2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅干梅酒】梅仕事 55年目【梅ジュース】

270 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/08(木) 07:08:28.93 ID:k4Ct1FVm.net
>>269

>>268です
自分もここで頂いたヒントを元にここ数年作っているだけなのですが、
ウチの場合は、
鶏手羽元と梅干を鍋に敷き詰めて、安い料理酒をヒタヒタに注いで、
クッキングシートを乗せて蓋をして、
角煮を作る時みたいに、とろ火であまり煮えたぎらせないで1時間くらい炊きます
だいたい手羽元1kgに梅干(ウチは南高2L15%)5個6個くらいで作るとやや薄味なので、味をみて梅酢で調整する場合もあります

梅干ケチっても梅酢でなんとかなるし、かなり経済的
夕飯に食べたい時は、朝か昼に仕込んでおいて味をしみさせると更に良いです
サッパリ味で食が進んで、梅干は旨味を吸って塩分を吐き出しているし食べやすい
ウチの家族や飲み仲間には好評です

豚肩ロースを下ゆでしてから、豚肩ロースで同様に作るのもウマいです

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200