2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 190日目

1 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 00:54:03.39 ID:d+okbbW8.net
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

次スレは>>980が宣言してから立てましょう

※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 189日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1529206558/

2 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 05:36:51.56 ID:xCrE3GLf.net
>>1
乙です

3 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 11:18:23.12 ID:A1oiPIAB.net
再利用ガイジは消えたか
平和平和

4 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 11:52:18.72 ID:/t4vp/Pv.net
おや、何やら寂しげなご様子…
相手してあげようか…どうしようか…

5 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 11:56:59.58 ID:0G2ryRFR.net
うわぁ、もうランタイじゃまいか

6 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:13:04.96 ID:RFw3YDXr.net
生ゴミってどう処理してますか?
一人暮らしだからそんな頻繁にゴミ袋変えないので困ってます

7 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:19:12.21 ID:28IXSoQ4.net
小さいビニール袋に入れて冷凍
こまめに捨てる

今の時期はこの2択じゃね

8 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:20:34.24 ID:0G2ryRFR.net
蓋付きバケツに入れて溜まったら庭の畑に埋める

9 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:26:27.28 ID:lFqA9LhS.net
スーパーの薄いポリ袋に入れて、小まめに口を縛ってる
開いてるとコバエが来るでな

10 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:29:46.31 ID:5Pp/jK0W.net
>>6
俺も気になってた。ハエがたからないように外出前に生ゴミネットを
被せたりしてるけど忘れがちなんだよな…

11 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:31:11.35 ID:RFw3YDXr.net
冷凍するって方法もあるんですね
手軽なのはスーパーにあるポリ袋ですか勉強になります

12 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:43:25.00 ID:gKVwwdJ7.net
冷凍一択

13 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:50:03.87 ID:obgrlqRW.net
水切り袋に入れて、食べ終わったヨーグルトの容器をすすいだ水をかけて乳酸菌発酵させる

14 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 14:22:35.55 ID:Qv9EV9D/.net
>>11
スーパーの薄い半透明のポリ袋は裂け易いので硬いものを捨てたら破れるぞ
ナスのヘタとか魚の骨とか萎びてカチカチになった野菜クズなんかは捨てられない
持ち手のついた厚手のなら破れにくいけど水抜き穴が開いてたりするから要確認

そういうときのために透明のポリ袋は用意しとくといいよ

15 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 14:29:38.82 ID:gKVwwdJ7.net
みんなちゃんとゴミ出ししてて安心した

16 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 14:36:49.28 ID:0G2ryRFR.net
都会の人も段ボールコンポストはオススメだぞ
小さい箱でも一杯になるまで数か月かかかるし匂いもない

17 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 15:52:19.53 ID:zkyFNlHT.net
魚や肉の生ゴミはその都度ラップしてるよ

18 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 15:57:53.13 ID:bLumexcC.net
>>16
ググってみたけど、糠床みたいにそこそこの手間が掛かるんだね。
植物栽培や庭いじりするひとなら良いだろうけど

19 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:38.45 ID:0G2ryRFR.net
>>18
細かいことが書かれているけれど適当で大丈夫
ダイソーでピートモスでも買ってきて土一握りと混ぜて
納豆の空きパックに入れて一晩寝かせた水(納豆菌)を入れてやるだけ
あとは野菜くずを入れるたびに移植ごてでかき混ぜる程度です
精米所でヌカとかもみ殻を無料でもらってきて足してもいいよ

20 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:22.14 ID:Cm5jzoJV.net
新聞取っててよかったと思うのはこう言う時
魚の内臓とかはまず新聞紙やチラシにくるんで小さくしてから
買った時のポリ袋に入れて口を縛って大きいゴミ袋へ
汁が溢れるとすーぐ虫沸くから

21 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 17:59:50.67 ID:ND+ilaqn.net
俺はゴミに殺虫剤かけてるから虫が湧かない

22 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:01:47.56 ID:zS9AYiap.net
図書館に行けば何種類か地域広報誌が置いてある
新聞紙よりいい紙使ってる

1部ずつもらっていくのは問題ない

23 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:55:04.39 ID:HNSMRBY5.net
カキフライって自分で作る?

24 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:59:20.05 ID:slgDlJUG.net
今日のご飯
ナポリタン
きゅうりの漬物(ピリ辛)

自分はいつもちょっとしたサラダとか漬物の副菜は作って常備しておくな
ちなみにドレッシングをかける生のレタスやキャベツの普通の洋風サラダを作るのは苦手w

25 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:59:37.09 ID:63bs+2cj.net
>>22
ナカーマ

26 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 19:08:56.21 ID:MsnCM5cY.net
広報誌はポスティングで入ってない?

27 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 19:10:47.46 ID:pdO+PO5B.net
>>23
作るよー。冷凍牡蠣が入ってる。

28 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 19:12:30.78 ID:lFqA9LhS.net
自治会に加入しないと配らない、とかあるよ

29 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 19:14:23.17 ID:0hOOWbZs.net
>>22
何種類も地域広報誌なんてある?その地域(市町村)の一種類だけじゃない?

30 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 19:15:50.16 ID:fUizB8L5.net
俺は三角コーナーにゴミごとこまめに漂白剤かけてるw
泡漂白剤を最初だけ買って、中身無くなったら
ハイターを(俺は気分的に濃いめにしたいので)半分から1/3入れて
残りを水で薄めたのを流しに常備。
排水カゴがヌメってきた時も洗い物後にシュッシュと念入りにかけて放置。
台所に来た時に流し周りでコバエ見つけたら三角コーナーに大量噴射w
ものぐさな俺の簡易対応術w

ただ、三角コーナーで不繊布ネット使ってると
ボロボロになりやすいのでそれやった後は早めに交換。

31 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 20:20:37.20 ID:ijNhgBaC.net
俺は紙パックの底に数箇所穴を開けたものに生ゴミ入れて、溜まったら丸ごと捨ててる

32 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 20:24:23.06 ID:0G2ryRFR.net
レンチンナスを冷やしてトマトとキュウリとどれも適当な大きさにカットして
酢がメインの塩コショウ醤油ドレ、夏さいこう〜

33 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 20:24:57.42 ID:63bs+2cj.net
あ、これやばいゆれd

34 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 20:30:13.25 ID:xQSmFlFs.net
7月7日20時23分ごろ地震がありました。
[震源地] 千葉県東方沖  [最大震度] 5弱 今後の情報にご注意ください。詳細

35 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 20:32:00.23 ID:xQSmFlFs.net
そしてこの長雨で野菜がやばいと思う
かなり被害受けたろう

36 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 20:35:08.37 ID:0G2ryRFR.net
夏野菜も高騰しちゃうのかな?

37 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 21:10:38.41 ID:7L6CZZIo.net
災害多くて怖い

38 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 21:11:13.05 ID:i8ROmsZu.net
野菜はすぐにでも影響でそう
米も心配

39 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 21:28:23.31 ID:5Pp/jK0W.net
野菜が無ければベジタブルを食べれば良いのに

40 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 21:42:41.39 ID:obgrlqRW.net
野菜が高騰したらもやしを食べる
既に通ってきた道

41 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 22:09:19.69 ID:TbL2p0qI.net
業スーで冷凍野菜500g100円台だから助かる
毎日グリーンピース食えたら幸せ


今日は豆缶入りの野菜スープ作った
昨日豚肩肉800gでポークチョップ二枚焼いたのの一枚を入れた

42 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 23:55:24.52 ID:W7hCUppX.net
開業邪魔

43 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 23:59:50.61 ID:d+okbbW8.net
みんなおやすみ

44 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 00:07:54.13 ID:pXvklxp9.net
野菜高いと困るわほんと

(´・ω・`)

夕食は久々にいなり寿司作った


やっぱ面倒でも手作りすると美味しいね^

45 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 00:36:51.97 ID:e9az+i1J.net
市販のいなりは甘過ぎんねん

46 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 00:41:17.42 ID:YELCYK4P.net
>>40
淡色野菜についてはもやしでよくても
1日に120g以上を食べる事が推奨されている
緑黄色野菜では何を食べる?

47 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 01:35:55.80 ID:e9az+i1J.net
ニンジンはあまり値段の変動が少ない希ガス

48 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 01:56:03.02 ID:GvpwQ8Ct.net
緑黄色野菜の摂取の主力を人参として、実際に人参で必要量を毎日食べてる?

49 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 01:56:38.26 ID:Go8BnpV9.net
>>29
小さい自治体はわからんけど、都道府県版と市区町村版とか、議会報告とかいろいろ置いてある

50 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 02:56:04.48 ID:Raos+ekF.net
>>47
先の野菜の高騰に乗じて値上げされた

51 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 05:37:08.64 ID:JEpMGFOv.net
>>45
自炊すれば?

52 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 06:51:47.90 ID:enPYffMd.net
でもさ、いなりとかギョウザとかコロッケとかって
一人暮らしの自炊向けメニューではないよな・・・だれか一緒に〜!

53 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 07:32:14.72 ID:mWcszGS9.net
めんどくせぇってのが透けて見えるからダメですw

54 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 07:34:26.15 ID:e9az+i1J.net
いなりとステーキ!

55 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 07:36:00.24 ID:5bBCLeHy.net
>>46
野菜ジュースを飲む

56 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 09:10:55.84 ID:JEpMGFOv.net
ゴーヤーが白っぽいんだが淡色野菜?
いなりかずき

57 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 10:36:15.44 ID:SPpUKmBv.net
アルビノ坊や、いやゴーヤか

もう怒ったぞ!ひとり餃子パーテーそのうちやったろ、なんかちょっとさみしいけどやったろ
いなりやコロッケはさすがにたくさん食べられそうにないからやめておく

58 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 10:48:37.38 ID:HemmI07O.net
平野レミがやってるマッシュポテトに
炒めた挽き肉と砕いたコーンフレークを乗せて
ソースをかけて食べる
食べればコロッケでいいじゃない

59 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 10:51:00.28 ID:SPpUKmBv.net
そんなんいややwコロッケちゃうw

60 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 10:58:15.34 ID:jQF95PEy.net
平野レミ・・・食べればコロッケ・・・
またお前か
同じネタを何度もクドイわ

61 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:01:59.02 ID:R4a5RCDn.net
レミのは「食べればコロッケ」がメジャーだが微妙に改定し続けてた「ごっくんコロッケ」もあるな


ID:e9az+i1J

62 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:11:05.24 ID:HV/wHpzh.net
顔射コロッケもありそう

63 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:13:56.16 ID:uyNoh+gW.net
餃子時々作るけどそんな大変じゃないよ

64 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:22:08.31 ID:q4yrTUg5.net
買うよりは大変だろ

65 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:23:03.21 ID:nUifD1aF.net
簡単だけどなぁコロッケも餃子も
稲荷はもっと簡単だ。そんなに沢山作る必要もないし

66 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:25:03.16 ID:nUifD1aF.net
ちなみに餃子は皮も自作、稲荷も勿論油揚げ買ってきて作る

67 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:30:02.40 ID:hUOIIgEA.net
そろそろスレチ
一人暮らしでそんな面倒な料理ニートしかやらん

68 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:30:05.45 ID:QHz9zaqL.net
スキルの有無

69 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:30:56.49 ID:QHz9zaqL.net
>>67
スレタイを読めハゲ

70 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:32:53.18 ID:3LX8KdY7.net
だって餃子は安く買えるんだもの

71 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:34:27.49 ID:uyNoh+gW.net
>>64
何作るんだって惣菜買ったほうが早いよ
でもここ自炊スレだから

72 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:34:41.38 ID:kmLc0YCM.net
面倒だからというよりも材料と調理を考えると沢山作らないと効率が悪すぎるメニューかなと

73 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:35:56.99 ID:veH+YIAr.net
冷凍庫ないんか

74 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:39:32.96 ID:2vimSHXk.net
コロッケも餃子も面倒だって人がいるのは分かるけど(自分は思わんが)、稲荷ずしは酢飯仕込んでお揚げ煮て包むだけの簡単3stepやんけ

75 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:41:27.17 ID:jQF95PEy.net
>>56
淡色野菜

76 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 12:41:54.07 ID:Mvty1ma1.net
昨日仕込んでおいたナスの煮びたしがうめえうめえタッパー2個分あるから3日ぐらい楽しめるうっひょー

77 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 13:16:05.91 ID:JEpMGFOv.net
焼額山懐かしい

78 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 13:28:15.44 ID:5bBCLeHy.net
夏バテで何か食べると余計にダルくなる時は、何を食べればいいんだ?

79 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 13:33:14.42 ID:jv04R6Wk.net
牛乳飲め

80 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 13:51:32.07 ID:HemmI07O.net
>>78
擦った山芋や茶碗蒸しやプリンもいいよ

81 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 13:53:45.86 ID:JEpMGFOv.net
ゼリー食べてる

82 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 13:55:16.89 ID:RPZa9xLO.net
長芋摺って卵黄落として窓からぶん投げろ

83 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 14:01:26.04 ID:RdgOVPYL.net
>>78
毎朝レモン果汁とハチミツと牛乳をシェーカーに入れてよく混ぜて朝食代わりに飲んでる
夏は暑さで体が重ダルくなるので苦手だったけど
レモンやお酢を毎日飲んでると体が軽くなってだいぶ楽に過ごせるようになったよ

84 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 14:38:36.10 ID:RPZa9xLO.net
>>83
へええ、俺も毎年夏バテひどいからやってみようかなぁ

85 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 14:59:19.10 ID:h7wE494E.net
>>78
夏バテしんどいね
肉じゃがとか麻婆茄子とか、温かくて蛋白質が取れるものを食べたほうがいいよ
楽だからってそうめんとかばっか食べてるとよけいしんどくなってくる
まあ私もだいぶ食欲落ちてるわ

86 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 15:20:54.85 ID:lh1n8wmo.net
ナスってもう安いのかな
みんなどれくらいで買ってる?

87 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 15:25:54.40 ID:HemmI07O.net
>>86
3本100円くらいで買う

88 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 15:27:14.34 ID:4Cz8n7Gi.net
9本で100円くらいで買った
けれど天候に左右されるんじゃないかな、これから高そう

89 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 15:28:17.60 ID:RtYSQpMt.net
定価が一本三十円くらい
それより安けりゃ買う

90 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 15:54:50.67 ID:5bBCLeHy.net
thx!
茶碗蒸しにとろろかけて食べてみた
食後に襲ってくる異常なダルさは回避できたみたい

91 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 16:12:54.92 ID:4Cz8n7Gi.net
>>90
クエン酸とりなよ、うめぼし何個かときどき食えばビンビンになる

92 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 16:17:28.43 ID:Q+PWuQWm.net
>>90
糖尿病?

93 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 16:20:12.90 ID:5bBCLeHy.net
糖尿病じゃないけど、最近太ったから予備軍かも

94 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 16:22:38.62 ID:gtkQo/cF.net
oh

95 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 17:09:36.70 ID:rpRrW9B4.net
ありがとう
こっちのスーパー一個68円とかだったからとりあえずスルーするぜ

96 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 18:44:52.39 ID:PUC5vcom.net
うめぼし消費しなきゃ……

97 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 19:09:03.47 ID:2hjkaVOs.net
指先や手の平までがべちゃべちゃねとねとになるような調理はしたくないな

98 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 19:20:08.40 ID:4Cz8n7Gi.net
>>97
おれはハンバーグが苦手だ
肉が手のひらにくっつきまくってどうもうまくペチンペチンできない
小さくなっちゃうw

99 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 19:26:37.49 ID:4Cz8n7Gi.net
田舎だから大抵の食糧は地場で手に入るけれど
この豪雨による被害で流通が完全に寸断されているから手に入らないものも出てきそうだ

100 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 19:28:13.95 ID:FE1TpdyH.net
>>98
ボウルを冷やしながら混ぜるといいよ
焼くまでは体温含め極力熱を避けると美味しくできる

101 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 19:29:43.07 ID:4Cz8n7Gi.net
>>100
熱が関係しているんですか、勉強になります
冷ましながらというと氷の冷水を用意したり準備もいるんですね

102 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:01:30.45 ID:e9az+i1J.net
>>96
日本が誇る代表的保存食やん。あんたが死ぬまでへーきへーきw
という冗談はさておき、市販の梅干して消費期限どんくらいやったかな。
俺も冷蔵庫に常備してるけど気にしたことねーわ

103 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:03:28.67 ID:oJjrI53Z.net
最近ともなると梅干しとウナギは食い合わせいい説が出てる

104 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:15:13.72 ID:jQF95PEy.net
昔ながらの梅干は高塩分の保存食だったけど
今は時代の流れから低塩分が主流で保存性良くない
長期保存可能な保存食として作られていない

105 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:21:39.74 ID:Wre/uapj.net
うなぎもなぜか一番美味しくない時期に食べてるしな
まあ養殖の安物は関係ないが

106 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:41:14.81 ID:trTmD2ai.net
かば焼きだと合わないけど、鰻の白焼きの梅茶漬けは本当に旨いね。そもそもほぼ絶滅種を喰っちゃいかんってのはともかく。

107 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:52:07.07 ID:GEya6/9o.net
日本人のミーハーな特性はもっとマスコミが上手く操作したほうがいいわ
非合理的な食べ方で認知されてるものってたくさんある

108 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:53:37.91 ID:V/4LofD+.net
梅干しはしょっぱいのが大好きです(^q^)

109 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:55:08.82 ID:PUC5vcom.net
>104
昔の付け方でやってる(しそが若干足りないか)
まーしょっぱいわ酸っぱいわで一個食べきれずに
小皿とラップの出番という有様
だから去年つけたのがあるから今年はいーやとか思ってたのに
庭の梅がなりまくったもんだから急遽らっきょ酢でつけた
(ククパから)どんな味になるのか怖い

110 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:56:16.87 ID:ipgvzq5P.net
>一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

111 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:56:38.42 ID:oJjrI53Z.net
クッソ甘い半ばフルーツみたいな梅干しもあるよな
一個数百円とか吹っ飛んだ価格の奴もある

112 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 22:05:12.99 ID:ft63XPUZ.net
物凄く古いからって高いのもあるな
奥が深い

113 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 22:19:35.87 ID:jQF95PEy.net
>>109
それなら急いで消費しなくてもいいじゃん

114 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 22:23:02.39 ID:oPDGtEEo.net
はちみつ梅って誰得だと俺はいつも思うけど
アレばっかなとこみると売れてんのかねw

115 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 23:16:15.45 ID:bN+y5i4f.net
店で売ってる人工甘味料梅のまずいこと

116 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 00:31:26.66 ID:pSH13RY8.net
蜂蜜入りの梅干が嫌い
なんでわざわざ不味くするのか

117 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 00:54:29.42 ID:tUph6aaY.net
はちみつ梅はご飯には合わないけど梅干しサワーにすると結構いけると思う

118 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 01:34:01.89 ID:8dkwhKyc.net
蜂蜜梅干をドレッシングに使う人がいるね
梅干も美味しいけど梅紫蘇でご飯を巻いて
食べるのが好きだ 

119 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 01:54:13.86 ID:SW7o2+Gz.net
蜂蜜梅は食事中に食べるのじゃなくて
食後の〆めの口直しの果物みたいなデザート的に食べる物かもね

120 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 03:00:55.95 ID:7gX8puxK.net
梅に対して20%で梅干し仕込んでる。
梅雨が開けたら干すぞー!

121 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 03:03:53.53 ID:dFd2DRQt.net
鰹節まぶしの梅干が好きだ
塩漬けじゃなくて醤油漬けやみそ漬けで作った梅干があればいいのに、とも思う

122 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 03:45:01.17 ID:RIPP3m4M.net
月曜日は買い出し日なんだけど野菜売ってるかしら

123 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 03:49:14.03 ID:dL+QASUH.net
どこに住んでるのか

124 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 04:05:04.25 ID:RIPP3m4M.net
@九州

125 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 04:15:11.36 ID:DQDCfdv1.net
山陽道が通行できなかったり西日本は物流滞ってるから
買い出し日とか呑気なこと言ってる場合じゃないと思うが。

126 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 04:56:57.67 ID:d7EF4hLB.net
大きめのかぼちゃが350円だったから買ったけど使い切るのに時間かかるな
焼くだけでも美味いから手軽に使えていいけど

127 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 05:39:27.56 ID:xHuQTHOl.net
レンチンだけでも食えるしな

128 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 07:30:37.93 ID:aGX3D9mx.net
レンチンは不味い
火の入り方が違う

129 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 08:32:55.82 ID:b1gHk0g9.net
来年まで紫蘇梅残ってたらやってみようかな
>醤油梅と味噌梅

130 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 09:16:51.49 ID:+CKVl3An.net
晴れだ夏だ暑いだ、しっかり飯食おう

131 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 09:21:49.19 ID:b2xprSv/.net
梅の醤油漬けはわざわざ作るほど美味くはなかったな

132 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 09:40:26.04 ID:vXTEHuXN.net
ケチ付けないと死んじゃうマン

133 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:19:57.42 ID:pSH13RY8.net
>>120
昔の白干しみたいにかなり高塩分だね
それくらい高いと常温保存可能なんだろうね

134 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 15:12:09.26 ID:VPfYxNCn.net
冷奴に千切りのキュウリと梅酢は
食欲がなくても食べられるね

135 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 15:57:21.77 ID:7gX8puxK.net
梅雨明けて暑いので今日は冷や汁仕込んだ。

味噌をすり鉢に塗ってコンロで炙り、ごまを炒ってよく擂って、一汐鯵を一切れ焼いて身をほぐし混ぜて、
出汁で溶いて胡瓜・青じそ・茗荷を刻んで入れて、すり鉢ごと冷蔵庫へ。
濃いめの味にしてるので、食べる前に氷を入れる。

後は飯を炊くだけ。

>>133
うん、常温保存するよ。
てか低塩でも梅酢に浸かってる状態なら常温で傷まないよ。

136 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 20:03:13.22 ID:s6JKWU7M.net
たしかに焼き味噌の冷汁ウマイけど凝ったことしてんな

137 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 20:23:18.42 ID:7zCakDi/.net
雨降らないから野菜がまた高くなってきてる気がする
りんごも1個180円とか高い

138 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 20:26:48.40 ID:OlNejWw1.net
雨振らないってどこの話だ?

139 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 20:52:40.42 ID:SfJF80Xv.net
今の時期ってリンゴが安く出回るものなの?

140 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 21:12:24.10 ID:7gX8puxK.net
>>136
この夏最初の冷や汁だから手抜きせずに作ったよ。
やっぱ鯵で作ると美味い!

めんどくさい時はツナ缶と市販のすりごまと味噌を混ぜて、焼かずに出汁で溶く。
これもそれなりに美味いけどね。

141 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 21:27:47.65 ID:Dv1y4WMa.net
豚ガツ(胃袋)を、業スーで割引をみつけると大量買い
洗うように2度茹でして乾かして冷凍してる

使う時はレンチン半解凍して、薄切り
合えものにしたり、炒め物に入れたり、片栗粉まぶして揚げたり
使い勝手が良くてこの数ヶ月お気に入り

142 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 21:31:12.46 ID:SW7o2+Gz.net
買い物から帰ってきた

もやしが最近の大雨や災害で工場が被害にあって入荷ストップだった
直撃外れの地方でも地味に影響あるな

あと最近の安い鯖缶には日本産の鯖使って製造タイの輸入品なんてのがあるんだな
外国産の鯖で日本国内製造とどっちがマシだろ?

143 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 22:08:52.28 ID:etAKRkA2.net
>>137
>>139
リンゴが安く出回るのは9月以降
今売ってる古いリンゴは美味しくないよ
9月以降まで待て

144 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 22:21:06.08 ID:DtM0jVQ1.net
>>141
内臓好きだけど、最近、高くてあまり買わなくなった
最近よく買うのは鶏レバーかな

145 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 22:48:24.87 ID:MqvydKn1.net
小鰯55尾で100円でゲット
初めてだけど下ごしらえ超簡単

だけど月曜日に作るもんではないな( ^ω^)・・・

146 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 22:55:49.90 ID:yzBWYPuS.net
>>145
100円で55尾とはおい!けしからんぞ!
どうやって食べるか説明せい!

147 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 23:02:56.43 ID:K1mlEql2.net
>>146
そのノリ好きやで

148 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 23:08:24.54 ID:TxkaEPOy.net
下痢が止まらん
何食えばいいんだろ

149 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 23:17:25.46 ID:DtM0jVQ1.net
ヨーグルト

150 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 23:18:30.54 ID:yzBWYPuS.net
>>148
納豆
どのくらい続いてる?ひどければ病院に行かなきゃダメだ

151 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 23:32:38.74 ID:L/QZjOIU.net
>>145
カタクチイワシ?

アンチョビ仕込みたい

152 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 00:15:48.60 ID:fpm0emrT.net
>>146
コンフィもどきにした
ローレルが切れてたのが残念
あと塩が足りなかった

>>151
そこまで分からないw
いつか作れたらいいけど

153 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 00:23:46.98 ID:qvbbOL1p.net
>>152
子アジは南蛮漬けもいいよ

154 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 00:57:12.46 ID:K0JvXE37.net
マナーの問題もあるけど、
満員電車でリュック背負うなんて、
中に入ってる財布とかを盗ってくれ、って言ってるようなもんだよ
敏腕のスリ師にかかれば、後ろからチャック開けて中の物取るなんて訳ないよ
だから、俺はいつもギュウギュウの車内では、リュックを前に掛けて乗ってる

155 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 02:54:00.23 ID:MxgFyf3j.net
>>148
おろしたリンゴ

156 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 04:41:34.71 ID:wZA0Uevw.net
>>153
いいね〜
腹減った

157 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 06:07:57.08 ID:gaZ51a8n.net
なすの作りおき料理教えてください。
いつもは揚げ浸ししてるんですが新しいものにも挑戦したいんです

158 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 06:19:30.48 ID:PyFl417X.net
>>157
ぬか漬け頑張れ

159 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 06:28:01.56 ID:wZA0Uevw.net
なすの作りおき料理教えてあげた〜い

160 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 06:32:17.79 ID:qvbbOL1p.net
茄子を胡麻油と砂糖と味噌で炒めるのも
いいもんだよ
生姜や七味を入れても美味しい

161 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 07:11:24.60 ID:mQNecPXj.net
>>157
また作り置きネタか
ちょっと前にも出てたよなあ・・・同じ奴か?
何日ぐらいの日持ちを想定してるの?それを示さないと答えようが・・・

2〜3日なら麻婆茄子とか

162 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 07:22:14.30 ID:m7jumeLW.net
>>157
日保ちさせたいなら、お手軽な浅漬けでいいんじゃない
そのまま食べられるし、和え物、炒め物にも使える

163 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 07:25:00.63 ID:Cn1VJiC4.net
浅漬けだけはやめとけ
あれサラダだからな

164 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 07:39:07.94 ID:m7jumeLW.net
サラダじゃダメなの?
茄子は油をよく吸うから、油使わない方がヘルシーだと思うけど

165 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 07:57:50.72 ID:Cn1VJiC4.net
日持ちしないってことだよ

166 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 08:33:07.97 ID:gaZ51a8n.net
>>161
前の話は知らないけど
4日5日くらいは日持ちしてほしい

167 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 08:51:41.02 ID:mQNecPXj.net
>>166
糠漬け

保存性良くて4-5日以上余裕で持つし
難易度から見ても新しいものに挑戦と言うのにふさわしい

168 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 09:11:33.26 ID:KE+8lS01.net
こんな雑な質問する奴はどうせ糠漬けなんて面倒がってやらないよ

169 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 09:20:04.91 ID:r1WnqQ7Q.net
>>157
うーん、4、5日の保存すらきかないナス料理って逆にあるか?
教えてくれない?
冷蔵庫を持っていない人だったらゴメンだけれど

170 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 09:30:04.88 ID:YJQxwk8w.net
天ぷらは流石に保たんかな。揚げ浸しは持ちそうだけど。
アサディジョ漬けなら冷蔵庫で結構保ちそう。

いりこの頭と内臓取り、とりあえず終了。

171 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 09:45:24.71 ID:1j1YbFGb.net
なす味噌は結構保つよ
濃いめの味付けが吉

172 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 10:31:31.61 ID:Ji+8IIw5.net
カレーや豚バラ大根が長期の冷蔵保存効かなくて
ナスとかの惣菜系が保存効く理由を教えてほしい

173 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 10:40:59.12 ID:r1WnqQ7Q.net
>>172
カレーはジャガイモの足が早い、腐ったカレーはヤバい
調理したら室温保存せずに急いで冷やして冷蔵庫へ

174 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 11:48:09.34 ID:gr8fsYyP.net
山形だしの具でキュウリとナスを大量に刻んで作るが取り分け箸の衛生面に気を付けたら冷蔵庫で一週間保存とか余裕

175 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 13:41:21.78 ID:4R56W4vP.net
酢とか砂糖が沢山入ってると長持ちするよな

176 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 13:54:14.28 ID:u8woQYfA.net
酢ーっとしたわ

177 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 15:40:51.08 ID:dpzvfMnp.net
やっぱ南蛮漬けって最強だな

178 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 16:20:43.44 ID:PyFl417X.net
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

179 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 16:46:21.71 ID:HyjoJp/y.net
カレーはほとんどの人は冷蔵庫に入れない。
傷みそうな小鉢は冷蔵庫に入れる。
それだけの違い。

180 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 16:51:42.09 ID:F14W8763.net
この時期なら入れる人がほとんどだ

181 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 16:56:10.00 ID:RxZ2Vxu4.net
むしろ入れないと一日持たず逝く

182 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 16:58:00.71 ID:qvbbOL1p.net
ホカホカご飯に冷蔵庫の冷えたカレーの
組み合わせが好きな人がいるよね

183 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 17:02:03.57 ID:EIxpUQaU.net
>>182
そいつにウスターソースをかけたのが好き

184 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 17:19:58.95 ID:r1WnqQ7Q.net
>>182
うそーん、逆が好き
ちべたーいご飯にアーツアッーのカレー
ご飯の甘みがぐんと目立つからオヌヌメ

185 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 18:31:03.46 ID:RjugroOS.net
>>184
俺もそっち派だわ

186 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 18:34:56.99 ID:mQNecPXj.net
冷やご飯に冷たいカレー
夏の暑い日は両方冷たいのを

187 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 18:56:54.75 ID:toJ+H5E0.net
>>183
カレーは辛さや風味はよくても、塩辛さが自分の好みでは薄い事が時々ある
(カレーで塩辛さが濃すぎると感じた事は、外食でもレトルトでもレシピ通りの自炊でも全然ない)

食べる時にカレーにソースをかけると、風味がガラっと変わってしまうのが嫌なので
塩辛さを薄く感じた時には自分は、食卓塩を少々振りかけて軽く混ぜて食べる

188 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 18:59:20.39 ID:1j1YbFGb.net
タイガーの新炊飯器は○んこ焼きだそうで
口外しずらい

189 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 19:17:59.23 ID:mQNecPXj.net
食べ物のスレで汚い
伏字意味無いだろ

190 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 19:23:05.03 ID:YEFbBG6/.net
夏バテで土曜日からの3日間、とろろや茶碗蒸しみたいな流動食に近い物を食べていたけど、今日は形のあるものを食べられた
朝:ざるそば
昼:ブロッコリーサラダ
夜:冷やし中華

191 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 19:52:03.44 ID:zVttqOZ4.net
>>190
夏バテの時は糖分と油分が取れるアイスクリームに逃げるのも手だよ
胃腸が弱ってるから舐めるようにゆっくり食べるのだ

192 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 19:54:29.71 ID:RpuNUmCy.net
カレーなら作ってすぐに冷凍保存して一週間後に食べたことが何度かある
味は問題なかったけどやばいの?

193 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 19:58:42.68 ID:mRf17SNt.net
>>192
全然ヤバくないよ
じゃがいもは不味くなるけど

194 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 20:10:39.85 ID:qvbbOL1p.net
>>190
バナナと牛乳ときな粉に蜂蜜も夏バテの時にいいよ
あと、甘酒も効いた

195 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 20:12:10.60 ID:1j1YbFGb.net
ジャガイモは不味くなるが冷凍がいいよ
ウエルシュにでも当たったら命に関わる

196 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 20:14:50.97 ID:Acn6GMzy.net
>>189
死ねようんこ野郎

197 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 20:16:11.59 ID:5JCiQrDa.net
この時期のカレーは野菜は素揚げであとから乗せる
場所取らず腐りづらい

198 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 20:17:19.42 ID:1j1YbFGb.net
>>189
万古焼を知らないか?

199 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 20:58:11.93 ID:rHZFD8Os.net
紛らわしい書き方すんなw
おまん小豆茶じゃないんだから

200 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 20:58:53.32 ID:qvbbOL1p.net
カレーに茄子やピーマンの素揚げを
乗せるのいいよね

201 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 21:03:26.97 ID:RpuNUmCy.net
>>193
安心したありがとう
解凍したじゃがいも別に嫌いじゃないから肉じゃがもしょっちゅう食べてるわ
その時は白滝が酷いことになった

202 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 21:10:32.19 ID:qpQyDq2I.net
>>198
行儀よくお万個焼きで。
以前冷やしカレーうどんって流行らそうとしてたけど定着しなかったな。

203 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 21:15:40.69 ID:Cn1VJiC4.net
カレー自体が腐りやすいわけじゃなくて
大量に作る、再加熱する、とろみがあって冷めにくい、加熱すれば消毒できるという思い込み
とかいろんな条件がウエルシュ菌の温床になりやすいんだよな
ガラスタッパーで一食分ごとに分けるとかすれば冷蔵でもそれなりに持つ
小分けならすばやく冷ませるしね

204 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 21:25:24.89 ID:vkZe94Az.net
>>202
確かエバラだったような
自分もそれで冷しゃぶ冷やしカレーうどん作った

205 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 21:34:12.29 ID:5JCiQrDa.net
>>203
それつまり腐りやすいってことじゃねw

206 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 21:34:55.15 ID:Cn1VJiC4.net
>>205
諸々含めて結局そういうことだなw

207 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 21:35:33.80 ID:X7fDMbNQ.net
冷やしのストレートつゆ色々売ってて楽しいよね
一日で使い切れとか無茶な事書いてあるけど

208 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 21:56:21.81 ID:zzjLG3fa.net
ストレートのつゆはなんか損な気がして買えない

209 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 22:01:29.26 ID:VV5kHQF3.net
懐が潤ってる時期の今頃に食べたくなるのは、
アユ、スズキ、国産ウナギ、ヒラマサ、アワビ、岩ガキ、ハモ、桃、メロン、・・・・・・。
季節感のない肉類よりも、高くても魚介類に食指が動いてしまう。

210 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 22:08:59.42 ID:vkZe94Az.net
今の時期はアジの刺身が旨いな

211 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 22:22:57.31 ID:nhilGlIM.net
そんな物食べるやつこのスレにいるんだな
貧乏スレと変わらんレスしか見ない

212 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 22:30:02.73 ID:p0zHHzPV.net
今時懐が潤ってていい食材を使って自炊してる人が
5ちゃんねるなんかに来ないと思ってる

213 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 22:35:55.05 ID:YiOZulr3.net
やめよう

214 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 22:44:35.81 ID:S9yxiN47.net
結婚できない男みたいな暮らしに憧れていた
現実はボロアパートで貧乏くさい料理…話し相手はねらー…

215 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 22:47:11.11 ID:vkZe94Az.net
俺は今の時期に千葉の館山の有名寿司店で食べたアジの刺身が、今まで食べた全ての刺身の中でベスト3に入ると思っている
スーパーのパックか100円の回転寿司しか食べた事のないやつには分からんだろう

216 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 23:04:20.83 ID:uJpotRfA.net
>>203
以前はカレーをジャガイモ抜きで大量につくって冷凍してたけど、けっきょく味落ちは避けられないからやめた

一度冷ましたほうが味がなじむのたしかなんで、1〜2食分つくって粗熱がとれたらすぐ冷蔵して、当日か翌日には食べきる

217 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 23:17:35.49 ID:zzjLG3fa.net
鰻はもう嗜好品だな

218 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 23:23:39.42 ID:NUeWhZBD.net
>>210>>215
ここは自炊スレなんだから、有名寿司屋や回転寿司等の外食話は除いて
まぁ近所のスーパー等で買ってきて部屋で食べた刺身の中の順位では
やっぱりアジの刺身はベスト3に入ってる?
そうだとしたら他の2種類は何?

219 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 23:59:28.01 ID:mQNecPXj.net
自分で釣ってきて自宅で自分で卸した奴は?

220 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 00:10:25.73 ID:RmhcCeT5.net
刺し身の話もできなくなったか
貧民の言論統制おそロシア

221 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 00:32:32.78 ID:xhiysvOy.net
刺身の話っつても外食の話はスレチだわなあ

222 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 01:49:14.92 ID:88LuSIGa.net
小学生のころ算数の授業中黒板につけるでかい三角定規で図形を書くようなことを前にでて黒板に書いているさなか先生が見本をみせるために三角定規を黒板からはがしたとき手が滑って落とし、俺の太ももに直角定規の先っぽが刺さった。
刺さった太ももからは血が出てきて靴下まで赤く染めてたが俺は気にもとめず課題に取りかかろうとしたが、教師が血相を変えて保健室につれて行ってくれた。
保健室に行くと六年生の担任の先生が入口にいて今、女子の身体検査をやっているからみたいなことを俺の担任を見るなり話したが、俺の赤染の靴下を見ると保健室のドアを開けて早く入るように促された。
中に入ると上半身裸で下は下着のみの上級生ばかりが列をなしてならんでおり、何をしに来たんだこいつはという目でみられた。俺はものすごい罪悪感の中、保健室の中で手当を受けて保健室をあとにした。
手当の最中見てはいけないとおもいつつ体重計や身長計、座高計にのっている上級生の大きなおっぱいをみてしみじみけがをして良かったなと思った。

223 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 03:35:00.89 ID:RU61yWmE.net
今の時期の堤防釣りで鯵がよくつれるね

224 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 04:25:04.02 ID:kOwyW5kA.net
「さかな先生」に見えた

225 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 05:26:46.78 ID:Bd8zDFkI.net
今の時期に堤防釣りで鯵を釣ってる人間って、自炊者の内では0.何%ぐらいかな?

226 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 05:35:28.81 ID:xhiysvOy.net
少数派は黙れ
数の横暴

227 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 06:36:43.61 ID:/N2strY0.net
アジの旬は5〜7月だそうだ
https://ryoko-club.com/food/horse-mackerel-season.html

228 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 06:51:24.65 ID:qxNTk322.net
するってーと、はまの冷凍品が出回るのは冬だな

229 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 06:51:44.59 ID:5vaV5Z4n.net
平日は自炊、土日は外食。外食は一回で独りで5000円越えとか
友人に奢って二万とか使ってるわ。単純にスレチだからここて外食の話題は出さないな。
スキがあったのて自分語りさせてもらったわ

230 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 07:16:21.19 ID:bPU9GyEK.net
逆に外食とか友人におごったりとか
あんましたことないんじゃないかと思うわw

231 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 07:53:40.04 ID:xhiysvOy.net
外食もおごるのもスレと関係無い

232 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 08:00:10.23 ID:N6KsN8zR.net
友人に奢るって自慢になるんだな
虐められてるみてえ

233 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 08:15:41.77 ID:dwdYD69j.net
家に来てもらって料理 鍋を振る舞ったほうが、店で奢るより人間関係スムーズなような。

234 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 08:18:13.94 ID:eAGrPDWj.net
先ず部屋を掃除します

235 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 08:25:54.39 ID:hEb0M2XI.net
>>229
お前自身の語りに興味のある人間は1人もいない。
オナニーは影でしとけ!
自我の強そうなお前に奢るような友人はおらんと思うけどな。
まあスレタイの内容を理解してから書き込んで〜な。

236 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 08:27:49.05 ID:al68293Q.net
>>233
今どきあまりそういう風習がないしな〜
一人暮らしだと諸々あって難しかったりもするし
掃除、買出し、料理、サーブ、話相手、最後の片付けもかw
すべて一人でこなすのはかなり大変だよね

学生時代のノリでやれれば楽なんだけれどね
やっぱりお手伝いさんが1人どうしても欲しい

237 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 08:37:45.58 ID:dwdYD69j.net
>>236
まあ 独り暮らしのスタイルも それぞれだし、奢る相手との人間関係もよくわからんけど、オレは よっぽどのことで無い限り 奢られたくないし奢らない。

238 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 08:46:41.42 ID:al68293Q.net
>>237
ゴメン、流れ分からずに横レスしたから
おごるおごらないっていうより単純に人と飲み食いするときの話
家はのんびりできるんだけれど実際ひとりでおもてなしするのって想像以上に大変でさ

239 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 08:58:08.60 ID:WlIqkDl9.net
みんなは人を泊めるのは1年に0回なのか

240 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 09:07:06.87 ID:qxNTk322.net
寝袋持参で来る

241 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 09:07:46.39 ID:al68293Q.net
今は0、準備中
将来的には毎月1組ぐらいは泊めたい

242 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 09:29:50.51 ID:N6KsN8zR.net
人に料理振る舞いたくてウズウズしてるから手間とかはあまり感じない
自炊してて良かったなぁ思う瞬間

243 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 09:30:24.86 ID:70oTYqTT.net
>現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

244 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 09:35:04.36 ID:RU61yWmE.net
>>227
今の鯵は美味しいよ
簡単に釣れるから海が近い人は
釣りに行こうぜ

245 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 09:35:04.58 ID:GWFLQd9i.net
久しぶりのゆで卵がなんだか美味かった

気がつくと、いろいろ「しばらく作ってないなぁ」になるね。
手数が増えてるってのもあるんだろうけど
逆に一人暮らしになったらコンピニ飯多用になるんだろうなと
思ってたのに蓋開けて見たらそうでもなかった
具沢山の汁物が好きってのもあるんだろうけど

246 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 09:36:37.02 ID:al68293Q.net
>>242
素晴らしいな、そんなレベルにまでなってみたいわ・・・

247 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 09:53:12.70 ID:nAXd4tku.net
自炊し始めてからの外食あるある
・思わず原価計算してしまう
・自炊しづらい料理を頼んでしまう
・味付け再現できるかどうか分析する
・料理の盛付けや彩りに注目し始める

自炊し始めてからやたら機材や素材に
五月蝿くなるひとも居るがそれらは割愛

248 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 10:13:41.63 ID:p2LkS2/I.net
>>247
盛り付けはある

249 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 10:15:57.57 ID:3dULKagH.net
>>235
前からちょくちょく来てはステーキだの外食だの延々スレ違いしてた荒らしに構うな。
そいつ自炊をできない以前に、実際は外食を一緒にしてくれる友達いないって話なんだし。
そもそも、親の世話になっててひとり暮らしでもなかったはず。

>>242
わかる。ひとりで食べきれないような料理にチャレンジしたい時に友達が来るのワクワクするw
自炊で腕を磨いても食べるのが自分だけだとモチベ落ちてきたりするもんなぁ。

250 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 10:28:00.34 ID:tYEoawlG.net
>>247
勉強のために自炊で再現できそうな料理選んじゃうパターンもあるな
自炊で再現できるかできないか考えてる時点で同じ発想だけど

251 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 10:42:18.54 ID:ZpSN64Eb.net
特に居酒屋メニューとか再現できるか考える

252 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 10:47:58.38 ID:xhiysvOy.net
外食から得られた一人暮らしの自炊テクなり裏技の "具体的内容" は?
自炊に絡めた免罪符のつもりだろうがソコを語らないとスレチ

253 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 11:11:24.60 ID:nAXd4tku.net
最近とある居酒屋の簡単レシピ再現では
サラダチキンをスライスして皿に平らに盛り
チーズとカレー粉トッピングしてレンチン
レンチン後に卵の黄身と刻み海苔のせて完成の奴
ご飯にも中華麺にもパスタにも合うのがいい

>>252
今まで具体例をいっさい挙げてないキミも同類
キミ暇なの?ねえキミ暇なの?

254 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 11:13:21.72 ID:rompAosd.net
嵐と分かってるのにわざわざ安価付けるのも馬鹿

255 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 11:17:38.69 ID:t3tAGi1I.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

256 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 11:19:52.92 ID:nAXd4tku.net
すまん(反省

257 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 12:24:29.32 ID:dYduKHf4.net
>>247
うちは自炊で包丁と食器のレベルがあがったで
技術?知らんわw

258 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 13:12:14.96 ID:qI988Esf.net
カレーは1日寝かすってのは聞いたことあるけど夏はなるべく冷やした方がいいのか

259 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 13:23:09.14 ID:XU22ukDZ.net
寝かす間に腐るからね

260 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 13:29:39.95 ID:B+N8zx4h.net
>>258
そら冷蔵庫でしょ。
冬ならいざ知らず てか冬でも冷蔵庫だけど

261 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 13:30:27.16 ID:p2LkS2/I.net
まあ粗熱取れたら即冷蔵or冷凍だね

262 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 13:46:01.48 ID:R5uEyHA3.net
粗熱とれたの判断てムズイよな

263 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 13:48:58.97 ID:MBu9hWl+.net
>>226
俺とかかな。
アジ釣って、刺身して、干物作って保存したり。
金ないけど、趣味を活かして、自炊を豊かにするのは良いと思います。

264 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 14:02:17.15 ID:tojxM4SC.net
>>232
孤独な奴がいい様にタカられてるとしか思えないな

265 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 14:17:37.96 ID:tojxM4SC.net
>>248
器に凝り始める、もね
小鉢や豆皿なんかを集めだしたりして料理に器を合わせる、から器ありきで料理をする様になるとか

266 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 15:01:03.61 ID:zkGKrLkI.net
古伊万里や九谷とか言いださなきゃセーフ

267 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 15:34:52.24 ID:rkcO5ucU.net
実用性を考えると食器はこれーるになる

268 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 15:36:43.19 ID:GbnH1YiT.net
友人に奢るって別におかしな事じゃないだろ……
パチンコ勝った友人がたまに飯連れてってくれたり給料入ったときにお返しで奢ったりしない?

269 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 15:52:27.96 ID:4VpSLPP0.net
今日は体力がまだあるので
煮豚をコトコト作ってる

270 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 15:53:46.36 ID:4VpSLPP0.net
とはいえ
炊飯器にカオマンガイをセットしたw

煮豚は明日以降に食べよう

271 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 15:58:07.80 ID:RYq1uk4W.net
奢ることは有ってもわざわざこんなとこで自慢はしない

272 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 16:33:25.81 ID:zdkxoX7c.net
明らかに文脈がおかしかったし
匿名掲示板でマウント取る無意味さよ

273 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 17:42:02.95 ID:RU61yWmE.net
>>270
茹で玉子もつくって一緒に煮るか煮汁に漬けて
煮玉子もいいもんですぜ

274 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 17:44:19.55 ID:/N2strY0.net
>>263
いい趣味だね
釣りする人は大抵、魚もおろせるから羨ましい
魚屋で一匹丸ごと売っている魚って、結構安いんだよね

275 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:15:11.76 ID:xhiysvOy.net
>>253
後出し乙

276 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:15:48.80 ID:x5os3ch5.net
こっちは都会なのでその辺の釣った魚は食えない
食える魚とか明石まで行かないと

277 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:18:53.25 ID:YNdiE8NY.net
東京湾「甘えんな」

278 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:27:00.16 ID:fg+cAgZG.net
>>276
多摩川や東京湾の魚は食べられる
臭そうという先入観があるけど、実際に食べてみると、そんな事ない

279 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:36:15.25 ID:xhiysvOy.net
食べられるの意味によるけど
工業地帯や大都市近傍の湾や内海の魚で
肉食性や定住性の魚は食物連鎖と生物濃縮で汚染物質溜め込んでる

東京湾や大阪湾のスズキやコノシロなどのダイオキシン量は一日許容量を越えてる

280 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:44:37.80 ID:MMRJw7KL.net
1年に数回行きずりを部屋に引っ張り込んだ時には
1〜2食ぐらいは2人分を作る

281 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:48:26.38 ID:fg+cAgZG.net
>>279
スズキ食べちゃったよ
まあ、一度食べたくらいなら平気だろう
多摩川の鮎は、釣りしている人から、たまにおすそ分けでもらうけど、全然臭くなくて美味しい

282 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 19:06:02.90 ID:WqNbCuXT.net
スズキ、食べてしまったんですか!

283 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 19:15:50.25 ID:qxNTk322.net
鈴木何々さんですか?

284 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 19:37:31.10 ID:nUvCmgit.net
スズキだろうが1回喰ったぐらい問題無いだろうw

285 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 19:47:00.14 ID:qxNTk322.net
たった1回で出来ちゃった婚の人も

286 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 20:00:36.48 ID:MBu9hWl+.net
>>274
そうなんだよね。丸ごと1匹買うと安い。けど一人暮らし自炊だと買いにくいのもある。

今度うちで友達呼んでパーティするけど、金出し合ってデカイ魚丸ごと買って食うつもり。腕がなる

287 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 20:09:36.41 ID:XSyRycML.net
バテ気味なので鰻食べようと思ってスーパー行ったら国産鰻3切れ1000円
穴子の白焼き買って来た

288 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 20:12:13.17 ID:gPTYdWY/.net
>>282
福岡県民乙

289 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 20:13:11.34 ID:HlU3yc4a.net
身もふたもないけど、鰻なんかでバテ解消・予防できないよね
にんにく・豚肉・緑黄色野菜を豆板醤で炒めたほうが効く

290 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 20:17:58.16 ID:JcjnUe/J.net
そもそも夏バテなんかしない

291 :ノーストリニティ:2018/07/11(水) 20:36:46.01 ID:Q7Aqpfm0.net
初めまして!
https://youtu.be/6vgb2RbXqOQ
創作味たま100個食べてみたという動画を出しました
相互登録も是非お願いします!
https://i.imgur.com/gmVTBxK.png

292 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 22:42:03.09 ID:WxSQnh1u.net
煮豚いいなあ、作ってみるか
初めて米以外で炊飯器使うことになるな

293 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 23:02:53.98 ID:2gazpOIE.net
ご飯と紅茶で炊くと途端にエスニック風になって楽しい
この時期は白米より食べやすい感じすらする

294 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 23:06:14.01 ID:B5mBId4I.net
卵はあまり好きじゃ無いんだ、ごめん

>>292
自分はいつもフライパンで作ってるよ
ブロック肉を縛ったら、サラダ油を敷いたフライパンで
全面に焼き色を付ける
その後、醤油・砂糖・酒・ネギの青いとこ・生姜の煮汁を作り煮込む
それだけだよw

295 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 23:07:55.43 ID:B5mBId4I.net
>>293
イイネ
紅茶の所をナンプラーにしたらアジアンエスニック風になるんじゃね?
生姜とネギとちょっと醤油垂らして

296 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 23:26:06.07 ID:2gazpOIE.net
全否定…

297 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 06:37:29.58 ID:FlhAhtGd.net
ここで知った牛乳レモンハチミツシェイクをここ数日の朝に飲んでる。
少し暑さに強くなった希ガス。続けてみるわ。教えてくれたひとd串カツ

298 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 06:54:22.71 ID:XGTE50Qg.net
うめぼし全否定・・・

299 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 07:27:18.73 ID:5GZ+Nin9.net
梅干し、毎日食べているけど、ダルさが抜けない

300 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 07:40:19.03 ID:aHEhV8pV.net
暑いから仕方ないな

301 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 08:00:57.08 ID:M60Q4UXo.net
梅干しもう20年くらい食ってないけど元気だよ

302 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 08:08:13.02 ID:XGTE50Qg.net
うめぼし総否定・・・

303 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 09:09:59.59 ID:oK5mi4tk.net
暑いとカリカリ梅が食べたくなる

304 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 09:28:04.01 ID:m40Anibg.net
今年梅酢仕込んでみたけどやっぱ夏バテには梅よりお酢が効くな
クエン酸より酢酸の方が自分には合ってるみたいだ

305 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 09:45:42.29 ID:p80xusCD.net
屋形超えか

306 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 11:10:50.39 ID:HO2YkkDY.net
>>281
荒らしに触るお前も荒し
今日もノコノコ出てくるからIDでちゃんと判別しろよ

307 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 11:27:31.34 ID:XGTE50Qg.net
怒ったから今日はうめぼしを食べる
お昼は肉なす味噌炒め
肉、なす、たまねぎ、ピーマン、砂糖、味噌、酒

308 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 11:39:51.43 ID:5zKQdMVf.net
ナスの皮をピーラーで剥いてから料理するときってどういう時?
さっき電車の中で聞こえてきて気になっている
色うつりしないとか火の通りがいいとかは解るのだが
他に皮を剥いたほうがいい理由ってあるのかな

309 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 11:44:11.34 ID:XGTE50Qg.net
見た目じゃないかな?
自分はあまりやらないけれど焼きナス、煮物、蒸しナス、味噌汁のときなんかも剥く人いるね

310 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 11:48:35.25 ID:HKiNa+Ln.net
ID:HO2YkkDY
ID:nAXd4tku

311 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 12:14:55.46 ID:5GZ+Nin9.net
>>308
歯が悪い老人向け
母はいつもトマトの皮を残すので、トマトの皮は湯剥きしている
ナスの料理は出した事ないけど、残しそう

312 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 12:44:29.52 ID:jWJ6jmB5.net
ハチミツレモン牛乳かあ
最近朝二度寝しちゃうからきなこ牛乳か青汁粉末を牛乳溶かしたやつローテしてる

313 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 15:27:27.00 ID:aL9bRMx2.net
トマトを思い切り冷やして
クレイジーソルトとオリーブ油でもさっぱり美味しいよ

あと、無塩のトマトジュースと寒天で
トマト寒天も美味しい

314 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 15:36:56.54 ID:M60Q4UXo.net
ハムとチーズとクラッカーが欲しくなる

315 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 16:39:51.62 ID:70N2KF+k.net
焼きナスの皮むき面倒なとき先にピーラーで皮をむいてから焼く。
多分味は落ちるんだろうけど割いて生姜醤油かけて出せば文句いわれたことない。

316 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 16:52:52.05 ID:cMSy3l5S.net
ゴミ袋に直接泡ハイターぶっかけるのってハエ対策になりますか?

317 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:03:26.07 ID:xF3BJs2G.net
俺はゴミに殺虫剤吹きかけてる

318 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:15:50.51 ID:Ih3l51Ve.net
身体には悪いけどな

319 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:26:53.74 ID:5GZ+Nin9.net
冷やし中華以外で完全食になって簡単に作れる冷たい料理ないかな?

320 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:42:19.79 ID:dyf3Shwh.net
ガスパチョとかどうや?

321 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:46:36.04 ID:R5rpJ0QE.net
巣で死ね

322 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:47:12.54 ID:vDmbm0eP.net
>>319
昨日だったか
どっちの料理ショーかな、そうめんのつゆに野菜を細かく刻んだのを入れる
ってやってて旨そうだった
野菜5〜6種類をとにかく細かく刻んで、つゆに入れるだけらしい

323 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:51:32.40 ID:5GZ+Nin9.net
thx!
ガスパチョをクックパッドで検索してみたら簡単だね
炭水化物も欲しいからそうめん入れてみる

324 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:52:46.14 ID:v2c/GGbj.net
どっちの料理ショーってまだ続いてんだなぁ

325 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:58:28.93 ID:vDmbm0eP.net
ごめん
テレ東のソレダメって番組だった

公式サイトには載ってないので
個人のブログだけど

https://syufufuu.com/soredame-soumen/

326 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 18:16:07.60 ID:Tlz/XVzD.net
>>319
冷汁は?
ほぐした魚の干物と刻んだ野菜とゴマを冷たい味噌汁にした物を、
飯にぶっかけて食う感じ。

手抜きならツナ缶+すりごま+胡瓜スライス+青しそ+冷たい出汁+味噌+氷くらいで、
野菜が足りてないと思うならトマトとか入れてもいい。

アレンジで崩した豆腐入れるのも好き。

327 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 19:21:06.82 ID:w8tcSGCd.net
冷やし中華って具は多くないし野菜も淡色多くて完全でもない気が

328 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 19:31:11.74 ID:CDlsgqDW.net
どっちの料理ショー
俺はパラレルワールドに紛れ込んだのかと思ったぞw

329 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 19:34:31.40 ID:3EcDjSWY.net
世界の料理ショーが好きだったな

330 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 19:37:27.43 ID:5GZ+Nin9.net
ガスパチョそうめん美味しかった!!
いいもの教えてもらって感謝感謝
今日はキュウリと茄子とツナ缶使ったけど、また作って色々なアレンジを試してみたい

331 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 19:42:50.58 ID:x8qk/rYB.net
>>328
>>329
スレチ

332 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 19:43:43.42 ID:5GZ+Nin9.net
>>326
冷汁は作った事あるけど、けっこう手間かかるから、ダルい時に作るのは、ちょっとキツいかも。。。

333 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 19:46:48.65 ID:HxKBuKbZ.net
冷やし中華は単純に酸っぱいから好きだが
冷やし系の麺類で最強なのは冷やしたぬきうどんだな、あれは止まらない
ただし揚げかすが美味しい奴じゃないとダメ

334 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 19:59:41.50 ID:8hAhTqZ0.net
>>330
冷やしそばに豆腐、アボカド、トマト

結構おいしいよ

335 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 20:24:59.90 ID:GaDI1ZGE.net
>>334
そこから麺抜いても十分イケる気がする

336 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 20:29:53.89 ID:HxKBuKbZ.net
>>335
だな、俺なら麺を抜いて、小皿に醤油とわさびをとかして食べる

337 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 20:50:25.64 ID:90ebfI+w.net
>>330
今日暑かったからうちも冷製メニュー
冷凍うどん流水戻して生卵と納豆と
レンチン蒸したシメジとオクラのせて

めんつゆは自炊すればよかったなと思いつつ
付属のめんつゆでズボラ飯にしてしまった

338 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 21:16:12.74 ID:5GZ+Nin9.net
>>337
うちも最近、冷製麺ばかり
自分だけなら、同じメニュー連チャンでいいのだけれど、当番制で母の家に食事を作りに行っているので、メニュー考えるのが面倒になってました

339 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 21:31:15.67 ID:90ksCOD/.net
>>338
親孝行ご苦労様
あなたも栄養つけて、倒れないようにね

「山形のだし」もいいよ
ナスやきゅうりを刻んでご飯にかけるだけ

340 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 22:07:38.31 ID:H02+jj80.net
すったては具に特に決まりはないから
好きなだけ入れたらいい

揚玉は天ぷら屋のとか美味しいね
かすと言うのはあまり好きじゃない
態々散らして作ったりするし

341 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 22:36:12.78 ID:HxKBuKbZ.net
カスなのに丁寧に作るその日本人の心意気

342 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 23:28:09.35 ID:p10X2688.net
>>340
天かすっていう言葉は語感が下卑ていて
文字で見た時でも耳で聞いた時でもなんだか嫌だよね

せっかく揚げ玉っていうきれいな言い換え言葉があるんだから
揚げ玉の方を使ってくれればいいのにね

343 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 23:39:03.81 ID:HKiNa+Ln.net
他人の習慣を見下し否定して
自分の習慣や価値観を押し付ける下卑な思想

344 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 23:57:00.21 ID:Xp05vM1p.net
ピーシェン豆板醤に思いっきり小石入ってたわ
噛んで詰め物が取れた

345 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 23:57:41.01 ID:vDmbm0eP.net
揚げ玉 関西
天かす 関東
だと思うよ

346 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 23:59:23.19 ID:oK5mi4tk.net
>>345
それ逆

347 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 00:13:32.68 ID:RJjsIyLZ.net
>>344
ウケるんワロタ

348 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 00:22:51.55 ID:Y+bxiZpu.net
冷奴に天かすとネギにめんつゆも
いいもんだよね

349 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 00:31:17.94 ID:CcmXohP1.net
やる気

350 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 01:03:28.78 ID:ZWvXnD6Q.net
360度カメラも進化してパチンコ玉より小さくなった。
これ床の上に置いておくだけで、横を通った女のスカート内パンツ逆さ撮りがバッチリ映る。

どういうテクノロジーか知らないが
トイレの隅に置いておくと放尿しているとこまで映る

凄い時代だよね、おまけにフルHDだぜ?8K時代だからやがて毛穴まで映る時代が来るぞ

マイクロSD+4Kカメラ搭載機が無線USBより小さいのがあるよね(充電12時間持つタイプ)
スマホで撮影する奴は本当に情弱というか侍だよね

351 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 01:10:56.08 ID:xq4Bg8Ca.net
>>343
「下卑な」て言い回しは初めて見た。

352 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 01:20:05.77 ID:MtIWqqU4.net
下卑た

353 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 02:03:00.93 ID:uUHkBWTa.net
下卑た醤油

354 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 04:42:45.08 ID:K04NqRvF.net
俺、今度の日曜にそうめんつゆ作るんだ……

355 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 05:09:56.14 ID:C6+vAKfZ.net
めんつゆの為に干し椎茸を煮て汗だくになるジレンマ
椎茸入りの自家製は市販の濃縮つゆとは段違いにおいしいけど1Kクーラー無しの台所ではハードル高いなー
形の悪い欠片の安い椎茸と同じく切り落としの昆布と安い削節でも充分良い出汁になるから一夏に一回は作る

356 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 06:15:32.75 ID:io46VijK.net
>>355
すごーい、かえしも作るの?

357 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 06:28:54.76 ID:uRW2VG9B.net
>>329
世界の料理ショー懐かしいな
グラハム・カーってまだ生きていたんだ
当時は子供だったから「雲の上の料理」という感じだったけど、今なら作れる料理もあったかも

358 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 06:33:39.14 ID:eQIJ2WGj.net
>>354
いいねぇ
普段既製品に頼ってるものを自分で作ってみるのは楽しいね
自分もこないだの休みに、だしを取ってポン酢を自作してみたよ

359 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 06:46:48.12 ID:QcxlUrZS.net
グラハム・カーの話術はすごかったねぇ。
奥さまは魔女とかでアメリカのコメディに親近感あったのもあるけど
あの流れるように畳みかけるように溢れ出るトークと司会を見て
アメリカンジョークってこういうものかと感動したもんだw
作ってた料理なんて何も覚えてないけど
いまだに俺の中で一番の料理番組だな。

360 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 06:49:55.81 ID:LL8wE1Nv.net
老舗名店レベルの蕎麦つゆ、中華スープ、ブイヨンを一から自作できる人はいる?

361 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 06:55:35.62 ID:zx2511A7.net
>>353
それ髭男爵醤油

362 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 08:35:16.26 ID:zS1b+qIB.net
>359
一人暮らしで作ろうと思えるメニューはなかったけどねw
ロブスターだのなんだの、日本の一般家庭じゃ当時は
扱わなかったし

めんつゆはやってみると意外とハードル低いと最近知った
和物のだし引くのってなんでこんな腰がひけるんだろうと
思ったけど、まず学校の調理実習から入るからかも
沸騰させちゃいけない、時間はきっちりと、目を離さないで!
とかこまごま言われて神経使ってるとしんどいよね
あと出汁ガラどうするか……

363 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 09:09:11.69 ID:C6+vAKfZ.net
>>362
椎茸と昆布はそのまま一緒に炊いてめんつゆ完成後に薄く切って具にして食べちゃうなー
実家は鰹も冷凍室に貯めて佃煮ふりかけにしてたけど一人暮らしでは面倒だからそれも別容器でめんつゆかけて早い内に具で食べる
せっかくだからいつもの味噌汁の倍位の削節(目分量)は入れるけど、板前さん程ドバッと材料を使わないし大した量にはならないですよ

364 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 09:15:10.17 ID:C6+vAKfZ.net
多分再放送?だけど世界の料理ショー好きだったなあ、観客を試食にエスコートするのも一人暮らしだと難しいわー
オリジナルの大量バターにおののいた日本人だけど後年のシリーズは低脂肪低カロリーレシピに変わってたのにもびっくり

365 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 09:17:57.24 ID:+75rSLNN.net
>一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです

366 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 09:27:51.96 ID:Acugco5F.net
みんな出汁だけ取ってかえしはつくらないのか

367 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 09:55:48.60 ID:wDTJMS3C.net
いや出汁だけじゃめんつゆにならんでしょ
醤油と味醂を合わせただけでも「かえし」って呼ぶんじゃないの

368 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 11:28:16.29 ID:F7juR0+X.net
ID:+75rSLNN「雑談禁止スレじゃないけど僕の命令通りに雑談禁止ね!破ったら僕が爆発するからね!」

369 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 11:35:31.93 ID:+75rSLNN.net
雑談≠一人暮らしの自炊テクなり裏技

370 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 11:56:54.25 ID:23ys8azT.net
>>367
それっぽいものはできるんだけど、やっぱりこう、まったり感というかもったり感というか、そういうのに欠けるんよね
自分で作るとなんだか味が軽い

371 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 12:51:35.65 ID:+2PzboA5.net
素朴な疑問なのだけどさー
スレ190も進んでるのに何で自炊テクとか裏技のテンプレねえんだ?
スレチ警察はスレチ言う暇あるならテンプレ纏める仕事しろよっつーの

372 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:01:10.48 ID:RVUvizQB.net
雑談スレだからな

373 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:09:20.08 ID:+2PzboA5.net
デスヨネー

374 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:15:04.87 ID:tqdhsoR7.net
>>371
テンプレだけでスレ埋まるんじゃね?

375 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:27:20.00 ID:YI/ipk3R.net
テンプレ多いとスレ立てが面倒でいかん

376 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:31:54.25 ID:MXdx0NaU.net
自炊テク
大根下ゆでするときは米をひとつまみするけど茹で終わったら米もったいないからすくって塩かけて食う

377 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:33:36.33 ID:YI/ipk3R.net
そもそも下茹でなんてしないな

378 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:33:44.38 ID:Uh0f6R4Z.net
ずっと張り付いてるわけでもないし、住み着いてもない人だって多いだろうから
既出だとか別にいいんじゃねぇの?

379 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:56:53.35 ID:LL8wE1Nv.net
本格かえしは常温で何週間か以上寝かせるものらしいね

380 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 17:32:38.45 ID:uRW2VG9B.net
>>360
兄は中華食堂継いだからできる
自分は見ていただけなので、ちょっと知っている

381 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 18:15:51.92 ID:C6+vAKfZ.net
>>379
一人住まいじゃ置いとける冷暗所も無いしな、家庭料理で良いや

382 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 18:21:36.75 ID:IWw8ffIV.net
なんかさ嫌なこともあるけど
レシピサイトとか見て次は何作って食べようかな
って考えると元気が出るんだよね
独り身なら家族の喜ぶものとか家事だから〜とか
仕事として考えなくていいし
純粋に自分の喜び中心に楽しめる料理っていいなって思う

383 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 18:47:26.73 ID:XWI5lmO8.net
cookの悦びを知りやがって、おまえ許さんぞ!

384 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 19:41:33.37 ID:/qTKxheS.net
冷やし中華のタレ高いから和風ドレッシングに砂糖と酢を足したらでけた

385 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 20:14:23.99 ID:uRW2VG9B.net
>>384
麺つゆに砂糖・酢・生姜・ごま油でいいと思う

386 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 20:16:28.83 ID:MXdx0NaU.net
>>385
>>384のほうが手間かかってないぞ

387 :338:2018/07/13(金) 20:50:01.44 ID:CB7Lbihp.net
>>339
ありがとう
ちょうどナスとキュウリが余っていたから「山形のだし」を作ろうと思ってレシピを見たら、最低1時間寝かすとあったので、今回は断念
今日はナス味噌炒めと冷やしつけ麺にしました

388 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 20:54:34.07 ID:8rr7d/z8.net
自分が作る冷やし中華つゆは、
3倍濃縮麺つゆ、米酢、液体パルスィート、ゴマ油、氷、に、
少量の中華あじの湯溶き、少量のオイスターソース。

389 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 22:34:17.65 ID:1fHpVXUf.net
>>382
わかるー
食べたいものやチャレンジしたいものだけ作れるよね
楽しい

390 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 22:34:49.47 ID:1fHpVXUf.net
>>383
cookの悦びおじさん乙

391 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 22:36:12.50 ID:1fHpVXUf.net
>>387
1時間寝かす必要なんかないよ
すぐ食べて!
きゅうりもナスもねかせたら黒くなっちゃう
切ってすぐの新鮮なほうがおいしいよ

392 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 23:08:51.52 ID:C6+vAKfZ.net
書き込みをヒントにさせて貰いつつマイペースにやらせて貰ってる、律儀に生真面目にやって長続きさせられる性質じゃないから
元来ひねくれ気味な人間だけど、実家とも自分とも違う物差しと発想のレシピて面白いと素直に思う

393 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 23:17:35.40 ID:ampK03Th.net
たぶん週末は実家から家庭菜園のナスが送られてくるはず…
最近ナス多くて料理のレパートリーがつきてしまった

麻婆茄子、焼きナス、味噌炒め煮

以外になんかある?

394 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:05.11 ID:eQIJ2WGj.net
ネタフリ屋さん登場!
お前らじゃんじゃん答えてくれ!

395 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 00:26:18.42 ID:S4mhxaEB.net
ミートソースやカレーに入れても意外と合うよ

396 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 00:29:51.41 ID:AJCbmeJe.net
>>393
レンチン加熱して酢醤油と刻み葱と胡麻と胡麻油と一味唐辛子で和える
和風でも洋風でもその時の有り合わせで出汁を入れたらよりおいしい、けど適当にやっても野菜と胡麻油の風味でどうにかなる

397 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 00:32:28.92 ID:AJCbmeJe.net
ハンバーグや肉団子の種を茄子のスライスで挟み焼き、おいしいけどハンバーグより手間掛かるんだよなー

398 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 01:33:51.83 ID:IoPO4fIs.net
揚げ茄子に大根おろしとポン酢が好きだ
カロリーの事を考えると焼きナスの方が
いいんだろうけど茄子には油ですよ

399 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 02:02:01.93 ID:Xv+9OiNl.net
>>381
冷暗所に置いておく物はだいたい野菜室に置いておけば問題ないと思うんだけど
かえしは野菜室じゃ冷えすぎて駄目とかあるのかね?

400 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 02:11:59.06 ID:vDrV/9JL.net
>>393
焼くか蒸すかして刻んで叩いて、にんにく塩コショウ練りごまクミンにレモン汁、
でトルコっぽいペースト状の何か
中東の料理の前菜で出てきたんだが名前知らん

401 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 03:13:20.46 ID:AJCbmeJe.net
>>399
お蕎麦屋さんとかプロの領域というか、家庭料理でかえしに挑戦する発想の無いチキンなもので
ちょっと濃いめの出汁とキッコーマンの醤油とかで満足

402 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 05:06:32.94 ID:vHoW5MGo.net
もったいなさすぎる

403 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 08:40:53.99 ID:FrX9LKTt.net
おかんが昔作ってためんつゆはいりこと椎茸の出汁に
醤油とみりんぶっ込んで出来上がりというごーかいなもんだった
しかも煮しめ作るようなでかい鍋でどかーんと
かえしなにそれ状態
家族最大七人いたからなー……そのうち市販の濃縮タイプに移行したけど

404 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 09:05:15.14 ID:ROreNKLX.net
>>391
そうでしたか、作ればよかったです
検索して出てきたレシピは、短いのは1時間、長いのは半日寝かすと書いてあったので、寝かさないといけないと思ってしまいました

405 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 09:15:02.90 ID:x4IEk7Oc.net
>>401
チキンだけにチキンスープの素でも入れてしまいなさいな
ごくごく少量ならいいものですぞ

406 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 11:39:07.82 ID:ljaqNWbN.net
>>400
「貧乏人のキャビア」

407 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 14:36:04.64 ID:6ij+o5LU.net
こないだ蒸し鶏を作ったんだけど
サラダ以外で、メインになるメニューは無いかな

408 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 14:42:23.59 ID:2TmYV5M7.net
>>407
棒々鶏は?サラダに近いっちゃ近いが。

奄美大島の鶏飯(けいはん)もいいと思う。

409 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 16:07:06.26 ID:ALsXaeyY.net
棒棒鶏は冷やし中華に合う

410 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 16:09:31.87 ID:HIuUFe5V.net
冷やした茹で汁(か鶏ガラスープ)、ナンプラー
ショウガ、梅、大葉、ネギを刻んで
適当に切った肉とあえてご飯にぶっかける
海南鶏飯もどきの冷茶漬けみたいな

汁にキュウリと肉入れて、ご飯と別で食べてもいいと思うけど

411 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 16:24:57.26 ID:8e/j4Uwp.net
>>407
豆板醤とか花椒入れた辛いソースかけてもうまい

412 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 18:47:56.82 ID:UbYsY2Mk.net
うどん用や素麺用や温かい蕎麦用のつゆ(甘汁)は、自作品でもまぁどうとでも食べられたけど、
冷たい蕎麦用の蕎麦つゆ(辛汁)だけは、食べていて全然満足できないものしか作れなかったな。

413 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 20:14:14.96 ID:8AR29VIR.net
この時期で上手い・簡単・できれば安いタンパク質料理何がある?
肉は嫌いなので魚か卵か豆腐でお願いします

414 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 20:20:26.62 ID:1xh0L7/e.net
麻婆豆腐を唐辛子と花椒バカ増しで作って、パンイチで食って滝のような汗をかいた後、水風呂にダイブ
この暑さでヘロヘロだったけど、だいぶスッキリできたよ

415 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 20:25:58.40 ID:bRQA5DS+.net
>>413
納豆混ぜてキムチ刻んでパックのメカブにちょいとポン酢足して
丼に三個パック豆腐乗せて納豆、キムチ、メカブの三色冷奴

416 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 20:33:16.97 ID:NSuaLobB.net
夏は麻婆の一択だろうな
本当に夏の麻婆をエンジョイしたければ・・・あれ414がもう書いてる、けっ

417 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 20:34:03.76 ID:NSuaLobB.net
花椒、これだ

418 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 20:41:00.56 ID:8AR29VIR.net
麻婆は既に一軍ローテ済……

419 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 20:58:25.05 ID:h7PMB/dt.net
ホアジャオっての試してみたいんだけど近所のスーパーにあるかな。
パウダーが使い勝手良さそうだけど此でエエんかな。
辛い麻婆食べたくなったよw

420 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 21:04:02.63 ID:TUfDBuce.net
最近は大抵のスーパーの中華エスニック食材コーナーにパウダーあるね
数件ハシゴすればまず見つかると思う
パウダーは保存中に香りが飛びやすいから早めに使い切るか厳重に封して保存必須

421 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 21:26:43.77 ID:oh6DGL/Y.net
使う直前にガリガリやった方が美味い

422 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 22:35:14.99 ID:yb5j7iyP.net
どんなもんか中華屋に入ってお試しおぬぬめ
汗凄かったw

423 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 22:51:41.60 ID:p0FrjXsD.net
>花椒どんなもん@中華屋

全国展開してそうなとこで、リンガーハットのまぜ辛めんの後がけ香味油が花椒油じゃなかったっけ。爽やかに舌が痺れる辛味で結構好きなんだが。
めん自体は、野菜200g強含むそこそこの量で¥500(+税)と割と安いし(というかこれしか頼まないとも言うw) まあスレチだが、お試し用全国平均品質ってことで。

424 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 23:24:04.78 ID:aMFPhBzV.net
>>413
カツオは100gあたりに25gのタンパク質が含まれててタンパク質含量では食品トップクラス
スーパーで買って切るだけだからお手軽だと思う
あと魚介類の中では価格の安さもトップクラス

425 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 23:58:01.65 ID:4nbIoRKB.net
ハアハア美尻
https://i.imgur.com/hyG0bZk.jpg

426 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 23:59:49.25 ID:TUfDBuce.net
マグロも100gあたり25gタンパク質でトップクラス
今の時期のメバチやキハダやビンチョウの子供〜小型の奴は
旬の冬のより脂が少い分安くて高タンパク低脂肪低カロリー

427 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 00:24:28.99 ID:JQ11K6Qw.net
>>425
グロ。うんこ

428 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 08:48:46.79 ID:i7QeBIXE.net
畜養マグロの中トロ安かったんで買ってみたけど脂が凄くて3切れで飽きた

429 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 09:27:10.57 ID:83mDkedZ.net
花椒はこんなんでもいいんじゃね?使い勝手いいと思うが
https://wowma.jp/item/307965821?aff_id=PLA3601

430 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:28:27.24 ID:wm7T9MB+.net
>>428
炙ってレモンをかければ、まだいける

431 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:32:36.84 ID:Io5A6N5t.net
ここの住民さんたちは本当に色んな知恵や技を持ってるな。
本気で感心するわ。

432 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 13:23:23.34 ID:Itwx7jTI.net
その豊富な知識でコバエ対策を教えてください

433 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 13:41:00.67 ID:wm7T9MB+.net
ハエトリグモを放し飼いする

434 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 13:48:57.27 ID:iIpTb7RQ.net
めんつゆに洗剤入れておけ

435 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 15:45:59.34 ID:ykjN5hqi.net
砂肝買ってきたけど初めて食うんだ
俺に食えるだろうか
焼いて塩こしょうしてネギかけようと思う

436 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 15:52:01.69 ID:DPXUUwp3.net
めんつゆトラップほんと有能

437 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:01:57.83 ID:48wlxqdj.net
>435
嫌いでければ黒胡椒も追加で。
ご飯のおかずに良しつまみに良しと
嬉しい食材だよ。

438 :437:2018/07/15(日) 16:04:25.44 ID:48wlxqdj.net
しまった、塩こしょうって書いてあったww
ガーリックもおすすめ。
蝶番みたいな硬いとこはしっかり包丁……っとと、
スライスすれば問題ないか。

439 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:13:19.61 ID:iIpTb7RQ.net
スライスするか、ひっくり返して爪で取るか

440 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:18:53.67 ID:ykjN5hqi.net
>>437
ありがとんとん
レバーが苦手なのでこれまで避けてきましたが
砂肝は肝臓でなく胃だと聞いたもので買っちゃった。
硬いところって白い部分ですよね?
ネットで見ると捨てるって人と、コリコリしてうまいって人が出てきたので
とりあえず小さめに切って食ってみようかと思います。

441 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:33:29.11 ID:6IVHx75u.net
砂付いてるからキレイに洗わないとな

442 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:37:35.56 ID:Io5A6N5t.net
砂をまぶしてあるから砂肝。間違いない。

443 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:51:10.85 ID:zvH7/8k4.net
コリコリ好きなのでそのまんま炒める派

444 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:17:58.43 ID:ykjN5hqi.net
砂肝の質問したものです
今食ってるけどうまいうまい
いくらでも食える、うひょー
みなさんありがとう!

445 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:22:16.83 ID:Rd38USZ5.net
>>444
どうやって食べてる?
スライスしてニンニクと一緒にフライパンで炒めても美味しいよ
味付けは塩胡椒でオッケー

446 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:25:06.90 ID:DG/kaH06.net
>>428
ネギトロやワサビ多目のお茶漬けもいいよ

447 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:40:44.01 ID:ykjN5hqi.net
>>445
今日はシンプルに塩コショウだけで食って
後半ちょっとマヨもつけた
次回ニンニクと炒めてみるよ

448 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:53:01.24 ID:6IVHx75u.net
砂肝は味付け塩コショウ唐辛子適量でニンニクと芽と合わせても美味い
レバニラ
適度な大きさにしてグラタンに入れても味も合って食感も良かった

449 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:55:44.01 ID:zvH7/8k4.net
ニンニクの茎と炒めるとニンニク要らずでちょいと手間が省けるぜ

450 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 19:05:12.04 ID:DG/kaH06.net
砂肝とニンニクの葉や茎の炒め物は美味しいよね
ご飯にもビールにもいいね

451 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 19:05:32.11 ID:2nqt0WpH.net
ニンニクってすげー野菜だよな。ほとんどの料理をパワーアップというか
ほぼチート

452 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 19:14:25.49 ID:YMfVnjGK.net
砂肝食べたい…
明日、買ってこようw

453 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 19:52:34.06 ID:5OY4rB+v.net
かぼちゃと豆乳のスープ作った
レンチンしてフープロでそこそこなめらかになるけどまだ粒が残るな
裏ごしめんどいしミキサー買おうかなあ

454 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 19:58:07.96 ID:xZSgcabp.net
>>389
母親が祖父母含めて家族7人分の料理作り続けてて大変だったのに
父親は味に文句つけて怒ったり、褒めたり感謝することなんてなし
よくやってられるなと思ったよ
そのくせ母親も家事で忙しいからと子供の話も聞かないし
料理も家事も嫌いだった

けど自分で生活してみるとやっぱり食べることは生きてることの基本だし
喜びだし、今はなんでも売ってるから作らなくても適当でもいいし、
って思ったらこうすべきって力みが消えて、料理も楽しいことになった

455 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:06:11.60 ID:mQEt0TOU.net
スレチ

456 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:19:59.88 ID:Nf5O6OIo.net
生姜は入れ過ぎなくらい入れてもむしろ美味しく感じるんだけどニンニクだとどう?

457 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:20:23.45 ID:2nqt0WpH.net
>>454
よくよく考えたら料理を苦痛と感じるひとも居るんだよな。
好きなときに好きなものを作れる環境に感謝すべきか( ・_ゝ・)

458 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:38:15.17 ID:x8l5cOip.net
>456
ニンニクは入れすぎ注意かなー。
くどくなる。

作っためんつゆでそうめん食べた。
意外と醤油とみりんたくさんいるのな
長芋買ったから、すりおろして混ぜて
ご飯にかけても良さそうな感じになった。

459 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:12:48.94 ID:Nf5O6OIo.net
>>458
まじかやめとくわ
店のパスタとか結構がっつりニンニク効いてて旨いなと思うんだけど作り方の違いかな
長芋入れちゃったならあれだけど豚バラ(チンでおk)入れて食べるのおすすめ

460 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:46:53.84 ID:/ZcHsjOf.net
食費押さえる心積もりで自炊始めたけど、残業のない日と出かけなかった休日(週2,3回)くらいしか自炊しないんであまり変わってない
食べたいものを食べる事が増えて精神的に満足したくらいか

バターとかオリーブオイルとか小さいと割高なのかどうにもならんよね
塩の保管の手軽さに感動する

461 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:56:45.10 ID:x8l5cOip.net
>459
こんがりしっかり加熱して香りを引き出せば
少量でもよく効くと思うんだけどね
パスタ一人前に一片くらいなら大丈夫じゃないかな
たまにバカみたいな量入れるのがいるっぽいけどそこまでやらんでしょ?
めんつゆに豚バラの情報さんくす
いっぱい作っちゃったからそうめんだけじゃなくて他の使い方もしようと
思ってたとこ

462 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 22:07:29.36 ID:GE9s9fJi.net
>>454
>>457
たべられる喜び
ありがたいね

合掌

463 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:27:21.87 ID:Z5ZX0l4o.net
こないだナス料理について聞いた者だけどありがとう

今年は、親から送られてきた野菜セットにはナスはあんま入ってなかったけど、
好物なんで、教えてもらったの作ってみるわ

464 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:59:53.93 ID:mQEt0TOU.net
>>460
バターは冷凍できるよ
大きいのを小分けして冷凍してる
ここで教えてもらった

オリーブ油は割り切ってダイソーの100mL/100円のを使ってる
オリーブ油も小分けして冷凍出来んかなあ?

465 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:03:02.58 ID:8FyyemTh.net
>>460
どこまで大きいの買いたいのか分からんけど、
バターやオリーブオイルなんて週2-3も自炊してるなら
普通のご家庭サイズが使いきれるでしょ

466 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:28:14.66 ID:8Seu3xfS.net
砂肝はニンニクバターが旨いな。
亡くなった母がキャラメルコーンたまに食べてたからお供えしようと思ってセブンイレブンで買ってきたけどデカいわ。

467 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:28:21.85 ID:F4oQWXzj.net
>>465
使い切れねぇっつってんだから使え切れねけぇんだよ
他人が自分と同じだと思うなアホか

468 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:40:27.12 ID:LyC/b+iG.net
バターは切れてるヤツでも黄ばむし
オリーブ油は中々使いきれないが145mlだった

469 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:54:08.34 ID:KidN9ZGG.net
バターそろそろ無くなるの思い出した
高くなるのはかまわないけど量変えんなよ

470 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 01:16:06.43 ID:QNZJtaeZ.net
>>464
バター冷凍しても賞味期限延びるわけではないって見たけど延びるんだ?
8×8のを使ってるけど、もう少し安くするか4ピース分が欲しかった

オリーブオイルで焼きそば作ったことある人いる?
油なるべく買いたくない

471 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 01:20:33.97 ID:LyC/b+iG.net
焼きそばに限らず、古くなったオリーブ油は何にでも使う
焼きそばはラードが美味しいがな

472 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 01:28:27.99 ID:Rn7TauRr.net
>>470
調理にはほとんどオリーブオイルだけ使ってる
あまりクセのないやつ

ちょうど昨日、ソース焼きそば作ったけどとくに違和感ない

473 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 01:37:15.71 ID:+ze7gvWd.net
スーパーでステーキ用に無料で置いてるラードは?w

474 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 02:11:36.39 ID:LyC/b+iG.net
ヘット?
焼きそばにはやっぱり豚が合うと思う

475 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 02:14:51.86 ID:LRBVTpEV.net
賞味期限切れたやつはなんでも冷凍してしまえば味はともかくまあまあ長い期間食える

476 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 02:49:50.72 ID:CODvQmnB.net
>>474
牛脂で作る焼きそば、焼きうどんもいいよ
具がネギとニンニクだけで満足できる

477 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 06:31:42.00 ID:/DOjV6Z+.net
焼きそばやお好み焼きや焼きうどんは豚肉を使わずに、やや高めの牛バラで作るとうまい

478 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 07:49:50.08 ID:72KAtpUB.net
>>460
オリーブオイルは大きいの買ってコンフィ作るといいで

479 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 11:01:39.35 ID:kiQr7+r7.net
個人の好みだと思うけど、焼きそばとお好み焼きは豚バラの方が好き
焼うどんは牛バラの方が好き

480 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 11:54:44.92 ID:jgOEDdxJ.net
お好み焼きに肉なんて入れるのかよブルジョアめ

481 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 12:14:25.71 ID:s80XIAcv.net
俺の母ちゃんのお好み焼きは小麦粉にキャベツと削り節入れて焼くだけだったなあ

482 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 12:43:34.79 ID:NfdVDdu8.net
お好み焼きに肉って焼き方難しくない?
何度やって見ても肉の裏側の部分だけ半生っぽくなって
全然美味しい感じに焼けないんだよなぁ。
焼き上がったお好み焼きの上に焼き肉乗せた方がいいんじゃ?ってくらいw

483 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 12:48:53.23 ID:tIAn6cYN.net
え、肉を炒めてから生地を掛ければええやん…

484 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 12:57:30.85 ID:NfdVDdu8.net
肉にかかった部分の生地がってこと

485 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:00:30.39 ID:Beo0GPKF.net
>>482
肉をしっかり焼きたいなら、
肉焼く→肉裏返す→肉の上に生地乗せる
でいいじゃん?

486 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:02:45.23 ID:etBtaUNt.net
温度低すぎじゃねーのか?
ちょっとでも生地が厚くなったら焼けてなさそうだな

487 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:12:35.87 ID:AL+LYTtK.net
温度が低い、焼き時間が足りない

488 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:13:19.30 ID:xPN1J4C6.net
もしくは肉を先に焼きちょっと間保管して
後で合成する
広島で見たやり方がそんなだった

489 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:17:00.42 ID:NfdVDdu8.net
やっぱり俺には無理そうだな。
大人しくいつも通りの小エビで満足しとくわw

490 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:25:50.69 ID:bsQucUoK.net
スレチすまんが今から業スー行くんだ。これ買っとけ的なもんある?

491 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:30:39.57 ID:s80XIAcv.net
水ようかん

492 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:32:06.08 ID:Beo0GPKF.net
>>490
https://i.imgur.com/82YwGE3.jpg

493 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:32:11.32 ID:TyYPMQsf.net
すき焼き作りたいんだけど白菜の代わりになる食材ないかな
キャベツかとかレタスで代用出来る?

494 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:33:29.23 ID:lCJVAFaw.net
水菜はどう?

495 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:33:34.69 ID:Beo0GPKF.net
>>491
だよなw

496 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:35:10.87 ID:xStMPOIb.net
>>490
生フランクハーブ入りのやつ

497 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:49:54.67 ID:Jl11QS56.net
>>493
玉葱、大根

498 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 13:52:53.12 ID:bsQucUoK.net
>>492
業スーなう。このシリーズ買ったことねーわ。ひとつ買ってみるわ。
ホアジャオ見つからない。やっぱねーのかな。

499 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:04:32.28 ID:LyC/b+iG.net
>>498
花椒はGABANのミル付きが手軽

500 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:32:39.32 ID:tIAn6cYN.net
業スーから無事帰宅。戦利品。今から素麺茹でるわ。
サイズでかかったらすまんな
https://i.imgur.com/MA1o43Z.jpg

501 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:43:15.07 ID:F4oQWXzj.net
>>500
せめて向きくらい揃えろよ酔うわww

502 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:44:17.59 ID:wQNkjlx1.net
>>489
生焼きじゃなく肉の下で蒸された状態の小麦粉が苦手で食べられないなら広島風を焼けばいいだけ

503 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 15:05:41.53 ID:xPN1J4C6.net
A−PRICEも大容量扱ってて業務より美味いけど値段が結構違うからな

504 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 16:10:43.34 ID:N4D0QWNA.net
>>493
すき焼きは通常の鍋物とは一線を画すものだという意識があるので
ザク(牛肉以外の具)には、長ねぎ・春菊・生椎茸・白滝・焼き豆腐以外の物は使わないな
たとえその内のどれかが欠ける事があったとしても

505 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 16:19:09.98 ID:GPaDE3YO.net
夕べの、ぶた大根と肉じゃがのフュージョンが鬼ウマだったなぁ…
まだ残ってるじゃがいも、豚肉、しめじ、長ねぎ、鮭のアラを駆使しても超えられるかどうか

506 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 16:39:01.15 ID:72KAtpUB.net
ギョムと言えばブラモモだ
あと味はそこそこだけど徳用ウインナー、ハムカツ美味い
サーモン手羽元もなかなか

507 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 17:45:26.98 ID:DkitoA/w.net
肉はハナマサだろjk

508 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 17:58:00.57 ID:xPN1J4C6.net
関西にハナマサはなさそうだ

509 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:07:10.93 ID:/Cog43FC.net
ハナマサって安くないじゃん

510 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:07:43.33 ID:coV6S4wd.net
間違えて他のスレに書き込んでしまったw

業スーで買った業スー名物パック入り杏仁食べる為に冷凍のミックスフルーツ
買ったんだけど思ってたものと違った。ミックスベジタブルのような
ものをイメージしてたけどイチゴもブドウ(皮ごと食えるやつ。ピオーネだっけ?)も
丸々一粒だし黄桃もカットがデカイ。
とにかくひとつひとつの具材がデカイから今後の消費方法がわからん(-_-;)

511 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:13:18.59 ID:CODvQmnB.net
>>510
ヨーグルトに入れて食べればいいじゃない

512 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:15:36.92 ID:Beo0GPKF.net
>>510
どうしようもなければ牛乳と一緒にミキサーにかけて、関西風の「ミックスジュース」。

513 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:26:03.45 ID:F4oQWXzj.net
>>510
凍らせてシャーベットとして食うってのはどうだ

514 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:49:25.25 ID:NBSePMc7.net
>>510
ギョムの冷凍フルーツ、加熱用のがあるから気を付けてな。

515 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:50:40.88 ID:R7e+pzjf.net
冷菓類や氷菓類で、お店で買う事はしないで
自炊で自作する事にしている物には、どんな物がある?

516 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:15:53.09 ID:8xMs9jaK.net
自作まではあまりしないけど明治のファミリア(バニラ)が2kgで600円以下とコスパ良いから
+αするだけのやつはたまにやるな
+エスプレッソとか、+自作ヨーグルトとか、+冷凍レモンのすりおろしとか

517 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:30:16.20 ID:Beo0GPKF.net
プリンは作ってる。
安くて簡単。

518 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:49:40.67 ID:dxkJ3dUT.net
フルーチェなら時々作る

519 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:53:37.07 ID:8xMs9jaK.net
今バナナと氷と牛乳ミキサーにかけて飲んだ
腹冷えるわ

520 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:59:39.00 ID:CODvQmnB.net
>>515
缶詰のパイナップルを凍らせて食べるるのもいいよ

521 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 21:39:34.39 ID:QNZJtaeZ.net
自作はわらび餅くらい

巨大プリン作ってみたくなった

522 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:05:10.29 ID:IQ6GOu57.net
冷凍バナナ

523 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:10:35.08 ID:CfXq60ry.net
缶詰のみかんが賞味期限切れたよ〜
どうするでもなく常温で放置

524 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:47:15.13 ID:tIAn6cYN.net
以前に缶詰めみかんの皮は「溶かしてる」と聞いたことかあるけど
真偽はどーなんやろ。気にしたことねーわw
うまいよね、みかんの缶詰めw

525 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:50:52.39 ID:NfdVDdu8.net
皮っていうか薄皮ね

526 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:53:31.60 ID:IQ6GOu57.net
薬品で溶かしてるらしい
今の時期に売ってるアメリカ産オレンジ、ただのミカンw

527 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:29:26.29 ID:+ze7gvWd.net
>>523
牛乳寒天にみかん入れる

528 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:49:28.45 ID:QuDtfCE/.net
業務スーパーで中国産乾燥わかめ大量に買ってきた
子供に食わすわけじゃないから割り切ってるが、国産と値段違いすぎ

529 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:59:39.49 ID:fuECDWmS.net
俺もちょっと前までその中国産乾燥ワカメ買ってたが
やっぱり中国産てのが気になってなので
最近は業務スーパーの鮮魚コーナーで売ってる国産塩蔵湯通しワカメに切り替えた
中国産よりは高いがまあまあ安い

だが椎茸は業務の中国産買ってる

530 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:06:09.67 ID:ofSOkkCH.net
ワカメのしゃぶしゃぶはさっぱりしていていいね

531 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:11:28.35 ID:Gpx7l71A.net
中国産を気にしてたらもはや生活出来ないよね。腐っても
「家電大国日本」と言われた我れらも純中国産のスマホなどが幅を利かせてるし。

532 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:13:39.48 ID:GC/NxgsB.net
中国産、韓国産をわざわざ買うようになったらおしまい

533 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:32:26.27 ID:OnVwkAX2.net
>>515
プレーンババロワ。

現代的なアイデアアソートやフルーツアレンジを施していない、古風で正統的なプレーンババロワが好きだったけど、
今では昔とは違っていて、店頭ではほぼ見かけないものになってしまっている感じなので、
ある製菓研究家の昔風レシピ通りに忠実に、ひと夏に1回ぐらいは気合を入れて自分で作って懐かしんで食べてる。

534 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:40:46.56 ID:kbggoyAf.net
食い物は中国産は避けてるわ
もう烏龍茶や甘栗も信用できない

535 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:46:19.52 ID:pWkc2dpd.net
中国産を買うのは貧乏人か愛国心のある中国人か1周目で大病せずに楽に死ねた2周目以上の奴

536 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:46:34.04 ID:L7Fadvak.net
>>533
いいなー

537 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:55:25.10 ID:1IsoM1t4.net
そんなに産地とか気にしないわ

538 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 01:06:04.57 ID:m0Pz7Rk2.net
国産でもセシウムさんがあったからな

539 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 01:10:46.30 ID:22ATwhqE.net
産地とか気にしてないけどそもそも中国産あまり見かけない

540 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 04:04:55.39 ID:mzo06c54.net
>>539
気が付かないだけ

541 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 04:10:16.54 ID:T1O/4pZd.net
>>533
今はパンナコッタ・ムース・ティラミスなんかもあるせいか
ババロアはすたれてるね

バタークリームケーキ・サバラン・ロシアンケーキ・シベリヤ・甘食・月餅も
昔はもうちょっとありふれていたもんだよね

542 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 04:54:25.59 ID:Q0i+inZv.net
>>541
バタークリームのケーキが少なくなったのは、
粗悪な材料と製法で不味いバタークリームを作りまくってたからだよな。
今でも、スーパーなどで売ってるの常温の洋菓子類や菓子パンにはわりと使われてる。

昔はバターが一欠片も入ってない、製菓用マーガリンで作った物も多かった。
昭和50年台頃までは保冷剤もあまり使われておらず、常温で持ち帰ったりしてもダレないように、
保形性を優先して口溶けを蔑ろにしている物も多かった。
それで「バタークリームは不味い」と言うイメージが固定化してしまった。

良い材料と製法でちゃんと作るとバタークリームはスゲー美味い。

543 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 05:28:40.36 ID:U5d4sK5e.net
>>534
甘栗は昔からちうごく産じゃない?

544 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 10:33:13.41 ID:iwmiDGmw.net
スレチ

545 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:21:58.34 ID:/qtjDoLt.net
>>541
世代の違いかな、サバランとシベリヤと甘食は初耳だった

546 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 15:49:52.03 ID:XMflKwcY.net
暑い料理なんてする気になれんセブンの7種具材のうの花にスプーン突っ込んで食いながら麦茶がぶ飲みそれにしてもこのうの花超うめえな

547 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 16:45:29.17 ID:xV/tZRKf.net
>>546
自炊じゃないな

548 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:10:32.86 ID:pWkc2dpd.net
買ったばかりで消費期限内の冷蔵豚ロースを焼いて食べたら急性胃腸炎になった
5分もかからない店で購入、帰宅後すぐに冷蔵したものを豚だから特に気を付けてシッカリ火を通した
原因がはっきりしてないから例えばだが、カゴに入れて数時間後に買うのやめて戻す奴は重罪だろ
故意に食中毒を引き起こせて場合によっては死人出る
それに当たったら最悪
店はその辺どうチェックしてるかと思った

549 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:18:18.90 ID:wbSn8MwO.net
>>548
肉捌く人がなにかヘマやったか保菌していたかもしれないから
肉のパックとか残ってるなら一応届ければ?

550 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:21:42.77 ID:XMflKwcY.net
へえ火をしっかり通してもあたるんだ肉食ってあたったことねえわ

551 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:29:28.81 ID:gs1YvGyW.net
>>548
実は付け合わせの生野菜が原因だったというオチの可能性は?

552 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:36:14.55 ID:pWkc2dpd.net
>>549
一応伝える

>551
いや生野菜が傷んでたらすぐ分かるし野菜でここまでの胃腸炎って起きるのか知らない

腹痛と吐き気が同時に来て中々下りてこないしトイレにエアコン付いてないから冷や汗と暑さの汗で大変だった
長時間かけて出して整腸剤飲んで落ち着いた
血便はないから様子見
豚は当分いらないというか嫌いになってる
胃腸炎は冷たいもの摂りすぎた腹痛とは比べられないほどキツイからココの人らも他人事だと思わずに気を付けたほうがいい

553 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:40:12.07 ID:dVavMQKC.net
>>552
お疲れ

554 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:41:56.59 ID:9BiXtCTz.net
>>552
腐ってない生野菜でも食中毒は起きるよ
O157とか有名

最近でもサンチュの食中毒があったはず

555 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 18:01:17.63 ID:llFlfe2i.net
きちんと加熱した肉が原因とは思えないな、調理後に微妙な温度で数時間放置したなら別
他に何を食べたか不明だが生ものがあるならそっちでは

556 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 18:16:23.03 ID:AH6RRbN3.net
>>554
細菌汚染=腐敗と刷り込まれてるとわなに嵌るね
感染型の細菌は発症菌数が少ないのが多いのでほんとに付着しているレベルで感染するから要注意

557 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 18:21:28.28 ID:llFlfe2i.net
まな板、包丁の管理
アルコール消毒でもしておいた方が店にイミフなクレーム入れるよりプラス

558 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 18:48:18.50 ID:XyYJE7/F.net
アルコール消毒とは言わんけど、
鍋や包丁は取っ手の部分こそよく洗うべき。
ケータイ触った手で洗わずに料理始めるとかもアウト。
キャベツやレタスなんかは洗いにくいけど
たっぷりの流水をあてるだけでだいぶ違う。
茎の根元の部分は雨露が溜まりやすい部分なので
手で撫でてヌルってたらヌメりだけでも落とす。

559 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 19:04:15.35 ID:7TItgVrp.net
つか肉が原因とは限らんだろマジで

560 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 19:25:41.59 ID:lUYl7uW8.net
サバの味噌煮初めて作ったのだけどめちゃおいしかった
実家はサバはもっぱら大根おろしで塩焼きだったから
味噌煮は出来合いのものしかほとんど食べたことなくて
こんなにおいしいものだとは思わなかった

あと夏に食べる湯豆腐おいしー
純和食でした

561 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 19:33:42.13 ID:gs1YvGyW.net
>>552
他の人も言っていたけど、一緒に生野菜を食べたのなら、真っ先に生野菜からのO157が疑わしい

562 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 19:47:30.94 ID:pWkc2dpd.net
勘違いさせて悪い
生野菜で食べたんじゃなくてタマネギにんにく生姜は火を通して使った
潔癖と言えるくらいだから調理器具とかではないと思う
誰にでも起こり得るからとりあえず皆も気を付けなという話

563 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 20:02:08.77 ID:RK6nyYmA.net
買った肉が原因かどうかわからんのにクレーム入れると
後々不便になるかもだよ
クレームじゃなく報告という形の方がよかろうね

564 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 20:10:32.37 ID:T2ku2xM/.net
>>552
体調が悪くなる原因のものを食べても胃炎にはならない
食中毒にはなるが胃炎は違う
「何か悪いものを食べたのかもしれない」という不安感が大きすぎてストレスになっただけでは
実際、思い込んだ人が食べて数分で嘔吐とかするけど、そんな短時間で出るかい

565 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 20:16:48.40 ID:llFlfe2i.net
全てまともに加熱した料理だったとしたら体調に問題があったのかもと疑った方がいいかもよ
割とマジでそんなもんだから、外食なら食中毒もあり得るがそれでも体調とか個人差がある

566 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 20:26:50.97 ID:DZDtUbyw.net
>>562
病院で検査してもらえば良かったのに。
点滴してもらうと胃腸炎でもかなり楽になるよ。

567 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:19:18.67 ID:pWkc2dpd.net
>563
クレーム入れるなんて一言も言ってないが、、、

>564
は?何を根拠に言ってるの?胃腸炎になるけど
かなり前に血便が出た際は急性胃腸炎と診断された
その時も食後だった

皆さん騒がせて悪かったね
おかげさまで体調も回復したし、そもそもスレチだったのでこの辺で終わりにしましょう

568 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:23:57.23 ID:92tUYft1.net
病んでるのが胃腸ではなく頭の奴なんか相手にすんなよ

569 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:28:18.09 ID:iwmiDGmw.net
騒ぎが大きくなったので釈明
スレチだと自覚してたなら最初から書くなよ

570 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:31:23.23 ID:zYsMRxmz.net
吐き気まであったのならウイルス系かな
2度目でしかも自炊でってことは、体質といっては身もふたもないが少なくとも素質は高い人なのかもね

571 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:34:17.56 ID:zYsMRxmz.net
心を広くもって運動をしっかりやってアジア名物である発酵食品を多く食べて健やかに暮らしたらいいよ
本場のキムチはオススメだ、ひどくならなくて良かったじゃないか

572 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 22:44:59.55 ID:GUdHa0ZR.net
自炊、、何を作ってもまずくて絶望してます
誰が作ってもおいしい簡単おつまみメニューって何かありませんか??

573 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 22:48:53.91 ID:ofSOkkCH.net
>>572
油揚げをトースターかフライパンで焼いて
刻んでネギとオカカとポン酢や醤油を
かける

574 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:03:33.38 ID:iwmiDGmw.net
>>572
簡単おつまみなら例えば・・・
・ソーセージ/ベーコンとジャガイモと玉葱の炒め物
・豚キムチ

考え方としては要するにソーセージ/ベーコンやキムチのような
「それ単品だけで十分美味い奴 + 他の食材」
ってのが初心者には簡単だと思う

単品ではあまり美味しくない食材同士だけをあれこれ組み合わせて美味しく仕上げるのは
初心者にはちょっと難易度高いかと

最初はヘンに意気込まず力まずに
麺つゆや市販○○の素など「はっきり味の決まった複合調味料」で味付けするのも一つの手だよ
それから学びながら少しずつあれこれ組み合わせて味を組み立てるようになればいい

まずは目指すべき目標となる味が自分の中でイメージ出来ていないとね

575 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:06:52.14 ID:sAeDHMI0.net
>>572
コンビーフと玉ねぎの炒め物

576 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:17:48.50 ID:fhPSva5B.net
>>572
塩や油の量を極端に減らしてない?

577 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:27:02.23 ID:H3dZghZY.net
>>572
もやしを茹でる(豆付きの太いのがベター)
お湯を切って塩、味の素、すりごま、好みで薄口醤油少々

578 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:27:31.72 ID:H3dZghZY.net
>>577
一つ忘れた
ごま油も追加

579 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:32:24.67 ID:EFhyat0h.net
味覇とシャンタンどっちがおすすめ?

580 :572:2018/07/17(火) 23:35:04.11 ID:huEw99H9.net
たくさんありがとうございます
油揚げに明太子ネギチーズをのせてトースターで焼くだけのおつまみでも、、なんか油揚げが胸焼けしました
最近の油揚げは油ぬき不要と思ったのですが必要ですか??

>>577
こういう目分量のメニューは必ずまずくする自信があります

581 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:39:19.99 ID:cqQzoUGO.net
>>580
「まずくなる」にも色々傾向があると思うんだけど具体的にどうなるのかな?

味が濃すぎる?薄すぎる?何作っても同じ味になるとか?
火加減とか切り方は適切?

582 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:40:03.89 ID:m0Pz7Rk2.net
>>579
昔の味なら創味

583 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:45:21.38 ID:ofSOkkCH.net
>>580
納豆が大丈夫なら、納豆に高菜か野沢菜と
ネギと鰹節を混ぜたのもいいつまみになりますぜ

584 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:47:34.82 ID:iwmiDGmw.net
>>580
確かに最近の油揚げは「油抜き不要」と書いてあるけど
あくまで個人的意見としてはサッパリさせたいなら油抜きした方がいいよ
油のコクを生かしたいのなら油抜き不要かもだけど

585 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:53:51.74 ID:EFhyat0h.net
10袋入りのインスタントのわかめスープ2袋を3倍の濃さで作って
半額の野菜炒めセットをレンチン加熱してスープにぶっこんで食う
残った汁に豆腐入れてレンチンで食う

うまい

586 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:55:05.95 ID:hfxng+ni.net
>>580
トッピングが悪い

587 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:55:28.14 ID:qIQEoGwE.net
>>585
適当すぎるw

588 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:58:05.84 ID:AXMufhPi.net
ゆで卵でも作って食ってろ

589 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 00:00:36.55 ID:6uR0PPUg.net
ゆで玉子とても好き

590 :572:2018/07/18(水) 00:05:07.20 ID:i62ybz6S.net
>>581
味が薄い、そうでなければ気持ち悪いです
えぐみや食感が悪い、胸焼けするなど

味見してもそこからの調整できません
下処理、火加減もちゃんとできてない気がします

591 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 00:39:00.54 ID:QraWkYtm.net
>>590
その段階なら市販既成のおまかせ調味料で味付けした方がいいよ

味の基本的構成要素には「塩味、甘味、酸味、旨味、苦味、渋味、辛味・・・」と
あるんだけど、多分、今君が食べた味がどういう基本的構成要素の総和で出来てるか
君自身が理解or分析出来てないと思う

例えば「・・・、この料理のこの味は、塩味が強くて、甘味と旨味は少なく、苦味や渋味や辛味は」
って君自身の言葉で表現できないでしょ?「何か良く分からんけど不味い」みたいな

その味の基本的構成要素の分析が出来ていたら、次は「手元の調味料でそれをどう補うか?」
「どの調味料をどれぐらい入れて調整するか?」の段階になるんだけど

この調整のためには各調味料の特徴、つまり「この調味料は塩味はコレコレ、甘味はコレコレ」
見たいな各調味料の特徴を理解している必要がある

多分、まだそのレベルまで達して無いんだと思う。これを理解習得するには少し時間がいるかと

なので現段階ではまずは市販既成のおまかせ調味料とその箱裏レシピの指示どおりに作るのをお勧めしておくよ

592 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 01:04:49.42 ID:FzxEwNNW.net
油揚げ・厚揚げは油を抜く(落とす)というだけでなく
ガワをふやかすという意味もあると思うんだよね。
だから熱湯を回しかけるという短時間の処理が望ましい。

俺は手が重い油まみれになるのなるべく避けたいから
沸騰したお湯の入った小鍋に丸ごと入れてるけどw

593 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 01:16:11.79 ID:5DOWoSsV.net
厚揚げのめんつゆ煮を久しく作ってなかった
冷やすと美味しい

594 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 01:39:01.28 ID:ywSKJtIh.net
うちも久々にめんつゆ買ったよ!百均の少量タイプ
百均の調味料っていろんな種類あって便利だね
最近試した中では顆粒のいりこだしが良かった

595 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 01:50:26.60 ID:I/+9Fiw9.net
初心者ならそれなりにレシピ見て作ってるんでしょ?
何を作ってもまずいとか胸焼けするとかは体調がよくないんじゃないかな
一人暮らし始めたばっかりなら、ストレスかもね〜

596 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 01:53:01.59 ID:5DOWoSsV.net
100均はお試しにいいね
そんなに要らない、ってのが少量で売ってたり

597 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 02:37:26.24 ID:SSc3D55T.net
最近は厚揚げはレンチンして麺つゆと練生姜で適当に食べてばっかりだ

598 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 02:46:22.23 ID:FzxEwNNW.net
その食べ方だと特にガワふやかすのが有効だよ。
箸で切る時ビチビチィって硬く千切れる感じが
パリパリィって少し柔らかい感じになる。
お湯が煮立った鍋に10秒でも20秒でもお好みでいいし
30秒以上で中まで火を通せば
焼きが表面の水分飛ばす程度に軽くても大丈夫だし。

599 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 08:20:08.22 ID:QraWkYtm.net
ja直売から帰ってきた

夏野菜の最盛期だねえ。種類も豊富で安い
戦利品はモロヘイヤ、ピーマン、胡瓜、ジャガイモ、玉葱
異次元のデカさの胡瓜はもはや棍棒レベル

600 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 08:21:33.27 ID:o7kukc+R.net
温泉卵に自作のめんつゆ……とか思ったら
卵固まりすぎだった
つぎはもうちょい温度調節しなきゃ

自炊のメニューが不味い、と言ってる人は
軽く塩ふって焼くだけで美味いものを生野菜と一緒に
食べるところから始めてみるのを勧めたい
鶏モモとか鮎とか鯵とかね。

601 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:02:04.27 ID:zW3gR7cq.net
自炊がマズイのは基本的な分量とか分からないままやるからだろ?
調味料然り、具材の分量サイズしかり、とりあえず料理本の通りにやることからだろ

602 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:11:00.43 ID:cjTa0jai.net
ごはん(餌)なら多少マズくてもなんとかなるけど
おつまみは美味しくないと虚しいよね

603 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:13:21.78 ID:zW3gR7cq.net
まずく作ることの方がむずかしいからな・・・
いやべつに料理上手ってわけじゃないが

604 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:17:41.71 ID:Mv4O6Uig.net
流通が不便だった昔は珍味が重宝されたからお客様が来た際に珍味が用意出来ない場合は他では食べられないような手間をかけた料理でおもてなしをしたけど、手間をかけたから美味しくなるわけじゃないのに未だに手間暇かけたほうが美味しくなると思ってる馬鹿が多すぎる

605 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:22:14.18 ID:4F+2HvHe.net
生姜って冷凍保存して、使うとき凍らせたままおろすと風味が長持ちするね。最近発見したよ。

606 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:44:17.73 ID:maMBpRUv.net
自炊は手抜きする楽しみも無駄に手をかける楽しみもあるから好きだ

607 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 12:17:09.90 ID:zW3gR7cq.net
忙しいからだいたい手抜きだよ
今日の昼なんてちゃんと作ろうと思っていたら米炊くの忘れたからを好み焼きだよ
具なんて卵、キャベツ、豚肉、それだけだよ

608 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 12:18:30.82 ID:Mv4O6Uig.net
卵は具なんか?

609 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 12:27:39.12 ID:zW3gR7cq.net
俺の場合は生地に練り込むだけで具ではないねw

610 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 13:59:06.59 ID:ywuTGEa+.net
>>590
下ごしらえを丁寧にする

レシピサイトは下ごしらえを当たり前として省略している事も多い或いは脳内レシピだったりするので
あまり当てにしない方がいい

野菜や魚の素材を扱うサイトには下ごしらえや調理の際の注意事項なんかを書いてるのがあるので
知らない食材は先ずそういところで調べるといいよ

611 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 15:40:56.34 ID:8cjfKDrQ.net
ククパは使うな、Quugleを使え
白ごはんを始めとした「ククパを除外した」レシピサイトを表示してくれる

プロや食材調味料メーカーのレシピはさすがに分かりやすく、下ごしらえもきちんと書いてあるよ

612 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 15:50:44.51 ID:PZBRuiJm.net
最近はよくクラシル見てる
見るだけでほとんど作らないけどw

613 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:55:29.20 ID:LIQBHVbU.net
今から作って今晩には出来上がる
はちみつれもんを作りたい。
どうやったら出来るかな?

614 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 17:00:20.01 ID:H21kZUaN.net
>>613
レモンをできるだけ薄くスライスしてはちみつをまぶせばおk。

615 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 17:10:19.75 ID:LIQBHVbU.net
なるほど
ありがとう

616 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 17:36:18.25 ID:8h66bcbT.net
>>613
ポッカレモンを使う
自分は業務用ポッカレモンを箱買いしてお酢の代わりに使っている

617 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 18:32:49.02 ID:Df3Vpoc3.net
唐揚げレモンと言う永遠の問題

618 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 18:48:08.20 ID:K3XetQhi.net
唐揚げに甘酢あんかけると美味い

619 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 18:52:53.07 ID:4qvl8SCN.net
唐揚げにケチャップかけるとうまい

620 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 19:23:21.25 ID:3UPi5CML.net
大根おろしだろうjk

621 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:00:13.91 ID:IxQH9n1H.net
自分はほとんどクックパッドだわ
つくれぽ数多いのを選んでるけど

622 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:02:16.93 ID:aPlapG2k.net
唐揚げに大根おろしってどこの地方の食べ方だろう
とっちらかって食べにくそう

623 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:04:19.86 ID:3daKkwFd.net
唐揚げにおろしポン酢は美味しいじゃないか

624 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:14:24.59 ID:eubK2HYe.net
唐揚げに酢を浸して食うのに ここ数年ハマッてて皆に変態扱いされてるオレが通りますよ

625 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:14:58.66 ID:tcb5H7pg.net
クックパッドって変なアレンジしてくる人がいっぱい

626 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:35:14.08 ID:1+itVIms.net
>>624
かなりヘンタイだろ、どんだけ大量の唐揚げをたべるんだ?
酢に唐揚げを浸すならわかるが

627 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:49:02.50 ID:UlU5krd7.net
>>622
みぞれ鍋や揚げ出し豆腐with大根おろしみたいなもんだろ

628 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:46:49.13 ID:7o/C7pl7.net
唐揚げは何をどうしても旨いって事だな

629 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:57:18.89 ID:3daKkwFd.net
>>628
残った唐揚げを玉子で綴じて親子丼に
するのもいいね

630 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 22:00:31.21 ID:wwZ0Apuy.net
>>625
砂糖を無理矢理三温糖に、塩を無理矢理ヒマラヤ岩塩にしてオリジナルと言い張るキチガイだらけだからな

631 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 22:01:28.44 ID:4qvl8SCN.net
>>629
たまにやるけどめんつゆ使うせいかしょっぱくなっちゃう
出し汁だけでとじたほうがいいのかな

632 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 22:09:50.06 ID:iCqeaDNn.net
>>630
プロとされてる料理研究家の間でもレシピのパクり合いは日常茶飯事だからねぇ

633 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 22:13:02.07 ID:3daKkwFd.net
>>631
玉ねぎやネギや玉子を増やすか
塩辛いのならめんつゆを出汁で薄めましょう

634 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 23:31:08.24 ID:qYrijMJ+.net
王将の冷凍餃子はあの邪魔っけな羽根いらねえんだよ!あんなもん誰が食うんだ

635 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 00:19:10.57 ID:+mlo21rF.net
>>623
それ好み 特に竜田に合う ネギも散らして

636 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 00:34:58.93 ID:u+GGUIba.net
>>634
冷凍餃子ちょくちょく使ってる俺も餃子の羽根はいらないなと思ってたところ

もうブームって感じでもないし、メーカーは羽根にこだわらなくていいんじゃないかな

皮が若干厚めでカリカリに焼けるだけのほうがうれしい

637 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 07:06:41.71 ID:h1UHh+8U.net
カラーゲと書いてほしいね、ツウなら

638 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 07:48:37.81 ID:hbwHo5aT.net
女子中高生2400人が被害 19の機器を使い分けトイレ盗撮を繰り返した塾経営者
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-058821/

6年間かけて2400人のJCJKが用を足すシーンをカメラに収めた強者が逮捕されたが、
何より恐ろしいのが、これがほんの氷山の一角と予想できることだ
だって、逆に言えば、2400人目で初めて発覚したわけだぜ?
ゴキブリ1匹見つけたら、100匹は潜んでるという理論だ
日本のどこかに、何千人何万人もの盗撮を成功させている凄腕も居るんだろうな・・・

639 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:31:16.16 ID:HY/wiUEq.net
>>636
自炊とあんまり関係ない話なんだけど、たまに業務用スーパーで売ってる
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41fdLoJmuIL.jpg
こいつ肉汁ダラダラで超美味い。すぐ飽きるが

640 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:45:51.78 ID:nG41v2j9.net
肉汁たっぷり系餃子は2、3個までは美味しい

641 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:51:42.92 ID:lJImF5OC.net
ジューシー餃子ってラードでも練り込んでるの?

642 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:59:54.62 ID:h1UHh+8U.net
>>640
汁がこぼれるばかりで食べにくいしな、好きじゃないわ

643 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 10:13:32.98 ID:xNk8GDa8.net
俺が餃子を作るときはキャベツの水を絞って鶏ガラスープを入れてるな
これでジューシー。お店とかだと煮こごりとかいれてそう

644 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 10:34:41.56 ID:VUXxD8tq.net
このスレは既女の
成り済ましが多いです

三ヽ  ヾ ____|
⌒ヾミ=- //イヾミミ|
_   ///レ|||ヘミ|
三ミzノ//ノ ヽヽ\|
_  レイ ニヽ ∠ニ|
三ミ=- ト|<・ヽッノ・>|
   ヒ|  ̄〈  ̄ |
三彡⌒ ヽ  -=っ |
 ̄ _ノ |\ ⌒ |
三彡~  ヽミ) ーイ|
 _ノ / \  へ
彡 ̄  / Y  ̄(二ヽ
  ノ|ミ|  (二ニ|
/ ̄ |ミ|  ヽニノ
 _ノ / ミ\   |
/  / ̄\∧ミ |
   /  / |ミ |

645 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 10:44:51.00 ID:FS+QL6j+.net
ハンバーグの真ん中に氷を入れるのが
流行ったね

646 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 11:05:33.08 ID:2ZkWb9Bo.net
>>645
中心の生焼けこえーな

647 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 11:09:32.41 ID:+mlo21rF.net
だいじょうぶ、冷やしてます

648 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 11:59:31.05 ID:LsHaZ1qz.net
>>646
中心にチーズを入れると「中心の生焼け」問題が無くなる。

649 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 12:01:12.35 ID:h1UHh+8U.net
チーズバーグもさ、中からドロッと出てくると食べにくいんだよねw
上に載せてくれた方がいいw

650 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 12:20:21.25 ID:xNk8GDa8.net
鉄皿にオーブンだとチーズのせても問題ないんだけど
フライパンだとチーズが落ちちゃうから難しいんだよな
あと目玉焼きも乗せたいし悩むところ

651 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 12:29:09.87 ID:HY/wiUEq.net
ハンバーグの横で卵焼いて
盛るときにハンバーグの上にチーズ敷いて卵被せたらいいよ
すぐ溶ける

652 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 12:32:55.08 ID:nG41v2j9.net
ハンバーグとハンバーグでチーズをサンド

653 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 13:06:11.16 ID:lJImF5OC.net
PPAPみたいだな

654 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 19:32:57.49 ID:cf9ln5mt.net
大根一本買ったけど独り暮らしだとあまり使わんなこれ
どうしよう

655 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 19:37:19.12 ID:BsK9wpeN.net
とりあえず、思い付くのは
味噌汁
おろしハンバーグ
浅漬け

656 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 19:38:25.49 ID:qYyZZOqU.net
ワシなら皮むきして冷たい大根の煮物作って毎日楽しむ

657 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 19:38:50.49 ID:VUXxD8tq.net
>>654
豚バラ大根orブリ大根

時期的に2or3日以内冷蔵保存&消費できる量で作っても
大根をかなり消費できる

658 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 19:42:25.89 ID:VUXxD8tq.net
冬大根とはまた違って
夏大根の辛味や苦味が肉魚の脂のクドさを減らしてgood

659 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 19:45:42.04 ID:+mlo21rF.net
ふろふき大根なら一気に消費

660 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 19:48:37.36 ID:FS+QL6j+.net
千切りにしてダイコンサラダもいいよね
煮詰まったダイコンの味噌汁ご飯が大好き

661 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 19:52:22.28 ID:Rxmrqp/3.net
大根よく買うけどいつも生だわ
おろして納豆に大量に入れて食べてる

662 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:16:20.61 ID:i39ny81C.net
ここで話題になったから、DVD買っちゃった
https://i.imgur.com/7MAf4UU.jpg

663 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:19:50.15 ID:FS+QL6j+.net
>>661
美味しいよね
そばと一緒に食べるのが好き

664 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:21:02.41 ID:amTLbYs5.net
ナスなんて面倒だから生で輪切りでたたたーっとぶった切って塩かけてゴリゴリ揉んで
ニラなんて面倒だから生でちょチョチョちょっとみじん切りにしてナスに混ぜて
軽く酢と醤油とゴマ油かけ回して冷蔵庫に3分入れて終わりだわ

665 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:27:04.20 ID:h9x6Ivsc.net
大根、刻んで薄揚げと炒めてナンプラーちょいと垂らすの好き
焼き魚にたっぷり、みぞれ和え、なんぞもイイ

666 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:32:44.30 ID:+mlo21rF.net
>>662
グラハム・カー懐かしい

667 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:43:20.32 ID:Scpq82id.net
ナスはミンチとピーマンとか入れて味噌で炒めたりするな。
豚肉でもいいのかもだが

668 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:48:13.38 ID:zazQlOlz.net
>>664
薄切りで塩して絞ったやつに醤油たらしたのでご飯3杯いきるわ

669 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:50:38.02 ID:7w/WTjrx.net
麻婆茄子もうまい

670 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:58:06.45 ID:fswGKfxg.net
茄子は油や脂に合わせると抜群に美味しくなるのに
漬物にしても美味しいとか凄いよね

671 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 21:15:50.01 ID:nG41v2j9.net
焼きナスも美味い

672 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 22:05:08.34 ID:qzSBBHVg.net
煮浸しタッパーに作り置きしておくんだけどついつい食っちゃって次の日にはない

673 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 22:10:39.28 ID:d+xNXKfy.net
イカの珍味で黄金イカ、イカ明太、イカうにがセットになったやつ買ってちまちま食べてたんですけど、賞味期限が明日までです。
冷凍保存って大丈夫ですかね?
よくわからないのですが、こういうのってそもそも解凍したものを調理してるとしたら、再冷凍することになっちゃうからやめた方がいいですか?
高級なものではなく、普通にスーパーで買ったやつなんですけど・・・
ご教示ください。

674 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 22:47:36.94 ID:cwj6OosR.net
冷凍していいよ。自家製塩辛とか冷凍してる

675 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 23:43:47.24 ID:d+xNXKfy.net
>>674 ありがとうございます。
一人暮らしだとすぐ余らせちゃうんですよね・・・
さっそく保存します!

676 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 01:01:10.98 ID:y3+HIeqG.net
今度買う時は、1回に食べるならこれくらいかなーって量に分けてラップにつつんで冷凍しとくと長く楽しめるよ
長くといってもおそらくせいぜい1ヶ月くらいなものだけど
衛生面と風味の両面で

677 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 01:52:55.63 ID:FIM81hKE.net
自炊じゃないな

678 :sage:2018/07/20(金) 01:58:42.08 ID:XWrpizcA.net
はい、そうします。ありがとうございます。
一人暮らしだと色々買っても食べきれないことが多いんだけど、食べ物捨てるのってすごく罪悪感。
買いすぎないように気を付けねば・・・

679 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 02:12:10.77 ID:6U9PJ1tR.net
>>678
一食分に小分けしてガスバリア性の高いラップ、サランラップやクレラップで包んでジプロックなどのフリーザーバッグに空気を抜いて入れる
冷凍保存は出来るだけ空気を遮断すると冷凍焼けを防げて長持ちするよ
冷凍焼けとは食材から水分が昇華することでおきるからね

680 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 07:14:38.70 ID:SWT1LqPO.net
ニンジンを調理する際、毎回茎を育てたくなる衝動に駆られるのは
俺だけだ(断言

681 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 07:17:58.81 ID:UTLijC9Y.net
ニンジン育てるのなんて最強レベルに簡単だからやってみ
タネからの話ね

682 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 09:05:44.35 ID:13c87a0H.net
そうなんか…手を出したい衝動にかられる

683 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 10:11:59.70 ID:agrB6hSK.net
最強はミント

684 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 10:55:51.38 ID:wlHnzCiK.net
ミントはな・・・ 裏の畑から侵略してきて庭半分乗っ取られたわ
片っ端から使ったが

685 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 11:21:46.38 ID:ZUrLlMNf.net
一人暮らし自炊話じゃないな

686 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 12:12:42.19 ID:8oNZtlkK.net
薬味の水耕栽培は便利そうじゃね?虫が気になってまともにやったことないけど

687 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 12:32:39.19 ID:nw2znSoO.net
これから日本は昔のように野菜を自作する流れになると思うよ
TPPも始まるし、水や肥沃な土地がふんだんにあるし

688 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 12:45:33.32 ID:YGZ/y38N.net
ニンジンの上?んとこちょっと多めに残して切って
水を張ったお皿に立てておくと、葉が伸びてくるよ

うちはダイコンと人参はいつもそうやって葉を育てて喰ってる

689 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 13:36:34.83 ID:bZhUbvac.net
>>686
クレソンと小ねぎやってる

690 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 14:23:29.54 ID:1KbhiLcp.net
小ネギやってみたけどほっそ――――――いのしか育たない
水だけじゃだめなのかな、それとも日当たりが悪いから?

691 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 14:30:49.64 ID:ADp7oFyN.net
日光は窓際に置いてるだけだよ
でも液肥はあげてる

692 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 16:53:24.97 ID:wlHnzCiK.net
一人で住んでる家に裏の(他人の)畑からミントが侵入してきたんで
ミントソースだのミントティーだの片っ端から使ってやったんだが、
思いっきり一人暮らしで自炊だろ?
脳に虫でも湧いてんのか >>685は?

693 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 17:03:03.50 ID:LNpNJrwR.net
そこは脳にミントだろ

694 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 17:09:10.11 ID:3+DbqFnw.net
そういえばミント探してるんだったw
忘れてた

695 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 17:13:07.29 ID:PevYWY43.net
今日は…今日も暑いので晩飯は冷や汁風素麺。
冷や汁を作って、飯にかけずに素麺をつけて食う。

鯵の干物をほぐした物とすりごまと焼き味噌を混ぜたものをまとめて作って、
小分けして冷凍してるので、それを出汁か水で溶いて、
きゅうりと茗荷と青紫蘇入れるだけで簡単に冷や汁が出来る。

鯵の干物から旨味が出るので水で溶いても結構美味いよ。

696 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 17:21:50.25 ID:IaKILG58.net
作りやすいキュウリ、トマト、ナスだけ作っても苗、肥料を考えると赤字だからなあ

697 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:05:59.08 ID:ZUrLlMNf.net
>>692
後出し
都合よく後出しで俺様ストーリー書いて釈明

698 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:09:11.52 ID:BoGZtaZT.net
>>692
沸点低すぎて引くわ

699 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:13:05.69 ID:nAJC84/q.net
つまり富士山の上でお湯を沸かしているのだろ
あそこの頂上は気圧の関係で水の沸点がかなり下がるぞ

700 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:36:04.65 ID:oAiLOks+.net
丑の日は「う」がつくものを食べればいいので
ちょっと奮発してウニを買ってきた
キュウリに乗せたウニと焼酎ロックわさび入りで
始めた

701 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:38:27.60 ID:IaKILG58.net
中国産うなぎの肝が安かったら買ってきた
ちびちびやる予定

702 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:40:45.39 ID:rFjx++0D.net
>>692
一人暮らしで庭菜園あるの素直に羨ましいな
俺は豆苗くらいしか実績経験値無いわ

つうかスレチ警察は無視がよかろうもん

703 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:48:47.24 ID:RlEDBJUX.net
ウガンダを食った

704 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:54:40.88 ID:3+DbqFnw.net
スーパーでミント買って来たのは良いが
これ保存、どうしたら良い?
ミントティにしたいんだけど

705 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 18:59:16.81 ID:VCfQHAv8.net
ちょっとウリ坊探してくる

706 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:00:58.68 ID:kosSJ6vZ.net
ビールぅ、チーズぅ、ソぅセージ、ラぅメン(今夜は疲れすぎて粗食ですみません)

707 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:01:08.50 ID:0b56bKwn.net
>>704
乾燥

708 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:01:38.74 ID:pT4rBeD5.net
「う」が付くものか。。。
兎って食べた事ないから、一度食べてみたいな

709 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:05:59.27 ID:oxmuYu8O.net
全然意識してなかった>「う」がつくもの
自家製めんつゆ+すった長芋のとろろか美味い
スライス肉とピーマンの炒め物がシンプル美味い

710 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:17:22.28 ID:mloncYsU.net
ミントは鉢栽培してたけど自分も全然使わなかった
たまにデザート作った時に飾りでのせてみるだけw
前の冬枯れたけどもういいかな?
基本的にやっぱり西洋ハーブを使う料理をとくに食べたくならないからな
今度の春は大葉とみょうがを植えようかと思う

711 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:17:59.47 ID:RlEDBJUX.net
うどんが一番安いか

712 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:18:00.98 ID:3+DbqFnw.net
>>707
ありがとう

713 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:18:24.46 ID:rFjx++0D.net
ウコンいれて梅ハイ飲んでウズラ串食べてウドンでシメ
旨い料理に旨い酒にゃあ唸るしかない
うまいこといかない仕事にゃあ項垂れるしかない

>>706
ソぅセージじゃなくてウインナーでいいんじゃね?

714 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:22:08.73 ID:kosSJ6vZ.net
>>708 細い骨が多くて面倒くさいですよ、チキンみたいな肉質
>>713 ウインナーは共通語じゃないので正式名称にこだわりましたw

715 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:22:27.59 ID:mloncYsU.net
今日は牛肉のゴーヤチャンプルーを作る
あと枝豆潰してずんだ餅作った
これ大好物

716 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:23:59.80 ID:8b1i0mTa.net
「う」が付いて精が出る食べ物と言ったら「海亀のスープ」だろう

717 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:34:19.12 ID:rFjx++0D.net
>>714
確かにウィンナーは言わないなw
となるとヴルストならいいか?w

718 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:35:40.74 ID:sUlNX3Y5.net
>>715
最近のゴーヤって苦くなくなったような気がしない?

719 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:39:22.02 ID:IaKILG58.net
丑の日の食べ物って、ただウが付くだけで無く
先頭にウが付く食べ物なんじゃないっけ?

720 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:40:04.10 ID:nAJC84/q.net
ウニと沖縄の限定でウミヘビ

721 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:44:56.90 ID:ely9pDPh.net
もううどんぐらいしか食べる気がしない

722 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:51:19.68 ID:kosSJ6vZ.net
>>719
う、ううう・・・

723 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:52:37.78 ID:BNha0W8P.net
土用の丑の日近辺にうなぎを食べるのには、懐がつらい情けない人間が
けっこう最近になってから言い出した事なんじゃないのかな
うなぎの代わりに先頭に「う」の付く食べ物だなんて言いぐさは

724 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:53:51.60 ID:rFjx++0D.net
>>719
こまけーこたーいーんだよ
それでも気になるってなら薄口醤油やウスターソースでかけりゃ何でも頭文字にうがつくじゃろ
あやかる程度なんだからその程度でいいんだよ

725 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:55:50.20 ID:IaKILG58.net
>>724
細かいこと次いでにいうと調味料じゃなく材料がうだなw

726 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:58:16.50 ID:IaKILG58.net
>>723
もともと丑の日にウのつく食べ物を食べるとという迷信があって、
売れなくなったウナギ屋が、店先に「土用の丑の日」という宣伝文句を書いたところ
売れるようになったという話を平賀源内さんから聞いた

727 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:00:27.25 ID:VYKnaJQB.net
>>726
平賀源内が入れ知恵したんだよw

728 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:01:06.40 ID:ZUrLlMNf.net
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです

729 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:01:31.69 ID:oAiLOks+.net
うしとうどんで肉うどんでも良いじゃない

730 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:05:21.94 ID:IaKILG58.net
うしでいいよな
牛丼、しゃぶしゃぶ、ステーキとかそんなんで

731 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:05:27.20 ID:rFjx++0D.net
>>725
材料なのか?!
材料の範疇に加工食品を含むかどうかでうどんが危ぶまれるぞw
まあそこは勝手に料理名でも何でもアリって解釈にして
ウスターソースかけなんたらとかもう何でもいいんじゃねえのw

732 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:28:01.33 ID:GkdG7CwY.net
>>710
ミントはチキンカレーとか生春巻きとかのエスニック料理にも使えるよ
インド人のやってる店で食べたミント入りのパラタが美味しかったんで自分でも作ってみたいけど
スーパーで買うと小さい束で300円くらいするんだよなー
以前住んでたマンションではベランダのプランターで色々ハーブ育ててたんだが
今住んでるとこはハマキムシとか害虫がやたら付きやすくて手入れが面倒だし

733 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:47:44.90 ID:likRRwwh.net
パスタにかけられる作り置きソース的なレシピ何かない?
今までカレーとシチュー交互に作ってかけて食べてたんだけど流石に飽きてきたw
あまり質素すぎると食べた気しないから多少ボリュームある方が嬉しい

734 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:51:02.20 ID:IaKILG58.net
>>733
ハヤシライス、ハッシュドビーフ、トマトソース、ポモドーロ(ミートソース)

735 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 20:59:46.62 ID:sHZexRtm.net
作り置きの定番はトマトソースじゃねーかな

736 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 21:03:50.80 ID:6U9PJ1tR.net
>>734
ポモドーロはトマトソースだろw

737 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 21:09:05.52 ID:VWBr7sBj.net
ミートソースはボロネーゼな

738 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 21:20:35.39 ID:IaKILG58.net
>>736
おおまちがえたサンクス

739 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 21:23:48.20 ID:likRRwwh.net
サンクス
ミートソースなら肉野菜入っててバランスも良いし食べ応えあっていいね
チーズと卵は常備してあるから飽きたらカレー同様トッピングして食べるわ!

740 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 22:00:05.12 ID:oAiLOks+.net
>>733
肉味噌をつくって坦々麺みたいにして
食べてもいいもんだよ

741 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 22:05:42.66 ID:hhMDaqZd.net
ID:FIM81hKE
ID:ZUrLlMNf

「せっかくボクチンが毎日粘着して雑談禁止命令してるのに誰も聞いてくれないから泣いちゃう!」

742 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 22:19:46.00 ID:IaKILG58.net
ある程度、話の流れに沿った話もスレの流れとして必要なのがわからんのかね
だいたいスレチを指摘するのもスレの趣旨に乗っ取ってないからスレチなのに
自らスレチをしているスレチ厨はどう思っているのだろうか

743 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 22:49:03.48 ID:hUdeOEv0.net
中出ししたあと膣放尿するやつ結構いるよ
征服感で興奮するらしい
風俗でやったら、ほぼ100%出禁になるけど

744 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 23:00:31.14 ID:IaKILG58.net
こいつ雑談が気にくわない奴だなw

745 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 02:15:36.14 ID:z/ZCjjw4.net
>>710
それが正解だと思う

746 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 02:16:17.34 ID:z/ZCjjw4.net
>>716
偽海ガメでもいい?

747 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 02:22:16.89 ID:LBhQyqtx.net
ゴキブリ避け目的でベランダや玄関先で栽培すると効果覿面だよ
ミントの匂いが大嫌いだから
でも大抵の場合段ボールの中に既に卵産み付けられててそこから発生するもんだから段ボールも餌になるし

748 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 14:58:32.06 ID:b7la2jkk.net
100円ローソンでスイートチリソース買ってみたけど、これ中々旨いね。

749 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 16:39:40.73 ID:McN1fsBg.net
飲み終わったらちゃんとビンをくずかごに入れろよ

750 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 16:39:48.30 ID:u3juzjZb.net
世界の料理ショーのDVDの1枚目を観た
当時はイケてるアメリカンジョークに思ったけど、今聞くと、あまり面白くなかった
当時は華麗に作っているように見えたけど、今見ると、結構雑に作っている
材料さえ揃えられれば、簡単に作れそうな料理が多かった

751 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 20:38:39.90 ID:DutTbCP2.net
ミントはグリーンチャトニにしてカレーで消費

752 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 20:42:16.70 ID:4eGP9Iej.net
暑すぎるせいかスレ伸びてないね

私も暑すぎて、おひたしとか炒め物とか切っただけのトマトとか
簡単に出来るものばっかだわ

753 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 20:47:54.76 ID:DutTbCP2.net
ヘタとって水道水で洗っただけのトマト丸かじりマジでうまい
(ただし当たりはずれありw)

754 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 20:55:35.69 ID:qFb1D9IF.net
スイートチリソースでふと思ったんだけど、出番の少ない「要冷蔵」の
調味料ってめっちゃ冷蔵庫の場所とるじゃないですか。
形状もバラバラだし。ホットサンドにハマッてたときに気まぐれで買った
業務用カラシマヨネーズ一キロちょー邪魔くさいわw
早く消費せな。

755 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:00:02.49 ID:NDvuXAxg.net
ゴーヤーってかなり苦いイメージがあったけど、白っぽい種類のゴーヤーはあまり苦くないな

756 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:04:59.84 ID:qFb1D9IF.net
書き込んだ後にググったら醤油も理想は冷蔵保管がええんやな。
ちなおれトラックドライバー、この連日の炎天下でキャビンに放置の
ソース(ふた月以上経過中)を舐めてみたらフツーに旨い。

757 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:05:30.70 ID:uNMvnFQv.net
生ものしか食べてないわ
生のキュウリ
生のナス
生の玉ねぎ
生の鶏肉

生のビール

758 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:07:22.32 ID:dZdC+QpN.net
缶やら瓶のビールは火入れされてるから生では無いよ

759 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:08:54.16 ID:uNMvnFQv.net
>>756
醤油は夏場はカビが生えるからな
それだけならいいがコバエがすぐに卵を植え付けるからコバエエキスのはいった醤油になる
だから冷蔵庫が吉

760 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:09:32.66 ID:wpuNya1h.net
>>755
ゴーヤは完熟させると甘いぞ。
種の周りはメロンのような甘さ、外側も苦味がほとんど無くなる。

761 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:11:40.00 ID:uNMvnFQv.net
>>758
何のための行間だとおもてんねんっ!!とおじきは鉄砲を向けた
水の入った

762 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:18:49.46 ID:dZdC+QpN.net
>>761
すまんすまんw

763 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:19:39.54 ID:aOuM0+Jr.net
>>756
自分の中では醤油を冷蔵庫は常識だな
どこかで卓上醤油差しの中に小蝿が浮いてた
メシ屋では調味料を常に出してあるが粉チーズとか要冷蔵なのに大丈夫なのか?と思う

764 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:21:59.26 ID:uNMvnFQv.net
>>763
マトモな店なら閉店時にすべて瓶に戻して醤油さしだって全部洗うよ

765 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:32:51.88 ID:qFb1D9IF.net
ビールも火入れするんか、へええ!火入れって日本酒だけの話かと思ってたわ。

766 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:35:15.18 ID:LBhQyqtx.net
一人用の冷蔵庫だと収納に限界があるけど基本的に油と酢以外は冷蔵保管にしてるな
食材以外で冷蔵庫の中の調味料は醤油 味醂 酒 ケチャップ 自家製マヨ 自家製粒マスタード チューブのわさびと辛子 コチュジャン 豆板醤にしてる
醤油は蓋の開閉する毎に酸化を早め風味を損なうから別に小出し用の瓶にも入れて保管してる
他に常温発酵と別にした冷蔵保管用の糠漬けタッパー ザワークラウトも常備してる

767 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:37:15.21 ID:U8RIOnie.net
生ビールは火入れせずに濾過するだけだったような。
昔バーテンダースクールで勉強した知識なんでうろ覚えなんだが。

768 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:39:57.34 ID:qFb1D9IF.net
ザワークラウトは「そのまま食うものではない」と知った初めての
十年前。

769 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:41:26.76 ID:qFb1D9IF.net
>>767
よくよく考えたら火入れしたら生ビールてはないな。

770 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:43:11.47 ID:LBhQyqtx.net
>>768
知り合いに白米に乗せて食べるって人いて変わってるなあと思ったけどw
自分は油分の多い肉類 特にトントロと一緒に食べたときが酸味で旨味が倍増されて美味しく感じるなあ

771 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:45:03.74 ID:/HX38MgL.net
たしかに非加熱処理で自然発酵させた意味じゃ生だけど
麦汁作ったりホップ入れる段階で煮沸するんじゃなかったかな(自信ない)

772 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:50:26.32 ID:qFb1D9IF.net
>>770
そのまま食ってもいいけど美味しくないよね。日本人に合わないだけかも
しれんけど。

773 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 22:05:23.68 ID:MZf5nEr0.net
塩漬けで発酵した野菜を、えんえんとそれだけ食べ続けるのは何処の国でも辛いってな同じことだw
付け合わせとかメシの友とかで活用されるのが普通だろうな。

774 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 22:17:36.43 ID:8xquIn4V.net
>>771
ガバガバだなw

775 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 22:29:32.88 ID:McN1fsBg.net
キムチはそのままでもアレンジしてもおいすぃ〜( ´∀` )b
韓国人にザワークラウト食わせたらどんな反応するんやろw

776 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 22:29:49.86 ID:ru1FDxeq.net
醤油は最近の密閉式のにすると常温でも大丈夫だな
色も変わらないし腐ったりもしない

そういや非加熱醤油のなま醤油は、フルーティーでおいしいね

777 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 22:58:21.38 ID:KE+AJOfe.net
今日買い出し行ったんだけど野菜また高くなってる?
大根300円もしたっけ

778 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 23:09:20.73 ID:ru1FDxeq.net
地域によっては物流が滞って物が入ってこないんじゃね?

779 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 23:10:29.72 ID:LBhQyqtx.net
被災地の影響もあるんじゃないかな
最近はドラッグストアが乱立してるし
スーパーよりもオツトメ割引率いい気がするからおすすめ
大根はさっき見に行ったらオツトメで1本80円だったよ都内城北だけど

780 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 23:16:08.11 ID:ru1FDxeq.net
太平洋側の中部地方だけど、こっちもチラシみると特売で98円。お一人様2本までだった

781 :みぃーしゃ :2018/07/22(日) 00:36:05.31 ID:AkWbixTk.net
猛暑でもお刺身だけは美味しいでつにゃん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1590874.jpg

782 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 01:29:04.75 ID:9KEaDDQQ.net
こう暑いと主菜はお刺身の5種盛りを2舟、なんて日が多くなるね

フライパン調理や茹で物をする気が、何しろ起こらなくってな
みんなはどうしてるんだろ

783 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 01:38:36.57 ID:ImysWJut.net
暑いと、おさしみを買いに行く気にもなれん

そうめんばっかりや

784 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 02:41:08.65 ID:OlGXdgmI.net
ミョウガ大葉生姜の組み合わせがこの時期最高にうまい
そうめんや奴、刺身と和えたり、そのまま食ってもうまい

785 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 02:51:11.70 ID:StLnW0X3.net
>>782
随分食欲旺盛ね
この暑いさなかにそんなに食べられる体力あるなら普通に作るよ

786 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 04:21:27.40 ID:Mi/W6KN7.net
主食は炊飯器でご飯を炊きさえすれば、麺類を茹でる時の熱気を受けなくて済む。

おかずは非加熱で食べる物、非加熱でも食べられる物が中心。

  ウインナー、ハム、ベーコン、叉焼、コンビーフ、レトルトのハンバーグ・肉団子・カレー、
  刺身、たらこ、竹輪、笹蒲鉾、カニカマ、魚肉ソーセージ、チーカマ、魚缶、
  雑魚、花がつお、豆腐、納豆、生玉子、既製の玉子豆腐・味付け玉子、

  トマト、キュウリ、レタス、キャベツ、大根おろし、パセリ、セロリ、大葉、薬味ねぎ、
  もずく、めかぶ、焼き海苔、乾燥わかめの水戻し、塩昆布、
  佃煮、なめ茸、とろろ、ゴマ豆腐、レトルト冷製スープ、ふりかけ、買った惣菜、etc

自炊感がなさすぎ。

787 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 07:12:35.35 ID:xODjVTEd.net
>>786
なんか100均生活臭ただよう食材w
でもそんなもんで十二分に健康に暮らせるんだよな
現代人がやたらめったら食材や料理ふやしてあれもこれもと心配増やしてるだけで

788 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 07:39:19.03 ID:WeGIE/eh.net
ただ、暑い夏だからこそ出来れば過熱したものを食べた方がいい。

789 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 07:42:15.91 ID:LEhss+Kv.net
あまり火を使う気もせんのだが、廃棄は避けたいので
盛大にだしで煮込んだ肉じゃがをつくった
作るとき暑いけど、この時期だがらこそ温野菜がお腹に優しい気がする

790 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 07:50:42.52 ID:P37WULr8.net
最近暑すぎて朝飯は果物とヨーグルトとプロテイン
夜は作り置きした筑前煮とマリネメイン
ビネガーうめぇ

791 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 07:53:23.68 ID:P4kDZwY9.net
お前らの家冷房ないのかよ

792 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 08:37:18.46 ID:esfHtisk.net
リビングが冷えてるから火のそばに立つと余計に暑いわけで

793 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 08:49:03.04 ID:RTOsHnA2.net
今年はスーパーの地産地消コーナーで巨大なキュウリやナスをよく見かける
大体長さ30cm前後で通常サイズの2倍近い感じ
値段は通常サイズと変わらないので試しにキュウリ買ってみたけど固くて不味かったw
暑さのせいで野菜が育ちすぎてるんだろうか

794 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 08:49:51.10 ID:qyIIQUH8.net
野菜不足で普段なら売られないようなキュウリなんだろ

795 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 08:53:49.97 ID:sI5uRgge.net
>>793
火を通すと美味しくなったりするよ

796 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 09:06:11.32 ID:Y7TmojPd.net
でかいキュウリの多くは適正な大きさの収穫時に見落としたやつ。

http://www.makaino.com/wp/wp-content/uploads/blog/blog_import_56833b06eed6b.jpg
一日経過↓
http://www.makaino.com/wp/wp-content/uploads/blog/blog_import_56833b0890191.jpg

797 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 09:07:35.19 ID:scuUQl3V.net
ズッキーニはもうひと回り大きくていい

798 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 09:12:15.65 ID:ux2wndzH.net
暑いときはカレー粉で野菜煮込み作って冷蔵して
冷えたまま食うのがいい

799 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 09:34:08.04 ID:sI5uRgge.net
>>798
素麺にもいいよね

800 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 09:53:51.53 ID:l/+bR4NB.net
ダイニングには扇風機すら無いから
真夏日は料理しないと決めてる

801 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 09:57:38.24 ID:2EfHa/r5.net
缶詰のサンマの蒲焼を使ってチャーハンを作るんだけど
0.5合の米に缶詰1缶は多すぎですか?

802 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 10:16:29.97 ID:OlGXdgmI.net
>>801
多いでしょ

803 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 10:19:14.48 ID:ux2wndzH.net
キャベツとか入れまくって量感を合わせようぜ

804 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 10:19:38.99 ID:L0qIoXE5.net
野菜が高騰するかと思ったら今のところそうでもないな

805 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 10:20:27.60 ID:2EfHa/r5.net
>>802
やっぱりね
缶詰を残したくないので米1合にして
チャーハンか丼で食います

806 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 10:26:40.72 ID:Wpkm+hLW.net
>>800
ひややっこにうまくて生姜ねぇをぶっかけて食いたまえ

807 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 10:27:09.10 ID:y+KOVfYE.net
>>804
いや、葉物は上がってきたよ
レタス、サニーレタスが半月前の1.5〜2倍に
変わらないのはジャガイモ タマネギ ニンジンなど
大根も上がり気味

808 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 11:36:02.42 ID:00H8r0dE.net
マルちゃんからも水で解すだけの麺が発売されて便利

苦瓜は塩して炒めても苦いな〜

809 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 11:38:34.05 ID:vRPNG5FC.net
>>807
そっか、キャベツは少し高いかなと思ったけれど他はそうでもないわ
トマト、ナス、キュウリなんかも平年並みで手に入ってる

810 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 11:40:37.07 ID:YSdM+ciV.net
苦瓜は塩と砂糖まぶして5分放置して下処理これで美味い

811 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 11:54:40.06 ID:4g4UPBUl.net
>>808
塩後に一瞬サッと茹でて水にさらすんじゃなかったかな

812 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 12:04:13.23 ID:kPVV/vQH.net
今朝はひき肉でチャーハン炒めたよ
玉子とネギ 胡椒に醤油とオイスターで強火の1分半
中華鍋だからか楽なんだよねえ

813 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 12:05:05.89 ID:00H8r0dE.net
>>811
塩して濯いだんだが
塩が足りなかったのかな

814 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 12:07:11.16 ID:4g4UPBUl.net
>>813
そういうときもあるね、塩して10分くらい置くんだけれど時間的な問題なのかな
正直よくわからない

815 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 12:08:21.31 ID:++T2nWi/.net
確かに塩してどれぐらい置くかはそれぞれだもんな
正解が無いから難しいかも

816 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 12:35:19.44 ID:wGVRYeg3.net
玉ねぎが硬くて甘味も少なくてはおいしくない
新玉じゃないから仕方ないけど淡路島のだとおいしいのかなあ

817 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 13:21:05.92 ID:OlGXdgmI.net
少し揉めば

818 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 13:47:13.13 ID:00H8r0dE.net
アン!

819 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 14:43:41.15 ID:gHIZP22k.net
ゆで物、煮物、いため物、焼き物、蒸し物、揚げ物、の自炊は今はしたくないな

820 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:13:10.27 ID:RqaAyYyB.net
どうでもいいけど、バットてなんでアルミ製なんやろ。軽くていいけどさ。

821 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:25:07.67 ID:00H8r0dE.net
安いから ウチはステンレス

炒め物をしてて、暑くて倒れるかと

822 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:45:11.31 ID:46KIjqxj.net
奥さん出て行って
一人暮らしになったが
一月で奥さん並みとまではいかないが
料理は8割をこなせるようになったわ。
今日はカレーでも作るか

823 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:51:06.89 ID:e2dXhhQ2.net
切ないレスしてんじゃねーよ日曜日の昼間っからw 泣くわこっちが

824 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:58:47.71 ID:46KIjqxj.net
>>823
まあ普通なんだよ
これが現実だ

825 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 16:00:55.72 ID:46KIjqxj.net
奥さんが残して行った調理器具
包丁からフライパンまで使いやすいから料理もはかどる
いいもの買った方が良いぞw

826 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 16:01:33.57 ID:R2V3g1pU.net
日曜の夕方に切なくさせるなよw
まあ一番切ないのはお前だろうけどw

827 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 16:19:38.41 ID:e2dXhhQ2.net
出て行った奥さんとか、奥さんが残して行ったとかすべてに奥さんを感じながら料理してるじゃんw

828 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 16:41:50.91 ID:Vw8XYx9I.net
>>820
熱伝導率が良いから、冷凍保存する時なんかはアルミ製がいいんだよ

829 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 17:11:00.52 ID:81nTgn4X.net
ここ最近で1番の切ない流れ

830 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 17:11:59.47 ID:7q2nyLfw.net
ほら、朝食も つくれたもんね
だけどあまりおいしくない (´・ω・`)

831 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 17:12:34.97 ID:2RrPiWj1.net
以前すき焼きについて質問した者だけど白菜なしのキャベツと玉葱入れて作ったけど美味しかった
お好み焼きと一緒で調味料さまさまだ

832 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 17:33:04.72 ID:6mipoVVc.net
牛丼を想像すればタマネギが合わないはずがない
キャベツはちょっと疑問だがw

833 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 17:39:09.50 ID:ieOnugHZ.net
キャベツよりはレタスが合うと思うよ、すき焼き風に食べるなら

834 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 17:56:03.88 ID:2RrPiWj1.net
レタスの方が良かったか
今度やってみるよ、ありがとう

835 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 18:18:29.68 ID:jOrQ087v.net
すき焼きはしゃぶしゃぶや牛丼や普通の鍋物とは別物なんだから
レタスやキャベツはおろか白菜や玉ねぎも使った事がないな

すき焼きは自炊の中では高額な献立なので
ごちそうとして高めの和牛肉を買って
ブレのない伝統的で典型的な具揃えを準備してから作りたいな

836 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 18:25:59.22 ID:ieOnugHZ.net
本格的なすき焼きもいいけど
安い手頃な肉や他の具材ですき焼き風を楽しむのもいいんじゃない

昔好きだった老舗が店を閉めてしまってから高級なすき焼きとか1度も食べてないのを思い出した

837 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 20:37:40.74 ID:wrkVe+/K.net
すき焼きはいい具材さえ揃えれば店で食べるよりずっとうまいものできるから自炊向けだよね。
どか食いする奴とかいると興醒めだから、気心知れた相手かいっそ一人のほうが堪能できる。

838 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 21:38:08.53 ID:fNt9vWpM.net
飯の友としてモリモリ食べるんじゃなくて晩酌の肴にイイ肉を少しずつ食べる的な

839 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 21:50:38.58 ID:n54AXgNr.net
独りで静かに頂くすき焼きかぁ。いいね〜♪早く冬来い。
連日の炎天下でどうも食欲が(-_-;)

840 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 22:45:45.91 ID:PEHcrlJ0.net
悪い事は言わん、スカート逆さ撮りだけはやめとけ
今や、ミニスカの後ろに男が付いただけで怪しまれるレベルだぞ
いくら鞄や沓でカモフラージュしたところで、
どうしても、スカートの下に潜り込ませる必要があるから、
バレる可能性が高くなる
それに、今ミニスカ履いてる女なんて、殆どが、スパッツや見せパンでガードしてる

やるなら、トイレ盗撮にしておけ
「小型カメラ」「スパイカメラ」で検索すればいっぱい出てくるけど、
最近のカメラは凄いぞ
レンズは針の穴のようで、まず見つからないし、
遠隔でスイッチON/OFFが可能、wifiで映像の送受信が可能だから、
万が一バレたところで、「いつ誰が仕掛けたか?」の証拠が残りにくい
スマホ盗撮で逮捕されてる奴が馬鹿すぎて笑えるくらいだよ

841 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 23:20:06.41 ID:7MLxPmAS.net
枝豆大量に貰って食べきれないのでにんにく醤油を作ってみて浸けてみた
美味しかった(にんにく醤油が)
これだけ味濃いものだと浸けすぎは逆にダメだな
他に何か軽く浸ける感じでやってみるかタレで何かに絡ませよう

842 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 23:41:38.17 ID:Mu7ZUoTX.net
>>841
茹でて剥いて冷凍しておくと便利だよ。
混ぜご飯とか玉子焼きとかオススメ。

843 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 00:54:04.97 ID:aYy8SNPQ.net
めんつゆとラー油に大葉と枝豆を漬けて
豆腐やとろろとざっくり混ぜて食べるのも
食欲がないときにいいもんですぜ

844 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 02:50:21.40 ID:J8WFNADa.net
茹でたのを普通に冷凍しても十分いけまっせ

845 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 04:07:51.89 ID:9eCBhV3S.net
>>836
すき焼き・うなぎ・天ぷら・おでん・トンカツ・握り寿司・蕎麦なんかの専門店で、
戦前創業の老舗を、1度は経験しておくと何かといいよね。

846 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 07:26:53.08 ID:w/sjeozj.net
コンビニでカットの大根サラダ買ったんだけど
なんか辛みが強い気がするんだが、問題なし?

847 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 07:34:53.58 ID:6AIwbeA7.net
大根ってーのはそもそもがカラいもんなんじゃ!
自炊したら分かるじゃろめ!

848 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 07:46:14.02 ID:kKBgls3G.net
辛味が強いのって葉っぱ側と先っぽのどっちだっけ
すぐ忘れるんだよな
いりこのだしガラに醤油と大根おろしで普通に食べるけど
この場合やっぱ辛いほうが美味しいな

849 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 08:01:52.72 ID:QJeJJh78.net
>>846
一般的に夏大根は辛いと言われてる。
「夏大根」でググろうとすると上位に「辛い」が出てくる。
https://i.imgur.com/2ApuBtA.png

850 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 08:42:41.37 ID:ZAtskMWj.net
>>846
エア自炊

851 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 08:45:36.97 ID:wA9tYEf7.net
>>847
だからここに聞きに来たんだろうな

852 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 09:12:13.05 ID:6AIwbeA7.net
あーでも確かにカット野菜しか使わずに自炊する人なら
分からないのかもな、切って酸素に触れると辛くなるとか
水にさらす理由とか

853 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 10:36:44.97 ID:GRjlC+8O.net
暑すぎて火を使うのがいやだったけどグリルで魚を焼くぐらいなら我慢できるな。
今の時期だと焼くだけで美味しくいただける魚はなんだろう。

854 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 10:43:15.16 ID:kpH9+sKv.net
>>853
イサキ、アジ、イワシ

855 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 12:33:06.84 ID:R/lwiNj4.net
むしろその辺で売ってる魚で塩焼きが旨くない魚ってあるの?
パッと思い付くのは鱧と河豚かな?

856 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 14:02:03.24 ID:XKdwCTFo.net
今の時期の魚を聞いているんだろう

857 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 14:20:11.78 ID:Aw94UyNU.net
>>757
生の鶏肉…?

>>718
ゴーヤの味ってそんな変化する?
ゴーヤはうまいよね
梅と炒めたり、味噌和えにしたりもする

858 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 14:24:47.62 ID:Aw94UyNU.net
>>760
昔実家でゴーヤ栽培してた時はチャンプルーも知らない一般的でなく知らなくて
黄色くなるまで熟すのを待って甘くなった種についた果肉?を食べてた

https://youpouch.com/2012/08/10/76980/

859 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 14:31:24.54 ID:HJo7+FVW.net
>>857
鳥刺し、昨日も食べた

860 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 15:29:18.42 ID:bnKcI3XO.net
>>848
大根が甘みを持つのは冬場の凍結防止のためらしい
だから冬大根の露出部付近が甘くなると覚えてる

861 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 15:29:49.07 ID:Pt5N9Anf.net
必死剣

862 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 15:33:58.19 ID:iMcyAf1H.net
藤沢周平ファンがおるな

863 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 17:07:51.81 ID:YMepFDzh.net
キッチンに冷房ないからマジで暑い
けど揚げたてのナスに塩ってつまみ食いできるのはやっぱりいいな
IHの人羨ましい

864 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 17:28:52.69 ID:i7hdVUhA.net
>>718
同意
知り合いが家庭菜園で収穫して、おすそ分けでもらったゴーヤーはとても苦かったけど、スーパーで売っているゴーヤーはあまり苦くない

865 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 17:38:33.50 ID:hH+p2u4Q.net
ゴーヤチャンプルーにめんつゆをかけたら美味しい

866 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 17:43:48.74 ID:f2HKGtzX.net
作り方は人それぞれなんだろうけど
自分はゴーヤチャンプルーの味付けにめんつゆ使うよ
後から足さない

867 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 17:50:20.38 ID:1miz0LFn.net
島豆腐が手に入らないし水抜いてとか面倒過ぎるからチャンプルーは作ったことないわ
ただのゴーヤ炒めだけ、みんなすごいな

868 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:30:10.13 ID:d4RocMpE.net
ゴーヤって実は種ごと食べられるんだよね
輪切りにして揚げたやつがお店のカレーのプレートに乗ってたけどおいしかった

869 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:37:20.74 ID:MsUDmBpD.net
鶏むね肉でチャーシュー作ったんだけど
一緒に茹でた「身から外した皮」とネギの青いところと茹で汁1カップくらい
が余った。これなにかに使えないかなあ

870 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:42:21.50 ID:SkGvlVM1.net
車に2週間ほど置いていた使いかけのマヨネーズが苦い。
まだ大丈夫かな?

871 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:45:01.89 ID:1miz0LFn.net
>>869
なんでもいいんじゃね?
野菜追加してブイヨン入れてスープとか
ラーメンスープにするとか
おじやとか

872 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:46:05.97 ID:kpH9+sKv.net
>>861
よし、漬物に隠し剣鷹の爪を入れることにするぜ <それ鬼

873 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:56:45.91 ID:brAAVqFa.net
胸肉から剥がした鶏皮で前に炊き込みご飯作ってみたら脂でギトギトになりすぎたので
以来、鶏皮は炒めて脂を取り除いてから甘辛く味付けしてご飯に混ぜ込むようにしてる

874 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 19:05:21.64 ID:SwOnFDwI.net
>>859
えー
釣りだと思ってみんなスルーしてたんだと思うよ

875 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 19:09:06.81 ID:GRjlC+8O.net
>>854
レスありがとう。
イサキは食べたことないんで試してみます。

876 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 19:32:59.58 ID:f2HKGtzX.net
>>869
皮はキュウリや玉ねぎなんかと酢の物にするのが好き
面倒ならやっすいモズクと和えれば終わり
ポン酢で食べてもいいよね

茹で汁は炊き込みご飯や>>871さんみたいに使えばよかろう
スープも脂っぽいなら、お酢の入った酸辣湯とか美味そう

877 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 19:33:44.25 ID:f2HKGtzX.net
>>874
普通にささみの鳥刺し食うよ
さっと湯引きするけどね

878 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 19:43:53.08 ID:zPQ552Sw.net
>>874
鶏のたたきもあるよ
カツオのたたきと同じで表面焼いた後、氷水で冷やす

879 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 19:55:01.65 ID:SwOnFDwI.net
うわー
その鳥はふつうのスーパーでは入手不可だよね?

880 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:02:39.83 ID:9zF8H27R.net
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/campylo/report2a.html

A25
>鶏の処理に細心の注意を払うことにより、鶏肉にカンピロバクターが付かないようにすることは、
>技術的には可能です。このような鶏肉が使われている場合以外は、鶏肉のさしみやほとんど加
>熱されない鶏肉を使う鶏わさを食べることは、食中毒になるおそれがあります。

A26
>また、「湯引き」と呼ばれる、鶏肉を湯にくぐらせる程度の加熱の効果を実験したところ、カンピロ
>バクターは死滅しませんでした。この程度の加熱では、カンピロバクターのいない料理を作ること
>は難しいと考えられます。

881 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:06:17.58 ID:mP9P3TAC.net
20代の頃焼肉屋に行っても生しか食わなかったな

882 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:12:56.57 ID:zPQ552Sw.net
鶏のたたきは最近、売っているの見た事ないな〜
昔はスーパーで普通に売っていたけど、色々厳しくなったのかな?

883 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:18:20.54 ID:f2HKGtzX.net
>>879
鶏肉専門店だね
生で売ってるけど、湯引きしてくださいって言われてそうしてる

いろんなことは自己責任だと思ってるよ

884 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:23:14.17 ID:zPQ552Sw.net
20代の頃、牛の脳みそと脊髄食べた
狂牛病が海外で発生したというニュースやっていて、その後、直ぐに食べられなくなった

885 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:15:22.88 ID:RPhuwiGz.net
最近は焼きそばが多いな何故か

調理器具と食器一つで完結するって理由もあるが

886 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:16:01.02 ID:pgXnEcNB.net
>>882
地方によりけりなんだと思うよ
九州はほとんどどこのスーパーでも手に入るから

887 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:16:23.07 ID:aF7QXXNf.net
焼きそば自分で作ると麺がべちゃべちゃになるんだが原因が分からない
野菜からの水分ですかね?

888 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:17:43.51 ID:MsUDmBpD.net
俺も最近、嫌がらせでペヤングの超々大盛りもらったから
具材買ってきて普通の焼きそばに作り直した
6人分くらいになったわ

889 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:19:09.60 ID:ZAtskMWj.net
カンピロバクター警察
ウェルシュ菌警察
サルモネラ菌警察
O-157警察
・・・
食中毒警察

「警察」警察

890 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:23:01.86 ID:hH+p2u4Q.net
>>887
ちゃんと焼いてる?
野菜の水分も出る
ソースを麺に直接かけてない?

891 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:25:30.08 ID:waIZnxdS.net
>>887
野菜と麺を同時に炒めてない?
野菜は炒める時間が長いほど水分が出るよ

892 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:28:13.05 ID:aF7QXXNf.net
>>890
ソースを麺に直接かけてるけど、そのせいなのか?

>>891
野菜先に炒めて後から麺ぶちこんでる

893 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:28:59.54 ID:pgXnEcNB.net
>>887
お教えしよう!
具材と麺はとりあえず分けて調理しよう、先に具材だけサッと炒めて皿に移しておく
つぎにフライパンに50ccくらい水を入れ沸騰したら麺を入れ蓋をしよう
90秒弱火で蒸らすンだべ、したっけ
蓋を開けて水がもし残っていたら飛ばして具とソースを投入して混ぜ込んだら終わり

麺プリンプリンだべ

894 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:34:07.14 ID:XKdwCTFo.net
>>887
どんな焼きそばか答えないと
できれば製品名。あと麺はチルドなのか冷凍なのか蒸しなのか。
添付のソースは粉末か液体か。

それによってぜんぜん返答が異なるってことが料理板にいるぐらいだからわかるだろ!!!!

895 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:35:01.88 ID:CTMCiCSX.net
>>889
まぁ、警察ゴッコが大好きでな子は、ググったまんまを貼るコピペレポートで落第するような子だから
実体験を伴って実践し何も問題が起こってない地域があっても、自分のネット知識が世界唯一の正義なんだろうさ

896 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 22:15:33.41 ID:SwOnFDwI.net
まぐろの刺身、納豆ご飯を用意
卵を割り、黄身だけを納豆ごはんにかけて刺身とともに食す

さてここからが本番
残しておいた卵の白身をフライパンにてじっくりと焦げ目をつけていく
理想のカリカリ目玉焼き(目玉抜き)の完成

897 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 22:27:18.96 ID:7YE5F4kC.net
野菜が多すぎるか洗った水滴切ってないんじゃないの?
キャベツなら乾いた感じの状態だと水分なんてほとんど出ないよ。
野菜の炒め方も高温で表面に一通り火を通す感じで
ペチャペチャに柔らかくなるまで炒める必要もない。
まさかもやしってことはないと思うけど、
もやしの場合は水分多いから尚更表面だけサッと炒める感じで。
別々で油通ししないなら野菜入れた瞬間からソース入れるまで
火加減はずっと強火で手早く仕上げる必要がある。
麺と水を入れた時に餃子焼く時みたいにジュワー!って
激しく蒸発するくらいでないとダメ。
そんで水分が蒸発してソース入れた時もジュワー!
そうなるように色々考えてみるといいんじゃないかな。

898 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 22:27:27.40 ID:hH+p2u4Q.net
>>892
先に麺を焼く 軽く焦げ目が付く位に
その後野菜に麺を乗せるだけで蒸しは間に合う
ソースは麺に直接かけないで、水分を飛ばしながら数回に分けて絡める

899 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 22:33:30.69 ID:ZAtskMWj.net
「自分の実体験や実践で無問題な事例があるから正義」  VS  「自分のネット知識が世界唯一の正義」

ファイッ!

900 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 22:41:22.12 ID:f2HKGtzX.net
>>887
多分火の通った蒸し麺だと思うから、具を炒めてソースで味付け
水でほぐした麺投入して温まったら出来上がり

でダメかな

901 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 23:32:50.54 ID:aYy8SNPQ.net
焼く前に麺をレンチンしておくと
水をそんなに入れなくてもほぐれるし
ベタベタしないよ

902 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 23:37:16.05 ID:XKdwCTFo.net
大抵、こういう失敗がほとんどないと思われる料理で失敗してるっていうのは
ほっとんど本人が自分解釈や自分理論でものすごい作り方をしているので
本人がどのように作っているか、どの商品なのかを言わないと何の参考にもならんと思うよ

903 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 23:41:38.73 ID:pgXnEcNB.net
焼きそばはジャンクフードのくせに意外と調理法の奥が深いから難しい部類だとは思う
どうやっても作れるんだが、美味しくやりたいなら火力や手順がわりと細かい

904 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 23:51:13.52 ID:0IpcHSr1.net
焼きそばだけでなくチャーハンとかもそうだけど、どうしてもベチャッとするときは具材と麺・ご飯を別々によく炒めてから合わせると仕上がりが良くなる

905 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 23:57:58.42 ID:XKdwCTFo.net
>>904
どうしてもベチャッとなるってところがもう意味不明だわ
本人のオリジナルアレンジが影響しているとしか思えん

906 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 01:01:23.78 ID:Tw0rKlkN.net
具材を使いきろうとした結果、入れすぎでベチャつくことあるな

あと鉄フライパンで炒めたほうが断然うまいけど、油返しが面倒だからついテフロンで済ませてしまう

907 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 01:06:46.38 ID:JhwYcbwI.net
鉄フライパンでも焼きそばくらい別に油返しなんてしなくても簡単に作れるだろ

908 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 06:02:09.84 ID:TEMYHHu5.net
あぁ、アレかな。
麺と水入れた後でソース入れるまでの水分の飛ばしが足りない。
これは慣れてない人だと割とやりやすい失敗だと思う。
いやもうコレ焦げ付いちゃうでしょって早めに水入れちゃうから
ソースと残った水の水分でベチャッとしやすいし
その状態でソース入れても香ばしい香りが立たないから
あんまり美味しくできない。
ナポリタンでケチャップ煮詰める時もそうだけど
ジュブジュブ泡が出てるようではまだ水分飛ばしたりない。
でも、そこまで行ってると常にかき混ぜ続けてないと
すぐ焦げたりフライパンに麺がこびり付いたりする。
焦げ付かないように常に混ぜ続け返し続けて
どんなに混ぜても返してもジュブジュブ言う泡すら出なくなって
サーッとかシャーっとかって音になったらソースを回しかける。
そしたらジュワー!って音がして香ばしい香りが立つよ。
もちろんそのまま混ぜ続け返し続けて
水の時とと同様にジュブジュブがなくなったら完成。

>>903が言うように火加減と手早さは割と難易度高めかも。
でも、失敗も含めて繰り返してればその辺はわかってくるよ。
食材も安いし具もシンプルだし、調理の練習にいいかもね。

909 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 06:03:04.77 ID:TEMYHHu5.net
× 早めに水入れちゃうから
〇 早めにソース入れちゃうから

910 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 06:07:01.97 ID:TEMYHHu5.net
あと、お手軽な裏道回避策としては、
粉タイプのソースの商品を選ぶといいよw
ある程度は飛ばしたりない水分を粉が吸収してくれる。

911 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 06:41:49.33 ID:P0GVx2Q5.net
麺売ってる冷蔵棚のとこに粉タイプのソース置いてあるよね

912 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 07:19:48.78 ID:D4Pd0ESh.net
意外と見落としがちなのが基本中の基本だが麺と具材(野菜)の量の比率なんだよな
味とか食べやすさにも影響するんだが、野菜が多ければいいってわけじゃない
どうしても水分量が増える点は押さえておくべき

913 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 07:23:14.90 ID:HM/fcrro.net
自分の作り方は、ほぐそうとしないで、麺だけ両面キツネ色に焼いてとっておく
肉・野菜を炒めて火が通ったら、火を止めてソースで味付けして、とっておいた麺を入れてほぐして混ぜる
麺は一切炒めない

914 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 11:14:38.81 ID:Zr5aoWkU.net
ものすごく忙しい中で相当お腹が減った時にどうするかだよな

915 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 11:16:56.86 ID:zu8OnT1H.net
レンチン

916 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 11:21:15.43 ID:naWgnN4O.net
出前

917 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 11:24:45.04 ID:Zr5aoWkU.net
冷食かったことないし
一人前の出前はさすがにムリ

918 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 11:35:25.99 ID:X3gfnLU5.net
いや冷食とは言ってねぇ
レンチンレシピでggr

919 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 11:52:36.92 ID:8rO4w4YF.net
>>918
ざっと見たけれどレンジ使うだけでめちゃ時間かかるやんw
意外だったわw

920 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 11:54:31.99 ID:SH/ZjKSM.net
その間にシャワーでも浴びてれば良いだろー
キッチンにずっと立たず時短出来るならいいじゃん

921 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 11:55:17.87 ID:tdaKl/8H.net
家にいるんなら卵かけご飯でいいじゃない

922 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:01:21.79 ID:8rO4w4YF.net
こうなったら混ぜて流して放置のお好み焼きしかないと理解したわ

923 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:02:40.69 ID:A7RUF/Mo.net
流水麺しか選択肢なくなるなw

924 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:05:53.02 ID:/ucpPK6L.net
もうウイダーで

925 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:08:23.40 ID:GdTE+eKS.net
冷凍チャーハン安いよ、一食120〜130円で4分くらい

926 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:10:08.66 ID:q+aXOaeP.net
>>924
今はウイダーじゃないんやで

927 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:28:31.12 ID:wVfou0FO.net
こんにゃくゼリーがいいです

928 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:30:33.06 ID:e2sOu9b0.net
もはや自炊じゃないな

929 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:36:36.65 ID:qYUqN7Ot.net
野菜を切ってレンチンする
焼きそば麺の袋に切れ目を入れてレンチンする
野菜と加熱した麺を皿に盛り粉末スープをかけてよく混ぜる
焼きそばの完成

930 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:37:45.15 ID:naWgnN4O.net
焼いてないからチンそばだな

931 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:48:26.19 ID:qYUqN7Ot.net
ペヤングは何そば?

932 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 13:02:40.78 ID:uZrqemHc.net
焼いてないソバ

933 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 13:03:08.56 ID:3vOmFP+g.net
罰ゲームそば

934 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:06:55.54 ID:3wLsxtpo.net
流水麺はめちゃ不味いぞw
一度食べたら、二度と買うまいと誓うレベル

ダイニングに扇風機すら無いので
しばらく料理しないことに決めた。
実際、先日、煮豚煮てる間に気持ち悪くなったし。
レンチンバンザイw

935 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:06:56.37 ID:FbvoR8k/.net
>>925
確かに昔のにくらべると美味しくなってる
でも一袋くらいペロリといけちゃうから300〜500円くらいかな

936 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:09:30.61 ID:3wLsxtpo.net
冷凍チャーハンは意外とレンチンでも難しい。
べちゃってなるから、ほとんど買わない。

今、ハマってるのは汁なし麺シリーズ
パスタは暑いと食べたく無い

937 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:20:47.25 ID:F/D8n3f9.net
自炊スレなのにw
とは言え、セブンの冷凍つけ麺と中本はまあまあ旨かった

938 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:23:31.69 ID:FbvoR8k/.net
夏場は自炊する気力がなくなりやすい傾向にあるってことを如実に表しているスレの流れだな

939 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:26:35.88 ID:3wLsxtpo.net
夏場は仕方ないんじゃない
一人暮らしなら、誰かの為に作らなくちゃならない
という訳でもないから

自分以外にもダイニングに扇風機すら無い人が居るみたいだし冷暖房完備じゃ無いと難しいよ

940 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:27:36.66 ID:qYUqN7Ot.net
冷凍チャーハンは自分で炒めると超おいしくなるよ
レンチンの数倍。超おすすめ

941 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:28:57.99 ID:AYS6ej81.net
>>936
冷製パスタ

942 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:31:14.02 ID:naWgnN4O.net
冷やし茶漬けでいいや

943 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:43:09.07 ID:3wLsxtpo.net
>>941
冷製パスタ、冷食で無いじゃん
コンビニくらいでしか見たことない

944 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:49:03.94 ID:+8w3LIW6.net
このスレ見たら、焼きそば食べたくなったから、夕食は焼きそばにしよう
具を何にするか思案中

945 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:50:31.44 ID:zu8OnT1H.net
麺茹でて冷製ソースかけるだけだろ
冷食である必要性がない

946 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:51:15.04 ID:qYUqN7Ot.net
>>944
イカにしてくれイカ。
あと半熟目玉焼きを乗っけて、黄身をからめつつ食う。
最高ヽ(´ー`)ノ

947 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:59:44.93 ID:zUB1Wa1l.net
餡掛け海鮮

948 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 18:07:15.44 ID:e2sOu9b0.net
暑いから火を使った調理はしないというのと自炊しないというのとは違うな
火を使わない料理だってあるし

949 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 18:08:37.07 ID:pKzusMRF.net
今日はサラダと残り物の手抜きコンボ

950 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 18:08:43.51 ID:TEMYHHu5.net
>>944
具というよりトッピングに凝るとグッと美味しくなるよ。
具なんてキャベツの端切れだけでいい。
肉の味なんてジャマなくらい。
青のりと紅ショウガ添えるだけですんごい満足感あるよw

951 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 18:10:08.06 ID:dIAenELV.net
腹へったな
昼はこの季節らしいニラ玉丼
夜は未定

952 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 18:24:23.15 ID:uZrqemHc.net
よし今夜は冷製パスタに決めた
トマトにするかアボカドにするか

953 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 18:24:23.53 ID:uZrqemHc.net
よし今夜は冷製パスタに決めた
トマトにするかアボカドにするか

954 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 18:24:43.53 ID:dIAenELV.net
そう言えばトマトって火を通してもおいしいよね
トマト、ニンニク芽、鶏モモの炒め物食べたくなってきたぞ

955 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 18:45:31.94 ID:R7KYp1zn.net
食欲が無いから大根と玉ねぎの煮物だけ食べた
ご飯は無し

956 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 19:09:30.96 ID:IwIsJSlP.net
ピザトーストばっか食ってる

957 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 19:21:44.96 ID:dIAenELV.net
食欲がない人は納豆を食べるんだ
卵黄と刻みネギを一緒にグルグル混ぜて納豆ごはん、ソーメンでもいい
間違いなく確実に体力が付く

958 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 19:25:44.73 ID:KYql59JQ.net
緑黄色野菜を何かしらきちんと食べようね

959 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 19:33:37.02 ID:+8w3LIW6.net
イカは高くて手ごろなのがなくて、豚バラは半額シールが貼られていたので、豚バラと炒め野菜ミックスに決定
油を一切使わずに、豚バラから出た油だけで野菜を炒めたので、意外としつこくなかった

960 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 19:37:01.08 ID:dIAenELV.net
>>959
そういう機転がすばらしいね

961 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:17:15.29 ID:7FROD6G9.net
一昨日値引きで買ったサイコロステーキを冷凍しといて今日醤油にんにくチーズパスタにして食べたけど普通に美味しかった
大丈夫だろうか・・・
なんか最近パスタばっかりだわ

962 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:25:32.10 ID:wFs11eVQ.net
ウチはこの季節になると麺類よりサンドイッチ率が上がるのだよなあ
レタスや玉葱やトマトや胡瓜をスライスして
その間に豚コマ肉や生卵や冷凍焼売とかをレンチンして
それらを食パンに挟んでゴマたれドレッシングやマヨで食べる
余っても冷蔵庫直行余裕の食材だから翌朝朝食も準備しやすくてね

963 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:30:05.82 ID:P0GVx2Q5.net
サラダとパンでよくね

964 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:38:02.83 ID:wFs11eVQ.net
出来合いのサラダは今はもう買ってないなあ
ウチの付近の市販サラダにはあまりない一枚レタスや輪切りトマトを挟むのが好みだから仕方ない
肉類レンチン時間で用意できるから手間じゃないしね

965 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:38:49.89 ID:Zmms0gEN.net
不思議だが、こんなに暑いのに温かいものを食べないとどうも調子が悪くなる
てなわけで緑黄色野菜炒めに卵黄をのせ、納豆ごはんと一緒に食べたうまかった
残しておいた白身はていねいに炙ってデザート代わりに頂いた

966 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:48:08.83 ID:dIAenELV.net
暑いときほど味噌汁とかが胃にしみるから

967 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 22:13:25.34 ID:GN0Fj9YV.net
VRってすごいな!
2000円のVRゴーグル買ってスマホ買ってVR用のAV見たけど、臨場感ある。
正直なめてた。
まぁ、フェラとかセックスはそうでもないけど、女優が顔を近付けてキスしてくるシーンは、大袈裟じゃなくてマジで目の前にいてキスしてる感覚に陥るwww
童貞でもないのにドキドキしてしまったw
その感覚だけでもお勧めできる。
キスシーンは臨場感半端ない
YouTubeでジェットコースターのやつとかも見たけど、正直、こんなもんかって感じ。スリルは感じない。
キスシーンやばい、本当にやばい
顔近付けてくるだけで、「おおっ!」ってなるw
痴女AV見てるときに、「ねぇこんなに固くして、気持ちいいんでしょ」って耳元でささやかれた時に、ニヤニヤしながら「うん」って無意識に言ってたw
あぁ、この感動をみんなにも分かってほしい。
まぁ目から10センチくらいの距離でスマホ画面見ることになるから、目には物凄く悪いだろうな。
でも臨場感やばい。

968 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 22:35:24.35 ID:/K9rvc6o.net
>>936
ひょっとしてレンジを使うときは、何を作るのでも毎回ラップをしてるから失敗してんじゃね
そんなメニューがびちゃびちゃになるとか、水でもかけてラップしてんじゃないかと思うわ
炒飯とかピラフとか冷凍もんはラップ無しでチン

>>964
自分で野菜を使ってサンドする手間かけるのに、なんでサラダはいきなり出来合いの話になるんだ?

969 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 22:38:33.86 ID:X+fJFMIq.net
別スレで話題になってた冷やし粥うめーわ
夏バテ気味でもペロリといける

970 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:15:40.17 ID:If5fKdJ9.net
冷やし粥ってあるのか。粥にするのが面倒くさそうだな。
それなら冷やし茶漬けがいいよ。冷凍ご飯を軽めにチンして、お茶漬けの素に冷たいお茶。麦茶でも烏龍茶でもいいよ。

971 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:37:18.07 ID:X+fJFMIq.net
茶漬けは茶漬けで美味しいけど粥とはトッピング毎の相性が違うから別物よ
作るのはそんな面倒じゃないよまとめて作って冷凍しとけばいいし

972 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:43:38.00 ID:Tw0rKlkN.net
>>936
煮豚作ったときのタレで油そば作ることある

製麺所のつけ麺用の極太麺で作ると激うまだったんだが、取り扱ってたスーパーから消えてしまった
市販の極太麺もうまいっちゃうまいんだけど、コシが弱くて風味もタレの味に負けてしまう

一般販売やってる製麺所の近くに引っ越したい

973 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 00:06:55.84 ID:PA7yOprB.net
>>971
粥を冷凍という発想はなかったな。それなら楽そう

974 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 00:41:32.80 ID:p/To0V6I.net
昔の東南アジアなんて無法地帯だったからな
たいていは、山村の貧しい家庭の娘(主に10代前半くらい)のが、
ホーチミンのエビ工場での仕事っていう嘘の契約に騙されてバスに詰め込まれ、
そのまま売春宿に直行
エゲつないのは、何も知らされてない無垢な少女が、部屋で待つように言われた後、
客が乗り込んで来て強姦プレイ(プレイじゃなくて強姦か)で処女喪失
物価もまだ高くない頃だったし、5〜10ドルで中高生くらいの子とやれたから、ロリコンには天国だっただろうな

インドの山奥あたりは、今でも、普通に少女をさらって売春宿に売り捌いてるよ
識字率が一桁%台のような土地柄だと、
人が居なくなっても、「神隠しに遭った」と思い込むだけだから、
防犯措置を講じようが無く、野放し状態
処女と性行するとエイズが治る、って噂もあるから、
まだ初潮も迎えてない子なんかも狩られてる

975 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 10:04:50.03 ID:6h8lsfqQ.net
そしてまた新しい朝が来て今日は何を食べるんだい?

976 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 10:45:47.38 ID:bLb4chTk.net
中華粥が大好きだがこう暑いと作るのも食べるのもツラい

977 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:21:27.24 ID:kY3myDg/.net
おにぎり握るときに塩水必要なのは手にくっつかない為であって、
冷凍おにぎり作るときにラップで握るなら要らないよね?

978 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:22:52.64 ID:6h8lsfqQ.net
塩味なかったら味気ないじゃん?

979 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:34:42.43 ID:kY3myDg/.net
そしたらラップにも塩水塗るってこと?

980 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:34:56.52 ID:QkQUE4M8.net
久々にパンを焼いたが暑さで醗酵がメチャ早
時短になったが醗酵の制御が難しい


次スレ立てます

981 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:37:09.04 ID:gxyUG2sw.net
握る前のご飯に塩振ればいいだろ

982 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:37:15.19 ID:QkQUE4M8.net
次スレ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1532486139/l50
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 191日目

983 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:38:34.71 ID:k1JysVLZ.net
おっつんつん

984 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:41:32.40 ID:6h8lsfqQ.net
>>979
自分ならラップで握った後に刷毛でささっと
>>982
スレたておつ

985 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:47:43.36 ID:bE2gGwvi.net
コンビニおにぎりの米は塩水で炊いているらしい

986 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 11:53:33.33 ID:+IWndXo3.net
親が生きてた頃の食卓にトウモロコシが出ることはなかったんだけど行きつけの居酒屋で食べたのが旨かったのでスーパーで買ってきて茹でた。夏を感じて良かったし適当にした割に旨かったわ。
ネットは便利やよね〜ひげも食べれるんだな!?今度はトウモロコシご飯してみようかな。

987 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 12:31:35.12 ID:Bn+is4qs.net
トウモロコシはぜひ蒸して食べてみてほしい。茹でるより本当に味が濃いよ。水も少しで済むし。
枝豆も塩を思いっきり揉みこんで少し置いてから蒸すと、濃い味&ほんのり塩味で美味い。

988 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 12:41:32.50 ID:QkQUE4M8.net
枝豆は鞘入りのままフライパンに蓋して少量の水で蒸し焼きにしてる
あと外国人が鞘入りのままオーブンで焼いてた
蒸すよりさらに水分が飛んで味が凝縮されるって

989 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 12:55:36.54 ID:+IWndXo3.net
>>987
ありがとう
>>988
空豆を焼くようや感じなのかな。

990 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 13:15:18.63 ID:WKlXiOGG.net
トウモロコシはヒゲだけ取って皮ごとオーブン200〜220度で20分。簡単で美味い。

991 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 13:44:02.09 ID:e/oDUU3i.net
スレ立ておつんこ

とうもろこしは、塩水を垂らしてレンチン
これが一番楽w

992 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:01:47.56 ID:6h8lsfqQ.net
めんどうでもキビだけは鍋で蒸して食べてるわ
みずみずしさと粒のハリが他の食べ方とは違う

993 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:07:50.29 ID:O+V1aIPd.net
トウモロコシは蒸しだな。10分蒸して5分むらし。簡単だし、ぷりぷりが違う

994 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:35:49.96 ID:IoLK/fMj.net
トウモロコシは茹で・蒸しよりも直火焼きが香ばしくて好き
それに塩味系よりも醤油味系の方がおいしいし

995 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:57:17.38 ID:bLb4chTk.net
はっきりと言っておく
茹でても蒸しても焼いても、さらに揚げてもウマイのがトウモロコシだ

996 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:17:10.16 ID:6h8lsfqQ.net
醤油で焼いた屋台風のもろこしか、それも確かにウマいな

997 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:30:52.13 ID:+zNVnScb.net
道民だから北海道のとうもろこしの旨さに無関心だったわ
パック入りとか缶詰のって美味しくないよね

998 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:31:59.56 ID:b9MyzV/M.net
たておつ
とうもろこしも芋とかと同じで時間かけて火を通すとうまいんだよなぁ
レンジはあんまし適さない感じ

999 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:33:07.06 ID:/h6aYD8G.net
>>985
あとサラダ油ね

1000 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:33:16.29 ID:QkQUE4M8.net
次スレ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1532486139/l50
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 191日目

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★