2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 152日目

1 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 23:03:35.59 ID:luyij0gt.net
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明も添えて)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 151日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1465079178/

2 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 23:07:13.75 ID:luyij0gt.net
関連スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 152日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1465653380/
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

貧乏暇無しの一人暮らしで自炊している人のためのスレ 152日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1465634923/
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
比較的簡単な料理や効率的な料理を中心に一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

3 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 23:27:31.10 ID:luyij0gt.net
今日の夜ご飯でも書くかな

大量に作ったカレーが残り2回分ほどになったので、いつものごとく豆腐を一丁投入し
水を少し足してコンソメスープを1個入れて温める
これを加ト吉の冷凍さぬきうどんにかけるのがカレー終盤のお約束

4 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 23:58:20.17 ID:luyij0gt.net
カレーの温め方のウンチクを一つ

カレーを温めるときはとろ火(電磁調理器では弱)で30〜40分放置する
すると中から液体化したカレーが上がって来て、やがて表面全体を覆う
この段階でかき混ぜると(水を足さなくても)初日の粘度に近い仕上がりになる
逆に早い段階からかき混ぜるとネトネトになり、初日のカレーとは全く違った状態になる

5 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 00:57:12.77 ID:KKpi8tr4.net
今日は生まれて初めてすきやに行ってきた
書くことないw

6 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 01:28:24.48 ID:3nR44NLu.net
まあ、まったり行こうや

7 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 02:43:53.29 ID:27HgZMf/.net
テンプレ変わったんだな。

8 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 02:51:50.92 ID:cjgkq8TY.net
スレ3つに分裂しててもうワケワカメ

9 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 02:56:28.63 ID:VT0VYydf.net
>>8
本スレはあくまでも、今までのスレタイのスレです
それ以外の二つのスレは分家スレで、必要に応じて使い分けていきましょう

10 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 03:01:09.47 ID:KKpi8tr4.net
本スレは乗っ取り完了みたいだから
当分は遠慮しとくわ

11 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 03:05:34.47 ID:KKpi8tr4.net
ってよく読んだらそうでもないみたいか・・・
なんかもうよくわからんw

12 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 04:53:17.17 ID:JVEBTP0+.net
前スレで口撃に遭ったんだよなあ
自治厨はどこに行くのかな…、いないスレで話したいよなあ

13 :1:2016/06/12(日) 07:39:46.54 ID:esWCYPO+.net
>>9
> それ以外の二つのスレは分家スレで、必要に応じて使い分けていきましょう
このスレは、自炊している(していた)あらゆる人が、料理に関連を持つ様々な事柄について、
誰に遠慮することなく、自由に語り合えること、を願って立てました。
(そのために、スレの趣旨を明確化し「お約束」をテンプレに明記しました)
これに賛同していただける方々に長く使っていただきたいと思っています。

14 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 07:43:26.51 ID:esWCYPO+.net
>>13
> 自炊している(していた)あらゆる人
もちろん、「一人暮らしで」自炊している(していた)あらゆる人、です

15 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 07:56:20.36 ID:AwXgIsFL.net
朝飯どうするかな

16 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 08:25:31.06 ID:f/pDtdI5.net
本スレage

17 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 08:26:54.66 ID:8LHAnuXv.net
>>5
何食ったか書けや

18 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 08:27:56.48 ID:UCJ8DmEU.net
玉子かけご飯のおいしい食べ方教えて

19 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 08:51:08.20 ID:hQrnWqh0.net
ここ2ヶ月君が立てたスレだぞ

20 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 09:01:29.40 ID:8V+gkQH2.net
今朝の朝飯

もやしときゅうりとハムのピリ辛酢の物
めんつゆTKG
わかめと豆腐の味噌汁

21 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 09:14:36.29 ID:8V+gkQH2.net
さて、スーパーの朝市行ってくるか

22 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 09:30:41.03 ID:J1AUmxzV.net
>>19
3つのスレのうち1番レス付いたスレが生き残ればいいよ
誰が立てたとか関係無い

23 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 09:33:38.84 ID:0BcP4WZL.net
なんか152日目ってのが2つあるとわかりにくいな

24 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 09:45:10.32 ID:mWSSdoIU.net
>>22
住み分けた意味ねーじゃん
お前二カ月?責任持って盛り上げれば

25 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 12:46:11.50 ID:kfAGL9MP.net
あーもう昼か。飯何しよっかな。

26 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 13:14:40.57 ID:hmBVdhU5.net
昼はズッキーニとハムのパスタ
ズッキーニうまー

27 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 15:14:23.79 ID:D4DLYoYU.net
どのスレに住めばいいかわからない…。
いっそ一人暮らし自炊スレのための自治を話し合うスレっていうのを立てたらよかったのかもよ。本スレは一個だけにしてさ。

28 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 15:34:38.08 ID:pZEKXRW1.net
>>27
結局3つのスレの住人になってるというバカさ加減
1つに統合しろ

29 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 16:04:47.80 ID:hmBVdhU5.net
これはこれでいいんじゃんw

30 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 17:48:09.35 ID:K8sgWlVW.net
もつ焼きが食べたいのですがアルミホイルで包んでオーブンで焼いて作っても大丈夫ですか?
気をつけることとか焼く時間とかあったら教えて下さい

31 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 18:39:55.32 ID:iaCRpHsc.net
もつ焼きなんて作ったことないな
ググってみると…

ホイル焼き ホルモンも焼ける!
http://cookpad.com/recipe/3463631

オーブントースターでもできるのかな…

32 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 18:51:51.29 ID:iaCRpHsc.net
前スレにあったズッキーニはラタトゥイユってのが美味そうだったので
ズッキーニと小粒の新玉ねぎ、にんじん、セロリを買ってきた。(あと豚肉のこま切れも)
ハーブはバジルしかないけど、とりあえず野菜を炒めてからトマトの缶詰入れて煮込めばいいのかな

33 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 18:59:15.34 ID:hmBVdhU5.net
うん、そんな感じ

34 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 20:52:32.90 ID:jZIWLrVM.net
>>32
切った野菜にあらかじめ塩ふってから作ると美味しいと以前ネットで見たので
その方法でやってみたら味付けにばらつきがなくて美味しくできた
まだサイト残ってるか探してみたけどクックパッドが流行る以前だったし埋もれてるのか見つからん

35 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:14:40.15 ID:K8sgWlVW.net
>>31
聞いといてなんだがこれをレシピと呼んでいいのか

36 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:47:44.00 ID:ahBiupdo.net
トレーに入った豚こま肉を買ってきたのですが
赤い汁(血液?)が結構出ています。
この汁はすくい取って捨てた方がいいですか?
腐敗の原因になったりはしませんか?

37 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:49:00.70 ID:iaCRpHsc.net
>>34
ありがとう
さっき取り掛かって野菜切り終わったとこなので早速、野菜に塩ふってみる

クックパッドを色々見てたんだけど、ラタトゥイユってスープ的なものじゃないんだね
レシピによっては、水は入れずにトマト缶だけで煮込むのもあった
ちょっと勘違いしてたが味は濃厚になりそうだ

>>35
申し訳ない。
「もつ焼き、オーブン」で出てきたのをそのまま貼った
このスレ、ホルモンのネタを持ってる人、少ないのかもね

38 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 21:54:14.17 ID:iaCRpHsc.net
>>36
気になるならトレーのラップをめくってカップ焼きそばのお湯切りみたく捨てればいいかと
おれはあまり気にしたことないけどね

39 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/12(日) 22:15:14.88 ID:FUZLXNWH.net
>>36
賞味期限内に食べるなら気にしない
冷凍保存するなら捨ててから冷凍

40 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 00:46:16.24 ID:57u/k5as.net
今日は暑くて夕飯作るのが面倒で、簡単にピザトーストで済ませたら
今頃になって腹がすいてきた
食うかこのまま寝るか悩む・・・

41 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 05:47:58.95 ID:iGMhlKI9.net
>>40
結局食べちゃって今朝起きたら胃がもたれてたに1ルピー

42 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 12:20:54.56 ID:/GaBOpN9.net
分散のおかげでまったりでいいなw

43 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 16:40:46.40 ID:nNhc1VvR.net
豆腐屋のおからがスーパーにあって、買ってみた。500グラム。
1/3くらい使って卯の花を作ったら、美味しいんだが思ったよりすごい量になってしまった。
残りの2/3はどうしようかな。あんまり冷凍保存とかしたくないんだよなあ。

44 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 16:51:24.36 ID:LpZGYVJz.net
おからをイモの代わりにイモの量を減らしてポテトサラダに混ぜる
お好み焼きの小麦粉の代わりに混ぜる
おから蒸しパン

45 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 18:10:50.79 ID:c5M1YbzX.net
卯の花はすごい量ができても、おから丼にして食べると
すぐに無くなってしまう
枝豆やごぼうやひき肉など、入れる具材を変えるだけで
違う味わいになるし、
500gあっても、あっという間に無くなる

46 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 21:43:07.55 ID:1K94CTzt.net
>>3
料理の腕は存じませんが、カトキチを選択してる時点であなたのレスに敬意を表します
冷凍うどんで抜群に美味いカトキチ

47 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 21:48:54.56 ID:iAKApt9Q.net
全部テーブルマークになったと思ってた

48 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 22:30:14.80 ID:c5M1YbzX.net
カ〜ト〜キっちゃん カトキっちゃん
食べておいしい カトキチの冷凍さぬきうどん〜♪

49 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/13(月) 23:25:19.13 ID:iGMhlKI9.net
さば缶を良く食べるんだが、残った場合って他の容器に移した方がいいの?
いつも残ると缶のまま冷蔵庫に入れてたけど、他の容器に移せみたいな注意書きが缶に書いてあった…

50 :37:2016/06/14(火) 06:41:31.62 ID:ak5xXimZ.net
ラタトゥイユでいろいろアドバイスをいただいたのですが、トマト缶を投入したあたりでやっぱり量もほしくなり
具材が十分につかる量の水を入れ、トマト風味のポトフになったことを事後報告させていただきます
ズッキーニが皮を残して溶けてしまい残念な姿になってましたがそれなりに美味しくできてます

51 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 06:46:03.86 ID:ak5xXimZ.net
>>49
シーチキンとかコンビーフとか残ったのはいつも缶のまま冷蔵庫に入れてますね
あまり注意書きとか気にしたことないな

52 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 07:59:07.08 ID:ak5xXimZ.net
>>47
今うちの冷凍庫のを見てみたら、パッケージにテーブルマークとカトキチの両方が書いてありましたね

53 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 08:20:58.62 ID:kqvXdf4g.net
サバ缶やツナ缶は残っても2日内にすぐ食べきってしまう
日本企業の作ったスチール缶は世界で一番優秀で丈夫だから
1〜2週間入れといてもなんともないよ
日本以外の缶は薄いし質が悪いからすぐに劣化するけど

54 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 08:30:11.20 ID:kqvXdf4g.net
>>50
それはそれでうまそうw

55 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 13:20:03.47 ID:Z5JPIzZX.net
昼飯は衣笠丼
親子丼より好きだな

56 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 21:08:11.04 ID:ak5xXimZ.net
今夜もトマト味のポトフ(3日目)とキャベツとニンジンのサラダ
変化をつけるため、温め直しでグツグツなったあたりでキャベツ1/6を投入しフタをして15分
ロールキャベツのキャベツみたいな感じでまずまず
あと3、4回分あるからもう一回このパターンをやって、最後2回分程はカレーのルーを入れてみるかな

57 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 21:54:46.27 ID:ClvR7cvR.net
トマトだからハヤシライスのルーでもいいね

58 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 22:49:46.23 ID:ak5xXimZ.net
>>57
おお、それは思いもしなかった。
カレーのルーは常備してるけどハヤシは買ったことない(てか作ったことない)
週末になるけど一度買ってみますね

59 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 23:02:00.70 ID:ClvR7cvR.net
カレーの方が好きなんだけど
たまにハヤシが無性に食べたくなるw
懐かしい味だ

60 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 06:46:50.61 ID:dCYjlnu8.net
トマトだとラタトゥイユでもいいな
夏野菜いっぱい入れて

61 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 06:47:52.43 ID:dCYjlnu8.net
あ、もともとラタトゥイユの話でてたんだな

62 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 07:08:22.44 ID:WecyBRXp.net
ここは前と違ってまったりでいい
朝飯にチーズトースト食べよう

63 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 07:29:36.79 ID:R2Y4nQqY.net
今朝はパンとハムエッグ、それにキャベツの千切り
このスレでは朝にパン食べる人をあまり見なかったけどご飯に味噌汁派が多いのかな

64 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 07:40:05.53 ID:WecyBRXp.net
朝飯はパンがあったらパン、なければご飯かうどんだな
春のパン祭りの時は仕方なく毎日パンw

65 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 07:54:44.43 ID:R2Y4nQqY.net
朝にうどんってのもあるんだ
パン祭りは今年はお皿2枚もらった(棚に入れたままで使ってないけど)

66 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 08:06:06.36 ID:WecyBRXp.net
ヤマザキの皿は平皿でも深さがあるから意外に使いやすいんだよね
うどんは冬に多くなるな、あったまるから

67 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 12:09:50.91 ID:BQ5tmE9e.net
皮むきが億劫なんだが、ジャガイモって皮も食べれるの?

68 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 12:22:09.87 ID:+DjSbIAK.net
食えなくもないけどモシャモシャするし、ちょっと苦い

69 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 12:46:44.42 ID:fUSBRsyy.net
>>67
皮つきフライドポテト食ったことないのか?
食えるよ

70 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 13:02:37.47 ID:jtWGcere.net
>>67
皮ごと食べられるけど、古いじゃがいもはソラニンという毒素が皮の下にできてるときあるから、そういうのは皮むいたほうがいい。
このじゃがいもちょっと古いかなって思ったら、すこし皮むいてみて確認したほうがいいかも。
皮むいた時に白くなくて青っぽかったら、それがソラニン。青い所を厚くむいてしまえばその下は食べられる。

71 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 14:38:13.26 ID:B6GOHiOH.net
新じゃがはほとんど皮剥かないで使うな

72 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 20:58:57.13 ID:fUSBRsyy.net
あんまり食欲無いな
そうめんでササッと済ませてしまおう

73 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 21:24:51.11 ID:EEuNqTjx.net
せっかく、せっかく、早く帰ってきて炊飯器を仕掛けたのに高速にしなかったせいで早1時間待ちぼうけ。お腹も減ってるし本当にイライラしてきた!このお古の炊飯器!!

74 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 21:25:39.81 ID:28NqMtZA.net
今週はカレー地獄だな
手羽元のクセが好きではなかったが、ホールトマトと相性がいい

75 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 09:21:34.53 ID:jCK6SEdm.net
今日は麦とろの日

76 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 12:24:52.87 ID:T/xbdPf+.net
>>74
地獄なのかよw

77 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 12:26:48.49 ID:ol+uih38.net
今日のお昼は袋めんに玉ねぎ半分と卵1個

78 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 12:28:43.97 ID:ol+uih38.net
>>74
△ カレー地獄
◎ カレー三昧

79 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 12:44:37.22 ID:tN0SUuvk.net
お昼は超大盛りのナポリタン天国にするかな

80 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 14:16:06.85 ID:P5fioE3H.net
ナポリタンにはギョニソー入れるよな

81 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 20:19:17.50 ID:8q4M/LPI.net
>>78
正解

82 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 23:32:55.35 ID:pLlhIi3D.net
昭和の食べ物には赤ウインナーだよ。シャウエッセン系も否定はしないが、
ナポリタンは具沢山でポークウインナーが相性抜群かと。

83 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 23:38:10.81 ID:M32JBV0o.net
鶏肉ってなんでこんなに日持ちしないんだろう?
冷蔵庫だと2日経つと臭う…

84 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 23:41:43.80 ID:HdqzA6Bq.net
それは肉自体が匂っているんじゃなくて、鶏肉は水分が多いために
時間が経って肉から出てきた水分が悪くなって匂ってるだけ
その水分を洗い流せば匂いは取れるよ

85 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 23:52:32.55 ID:ol+uih38.net
>>84
そういうものなんだ
ま、でも鶏肉はできるだけ(?)賞味期限は守ろうとは思う
(そのあたり、豚肉はかなりおおらかだけど…)

86 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 23:54:02.37 ID:pLlhIi3D.net
言ってる事は解るけど、
やっぱり鶏肉は極端に足が早いよ。

87 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 23:59:47.79 ID:HdqzA6Bq.net
赤ウインナーといえばドラマの深夜食堂を思い出す

88 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 08:01:21.78 ID:Bl4V4fd3.net
今朝はブドウパンのトーストとハムエッグ、新玉ねぎのコンソメスープ

89 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 11:47:40.58 ID:LnICcinr.net
1本1s近くあるでかいズッキーニ3本198円を先週買ったんだけど
毎日ズッキーニだとさすがに飽きてくるなw
今日の昼飯はツナとズッキーニのパスタうまかった

90 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 12:12:21.13 ID:0kAJumdi.net
ピクルスにでもしとけばある程度はもつんじゃなかろうか <ズッキーニ

91 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 12:17:26.81 ID:jUdF8PF+.net
ピクルスにしちゃうと使いみちが限られるからな

92 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 12:24:33.72 ID:LnICcinr.net
いよいよ食べきれなくなったらピクルスにしてみる
今は一応毎日レシピ調べて挑戦している

93 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 12:46:36.72 ID:phVpngKf.net
少しだけピクルスにして楽しむのもいいんじゃない?食べ切れなくなったら、とかじゃなく。
味のバリエーションあった方がいいし。
あとは夏の常備菜ラタトゥイユを作ろうぜ

94 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 12:50:05.89 ID:LnICcinr.net
うんやってみる

95 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 17:52:33.71 ID:v6ePt4aX.net
今日は暑いからカレーだ!

96 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 22:02:34.25 ID:5iGdEvkT.net
やめてくれーーー

97 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 22:08:01.14 ID:RpAG6Qj0.net
じゃあキムチ鍋

98 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 03:05:10.62 ID:pUoFQ7+D.net
暑いからカレーはちょいちょいやる
四川料理系もやるが夏に鍋は勘弁してくれ

99 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 07:34:13.85 ID:fcTBnnb7.net
ジンギスカンなら

100 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 07:37:39.49 ID:FENi4/sD.net
ジャワカレーの夏限定のスパイシーカレー
通年販売にしてほしい

101 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 09:53:54.37 ID:LyEykx9C.net
>>100
あれ冬から売ってるでしょ
ゴールデンカレーバリ辛も辛くて美味いよ

102 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 09:57:07.23 ID:FENi4/sD.net
うちの方では暑い時期しか見かけないよ
売ってるのはもしかしたら夏の売れ残り?

103 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 10:53:14.55 ID:LVsg6NOd.net
>>102
ハウスのホームページを見る限り、限定商品ではなさそうだよ
http://housefoods.jp/products/special/java/index.html

104 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 10:56:03.34 ID:RWkqdqui.net
仕入れ担当の独自ポリシー なんじゃ…

105 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 11:01:20.82 ID:FENi4/sD.net
>>103
ほんとだ
でもうちの方では冬は見かけないんだよなあ

106 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 11:13:00.16 ID:mvXym5cS.net
>>105
もうわかったから
全国的には通年販売なんだよ
自分の近所のスーパーのことが全てだと思われたら迷惑だよ

107 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 11:18:35.35 ID:FENi4/sD.net
別にもうわかったっていってるのにw

108 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 11:27:18.93 ID:w110PBoT.net
S&B

https://www.sbfoods.co.jp/company/newsrelease/2016/1601_rue_golden_curry.html

※お客様からのご要望にお応えし、バリ辛の出荷期間を延長します。2016年1月下旬〜8月末予定。

109 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 11:45:08.76 ID:LVsg6NOd.net
>>108
S&Bは期間限定なんだね
しかし、パッと見がジャワのスパイシーブレンドとよく似てるね(どっちが先か知らないけど)

110 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 12:52:30.91 ID:ThbpJS19.net
スッキーニをたっぷりカレーにいれてみた
煮過ぎると溶けるから、フライパンで作る煮込まないカレー
なすやかぼちゃとまた違って、しゃくしゃくトロっとしてうまいね

111 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 13:21:14.42 ID:sLx/uUpU.net
http://i.imgur.com/gR6PeuC.jpg
ジャワカレーより好き

112 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 13:40:32.64 ID:LVsg6NOd.net
http://i.imgur.com/FG5RGKT.png
私はジャワ派ですね

113 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 14:34:45.32 ID:/iQnhKFj.net
うちは両方をブレンドして食べてる

114 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 20:16:44.04 ID:wlRA5jvA.net
西友で半額のオージー牛ステーキ肉を買って、スキレットをチンチンに熱して、牛脂
表面を1分強火、1分弱火、裏に返して1分強火、余熱で1分のステーキが美味しい

気がする

115 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 20:41:38.78 ID:LVsg6NOd.net
美味そう
ああ、牛肉しばらく食べてないな〜

116 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 21:04:19.53 ID:RWkqdqui.net
雨とかオージーのステーキをおいしく食うテク わからん。
おいしく食うなら4倍の値段の和牛を1/4食うほうが楽だ。

117 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 22:58:01.97 ID:ThbpJS19.net
オージーの四倍の値段なら国産牛では?
和牛だともっと高いと思うけど

118 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 00:04:54.29 ID:lyyh4QTd.net
>>116
さすがにアメリカ産とオージービーフを一緒にするのはアメ公に失礼だよ
オージービーフを美味しく頂くには手間暇かかるのでそれなら国産買ってもいいと思う

119 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 08:50:11.85 ID:HpFELJMW.net
昼ごはん何食べよう

120 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:07:46.57 ID:j9ReXTdM.net
牛肉は見た目でおいしさがはっきりわかる。
まぁまぁの見た目だとまぁまぁのおいしさ。
めっちゃおいしそうな見た目だとめっちゃ高いw
そういうのは数回食って味がわかればいい。高すぎてリピート無理。
まぁまぁの見た目の上限の価格帯には
たまにめっちゃおいしそうな見た目のが混ざりこんでくることがある。
そういうのを買う感じ。
結果牛肉はほとんど買わないくなる。

121 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:24:09.71 ID:FN0XsoE3.net
3年くらい普通のカレールー使ったカレー食べてなくて
どこだか忘れたけど全粒粉を使ったカレーみたいなのなんとなく食べたら
化調味が濃くてビビったけどそれ以外の味は美味かった
3年でえらい進歩があったんだなーって感動した

122 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 12:11:12.68 ID:nkxG0zokV
ここのペペロンチーノまじでうまい。
http://hitori-recipe.com/

123 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 12:24:36.02 ID:YE+x2tOC.net
牛肉より豚肉の方が好きだな

124 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 14:52:00.70 ID:zlW/JP3B.net
輪切りズッキーニをめんつゆに漬けるというレシピ試してみたら
ご飯によく合う漬け物になった
ズッキーニは癖がないから和食にも合うんだね

125 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 15:26:31.00 ID:nwESG+rZ.net
>>120
売り場では照明なんかで見た目をごまかしてるときあるから注意せよ

126 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 18:06:26.52 ID:rKpFCC8s.net
買い出しにヨーカドーと近所のスーパーに行ってきたが
どちらも父の日にあやかってかステーキの実演販売をやってたな

他にカレーのルーも安売り(ジャワのスパイシーが税別158円)してたから
それと豚肉の小間切れを買って今晩はカレーの予定

127 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:08:14.16 ID:LhoFnm29.net
肉でも魚でも売り場に並んでるのを手に取ったら陳列棚に背を向けて天井の照明で色味確認するようにしてる

128 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:52:10.12 ID:COsZ/l+v.net
牛肉高いと言っても1人前買うだけじゃん
高くて買えないってどんだけ貧乏なの?
そんなんじゃ飲みに誘われた時どうするの?
金ないから行けないの?

129 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 20:15:23.43 ID:HpFELJMW.net
ミネストローネをトマトジュースで作ってみたけど
あんまり美味しくできなかった

130 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 20:53:24.11 ID:HYiSKP8o.net
>>129 コンソメや鶏がら、ケチャップにソース、月桂樹にバジル、なんかを好みで足せばいいんじゃね

131 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 21:04:31.21 ID:rKpFCC8s.net
>>128
> 高くて買えないってどんだけ貧乏なの?
モノの値段が高いか安いかってのは、絶対値(金額)として所持金が少ない場合もあるけど、
そのモノにそれだけの金額を払う価値があると『その人が』思えるか否か、って面も大きいように思うよ

「ベンツは高くて買えない」と言っている人が必ずしもお金を持ってないわけじゃなく、
国産の2倍、3倍のお金を出すだけの価値が認められない、って人も多いでしょ
(それでも欲しくないわけじゃなく、国産と同じ値段なら多分選ぶと思うけど)
つまり、肉にしても車にしても、その人が認める価値以上の値段は「高い」になると思うけどね

132 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 21:05:13.20 ID:HpFELJMW.net
>>130
コンソメ、月桂樹、ケチャップは入れたのよ
味が足りないんじゃなくてどうしても人工的な甘みが舌に残る感じ
でも水で薄めて黒コショウ曳いたら何とかまぁまぁに。

あとお餅入れたら美味くなった

133 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 23:06:59.17 ID:k6iJIyaH.net
>>132
トマトピュレのスティックをお勧めする
カゴメのトマトペーストとか、結構使える

134 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 00:53:56.70 ID:iS5jBWb0.net
>>131
たかが牛肉をベンツに例える時点で貧乏臭、底辺臭がプンプン臭うw

135 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:15:51.98 ID:+LpxIV6C.net
>>128>>134
ローカルルール違反
>>1
> 様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません

136 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:24:50.60 ID:iS5jBWb0.net
>>135
牛肉高くて買えないを欲しくても買えないと素直に読まないのが価値観か?
ただの屁理屈やろw

137 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 04:15:00.17 ID:ChyLbScg.net
料理系の板でも肉を価格の順位付け通りに有難がってる人って意外と多いんだな
「牛肉だから高級!偉い!美味しいに決まってる!」とか、昭和の感覚じゃねぇか?w

138 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 06:06:30.83 ID:Z5vCwjm2.net
ここ見てたらおとといカレーだったのに
またカレーが食べたくなった
よーし今日もカレーだ!

139 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 06:25:54.38 ID:y4RPD9Du.net
牛肉は見た目、斜めくらいの角度でみる照り凹凸色はそんなに関係ないかも。
和食の場合だけどね、まぁ食って自分の感覚で。
洋食というか鎌倉山とかメチャ高い割りにどうおいしいのかわからなかった。

140 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 12:35:24.17 ID:A3/oIq+z.net
歳とって牛肉食えなくなった

141 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 12:38:07.67 ID:Uq9BU94q.net
そこでしゃぶしゃぶですよ

142 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 17:43:10.93 ID:9cc1StXh.net
今の時期なら冷しゃぶがいいね
野菜もいっぱい食べられるし、冷やしたうどんやそうめんに乗せて食べるのもいい

143 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:28:12.31 ID:YWQOGBAL.net
サラダに入れるタンパク質的なものがなくて(肉とかハムとかシーチキンとか)、しかたなく炒り卵をおおきめにざっと作って入れてみた。
でもどうもドレッシングとの相性がしっくりこず、思い余ってケチャップを入れたwサラダなのにw
あれどこかで食べた味だ、と思ったら、卵焼きサンドの味だったわ。パンがないだけで、これはこれで違和感なくうまかった。

144 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:33:25.39 ID:ChyLbScg.net
茹で卵にすりゃいいのに

145 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:34:56.22 ID:9cc1StXh.net
ケチャップとマヨネーズ混ぜたのなら炒り卵に合いそう
それか、サウザンアイランドドレッシング

146 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:11:21.69 ID:hAZ8G2Fl.net
豆腐サラダ

147 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:54:06.87 ID:CK+bXCFM.net
ガドガドだっけ、厚揚げ入れるのもあるな

148 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 22:14:49.06 ID:AhbNnlj9.net
しっかり栄養バランス考えたね。えらいぞ☆

149 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 23:29:10.27 ID:FMG6dtP/.net
オーロラソース大好き

150 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 00:46:31.56 ID:51QSEkBe.net
昨日作ったパエリアを常温保存したら、めっちゃ腐ってた。
ああ、もうそんな季節か…
普段は作り置きなんかしないから、冷蔵庫に入れるって概念をすっかり忘れていたよ

151 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 01:44:13.55 ID:v0gQj350.net
もったいない

152 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 07:26:24.50 ID:QO80RuVe.net
タッパーに移し替えるのが面倒だったら、鍋ごと冷蔵庫って手もある
取っ手が取れるティファールはそこが便利

153 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:14:36.05 ID:vpczkJzZ.net
知り合いのフィリピン人がくれたおかずが「鶏肉と豚肉と厚揚げの酢豚味の煮物(ちょっとピリ辛)」としか言いようがなかったんだが、
あれはあれでうまかった
今度作り方を聞いてみよう

154 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:32:15.69 ID:2/Mp5HgZ.net
> 鶏肉と豚肉と厚揚げの酢豚味の煮物
是非ここにもレシピよろ

ところで、種類の異なる肉(牛、豚、鶏など))を一緒に料理すのはあまり見たことないけど外国だと普通うなのかな…
(日本でもおれが知らないだけなのか…、あ、焼肉だと一緒に焼く場合もあるかな)

155 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:35:57.34 ID:Sce+b2Wx.net
フランス料理とかスペイン料理であったような気がする
在りし日のフーディーズTVで観た

156 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:37:22.08 ID:iWOr0dOj.net
アドボかな?
この前フィリピンの人が作ってきてくれたけど
手羽元と鶏レバーと豚肉が入ってて、フィリピンの醤油使ってるとかで
辛味はなくて濃いめの和風煮物に似た感じだった

157 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:59:32.49 ID:qkInGOUI.net
>>154 鍋でも鶏と豚入れることはある
牛と豚のミンチでハンバーグ
鶏と牛蒡で煮込みご飯
いろいろ組み合わせはあるぞ

158 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:21:21.34 ID:qM+EMMHM.net
カレーでも鶏と豚を一緒に入れるとおいしいってテレビでやってたよ

159 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:32:11.18 ID:qM+EMMHM.net
厚揚げはタイ料理のパッタイというビーフン炒めにも入っているけど
甘酸っぱくて砕いたピーナツが入った独特の味付けとよくマッチしておいしい

160 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:45:06.91 ID:vpczkJzZ.net
>>156
アドボは食ったことあるけど、それとは違う感じだったなー
ほんとに日本の煮物っぽいのだった。甘くて酢っぱいのはアドボに似てるけど
今度聞いとく

>>154
アフリカの西の方のシチューで羊肉と牛の胃袋がゴッチャに入ってるの食ったことあるよ
出汁が出るとかで干魚と干エビも入ってたよ

161 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:58:27.96 ID:j06Pzkru.net
>>158
うちもちゃんこ鍋やキムチ鍋の時は豚に鶏、下手したら合鴨肉団子も入れるわ

162 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:06:47.60 ID:2/Mp5HgZ.net
なるほど、おれが知らなかっただけだったようで色々あるんだね
(牛と豚の合い挽きミンチは確かにいつも見てたな)
勝手に頭の中でルール化してたけど鍋つくるとき(だいぶ先だが)にでも試してみるかな

163 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:20:23.38 ID:YM+BPleZ.net
鍋だと魚と豚肉いっしょに入れたりしてるな

164 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:24:27.20 ID:JHrFuC/0.net
ハンバーグも、鶏ミンチ混ぜると隙間が埋まって肉汁を逃さないようになるって聞いた

165 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 17:58:40.07 ID:vNKNTG7K.net
味噌汁にズッキーニ入れたら予想以上にうまかった
豆腐と油揚げによく合う
ズッキーニ入りの炒り卵もうまかった
癖がないから何にでも合うんだな

166 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 21:34:32.83 ID:qAm4sqQH.net
ハチノス刺し作ろうとかれこれ6回ほど茹でこぼしてるんだけど全然柔らかくなってくれない
茹でこぼすだけじゃ柔らかくならんのか

167 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 22:45:31.54 ID:2/Mp5HgZ.net
信州とかの郷土料理で蜂の子ってあったが、巣も食べられるんだな・・・
とマジで思ったが、牛の胃のことだったんだ
こういうのは下処理が大変そうだね

168 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 22:51:52.42 ID:KxCvFXFe.net
>>167
ガキの頃普通に食ってたわハチノケ
イナゴも取って食ったけど今はどっちも食べたいと思わない不思議

169 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 23:43:11.81 ID:zomqOAT3.net
>>167 マジレスとして、蜂の巣は巣蜜と言って食べられる。http://tcnkenko.com/hachimitsu-12-611.html

…えらい高級品なんで食ったこと当然無いけどね。
http://www.3838.com/honey/item/24776/?prid=pli_ac_aaf_A03_CG252&sc_cid=pli_ac_aaf_A03_CG252

170 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 00:28:04.95 ID:vNE+MnC8.net
巣蜜と蜂の巣は違うものだろ

171 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 07:08:44.90 ID:vhn/JkaN.net
>>121
化調味のしないお手軽カレーレシピ教えてクレクレ

172 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 12:43:41.11 ID:YM7kO+LD.net
ズッキーニをチャーハンに入れてもうまかった
もう何でもうまいなこれ

173 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 13:25:20.90 ID:BLq6hEPb.net
麻婆ナスの代わりに麻婆ズッキーニをやってみようと思う

174 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 18:34:40.02 ID:1Xi0GQ2h.net
今日は何食べようかな

175 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 23:20:13.01 ID:3zMGTTk+.net
天ぷら作ったらさすがに汗だくw
止めときゃよかった

176 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 04:48:02.96 ID:KCg8YRaF.net
でも夏野菜がうまい時期だから、ピーマンやおくらの天ぷら食いたくなるよなw

177 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 05:33:04.66 ID:9Oz6RKBO.net
そろそろラタトゥイユの季節
たくさん作ってタッパーに入れておくんじゃあ

178 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 05:42:56.70 ID:yuDwVluR.net
炊事では極力手間かけず簡単に食う。

179 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 10:46:34.11 ID:q11Pq5QY.net
冷たいラタトゥイユをそうめんにのせて食うのが好きだ。なすやピーマンを油揚げと一緒に含め煮にして冷やしたやつもいいよなあ。カラシをちょっとのせるとなおうまし。

180 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 10:58:21.97 ID:xZD/0y0M.net
ラタトゥイユはいつもトマト缶で作ってたけど
生のトマトを使うとまた違う味わいになるね
生だと酸味が強くて甘みが少なくこれはこれでさわやかでおいしい

181 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 12:18:49.74 ID:PQI+dR/l.net
ラードでチャーハン作ったら中華屋の味に近づいた
もちろんウェイパーも入れてる

182 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 12:22:31.99 ID:wIozD9RW.net
飯炊くときラード少量入れてみ
パラパラにしやすいぜ

183 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 12:57:29.42 ID:C/Dekzbx.net
ソーセージを魚焼きグリルでじわじわ焼いたらフライパンで焼くよりうまい気がした

184 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 14:51:03.31 ID:yuDwVluR.net
みそ汁はインスタントのしじみのにしてる。

185 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 15:18:12.33 ID:C+gswGYk.net
休みで出掛けたくないから、タイ米切らしてるけど麦飯で豚肉のガパオふう丼作る

186 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 16:38:34.43 ID:igm7jjwe.net
ガパオいいね
タイ料理で一番好き

187 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 17:24:32.52 ID:5ONPReYz.net
ケチャップ味が好きならタコライスかな?

188 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 17:24:59.63 ID:C+gswGYk.net
>>186
自分はラープが好きだけど、こぶみかんの木持ってないから
なかなか葉っぱのいいの売ってなくて家で作ることは少ない…

果樹とハーブ園欲しいなあ、シナノゴールドの木も欲しい
夢を言い出したらキリがないけど

189 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 18:40:56.92 ID:igm7jjwe.net
>>188
都内のタイ料理屋さんに聞いたけど
こぶみかんの葉はエスニック食材の専門業者から
仕入れていて、飲食店にしか卸さないから
一般の人には売ってないそうな

190 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 18:50:57.69 ID:C+gswGYk.net
>>189
都内だと東新宿のアジアスーパーストアやアメ横センタービルの地下で
小売りもしてはいるんだけど、入荷日が少ないから痛んでる事が多い
アメセンでは最近生の沖縄産キャッサバ芋も売ってる店があった
青バナナとかバナナの花まで売ってるのはアメセンくらいかな

191 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 20:44:55.02 ID:C/Dekzbx.net
>190
あそこはプランテーン(調理用バナナ)とかヤムとかあるからなー
コブミカンはどっかで見たんだが… スパイスの専門店だったかもしれん

192 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 21:48:32.73 ID:TIJAO+5u.net
大抵はネット通販で買える

193 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 22:18:47.99 ID:SgCFPZWX.net
乾燥ならカルディに売ってるけど、生だとなあ

194 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 12:53:58.07 ID:rkzQc+yp.net
今まで好きな野菜一番はナスだったけど
ズッキーニ毎日食べてたら一番好きになってしまった
ナスより汎用的で玉ねぎ並みに便利なとこがいい

195 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 16:57:46.29 ID:0xBI/rXW.net
ズッキーニ美味いけどちょっとお高いからなあ

196 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 20:56:24.52 ID:wWR0bKCU.net
だな
もっと安けりゃ常用するけど

197 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 07:51:12.14 ID:C0MWpFwZ.net
最近ヨーカドーで、訳あり野菜って1本1kg近くある大きなズッキーニが3本で198円を
先々週と先週も売っててそれを買って毎日ズッキーニを食べてたんだ

198 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 08:04:57.91 ID:j5qQW49T.net
すげー
中はどうだった?割れて空洞できたりしてた?

199 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 08:19:26.04 ID:yD+Xay4B.net
スイカ切った、まぁまぁ甘い。

200 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 08:22:01.56 ID:C0MWpFwZ.net
いや、味も中身も普通といたって変わらない
イタリア人に言わせると日本で売ってるものは小さすぎるって話だった
向こうだと大きいのが主流みたいね

201 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 09:53:52.93 ID:I6AY+9qD.net
一風堂の卓上もやしが好きでレシピ探して作ってみた
うまいし手軽だし、もやし一袋がペロッと食べられる

202 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 10:15:17.79 ID:KoU8shkF.net
>>201
検索したら簡単で旨そうだね
ビールにも合いそうだ、早速作ろう

203 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 10:42:53.16 ID:UW5tqVQ4.net
もやしのナムルだよな?

204 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 10:45:37.31 ID:I6AY+9qD.net
確かに要はナムルなんだけど、トウガラシが入っていてピリ辛なんだよ

205 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 10:56:36.91 ID:TVtB+sVv.net
俺が作るのはこんな感じだな
もやし、にんにく、醤油、ごま油、豆板醤、鶏ガラ顆粒

206 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 13:07:19.64 ID:4WnZ9ZWD.net
あ、それっぽいの無意識に作って食ってたことある
そうか一風堂のアレだったんだな

207 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 13:39:34.19 ID:QU1wZTDW.net
>>205
ネギチャーシューもこんな味付け

208 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 15:10:29.61 ID:j5qQW49T.net
>>200
なるほどねー
日本でも大きいのが主流になればいいのに・・
付加価値で儲けられる作物としてしかとらえられてないから無理だろうなあ
大きいと輸送費かかっちゃうもんね

209 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 18:30:38.75 ID:a0qtd1Hl.net
さて、湿気でムシムシする今夜の夕飯は何しよう
さっぱりと冷やし中華かそうめんかな

210 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 19:59:11.44 ID:jzfwz1pG.net
もやしなら優作鍋(もやしと薄切り豚肉の土鍋蒸し。詳しくはぐぐってくれ)も安くて簡単で旨いよ。
ポン酢醤油でさっぱり食べるんだ、いくらでも食える。

211 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 20:10:55.20 ID:Ewb4XODV.net
優作鍋は超有名でしょ
テレビでもいろんなとこでやってる

212 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 20:54:58.46 ID:EoBtafkf.net
問題はポン酢と一口に言っても市販品は味も風味も千差万別で、高いから美味いって訳でもないのが非常に困る。手作り?できねぇわ・・・
ヒガシマルのまろやかポン酢(安い時は500ml198円ぐらい)が一時期ベストだったけど、その時の好みで味の感じ方も変わるしムズい

213 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 21:59:56.92 ID:qYxVIHKD.net
ポン酢って醤油の入ってないやつだよな?

214 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 22:23:57.90 ID:bmVb8kmv.net
>>212
ミツカン味ぽんが大好きです!

215 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:05:03.55 ID:j5qQW49T.net
ポン酢醤油をポン酢と略すのはだいぶ広まってしまっているな
今のポン酢醤油は出汁も入ってたりするのがあるよな

216 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:08:24.98 ID:9yeHpUw1.net
>>215
戦犯は味ポン

217 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:19:29.86 ID:ys8uG95Q.net
ポン酢は秋から冬、春先まで鍋とともに使ってたけど
今の時期はおれはあまり使わないかな

218 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:21:58.18 ID:HVqQXSSd.net
酢の物の代わりに、きゅうりとわかめに味ポンかけて食べるよ
とんかつやアジフライも味ポンかけた方がさっぱり食べられるし

219 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:23:54.55 ID:cdB6q3YD.net
あつくなってからオレも冬に買ったポン酢の使い残りを有効利用できず困ってるよ。

220 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:25:48.53 ID:oXzaGLMF.net
>>219
冷奴

221 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:29:46.41 ID:j5qQW49T.net
実家いる頃はよくポン酢醤油使ってたんだけどな
作ってもらって食卓で何かするって感じだったからだよな
今はキッチンで作って味付けはそこで終わりだから使わない

222 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:33:23.11 ID:faaI41X2.net
>>219
暑くて食欲が湧かないときに、茹でて冷水でしめたうどんにレタスや茹でもやし、かにかま等を乗せて、冷たい出汁で割ったぽん酢をぶっかけて胡麻油を少し回し掛ければさっぱり食べられるよ

223 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:40:47.23 ID:Y4UJm3th.net
>>219
軽く塩コショウして焼いた鶏や豚を下ろしポン酢で食べると美味いよ
胃もたれの心配もないし、肉がっつり食べたくて豚ロースの厚切りが安いときによくやる

224 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:45:45.32 ID:ys8uG95Q.net
>>219じゃないけど、今の時期でもいろいろ使い方はあるんだね
鍋の季節の終わりに合わせて慌てて使い切ったけど、
むりに使い切る必要はなかったかな

225 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:48:12.19 ID:NFFMjxQl.net
最近、天つゆのかわりにポン酢で天ぷら食べてる。うまいよー。

226 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:53:20.70 ID:jeoPta2E.net
ドレッシング代わりにポン酢とオリーブオイルや他に適当なもの入れたり
蒸し鶏や蒸し野菜食べたり
そうめんや冷やしうどん食べたりもすることあるし
1年中よく使う

227 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 23:55:58.49 ID:qYxVIHKD.net
焼酎のポン酢割りとか結構うまい

228 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 00:00:48.35 ID:kCFG0M+w.net
今はアボカドサラダをポン酢で食べるのがマイブーム
あと豚しゃぶとか長芋の千切りとか・・・数えきれない

229 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 00:15:53.41 ID:qnwhW6MO.net
冷しゃぶに大根おろしとぽん酢でしょ

230 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 00:17:08.63 ID:pfzt1AtA.net
マヨポンとか辛子ポン酢とか美味しいのに

231 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 00:32:03.30 ID:KW2yat/h.net
>>227
そ、それは程ほどにしといた方がいいように思う

232 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 00:33:48.37 ID:PsXtQADL.net
>>227
大久保佳代子乙

233 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 08:53:37.02 ID:AC+T1mjf.net
お好み焼きをソースじゃなくて味ぽんで食べるとさっぱりおいしい
味ぽんにマヨネーズ足してもいい

234 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 11:55:15.88 ID:/y5ZBrkE.net
8年自炊してんだけどご飯炊くの失敗したわ
これで2回目とても食えるものじゃなかった

235 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 11:58:20.72 ID:VduxcagA.net
炊飯失敗したご飯は、雑炊へと生まれ変わる

236 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 12:18:30.13 ID:pizhmkS7.net
ガチで失敗したご飯は雑炊にもできない

237 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 12:21:03.42 ID:vx7nEYd7.net
こげこげ?

238 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 12:22:22.21 ID:/y5ZBrkE.net
今回は炊飯器の設定間違えたみたい
前回は水足りなくてカチカチ

239 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 12:45:08.92 ID:kCFG0M+w.net
立派な鰯10尾300円でゲットしてきた(*´ω`*)

240 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 12:58:40.86 ID:OnWqkogv.net
>>227
うまそうだなおい。胃を壊して吐き気があるのに、飲みたくなったわ。
柑橘果汁割りじゃなくて「ポン酢割り」ってところがそそるなあ。

241 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 14:10:27.57 ID:dRuSqCTE.net
>>239
いいなー☆それはお安く手に入れたね
なに作るのか知りたい

242 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 19:50:26.49 ID:r1NLsrWR.net
>>238
設定ボタンて普段触らないことない?
玄米ごはんとかなの?

243 :218:2016/06/26(日) 22:18:03.18 ID:D84ZrDaN.net
いろいろアドバイスくれて感謝!!!
それと、カメレスですまんかった。

244 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/27(月) 21:35:51.75 ID:i4Xa2Woa.net
レタスが安かった(100円)ので買ってきた(このところ、150〜200円だった)
なんか無性に葉っぱが食べたくなる時ってあるよね
今夜は昨日作ったハヤシライスとトマトとレタスのサラダだな

245 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/28(火) 02:34:13.73 ID:l3pW6IPX.net
うらやましい
150円でも安いと感じてしまう

246 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/28(火) 05:30:50.39 ID:oXBUSKIS.net
レタスは特別安くなってない限り食わないな
肉とか包むのはキャベツで

247 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:59.53 ID:cVCfYhuL.net
>>241
蒲焼風にしようと思ったけど途中でみぞれ煮に変更
残りはトマト煮にした

248 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/28(火) 15:29:52.02 ID:MH0LSb7Z.net
レタスは刻んで冷やし中華の具にするのもいいんだよな
焼きそばや炒飯の具としても使えるね

249 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/28(火) 18:09:36.12 ID:2CmioBu0.net
ー自分メモー
冷凍した鳥肉の皮は臭いのですてる

250 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/28(火) 20:17:07.76 ID:l3pW6IPX.net
キャベツも最近高い

251 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/28(火) 22:08:40.25 ID:MxfTd5af.net
佐賀県産(だっけ?)のたまねぎが病気でアレなんで、
代替でニュージーランド産が置いてあるけど、低刺激で甘味に特化した国産と違って
野性味あふれる感じで美味しかった
あと、久し振りに切ってるときに涙を流した

252 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/28(火) 22:14:19.83 ID:Rxh/ebw0.net
そういえば最近玉ねぎで泣かなくなったな。品質改良されてたんか。そうかそういうことか。

253 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/29(水) 20:36:57.25 ID:IE6gqPbk.net
>>188
意外にも耐寒性があって関東の平地なら冬季に外に出しっぱなしでも大丈夫なんだとか

254 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/30(木) 07:55:30.51 ID:qiLDaC0c.net
>>251
新玉ねぎじゃなくて普通の玉ねぎで?

255 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/01(金) 11:39:53.41 ID:C/DorxCB.net
子供のこぶし位の大きさだけど
紫玉ねぎが10個で100円だったから買ってみた
紫玉ねぎってほとんど買ったことないから相場が分からんけど
安いんじゃないかと思って

256 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/01(金) 12:05:08.25 ID:4rd2LBss.net
もちろん安い
サラダ以外の使いみち知らないけど

257 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/01(金) 19:12:04.60 ID:aBe0EzSj.net
安いなあ
今年玉ねぎダメだし

258 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/02(土) 15:46:38.43 ID:tqiKehpv.net
じゃがたまにんじん4個で99円とかやってた頃に比べりゃだいぶ高いな。

259 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/02(土) 18:00:59.66 ID:jVlx140T.net
久々にところてん食ったうまいんだけどちっとも腹のたしにならん

260 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/02(土) 22:41:07.52 ID:EpOH67bn.net
今年玉ねぎ高いってイメージないな。
小玉だけど1kg100円で買えるし。
むしろじゃがいもが高いイメージ。

261 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/02(土) 23:04:12.26 ID:qsGtfIIP.net
>>256
いろどりの悪さを我慢すれば、並の黄・白の玉葱と同じに使える。
カレーでも、テンプラでも、炒めものでも、餃子の具でも、目をつぶれば味は同じ。
モノによってはアニメとかで料理下手の女の子が作る恐怖の謎料理的な色になるけれど。

262 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/02(土) 23:16:57.31 ID:2BcPBgM0.net
インドは赤玉ねぎを使うと聞いた事が
あるようなないような

263 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/02(土) 23:24:14.91 ID:azbnPYxT.net
インド人は玉ねぎ刻んでも涙流さないイメージ

264 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/02(土) 23:35:10.91 ID:TXDzjHMc.net
タイ料理のサラダにはよく使うね赤タマネギ
春雨サラダとかイカやエビのサラダとか
辛味が少ないから適当にスライスしてもサラダで食べやすい

265 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 00:30:54.95 ID:0ErtkltN.net
タマネギ刻んで号泣するインド人が見てみたい。
料理中、突然に大人数で踊りだすインド人もリアルに見てみたい!

266 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 00:59:27.31 ID:LKb4Snc5.net
インドやタイで多用してるのはエシャロットだろうて。

267 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 03:15:19.49 ID:NtW+mP1L.net
カレーに煩いやつって本格だのインドだの言うけど大根の話すると静かになるんだよな

268 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 07:39:04.49 ID:eva7fvtn.net
よくわからんけどインドも大根食べるらしいな

269 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 08:29:39.93 ID:64x/aDkL.net
ネットのどっかでちゃんとしたレシピで大根入ってるの見た事ある
無難な材料じゃないと受け入れない人っているね
ベトナムのバーガー系とかに紅白なます入れるのが普通って聞いた時はびっくりしたけど
料理で頭堅いのっていいことないと思うわ

270 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 11:09:41.17 ID:XnHkbBlC.net
大根のサブジには違和感ないけど、インドの人カリフラワー好きだよね
カリフラワーってインド料理店行ったときくらいしか食べないわ

271 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 21:05:48.83 ID:ARkSkgcU.net
カリフラワーをスーパーや八百屋で売ってるのあまり見かけないな
ブロッコリーのほうが扱ってる店が多い

272 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 22:05:36.11 ID:vvBiQo5J.net
ロマネスコもないな

273 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 23:09:45.06 ID:4ELhhPqS.net
>>269
ナムチムサイやな
確かに日本でいやあ紅白なます

274 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 23:34:35.54 ID:eva7fvtn.net
カリフラワーよりもロマネスコのほうが見る機会多いくらいだな
カリフラワーは出荷してる期間も短いんだろうね
ブロッコリーは日本産が無い時でもアメリカ産とか店頭に並ぶもんな
たまにはカリフラワー食べたくなるけど
値段がちょっと高いんだよなあ

275 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 23:38:52.87 ID:lLRzFAw5.net
カリフラワーは業務スーパーのベルギー産冷凍をよく買ってる
オクラやジャガイモと一緒にカレー炒めにしたり、オーブントースターでマヨチーズ焼きにしたり
キャベツの芯みたいな歯ごたえと甘みがブロッコリーより好きかも

276 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 23:53:48.74 ID:eva7fvtn.net
ガッテンでは生で食べるのおすすめしてたな

277 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 01:12:49.67 ID:FqhbTkHf.net
ガッテンは当てにならんからなぁ
あれは前例と違う意外なことを言って客を釣ってるだけの番組だよ

278 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 01:23:52.84 ID:4vcwYCNu.net
>>277
やらせだなんだとうるさいんだから(ましてNHKには批判的な人も多いし)
ウソをやってるわけじゃないと思うよ

279 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 01:26:18.21 ID:lRoBqnhu.net
枝豆をバター醤油で炒めると美味い。

280 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 20:46:03.37 ID:pxcTMmE0.net
>>268
日本に伝わるよりも先に伝わってる。
エジプトで栽培化されて、ペルシャ→インド→インドシナ→支那→日本という経路で伝わってる。
華北系の品種はペルシャ→中央アジア→支那という経路で伝わって、日清戦争以降に伝来。
反対周り、エジプト→ギリシャ→ローマ→ヨーロッパ→米洲 という経路で伝来したのがハツカダイコンの系統

>>271
擦り傷で変色しやすく扱いにくいので、廃棄ロスが多く、商店で嫌われてしまってる。

281 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 20:54:58.98 ID:v2hFt+Zd.net
カレーに大根入れるとうまいよ

珍しくスーパーに置いてあった空芯菜を買って
虫食いの葉が多かったから、水に浸けて振り洗いして
虫を除こうとしてたけど、葉の裏側にびっしり卵が産み付けられてて
それは水ん中で振り洗いしても取れず
葉をちぎって捨てなきゃならなった
虫の卵は加熱すれば食えるらしいけど、気分的にダメだ・・・

282 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 21:23:23.31 ID:Oqx79QLp.net
カレーに大根は合わないよ

283 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 21:29:53.65 ID:M8aoHV6N.net
業者弁当で大根カレーが入ってたけど
噛めば水っぽくて美味くなかった。オレもカレーは大好きだが
大根は煮物やオデンのほうが絶対に美味い。

284 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 21:36:26.26 ID:v2hFt+Zd.net
ああ日本のルゥのカレーに大根は好き好きがあるかもね
俺は好きだけど
タイカレーやインドカレーに大根入ってるのよくあるけどうまいよ

285 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 21:41:20.36 ID:cayvSahB.net
大根といっても日本の大きな水っぽい大根とは違って
ラディッシュみたいなキュッと身の締まったヤツだよね
タイカレーも家で作る時は長ナスとかを一口大に切って使うけど
タイ料理屋で使ってるのはコロンと丸いプチトマトみたいな茄子で
キュキュっと締まった食感で全然別物って感じ

286 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 23:26:02.01 ID:v2hFt+Zd.net
いや、普通の大根
東京で有名なタイカレー屋のメーヤウも普通の日本の大根

287 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 00:26:00.79 ID:Zffes3f9.net
大根って熱帯でも収穫できるんだ・・・。
中国出張の時「北部では大量に収穫できるけど
南部では作れない」と聞いたが。

288 :286:2016/07/05(火) 00:39:28.37 ID:Zffes3f9.net
気になったので世界の大根生産量を調べてみたら
大根は日本固有の野菜と言って良いかも。
生産量は世界の90%。消費量は世界の90%以上が日本だよ。

289 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 00:46:47.02 ID:F8r1oQez.net
タイ料理好きだからよく行くけど大根入ってるカレー見たことねーなぁ
うちの近所のインドカレー屋もないわ

290 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 01:25:22.98 ID:/+u2/iH3.net
ホントかな? と思って「タイカレー、大根」でググると
クックパッドもあるし、タベログも出てくるね

もしかしてと思って「カレー、大根」でググっても
クックパッドでたくさん出てくる
(スープ系の方が多そうだが、ルーを使ったのもある)
今度カレーを作る時に大根も入れてみるかな

291 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 02:11:55.35 ID:EyGlbwkI.net
すいませーん!大根とイワシのカレー、大盛りで!

292 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 03:32:10.34 ID:M55NZjJR.net
>>289
そういう店は、殆ど出さないよ
日本人に望まれてる海外料理出すのが仕事だから

293 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 05:40:59.89 ID:Omyhtz8G.net
スープカレーの場合、大根におでん的な味の染み込みが期待できるのかも

294 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 07:58:27.48 ID:h9EJ6ViV.net
自分はドライカレーにキュウリ入れるw
透き通るまで炒めてから具にするとうまいのだ。

295 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 12:47:17.93 ID:zC83EpqT.net
ドライカレーにはレーズンだろ

296 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 12:58:48.51 ID:bmOuk+5I.net
俺は大丈夫だけど、レーズンは駄目な人も多いな

297 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 13:09:18.46 ID:kS0vkG/W.net
>>296 40歳以上の学校給食で不味いレーズン食わされた層だな

298 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 13:23:24.05 ID:/+u2/iH3.net
私が勝手に信じてることだけど、
 ・ブドウパンが苦手な人
 ・豆ごはんが苦手な人
 ・酢豚にパイナップルが苦手な人
この3つは結構被るような気がしてる
(勝手な思い込みなので、マジで怒らないでね)

299 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 16:10:59.93 ID:zLob3mV6.net
あー、豆ごはん食いたいな。
豆ごはんの豆は嫌いなんだが、豆の香りと塩気がついたごはんが食いたい。

300 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 16:12:22.69 ID:UbEBpDxq.net
クスクスとミューズリー食べるとき用にレーズンは常備してる
昨日はニュージーランドのりんごとレーズンを煮てた
こんど揚げ物作るときに春巻きにするんだ

一連のカレー話で、うちの乾燥豆の不良在庫を再確認したよ
黒っぽいヒヨコ豆を戻してディップにしようかな
茹で時間わからんからあとで調べよw

301 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 16:15:55.42 ID:DywC2+C7.net
自分レーズンパンは好きだが豆ご飯は嫌い。ス豚あんまり食わないんでわからないが生パインは口から血が出るから駄目だ。

302 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 17:07:43.78 ID:24Bm65rc.net
>>298
お前の勝手な偏見なんて聞いてないんだが

今日は豆カレーだな

303 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 18:21:49.11 ID:UbEBpDxq.net
うちも皮なしウラド豆100gというブツをなんとかしようかな
曳いて粉にしたらドーサの素になる豆だったよね、これ
ミルもチャツネとサンバルの材料もあるけど、芋がないから
買い物行くの面倒臭いし普通にスープか餡にでもするか
餡に向いてるかしらんけど

304 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 18:36:58.92 ID:HZ6FX6eg.net
>>298
ブドウパンは好きだけど下二つはあんまり好きじゃない
中らずと雖も遠からず

305 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 18:54:09.01 ID:ke/M4Yhu.net
生のグリーンピースならの豆ご飯だとガッテンでやってた

今が旬!豆ごはん革命 - NHK ガッテン!
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20100317/index.html

冷凍物のグリーンピースで豆ご飯と作ると酸化した臭いが気になる場合もあるけど
油で十分に炒めると嫌な臭いはなくなるらしい

朗報!世紀の発見スペシャル - NHK ガッテン!
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20100512/index.html

306 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 00:51:18.86 ID:w1DPDNmO.net
>>304
俺も

307 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 00:56:44.32 ID:hFLq73UC.net
自炊スレ

308 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 04:11:37.49 ID:0IKxXdH3.net
中南米かアフリカ料理かしらんけど、ジャークチキン等に添えられる
レッドキドニーは、ごはんでもそれ以外でも苦手だな
グリーンピース、空豆、黒豆、小豆、緑豆とかのごはんはいいけど
でも夏はやっぱりとうもろこしごはんだね

309 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 06:05:55.09 ID:B+S76SOW.net
とうもろこしは栄養的に入れる意味が無いからなあ

310 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 06:19:49.41 ID:wXU7fKRZ.net
食べ物なんて人の好き好き
それにケチをつけるのは恥ずかしいことだよ

311 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 11:41:59.76 ID:SQ1Q4TGs.net
レッドキドニービーンズ缶って小豆にそっくりだよね
生まれて初めて缶開けたときあまりにそっくりでビビった

312 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 11:44:08.34 ID:zOHL2TW1.net
大きさがかなり違うと思う

313 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 11:45:46.81 ID:SQ1Q4TGs.net
小豆っていうかあんこが好きじゃないから
よく見たことが無かった

314 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 12:24:48.37 ID:TDtSYjZB.net
出身じゃないけど、信州の郷土料理油味噌が好き
ナスとピーマンがうまい季節だから、毎日のように油味噌にしてる
あのあまじょっぱさが暑くてもご飯がもりもり進む

315 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 12:29:02.73 ID:0IKxXdH3.net
>>309
食物繊維は大事だぞ

316 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 12:37:38.04 ID:LT3jMwaN.net
太りすぎに注意→もりもりごはん

317 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 21:56:14.77 ID:QxgK3ry7.net
>>299
豆をゆでて湯だけを手許に残す。
米を研いですぐザルにとり水切りをする。
粗熱をとった豆のゆで汁に米を浸たす
蒸して塩をまぶして食う

318 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 21:58:23.44 ID:jUOYCriy.net
そうですね

319 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/06(水) 21:58:52.14 ID:QxgK3ry7.net
>>311
モノとしてはインゲン豆なので、粒の小さめの金時豆

320 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 01:29:24.00 ID:oXl9hmbK.net
豆といえば、出不精なせいでコーヒー切らしたから、放置していた
キューバの生豆200gくらいを20cmの行平で久々に自分で炒ってみた
道具は網より、行平としゃもじでガス火の弱火のほうがやり易いよ
生豆のほうが安いから、上手く炒れる人ならお得かな

しかし、寝る前のコーヒー1杯飲むために深夜に張り切る自分アホだw

321 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 01:37:01.51 ID:cuBtfQhY.net
>>320
コーヒー生豆を煎るのならアルミ行平鍋より中華鍋のほうが煎りやすいんじゃ無いかな?
私はコーヒー生豆では無いけど、大豆を煎り大豆にするのに中華鍋を使っているけどとても使いやすいですよ

322 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 06:02:01.35 ID:u2F0GvEd.net
>>317
グリーンピースのさやからも出汁がとれるとかなんとか

323 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 09:01:14.25 ID:oXl9hmbK.net
>>321
豆を炒る網よりは鍋のほうが炒りやすいと言いたかったんだ
ちなみにうちの行平はステンレス製
北京鍋は鉄の黒皮だからコーティングなしのチタンの欲しい

324 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 11:27:13.05 ID:ZGU5ehfw.net
>>317
そういうのじゃない

325 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 12:41:43.21 ID:yuG4bRFZ.net
実家にいた頃、家の畑で取れるからって毎日かぼちゃの煮つけが出てて
こんな甘いのおかずにならんなと思いながら食べ飽きてたけど
大人になって随分久しぶりに食べたら郷愁なのか妙においしく感じた
たまに食べたくなって作ってしまう

326 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 12:52:43.94 ID:qz409pkU.net
自炊し始めた去年、初めてかぼちゃの煮つけを作ったときは
おれもこんなの(親がやってた料理)を作れるようになったんだ、と思った(難しくなかったが)

ただ、初めて自分でかぼちゃを買ったときはその値段に驚いた
1/4ぐらいにカットしたのが300〜400円だったか500円だったか(かなりうろ覚え)
ジャガイモとかと比べても圧倒的に値段が高かったのでびっくりした(で、2、3回買ったきりか)

327 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 13:01:42.67 ID:yuG4bRFZ.net
>>326
昨日、四分の一カットが78円で八百屋で買ってきたよ
夏野菜だから今は安くなってるね

328 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 13:05:57.53 ID:l91A7YKh.net
国産より、ニュージーランド産とかチリ産のほうが旨く感じることが多いけどな
野菜に寄っては国産のほうが不味かったりする(まぁ品種や時期にもよるんだろうけど

329 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 13:15:03.25 ID:qz409pkU.net
かぼちゃって今が旬なのか、てっきり冬至の頃かと思ってた
また久しぶりに買って煮つけをつくってみようかな

330 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 13:28:18.43 ID:yuG4bRFZ.net
ニュージーランド産のかぼちゃは普通にうまいよね
ニュージーランド産はほくほくよりねっとり系が多い気がする

331 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 14:23:52.55 ID:MYu68GaO.net
かぼちゃは自分で料理したことないな
レンチンでもいい?

332 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 14:45:06.77 ID:oJ48o+sq.net
>>331
むしろそれが美味い食い方の筆頭

333 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 17:19:09.19 ID:foGjcSOJ.net
カボチャ、レンチンしてオリーブオイルかけて塩ふるとすげーうまい

334 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 18:31:48.12 ID:oXl9hmbK.net
100円ショップのピーラーがあると南瓜楽勝だよね
南瓜の皮剥きにピーラー使ってみてピーラーの価値がわかった

335 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 21:10:15.93 ID:u2F0GvEd.net
>>324
なんで?豆抜きの豆ごはんの条件満たしてるだろ

336 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 21:12:17.04 ID:u2F0GvEd.net
>>331
下ごしらえとしてレンチンすると切りやすくなって煮る時間も短縮される

337 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 21:31:21.90 ID:0pnzGlCo.net
ただいま夏野菜カレー煮込み中
なす・ピーマン・かぼちゃ・玉ねぎ・ニンジン入り
スーパー終わり間際、肉が売り切れで、残ってたのがひき肉の
ハンバーグ成型したのしかなくて、カレーの上に焼いたハンバーグを乗っけるか
焼いたのをカレーで煮込むか、迷ってる・・・

338 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 21:34:54.60 ID:rQBCeELQ.net
>>337
なす・ピーマン・かぼちゃ・ニンジンは素焼き後乗せのほうがよかったんじゃないかなぁ
二日目になると、なす・かぼちゃは崩れるし、ピーマンは色が悪くなる
ハンバーグは焼いたあと、鍋の中で崩すのがおいしい

339 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 21:56:15.87 ID:0pnzGlCo.net
なす・ピーマン・かぼちゃはその時食べる分しか煮込まないよ
次の日は食べる分だけ足す感じで
ハンバーグはこんがり焼いたのを上に乗せて、ルウゥの中で崩しながら今食べてる

340 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 21:57:52.73 ID:u2F0GvEd.net
中まで火通った?

341 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 22:01:22.84 ID:0pnzGlCo.net
野菜は刻んでから軽くレンチンしてからカレーに入れたし、ハンバーグは良く焼いたよ
カレーにハンバーグもたまには変わっててよかったや

342 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 13:53:34.30 ID:1C+4PQPz.net
>>324
じゃあ豆は麦茶パックに入れてから炊飯器に放り込んで
炊きあがったら取り出して捨てればイイよ

343 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 19:08:39.43 ID:7sOeZCK5.net
>>337
全部炒めるだけでもよかったんではないだろうか
固形ルーは擦りおろして

344 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 19:35:58.30 ID:L1I8aG5t.net
まったりしててよかったのに、やたら指図したがる小姑みたいなのが増えてきたな

345 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 19:41:57.40 ID:+y0EQl/j.net
そうかな・・・、アドバイスの範疇のように見えるけど

346 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 19:50:49.76 ID:L1I8aG5t.net
アドバイス求めてるように見えないけど

347 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 20:16:10.13 ID:+y0EQl/j.net
質問にしかアレコレ自分の経験を言えないんじゃ、話しが膨らまないように思うんだけど・・・

348 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 20:56:58.09 ID:dQclVM+N.net
>>328
栗カボチャの類は完熟した方が貯蔵性が良いから、船荷で運ぶ外産は完熟してから収穫を徹底している。
完熟した方が澱粉の粒度が高くて美味しい。

内産は効率優先で早採りしているから、熟度がイマイチ

349 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 21:10:34.20 ID:qlfZf4/2.net
…とか鬱陶しいわ

350 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/09(土) 01:37:40.65 ID:VLOSY06a.net
小姑が自己紹介するスレ

351 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/09(土) 14:07:27.19 ID:vEfR74uu.net
今日は久しぶりに肌寒い一日
昼はそうめんならずにゅうめんにした
卵入れてかき玉風に
夏のにゅうめんもおつなもの

352 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/09(土) 15:14:55.08 ID:C805f+2F.net
欝だから野菜とか買うと消費する気力が無くて余って腐らせちゃうんで
野菜苗植えた。 使う気が起きた時に取って使うという?
ピーマンとナス、花咲いて実がつき始めた。ミニトマト、大玉が好きだけど
消費して買いに行く気力がない時にミニトマト食おうかと。
大葉の種はぼこぼこ目が出て成長中。 

353 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/09(土) 15:54:03.20 ID:HyR2X3VO.net
俺もトマトは好きだけど足速いから全然一人暮らし向きじゃないんだよな
そこは少々残念

354 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/09(土) 16:19:14.39 ID:D6EoV8qV.net
俺も畑あるからなんか植えようかと思いつつ早5年

355 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/09(土) 19:14:47.14 ID:DfZMmV9s.net
>>352
知り合いの鬱患者さんは、植物療法?になるのか
家にあった種をプランターまいて芽が出て大きくなるのを眺めていたら
すごい癒されて気持ちが軽くなったと言っていた
育てるのっていいんだね

356 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/10(日) 00:22:05.79 ID:NVFX/jQl.net
>>353
野菜室もない冷蔵庫にテキトーに放り込んでるだけだが
1日1玉食べるか食べないかのペースで、悪くなったことないが・・

357 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/10(日) 00:29:17.41 ID:pt9hVzVg.net
昔はサボテンとお話する植物療法もあった。

358 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/10(日) 06:13:41.62 ID:xVH7/AP4.net
買ってきたトマトをすぐに食べず
一週間くらい冷蔵庫で寝かせてから食べると
熟して甘くなってうまいので、今の季節はそうしてる
10日以上経ったのなんてすごく甘い
元の状態にもよるけど、そんなに足が速いとは思わん

359 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/10(日) 06:59:29.35 ID:JTMeWAFW.net
野菜でも果物でも、個体によって傷みやすいのと傷みにくいのがあるよね

いつも買って来たら目につきやすいところに並べて置いているんだが
同じパックに入ったトマトでも1週間以内に傷み始めるのや2週近くたっても大丈夫なのがある
(リンゴやミカンも同じで、同じパックの個体でもいろいろあって不思議だよね)

360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:56:39.21 ID:Gl05Whl7.net
>>359
農作物なんだから当たり前
あとは収穫してからどんだけ経ってるかだから
それ以外の個体差は、ほとんど傷だな

特にトマトは傷に弱いんだよ

361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:07:50.84 ID:JTMeWAFW.net
>>360
傷から傷み始めるのはよく分かるんだけど、無傷な個体でも早くに傷み始めるのがあったりするんだよね
(買ってきたのを並べる際、色合いやキズをチェックして並べる順番を決めてるから分かる)
だから、同じパックに入っていても
(人の体質と同じように)個体ごとに傷みに強いもの、弱いものがあるような気がしてるんだよ

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:26:43.75 ID:Gl05Whl7.net
>>361
だから言ってんじゃんww
「農作物」だって

人間以外、動物以外は生き物でないとでも言うのかよ?w
一株から採られた同じ野菜だって個体差有って当たり前だろww

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:42:05.27 ID:JTMeWAFW.net
>>362
そんなに草を生やすような事じゃないように思うんだけど...
もう少し冷静にやりとりしようよ

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:00:36.69 ID:Gl05Whl7.net
>>363
何が草だw
じゃあ一生「なんでだろ〜」って言ってバカ面晒してなサルw

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:29:15.90 ID:gUgnOWVT.net
リンゴはエチレンガスを出すので近くにある果物等の熟成を早めて腐りやすくするけど
ジャガイモと一緒にした場合はエチレンガスで発芽を抑えるらしい
未熟なトマトはエチレンガスに弱いそうだ

エチレンガスの多いものやエチレンガスに弱いものを下記サイトで把握しておくと保存に役立つと思う
http://temaeitamae.jp/top/t6/m/Cook04/01/05.html

366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:41:44.88 ID:Oz+XXSgo.net
一時期葉物とかキャベツが物によって超早く丸い汚点がボツボツ出て腐っていくって言う現象に悩んだ。

367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:58:32.67 ID:ZbA/mLrU.net
今日は昨日50円で買ってきたキャベツの味噌汁に手巻きずし
外の葉が少し傷んでたのが50円に値下げしてたんだけど、その一枚を取ってしまえば
中はそんなに傷んでなくてきれいなものだった

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:01:44.56 ID:08VcrnlW.net
>>367 夏キャベツは冬ほど長くもたないからさっさと食べや

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:04:28.05 ID:ZbA/mLrU.net
夜はお好み焼きだよ

370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:35:36.10 ID:JTMeWAFW.net
さっきスーパーに行ったら、でかい天然ものの鯛のお頭(半身)が300円だったから衝動買い
(φ22chの鍋にちょうど入るかどうかって大きさ)
いつもは煮つけか鯛大根(?)だけど、
クックパッドにあったトマトを使った洋風レシピに挑戦してみようかな

【洋風】鯛のあら炊き
http://cookpad.com/recipe/731705
鯛あらのハーブトマト煮
http://cookpad.com/recipe/863211

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:34:00.69 ID:QIlN9yHX.net
鯛は美味いけどウロコ取りが大変なんだよなー
がんばれー

372 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/10(日) 21:26:57.80 ID:BtK0pvCI.net
残った身で鯛茶漬けもいいよ〜

373 :369:2016/07/10(日) 22:59:51.49 ID:JTMeWAFW.net
>>371
かなりでかかったので鱗取るのにめちゃめちゃ時間かかりました
(荒の鱗はいつも手で取っているけど、鱗取る道具とかも使えるのかな)

とりあえず、さっき鯛のあらの中骨をオーブントースターで塩焼きにして食べたが
なかなか濃厚で美味し

今から頭の方に取り掛かったがやっぱりでかかった
http://i.imgur.com/SdE1iUh.jpg

374 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 00:15:31.10 ID:Lzv99/W2.net
こっち見んなw
でかくて美味そう

375 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 07:39:17.55 ID:aOZ7/3O1.net
>>373
鯛の頭の鱗取りは、http://cookpad.com/recipe/731705 とは逆の手順に、
「熱湯をかけて(熱湯にくぐらせて)、冷水で粗熱を取ってから鱗を取る」ほうがやりやすいよ。

376 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 08:30:13.83 ID:BdLllWAS.net
>>358
ほかの何かと一緒に置くとかじゃなくて放置するだけで熟すか?

377 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 08:38:33.29 ID:BdLllWAS.net
最近のトマトでミディ?とかいうのか、ちょっと小振りのやつだと
見た目だけヘタの裏まで真っ赤っかで、食べて見ると固くて味薄くてがっかりなのあって困る
昔からの普通のトマトのちょっと緑のとこあるくらいのやつの方がよっぽどマシだったりする

378 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 10:39:39.42 ID:FDJKuWZK.net
トマトって、大きさの種類もあるけど
同じ大きさでも甘い甘くないの品種の差が大きいからね
品種の他に、栽培時に与える水の量でも甘さが変わるし

379 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 11:01:12.12 ID:ZI7cxTgH.net
このまえ食べたキャロルセブンてのが小粒の実の中に
味がギュッと凝縮された感じでとても美味しかった

380 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 11:46:09.82 ID:JM/yMt3g.net
昔はトマトをひたすら甘くするのが流行ったが、ミディトマトは甘すぎないように育てるのがコツだとか、土曜日六時台の食材番組で見たような気がする。甘さと味の濃さはもちろん別問題だと思うけど。

381 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 11:57:23.40 ID:8/Y2WzSR.net
水を減らすと甘くなるけど育ちが悪いので収穫間隔が長くなるから
農家としては甘く作るか、出荷数を増やすか反比例するので難しいところだよね

382 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 11:59:40.35 ID:FDJKuWZK.net
でも甘いのは付加価値で高く売れるから、それはそれでいいんでないの

383 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 13:33:14.73 ID:xpjSVUta.net
甘いのが共通の価値観という思い込み

384 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 13:36:46.67 ID:TxgxeeKK.net
今はもう甘いトマトは一つのブランドカテゴリとして成り立ってるからね
そもそもこの話の発端はトマトを熟させて甘くして食べるっていうのが始め
甘いトマト至上主義ってこととは違う

そうじゃないトマトの価値は別の話としてすればよいのでは?

385 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 13:40:06.03 ID:8/Y2WzSR.net
>>383 でも、甘さを追求してなかった頃のトマトは糖度だけでなく旨味も酸味も無かったから
ドレッシングまみれにしたりマヨネーズ山盛り、砂糖掛けるとかしなければ そのままではとても食えなかったよ
グレープフルーツだってそうだし、野菜をがぶりとかじって吐き出さずに済むようになったのはごく最近だよ

今ではトウモロコシも生で食える時代になったのは、甘さを追求する過程で得た技術の総合力のおかげだ

386 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 14:06:49.47 ID:aOZ7/3O1.net
>>385
トマトは昔から完熟もぎたてを丸かじりしてたけど…

昔の「旨味も酸味もない」トマトは、流通の都合で早採りした奴。
まだ1/3も赤くなってない頃に採らないと、流通過程で傷みやすかった。

今は熟しても傷みにくいように品種改良と栽培方法の改善がされて、
早採りしなくても済むようになった。

だから「甘さを追求した結果」酸味や旨味が増えてそのまま食えるわけじゃないよ。

387 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 14:30:32.38 ID:8/Y2WzSR.net
>>386 30〜40年前までは水を十分に与えて、茎からの水分補給なんか気にも止めてなかったからで
どこかのタイミングで茎+水蒸気に変わり、トマトが一変したんだよ

その当時のトマトは、仮に完熟したとしても対して旨くは無かったよ
結果的に水を与えない事で甘みは増したのであって

早熟摘みと今のトマトは後付の因果関係でしかないよ

388 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 14:32:23.41 ID:BdLllWAS.net
今も、見た目だけ赤くて全然熟してないのとか多いけど

389 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 14:33:04.37 ID:PwmeLgAl.net
だよな、旨味も酸味も無いって何処の話かと思ったわ

390 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 15:05:07.64 ID:EFyhWNLe.net
とりあえず>>385が野菜嫌いな子だったのはよくわかった

391 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 15:06:27.88 ID:aOZ7/3O1.net
>>387
実家が農家でトマトも昔から作ってるんだけど…俺間違ってるの?

子供向けだけどこれ読んでみて。
ttp://www.maff.go.jp/j/kids/crops/tomato/column02.html

トマトの灌水は「枯れるギリギリ寸前までしない」みたいな方法ばかりじゃないよ。
水耕栽培で旨いトマト作ってるところもあるし。

「水やらなきゃ美味くなる」ってのは、もう古いやり方。
間違ったやり方ではないけれども。

392 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 15:14:31.38 ID:8/Y2WzSR.net
>>391 間違っているというか若いんだよ 半世紀前のトマトを食ったことが無いんでしょ?
色々遍歴を重ねた結果今のトマトがあり
その前の段階 30〜40年前のトマトは畑の横で完熟した赤い状態でも
今ほど旨くもなんともないトマトが主流だったんだよ

最初はトマトの原産地に似た場所の農法を採用とかで高地栽培とかした時期もあるし
肥料を改善したり日照・湿度など色々やってきた

たった1つの正解があるわけじゃないが、最初の1歩からは早熟でも美味しいトマトが出荷されるようにはなった
その時点でもう不味い完熟トマトはそうそうなかったし、その頃が最初の一口目の人に昔のトマトの不味さを説明しても理解されないとは思う

393 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 15:32:26.26 ID:8/Y2WzSR.net
もしもほんとに農家の知り合いが居て、爺ちゃん婆ちゃんがいるなら「子供の頃のトマトはどうだった?」
って聞いてみればいい、その頃は赤味のための野菜であって
赤くなければ捨てる類の野菜だったんだよ

実際パセリと同じで不味くて食わずに捨てる野菜の代表格だった
だから砂糖まぶして食ったり(田舎の農家でも普通にやってた)してたんだよ

394 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 15:43:32.12 ID:aOZ7/3O1.net
>半世紀前のトマトを食ったことが無いんでしょ?

食ってたよ、昭和39年生まれだもうジジイだな俺もwちなみに今日は代休w

当時実家で作ってた品種はファースト系。
当時の主要品種のファースト系の完熟は嫌いか?
ファースト系を早採りして流通過程で赤くなったものと食べ比べてどうだった?

自分は家では完熟食ってたから当時からトマトは大好きだけど、
外食や給食のトマトは不味かったねぇ。

で、桃太郎がなぜ生まれたのか、桃太郎以前の収穫や流通はどうだったのか、それは分かった?
分からなかったならこれも読んで。
ttp://www.takii.co.jp/brand/momotaro2.html

395 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 15:46:50.52 ID:JM/yMt3g.net
自家消費用の作物を市場出荷分とは別に作るってのはどこの農家でもやってると思うが。完熟すると出荷「出来ない」奴は特に。

あと当然、同時代の農家でも、栽培技術と舌の肥え具合に優劣はあるわな。

396 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 16:11:51.19 ID:PwmeLgAl.net
トマトに砂糖って言ってる時点で地域限定知識だろ

397 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 17:22:05.95 ID:xpjSVUta.net
昔のトマトの方が美味かったけどなぁ、青臭くてさぁ、あれが良かったのに
よくいる「何食っても甘くないと納得しない」っていう爺さん婆さんは知らんけど

少なくとも俺は桃太郎を美味いと思った事は一度も無いよ
あれは「他に無いから仕方なく使うトマト」

398 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 17:24:47.38 ID:jscZduRC.net
トマトのヘタの辺りのあの臭い俺も大好きだ。

399 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 17:40:36.15 ID:OBupaX8L.net
昔の方が「トマト臭さ」「トマトっぽい味」「すっぱさ」は今のトマトより強かったよね
決して旨くもなんともない野菜じゃなかったと思う
甘味は今のトマトに全然巻けるけど
年寄りは「昔の「ちゃんとトマトっぽいトマト」を食べたい」って言うよね

400 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 17:49:07.75 ID:xpjSVUta.net
>>399
上の方に「昔は旨味も酸味もない」とか「ドレッシングどばどばだった」とかテキトーぶっこいてるのがいるけど
どう考えても自分が甘味中毒なだけだと思う

俺には分からん感覚だけど、とにかく農作物でも料理でも酸味嫌うのは一定数いるけど
たいてい下戸なんだよね
居酒屋の唐揚で「レモンかけんな!」とか言って一人で丼飯食ってるガキみたいな老人もいるし

401 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 17:49:14.98 ID:Oxd+PQ2F.net
去年のトマトは青くて固かった

402 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 19:39:43.52 ID:o8wdOgLK.net
40年前に食った畑でもぎたての完熟トマトの美味さは忘れられないけどなあ
思い出補正とか抜きで
ID真っ赤の人は視野狭いんじゃないかね

403 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 20:00:11.58 ID:BaKW+Oeq.net
田舎の畑の横の壁が1面無い納屋みたいなところの無人販売のトマトが美味しかった
まあ、熟れすぎて箱詰出荷できないのを、小遣い稼ぎで売ってたんだろうけど

404 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 20:35:46.62 ID:BdLllWAS.net
1人暮らしスレ名物
よくわからん脱線が伸びる

405 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 20:38:15.60 ID:XvG3wiOk.net
自分が好きなトマトを食えばいいだけ
どっちがうまいトマトだなんて、個人の主観を言い争っても時間の無駄
なのに、ここの連中はたまに時間の無駄を延々とやっている
あほや

406 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 21:08:48.70 ID:qZdUYrXl.net
ミニトマトが好きだな
食べやすいし

407 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 21:16:16.58 ID:XvG3wiOk.net
アメーラトマトっていう細長いミニトマトが味が濃くて
甘くてうまい

会社の単身赴任中のおっさんが、生活習慣病予備軍で
毎食野菜を食べろと保健指導されても、好き嫌い激しくて
サラダなんて食えるかって態度だった

それで自分が昼食用に持参していたアメーラトマトを1つやったら
「あーこれはうまい」と気に入って、それから自分と同じように
アメーラトマトを1パック持参して、昼にサラダ代わりにぱくぱく
食べるようになった
ミニトマト1パック買う方が、コンビニでカップサラダ買うより
安くあがったりする

408 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 23:21:35.87 ID:BdLllWAS.net
ドレッシングかけなくても食べられるし
栄養的にも変なカップサラダよりいいかもしれんね

409 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 11:55:56.79 ID:fedveTD+.net
夏はせっせと食べてる<トマト
だがトマトジュースは何故かダメだ

410 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 12:00:11.57 ID:5yTWpQeG.net
トマトは生でも炒めても煮てもうまいよなあ
中華のトマト玉子炒め好きだわ
栄養も豊富だし、色味もいいから食欲がわく

411 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 12:02:28.17 ID:YgWhX6VX.net
生トマトの種まわりのじゅるじゅるが大好きだ。

412 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 13:21:46.71 ID:M65mZTe3.net
青いトマトを味噌漬けに。
美味いよー。

413 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 17:37:04.95 ID:evSLINwP.net
>>401
だけど今は

414 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 17:39:51.41 ID:YgWhX6VX.net
>>401
魅力的に熟れたトマトは他の男の元に行ってしまった…

415 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 18:00:46.83 ID:Acec8AEM.net
今年も何回かスーパーでトマト買って食べてみたけど
どれも甘くもなく、酸っぱくもなく、すごくうっすい味しかしない
多分、桃太郎の派生種だと思ってたけど違うのかな
スーパーで安売りされてるようなトマトは安く大量に作るために
そういう味にならざるえないのかな

416 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 18:11:50.46 ID:qxGryv+t.net
>>415
あれはスライスしてサンドイッチとかピザに使うしかないよ
まぁサラダでもいいけど、それならミニトマトの方がまだ美味いし使いやすい

417 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/12(火) 19:20:01.41 ID:1FbM4RvB.net
サンドイッチなら、昔の味が濃くてスッパいトマトのほうがマヨと相性が良い木が・・。
最後は好みの違いなんだろうが。

418 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/13(水) 16:52:15.59 ID:bGad+0c+.net
刻んだトマトときゅうりとゆで玉子をたっぷり乗せて、サラダそうめんにして食べた
めんつゆに青じそドレッシングを混ぜてぶっかけつゆにして
冷やし中華より手軽でいいわ、これ

419 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/13(水) 16:58:16.17 ID:wFq85K2E.net
>>418
ああ、簡単で旨そうだ
上にのっけるやつをジップロックトマトきうりにしても良さそう

420 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/13(水) 17:01:31.68 ID:bGad+0c+.net
>>419
他にわかめやツナ、ゆでもやしなんかも乗せるとうまかったよ
その時にある食材を適当に乗せてる
めんつゆ+ドレッシングは、他に中華ごま味やおろし玉ねぎなんかもうまかった

421 :372:2016/07/13(水) 19:38:05.21 ID:KFso1irE.net
>>375
レスもらってたの気付かなかった。申し訳ないです
> 「熱湯をかけて(熱湯にくぐらせて)、冷水で粗熱を取ってから鱗を取る」
次はこの手順で鱗取りしてみますね。

ところで、鱗取り器って使ったことない(というより持ってない)のですが
荒(頭だけ)の場合でも便利なのかな・・・
ググってみるとこんなのがあったんだけどどうなんだろう
 魚のうろこが飛び散らない"うろこ取り"
https://www.youtube.com/watch?v=xf5Afb7WtOw

422 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/14(木) 01:09:33.45 ID:qxRVe4hZ.net
トマトは好きだけど高いのがネック
昔はミニトマト1パック128円くらいで買えたのに・・・(´・ω・`)
今はトマト缶のお世話になってる

423 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/14(木) 03:34:01.17 ID:nkOWiL5Q.net
今は夏だからミニトマトが一番安い時期じゃないか
うちの方では特売で1P98円が底値で、通常でも128〜198円の間だけど

424 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/14(木) 06:10:35.31 ID:vjpN0eiA.net
>>421
アラに使うなら自分が便利だと感じるのはカマの部分くらいかな。
頭その物にはあまり役に立たない。

ペットボトルキャップで鱗取りの代用になるという話がある。
ぐぐれば動画も出るので、一度やってみるといいかも。

425 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/14(木) 10:00:02.92 ID:lFlnkdxc.net
>>422 お得な大パックが地味に嬉しい
つっても40個ぐらいで398円だけど

426 :420:2016/07/14(木) 12:54:40.41 ID:fiojcp4c.net
>>424
レスありがとうございます。頭の鱗には使い難いんですか
一匹丸ごとだとお店で取ってもらうから、鱗取りが必要なのは荒の時なんですよね
ペットボトルのキャップが使えるなら一度試してみます

427 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/14(木) 20:58:37.07 ID:8ZFYO42F.net
百均でウロコ取りゴム手袋買った
片手だけで硬いイガイガが付いてる
鯛の頭のアラのウロコに使ったけど
取れるところは取れるけど取れないところは取れないっていう・・

428 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 04:13:39.04 ID:9QUorLIz.net
>>421
100円均一の簡単で散らないウロコ取りは皮むき器
https://www.youtube.com/watch?v=_YsEDiYyr6s

魚の鱗を簡単に100円均一の皮むき器で
小学生でも安全に散らさず出来ます。

429 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 05:34:29.64 ID:wmca0sQp.net
市場などのプロが金属製のブラシをうろこ取りに使ってるとテレビで見た事がある
小さいのがあれば頭に使えないかな?

430 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 05:53:48.52 ID:wmca0sQp.net
>>421
動画の説明文のリンク先のサイトが消滅してるw
商品の詳細がわからないと思ったけど、
動画のタイトルでググったらAmazonのページが出て来た
見た感じただ丸いプラでこすってるだけだし100均で売れそうなグッズなのに
1404円もしてびっくり
値段以外はよさそう

>>428
日本語でおk
って言いたくなるタイトルだけど、
要は安いピーラーをうろこ取りに使うってアイディアなのね

431 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 12:16:56.12 ID:/X9gm48S.net
指の太さが気になった

432 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 12:52:56.66 ID:0VhWWvDW.net
ミニトマトって飾り専用と思ってた
隙で食べてる人、いるんだなあ
食べられないことは無いけれど、ラップの切れ端咥えてるみたいで、美味しいと思ったこと一度も無かったので
結構驚いた

433 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 13:07:33.55 ID:QX8+oih9.net
>>432
味覚障害乙

434 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 13:59:04.98 ID:RLFfevpL.net
ミニトマト美味いのに

435 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 14:02:54.36 ID:w493bkdn.net
もしかしたら >432 の家では、俺らの想像もつかない物をミニトマトを呼称しているのかもしれんぞ?
ホウズキとかヘビイチゴとか、食品サンプルの可能性すらあるかもしれん・・・

436 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 14:56:46.11 ID:FR/MfEyk.net
ミニトマトの方が味が濃くて美味しいんだけどね
でも、何でもかんでもよく噛まずに勢いで飲み込んじゃう早食いの人には、大きいトマトが良いのかもな

437 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 15:05:35.31 ID:3pnVl5VM.net
>>436
>>432の書き込みも大概だけど、
> ミニトマトの方が味が濃くて美味しいんだけどね
これも「美味しい」かどうかは人それぞれだから、同じ土俵にのる必要はないように思うな

438 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 15:52:32.44 ID:QX8+oih9.net
>>435
食品サンプルワロタwww

439 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 17:23:05.06 ID:oafeTXtN.net
>>435
慌ててパックを剥いてほんとにラップごと食ってる、に一票

440 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 19:21:28.11 ID:cY/0TpWh.net
スーパー金持ちなのかも

441 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 20:26:49.15 ID:0VhWWvDW.net
味は濃いというか種のヌルヌルの味だな
皮が固くてイヤになる
大きいトマトでも、皮が嫌いで、お湯かけて剥いてるよ
ミニトマトは身が無くて皮の比率が多くてその皮の感触がラップというか魚肉ソーセージのフィルムみたいで嫌なんだな

442 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 20:33:54.81 ID:o4nR8Nj0.net
みかんの房の皮みたいなもんか。
俺はみかんの房も皮ごと食うしトマトも皮ごと。

443 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 22:33:32.59 ID:JB0i6gdx.net
プチッってなるあの感覚好きだけど人に依るんだろうね

444 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/15(金) 23:15:29.14 ID:0VhWWvDW.net
ミカンの薄皮はまだ植物っぽさがあるしなあ。

445 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/16(土) 02:16:43.56 ID:hJuVgYYt.net
トマトの皮が嫌いな人は身内にいるからまあわかるが
ラップとは全然感触違うやろ

446 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/16(土) 02:30:15.11 ID:eUlQkEqu.net
トマトって意外と嫌いな子供多いんだよな
大人の感覚というか経験というか定説だとニンジンやピーマンだけど
実際は逆だったりもするんだよね

やっぱ品種なのかな?
昔と違うし

447 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/16(土) 02:34:52.39 ID:2YRWvqQJ.net
ミニトマトの苗植えたんだけど葉に触ると指にトマトの匂いがつく。
好きな匂いなんで嬉しい気分。

448 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/16(土) 02:50:11.25 ID:hJuVgYYt.net
最近の調査で子どもの嫌いな野菜1位がなすびで
その理由が噛んだ時の食感だったらしいんで
噛んだ時の感じってのはけっこう重要なのかもしれん

>>447
へー
葉っぱで!

449 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/16(土) 14:00:18.03 ID:lnCab8lo.net
>>445
不流動性軟固体・ゲル体をみっしりと詰めた形状の食品のそのケーシングに使う合成樹脂フィルムに近い
羊羹、外郎、魚肉ソーセージ、プロセスチーズとかの、あれな。

450 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/17(日) 05:39:42.36 ID:UTRlwHRD.net
それらは実際に皮剥かずにかぶりついてもうまいことぶつっとは切れないだろうし
そのまま噛んだらフィルムががじがじ残るやんw

451 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/17(日) 14:57:17.39 ID:SEFiVaDM.net
仕事で子どもと接する機会があるけど、トマト、しいたけ、グリンピースを嫌いな子が多い印象。
ピーマンはパプリカから入ると食べられるようになるみたい。

452 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/17(日) 15:06:13.30 ID:CFtvM3Ug.net
しいたけ嫌いって奴は大人でも多いんだよな
あんな癖のない味なのに嫌いってイミフ

453 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/17(日) 16:05:15.66 ID:EUbQdBJ6.net
椎茸は好きだけど椎茸でとった出汁は風味がアカン

454 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/17(日) 17:50:27.63 ID:VdIyjVjt.net
網で焼いて醤油やバターでいただく

455 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/17(日) 23:10:16.15 ID:UTRlwHRD.net
椎茸は調理の仕方次第ってのもあると思うな

456 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/18(月) 00:44:11.19 ID:ADx4s+F1.net
肉厚の干し椎茸を醤油と砂糖で甘辛く煮たのが子供のころ大好物だったよ
白いご飯にぎゅっと押しつけると煮汁がご飯にしみて
椎茸本体よりそのご飯食べるのが好きだったんだけど

457 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/18(月) 00:53:33.50 ID:28AhIkCE.net
バター焼きが好きだな
冬は鍋に

458 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/18(月) 19:08:37.48 ID:NU8/xL9B.net
>>452
シイタケの裏のヒダヒダが気持ち悪くて食べられないって意見を結構見かける
知り合いにもいるし、芸能人でも居なかったっけか
スキマに虫が入ってそうで駄目なんだと

459 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/18(月) 19:10:06.90 ID:GR90y2Um.net
露地もんは実際虫入ってるし

460 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/18(月) 19:39:51.92 ID:CRcPOcoV.net
俺の知り合いはナメクジみたいだから嫌いって言ってたな

461 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/18(月) 19:58:36.07 ID:GR90y2Um.net
でも免疫にはいいらしいね

462 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/18(月) 20:12:38.21 ID:77cY9sw5.net
>>458
キャベツも食えないんじゃね?w

463 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/18(月) 23:29:06.47 ID:76WoD4c+.net
虫を気にしてたら野菜食えねーよ

464 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/19(火) 11:37:54.53 ID:t2PotTH+.net
>>458
キノコ狩り行くとなあ… 「白い紙の上にしばらく置いておけ」「一度塩水で洗え」って言われて
やってみたらもう笑っちゃったw

465 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/19(火) 15:52:01.18 ID:YiEBUaWt.net
虫も食わない中国野菜食えば安心

466 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/19(火) 18:51:05.01 ID:4pY94Q7y.net
4月から無職で生活費を節約しながら就活してたけど
ようやく来月から採用が決まって
今日は一人で少し贅沢にお祝いをしようと思う
すき焼きするので和牛霜降り肉買ってしまった

467 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/19(火) 19:34:36.96 ID:uuv5Y4vj.net
↑おめでとう。
自分も4月から無職→今日採用決まった似たような境遇なのでめっちゃ親近感w
すき焼き楽しんでくれ!

468 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/19(火) 20:51:23.69 ID:OLRbuycX.net
>>466
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!

469 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/19(火) 21:26:41.00 ID:miwiPwHe.net
>>467-468
どうもありがとう!お互いがんばろう〜
肉すごくおいしかった!!

470 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/19(火) 23:30:30.90 ID:OLRbuycX.net
>>467 見落としてた

オメデトウ( ^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★

471 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/20(水) 00:21:56.35 ID:MRniLpWf.net
おめでとう!!

472 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/20(水) 12:02:27.07 ID:mTfQPCiS.net
>>466
遅ればせながらカンパーイ!

473 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/20(水) 21:52:43.97 ID:f1mOYI0z.net
たまたま覗いたスレでほっこりするとは

474 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/20(水) 22:33:15.79 ID:dGWHeiGF.net
最近はイワシが激安。
でも食べ方がマンネリ化してきた。
煮付け、塩焼き、フライ、南蛮漬け…。今日は青じそチーズのフライにした。骨は骨煎餅にしたら、はねた油で大火傷した。

他にいい食べ方あったら教えてくれ!

475 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/20(水) 23:31:30.13 ID:1UGMGNlO.net
岩下志麻

476 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/20(水) 23:41:19.79 ID:v8VBan7T.net
>>474
鮮度がいいなら刺身、生姜醤油が合う。
手間はかかるがつみれ汁もいいな。

砂糖・醤油・みりん・酒で甘辛いタレを作って(又はうなぎの蒲焼きのタレを少し水で薄めて)フライパンで沸かし、
鰯は開いて粉まぶして揚げてから、タレでさっと煮絡めて飯に乗せる「鰯の蒲焼き風丼」は母親に習った。

これもいいんじゃないかな?青魚とトマトは合う。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1467206611/661

477 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/20(水) 23:49:42.86 ID:3Dpk5qKi.net
>>474
自分で調理するならガーリックオイルで炒めてからのトマト煮かな
料理好きの父親がよく作ってくれたので美味しかったのは
ハラワタを手でむしり取ったイワシ丸ごとを醤油と砂糖で佃煮みたいに煮たやつで
小さめのやつなのせいか頭から骨ごとバリバリ食べてた

478 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/21(木) 00:24:07.98 ID:kk3vI1hz.net
>>476
蒲焼きは美味しいよね、俺もたまにやる。
つみれはすっかり忘れてた。つみれ、いいね!ありがとう!!
>>477
小さめなイワシ手に入ったら佃煮にしてみるよ。
スーパーで安く買うのは立派なイワシばかりだから、捌いてトマト煮もやってみる。ありがとう!

安いし栄養あるし、イワシのレパートリー増えて嬉しい。

479 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/21(木) 08:36:24.48 ID:CuzGTeFd.net
いわしのたたき?丼にはまってます。
さばくのも意外と簡単なんだよね。
ねき・生姜・大葉と醤油に白ごまくらいのものでできるし
ご飯に刻んだしば漬けみたいなのを混ぜ込んでさっぱり美味しいわー。

480 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/21(木) 08:49:32.54 ID:XnU7YObz.net
焼いたイワシの身をほぐして冷汁にぶっこんで
冷え冷えをかっこむという食べ方もあるよ

481 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/21(木) 14:01:56.33 ID:kU8n1obZ.net
>>474
梅入れて煮るとさっぱりしてうまいよー

482 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/21(木) 23:41:56.26 ID:KbXvsDXf.net
>>474
激安ってどれくらい?どこ産の?

483 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/22(金) 03:41:51.30 ID:c+xx5D2J.net
>>482
地元産のイワシ。
今日は1尾47円だったよ。結構大きくて、30cmくらいのやつ。

みんなたくさん教えてくれてありがとな!

484 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/22(金) 03:43:19.02 ID:c+xx5D2J.net
書き忘れたが、スーパーなら1尾47円だったが、漁港朝市だと5尾で200円とかザラにあるよ。
地元クオリティー

485 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/22(金) 17:08:25.62 ID:05TA2Am8.net
最近、ちんすこう作りにハマっている
チャーハンや中華炒めにラードを買ったはいいけど
思ったより減らないから大量消費できるレシピ探したら
沖縄名産のお菓子ちんすこうにいきついた

小麦粉100g・ラード50g・砂糖50gを混ぜるだけの
シンプルで素朴なお菓子
クッキーのようだけど、抜き型などもいらない
甘くないのがいい人は、塩を混ぜた雪塩ちんすこうがおすすめ

486 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/23(土) 03:48:05.71 ID:REMLKbMi.net
>>483
すげー

487 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/25(月) 20:28:11.60 ID:TNUoCYB+.net
暑いので毎日アイス食べたい…
ので、安いかき氷器を買おうと思う

ちんすこうって作れるのね。すごい。

488 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/25(月) 21:19:25.97 ID:pXqmT/kI.net
>>487 毎日アイスばっかり喰ってると胃腸が弱って夏バテするで
一人暮らしで寝込めないのなら普段から気をつけたほうがええで

489 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/25(月) 22:22:49.46 ID:i1xa+OZD.net
食欲ないから夕飯はアイスでいいや、で済ませまくってたら更に食欲無くなって全然食えなくなった
今は微熱と頭痛があってだるい
スタミナつくもん食おうと思っても全然食欲わかない
何食えばいい?

490 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/25(月) 22:29:54.54 ID:2rD2Oo8b.net
>>489
明日の朝すき家の混ぜのっけ朝食たべーや。

491 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 00:39:39.36 ID:lYFv0RrT.net
>>489
夏場に食欲が無い時はスーパーで売ってる玉子豆腐3個入りと温泉玉子4個入りを丼に入れてチュルーよ

492 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 00:44:58.73 ID:RMGzwnsX.net
卵を毎日二個以上摂取はやめたほうが良いぞ。
たまになら良いけど。

493 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 00:57:20.53 ID:Xnwjyin5.net
>>489
ペペロンチーノ

494 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 01:06:40.34 ID:nDQ2pgmU.net
>>492
それ情報が古いよ
今は一日卵2個食べても問題ないって言われている

495 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 02:25:01.03 ID:QRBIlK9M.net
でも、こういう研究もあるんだよなぁ

タマゴの食べすぎで心臓病リスクが上昇 | 最近の関連情報・ニュース | 一般社団法人 日本生活習慣病予防協会
ttp://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2012/002134.php

> この研究は、カナダのウェスタン大学のデービッド・スペンス博士らの
>研究チームが、ロンドン健康科学センター大学病院の脈管予防クリニックに
>通院する中間年齢が61.5歳の1,231人の男女を対象に行ったもの。

>その結果、年齢が40歳をすぎており、タマゴを食べる頻度が高いと、
>冠動脈のプラークが増えることがわかった。
>週にタマゴを3回以上の食べている人では、1回食べる人に比べプラークが
>目立って増えていた。

496 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 02:32:25.80 ID:QRBIlK9M.net
卵を食べ過ぎる日本人。卵をやめた9つの理由 | 未来をつくる生活を提案するヴィーガンエシカルサイト Hachidory
ttp://www.hachidory.com/beauty/00/id=414

>業界が牛耳るコレステロールに関する研究
>業界は卵をもっとたくさん売るためのプロモーションを行うためにいろいろな
>策を取っていますが、その中のひとつが健康によい(もしくは悪くない)と
>する研究データを発表することです。
>米国では、2001年に行われたコレステロールに関する研究の内、42%は
>卵業界が出資したものでした。2013年には92%がそうだったというのです。

497 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 03:25:34.92 ID:lYFv0RrT.net
ぶっちゃけその人それぞれの健康状態の問題だから・・・糖尿病の人が甘いもの食べたらヤバいとか、血管に不安がある人が塩せんべい食べるとかわかりきったアレ的なアレでそれ
万人が「○○を○○以上摂取すると健康ヤバイ」なんて食材は、常識的な範囲で考えたらそんなにないだろう多分。
玉子より食べすぎがヤバそうで身近なものだと、ナントカの肝とかビールとか色々あるけど。しょうゆ100mlを飲むとかホットドッグ100本食べるとかそういうのはNG

498 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 08:54:12.71 ID:JrgeIyst.net
>>495
それ3年前の記事じゃん。
もうとっくに覆されたよ。

499 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 13:02:39.36 ID:MZ69i0Jo.net
>>489
人それぞれだがなあ
カレーや麻婆豆腐みたいな刺激物で一発ケリ入れた方が食えることもある
ただし腹壊しても知らん
だめなら豆腐だ豆腐

500 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 13:11:05.75 ID:E+y/ISEV.net
>>499
体調が悪くて食欲もないと言ってるんだから無理しない方が良いと思うよ

>>489
生で食べられる野菜や果物、それにパン
つまり少しづつ食えるもの数種

あと体調が悪くなってから「スタミナつけよう」と思っちゃダメ
とりあえず食いつなげ

501 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 15:34:24.10 ID:4lR0/Jem.net
体調が悪い時は何も食べない方がいい。
空腹時の方が免疫力アップするのは証明されてる。

502 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 16:02:00.62 ID:ysBlL6mu.net
>>489
茶碗蒸しとかプリンはどうか?茶碗蒸しは冷やしても食えるし。
自分は何も食べられなかったころ、ひたすらゼリーを食べて生きてた。たらみとかのフルーツ入りのプラカップ入りのとか、ウィーダーインゼリー的なのとか。

503 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 17:12:56.99 ID:hnLPcB5h.net
>>489
何食うとかじゃなくて医者行け。
微熱と頭痛とだるさがあるなら病気の可能性がある。

504 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 18:56:05.59 ID:i4935qzV.net
スープだな

505 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 19:44:44.03 ID:pOvtLe/Z.net
中華丼食べたくなって、家にあったキャベツ・玉ねぎ・にんじん・もやしと
豚肉がなかったんで木綿豆腐で作ってみた
木綿豆腐のやさしい淡い味わいの中華丼になった
食欲無い人でもあっさり食べられる感じでおすすめ

506 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/26(火) 23:54:17.17 ID:uankq+dv.net
熱があっても食べれるタイプでアドバイスできない・・
おたふく風邪の時大好物の肉厚のシイタケのバター焼き無理して食った思い出が蘇ってきた

507 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 05:33:17.30 ID:ExmhYjzy.net
体調が悪い、食欲が出ない時のオススメはリンゴかな
調理の手軽さ、食べやすさ、値段、栄養の全てを高い水準で満たしてる

508 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 06:29:38.57 ID:qxz0AOSL.net
食いたくないときは体が「食うな」って言ってるときだから
最低、経口補水液みたいのだけ飲んでりゃいい
胃腸を働かせるエネルギーを体の抵抗力に使ってるときだから

509 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 07:06:49.42 ID:/wBuVmWH.net
夏は食欲なくても食わなきゃダメだろ

510 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 07:16:41.72 ID:X/sBT6ro.net
>>509
それウソだよ。
食欲ない時は食べない方がいい。

511 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 07:20:19.07 ID:YnR0b9DJ.net
>>510
それこそ嘘
「食べる!食べない!」のゼロイチじゃないんだよ
少しでも食べないと身体は弱る一方
ほんの少しでも良いから食べないとダメ

だいたい一週間も一ヶ月も食欲が無かったらどうすんだ?

512 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 07:25:59.46 ID:fJU/HHaB.net
>>489
ビタミン、ミネラルの欠乏症なんじゃない?
一度医者で診てもらった方がいいよ

513 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 08:17:54.21 ID:X/sBT6ro.net
>>511
体が食べ物を必要になったらちゃんと食欲湧くんだよ。
それまで待てばいいだけ。

514 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 08:26:49.59 ID:YnR0b9DJ.net
>>513
そういや「不食」とか言って物食わなくなった人たち話題だったけど
軒並み順当にお亡くなりだね

515 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 08:36:41.81 ID:CkXvMdPW.net
食欲無くても1日くらいならいいんじゃない
しっかり寝て休養した方がいい
休んでも食欲減退が2日以上続くようなら、病院行った方がいい

516 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 10:24:36.12 ID:X/sBT6ro.net
>>514
物食ってる人も軒並み亡くなってるけど、それが何か?

517 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 10:51:32.18 ID:40fZfOwd.net
果物はいいだろね
食える状態じゃないけど栄養足りなくてヤバくね? って思ったらウィダーインとかでしのぐ
さすがにその状態で自炊はツラい…

518 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 13:00:53.39 ID:ovIcKgnf.net
牛乳とOS-1とマルチビタミン
エアコンつける
診療所行く

519 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 13:11:19.67 ID:r2T/5KJy.net
牛乳は消化悪いぞ

520 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 14:37:24.05 ID:ncRfooko.net
ほとんどなにも食べられなかったとき、医者に総合栄養ドリンクというのを処方してもらったことがあったが、げろまずだった。
缶入りでコーヒー味とかいちご味とか味がついてたが、それがなおさら飲みにくくしていたw
でも自分の場合ふしぎと太巻き寿司だけは食べることができた。

521 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 15:53:50.28 ID:haaphsiy.net
エンシュアかな?知人の入院見舞い行ったらベット脇に山積みしてた

522 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 17:52:53.40 ID:zV/w1a4o.net
豆腐がいいよ
特に木綿豆腐
タンパク質が取れるから

523 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 19:44:53.55 ID:CGcKdltZ.net
>>521
519だが、そうそう、そういう名前だった。あれはどんなに食欲ある人でも飲めないと思うわw

524 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/27(水) 21:01:23.25 ID:gYRMcrwK.net
ええ話や。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/07/26/kiji/K20160726013036810.html

525 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/28(木) 06:20:14.19 ID:xTmqbtuy.net
>>520
レッドブルじゃダメなん?

526 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/28(木) 07:46:14.15 ID:Wwf7857P.net
>>525
殺す気か

527 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/28(木) 15:01:59.12 ID:cFzoIE0r.net
レッドブル飲んだら心臓バクバクいって苦しくなったからそれ以来飲んでない

528 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/28(木) 15:03:58.61 ID:+HS2DbZI.net
翼を授けるってそういう意味なのか…

529 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/28(木) 22:27:37.61 ID:RbY19Qbv.net
ガパオライス作ってみようかと思います。
お肉は鶏がいいのかな。なんでもいいみたいだけど。
作ったことある方、何肉使った?

530 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/28(木) 23:43:23.10 ID:w74jWpNn.net


531 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/28(木) 23:55:06.37 ID:u7bt7eVg.net
ガパオ、鳥胸肉を包丁でみじん切りがいいよ。
市販の鶏ミンチは細かすぎて歯ごたえないときがあるから。
冷凍庫にしばらく入れて凍る手前くらいに軽く凍らせるとみじん切りしやすい。

532 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/29(金) 02:59:49.92 ID:MP+8HqG1.net
包丁二本あるとみじん切り楽だよね
二刀流でトントンするだけ

533 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/29(金) 06:20:06.77 ID:nigHt/s5.net
切れ味よくないと肉潰れるだけ
面倒でも前後運動入れたほうが確実

534 :528:2016/07/29(金) 06:46:12.98 ID:Wg+fs3vP.net
ありがとう!鶏なんだね。
胸肉買うことにしますー。

535 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/29(金) 10:12:55.88 ID:UNHxpIkz.net
ガパオで欠かせないのは、ホーリーバジルね。

536 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/29(金) 21:27:18.95 ID:nigHt/s5.net
生では入手できないから調味料に加工されたものを買うのが一般的かね
あるいは種が売ってるから自分で栽培するかw

ググったら国産のホーリーバジルペーストなんて出て来たわ
宣伝文句がめっちゃ胡散臭いけど価格は許容範囲

537 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/29(金) 21:31:48.57 ID:/U3h2lBz.net
間違えて重複スレにレスしちまった

混ぜるだけで中華風肉団子ができる、みたいなよくあるおかずセットを西友で買って夕飯にしてみたんだが、かなりケミカルな匂い+メインの肉団子以外の具材のスカスカ具合に驚いた
パッケージの画像だと人参やら蓮根やらゴロゴロなんだけど実際作ってみたらペラッペラの薄切りの野菜クズみたいなのが入ってるだけだった
パケ写詐欺にも程がある

538 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/29(金) 23:38:49.67 ID:Wg+fs3vP.net
ガパオはホーリーバジルなんだね。ありがとう。
不勉強なもんで知りませんでした(-_-;)
プランターで育ててるイタリアンバジルで代用します。

539 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 04:51:14.37 ID:JGM0YosT.net
>>537
クックドゥ的なもの?西友のPB?

>>538
近くにカルディとかあったらスリーシェフのガパオ用のペーストとか売ってるんじゃないかな
あと業スーにも安価少量のがある模様

540 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 04:52:06.78 ID:JGM0YosT.net
代用の代用で青じそで作っちゃうパターンもあるな
全くの別ものだけど、それはそれでおいしいというw

541 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 08:59:44.90 ID:9ZZFUgVk.net
>>539
西友のPB
クックドゥ系とどう違うのかなーなんて思って買ってみたけど失敗だった
とにかく片栗粉とゼラチン質ばかり多くて嫌にぐにゅぐにゅしてた(´・ω・`)

542 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 10:07:05.88 ID:r7V8thmE.net
うなぎ食いたいうなぎ食いたいパパうなぎ食いたいよーと暴れてみたが俺にはパパがいなかったのでさんまの蒲焼缶詰を食う

543 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 12:13:09.60 ID:ArCcmDrO.net
近所のタイ飯屋では最初にホーリーバジルを多めに油で油通ししてザーレンにあけ、その後鶏肉や野菜を炒め、最後にバジルと混ぜて調味している。

544 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 15:11:45.14 ID:xk033fGO.net
>>542
それに山椒の粉かけとけ。うなぎらしさが増す。

545 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 16:18:45.04 ID:+4tQUhbw.net
ウナギもどきのレシピは色々あるな
どれも作った事無いけど

546 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 16:52:33.86 ID:1MkmnRXH.net
丑の日だから「う」のつくもので精をつけようってことなんだろうが、昔は肝心の丑が食べられていなかったんだよね。
いい牛でもこの時期の鰻よりはるかに安いで(笑

547 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 17:07:04.60 ID:aeNKcjF9.net
うどんでいい

548 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 17:32:53.14 ID:+TgOgak2.net
丑の日のこと忘れてたが、今日はカレーうどんだ。

549 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 19:35:51.11 ID:dcCTgiFl.net
うのつくもの梅干ししかないけどこれでいいか

550 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 20:21:46.50 ID:KKjznEgN.net
薄いコーヒー

551 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 20:44:08.85 ID:1MkmnRXH.net
>>549
梅干しを練り梅にして、キュウリにつけて食べればいい暑気払いになるね

552 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 21:01:03.46 ID:kOUXuB4C.net
うなぎは持ち帰りや安店外食ではかなりまずいので
昨今は相当高いけど昔からお気に入りの贔屓店で外食するしかないな
土用の丑の日ドンピシャやその近辺は外すけどね

553 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 21:29:24.69 ID:fjC0giCt.net
一年で一番鰻のまずい時期なんだっけ?

554 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 21:44:43.54 ID:eNcF/LNL.net
知り合いに頼まれて今週末は、うなぎをやってるお蕎麦屋さんで
手伝いのバイトをしてるんだけど、なんと賄いにうな丼がサラッと出てきて
すごくびっくりした(おそらく1600円くらいのもの)
ざる蕎麦も2枚つけてくれて、全部で2800円くらいの賄いだった
飲食店で働いたことないから、豪勢な賄いに度肝を抜かれた

555 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 21:55:50.92 ID:fjC0giCt.net
その度肝で肝吸い

556 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 21:57:19.73 ID:JGM0YosT.net
>>554
そりゃ知り合いだから特別ってことやろ

557 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 22:02:41.72 ID:kS4Oxu/+.net
味噌で味付けしてしまった炒め物があるんだけど
ターメリックパウダーかけたら味変になるかな?

558 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 22:06:08.43 ID:JGM0YosT.net
チャレンジャーだな・・
味変したいなら、七味とか山椒とかにしといたら?

559 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 22:06:44.56 ID:AhmHc7zo.net
土用の丑は「ど」のつくものを食べるんだっけ

560 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 22:16:56.79 ID:hczdupG+.net
>>554
給料日に賄い代ひかれてたりして

561 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 22:26:25.03 ID:kS4Oxu/+.net
>>558
確かにチャレンジメニューっぽかったので
クレイジーソルトをかけて頂きました。
ありがとうございます。

562 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/30(土) 22:59:15.24 ID:P21mLC/S.net
>>557
…それは味が変になる味変だ…

563 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 02:42:43.76 ID:P5U8Uk+e.net
今日は「う」の次の「え」を食べる日なんだな

564 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 07:17:04.31 ID:UV+nofzx.net
味噌にクレイジーソルトて・・
とりあえずしょっぱいだろ

565 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 15:55:45.99 ID:DjxdE8Hs.net
クレイジーソルトあったから少量の味噌と一緒に舐めてみたがうーん

566 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 19:12:58.53 ID:J3+CI70X.net
中国産や台湾産の鰻なんて食えないと言って国産を有り難がる人多いけど国産鰻の方がよっぽどヤバいらしいね

567 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 19:29:50.83 ID:MebcfJC8.net
国産の何がヤバイの?

568 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 20:44:30.05 ID:T0apUbNY.net
うなぎ美味しくいただいちゃったのだが

569 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 21:05:59.25 ID:BR0jreCH.net
鰻は値段の割に美味くない

570 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 22:46:52.23 ID:EJX3c9lo.net
さっきスーパーに行ったら、1,900円の鰻が2割引きで1,520円だったが
冷静になればお肉買っちゃうよね。
確かに鰻には鰻の美味しさがあるんだけど…
(で、買ったのはいつものグラム125円のブタコマだったけど)

571 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/31(日) 23:25:47.31 ID:dHOX29Xx.net
その値段ならカニを買う

572 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/01(月) 00:13:08.45 ID:hC4FFgY2.net
>>550
アメリカンジョーク?

573 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/01(月) 01:38:34.41 ID:l097syi6.net
>>565
oh crazy...

574 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/01(月) 07:22:15.19 ID:MmSnA+6/.net
>>572
>>573
( ´・ω・)(´・ω・)(・ω・`)(・ω・` )【審議中】

575 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/01(月) 08:30:19.45 ID:qHlY7wLJ.net
たまごをグラム売りしてるのかと569を二度見してしまったよw

576 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/01(月) 08:53:48.84 ID:fS++MJS+.net
卵は使わない時は全く使わないからなあ
夏なんか特に避けるよ

577 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/02(火) 20:56:21.85 ID:rCOpBjmX.net
豆腐の水切りをレンジでやるようになってから
豆腐チャンプルーをよく作るようになった
レンジでやると簡単で早いよね
ゴーヤの苦みがうまいなあ

578 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/03(水) 00:10:34.82 ID:cHghTMoX.net
豆腐美味いよね。大好き!

キッチンタオルに包んで、おもしして水を切った豆腐の冷奴をよくやる。
好みはあるだろうけど、30円の豆腐がクリームチーズみたいになる。おすすめー。

579 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/03(水) 00:43:57.54 ID:8EXlHK/b.net
豆腐を水を軽く切って、きゅうりのスライスと一緒に器に入れてお茶漬けの素をふりかけ冷たい水をかけて食べる

580 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/03(水) 00:51:03.13 ID:GWzGSCbY.net
豆腐はフタをペリッと剥がして水を捨て、そのままレンチン1分半ぐらい。
ポン酢かめんつゆかければなんちゃって湯豆腐の出来上がりw

581 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/03(水) 00:52:58.13 ID:GWzGSCbY.net
↑レンチンすると水が出るからそれは捨ててくれ

582 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/03(水) 05:39:38.62 ID:iGj74+v1.net
1分半って結構長いな。
爆発しないの?

583 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/03(水) 12:36:14.84 ID:rsgdtbym.net
サンクス
薄味が好みなだけに、どの調味料がどれだけ作用して味が変化するのか料理初心者には判断か難しいな。
でも100ぱー市販の鍋の素使うと明らかに安っぽくなるし

584 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/03(水) 22:58:12.43 ID:DdjSmI1k.net
夏にピッタリ☆ LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくんサマー】
http://らいん.me/S/sticker/1292996
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)

585 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/04(木) 00:50:32.46 ID:5mgQfWRg.net
>>582
サイズによる。ちっちゃい豆腐なら1分で十分

586 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/04(木) 20:58:37.98 ID:1gdAYtVk.net
>>583
どれに対するレスかわからんが仮に579とすると
ちょっとずつめんつゆかけてみたらいいべ

587 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/04(木) 22:51:20.46 ID:20PXtvUF.net
>>582
ああそれと『豆腐 レンジ 爆発』でググると意見が真っ二つに分かれてるねw
自分は爆発したことなんてないけどな。

588 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/05(金) 06:00:28.07 ID:htXxcVFP.net
>>587
豆腐の中に気泡があると爆発しちゃうよ。

589 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/05(金) 09:03:30.68 ID:kdiruavV.net
僕の亀頭も爆発しそうです

590 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/05(金) 11:29:25.41 ID:hg0z6JLv.net
しろ

591 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/05(金) 20:36:22.39 ID:c4mQsjk7.net
茗荷がうまい〜
茗荷があれば、そうめん何束でもいけるな

592 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/05(金) 21:05:32.93 ID:j4TGK/eo.net
茗荷でそうめんいいね〜
暑くて買い物出る気力が無いからずっとスリゴマ+ワサビだわ
これはこれで飽きないけど

593 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 00:18:05.92 ID:Yw8uvYW0.net
茗荷は量を考えると何気に高いよな

冷やし素麺がシーズンオフになる10月ぐらいになると
茗荷がやっと少し安くなるけどじきに店頭から消える

594 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 00:20:33.02 ID:LNL9o9dh.net
うちの近所のスーパーでは、「みょうがの忘れ物」という名前で
みょうがの茎が大量に入って198円で売っている
刻んでしまえば味や食感はみょうが本体と変わらない

595 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 00:20:56.52 ID:DGeyf2zn.net
>>593
季節ものだし、そんなに大量に需要があるもんでもないしな
安い時に買って薬味にしそこねたら天ぷらもいいよ

漬物はあんまオススメしない
好きな人もいるらしいけどね

596 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 00:28:05.02 ID:LNL9o9dh.net
みょうがのみそ漬けうまいけどな
御飯が何倍でも食べられる

597 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 07:51:48.00 ID:xyzOpUiq.net
>>594
ほー見たことないが気になる!
今度探してみようありがとね

598 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 08:22:05.64 ID:2+o1yBZe.net
>>597
こういう商品
大量に使う飲食店とかでは前から流通してたらしいね
(某有名うどん屋チェーンとか)

みょうがの忘れ物(茎)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/f57/2382784/20150409_582080.png

599 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 11:52:25.30 ID:OagN006A.net
真新しいパリパリのきゅうり4本袋を買ったので、2本はマヨきゅう
1本は刻んでオクラと納豆昆布と創味のつゆで山形だし
1本は棒々鶏冷やし中華、腐らせずに全部使い切れて嬉しい

600 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 18:53:12.72 ID:S8ShkrHL.net
>>598
高知って芋のツルも食うよな

601 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 20:35:58.37 ID:xyzOpUiq.net
>>598
近くのスーパー3軒回ったけど無かった…
明日は八百屋見てみる

602 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 20:50:43.56 ID:TNXdKCGk.net
>>598
しいません。
どこら辺にお住みですか?
関東圏ですか?関西圏ですか?

603 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/06(土) 22:47:31.03 ID:GTzBLKHB.net
みょうがの忘れ物は売ってないが、「茗荷の皮」という名目では売ってるよ@神奈川

604 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 05:21:12.18 ID:MUNYZGyU.net
>>598
安いなら欲しい
たぶん地域限定だろうな

605 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 07:00:52.65 ID:2uEa3M2j.net
>>598だけど、都内23区在住です
店員さんが言ってたけど、前までは外食チェーン中心に出回ってて
最近小売りにも出回るようになった人気商品だって

606 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 12:04:53.81 ID:xptLrgv/.net
半年前の鯵の干物冷凍庫の中で発見したけどこれ食える?

607 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 14:04:08.82 ID:4UBMmRrk.net
余裕すぎ

608 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 14:11:19.56 ID:U/05JcPD.net
冷凍やけでパサパサになってるかもしれないが、普通に喰える

609 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 17:49:30.39 ID:xptLrgv/.net
あざっす食います

610 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 19:58:46.67 ID:veaWqk27.net
>>598
働いてた居酒屋では茗荷たけって名前で仕入れてたな
薄く切って水に放つといい感じに反るんでふわっとしたツマになって重宝した

611 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 22:37:27.19 ID:BWt1Ks15.net
>>609
ここ読んどけば今後は平然と喰えるようになるよw

賞味期限をぶっ飛ばせ!救護(95)は自分で
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/food/1463283262/

612 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/07(日) 23:06:21.54 ID:vMP+wzQK.net
>>610
俺も「みょうがたけ」って認識だけど
「忘れ物」ってのは商品名なんじゃないの?
初めて聞いた

613 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/08(月) 00:20:57.86 ID:x8mLgUnK.net
茗荷を食べると物忘れしやすくなるって話(本当はそんなことない)があるからだろ

614 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/08(月) 05:53:34.69 ID:7DYZXKWs.net
それは、みょうがを自分で用意する様な人間なら知ってるだろうけど
「みょうがの忘れ物」ってのは「商品名」なんじゃないの?って話だよ
普通は「みょうがたけ」だと思う

615 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/08(月) 06:30:33.83 ID:HYqbTzm4.net
茗荷の茎でいい

616 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/08(月) 12:33:40.83 ID:MSWLMXe0.net
みょうがたけも商品名

617 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/08(月) 12:51:31.73 ID:3/xpf+DK.net
みょうがない話で盛り上がってんなあ


なんちゃって\(^o^)/

618 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/08(月) 17:41:11.97 ID:PYO3L8fB.net
木久扇師匠乙です<m(__)m>

619 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/08(月) 20:50:35.12 ID:TdSGtv3Q.net
>>617
。。。

620 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/08(月) 23:48:17.18 ID:omt8KA0v.net
>>614
「ごはんですよ」と「海苔の佃煮」の関係と同じか。

621 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/09(火) 10:50:38.75 ID:YxwR/91a.net
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  >>617
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

622 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/09(火) 21:18:51.38 ID:qQ4R+/dV.net
冷やし中華、いつもはスープ付きのシマダヤか日清の麺なんだけど
今日は生中華麺買って、スープをめんつゆ+ごま油+酢で自作してみた
あんまり酢を入れず、かぼすの汁も入れてみたりして、好きな味にしてみた
麺も極細でスープの絡みもよく、いつもと違い新鮮でなかなかいい

623 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/10(水) 01:16:00.20 ID:haTmKEmz.net
コーンドレッシングとかいうトウモロコシ味のサラダドレッシングもらったんだけど、
あんまりサラダ食べないので使い切れなくて、それでマフィン作るのに使ってみたら、
けっこういけた。玉ねぎ炒めたのもいれた。
あとこのドレッシングは冷奴のタレとして使ってもうまいね。
そうめんのつゆ代わりにはならんかった…
でもまだまだあるよう。なにかいい消費の方法ないかね。

624 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/10(水) 01:54:05.98 ID:KsUBb+sR.net
>>622
夏場は乾麺の素麺と手製のつゆで、冷やし中華もどきをよく作るよ。

つゆは、濃縮麺つゆ・醤油・米酢・ごま油・液体パルスィート・水・氷に、あとはその時々次第で、
練辛子・ポッカレモン・中華あじの湯溶き・オイスターソース・砂糖・すりごま・マヨネーズ・練生姜、
などを目分量で。

625 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/10(水) 02:39:41.57 ID:/ZK9qvZC.net
>>623 マフィンとあまり代わり映えせんですまんが、じゃがいも入りのスパニッシュオムレツとか?

626 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/10(水) 18:00:42.24 ID:kuMGm9ns.net
>>625

>>623です。オムレツか。卵に混ぜ込むってことかな。オイル代わりにフライパンに敷くってわけじゃないよね。
ドレッシングだからオイルがはいってるから、敷いてもなんかいけそうな気がする。どっちにしろやってみるよ。
なんか新しい方向のオムレツができそうな気がしてきたw サンキュ。

627 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/11(木) 17:01:00.11 ID:RJ3z5COy.net
暑いので最近は朝食はサンドウィッチにしてる。
トマト・きゅうり・たまねぎに、ハム1枚チーズ1枚。

夏の朝の定番メニューとかありますか?

628 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/11(木) 17:09:06.63 ID:EARV/5V5.net
冷汁いいよ!

629 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/11(木) 18:20:21.89 ID:Y+LIxwLm.net
冷汁もいいけどサンドイッチも楽で美味しいから良いよね
でも>>627の食材なら冷し中華も良いな

俺は小食な方だし一人分以上に作って残っても困るから
夏はサラダ作る回数が増える

630 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/12(金) 01:44:51.87 ID:xfA+Nj48.net
>>627
自分は最近はそうめんだ。
こないだアジミンチの青紫蘇巻きフライの冷凍の業務用大袋買っちゃってさ、
もう調理済でレンチンだけでいいやつね、で、そうめんのつゆに大根おろし入れて、
それをアジミンチフライのつけだれにもしつつそうめん食べてる。
飽きてきたけど、フライがなくなるまでずっとそれだ。

631 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/12(金) 02:05:13.33 ID:Tp/1XUx6.net
>>592
青ネギは基本として、
シソ、スダチ、ショウガ、青トウガラシ をローテーション。ときどき2種類入れてペース攪乱

632 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/12(金) 02:10:44.87 ID:Tp/1XUx6.net
>>612
「みょうがたけ」は本物の茎。土寄せをして青くなる前に採る。春の一時期にしかない。
それとは別の、花茎というか花序の支持茎。所謂「みょうが」の部分は花序(花の集まった房・穂)、収穫時期は花の咲く前の蕾。
茎の根元から長いものだと20センチくらい土中を這ってその先に花序ができる、

633 :626:2016/08/12(金) 06:52:41.32 ID:bwT4GcnA.net
冷汁、冷し中華、そうめんか。なるほどー。朝からさっぱりといけそうですね。
ありがとう!

634 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/12(金) 12:45:43.73 ID:oavImRIZ.net
冷や汁は魚抜きでもできるし、ノンオイルのツナ缶とか、なまり節でもできるし
なまり節で作ると色が最悪になるけどなw

635 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/12(金) 20:08:01.24 ID:WWSsiog/.net
ハウスのスープカリーの匠ってのが近所のスーパーで安売りしてたから
初めて買って作ってみたが、カレーに比べてさっぱりしてるのは悪くない

初めて作る物だし、箱の裏に忠実に作ろう!と決心して作り始めても
ついつい色々入れてしまう・・・
・鶏モモ肉160g⇒ 210g(1パック)
・ニンジン1/2本⇒ 1本
・ジャガイモ中1個 ⇒ 小4個
・勝手に追加: ニンニク1片
・勝手に追加: 玉ねぎ1個
・勝手に追加: ナス 1個
作り方もアレンジしてしまう・・・
・鍋に水を入れ沸騰してから具材を入れる ⇒最初に肉とニンニクを炒めてから水入れる

それでも水の量と調味料(を勝手に入れない)だけは何とか守れた
でも次回からはトマトの缶詰を入れちゃうだろうな

636 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/12(金) 20:49:34.30 ID:GCvIp18b.net
6月に極狭ベランダのプランターで大葉の種まいて育てたら
毎日食べても減らないぐらいモリモリ育った
水撒き以外は放置だったけど
プランターも種もダイソーだから、しめて216円でお得だった

637 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/12(金) 21:06:35.29 ID:97W3D9ov.net
冷奴(`・ω・´) 大村益次郎とか秋山小兵衛とかも喰ってるしw トッピングはお好み次第で。

638 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 05:26:29.34 ID:ONeQQbwQ.net
>>635
トマト缶追加だと、
ますますさっぱりというか、酸っぱ薄くならないか?

639 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 05:26:55.79 ID:ONeQQbwQ.net
>>636
土は?

640 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 08:14:48.93 ID:df/Xl/n/.net
>>639
土は、枯れて土だけになった鉢植えが3つあったからその土を入れた

641 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 10:12:45.43 ID:Os1H70Nr.net
うちもベランダで大葉やっます。
減ってる感じがしないくらいに日々育つよね。
週始めに追加でほうれんそうをまいたら今朝、芽が出てた。楽しみ―。

642 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 12:26:19.69 ID:ONeQQbwQ.net
最近うちのあたりじゃ人参が高くて、しかも品物自体、小さかったり大き過ぎたり、
形がいびつだったり汚れてたりするものばかりなんだけど、
皆さんの住むあたりではどうですか?

643 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 12:50:59.66 ID:qE7f5+Ze.net
>>642
いまぜんぜん季節じゃないからな
店によっては物自体無いよ
有るだけマシな季節

644 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 15:27:24.70 ID:ONeQQbwQ.net
そうなんですか
何となく人参は1年中安定してるイメージあったんですが・・
どうしよう
かぼちゃでも食べようか

645 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 15:35:26.60 ID:c3uxmvpm.net
>>635
気持ち分かる。
具材半分だけ残っても使い道なさそうだし、全部入れちゃえ!ってなるよね。
でも基本的に箱に明示されてる分量は少なすぎる。
カレー10皿分で肉500gとか。一人たった50g?
絶対もっと食いたいだろ〜って思う。

646 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 16:34:50.19 ID:Oc8wnljP.net
>>636,640
ベランダで植物育てると虫湧いたりしない?
小さい虫やコバエが家に侵入してきそうで・・・
それが気になってベランダ菜園は躊躇してる

647 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 16:59:32.07 ID:S2n/XmoR.net
>>646
有機肥料を与えると、そこに虫がわきやすいみたいだね
水だけで放置してたから虫はわかなかった
二年目以降は土に栄養与えないと育ちにくいかもしれんけど

648 :640:2016/08/13(土) 19:00:00.76 ID:Os1H70Nr.net
>>646
育てるものにもよるかもですね。
大葉やバジル系は大丈夫。さすがハーブ系!
オクラはアブラムシ?がつきました><
でも、収穫の嬉しさもあるしおすすめしますぜ。

649 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 20:30:37.47 ID:VFFaMknm.net
アブラムシが付いても、オクラをお蔵入りにしないでね

650 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 20:55:57.58 ID:Hm9YL5CC.net
山田くん。648の座布団を全部取れっ!!

651 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/13(土) 22:10:58.82 ID:Oc8wnljP.net
>>647-648
ありがとう、虫がつきにくい植物で挑戦してみようかな
何事も経験だし、趣味の一つとして前から挑戦してみたかったのよねw
近日中に100均のぞいてみようw

652 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 08:16:09.77 ID:ui5NWX3D.net
>>651 この時期からならスティックブロッコリーええで
寒い時期に向けてだから虫も心配ない、といっても蝶には気をつけなきゃならんからネット必須だけど
次々芽がでて、肥料と水で12~3月くらい、2株植えておけば、一人暮らしならそこそこ喰える

653 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 09:15:15.63 ID:FNNuF97w.net
日当たりのよい窓辺があれば、窓辺で室内栽培できるよ
小松菜の種をもらって、窓辺に鉢を置いて2か月で収穫できるほど育った
露地栽培より茎が細めで柔らかく、売られているサラダ小松菜みたいな感じ

654 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 11:07:14.74 ID:TwuMUBqG.net
木曜夜、鍋にカレーを入れてガスコンロに置きっぱなしにして
そのまま旅立ってしまい、今帰ってきたらキッチンがほんのりくさい
くさいながらもスパイシーなカレーのにおいも消えていない
鍋を見ると白くビールのように泡立っていた

655 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 12:45:04.44 ID:ui5NWX3D.net
誰もが通る道さ、夏に鍋置いたまま腐らせるなんて、一人暮らしあるあるや
さて腹いっぱい喰うぞと帰ってきたらコンロの上に鎮座するカレー様を見た大学4年の夏の夕暮れ

656 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 15:43:52.61 ID:MHet/omP.net
土地柄にも拠るんだろうね
涼しい避暑地みたいなところと首都圏の夏じゃ全然違うからな

657 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 17:13:05.63 ID:Ag+xPHhS.net
涼しい地域でも、真夏に気温20度もあれば締め切りの部屋に何時間も
食べ物置いたままだとたぶん食べられる状態にはならないよ

658 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 17:34:51.55 ID:MHet/omP.net
それでも東京みたいに半日待たずに腐るって土地ばっかじゃないしな
名古屋なんかもっと酷いって話だが住んだこと無いし知らん

659 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 19:17:27.39 ID:HocZqkwi.net
今日は疲れてめんどくさかったから、数年ぶりにピザ頼んでみた
サラミとチーズだけのベーシックなシンプルピザ
届いてから、家にあったオクラやナスをレンチンして乗せてチーズも追加
ちょこっとオーブンであっためて豪華ピザになった

660 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 19:42:22.07 ID:qQKo4ghN.net
鶏もも2キロで650円だったんで衝動買いしてしまった
今晩は海南鶏飯で食う
カオマンガイってもも肉でも良かったっけ?

661 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/14(日) 22:08:46.98 ID:JyGr2zCX.net
>>660
もも肉で作るものだと思ってる。
少なくとも近くのタイ料理屋はもも肉だな。

662 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/15(月) 09:56:10.79 ID:KlLO0TZW.net
鶏につけるあの黒くて美味しいタレ何?

663 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/15(月) 10:27:05.20 ID:HHx7+Kn1.net
黒酢あん?

664 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/15(月) 13:32:00.68 ID:54QvvqzC.net
>>662
エスパー待ちかよ
何の料理か言ってくれせめてw

多分>>663だと思うけど

665 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/15(月) 13:48:38.53 ID:RVy2irM0.net
ホイシンソースかと思った。

666 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/15(月) 14:27:46.32 ID:JAcxAf5X.net
赤味噌ベースの甘辛味噌だれかと思った

667 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/15(月) 15:28:01.34 ID:U7g8dz4V.net
中華の北京ダックにつけるやつじゃね?

668 :661:2016/08/15(月) 15:36:20.31 ID:KlLO0TZW.net
申し訳ないw
カオマンガイについてるタレ。

酢やナンプラーがベースみたいでした。
いろんなタレがあるみたいだけど、初めて食べたときのタレがすごく美味しかったのを思い出して。

669 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/15(月) 19:56:46.94 ID:RVy2irM0.net
>>667
>>665で出てる

670 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/15(月) 20:04:21.69 ID:XdcHXsP/.net
カオマンガイのたれは面倒くさいんでYOUKIのたれ使ってる
自分のへなちょこ舌では上手に作れなくて

671 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/16(火) 11:39:26.30 ID:Y2HIbjFG.net
>>668
スイートチリソースとか甜麺醤つかってもイケたよー

672 :667:2016/08/16(火) 16:10:06.99 ID:LrxVrHt3.net
>>671
そうそう、スイートチリソースのタレ、めっちゃ美味しかったんだ。
思い出しました。ありがとう!

673 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/19(金) 19:42:16.88 ID:qRJluWl1.net
会社の人に普通よりでかいゴーヤを四本ももらってしまったけど
ゴーヤちゃんぷる以外に料理が思いつかない
他にうまい料理あったらおしえてほすぃ

674 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/19(金) 19:47:13.89 ID:pr/FoQMy.net
天ぷら

675 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/19(金) 20:37:59.14 ID:znveEf/n.net
漬物は美味しかった
酒に合うよ

676 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/19(金) 21:39:31.72 ID:aPg2S3gi.net
きんぴらも美味しかったよ
いいねゴーヤ明日買おう

677 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/19(金) 23:42:00.54 ID:eCCmQPyy.net
カレー

678 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 07:55:27.52 ID:ZVAtg8nj.net
ゴーヤとかまぼこorちくわのスライスを塩とごま油で合える

679 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 12:30:34.46 ID:GcB1g5DE.net
最近、いつも作ってるナス肉みそ炒めスパ
http://i.imgur.com/n7LfMMl.jpg

材料:
・スパゲティ 120g
・豚ミンチ 100g
・なす   1本
・玉ねぎ  1/2
・人参   1/2
・キャベツ 1/8
・ニラ    1本
・ニンニク 1片
・味噌   大さじ(写真の)山盛り1杯
・砂糖   大さじ(写真の)1杯

材料は大体こんな感じで、ニラやキャベツがなかったり、ナスの代わりにズッキーニが入ったり適当
味付けは、味噌+砂糖、又は、トマト(1個)+バルサミコ酢のパターンが多い(てか全て)

何か他に手軽にできる味付けがあれば教えて下さい

680 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 12:52:13.64 ID:TzSpONTr.net
>>679
もはや焼きそばだなw

681 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 12:58:19.69 ID:GcB1g5DE.net
>>680
肉みそだから焼きそばっぽい色になるのは仕方ない
でもなかなか美味いよ

682 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 13:44:44.82 ID:t1uGy07r.net
ゴーヤって中の「わた」が苦いから取れってよく言うけど
生で食べてみても「わた」って苦くないよな

683 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 16:46:31.14 ID:tvoMHmcP.net
>>679
豚肉ミンチかこれ?
薄切りじゃない?

684 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 17:21:25.80 ID:GcB1g5DE.net
>>683
ミンチだよ
写真のお皿の一番手前(麺だけど)の左のナスに乗ってるのや、右のキャベツに接してるのは
ミンチがダマになったのだよ
料理の本で、「ミンチ肉はほぐさずに塊のまま炒めるた方が美味しい」とか書いてあったから
いつもハンバーグを焼くみたいにひっくり返して(なかなかひっくり返らずに崩れるけど)両面を焼き、
最後に軽くほぐして混ぜてる

685 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 17:42:39.94 ID:sxAaofN4.net
オリーブオイルとブラックペッパー、塩でシンプルに

686 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 18:48:14.11 ID:tvoMHmcP.net
>>684
ほーん。
今度やってみるやで。

687 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 19:25:36.82 ID:69NZa3NZ.net
>>682
ゴーヤの苦み成分は皮が一番強いのを知らない人がほとんど
インドでもゴーヤ食べる文化あるんだけど皮を剥いてワタは取らずに食べてる

688 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 19:57:17.80 ID:GcB1g5DE.net
>>685
ありがとう
> オリーブオイルとブラックペッパー、塩でシンプルに
最初に作ってた頃はこればっかりだったけど、そのうちトマトを入れたり、バルサミコ酢を加えたり
そのうち新しい境地を切り開くため(?)味噌を使ったりと味の幅が広がったんだけど
最近は新しい挑戦をしてないですね

689 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 21:53:38.00 ID:2EiyWIwv.net
そうか、ゴーヤは塩もみすれば生でも食えるんだな・・・
知らんかったわ、ここ見てマジ勉強になった

690 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/20(土) 22:27:53.92 ID:3yiM+Mbc.net
ゴーヤは初めてチャンプルー作った時は苦すぎてうげ〜となったけど
薄めに切って塩揉み→10分ほど置く→水洗い、で下ごしらえしてみたら程良い苦味になったよ
もっと苦味抜きたいなら軽く下茹でするといいみたい
>>687
そういえば手持ちのインド料理の本には1cm厚さの輪切りにして
塩とターメリックまぶしてマスタードオイルで焼くってだけのレシピと
ワタ取って5mm厚さに切ってターメリック、クミン他いくつかスパイス(要はカレー粉)+塩で炒めるレシピがあったよ
ジャガイモと一緒に炒めてもいいみたい

691 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/21(日) 14:40:30.36 ID:J/IWRmvh.net
一人暮らし始めたときに買った24pフライパンがもうハゲハゲで
くっつくんで新しいのを買った
ちょい奮発して、1980円のティファールのやつ(前のは780円)
22pと小さいけどその分深さがあるので野菜炒めも焼きそばも作りやすい
鍋代わりにラーメンも作れるし、揚げ物もしやすい
ティファールはいつまでももつんだろうな

692 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/21(日) 16:54:52.05 ID:+wU8Sb+y.net
>>688
時期的に冷製とか?
ジュノベーゼとかどうよ
飛子と刻んだ大葉とオリーブオイルかけてとかも美味い

693 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/21(日) 17:38:43.57 ID:051wv0Ra.net
大葉の万能感たるや

694 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/21(日) 17:56:33.74 ID:ZRYQhAo/.net
万能って言えばそうかもしれんけど季節ものだからねぇ
まぁ飽きる前に季節終わるからいいけど

695 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/21(日) 23:04:25.82 ID:PEIr4ki8.net
大葉の天婦羅

696 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 02:07:19.87 ID:DQerotb9.net
それに海苔と春菊も加えてくれ
サクサク三大巨頭だ

697 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 06:45:42.08 ID:5/QtKkwk.net
ポリンキーも

698 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 09:06:38.81 ID:mPGbSISe.net
天かすの立場は…

699 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 12:37:44.83 ID:y0rZxdmH.net
鳥のむね肉観音開きにして焼いて塩胡椒で味付けしたのうまい
昔は焼肉のタレの方がよかったけど今はシンプルに塩胡椒でもうまく感じる
ご飯にサラダ、スープもあると定食感覚で食えていいね

700 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 12:51:33.09 ID:hL43aepB.net
>>699
下味は無しで塩胡椒?

701 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 14:06:44.56 ID:y0rZxdmH.net
>>700
ステーキやソテーにする肉は焼く直前に塩胡椒をふる
早くから塩をふると身がかたくなる
肉のうま味が水分と一緒に抜ける
胡椒はも香りがなくなり水気を吸って肉の味が落ちるため

魚は逆に焼く20分前に塩をふると身がしまりうま味を中に閉じ込める
焼くときに表面ににじみ出た水をキッチンペーパーなどで軽く拭くとこんがり焼き上がる
20分以上は逆に水分と一緒にうま味が抜ける
と、料理の知識の本に書いてあったのを覚えてる

702 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 16:46:24.98 ID:fnUVVpfA.net
>>691
テフロンがいつまでも持つなんて事はない。揚げ物もしてるなら、ダメになったフライパンとそんなに変わらずくっつくようになると思われる。

703 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 17:42:48.13 ID:KxqUv9Pr.net
テフロンは発ガン性物質が出るから絶対使っちゃダメだよ!
アメリカでは発売禁止です!

704 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 19:03:01.84 ID:CQod+p+w.net
今時まだ「買ってはいけない!」が餌になると思ってる奴がいるとは…

705 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 19:16:37.42 ID:eTobjSfY.net
夏の盛りにすき焼きだけどな…多分というか確実に暑い

706 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 19:26:38.89 ID:ppNlLyhJ.net
肉に塩こしょうとか、なんなら焼き上がる直前にかけてるな
塩こしょうしてから焼くとか肉汁だして硬くしてるだけじゃないかと思って

707 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 19:32:35.42 ID:ppNlLyhJ.net
自分でナス買って料理なんてしたことなかったけど
実家帰ったときナスもらってきた
焼きナスとか煮びたしが好きだけどIHだしグリルやオーブンもないし
揚げ物もしないし
とりあえす炒めて味噌をみりんで伸ばしたので和えたら美味かった
あとフライパンで焼きナスできるんだな

708 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 22:15:01.43 ID:fa8PD5sX.net
テキトーに挽肉と炒めてカレー粉ぱっぱで

709 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 22:51:02.10 ID:eTobjSfY.net
ナスだとカレーもありか。ただし最初から煮込むと色がグロくなる

710 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/22(月) 23:55:53.07 ID:heKJdJfJ.net
親子丼作ったからみて [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1471873711/

711 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 01:28:54.47 ID:TiiAw6re.net
>>709
茄子は焼き色つけてカレーをお皿に盛ったあとに茄子を盛付け

712 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 01:56:53.69 ID:zCqHyQnZ.net
トマトペーストとチーズ乗っけてオーブンで焼く

713 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 03:18:47.03 ID:CnYP5bGx.net
ナスは油を一振りしてレンチンでなんちゃって焼ナス風にしてる

714 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 05:51:19.22 ID:yBpuAbQN.net
言う事なす!

715 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 07:58:06.66 ID:BIms9pcx.net
>>713
結局レンチンが一番うまい野菜って意外と多いんだよね

716 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 08:13:43.56 ID:/SAbFmEg.net
お盆に帰省したとき実家で作ってたトウモロコシをレンチンしたら
今まで塩茹でしてた親が「こっちの方が美味い」ってびっくりしてた

717 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 08:42:47.87 ID:R/w2Muce.net
>>716
破裂しないの?

718 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 08:51:13.52 ID:BIms9pcx.net
>>717
しない

農家は皆当たり前にレンチンしてる
今どき茹でたりしてるのはガッテン見て納豆買い占めたりするTV奴隷だけ

南瓜やジャガイモもそう

719 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 09:35:23.15 ID:LtGwK5gC.net
>>718 ラップしてレンチンしたあとでラップのママ冷水(できれば氷水)につけて粗熱を一気に取ると皮がふにゃふにゃにならない
あとできれば皮付きのママラップした方がいい(粗熱を取った後に付け根2cmぐらいのところで切り落とすと皮がとりやすい)

720 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 21:52:22.70 ID:Y9UYyZBH.net
茄子+油の組み合わせが大嫌いなので、蒸茄子か塩もみか味噌汁かだなあ

721 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 22:32:02.59 ID:BIms9pcx.net
>>719
そもそも茄子の皮を剥きたいと思った事がない
皮も食べたい

722 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 22:56:14.71 ID:w2Y6jSKu.net
皮はキンピラとかにすればいい

723 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 23:09:55.63 ID:YvuiZGS+.net
なすはあの皮の紫の色素が抗酸化作用かなんかあって
体にいいって聞いてから皮はむかない

724 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 23:11:24.85 ID:BIms9pcx.net
あれ剥いちゃったら風味もへったくれもないしねぇ
なんか焼き飛ばして有難がってる手合も多いけど

725 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/23(火) 23:45:18.24 ID:6v9EZNiB.net
ナスは麻婆茄子にするけれど、クックドゥーの回鍋肉ダレで作る。肉も挽肉ではなくてバラの細切れを使う。つまり麻婆茄子ではない。

726 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/24(水) 00:37:36.49 ID:+W8Bi8gm.net
好きなように作ったらええ
浅漬けうまー

727 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/24(水) 12:41:28.34 ID:5Jpy5FDu.net
去年買った冷凍バイマクルートとペーストが大量に残ってるので
茄子があったらグリーンカレー食べたいな
スーパー行っても3本298円とかで何故か高いし
例年なら近所の農家の無人販売で2〜3本100円で買えるのに今年は見かけないし
特に不作ってことは無さそうだから買いに行くタイミング悪いんだろな

728 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/24(水) 17:11:23.90 ID:1Dg7ShK3.net
茄子が3本298円は高いね
うちの近所のスーパーだと、8月10日頃まで5本200〜250円だったけど
先週、先々週ぐらいから5本160円ほど(例年の最安値)になったよ

729 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/24(水) 19:22:14.70 ID:3MHaV3/n.net
袋ラーメンに隠し味とか思ってちょっとだけ入れたつもりが
いつも完全な味覇あじのスープにしてしまう私。

セブンに味覇あじのカップ麺が出てるねぇ。

730 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/24(水) 20:16:33.22 ID:oz50yOKH.net
>>729
お前デブだろ

731 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/24(水) 22:58:09.24 ID:hCK//I99.net
玉ねぎちょっと落ち着いた?
近くのスーパーで1個43円だった

732 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/25(木) 05:59:33.41 ID:NEyXA2UI.net
うちの所は全く落ち着いてない玉ねぎ一個88〜98円をキープしたままだ

733 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/25(木) 06:01:39.31 ID:ClhGM74c.net
広告安売りか曜日ごとの企画の日じゃないとその値段はない

734 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/25(木) 10:36:42.72 ID:ZBWrAyBS.net
>>731
輸入玉ねぎだろ?
台風で玉ねぎ被害あったから値上げは続きそうだな

735 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/25(木) 12:51:56.62 ID:KOJDZ2cS.net
>>734
表示は北海道だった
だいぶ小ぶりだったけどね

736 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/25(木) 19:21:38.83 ID:191vbdN6.net
輸入物でもニュージーランド産玉ねぎは普通においしいからよく買うな

ナポリタンを作ろうとピーマンやハムを買った帰りに、肉屋の前を通ったら
ちょうどコロッケとメンチカツが揚げたてで、思わず両方買ってしまった
今日はすごいカロリーになりそうw

737 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/25(木) 21:49:58.72 ID:ClhGM74c.net
玉ねぎ高いな
今ってカレー3種(ニンジンジャガイモ玉ねぎ)のすべてが高いような気がしてならん

738 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/25(木) 22:09:07.73 ID:u0ggtB2e.net
ピーマンと茄子でいい

739 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/25(木) 23:48:09.09 ID:kT1boxJl.net
しめじも入れよう

740 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 00:41:23.50 ID:JInCGbt5.net
納豆も

741 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 01:30:22.25 ID:ZFXk+bnk.net
>>737
カレー3種がひとまとめになったやつが売ってますよね

742 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 02:28:11.57 ID:uSvTnN9Z.net
東日本は水害、西日本は干魃だから、野菜は数ヶ月高値安定だと思う。

743 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 04:05:02.57 ID:5Hopw78X.net
>>737
カレーの素材が高騰すると政権の支持率が下がるという統計

744 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 06:33:24.43 ID:nau0+E8V.net
つーか夏になるとしつこいくらいテレビでも夏カレーの野菜やってるのに
おまいらのところにはそういう話は届いてないのか

745 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 06:33:44.01 ID:nau0+E8V.net
×夏カレーの野菜
○夏野菜のカレー

746 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 06:40:58.53 ID:5Hopw78X.net
>>744
そのTVの話を相手にするかどうかは個人の自由でしょw
バナナや納豆買い占めるサルじゃあるまいし

747 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 13:59:05.31 ID:NSeem5gt.net
バナナ騒動納豆騒動の時買いそびれたウジムシが、ルサンチマン爆発させてるようだな、死んでしまえ

748 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 14:45:21.38 ID:S8IfCmgD.net
いつものTV奴隷とかいう見えない敵を叩かないと死ぬ病気でしょ

749 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 17:38:51.49 ID:EdPLQW7v.net
昔々、老いた両親の元で徒食しているTV奴隷という男がいたそうな。なぜこのクズがTV奴隷と呼ばれるかというと日がな一日「TV奴隷」取り憑かれたかのように喚いていたそうな

750 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 18:51:38.59 ID:4lDpVc9p.net
その辺の騒動ってだいぶ昔だよな?
今スーパーで欠品してるように見えない

751 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 20:29:38.29 ID:nau0+E8V.net
何かさあ
夏野菜のカレーなんか当然知っとるわってやつがテレビに踊らされる人笑うならかっこつくけど
745の場合て何かすごくダサい

752 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 21:41:16.48 ID:5Hopw78X.net
え?あれ?スイッチ入っちゃった?w

753 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 22:15:46.59 ID:Nip1jaF9.net
触って、弄って、煽るのは楽しいですかー?w

754 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/26(金) 22:40:49.18 ID:nau0+E8V.net
相手がどんな反応をしようが予定通りのお決まりの返し

755 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/27(土) 06:28:18.23 ID:yl+ilb1F.net
2chらしいっちゃらしいがww

756 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/27(土) 20:49:34.48 ID:FeKiFR/3.net
             【搾取】   自民党→      国民      ←公務員   【寄生】

渡邉哲也氏「SEALDsは公安の監視対象団体。テロリスト予備軍や準テロリストのような扱いになってしまった」
世界の公務員平均年収(円)  1 日本898万  2 米国357万


覚者より 『彼らの時代はほとんど終わっている。間もなく起こる出来事が国民を解放するだろう。』 2016、8
   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」


抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。

日本国民はどう対処すればいいのか。新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

757 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/28(日) 00:55:28.97 ID:GI6kCbY3.net
作りたい→作る→作りたい→作る→食べきれない→冷凍する

758 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/28(日) 05:18:24.10 ID:MkmPDZJx.net
https://youtu.be/s-JJ5SGhGrs

759 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/28(日) 19:33:52.33 ID:6mDkV6Jh.net
タマネギがヤバいね
九州で病気の次に北海道の大雨で値上がり止まらない

760 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 01:14:53.42 ID:hsH1iX7a.net
大正義淡路島

761 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 11:56:39.60 ID:ZK2STIXJ.net
>>49
国産のガラスの容器

762 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 11:58:39.27 ID:ZK2STIXJ.net
>>65
パン祭りのお皿って意外といいよね
割れるとすげえ危険だけど

763 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 12:27:12.91 ID:IfEqYaMm.net
>>762
自炊するようになって始めてもらったのが2010年の「白いオーバルディッシュ」ってので
割と大きくて使い勝手が良くてお気に入りだったが、
https://www.yamazakipan.co.jp/stylebook/d-history/
1年ほど前に洗ってる時に手を滑らせて縁が欠けちゃった(それまで何度も落としてたが割れなかったのに)

今も使ってるけど、もう1枚貰っておくんだったと後悔してる。

764 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 13:30:22.17 ID:ZK2STIXJ.net
>>153
>>156
話はそれるけど、フォリピンの人ってなぜかおかずくれるよな
俺も何か水分の多いスープのような、薄いあんかけ?なんかドロッとしたおかず?汁物?をもらったことがある
タッパーに入れて、いきなりなぜか持ってきてくれる

なぜだ?
フィリピンにはそういう習慣でもあるのか

765 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 13:52:10.13 ID:dJ7d7oHr.net
>>764
おお、昔に書き込んで忘れとったわw
タッパーどころかポリ袋に入れて渡されたりするな
理由はわからんのだが、友好や親愛の表現として食べ物をシェアする習慣は強いのかもしれん

ちなみに>>153をくれた人は引っ越してしまったのか見かけないので作り方を聞けずじまいだ

766 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 17:42:05.13 ID:ZK2STIXJ.net
>>498
覆されたってその反論の論文は貼れる?
検証した結果とかさあ

767 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 18:12:14.73 ID:ZK2STIXJ.net
>>763
そのページにも「お皿に細かいヒビ・カケ・スリ傷等の入ったものは思わぬ時に破損することがありますので、ご使用の前にご確認いただき廃棄してください」
って書いてあるけど、傷が入ったものはすごく危険な割れ方をするからすぐに捨てたほうがいい
鋭利な破片が目に飛び込んでくる

>>765
うん
日本と習慣が違うよねえ
ありがとう

768 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 18:23:11.08 ID:xj6drQcI.net
3日くらい前に鶏むね2kg買ったばっかなのに
ブラジル産鶏もも2kg500円思わず買ってしまった

769 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 19:23:01.40 ID:UT28r7nP.net
ああいう肉と使い方がよく分からない
解凍して小分けして再冷凍だとドリップ出ちゃうし

770 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 19:25:46.05 ID:JF374Boa.net
半解凍くらいになったら腕力でベリベリ剥がすからドリップ出てないな

771 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 19:41:07.89 ID:vi300zD9.net
業務スーパーより安いよね

772 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/29(月) 21:41:10.27 ID:A7PyEW4g.net
ヤマザキの白い皿は10年以上経っても
あまり傷もつかずに丈夫で長持ちしてるな
形や色がシンプルですごく使いやすくてお気に入り

773 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 00:55:28.54 ID:D2+Z5faJ.net
>>763
新しいの買ったら?
ttp://item.rakuten.co.jp/shokki/arcopal_restaurant0001/

774 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 07:54:22.37 ID:Kc3WIUQ8.net
>>773
これを客に使う店があったら最低だ
危ないんだよ、割れるときにはいきなりすごい割れかたするから

775 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 08:01:41.16 ID:0jc7t/8b.net
そりゃガラスですし

776 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 08:40:32.85 ID:Kc3WIUQ8.net
>>775
そうじゃない


強化ガラスは丈夫なんですが、あるレベルを超えると 突 然 割 れ ま す。 
そ し て 飛 び 散  りま す 。 

残念なことにコレールも同じ。普通のガラスのコップなどと比べたら少し落としたり、ぶつけたりした位では割れませんが、
床に落としたような場合には 破 裂 す る よ う な 感じ で 飛散します。

重大な事故も発生しています

かつて学校給食の食器に採用されていたこともありました。しかし、1999年に奈良県の小学校で、
食器を片づけていた児童が他の生徒とぶつかった拍子にコレールの食器を床に落とし、割れた破片が角膜に刺さり、
外傷性の白内障を負う事故が起きています。

この事故の判決によってコレールは学校給食用の食器には適さないという判断がなされ、
今では他の食器が使われていますが、これは学校給食に限ったことではありません。

777 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 10:19:37.15 ID:PKtZmmsr.net
今日は台風だなあ
涼しいから暖かいものたべたいけど小麦粉とトマトしかないからなあ
適当に作ったミネストローネはゲロまずだったからなあ
お湯に薄く小麦粉溶かして醤油入れて飲んでみるかなあ

778 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 12:48:36.14 ID:Oawk7luv.net
>>773
おお、同じメーカーのが売ってるんですね。
ありがとうございます。
ただ、縁の欠けは幅2〜3mm、長さ10mm程の三日月形で、パッと見分からないぐらいなので
捨てるのはちょっと・・・
もう少し使いたいですね。

>>776
自炊するようになって食器は殆どコレールで揃えましたが、
デザインもよくて薄くて丈夫、オーブンにも使える良い食器だと思いますよ。
ただ、小学校などで使うのは(コレールに限らず)割れない合成樹脂などのほうが安全で実用的でしょうね
(食育の観点から「良い食器を使わせよう」との配慮なのかと思いますが)

779 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 13:33:15.32 ID:Kc3WIUQ8.net
良い食器?

提供する業者や店側の都合じゃん
良い食器なんかじゃ決してない
>>773のはデザインもひどい

子供が怪我しようが失明しようが、ただ安く上げたい業者の腐ったエゴ

780 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 14:50:53.37 ID:TRl4LqDs.net
欠点あげつらって危険を盾にブチブチ文句つけるのが楽しくてしかたない人生ってのもあるんだねえ
ま、好きにしたら?だけど

781 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 15:58:45.58 ID:ezX9lzrr.net
今更だけど事実だから仕方ないっしょ

ほんとなんで今更?レコールはそういう食器
皆分かってて使ってんでしょ?俺は買わないけどw

782 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 16:41:01.46 ID:hvcXzBbX.net
壊れたから、レコールをリコールだ!

なんちゃって\(^o^)/

783 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 16:58:21.19 ID:eAWJUcAA.net
きのこ類は安い。白菜とかも問題ない。がやはりカレー3点セットの値段が酷いな
スーパー

784 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 17:25:02.51 ID:RASOiTp3.net
きのこと白菜のカレーでオケ

785 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 17:58:00.63 ID:0jc7t/8b.net
鰹って筋があるんだな
タタキを丸かじりしたら食いにくくてしょうがない

786 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 17:58:12.93 ID:TRl4LqDs.net
そらまー危険煽ってケチつけて叩いて責任ガーとかネットの匿名でブツブツ言うのが楽しくて仕方ない、
それで普段の憂さ晴らしだーみたいな人生もあるわな

俺はごめんだけど

787 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 19:48:18.16 ID:4GrUlCwr.net
もずく酢って三杯酢ごと飲むのが正解?今まで箸ですくって食ってたんだけど違うような気がして

788 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 20:31:19.34 ID:XSQ7Sfnw.net
>>787
どっちでもええんやで

789 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 20:50:05.03 ID:4GrUlCwr.net
どっちでもいいんですかありがとうございます

790 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 21:22:06.16 ID:Kc3WIUQ8.net
>>786
知らない人がいるからじゃん
ケチるけてるんじゃなく注意喚起してんの

791 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/30(火) 22:30:39.06 ID:Fv4ORiaH.net
魚は鰹以外高い
果物もバナナ以外高い

792 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 09:43:07.27 ID:cAaIIFEa.net
スーパーで買い物してて、卵を落として割っちゃった。詳細にいうと、おばあさんの買い物かごにあった卵に接触して落ちちゃったんだけど。
自分が原因なので割れたやつは自分が買いますっていって、レジにもってった。
そしたら割れてない新しいやつと交換してくれたよ、レジのおねえさんが。申し訳ない。しかも他に自分がかごに入れてたのは半額の食パンだけ…
そんな親切な対応してくれるならもっと高いものを入れておけばよかったかも(^^;) 二重に申し訳ないw

でも、卵10個も買う予定じゃなかったんだよね。一人で卵10個パックって余るよね…。毎日卵料理だorz飽きずに食べれるだろうか。
ちなみに冷凍庫にはすでに以前余った卵を5個くらい冷凍してある(^^;)

793 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 10:12:03.06 ID:+mfkdNo8.net
納豆+卵とか月見とろろとか月見うどんとか。

794 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 10:17:07.48 ID:dOx82naF.net
>>792 ラジオのミニドラマで、旦那さんが食事のメニューで「やけに卵が多いね」っての思い出した

795 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 10:56:56.83 ID:8hZ7/XZ7.net
黄身の醤油漬けでだいぶいけるけど、白身だな問題は
メレンゲ作りまくりとか?

796 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 11:12:52.63 ID:dOx82naF.net
もったいないけど、コンソメのアク取りに使ってみるとか

797 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 11:35:47.72 ID:+SjJvWZv.net
>>795
卵白・牛乳・クリーム・砂糖・バニラエッセンス等で「白いプリン(ホワイトプリン)」が出来るぞ。
レシピは色々あるからぐぐれ。

798 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 12:53:55.60 ID:cacivwym.net
白身かー、揚げ物を苦にしないなら中華風の衣とかもあるが
あとは(この時期になんだが)蕪蒸しとか?

全卵はスパニッシュオムレツなんか作るといいかもしれん

799 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 13:13:03.93 ID:hQXgy0eK.net
昔、ドラマでやってた記憶がある、卵の白身で作る蟹もどきは

賽?蟹(卵白の炒めもの北京風)のレシピ - 中華料理大全
ttp://www.togenkyo.net/modules/food/210.html

800 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 13:44:03.25 ID:STUPsy7w.net
食パン買ったのならこれオススメ

卵白1個★少量★レンジ簡単ミルククリーム
http://cookpad.com/recipe/1277640

あーでも牛乳も必要か
いっそのことプリン作っちゃうとかw
卵黄+牛乳+砂糖でプリン、砂糖+水でカラメル作れるよ

801 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 14:27:28.55 ID:um0Z6rKp.net
台風一過で晴れたがまあまあ涼しいからなあ
あてにならない話ばかりで参考にならないスレになったのは残念だなあ

802 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 15:22:02.15 ID:tr9rI0Bo.net
>>801
お前はごみ捨て場で生ごみでもあさってろよ

803 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 15:42:46.08 ID:Ce0+3Nva.net
毎日ゆで卵orオムレツで卵2〜3個消費してるから余るとか考えたことないわ
未だに卵の摂取制限とかしてる人?

804 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 19:36:21.86 ID:ltezt7+7.net
大体1週間で1パックかな
朝食は1個必ず使うし、夜もちょいちょい使ったらそれくらい

卵コレステロールって2000年くらいだっけ、言われ始めたのって
最近厚生省からも正式に関係ないですよって文章でてるよね
うちのばっちゃが医者に言われたからって頑なに制限してるわ、
国を信じろよっていってるけど年寄には医者のほうが上らしいw

805 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 20:04:42.30 ID:h7azOaQ6.net
「卵を多くとってもコレステロールに関係ない」ってのは
あくまで健常人の話だしね

高コレステロール血症の患者さんの場合
卵や食事中のコレステロールを制限すると血中コレステロールの値が
下がる人も多い
この辺は個人差が大きいところだから、一概に「卵はいくら食べてもOK」とは
言えない

日本動脈硬化学会−公式サイト−
ttp://www.j-athero.org/outline/cholesterol_150501.html

>健常者において食事中コレステロールの摂取量と血中コレステロール値の間の
>相関を示すエビデンスが十分ではないことから、コレステロール制限は推奨されて
>おらず、日本動脈硬化学会も健常者の脂質摂取に関わるこの記載に賛同している。

>ただし、このことが高LDLコレステロール血症患者にも当てはまる訳ではないことに
>注意する必要がある。

806 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 20:46:49.54 ID:at6SYk2a.net
血液検査値も悪くて心臓病で入院したけれど、病院食で卵は3〜4日に1個ぐらいの割合だったな。
牛乳1本とロールパン2個と低カロリージャムと果物はほぼ毎朝出たけど、肉は少ないし意外と大豆製品も少なかった。

昼食と夕食は白ご飯で200グラムで、やはり野菜ときのこと海藻は薄味で量が多かった。汁物は基本的に無し。
蛋白質摂取の中心は魚って感じで、塩物・干物・加工品ではない薄味の魚料理が毎日結構な量で出たよ。

807 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 22:28:31.71 ID:BqWfqRE2.net
>高コレステロール患者に卵
そらもう糖尿病の患者に甘い物食わせたり、高血圧の人間に塩分大量に取らせたり、田原俊彦を鉄アレイで殴り続けたら死ぬようなもんですわ

808 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/31(水) 23:44:32.87 ID:CtPVSQ+x.net
>>792
お前はいいやつだ
誇っていい
うん、いいやつだ

809 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 07:02:44.23 ID:5BoiqJpJ.net
>>792
なんかこう・・
ちょっと涙が出た

810 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 07:12:24.89 ID:eV+cTwEr.net
>>792です。
みんなありがと。
提案してくれた卵消費のアイデアためしてみるよ。卵白の利用法っていっぱいあるんだね。
コレステロールの値は確かによくないんだが卵食べるにあたってはそんなに気にしてないw 
単に食べ飽きるんだよ、レパートリーが少なかったからかもしれんね。。

あとカラザっての(黄身の両端についてるへその緒みたいな白い塊みたいなやつ)がにがてで、あれ毎回とるんだけど、
なかなか箸でつかんでもにげまわったりしてとりにくくて、それも面倒なんだorz…自分変かなorz…

811 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 07:37:06.70 ID:eV+cTwEr.net
>>808 >>809
登場人物が全員いい人で優しい世界みたいでしょ?実際はちょっと修羅場だった(^^;)自分びっくりしたのと申し訳なさでてんぱってたし。

「いいわよいいわよ気にしなくて、高いもんじゃないから」 「いや自分があたったせいだから自分が買いますって」
「いいの、悪いから!」 「いや悪いのは自分ですって!」
「そうお?申し訳ないね」 「いやこっちこそ申し訳ない」(やっと収束か)
「いや、やっぱり申し訳ないわ!卵…」(腕をつかまれる) 「だめですっ!買いますって!卵くらい…」(腕をつかみ返す。以後しばらく続く。ほぼ喧嘩ごしw)
周りみんな振り返ってみてた。恥ずかしい。レジのお姉さんもその騒ぎのせいでびびって交換してくれたのかもorz
もっとスマートに静かにかっこよく対応すればよかったよ、百何十円かくらいの卵ごときで大騒ぎして(;´Д⊂)

812 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 08:20:28.36 ID:yBx0eH/K.net
>>810 カラザ取り専用のスプーンが売ってるからググって買うがよろし
発明した人もそんなに売れるとは思わなかったってくらい世の中にはカラザを取る人が多いらしい

813 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 08:49:01.59 ID:5BoiqJpJ.net
>>810
いやスーパーはマニュアル対応だから全然気にしなくていいよ

814 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 11:17:03.21 ID:HEuF2BN5.net
>>806
>蛋白質摂取の中心は魚って感じで、塩物・干物・加工品ではない薄味の魚料理が毎日結構な量で出たよ。

理想的だよね
だけど刺身や生の切り身などは大体高いので
自炊で毎日のように主菜に据えるのは中々たいへん

815 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 11:42:43.89 ID:0QqU/Lkz.net
>>806
>ごはん200g

そこなんだよねぇ・・・・
日本食は、いっつも白米に足引っ張られる

816 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 12:14:50.10 ID:sZNvbSta.net
ご飯食わなきゃいけないってもんでもないし、どーしても炭水化物が嫌いなら飯の量を減らしゃいいだけじゃん
いつものアレな人だろーけど

817 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 12:22:11.25 ID:m1JaMIqX.net
ホントそうだよね
そこまで異常にお米のごはんを敵視する人って日本人じゃないのかね

818 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 12:59:01.05 ID:0QqU/Lkz.net
>>817
何が敵視だよww
俺も好きだし食うよコメ

でも>>806は栄養バランスの話じゃん
バランス的には間違い無く足枷だよ

少し考えろよ?昔はコメと漬物だけで身体作れたんだぞ?
つまりそういう食い物
現代においては足枷

それだけの話し

819 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 13:05:24.49 ID:m1JaMIqX.net
>>818
管理栄養士がついてカロリーからビタミンミネラルに到るまで計算され尽くしてる病院食に対して上から目線って、お前はどんだけ馬鹿なんだよ

820 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 13:11:47.76 ID:0QqU/Lkz.net
>>819
>管理栄養士がついて

それにしてはちょっと変だと思ったんだよね
心臓病だろ?コメなんて200gでも多いよ
いいとこ150g

まぁ上の奴が吠えてる「日本人なら!」みたいな話じゃないが、
コメ少ないと怒り出す人も多いから仕方ないのかもしれないけど
それでも、やはり「足枷」だよ、栄養バランスを考える上でのね

821 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 13:19:39.28 ID:m1JaMIqX.net
>>820がスレタイ読めないデブなのは分かった

デブは字も読めないのか
>>806は「白ご飯で200グラム」って言ってる
コメじゃなく炊飯した状態のご飯だ

822 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 13:21:39.41 ID:0QqU/Lkz.net
>>821
どんだけ苦しい上げ足だよww

823 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 13:31:19.39 ID:Lbl/NTFn.net
各個人で調整して美味しくお米を食べればオッケー

824 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 13:36:36.10 ID:m1JaMIqX.net
>>823
そうだねー
ごめん

825 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 13:48:29.28 ID:wWZacT3a.net
病院食による食事治療の場合、腎臓・肝臓疾患などは
タンパク質を制限・かつ高カロリーの食事になることが多い
場合によっちゃご飯に砂糖かけてカロリー増やす場合も
消化器疾患の場合も肉や乳製品などの制限が多い
ご飯を減らさないといけない病院食は糖尿病や肥満、術後とかに限られるな

826 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 17:00:59.55 ID:wWujKMfn.net
自炊の話しろよ

827 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 17:52:18.77 ID:5BoiqJpJ.net
今日はそうめん食べたよ
そうめんだけど油使わずに伸ばしてるやつ

828 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 19:40:41.23 ID:MDtaden1.net
素麺は揖保乃○って名前が目立つ
糸じゃないんだよねしかも生産地近かったりする

829 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 20:57:38.07 ID:Hx2CaGrM.net
> 揖保乃○
素朴な疑問なんだけど、だれに配慮してわざわざ○って伏字にするの?
名前を出すとどこに迷惑がかかるのか分からないので良かったら教えてほしい

830 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 21:02:29.95 ID:0QqU/Lkz.net
>>829
書いてる奴が自意識過剰なだけだろw
個人のブログで揖保乃糸に限らず「○○ラーメンうめー!」みたいなのよく見かけるが?

今の2chなんて過疎だから、昔から居着いてる老人の変なローカルルールだろ?
気にしてやる必要なよ

831 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 21:25:52.72 ID:5BoiqJpJ.net
>>829-830
お前等読解力なさすぎ・・
揖保の糸とよく似た一文字違いの名前の商品が複数あるって話なのに

832 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 21:29:31.47 ID:M9YGR0Ot.net
揖保って地名だからいろいろあってもいいじゃない

833 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 21:36:36.49 ID:r6PFwun7.net
>>829
>>830
馬鹿過ぎ

834 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 21:39:43.46 ID:Hx2CaGrM.net
>>831
ああ、そういうことか
揖保乃糸に似た商品があるって思いもしなかったから
>>828の2行目も意味が全く理解できなかったよ

835 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 21:42:37.96 ID:H8P5ilH5.net
>>829
アスペかな?

836 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/01(木) 22:48:50.19 ID:gcKtp68v.net
>>830
これは恥ずかしい

837 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 05:11:55.34 ID:48xbqOf8.net
大昔、GHQの御用学者が「コメを食うとバカになる」なる本を出した。
今では嘲笑され蔑まれている。子供や親戚は辛かっただろうな。

838 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 07:48:28.48 ID:N2WtjytA.net
>>812
さんくす。実はそれ知ってたんだけど、購入には至っていない…。松屋の持ち帰りカレー用の先割れスプーンで代用できるという話もあり…。

>>813
そうか。わかった。そういう時の損失補てん分もきっと予算に入ってるんだろうね。そう思うと気楽だ。


今朝は薄焼き卵として一個消費、冷やし中華そうめんに利用した。
でも冷やし中華の麺をそうめんで代用すると、そうめんがタレをほとんど吸いとって持ってってしまうことがわかった…。
実はそうめんもかなり残っているのに、もう9月だ。なんとか卵ともども消化せねば。
揖保の糸類似品は自分はまだ見たことがないな、地域によるのかな(うちは関東)。

839 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 08:48:10.54 ID:Ms/Nb7AH.net
そうめんは夏に食べきらなくても、冬ににゅうめんで食べてもうまくないか?
うどんより早く煮えてすぐにできていい

840 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 09:16:19.51 ID:QSVeq+/d.net
焼きそうめんも美味い

841 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 09:16:51.81 ID:x2olrvxP.net
>>838
そうめんの賞味期限をきちんと確認してみると、来年や再来年になってるんじゃないかな?

842 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 09:19:03.72 ID:kEsbgB/u.net
素麺は1年置いて乾燥させたくらいがいいので、中元残りを安く買って1年保管してる、ってばっちゃが言ってた

843 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 16:33:14.63 ID:N0+yul9e.net
>>838
茹でた後水で締めて、指で触ったらぺたぺたするくらいまでざるに放置して、
ひっくり返してもう少し放置して、箸で塊のまま持ち上がるくらいまで水が切れたら、
180度の油で揚げると、パリパリ麺の「長崎皿うどん(堅やきそば)」の麺の代用になる。
(普通に素麺のつもりで茹でたけど食べ残した「昨日の素麺」でも出来る)

あらかじめあんかけの具(八宝菜っぽい物)を作っておき、揚げたてにかけて召し上がれ。

揚げる時に泡がたくさん出てすごく膨らむので、揚げ物鍋の大きさと深さに気をつけて。
水切りが不十分だと油跳ねが激しい。

アレンジとして、中華風のあんかけじゃなくてカレーをかけても美味い。

844 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 19:19:10.10 ID:bBwAe0DT.net
素麺は寝かすと麺を伸ばすための油が上手いこと馴染んで美味くなると言うのは聞いたことがある

845 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 23:03:11.31 ID:PoO8MtOO.net
>>843
皿うどんいいねえ。
死んだ親父が長崎出身でね。
子供のころ長崎に連れてって貰って、街のお店で食べさせてもらって
美味しかった思い出が蘇ってきたよ。
なんかありがとうw

846 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/02(金) 23:20:42.13 ID:mffocPJm.net
>>844
「ひねもの」とか、そういうのだろ?
好きな人は毎年段ボールで箱買いするそうだね
俺は、そうめん自体どうでもいいと思っているのでよく知らんw

847 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 06:45:33.09 ID:+jWfGJ6F.net
>>838です。
おお、みんなそうめんに関する怒涛のようなレスありがとう。日持ち(というか年持ち?)するとはいえ、袋の封をあけてしまったやつは油分の酸化は気にしなくていいのかな?

848 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 07:03:39.49 ID:jvxDvAGY.net
そうめん置いとくと臭い移りしちゃうのが問題・・
実家は同じくお中元で貰う石けんの臭いとか移っててさあ・・ orz

849 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 08:55:35.00 ID:rLZ8xC3d.net
>>847
高級素麺だと密封せずに木箱に入れてる物もある。

開封済みは>>848の言う通り匂い移り、それからカビと虫(ダニ)にも注意。
ジップロックなどに入れて空気を抜いておくのがいい。

850 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 09:14:22.60 ID:GaXxMFdM.net
>>848
石鹸なんかと延々一緒に置いとくのが悪いだろそれw

851 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 10:15:09.81 ID:e6u9g48r.net
昨日の残りのゴーヤちゃんぷるとナスみそ炒め、冷蔵庫に入れといたのを
いつもならレンジで熱々にするのに、今日はめんどくさくて冷たいまま食べたら
残暑のせいか冷え冷えなのがかえってうまかった
ググったら、わざと冷蔵庫で冷やして食べる人もいるんだね
なんか目からうろこだった

852 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 10:29:00.40 ID:rLZ8xC3d.net
茄子は煮浸しや揚げ浸しを冷やして食べるのは自分もよくやる。
味噌炒めはご飯が熱ければ冷えたの乗せて食う事もある。

853 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 12:30:33.67 ID:ioy0y/4A.net
ちょっと茄子買ってくる

854 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 13:33:39.47 ID:rLZ8xC3d.net
そう言えば先日、古い録画を見て生活ほっとモーニング(あさイチの前身番組)の夢の3シェフ競演で、
孫正順さんが作ってた「絶品 本場のマーボなす」ってのを作ってみた。

元々の中華料理としてのレシピは四川の「魚香茄子(ユイシャンチェズ)」という料理で、麻婆豆腐とは何の関係もない。
「魚香」は唐辛子入りでペースト状の魚醤(泡辣醤)を使うところから来てるが、
当時は手に入りにくいために番組では使ってない。(今はユウキ食品などの製品が手に入る)

2人前で茄子5本も使うので「結構なボリュームになりそうだな」と思ったら、二人前を一人でペロリと食べてしまった。
黒酢が利いてて油っぽさがほとんど気にならず、白飯をブーストして食わせてくれる。

以下レシピを書き起こしたもの。

中国料理・孫成順さんの「絶品 本場のマーボなす」

材料・2人分

・なす       5本
・サラダ油     大1
・豆板醤      大0.5
・ごま油      少々
・細ねぎ      適量 小口切り
・揚げ油      適量

【合わせ調味料】
・にんにく     大1 みじん切り
・白ねぎ      大1 みじん切り
・しょうが     小1 みじん切り
・しょうゆ     大2
・砂糖       大2
・黒酢       大1.5
・水溶きかたくり粉 大1.5
・紹興酒      大1
・鶏がらスープ   70ml

作り方

1.なすは、ヘタを取り除き、皮をむく。
  縦に半分に切り、平らな面を下にして幅5mmで縦方向に浅い切り込みを入れ、
  横方向に3等分して、横に一本浅い切り込みを入れる。
  ※皮をむくことで、とろりとした食感が楽しめる。
  ※切り込みを入れることで、火が通りやすくなる。
2.ボウルに、【合わせ調味料】の材料を入れよく混ぜる。
3.揚げ油を180度に熱し、なすが薄く色づくまで揚げて取り出し油を切る。
  ※高温で揚げることで火を通しつつ、水分を閉じこめ、なすの風味を引き出す。
4.中華鍋にサラダ油を熱し、強火で豆板醤をいためる。
5.合わせ調味料を入れ、とろみが出たら揚げた茄子を加えて全体を混ぜる。
6.ごま油を加え細ねぎを散らす。

855 :853:2016/09/03(土) 13:41:50.10 ID:rLZ8xC3d.net
茄子の切り方がわかりにくいので図を書いておく。
・赤は真っ直ぐ浅い切り込み
・緑は包丁を寝かせて斜めに浅い切り込み
・青は包丁を寝かせて切り離し
sssp://o.8ch.net/gg7c.png

856 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 14:13:31.50 ID:jvxDvAGY.net
開封してなくても臭い移るよー

857 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/03(土) 23:17:09.47 ID:HwKdA+47.net
>>847です。残りの素麺はジップロックに入れて保管してみます。お菓子とかに入ってる脱酸素剤とかも入れてみよう。レスくれた人々さんきゅー。

858 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/04(日) 12:47:21.55 ID:tNiUrUdU.net
ヒレ肉でチャーシュー作ったらパッサパサのクソまずいチャーシューができた

859 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/04(日) 13:29:37.35 ID:3sTzN5AL.net
>>858
それは叉焼じゃなくて煮豚だろ
下手ならそうなるわな

860 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/04(日) 14:32:24.13 ID:tNiUrUdU.net
なんだと豚野郎

861 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/04(日) 14:45:56.70 ID:9QZBt6Dl.net
ブヒブヒ

862 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 00:53:23.21 ID:GszLBp9S.net
>>858
それを細かくほぐしてマヨネーズと少しの辛子とで合える
レタスと共にパンに挟んでサンドイッチにすると激しく美味い

863 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 03:02:12.72 ID:lRRT/j9F.net
辛いなあ
もう葉っぱが良さそうなのないからなあ
秋になればたくさん増えるんだけどいまはダメだなあ
いまも空腹だけど明日どうしようかなあ

864 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 03:06:27.73 ID:lRRT/j9F.net
眠いんだけどお腹すいて寝れない不思議な感じだからなあ
誰か醤油と小麦粉と水で作れる画期的な料理ないかなあ
もう散々いろいろ作ってきたなあ

865 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 07:19:04.52 ID:hu/9Z7I4.net
>>862
素晴らしい
こういう発想できるのが料理上手さんだな

866 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 11:10:33.00 ID:1QI52G+L.net
>>859
いるわーこういう屁理屈野郎カップ焼きそばは焼きそばじゃねえとか言っちゃうヤツ日本では煮豚もチャーシューって言うのお前の母国では知らんがな国に帰れ

867 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 11:27:57.20 ID:Cw9sciBJ.net
結果的に不味かったって話なんだから何をどう言われても仕方ないと思う

868 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 11:50:49.45 ID:1QI52G+L.net
は?何を言っているんだこの中国人は

869 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 13:51:46.76 ID:Ts8B2zKR.net
…つまり「・・・だがまずかった」と付けた瞬間、どんなトンチンカンな噛み付き方もオケーになるってか?
なんだそりゃ?

870 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 18:31:39.42 ID:lRRT/j9F.net
もう具合がわるいからなあ明日病院かなあ

871 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 23:12:38.50 ID:gX6jrvgH.net
やっぱりラードで作るチャーハン、パラパラで最高!

872 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 23:35:07.85 ID:HilwxNRH.net
豚肉、シメジ、ナス、味噌で味噌炒めだな
とりま簡単なのがいい

873 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 00:25:59.55 ID:+7WMg3sn.net
自炊歴4年なんだけど、今まで生肉切ったこと無いんだけど異端かな?

874 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 01:28:48.87 ID:io2m5owg.net
おれも似たようなもんだ
いつもはパックから鍋に直接放り込んでる

カレーを作るときだけ、豚バラのブロックを大きめに切るくらいだ
(それも今じゃあまりしなくなってる)

875 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 06:52:47.43 ID:0bULbcte.net
>>873
こま切れ肉買ってるからって事?
鳥のモモ肉は塊で買わないの?

876 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 08:05:03.22 ID:g7hJZjfE.net
薄切り肉ばっか買ってても
けっこう1枚が長いから切ったりするもんだけど
まあ挽肉だってあるし
もも肉丸ごと焼いてから食べるとき切るのかもしれないし
まあちょっと変な人ですねくらいだな

877 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 08:55:54.29 ID:gHmAoS9A.net
最近ささみのシソ巻きならぬ、鶏ムネのシソ巻きに嵌ってる
シソの葉が山ほどあってどうしようとふと思いつきで鶏ムネを30くらい一口小に切り分け、シソ巻いてカリッと焼き上げる
つまみにおかずに弁当にもってこい、しかもムネ1枚150円しないからコスパ最高
軽く凍らして切ると楽だな、刺身みたいに3等分して柵みたいにしてから切り分けてる
モモでもやってみたけどムネの方があっさりとして合うわ、脂が少ないほうがイイ感じに焼きあがる

878 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 12:39:26.10 ID:3geWjPQa.net
>>877
美味しそう〜
食べさせて

879 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 13:48:55.39 ID:zNoApkmT.net
味噌をみりんと梅干しで伸ばしたやつを付けて喰いたい

880 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 19:02:21.23 ID:g7hJZjfE.net
切り方と巻き方がいまいちわからんけどおいしそう

881 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 19:38:24.78 ID:uigoGUh5.net
たまねぎが高い
自炊のエースしょうが焼きが作れない

882 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 19:50:01.00 ID:+Esx7Fap.net
ごーやにはまって
この夏はゴーヤちゃんぷるばかり作った
今日もまた食べている

883 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 20:17:54.05 ID:IRzKiKp9.net
俺はズッキーニ
オールラウンダーっぷりがたまらん

884 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 22:26:30.04 ID:+7WMg3sn.net
>>875
鶏肉でも1枚買っても切りたくないから1枚丸々使った料理しかしない。チキンステーキとか
豚肉も薄切りを一口大に切ったりしない。
手を汚したくない

885 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 02:02:29.90 ID:4rQ6ez96.net
まだゴーヤの美味しさが分からないボウヤです…

886 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 02:37:54.02 ID:saBhHZ52.net
つーかゴーヤって単体で美味もんじゃないしな

887 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 04:16:53.84 ID:gdscD7BS.net
ゴーヤチャンプルーってなんか邪魔だなと思ったらゴーヤが邪魔だった

888 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 05:57:52.21 ID:mGxsLRyb.net
>>884
あそう

889 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 07:02:53.76 ID:cL1+8Chf.net
ゴーヤは他の食材と合わせると旨い

890 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 07:45:03.61 ID:NdPJUzSl.net
うまみ調味料やコンソメやチキンスープの素や顆粒出汁とか
味つけを強めにするとゴーヤに苦味があまり気にならなくなるな

891 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 09:19:54.10 ID:d9fn3V3Q.net
最近、苦いゴーヤが無くてI can't get no satisfaction

892 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 10:37:43.61 ID:RRAxdym3.net
ダブル否定で来たか。

893 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 10:50:49.01 ID:hL7iRHDS.net
八百屋で店の人に「このゴーヤ苦いの?」なんて聞くキチガイのせいで
苦くない苦瓜を作ったり、ジャポニカといい、バカなことしてるわ
苦瓜が苦くなかったら苦瓜としての価値がなくなるだろうに

894 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 12:26:11.52 ID:59YebTEZ.net
そういえば今年はゴーヤーチップスを作らなかった

895 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 15:01:58.31 ID:444zmzQB.net
>>893
黄色く熟したゴーヤは苦くないよ。
と言うか、その状態で赤くなった種の回りのゼリー状の部分はすごく甘い。
「完熟メロンに似てる」という意見もあるが、自分は熟柿に近い風味だと思う。

収穫した後でも放置してある程度追熟させると、苦味はだんだん減っていく。

896 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 15:35:25.86 ID:saBhHZ52.net
ゴーヤが緑の内に収穫ってビタミン目的意外に何もないからねw

897 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/07(水) 19:17:28.59 ID:YdEa3pPn.net
前までは、ゴーヤちゃんぷるをゴーヤがくたくたになるまで炒めてたんだけど
今年になってさっと炒めるだけにしたら、さわやかな苦みとシャキシャキパリパリの
ゴーヤが楽しめて、それからゴーヤにはまってしまった
ゴーヤは生に近いほどうまいと思った

898 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 01:17:17.68 ID:Jty0Nd+t.net
生でもマヨネーズつければ食える

899 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 02:32:25.47 ID:ierYIRdn.net
まじか
うまいの?生ゴーや

900 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 08:09:30.98 ID:WbXfhw3c.net
次スレは本スレに合流でいいな
要らなかったわこのスレ

901 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 08:41:48.17 ID:Ew0pIy3e.net
>>900
お前が決めることじゃねえよ

貧乏暇無しの一人暮らしで自炊している人のためのスレ 152日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1465634923/857
857 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/06(火) 14:38:49.76 ID:xkqRHKkq
次スレ要らなねえな
本スレに統合でいいだろ

902 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 09:04:12.15 ID:D7brx2Db.net
このスレは他人の趣味嗜好を尊重する人たちが
続けようと思う限り続ければいいんだよ

903 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 09:18:03.76 ID:xeLpHdd+.net
>>896
パプリカは緑のよりオレンジのがずっとビタミンあるらしいけど
ゴーヤの場合どうなんだろう

904 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 12:49:44.45 ID:TqGTQ++n.net
一人で煽って叩いて乱立させた馬鹿がいるだけだろうが
ガスオーブンに頭突っ込んでから点火してこい

905 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 19:35:53.16 ID:G9p5XNqn.net
ゴーヤー、玉ねぎと甘味噌炒め?にしてみたらうまかった
気が向いたらやってみて

906 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 20:31:40.55 ID:DvjRDkz2.net
このスレまったりしてて好きだ
続けようよ

907 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/08(木) 21:13:48.32 ID:xeLpHdd+.net
>>905
挽肉入れたい

908 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/09(金) 19:26:31.45 ID:bV4t3zXk.net
甘味噌炒めは最高、俺は梅味噌作って野菜炒めしてて
毎回、美味しくて泣きそうになっちゃう

909 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/09(金) 20:23:29.27 ID:JGf8hO98.net
>>908と友達になりたいw

910 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/09(金) 21:30:45.75 ID:d00jbt05.net
>>909
嫁にもらったら?

911 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/09(金) 23:00:01.19 ID:O1skC9WV.net
梅味噌ってここで初めて知った
なにこれ超うまそう

912 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 09:57:32.51 ID:OCxPtv1W.net
味噌に梅肉まぜるみたいなことかしら?

913 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 11:13:37.89 ID:kHd8uat2.net
そうわよ!

914 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 12:17:58.25 ID:ibfhuhIq.net
梅味噌にみりんも少し入れるとかなり万能
きうりと大葉を巻いたやつに付けても良いし、小松菜と和えてゴマを振っても良い

915 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 12:21:36.81 ID:+ONttK1K.net
>>913
出たわね

916 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 12:26:12.69 ID:WvF8y9fR.net
金本乙

917 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 14:27:59.04 ID:cXNf7tkE.net
>>914
定番だけどきゅうり・大葉に茹でた鶏肉を割いて和えても神

918 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 17:15:39.33 ID:ibfhuhIq.net
>>917
ああ、それも旨いね
焼酎呑みたくなるわ

919 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 17:39:43.93 ID:oHe9FWCd.net
濃厚な豆腐と甘酸っぱい梅味噌を合わせると・・・

920 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 17:59:06.06 ID:rhCWspYE.net
>>919
酢豆腐というでげす。

921 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/10(土) 19:15:14.76 ID:kHd8uat2.net
>>915
(´癶ω癶`) ごきげんあそばせ、お姉さま

922 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 10:51:41.17 ID:mN7A25oj.net
この過疎スレが必要なんてそんなわけないじゃないのあーた

923 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 11:06:57.17 ID:86IYUITX.net
スレの「勢い」でソートしてみ?このスレが板内6位、貧乏暇無しが7位だぞ。
それで過疎スレというなら、この板のスレ(736スレ)の99%以上が過疎スレだ。

924 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 12:39:01.68 ID:mN7A25oj.net
>>923
それを過疎って言うのよあーた
がいじなのあーた

925 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 13:03:45.11 ID:86IYUITX.net
>>924
過疎化過疎じゃないかのボーダーラインって「勢い」でどれだけなんだ?
それは誰がどうやって決めたんだ?

926 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 13:22:41.80 ID:OUc+T1iZ.net
半ば強引にスレ立てた>>1の思惑願いとは裏腹に
本スレよりも支持されてないのは明らかだな
>>1の理念の共感者は少なかったってこった
ま、>>1と極一部の支持者で細々とやっていくんでしょ

927 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 13:37:24.89 ID:Of/Qm9pn.net
本スレだって人数が多いっていうより、同一人物が多くレスしてるだけで
さほど多くはない

928 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 13:37:58.34 ID:mUKaQzow.net
心配すんな
今や2ch自体が過疎だw

929 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 14:03:35.09 ID:LQg3lOuy.net
気が向いた時にどのスレにでも書いてるけど
少数派なのかな

930 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 14:06:47.52 ID:OUc+T1iZ.net
>>827
目と耳を塞いでそう信じるのは君の自由だ。

931 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 14:22:41.28 ID:PFryIdax.net
目と耳を塞いでそうめん食べるのか
五感で味わおうぜ

932 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 14:24:14.73 ID:86IYUITX.net
>929
俺もそうだよ。
本スレ、ここ、貧乏のいずれも使ってる。

933 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 15:11:34.20 ID:mN7A25oj.net
>>931
耳栓がないと"むつかしいわね"

934 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 17:55:24.51 ID:RS2zEpXo.net
秋になるとそうめんの季節も終わりだなあ

と思ったが、どの季節でもそこそこ食べてるなあ。

935 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 18:00:24.42 ID:F3Aum0Hw.net
黒米入り雑穀ごはん炊いて、レトルトカレー温めて
冷蔵庫の半端な茄子とピーマン炒めたのを載せた
秋茄子うめー

936 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 18:00:29.31 ID:mUKaQzow.net
俺はそうめんほとんど食べないよ
食べない時期は3〜4年食べない気がする
まあ地域性も有るんだろうな

937 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 18:01:20.67 ID:mUKaQzow.net
>>935
なんだよ?その昨夜の俺はwww

938 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 18:13:23.63 ID:F3Aum0Hw.net
>>937
ちなみに残りのごはんはラップで山賊にぎりにしてある
少し冷めたら海苔で包んであとで食うんだ
うちは電子レンジ無いから一日ぶんの飯しか炊かない

939 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 18:20:20.82 ID:mUKaQzow.net
>>938
まあ一人暮らしの基本だね
俺は小さめに小分け冷凍でコメよりパンの方が多いし一回2〜3合炊くと1ヶ月くらい持つけど

940 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 18:28:30.80 ID:mN7A25oj.net
山賊にぎりってなあに?

941 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 18:32:48.07 ID:GzSMNjsl.net
山賊を具に握ったお握りじゃないの?

942 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 18:48:22.56 ID:F3Aum0Hw.net
>>940
1個で済ます大きいおにぎり

943 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 20:52:49.53 ID:xeKjzpV6.net
検索くらいしなさいよ!

944 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 21:12:32.17 ID:mN7A25oj.net
中田さんが風邪で休んだ仁の為に作ったおにぎりのようなものね

945 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 21:20:49.14 ID:52Rcks6o.net
居酒屋とか小料理屋、炉端焼きなんかでよくあるメニュー>山賊にぎり

946 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 21:41:58.21 ID:RS2zEpXo.net
おにぎり・おむすび とかいうと定番の具とかあるけど
おにぎらずになると具はなんでもありみたいになっちゃう不思議。

947 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 21:50:32.67 ID:mUKaQzow.net
コンビニの棚を見る限り、おにぎりの具も何でも有りみたいだぞ?w

948 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 21:53:09.98 ID:xeKjzpV6.net
回転寿司も時々びっくりするようなの流れてるよね
くら寿司なんて、一時バナナなんか乗せてたよ

949 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 22:42:59.49 ID:EjW34Yhg.net
コンビニの巻き寿司だけど、オニオンサーモンとかあるからな
回転すしとコンビニは自由だ

950 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 22:45:22.58 ID:mUKaQzow.net
回転寿司はファミレスみたいなもんだから子供向けも上等って感じで何でも有りだわな
ケーキやプリンなんかも見かけるっしょ
サンドイッチ流さないだけまだ寿司屋の体面保ってんじゃん?w

951 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 23:06:10.32 ID:Sa8nYnP3.net
>>950
サンドイッチもおにぎりもグラタンもあるよね

952 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 23:17:28.90 ID:mUKaQzow.net
>>951
ここ数年行ってないからなぁ
最近の傾向はわからん

でもウニやいくらの軍艦に胡瓜挟んだのは良いアイデアだったね

953 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 23:22:05.53 ID:RS2zEpXo.net
言われてみればおにぎりもなんでもありだねぇ。
回転ずしも確かにそうだ。
でもバナナ寿司は・・・自分は食さんw

954 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 01:20:24.68 ID:4HehOJ3Z.net
>>932
人はそれを暇人と呼ぶ

955 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 01:34:08.20 ID:lsnzjtBv.net
くら寿司、キャラメルバナナとキャラメルコーン寿司があったみたい

今日は暑かったから、そうめん2把で終わり
生姜おろしてネギ切って

956 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 01:35:24.74 ID:xdeELD52.net
食さんってかっけーな

957 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 01:57:14.48 ID:FBVXIoQq.net
助さん、角さん、食さん

958 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 06:54:17.47 ID:2fqDhzXH.net
いつか回転すし行ったら、大学生の男の子が一人やってきて、最初にいきなりケーキを何種類もとって並べてたのを見たw可愛いわ。
カフェとかファミレスより照れなくケーキが食べられるってのはあるかも、回転すし屋。

959 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 07:01:57.91 ID:1Dgi0raq.net
>>958
今の10代にとっては、回転寿司はマクドナルドの代わりに
ポテト、うどんやケーキをおやつ代わりに食べられる便利なファストフード店って
位置づけらしいよ

960 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 07:10:36.06 ID:COV3TWlQ.net
それはない

961 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 09:15:59.52 ID:bQ0gOV5j.net
>>946-947
おにぎりは食中毒のことや握りやすさ崩れやすさ食べやすさを考えて具を決めないといけないけど
コンビニはそのへんを克服する技術を持ってるから具のバリエーションを増やせる
という面もあるかと

他方でお握らずの方は、傷みは大丈夫なんかなと思ったり

>>940
爆弾おむすびってのもあるな

962 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 19:23:15.90 ID:hpB2l5w9.net
昨今の回転寿司事情見るとアメリカの寿司屋を笑えないレベルだよね
性格悪い自分は回る寿司しか行ったことない人が回らない寿司屋行って赤っ恥かくのを見たり聞いたりするのが大好きなんですけどね
お任せ食ってて食い足りない客がサーモンくださいとかエンガワ頼んでエンガワと違うじゃないかと文句付けて職人に説明されて顔真っ赤にしたりとか

963 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 19:31:39.36 ID:Sakqgyz3.net
サーモンはまだしも、エンガワじゃないってw
まあ回るほうのエンガワしか知らないとそうなのかw

964 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 19:43:32.92 ID:bOsgDWab.net
寿司なんて好きに食えとしか

965 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 20:05:05.46 ID:bQ0gOV5j.net
>>962
くだらないこと言ってると珍獣として展示されておもしろがられるだけの存在になるぞ
つーか自炊と関係ねえし

966 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 21:59:08.62 ID:qqh6iwY1.net
>>962
サーモン美味しいけどね。昔の寿司しか食べないなら、ウニもトロも食べられないね。ヅケとかコハダとかだけで、満足してるの?

967 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 22:15:19.12 ID:VpVETM2F.net
>>962
自分の心の中でも握り寿司の代表的な寿司ネタは、1970年代ぐらいまでの東京が基準だな。

968 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 22:17:43.49 ID:8LNPMMam.net
>>960
うちは都内S区だけど、15時ころの中途半端な空いてる時間に
近くの高校の生徒が団体で来てポテトやケーキ、うどんを食べてるの何度も見てる

969 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 23:22:02.99 ID:4HehOJ3Z.net
>>968
新宿と世田谷じゃエライ違いなんだがw

970 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 23:37:39.75 ID:H6wBxTVV.net
おう品川区に喧嘩売ってるのかおぉん?

971 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 23:37:53.22 ID:91KCTiRd.net
お前ら言い合えれば何でも良いのな

972 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/12(月) 23:57:31.78 ID:4HehOJ3Z.net
S区多過ぎだから一例あげただけやんw

973 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 00:02:56.85 ID:gUp6PUXn.net
>>959
もともと寿司はファーストフードじゃん

974 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 01:16:51.28 ID:Wi2pOj7X.net
好きな寿司ネタでサーモンを挙げる人は
西日本人・若い世代・女子供・外国人が多くて
まぁ寿司食い素人

975 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 02:08:34.61 ID:R8K5wxAM.net
生で鮭食べられるようになったのは近年だもんな。
食文化って時代とともに変化するの当たり前なのに、
「自分が若い頃の時点の食文化が完成形だから変化しちゃだめ」って思っちゃう
お年寄りが多いのは困りもの。

976 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 03:38:10.21 ID:z8kHkEUe.net
>>975
別にお年寄りが多くても困らないだろ
独りよがりな独り言を言ってるだけに過ぎない
そんなの適当に聞き流してればいいんだよ
お年寄りなんてそんな感じだよw

977 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 16:29:48.08 ID:N984pw+H.net
「できるけどやらなかっただけ」な料理はいらない(意識高い系の創作(笑)料理)とか

サーモン寿司みたいに「やりたかったことができた」料理は評価すべきだ

978 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 16:45:27.37 ID:QqkPMgS6.net
>>977
やりたかったことができた料理・・・・なんだかそれ良いな!すごいよな!
サーモン寿司はなんだかんだ言ったって美味いしさ


やりたかったことができた って感動するよな
人間もなかなか悪くない

979 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 17:14:03.68 ID:7qJhCl2M.net
サーモンの鮨からそれだけ感動できる>>978が素直にすげーと思う
いやほんとに、皮肉じゃなく

980 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 17:36:42.63 ID:k6TStuWF.net
ーー自分メモーー
生姜は入れすぎると生姜の味しかしない

981 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 19:12:56.02 ID:9PFPpUVX.net
サーモンよりあん肝

982 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 20:27:04.01 ID:QQlS/r3z.net
>>972
田舎者の後知恵の猿知恵

983 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 20:42:04.08 ID:G5rYWhB/.net
>>980
生姜は食べ過ぎると排泄物まで生姜のにおいがする

984 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 20:43:48.32 ID:uM23O0pk.net
しょうがないね

985 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 21:00:03.96 ID:q7TWxDX/.net
>>980
あるある

986 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 21:05:56.34 ID:hPsOx3iT.net
オカンが煮物に生姜を入れすぎるクセがあって、食えたもんじゃなかった
一回マジギレして治させたけど

987 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 21:34:08.01 ID:OiigjyJy.net
回転寿司屋と個人寿司屋とで普通に揃えてあるネタの種類の違いぐらいは、個人寿司屋に行くのなら知っておくべきだけどね

988 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/13(火) 22:34:25.63 ID:9Zrr40D0.net
>>987
うんうん、そうだね
板名やスレタイを確認して投稿するとかね

989 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 06:16:10.35 ID:GDn/0Qgc.net
魚焼きグリル便利すぎる
トーストからフライの温め、スキレットあればハンバーグやベイクドポテトと
できるものが多いな
オーブントースター買わずに済んだ

990 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 11:17:44.01 ID:QQ9b8RYG.net
コンロ格納の魚焼きグリルは洗うのが面倒な事と
自分のは片面焼きなのが欠点

991 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 11:21:21.58 ID:UVGpprr3.net
独立型の魚焼きグリル便利だぞ。
だいたい両面焼きだし、トレイは外して丸洗いできる

992 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 17:26:19.63 ID:/24hQr5T.net
フィッシュロースター便利そうだけど置き場に困る

グリルはついてるけど>>990と同じ理由(洗うのが面倒)、
ちなみに我が家のは両面焼きだけど・・・

993 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 18:58:03.98 ID:BIJ+xlN1.net
結局次スレはどうするのか決まったのか?

994 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 20:34:35.67 ID:QHTSdzew.net
魚(釣りたて)をもらいましたが、ひどく疲れていて、今日中に調理したくありません。
どう保存するのがいいでしょうか?
明日か明後日には調理する予定です

995 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 20:44:31.84 ID:sZxPA4n5.net
冷凍庫でさらに氷に埋めて急速冷凍

996 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 21:04:04.94 ID:E8r5cfC9.net
>>994
冷蔵しといて明日捌けばいいよ

997 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 21:05:55.72 ID:viOex6qk.net
>>993
スレ番号を1から振り直すとかも決まってない
取り敢えず本スレに合流しとくか

結局3つの分岐スレ覗く手間が発生してるし

998 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 21:05:58.74 ID:6DEyGun1.net
冷凍庫はいっぱいなので、冷蔵庫に入れることにしました。
回答ありがとうございました

999 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 21:06:47.87 ID:2Wl91Png.net
ホント3つに分かれて面倒くさくなってる

1000 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 21:07:11.96 ID:8BWftLxe.net
埋め

1001 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/14(水) 21:07:41.96 ID:ujEPq3Jd.net
魚は明日捌いても問題なし

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★