2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅干梅酒】梅仕事 55年目【梅ジュース】

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:10:09.89 ID:/Q8PfkFt.net
梅仕事のスレです。

梅仕事まとめサイト
http://umeshigoto.seesaa.net/

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 54年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1561432330/

2 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:12:27.35 ID:/Q8PfkFt.net
関連スレ

【梅酒】果実酒総合スレッド・52【手作り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1540452986/

ウメェ!●こだわりの梅酒 8年目●梅シロップ・梅サワー
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1374655655/

★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1230173803/

自家製 果実シロップスレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1405256339/

果実酢・サワードリンクPart4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1267367652/

【スッパイ】カリカリ梅【オイスィ-】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1022003386/

●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/

☆★☆梅肉エキスってどうよ?★☆★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079083467/

【意外と】梅干【健康食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1123502869/

シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1156252162/

3 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:13:52.99 ID:/Q8PfkFt.net
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 54年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1561432330/

【梅干梅酒】梅仕事 53年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1559640277/

【梅干梅酒】梅仕事 52年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1534940305/

【梅干梅酒】梅仕事 51年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1531574860/

【梅干梅酒】梅仕事 50年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1529770773/

【梅干梅酒】梅仕事 49年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1528116025/
【梅干梅酒】梅仕事 48年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1507486454/
【梅干梅酒】梅仕事 47年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1501044847/
【梅干梅酒】梅仕事 46年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1498838962/
【梅干梅酒】梅仕事 45年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1497394241/
【梅干梅酒】梅仕事 44年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1493341263/
【梅干梅酒】梅仕事 42年目【梅ジュース】(実質43年目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1471950164/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】 (実質42年目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466761844/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466720118/
【梅干梅酒】梅仕事 40年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1465293405/

4 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:14:31.92 ID:/Q8PfkFt.net
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 39年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1453781584/
【梅干梅酒】梅仕事 38年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1438280585/
【梅干梅酒】梅仕事 37年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1435834293/
【梅干梅酒】梅仕事 36年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1434234310/
【梅干梅酒】梅仕事 35年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1418810910/
【梅干梅酒】梅仕事 34年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1407048082/
【梅干梅酒】梅仕事 33年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1405053920/
【梅干梅酒】梅仕事 32年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1403763017/
【梅干梅酒】梅仕事 31年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402190254/
【梅干梅酒】梅仕事 30年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374971094/
【梅干梅酒】梅仕事 29年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1363606731/
【梅干梅酒】梅仕事 28年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1359044352/
【梅干梅酒】梅仕事 27年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1342080224/
【梅干梅酒】梅仕事 26年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1337617403/
【梅干梅酒】梅仕事 25年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1312992303/
【梅干梅酒】梅仕事 24年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1310100746/
【梅干梅酒】梅仕事 23年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1308215490/
【梅干梅酒】梅仕事 22年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282089747/
【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276364765/

5 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:15:18.55 ID:/Q8PfkFt.net
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 20年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1249889712/
【梅干梅酒】梅仕事 19年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1246524701/
【梅干梅酒】梅仕事 18年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1244793750/
【梅干梅酒】梅仕事 17年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219055901/
【梅干梅酒】梅仕事 16年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1215268186/
【梅干梅酒】梅仕事 15年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1212715945/
【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1187072356/
【梅干梅酒】梅仕事 13年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1183826728/
【梅干梅酒】梅仕事 12年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1181420572/
【梅干梅酒】梅仕事 11年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1156938445/
【梅干梅酒】梅仕事 10年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1153548020/
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1151078295/
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131442346/
【梅干梅酒】梅仕事 7年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1122352299/
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119686473/
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117525598/
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1090040934/
【梅干梅酒】梅仕事 3年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1085927845/
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058363477/
梅仕事の季節到来
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022847111/

6 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:41:35.83 ID:RLVofxSf.net
スレ立ておつですー!

7 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:46:51.24 ID:9c6XE+rW.net
>>1
スレ立て乙どす

8 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:59:13.95 ID:IgFLh69e.net
>>1乙です!

…梅シロップの瓶…割っちゃったよショックorz
流石にもう梅終わってるよね…今年の冷凍梅が出だしたから買ってみるかなトホホ

9 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 22:11:20.19 ID:/Q8PfkFt.net
>>8
割ってしまってから言うのもあれだけど、瓶にエアーパッキン巻いておくと
ぶつけても割れる確率減るよ。

10 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 23:00:46.51 ID:wMCvOEkz.net
>>8
地域外まで流通するのかわからないけど
東北の梅が今出回ってるし北海道の梅がまだだよ

11 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 23:26:13.16 ID:NLo26SE3.net
>>9
おまえは天才

12 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 23:26:31.90 ID:NLo26SE3.net
真似してパッキン巻くよ

13 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 23:35:59.23 ID:IgFLh69e.net
>>9
こんな厚い瓶なのにパッカーンといってしまった…残りの緩衝材巻いておきますorz

>>10
生の豊後梅が見つかったのでポチりました、ギリギリだったみたい!

14 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 23:55:08.90 ID:Ol4BhHRC.net
札幌産の色梅なら今日売ってるのを見た
札には「漬梅用」

15 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 06:48:03.03 ID:JHCsB2Lr.net
白加賀の干す前の梅漬を味見してるんだけど、香りが良くて美味しいなぁ
南高梅より白加賀梅は落ちると思ってたけど、白加賀梅の方が美味しいんじゃなかろうか

16 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 07:13:20.82 ID:9HlFNxYP.net
皮なし梅干しがたくさんできました
https://i.imgur.com/iEfF3lB.jpg

17 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 08:37:56.08 ID:1LT3Jm6q.net
>>15
好き好きも有るし個人的な見解で申し訳ないが、
南高梅は、種も小さめで皮も速薄でなく商業的に歩留まりが良いイメージで汎用性が高い。
白加賀は、種が多少大きいが身は繊維質が少ない。ただ熟期がピンポイントで扱い辛い。

近年の一般家庭でとりあえず南高って風潮には辟易している。

18 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 09:02:52.92 ID:63L50wlJ.net
明日は早起きして子どものラジオ体操前に梅干す!

今年は発酵しかけ?て初めて途中で米酢ドバーしたんだけど
梅酢はいつもの梅酢と同じ扱いでいいのかな?味変わったりする?

19 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 09:51:28.32 ID:cABC1W/r.net
初梅干した!
竹のざるや網に並べるだけでテンション上がるね
梅酢はまだ塩が残ってたので青紫蘇を漬けてみた

20 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 10:47:58.09 ID:XxrRIvSb.net
ほかほかになった梅を取り込むのもテンション上がるね!

21 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 10:53:00.50 ID:bTWYTOTG.net
うちも干し始めた
グズグズになった梅も一応干してる
乾いて固まるのを期待

22 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 12:13:02.96 ID:zZqLkr0d.net
梅干しの日らしいけど梅干しないので梅シロップ飲んでみた
これからの暑さにちょうどいい

23 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 12:26:30.88 ID:8K197vqC.net
>>15
白加賀いいよね

24 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 18:11:05.32 ID:wi/86R3D.net
まだ干してない

紫蘇無しで漬けて、結構、完熟時の真っ黄色なままなんだけど、
干せば ttps://www.kishu-baien.co.jp/recipe/umeboshi_img/umeboshi23.jpg
こんな感じに色味薄赤く落ち着くもの?

今から赤しそゲッツして染めたほうがいい?

25 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 18:24:28.31 ID:1K6dvaTs.net
>>24
漬けて何日くらい?

26 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 18:31:15.20 ID:6muzpEZd.net
>>24
大丈夫だから、安心して干しなされ。
干せばちゃんと、梅干し色に変わるよ。

27 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 18:33:38.46 ID:wvAsHWfU.net
梅干してる方ザルの上になにか敷いていますか?
去年干した時にくっついて破れてしまったので今年はなにか敷きたいと思います
今のところクッキングペーパーかなと思っているのですが、これがいいよというのがあれば教えてください

28 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 18:35:06.99 ID:Zx/9hK4i.net
>>27
干し布推奨
ホムセンなんかに売ってるよ
クッキングペーパーだと汁気が残ってベショベショし続けてしまう場合がある

29 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 18:53:19.81 ID:5NnEsbCO.net
カチカチになった白梅漬を、溜息をつきながら干しました。
梅仕事歴15年くらい、梅干歴10年で、こんなの初めてだ、残念。
本当に梅酒の梅よりガッチガチで色も白っぽい。

毎年買う八百屋の南高4L→異常なし
初めて買った某デパ地下の南高L→全体の4割がカチカチ
初めて買った某スーパーの南高2L→全体の3割がカチカチ

梅酢が泡立ったり濁ったり異臭がした事も無いけど、実は発酵していたのかな。
18%だったのにな。
元々そういう梅だったと思い込む事にしよう。

30 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 19:12:36.21 ID:X16ryQoF.net
>>27
参考にならないだろうけどA4用紙重ねて敷いてる
なお下からの空気は通らない模様

31 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 19:51:55.70 ID:wi/86R3D.net
>>25
まだ一月経ってない
梅酢上がってから重しは水袋のみにしてたが、仕上がりからふっくら感なくなるってレス見て
途中から重しなし。今のところカビなし

>>26
盆休みの頃に干すぜ!

32 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 20:14:22.87 ID:1LT3Jm6q.net
>>24
問題無い、心配ない。
だいたい2日目で綺麗な色に変わる。
3日目はムラを無くす感じ。

>>29
収穫期の問題鴨。
南高は青い時期に収穫して発送すると歩留まり良いからそう云うのが出やすい。
追熟で避けられるのと避けられないのが有るみたいだよ。
信頼出来る生産者や八百屋で買うしかないと思う。

33 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 21:28:44.99 ID:UV8SRrM7.net
ちょっと緑だったんで家で黄色まで追熟させた完熟豊後梅
重しなしの梅漬け3日目でほぼ梅酢上がったんだけど、下段梅が早くも破れてた!
1.5kgで2段重ねなだけだったんだけどダメだったかぁーorz
これは干しの時が恐ろしいな…

34 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 21:35:08.23 ID:npo7Kehs.net
なんか今年はみんなトラブル多目だなぁ
と思ってたらウチも初めて産膜酵母が塊で出来てた
出たこと無かったから油断してたわ

35 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 21:41:53.03 ID:hMuFQRjw.net
今日から土用干し、始めた。
西向きのベランダなので、3日で終われるか?

今年初めて十郎漬けて、たまらなく味見。
皮が本当に柔らかいし、フルーティーな香りもありつつで、お茶請けにいいなあ。
1.5キロしか漬けなかったのが悔やまれる。

36 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 22:25:48.80 ID:rVr/R1Nn.net
梅干しは初で、酸っぱいの苦手なので塩:砂糖1:3くらいの合計15%で漬けたんだけど
1日干したのを味見したらなんだかボヤけた味…
しょっぱくも甘くも酸っぱくもない

塩を追加した梅酢に戻すというのを考えてるんだけど
他に何か救済策ってあるでしょうか

37 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 22:34:44.10 ID:pjAeplMu.net
やったことないからわからんが、しょっぱくするのか甘くするのか決めた方が良いと思うよ。

しょっぱく→塩追加
甘く →砂糖追加
すっぱく →出来るのか??

少量試して見たら?

38 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 22:49:13.56 ID:2C3CtgDb.net
砂糖入れると酸っぱさが消されてしまうよね
なので酸味を増やしたいってのは難しいと思う
後から塩を入れるのはできるかもしれない
料理でも先に砂糖入れて後から塩を足すのは大丈夫だけど
逆は難しい、粒子の大きさが違うから
粒子の小さい塩なら後から入れても入っていけるんだって

39 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 22:58:23.36 ID:rVr/R1Nn.net
>>37
ここから調整するならしょっぱくしたいです
でも完全に梅酢が上がってから塩を追加するのってどうなんだろうと

>>38
酸味消されてしまうんですね…こんな風になるとは思わなかった
酸っぱいの苦手な私ですら梅酢にクエン酸粉末を投入することを一瞬検討するボンヤリ味です

とりあえず塩追加した梅酢に戻しました
何日か様子を見てみます、ありがとう

40 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 23:02:20.45 ID:JHCsB2Lr.net
とりあえず1個だけでも干してみたらいいのに
味も詰まるし風味も変わるから
瓶干し予定なら意味ないけどさ

41 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/30(火) 23:33:27.50 ID:8iMG24wk.net
>>39
塩追加するなら難しく考えなくていいのでは
梅酢が上がってもまだ塩が溶けきってないってパターンが良くあるし
特に高塩分で漬けた時は塩が底の方にたまるからね
後から塩を追加するのは、その状態とたいして変わらんよ

42 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 00:24:13.18 ID:qeVLRj07.net
梅酢を冷水で割るとうまい
まんま梅干しの味だけど、汗で失われた成分を補ってくれるのか、やたらうまい

43 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 01:09:18.84 ID:THWliYmv.net
>>29です。

干す前に撮った写真を掲示板に乗せてみました
https://8405.teacup.com/umeboshi/bbs/82
掲示板5年ぶりくらいに見た、懐かしい

問題なかった梅も問題の梅も、生梅で2kgずつ合計6kgだから、
まともに干し上がる梅干しが2kg以下になりそう
今干している6月末仕込み分は期待薄
10年目にしてこんなの初めてでガックリだ
買って追熟し始めたら半日でヘタがカビて来て、慌てて漬けたのに、熟度がこんなにバラけていたなんて

7月になって追加で漬けた3kgは例年買っている八百屋さんだから、こちらに期待

>>32
なるほど、納得です
南高以外の選択肢がなかなか無いので、来年はいつもの店だけにするか、シーズン末期を狙って買います
ありがとうございます

44 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 01:20:08.84 ID:THWliYmv.net
あ、写真はデパ地下南高梅Lサイズです。

>>36
塩:砂糖1:3で15%だと塩が4%以下なので、
かなり塩を足した方が安心です
どのくらい入れたのだろう
初めてだったら砂糖併用でも塩13%くらいはあった方が安心な気がします
塩が入った方が酸味も抜けます
(今回はクエン酸も足して良いかもですが)

45 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 02:24:22.66 ID:6h80onOB.net
>>27
干してくっついても、家に取り込んで一晩経つと家の中の湿気を吸い込んで
若干はがれやすくなっているので、その時に丁重に剥がしてひっくり返す
昼のカンカン照りの時はもう触らないことにしてる

46 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 02:38:39.47 ID:1ifJq6Ik.net
晴天&猛暑続くみたいなので今日から干す!

47 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 03:58:40.54 ID:oZ5hPESy.net
南高は意外と皮しっかりしてるし(硬いという意味ではない)十郎も夜の間にザルから離れやすくなってるからザルの上には何も敷かずに干してる
ただ豊後だけはクッキングシートを使う。あれは皮が薄すぎて無理
でもクッキングシートに瓶から出してすぐに置くとベシャっとするので前の夜にザルに出して水分を少し飛ばしてから朝ペーパーシートに移し変えてる

48 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 05:29:47.44 ID:kc2ADviv.net
干してたらどうしても平べったくなるんだけどもしかして干す時に横じゃなくてヘタの部分を上にするとか向きとかあります?

49 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 07:00:28.56 ID:w1AfGwF4.net
梅干しは平たいものだと思っていて、
皮が厚めなプックリした梅は、ひっくり返す時に揉んで潰してます 笑

50 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 09:12:37.43 ID:2DW20TGl.net
ここ見てたら十郎って南高梅より皮柔らかで美味しそうだなぁ、来年はチャレンジしたいなー
関東の梅ですかね?西日本だと通販しかないかぁ

51 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 11:44:03.26 ID:1ifJq6Ik.net
>>50
神奈川(曽我の梅)
色々試すのも面白いですよ
梅の産地もあるけど生産者の違いや年の気候にもよると思う
家族からは十郎より豊後が柔らかくて好みと言われた(一昨年の梅は)

ニュースでは全国的に強い日射しと言っているが…曇ってるー!空全体が雲海
今日はやめた
明日だ明日!

52 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 13:05:48.55 ID:370hdJZU.net
色々な干し方ありますが、皆さまはどのような干し方してますか?

1日目昼間干して、瓶にしまい冷蔵庫入れるのサイクルを梅の様子見がてら三、四日やる予定なんですが
、うまくいくのか不安で。
梅酢に戻したり、夜干したりも必要ですかね?

53 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 13:07:05.18 ID:370hdJZU.net
16%梅とサシス梅です。

54 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 13:11:51.43 ID:kc2ADviv.net
>>52
干し方や梅酢に戻すかは必要云々じゃなくて好みだよー

55 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 13:15:49.08 ID:kc2ADviv.net
途中で送信してしまった
私は3日間外で梅酢には一度も戻さない派
塩の粉がふいてねっとりとした梅干しが好き

56 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 13:23:24.13 ID:ZRUBz/6y.net
うちは干網で吊るしっぱなしで3-4日
だから晴天が続かないと困る

57 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 13:27:14.25 ID:6S1KwzGg.net
いつもは1日目は梅酢に戻すけど
昨日取り込み忘れてwそのまま夜通し干してる
今日もそのままにしておこうかな
今年はカラカラな梅干しにしたいんだ

58 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 13:32:28.12 ID:UNrO3TBG.net
>>50
皮が薄くて柔らかい、果肉ふっくらで梅干しにすると最高>十郎
ただその分破れやすくて作業には注意が必要なんだよね
そのへんがイマイチ普及しない原因なのかも
南高は皮がしっかりしてるので大量生産に向いてるのが既製品に使われることが多い理由の一つだと思う

59 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 13:38:00.48 ID:oZ5hPESy.net
>>52
毎回冷蔵庫に入れる必要はないと思うよ
もし冷蔵庫に入れるのが絶対に必要なら梅を取り込んだ後に冷めてからにしないと瓶内に水滴つくから気をつけてね

60 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 14:20:16.82 ID:370hdJZU.net
皆さまありがとうございます!
吊るしっぱなしもありなんですね。

昼間は外、夜は部屋に吊るしっぱなしでやってみたいと思います。

61 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 14:28:38.00 ID:MmBacqIk.net
吊ってくる

62 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 14:35:51.71 ID:IOxPN+Kv.net
ダメー

63 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 16:09:35.64 ID:oZ5hPESy.net
南高梅の土用干し2日目なのにこれだけ塩ふいた
十郎は土用干し3日目なのにまだ塩ふかない
南高梅は今日で終わり十郎は明日4日目突入かな

https://i.imgur.com/meyr3kd.jpg
https://i.imgur.com/PDdsMcY.jpg

64 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 17:05:23.65 ID:LYSAkqfe.net
>>63
美味しそう
私も今干してる

65 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 18:14:16.66 ID:6h80onOB.net
ざるに梅がくっついてしまった場合の対処法:個人的な方法

家に取り入れてからくっついてる場所のざるの裏側に水をほんの少しつけて、
下に清潔なお皿とかシートとか敷いてくっついてるざるをひっくり返して、あとは重力に任せる

これで大体は綺麗にポテッと外れるんだけど…

66 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 19:04:44.66 ID:hyBmvxaL.net
だけど…


67 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 19:31:17.65 ID:+tt4Bxr5.net
その先が気になる

68 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 19:34:31.25 ID:Rshr0Dp/.net
>>63
まだ干すんだ・・・俺なら十郎も完了。
南高は干し過ぎかなぁ、しっかりした梅干しが欲しければ別だ

69 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 19:41:54.85 ID:2DW20TGl.net
>>51>>58
ありがとう!話聞くと尚更今年手配しなかったのが悔やまれるー
豊後は経験あるので(半分破れたけど)それよりは扱えそうだし、来年が待ち遠しいです

70 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 19:45:05.03 ID:B9E+PYJT.net
私もそうかなあ
それだけふっくら出来ていたらもう取り込むわ

71 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 19:56:41.90 ID:5vkhrPkk.net
週末干すわ

うちはお皿に並べて干してる
取り込んだら軽く冷ましてからラップ(猫毛対策)、朝ラップ剥がしてまたお皿ごと外に出す
時間あれば途中でひっくり返す

72 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 20:43:40.02 ID:+tt4Bxr5.net
>>63

いい色
上品な赤に染まっていて素敵

梅10kgに紫蘇3kgさんの梅(と梅酢)がどんな色しているのか、めっちゃ見たい

73 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 22:47:07.52 ID:rDWUgGNg.net
デザート梅干しとスイーツ梅干しを干してたらアリンコが…
ホワイトリカーで洗ったけど夜干しはやめとく
ザルのままだと家の中にまで来そうだからタッパーに入れた

74 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 23:25:56.53 ID:7vw82QIY.net
しらべてみました

デザート梅干→塩5%氷砂糖20%
スイーツ梅干→塩3%氷砂糖30%

でしょうか
気が向いたら、感想を教えて欲しいです。

75 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 06:37:53.32 ID:GplUrVqM.net
干そうと思ったら今日は夕立マークがでてる・・・明日からにするかぁ・・

今年の梅はかなり柔らかくて結構しっかり破れちゃった梅がいくつか出てしまった
皆さん破れた梅があった場合、干すときどうしてますか?ひっくりかえさず片面だけ?

76 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 06:40:43.79 ID:Y2Y4B/mA.net
うちは気にせず干して別容器に保存かな
水洗いして干すから、そもそもがほとんど破れないけど

77 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 07:44:34.02 ID:gVEs45Dr.net
>>75
今年の梅柔いよなぁ。瓶から取り出す時点で半数くらい破れた。(瓶の中で敗れ済みも1割近い)
自分は破れた側を上にして丸一日干す。初日家に取り込んで籠のまま放置。
翌日朝干す時に乾き具合を見ながらひっくり返す(干しが足りない時はもう一日そのまま)。
完全に皮と分離したのはスーパーのトレイに入れて適当にかき混ぜながら干すw

>>76
何それ、新しい。 水で洗うってのをkwskお願い。

78 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 07:46:21.12 ID:nmEJeR9C.net
過去に三日三晩の呪文に縛られてカサカサになるまで干した私が通りますよw

好みの硬さでいいんだよね
この猛暑、日差しも強烈だから一日で良さそう
でもなんか三日三晩の呪文がきになるんだよ…

79 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 07:50:37.70 ID:ihI2a3Yi.net
30%の梅干しだとなかなか乾かない?
ザルより網で宙吊りの方が乾くね

80 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 08:16:04.52 ID:gVEs45Dr.net
>>74
スイーツ梅干し干しが完了した。

さしす梅干しと同じロットの市販熟した南高梅だったが・・・マジ固い orz
青梅を梅干しにしたみたいに固い。こんなんは久々だ。
味自体は2日でほぼリカー臭は無く、甘くてキレが無い味。次は造らないかなぁ。

同じ梅で作ったさしす梅干しは少し固め程度で酢が抜けていない感じ、寝かせれば変わりそう。

81 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 08:18:02.37 ID:XvsByYwN.net
上のほうで、
漬け上がりの梅がかたい、ってあったけど、
我が家で同じ事があった時、少しずつ皮と果肉を外すように指先でつまんで
揉むようにした
かたかったのが、皮と実が外れていった
外れた後も、実をほぐすように指先でつまんで揉んだ
皮を破かないように少しずつ
出来上がりは、いつもと変わらないぽってり梅干しになったよ

82 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 08:19:39.08 ID:XvsByYwN.net
実→果肉

83 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 08:58:39.11 ID:2ZInnANv.net
>>73です
スイーツ梅干しは>>80さんと同意見、キレがないです
でも硬くはなってないです、むしろヤワヤワで干し辛い
デザート梅干しの方は疲れた時にパクっと食べるには食べやすいかも
どちらも来年は作らないですね
やはり塩だけで漬けるのが一番美味しいと思う

84 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 09:14:21.68 ID:HpqHsCen.net
>>78
あるね〜呪縛
去年は二日でもいい感じに仕上がったけど…わかるわ

令和元年土用干し本日からスタート

85 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 09:14:58.89 ID:YGuzn0/R.net
今干したら10年以上続けてきた中で初めての硬さでした
何が原因だろう4キロ中柔らかいのは数粒だけで悲しい
揉んでみようかと思ったけど怖くてそのまま干しました
仕上がりどうなるのだろう

86 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 09:29:21.88 ID:GplUrVqM.net
破れた梅を干す際、切り口が下になっちゃうとどうしてもネットに当たっちゃうので
とりあえず破れてない面を下にして、干してみてから果肉部分がどうなってるかで
ひっくり返すか決めようと思いますありがとう

梅がその年によって硬い・柔らかいがあるのはいまだによくわからなくて
完熟度合いだけじゃないなと感じてるんだけど
やっぱりその年の梅そのものの出来も影響してんですかねぇ・・・・

87 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 09:30:14.69 ID:gVEs45Dr.net
>>83
マジで?柔いの? 何が悪かったんだろう・・・ orz
孫に喜ばれると思って作ったんだが期待外れ。

88 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 09:39:01.72 ID:YGuzn0/R.net
>>85
ググったら固い原因は色々あるんですね
ショックで調べもせずに書き込んでしまいごめんなさい
干し加減みてまた梅酢に戻してみようかと思います
固いのは漬けた時の失敗って沢山出てたし固いのは固いままだってあったけど梅は化ける事もあるからなんとかなると信じたいw

89 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 09:49:30.10 ID:wLySGPyI.net
完熟白加賀の梅干しを干して今日で二日目
多分今日中に干し上がると思う
ジップロック漬けで1日一回傾けて梅酢を均等に回していたんだけど
紫蘇入れたのは破れている梅が少なくて
入れなかったのがたくさん破れてしまっていた
凄いやわやわだったから破れ梅が多かったのかなあ

90 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 10:11:41.24 ID:sWnd2lrq.net
干したら平べったくなるから横向きに置いてたのを縦向きに数粒置き直して干したら四角い梅干しができてしまったw

91 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 10:15:38.54 ID:Hv3x7h0D.net
大きさを揃えようとしたら見事なシュウマイの大群になってしまったわ

92 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 12:30:03.91 ID:KUt8gbB4.net
>>90
保存容器に戻す時収まり良さそうw

昨年個包装の上等な南高梅干しアソート貰ったらめちゃ薄皮柔らかムッチリだったので、農家さんの通販でちょっと良い大粒完熟南高梅入手したら自家製でも…と企んだけどそう上手くはいかないねぇ
漬けてた見た目薄皮そうでも、干そうとしたらしっかり厚手な手触り…箸でちぎり辛そうだ
揉んだら果肉は柔らかくなりそうだけど、皮の厚みはしょうがないかなぁ

93 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 12:38:32.80 ID:kN19awbd.net
干す前の水洗いはプロもやってる
https://www.kishu-baien.co.jp/recipe/umeboshi.htm

94 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 12:45:39.43 ID:XvsByYwN.net
厚い皮も薄い皮プラス果肉なので、
干して温かくなったときを狙って
少しずつ揉む
皮同士をつまめるようなイメージまで皮と果肉を外す
ダメかな

95 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 12:51:37.85 ID:VaEp7zkr.net
今までの梅仕事歴で最悪のカチカチ梅に嘆いていた>>29です

月曜から3日干して、普通に漬かっていた梅干は完成
今日の午前中、固い梅は延長戦で干しました
干している間ひっくり返す時に揉み揉みをしていたら、最終的に9割は普通の仕上がりになりました

どうしても固い梅も、今朝食べてみたら味は美味しい!
なんだか、誰か干してる梅に味の素か出汁でもかけた?って聞きたくなるような旨味のある梅干になっていました、不思議

梅仕事の神様ありがとう

96 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 13:15:47.19 ID:wLySGPyI.net
>>95
よかったね

97 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 14:11:06.72 ID:KUt8gbB4.net
そっかぁ、皮ギリの実を剥がす感じで…揉めるとこまでやってみよう

そして塩16%で干す前サッと水に潜らせてネット入れて吊ってたら、6時間でもう塩ふきだして凹んでたのでビビって取り込んでしまった…
猛暑手前のカンカン照りにしても乾燥早い感じするなぁ、陽射し痛いもんね、こりゃ丸3日干す必要無さそうだ

98 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 14:34:15.49 ID:sfmXKVvW.net
南高は1日半で、干しすぎでは?と言われてた十郎も3日半で元の生梅の時の重さの60%くらいになったから土用干し終了
結局十郎は塩ふかなかったよ

99 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 14:51:10.82 ID:YGuzn0/R.net
>>95
良かったですね!

因みに干す前の香りはいつもとおなじでしたか?
私のは今迄と違ってあまり香りがしなかったんですよね美味しくなさそうで心配

100 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 15:16:07.83 ID:oN/fGIXD.net
ゲリラ豪雨ー!@埼玉南部
干すタイミングつかめないでいたけど今日干してなくてよかった…!
昨日も天気よかったのに急に雨降ったりしたししばらくは干さないほうが安心だな

101 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 15:38:53.79 ID:eB6EHrfg.net
>>63
どちらもうまそう。自分ならこれくらいで終了するな。

102 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 15:42:05.72 ID:INF85tHV.net
>>100
大宮方向から来た京浜東北線の車両が濡れてたよ。ちょっと降っただけでもカビるからね

103 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 16:17:01.03 ID:z0A8aN9H.net
>>80
>>83
貴重な経験者談ありがとうございます!
やわやわに出来た甘い梅干を凍らしたら
アイス梅みたいにならないかなーと妄想

冷蔵庫保管がネックで今年はチャレンジできなかったのですが、
実験用減塩梅が完成したらハチミツ攻めにしてみよう

104 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 16:30:58.20 ID:ZDSqMuLc.net
>>93
梅農家の場合、減塩は全くされてなくて、20%以上であることに注意。
このスレでも時々出てくる小田原の梅農家は、22%ぐらいって言ってた。

105 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 17:06:47.11 ID:oOkE1LX/.net
干してる梅を揉む時は
タネを探すように揉むといいよ
やさしくね

106 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 18:37:33.97 ID:YKJhwclc.net
梅「イヤン」

107 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 19:50:03.90 ID:wLySGPyI.net
>>102
昨日梅干し干し始めたら夕方に通り雨があって
すぐに取り込んだけれど間に合わなくて少し濡れてしまった
今日ふっくら干し上がったけどこれカビちゃうんか?

108 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 20:05:12.80 ID:KUt8gbB4.net
昨日の内に室内で乾いて、今日しっかり日光当たったならそうそうカビ出なそう
雨にやられた後瓶に入れて保管とかだとヤバいかもだけど…

109 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 22:36:13.21 ID:ao9DwN5T.net
塩分何%で漬けたか
雨にどのくらいあたったのか
取り込んだ後濡れっぱなしか乾いたか
室内の気温や湿度
色々運要素もありそうな予感

とりあえず、無事美しく美味しく出来上がりますように!

110 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 22:44:16.29 ID:Ra5E71Wd.net
>>107
雨に濡れたらホワイトリカーでさっと洗えば大丈夫
そのまま保管し続けるとリカーの匂いが残るので
天気の良い日に干せばいい

111 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 23:00:32.76 ID:ao9DwN5T.net
>>95です

>>96
ありがとうございます!
>>99
漂ってくる香りは例年通り良い香りで、
漬けたては桃のような甘い香り→梅干っぽい香りでした
(まだ干していない梅もあるのでそれの香りだったりして 笑)
梅酢が泡立つ事も無く、色も普通でした
3日間干し、朝晩ひっくり返す時に例年の3倍念入りに揉んだり触っていたら、だいぶほぐれました
他の方がおっしゃっている皮と果肉を外すイメージで、両手でしっかり揉んだらもっと良かったのかもしれません

天気を見て第2弾の干しに入るので、皆様方のアドバイスが本当にありがたいです
みんなの梅、美味しくな〜れ!

112 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 23:28:42.98 ID:wLySGPyI.net
>>108
取り込んだ後、すぐに晴れたのでまた外に出して日が暮れるまで再度干したので乾いたと思います
今朝は梅がしっとりしていて裏返して夕方まで干しました
薄っすら塩が吹いたので完成としました
レスありがとうございます
とても安心しました

>>109
塩分は16%で漬けました
雨はポツッ、ポツッ、くらいの小降りですぐに取り込んだため
肉眼ではさほど濡れているようには見えず、雨はすぐに止んだため
また外に干して日が暮れるまでそのままにして乾かしました
今日も一日ずっと干して塩が吹いたので完成しました
味見しましたが、出来上がりすぐだった為、ちょっとコクがない感じでしたが
おかげ様で無事美味しく出来上がりました
優しいご親切なレスありがとうございます

>>110
雨に濡れてしまった場合はホワイトリカーでさっと洗えばいいのですね
知らなかった
知っていたらこんなに慌てずに済みました
今回は塩を吹いて少しひからびて干し上がってしまってちょっと干し過ぎな感じで完成しましたが
今後もし雨に濡れてしまった時には慌てずにリカーで洗ってから干しなおそうと思います
そうすれば干し過ぎないで済みそうです
貴重な対処法をお教え頂きありがとうございました

ここは優しい親切な方が多いですね
長文失礼しました

113 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 07:55:03.41 ID:NowXuoLL.net
昨年夜干しの時に夜中の雨に当たったことあったなぁ
翌朝ホワイトリカーをスプレーして一日干して終わり
塩分20%の南高梅だったけど黴びずに美味しくいただいている

114 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 08:03:47.64 ID:MsAzOOXe.net
干し始めた!
固い梅も混ざってて諦め気味だったけど昨日ここで揉むという情報を得たのでもみもみしてから干した
梅仕事3年目、今年は初めて紫蘇を入れたから出来上がりが楽しみだ

115 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 08:16:16.20 ID:wGe4B3AG.net
ここで言われてた硬い梅に遭遇した!赤梅干しなんだけど、染まりも浅い感じであれ?ってなったわ。今から揉みます。

116 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 10:29:30.17 ID:eLIgu54R.net
梅酢の保存容器が手元になく、干すのはまだお預けになってしまってる。何とか空き瓶作らなきゃ。
買い足すのは避けたいw

梅酢から取り出してすぐ干すと水分多いからザルに一晩取り出し水気飛ばしてから干すってのはどうだろうか?

皆は梅酢から引き上げすぐ干してますか?

117 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 12:17:14.85 ID:0+HfNSh5.net
>>116
昨日それやったけど、作業場から干し場までの移動中にザルから梅酢が滴り落ちないってだけで梅自体にはなんら変わりはなかった。

118 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 12:27:18.74 ID:JCKJGq/5.net
>>116
梅酢はひとまず炭酸飲料のペットボトルあたりでイケるんじゃないかな?
うちは表面軽く水ですすいでから干したよ、2日目だけど網に貼り付かないし塩の結晶も少し出てるしペタコになりつつあるから終わろうかな…
塩分濃度15%漬けだけど水は完璧に乾いてるし、保管場所がエアコンつけっぱで30℃未満の部屋だから大丈夫だろーって思ってw

それにしても、梅揉みやってみたら楽しすぎだねコレ、果肉がほぐれていく感じがクセになる!

119 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 14:46:22.25 ID:mN/NfKvb.net
今年の梅、梅酢から取り出すだけで半分破けてしまった。
破れてない梅も触れただけで破けてしまう。
いつも18%だけど今年14%でつけたからかな?

120 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 15:31:00.84 ID:MsAzOOXe.net
まだ今のところは天気いいけど雷鳴ってきたし雨雲レーダー見たらそろそろ怪しい感じだから取り込んだ
干し1日目なのにだいぶ乾いた
3日干さなくても大丈夫そう
この暑さにはほとほと参ってるけど早く終わるのは少し助かるかもw

121 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 17:45:39.80 ID:HlUgGKIC.net
>>119
塩分関係ないかも
毎年18%だけど、今年の梅は凄く破けやすかった
半分は破れてて干す時大変でしたよ
乱暴な扱いはしてないのですけどねぇ
かと思えばカッチカチのもあったりして
なんか不思議な年です

122 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 18:22:18.67 ID:WTBfQod5.net
>>111
99です 詳しくありがとうございます
香りは変わらなかったんですね
昨日、今日と私も揉み揉みしてみたら柔らかくなってきました
こんなに手をかけたのは初めてだなぁ美味しくなーれとつぶやいてるうちに面白くなってきました

どんな梅になるか楽しみになってきました

123 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 18:25:43.06 ID:z2G2cOqB.net
梅酢干すのは皆さん何日干してますか?1日?

124 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 20:46:56.28 ID:Mq0p6IAr.net
甘い梅干しのレシピで浸けて晴れた日に2日干したのですが、ビックリするほど酸っぱいです。
塩砂糖10%ジップロック冷蔵庫です。
それでハチミツと梅酢半々の汁で小瓶で浸けなおして、1週間位過ぎたので食べてみたのですが、
やっぱりメチャクチャ酸っぱいです。
梅干しは酸っぱいのは当然ですが売り物の、ハチミツ梅干しを想像していたので、ショック
時間立てば酸味は抜けますか?

125 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 21:51:07.87 ID:bdemRnwm.net
市販のは塩抜きしてから蜂蜜漬けしてるんじゃないか

126 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 22:29:01.96 ID:A2IlwNX2.net
>>124
抜けないと思います

127 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 23:09:11.13 ID:RgeFYxRQ.net
>>124
甘いハチミツ梅干しが食べたいなら
塩抜きしてハチミツで漬け直さないと無理だと思うよ
超減塩で砂糖たっぷりのを作った事があるけど
ぼやけた味で美味しくなかったし
最初から減塩の甘い梅干しと歌ってるレシピは
18%の梅干しより塩味が柔らかいですよーって程度の「甘い」です
砂糖の「甘い」ではなく、「塩が甘い(塩っぱさが少ない)」って事

128 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 23:12:13.49 ID:az8hto2N.net
>>124
蜂蜜かけて食べれば良い
美味しいよ、騙されたと思って一粒試してみて

129 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/02(金) 23:53:58.36 ID:sUbOwbu1.net
>>123
以前は1日干していたけど好みの味わいでないので干さなくなった。

130 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 00:23:53.69 ID:rUWVoRyS.net
>>116
例年はいきなり干していますが、
今年は心なしか梅酢が少なくて、
梅酢が惜しくなり似たような事をやりました
ザルに梅乗せて梅酢を切っている間に干し網とか準備したり
次の梅をザルにあげてから、先に水気を切った梅を網に並べて揉んだり
せいぜい30分〜1時間だけですが、醤油代わりに刺身に使う1回分くらいとれました 笑
あと、網の下に垂れる梅酢が減ったので、室内に取り込んだ時も扱いが楽でした
(梅酢には戻さずに干す派)

131 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 06:40:44.18 ID:A9yE1ZoW.net
ボケた味の梅が出来た時は梅酢に戻して保存した方が美味しくなるのだろうか

132 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 06:46:09.46 ID:3/CwuCuF.net
来週末は雨かぁ
干す日がないのぅ

133 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 07:34:42.67 ID:97QknMaA.net
>>121
そうなんだね、ありがとう。
いい梅に出会えて綺麗に梅酢も上がってくれたのに、干す時にこんなになるとは‥
残りの梅は触れるだけで破れちゃう梅ばかりだから返したりできないな。

134 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 07:38:16.72 ID:4wq8FrE+.net
カルディとかで売ってる「うまくて生姜ねぇ」が好きでご飯に乗せて食べるんだが
そこに青梅の醤油漬けの汁をぶっかけたら美味くてしょうがねぇなんてもんじゃねぇことに気付いてしまった
さっぱりしつつ生姜辛くありつつほんのり梅の香りでご飯が進みすぎてヤバい

135 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 08:23:38.89 ID:IPMCLXpq.net
今日干さないとしばらく機会が無さそうなんで、ザルに並べてベランダに出してきた
せめて初日だけでも日差しが続いてくれるといいんだが

136 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 11:14:27.62 ID:E7pTl/EJ.net
去年は猛暑すぎてアッという間に干からび気味になったけど今年はじっくり干せていい
湿度が高くて不快だけど

137 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 12:31:56.89 ID:9H4WcI6a.net
皆様梅干しお疲れ様です
そんなあなたに夏バテ解消の一品
ブルーチーズのカプレーゼ
冷やしトマトを切る、チーズを載せる梅酢オリブオイル
赤ワインが旨いよん

さて破れた梅は紫蘇巻きにすればいいでしょ
干せばぴったり張り付いてくれるし何よりお洒落だよ
紫蘇を広げつつ塩を振り30枚くらいを手で押し押し
灰汁を出したらその上に梅酢をかけてさらに押し押し
そして一緒に漬け込む、簡単だよ

138 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 12:41:49.74 ID:/aj7L5Zt.net
ポエム?なんかの絵本かな

139 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 13:13:09.78 ID:SA8sBbPc.net
リアルチラシの裏にでも書いとけ?な?

140 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 13:57:38.83 ID:ir3CnAIc.net
偶然このスレ見て面白そうだなと
梅に塩振って干しても何も変化なくておかしいなと思ったら、これって塩漬けして水分出した後に干すんだね
おまえは何を見てきたんだ?と言われちゃうとアレだけどザッと流し読みしてたので

141 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 13:59:50.35 ID:l+8iPPmk.net
>>140
つーか普通ググらないか?作り方とか

142 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 14:26:53.41 ID:TCbtk8Lf.net
>>119>>121
梅の種類はなんでしょう?
自分は南高で、触った感触は例年と変わらずでした
特に皮が薄い感じは無く、干しで破けるものも皆無でした

>>123
藤巻さんの本を読んで梅干作りを始めたので、初めての年はペットボトルに移して干しました
梅酢を干したらどう変質するのかがよくわからず
翌年からは干していません(常温放置・3年以内に使い切りで問題無し)
だいたい毎年15%〜20%で漬けています

>>124
塩10%砂糖10%のレシピの場合、
砂糖の役割は強い酸味を多少軽減する事と、
減塩した分の保存性の補強ではないかと思います
そもそも減塩の梅干は、標準レシピより梅から酸が抜けないのでかなり酸っぱいです
それに比べると標準レシピ(18%とか20%とか)は酸っぱ塩っぱくなります
要冷蔵の市販品の場合、梅農家さんは失敗しにくい20%程度で白梅干を作って出荷し、それを加工業者が塩抜きして調味して製品化しています
塩抜きしてからハチミツに漬けるとかしたら市販品に近づく…かもしれません

尚、減塩で漬けた梅干の味が好みの方や酸味に強い方、塩っぱいのが嫌な方もいらっしゃいます
好みじゃなかったら加工したり、次はレシピを変えたり工夫できるのが手作りの楽しさなのかなぁ

143 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 14:59:48.45 ID:ir3CnAIc.net
>>141
自分はググる前にとりあえずやってみるタイプ。あとで調べて足らんところは補う

144 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 15:25:18.04 ID:N/OvclC2.net
今日干したんだけど、なんか臭う
カビてる気配はないんだけどなんだろう

145 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 15:40:41.73 ID:50bj5ixA.net
>>143
馬鹿なんだね

146 :sage:2019/08/03(土) 15:52:31.35 ID:N0prUUi0.net
干して二日目の梅の味見をしたら、とろっとろで美味しい
20%だけど、しょっぱすぎず、すっぱすぎず
この味見のあたたかい梅が、一番すきかも

147 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 16:00:39.98 ID:cHfCbi6F.net
>>146
今しか味わえないもんね

148 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 16:08:05.07 ID:OWGKImn7.net
干したてはフルーティーだよな

149 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 17:41:56.59 ID:s5S7JUX3.net
干す前より干した後のほうがやっぱりなんか味違うよね

150 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 17:46:14.11 ID:ezAeUEMh.net
干した!
このまま三日間晴れておくれ!


https://i.imgur.com/vHG3k5l.jpg


https://i.imgur.com/EqyoDp6.jpg

151 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 18:30:52.16 ID:+RuGOnKf.net
>>150
広そうなお庭に目がいっちゃったわ
幅50センチくらいしか直射日光が差し込まないマンションのベランダで太陽の動きに合わせて移動させながら干してるから、こんなお庭で思い切り干したいw

152 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 19:02:23.24 ID:/f7Jbkjm.net
>>150
綺麗!

153 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 20:20:29.09 ID:OMSxOoaj.net
素敵な芝生

154 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 21:20:51.82 ID:Po/bI3ZX.net
初めての自家製梅干し
酸っぱいんだけど後から不思議と甘みと梅の香りが広がるんだね
これは毎年作りたくなる

155 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 21:38:00.64 ID:OWGKImn7.net
消費する以上に作りたくなる欲を抑えるのが大変

156 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 22:43:50.05 ID:BaqgxV29.net
欲を抑えられていません

157 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/03(土) 23:49:35.82 ID:CtrPOttQ.net
2年前のも3年前のもまだあるけどつい作りたくなるわ

158 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 00:20:02.14 ID:eNi8cCJt.net
今年仕上がった梅干しが妙に旨くって、
例年よりハイペースで減っている 笑

梅って本当に良いものですね

159 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 05:50:06.04 ID:Ktw9JibC.net
124です。塩抜きやってみます
ハチミツも直に掛けるのやってみます

160 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 06:52:17.45 ID:gxMsLKFw.net
今年の梅はみんなのように皮は破れなかったけれど、1割は虫刺されのヤニ果だったよ
林洲&白加賀はヤニ果が多いってあるし、まぁこんなもんなのかな
今の時点での味は抜群だけどね(`・ω・´)

161 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 07:03:45.07 ID:vtcCJw1b.net
本日先ほどやっと一部を干す事が出来た@埼玉南部
これから毎日少しずつ干すぞと思ったのに明日の天気予報に傘マークが…

162 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 07:19:16.44 ID:HBVZLXE3.net
南関東は絶好の日和だ
今日で干し終わりにしたいな

163 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 08:16:42.64 ID:fss5QvJW.net
干ぼしする時に虫対策とか皆さんはどうやってるの?

164 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 08:29:17.09 ID:Ktw9JibC.net
朝食で1個ハチミツかけて食べてみました
果肉は酸味和らいで食べやすかったです
でもやっぱり種周りが酸っぱくて、最後震えました
塩抜きするとなんか旨味的なものも抜けちゃいそうで、
もったいない気がするので、ハチミツがけでいただこうと思います。

165 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 11:46:02.87 ID:TSxQbQwo.net
>>163
気にしない

166 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 11:55:22.26 ID:OfbbC7/Z.net
高校生の時、通学路にあるガードレールを利用して梅干しを干しているご家庭があった
自家消費ならいいけど、他所に配るなよ!と思った

167 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 11:58:05.52 ID:1lwoNbzZ.net
>>163
ザルで干してるけど気にしない
気になるなら干物作る用の三段くらいのネットのものや、ザルで上を覆うのがついてるタイプもあるからそれを使えば良いと思う

168 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 11:59:11.41 ID:y+1tlqfN.net
ネット付きのざるで干してる
虫というより鳥なんかにイタズラされないようにかな

169 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 12:01:47.44 ID:1lwoNbzZ.net
土用干しも豊後以外全て終わって暇なので去年作ったけど食べてない失敗作の種を抜いてぺちゃんこにして干し梅作成中

170 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 12:40:56.41 ID:02MlvPcN.net
>>168
ネットより小さい虫なら侵入してくるよね
サランラップとかで完全密封しないとあかんかもな

171 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 13:04:26.08 ID:VuQuyMHG.net
そこまで気にしてたらもう自家製梅干しとかやらないで既製品食ったほうがいいじゃないか?

172 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 13:51:43.11 ID:Rrvwz0iX.net
ちょうどうちの干し物ネットの穴を潜れるコバエ?が入ってたわ
今まで見たことなかった、コバエにしてもこんな小さなやつがいたなんてという驚き
梅酢は瓶の蓋あけて不織布被せてるから、流石にそれは突破されてない、こっちに虫落ちたら色々抽出されそうで嫌だw

173 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 14:07:19.49 ID:wuwT4ua/.net
梅おろしそうめん美味しいです
家族が喜んで食べてくれると報われるわ〜

174 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 14:19:45.20 ID:7s83H02o.net
お盆は雨か…

175 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 14:38:14.91 ID:xu+aPTQX.net
https://i.imgur.com/yOaNhwc.jpg

↑こういうのにザルを突っ込んで干してる
うちのはかなり目が細かいので埃避けにもなってると思う
あと夜に取り込んだあと部屋に置く際の猫の毛避けにもなってる

176 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 14:39:22.26 ID:fss5QvJW.net
>>175
これは良いね

177 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 14:44:38.12 ID:xu+aPTQX.net
いいんだけどまあまあデカイのでオフシーズン仕舞うのに場所取るのがちょいと難w

178 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 15:07:46.18 ID:4J+/nKRy.net
干してる最中だけど美味しそうでつまみ食いしたくなるな
もっと量作ればよかった

179 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 15:11:02.45 ID:4J+/nKRy.net
>>164
塩抜きなしだと
ハチミツとみりんを同量煮立てて、熱いうちに梅を漬けて、数日、でもできるってテレビで見たよ!
実践はしてないのでどんな仕上がりかはわからんけど

180 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 15:15:16.99 ID:Gr3Ak7ZS.net
>>157
2、3年寝かした方が美味しくなるから残るくらいが丁度いいんだよ!と言い訳して今年もたんとつけてしまったw

181 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:45.39 ID:2CFezIuE.net
昨夜TV番組のごはんジャパン観た人いる?
小田原の十郎梅と十郎梅生産農家の話だった
十郎梅大きくて綺麗な梅だった
完熟生梅食べてプラムみたいで美味しいって言ってた
通販用には到着時に完熟するように手もぎで丁寧に収穫した物を届けるって言っていた
農家が漬けた三年物の梅干し食べてみたい

182 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:29.14 ID:HBVZLXE3.net
何それ見たかった

183 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:34.45 ID:xu+aPTQX.net
>>181
み見た
和菓子も美味しそうだったw

184 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 16:06:44.81 ID:XFpwcjto.net
>>179
やった事あるから横から感想書いてみる
なんか梅から水分出ちゃって皮が硬くなるし美味しくなかったです

185 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 16:54:59.81 ID:Q+DiGM8k.net
干し上がった!瓶に詰めて完成!
できたてを1つ味見したらやっぱ若くてフレッシュだ〜
どちらかというと熟成させたやつのが好きだけどこれはこれで美味しいね
昨日熱中症になって今日も少し引きずってたからいい塩分補給になった

186 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 17:23:12.68 ID:GLd/s17z.net
>>163
めっちゃ虫気にしてる。
目の細かい干しステンレスカゴにクッキングペーパー三重くらいにしてステンレスに梅が付いて錆びたりしないように注意し、干してます。

187 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 17:23:30.36 ID:fss5QvJW.net
調べたらこんな感じでネットに入れて干してるね
https://i.imgur.com/V4yExJO.jpg

188 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 17:33:17.26 ID:WQG5EAU3.net
>>181
>到着時に完熟するように

矛盾してね?
到着時に完熟するようにってことはもぐときは未熟じゃん

189 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 17:34:00.20 ID:WQG5EAU3.net
>>175
てしてし できないじゃん…

190 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 17:45:53.60 ID:Zs+5OUO3.net
やっぱり重石の袋が破れていたよ!
重石は皿とガラスのボールとかだったんで被害はないが
ボールの中に鉄製の生け花用の花止めを入れておいたんだけど、梅酢の侵入はなかったものの
花止めが塩吹いて白くなってた。
塩分と酸の蒸発?
ガラスボールの中だから万一袋が破れても大丈夫だと思っていたけど
やっぱり金属製はだめだな。

191 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 17:50:54.68 ID:Zs+5OUO3.net
今年は紫蘇を投入するのが遅れたので、この絶好の干し日和に干せない悲しさ。
白干しする分だけ早く干そうと思っていたら、通夜と告別式が入って、だめだった。
全く雨の心配のない3日間て、案外ないもんだよね。
台風き始めるともうあかんし。

192 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 17:57:33.95 ID:8wgXiU6n.net
>>184
なるほど、そう簡単にいかないかあ
ありがとう

193 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 18:03:51.46 ID:0WPBui8I.net
>>189
唐丸籠みたいに中に入って遊ぶにゃ!

194 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 18:22:18.37 ID:UKTjZr7p.net
今日から干し始めてしまった
火曜日に台風くるじゃねーか
一回梅酢に戻すか
盛大に逸れろと呪術を施すかしかないなあ

195 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 18:30:47.23 ID:dC96erhQ.net
>>194
この熱気なら3日干す必要は無さそうだぞ?
明日も今日の日差しなら2日でOKだと。
自分は2日半(半は寝坊で干せなかった)で完了した。

196 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 19:17:38.42 ID:VuQuyMHG.net
>>188
どこが矛盾してるんだ?

197 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 19:45:02.96 ID:WQG5EAU3.net
>>193
唐丸って何にゃ

…江戸時代、罪人を護送するのに用いる、上を網でおおった竹駕籠……!?

198 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 20:37:32.28 ID:ukvs39ZR.net
漬けるのが楽しくなっちゃって出来上がった梅干し全部実家に送ってしまう

199 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 20:50:44.04 ID:Rrvwz0iX.net
小梅は7時間と4時間の2日で干し終了した
猛暑で雲なし風ありだったもんで、乾燥力はんぱなかったよ…

200 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 21:01:35.08 ID:8jWTniPR.net
めちゃめちゃ晴れて暑かったから10時から16時を2日干してもう終了したよ
太陽光がバッチリ当たるとこで干したから1日でも良かったかもくらいだよ

201 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 22:47:53.57 ID:y6Ti3CuT.net
梅干しって消毒した瓶に入れれば常温保存で良いんだよね?

202 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 22:58:13.43 ID:VuQuyMHG.net
保存食だからな

203 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 22:58:58.72 ID:FzPd2G8q.net
>>201
塩分が何%かによる

204 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 23:14:42.68 ID:dC96erhQ.net
>>196
きっと完熟自然落果とゴチャ混ぜにしているんだろ。
実際自家製の自然落果の梅だと当日処理しないとまず痛むし、歩留まり悪すぎだと。
7割くらい跳ねないとダメなんじゃね?

有名どころの南高なんか自然落果と云いつつ梅園が揺すって落としているのも多い。
そうしないと実際商品にならないと思うわ。十郎梅なら手もぎってのも理解できる。

205 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/04(日) 23:49:36.51 ID:j7KbFGx9.net
梅干しもできたことだし梅酢と焼酎と炭酸水で適当梅サワー
この塩気がたまらん
市販の梅干しで作るのも好きだけどやっぱり添加物の味がなー

206 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 00:17:43.95 ID:A+ofgpJm.net
干しすぎたー!となってた梅干しを保存瓶に入れて1週間。梅蜜が出てきててひと安心

207 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 00:18:57.97 ID:YiXNA6R4.net
添加物の味?

208 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 00:23:17.96 ID:9ud9VlVL.net
>>206
そうそう、干しすぎたかなとおもっても、なんやかやと梅の方で調整してくれるんだよね。
心配して梅酢を注ごうかなとか思ったりもするけど、その辺は梅にとっては誤差なのかな。不思議なもので

209 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 02:14:41.52 ID:Ky37RVF6.net
>>187
なるほど
ストッキングタイプの三角コーナー・排水口の水切りネットね

210 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 07:46:06.71 ID:dYV7BbAk.net
昨日一日干してたのに
夜中に家の中で陰干ししたらカビらしきものが…
黒星病のところに白いものがはびこってるんだけど
うっすらふさっとしてるからこれはカビだよね?
今日一日干したら殺菌できるかな

211 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 07:50:18.57 ID:BsSPH4/6.net
本当にカビならホワイトリカーで洗ってから干してあげて

212 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 08:01:45.63 ID:5RM80nDp.net
>>204
あー木で熟成してるのとごっちゃにしてるのかなるほど

213 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 08:11:31.19 ID:xkZNEyqA.net
よーっしゃ干すぞ!

って天気予報ググったら昼のド真ん中2時間だけ降水確率80%だと・・・
ピンポイントすぎてもう嫌がらせにしか見えない

214 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 09:56:26.49 ID:oTQkXUx6.net
>>211
ありがとう

215 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 10:00:13.81 ID:fCJgIObq.net
>>188
>>196
>>204
>>212
TV番組では梅農家のご主人はもうすぐ完熟する梅が見てわかるって言っていた
それで宅急便で到着する通販の人分は完熟2日前の実を見極めて丁寧に手でもいで
2日後の到着時に完熟状態になるように調整してくれているんだってさ
その他の完熟自然落下梅は農家自家製の梅干しに加工したり直売所で売ったりするみたい
そういった丁寧な仕事をされている農家さんだった

216 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 10:52:44.12 ID:iTkYjQWC.net
>>215
完熟自然落果の十郎なら軽トラで段ボールに詰めて農協行くまでに破れそうだw
しかし2日前を見極めるってのは凄いな。
自分家は他の品種梅だけど前日はどうにかなっても2日前が判るのは凄げぇよ。マジ判らんw

それより一番なのが手もぎってところ。自然落果も使うならネット張ったまま採るのは地獄だぞ。
家は大きいのが2本だけだけど俺はやりたくない、去年なんか剪定を兼ねて枝ごと落としてたwww

217 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 10:53:53.98 ID:BsSPH4/6.net
>>214
取り込んだら梅酢に付けるのもいいね

218 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 12:34:39.02 ID:EzamTq6K.net
今日は暑いしいい風も吹いていて干したいなぁ
7月10日に漬けたからもう少し漬けたいけど
3週間経ったし、何よりこの陽射しを活用したい

219 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 16:43:06.19 ID:9keeHJ5W.net
庭に小さい梅の木があるけど、樹上で何とも言えない透明感のある黄緑色になるんだ
そうなったらもぎ時 あと1日2日で完熟してしまう

220 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 18:26:54.11 ID:Dl6Y6twh.net
>>124
前に木熟梅で塩砂糖ともに10パーで作ったけど、半年以上を置いたら味がまろやかになっていて、かなり美味しかった記憶が
結局あっという間になくなってしまった
だからしばらく食べないで置いてみたらまろやかになるのでは?

221 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 19:00:09.66 ID:9ud9VlVL.net
南高梅と十郎を本日共に干し始めたんだけど、比較すると南高梅は皮厚めで梅酢のキレもよくそして果肉もあるから、そりゃ商業生産に乗せるには梅干し作りやすいのだなと改めておもった。
一方十郎は皮は薄いわ破れやすいわ。
とはいえ、梅の種類ごとに本当に色々違うことをこのスレで学ばせてもらってる。なるほどねー

222 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 20:53:03.82 ID:pTFPpyE3.net
ごはんジャパン見たかったな。。

223 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 22:38:19.34 ID:l8m2fIWm.net
蜂蜜梅が発酵したせいか、なんか食感固めでボソボソしたゲジゲジ梅になった
ガスでシュワシュワ膨らんで赤紫蘇の色づきも悪い
味もアルコール臭と苦味みたいなのもあって、正直失敗したなと思った
とりあえず天日干ししたら、ぶくぶくのゾンビ梅が2日目でぺったんこに萎んだ
食べると果肉も柔らかく、皮も薄い、アルコール味もない、期待通りの味になってた
太陽光の効果は絶大だな
発酵梅もなんとかなる

224 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/05(月) 23:52:35.88 ID:POT6lIs7.net
ゾンビ梅w
美味しくなって良かったねぇ、キツい日差し様々だね

225 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 02:24:04.42 ID:6OwlbORK.net
我が家も発酵してパンパンになってた梅が二日間で程よくシワシワになってくれたので灼熱の日差しに感謝してる

226 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 02:25:11.56 ID:6OwlbORK.net
あ、味はまだ出来たてだからフルーティな梅干しだけどしばらく寝かせたらしっかり梅干し全開な味に落ち着いてくれるはず

227 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 04:06:11.03 ID:NpfgBygJ.net
梅をりんご酢と氷砂糖でつけた梅サワー
飲み頃はつけてからどれくらいですか?

228 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 07:19:54.40 ID:y3AmwDvr.net
as you like

229 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 08:46:14.53 ID:2UdU62Q9.net
梅シロップ作ったショボショボの梅を梅酢に暫く浸して干してみた
どんなのになるかな

230 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 09:04:10.77 ID:LgvKGRZH.net
出勤前に外に出してきた
雨降るなよー

231 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 11:44:55.90 ID:aLE2PUVR.net
>>227
砂糖が完全に溶けて漬けて3か月くらいから飲めるようになるけど
半年くらい経った方が風味が増して美味しい
自分は1年前に漬けたのを今飲んでるよ
柔らかく甘酸っぱくなった完熟梅の実が最高に旨い

232 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 12:17:20.73 ID:o5PwCB+z.net
梅の塩漬け三日前からやってるんだけど一向に水にならん
これ何ヶ月もかかる?ちなみにボウルに梅入れて塩被るくらいいれて水袋を重石にして蓋した。もちろんその間に防水加工してる

233 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 12:22:29.86 ID:DIwHs0Fc.net
>>232
状況の写真を貼ってくれ
そうでないと何が何だかようわからん

234 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 12:23:25.43 ID:o5PwCB+z.net
出先なので写真は無理やわ

235 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 12:42:50.91 ID:CcJizqXt.net
塩分は何パーセントですか?

236 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 13:03:40.94 ID:+eomcQTz.net
ボウルに入れて塩被るくらいなんだから300gくらいかな

237 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 13:07:27.72 ID:hZA5JZwP.net
梅と塩の割合が分からんとな

238 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 13:17:36.65 ID:aONwhA4Y.net
福太夫の土用干し二日目
土用に干せるとやっぱり嬉しい
http://imgur.com/580QFkp.jpg

今年は8月8日が立秋なのね
でも暑い!

239 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 13:21:24.63 ID:c3EhCbRO.net
適当にやってる風に見せて他の人をイラつかせる釣りじやないの?

ちょっと前にもいたじゃない。スレを流し読みして梅に塩をパッパと振ったけど梅干しできないって人が。

240 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 13:26:06.29 ID:NpfgBygJ.net
>>231
ありがとう結構時間かかるんだね
6月頭に仕込んだからもう少し先かな
飲むのが楽しみ

>>238まるまるとしてふっくらして果肉もぎっしりそうで美味しそうな梅!

241 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 13:36:21.05 ID:JUATP4x4.net
いつもは三日三晩干すんだけど、この暑さ、2日で大丈夫な気がしてきた。@関東
みんなは何日干す?

242 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 13:39:18.80 ID:Ik3Jcfx5.net
1日半で終わった、風もけっこうふいてたからか、萎び方が半端なかった

243 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 13:57:29.51 ID:HoH15W9Z.net
2日干したら小さなのはぺったんこだよ
普段はやらないけど、梅酢に通してから瓶詰めしたら結構戻ってて笑った

244 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 14:42:04.35 ID:3+fWa9LW.net
>>232
だいたい三ヶ月くらいかかるよ

245 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 16:21:46.34 ID:JUATP4x4.net
ありがとう
とりあえず2日で終了にしておきました

246 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 18:49:19.00 ID:yR3LfKrH.net
梅・酢・氷砂糖を1:1:1で作ったけど甘いね。個人的に甘いの苦手だから1:1:0.5でも良かった

247 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 21:41:59.68 ID:bfila2ee.net
水で薄めればいいのでは

248 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 21:48:39.67 ID:1PEtbOws.net
むしろ酢を足したらだめなの?

249 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 22:00:41.12 ID:yR3LfKrH.net
>>248
酢ばらしい

250 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 22:17:07.53 ID:y3AmwDvr.net
梅干している庭に蚊取り線香焚かれてた

251 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 23:06:22.01 ID:CJvCGc7q.net
うちも2日で終わらせた
小粒だったせいかかなり水分抜けてたからもういいか、と
つまみ食いしたらネットリ濃厚だった
もう少し干してカラカラにしたい気もするので
半量だけ明日も干してカラカラにしてみようかと思ってる

252 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/06(火) 23:58:24.56 ID:Ik3Jcfx5.net
品種不明の小梅、干す時触ったらフニフニ柔らかでいいなーと思ってたんだけど
いざ食べてみたら、すごく薄いのにとてもしっかりした皮で箸でなかなかちぎれなかった…シャッキシャキの皮だ
揉んでも破れないような薄皮を柔らかくする方法って、何かあるのかな…?

253 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 01:21:58.27 ID:HFUysX7U.net
https://twitter.com/yama_foods/status/1158732912675549184
(deleted an unsolicited ad)

254 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 05:41:04.87 ID:0Os2M7Ge.net
>>253
すごい、欲しい

255 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 08:11:20.66 ID:LVqdDynp.net
>>250
orz💦

二大がっかり
てしてし
蚊取り線香←New!

256 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 08:14:57.59 ID:XW9V2vkk.net
>>252
そんな型通りの物を求めるのって寂しくならない?
シャキシャキを楽しむ心を持ちなさいな

257 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 11:41:18.42 ID:fcNg/5aZ.net
>>256
いやぁ寂しくないよ、というか自家製がまだ皮ジャキジャキのしか作れた事なくって
箸でちぎれる柔らかさは自分には稀有で憧れだw
この小梅はついに…!って手触りだったんだけどなー

258 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 12:16:19.47 ID:SqPE2YX2.net
出来上がった梅干しの皮を柔らかくする方法はわからないからアドバイスできないけど
毎年皮がかたいのなら邪道ではあるけど漬ける前に一回冷凍させてから作るとぽてぽての皮うすうすができるよ
ただやわらかすぎて破けるから漬けるのはジップロックて重石無しで冷蔵庫管理をお勧めする

259 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 14:36:05.31 ID:jOirQyf0.net
>>257
完熟してふっくらふわふわの梅の実で漬けると皮までやわやわの梅干しが出来るけどなあ

260 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 16:11:10.24 ID:fcNg/5aZ.net
>>258
おお!そんな裏技が…来年やってみます、楽しみ!

>>259
ここ読んでると、スーパーで買ったのを家で追熟させたやつだから、樹で熟したようにいかないのかなぁと思った…
通販で完熟というの買うべきか

261 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 16:26:20.24 ID:ykCp9goG.net
梅酢の塩分が結晶化しているのをツイッターで見かけましたが同じように結晶化したことある人いますか?
ツイッターでは塩分12%との事でした

262 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 16:27:46.87 ID:XW9V2vkk.net
夏休みの宿題で塩の結晶を作ったりしなかった?
全く同じだと思うんだけど

263 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 16:41:03.47 ID:5wy+Pbne.net
>>260
梅は時間で化けるよ
干し上がりは硬くても梅蜜あがると柔らかくなったりしょっぱくても酸っぱくても年数置くと変わるよ
バターケーキが焼いて直ぐより2日目の方が馴染んで美味しいのに似てるその1日が1年ってところでしょうか

264 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 18:17:10.02 ID:uqysmTZn.net
>>260
自分が小梅漬けた時はスーパーで黄色い小梅を買ってやったんだけど
市販のみたいに柔らかく漬かったよ
青梅を何日も置いて追熟させた梅(小梅ではなかったが)と自宅の木の完熟梅を混ぜて漬けたら
自宅の梅の木の完熟梅はやわやわで皮の柔らかく漬かったけど
青梅を完熟させたのは固めに漬け上がった
スーパーでも梅干し用の黄色くなっている梅で漬ければ柔らかく漬かるかも
あと固い梅も干すと少し柔らかくなるね
たしかに梅干しは寝かせると化ける

265 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 19:15:18.86 ID:vwe8oLKE.net
>>260
正直、個体差や年毎の気候だと思う。

去年の鶯宿なんて皮固かったししっかりした梅干しになったけど、
今年の鶯宿は南高や高田梅(豊後系)より遥かに柔い皮で7割くらい破れた orz
安定して南高が梅干しは造りやすい。樹上完熟してもまず皮破れないし。

あくまでも個人の感想ですw

266 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 22:53:28.20 ID:hcbG4TtC.net
濃縮白だしを冷水で薄めたのと梅酢を茹でて水で締めたうどんにかけて食べた
大根おろしと薬味をのせて
さっぱりしてなかなかよかった

267 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 23:36:04.04 ID:fcNg/5aZ.net
260ですが、色々なアドバイスありがとうー!
スーパーの値札には小梅としか書かれてなくて、赤黄や緑の実が混ざった状態で全部しっかり硬かったので、カリカリ梅にしたら最適だったのかなぁ
味は良かったので半分叩き梅にして、半分はしっかりねかしておきます、1年後どうなるかなー

268 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/07(水) 23:40:41.40 ID:bwdRXhoQ.net
鶏手羽元の梅干煮でご飯がうまい

269 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 00:22:45.94 ID:s2szyCZU.net
>>268
食べたい!
レシピおなしゃす!

270 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 07:08:28.93 ID:k4Ct1FVm.net
>>269

>>268です
自分もここで頂いたヒントを元にここ数年作っているだけなのですが、
ウチの場合は、
鶏手羽元と梅干を鍋に敷き詰めて、安い料理酒をヒタヒタに注いで、
クッキングシートを乗せて蓋をして、
角煮を作る時みたいに、とろ火であまり煮えたぎらせないで1時間くらい炊きます
だいたい手羽元1kgに梅干(ウチは南高2L15%)5個6個くらいで作るとやや薄味なので、味をみて梅酢で調整する場合もあります

梅干ケチっても梅酢でなんとかなるし、かなり経済的
夕飯に食べたい時は、朝か昼に仕込んでおいて味をしみさせると更に良いです
サッパリ味で食が進んで、梅干は旨味を吸って塩分を吐き出しているし食べやすい
ウチの家族や飲み仲間には好評です

豚肩ロースを下ゆでしてから、豚肩ロースで同様に作るのもウマいです

271 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 07:18:14.13 ID:k4Ct1FVm.net
いきなり1泊2日になって、干した梅干しを丸2日外に放置してしまった
(雨雲レーダー見て雨は降りそうになかったので放置してもらった)

今朝見たら8割紅く染まっていて、底面の一部だけ黄色いままで可愛い(白梅干)
よく揉み揉みしてひっくり返して出勤
帰宅したら2Lは完成にして4Lは明日延長戦かな

272 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 09:46:54.33 ID:cl7r5W0E.net
みなさんしこりのある梅ってどうしてますか?
梅干しにしたんですが、しこりの部分が舌触りが悪くて

273 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 09:56:14.76 ID:s2szyCZU.net
>>270
わーい!ありがとう
さっそくやってみます

274 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 10:23:46.47 ID:3LBYDZKy.net
>>272
刻んで米と炊いたり、すりおろして調味料代わりに

275 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 16:11:22.31 ID:2T/ta6fM.net
梅酢、みなさんどう使ってます?
紫蘇入れた物が残ってる
炭酸水で飲んでみたけど口に合わず、
らっきょう紅生姜は食べない…
お米に入れて炊くのは今日やってみる予定

276 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 17:14:35.20 ID:ashk99FB.net
煮物とか酢の物とかドレッシングとか魚にかけたりとか
料理に使うには紫蘇無しのほうが使いやすいから、白梅干しばかり作るようになったなー

277 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 17:42:01.82 ID:v9J/tM7R.net
赤梅酢なら桜漬け大根作ってみるとか?

278 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 17:42:52.49 ID:s2szyCZU.net
>>275
紫蘇はザルで濾して絞って干してゆかり
赤梅酢をさらにコーヒーフィルターでろ過して瓶で保存
その赤梅酢でナス、きゅうり、ミョウガ、生姜、シソで柴漬けサイコー

279 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 18:45:24.20 ID:V6rPCFTe.net
>>278
なんちゃって柴漬け旨いよねぇ〜

280 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 18:51:35.82 ID:19rKB8pb.net
庭でアホほど採れるゴーヤとミョウガをたっぷり入れて柴漬け作る

281 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 19:02:57.59 ID:hV+W0Wnw.net
夜も室内に取り込まず丸2日間強烈な日差しに当てまくったら
何個かはスターウォーズのジャバザハット?とかいうのみたいな丸っこさ皆無なものになってしまった…w

282 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 19:58:34.68 ID:YyxSghrr.net
赤梅酢の使い方アドバイスありがとうございます
桜漬け大根ときゅうり柴漬けやってみます!

283 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 20:13:45.51 ID:MVO3Ld3+.net
>>281
キモイもの検索させやがって!!

284 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 21:25:21.58 ID:qxoc+bjy.net
紅しょうがも梅酢

285 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 22:44:22.30 ID:Odr3ZLBs.net
今の季節は40度になる倉庫で仕事してる
ポカリだけではヘロヘロになるから
梅干し持ち込んで休憩時間に口に放り込んでる
飲み込だ瞬間体の奥から元気になる気がする
今までパートのおばちゃん達にもお裾分けしてたけど
大半のおばちゃん達がご自身でも梅干し作り始めて色々聞かれるようになった
18%の塩だけで漬けるのが一番!って推奨してるw
みんなで持ち寄って食べ比べしたり、凄く楽しい

286 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 22:49:26.32 ID:6ajuq19i.net
俺も夏バテや熱中症手前くらいで体調崩したときなんかに梅干と水がてきめんに効く

287 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 00:37:23.25 ID:7KNI7MKl.net
今年作ったシロップを本格的に消費し始めたけどかなりいい出来
二か月しっかり漬けたので酸味も良く出て杏みたいな味になった
香りだけは少し弱いかな

288 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 00:43:51.70 ID:aYOVIi5l.net
確かに塩飴なんか食うより梅干しだよな
梅干しと水で万能じゃないの?

289 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 00:46:56.23 ID:5SkSfZdA.net
夏バテには梅シロもいいよ!
梅シロラッシー最高 ( ´∀`)

290 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 02:07:23.46 ID:puI+b1Vj.net
>>275
>>276
>>278
無限梅酢漬け楽だしいいね
ミョウガとか大根とか漬けとくだけでパッと酒の肴やご飯のお供になるし
梅酢だけのも旨いし、酒、ミリンでまろやかにしたり砂糖を少し入れてガリっぽくしたり

後はやっぱり焼酎のお湯割や水割りに梅干inの代わりにほんの少し垂らす

炒めものや唐揚げの漬け込み、煮物の隠し味とか汎用性は高いよね
副産物だけどちょいとしたお宝w

291 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 02:51:14.54 ID:puI+b1Vj.net
そろそろ出回る新生姜の根の塊ごっそり買って紅生姜も漬けたい
塊のまま漬ける

292 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 06:42:59.66 ID:tLmjNUEO.net
梅酢でピーリングが出来るのか?とか考えてしまう

293 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 07:23:39.60 ID:AIWhi/eq.net
紫蘇入りと白梅酢だと、風味ちょっと違うよねやっぱ?
柴漬けって見て漬けたくなったけど今年紫蘇入れなかったんだよなぁ、スーパーに揉み紫蘇置いてたし漬物用に買ってこようかな

294 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 09:20:34.23 ID:wSpAu0B7.net
日干しするとき最初の一時間くらいは頃合いを早めに1〜2時間(てっぺんが白くなったら)で引っくり返す
竹笊とかに引っ付いてやぶれるのがイヤ

後もっともっといろいろ挑戦してみたい

・白梅に青紫蘇の塩揉みを合わせる、とか
・塩を薄くするために度数の高い酒を使ってみたり
・漬け込みや保存に砂糖や梅酒をチョロっと転用してみる(2〜3粒別容器)
・要石の如く不要になった梅酒梅を上にセット

295 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 10:14:34.75 ID:59dUlu3Q.net
東京の方、干してますか?
曇りだったり近々雨予報なんで、未だ干せずにいます。
やはり曇りでは良くないですよね?

296 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 10:31:27.93 ID:btdTqULb.net
>>295
東京でなく神奈川沿岸部だけど2週前には干し終わって熟成中。
個人的には連続しなくても一週間空とかでなければ大丈夫だと思っている。

297 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 13:22:57.71 ID:NFK+j7uO.net
>>295
6月下旬に初めて漬けたのでまだ干していません
赤紫蘇投入したのも遅くてまだ色味が薄い感じ
8月後半か9月頃になりそうです

298 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 17:09:36.15 ID:aDMxJVIB.net
>>285
良い職場ですね

299 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 17:39:10.97 ID:SwywSbE/.net
>>298
労働環境は劣悪ですけどねw
汗が乾いて体から塩吹いた
どうやら自分自身が梅干しになれたっぽいw

300 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 22:23:17.23 ID:ijcBmx/j.net
>>275
紅生姜を含む漬物全般
おにぎりの手塩

うちは白梅干好きだから紅生姜にならないw

301 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 22:44:10.50 ID:N1gZ6d6a.net
>>289
もう梅シロなくなちゃった
>>275
食べて処理しきれないなら汗疹対策につかう
風呂桶にお湯はって適当に梅酢入れて混ぜて全身にひたひたする
割と効果があるな子供の頃よくばあちゃんに梅酢渡されてそれしてた

302 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 22:58:29.65 ID:1gNG6Dae.net
梅干しは白干しが好みなんだけど、紅生姜となんちゃって柴漬けが作りたいから梅干した後に残った白梅酢に赤紫蘇足して、赤梅酢作ってる。
ご飯に柴漬けのせて麦茶かけてサラサラ食べるの最高にウマイ

303 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 10:31:12.69 ID:TpxxmnmH.net
今年は土用干しし放題な気候だったなー
@関東
梅雨明けしてからは、まだゲリラ豪雨来てない
梅干し終わってさみしいので、種を抜いた梅干を更に干して干し梅にする実験中
来年も晴れが続いて欲しいものです

昨日アクセス出来なかったなー
今日も暑いので、梅酢で沐浴真似します

304 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 10:51:24.71 ID:xaMi5hs9.net
休みになると曇り出すから干せない
干したまま1日外にいるのも不安だし

305 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 11:21:31.20 ID:L+Jgm2ZA.net
雲多いけど干してるわ。@東京

天気予報があまりあてにならないから、休みで家にいるときは少しでも晴れてれば干す。

306 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 12:40:56.63 ID:KoOLIOM3.net
邪道かもしれんけど
梅を取り出したら梅酢にたっぷりグラニュー糖を入れてシロップにしてしまった
本来の梅シロップとは別物だけどほんのり塩気があって美味

307 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 12:54:41.59 ID:qaKOXFUW.net
>>306
梅シロップに少し梅酢を足して飲んでるけど
それと似てるのかな
塩気あると美味しいですよね
この暑さだと身体に染み渡ってく感じがする

308 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 14:02:38.80 ID:QCdV+/jn.net
明日から3日間はまだ晴れるのか(関東)
いろいろあってw干せてなかったんだがこの機会にやるかなぁ
それとも台風が抜けた来週末からにするか…

迷う (´・ω・`)

309 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 14:30:42.25 ID:Ps0OMgvV.net
関東在住だけど2日で足らずで干し終わったよ
2日だと干し過ぎなくらいだった
梅は小さめだったけど

310 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 14:31:41.87 ID:G9fCJysE.net
しわしわぺったんこになるよな

311 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 14:42:51.33 ID:xaMi5hs9.net
今更だけど午後から干してみた
とりあえず一キロ分だけなんで二日くらいで済むなら楽なんだけどな

312 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 14:44:56.65 ID:G9fCJysE.net
明日の夜に取り込んだら完成でいいんじゃないかな

313 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 15:03:51.62 ID:fY0an3rW.net
今年は晴れるとほんと日差しキツイから、さらに風のある日だと9時〜15時を2日で十分萎びたよ
ひとまずそのまま瓶詰めしたけど、梅蜜出なそうな雰囲気…

314 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 16:23:45.27 ID:Ps0OMgvV.net
>>313
うちも梅蜜出てない
薄っすら塩吹いたままだわ

315 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 16:57:03.72 ID:z4Oe3QUw.net
>>291
家はスライスして干してから漬けてるけど塊のままもいいなぁ

316 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 17:10:31.94 ID:JQfO+YFM.net
>>315
2〜3カ月目から中までしっかり赤く染まるよ
あと刻むと紅天出来ないね

317 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 20:41:47.41 ID:WFlkfRul.net
テンプレの柴漬けを参照に、白梅酢使った浅漬けを漬けてみた

冷蔵庫にあった新しそうな茄子をアク抜きしてから塩もみして絞り、
新生姜のカケラと庭の紫蘇をみじん切りにしたのと白梅酢とみりんで冷蔵庫1時間
梅酢は15%で漬けたもので、みりんと1:1くらい

ウマーウマー
白ご飯にも酒にもサッパリウマー

318 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 21:05:35.41 ID:fY0an3rW.net
まじか…明日茄子買ってきて作ろ…!
完熟豊後シロップ出来たけど酸味がかなり弱かったんで、逆に梅酢ちょいと垂らしてみたら美味しいスポドリ風で良かった
梅ほんと万能だーー

319 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 21:05:43.61 ID:FSDJcxxe.net
>>316
教えて下さりありがとうございます!
挑戦してみます

320 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 21:08:09.06 ID:QCdV+/jn.net
梅シロの牛乳割りに梅酢入れたら塩味がアクセントになって美味しかった
塩入りラッシーがあるんだからこれも十分アリなんだな

321 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 21:28:08.41 ID:Ps0OMgvV.net
>>317
>>318
うちは茄子を切らせていたから替りにキュウリとミョウガと大葉と生姜で作った
超うんめー!

322 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 21:38:14.60 ID:WFlkfRul.net
今日は久々に飲む日だったからカプレーゼとか色々おつまみを作っていたんだけど
梅酢茄子の浅漬けをモッツアレラチーズに乗せて食べたら…
新しいまどが開けたね
気づいたら白ワイン1本あけていた

梅って本当にいいものですね

323 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 21:46:51.84 ID:JUFpJZZj.net
去年らっきょう酢に漬けた梅があるんだけど甘い梅はうちではあまり消費しないことが分かった
勿体ないから干して余ってる梅酢に入れてみようかな
しょっぱくなるかな

324 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 22:06:24.22 ID:mXzkwMIT.net
梅は偉大だね!!

あとは、どうしても梅酢強めになっちゃう加減を会得したいところだわ

325 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 08:04:55.66 ID:OkwnFTGj.net
今日は家にいるから干そうかな

326 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 09:40:50.95 ID:OkwnFTGj.net
>>325
自己レス
明日から天気悪そうだから来週末かな

327 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 17:48:13.38 ID:OJGLdro8.net
梅干しゆかりも干し上がって、今年の梅仕事が終わってホッとしたけど寂しい

328 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 18:04:33.39 ID:onwxxN9a.net
皮が硬い

329 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 18:47:05.67 ID:9/CV6cEo.net
そういえば…
白梅酢で柴漬け風に漬ける時、ゆかり入れたらさらにそれっぽい味わいになるかな

330 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 21:04:03.05 ID:WQOZCukN.net
ゆかりと紅生姜作ったら今年の梅仕事終わる

331 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 22:57:08.46 ID:fBYxyKVt.net
夕立で全滅、、最悪だ

332 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 23:01:22.40 ID:Kr7KJEg2.net
梅酢に戻して干し直すだけだぞ

333 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 23:09:03.52 ID:fBYxyKVt.net
もともと皮が薄い梅だったみたいで、8割くらいが雨でふやけて皮が破けて中身が飛び出してるんだ
とりあえず梅酢に戻したけど、干し直せる気がしない

334 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 01:16:01.61 ID:jn2CHeRN.net
今年の梅は特に皮が薄いのが多いような
引っくり返す時、破れたの3つを試食したけど
舌を動かさず舌と上べらの間でしゃぶってるだけですぐに溶けて無くなっちゃう

335 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 04:59:50.95 ID:dlDwV42i.net
同じ産地品種で1kgずつ分けて仕込んだけど
産膜酵母まみれになった梅はみんな薄々な具合になってるね
まったく産膜酵母がいなかった連中のより明らかに薄くなってる

336 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 09:23:50.92 ID:XHXkM4C4.net
今年初チャレンジしました
みなべの4L南高梅、塩分18%前後。干し終えたので試食してみたんだけど、しょっぱいけど、ほとんど酸っぱくないです
これは置いといたら、そのうち酸味が出てくるんでしょうか?

337 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 09:29:36.51 ID:AT77vuLc.net
残念ながら酸っぱくならないよ

338 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 11:42:59.28 ID:tMYK9OMW.net
>>335
味の差は?

339 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 12:18:00.72 ID:XPxQGyzs.net
>>337
あら、そうなんですか
それって梅の品種とか個体差?
というか酸味がある方がいいの?悪い?

340 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 16:01:57.31 ID:z/YNZRag.net
ウチの南高4L18%はすっぱしょっぱうまーですが、
梅の個体差か、
酸味への耐性がお強いのでしょうかね

341 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 16:29:27.55 ID:cZrix4N4.net
>>336
今はまだ塩がなじんでないから攻撃的にしょっぱいんじゃない?
少なくとも半年、長い目で見れば3年も寝かせれば塩のカドもとれてまろやかになって、引っ込んでた酸味もでてくると思うよ

342 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 17:14:26.44 ID:AUjscokY.net
ほほー
勉強になります
一応比較できるように半分はそのまま、半分は梅酢戻しにして保存したので
寝かせつつ、定期的に食べ比べてみようと思います

ただ同じ南高4Lが酸っぱいというなら、やっぱ個体差でしょうかね〜
なんか18%くらいだと、梅蜜出たらあとはほぼ味変わらないとか聞いたこともありますし

343 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 22:42:39.10 ID:6v7RfhPf.net
梅の個体差
塩の違い
紫蘇の有無
食べる人の味覚の差
どれもありそうですね

18%は、今より来年がもっと美味しいはず
塩が馴染んで食べやすくなります
今よりしょっぱみを穏やかに感じれば、その分酸味もわかりやすくなるかも!?

344 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 06:49:07.45 ID:ZJtROUSO.net
まだ干せてないのが残ってるけど週末以降までお預けかな
梅ジャム入れて角煮を作ったらまろやかでさっぱりで美味しい
梅っていいね

345 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 18:02:46.38 ID:QwA8psBN.net
これから台風の影響でまた干すのお預けかな
まとめて干せればいいんだけど無理だった

346 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 18:13:45.37 ID:NPF8psu8.net
この大きい方の干網使い勝手良かったよ
B01CY5VM0A
2つで一気に300個破れずに干せたし、有り難いくらいに捗っちゃったよ(´・ω・`)
100均の残念な網とは全く違ったw

347 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 21:15:18.33 ID:dBS9s2Z6.net
網落ち完熟南高梅、干すのを待ちきれなくて一粒食べてみたらフルーティーですごくおいしい
決してすっぱさがない訳ではないけど、うまみというか甘みがある
これは大事に食べたい

348 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 07:05:10.30 ID:xSpcPUlh.net
干した後に一晩室内に置いておいたんだが、白っぽい粉吹いてるのは塩?それともカビ?画像もあるけどアップは控える

349 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 07:21:55.79 ID:th2uXoBy.net
すこーしだけ掬ってなめてみてしょっぱければ塩じゃないか?

350 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 07:30:19.85 ID:SibF7s6o.net
>>348

うちも干した後白い粉びっしりよ

351 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 07:51:56.03 ID:xSpcPUlh.net
あー塩の可能性高いなぁ、塩分濃度高めで漬けてたのもあるから
でも初めてだし怖くなってます。腐ってるっぽい匂いはないのですが、やっぱりこういうのは難しいですね。

352 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 08:00:50.47 ID:RKulv4q6.net
いやいや気にしすぎでしょ

353 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 08:03:20.95 ID:th2uXoBy.net
まあ始めたてだと不安なのはわかる俺も梅酒初めてやったとき大丈夫かな腐らんかなこれ色可笑しくね?
とかひたすら調べたし
まあ結果大丈夫だったんだけど

354 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 08:41:36.79 ID:oeovc67x.net
南高梅3L塩分20%赤紫蘇なし
1日3時間くらいを3日間
2日目は雨にあたりホワイトリカーをまぶしました
いい塩梅に塩吹いて美味しく出来ました
https://i.imgur.com/JpBEcIr.jpg

355 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 08:41:55.43 ID:hl1kpa7V.net
梅の表面に吹く白い粉は水に溶ければ塩かクエン酸、
溶けないでフヨフヨ漂えばカビ、ッていくつか前の
スレで聞いたわ

356 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 10:41:23.44 ID:YLpC+maz.net
殺人級の日射しだから今日で干し上がるかな

357 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 10:43:11.73 ID:PmePHrl7.net
茄子の梅酢漬け美味い

358 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 12:22:21.88 ID:xSpcPUlh.net
>>354
あぁこれと同じだわ
でも初心者だから何が起きたのか判断できずゴミの日だったので捨てたわ
自分には自作向いてないかも

359 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 12:51:06.39 ID:qz/j3Yf/.net
>>358
自分で調べたりアドバイスもらう前に捨てちゃうのか
向き不向きあるから自作は向いてないのかもしれないね。気が向いたらまた来年作ったらいいんじゃない

360 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 13:06:36.89 ID:xSpcPUlh.net
これとは別に梅と酢と氷砂糖のシロップが美味しくできた。梅酒作るつもりで買ったんだけど梅干しもいいなと思ってね
梅酒でも塩漬けせずに放り込めばいいできるよね?

361 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 13:09:27.15 ID:Xo3ApmWB.net
>>359
優しいなぁ

362 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 13:10:43.26 ID:qWfElEpQ.net
>>358
勿体無い
塩漬けと女に廃れ物無しとバーさんがゆってるよ
子供の頃納屋でカビだらけ梅干を見て
これは捨てるんだろうなと思っていたが数年後?
見事な梅干になって食卓に出てきた
ォィォィお袋この梅干って彼是・・ハァ?そんな昔の事は覚えてないわ
とゆってましたよ
その年代物の梅干握り飯がこれまた美味ですね、夏場は本当によいものです

363 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 13:20:25.68 ID:qz/j3Yf/.net
>>358
自分で調べたりアドバイスもらう前に捨てちゃうのか
向き不向きあるから自作は向いてないのかもしれないね。気が向いたらまた来年作ったらいいんじゃない

364 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 13:21:50.34 ID:qz/j3Yf/.net
あれ?今見たら2回投稿されてる
ごめん。なんでだろ

365 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 13:36:12.76 ID:ZNagrEmB.net
これいつもの人じゃないかな

366 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 14:00:35.56 ID:Lb0AKNn4.net
干し段階まで行ってカビたとか聞いたことないなあ

367 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 14:14:44.00 ID:+gBtrOI2.net
いつもの荒そうとしてる馬鹿でしょアレ

368 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 15:05:49.96 ID:sfoiXic4.net
12%で漬けた梅が干し上がったから涼しいところに置いてるけど冷蔵庫で保存しないとカビるかな

369 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 16:04:32.08 ID:/r9DOPEQ.net
>>368
毎年12%で漬けてるけど、保存容器の消毒さえしてたら常温でも何年もカビて無いよ

370 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 22:11:46.62 ID:sfoiXic4.net
>>369
ありがとう
煮沸した瓶に入れてるから常温で様子見てみる
初めて12%で漬けたけど干したてでも食べやすくて美味しいね

371 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 22:26:37.70 ID:/r9DOPEQ.net
減塩は干したてが一番フルーティーで美味しいかも

372 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 22:35:25.72 ID:Xo3ApmWB.net
減塩ってドライトマトみたいな味だね

373 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 22:36:15.50 ID:dVEYJu//.net
だんだん物足りない、よく分からんものになっていくよね

374 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 00:46:31.81 ID:ELqvZJA7.net
去年天日干しで梅酢から塩作った人いたよね?あの人はどうやって何日くらいで作ってたっけ?
2週間くらい赤梅酢を外で干してて(雨の日は部屋に入れた)底に塩の結晶が出来てきてるんだけど、ふと梅酢って外に出しっぱなしで腐らないのか、そこから出来た塩って大丈夫なのか不安になってしまって
前に作ってた方いらっしゃらないですかー?

375 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 04:13:57.31 ID:pX75eI03.net
>>354
同じ大きさ、同じ塩濃度でもっと長時間3日間干したけど、こんなに塩吹かないなあ。

376 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 07:28:17.01 ID:8cfXoYJO.net
不安ならすぐ蒸発する量を少しづつやればいいんじゃないか?

377 :354:2019/08/15(木) 07:53:20.94 ID:n2CYRvin.net
>>354
354です
ジップロックにしまったところ白いものはすっかりなくなり表面がしっとりしてきました
梅蜜出てきたのでしょうか
このまま熟成させます

378 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 07:55:41.11 ID:8zrHgbZ2.net
常温保存できる塩分濃度だから梅干しも梅酢も腐らないよね
どっちかっていうと長く外気に晒してると梅干し以上に塵や埃が気になる、不織布とかで覆ってやったら良いのかな

379 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 08:17:37.15 ID:8zrHgbZ2.net
>>374
過去ログあった、これだっけ
めっちゃ作りたくなった…台風あけたら取り掛かろう!

413 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2018/07/24(火) 16:58:09.51 ID:Z4JHDB1t
あまりの暑さ続きに、今年ならできるかも?と
プラスチックの四角いバットに梅酢を入れて梅塩を作っている
ホコリが入ると嫌なので、ガーゼで蓋をしてる
最初の梅酢は完全に乾燥したが、出来た塩がごくわずかだったので
その塩に梅酢を継ぎ足してさらに乾燥させている
赤くて四角い結晶が出来たらイイナ

657 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2018/08/03(金) 00:38:02.11 ID:v2BNsS14
>>413の書き込みみて梅塩作り初めて今日出来上がった
結晶1粒食べるだけで美味しい
おむすびに混ぜても美味しい

380 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 09:14:38.08 ID:ELqvZJA7.net
過去レス見てくれてありがとう!
そうか、薄いバットでやって10日間くらいだったのね
瓶のまましてたわ。そして塩分あるから大丈夫というレスにも納得した。瓶は薄いガーゼで覆ってたから埃や塵は大丈夫
台風開けたら薄めの入れ物に変えてみる
https://i.imgur.com/zAfslPr.jpg

381 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 09:36:26.36 ID:dl4mkKqF.net
>>380
キレイ

382 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 09:56:51.67 ID:cwZmyjIC.net
>>380
すごい!ぎっしりだね!
瓶のまんまは時間かかりそうだけど立派に立方体育ちそうで、それもまた良いねぇ

383 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 14:10:02.59 ID:DddnXMz3.net
毎年梅酢を使い切れずに捨ててるし、今年は干して塩作ろうかな

384 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 15:41:46.45 ID:O54QhF4z.net
使い途はたくさんあるのにな
今日は長芋の梅酢漬け

385 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 16:10:42.39 ID:mZACPo+O.net
>>384
レシピかもん

386 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 16:17:34.26 ID:yf+louiU.net
大根の梅酢漬け
白菜の梅酢漬け
きゅうりの
キャベツの

387 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 16:19:02.11 ID:vsNU5oah.net
紅生姜だけで2Lある梅酢が足りなくなっちゃうよ

388 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 16:21:12.16 ID:jlEHwbWf.net
>>385
短冊に切って漬けるだけだよ
ぶっちゃけ、食べるときに短冊に切って掛けるだけでも美味しい

389 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 16:24:22.43 ID:vsNU5oah.net
餃子の時に酢醤油に混ぜたりしたい
もし、梅酢がしょっぱいから使い難いと言うのなら、お酢と割ればいいじゃない?
梅酢少なめでも十分味がするよ

390 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 16:41:14.23 ID:DddnXMz3.net
酢はポン酢しか使わないくらい酸っぱい物食べないw
梅酢から塩作ったら揚げ物にかけて食べるよ

391 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 17:00:27.11 ID:MI38RwAb.net
今、梅干しご飯炊いてるんだ

392 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 17:03:53.52 ID:8cfXoYJO.net
餃子のタレにするのいいな
酢8醤油1だけど酢6梅酢2醤油1にしようかな
あとは酢と胡椒で食べるときに梅酢まぜたり

393 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 17:27:11.66 ID:0dbBi7aT.net
鳥手羽の梅煮作るのにも梅酢使える
あとそうめん食べる時とか
使い道いろいろあるわな

394 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 17:30:00.23 ID:/ZkUBsvM.net
餃子に梅酢使ってるよ
梅酢に一味唐辛子

今の時期なら白瓜の梅酢漬けもいいな
半分に割って種取って半日ほど日に干してから漬けると歯触りが良くて美味しい

395 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 18:14:32.13 ID:dFIhzWtp.net
梅酢で柴漬け風にハマりまくってる、白梅酢でも茄子の色が出てほんのりピンクで綺麗
最初茄子が梅酢吸い込みまくってるの考えずに一口ででかいの頬張って悶えたけどw
酸っぱいの急に食べると唾液腺かな?超痛いよねー

396 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 20:11:34.02 ID:2ShEtAdC.net
今日、さしす梅酢3とスイーツ梅酢1で手巻き寿司の寿司飯作った。
思ったより梅の香りは強くなく丁度良い塩梅に海鮮の味を底上げしてくれた。

少し普通の酢を加えて酢を強めにした方が良い鴨知れん。

397 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 20:35:15.61 ID:65TGsYpi.net
>>392
塩分多すぎー

398 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 23:56:45.07 ID:mZACPo+O.net
>>388
ありがとう!やってみる!

399 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 13:53:01.07 ID:8xHFhGzF.net
しこりのある梅で作ったプレーンな練り梅で手羽元の梅煮を作ったよ
うん、なかなか美味しい

400 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 14:41:41.71 ID:tBQQp99O.net
ゴーヤの梅酢漬け オススメ

ゴーヤをスライスして塩揉み後、砂糖と梅酢で漬け込み
浅漬けだと苦味が立つけど、3日位漬けると苦味より酸味が強くなって良い塩梅

401 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 17:11:07.22 ID:lgBQyqF5.net
金物屋で久松の甕1と4と5号がそれぞれ千円でセール棚に並んでた

402 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 17:38:15.06 ID:lgBQyqF5.net
>>400
梅と関係ないけど、ゴーヤの一本分スライスにリンゴ酢みりん砂糖少々塩少々を加えて500Wで1分レンチンしてビニールに入れて空気抜いてあら熱とれたら冷蔵庫で冷やすと簡単酢の物完成
2〜3分加熱すると苦味が次第に消えるので苦手な人向けも自在
梅酢バージョンで作ってみようかな

403 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 17:40:46.97 ID:WPYi1bP+.net
>>401
ちゃんとお尻のとこに久松って文字あった?

404 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 18:47:03.63 ID:XaoowDMy.net
台風が去って天気が落ち着いてから日光消毒しようと瓶に保存しといた梅酢にカビが湧いてたよ…
表面に産膜酵母がいつのまにか浮かんでてその上に黒カビが結構いらっしゃるんだけど
流石にこれはもう取り除いてから数日日光消毒しても使えないよね?
ちなみに梅酢自体は透き通っていて何の濁りもないけど

405 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 19:12:53.26 ID:ReMgilTE.net
>>403
それは見てなかったなぁ
偽物出回ってるの?
ラベルも本体もやけにピカピカで製造後さほど経っていないように見えたから妙な気はしたけど

406 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 19:51:55.17 ID:RcXKQmjd.net
中国産じゃないの?

407 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 20:18:13.21 ID:KIOxsPch.net
なんちゃって柴漬けにハマって今シーズン5回目の仕込み
茄子きゅうりミョウガ大葉生姜で作ってて、そのまま食べても旨いんだけど、ギュッと絞ってみじん切りにしたやつをご飯の上にのせてちょろっとお醤油垂らして食べると最高に幸せ
さらに麦茶かけて夏ののお茶漬けにしてもサッパリ
やみつきになる

408 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 20:56:41.94 ID:14sJ6BcX.net
>>407
ただぶち込むだけ?
塩押ししてから?

409 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 21:42:17.81 ID:F0g1BE5m.net
テンプレのレシピかな

410 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 22:13:12.24 ID:KIOxsPch.net
>>408
このレシピ
https://www.sirogohan.com/recipe/sibaduke/

411 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 22:15:28.75 ID:F0g1BE5m.net
今年は梅4kgを梅干し用に2回、様々に仕込んで、
4kg分の梅につき梅酢が1400ml程度採取できました
南高梅の2Lや4L、13%15%18%等様々やったので、平均値です
やはり4L18%が一番梅酢採れるなぁ
でも、期待していなかった2L13%も意外に梅酢しっかり出ていて嬉しい

明日の朝ごはんの為に、これからきゅうりの梅酢漬けを仕込んで寝よう

412 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 22:21:57.77 ID:TKCWjtEq.net
土日は梅と梅酢全部干して完成しそうな天気だわ
新しょう漬けたいけど見当たらなくなったから秋まで待つか…

413 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 22:23:16.23 ID:8xHFhGzF.net
新生姜は味噌漬けまで作ってしまったよ

414 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 11:08:50.66 ID:UnIZFf+s.net
土用干し日和やっときたー

415 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 11:22:54.19 ID:SXA4hG6F.net
今日はいい土用干し日和だな〜
7月から最近まで台風や夕立、長引いた梅雨で今年は8月に土用干しが完了する人も多そう

>>404
それって塩分何%のヤツですか?

416 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 12:14:46.88 ID:Mw7DBPFy.net
重石無しでつけて3週間の豊後梅
市販の揉み紫蘇を入れようと見たら下の方がほかの梅の重みでパックリ皮が破れてたわ
そっと破れた梅達を取り出して潰れ梅だけ今日から土用干し

417 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 12:21:43.17 ID:Y0VYixux.net
>>416
うちのも底のが5キロ中3粒割れてた
今年は例年に比べて本当に柔らかくて返しも気を使った
頑張ってね〜!

418 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 12:52:52.15 ID:9xpEOTNl.net
暑いー
半分干したところで梅シロ休憩
最初に干したのはもう塩が浮かんできているw

419 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 13:04:46.45 ID:0Gm6Rj0y.net
今朝干したの、もう塩の結晶が付いてたよw
どんだけ暑いの

420 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 13:24:01.20 ID:QLBujcD/.net
先週干し上がった梅から梅蜜が滲み出てきてるの見るのが楽しみ

421 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 13:25:41.57 ID:4U2ShiWW.net
朝七時前から干してる16パーセント梅、全然塩ふかないよ!
西日の当たる部屋だから日差し弱いのかも。
皆さま、そんな早く塩ふくほどの日差し羨ましいな。

422 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 14:11:00.24 ID:Mw7DBPFy.net
>>417
うちはもっと破れちゃったわ
去年より本当に柔らかいね
正午から干しているんだけど梅からとろみのついた果汁というか梅汁?がどんどん出てそのまま日差しで固まってべっこう飴みたいになってきてるわ

423 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 14:34:30.62 ID:UnIZFf+s.net
>>422
うちもそんな感じです
ちょっと割れちゃったところやヘソのところから梅蜜みたいなものがとろりと出ています

全体は塩ふいてきていて先日の曇り空の時は三日間でやっと塩ふいたのに今日は半日
お日様の光偉大

424 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 14:52:47.70 ID:SXA4hG6F.net
>>416
>>417
>>423
うちも重し無しだけだけどビンの中では全て無事だった
ただ竹笊で引っくり返す時に数粒逝った

>>422
やっぱり
2種類買って、他も少し見たりしたけど、全体的に例年より皮が凄い薄い感じのが多いような

425 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 14:55:17.03 ID:hRYUwKcO.net
朝干してきたけど片面だけしか日光に当てられないや
明日でなんとか仕上げたい

426 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 15:23:16.10 ID:9xpEOTNl.net
2〜3時間でこんなになった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1923438.jpg

明日もこの天気なら干すのは明日いっぱいくらいでいいかなぁ

427 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 15:39:45.87 ID:4U2ShiWW.net
明日また干す前提で、取り込んだまま部屋に放置してます?
または、梅が冷めたら瓶にうつしてますか?

428 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 15:41:13.49 ID:Mw7DBPFy.net
>>426
めちゃめちゃいい色ー!

429 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 15:47:52.43 ID:BHZ6ef3m.net
>>421
こちらは西日本で雲一つ無し、風もある屋外なので、15%のが6時間で表面粉吹いたよ!
台風の前に他の干した時も、風で干し編み籠が振子になるくらいだったから、6時間2日で終了した
風がもうドライヤーみたいな温風だから、きっと乾きマッハなんだと思うw

430 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 17:06:02.23 ID:Y0VYixux.net
>>422>>424
やっぱり今年の梅はみなさん柔らかか〜
途中で台風がきて干せなくて笊で休ませてるけど蜜が出てきているという…
>>427
干し上がっても冷めるまで笊のままで一晩くらい置いてるよ
すぐ瓶に入れると蒸気で瓶が曇るから、なんとなく

431 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 22:57:29.20 ID:JEfJb2Ue.net
>>426
まだ夕飯食べてないから、唾液で口(奥歯の辺り?)がギューって痛くなった 笑
綺麗に染まっていますね

>>427
自分は干し網使用で干しながら梅酢戻しをしないので、夜はサンルームに取り込んで放置していますよ
>>430さんに同じく、干し上がってもすぐに収納せずしばらく室温放置します
干してすぐに触ると、はりついている梅が破れてしまうので…

432 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 12:55:41.42 ID:GcHk1HZS.net
関東は今週曇りか雨か…
昨日今日で梅自体は干し終わりそうなんだけど紫蘇がだいぶあるんだよな

433 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 14:52:10.68 ID:iN/Z4OfR.net
35度以上あってカンカン照りで塩分15%を2日干してるのに塩かふかない
うっすらと塩をふく梅干しを見るのがすきだから物足りない

434 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 16:16:06.52 ID:s5etPwMz.net
竹笊 安いし大きいの2つ使ってるけど

ダメだな!
必ず何粒かは引っ付くし破れる
代わりになるようので何かいいのないかなー

435 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 16:23:39.44 ID:MEoArQGs.net
梅布は

436 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 16:27:07.76 ID:XjDYR+HH.net
干網でいいじゃない
くっつかないし使い勝手いいよ

437 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 18:02:28.46 ID:8RiSLzx8.net
>>435-436
へえ〜ありがとう!
次にやる時はかならずどちらかでやろうと思う
最強は・・・両方併用w

438 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 18:03:34.70 ID:GcHk1HZS.net
東京西部に豪雨か
関東の西方から雨雲が流れ込んできてるんだな

439 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 19:32:11.59 ID:ikeRHFsw6
自分はプラ籠で干してるよ
洗剤つけたスポンジでがしがし洗えるし
保管時のカビとか心配しなくていいから楽でいいよオススメ

440 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 21:11:37.15 ID:GcHk1HZS.net
2日目
https://dotup.org/uploda/dotup.org1924730.jpg

もうゴールしていいよね…

441 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 21:49:52.82 ID:bwTGojzY.net
干し網は1番上以外が影になっちゃって日光が当たらないのが難点よな
梅干しは直射日光当てるのがベスト

くっついちゃうのは一晩夜露にあてて朝取り込めばだいたい解消できるよ

442 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 22:13:10.12 ID:e2vv6/v8.net
>>440
俺なら終了

443 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 22:57:24.21 ID:HlYNdv7n.net
自分は干し編み使っているけど1段のヤツだから、
梅干し干しているときは1個ずつハンガーにかけて、バラバラに干して、
家の中で待機の時は連結して2〜3段にまとめてコンパクトにしています

梅干し終わってしまって空虚な気分
梅蜜が溜まるのだけが楽しみだー

444 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 22:58:17.45 ID:HlYNdv7n.net
>>440
自分も干し上がりで良いと思います
めちゃくちゃ柔らかそう、美味しそう!

445 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 23:10:59.67 ID:p2LmEeF/.net
>>440
もう十分でしょう
>>441
どこかで見たけど「車の屋根なら熱いから」の理由で干す人もいるという

446 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 00:21:57.11 ID:NtM5xqIW.net
前スレで露茜でシロップ漬けたと書いた者ですが、
結果報告しに来ました

グラニュー糖と1:1で漬けて、毎日フリフリ
漬けて3週間経った頃に少し気泡が見えたので、
渋々瓶詰めして冷蔵庫に入れました

味は熟梅で漬けたシロップのようなマッタリ感で酸味はめちゃくちゃ穏やか
露茜は初めてで、赤いから熟度が全くわからずに漬けたのです

とりあえず水割りにしてもうっすら綺麗なピンク色で、テンション上がります
ビジュアル系梅シロップです
まだ発酵は進んでいないのか、瓶のキャップをひねるとシュッと音がするものの、炭酸感はわからない
このまま非加熱のままで、ひと夏楽しみます

447 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 12:14:03.76 ID:lElzF7iq.net
ジップロックの白梅干しは結構破けてブヨブヨだけどホーローの赤紫蘇入りはぷっくりしっかりしてて一個も破けてなかった
保存瓶に入れたときも倍近く量が違ったし環境よりも雑な扱いのせいかな

448 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 13:04:47.65 ID:zmoxfoR1.net
新生姜の梅酢漬けを初めて作りました
なにこれ、神の味
また同じ味に作るのは難しいから一期一会なのかなー

食べている時もしょっぱ!ピリ辛!ちょい酸っぱ!で旨いですが、食べた後しばらく残る余韻が素晴らしい

449 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 13:17:42.59 ID:PhX30Bqe.net
梅酢だけだと塩分がけっこうキツいので自分は米酢と砂糖を加えて漬けてる>新生姜

450 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 13:48:17.46 ID:/bhYVOh1.net
保存瓶の下の方に溜まる梅蜜って梅エキスが長い時間かけて滲み出してきたものだと思うんだけどどうしたらいいんだろう
なんとなく勿体無いから全体にまぶすように瓶を上下ゴロゴロ回したりしてみたんだけど

451 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 14:36:18.88 ID:eeT4ddUV.net
>>448
いいよねー
今年は2kくらい漬けると思う
まるのまま漬けると1年経ても更に美味い

452 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 14:39:15.05 ID:eeT4ddUV.net
あ、送信しちゃった

梅酢だけのと梅酢に料理酒と味醂少々の2つを漬ける

453 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 15:25:45.86 ID:wmiwcKGw.net
私は煮切ったみりんと赤梅酢で紅生姜がお気に入り
さしすのガリも美味しい

454 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 19:02:41.69 ID:qudC+h9V.net
ここでなんちゃって柴漬け教えてくれた人ありがとう
食欲イマイチだったんだけど美味しくてご飯いっぱい食べちゃった
また作ろ

455 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 19:39:22.61 ID:RuoOtpoE.net
>>446
露茜さんキター
レポありがとうございます

456 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 21:36:18.36 ID:7JepBQzk.net
お試しで塩分8%で作った少量の梅の土用干し3日目、知らない間に雨が降り知らない間に乾いてた。今朝まで順調だったのに失敗したわ
ということでもう今日から食べ始めたけど美味しい

457 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 22:01:43.96 ID:eeT4ddUV.net
>>456
8%!?それは凄いね

14%9%10%はやった年々熟して味がまあるくなって美味しくなってる
今年は11%の梅仕事が終わって破れた数粒をもう食べ始めてるけどまだ馴染んでなくてキツい感じ

458 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 22:51:11.44 ID:oAGYGA4W.net
>>450
うへっ!なんと勿体無いことよ喃
梅紫蘇=梅酢<梅干<<梅蜜
梅干エキスともいえる梅蜜
バルサミコ酢に勝るとも劣らない調味料だよといいつつバルサ巫女は知らんw
でも脂ぎった秋刀魚の塩焼に垂らすのは一番数寄だなぁ
あとは蕎麦汁、カレー、刺身醤油、オリーブオイルとドレッシング
梅酢では水っぽくなっちゃうからね
本当に少ししか手に入らない貴重品だと思うよ

459 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 22:52:57.88 ID:r7n4tM3q.net
>>448です。

神味新生姜梅酢漬けですが、実はかなり失敗していました
新生姜を軽く皮剥いて厚くスライスして、塩して置いてから半日干したのですが、
天気が良くて干し過ぎてしまいました
更に断面がネトネトっとしたので腐敗したかと思い、
水で良く洗ったらヌルつきが取れたので、
ダメで元々のつもりで白梅酢(13%)で漬け冷蔵庫に

数日忘れて、今朝思い出して匂いをみたら良い香り
恐る恐る齧ってみたら、旨い!
しょっぱくて、心地よい生姜の辛さに、ほんのり酸味
何故かめっちゃ良い歯ごたえ
しかも、シャワー浴びたり身支度している間、口の中がずーっと美味しい味
なんだか凄い美味しいものを食べた後みたいな余韻とほんのり甘みが尾を引きました
失敗作なんだけど、自分専用で美味しく消化しよう

多分敗因は塩してそのまま干した事、干したまま出勤した事なので、次に生かしてまた仕込もう

460 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 23:01:20.87 ID:r7n4tM3q.net
>>449
>>452
>>453
ありがとうございます、
次回の参考にさせて頂きます!

とりあえず食べて半日経ったけどお腹は壊していません
新生姜があるうちに、めちゃくちゃ増産します!

461 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 23:31:30.42 ID:wmiwcKGw.net
新生姜の本当の旬は秋だよ
今時期出回るのはハウス栽培
秋の本当の新生姜まで待つのをオススメしたい

462 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 23:45:04.69 ID:PhX30Bqe.net
初めて紫蘇漬けをやってみた
瓶に詰める際に一つ味見をしたらさわやかな酸っぱさで美味しいね
白漬けだとできたてはどうしても塩が強くて「やっぱり寝かさなきゃ」となるんだけどこっちはけっこう食べられるのね
色も鮮やかでキレイだし

紫蘇漬けは白漬けに比べて早めに食べろと言うけど「賞味期間」はどんなものなんだろう?

463 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/20(火) 07:14:48.51 ID:KR//lb2i.net
>>462
早めの意味は、鮮やかな色が退色してしまうから
保存性的には赤紫蘇で殺菌効果はプラスされてるし、味には問題無いです

464 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/20(火) 08:04:35.73 ID:zsK3r/WF.net
新生姜漬け、めっちゃ美味しそう!
干してから漬けるのかー、うちの梅酢15%だし酢と煮切り味醂ちょい足しして秋に作ってみたいなぁ
生姜は本当は秋てのも知らなかったし、ためになりますm(_ _)mありがたや

465 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/20(火) 15:08:52.93 ID:/g0aLXpD.net
>>459
灰汁が抜けて良かったのかも!

466 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 00:32:54.16 ID:aNECSYkc.net
さしすで酢飯にして、梅酢紅生姜入れておいなりさん作った
ほんのり梅風味でおいしー
こーゆーのって何気に贅沢だなと思う

467 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 00:38:28.70 ID:Vf+893NI.net
塩分18%の梅酢だけで漬けた紅生姜も美味しいんだよ
塩っぱくて酸っぱくて鮮烈に香る生姜と辛味が堪らんのだ

468 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 13:10:01.32 ID:qbB8djcF.net
梅雨明け前の晴れてる時と今とで数キロずつ分けて土用干ししてるけど気分的にいま干してる方が夕立がいつ来るかわからなくて気が気じゃないw

469 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 14:39:56.86 ID:2OD6FUQ+.net
3週間前に干して保存してた梅干しがカビたかも、、、
塩分15%の南高梅、干した時は干しすぎたくらいカラカラだったのに
https://i.imgur.com/wJbw0MU.jpg

470 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 14:43:17.07 ID:2OD6FUQ+.net
塩なのかカビなのか舐めて確認する勇気が出ない

471 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 14:45:47.27 ID:Zd5Knj++.net
その白いのが水に溶ければ塩かクエン酸

472 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 14:51:19.75 ID:AgYMiZ8/.net
白い粒触ってみて硬かったらカビじゃなさそう
お湯に梅干し1個落としてみたら、溶けるかどうかわかりやすいかも
でも近年の暑さだと15%くらいはやられる可能性も無くはない…?!

473 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 14:58:17.28 ID:2OD6FUQ+.net
水につけてもすぐには溶けず1分ほどしてから見たら白いの消えてました。
思い切って舐めたら酸っぱかったのでクエン酸の可能性が高いです
お手数おかけしました。本当にありがとうございました

474 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 15:02:10.71 ID:AgYMiZ8/.net
おー良かったねぇ
こういう丸い粒状の結晶もできるのか参考になる...φ(・ω・ )

475 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 15:22:42.60 ID:o6L+kTif.net
>>473
おー良かったね

476 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 15:38:12.25 ID:irIV/zkY.net
>>466
1番の贅沢だと思うよー
外でこんなに健康のことを考えて、
美味しいご飯なんか作ってくれないもん

477 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 22:35:51.49 ID:GfCl3h/d.net
>>473
俺には酸膜くんに見える

478 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 01:13:57.18 ID:z+atLoux.net
一度干して梅酢に戻してから四の五のしてたら
日差しが秋めいてきてめっちゃ焦る

どうせ9月に入っても真夏日だろとタカをくくってたのに

479 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 06:57:12.23 ID:Z1tZ3m5C.net
クエン酸ナトリウムみたいな

480 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 08:43:16.77 ID:mMxoPECo.net
>>478
まだ暑い日もあるけど急に秋めいてきたね
月末あたり晴れそうよ

新生姜と茗荷干そうかな

481 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 12:26:54.86 ID:IV/07ZW0.net
去年、漬けた梅酢だけの新生姜をスライスして食べた・・・やっぱりご飯何杯でもいけちゃいますね

482 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 12:31:54.64 ID:mVOzF6nR.net
後2瓶まだ干せずにいる。
ずっと天気悪くて困りましたね。

483 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 12:52:26.88 ID:mVOzF6nR.net
>>480
茗荷干すと萎びた感じになりませんか?どんなんだろう。

484 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 17:02:41.00 ID:DrTK2PCy.net
青じそでも梅酢赤くなるんだね

485 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 19:33:13.95 ID:IV/07ZW0.net
ただ新生姜を梅酢に放り込んだだけの紅生姜・・・シンプルだけど旨い
少し厚めにスライスして晩酌のウィスキーの水割りのあてに

ここで神の味とか言ってる人もいたけどこれ、凄いね
食べるといつも思う ^^

486 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 22:53:19.71 ID:Z1tZ3m5C.net
新生姜の梅酢漬けは神の食べ物!と騒いでいた人です

昨日送別会でかなり飲まされて、翌日の出勤がヤバい!とガクブルしていたのですが、
梅ジュース濃いめで1杯飲んで、軽くシャワー浴びて、お腹が空いたから新生姜をカリカリして寝たら、
なんか、翌朝(=今朝)普段よりかなり楽でした
※当社比
※効果の感じ方には個人差があります

クエン酸の力(フォース)なのだろうか

487 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 23:09:53.76 ID:Z1tZ3m5C.net
ウィスキー水割りに紅生姜、大人ですね…
ラフロイグ飲みたくなってきた

皆様に色々教えて頂いたので、秋に本気出して仕込みまくることにしました!
味醂入れたりお酢で塩分調整してみたり
18%も作っているから長期保存用上級者向けも作ります!
白梅干派なので、今のうちに最後の赤紫蘇に出会えたら赤梅酢作ってみよう
ゆかりも作ってみたいし

488 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/23(金) 00:28:59.15 ID:v88QBlQl.net
>>487
!!?
昨日の一杯目がまさにラフロイグでした
アイラ好きなんで

489 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/23(金) 08:23:21.01 ID:2XkXDyJI.net
ウイスキーに新生姜って合うの?
ウイスキーで一番好きなのはスプリングバンク
スプリングバンクにも合うかなー?

490 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/23(金) 12:09:29.01 ID:EHrIiWiG.net
赤梅酢紅生姜、冷やし中華や焼きそばお好み焼き牛丼なんでも重宝するし、柴漬けに混ぜてもいいし、みじん切りにしてごはんにのせたり、本当重宝してます。

491 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/23(金) 22:06:37.06 ID:/cCXBmlz.net
今日はスパークリングワインを飲んでいて、
口寂しくなったからクリームチーズに梅酢新生姜刻んだのを合わせてクラッカーに乗せて食べてみた
(いぶりがっこクリームチーズ感覚で)

かなり酸っぱさしょっぱさがマスキングされてしまうけど、その分気楽に酒に合わせられる
歯ごたえは楽しめるし、自分はアリでした
日本酒焼酎ビール辺りにも合いそうな予感

そういえば、梅酒に合う食べ物って何だろう
食後酒のイメージで、あんまり食べながら飲んだ事がないや

492 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/23(金) 22:07:59.91 ID:/cCXBmlz.net
梅酢新生姜クリームチーズクラッカー乗せは、
多分梅酒に合わせやすそうな予感

493 :51:2019/08/23(金) 23:53:39.55 ID:K8CL7x2T.net
あと何回自分は梅仕事できるかな、としみじみ

494 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/24(土) 14:14:21.51 ID:6x2x6i1f.net
>>489
ピクルスが合うから合いそうだけど、梅酢生姜はやっぱ焼酎が合う様な。
まぁ好みだよね。

495 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/24(土) 17:39:03.33 ID:0ZggwPZu.net
焼酎のお湯割に梅干イン!
ではなくここの人なら梅酢を数滴たらすだけで極上の梅割りになるのを知っているw
色も凄いキレイだし

496 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 08:46:33.08 ID:hPkmFAb3.net
赤梅酢余ってるから新生姜を漬けてみたいんだけど、常温で置いといても大丈夫ですか?
塊をブロックに切り分けて塩で半日ほど水出し→拭いてから赤梅酢に漬ける
こういう手順でやる予定(合ってますよね…?

497 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 09:17:36.36 ID:J1T0GnGl.net
>>496
自分は毎回、綺麗なビンに生姜をそのまま入れて並々と梅酢注いで放置
1年経っても大丈夫
酒とか味醂のも全然大丈夫だね

498 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 09:24:02.64 ID:pYV8GICK.net
助かります〜!

499 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 10:54:36.55 ID:t91IFjs2.net
白梅酢を屋外で日光干ししていたらコバエが落ちて死んでいた
捨てた方がいい?

500 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 11:02:53.00 ID:sdVkxLJ/.net
>>499
自分ならコバエを捨ててそのまま使うかな

やっと晴れたので今年はじめて作ったさしす梅を今干してきた
さしす梅干しネットでの評判は良いので食べるのが楽しみだわ

501 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 11:48:11.72 ID:BPEadfJm.net
今年は作らなかったけど去年さしす作った時は干してすぐよりも半年くらい置いてからの方が美味しかったよ
甘い梅干し風になった

502 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 12:09:49.50 ID:OtpqCRg0.net
Twitterで話題になってた、梅酢からの塩の結晶出来た!
でも予想より大きくてどう使えばいいか悩む

503 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 12:32:23.96 ID:J1T0GnGl.net
>>502
来年の梅干作りに使おう

504 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 13:12:05.09 ID:sdVkxLJ/.net
>>501
家族が昔ながらの梅干しより甘い梅干しが好きだから
半年たつと甘い梅干し風になるのは嬉しい
教えてくれてありがとう

しかし、さしす梅を干す時のニオイが最初は酢臭くてかなりキョーレツだったわ
家族に「洗濯物にニオイが移りそう」と文句言われたw
今、確認に行ったら普通の梅干しっぽい匂いに変化していた
太陽は偉大だな

505 :51:2019/08/25(日) 16:33:55.07 ID:Qzvbc0yh.net
>>499
>>500さんと同じく使うかな。

「旨いから寄って来たんだろう」
「死んだということは殺菌できているかもしれない」
という謎理論で。

506 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 18:03:00.66 ID:t91IFjs2.net
>>499
>>500,505
ありがとうございます
コバエを捨て手そのまま使う事にします

507 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 18:11:06.39 ID:JuYyoYX8.net
>>497
新生姜の水分を抜かずに漬けられて、更に常温で一年保つなんてスゲェ!
そのステキな赤梅酢は、梅干を何%で漬けたら手に入るんですか?

508 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 19:39:48.88 ID:brCtSmoF.net
せっかくの晴れ間を有効活用出来なかった…
あと5kgほど干さなきゃいけないのに

509 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 20:18:01.51 ID:eA9HmgY/.net
梅酢を瓶ごと干すなら、排水口ネットの不織布のとか目の細かいやつ被せると、虫や埃避けに良いよ

510 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 21:01:23.89 ID:t91IFjs2.net
>>509
498ですがありがとうございます
ペットボトルに入れたので油断してました
あの細い飲み口からは入らないだろうと…
次から不織布や目の細かい布を被せるようにします

511 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 22:12:29.12 ID:rn1R6YaV.net
新鮮なキュウリを売っていたので、
梅酢とミョウガで浅漬けにしたら、
ビールが止まらない

512 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 00:55:04.67 ID:czkzCrt2.net
>>507
9%と10%
だいたい1年で食べきっちゃう

513 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 02:35:32.40 ID:Ztp2ZmgB.net
さしす梅とかココでは評判良くないよな。

酢好きには受けるのかもなww

514 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 02:35:48.67 ID:Ztp2ZmgB.net
さしす梅とかココでは評判良くないよな。

酢好きには受けるのかもなww

515 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 06:46:09.24 ID:8lYmcDjz.net
>>441
ありがとうー
今朝、今まで放置してた引っ付いてたやつを一晩さらして朝露効果で全て救出できました!
これからは引っ付いてたやつは無理に剥がそうとはせず、これで救出できます

これテンプレいりして欲しいな ^^;

516 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 07:41:06.17 ID:tTO1CwoP.net
夜露が期待出来ない地域でも、
夕方干し終えてから室内に取り込んで一晩おくと
かなり取り込み易くなりますね

517 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 09:15:55.65 ID:DlVr/te/.net
>>515
よかったねー!


さしす梅は2年寝かせると化けるのよ

518 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 09:32:16.52 ID:QPwLQ+iY.net
>>517
たぶん以前も化けるって書いてた人だと思うけど、
その言葉を信じで酢嫌いな俺が今年初めて作ってみた。

さしす梅酢は手巻き寿司の酢飯に使ったが、
梅干しがどうなるのか来年末まで待ってみる。

519 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 10:29:04.89 ID:8lYmcDjz.net
>>517
いや自分、さしす梅の件は1回もレスした事ないです
安価間違えてるのかな?

520 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 10:54:46.89 ID:QPwLQ+iY.net
>>519
それは失礼。
以前も1年寝かせると変わるって書いた人が居たんだ。
楽しみだなぁ

521 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 12:23:34.74 ID:n3Bts1ha.net
やっべー
快晴日が全く来ないいい

522 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 13:22:54.56 ID:Ztp2ZmgB.net
>.519
寝かせてもボケた味で旨くないって過去スレで出てる。
梅の無駄使いともw

523 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 15:29:11.90 ID:DlVr/te/.net
1年じゃなくて、2年
1年寝かせてもまだボケてておいしくないのね
2年寝かせるとなぜか旨くなる

524 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 16:17:12.45 ID:XnN1SiFA.net
>>504だが
>>518
自分もさしす梅酢目当てでさしす梅を漬けたんだ
出来たさしす梅酢できゅうりやみょうがや紫蘇やカブなんかが入った野菜ちらし寿司とかを作りたいんだわ
寿司を作るときにさしす梅の実を一緒に混ぜ込むのをNHKのごごナマでやっていたから
それもやってみようと思ってさ

>>523
わかった
2年寝かせるんだな
教えてくれてありがとう

昨日、一日干し終わったさしす梅干しを家族で味見してみたら
自分はボケた味であまり旨く感じなかったが、家族はあまり酸っぱくなくて美味しいと言ったw
まあ味覚は個人差があるからな
今年は他に16%の梅干しを3sほど漬けて干し上がっているから、自分はそっちを食べることにするわ

525 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 20:27:34.20 ID:jJPPpeHW.net
>>524
16%なら3年寝かした方が旨くなると思うよ
実際間違って1年ものを食ってしょっぱいよ婆さんと言ったら
おま、それはまんだ漬かってねぇわと言われてしまた
3年ものから送ってくれる婆はあり難や
死んだらどうするか困ってしまうのう
嫁は全く無関心ヲバなんだわ

526 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 20:34:46.57 ID:lP4yVVU1.net
自分で作れよ…

527 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 20:46:43.29 ID:DikchKeG.net
自分の食う梅くらい自分で漬けなさいよ

528 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 21:24:02.99 ID:cprhNe4M.net
漬けざるもの食うべからず

529 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 21:58:57.25 ID:G+SXxjFl.net
塩13%砂糖6.5%だけど
干し終わってから1〜2ヶ月の、まだフルーティな感じが残ってる状態も結構好き

530 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 22:42:49.09 ID:QPwLQ+iY.net
>>525フルボッコ ワロタw

531 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 22:53:18.63 ID:WdcS2fxj.net
九州‥
まだ干せてない梅が6kg弱
今週いっぱい雨だよ‥
そして一気に冷え込んだからロンT着てるよ‥

532 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 23:12:21.93 ID:SNB4MkY9.net
そうやって、ばあさんの味、母の味が途切れた時に、改めて自分で漬けることで、結果的に継承されるのだよ。
気がついたのなら、今のうちに、ばあさんのレシピを聞いとくのだ。ばあさん喜ぶぞ。

533 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 05:21:56.09 ID:uwktCLir.net
>>524だが
3年寝かした方がそんなに美味いのか
わかった
1年後少し味見の為に食べて
2年後もまた少し味見して
残りは3年後から食べてみるよ
ありがとう

なんかカビたり、悪くなりゃしないかと思って干し終わってすぐに食べはじめていた
出来立てのフルーティーなのも市販にはない味で結構美味いと思って
毎日一粒ずつ食べていたんだ

534 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 13:06:20.53 ID:zHdxDf6A.net
フルーティーで美味しいって感覚わかるような気がする

535 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 16:01:11.05 ID:IOTrrikd.net
むしろそのフルーティな頃の味を食べたくて毎年漬けさせられてる感はある
あの衝撃的な酸っぱさが癖になるっつーか

536 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 17:22:42.45 ID:BjnebgdL.net
梅酢ってしょっぱくないですか?塩分すごくて結局毎年捨ててしまう
水で薄めるのもなんか違う気がするし
勿体ないよなあ

537 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 17:23:07.16 ID:vdfgwntp.net
なんか不思議だなよねー
作ったばかりは尖っててビリビリした感じの梅干が
1年、2年、3年・・・と経るごとに、まあるいまろやかな味になってゆく・・・
ある意味ふしぎだなーっと ^^
来季はさしす梅もやってみようっと♪

>>535
香りがフルーティーなまま・・・
それ、こここでも他でも年心に何人か言っておられる方いて
いわゆる生産者特権で得られる「干さない梅干(要は梅漬のまま)」の梅干
去年やってみたら これがまた干した梅干とは違って実にいい!果実特有の鮮烈さ
今年は忘れて全部干しちゃって激しく後悔中(残ってるのは白粥の付け合せとかに重用してるw)

538 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 20:27:07.39 ID:A3uyAJ3Y.net
>>536
10%の梅干しの梅酢は使い勝手良かったよ
20%の梅干しのとかは使えないね

539 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 20:30:06.35 ID:fjTZs8Kb.net
20%の梅酢は普通の酢で割って調整して酢の物とかドレッシングに使ってるよ

540 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 20:50:01.05 ID:wMyso/tI.net
1日半しか干せてない時に身内の不幸の連絡あってジップロックに放り込んで冷蔵庫に突っ込んできたけどあれから4日経ってるし帰ったら黴てるだろうか
焦ってたから梅酢に戻すの思い浮かばなかったんよな

541 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 20:52:02.10 ID:wMyso/tI.net
全てが終わってから帰宅している今梅干しのこと思い出したわ

542 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 21:32:58.09 ID:m8PsqgLi.net
>>536
おにぎり作る時に一緒に炊くといいらしいよ

543 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 21:46:25.64 ID:Z9rz1wiM.net
20%の梅酢は加熱して梅塩にした
豚と茄子を炒めるとき、大葉と胡椒に梅塩加えるとおいしい
薄味にしておいて、和辛子とポン酢で食べるのもいい
あとは、梅煮作ったけど梅をもう一つ足すのはもったいないなってときに、風味足しに使ってる
梅酢のままなら、お湯で薄めてちびちび飲むのが好き

544 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 21:59:02.29 ID:T1PoR44j.net
>>536
塩代わりに使ってるよー
うちは15〜18%だけど、煮物や漬物の味付けを味醂と梅酢とか、ドレッシング代わりに少し使うとか色々

とはいえ、高塩分濃度ですごく沢山漬けてる場合は使い切れずに処分になるのかなぁ?
干して梅塩にしたら何年でももつだろうし、次の梅漬ける時に転用出来たりして
書いてたらすっごい気になってきた、梅塩で作った梅干しって酸味増したりするのかなぁ

545 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 22:07:47.00 ID:AO7BIgqB.net
赤梅酢を呼び水?にして梅漬けたら水の上がりが早いんだっけ?

546 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 22:18:50.58 ID:KeN/ceiz.net
黴てなかったぁ!

547 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 22:34:11.74 ID:usFELjOm.net
梅酢は紅生姜や浅漬け作るのであっという間に使い切っちゃう

548 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 01:00:13.88 ID:BKNS/nJl.net
梅酢の使い道、546さんが書いてるように浅漬け好きな人は消費しやすいんじゃないかな、大根長芋新生姜その他色々
あとは汁気と酸味のある塩だ!と思うと使いやすいかも。鰯とか梅干そのものを使わなくても梅煮ができる

549 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 06:01:15.43 ID:w7CmavuU.net
酸っぱしょっぱい梅塩水だから、
オリーブオイルと合わせてドレッシングとか
めんつゆと合わせて薄めて浅漬けの漬け液とか
梅酢だけ(又は味醂などお好きに調味)で漬物したり
梅煮の味が足りなかったら調整に使ったり
黒砂糖と合わせて茶請けの漬物漬けたり
何より新生姜を大量に漬けたり
いくらあっても足りません

梅干しを配給している親族が最近梅酢に目覚めて
更に減りが早まってきたー

550 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 06:03:41.07 ID:w7CmavuU.net
>>546
>>540さんでしょうか
梅がご無事でなによりです
ご愁傷様です

551 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 06:29:27.77 ID:my21hhXa.net
うちもここみて茄子やきゅうりとミョウガや紫蘇や生姜を
白梅酢とみりんで味付けする浅漬けを毎日食べているから
最近白梅酢の減りが激しい
去年は赤梅酢で紅ショウガを漬けたんで、赤梅酢は消費出来たのだけど
白梅酢は大根を少し漬けただけで、全然消費出来ずにかなり残っていた
今年は赤白とも梅酢は全部消費出来そうだ
このスレのおかげだよ

552 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 12:02:43.57 ID:NI52Zlwi.net
梅酢は簡易的な経口補水液で使ってるなぁ
持病の関係で電解質乱れやすくて脱水もしやすいからよくOS-1飲んでるんだけど高いし、
梅酢でもそこそこいい感じだから重宝してる
本当は料理にも使いたいんだけどね

553 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 12:34:41.46 ID:/IqF7OOR.net
>>552
何の病気ですか?同じかも

554 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 16:02:28.27 ID:kxxFaHBk.net
心臓?

555 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 06:53:24.25 ID:RgZIVyNP.net
浅漬けに使った梅酢は一回で捨てる?
塩っぱさが残ってたら何度か使い回す?

556 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 08:00:07.91 ID:gJGrowbt.net
一回で捨てる

557 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 10:04:29.68 ID:AFQWY0/9.net
16%梅が干せないまま野菜室にいる。とりあえず梅酢と分けた。
さしす梅は、まだつけたまんまなんですが液体から引き上げて保存した方がよいんですかね?
残暑で干したいんだが、なかなか日差しが出ない。

558 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 20:47:13.54 ID:guORsqOf.net
>>557
どっちも液体に漬けたまんま常温で大丈夫だよ。
なんならそのまま漬っぱなしで来年干しても問題ない

559 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 22:45:27.72 ID:z0A+ty3o.net
カニ味噌の瓶詰めで晩酌後、口の中が生臭かったんだけど
出来の悪かった梅(干してない)を叩いた練り梅を舐めたら、臭みも消えてさっぱり
酸ならなんでもいいんだろうけど、それでもありがたいもんだ

560 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 14:50:59.73 ID:JOEmMHBu.net
関東エリア、天気が悪いのでなかなか土用干し出来ない。
紫蘇入れた城州白が待機中。
初めて漬けた品種だけど、実がふわふわしてていい感じ。
紫蘇なしの方を先に干したんだけど、ちょっと干し足りないんだよな。

561 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 19:52:48.73 ID:RPV0KSci.net
黒カビ疑惑のが発見して 穀物酢ダバー したけど いいのだろう 来年は仕込む時に 酢とシソ汁を入れると違いましたマル

562 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 20:42:43.34 ID:zoyO46Az.net
ちょっと何言ってるのかわからない

563 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 20:55:51.56 ID:3VE+EgLQ.net
翻訳かけたのかな?

564 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 23:12:24.44 ID:mOrQGkuz.net
???

565 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/31(土) 12:17:46.21 ID:GpQGlycO.net
天気予報は曇りで陽射し弱いけど久しぶりに太陽出てるからこの土日で干し終わろう

566 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/31(土) 19:37:54.40 ID:BT8HpyWS.net
関東なんて、この夏幾らでも干す日あったと思うのだけど

567 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/31(土) 19:44:24.41 ID:GjQiBNgP.net
週末は天気崩れがちで、平日晴れてても通り雨とかあるからねぇ

568 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/31(土) 20:09:43.96 ID:GpQGlycO.net
関西は8月前半は晴れの日あったけど中旬からは晴れてても通り雨だったりお天気悪かったりが続いたからねー
平日仕事中に通り雨来ても対応できないから週末だけになってしまう
土用干しの為だけにサンルームが欲しいw

569 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/31(土) 23:18:34.21 ID:BTSDXW81.net
9月入れば少しは天気も落ち着くと勝手に決めつけてるから
梅をあと7キロほど干さなきゃいけないけど焦らずに控えてる

570 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 05:39:12.35 ID:phKYMva/.net
常温で新生姜の赤梅酢漬けやってるんだけど、4日目くらいから細かい気泡みたいなのが出てきた
炭酸ガス?発酵臭とかはないんだけど、これでいいのかな

571 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 09:52:55.51 ID:cqUn5CYZ.net
>>570
うちでは漬けてすぐに冷蔵庫で保存しているけどね
新生姜の赤梅酢漬け以外のなんちゃって柴漬けとかキュウリの梅酢漬けとかも
作って直ぐに冷蔵庫に入れるよ
梅酢は白赤とも常温保存だけど

572 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 12:16:34.61 ID:A4pUDo9f.net
>>570
問題ないと思うけど気になるなら今からでも冷蔵庫にいれてしまえばおk

573 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 15:03:52.40 ID:phKYMva/.net
>>572
冷蔵庫に入れたらいいってことは、やっぱこれ発酵的ななにかですか?

574 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 16:08:19.50 ID:A4pUDo9f.net
>>573
気泡が出てるならまあそうじゃないか?
カビてないなら気にするな
カビてたらその部位切り落としてもう煮てしまえ液は越して煮沸してし瓶も煮沸したらそこに漬け込もう
食うときに匂いやばいなとか味これはおかしいと思ったら泣いてごめんなさいしよう

575 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 17:05:31.86 ID:FmXacwVP.net
いや、カビとかは全然
液の臭いも違和感はまったくない
生姜内の空気が押し出されてるみたいな感じ
謎だ

576 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 17:31:17.03 ID:cqUn5CYZ.net
今年作った梅シロップが発酵し始めた時に似ている

577 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 18:52:39.97 ID:BLr/TQRN.net
塩分濃度が低めなのかな

578 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 20:24:09.26 ID:MytYbfca.net
梅と揉み紫蘇を同時に入れてつけるのをしたことある人いますか?
紫蘇をのせてる上の方と下の方で色の付き具合が違う、皮が柔らかいので瓶を揺らしたくないので来年は最初から交互に入れてみようかなと思ってます
紫蘇を一緒に入れると梅酢が出にくいという話も聞いたことあるけどいつも1日で上まで梅酢上がるから大丈夫かなと思いつつ、経験者がいたらお話聞いてみたいなと思って。

579 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 20:47:28.54 ID:phKYMva/.net
>>577
いや、塩分濃度は18%くらい
生姜も塩振って半日置いて水出し

580 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 20:59:40.88 ID:BLr/TQRN.net
>>579
ひとつ食べてみては?

581 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 21:03:16.38 ID:phKYMva/.net
そうですね〜
とりあえず冷蔵庫に入れました
はじめて漬けたので漬かるまで何日かかるかわからないけど、10日目くらいで一回味見してみます

582 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 08:27:49.49 ID:n57A5usR.net
>>578
経験者じゃなくて悪いんだけど、母の友人がそのやり方で作っていたそうです。
仕込んでそのまま放置、土用干しの時に初めて開封するんだって。
仕上がりとか何%で作ってるのかとかはわからないけど、やり方としてはありなのかも?

583 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 10:46:32.18 ID:qG79DnaN.net
>>581
塩振って絞って、カラカラ手前くらいまで干して乾燥させて、赤梅酢に漬けて冷蔵保存でいちねんは余裕で持つよ

584 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 11:09:56.04 ID:D8G5Tg16.net
>>578
交互に入れても色むらはあまり改善されなかったって、どこかで読んだよ

585 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 13:38:29.92 ID:UgIeKKqW.net
>>583
乾かして漬けて常温放置、で気泡出だしたんで、やっぱ冷蔵がいいんですかねー
やる前に調べてたら、いくつかの作り方で常温でもいけるって書いてあったからやってみたけど、温度が高すぎたのかなあ

586 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 14:20:33.60 ID:RDyTgY4o.net
保存場所次第だろプけど、今年は平気で36度とかだからな。シンガポールの方が涼しいんじゃね?
そんなん想定してねぇよと言いたいw

587 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 17:06:47.89 ID:3LP9W9yc.net
ネットで調べてみたら1年常温保存ってレシピもあったから常温保存でも大丈夫そうだけど
気泡が出たなら冷蔵保存の方が安心だろうな

588 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 18:10:35.04 ID:F5obUcSa.net
ここ数年で最高気温ぐっと上がってるから、少し前の常温OKレシピだとあやしい可能性もあるよね
昔ながらのレシピだったら、10年も前なら猛暑日なんてほぼなかったろうし
子供の頃は夏日に扇風機が普通で、30℃超えたらすごく暑い!ってイメージだった気が…

589 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 22:30:27.67 ID:hVIKGrr/.net
>>582 >>584
情報ありがとう。少しでも話聞けてよかった
最初から揉み紫蘇を仕込むやり方の人もいることはいるんですね
来年、少量で1キロくらいで試してみます

590 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 02:56:05.78 ID:FrVH83th.net
晴れ日キタコレってことで昨日一日干した
ついに干すことができたぞー!

自分が休みの日に快晴日がくるってのがあまりになくてビビった
今回初体験だったがイイ色合いになって嬉しい

3回目干すべきか迷う。これ以上は干物になりそうな予感

20%でつけたせいか、カビや発酵しらずでここまで来たけど
破れた梅って別保管なり冷蔵しないと他を傷めるのかなこれ

591 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 05:30:40.03 ID:s7V91xOY.net
>>590
問題無し
干し上がってしまえば破れ梅もそうでないものも一緒に保存していても悪くなることはないよ

592 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 10:48:51.25 ID:GMUudeTP.net
>>590
破れた梅、種取って平たくしてカラカラになるまで干して、干し梅オススメよ
水分無くして保存性も上がるし、携帯に便利だよ

593 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 15:14:17.99 ID:FrVH83th.net
よっしゃ!

8kgくらい漬けて1割くらいは破れたから干し梅いいかも
でも、休みの内に今日干そうと思ったらドシャ振りの雨だよ

追熟梅と完熟梅で仕上がりが違って面白い
あとはラスト干して、塩抜き、ハチミツ漬けするんで先は長い

594 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 20:27:48.48 ID:lpmdeNKT.net
3kg梅干し漬けてて、2kgは7月に干し、1kgを昨日今日干した
10%で漬けてるから酸っぱいんだけど、今日干したのは味見したら少し酸っぱいのがマイルドな気がする
気のせいかな?漬ける時間が長い方がマイルドになるなら来年からもそうしようかと思うんだけど

595 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 01:23:14.03 ID:kMQA4dpU.net
>>594
7月に干し上げて1カ月熟成した分と
9月に干した1カ月漬け時間が長い分を
食べ比べた結果なんですか?
実に興味深いですね

自分は2017年7月頭に漬けた梅を、
その後天候に恵まれずに干せなくて、
2018年の梅雨明け直後に干した事があります
干す時出してきた梅は、最初から赤みがかかっていて(白梅干)
干し上がりはまろやかで美味しかったです
梅漬け状態で熟成マジックが効いていたみたいだ

596 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 02:49:57.13 ID:a4m9/sXL.net
>>588
必要があって、大正時代の気温を調べたことがあるんだけど
7月8月でも24度とか、25度だったよ。
土用干しもその程度の気温でやっていたんだろうね。
日差しの強さは比較しようがないだろうからわからないけど。
気温だけで言えば、現代では3日も干したら干しすぎかもしれないと思ったりする。

597 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 07:50:08.31 ID:FJCLn0uq.net
あと3キロ干すんだけどこの流れで来年でもいいかと思い始めてる

598 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 09:14:23.10 ID:HidLIfV6.net
漬けた年に干しそびれて次の年に干したことあるけど状況がゆるすなら全然問題ないと思うよ
単なる梅漬けでもフルーティーでそれはそれで美味しいし

破れた梅はきれいな物に混ぜておいても構わないけど、私なら練り梅にする
種外して練って陶の容器かガラス瓶にでも詰めておけばコンパクトになり使いやすい

599 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 09:26:48.39 ID:WvVb091Y.net
>>595レスありがとう

>>595さんの1年熟成に比べて私のは6月末に漬けて2ヶ月だから自信なくなってw朝ごはんにもう一度食べ比べしてみた
やっぱり少し酸っぱいのがマイルドになってたよ
10%だから干した後は冷蔵庫保存してるから、熟成が進みにくいとかあるのかもだけど
庭の南高梅だから条件は同じだし、来年からも干すのを自信持って何ヶ月か遅らせようと思う

600 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 11:39:51.06 ID:r3ifT9kE.net
完熟豊後梅として購入して、なんか緑がかってるなーと思ってすっかり黄色くなるまで家で追熟した梅干しをいざ干そうとしたら…
ヤバいな1個は完全崩壊、半数はどこかしらプチッとはじけてる
昨年買って黄色かったのですぐ漬けた時は、全然扱いに困らなかったから余裕ぶっこいてましたorz
手袋してそっと梅酢から持ち上げただけで、自重で中身が練り梅状に飛び出したり
来年からは豊後の追熟は止めよう…今年は干し梅も沢山出来そうだ

601 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 14:26:07.29 ID:a4m9/sXL.net
1年漬けっぱなしにしといて干した梅、凄くおいしかったよ。
むしろ味が充分しみ込んでる感じ。
だから天気の都合がつかなければ翌年に回すw

602 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 15:43:35.63 ID:B0fN5TZn.net
重石したまま1年置いてるのかな

603 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 03:43:11.43 ID:JAjrK4Am.net
重石はしたまま1年漬けといたよ。

604 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 09:18:33.35 ID:IY5O7xci.net
昨日干してた豊後梅を干し網のまま吊ってたら、床に梅蜜?が垂れてたorz
南高梅干した7月は1日で塩ふく勢いで乾燥したのに、やっぱ気温が何度か低いと違うなぁ…湿度も高めな雰囲気だし
もう半分は来年干すかな…

605 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 10:07:54.13 ID:prkzezXv.net
干し梅を沢山作ってみたので、果肉付きの種が沢山出た
もったいないから、種と梅酢と料理酒で鶏手羽元を炊いたら、
凄い安く夕飯が出来た 笑
偶然その日に手羽元が100g38円だったんだ

種についた果肉が結構残っていたから、種もしゃぶったら美味かった

606 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 10:21:03.18 ID:prkzezXv.net
>>604
自分が7月29日に干した分だと、
1日目終えて干し網で室内にかけておいた分は、
南高梅の2Lと3L→ポタポタ無し
南高梅4L→ダラダラ垂れまくりだった模様
でしたよ
翌朝慌てて敷いておいた新聞紙をどかして拭きました 笑

今年干し上げるか来年にするかはお好みで良いと思いますが、
真夏でも果肉たっぷり系では同じような状態だったよって事で
3日干してもうちょっとかな?と4Lだけ更に半日干した後やっと塩がふいてました
塩分は18%です

607 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 13:15:20.07 ID:IY5O7xci.net
>>606
おお、けっこうあるものなんですね
うちの南高梅も4Lで豊後梅に近いサイズ感だったけど、当時気温猛暑手前で熱風がwよく吹いてたからか、15%なのに初日6時間でもう粉っぽくなってて
ちなみに梅雨あまり降らなかった中国地方です
昨日は数日雨降ってないからと思って干しだしたものの、そういや庭土が干からびてなかったし、日差しの痛さも和らいでるような
今まで8月中に全て干せてたのもあってか、干し始めてから垂れるの初経験で油断してて、畳にシミ出来てしまいましたw
そんだけジューシーな訳だしじっくり干しあげよう!

608 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 15:41:10.35 ID:v3lzhEUr.net
豊後が多い東北や北海道は梅漬けで干さない場合も多いよ。暑くならないのもあるけど、そもそも実が厚すぎるし向かないのかも。梅漬けもジューシーでおいしいし

609 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 21:26:59.72 ID:aZEjY8Oa.net
来年は八助を漬けてみたい

610 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 10:51:25.65 ID:WCCyYVEj.net
紅生姜・・・

半分煮切り味醂でうめたほう、少しカビやがった・・・
クッソもう作らんわ!!
梅酢だけのほうは全然OK

611 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 15:47:37.44 ID:d8ucULKn.net
梅シロップの余ったシワシワの梅を漬け魚のタレに入れたらとても美味しかった
大量のシワシワ梅何に使おうかなー

612 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 20:38:48.64 ID:5a8tuGAB.net
今年も婆ちゃんから昔ながらの塩漬の梅干をもらいましたの
結晶化した塩の粒がいくつも表面にぶっ刺さってる感じのやつ
保存食として保存してる分はもう山ほど作ってあるからどうにかして処理したいんだけど、
この梅みたいな塩を一体どうして片付ければ…

613 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 21:34:02.49 ID:Sj1QPtJN.net
土日でまだ残ってる梅干し分を干そうと思ってたのに
晴れるのは明日だけで日曜は昼前から雨なのか残念@埼玉南部

614 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 22:06:02.82 ID:54JS2hm7.net
>>612
裏山杉ですね
青魚の煮付けに梅干は欠かせない
刻んでオリーブオイルで梅ドレッシング
旅行には欠かせない常備薬(食中りに効果覿面)
使い道はいくらでもあると思います
でも一番は空気に触れないように瓶詰めにして次の世代に財産として残す
100年物になれば鑑定団的価値も出るのでは?

615 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 02:32:50.44 ID:6sCLQkjq.net
>>612
>>614さんが言うみたいに青魚の煮の隠し味に最高
他にも調味料として使ったり

616 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 10:09:55.47 ID:7EUKVXQF.net
>>611
シロップ後のシワシワ梅はジップロックで冷凍保存し、
水と砂糖を足して甘露煮にしてる。
特に、うちはお節できんとんを作らないので、梅の甘露煮は重宝。
夏場は甘露煮を入れた梅シロゼリーも絶品だよ〜

一昨年仕込んだ梅シロがついに底をつき、
今年仕込んだのを飲みはじめたんだけど、
色もコクも香りも比較してしまうと物足りない。
やっぱりさぼらずに毎年仕込んで、せめて一年ものを毎年飲めるようにしようと誓った。

617 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 12:33:15.00 ID:K4Dv2PPB.net
シロップ好きも色々いるな
自分はシロップに限ってはその年のものが一番好きだ
あのフレッシュな酸っぱさがたまらん
年を経るとまろやかになってしまって梅酒はそれが良いんだがシロップだと物足りなさを覚えてしまう

618 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 14:22:12.53 ID:FC3fS1Mo.net
>>617
同じくー
作った年の鮮烈な香りと酸味が好き
去年の飲み終わって、やっと昨日から今年の飲み始めた

619 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 17:34:21.36 ID:GljNarOu.net
今日は日差しが強くて梅干しを干すにはいい日だったけど
明日は台風で雨だから干せない(南関東)

620 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 19:51:40.41 ID:IneLxo73.net
露茜でシロップを作った者(確か>>446)です

冷蔵庫に入りきらなかった分を見てみたら、少し色が褪せてきていた
普通の梅で作ったのよりはかなり鮮やかなんだけど、
やはり露茜シロップは作りたてを飲むのに限るのかも
作ってすぐ冷蔵庫に入れた分はまだまだビジュアル系です 笑

621 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 22:02:04.94 ID:Fw1uMbrR.net
>>619
ホントいい天気だった

出だったよちくしょう

622 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 23:00:45.15 ID:fH71iup6.net
>>621
来週の連休あたりも気温が高いみたいよ

623 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 23:12:00.42 ID:9DaM07dZ.net
台風一過で猛暑復活という話もw

624 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 05:47:50.99 ID:P85Zrjv2.net
>>612
そうめん専門店だかの人がそうめんをゆでるときにゆでる湯に一個入れて使ってたな
自分もそれをやってるが、そうめんを食べる頻度が多いと梅干しを結構使うよ

625 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 06:27:08.56 ID:NSSjHBxE.net
>>624
入れて茹でるのとそのままのお湯だけで茹でるのと、どういう違いがありますか?
梅の風味が付くだけですか?

626 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 19:08:35.29 ID:bwV9RBIp.net
以都内マンションのベランダ干しをしていました。
虫除けは出来てるんですが、どうやら砂ホコリが梅にかかってしまっていた。
来年からどうしようか悩む。
皆さま、砂埃かかりませんか?
よーくみなきゃわからない程度ですが。
取り込み時梅酢ですすいで瓶に戻しました。

627 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 20:44:32.43 ID:ExP5R5j9.net
>>625
横から失礼
そうめん茹でる時に梅干しいれたら
麺がブチブチ切れないしコシが出るよ

628 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 20:54:28.61 ID:RTBvuNwN.net
>>627
さすがにそれは茹で過ぎだろ?
やっすい素麺でも切れるほど茹でるなよwww

629 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 21:57:20.11 ID:E+JAzU4A.net
>>627
624ですが教えてくれてありがとう
食感が変わるのは面白いから試してみるよ
まだ暑い日が続きそうだしね

630 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 22:25:26.09 ID:Vt/Jntvw.net
>>626
その砂ぼこりは塩ではない?
ミニ温室しか思いつかない

631 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 22:31:36.20 ID:bwV9RBIp.net
>>630
はい。
少しの梅酢ですすいだんですが、色がグレーっぽく砂だったと思います。
舐めてもとけませんでした。

632 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 22:38:12.27 ID:RTBvuNwN.net
>>631
単純に思いつくのは不織布(レンジフィルターとか)で覆うかなぁ?
籠なら簡単だと思うけど、ざるだと工夫が要る鴨知れない。

633 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 23:24:56.80 ID:NHPgJlNP.net
やっと新しょうがを手に入れた
ちっちゃいやつだけど多めに買ったのでこれで梅仕事終わりだ

634 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 11:31:44.99 ID:b45bJr/V.net
台風一過と休みが被る日来た!
明日は快晴だと信じてる

635 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 11:46:17.22 ID:H37USLXC.net
新生姜を買ったんで赤梅酢を使って今年の紅ショウガを作るんだけど
去年の紅ショウガを漬けた生姜味のしみついた赤梅酢はどうしよう
捨てるのがもったいない
何かで再利用できないだろうか

636 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 11:49:28.19 ID:Fcohs8VY.net
すし酢に混ぜたり煮物に混ぜたり
でも、処分してもいいと思うw

637 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 12:56:12.28 ID:PK9JmWBc.net
都内、中央区と新宿区で梅干し干して作った経験あるけど、砂埃とか気になったこと皆無。
むしろ畑のある多摩地区とかだと砂埃あるのかもな、よう知らんけど。

で、きになるなら、干し上がったら表面は乾いているので、筆とかはけを用意して一つ一つはらってみたらどうかなー

638 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 12:57:19.83 ID:PK9JmWBc.net
>>635
焼酎で割ってのめばいいじゃん、って思ってしまった。
生姜風味梅酢
もしくは、サンマとかイワシとか煮る時に使えば便利なのではなかろうか。

639 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 13:04:33.61 ID:aNGSRQuH.net
めちゃめちゃ大都会に住んでるのかはたまた砂が舞うような乾燥地域に住んでるのかわからないけど、どうしても砂埃がきになるなら窓のガラス越しに干すしかないような。
梅干しで砂埃が気になるくらいつくなら普段の洗濯物とかにも砂埃ついてるんじゃないの?
それはどうしてるの?

640 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 13:28:04.10 ID:SckOV9p9.net
皆さまありがとうございます。
板橋区の駅近普通のマンションです。
ベランダ掃除して2週間も立たずに、ベランダ隅に砂がたまってきてます。
不思議すぎるわ!
洗濯物は、うちは部屋干しオンリーです。
今日は晴れてるので干したかったけど、もうやめときましたー

641 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 14:15:15.55 ID:qyUJFsUa.net
>>634
関東なら明日も暑くなる予報
干せるといいね

642 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 14:18:10.07 ID:aMnvMvYI.net
庭干しは我が家も砂が舞いがちなのと、鳥が多いので断念せざるを得ないorz
洗濯物は作業着やジャージだけ外干し、布団は黒い干し用カバーに入れて干してるよ
今年ふと、使ってないミニ温室あったのを思い出して洗って出してみたら、けっこう良いかもw
日が高いから窓辺だとなかなか直射日光当たらないしね
ちょっと蒸れるから時々換気しなきゃならないけど、干し時間随分早くなった、今日は陽射しが痛いくらいだし仕上がりそうかなー

643 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 14:54:20.17 ID:SckOV9p9.net
>>640
うちのベランダには、鳥の羽が落ちてたわ。
白黒混じりの羽だけど、鳩かなw

644 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 15:07:10.93 ID:aMnvMvYI.net
都会のベランダは鳩多そうっていうイメージ…だけど、高層階で白黒ボーダー羽だったらハヤブサという可能性も!

645 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 15:25:28.62 ID:SckOV9p9.net
>>644
高層階ではないんですが、羽がハヤブサに似てる。
ハヤブサって身近にいるもんなんですか!
知らなかった。
けど、高層じゃないからちがうのかな。

干せる環境の方、ほんと羨ましい。
来年からも悩みどころ。

646 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 16:10:21.54 ID:ItmWIKGK.net
干したが風で傾いて全部落ちていた
今年初めて塩と砂糖を入れるレシピを試したから食べてみたかったな
手間隙かけてゴミになったと思うと凹む
来年頑張る

647 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 16:13:23.89 ID:8VLQzS9e.net
>>640
近くに学校が無い?校庭のある学校から結構砂ぼこり舞い上がるよ
平地なら500mくらいは楽勝。

648 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 16:15:53.78 ID:8VLQzS9e.net
>>645
なんとなくトンビの気がする。

649 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 16:41:52.59 ID:H37USLXC.net
>>646
残念だったね
来年はきっと美味しいのが出来るよ

650 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 16:44:39.57 ID:AGeNqY5u.net
茄子ときゅうりとミョウガを赤梅酢に漬けた
楽しみだなー

651 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 17:00:01.45 ID:SckOV9p9.net
>>647
大きな公園があり、サッカーテニス、マラソンなどなど繰り広げられてます。。
1キロ弱の距離。

652 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 17:01:24.66 ID:SckOV9p9.net
>>646
残念すぎる。
酢で洗ってなんとかならないから。味は変わるかもしれないが。

653 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 17:01:54.89 ID:p0RL308B.net
うちも幹線道路沿いのせいかほこりが多いので、干さないでそのまま梅漬けにしてる
洗濯も同じく部屋干しのみ

654 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 17:26:03.73 ID:wGlNO15T.net
埃対策なら、不織布の蚊帳みたいなものがいいのでは?
市販品にあるかは知らん

655 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 17:31:54.10 ID:jFksSr4c.net
>>635
俺の紅生姜は、塩漬け→干す→梅酢漬け→梅酢捨てる→干す→再び梅酢漬け→完成
一回目の梅酢漬けに使ってみてはどうだろう?
干して水分飛んだ生姜に梅酢漬けを二回やるからしっかり梅酢が浸透して保存性がよくなってるはず

656 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 18:15:28.87 ID:H37USLXC.net
>>652
酢で洗うのはいいかもね
最初に水でよく洗ってから酢に浸して再度干すのはどうかな
表面が乾くくらい干せば大丈夫な気もする
心配なら冷蔵保存するとか

657 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 18:25:15.32 ID:Ibuz/zIu.net
>>649
>>652
ありがとう
植木もあるから土が付いてしまって処分した
手触りはフンニャリと良い感じだったので来年も同じ感じで作ってみる

651さん
ホコリが気になるなら、大きめの透明ビニール袋を梅に直接付かないようにフワッと掛けておく(必要なら簡単な枠を作ったりして)のも良いと思うよ
梅干しの産地はビニールハウスで干しているから日光の威力は大丈夫だよ

658 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 18:30:06.43 ID:Ibuz/zIu.net
>>656
ありがとう
美味しい紅ショウガになると良いね


手間がかかるものを作る細やかさがあるからか、ここのスレの方々は親切で優しいな
ありがとう

659 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 19:46:54.29 ID:H37USLXC.net
>>636
すし酢、煮物もいいね
今度やってみるよ
特に煮物

>>638
残念ながら下戸なんだよ〜w
魚煮るのに使うのはいいかもしれない

>>655
梅酢2回漬けの紅ショウガか
作ってみるよ
教えてくれてありがとう

>>658
うん
紅ショウガ作り頑張るよ
あなたもあまり気を落とさないでね

色々とアドバイスありがとうございました
参考に色々作ろうと思った

660 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 19:59:34.39 ID:8VLQzS9e.net
>>651
たぶんそれが原因だと思われます。
反対側で干すようにして少しでも影響を少なくする方が良いと思います。
自分も東側500mに小学校がありますので西側に干してます。

661 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 22:21:27.51 ID:wXtXFwxc.net
新説!JAPANで梅の味噌漬けやっていたので覚え書き
味噌と砂糖、同量混ぜたものに完熟梅を漬け込んで3週間
能登半島のレシピ

>>646
ホワイトリカーでさっと洗う
梅酢にくぐらせてから保存
また天気のいい日に干す

662 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 05:45:32.95 ID:6SVpVAQK.net
>>657さんの透明ビニール袋を梅に直接付かないようにフワッと掛けておく案を読んで思ったんだけど

大きいタッパーに並べて、上からラップをぴっちりかけておくのはどうだろう
ラップって紫外線通すかな?通すといいんだけど

663 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 07:26:44.04 ID:GUttmIQB.net
日光の殺菌効果は期待出来るだろけど、場合によっては蒸れやすそうな?
途中で何度か換気したらいいかなぁ

664 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 07:52:43.56 ID:OqhXteiT.net
>>661
梅の味噌漬け美味しそう
来年やってみる

665 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 08:00:00.43 ID:aS9nwIK/.net
>>661
それ梅味噌だよね?梅とろけて形なくなるよ

666 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 12:44:55.90 ID:XSBa8Htf.net
梅分解?されるのかぁ、味噌すごいな…
でも梅のしっかり混ざり込んだ味噌で豚バラとか焼いてみたい、涎出てきた、うちも来年仕込むぞ!

667 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 12:51:43.69 ID:JOeSloQd.net
>>666
出来上がった梅干漬け込んでもそれなりのものができそう

668 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 15:52:13.56 ID:QJIv3c5C.net
梅シロップと味噌混ぜるとほぼ同じのできるよ
きゅうりとかに付けて食べるとんまい

味噌は保存環境大切だから、梅シロップ作っておいて、都度味噌と混ぜる方が衛生的だし風味も落ちないよ

669 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 23:42:50.70 ID:6hx5Aqoi.net
露茜が今年で二回目の収穫で昨年は数個でしたが今年は数十?百個くらい成ったので梅酢を作ってみました…すっげー紅色の梅酢ができました。これすげーなとマジおもたw
レシピは露茜2kg酢2l氷砂糖1kgで瓶に入れて2日に一回は天地返して2ヶ月して味見の試飲…ぷっふぁー酸っぱ甘いw炭酸水で6倍に薄めたら梅ジュースシュワワワワw

670 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/11(水) 07:38:41.25 ID:iqGPEHhu.net
梅酢(梅サワー)甘酸っぱくて梅の香りが良くて旨いよな
半年くらいたったのが味がなじんでいい
柔らかくなった梅の実を食べるのが好き

671 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 16:20:59.20 ID:tCtg2nLh.net
6月に漬け込んだ梅味噌を今日味見してみたら
なにこれ超旨い
梅ジャムに匹敵するくらいフルーティー
いや火を通していないだけ梅味噌の梅の方がもっとフルーティーだった
もしかして一番梅味噌が梅の実そのままの風味を生かせているんじゃなかろうか

672 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 18:23:52.11 ID:eiJEg9JP.net
チッ
気づかれてしまったか

673 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 18:54:18.08 ID:fRmJAOmA.net
梅シロップに火入れる必要ないよね?

674 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 08:05:48.72 ID:/+pJ8C+3.net
>>616
きんとんってあの甘いきんとん?
お節を使うレシピがろくに見つからなかったけど
確かに鰹だしを少し使ってもウマイはずだよな
さらなる味の深みが出そう

>>624,625,627
結構昔のジョブチューンで素麺の達人がオススメしてたな
沸騰した鍋でグラグラ梅干を煮出してから素麺を茹でると梅干のアルカリ性で素麺の舌触りが良くなるとか

675 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 08:07:23.28 ID:/+pJ8C+3.net
>>645
ハヤブサは都会の高層階マンションによくいるよ
特に子育て時

676 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 09:20:29.21 ID:nTmUzc4r.net
冬場に飲むホット梅シロップの味を思い出した
早く寒くならないかな

677 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 09:53:47.37 ID:HB3NQE/+.net
プラムを15%で漬けて2ヶ月
まだしょっぱい果物的な味
梅の入手が難しい海外なら代用品にならないこともないかな、という感じ

678 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 09:59:40.82 ID:HB3NQE/+.net
>>674
重曹で中華麺ぽくなるのと同じ原理なのかな
と思ったけど代謝される前は思いっきり酸性だよね

679 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 10:13:12.52 ID:MqJkIONZ.net
梅干しってアルカリ性?

680 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 11:23:29.22 ID:/+pJ8C+3.net
>>678
>>679
梅干はアルカリ性で酸性だよ
アルカリ性は血を増やすから生理中に食べない方がよい食品の一つ

681 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 11:27:47.25 ID:/+pJ8C+3.net
不安になったのでggったら

梅干しは酸っぱいので酸性と想像されがちですが、れっきとしたアルカリ性食品です。
人間の正常な状態の体液は、ペーハー7.4位の弱アルカリ性です。
... 酸性化を防ぐためにはアルカリ食品で中和させなければなりません。
たとえば酸性の強い牛肉を100グラム食べるとアルカリ性のキュウリは900グラム必要です。

682 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 11:29:41.18 ID:SRxV3+Zt.net
すっごい、勉強になったありがと!そうなのかぁ…

683 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 12:07:02.48 ID:OtSnpB/t.net
酸性、アルカリ性…科学用語
科学用語的な意味では健康な体は弱酸性で、体液がアルカリ寄りに傾いたら死ぬ

アルカリ食品…健康情報のために作られた造語
野菜などを燃焼してできた灰を水に溶くとアルカリ性になることからつけられた
「肉より野菜をたくさん食べよう」で済むこと、紛らわしいことなどから死語になっている

アルカリ性食品…上記2つを混同した何か
「アルカリ食品」を死語に追いやった原因の一つ

684 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 13:15:13.09 ID:MqJkIONZ.net
あー、調べてみたら
例えば梅干し自体は酸性だけど消化されて吸収される段階になるとアルカリ性を示すものになってるから、アルカリ性食品とかって言われるということか
ややこしいなw

>>683
健常な人の動脈血はph7.35〜7.45で中性に近い値をとる、って記述あったんだけど、これは弱アルカリ性だね
「健康な皮膚表面のpHは4.5〜6の弱酸性であり、この弱酸性を発現しているのが皮脂膜成分の脂肪酸です」て記述もあったよ
人の身体は栄養を代謝すると酸が生産されて、体液のphが酸性に傾くと細胞は死んでしまうらしい

685 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 13:43:08.75 ID:HB3NQE/+.net
>>681
アルカリ食品って食品を燃やしたあとの灰の性質の話だから、梅干入りの湯は普通に酸性

686 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 13:48:14.80 ID:HB3NQE/+.net
梅酢もかつては産業用の酸として利用されていた
まぁ食べ過ぎなければ健康食だと思っているから細かいことはいい
村上天皇も病から回復してるんだし

687 :682:2019/09/13(金) 14:01:08.46 ID:OtSnpB/t.net
ごめん、記憶だけで書いたら自分もエセ健康ネタになってたw
指摘の通り、たぶん皮膚と混ざったんだな

688 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 14:18:02.32 ID:vCC5a2ur.net
アルカリ性食品とか宗教みたいなこと言い出すやつはアホ
もしくは商売のために適当に言ってるアホ

梅干はpH=2の強い酸性を示す

そもそも食品を燃やして灰にする意味がない
だいたいどんなものでも灰にしたらアルカリ性を示す

689 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 15:02:49.04 ID:MqJkIONZ.net
コピペ
食品の酸性、アルカリ性は食品そのもののpHではなく体内で吸収されるときのpHによって決められています。
もう少し詳しく言うと、食品を体内で消化したあとに残る成分、ミネラルのpHを判定しているのです。
つまりレモンの場合、レモンそのものは酸性ですが、体内で消化・吸収された際にはアルカリ性を示すので分類としてはアルカリ性食品になるのです。
酸性を示すミネラルには、塩素・リン・硫黄などがあり、肉類・魚類・卵・砂糖・穀類は酸性食品です。
また、アルカリ性を示すミネラルには、ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウムなどがあり、野菜・果物・海藻・きのこ・大豆はアルカリ性食品です。

690 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 15:37:37.95 ID:/+pJ8C+3.net
リトマス紙で計ると酸性
食品として摂取するとアルカリ性

691 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 16:18:03.22 ID:vCC5a2ur.net
>>689
>>690
それ戦後の食糧難のときにでっち上げられたデマだって話さえある
肉類・魚類・卵・砂糖・穀類は酸性食品ですっていうけど実験データも具体的な数値もいっさいない

まず穀類だって燃やした灰はアルカリ性だよ
アルカリ性食品()なんて論文も数字もないデマ

692 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 16:28:49.79 ID:cOY8BC8h.net
まーだアルカリ食品とか言ってるバカがいるのかよ
その概念自体がエセだぞ

693 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 16:33:21.97 ID:wIkXluLi.net
梅干し美味しいからどっちでもいい

694 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 18:19:36.22 ID:4oXxxM2l.net
>>693
わろたw

695 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 19:31:44.43 ID:chZWJQMy.net
メランツァーネ(ナスを使ったパスタ)

696 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 19:31:59.49 ID:chZWJQMy.net
誤爆すみません

697 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 20:26:43.20 ID:q8n5A2Md.net
>>695
ググったら旨そうだ

これだけではスレ違いなので
今年の梅酢、保存中にものすごく茶色くなってしまった
まあ使うけど

698 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 20:37:13.72 ID:22ty0tmy.net
梅酢は金属磨き(銅とか他物質を混ぜて)に使うよね。

699 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 21:41:18.37 ID:kZqvpMLt.net
ほう!
流石はウンチコオヤジの屯するスレでつねw

おいらも御一つ
青梅には青酸化合物が含まれており有毒
でも烏梅とすると青酸が濃縮されて金も溶かすことができる
詳しくは青加法で検索してくれ
その金化合物を銅の仏像に塗ってから高温で炙ると金鍍金ができる
梅は凄い昔から役に立つものだったんだね

700 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 22:22:03.26 ID:o/u1TFRI.net
梅干しさえあればいいや

701 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 22:49:27.60 ID:vH1cUmrA.net
>>699
青加法で検索しても該当する記述がない

702 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 07:08:11.11 ID:RRmtl9bO.net
>>674
単にきんとんの代わりに梅の甘露煮をおせちに入れるってだけでしょ

703 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 11:14:14.18 ID:R1csW9p5.net
>>702
そこじゃない

704 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 11:16:21.85 ID:R1csW9p5.net
あ・・・お節ね!
おかかの方の、おぶしとおせちを間違えましたww

705 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 14:31:03.96 ID:dMyZQgHU.net
えっ
雄節を使うレシピを探してたの?

706 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 14:50:13.40 ID:R1csW9p5.net
うんw

707 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 15:04:46.05 ID:tnEhxxsw.net
>>701
おっと青酸加里を使うので青加と書いてしまったが
正しくは青化法だった
ちょいと離れた金山跡地にズリ山があるのだがそこからはいまだに微量のカリが流出、おっと
自分語りを続けるけど昔学校の先生が梅干は金も溶かすことが出来る
ええっ、そんな馬鹿なと子供心に思ったが
後年化学を専攻して昔は烏梅(青酸)を使っていたと知ってなるほどと思ったね

さてぇ秋晴れに梅を干すのもまた一興
ざるに並べて一杯飲みつつ彼方此方カキコしつつ
また楽しからずや

708 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 17:39:56.26 ID:/BmtTQF7.net
>>707
烏梅(青酸)という認識も勘違いか記憶違いだと思いますよ

709 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 21:26:13.73 ID:Bll1TV18.net
銅の酸化したのと青梅まじぇまじぇ科学反応させて美味しい青梅の漬け物になるんかな?

710 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/15(日) 00:14:35.36 ID:6wXeWPT+.net
>>200

>>675
お前が見た事あるのかよ!

711 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/15(日) 02:46:28.56 ID:2FuKXi9P.net
>>710
最近、Eテレの地球ドラマチックのハヤブサ特集でやってて見たw

712 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 15:53:45.95 ID:Yb5pWrco.net
梅干 1〜2年熟成させる間に昆布でも追加しようと一瞬思ったが・・・
何の処理もせず入れれば腐る元だよな

713 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 20:40:12.38 ID:Y141lqCZ.net
去年20%で漬けた南高梅と白加賀
梅干しの表面に塩の結晶が出来ていた 
半分くらい重みで潰れていて練り梅にすることにした

714 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 21:38:11.71 ID:mLVBUtqW.net
>>712
20%の白梅干しの皮が硬く梅酢に戻した
ついでに昆布(出汁用の安いもの)そのまま一緒に漬け込んで一年経つけど悪くなってはいないよ

715 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 23:37:55.17 ID:Yb5pWrco.net
>>714
へえ最初の塩と梅馴染ませる段階ならいけそうだな

716 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 09:17:21.12 ID:F8/ySV6j.net
残暑厳しいせいか今年漬けた白梅干しがすでに3年ものみたいな色味になっててビビる

717 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 20:10:26.79 ID:BnXNfUGR.net
ビビる大木が梅干しつくってるみたいで草

718 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:35:14.40 ID:oFqopkcy.net
え?なんで?いいじゃん親近感湧く 何%くらいで漬けてんのかな

719 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:36:29.12 ID:oFqopkcy.net
あ そういう意味ね も寝るわw

720 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:40:57.25 ID:zyQXQQvf.net
ビビるw

721 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 01:42:53.95 ID:FeAB+U5G.net
カビにびびって40%と予想

722 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 14:16:39.57 ID:B03sEmKm.net
今日1年分の赤梅酢で紅ショウガを作った
しばらく寝かせて焼きそばや牛丼に添えて食べるんだ
これで今年の梅仕事は大方終わった

723 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 21:31:58.23 ID:m92iLyaz.net
そいえば梅酢漬けの梅(露茜)は果実だけで紅色になるけど実を取り出す時期てどのくらいなんだろうか?露茜を漬けてる人居たら参考までに聞かせて?

724 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/22(日) 21:01:14.58 ID:KJoCEohk.net
完熟の十郎梅で今年漬けた梅酒をふと思い出して試飲してみた。
酒自体は杏っぽいオレンジピンクに染まっており、炭酸で割ってみると、梅の酸味と完熟時の甘みが残る良いものになっていた。
この梅由来の甘みは、年月経つと消えてしまうのではないだろうかと不安になったので、随時様子見ながら試飲していこうと思う。

725 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/23(月) 16:30:38.88 ID:2hFMtu+L.net
>>724
残したい、でも飲みたい
というジレンマ

726 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 19:51:54.85 ID:bbVqDCb6.net
コンビニだと南高梅はよくみるけど白加賀梅のお菓子もあるんだね
来年は群馬の白加賀買いたい

727 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 20:43:19.42 ID:Ja7MQ+1Q.net
余った梅酢でピクルス作った
毎年、もて余してたけどこれなら消費できる
野菜にかけたり、サラダに使ったり、魚煮るのに使ってたけどそれでも余ってたんだ

728 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 21:20:42.92 ID:CBLpheoT.net
うちは煮物と漬物に使うとあっという間に無くなっちゃうや
魚や肉やコンニャクとか色々しょっちゅう煮込みにするしね、すっぱしょっぱいの美味しいー

729 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 21:36:57.58 ID:5ZtC+WRB.net
このスレに来ると次々に食べたいものが出てくる
明日は梅酢で豚バラブロック煮よっと

730 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 21:48:26.46 ID:IJ2sHLUN.net
梅酢はもうないけどシロップの梅があるのでスペアリブで使う
しかし梅ジュースっておいしいね
味が忘れられないから冷凍梅頼もうかな

731 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 02:00:50.38 ID:jeRE2UCG.net
砂糖漬け(紫蘇入り)作った時のシロップが梅シロップと紫蘇ジュースのミックスみたいで美味しい
季節の変わり目でだるい時に飲むと沁み渡る

732 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 07:43:57.47 ID:9wCuSI3v.net
今年は梅蜜の出が良くてほぼ全ての梅干しから出始めてる
紫蘇漬け梅干しの梅蜜は濃いピンク色なんだね
綺麗な色

733 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 14:11:52.91 ID:3+YlL6vS.net
3日連続晴れ予報@横浜
9月1週目に1回目干しで梅酢に戻したものを干す予定
今年は梅漬けで完成しなくてはいけないと思っていたので最後のチャンス

734 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 15:25:10.68 ID:01mGhDe4.net
>>733
7月終わりから8月は天気良かったのになんで今頃干してるの?

735 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 16:08:52.69 ID:UPw964gG.net
仕事忙しくて干すためのまとまった日にちが取れないとか色々理由はあんじゃねーの?

736 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 17:26:13.73 ID:I1oASxWV.net
けっこう週末って微妙な天気になるよね、予報見て止めたら結局降らなかったとかもあるし
かといって平日朝雲一つなくても午後に通り雨あったりでなかなか安心して出しておけない
うちも一部干しきれないままで寝かす予定

737 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 23:11:55.87 ID:X2DhdUx5.net
今日まさに職場で「今年の悪天候は休日狙い撃ち過ぎる」って話題になったところだ
仕事してると平日快晴の日はオフィスの窓から「干したかったな…」と空を眺めるのはあるあるだと思う
そして週末曇ると「なんでだよ!」っていうw

738 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 09:32:28.81 ID:qZ4EszwX.net
6月頭に漬けた南高の梅漬けがもう食える。
なんで今年はこんなに早く熟れたか知らんけど、ストックほぼ払底だったんで助かった。
同時期の古城と白加賀はまだ無理な模様。なおすべて20%

739 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 11:06:44.47 ID:iJo5HOws.net
うちも7月末に干した梅干しがもう美味しくこなれた味になってる
3年目だけど一番早いし一番美味しくできたせいで消費が激しい
今年は梅シロップだけで終わるつもりだったんだけど急に梅干しできる感じになって1kgだけしか漬けてないから
すごく美味しい分この調子だとすぐなくなりそうで悲しい…

740 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 12:31:49.98 ID:hWNw98rw.net
週末に安定した天気にならなくて3キロは来年に持ち越し
梅漬けでもいいかなんて思ってる

確かに今年は味が馴染むの早い気がする
うちも全て20%だけど去年のよりまろやか

741 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 13:54:29.15 ID:lkKSMgq4.net
10月に入って晴れ間が安定したら干す予定@埼玉

742 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 15:09:16.78 ID:MLX8Zpw2.net
ひょっとして暑いと悪くなる可能性上がるものの、味が馴染むのも早いとかゆー諸刃の剣…?!

743 :737:2019/09/27(金) 08:27:38.45 ID:svO4n8MP.net
>>739
美味しかったものの記憶って長く残ると俺は思う。
子供の頃に食べた美味しかったものなんて、感触も含め忘れないもん。
今年の梅がおいしかったなら、無くなっても大事な記憶として残ると思う。

因みにうちは令和元年物として18k漬けてるから無くなる心配はないがなw

744 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/27(金) 09:01:57.91 ID:6Y3QmU9X.net
今年の梅干し本当に旨いね

745 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/27(金) 09:31:00.55 ID:GlEjFo/h.net
気候の影響で予約注文していた梅の発送が遅れたりとかで気を揉んだけど
今年の梅、結構おいしいね

746 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 15:41:50.67 ID:qMpRABFa.net
田舎の熟練したババァが18で漬けて
畑の赤紫蘇で色を付けたようなのを
樽いっぱい買いたいかも
梅干し買うと高いんだよな

747 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 16:00:24.45 ID:PGbTbWJB.net
買いたいの買いたくないの

748 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 18:31:24.39 ID:fkie9Pra.net
去年漬けた梅酒を製作時の広口ビンから注ぎやすい酒瓶に移してたんだけど
移し替えたうちのひとつを不注意で割ってもうた…
しかもおすそ分けした中でも「これが一番美味しかった」と評価高かった
ジン梅酒なのでショックでかい

棚の中で割ったのとラグ2枚に渡って溢れたので後始末も大変なのが
またダメージでかいし
悲しみのあまり来年は普段の倍以上ジン梅酒作りそう
というかもう冷凍梅買って作ろうかな

749 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 21:52:33.64 ID:MxUDbocE.net
自棄になるな!ドンマイ
自分も来年はジンで梅酒作ろうかな
今年黒糖梅酒をウォツカで作ったんだけどめちゃくちゃ美味しいんだわ
ずっとホワイトリカーか焼酎だったけど色々試したくなってきた

750 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 22:16:43.55 ID:+ToBDpr0.net
ジン梅酒はいいぞ今年いろんな銘柄で漬けたから来年その結果でメインを決めようと思う
あと梅2倍ジン梅酒が楽しみすぎる香りと色だけはもう1年以上たった梅酒化してる味はまだ我慢してみてない

751 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 22:22:35.10 ID:ksiDUjTm.net
ブランデーで漬けると美味しい

752 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 14:28:07.27 ID:WUJzWIQl.net
ぽたぽた漬けようやく出来上がったので食べてみたらめちゃくちゃ美味い
来年も作る

753 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 23:12:56.59 ID:hwNoVcxN.net
ジン梅酒、ブランデー梅酒旨そう!

ぐぐったらロンリコ梅酒とかも出てきた。旨そう

754 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 23:17:47.19 ID:JC5Rj6nE.net
>>753
すごい量の梅エキスが出そうだね

755 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 23:26:54.11 ID:5ox1BfJQ.net
ブランデー梅酒は万人向きの美味しさなので誰にでも勧められるな
ジンは若干癖があるけど旨いよ

756 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 00:27:02.94 ID:6v0ZvqOc.net
ジンの香り大丈夫ならかなり美味しいと思うよジン梅酒
あと甘い香り好きな人はラム梅酒もいいよ

757 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 07:51:45.12 ID:HcwciVgI.net
ジンにラムにブランデー
来年に向けて酒貯金始めよ…
日本酒はどうなんだろ?

758 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 08:01:59.10 ID:4FDI73xr.net
梅アンド梅酒用酒貯金はいいぞ気兼ねなく使える

759 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 08:11:24.55 ID:vyoqadhi.net
酒はコストコがけっこういい
ほぼ一升瓶の輸入洋酒を売ってるんだよね
まあラベルをよく確認する必要はあるけど
最近は欧米ブランドの酒が半島産だったりするので

760 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 08:38:43.34 ID:Tz4HE3oQ.net
日本酒は度数に気をつけないと

761 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 09:15:44.65 ID:gameh/fq.net
ジン梅酒いいなぁ
今年普通の梅酒は少し作ったけど甘いお酒が好みじゃないので、ジンの時は砂糖控えめか無しで行きたい
美味しくないかな?

762 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 12:38:35.39 ID:4FDI73xr.net
砂糖ないと浸透圧関係で梅エキス全然でないと思うぞ
色んな砂糖の比率を試してるブログあったな確か

763 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 12:48:47.64 ID:6v0ZvqOc.net
度数高めのを使って梅も多めにすれば、ある程度はエキス出るかも?

764 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 12:53:13.97 ID:4FDI73xr.net
むしろ梅を2倍入れてあとからジンを足して割るのはどうだろう
だめなんかな

765 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 12:54:18.78 ID:wzRoWWa/.net
梅すりつぶして砂糖なしで酒に漬けてみる?
こさずに飲むと

766 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 16:29:15.01 ID:Q9+lAWuo.net
酸っぱい梅酒好きだから梅1キロ、砂糖400グラムで仕込んだけど意外と良かった
来年まで待つつもりだけどみんな梅取り出してる?

767 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 18:43:44.80 ID:HToaCW6f.net
俺は一年はいれっぱ。
だいたい次の年の梅酒を漬け終わって一升瓶が空いて一息ついてから
前年の梅酒から梅を取り出しがてら一升瓶に入れ替えてまた寝かせる。(蒸留酒系)
埋め仕事終わって夏が過ぎ丁度これからの季節。

日本酒梅酒は適当w

768 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 22:12:37.19 ID:xLdaMX3u.net
>>767
自分もだいたいそんな感じの流れだなー

そしてうっかり移し替えたての瓶を割り>>748
、と
瓶を移す皆様、くれぐれもお気をつけください

769 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 23:00:02.21 ID:/9O5AR3Z.net
手作り梅酒に最適な糖の量は?
でググるといろいろ実験してるブログが出てくる

770 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 23:09:06.88 ID:vyoqadhi.net
まあレシピは完全にその人の好みだよね
最近は甘さ控えめが流行っぽいけど自分は甘いのが好きなので氷砂糖をたっぷり入れてるし
ただ梅の量は基本を守った方がいいと思う
以前1.5倍にしてみたらもう酸っぱくてw

771 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 02:56:33.81 ID:wxhcSwWv.net
>>738-740,744-745
やたら皮が薄い梅の人多いみたいだしねー
自分も今年、令和元年は凄い当たり年

772 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/02(水) 08:35:29.38 ID:52u8KfKr.net
>>771
739ですか確かに皮が薄いですね
こわれ梅が去年より多いです

773 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 14:55:33.28 ID:HfSu30Yt.net
向かいに変なカップル(新婚?)引っ越してきた
出窓に座って煙草吸うから、来年干すのムリかなぁ

774 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 18:11:33.19 ID:mk3GDmFq.net
>>773
管理会社から注意してもらったら?
煙が外にでてるならベランダ喫煙(判例では喫煙者が敗訴)と同じようなもんだし

775 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 18:48:06.41 ID:jr4/6upe.net
>>773
日当たりは良いけどベランダのないマンションに住んでた時、窓際の室内に干しててもちゃんと干し上がったから
もし気になるなら日当たりのいいガラス越しに干すという手もあるよ

776 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 19:47:32.08 ID:MF/ImI/P.net
ベランダ喫煙は共用部での火気使用に抵触するから管理会社から指摘できるけど
室内(専有部)喫煙での事だと難しいかもよ

777 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 07:20:03.83 ID:q5oN4GbS.net
週末晴れ間が続くと思いきや怪しげな天気で萎えた
あと7キロ干さなきゃいかんのに

778 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 14:10:08.06 ID:u2OekQ9J.net
>>776
判例では煙の健康被害に対する賠償だったから煙が出てるなら出窓でもイケる?と思ったんだ

779 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/06(日) 18:00:03.73 ID:lptJRvye.net
梅酒の梅抜いたからジャムにすっか……と思ったけど梅ジュースのカスで作ったジャムが
まだ1kgぐらい残ってんだよな……と思ってそのまま囓り始めたら止まらなくなってしまった。
これ2,3個つまむと結構アルコール入ってるのわかるね。体温まるわ。

780 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/07(月) 22:35:14.11 ID:RTI//o8i.net
TVで女優の松岡茉優が、梅干し漬けてるけど今年はなかなか晴れ間無くて先週干した、って言ってて親近感w
今週末も台風来るだろうし、ほんと週末の天候残念だったけど、残ったの何気に初梅漬け寝かしする事になって来年楽しみかも
今までついつい全部干しちゃってたんだよなー

781 ::2019/10/13(Sun) 09:49:18 ID:6bVTztT0.net
今年の梅ジュースちょっと味が固い気がするんだよね
香りも風味も固い

分量去年と同じだけどなあ

782 ::2019/10/13(Sun) 15:03:38 ID:RBtVoSg3.net
熟度の違いじゃね

783 ::2019/10/13(Sun) 21:29:05 ID:L/snGCQG.net
鰯や秋刀魚の生姜煮に梅干し入れると煮崩れなくて良いね、美味しいし

784 ::2019/10/14(Mon) 00:43:05 ID:Bz9FyBeU.net
梅の酸で小骨が柔らかくなるという話もあるけど、大して差が出る気がしない
単に美味しいから入れるのだと思ってる

785 ::2019/10/14(Mon) 00:44:40 ID:10cmqhin.net
しかも梅干に火が通るからダイエット効果も上がる

786 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/10/14(月) 15:37:53.84 ID:rUvsAimd.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

787 ::2019/10/14(Mon) 15:49:00 ID:4m4kLYKl.net
今年もあと二ヶ月半
来年は何を漬けようかな

788 ::2019/10/15(Tue) 12:00:42 ID:7ZNiGbvU.net
>>759
コストコの酒売り場に行ったことあるけど埃かぶってたぞ
温度管理もできそうにない店内に何ヶ月放置されてんだって感じ
あんなとこで買うもんじゃない

789 ::2019/10/15(Tue) 16:34:11 ID:jbH45WDF.net
>>788
コストコ行ったことないけどそうなんだ・・・
でも梅酒漬けるのってスピリッツ(蒸留酒)だし、私なら安ければ構わず使っちゃうかも
気になる人には気になるんだろうけどね

790 ::2019/10/15(Tue) 16:51:45 ID:+2NEdPo+.net
ハードリカーに厳密な温度管理は不要だろ

791 ::2019/10/20(日) 14:52:31 ID:FH1Ifoq8.net
梅ジュース失敗っぽいんだよな
どうしよう

792 ::2019/10/20(日) 15:01:54 ID:5XHbSE5g.net
潔く捨てる
そして梅の木の精に許しを請い
来季再挑戦

793 ::2019/10/20(日) 15:04:30 ID:FH1Ifoq8.net
飲めなくなるほどではないが
酸味が強いんですよね

794 ::2019/10/20(日) 15:04:55 ID:FH1Ifoq8.net
梅の木の精には許しを乞うておきます

795 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 15:12:27.36 ID:MImgUVwD.net
砂糖追加で足して甘さでごまかすとか

796 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 15:55:13.51 ID:FH1Ifoq8.net
砂糖良いらしいね

797 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 15:56:14.53 ID:FH1Ifoq8.net
何年か同じ量でやってて(しかもレシピ通り)
初めてかもしれない
砂糖でなんとかなるなら足しておきます

798 ::2019/10/20(日) 17:24:29 ID:0bzM+lkB.net
暑かったから発酵したのかな

799 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 00:01:31 ID:H1P5Qjn2.net
発酵して糖分を消費してしまって、結果的に甘みが減り酸味が高くなってる可能性はあるよね

オリゼーの「糖うまいわー」ってやつかな

800 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 02:41:30 ID:ayWzK+17.net
砂糖だけで発酵させた梅酒は本当に美味しい「らしい」よ
違法だからねw

801 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 11:00:43.13 ID:GUO488BE.net
>>798
さいわい発酵は全然してないな

まあ少し砂糖を足していま置いてるよ

802 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/26(土) 16:34:32.43 ID:QCg5wQmG.net
このスレもすっかり落ち着いたなあ
次の盛り上がりはまた来年か

803 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/26(土) 21:12:32 ID:uP7qFdTp.net
来年はドライフルーツ形態の梅を作りたい

804 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 17:03:47 ID:juYvP6CX.net
>>802
梅シロップ3升以上作って待っている俺はこれからが勝負なんだが・・・

速く日本酒生酒(もちろん20度以上)販売しないかな? wktkが止まらない

805 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 19:25:09.85 ID:YXj6G2Ta.net
>>804
ななるほど!面白いこと考えるね!!

806 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 19:30:30.33 ID:aQz65JtW.net
日本酒をシロップで割って寝かせるの?
混ぜてすぐ飲むのなら20度なくてもいいんだよね

807 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 19:32:31.93 ID:ji8P1OK3.net
活性清酒で醸すの?

808 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 21:11:49.83 ID:juYvP6CX.net
>>806
う〜ん、自分の経験だと馴染むのにひと月くらいかかるかな?
ひと月で酒の尖った部分も取れる感じです。
冷蔵庫が小さいから外の冷暗所に置いておける3月位までかなぁ

なんにしろベースの生酒旨いし、かなり自分好みの日本酒梅酒としては
スッキリさっぱりだけど口当たりがトロリしたのが出来たよ。
熟成し始めた梅シロップと1年以上寝かせた梅シロップを計量しながらバランスをとる。

最後は好みだけど露茜シロップで色付けかフレッシュなシロップでバランス取ればいい。

809 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 22:18:55 ID:yUQCnAHY.net
冷凍庫片付けるために梅シロップ漬けたけど皮がやわやわで破れて果肉が出てきちゃった
いっそミキサーにかけて果肉入り濁りシロップにした方が実も消費できていいのかも?

810 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 22:48:58.27 ID:5LAHajXy.net
>>809
濾過してジャムも出来るよ

811 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(Thu) 19:04:31 ID:05o/Z1w3.net
心筋梗塞になってしまった
もう梅干し食べられないよ・・・(´Д⊂ヽ

812 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(Thu) 19:06:16 ID:/sv8z+IO.net
つ梅シロップ
つ減塩梅干し

813 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(Thu) 19:26:17 ID:XZVk6xfN.net
つ梅ジャム

814 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 21:39:45.48 ID:rGw/h69F.net
つ甘露煮

815 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(Thu) 22:52:26 ID:wjOTUbtb.net
加熱した梅には血液サラサラ効果があるって聞いた

816 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 00:15:25 ID:6au4QcIo.net
焼き梅干

817 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 22:38:22 ID:AaptVc/a.net
ありがとう。
まぁ6g以内ならいいらしいから
塩抜きしたら一日一個くらいいいかな・・・(´Д⊂ヽ
こうなると18%の辛いの食べたくなってくる

818 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 22:49:51.22 ID:z/ifQLJG.net
食べたい時はいっぱい運動して汗かきまくり水飲みまくりすればきっと大丈夫!!

819 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 23:14:33.98 ID:3kJb4+EG.net
心筋梗塞になると梅干しだめなのかと思ったら塩か

820 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 23:27:58.65 ID:x6ijS2xx.net
>>817
本格梅干しは控えないといけないんだろうけど、工夫して梅風味の料理なんかを満喫してね

821 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 09:24:43.03 ID:jQNIfl1M.net
>>817
一日一個はさすがに多いと思うけど、2Lサイズで加食部分が10gないでしょ、
20%としても2gで梅干し半分なら本来は無問題レベルだと

てか、塩分6g/日って廻りの味付けを変えればいんじゃね。
濃い味好きの人には厳しい鴨知れんが。 1500kcal制限@糖尿病患者

822 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 20:15:39 ID:8duj0GyU.net
塩を制限するなら、代用にショウガを活用おすすめ

823 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 07:50:48 ID:LG4eFCpZ.net
カインズの在庫処分でアデリア8L瓶が500円くらいで買えた
来年の梅シロップ作りに使おう

824 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 15:36:42 ID:mvvt8bC9.net
お取り寄せした減農薬梅で漬けた18%梅干し、皮がかたい。やわらかくなってくるんだろうか。
一方、スーパーで買った梅で漬けたサシス梅は皮がやわらかい。

825 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 10:23:44 ID:WQE7/pDs.net
今年は梅干せなかったのに今渋柿干してるわ

826 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 10:36:48.28 ID:No/qrLBQ.net
今年は柿が豊作じゃない?おいしいし

827 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 10:39:43.72 ID:rab4qTho.net
晴れた日中の数時間を使えばまだ干せるような気がする

828 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 14:20:32 ID:WRhEp7sh.net
>>825
日本の秋から冬にかけてのいい風物詩だな

829 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 23:42:01 ID:FrN6H83e.net
梅酒の梅で梅味噌作ったのだが冷蔵庫壊れた(´Д` )
常温じゃ日持ちしないよね、たぶん@東京

830 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 07:31:09.46 ID:0U5HSGA1.net
冷蔵庫は買うんだよねw?なるげく涼しいとこ置いてレンジでちょくちょく再加熱していればすぐダメになるってことないと思うけど

831 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 09:13:01.69 ID:RWYBQC3S.net
>>829
今時期なら大丈夫じゃねぇの?
味噌も梅酒も元々保存食だし、近年の異常高温の夏場じゃ怪しいけど

832 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 09:17:20.72 ID:04vitsDQ.net
>>829
今すぐクーラーボックス買いに行って、冷凍庫にはいってたブツと一緒に入れとけ
数日は持つだろ

833 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 10:21:06 ID:lmDzWPNy.net
家の北側の廊下とか夜間かなり冷え込むから、緩くない梅味噌ならいけそう
うちだったら容器ごと袋に密閉して勝手口の外に出しとく、北側で風も抜けるから昼間も寒い

834 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 18:34:04 ID:88pUn0kY.net
ホット梅ジュース( ゚Д゚)ウマー

835 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 02:40:30 ID:X9hajTDj.net
>>825
自分も今頃梅干してる。干し柿も

いそがしい・・

836 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 00:36:46.46 ID:VjYMP6nL.net
https://i.imgur.com/hRNpZpI.jpg

837 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 16:18:04.55 ID:y/4RwcIK.net
まだ干してない梅が6kgあるの思い出した…

838 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 17:11:33.93 ID:wE74lAdO.net
6キロ?!結構あるねwww
やる気あるなら遅くなったけど今から干してもいいし、事情が許すなら漬けっぱなしにしといて来年干すんでも問題ないかと
近いとこに住んでる友達なら干す作業手伝いに行ってあげたいわ、今年は1キロしか漬けなかったから楽だけど物足りない梅仕事だった

839 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 20:02:07 ID:0AM5BnKe.net
私も6キロ残ってる
もう来年干せばいいかと思ってる

840 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 20:23:54.10 ID:ruCvX9rU.net
>>838 >>839
さらに真冬に寒干しで究極の梅干しの完成や

https://minabe.net/photodiary/2015.html
> 天日干しの後、樽の中で三年熟成させた梅干達の仕上げです。
> 寒干しすることで、梅干し本来の旨みと有効成分をさらに濃縮。

841 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 23:46:58 ID:wupWXk8R.net
よし寒干しするぞ!

842 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 08:04:48 ID:2gzmCKvb.net
冬の乾燥した空気でよく晴れた日を選べば案外いい感じに干されそうな気がするw

843 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 08:43:44.05 ID:cZZRuZGq.net
去年の分も最後は年を越した五月晴れの日々に干して
ギリギリ今年の仕込みに間に合うという始末でした

844 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 08:47:52.43 ID:IVwbruLj.net
>>840
18%以上で漬けて3年置いて寒干ししたらしょっぱくなりそうに思うんだけどな。

845 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:57:56 ID:+FYhoaql.net
>>840
え?寒干しっていうの?
今干してるけど夏よりすぐ乾くな。
18%だと2日で塩吹く。
色は夏に干すより赤っぽくならない。
10%はどうなることやら。

846 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 01:39:32.16 ID:hWAlLxV4w
梅シロップがまだある人いいなぁ
ホットが美味しい季節まで残すには何キロ仕込めばいいんだ…

847 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 18:55:53.32 ID:szYwvlIr.net
今年つけたんだけど https://i.imgur.com/Zun26hP.jpg

これってアウト?

848 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 17:44:04 ID:+OmmHq+D.net
誰も反応しないって言うか、反応できないw
何を漬けたか書かないと。梅酒なの梅干しなの、それとも梅シロップ?
写真が微妙過ぎて・・・

そろそろ生酒が届く季節♪
これから梅酒の仕込みを頑張るぞ!

849 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 23:12:59 ID:os981a7p.net
産膜酵母なら洗って塩足しとけ

850 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/02(月) 12:19:29 ID:YpQGqOki.net
青梅出始めた頃に作った甘露煮
初めて作って1週間経ってもこれ食べられるようになるの?と思う程度にえぐくて
冷蔵庫に入れて忘れて放置すること5ヶ月
冷蔵庫の中身整頓してて思い出して食べてみたら美味しくなってた!
捨てなくて良かった!

851 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/02(月) 19:02:24 ID:cdrmfBuF.net
>>847
梅シロップ漬けたら醗酵しちゃった風になんとなく見えるけど・・・アドバイス欲しいならもうちょっと情報出そう

>>850
良かったね〜、梅干なんかだとねかすとカドがとれて食べやすくなるってあるけど
甘露煮みたいな加熱調理するものでもそういう事あるのね、覚えとこ

852 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 19:26:34 ID:hPGijsJs.net
出先の無人販売所においてあった100円の梅干し
なんとなく哀れで一つ買ってきたけど
これめっちゃうまい
ちょっと砂糖系の味なんだろうけど食べやすいし風味もいい
売りに出すだけはある
10個買い占めてくりゃ良かった

853 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 22:10:07.60 ID:fsoJND9k.net
失敗
飲み尽くして今年漬けた梅酒しか残ってなかった
冷凍してある梅酒の梅と梅シロの残骸でゾンビ梅酒漬けるかぁ

854 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 22:40:36.18 ID:EVUvn0fr.net
☆日本一の梅干しを堪能||●´∀`)ノ))
http://www.at-s.com/blogs/tomo/2019/12/post_1103.html

855 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 16:45:58 ID:aV/NoM1V.net
>>851
梅漬けのつもりだったけど 梅シロップみたいになったということは失敗なんだよね? 
塩分20%でやったけど

856 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 17:53:25 ID:FjMtp/oA.net
セメダイン臭くなければ大丈夫だと思うけど
梅酢に潜らせずに瓶詰めしてたら梅蜜が出てテカってるだけかもしれない
あの画質だと判断不能

857 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 17:55:41 ID:EsNUyC3s.net
匂いを嗅いで大丈夫か→食べてみて味は大丈夫か
まずはここまでのチェックはしてみないとね

858 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 18:07:12.01 ID:aV/NoM1V.net
三年くらい寝かせとくわ

859 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/08(日) 21:25:41 ID:I0c+QV5x.net
今年初めて作った梅を試食したけど
シロウト作りな割に市販品より結構風味違うのな

干し終わると5Lビン一瓶に小さくまとまったから、もっと作れば良かった
3日干しより、2日干しの方がふっくら見栄えいいね

3日干しはおばあちゃんみたくなっちゃった
梅酢に戻すのメンドいからこのまま行くけど

860 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/08(日) 21:28:55 ID:pr9avEJZ.net
3日干しの方が風味が濃厚で美味しいと思うけどなぁ

861 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 01:20:14 ID:pOtKilWo.net
しっとり系が良いかねっとり系が良いかはもう個人の好みだわさ

862 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 08:17:18 ID:Zw2g27AQ.net
皮が硬めの梅干しになってしまった。これはもう、柔らかく変身してくれないですよね?。

863 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 10:35:06.57 ID:2ABVjgPh.net
>>862
梅干し作った時に出た梅酢を足してみると、少ししたらしっとりしてくる、場合もある。

864 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 11:47:43 ID:OgBMaOQ4.net
我慢できず梅食べてるけど美味しい
来年は紫蘇なしのみでいいや

865 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(Thu) 19:15:58 ID:Os6lXZQH.net
日本酒の剣菱で梅酒を仕込んだ事ある人がもしいたら仕上がり具合を是非教えて欲しい
先日、大七で仕込んだ梅酒を飲んだらめちゃくちゃ上手くて自分好みだったので
普段飲みに好きな剣菱で梅酒が出来たらどうなんだろうと冬にも関わらずそわそわしてしまっているよ

866 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(Thu) 23:33:57 ID:TjNpiIG1.net
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!

867 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 10:10:39 ID:iOIvwrvu.net
剣菱なら梅鰹で飲みたいね
今は二日酔いなので
梅酢にほうじ茶が美味い

868 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 12:40:33.77 ID:MP4bURWL.net
去年はじめて少量つくった豊後梅干し
今年の夏は表面薄っすら透明な塩の膜でキラキラパリパリ、底に少しだけ梅蜜出てただけだったのに
今見たら1cmくらい梅蜜溜まってた!
期間たってからも滲み出るんだねぇ、ガラスの密閉瓶なので外気湿度とかは関係ないだろうし
下の方の梅はしっとり柔らかそうになってる…今夜味見しよう

869 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/17(火) 16:34:39.53 ID:ZipWtAsW.net
同一手順塩分で作ったが
去年は皮が厚い
今年は皮が薄い

870 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 04:51:57.05 ID:0mQWuWjf.net
今年初めて小梅を漬けたんだけど食べやすくていいね
数が多くて洗って拭いてヘタ取るのがすごい大変だったから来年はどうしようかと思ったんだけど便利だから漬けてしまいそう

871 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 06:22:14 ID:EHfZ6YzR.net
>>870
確かここでハッとしたんだけど、市販の小梅はヘタが付いたままなのの気持ちはよくわかる…
小梅いいよね
少量だけだからジップロックで手軽に出来た
来年はもっと頑張る

872 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 14:21:04 ID:RJ78S/Yj.net
小梅2kgヘタ取りしたら軽く氏ねるよね。
大玉が売れるのってホントはヘタ取りをしたくないんじゃないかと思うこの頃です。

Mサイズくらいが一番食べやすく適量に思う

873 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 14:27:53.47 ID:RQ769Y5/.net
そこで白加賀ですよ
手頃な大きさとねっとりとした身質と香り

874 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 15:09:09.19 ID:r8cg1idS.net
梅のヘタ取りは、ニキビの中身を絞り出すのに似た快感があるよ
しかもキレイにポロッと取れるから気持ちイイのなんの

875 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 17:37:34 ID:RJ78S/Yj.net
>>874
その数がブラマヨ吉田なら?w

876 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 18:05:14.88 ID:r8cg1idS.net
>>875
誰?

877 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 18:26:28.49 ID:RJ78S/Yj.net
>>876
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/08/05/gazo/20190805s00041000220000p.html

878 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 22:04:58 ID:KZdDgj7G.net
ふわとろ仕上げって結局完熟具合が物を言うのかね
さらに樹で完熟させたものと、部屋でさせたものでは違ったりするんだろうか

879 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 22:58:14.16 ID:Dx8nvWa1.net
>>873
白加賀いいよね
今年は入荷がなくて漬けられなかった
来年こそは!

880 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 23:49:14.02 ID:R/vqzWYt.net
不作だったらしいよね白加賀
俺も欲しかったけど手に入らなかった

881 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 13:22:34 ID:GQiMKxN1.net
身が灰色っぽくなってるのはアウトかな 
梅酢に使ってなくて一部穀物酢入れてごまかしたけど

882 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 23:38:00.76 ID:sLNP1hWm.net
子供達が梅干しにハマってる…カリカリ小梅と男梅がお気に入り…すんごい顔しながらずっと舐めてる…来年酸っぱいやつ漬けてみようかな?

883 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 06:20:13 ID:lwSgeZfg.net
酸っぱいやついいねー
子供の頃母親が漬けたすんごい酸っぱい香りのいいやつを未だに覚えている
一度漬けてみて食い付きが悪いなら料理に使えばいいしチャレンジしてみては?

884 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 12:31:44 ID:vvTM5DKA.net
>>883
ありがとうございます!
コンビニ行くと甘いのと酸っぱいやつあるじゃないですか?必ず酸っぱいの選ぶんですよねwww
んで「すっぱっ…あ〜っあ〜すっぱっ」って言いながら30分くらいうろうろしてます。
さっそく伝手を使って梅の実予約してみました。
わからない事があったらここで相談させて頂きますね!

885 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 13:07:01 ID:KGIaBkGm.net
>>884
> さっそく伝手を使って梅の実予約してみました。
そこまで焦らんでもw
シーズンになればスーパー八百屋にいくらでも並ぶでしょ

886 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 13:21:28 ID:ZjoRjFZW.net
今年不作だったから来年はよく採れるのではないかと期待している
梅の神様お願いします
初詣は天神さまにお参りしようかしら

887 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 13:36:40 ID:3Te3uFmX.net
>カリカリ小梅と男梅がお気に入り

それだと甘味も影響してるかな?
漬ける前に子供に塩だけの梅干し食べさせて気に入るか確認してから漬けるレシピを決めた方がよさそう

888 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 14:34:40.00 ID:vvTM5DKA.net
>>885
友人の親戚に梅農家さんがいて「いるなら分けたげるよ〜」って言っていただいてたんです。
子供の梅好き発覚してから思い出してずっと気になってたものでwww
先方にも「とりあえず来年ねwww」と笑われましたw

889 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 14:41:14.23 ID:vvTM5DKA.net
>>887
ありがとうございます!
母実家のほぼ塩のみで漬けたやつはあまりお気に召さないようなので甘酸っぱい(酸っぱい強め)が好みではないかと睨んでます。
けどせっかく漬けるのならこだわりたいですよね!

890 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 15:36:54.02 ID:KGIaBkGm.net
>>888
よくわかんないけど、早めに梅漬けるカメ・瓶も用意しとかないとねw
ホームセンターで処分品コーナーに並んでないかな

891 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 19:49:47 ID:9YNZiShw.net
梅を漬ける人が増えるのはいいことだな、子供や家族が喜ぶからっていうのは大きなやる気になるしね
私の周りの友達は自分が飲みたいから梅酒を漬ける酒好き位であんま梅仕事に興味ある人がいないのが寂しい

> 先方にも「とりあえず来年ねwww」と笑われましたw
鬼だけじゃなく梅農家さんも笑うわなw

892 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 21:12:17.39 ID:tjfVdpkh.net
友人のご主人が今年梅干し漬けにハマったらしく、友人宅に遊びに行ったら次から次へと梅干し出してきて参った
梅干し好きだけど一気に大粒5個も6個も食べられんわw

893 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 01:21:26 ID:LJtDR27K.net
>>890
なるほど!来年と言われたので梅の実を手に入れてから…と単純に考えてましたが処分品とかも有りですね!探してみます!
>>891
自分自身も梅干し大好きなので子供達と一緒に試行錯誤しながら漬けるのもきっと楽しいかな?とwww
梅農家さんにはいっそ家族で梅の収穫からやってみたら?とのお誘いもあったので計画たててみようと思ってます。

894 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 01:45:21 ID:QLMPOEq0.net
うちの方梅漬けに使う容器は秋頃処分品扱いだったような
梅酒用の瓶も

895 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 06:27:39 ID:pOS4lEXR.net
うちの周辺も秋頃に処分→冬用品(クリスマスや正月用食器)な感じだ
味付けは毎年ここで色々挙げてくれるから、読むのも試すのも楽しい

896 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 08:24:30 ID:B1cGTrOq.net
焼酎の梅干し割りがしみじみうまい

897 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(Thu) 03:15:13 ID:ik+KP5NW.net
>>896
梅酢でやると 簡単、綺麗
たらす量はほんの少しでいい

898 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/30(月) 09:58:55 ID:92TFOXlK.net
昨日、梅干じゃないがその延長でレモン塩仕込んだわ

無農薬の国産レモン見つけたから買って
細かく刻んでビンに入れてたっぷりの塩

899 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/30(月) 10:15:14 ID:hwSSVX7o.net
>>898
鶏むねとエリンギ一口大に切って焼いて
刻んだレモン塩で味付けするのがおいしかった

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 10:01:33 ID:mODhco8f.net
この流れで、何年も前のレモン塩が冷蔵庫の奥にあるのを思い出した、食べても大丈夫なのか

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 16:18:17 ID:a3Hz1ofe.net
レモン塩はむしろ本来そういうものだから大丈夫だよ
作り方教えてくれたモロッコ人が何年モノとか使ってたしうちも使ってる
さすがにいわゆる「レモン塩」の味とは変化してるからいちおう味見してね

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 16:37:36 ID:zxFckVcf.net
七草がゆに去年漬けた新物の梅干しを添えた
熟成したのとは違ってフレッシュな酸味でこれはこれでいいな

903 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 16:43:21 ID:8K37IIoD.net
>>900
塩の加減によるんじゃね
トロっとしてきた頃が食べ頃らしいが

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 17:44:00.44 ID:DcXAPFBv.net
レモン塩は結構塩を効かせて常温発酵させる本式のやつは保つよ
冷蔵しとかないといけないレベルの甘塩とかだとわからんな

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 22:29:41.38 ID:mODhco8f.net
>>900ですありがとうね
味見してみたレモン塩、トロッとしてた
よくわからないのだけど苦い塩味で酸っぱさは少ない感じ
おいしいものかわからないw

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 13:30:16 ID:pD/L9ROM.net
梅が綻び始めたね
スキットルに酒とちっちゃい容器に梅干忍ばせて梅を愛でる散歩と洒落子みたい

桜より梅のが好き

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 00:27:27.88 ID:MkfW7lXG.net
今年は小梅が咲くのが遅いな。例年正月には第一花が咲いているのに今年は未だに咲かない。
気温が下がらないのが原因かなぁ?

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 01:51:29 ID:Ygt9rzcg.net
暖かいなら花は咲きやすくて 結実しやすいが 肉の出来は雨次第かな

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 17:55:17 ID:jITfLfTZ.net
開花後ろにスライドした方が訪花昆虫きて受粉する確率上がるからいいね
後は風が弱めで推移するといいんだけど

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/20(月) 04:26:41.35 ID:R32x4kAt.net
>>907-909
うむ、何故か遅いね
土曜の小雨の中見に行ったらいつもり遅れてた

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/20(月) 08:26:45 ID:H2ndkQNb.net
小梅開花確認。
って、白加賀も開花してた。どうなっているんだろ?訳判らん orz

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/20(月) 09:41:15.68 ID:pyC9++9e.net
今月中に昨年の干し逃した梅を天日干しするぞ…

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/20(月) 12:34:32.37 ID:R32x4kAt.net
>>911
あ、開花してる木もいくつかあったけど
全体的に少し遅いような

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/20(月) 13:09:43 ID:H2ndkQNb.net
>>913
遅い。家の方では2週間近く遅かった。
ただ、白加賀は滅茶速いんだよぅ〜 南高(まだ花芽の状態)の受粉が心配 orz

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/20(月) 22:52:41 ID:H2ndkQNb.net
あ、因みに俺は>907

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 02:19:30.68 ID:95HaKkgu.net
3年前から梅干し漬け始めて、南高梅と豊後梅の経験をしたのですが
特に豊後梅の薄皮で全体が柔らかい感じが好きなので、薄皮で中粒サイズの品種というと何になるでしょうか?十郎梅?西住みだけど通販で買えますかね
豊後梅もまた漬ける予定ですが、なんせ大きいので一度に1粒食べ切れず、お弁当には使い難かったもので

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 02:40:41.36 ID:MpvxFOIj.net
>>916
十郎はオススメ
皮が薄くてふんわりとした柔らかな梅干しになる
小田原あたりの梅農家が通販やってるので検索してみよう
5月くらいから予約が始まると思った

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 07:42:54.97 ID:+Z28UooR.net
>>916
白加賀はいかがでしょうか
昨年は不作で漬けられず
一昨年は薄皮で柔らかく仕上がりました

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 08:09:31.02 ID:WcZLkOYS.net
白加賀いいよね
大きさも申し分ないし肉厚なのがたまらんよ
個人的には南高より好きかも

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 10:16:57.36 ID:Svbz9+2j.net
個人的に白加賀は梅酒用というイメージ

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/25(土) 02:13:49 ID:Qg0R61st.net
914です
>>917さん、>>918さん、ありがとうございます
十郎梅はたしか以前、干してひっくり返すのが困難な薄皮みたいな話題を見たと思ったので、豊後梅と似た具合になるかなと思いました
予約は5月頃…チェックしておきます!
白加賀梅も柔らかなんですね、希少品種なのかな、こちらも調べてみます!
今年の梅仕事シーズン楽しみだなぁ

922 :916:2020/01/25(土) 07:48:08 ID:BeIUvJ+o.net
>>921
白加賀推した916です
補足すると希少品種というわけではなく2019年は不作で品薄でした
918さんがおっしゃっているように梅酒、梅シロップ用に青梅で出回ります
それを完熟されて梅干しに漬けたところ、皮は薄く実はとろり、同じように漬けた南高梅は梅蜜の出がイマイチでしたが、白加賀はたっぷり出ました

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/26(日) 03:24:20 ID:XGqMAMOu.net
>>922
おお…薄皮とろりで梅蜜もたっぷりだなんて、魅力的過ぎですね…!
青梅を家で追熟?でもこの様な仕上がりになるとしたら是非入手して漬けたいです、南高梅は完熟購入だとまぁまぁですが、青梅からの追熟だと揉んでも皮厚い感じで箸で千切り難かったので…
詳しく教えて下さってありがとうございます!

924 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 21:19:57 ID:EptMv654.net
やっと金土日連続で晴れそう
残りの梅漬け樽一つ干すっ

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(木) 23:18:22.98 ID:sY8hWQWr.net
うちも干す予定

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(木) 23:44:32.68 ID:bVjFoD/1.net
まだ1月だというのに春のような陽気なのだがこれって梅の生育に影響するんだろうか?

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 01:14:17 ID:zrFZ+Z15.net
白加賀、そういえば母親の実家にあった梅の木は白加賀だった。
母型の祖母の梅干しは白加賀の思い出ということか。
近くに群馬直営系スーパーがあって、一昨年は白加賀はたくさん入荷してたので、今年は白加賀でも梅干しやろうと、改めて思ったよ。ありがとう

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 01:33:57 ID:6zhEpEs0.net
南高はあの皮の丈夫さが売りなんじゃないかと思ってる
業務用なら加工のしやすさが重要だからね
それで市販品には南高梅が多いんじゃないかしら

個人で少量作るだけなら十分に手間をかけられるから皮の薄い品種で楽しむといいと思うな

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 01:57:35 ID:18KmN/ZR.net
やっぱ南高梅は皮しっかりした方だよね
肉厚で皮も薄く柔らかって言われるけど、世の中にはもっと極薄柔らか皮があるって、自作するまで知らなかった
果肉のトロみ具合や当然風味も違うし、市販が南高梅ばかりの地域だから、自作で自分好みに漬けられてほんと春〜夏が楽しくなった!

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 03:26:33 ID:2ouNbXTa.net
さっきやっていた、来週は後編

★ワケあり!レッドゾーン★1 000種類以上の梅干しを食べてきた女優
日本テレビ 2020/01/31(金) 02:04
最強の梅干しスペシャル!ご飯に合う最高の梅干し・・
お酒にも合う梅干し・・など目からウロコの梅干し情報を紹介!

今宵は1 000種類以上の梅干しを食べてきた女優が登場!ご飯に合う最高の梅干し・・
お酒にも合う梅干し・・など目からウロコの梅干情報を紹介!梅干しの世界は奥が深かった。
梅干への固定概念が粉砕される30分!

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 14:30:57 ID:9rLYrR1f.net
>>930
話のネタにと思って、一粒いくらなんていう梅干しも食べたことあるけど、
結局、自分で作った梅干しが一番うまいって結論になった。
ちなみに、毎年あげてる友達がいるんだが、同意見だった。

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 14:45:49 ID:TREGzxz5.net
梅干し作業等にパストリーゼ使ってるんだけど、今回の騒ぎでバカみたいなお値段に…

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 15:57:53.28 ID:ao3NcYkZ.net
>>932
ま、ま、梅干し作業はまだもう少し先だから、今から心配しなさんな

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 16:18:01.83 ID:TREGzxz5.net
>>933
そ、そうですよね!その頃には色々終わってるからまったり梅干し作業できますね!

935 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 22:55:50.76 ID:9rLYrR1f.net
>>934
ものすご〜く減塩するとかでないなら、ホワイトリカーで十分。

936 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 23:23:43.48 ID:zrFZ+Z15.net
BSでやってる番組で、同じ梅、同じ塩分濃度、でも塩の産地違いで味が変わる、っての、このスレで実験した人居ます?

そこまでやると、何が何だかとは思いつつ、劇的に違うならやってみたいとは思うのだよね。

937 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 00:45:08 ID:XbtmZ+fd.net
>>936
あたりまえのことだと思ってたけど

938 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 16:33:44 ID:JzbRPccc.net
>>936
実験てわけじゃないけど、毎年何気なくそれやってるよ
いろんな塩集めるのが好きだから梅干しもその延長線上で色々使ってるだけなんだけど

結論としては劇的にまでは変わらん
その番組見てないからどの程度のことを劇的にと言ったかは分からんけど

939 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 23:50:26 ID:0DpgNuh3.net
>>938
甘みが増える、塩の吹きが強い、酸味が強くなる、諸々、それぞれかなり劇的に違いが出る!みたいな表現をしてた。
塩分濃度か何%で固定してたかは言ってなかったな。

940 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 00:32:45 ID:6PmtTl4d.net
ビンをいくつかに分けてそれぞれ違う塩で仕込むのか

941 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 00:40:29 ID:eb9vBDqC.net
塩の違いって気のせいじゃないのかなぁw

942 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 00:59:44 ID:6PmtTl4d.net
でも利き塩なんてのもあるのも確かだからな

943 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 06:38:36 ID:LNe5CkFq.net
>>930
こういう人は、自分で作るという作業はしないのだろうか

944 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 11:55:38 ID:JbS+or99.net
ビニール袋に梅酢とともに入れて干すタイミングを逃したまま保管していた梅漬けが
全方向から盛大に産膜酵母コーティングされていた…
これは丁寧に除去すればまだ干す事は可能なんだろうか恐ろしい…

945 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:01:13 ID:vism1ACP.net
>>944
塩分何%ですか?

946 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:21:44.36 ID:JbS+or99.net
>>945
塩13%です…

947 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:26:08.58 ID:XxxTskrB.net
やっちまいましたな……

948 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:26:44.90 ID:A8FzEj3M.net
>>944
塩分13%で梅酢に浸かったままで酵母?ずっと常温保存だったのかな?
野菜室でジップロックに入れたままの同じ様なのは全然大丈夫だけど
瓶に入れてるのはずっと常温だけど、これも問題なし

949 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:35:10.79 ID:JbS+or99.net
>>948
全て常温保存であといくつか干してないのがあるんだけど
産膜酵母にやられたのはひとつだけなんだよね
過去3年間でも一度も無かったんだがこの袋のだけ盛大にやられてしまったよ
なんとなくこの袋だけ梅酢が少なかったというか空気に触れる面が多かった気がする

950 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:37:44.88 ID:743vJCMg.net
まずは食べてみようよ(´・ω・`)
食味が悪ければ捨て、美味しければセーフ

951 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:44:25 ID:eb9vBDqC.net
酸膜酵母に関しては気にしない人(プロを含む)も多いよ
とりあえず落として干してみたらいいんじゃないかな

952 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 15:59:00 ID:JbS+or99.net
ありがとう
とりあえず諦めないで干してみるね

953 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 19:49:06 ID:EN1wwvH0.net
酸膜だけでカビ生えてないなら私だったら焼酎で洗って干して完成にしちゃう
人さまに上げるとかしない、自家用だったら味悪くなけりゃオッケーかな

954 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 19:53:21 ID:743vJCMg.net
自分なら水洗いして食べてみて大丈夫なら干しちゃうね

955 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 20:34:19 ID:eFzv7LbK.net
塩の違いは、スーパーで買ったいつもの荒塩と沖縄の薄紅い塩とだとちょっと違ったかも
通販で同じ箱の梅分けたんで梅の質はほぼ差がない筈、塩分濃度15%、昨年お土産で貰ったんで漬け比べてた
沖縄の方は半年で味見してもすでに美味しく食べられる感じで、スーパーのは塩辛さと酸っぱさが別々でまだそのまま食べるのはキツかった
含有ミネラルの差とか何かあるのかなー、早くに食べ易くしたいなら良いのかもしれない?

956 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 22:33:17 ID:0eZUg/a5.net
既出だけど産膜だけなら洗って漬け直す。
塩10%、砂糖10%で。(自分語り)

957 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 22:27:18.26 ID:o0ctDmv+.net
食卓での保存に梅干し用の小さな常滑焼の瓶に入れてたんだけど
通気性良すぎて数ヶ月放置すると表面に塩が立ってくる・・・

時間がかかるなら通気性のよくない入れ物やプラスチックのほうがいいのかなぁ?

958 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 23:15:59 ID:7PkBWE7a.net
プラスチックは臭い移りしちゃう場合もあるからガラスか琺瑯が良いんじゃない?
我が家はガラス製キャニスター使ってる

959 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/08(土) 03:20:15 ID:+dGEf1J0.net
密栓より少し通気するほうがいいんじゃないかな?
出来上がって1年目は乾燥して内部で塩が結晶するけど
やがて湿気吸って溶け蜜になってにじみ落ちる
それからは何年もしっとりしたまま

960 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/08(土) 22:25:24 ID:gF4VCHnJ.net
梅の内部で塩が結晶化するのは干し過ぎ
密封していても梅蜜は出る

961 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 21:53:14 ID:yXpdm9gl.net
どっちが正しいの?
どっちか嘘ついてる

962 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 01:03:27 ID:mWjKyj3L.net
それぞれケースバイケースで
微妙にいろいろ違うだろうし

963 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 08:03:14.88 ID:05GLOPFt.net
塩辛い梅干しは、塩抜きするのがおすすめ!塩抜きの方法とは?
https://article.yahoo.co.jp/detail/067b8a964f86011e22c997d13aff15be2ecd9b37
塩抜きの方法
梅干し200gに対し1リットルの水を用意する。
ボールなどに水と梅干しを入れ、塩をひとつまみ(1g)入れてかき混ぜる。
塩を入れると、浸透圧で塩分が抜けやすくなる。
目安として白干し梅(塩分濃度20%)の塩抜きをする場合、半日浸けると塩分濃度が12〜15%に下がる。
塩分濃度を10%以下に下げたい場合は、1度水を替えてから、さらに半日浸ける(ry

964 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 07:35:29.55 ID:xbKnuDXm.net
湯飲みに水と梅干と顆粒出汁入れてレンチンで簡単梅昆布茶

965 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 11:55:35 ID:0jdmYzVZ.net
瓶に入れて保存してたけど蓋が緩んでて乾いちゃった
梅肉内部にみごとな塩の結晶ができてるー
お粥に入れて食べるしかないな

966 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 16:17:35 ID:S/bKRob4.net
>>965
煎り酒にでも使ってみたらどうかな?

967 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 16:54:22 ID:XI0bhMeF.net
炊き込む、煮魚、お吸い物、色々いけそうだけどなぁ

968 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 16:55:55 ID:5IHAhMyi.net
酒飲みなら焼酎に入れてもいいよね

969 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 17:18:17 ID:8f/9FEAy.net
>>968
そんなのを神さん(うわばみ)のお湯割りに入れたら怒られた orz
なんかお湯に突っ込んだだけだと旨くないそうだ、俺は下戸に近い(飲めるけど基本飲まない)ので判らんが

970 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 17:35:28 ID:9+oeV1QM.net
ぬふぅ
メンドクサイ
蟒蛇さんでつね
梅干紫蘇の一片お湯割り焼酎は如何?
仄かな香りと旨みが良いですよ

971 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 17:46:27 ID:p2W3jcIj.net
綺麗だし楽だから焼酎には梅酢を垂らすようになってから梅干は入れなくなった

972 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 11:10:20.58 ID:rubLcXa4.net
去年は年明けしてしばらくしたら梅の予約ができたのに
今年は遅いなぁ

973 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 11:38:44.75 ID:72464XHL.net
そんなに早くできるもんなのね予約って

974 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 11:40:46.35 ID:FfQd9x61.net
農家にもよるんじゃないのかな
その年の出来を見てからってもっと遅くに予約を始めるところもあるし

975 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 11:48:16 ID:vd1OLT2t.net
なるほど
今までは直売所で買ってたけど今年は通販しようかと思ってたから焦ったよ

976 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 11:48:56 ID:Ez+PkSJz.net
あれID変わった

977 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 11:49:47 ID:jyJrL3C3.net
また変わった
てか無駄に連投ごめんねスレ終わりに近いのに

978 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 13:57:55 ID:M+ms/eV/.net
中型10%を1日2個食べてる
風邪ひかなくなった

979 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 11:01:17 ID:NU13tBoK.net
梅干しの日っていつ?「梅干しを食べると難が逃れる」ってどういうこと?
https://article.yahoo.co.jp/detail/05e687b5fc27ad9f93ff8f83a5816c554af5db7b

980 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 02:41:47 ID:VXEDX1AX.net
直径2cm程度の柔らかい梅干しを作りたいのですが、何という品種を選べば良いでしょうか
できれば通販で取り寄せたいと考えています

981 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 09:19:08 ID:p2GrxN9W.net
干さなきゃ…

982 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 19:41:05 ID:ijjFnNI9.net
コロナのせいでスピリタス高騰て

983 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 19:41:41 ID:ijjFnNI9.net
次スレもう立てても良いのかな
まだこの時季は人少ないような気もするが

984 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 19:42:50 ID:ijjFnNI9.net
【梅干梅酒】梅仕事 56年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1582540941/

とりあえず立てといた

985 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 19:47:45 ID:DEHmNgOn.net
>>984
おつ

986 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 19:51:59 ID:6iEj3V5T.net
今年は梅干しはお休み
溜め込んだのが沢山あるからね(´・ω・`)
代わりに、傷のある訳あり梅を大人買いして梅ジュースと梅ジャムを大量生産するのだ

987 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 22:02:50 ID:wMV2GIDH.net
完熟梅ジャムあんずみたいで美味しいよね
大きい瓶だと食べきれなかったから小瓶で沢山作るんだ

988 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 22:17:14 ID:go8dTWGt.net
梅干で免疫力アップという事実が世の中に広がりませんように……
鯖缶みたいに値上げされたら困るからね……

989 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 02:35:46 ID:6y9MhxLT.net
ヤバいねそれTVでやられそう
まぁ今までも健康番組で梅干し取り上げられてるとかあったけど、コロナ絡みだと品薄効果絶大だろうなぁ…

990 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 02:40:02 ID:gqUhuivP.net
でも安い梅干は中国産だから大丈夫そう?

991 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 02:41:54 ID:VwTFhmsd.net
塩抜きした梅にそんな高機能なんて残ってなさそうだけどね

992 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 04:59:44.05 ID:gqUhuivP.net
死んだお婆ちゃんが言うには
「梅にはね、死んだ生き物の命が宿っている。
種は食べちゃいかんよ。種は人間には強すぎる。
実だけ食べなさい」
て言ってたよ
うちの子供が種を食べた時は思い切り引っ叩いてしまった
でもそれは子供を思うがあまり

993 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 05:25:12.99 ID:BYNl7teZ.net
>>992
思い切り叩くって・・・

994 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 06:48:02.66 ID:vicMFLLW.net
人との交渉手段として暴力という方法がある、というのを教育したコトになる

995 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 08:57:12 ID:jpCFQV0z.net
梅干しの種の中身好きだったな昔
ある日駄菓子みたいなカリカリ梅の種を噛み砕いて
全ての梅干しの種がおいしいものではないと知った

996 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 09:43:39.15 ID:vicMFLLW.net
私も子供の頃は天神さん好きだったわ
ちゃんとした梅干しのは美味しいのよねぇ

997 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 13:27:13 ID:8WZRE+EK.net
美味しいよね〜、アレ
子供の頃は歯が丈夫だったからよく割って食べてた
そういえばじいちゃんが専用種割り器使ってたな

998 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 22:47:35 ID:lLABv6Gk.net
>>993
思い切りって言っても全力グーパンなわけ無いだろう多分

999 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 23:28:07 ID:6EBZdvSC.net
>>998
振りかぶってパーの可能性もあるよね

どんびくは

1000 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 01:24:26 ID:Dih4SR+J.net
>>992
種を食べたって漬ける前の青梅の種を食べたの?

1001 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 05:09:23 ID:PCyIKvb+.net
さすがに釣り

1002 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 05:10:14 ID:PCyIKvb+.net
>>1002ならみんなとみんなの家族が健康で幸せ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200