2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 162日目

1 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 12:06:26.04 ID:xC7B+AWN.net
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

次スレは>>980が宣言してから立てましょう。

※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 161日目

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1481871325/

2 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 17:03:39.69 ID:QhgfHwfU.net
>>1
乙カレー

3 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 17:15:02.31 ID:HijhmtXQ.net
今日もカレー

4 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 17:15:09.37 ID:ZikJSgJg.net
>>1

5 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 17:35:38.01 ID:Am3dkgvT.net
安売りの国産うなぎパック買ってきたけど
魚は調理がなぁ。
網は後片付けと手入れめんどくさいし
餅とか焼くこと考えたら魚の臭い付けたくないから
網だけでなくオーブントースターも使いたくないし。
結局こびりつき身崩れ上等で
テフロンフライパンにアルミホイル敷いて蓋して焼くしかないか…。

6 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 17:52:33.12 ID:tW1Z2BO6.net
よくうどん麺作るけど前スレのうどん麺の人は水が多いんだよ

7 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 18:10:02.41 ID:AIpSwh2a.net
昨日は七草がゆを食べる日だが、簡略化して菜飯にした。
大根葉を浅漬けにして刻んで、固めに炊いたご飯に混ぜ込むだけ。

8 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 18:11:28.48 ID:maV3fZor.net
七草 
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=3844

9 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 19:16:24.83 ID:xU3+YZFE.net
七草ご飯ですか

全部塩味にすればいいのだろうか?

10 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/08(日) 20:34:46.73 ID:sqm98+Ns.net
〉〉1乙
前スレ柚子味噌の人、ありがとね
極上の大根手に入ったからふろふき大根に使ってみたらうまかった
これは病みつきになりますね
葉っぱはもちろん大根飯、巨大な大根は使い切れないのでタイの頭であら炊き+大根という
わけのわからん大根尽くしとなりましたとさ

11 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 02:32:11.84 ID:DrYTF9RD.net
>>1
俺もふろふき大根&ゆず味噌だった

12 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 05:08:12.00 ID:CqQ69HAh.net
寿司酢まぜて家で握り寿司作ってる人いる?
やり方おしえて

13 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 06:51:29.23 ID:8kz6lql4.net
こっちどうすんの?おまいら
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 154日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1481986535/l50

14 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 07:28:22.97 ID:rwbvXagO.net
>>10
こちらこそ褒めてもらえて嬉しいぜ!
試行錯誤してレシピ開発した甲斐があったよ!

15 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 07:56:47.61 ID:4uyIdRlm.net
この板は保守っているの?

16 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 09:06:31.64 ID:bV8D7hPq.net
俺は握り寿司は1種類が1貫ずつにして、1食に魚介類を12種類ぐらい以上は食べたいものだからな
1人暮らしの自炊ではネタ揃えが無理だわ

17 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 09:12:37.15 ID:naiXFh0Z.net
いなり寿司なら作る
適当な魚介をぶつ切りにしたのを入れたりも

18 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 09:27:06.82 ID:rwbvXagO.net
>>12
親戚の子供と「お寿司屋さんごっこ」するのに、
スーパーの刺身盛り合わせ買ってきてやってみた事はある。
シャリ玉の握り加減が難しい。

刺身用と握り寿司用じゃ魚の切り方が違うので、
結論としてはスーパーの寿司の方がマシだった。

19 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 09:58:40.86 ID:PBaaqX7U.net
>>13
どっちも見てるけど

20 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 09:59:02.13 ID:diFoUXKC.net
ちらしなら割と適当でもいいけど握りはね

21 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 09:59:15.30 ID:PBaaqX7U.net
海鮮丼って一人分だとコスパ最悪だよな

22 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 10:56:27.06 ID:20PqwtLv.net
>>12
「握り寿司」の一人前となると、
   赤身魚(マグロ等)、白身魚(ハマチ・タイ等)、光り物(コハダ・アジ等)、煮物(アナゴ・タコ等)、
   エビ類、貝類、イカ類、玉子焼き、魚卵類(イクラ・ウニ等)、細巻き(カンピョウ巻・鉄火巻等)、
の内から最低でも7分野、できれば全部の10分野はそろえたい所だもんね。
無謀だよ。握り寿司に使った分以外の食材が余り過ぎる。

23 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 12:02:06.44 ID:Nq+2gQ74.net
そう考えると均一の回転ずしのほうがよくなるわけだ

24 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 12:35:24.30 ID:kxV2gvfy.net
なんで、家でそんな豪華にネタ揃える必要があるんだ?
魚は1種類で、ヅケにしたり、コブ〆にしたり、巻いたり、干瓢だの、胡瓜だの揃えたりで十分楽しめるだろ。

25 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 13:04:23.16 ID:VWYhBiAI.net
>>17
魚のブツ入りいなり面白いね

26 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 13:07:51.06 ID:4uyIdRlm.net
安売りの刺身を軽く燻製かけて丼で食うの好き

27 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 13:25:04.44 ID:Go8Oia8j.net
>>12
勢いでカツオの柵を買って刺身だけじゃ飽きるなーと思ったんで握ったことはある
シロウトがいきなりやっても一応形にはなったが、スーパーで買う方がうまかったw

28 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 13:27:46.29 ID:Kotju0bJ.net
今時大きなスーパーに行けば、刺身用じゃなくて
寿司用の海鮮の切り身セット売ってるじゃん
それ買って握って、余りはヅケなり他の料理に転用すれば

29 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 13:52:44.15 ID:9KSkc3ub.net
自分も一度普通の刺身買ってきて寿司握ったことあるわ
だが握らなくても酢飯を茶碗によそって刺身食べればいいかと考えるようになり
酢飯じゃなく普通のご飯でもいいや、となり現在に至る
刺身をおかずにご飯食べるだけ

30 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 13:56:54.38 ID:9KSkc3ub.net
釣りやればもっと魚捌いたりと面白そうだけど
釣りに行くまでが大変だしで海に近いとこに住んでる人はいいなと思うが
そういう人は逆に食べ飽きてたりとかなのかな

31 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 14:03:07.41 ID:Kotju0bJ.net
たとえ海沿いの人で自分で釣るとしても
寿司ネタ一通り揃えるのは難しいというか現実問題ほぼ無理ではw?
地方によって獲れる獲れないのがあるしな

32 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 15:43:56.57 ID:Q1T3CHGs.net
皆さんありがとう、握りが難しそうなレス多かったんで海苔と寿司酢と魚ときゅうり買って手巻きにしようと思います
スーパーへ行って来ます

33 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 15:58:27.03 ID:3jq6xGYg.net
>>21
休みの日に早い時間にスーパー行くと、刺し身を作った後の
切り落としを数種類混ぜてパックにしたのが手に入る
形は悪いが味は変わらないし割安なので重宝してる

34 :前スレ777:2017/01/09(月) 16:33:58.57 ID:rwbvXagO.net
前スレの柚子味噌の作り方で重要な注意事項を書くのを忘れてた。

今後作ろうと思う人のために書いておく。
出汁入り味噌を使ってはいけない!
出汁入り味噌だと檄不味になる。

35 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 17:05:37.67 ID:R8YakaZq.net
>>32
遊びというか娯楽としてやってみるのは楽しいと思うけど、他の人も書いてるけど
切ってある刺身だと切り身の大きさとか厚さが握り鮨にあわないんよね
すし飯は塩と酢と砂糖か味醂で作って、ボウルか何かなるべく広いとこに飯を入れて
切りまぜながらさませばいいんだけど

あと鮨のシャリって思ったより小さいのな

36 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 17:13:07.80 ID:n2dXjD/4.net
昨日初めて生地から手作りでピザを作ったけど楽しかったよ。 これからピザは手作りだね。

37 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 17:17:58.20 ID:9KSkc3ub.net
宅配のピザお高いしな
自分で作れば3倍食べられるみたいな

ラーメンなんかも自分は生麺タイプのでつくれば
ラーメンや行かなくても満足できちゃう

38 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 18:45:58.52 ID:7bGU7qVa.net
>>30
釣らなくても
安く入手出来るし

39 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 18:51:19.98 ID:Ey5sL194.net
http://i.imgur.com/tC307Vg.jpg

40 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 19:19:41.06 ID:vTK9Pb+1.net
握り寿司の「お決まり」1人前では細巻を除いて、
同じネタが2貫とない事が大前提の一大特徴って頭があるしな。

回転寿司なんかで「お好み」で食べる時には、
知識が乏しくて好き嫌いが多い外国人やお子様じゃあるまいし、
結局は10数種は食べているのが自分の現状だしな。

41 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 19:23:54.88 ID:diFoUXKC.net
自炊で様式に縛られすぎるのも面倒だけどなあ

42 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 19:54:48.76 ID:LROvacjL.net
>>40


43 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 20:00:29.46 ID:+fRMzPqc.net
>>42
これくらい解らなきゃ2ちゃんねらー失格だぞ!

44 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 20:05:14.82 ID:6cBw1Dvb.net
刺盛りの切り方が握り向きじゃないので悩ましい人には「手こね寿司」オススメ。
2〜3種類の魚が混ざっても美味いよ。

>>35
おにぎりならともかく、にぎり寿司は一口で食べるの前提だから、
箸を使って茶碗から飯を持ち上げる程度の量が適当なんだよな。

45 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 21:31:09.17 ID:ZEZEvgjJ.net
>>43
自炊スレで回転寿司の10種類とか語るアホと同一人種は理解力なしのアホだね

46 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 23:17:46.29 ID:iDijA/Lb.net
初めて煮豚を作ってみたがむっちゃ旨かった
口のなかでとろけるような感触も絶品
ただコスト高すぎて二度と作ろうと思わんw
自炊でこんなにするって事は店で食ったらショック死しそうなほど金とられるんだろうかw

47 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 23:28:02.20 ID:kxV2gvfy.net
>>46
どんな肉使ったんだ?
俺は野菜、調味料代入れても、グラム100円に抑えている。

48 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 23:50:41.07 ID:UGySEiix.net
ブロックでコスト高いか?時間がかかるからか?

49 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 00:01:51.82 ID:XZr1OKRH.net
>>46
自分でスーパー行ってるんか?

50 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 00:13:18.45 ID:N3QEEbYs.net
ガス代か電気代ってことじゃない?

51 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 09:46:08.86 ID:ViK1oldG.net
自分も数日前炊飯器で角煮作ったわ
残りの汁で今度は手羽先煮作ったら皮がトロトロ美味かった!
炊飯器買い換えたら古いのは捨てない方がいい!

52 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 14:48:42.92 ID:E8xsZFsE.net
目が霞むからポリフェノール摂取にチリワイン買った
なかなか美味しい 料理にちょっといれると風味がいい

53 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 15:06:33.78 ID:H30skNot.net
>>52 たしか、目に良いってのは 「夜目」 のみに効くだけで
目の疲労には「目を閉じる」以外に無いとか・・・

まぁ夜目が弱くて困ってるなら良いとは思うけど
眼精疲労への効果は皆無だそうですよ

54 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 15:19:50.26 ID:E8xsZFsE.net
>>53
それビタミンAの効能でポリフェノール(アントシアニン)と別と思う

55 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 15:30:08.99 ID:Qu5yxTub.net
たまねぎ擦ったのに肉いれると柔らかくなると聞いて
安売りのカタい牛モモでローストビーフ作ってみた
笑っちゃうぐらい柔らかくなったよ

これはタンパク質系全般に使えると期待してるのだけど
玉ねぎ以外にも何かおススメあれば教えてください

56 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 15:57:26.03 ID:I/cKnkLf.net
>>55
プロテアーゼでぐぐれ

57 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 16:01:20.29 ID:bip7swav.net
マイタケ

58 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 16:07:15.07 ID:H30skNot.net
>>54 同様に、市販の目薬に入ってるビタミン類は眼精疲労にはなんの効果もないと眼科の先生が断言してましたよ?

59 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 17:04:01.97 ID:Qu5yxTub.net
ぐぐりました
勉強不足ですみません

今日はまいたけと肩ロースのブロックを買って帰ろう
柔らかいチャーシュー作るのだw
圧力鍋じゃない自然な柔らかさで出来るといいなぁ

60 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 18:13:58.41 ID:E8xsZFsE.net
>>58
そりゃあ目にビタミン入れても目からは吸収されないだろう まぁ鼻腔に流れて胃に入るぶんはあるが
そしてアントシアニンは配糖体だからビタミンじゃないしな

61 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 20:00:25.97 ID:wlv+AcQd.net
身体が求めるモノだから口にする、でいいじゃん。自然だ。

62 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 20:06:24.67 ID:DeMCC98v.net
寿司パーティー用海鮮刺身セット買えば早いよ。使いきれなければ冷凍。寿司の最後は寿司茶漬けがええ。
100円ショップで寿司握り器売ってます。寿司酢買わんでも寿司酢位簡単に自作できます。もと寿司職人希望の独り事。
刺身のコスパがいいのはブロック売り。

63 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 20:07:45.24 ID:fV+lCm6O.net
大根も

64 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/10(火) 23:26:20.89 ID:I/cKnkLf.net
>>59
圧力かける時間が長過ぎるだけじゃないの?
単に肉をある程度柔らかく下茹でするためだけに使うという意識だと、自然な柔らかさに仕上がると思う。

65 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 09:25:22.47 ID:Rv5URmRk.net
>>59 それならシャトルシェフの方がいい
個人的には シャトル>炊飯器>コンロで普通に鍋>圧力鍋 だね
圧力鍋方向に行くほど固いのにほぐれやすい歪な煮肉になる

66 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 12:00:53.40 ID:OsJukyOz.net
高温で煮込むから肉が固くなるのは避けられないんだよね <圧力鍋
繊維がほぐれてばらばらにはなるんだけども
まあ同じ時間だけ普通の鍋で煮てやっぱりガッチガチなのとどっちがいい? という問題なのだが

67 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 13:20:36.27 ID:0udZGJnY.net
浸透圧と煮崩しの
違いじゃないの?

68 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 13:44:30.72 ID:Rv5URmRk.net
>>67 コラーゲン・タンパク質分解温度の関係もあるんじゃね
60度ぐらいをいかにキープできるかで煮肉の結果は大きく変わる
低温長時間加熱っていう調理法で真空調理でも使われる技法

1人者にはシャトルシェフをいろんな料理に多用したほうが良いと思うけど
調理器具を買うのに躊躇しないなら

http://www.tanica.jp/household-products/yogurtia/
https://www.amazon.co.jp/dp/B002SV0BL2 ¥9,180

これがオススメ

肉を塩コショーで下味付けて、ジップロックに入れて、お湯を注いで60度で24時間
自炊の煮肉の常識を変える事を保証するよ
炊飯器の保温機能が70度を超えないタイプならそれでも良いんだけど・・・
70度超えるとアクチンが分解され始めまずくなるので
60度設定で55度で加熱、65度で加熱ストップする感じの60度キープできる炊飯器ならそれでも良い

重要なのは煮肉でよくやる外側を焼くとはか絶対にしないこと、生肉から調理します
食べる直前にカットしてほんの一瞬だけフライパンで焼いて香ばしさを引き出す程度で
基本的に70度超えは厳禁です

69 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 13:51:49.74 ID:6Mgvtdxw.net
>>68
ヨッ脳内料理人カッコイー

70 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 14:18:50.96 ID:Yr33cPMp.net
シャトルシェフあるけどあんまり使わないな
象印だと炊飯器の低温保温が60度だからね
でも節約のため引っ張り出しておこうw

71 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 15:05:55.64 ID:Dr73NYHD.net
炊飯器の保温が何度かわからんw

72 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 15:32:04.17 ID:ZpxKQ2cI.net
70度強

73 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 15:36:07.57 ID:0udZGJnY.net
スロークッカーなのね

74 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 15:45:26.33 ID:Yr33cPMp.net
メーカー別(参考値)

象印 60℃  73℃ 
シャープ 約70℃
パナソニック 60℃ 74℃ 温度設定できる機種あり
タイガー 72℃

75 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 15:57:53.85 ID:wQx50FNJ.net
こま切れでもスライスでも
フライパンのそこにじかに触れさせて焼くより
モヤシの山の上にのせて蒸し焼き的に火を通すほうが
断然柔らかく仕上がる >豚肉

これ土井先生直伝

76 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 16:15:19.21 ID:M7Ua9D64.net
柔らかさを取るか香ばしさを取るかだなあ
カリッとこんがり焼けてる肉が好き

77 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 18:07:01.21 ID:GwFEuHxH.net
>>74
これはありがたいありがとう

78 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 19:08:54.38 ID:B+1Aemi8.net
>>76
それな

79 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 19:37:42.05 ID:BHhkBWur.net
交互に食べたらええねん。気の向いたときに。

80 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 20:23:55.53 ID:Ji7WWJC8.net
肉系の外食行ったら双方食える

が、ここは自炊だったな

両方作って両方食えばいい
ウップになるけど

81 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 20:31:28.11 ID:iZLrLhnq.net
低温調理を売りにしてるレストランで食べた事もあるけど、めちゃくちゃ美味いってわけでもなかったからなー。しっとりはしてたけど、こんな感じかー、て感じでチキンは鶏ハムみたいだったし。好き好きだよね。

82 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 21:17:53.63 ID:iynZydZr.net
低温調理はあくまで数ある調理法のうちの一つであって万能ではないよね
肉なら普通に焼いたり煮込んだりローストのほうが旨い場合も普通にある

83 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 21:34:48.72 ID:1qrtjC3J.net
低温調理は 肉汁が抜けないのが利点
逆に臭みも抜けないから安い肉は仕込みが必要
そしてメイラード反応がおこらないから香ばしさに乏しい
うまい肉ならいいんだよ まずい臭い肉でやると酷いことになることも

84 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 21:42:18.16 ID:34wQgiaQ.net
うまい肉限定、つまり万能じゃないってこった

85 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 21:54:46.58 ID:2ZTdfP6k.net
ためになるなあ

86 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 21:59:44.72 ID:zpddrh/N.net
うまい肉かどうか目利きできないよ

87 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 22:14:49.37 ID:B0VveqAZ.net
一番柔らかく旨い豚肉の調理法は、中華の片栗粉コーティングだと思うよ。

88 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 22:34:57.54 ID:lwSb//p9.net
ひき肉

89 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 22:56:11.56 ID:jROD6xsn.net
角煮食いたくなっただろうが!

90 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 22:59:17.14 ID:kleFYU8i.net
肉はパイナップルにひっつけて常温で放置するとやわらかくなるそうな。

なおそれをやらずに火を通す形で一緒に調理するのは意味がない模様。

91 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 23:34:32.61 ID:Kuh9QLVD.net
酵素だからね

92 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 23:39:20.92 ID:AgZMcHhu.net
酵素で柔らかくするとドロドロで気持ち悪いよねw

93 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/11(水) 23:57:04.72 ID:jROD6xsn.net
>>92
豚はそうだけど
鶏は大根汁酵素でパサパサなくなって柔らかくなっていいぞ

94 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/12(木) 00:56:24.87 ID:XUifi8nv.net
豚こまを大根と炊くの好き

95 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/12(木) 01:17:07.12 ID:nr+Ym9I0.net
イカも大根と炊くと柔らかい

96 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/12(木) 01:38:43.10 ID:2JjtwTHR.net
イカ食いてえ〜

97 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/12(木) 01:47:52.91 ID:zmuUHaMp.net
イカは大根よりも里芋と煮たのがおいしい

98 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/12(木) 03:00:39.04 ID:nC9B6Xb4.net
>>97
うっわめっちゃ俺の心のど真ん中に刺さったわ

99 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/12(木) 03:15:54.61 ID:HgO+o68d.net
>>97
烏賊と里芋の煮物は難しい料理だけどね
烏賊の鮮度が悪ければ生臭くなるし、煮すぎれば硬くなるし
とても高度な料理だな

100 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/12(木) 03:30:21.82 ID:47nNWRuB.net
今里芋時季なんだよな―

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★