2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅干梅酒】梅仕事 55年目【梅ジュース】

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/29(月) 20:10:09.89 ID:/Q8PfkFt.net
梅仕事のスレです。

梅仕事まとめサイト
http://umeshigoto.seesaa.net/

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 54年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1561432330/

679 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 10:13:12.52 ID:MqJkIONZ.net
梅干しってアルカリ性?

680 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 11:23:29.22 ID:/+pJ8C+3.net
>>678
>>679
梅干はアルカリ性で酸性だよ
アルカリ性は血を増やすから生理中に食べない方がよい食品の一つ

681 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 11:27:47.25 ID:/+pJ8C+3.net
不安になったのでggったら

梅干しは酸っぱいので酸性と想像されがちですが、れっきとしたアルカリ性食品です。
人間の正常な状態の体液は、ペーハー7.4位の弱アルカリ性です。
... 酸性化を防ぐためにはアルカリ食品で中和させなければなりません。
たとえば酸性の強い牛肉を100グラム食べるとアルカリ性のキュウリは900グラム必要です。

682 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 11:29:41.18 ID:SRxV3+Zt.net
すっごい、勉強になったありがと!そうなのかぁ…

683 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 12:07:02.48 ID:OtSnpB/t.net
酸性、アルカリ性…科学用語
科学用語的な意味では健康な体は弱酸性で、体液がアルカリ寄りに傾いたら死ぬ

アルカリ食品…健康情報のために作られた造語
野菜などを燃焼してできた灰を水に溶くとアルカリ性になることからつけられた
「肉より野菜をたくさん食べよう」で済むこと、紛らわしいことなどから死語になっている

アルカリ性食品…上記2つを混同した何か
「アルカリ食品」を死語に追いやった原因の一つ

684 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 13:15:13.09 ID:MqJkIONZ.net
あー、調べてみたら
例えば梅干し自体は酸性だけど消化されて吸収される段階になるとアルカリ性を示すものになってるから、アルカリ性食品とかって言われるということか
ややこしいなw

>>683
健常な人の動脈血はph7.35〜7.45で中性に近い値をとる、って記述あったんだけど、これは弱アルカリ性だね
「健康な皮膚表面のpHは4.5〜6の弱酸性であり、この弱酸性を発現しているのが皮脂膜成分の脂肪酸です」て記述もあったよ
人の身体は栄養を代謝すると酸が生産されて、体液のphが酸性に傾くと細胞は死んでしまうらしい

685 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 13:43:08.75 ID:HB3NQE/+.net
>>681
アルカリ食品って食品を燃やしたあとの灰の性質の話だから、梅干入りの湯は普通に酸性

686 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 13:48:14.80 ID:HB3NQE/+.net
梅酢もかつては産業用の酸として利用されていた
まぁ食べ過ぎなければ健康食だと思っているから細かいことはいい
村上天皇も病から回復してるんだし

687 :682:2019/09/13(金) 14:01:08.46 ID:OtSnpB/t.net
ごめん、記憶だけで書いたら自分もエセ健康ネタになってたw
指摘の通り、たぶん皮膚と混ざったんだな

688 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 14:18:02.32 ID:vCC5a2ur.net
アルカリ性食品とか宗教みたいなこと言い出すやつはアホ
もしくは商売のために適当に言ってるアホ

梅干はpH=2の強い酸性を示す

そもそも食品を燃やして灰にする意味がない
だいたいどんなものでも灰にしたらアルカリ性を示す

689 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 15:02:49.04 ID:MqJkIONZ.net
コピペ
食品の酸性、アルカリ性は食品そのもののpHではなく体内で吸収されるときのpHによって決められています。
もう少し詳しく言うと、食品を体内で消化したあとに残る成分、ミネラルのpHを判定しているのです。
つまりレモンの場合、レモンそのものは酸性ですが、体内で消化・吸収された際にはアルカリ性を示すので分類としてはアルカリ性食品になるのです。
酸性を示すミネラルには、塩素・リン・硫黄などがあり、肉類・魚類・卵・砂糖・穀類は酸性食品です。
また、アルカリ性を示すミネラルには、ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウムなどがあり、野菜・果物・海藻・きのこ・大豆はアルカリ性食品です。

690 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 15:37:37.95 ID:/+pJ8C+3.net
リトマス紙で計ると酸性
食品として摂取するとアルカリ性

691 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 16:18:03.22 ID:vCC5a2ur.net
>>689
>>690
それ戦後の食糧難のときにでっち上げられたデマだって話さえある
肉類・魚類・卵・砂糖・穀類は酸性食品ですっていうけど実験データも具体的な数値もいっさいない

まず穀類だって燃やした灰はアルカリ性だよ
アルカリ性食品()なんて論文も数字もないデマ

692 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 16:28:49.79 ID:cOY8BC8h.net
まーだアルカリ食品とか言ってるバカがいるのかよ
その概念自体がエセだぞ

693 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 16:33:21.97 ID:wIkXluLi.net
梅干し美味しいからどっちでもいい

694 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 18:19:36.22 ID:4oXxxM2l.net
>>693
わろたw

695 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 19:31:44.43 ID:chZWJQMy.net
メランツァーネ(ナスを使ったパスタ)

696 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 19:31:59.49 ID:chZWJQMy.net
誤爆すみません

697 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 20:26:43.20 ID:q8n5A2Md.net
>>695
ググったら旨そうだ

これだけではスレ違いなので
今年の梅酢、保存中にものすごく茶色くなってしまった
まあ使うけど

698 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 20:37:13.72 ID:22ty0tmy.net
梅酢は金属磨き(銅とか他物質を混ぜて)に使うよね。

699 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 21:41:18.37 ID:kZqvpMLt.net
ほう!
流石はウンチコオヤジの屯するスレでつねw

おいらも御一つ
青梅には青酸化合物が含まれており有毒
でも烏梅とすると青酸が濃縮されて金も溶かすことができる
詳しくは青加法で検索してくれ
その金化合物を銅の仏像に塗ってから高温で炙ると金鍍金ができる
梅は凄い昔から役に立つものだったんだね

700 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 22:22:03.26 ID:o/u1TFRI.net
梅干しさえあればいいや

701 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 22:49:27.60 ID:vH1cUmrA.net
>>699
青加法で検索しても該当する記述がない

702 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 07:08:11.11 ID:RRmtl9bO.net
>>674
単にきんとんの代わりに梅の甘露煮をおせちに入れるってだけでしょ

703 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 11:14:14.18 ID:R1csW9p5.net
>>702
そこじゃない

704 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 11:16:21.85 ID:R1csW9p5.net
あ・・・お節ね!
おかかの方の、おぶしとおせちを間違えましたww

705 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 14:31:03.96 ID:dMyZQgHU.net
えっ
雄節を使うレシピを探してたの?

706 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 14:50:13.40 ID:R1csW9p5.net
うんw

707 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 15:04:46.05 ID:tnEhxxsw.net
>>701
おっと青酸加里を使うので青加と書いてしまったが
正しくは青化法だった
ちょいと離れた金山跡地にズリ山があるのだがそこからはいまだに微量のカリが流出、おっと
自分語りを続けるけど昔学校の先生が梅干は金も溶かすことが出来る
ええっ、そんな馬鹿なと子供心に思ったが
後年化学を専攻して昔は烏梅(青酸)を使っていたと知ってなるほどと思ったね

さてぇ秋晴れに梅を干すのもまた一興
ざるに並べて一杯飲みつつ彼方此方カキコしつつ
また楽しからずや

708 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 17:39:56.26 ID:/BmtTQF7.net
>>707
烏梅(青酸)という認識も勘違いか記憶違いだと思いますよ

709 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 21:26:13.73 ID:Bll1TV18.net
銅の酸化したのと青梅まじぇまじぇ科学反応させて美味しい青梅の漬け物になるんかな?

710 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/15(日) 00:14:35.36 ID:6wXeWPT+.net
>>200

>>675
お前が見た事あるのかよ!

711 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/15(日) 02:46:28.56 ID:2FuKXi9P.net
>>710
最近、Eテレの地球ドラマチックのハヤブサ特集でやってて見たw

712 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 15:53:45.95 ID:Yb5pWrco.net
梅干 1〜2年熟成させる間に昆布でも追加しようと一瞬思ったが・・・
何の処理もせず入れれば腐る元だよな

713 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 20:40:12.38 ID:Y141lqCZ.net
去年20%で漬けた南高梅と白加賀
梅干しの表面に塩の結晶が出来ていた 
半分くらい重みで潰れていて練り梅にすることにした

714 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 21:38:11.71 ID:mLVBUtqW.net
>>712
20%の白梅干しの皮が硬く梅酢に戻した
ついでに昆布(出汁用の安いもの)そのまま一緒に漬け込んで一年経つけど悪くなってはいないよ

715 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 23:37:55.17 ID:Yb5pWrco.net
>>714
へえ最初の塩と梅馴染ませる段階ならいけそうだな

716 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 09:17:21.12 ID:F8/ySV6j.net
残暑厳しいせいか今年漬けた白梅干しがすでに3年ものみたいな色味になっててビビる

717 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 20:10:26.79 ID:BnXNfUGR.net
ビビる大木が梅干しつくってるみたいで草

718 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:35:14.40 ID:oFqopkcy.net
え?なんで?いいじゃん親近感湧く 何%くらいで漬けてんのかな

719 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:36:29.12 ID:oFqopkcy.net
あ そういう意味ね も寝るわw

720 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:40:57.25 ID:zyQXQQvf.net
ビビるw

721 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 01:42:53.95 ID:FeAB+U5G.net
カビにびびって40%と予想

722 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 14:16:39.57 ID:B03sEmKm.net
今日1年分の赤梅酢で紅ショウガを作った
しばらく寝かせて焼きそばや牛丼に添えて食べるんだ
これで今年の梅仕事は大方終わった

723 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 21:31:58.23 ID:m92iLyaz.net
そいえば梅酢漬けの梅(露茜)は果実だけで紅色になるけど実を取り出す時期てどのくらいなんだろうか?露茜を漬けてる人居たら参考までに聞かせて?

724 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/22(日) 21:01:14.58 ID:KJoCEohk.net
完熟の十郎梅で今年漬けた梅酒をふと思い出して試飲してみた。
酒自体は杏っぽいオレンジピンクに染まっており、炭酸で割ってみると、梅の酸味と完熟時の甘みが残る良いものになっていた。
この梅由来の甘みは、年月経つと消えてしまうのではないだろうかと不安になったので、随時様子見ながら試飲していこうと思う。

725 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/23(月) 16:30:38.88 ID:2hFMtu+L.net
>>724
残したい、でも飲みたい
というジレンマ

726 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 19:51:54.85 ID:bbVqDCb6.net
コンビニだと南高梅はよくみるけど白加賀梅のお菓子もあるんだね
来年は群馬の白加賀買いたい

727 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 20:43:19.42 ID:Ja7MQ+1Q.net
余った梅酢でピクルス作った
毎年、もて余してたけどこれなら消費できる
野菜にかけたり、サラダに使ったり、魚煮るのに使ってたけどそれでも余ってたんだ

728 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 21:20:42.92 ID:CBLpheoT.net
うちは煮物と漬物に使うとあっという間に無くなっちゃうや
魚や肉やコンニャクとか色々しょっちゅう煮込みにするしね、すっぱしょっぱいの美味しいー

729 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 21:36:57.58 ID:5ZtC+WRB.net
このスレに来ると次々に食べたいものが出てくる
明日は梅酢で豚バラブロック煮よっと

730 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 21:48:26.46 ID:IJ2sHLUN.net
梅酢はもうないけどシロップの梅があるのでスペアリブで使う
しかし梅ジュースっておいしいね
味が忘れられないから冷凍梅頼もうかな

731 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 02:00:50.38 ID:jeRE2UCG.net
砂糖漬け(紫蘇入り)作った時のシロップが梅シロップと紫蘇ジュースのミックスみたいで美味しい
季節の変わり目でだるい時に飲むと沁み渡る

732 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 07:43:57.47 ID:9wCuSI3v.net
今年は梅蜜の出が良くてほぼ全ての梅干しから出始めてる
紫蘇漬け梅干しの梅蜜は濃いピンク色なんだね
綺麗な色

733 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 14:11:52.91 ID:3+YlL6vS.net
3日連続晴れ予報@横浜
9月1週目に1回目干しで梅酢に戻したものを干す予定
今年は梅漬けで完成しなくてはいけないと思っていたので最後のチャンス

734 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 15:25:10.68 ID:01mGhDe4.net
>>733
7月終わりから8月は天気良かったのになんで今頃干してるの?

735 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 16:08:52.69 ID:UPw964gG.net
仕事忙しくて干すためのまとまった日にちが取れないとか色々理由はあんじゃねーの?

736 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 17:26:13.73 ID:I1oASxWV.net
けっこう週末って微妙な天気になるよね、予報見て止めたら結局降らなかったとかもあるし
かといって平日朝雲一つなくても午後に通り雨あったりでなかなか安心して出しておけない
うちも一部干しきれないままで寝かす予定

737 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 23:11:55.87 ID:X2DhdUx5.net
今日まさに職場で「今年の悪天候は休日狙い撃ち過ぎる」って話題になったところだ
仕事してると平日快晴の日はオフィスの窓から「干したかったな…」と空を眺めるのはあるあるだと思う
そして週末曇ると「なんでだよ!」っていうw

738 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 09:32:28.81 ID:qZ4EszwX.net
6月頭に漬けた南高の梅漬けがもう食える。
なんで今年はこんなに早く熟れたか知らんけど、ストックほぼ払底だったんで助かった。
同時期の古城と白加賀はまだ無理な模様。なおすべて20%

739 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 11:06:44.47 ID:iJo5HOws.net
うちも7月末に干した梅干しがもう美味しくこなれた味になってる
3年目だけど一番早いし一番美味しくできたせいで消費が激しい
今年は梅シロップだけで終わるつもりだったんだけど急に梅干しできる感じになって1kgだけしか漬けてないから
すごく美味しい分この調子だとすぐなくなりそうで悲しい…

740 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 12:31:49.98 ID:hWNw98rw.net
週末に安定した天気にならなくて3キロは来年に持ち越し
梅漬けでもいいかなんて思ってる

確かに今年は味が馴染むの早い気がする
うちも全て20%だけど去年のよりまろやか

741 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 13:54:29.15 ID:lkKSMgq4.net
10月に入って晴れ間が安定したら干す予定@埼玉

742 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/26(木) 15:09:16.78 ID:MLX8Zpw2.net
ひょっとして暑いと悪くなる可能性上がるものの、味が馴染むのも早いとかゆー諸刃の剣…?!

743 :737:2019/09/27(金) 08:27:38.45 ID:svO4n8MP.net
>>739
美味しかったものの記憶って長く残ると俺は思う。
子供の頃に食べた美味しかったものなんて、感触も含め忘れないもん。
今年の梅がおいしかったなら、無くなっても大事な記憶として残ると思う。

因みにうちは令和元年物として18k漬けてるから無くなる心配はないがなw

744 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/27(金) 09:01:57.91 ID:6Y3QmU9X.net
今年の梅干し本当に旨いね

745 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/27(金) 09:31:00.55 ID:GlEjFo/h.net
気候の影響で予約注文していた梅の発送が遅れたりとかで気を揉んだけど
今年の梅、結構おいしいね

746 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 15:41:50.67 ID:qMpRABFa.net
田舎の熟練したババァが18で漬けて
畑の赤紫蘇で色を付けたようなのを
樽いっぱい買いたいかも
梅干し買うと高いんだよな

747 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 16:00:24.45 ID:PGbTbWJB.net
買いたいの買いたくないの

748 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 18:31:24.39 ID:fkie9Pra.net
去年漬けた梅酒を製作時の広口ビンから注ぎやすい酒瓶に移してたんだけど
移し替えたうちのひとつを不注意で割ってもうた…
しかもおすそ分けした中でも「これが一番美味しかった」と評価高かった
ジン梅酒なのでショックでかい

棚の中で割ったのとラグ2枚に渡って溢れたので後始末も大変なのが
またダメージでかいし
悲しみのあまり来年は普段の倍以上ジン梅酒作りそう
というかもう冷凍梅買って作ろうかな

749 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 21:52:33.64 ID:MxUDbocE.net
自棄になるな!ドンマイ
自分も来年はジンで梅酒作ろうかな
今年黒糖梅酒をウォツカで作ったんだけどめちゃくちゃ美味しいんだわ
ずっとホワイトリカーか焼酎だったけど色々試したくなってきた

750 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 22:16:43.55 ID:+ToBDpr0.net
ジン梅酒はいいぞ今年いろんな銘柄で漬けたから来年その結果でメインを決めようと思う
あと梅2倍ジン梅酒が楽しみすぎる香りと色だけはもう1年以上たった梅酒化してる味はまだ我慢してみてない

751 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 22:22:35.10 ID:ksiDUjTm.net
ブランデーで漬けると美味しい

752 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 14:28:07.27 ID:WUJzWIQl.net
ぽたぽた漬けようやく出来上がったので食べてみたらめちゃくちゃ美味い
来年も作る

753 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 23:12:56.59 ID:hwNoVcxN.net
ジン梅酒、ブランデー梅酒旨そう!

ぐぐったらロンリコ梅酒とかも出てきた。旨そう

754 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 23:17:47.19 ID:JC5Rj6nE.net
>>753
すごい量の梅エキスが出そうだね

755 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 23:26:54.11 ID:5ox1BfJQ.net
ブランデー梅酒は万人向きの美味しさなので誰にでも勧められるな
ジンは若干癖があるけど旨いよ

756 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 00:27:02.94 ID:6v0ZvqOc.net
ジンの香り大丈夫ならかなり美味しいと思うよジン梅酒
あと甘い香り好きな人はラム梅酒もいいよ

757 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 07:51:45.12 ID:HcwciVgI.net
ジンにラムにブランデー
来年に向けて酒貯金始めよ…
日本酒はどうなんだろ?

758 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 08:01:59.10 ID:4FDI73xr.net
梅アンド梅酒用酒貯金はいいぞ気兼ねなく使える

759 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 08:11:24.55 ID:vyoqadhi.net
酒はコストコがけっこういい
ほぼ一升瓶の輸入洋酒を売ってるんだよね
まあラベルをよく確認する必要はあるけど
最近は欧米ブランドの酒が半島産だったりするので

760 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 08:38:43.34 ID:Tz4HE3oQ.net
日本酒は度数に気をつけないと

761 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 09:15:44.65 ID:gameh/fq.net
ジン梅酒いいなぁ
今年普通の梅酒は少し作ったけど甘いお酒が好みじゃないので、ジンの時は砂糖控えめか無しで行きたい
美味しくないかな?

762 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 12:38:35.39 ID:4FDI73xr.net
砂糖ないと浸透圧関係で梅エキス全然でないと思うぞ
色んな砂糖の比率を試してるブログあったな確か

763 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 12:48:47.64 ID:6v0ZvqOc.net
度数高めのを使って梅も多めにすれば、ある程度はエキス出るかも?

764 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 12:53:13.97 ID:4FDI73xr.net
むしろ梅を2倍入れてあとからジンを足して割るのはどうだろう
だめなんかな

765 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 12:54:18.78 ID:wzRoWWa/.net
梅すりつぶして砂糖なしで酒に漬けてみる?
こさずに飲むと

766 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 16:29:15.01 ID:Q9+lAWuo.net
酸っぱい梅酒好きだから梅1キロ、砂糖400グラムで仕込んだけど意外と良かった
来年まで待つつもりだけどみんな梅取り出してる?

767 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 18:43:44.80 ID:HToaCW6f.net
俺は一年はいれっぱ。
だいたい次の年の梅酒を漬け終わって一升瓶が空いて一息ついてから
前年の梅酒から梅を取り出しがてら一升瓶に入れ替えてまた寝かせる。(蒸留酒系)
埋め仕事終わって夏が過ぎ丁度これからの季節。

日本酒梅酒は適当w

768 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 22:12:37.19 ID:xLdaMX3u.net
>>767
自分もだいたいそんな感じの流れだなー

そしてうっかり移し替えたての瓶を割り>>748
、と
瓶を移す皆様、くれぐれもお気をつけください

769 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 23:00:02.21 ID:/9O5AR3Z.net
手作り梅酒に最適な糖の量は?
でググるといろいろ実験してるブログが出てくる

770 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/30(月) 23:09:06.88 ID:vyoqadhi.net
まあレシピは完全にその人の好みだよね
最近は甘さ控えめが流行っぽいけど自分は甘いのが好きなので氷砂糖をたっぷり入れてるし
ただ梅の量は基本を守った方がいいと思う
以前1.5倍にしてみたらもう酸っぱくてw

771 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 02:56:33.81 ID:wxhcSwWv.net
>>738-740,744-745
やたら皮が薄い梅の人多いみたいだしねー
自分も今年、令和元年は凄い当たり年

772 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/02(水) 08:35:29.38 ID:52u8KfKr.net
>>771
739ですか確かに皮が薄いですね
こわれ梅が去年より多いです

773 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 14:55:33.28 ID:HfSu30Yt.net
向かいに変なカップル(新婚?)引っ越してきた
出窓に座って煙草吸うから、来年干すのムリかなぁ

774 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 18:11:33.19 ID:mk3GDmFq.net
>>773
管理会社から注意してもらったら?
煙が外にでてるならベランダ喫煙(判例では喫煙者が敗訴)と同じようなもんだし

775 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 18:48:06.41 ID:jr4/6upe.net
>>773
日当たりは良いけどベランダのないマンションに住んでた時、窓際の室内に干しててもちゃんと干し上がったから
もし気になるなら日当たりのいいガラス越しに干すという手もあるよ

776 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 19:47:32.08 ID:MF/ImI/P.net
ベランダ喫煙は共用部での火気使用に抵触するから管理会社から指摘できるけど
室内(専有部)喫煙での事だと難しいかもよ

777 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 07:20:03.83 ID:q5oN4GbS.net
週末晴れ間が続くと思いきや怪しげな天気で萎えた
あと7キロ干さなきゃいかんのに

778 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 14:10:08.06 ID:u2OekQ9J.net
>>776
判例では煙の健康被害に対する賠償だったから煙が出てるなら出窓でもイケる?と思ったんだ

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200