2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻婆豆腐のつくりかた ご飯17杯目

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 03:23:07.79 ID:eI+qlKWS.net
麻婆豆腐について語ろう。

前スレ
麻婆豆腐のつくりかた ご飯16杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1551687100/

2 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 03:28:16.54 ID:eI+qlKWS.net
過去ログ

麻婆豆腐のソースのつくりかた
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078732467/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1158163905/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯3杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1164115553/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯4杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1179371338/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯5杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1189687946/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯6杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1200989973/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯7杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1241464137/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯8杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1412737211/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯9杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1448240373/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯10杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466812356/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯11杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1476918750/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯12杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1494890386/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目(c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1505722974/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目 [無断転載禁止] (実質14スレ目)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1505713502/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯15杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1537934359/

3 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 05:50:03.23 ID:HZurzVi1.net
NGワード登録推奨: コチュジャン、丸美屋

4 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 16:18:36.91 ID:eThD2Ab7.net
偏ってるなぁ

5 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 21:57:19.06 ID:gSSYNBDS.net
スレたて乙、建てられなかったわ
あと>>3 NGした

6 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 02:26:12.61 ID:ECtk10mG.net
ユーキの辣油はごま油ベースじゃないので重宝してる
ごま油の風味があっても良いときはSB
程よい風味
ハウスのは強すぎる

麻婆のときは粉唐辛子をサラダ油で低温からいためるのを基本にしてるけど、後で追加したいときに役立つ

7 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 07:17:32.80 ID:RwVkyW5x.net
辣油くらい自分で作れば良いのに

8 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 07:31:46.51 ID:Z/6MZysq.net
数百円くらいなら手間を惜しむわ

9 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 07:33:21.06 ID:RwVkyW5x.net
自制すれば好みのものが出来るやん

10 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 07:33:53.77 ID:tBBm9imK.net
自制心が必要ということですか

11 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 08:25:22.68 ID:oBT+0/xW.net
なんでごま油嫌うん?

12 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 08:46:43.67 ID:AfspAD9A.net
>>7
調理のたびに毎回作ってるんだから、別に作りおきしない
ちょっと欲しくなったときにさっと使いたいだけだし、少量のものを買う方がいい

13 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 09:08:04.26 ID:DOOg/ZvB.net
カネや手間の問題じゃなくて、味の問題だな。
スーパーで売ってるハウス食品だののラー油は風味が欠如してて全然うまくない。

14 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 10:55:43.50 ID:YXZGHJ2g.net
なんとなく麻婆の味付けで春巻き作ってみた
調味料の量調整してほんのり麻婆のつもりだったけど思いのほか麻婆だったわ
それはそれで美味しかったけど

15 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 13:14:25.19 ID:AQOq3hIO.net
餃子辣油の風味が合う

16 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 14:57:41.03 ID:Xq8YEKI2.net
ほんまラー油くらいって感じだぞ作る労力は、時間はかかるかなゆーっくり油の温度上げてくから
ただ、一味のほかに好みでネギやらショウガ、花椒八角シナモンチンピとか揃えておくのがなんだけど

17 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 16:22:26.15 ID:rgn84sGj.net
四川で飯食ってると唐辛子の香りを重視してるのがよくわかる
この辺日本人はわかってないんだよな
唐辛子はただ辛いだけのもの、中華の香りはごま油だろみたいな認識

18 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 19:51:47.86 ID:lNuHGOsO.net
>>17
チンケンさんも「辣」は数種類の醤やら唐辛子やらを使うもん

19 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 20:33:49.63 ID:AfspAD9A.net
朝天辣椒、日本の一味唐辛子、ピーシェン豆板醤、ユウキ豆板醤を使ってる

20 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 22:06:16.80 ID:XUz+SdkL.net
豆板醤2種類かあ
いつもどうしてもしょっぱくなっちゃうから郫県以外も買って混ぜてみようかな
豆豉は減らしたくないし

21 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/28(水) 23:30:53.38 ID:fNdMyxWK.net
トウチ大量投入したら納豆みたいな味が強烈になった

22 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 11:40:55.82 ID:0uUnv60Q.net
>>17
四川にはどのくらい滞在したことあるの?興味ある

23 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 12:19:41.03 ID:uCzkylAS.net
>>22
52年です

24 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 12:51:02.86 ID:z1KilbTY.net
>>23
中国人やんけ

25 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 16:45:07.63 ID:y33TYI+U.net
>>22
出張だけですけどね
数カ月はいたかな

26 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 17:23:02.20 ID:7EW7Ohau.net
>>25
いいなぁ、色んなメニューを食べたんだろうね
日本にある四川料理の店とでは味に大きな違いはあるんだろうか

27 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 18:07:37.25 ID:pmXpEwzO.net
パクチー入れる

28 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 18:34:01.01 ID:y33TYI+U.net
>>26
むしろ日本の四川料理とか知らんのよね
上の話は日式辣油の味から勝手に予想したけど少なからずそういう傾向はあると思う

29 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 00:27:15.60 ID:b9lYS4qP.net
https://i.imgur.com/TW12tBZ.jpg

30 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 03:40:07.08 ID:nHiVcPqf.net
シンプルたが美味そうだ

31 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/31(土) 19:42:32.81 ID:ZxsD28b4.net
甘辛い感じのが食いたい砂糖はいかにもって感じだから甘酒入れようと思うがどうだろう?

32 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 03:12:24.49 ID:5O8lHbXP.net
いいんじゃない?砂糖がなんでだめなのかわからんけど

33 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 04:30:13.49 ID:LpzfQGGy.net
>>31
ありかもしれない
自分は使った事ないけど、この動画では麻婆茄子に酒醸っていう調味料を使ってる
麻婆豆腐には使用してないが、豆板醤を使う中華料理には合うみたいですよ

麻婆茄子
https://youtu.be/8-TYip2Z97E
麻婆豆腐
https://youtu.be/eK5M-wDs1a4

34 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 13:13:54.12 ID:nyXGOi5m.net
>>33
すげえこんなに調味料使うのか

35 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 14:11:51.02 ID:vdTbna/v.net
>>33
俺が食べた事がないような複雑な味の麻婆豆腐なんだろうな
やっぱり、油はたくさん使うんだねφ(._.)メモメモ

36 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 21:15:59.47 ID:DvtfAJqW.net
>>33
プロの動画は参考になるなぁ

37 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 00:58:27.60 ID:fAOOjOyE.net
http://n2ch.net/r/-/cook/1551687100/972 へ
アワビソース使った麻婆豆腐たった今作ったよ
来来軒みたいな駅前の中華料理屋みたいな中華っぽい味ができた!
オレはボデービルディングしてるから油の加入を極力控えて赤身豚挽き肉で作ったけど
それでもこのコクだから、標準的に作ればなお美味いだろう
唐辛子味噌と八丁味噌と献立いろいろ味噌をバランスよく混ぜて肉と一緒に焦がして風味づくり
味の素の香味ペーストとハイミーもふんだんに!最後に水溶き片栗粉を入れたら5分ぐらい強火で焼き付けた
砂糖は控えめ酒は多めみりんも少々酢も少々醤油は控えめ
あんまし参考にならんかもだけどオレも毎回味が違うんでw
でもアワビソースの威力はオイスターソースより静かに偉大である
クックドゥーに共通して香る、僅かに苦いようなあの風味があります

38 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 01:11:32.58 ID:fAOOjOyE.net
書き忘れた、大蒜と生姜は肉を炒めるときに加入です
今度は味噌を控えめにして塩と砂糖を強くして上海風も作ってみたい

39 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 02:07:42.04 ID:4vk/8dmc.net
up

40 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 03:01:41.16 ID:fAOOjOyE.net
もう全部食べちゃった汗

41 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 03:05:29.20 ID:xTQPEYJh.net
大丈夫、食う前も後も大して差の出ない料理だろ麻婆は

42 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 03:14:56.60 ID:fAOOjOyE.net
そこがいいね‥オレ的には煮味噌みたいな位置付け(三河庶民料理)
赤い辛いやつは美味いけど腹を下す悪魔料理w

43 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 03:39:10.39 ID:DrCUiNCw.net
>>33
このオッサンすげー爪伸びてて気持ち悪いんだよな
加熱してるからオッケーなんだろうけど肉こねこねして鍋に投入するとことかホント気持ち悪い

44 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 09:26:04.61 ID:+XhEhgSf.net
爪が伸びた状態でハンバーグを作ると爪の中のゴミが取れて爪が綺麗になるよね(´・ω・`)

45 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 12:37:45.48 ID:N+8fbvN1.net
いいこと聞いた

46 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 22:32:58.91 ID:QVEGXyNS.net
>>44
> ね(´・ω・`)
ここ無かったら面白かったのに

47 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 15:46:05.19 ID:ICmwGRHP.net
>>33
中華屋の油はきったねえなあだから店で食いたくねえんだよ

48 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 17:08:12.83 ID:fGDU2q0C.net
そうは言っても、料理を作る上では本来の味を知ることは大事
麻婆豆腐だけでなく、日本の家庭でよく作られる青椒肉絲、回鍋肉、干焼蝦仁なんかは
レトルト調味料や惣菜を模倣してる間は、いつまでももどき料理だったり創作料理だったりの域を出ない
ウチの味はこれ!っていう楽しみ方もあるとは思うが、それは家庭でこっそりひっそりとやるレベル
厨房設備や技術は遠く及ばなくても、本来の味を知り、調味料、食材を揃えるくらいは最低限真似できる事
プロの料理人ですら研究熱心な人は評判のいい店に食べに行ってあれこれ考えるのだから、我々素人なら尚更謙虚でありたい

49 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 17:10:05.26 ID:ICmwGRHP.net
>>48
だから何?油きったねえって言ってんだよ

50 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 17:49:14.65 ID:8nkLztoC.net
花椒の話が、出てない。俺はホールを炒ってごますり器で細かくしてかけるのが好き。

51 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 18:04:31.83 ID:7D5fzYFp.net
昔、母ちゃんが作ってくれたエビチリを思い出した
ケチャップと豆板醤を混ぜた物にボイルエビを混ぜたエビチリ
子供ながらに不思議な味だった…

52 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 20:23:29.20 ID:iDtgqHC6.net
この油は汚いんじゃなくて未漂白の菜種油とかじゃないか?
中国で売ってる油はだいたいこんな色

53 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 20:29:55.01 ID:YVcsGPB+.net
つべで天天飲食とか見ると菜種油の色はかなり濃いね、オリーブオイル並み

54 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 20:37:17.67 ID:FI6zULW+.net
ラードを何度も使いまわしてるだけじゃね?

55 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 21:06:16.37 ID:zwI/78Wk.net
とろみの話で、強火で1分加熱しても食べ終わる頃にはシャバシャバになっちゃうんだが何か他に対策あるかな?
出来れば冷蔵庫入れて次の日レンチンで食べてもとろみついたままくらいが理想なんだけど‥‥

56 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 21:24:24.30 ID:XTr37Gvy.net
>>50
超強いミキサーで粉砕したの使ったらサラッサラで楽しくできた
ザラつかないほうが好みかもしれない

57 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 22:19:14.83 ID:rNiGWnw8.net
>>55
とろみが抜ける原因は人の唾液に含まれる分解酵素なんだって
なので料理中の味見とかおしゃべりとかで鍋に唾液が混入しない
ように気をつけることが大事
あとは酵素が破壊されるまでしっかり加熱すること

58 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 22:37:06.61 ID:nvY1SCvY.net
>>55
時間経過でもとろみを維持したいのなら
ジャガイモ澱粉ではなくコーンスターチを使うといい

59 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 00:03:18.93 ID:1Zdg16Es.net
手挽きでパウダーに挽きたいならやっぱプジョー辺りがいいんだろうか?イケダはプジョーよりは荒いと聞く
京セラ程度のミルでもサラサラになればいいのにな

60 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 00:41:51.71 ID:j9o/jze3.net
花椒は挽きが悪いと歯にくっついて気持ち悪い

61 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 06:10:55.11 ID:fsEELc1J.net
あるあるそれ
歯にくっつくいうか中の白い部分が舌に刺さるときがあるわ

62 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 11:07:21.10 ID:ChhztbCf.net
豆腐の水切りは、茹でて、湯切りして冷ますのが一番だと思う。安い豆腐でもそこそこうまくなる。
肉は包丁で細かく刻むのがいい。中火で炒めて、油が透き通る瞬間を見るのか好きだ。
八丁味噌と唐辛子の組み合わせが意外とうまい。豆豉も刻んで入れる。

63 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 11:40:15.31 ID:pEtrWRsB.net
冷ますと癒着するのがな

64 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 11:43:33.13 ID:5C8ZTlkG.net
だから湯切りして放置したらダメ

65 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 11:45:21.46 ID:EACaS0Oc.net
固まるからダメって陳が言ってたぞ

66 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 12:16:29.20 ID:TR4DAVKb.net
実際固まるし

67 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 22:18:23.26 ID:UIWevm9t.net
>>55
盛り皿と取り皿を分けて食べる。
もちろんレンゲも分けるよ

68 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 22:19:58.98 ID:UIWevm9t.net
>>55
とにかく食べる最中に唾液が入らないようにする

69 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 04:54:43.47 ID:w4apIoyQ.net
チリソースも麻婆も同じ皿で取れっていうのか?

70 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 09:13:46.92 ID:Fip55i69.net
なぜ皿1枚が前提なの?

71 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 09:39:01.28 ID:ScS2ZBTc.net
秋山好古的な何か

72 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 13:40:34.34 ID:unmz5QKl.net
豆鼓刻むのめんどくせえ

73 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 15:52:06.06 ID:rAEU/V2S.net
ニンニクと一緒に刻んじゃえよ

74 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 16:51:13.81 ID:o97HBQI5.net
無駄に買ってしまった中華包丁二本でダダダダと
楽しい

75 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 17:29:44.15 ID:DH2Sbywe.net
哀川町さんみたい

76 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 17:44:00.61 ID:X+StvMuL.net
中華包丁に興味あるけどキッチン扉についてる包丁差しに入らない
使ってる人は保管どうしてるん?

77 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 18:02:38.37 ID:U07FHSs8.net
>>72
スプーンかフォークで潰そう

78 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 18:14:23.54 ID:ooSXwEbn.net
左の人みたいな感じで保管してるよ
http://news.kodansha.co.jp/content/images/201808/6571/05.jpg

79 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 19:00:04.42 ID:otxrS/dd.net
>>76
包丁スタンドを使ってる。
引き出しに入れて横向きに保管してる人もいるね

80 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 19:08:36.74 ID:ffODF7to.net
>>33
ヘッタクソな麻婆だな

81 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 19:13:57.91 ID:0vJjDLFh.net
豆豉

82 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 19:16:58.72 ID:DH2Sbywe.net
>>76
柱に投げて刺しておく

83 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 19:41:53.37 ID:Fip55i69.net
中華包丁はまな板にガスッと突き立てておくのがデフォ

84 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 20:32:51.94 ID:unmz5QKl.net
>>81
めんごめんご豆鼓じゃなくて豆豉ね

85 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 23:05:51.54 ID:7/Ob2Zg5.net
メンゴって15年ぶりくらいに聞きました!
今日は気持ちよく寝れますありがとうございました!

86 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 02:31:32.88 ID:ZWCO26Zk.net
>>55
57は本当だよ
一口だけ口つけた蓮華を漬けてみればわかる

87 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 15:48:42.46 ID:KhQ5PuYJ.net
クンニしすぎるとクリが溶けるってことか?

88 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 19:53:44.56 ID:0rh1a+qt.net
クリは溶けないけど舌が筋肉痛になってうまく喋れなくなる

89 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 15:22:37.38 ID:X0uZs5EX.net
麻婆豆腐は引き算

90 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 15:44:08.72 ID:57r1ITBF.net
豆腐が引き立つことも考えられたレシピだから
生姜が入ってなかったり
ちょっと物足りなく感じるくらいがちょうど良い

91 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 15:50:45.81 ID:DTgdbZNk.net
豆腐引き立てるためにガツンと濃い味をあわせるんだけどw

92 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 15:56:45.44 ID:57r1ITBF.net
>>91
味の濃さの話じゃないよ

93 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 16:34:57.67 ID:DTgdbZNk.net
>>92
>ちょっと物足りなく感じるくらい

具体的に説明おねがいします

94 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 16:48:04.78 ID:4OvQ2m9i.net
パンダ小匙1杯が決め手

95 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 16:52:47.06 ID:IKsjgXSv.net
生姜入れない派だけど物足りないとか思ったことないけど

96 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 22:58:35.72 ID:HVo0Kos0.net
自分でも理由はよくわからないが人肉生姜はセット入れる習慣ができてる

97 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 23:18:30.24 ID:kSYB0H/S.net
>>96
カニ婆豆腐かよ

98 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 20:14:13.02 ID:rrRVATVA.net
>>96
こわい

99 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 00:52:01.48 ID:cFULBPiI.net
GTOの焼売思い出したわ

100 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 12:54:01.00 ID:KPaFLVoJ.net
>>97
ボーじゃなくてバーか
やっと分かった

101 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 13:26:48.39 ID:MaoCf8LU.net
トウチって必要か?

102 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 14:23:25.59 ID:M2tQfzkZ.net
分断し、統治せよ?

103 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 15:26:15.49 ID:fFnS2GE+.net
無しで食べて必要ないと思ったら入れなきゃいい醤(じゃん)
俺は必要だから入れるけど

104 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 16:31:48.51 ID:tAaqC5mG.net
トウチを潰してふやかして溶かして入れてるのは俺だけだろうな

105 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 19:27:44.01 ID:xXEvm6Yj.net
ウーエンさんのレシピを読んで豆豉を刻んだ。花椒と豆豉は不可欠だと思った。

106 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 22:37:10.65 ID:mEntnseG.net
>>105
チミのセンス、ボキといっしょ

107 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/11(水) 09:45:45.69 ID:k4zShJ/H.net
トウチも豆板醤も適当に入れていいよ
よく粒が残ってる料理あるだろ
味は煮れば滲み出す

108 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/11(水) 10:52:55.32 ID:gTDVqNXi.net
粒が残っている料理は嫌いですぅ〜

109 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/11(水) 11:49:12.74 ID:1jcqpeKs.net
だっさ
バカじゃない?
口に入れた時、例えば豆豉が当たり、味や香り、口感が弾けて、その変化を楽しめる。

酢豚や青椒肉絲が色々な具材が無くて、介護施設のミキサー食じゃ旨くないだろ。

110 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/11(水) 12:32:49.86 ID:s1QDuIcJ.net
>>109
同じ理由で焼き魚に添えてある大根おろしに醤油はかけない派
大根おろしにかけちゃうと変化が無いから魚にかける

111 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/11(水) 13:37:49.24 ID:K31mSnbK.net
>>108
俺もカレーのクミンシードの粒いや

112 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/11(水) 13:39:41.36 ID:e3jEFBnc.net
ふつうのカレーにはそのとうりだな
インド料理のカリーなら粒入っててもおk

113 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/11(水) 23:17:55.27 ID:8Tsy/LWi.net
>>108
ひょっとして挽き肉も液体状になるまでフープロで加工する系?

114 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 03:54:08.66 ID:/wZO+/Tq.net
丹丹そのまま入れてる奴いる?

115 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 08:54:13.12 ID:Co/Bfbgc.net
他のものはともかくトウチは味が強すぎてな
塩の塊みたいな粒を楽しむとか、それこそバッカじゃないか(笑)

116 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 08:57:22.70 ID:3CdmA2oy.net
>>114
のし

117 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 11:18:49.08 ID:NF25LuJh.net
うちのトウチはあんま塩辛くない
味噌と納豆の中間ぐらいの味がする
塩辛いのは豆板醤

118 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 12:38:01.11 ID:n1IuwOW/.net
>>115
豆豉は調味料だろ。塩の塊のように豆豉が残るなら使い方おかしいでしょ。
みじん切りにして使いな。

119 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 12:40:23.67 ID:iOyuQ28P.net
昨日入った中華屋の豆豉旨かったな〜
うちにある中国系スーパーで買ったものより遥かに旨かったわ
どこで買えるんだああいうのは

120 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 13:46:42.91 ID:J1zZ5St1.net
自家製かも

121 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/12(木) 14:12:31.51 ID:CTeJkbLF.net
>>118
中国料理ではゴロゴロ粒が残ってるので別におかしくはない
むしろ日本人が変なクレームつけるからトウチジャンなどという謎の調味料が生まれたと思われる

122 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 00:28:39.36 ID:AUCso/pK.net
流動食限定のヤツなんて病人だろ
スルーしとけ

123 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 00:59:28.84 ID:eWnHcBPI.net
岩塩食ってうめー!の豆豉厨が一番の病人だわな
ガチの味障だからスルーでおk

124 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 03:06:40.49 ID:z/t+lUmL.net
好みの問題なんだから好きに作れよ

125 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 08:29:03.92 ID:SrPlSxVB.net
豆腐一丁につき一味どれぐらい入れてる?辛くしたいんだけど

126 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 09:00:49.13 ID:gJFVqmZV.net
http://hasyoku.seesaa.net/article/232996433.html
豆豉は麹カビタイプと毛カビタイプで味が違うらしい
時々このスレで豆豉について話が噛み合ってないのはこれが理由なのかな?

自分は陽江豆豉は使ったことないけど、永川豆豉とユウキ食品の豆豉ではけっこう違う
前者の方がシットリしていて、保管に困るほど醤油っぽい?匂い・味が強い

127 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 09:19:09.27 ID:EbsgS9wo.net
>>125
そんなもんモノによって違うから自分で調整するしかないんじゃないかなあ

128 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 09:42:45.29 ID:QbZmYIUz.net
>>126
https://hasyoku.up.seesaa.net/image/DSCN1474.JPG
俺の持ってるの右だわ
むしろ右以外見たことないが左の方が旨いって書いてあるね‥‥

129 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 12:29:06.00 ID:4TgTKvGk.net
普通の中華食材店に置いてあるのはほぼ揚江豆鼓だねえ。
スーパーのユウキ食品のものは中国産を詰め替えているだけなので、ものは揚江豆鼓な予感がする。

永川豆鼓は箱崎町の古樹軒で買ってる。

130 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 13:59:32.92 ID:4TgTKvGk.net
中華の食材が、とかくゴロゴロと見える形の状態で入っている理由は

とにかくシナ人にはインチキしようとする奴が多いから、
現地のシナ人同士でもお互い信用はおろか全く油断ならない所為だろうな。

すり潰していない塊の形で入れてあると、混ぜ物や偽物を入れてないことがパッと見て分かるからな。

131 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 15:45:57.88 ID:0nuyHpkg.net
>>130
考えすぎじゃない?少し休めよ

132 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 18:07:38.07 ID:Yks22Xwj.net
>>126
へぇー。お勉強になるな。

133 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 18:11:03.91 ID:NtCMTf82.net
豆豉

134 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 22:18:54.39 ID:72DINIgR.net
>>69
山岡さんw

135 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 09:27:06.93 ID:jvGYZfF2.net
フロッシュっていうドイツ製食器用洗剤が花椒たっぷりの本格麻婆豆腐の香りで笑った
アロエベラの香りらしいんだけど、スポンジにつけて泡立てる程度に薄めると完全に麻婆豆腐だわ

136 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 11:11:51.96 ID:iE9V40Fa.net
匂いって濃さによって全く違った印象になるらしいからな
ジャスミンの香りを濃くするとうんこの匂いになるというのは有名な話
ちなみにスカトールという成分w

137 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 21:03:48.27 ID:Ia0hK4Yk.net
とゆーことわ
うんこの臭いを薄めていくとジャスミンの香りになるとゆーことだにゃ

138 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 22:46:49.34 ID:6mGJjWNk.net
じゃあジャスミンティー飲みまくったらめっちゃうんこの臭いするうんこが出るってことか

139 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 00:53:24.95 ID:udtml643.net
満員電車でもじわじわオナラしたらジャスミンの香りになるの?

140 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 04:52:14.66 ID:XgJdIJco.net
ジャスミンティー飲み過ぎたら、ウンコ+濃い茶になる

141 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 08:40:38.88 ID:86FDxYBN.net
>>136
お前のせいだからな

142 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 16:58:07.80 ID:TqQQobt3.net
一気にクソスレになったな

143 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 16:44:51.83 ID:np/y+ppM.net
作ろうと思ったら豆鼓なくて詰んだ
絶対物足りないのができる

144 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 18:38:29.71 ID:1qzvJpq2.net
豆豉って洗ったほうがいいの?

145 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 19:47:02.91 ID:WaE6zW7C.net
なんでやねん

146 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 20:29:36.60 ID:OA3SjjdT.net
>>144
表面が汚れてるようなら洗ってもいいよ
さっとだけだね

147 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 21:09:03.43 ID:1qzvJpq2.net
>>146
ありがとう

148 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 23:29:19.75 ID:OhlfQ8N9.net
中国茶の1杯目は飲まずに捨てるみたいなもんか
干す過程でついた埃を落とす的な

149 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/02(水) 00:47:05.06 ID:R4D7Eosv.net
一人分ごとラップで包まれた食器セットをさらに熱いお茶で洗ってから使うんだろ?

150 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/02(水) 07:25:56.42 ID:z1xhxm5Q.net
豆豉

151 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 02:35:35.26 ID:lBzRFOXs.net
辛さに慣れたのか麻婆にハマってからなんにでも一味や七味ドッサリかけるようになってしまった

152 ::2019/10/11(Fri) 16:06:08 ID:S3z1yaWV.net
お、四川人がまたひとり増えたアルね
嬉しいアルよ

153 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 16:45:43.95 ID:8rxM6TYP.net
甜麺醤入れたら肉が甘くなって嫌なんだけど入れなくてもいいかな?ちなみにピーシエン使ってます

154 ::2019/10/11(Fri) 17:00:25 ID:csoVyBN2.net
俺は甜麺醤は使わんよ

155 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 17:20:06.26 ID:S3z1yaWV.net
四川人じゃないのが来たアルか
ザージャンは作っておくアル

156 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 19:26:04.96 ID:Q96F5lPV.net
甜麺醤入れるのは日式

157 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 19:36:32.93 ID:zmBrar1N.net
甜麺醤は甘え

158 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 20:38:14.30 ID:GB3gJIPN.net
甜麺醤と砂糖入れてるわ

159 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 20:44:27.04 ID:kQ1c6em5.net
甘すぎるわ

160 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 21:26:01.31 ID:ixVwA6Y5.net
すき焼き並みに甘くしないと辛すぎて食えない

161 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 21:38:48.99 ID:R7K7uoEZ.net
上がエビチリ
下がピーシェン麻婆豆腐、(甜麺醤無し、にんにく茎入り)
https://i.imgur.com/KlpC7Va.jpg

162 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 21:45:00.35 ID:R7K7uoEZ.net
うおーとうち入れんの忘れたー

163 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 23:19:22.65 ID:EahoqnPS.net
完成後に入れれば倒置法だね(´・ω・`)

164 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/12(土) 11:21:02.00 ID:ZtjwTwIe.net
>>161
豆腐ぐちゃぐちゃにすると美味しくなさそうに見える

165 ::2019/10/12(Sat) 13:51:15 ID:HQGxp/wN.net
>>163

166 ::2019/10/12(Sat) 16:51:39 ID:33N7rwSE.net
甜麺醤無しって豆板醤とトウチ意外は何入れるの?

167 ::2019/10/12(Sat) 19:01:49 ID:MHrE5FTu.net
甜麺醤の代わりに酒醸で十分

168 ::2019/10/12(Sat) 20:40:20 ID:wAwCaNi9.net


169 ::2019/10/12(Sat) 21:57:55 ID:Aqdgh1b1.net
オリジナル麻婆の人多いな

170 ::2019/10/12(Sat) 22:01:44 ID:By5fCss2.net
若い(赤い)豆板醤
ピーシェン豆板醤
刻んだ豆豉
醤油
一味唐辛子
大蒜
胡椒
紹興酒
スープ

171 ::2019/10/12(Sat) 22:03:27 ID:Aqdgh1b1.net
めずらしい

172 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/12(Sat) 22:15:37 ID:NLI9PhhO.net
花椒書き忘れてるぞ

173 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/12(Sat) 22:15:59 ID:w5QSayvt.net
>>166
醤油

174 ::2019/10/12(Sat) 22:22:24 ID:OrPAlmqZ.net
甜麺醤無し今度やってみようかな
甘味は何も無しでやるのね 

175 ::2019/10/12(Sat) 23:06:09 ID:iTA37dmR.net
欲しいなら、砂糖を少し

176 ::2019/10/12(Sat) 23:17:36 ID:5N+hJ9f6.net
>>172
花椒は最後の最後だから、書き忘れた

177 ::2019/10/13(Sun) 00:22:09 ID:/zMUDyNu.net
なあ、どうしてもひき肉じゃないとだめなのか?

178 ::2019/10/13(Sun) 00:39:56 ID:LMFL5Cn5.net
牡蠣で作ったよ

179 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/13(日) 02:05:58.19 ID:KKU2nItv.net
>>177
他人の同意がないと何もできないのか?

180 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/13(日) 02:20:42.44 ID:GXOF2+Ti.net
若い豆板醤て入れる意味ある?
ピーシェンだけでいいだろ

181 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/13(日) 02:24:56.48 ID:KKU2nItv.net
好きにしろよ

182 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/13(日) 06:58:07.94 ID:fe/H0wno.net
豆腐抜き

183 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/13(日) 12:35:21.43 ID:WwvLPVWN.net
肉と豆腐と中華系調味料を使わずに麻婆豆腐を作ることは可能か

184 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/13(Sun) 13:02:43 ID:pfaWCogv.net
>>180
紅油が有れはむしろ要らないと思う

185 ::2019/10/13(Sun) 13:38:48 ID:OmjObk2I.net
>>183
大豆ミート(挽き肉タイプ)
ゴマ豆腐
一味唐辛子
サラダ油
醤油
八丁味噌
大蒜
生姜
味の素
熱湯
ネギかワケギ
山椒

旨いかどうかは知らない

186 ::2019/10/13(Sun) 15:48:22 ID:CZpZkTPL.net
ゴマ豆腐は葛粉で固めてあるから再加熱したら溶けるんじゃないかな

187 ::2019/10/13(Sun) 16:03:31 ID:HVlqBa5D.net
桃屋 しびれと辛さががっつり効いた麻辣香油 を豆腐にかけるだけで美味しそう
ttps://www.momoya.co.jp/shop/html/upload/save_image/0822102714_5d5def72dd7a3.jpg

188 ::2019/10/13(Sun) 16:37:58 ID:6Gc5iV3m.net
>>187
スマホから直接リンク先の画像を見たら、これでもか!
っていうデカい画像でビックリしたわ

189 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/17(木) 22:04:17.28 ID:pE90D53W.net
https://i.imgur.com/4dyFZey.jpg

今度は豆腐潰れないように作ってみた

(レシピ)
木綿豆腐
ピーシェン豆板醤
豚挽肉
豆チ醬
チューブにんにく
一味唐辛子
醤油

水溶き片栗粉
ネギみじん切り
ニンニクの芽
ラー油(小瓶の半分)
山椒油

190 ::2019/10/18(Fri) 00:57:59 ID:w271Gdah.net
スープ入れねえの?

191 ::2019/10/18(Fri) 02:43:32 ID:q425evGJ.net
業務スーパーの冷凍にんにくの芽
一見便利そうだが買い占めてはいけない
俺が買うからだ

192 ::2019/10/18(Fri) 20:38:46 ID:dgTrTRaa.net
>>190
書くの忘れた
ちゃんと入れました

193 ::2019/10/18(Fri) 23:49:42 ID:Mutj/LV7.net
ノーフォアジャオ
ノーライフ

194 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/19(土) 01:48:27.28 ID:JGe3XyvB.net
世界の街道をゆく は、四川料理が中心だよ

195 ::2019/10/19(Sat) 06:30:58 ID:nFluwd6t.net
>>189
とても上達しましたね
本心から褒めてます
もう一人前と言っていいと思いますよ!!
あとは器かなぁ別にこれでもいいんだけど

196 ::2019/10/20(日) 18:53:25 ID:MgQFflvq.net
このあいだ近くの公園のトイレに行ったら便器に上の写真のようなものが詰まっていたよ

197 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 22:16:56 ID:GRnmEJr7.net
>>55
とろみの付け方が一度でトロミをつけてるはず
とろみをつける時には3回に分けてつけるといい
1回つけたら混ぜて炒める
掻き混ぜるのではなく強火で麻婆豆腐をチャーハンの様に振るって炒めて空気を含ませる
これを3回やってきっちり炒める
そうすればとろみが欠けることはない
なんでみんなこれやらないのか不思議

198 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 22:34:04 ID:/4uCeZ3t.net
>>196
ホームレス
可哀想

199 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 09:14:17.73 ID:6HUSSXSK.net
>>197
>チャーハンの様に振るって
そんな事やったら豆腐が崩れるだろ。

水平方向で回すように混ぜるのが正解

200 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 10:11:24.57 ID:dCRjiLzQ.net
誰がお勧めのラー油教えて

201 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 10:12:25.90 ID:KBaMC2Us.net
自作

202 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 12:28:15.12 ID:UWCwC0XR.net
煮込み料理なのにふるうのか…

203 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 18:12:24.22 ID:eS2gGQKX.net
言うほど煮込むか?まあチャーハンみたいに振りもしないけど

204 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 18:52:40.66 ID:sZFQQ9Lr.net
>>203
豆腐はほぼ常時煮込んでるな。ただソース作るのにほぼ炒めてるから全体としては煮込みに見えないけど。

205 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 19:42:20.03 ID:ReebTWv3.net
https://i.imgur.com/n2lSH7s.jpg

206 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 22:01:37.72 ID:iUtBcJLv.net
下手糞

207 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 22:33:51.88 ID:JD/uy8oQ.net
>>206
ふん、だったらお前作ったのあげてみろや

208 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/22(火) 23:08:35.22 ID:55FYz7OA.net
はい
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/14/kontake_1600314mabotouhu03.jpg

209 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 00:47:13.26 ID:do6UPjoF.net
これわスゴイな

210 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 01:17:09.12 ID:2c+NqA+s.net
煮込みは大事

211 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 02:06:32 ID:NgWcu3yY.net
ゴディバのチョコかと思ったw

212 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 05:02:19 ID:GGGjSuHH.net
煮込みの定義から勉強してくるわ

213 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 08:23:08.83 ID:GGGjSuHH.net
ウィキペディア「煮込み、煮込み料理 とは煮汁を十分に入れて長時間弱火で煮る料理法とその料理」
長時間弱火で煮るか?煮込むっていうと少なくとも20-30分くらいはってイメージ
まあどうでもいいけど

214 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 08:27:36.30 ID:fgSEB+34.net
>>208
お前が作ったんじやないだろ

215 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 11:41:57.86 ID:Ai2ysVTh.net
>>208
うまそうに見えない

216 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 12:25:28 ID:aHVFFb1U.net
しょうがにゃいにゃあ
https://i.imgur.com/XbVKgMI.jpg

217 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 13:05:59.12 ID:4ie09ZAa.net
>>216
冷やし麻婆豆腐?

218 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 13:40:56.26 ID:lhbJx5/Z.net
>>208
笑かすな!!笑www

219 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 23:03:52 ID:h5ALn8R7.net
>>208
整列懐かしい

220 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/24(木) 08:42:15.61 ID:NH1oId5/.net
改めてググってみた
陳麻婆豆腐とは?麻婆豆腐との違い
https://www.iwaen.co.jp/blog/mabo-tofu/
陳建一さんの動画
https://youtu.be/ywHT-OZCCJQ (本格
https://youtu.be/limiFRJzpvM (家庭向

221 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 22:42:59 ID:NuyRbL/M.net
今日茹でジャガイモ入れたけど美味かった
相性は悪いのか、全く絡んでなかったけどね

222 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 04:49:13.58 ID:sRffgLnF.net
粉ふきいもくらいにすれば絡むんじゃないかな

223 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 04:54:50.57 ID:uU8TBT8r.net
茹でた里芋or蒸した里芋の麻婆餡かけが美味しいよ

224 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 21:37:18 ID:/KgDrOMJ.net
リアクション無いな
本当は麻婆豆腐が嫌いなんちがう?

225 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 22:27:13 ID:wqOQxuy7.net
旨いだろうが四川系麻婆には合わなそう

226 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 22:38:47 ID:leJqGXtb.net
麻婆豆腐にタイ米ごはん
香り米じゃなくて、味も香りもないパサパサのやつ

227 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 23:26:09 ID:REnmn5Mg.net
>>224
豆腐じゃないもんをネタに持ってこられてそれに反応なければ麻婆豆腐嫌いってどういう脳みそしてんの

228 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 23:46:22 ID:P54G/UGL.net
>>224
お前みたいに麻婆ならなんでもいいってわけじゃねーから
俺たちはぴちぴちした豆腐一筋

229 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(Thu) 19:49:45 ID:Z87liHUA.net
>>226
麻婆が強いから食えるがヤッパリジャスミン米がうまいよ

230 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 19:06:07 ID:jTa8ShrJ.net
麻辣醤を使ったら美味しかったんだが、スレ的には麻辣醤はアウトorセーフ?
甜麺醤は使っても使わなくても、どちらもアリだとは思うけど
麻辣醤はどうなんかなぁ…

231 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 20:42:49.49 ID:MYx8YJpw.net
>>230
スレ的にダメでも君がうまいならいいじゃねえか味覚を他人に合わせるなんてバカバカしい

232 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 23:26:06 ID:84+w1vLG.net
そういうところはユルくてOKなのがこのスレ
本格志向は四川スレに任せとけばOK

233 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 01:33:51 ID:goYIpRr+.net
麻辣醤てのは唐辛子と花椒?
それともそれら以外の独自の風味があるのかね

234 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 06:54:59.92 ID:gEK/eh7i.net
ローズ上海ってとこの人のレシピで作ってる
ニンニク生姜豆板醤にザーサイなんかも入れる

235 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 14:12:50 ID:S6b2emed.net
俺のは豆腐メインであとは生姜・ネギ・醤油のみ
真夏なら加熱もしないが、これからは昆布出汁で温めてからだな

236 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 18:36:21 ID:3yU/Lxv+.net
肉は、肉は入れないの?
麻婆豆腐だからメインが豆腐だとしても、肉の旨味みたいなのは欲しい
逆に豆腐を入れない麻婆豆腐抜きでも、肉が入ってれば、ご飯や麺にかけても美味しい

237 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 20:36:22.98 ID:sNiFggVQ.net
>>235
スベッてるから

238 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 22:12:41 ID:Oax2ymE+.net
>>235
湯豆腐や奴の世界

239 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 22:27:39 ID:J9I0UeQP.net
>>235
13点/100点

240 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:28:50 ID:00lQcaWj.net
>>235
どうせ絹だろ?
だからツルツル滑るんだよ

241 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 00:06:50 ID:C9d/F0A5.net
俺が好きなのは肉なしの麻婆豆腐

242 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 00:55:19 ID:Ft10kPfb.net
>>240
箸の話じゃねーから

243 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 07:37:07 ID:85Aq32mT.net
満点がTOEICと同じとして75点ぐらいかな

244 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 19:13:01 ID:Iu7g/vfE.net
取り皿へ取るスプーンと食べるスプーン分けたらさらっさらのサラサーティにならずに最後までトロミが楽しめた

245 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 09:25:43.76 ID:YIq4jwtc.net
片栗粉切らしてて悩んだ挙げ句にカレー粉で代用したら旨かったな
今日は納豆の粘りで代用してみる

246 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 12:02:40 ID:pZxVjF5c.net
カレー粉ではなくカレールーの間違いじゃないのか

247 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 14:01:32.77 ID:RbxaUuCp.net
うちは普通に麻婆スープにしたけどな。片栗粉入れないで食う。
まあ味はさほど変わらないから問題は無いよ。

248 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 10:22:12 ID:VjYMP6nL.net
https://i.imgur.com/9kEIJCr.jpg

249 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 14:00:37 ID:vv7cCx0w.net
豆腐半丁分で麻婆豆腐作ろうと思うんだが
ここで本格的なの作ってる人達って
ラー油どれぐらい入れてる?S &Bの小瓶ラー油だったら丸々一杯ぐらい入れてんの?

250 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 14:48:25 ID:5dxi65s/.net
小瓶1本だね

251 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:59:33.40 ID:Zj8FEUDr.net
ラー油は入れない
豆板醤や辣椒炒めてたら炒め油がラー油状になるでしょ

252 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 19:09:29 ID:RfXZjHuI.net
>>251
これダメだわ

253 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 19:47:38.34 ID:3rVyFhrH.net
ピーシェン使ってるからラー油はどうでもいい、気分次第

254 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 19:55:57.49 ID:xXGveNbN.net
ピーシェンとか関係ないから

255 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 19:59:59 ID:Zj8FEUDr.net
自作ならいいけど市販のやつってごま油臭いから使うと一気に日式風味になっちゃうんだよな

256 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 20:00:39 ID:j9Eqe0T6.net
ここで語られてるラー油って、ゴマ油たっぷりのアレだろ?
そんなの間違っても使いたくない。
朝鮮風麻婆豆腐になってまうわ。

257 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 20:01:04 ID:h4YJoKU3.net
>>255
それな;
どなたかいい辣油教えてくださいな

258 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 20:03:18 ID:h4YJoKU3.net
>>256
花椒油はあるので花椒入ってないおすすめ辣油教えてだれか

259 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 20:03:58 ID:j9Eqe0T6.net
>>257
レシピ調べて自分で創れば済む話し。

260 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 20:19:10 ID:P3AdC16U.net
>>257
ユウキ
or自作

ちなみにハウスは100%ゴマ油ベースでゴマ強すぎ
S&Bはとうもろこし油との混合でゴマは若干マイルド

261 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 20:50:15 ID:C/HyL+0o.net
なんでそんなにごま油嫌いなんだよ?

262 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 21:39:22.87 ID:73Ei5BVD.net
>>257
15 や 187

263 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 22:30:14 ID:tg1IRZil.net
https://i.imgur.com/eWNu9pk.jpg

ラー油に不満を持ちながらもつくりました

264 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:28:49 ID:m/rE2cQx.net
俺もごまラー油好きなんだが遺憾のか

265 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 02:14:09 ID:fXaOwKY5.net
麻辣油作ってる
八角やらネギやら青花椒やら入れて熱したナタネ油を挽いた唐辛子に注いで作るやつ
八角の甘い香りが苦手だったけど、最近慣れてきた

266 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 12:53:35.27 ID:Mw7NTwba.net
>>264
別に悪くはないが本格ということなら違うだろって話

267 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 14:03:28 ID:SMP7AMId.net
誰だったか料理人が中華だと
何でも胡麻油をかけすぎると、嘆いてた

268 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 14:56:19 ID:/QfvBmP2.net
中華料理屋の前を通るとどこも胡麻油の香りが凄い

269 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 15:13:40 ID:j4LZkM3m.net
本物の中国料理はそんなに使わない。
朝鮮民族が一番ゴマ油使うと思う。

270 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 15:29:53.99 ID:FLek0NA5.net
そうなのね
確かにちゃんとした中華屋ではごま油の風味はないしテーブルのラー油もごまじゃあないな

271 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 19:08:19 ID:Skjv1C9S.net
本場は地溝油だからな(笑)

272 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 00:54:43 ID:OWzGQG0J.net
そういう茶化しは面白くないよ〜
香りが強いけど炒めに最初から使うと香りが飛ぶと思うんだよなぁ

273 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 02:49:23 ID:XkC68tck.net
ごまラー油使いですがごまラー油の話なら最初からは使わないよ〜最後に回しかけるさ
まー逆に香り強すぎるとって話みたいだから邪道なのかもしれんけど

ていうか安いんだよ!小瓶でグラム当り考えるとかどやのごまらー油がいちばん安いからつい…

274 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 08:49:12 ID://3Bj3gk.net
豆腐、豚挽肉、豆板醤、甜麺醤、大蒜、生姜、胡麻辣油、醤油、刻み葱、花椒
旨味が足りなければ、味覇か創味シャンタン、一般的な顆粒鶏汁
豚肉の脂の風味が足りなければ追いラード
変化球で牡蠣油、味噌、ケチャップ、各種醤、鶏油、葱油、胡椒、五香粉、食べる辣油、ハバネロ
具材として茄子、ピーマン

275 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 15:44:53 ID:6RyD/CpV.net
牡蠣が安かったから牡蠣も入れて作ろうと思う
台湾かどっかでは出してる店もあるらしいし、ネット上にもそれなりにレシピが載ってるが…若干の不安が残る

276 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 17:47:37 ID:WKCAYrUt.net
最近ちょっと美味しくなる瓶のやつとか増えてきたよね

277 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 03:08:27 ID:S2fvQLlq.net
牡蠣は牡蠣だった

278 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 10:32:48 ID:oce7zt8c.net
豚挽肉に限らず、鶏、牛、牛豚合挽でも、風味は違うが、まぁ、なんとかなる
自ら包丁で叩き、食感を残した粗挽きは結構美味い
手間だけどね
肉なし、豆腐だけだと、ちと寂しい
揚げ出し豆腐、焼き豆腐は強め

細かくした竹輪、魚肉ソーセージ、鯖缶、ツナ缶等の魚肉系もそれなりにはなるだろう
豆板醤甜麺醤、大蒜生姜のパンチ力はカレーの香辛料なみに強いから

279 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 11:16:59 ID:Q65XSsky.net
コンビーフが相性よさげじゃね?
高いけど

280 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 11:45:28 ID:Xahp6c1i.net
コンビーフはやってみたことあるけど食感を良くするのが難しいのと、
牛脂がけっこう多いし味濃いので調整がいる

つまり、いつも通りにやろうとすると失敗する

281 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 11:53:17 ID:3Jz/i49Y.net
豚肉以外は認めん

282 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 18:19:47 ID:xnmCudiP.net
空豆潰してベースにする翡翠麻辣豆腐は肉無しでも美味かった
まあ鶏ガラスープ入ってるんだけどな

283 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 07:18:53 ID:qDxoLcz0.net
油にニンニク、生姜の香りをしっかり移す
挽肉をじっくり炒める
これだけでもかなり旨くなった

284 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 09:58:14 ID:plfEmFgM.net
>>283
ザージャン作ってからにんにく生姜豆板醤豆豉を炒めんだろうがよ

285 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 20:19:58 ID:JkLUQGUW.net
いいじゃん人それぞれで

286 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/09(月) 18:55:17 ID:VTQ1s/EX.net
カルディの黒麻婆豆腐の素っていうのが辛過ぎた
パッケージには豆板醤、トウチ、麻辣醤が決め手の本格派と書いてあったが、麻辣醤というのがヤバい調味料なのか!?
豆板醤、トウチは自分で作る時も使うけど、こんなえげつない辛さにはならない
勝手にLEE20倍程度の辛さを想像してたから、多少辛くても(本格派でも)その程度でしょなんて思ってたら…
半分くらい残ったから、明日は味噌ラーメンのスープを使ってピリ辛味噌ラーメンに進化させるよ
白菜とネギは大量にあるからね
今夜のメインに作ったのに、家族もガッカリしててダメ親父みたいな雰囲気で最悪だ

287 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/09(月) 19:20:20 ID:rVKjgUWl.net
>>286
レビューを検索して見てみたが、辛すぎるというような評価は見当たらんのだが。
次回はヤマムロの感想を聞きたいわ。

288 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/09(月) 19:28:59 ID:0c9ov/d1.net
LEE20倍よりも辛い‥‥?

289 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/09(月) 19:34:58 ID:ImbtaAtu.net
知らないうちにジョロキアでも入れたんじゃ?

290 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 01:52:19 ID:eWtqg9ID.net
ああいうのは油が辛いんで規定量より大量のサラダ油使って薄めるといい

291 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 09:28:33 ID:sOf3mocq.net
うちにある麻辣醤の小瓶はほどほどの辛さ
個体差があるんだろう
豆板醤が辛いのかもしれないし、料理の途中で辛い唐辛子を別途追加してるかもしれんし

292 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 11:24:19.22 ID:WJkzYsPF.net
>>291
言いたいことはわかるけど個体差はちょっと日本語おかしいと思う

293 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 12:52:19 ID:eWtqg9ID.net
豆板醤とか味噌みたいなもんだしそこまで辛くなりえない
唐辛子が大量に入ってるんだろうね

294 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 14:39:11.00 ID:OotpVjTK.net
唐辛子っつーより、ホワジャオとかの辛味?香味が強い感じ

295 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 14:43:32.12 ID:JLUnj+lk.net
>>294
麻を辣と同列に語ってたらそりゃ「市販麻婆豆腐の素の辛さがLEE20倍より上!?んなアホな」って感想出てくるわな

296 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 17:00:25 ID:E/5O38BM.net
辣は辛いことを示す漢字やけど、麻はなんや?

297 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 17:00:52 ID:L1nyo9Ap.net
しかしそう考えると、麻と辣を一緒に堪能できる麻辣醤ってよくできた調味料なんだな

298 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 17:07:27 ID:WX8agRBg.net
>>297
まあ比率固定されてしまうから微調整には向かないけどな。。

299 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 17:23:37 ID:EFDhbYIy.net
>>296
痺れやで

300 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 07:38:25 ID:HMKbl/wy.net
>>299
そりゃぐぐればわかるが、麻婆豆腐食って痺れるんか?

301 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 08:05:03 ID:vya5H2VD.net
そりゃ当然痺れるよ
というか花椒の痺れは四川風の麻婆豆腐には必要不可欠

日本式ならどっちでもいい

302 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 08:22:10 ID:MO8n0SGp.net
>>300
君がこれまで食べてきたのはマーボードーフ
麻婆豆腐は痺れる

303 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 08:32:13 ID:UMLsqKNT.net
ホワジャオってカタカナで書くとなんか笑える。

花椒の音をカタカナにするとホワジャオでOKだと思うが、
ホワジャオを見て、口に出して花椒の発音になる人がどれくらい居るのか。

304 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 09:29:48 ID:in/E5VUY.net
>>292
そもそも個体差とは麻辣醤が恰も生物のように個性を持つものとして、比喩的に表現したもの
それを単なる主観でいちいちけちをつけられたら、堪らないね

そも、辞書に於いては

こたい【個体】
1.個々独立に他の物とその存在を区別して認識されるもの。個物。
2.一個の生物として完全な機能をもつ最小の単位。

君は、2.の意味しかない、個体とは生物だけを指すものと勘違いしている
日本語に疎いね

305 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 09:31:07 ID:o/IZEZpK.net
どうでもいいから

306 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 09:41:06 ID:in/E5VUY.net
>>305
いちいちケチつけんなってこと、おまいもだ

307 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 10:23:34 ID:BE8j0Tre.net
>>304
勝手に主観で決めつけて怒らないでくれよ…例えば1ダースの鉛筆の一本一本の木目が違うのが1で言う個体差でしょ知ってるわよそれくらい
いろんなメーカーが出してる麻辣醤のことを個体差って言ったならそれは犬種みたいなもんで、「うちの犬(ダックスフント)は胴長短足」に「うちの(ポインター)は足長いよ!個体差だろう」と言ってるのと同じ
個体差って言うなら普通は同じメーカーの同じ製品に使うんだよ

308 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 10:25:55 ID:in/E5VUY.net
>>307
だから、そもそも比喩だって前置きしてるの
スレ違いの内容でいちいちケチつけんなってこと

309 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 10:35:38 ID:in/E5VUY.net
>>292
こいつはスレに即した情報を全く提供もせず、個人的な違和感という実にくだらないことを垂れ流しただけ

310 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 10:52:34.01 ID:BE8j0Tre.net
キチガイかよワロタ

311 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 11:58:57 ID:7m8BkRQG.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              | 

312 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 12:17:00 ID:p6qCcXKs.net
>>307
>>286は、カルディの黒麻婆豆腐の素に入っている「麻辣醤」なるものがそもそも激辛ではないか?という疑念を抱いていた
そこで、うちにある麻辣醤は激辛ではないということを、両者の個体差という言葉で表現したわけだ
つまり、君の言う同一メーカー、同一商品内の個体差という解釈が生まれる余地は微塵もない
君はスレの流れを無視して、単に>>304に反応しただけ
反論のための反論であり、木を見て森を見ずという状態

>>292はこのスレを自分の庭だとでも勘違いしているから、こういうスレチなことを感情のままに言い出すわけだ
あとはマウンティングの心理だね
ボス猿気分でなんでもかんでも気に入らないものにはケチをつけたということ

>>310
困ったら、精神障害者扱いするという定番

そもそも、このスレ内にはいくらでも日本語の間違いがあるからね
そんなことにいちいちケチをつける方が基地外ということだ

313 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 12:41:31.39 ID:p6qCcXKs.net
>>292
個体差の中の体という漢字を見た瞬間、嗚呼個体差とは生き物のことだと勘違いしてしまうのが弱者そのもの
脊髄反射の動物レベル
個という漢字の人偏に反応する馬鹿はさすがにいないとは思うが
辞書では個体=個物、すなわち「物体」、物=体ということになるわけだ
詳しくは漢和辞典を引きたまえ、広辞苑レベルだと、そこまでの言及はない
自分の中の言語感覚こそが絶対正義だと勘違いしないように

314 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 13:08:49 ID:BE8j0Tre.net
バカが頭のいいフリしてさらにバカを露呈してる
誰が個体イコール生物なんて思ってたんだよそんなやついないよ

315 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 13:56:38 ID:URXCtuth.net
>>314
言うだけ無駄な相手にレスした時点でアナタの間違い
キティはスルー

316 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 13:59:43 ID:BE8j0Tre.net
ごめん

317 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 15:37:14.47 ID:5x8nWRjo.net
麻辣醤食べるとキティになるのか、注意しとく

318 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 15:51:48.89 ID:LcfIfO/K.net
四川系の中国料理店で麻婆豆腐食うと色と辛さと味の違いに衝撃受けるよな
丸みやとか永谷園のはお子様向けの醤油あんかけ豆腐

319 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 17:05:48 ID:CXTRlfLQ.net
悪い奴はだいたい友達じゃないけど、真っ黒いやつはだいたい辛い

320 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 17:59:55 ID:erpI53Nl.net
>>318
原材料で糖類が一番頭に来てることからもわかるが
日本式は何かと甘くしすぎなんだよね

321 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 18:09:38 ID:6ZD4QagO.net
「日本人の味覚に合わせた」というようなのが最も不快

322 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 18:39:31 ID:w+zDEPcZ.net
陳建民先生は日本人のためを思ってアレンジしたのにー

323 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 19:35:59 ID:2wp4tIiq.net
陳建民の麻婆豆腐は丸美屋のとは全然違うぞ?

324 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 20:33:32 ID:UDciZAOO.net
四川省本番で食うとしょっからいぞ
日本風は文字通り日本人の味覚に合わせているからフラットにこっちのが旨い
気温湿度米の具合なんかが関係するんだろね

325 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 21:16:37 ID:Yki3TOlc.net
好みは人それぞれ
俺の好みを「日本人は〜」と一括りにしないでほしい

326 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 22:18:35 ID:0oHhgp2p.net
料理番組見てても砂糖の使いすぎ

327 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/11(水) 23:56:26 ID:vya5H2VD.net
甘味は一切入れないか、入れても甜麺醤を少しだな

328 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 03:25:19.55 ID:ANZbg7PS.net
最後に砂糖ちょっと入れるってのやってみたらわりと好きだった俺は日本人

329 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 06:41:21.49 ID:Zey4DwZi.net
俺は甘辛いのが好きだ

330 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 22:03:40 ID:kGgW/Xsu.net
おいしい四川のレシピ見たら豆鼓入れないみたいなんだけど本場では入れんのか?

331 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 22:36:38 ID:uANoQi4V.net
入れた方がいい
納豆を冷蔵庫で1カ月〜1.5カ月以上放置したものでも代用できる

332 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 23:04:52.23 ID:TWVoufQJ.net
ピーシェンの旨味が似てる

333 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 23:10:50.32 ID:QwawbHFP.net
このスレで本場を語る奴いるんだが根拠ないのでスルーで
向こうで暮らしたり料理人やっていた人もここにいるが
そういう人に限って本場は〜と語らない

334 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 23:17:49.55 ID:S+TBihKq.net
美味けりゃ何でもいいわ
原理主義者ならそれ用のスレあるし

【本場の味】四川麻婆豆腐2【家庭でも】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1330600468/

335 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 03:12:21 ID:d1bJ8ikd.net
ああ キティスレね
マツコのおかげで今はややメジャーになったヤマムロ陳麻婆レトルトを尊ぶスレ

336 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 03:17:54 ID:RJe1/f+c.net
あ、あと鶏ガラスープも入れないみたいだったな
入れなかったら物足りなかったから豆鼓もスープも入れたけど

>>335
4袋が3袋になってお値段据え置きのアレか

337 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 14:07:43.15 ID:cQxVwVER.net
ピーシェンと味の素だけでもそれなりの味になりそうではある

338 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 17:24:10 ID:Dt3clQG2.net
名前に釣られて、聘珍樓豆板醤っていうのを買ってきたんだが、あまり美味しくない
麻婆豆腐に使っても、家系ラーメンに入れても、これじゃない感が強かった
普段使ってる、李錦記だかの四川豆板醤の方が好みだな
聘珍樓のは、かなりペースト状になってたよ

339 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 03:27:45 ID:hDrCXm4e.net
週1で麻婆豆腐食べたくなる

340 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 07:14:58.87 ID:5aqy6bOb.net
まだまだ、週3からが同腐さ

341 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 09:40:11.43 ID:rF4//C2p.net
同腐ってなんだよ検索しちゃったよ
作ったら3食は連食するから都合週3食べはするけどね
ただやっぱできたてが1番うまいから2食目以降ちょっと悔しくなる

342 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 10:00:03.25 ID:z/Doy2D0.net
やべーな 完全に中毒じゃないか
禁止薬物に指定した方がいいんじゃないか

343 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 12:57:47 ID:0gcxNhX3.net
うちだと月1くらいにひき肉買ってきて連続2〜3日くらい麻婆XXだな。
甜麺醤の肉味噌炒め多めにつくっておいて、食べるたびにそこから麻婆料理するから。但し入る具材はバラバラ。

344 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 14:01:02.95 ID:E3RND3Rv.net
一食分ずつ作れねえのかよ

345 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 17:59:34 ID:Pl8+P0Z5.net
>>343
炸醤作ってるなら冷蔵庫で1週間は持つし小分けして冷凍庫なら1ヵ月余裕で保存できるしょ

346 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 18:08:11.93 ID:VB70ehqc.net
普通は豆腐一丁で二、三食分(二、三人前)だものね

347 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 18:15:00.78 ID:0gcxNhX3.net
>>345
持つのは知ってるが流石に飽きるし、冷凍すると解凍の手間とか考えたらひき肉から作った方が速いのが理由。
豚コマとかは小分けにして冷凍するんだけどな。

348 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 18:28:16.60 ID:UX5eogMh.net
チャーハンやおにぎりに混ぜると美味しいよ

349 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 18:36:36.23 ID:Hg4FBVBV.net
>>346
普通なの?自分はそれプラス2合半飯食うが
まあそれと汁だけの飯だけど

350 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 18:37:57.96 ID:knOsC2g9.net
二合半の飯を食う時点で、普通ではないな
どうでもいいけど

351 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 20:14:28.14 ID:xGF9Ey3p.net
豆腐一丁食べてビール飲んで終わりパターンが多い

352 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 01:23:03 ID:CYNwsYij.net
麻婆は?

353 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 03:16:35 ID:kGaLjhZh.net
>>351
冷奴乙

354 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 10:51:23 ID:a0Q+s7nX.net
豆腐を絹にしただけで丸美屋を感じてしまうのは俺の記憶のせいか?

355 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 14:26:00 ID:A7YiOC3o.net
>>352
>>187 をかけるだけでそれなりに

356 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(木) 17:29:03.52 ID:A7YiOC3o.net
ミスドで麻婆パイ
下手な麻婆より中村屋

357 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 18:11:26 ID:TgtLE37A.net
中村屋の白は辛過ぎでしょ
最近は白を見かけないのは、やり過ぎたせいか!?

358 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 18:26:44 ID:dmT15Gv/.net
辛すぎとは思わんが旨味に欠ける

359 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 18:40:13 ID:o0pQNOpo.net
>>357
あれは辛いだけで美味しくない

360 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(木) 19:35:48.77 ID:mZ7rcAFj.net
中村屋の赤もいかん
やっぱ中村屋はに限るな
ちなみに、冷奴に中村屋をトッピングして食べるとウマー

361 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(木) 19:37:09.37 ID:irpGp4Kr.net
お前らちゃんと作れよ

362 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:38:33 ID:a0Q+s7nX.net
案外みんな素に詳しいのな

363 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(Thu) 21:10:51 ID:elwTeLSj.net
丸美屋は懐かしさもあってたまーーに買うけど他はよく知らないわ
中村屋の白なるものが気になるか探してみよう

364 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(木) 23:22:27.22 ID:KzfhwD/s.net
俺は一回も使ったことねえ
話に入れなくてさびしい

365 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(木) 23:58:36.54 ID:/zbMl6OR.net
何とかの素がうまかった試しがない

366 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 01:53:47.68 ID:NCClPBUn.net
材料揃えるまではちょいちょい試してたけどこれは確かに旨いってなったのはヤマムロくらいだわ

367 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 06:14:50 ID:1OnfWnVj.net
ヤマムロは旨い

368 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 06:25:47 ID:2mOJB7J0.net
ヤマムロは神

369 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 09:59:50 ID:Lx5Ox32L.net
肉入りのレトルトはマズイ

370 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 10:20:40 ID:IVV9adGD.net
カタクリ粉でとろみを付けるのだが、食べてるうちに水っぽくなってくるのはなにが悪いのだろ?

371 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 10:23:37 ID:3brRNmQc.net
だえき

372 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 11:10:10 ID:LgmgKuyt.net
よく言われてるけど、水切り不足なのでは
冷めると豆腐に塩が入って水が出てくる

373 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 11:11:54 ID:IVV9adGD.net
さすれば、対策はカタクリ粉を使わないということなのかな?

374 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 11:13:51 ID:IVV9adGD.net
>>372
塩を入れたお湯で暖めたあと、くっつくまで放置して水切りしているのですが
よく水を切るよう試してみます
お二方ともありがとうございました。

375 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 11:26:43 ID:ZUOmcUFV.net
>>373
口に入れるレンゲと麻婆皿に使うレンゲを分ける
唾液の件は有名な話

376 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 11:46:52.90 ID:Lx5Ox32L.net
>>375
これ。最後までトロミが残ってうまかった

377 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 12:03:09 ID:5avfp8zJ.net
片栗粉、というかジャガイモ澱粉はとろみが持続しない
コーンスターチは時間経過や冷凍でも持続するがちょっとだけ高価
それと白っぽくなる 中華料理屋で白っぽいとろみがついてたら多分コーンスターチ

378 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 18:34:57.75 ID:wPm/qvyf.net
>>370
>>220の動画の中で水溶片栗粉でトロミつけた後に再度焦げる手前まで火にかけると言ってる
それをしないと水に戻るって

379 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 18:45:35.94 ID:Lx5Ox32L.net
>>378
やったところで食ってるうちに唾液でシャバシャバになるわ

380 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 21:03:57 ID:L3rlsGmb.net
葛粉かカレーやシチューみたく薄力粉でやったらどうなるんだろうな

381 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 22:56:25 ID:wPm/qvyf.net
>>379
おっかしーな、昨日食べた時はシャバシャバにならなかったんだけど
体調にもよるのかな

382 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 23:08:25 ID:0SF81wZ4.net
人によってはシャバシャバになりにくいのよね
うちの嫁はほぼ原型くらいトロミが残るけど自分は水みたいになる
酵素とかが関係してるんかな?

383 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/20(金) 23:30:02 ID:H4/nj+KN.net
人によって唾液の量は異なるらしい
唾液が多い人の方が虫歯になりにくとかなんとか

384 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 00:03:51.32 ID:9LKuXGK2.net
唾液シャバシャバ説は嘘だと思ってるわ
確かにアミラーゼの酵素活性がとても強いというのは科学的事実だけど
少量の唾液がとろみの付いた粘性の高い液体中を短い時間で全体に拡散できるとは思えない

385 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 00:10:21.40 ID:+EjXllSd.net
簡単に検証可能だから実験してみればいい
水溶き片栗粉を入れて1分ほど糊化させたものに唾液を加えてどのような変化が起きるのか

386 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 00:19:30.82 ID:FkvgLKER.net
強めの餡の皿うどんやスープ全体にトロミをつけた餡掛けラーメンみたいな物でも、
食べてる途中にサラッとしてくるのは唾液が混ざるからか

387 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 00:46:03.98 ID:9rXhhkYZ.net
皿うどんがサラッとな

388 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 00:52:58.88 ID:IxVbJz9h.net
ん?

389 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 01:46:14.20 ID:WNcohOLf.net
>>387
皿だけに?皿だけに?

390 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 02:04:09 ID:9rXhhkYZ.net
皿だけに ただ 皿だけに ah めぐり逢うために

391 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 15:13:57 ID:HOfbNob8.net
唾液べっとりの匙でぐるぐるまじぇまじぇしながらのんびり食べるとかしないと酵素分解進まないでしょ
加熱不足で澱粉の分子が開き切ってなかったってのが一番ありそう

392 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 15:21:31 ID:9rXhhkYZ.net
蟹玉や天津飯みたいに普通に食べればいいのに

393 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 17:27:24 ID:BKaxb51g.net
>>391
まあいかにもネットで仕入れただけの意見だな

394 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 22:56:04.74 ID:5gQBNt/Z.net
そもそも唾液説がネットで広まってるのにw

395 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 23:37:38.91 ID:9rXhhkYZ.net
デマが多いから

396 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 00:26:01.65 ID:Rmwe+VlO.net
安くて気になってたユウキの古式四川豆板醤をようやく買ってみた
フレッシュな唐辛子の香りや苦味が強いんだけど、ピーシェンらしい旨味もしっかりあってコクは丹丹以上
凄く気に入ったんだけど、既に生産終了してるらしくて悲しい

397 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 00:33:24.09 ID:DYVHCn9p.net
李錦記や味の素が伸してきてる

398 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 01:34:17.26 ID:TzDfaE2v.net
ユウキは営業力が弱いんだよな
特に西日本では
マコーミックのスパイスなんざライオン時代にはどこでも見かけたが
今は全くと言っていいくらい見ることはない

399 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 01:48:28.39 ID:DYVHCn9p.net
中部はもうハウスの独占
子会社はGABAN、マスコット、藤岡?

400 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 18:48:20.33 ID:VF2OH/8G.net
麻婆豆腐の素を使わず作り続けて早二年いまだ理想の味に辿り着けず

401 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 19:22:05.45 ID:66vP524n.net
うちの麻婆豆腐用調味料達
https://i.imgur.com/T0odE31.jpg

402 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 20:11:19 ID:H1Sok6vO.net
市販品の調味料ばかりじゃねぇか!
麻婆豆腐の素と大差ないな

403 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 21:06:29 ID:P+BZFEao.net
>>402
可哀想に
しっかり味のついた中華スープを入れなさい

404 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 21:07:09 ID:P+BZFEao.net
>>400

405 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 22:00:31 ID:FfzJC7qO.net
>>400
同じくらいだ
毎回目分量でざっくり旨いからいいんだけどちゃんと計って作ったほうがいいよな
記録したりして

406 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 22:48:04.71 ID:WAI05FQJ.net
マジかよこのスレ最低でもキャリア20年以上の廃人ばっかだと思ってたは

407 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 00:13:52.48 ID:LZcc+YXJ.net
>>401
Awesome! Looks professional!
I have only some of them.

408 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 14:32:17.28 ID:LNXrwS2+.net
>>402
市販品以外ってなんや
自家製で豆鼓やら発酵さしてくれと?

409 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 15:49:56.70 ID:yAZ2nkew.net
>>408
相手にすんなよ

410 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 22:29:19.92 ID:pM51dwik.net
豆豉

411 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 00:29:31.67 ID:YHtq5FPH.net
ムンムンもアベ政治もクリスマスディナーは本場麻婆豆腐食ったんやろな羨ましい

412 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 00:39:39.84 ID:iQKR4hfE.net
ああいう場では庶民的な料理は出ないんじゃないか
劉邦が食ったとされる四川宮廷料理みたいなのないんか

413 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 02:19:19 ID:BmO7WWaf.net
日中の国交が改善されて来日した?小平への料理を
何も告げず妻と娘をおいてふらっと日本へ来て料理人になっていた陳健民がふるまった

中国の妻と娘は「あいつはスパイだ」と監視される生活していた
陳健民は日本で別の妻と陳健一を得ていた

414 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 03:42:36 ID:VYwlBb03.net
だから麻婆豆腐は美味しいんだな

415 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 06:54:22 ID:cfN7EDpT.net
血の色だね、あの赤は

416 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 11:03:52.47 ID:cLvSSXVa.net
まさかあれは血塗られた中共の赤なのか!

417 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 14:48:36 ID:XhBA8hV/.net
健一が故郷の親戚を訪ねるみたいな番組やってたな
腹違いのきょうだいらしき人も出てた

418 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 17:48:36 ID:2yToRwOR.net
cococoroの麻婆豆腐参考になる

419 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 18:24:49 ID:LDdBWDO5.net
料理は温度料理は科学俺はそう信じている

420 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 18:40:15 ID:jEe35Xht.net
湿度とか気圧とかも影響あるぞ
あと精神状態も相当な影響ある

421 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 18:47:50 ID:EdUiz/kX.net
湿度気圧含めて科学だな

確かに精神もデカい
同じ料理でも気の合う仲間で一緒に喰うのと、部屋で1人で喰うのではまるで違うしな
あと疲れてるかどうかも

422 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 01:40:52.16 ID:7cN5h0Zl.net
腹が減ってりゃなんでもうまい

423 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 05:36:22 ID:Jb9nVvfG.net
そう、満たされすぎた現代人にがそういうことが分からない
だからドツボにハマり枝葉末節にこだわりすぎる

424 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 06:46:18.30 ID:YXFkMc9F.net
それはあるね
今は丸美屋に文句を言ったりするもんな
20年、25年前の2ちゃんの麻婆豆腐スレでは花椒が~とかピーシェン豆板醬が~なんて言うレスは無かったよ
スーパーでも豆鼓醬はあっても、豆鼓やホールの花椒は珍しかった
当時は丸美屋の麻婆豆腐は定番だったし、好意的に受け入れられてたのにね
ググっただけの知識なのに、それを自分の経験や体験のように語り出す人も増えたよ
謙虚に「ネットで調べたんだけど」みたいな一言があればいいのに、それも無く、本場では~だろ?
俺みたいに母親が中国人、父親が日本人、弟がイタリア人によってなった人からすれば、そういうレベルで語られると、何が違うんだなぁと感じるよ

425 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 07:55:57 ID:puww77ri.net
偽造パスポートか

426 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 09:11:57 ID:CgKll6jT.net
ネットで得た知識をいかにも、は同意だけど25年前に2ちゃんはないな

427 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 09:15:50 ID:CgKll6jT.net
そういえば100円ローソンにエスビー花椒粉末売っててびっくりしたわ

428 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 09:35:17 ID:2cO7SsZx.net
いろんなもんが入って来てスタンダードが変わるってのはまあ世のならいだけどもな
そこで「**はうまいな」じゃなくdisから入るとなんか荒む

429 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 10:03:46 ID:puww77ri.net
名が知れたからか
中華でもシャンツァイじゃなくて「パクチーを使います」って言うよな

430 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 10:50:49 ID:MLJqFi57.net
>>419
信じてる、って時点で科学じゃないな

431 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 11:09:41 ID:y1jkJ8Jk.net
豆豉

432 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 11:31:23.98 ID:puww77ri.net
豆鹹

433 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 12:19:10 ID:lGQzCXyZ.net
いい麻婆豆腐のyoutube動画教えて

434 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 12:56:08.25 ID:pu4EeRn4.net
>>433
ttps://youtu.be/kOFaTjHijag

435 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 13:49:49 ID:MLJqFi57.net
こりゃまた鉄板を

436 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 14:39:43 ID:puww77ri.net
麻婆豆腐のレシピ動画じゃなくて
麻婆豆腐の動画で良さを感じるものだと
うえに上がってる陳健一が四川省に行って腹違いの姉の家に行く動画かな

その姉の家で食べるのはいわゆる水餃子だけど

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/03(金) 18:25:33.61 ID:SHFOapkP.net
豆豉って豆豉醬で代用できる?

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/03(金) 21:41:47 ID:QGjXAHGx.net
それでいいって人もいるし、やっぱなんか違うって人もいる
個人的には豆鼓刻んで入れる派

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/03(金) 21:47:45.75 ID:ncOQCaz/.net
豆鼓じゃなくて豆豉な

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/03(金) 23:05:54.12 ID:dbU8aNff.net
やっぱり違う、トウチも安いし買ってみ

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/03(金) 23:28:35.48 ID:XjQOHpNe.net
頻繁に入れ忘れるけど食べてても大抵気付かない
それが豆チ

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/03(金) 23:56:52.36 ID:SHFOapkP.net
前はAmazonのパンドリーのついでにユウキの買ってたんだけどパンドリーの日用品とかドラッグストアで買った方が安いし近所には豆豉醬しかないし

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 00:47:58 ID:R3bTdWTb.net
分かるわ
パントリーって割高感強いよね

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 03:01:34.24 ID:KH/BKJHM.net
>>439
Gboardだと豆鼓しか出ないから許して

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 03:07:37.51 ID:KH/BKJHM.net
ヨドバシドットコムだと単品でも送料無料だよ
S&B15g/108円、ユウキ100g/280円

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 08:23:39 ID:Lb1WyfaA.net
>>445
おおマジで?ありがとう電気屋は盲点だったよ

447 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 13:41:05 ID:7teow2Vz.net
ヨドバシは尼に対抗すべく色々頑張ってるよな〜

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 14:27:57 ID:s0/pOee4.net
ヨドバシはあまりに良心的な価格なので送料見たら赤字じゃないのかと心配になる
だからなるべくまとめ買いするようにしているのだが、在庫の有無や仕入れ時間の誤差とかで発送が結局別々になったりするw

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 15:21:28.05 ID:O28AeX8t.net
>>448
おれもヨドバシはまとめて買う
糞中華アマを駆逐して欲しい

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 15:33:26 ID:s0/pOee4.net
中国料理はすきだが、中華粗悪品だらけの尼は潰さんとね

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 00:51:50 ID:GbNnnVq1.net
>>447
サイトデザインが尼並以上になったら100%乗り換える
やっぱ尼は使いやすい

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 06:01:08.54 ID:JXWMDtWI.net
ネット通販スレ

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 06:51:35.87 ID:vu+eLrs/.net
それだけいかに我が麻婆軍がネット通販に依存しているかということ
ネット通販が無ければ本格的な麻婆豆腐を作ることは一生なかったであろう!

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 07:33:42.39 ID:JXWMDtWI.net
士気が高まったので今夜は麻婆豆腐にします

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 13:31:08 ID:buhqrhTz.net
じゃあ俺は湯豆腐にするわ

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 14:35:11 ID:Gh08EYGj.net
麻婆豆腐を熱湯にくぐらせて付着物を取り除けば湯豆腐になる

457 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 20:50:31 ID:CJk6S3I/.net
ヨドならとか言っておきながらトウチ切らしててワロタ

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 22:22:06.93 ID:46UGfHIZ.net
浪花露天駄世手前

459 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/06(月) 01:54:01 ID:ca/UgIlh.net
麻婆豆腐作るのにおすすめな甜麺醤をおしえて

460 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/06(月) 02:24:22.22 ID:ku0wCbZk.net
豆チ醤

461 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(Thu) 20:35:00 ID:AclHSgNq.net
八角と花椒は必ず使う
一時期はトウチも刻んで入れてたけど、塩分の高さを警戒して今では全く使わない

462 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(Thu) 20:53:04 ID:C77YwHs/.net
俺はステップアップするためXO醬買ってきた

463 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(Thu) 21:00:13 ID:MTvfExXq.net
いやあ、それは違うわw

464 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 21:25:47.46 ID:AXTewx/i.net
八角入ってる麻婆豆腐は食べたことないな

465 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 21:28:44.54 ID:j1ImndNX.net
XO醤は香港で1980年代に生まれた調味料
完全に的外れ

466 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 21:35:55.36 ID:QSix0seG.net
それで好みの味に仕上がるなら好きにすればいいし、
XO醤を使うこと自体は的外れでも何でもない
XO醤を使うことをステップアップというのは確かに的外れ

467 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 21:48:06.35 ID:wQo31seo.net
港式の麻婆豆腐を作るときは柱侯醬をオススメする。

https://i.imgur.com/3OcXCmw.jpg

468 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 21:53:41.15 ID:QSix0seG.net
使ってなかった調味料をいろいろ試してみるってことなら、ステップアップと呼んでも良いかも。

469 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 23:16:39.77 ID:+NS2MVnc.net
疲れるわけよ、たまにはステージダウンして

470 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 00:46:49 ID:35iZaAG3.net
>>456
湯豆腐〜冷ましたら冷や奴

471 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 00:47:07 ID:Ns8NELUk.net
ステージとは

472 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 00:50:56 ID:rWR1krXW.net
湯婆婆はどこまでも湯婆婆

473 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 00:57:18 ID:z4EnAbWU.net
いやお前らマジにとんなよ

474 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 02:40:16 ID:n5REvgBi.net
>>461
豆豉より豆板醤の方が塩分多いけどな

475 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/13(月) 19:12:06 ID:oBT7nRBG.net
>>472
せめて湯麻婆に

476 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/13(月) 19:17:07.05 ID:K1/qADXQ.net
>>464
五香粉かけるのはわりと好き

477 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/13(月) 21:13:18.09 ID:AGs5ZkT7.net
八角は辣油(紅油)作るときに使うだけだわ。
それ以上に使うのはちょっと。。。

478 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/14(火) 14:14:19 ID:EUtPnbKS.net
八角はチャーシューとか骨付き肉の醤油煮込みによく使う
それ以外に使ったことないけど

479 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/14(火) 15:06:40 ID:fClQOS4M.net
八角は俺も>>478同様、煮込みにしか使った事ないなぁ
他に何か使えるかな

480 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/14(火) 16:16:12 ID:ZkHYJCy9.net
タミフルの原料

481 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/14(火) 18:33:48 ID:fXwUlOPT.net
餃子のタネに入れるとオイチーあるよ
五香粉でよいアルが

482 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 02:50:45.41 ID:yRcUEQtR.net
ハオチ〜アルよ!

483 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 02:54:27.60 ID:ImwCaCHc.net
オーアイニー

484 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 04:14:32.03 ID:OKb9g92A.net
大歓喜

485 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 17:45:26 ID:P3oWORWi.net
豆板醤炒めると咳き込んでしまい苦しいマスクしたほうがいいのかなあ?

486 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 17:52:16 ID:OKb9g92A.net
そこまで炒める必用はない
辛味が飛んでますやん

487 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 19:10:21 ID:P3oWORWi.net
そうなの?

488 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 19:10:53 ID:mnlRn4o7.net
>>486
いや、慣れだよ
慣れてないと目にしみたり鼻つーんときたりする

489 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/16(Thu) 12:59:30 ID:7t7KnHb5.net
麻婆豆腐のノリで唐辛子や豆板醤入れて回鍋肉をつくったら・・・冷や汗レベルに辛くなったアルよ・・・

490 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/16(Thu) 14:09:23 ID:4gjOMMv2.net
>>489
あるあるアルよ

491 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/16(Thu) 17:55:28 ID:KGJC86UH.net
>>489
麻婆豆腐の豆板醤の様に甜麺醤を使い、麻婆豆腐の甜麺醤の様に豆板醤、唐辛子を使うのが良い

492 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/16(Thu) 18:01:22 ID:7t7KnHb5.net
せやね、そんなかんじの分量の調整いるね

493 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/18(土) 14:21:25 ID:kUkOKnTc.net
やっぱり夏の食べ物だな、麻婆豆腐は

494 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/18(土) 16:46:33 ID:6hg5+yWq.net
暑いときに食って汗ダラダラになるのがよいね

495 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/18(土) 18:12:19.80 ID:qRks02nv.net
土鍋に入れて食うと冬っぽい

496 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/20(月) 23:50:23 ID:B6f1hLAI.net
甜麺醤使うとやっぱ違う?

497 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/20(月) 23:55:21 ID:PmWc4AiR.net
そらそーだ
甜麺醤無しじゃザージャン作れない

498 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/21(火) 00:36:19 ID:q2mQmfX/.net
砂糖と味噌でできそうだけど甜麺醤あるし甜麺醤使えや

499 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/21(火) 01:12:14 ID:aVdnX050.net
ザージャンはアレンジレシピみたいなもんでしょ
普通に肉酱でもいいじゃん
いや原理主義者ではないけどさ

500 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/21(火) 01:13:30 ID:aVdnX050.net
うわ変な文字化けした
アレね、ひき肉こんがり焼くやつのこと

501 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/21(火) 03:00:10 ID:E6TQmvB2.net
甜麺醤はどっちでもいい
入れたり入れなかったりする

502 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/29(水) 21:16:54 ID:aqUQcMbD.net
渾身の作

使用した豆板醤もあげとく。
ピーシェンよりうまい

https://i.imgur.com/jczdQug.jpg
https://i.imgur.com/9JJiuSq.jpg

503 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/29(水) 21:18:10 ID:aqUQcMbD.net
https://i.imgur.com/WxtmGvL.jpg

504 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/29(水) 21:47:02.90 ID:nklzBwe1.net
このくらい油入れたほうがいいのか

505 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/29(水) 22:41:05 ID:3dkrggne.net
今葉ニンニクの収穫ピークらしいけど(暖冬により例年より少し早いらしい)
諸兄の近辺では入手しやすくなった?

506 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/29(水) 22:44:02 ID:lihY+j1b.net
油はしっかり使った方が美味しくなるね
最後の火入れをしっかりすれば油っこさは低減できるし

507 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 01:24:12 ID:NBJdSybm.net
スープ入れてねーだろこれ
ただギトギトに油まみれにしてるだけ

508 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 02:19:19 ID:NQrwDUTW.net
そんなふーにdisるのは良くないわ!

509 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 02:34:56 ID:E06UWaOx.net
>>502
中華街にある店の自作の豆板醤なんかね?
試してみたい

510 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(木) 05:26:27.11 ID:arSYRpVE.net
>>502
豆腐にしっかり火が入っていて美味しそう

511 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 17:06:01 ID:WgP45E2H.net
京華楼の豆板醤1回使ってみたかったんだけど自宅横浜じゃないし通販も配送料高すぎて諦めちゃったわ。ここから買えるんだけどね
https://ryuuka.co.jp/
確か激辛版の豆板醤もあるだよな。実に使ってみたい…

512 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(木) 17:09:38.01 ID:WgP45E2H.net
ちなみにこの通販でも売ってる藤椒油は仕上げに辣油と一緒にかけるとすごく香りが良くなっておすすめだよ
京華楼さんのじゃない別の所の藤椒油をたまたま手に入れて使ったことがあったけどそれはとても美味しかった…

513 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 17:33:26 ID:pPvE9soX.net
ピーシェンよりうまいとかあんのかね
これも結局ベースはピーシェン特級とかじゃないの?

514 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 17:33:57 ID:zNtTVFlE.net
>>502
スープ入れてねえの?煽りじゃなくそういう作り方もあるの?

515 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 17:34:45 ID:E06UWaOx.net
>>511
うーん試してみたいけどピーシェンがまだ大量に残ってるんだよねー

516 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 17:49:43 ID:pPvE9soX.net
>>514
俺が作ってもこんな感じになるよ
もっと油は多いけど
スープは100ccくらい

517 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/30(Thu) 18:08:09 ID:d/9SuPWG.net
>>513
なら両方使って作ればいいじゃない!

518 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 02:28:40 ID:+GBUrx/l.net
>>502
豆腐と挽き肉のオイル煮みたい

519 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 05:28:28 ID:4KNWkcaZ.net
それ麻婆豆腐じゃん

520 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 06:43:00 ID:86Wkel3q.net
中華版豆腐のアヒージョ

521 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 09:18:37 ID:nEDeOjJT.net
現地で出されているものはオイル漬けだな
https://i.imgur.com/q9pNaWB.jpg

522 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 12:06:28 ID:ohVBzBZa.net
ここの人が作ってるのはもちろん大衆的な麻婆豆腐じゃなくて
高級中華やお洒落中華の一味違うやつなんだよね?
youtube見るといろいろ紹介されてるね

麻婆豆腐にも本格マーボーと大衆マーボーがあるから
そういうの一緒にする人は困るね
家で素使わずにマーボーやったことないなぁ。いつかやってみたい
市販ので入手しやすいのだと新宿屋(だっけ?)がなかなかおいしい

523 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 12:21:08 ID:XDZFrGvE.net
いや和食作るのにめんつゆ使うんじゃ無くてほんだし使うくらいのレベルの麻婆かもよ。
本式なら豆板醤だけじゃ無くて唐辛子や辣油使うだろうし。レベルはそれぞれバラバラ。

524 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 12:35:58 ID:aUhsViAK.net
一緒つーか、「そんなのやるわけねーだろ」vs「そんなこともしねーのかシロウト」
みたいな不毛な怒鳴り合いがな

525 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 13:06:28 ID:4KNWkcaZ.net
>>522
【本場の味】四川麻婆豆腐2【家庭でも】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1330600468/
ガチ勢さんはこっちへどうぞ
このスレはある程度ガチなやつから緩いやつまでなんでもokなスレですよ

526 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 14:30:08 ID:QjVHe9VH.net
本格も大衆も調味料が違うくらいでたいした差はないけどな
俺は本格寄りだけど中国出張時に調味料買ってくるから材料費はむしろ安かったりするし

527 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 14:40:41 ID:7iS2xl3w.net
既出かな?
http://cookingmaniac.net/archives/74127651.html
ここに出でる麻婆豆腐美味しそうなんだよなー

528 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 14:43:43 ID:ohVBzBZa.net
この板って料理人風料理(プロ料理、店料理、高級料理)目指す人と
家庭料理で満足な人が混在してるから揉めるんだよなぁ
店の料理でも大衆と高級がある。
田舎だと店が少ないから色んな店のマーボーの個性を感じられるほどの
食べ歩きって言うのができないんだよね
麻婆豆腐が売りの店ってこの辺30kmぐらいで俺は知らない
おいしい店は何店舗か知ってるけど。
東京だとそういうの一杯あるんだろうけど・・・

>>525
そういう方もあるんだね

529 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 14:48:09 ID:ohVBzBZa.net
地方の店だと個性ある味付けって言うのもあんまりやらないんだと思う
一般的な味でね
僕は作る人じゃなくてどちらかといえば食べる人なんだよな
食べ歩きは金も時間も掛かるね。いろんな物食べたいし、いろんな店にも行きたいし

530 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 14:54:05 ID:ohVBzBZa.net
おいしい物頻繁に食べようとしたらよっほど金あるか
自分で作るしかないね。まぁ月10万くらい遊び金が食べ歩きぐらい
楽勝だろうけど・・・。3万あるだけでもかなり世界変わるかも

531 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 15:52:07 ID:SmExKXXs.net
>>522
麻婆豆腐を大衆とか本格とかで分けたことないけど。
あまり、難しく考えなくていいよ。
一度素を使わないレシピをそのまま作ってみてよ。コツさえ覚えたら全く難しくないから。

私の思うコツは
1.ひき肉をしっかり炒める。油で爆ぜるまで。これが一番大事。
2.あとは片栗粉入れたあとにしっかり火を入れること。私は最強火力で40秒。
3.油は惜しみなくいれる。油控えめヘルシーとか考えない。、

532 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 15:55:29 ID:SmExKXXs.net
確か中華料理で、油で爆ぜるまで炒める事を爆って言うらしくて、おなじなんだなーと。

533 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/31(金) 16:43:53 ID:7iS2xl3w.net
俺はYouTubeで麻婆豆腐を調べた時に上の方に出てくる
https://youtu.be/ywHT-OZCCJQhttps://youtu.be/JPomx2TkeDUで大体のコツはつかんだ
やっぱ色んなレシピみてコツを自分なりに取捨選択するのがいいね

534 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 04:37:36.43 ID:l9O1BZJr.net
麻婆豆腐の偉大なところは飽きないことだよな
あと年寄りフレンドリーなところ

535 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 05:12:07.51 ID:q7M7AE6S.net
>>534
激辛油まみれじゃないか
いやまあ年寄り向けにチューンすれば平気だろうが、そんなこと言ったらどんな料理でもそうできるし

536 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 08:20:25.25 ID:73Q1Xa1u.net
>>528
別に揉めないぞwちゃんと区別が出来てれば
区別して別の領分のものを変に貶したり煽ったりしなければ荒れることは無いwこのスレ割とそんなんかんじでうまくいってるしw

537 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 09:20:17.70 ID:4nAFkdbj.net
>>531
普通の料理本とか料理研究家が出してるレシピが
大衆的なもの
料理人が出してる麻婆レシピが本格レシピ

https://delishkitchen.tv/recipes/194117017215698001
これなんか庶民的
麻婆豆腐にも色々種類があるんだろうけど、実はあまりよく知らない事に気付いた
麻婆豆腐 種類で検索しても一覧が出てこない

538 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 09:24:42.86 ID:4nAFkdbj.net
味噌とケチャップで代用して作るまーぼーがあるとも聞いたけど
ケチャップ使うのはカゴメにレシピあった。でも味噌は入ってない

539 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 09:38:57 ID:E2WGVzu6.net
昔は豆板醤だのテンメンジャンだのといったものは手に入り難かったから
味噌を使ったりするのはその頃の名残りレシピ

540 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 10:01:25 ID:4nAFkdbj.net
同じ料理でもレシピ色々あって混乱する
家庭レベルでも色々あるし
まぁ入れる調味料で大体味の想像はつくんだけど…
ホアジャンや山椒が入ってたりとか

クックドゥーとか丸美屋の安いのは大衆的な味
色んな料理で大衆的な味付けと、高級な味付けがあるっていう
そういう事は覚えておくといい。寿司や天ぷらにも安いのと高級のがあるでしょ?

541 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 10:06:24 ID:Y+BvTU2n.net
いろいろ向いてないw

542 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 10:26:18 ID:fZBcTlUH.net
こだわればこだわるほど本格的になる…
どっちがどっちではなく段階的で漸進的なものだぜ
しかしだとするといつか究極の本格にたどり着けるのか。否、料理に正解はない…

つまり美味いもん作れればok!

543 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 10:44:34.47 ID:2KWsXBT/.net
>>540
ごちゃごちゃうるせーよお前浮いてるのわかってる?
まあお前みたいなのは死ぬまで気づかないんだろうがな

544 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 10:45:58.16 ID:bttgPyan.net
本格とか大衆とかよりも、こんな感じで考えていろいろ試してる。異論は歓迎。

辛み(辣味):豆板醤、唐辛子、唐辛子粉、辣油
痺れ(麻味):花椒、花椒粉、花椒油、藤椒油
麻味の代わり:山椒
旨味:豆板醤、豆豉、甜麺醤、味噌、旨味調味料、スープ
甘味:甜麺醤、砂糖
塩味:豆板醤、甜麺醤、醤油、味噌、塩、(スープ)
香味:生姜、大蒜、胡椒、五香粉、葱、葱油、胡麻油
酒:紹興酒、日本酒、料理酒

545 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 11:31:49 ID:73Q1Xa1u.net
これは素晴らしい
これにもし加えるなら本場四川では唐辛子や花椒でも死ぬほど種類があるらしいし、そこをこだわったりブレンドしたりも出来るんだろうな
あとは香辣醤とか、いろんな中華調味料をいれたりも出来るかも
ちなみに自分は今こんな感じの中華調味料を持ってて使ったりしてるhttps://i.imgur.com/TBzTH8t.jpg

546 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 12:06:50.96 ID:4nAFkdbj.net
陳マーボーは安い店では見たことがない
初めて食べた時感動したね。この麻婆豆腐普通のと違う!って
まぁ1000円か700円かの違いなんだけどw
高くても1500円ぐらいだろう(5%時代に1000円だと今1300円ぐらいかな?)

547 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 12:12:21.54 ID:l1a0g+jO.net
>>536
「君!それは、大衆だよ! 本格ではないッ」
みたいな本格ポリスがいるんよね
で、「いやあのさあ。。。。」って言われると
「自分は、正しい区別をしてるだけだッ 正しいのだから、ごちゃごちゃ言われる筋合いは、ないいッッッ」
みたいになって荒れる、と


さて、きっかけは誰かねえ、って話

548 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 12:24:22 ID:73Q1Xa1u.net
陳麻婆って別に麻婆豆腐の種類ではなくないか?
それとも本格趣向のものを陳麻婆豆腐っていう慣習があるのか?自分はあんま聞いた事ないが…
陳麻婆豆腐の素っていう麻婆の素はあるけど。ちなみにかなり美味しい

549 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 12:41:15 ID:RryO2lv/.net
http://hissi.org/read.php/cook/20200131/b2hWQnpCWmE.html?thread=all
ID:ohVBzBZa

コイツ最近料理系のスレをずーっと荒らしてる頭おかしいやつ
上から目線でマウント取りたいだけのキチガイだから放っとけ

550 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 12:53:13 ID:0M48nvV8.net
昨日は明らかにアタマおかしい奴が紛れ込んでたんだな
長文で中身にまとまりがないし連投

551 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 13:28:09.74 ID:/emZ3+kC.net
>>546
おまえカレースレに居ついてるアタマのおかしい
コテだろ(爆笑)

552 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 14:18:53.83 ID:dOxvSmw6.net
油どころか汁もないやつがオリジナルなんだっけ

553 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 14:57:11 ID:8pPZnQyJ.net
>>547
きっかけはお前みたいな奴だろw

554 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 20:35:09 ID:irR4DlvF.net
>>540
ホアジャン何?

555 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 22:09:55 ID:fZBcTlUH.net
夜遅くなっちまったが渾身の本格寄り麻婆豆腐作ったぜ

材料は木綿豆腐、ニンニクの芽、葱、
合い挽き肉、甜麺醤、醤油、紹興酒
大蒜、唐辛子、豆板醤(オーサワ)、ピーシェン、豆チ、老抽、紹興酒、水溶き片栗粉、自家製ラー油

ポイントはスパイスや豆板醤は油が冷たいうちから投入して油に香りを移すことだと思う(テンパリングする)
https://i.imgur.com/D4UFx3b.jpg

556 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 22:32:44 ID:fZBcTlUH.net
花椒書き忘れたわ

557 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 23:43:04 ID:VdgOqMNk.net
>>555
人に見せんのならこれからはこういう色のついた皿じゃなく白い平皿に盛ってほしいわ、これじゃ味の想像が浮かない、せいぜい辛そうだぐらいしかね。

558 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 00:37:39 ID:NxSFGFgf.net
>>557
ケチつけずに手本を示せ

559 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 00:58:41 ID:ZfESya5j.net
麻雀の豆腐は絹ごしに限る

560 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 01:09:47 ID:LFBGcdiE.net
ポーカーなら木綿?

561 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 01:40:08.28 ID:cpKWffjo.net
絹ごし牌で麻雀なんかしたら崩れまくるだろ河が沼になるぞ

562 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 02:56:42.97 ID:ZtTrvmmX.net
ここはひとつ和風にへルシーな精進料理として
麻婆豆腐を進化させようじゃないか
油ギトギトで翌日ケツから火を吹くような
一部の健康な奴しか食えない料理にしてはならない
拷問行為は日本国憲法でも禁止されている

563 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 06:21:16 ID:WHeMIP4h.net
>>557
これは土鍋

564 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 10:10:41.95 ID:yB3j+clR.net
トウチどこにも売ってない
みんなどこで買ってんの?

565 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 10:27:30.75 ID:/2nXyr5l.net
>>564
大きいスーパーの中華食材コーナーでYOUKIの袋が売ってるよ

566 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:00:14 ID:bdU/rxS0.net
>>549
お前が馬鹿や貧乏だからそう思うんだろう
その人の行ってる事は間違いじゃない
高いマーボーもあれば安くてまずいマーボーもある
そんな事も知らんのか

567 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:03:55 ID:bdU/rxS0.net
レシピってどこで取る?まぁいまどきどこにでもあるけど
ネット、youtube。本が基本の気がするけどね
一般的なレシピしか載ってない本見ても、本格麻婆豆腐は絶対作れない

>>548
陳と四川流があるんじゃないのか?他にもあるのかな

568 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:44:35.63 ID:jo27WXVk.net
>>566
アスペっぽい

569 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:46:24.51 ID:RzTw38d4.net
陳麻婆豆腐は元祖の店のやつな
又はその店のスタイルの麻婆豆腐

570 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 13:21:05 ID:uodR+Buy.net
>>566
またしつこく張り付いて他人のフリして自己擁護か、見苦しい

今日の荒らしID
http://hissi.org/read.php/cook/20200202/YmRVL3J4UzA.html?thread=all
ID:bdU/rxS0

571 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 13:53:17 ID:/2nXyr5l.net
>>570
ちょっと頭がおかしい感じですよね、何で書き込むのかしら

572 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 14:30:08.14 ID:uodR+Buy.net
>>571
ここでは男言葉だけど先月は女性掲示板の料理スレを連日荒らしてた
最近定期的にわく行儀の悪いマウント趣味の連投荒らしだよ

573 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 17:44:13 ID:Os527wU3.net
というか自覚のない発達障害に見える
性格も悪い

574 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 17:59:25.19 ID:bdU/rxS0.net
馬鹿ばっかだな死ねやクズども

575 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 18:55:29.84 ID:Lt9qkfVP.net
>>564
豆チ醬でもいいよ

576 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 18:56:53.67 ID:Lt9qkfVP.net
>>558
502ですが何か?

577 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 19:00:04.86 ID:Lt9qkfVP.net
オイル漬けって批判あるけど赤坂四川飯店(陳建一の店)の麻婆豆腐ってこんなだよ?

https://i.imgur.com/odonTkE.jpg

578 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 19:05:51 ID:oXj+dJIg.net
豆豉

579 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 19:28:11.01 ID:4cOXAHYi.net
>>564
醤油で代用
と、四国の仙人が書いてた

580 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 19:34:35.78 ID:pW/LmhSh.net
豆豉も醤油も入れる
別枠扱い

>>564
豆豉は、イオン系列のスーパー、輸入食品店、Aプライス、通販なんかで手に入れてる。
中華食材が豊富なスーパーなら、S&Bかユウキのが置いてると思う。割高だけど。
確実で面倒が無いのは通販。

581 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 05:01:52.57 ID:7hdATKnV.net
>>577
めちゃくちゃ旨そう!赤い油最高やな

582 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 08:31:04 ID:MoEyljut.net
豆豉は加熱して旨味を出したいから醤油で代用はしにくい気がするな
あと醤油も中国たまり醤油(老抽)を使ってみるとまた一味違ったコツのある味になるぞ

583 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 10:55:02 ID:AmWZP7Rw.net
間違えて辛くない豆板醤を買ったのだが
これはどうやって使えば良いのか…

584 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 11:14:58.37 ID:k2EfR+e0.net
市販の粉末唐辛子か何かを追加して辛さを調節すればよいのでは?

585 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 11:17:00.66 ID:K6umvbnO.net
炸醤麺とか

586 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 15:41:23 ID:MoEyljut.net
1回やってみて欲しいコツがあるんだが、麻婆作って中華スープを入れた後、ヘラで鍋底に残ってるひき肉炒めた時の焦げやこびり付きをこそぎ落としてあげるとまじで麻婆が美味しくなるぞ

上のは一応フランス料理でいう所のデグラッセっていうテクニックなんだが、そのこびり付きこそタンパク質が加熱によって旨味に変わった部分で、これをスープに溶かしこむと旨味がめっちゃ増すんだ
ザージャンを別に作る時も同様で、残ったこびり付きとか肉の油を少量の中華スープで溶かしてあげるといいぞ
他分野の料理のテクを中華に応用して美味しくなれる!

587 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 16:13:04 ID:3iBPZWa3.net
IHでコーティングフライパンだから焦げないしこびりつかない

588 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 16:20:50 ID:Qb+nKT4G.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1580337572/105
【画像】今日のご飯を潔く晒せ106''''''''' ''''''
105 ぱくぱく名無しさん 2020/02/02(日) 22:12:05.74 ID:YLE0QsFt
麻婆豆腐。
葉にんにく入手できない。。。
https://i.imgur.com/gvpD4Xx.jpg

589 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 06:55:35 ID:TzZKCvIG.net
火入れが弱いね、豆腐の角がたったまま
これはこれでオイシイだろうけど

590 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 07:37:47.33 ID:ZV93MfUw.net
麻婆豆腐と麻婆茄子でどう味付けを変えたらいいのさ?

591 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 08:17:58 ID:ctPM/T3J.net
>>590

貴様はいいそうして喚いていれば気分も晴れるんだからな!

592 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 11:38:24 ID:L+ulokNX.net
市販の麻婆豆腐の素みたいなんで、簡単で美味いのはどれかな
四川麻婆豆腐大好き

593 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 12:09:47 ID:f7G0fSfl.net
一応。今日夜NHKで麻婆豆腐

594 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 18:02:21.59 ID:VR5iG6Kv.net
>>592
これ
https://kaldi-online.com/item/6940471550281.html

595 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 21:27:36 ID:SY3H+4U/.net
みじん切りのザーサイを入れる、とな?

596 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 21:44:44 ID:wtxKpDHB.net
担々麺ではない

597 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 21:55:46 ID:9tV8UQQn.net
トマト入れるとうまい
ほんとにうまい
水分出るのでその辺は調整で

598 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 23:35:07 ID:6U0Vsn20.net
>>592
四川が好きなら、麻婆豆腐元祖の店の陳麻婆豆腐のヤツがおすすめ

最近は自分で全部作っているけど↑の方が旨いと思うものw

599 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/04(火) 23:38:23 ID:ZV93MfUw.net
>>597
……カレー?

600 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 00:21:45 ID:UlQDn5X8.net
>>598
592氏じゃないけど、それって>594のとは違うやつなの?食べてみたい

601 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 00:26:32 ID:EsJ2uaFN.net
>>600
あー、同じモノだよ

赤坂見附に店もある

602 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 01:47:43 ID:UlQDn5X8.net
>>601
やっぱ素だとそれだよね〜
日本にも店あるのか知らんかった

603 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 02:26:23 ID:aBB7kZMg.net
挽き肉入りの素はほぼ全てダメ
辛うじて許容できるのは新宿中村屋の「辛さほとばしる〜」(黒パッケージ)だけ
意外なほどよくできてたのがトップバリュのこれ(製造は岐阜食品)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741775137

604 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 15:29:16 ID:3rYps9OS.net
603はよさげだね
でも調味料さえそろえてしまえば自分の好みで作った方が満足感高いんだよな
最初に揃えるものとか手順とかちょっと調べるのがハードル高いだけで

605 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 19:04:10 ID:Fc5MnAia.net
ヤマムロいいけど4袋入りが3袋入りに減量されて値上げしたよね

606 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(Thu) 01:05:59 ID:jMFt+p0H.net
水炊きで残ったスープでマーボ豆腐作った、基本の調味料だけでマジうまかった

607 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(Thu) 01:14:16 ID:HUn+tZWx.net
汚鍋麻婆豆腐だなw

608 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 02:46:42.35 ID:pg3pGk3m.net
すっぽん鍋かな
あれガスの無駄遣いだよなあ

609 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(Thu) 07:19:07 ID:nZsfHOKJ.net
>>604
満足感もあるし期待ハズレだったらやだし、原材料見て「自分で作れるなぁ」で結局買わないよね

610 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 08:26:02.62 ID:Z4wK9Es3.net
玉ねぎ半分をみじん切りにして
狐色になるちょっと手前まで炒めます

611 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 08:29:24.22 ID:f3ZT3PWE.net
カレーですね

612 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 08:47:40.56 ID:joM84kJ0.net
麻婆豆腐作る途中から中華カレーちゅうのはごく普通に稀によくあること

613 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 09:35:09.26 ID:7b+qqvw3.net
>>608
弱火1時間のガス代はシャワー1分のガス代と同じと聞いてどうでもよくなった

614 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 09:49:32.88 ID:wVGnX2RG.net
>>606
鶏出汁と野菜エキスも入ってる?かもしれないから自家製中華スープそのものだもんね。旨そう

615 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 09:50:09.06 ID:pte6BKmQ.net
シャワー1分は水道代の方がきつそうだ

616 :592:2020/02/06(木) 10:29:19.39 ID:tzDBaDVm.net
みんなありがとね
近所のスーパーで「辛さほとばしる〜」買ってきたは
ヤマムロは売ってなかったからまた今度
今晩作ってみるね〜

617 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(Thu) 12:27:01 ID:L/c9rkTE.net
普段は中華鍋でちゃんと挽き肉炒めて個々の調味料、スープ等を使って作るけど、
めんどい時は辛さほとばしる〜を使ってテフロンパンで作っちゃう

618 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(Thu) 12:37:44 ID:u6XlIEQq.net
>>614
いつもはラーメン食べたくなったら水炊きするんだけど、スープが余ったのでプルンプルン濃厚スープ入れたったw

619 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 13:46:31.65 ID:pJihMhMp.net
>>618
うちはカレーの出汁要員だな。割と他の料理にも使えるもんなんだな。

620 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:28:21 ID:pEpjF247.net
>>615
日本じゃ水道はめちゃくちゃ安いぞ
シャワー出しっぱなしでもガスの1/4くらいじゃね
計算してないけど

621 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:35:22 ID:pEpjF247.net
札幌市だと月に水道料金が10000〜28000円の家庭で風呂1回200リットルとすれば50円ほどかな
シャワー出しっぱなしだと長い人で同量と思う

カセットガスは安いもので大体1本100円でしょ
最大火力で1時間は持つからシャワー30分で同額
ただしカセットガスは超割高だからね

622 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:38:17 ID:oHhEWhMJ.net
シャワーは元の水温と設定温度でずいぶん違う。ガス源でも違う。
計算もめんどいので、だいたい、1分〜5分ごとに10円くらいで考えてる

というのは置いといて、
料理するのにガス代とか考えてもつまらないし、気にしたくないなぁ

623 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 01:47:03 ID:P+PHuiqu.net
>>622
そうだね豚骨スープ作ろうと思ったら達成感>コストになるさ

624 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 12:59:52 ID:22/NggXb.net
>>620
うちシャワーだけだが、真夏とか1日2回シャワーあびる時期でも水道代(2ヶ月)3000円だな

625 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 13:39:59 ID:kjYz8Bpt.net
水道料金は居住地によって最大8倍の格差があるって書いてあった
2倍でも凄まじい差がつくのに・・・

626 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 15:06:29 ID:F54MF46r.net
>>620-624
年中通して朝晩シャワー浴びてるけど、水道代は4k円超えた事は無いな

627 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 15:16:20 ID:PL6vW7Xm.net
何の話してんだよ他所でやれ

628 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 18:55:46 ID:F54MF46r.net
あ、ふざけんな生活板だろ

と思ったら麻婆豆腐だったか、すまん

629 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 23:16:33 ID:iHR/C3W+.net
こんど味噌ラーメンスープの素で作ってみようかな

630 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/08(土) 00:01:11.34 ID:X6LxD67p.net
中華スープについて
https://www.tsuji.ac.jp/sp/college/chorishi/blog/018658.html

631 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/08(土) 09:09:13 ID:ALLGNVpv.net
>>630
勉強になった!ありり

632 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 03:25:02 ID:MgcurOwa.net
自分で作ると美味いよなぁ、まあ美味く感じるってのかもしれんが

633 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 13:13:50.18 ID:5efZUMgj.net
噂の東京マガジンで麻婆豆腐中

634 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 21:48:16 ID:cST2RVbW.net
https://i.imgur.com/EBZbjhG.jpg
https://i.imgur.com/CQriHT8.jpg
https://i.imgur.com/4EoDZXa.jpg
https://i.imgur.com/9KKK2Hr.jpg
https://i.imgur.com/liNj19P.jpg
https://i.imgur.com/DOGKYK5.jpg
https://i.imgur.com/p9FIdXR.jpg
https://i.imgur.com/S9sh5yi.jpg
https://i.imgur.com/IJiULe7.jpg
https://i.imgur.com/mFJ0Rrv.jpg
https://i.imgur.com/TpHywBL.jpg
https://i.imgur.com/Z3t9sR4.jpg
https://i.imgur.com/wH3TaF4.jpg

635 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 21:49:43 ID:UqltD3Ag.net
高温の油で香辛料や発酵調味料を炒めるとパンチの効いた香りと味になる
低音の油からじっくり油で煮るように火を通すと複雑さとコク深さが出る
さてどっちがいいか

636 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 21:56:13 ID:pN2oidK+.net
焦がさなければお好きにすれば

637 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 22:15:39 ID:0nG2KD6O.net
https://i.imgur.com/wpSzJeA.jpg

これだけ頼んで1人8000円のオーダーバイキング、
@赤坂四川飯店
(麻婆豆腐はうまかったので二回頼みました)

638 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 22:40:46 ID:PQaXMU/E.net
使わなくなって余っていた丸み屋の麻婆素を使ってパスタ作ったら普通にウマくてワロタ
フォアジャオだけ追加した

639 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 00:52:44 ID:HwaexhY7.net
パスタがもったいないと思う

640 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 01:22:21 ID:svqwdzky.net
麻婆豆腐がもったいないだろ

641 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 06:39:19 ID:ojcgqHac.net
丸美屋はもったいなくないです

642 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 11:15:59 ID:/D527JTa.net
>>635
たいして変わんねえから強火でいいわ

643 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 20:58:56 ID:BGUUJxkL.net
麻婆豆腐の味と回鍋肉の味同じ説
麻婆豆腐は炒めもん

644 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 22:10:24.88 ID:tio3Q8lR.net
同じ調味料、同じ分量で作るならそりゃほぼ同じ味になりますなぁ
普通は違ってくると思いますが

645 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 22:24:27.55 ID:CZ0/2Q80.net
>>643
なぁせめて料理しようぜ

646 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 22:55:26.09 ID:/D527JTa.net
まあ似たような調味料の配合だから似てるは似てる
さすがに花椒効かせた回鍋肉は四川でもなかなか見ないが

647 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 00:37:01.14 ID:Iw3/IblA.net
肉じゃがと筑前煮みたいなもんかな

648 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 02:14:45.41 ID:RL/ETXEF.net
キッコーマンのレシピサイトに和風麻婆豆腐のレシピ見つけたわ

昭和な感じになるんか明日か明後日試しに作ってみるわ

649 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 06:54:58.01 ID:wd+0HkFl.net
回鍋肉は甘いじゃん。
麻婆豆腐は辛いじゃん。
なんで同じになるねん

650 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 07:14:05.08 ID:21t5os3n.net
回鍋肉はピーマンが苦すぎる
パプリカにしろ

651 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 09:30:35 ID:qaE4OK2h.net
>>649
四川のやつはどっちも豆板醤主体だからそんなに変わらんよ

652 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 12:17:28 ID:PaaBLgwH.net
>>649
甜麺醤主体とあとキャベツを使うのは陳建民さんがアレンジした和風回鍋肉だからかな
大陸の方の回鍋肉は甜麺醤は少量かゼロで、味の主体は豆板醤と豆チのイメージ
あと葉ニンニクを使うのも共通してるから似てるは似てると思う

653 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 15:27:10.78 ID:2DwScwuo.net
>>650
ピーマン苦いのは炒め過ぎってウーウェンが言ってた

654 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 15:28:56 ID:4SJWOZ7M.net
ピーマンが苦手ならゴーヤを使えばいいじゃない

655 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 16:36:30 ID:y2qxcAT+.net
丸美屋の贅を味わう麻婆豆腐辛口を新商品だと思って買ってみたらリニューアルだった

肉入りにしては良くできている方だとは思うが、辛口に砂糖の甘みは邪魔だわ
まーとらーの不足(基本足りない)は自分で足すことができるので良いんだけど、甘みは引けないからね〜

656 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 17:49:56 ID:crLqbxM3.net
むだを味わう?

657 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 01:53:14 ID:9JvlmdZX.net
ここって本格スレなの?上がってるの見るとそんな感じだけど、
その割りに上で荒いもあったみたいだし
訳分からんスレだねぇ
クックドゥなんかお呼びじゃないんだろうね

658 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 01:56:40.28 ID:9JvlmdZX.net
料理系のサイト見るとしょぼい麻婆豆腐の作り方しか乗ってないね
テンメンジャンもとうちも使わない庶民的なもの

659 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 01:57:38.84 ID:0wIi+gNP.net
>>657
本格なのは>>525のスレへどうぞ。こっちは何でもあり。

660 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 02:00:38.95 ID:9JvlmdZX.net
>>637
有名な店だね。地方にはないなぁ。これで8000円なら安いか?
こういうのとダサい感じの町の中華料理屋さんって
全然違うね

661 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 02:27:12.39 ID:+OaYBK8V.net
>>657
ここは料理板
少なくとも挽肉入りの素はこっちへ逝くべき

【レトルト】麻婆豆腐の素について語ろう[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1505753011/

662 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 03:39:49.11 ID:0SusqT2n.net
こんなスレあったんだ
まあ個人的にはこのスレで素について話してもいいと思うけど…別に素使ったって料理は料理、立派な料理

663 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 05:35:58.02 ID:9d9wMp5o.net
クックドゥは正直お呼びじゃないと思う

664 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 08:15:31.15 ID:i7X5kbV2.net
スレタイにも>>1にも特に指定が無いんだから、麻婆豆腐を作るなら何でも有りだろ

挽き肉入りの素で作ろうが、ソースのみの素で作ろうが、個々の調味料できちんと作ろうが、
四川風だろうが、日本風だろうが、広東風だろうが
何でもあり

665 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 08:19:26.39 ID:/Ldb/bOn.net
いつもの連投クンだろ
値段が、プロが、素人がと意味不明な

666 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 11:07:09.18 ID:GsBJ6rhf.net
難癖つけたいだけなのかアスペなのか「**は、**へ、いくべき!」みたいなの時々いるんだよなー
なんつーか、切り刻まれて肉醤にされてこい、みたいなのが

667 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 13:53:31 ID:fUE5m0fK.net
季節外れの長ナスが売っていたからひさびさに麻婆ナスったが最高にウマかった
それにしても半端じゃない量の油を吸い込み吐き出すのでみんなの作るマボ豆腐同様に仕上がりは油の海にw

668 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 14:03:29 ID:mcxh4uND.net
油通しできる環境がうらやましいよな

669 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 14:12:38 ID:fUE5m0fK.net
ですね、ジャーレン持ってないし
ナス炒めた後に油をそれなりに切ったけれど、ひき肉炒める時に使ったので元に戻ったw

670 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 14:13:05 ID:HUQu1qYM.net
>>667
麻婆ナスよりナスを油みそにしてよく食べるけれど、ひき肉入れたら麻婆ナスに近くなるような気がしてきた

671 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 14:23:40.19 ID:fUE5m0fK.net
>>670
あれも好きだよ、アッチの時は白みそ、砂糖、豚コマなんかを入れるけれど夏はよく作ります

672 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 15:07:49.18 ID:0SusqT2n.net
ざるとポッドがあれば油通しできるのでは

673 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 15:20:09.29 ID:fUE5m0fK.net
ステンざる買おうかな

674 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 18:01:57 ID:YobGPF3v.net
お湯に油を入れて茹でると油通しの効果があるとかいうのでやってみたことあるけど、なんかビミョーだったな
少ない油で油通ししようとすると余計に油吸っちゃうし

675 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 18:37:05.50 ID:0SusqT2n.net
油通しって表面を油でコーティングすることと事前に野菜に火を通すことの2つの目的があるからな
湯通しだと100度以上の高温にならないからじっくり茹でるか炒めの過程でしっかり火を通すかしないと油通しと同じにはならん

676 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 18:44:38 ID:YobGPF3v.net
シッタカくん光臨w

677 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 18:45:00 ID:mSVhIr9b.net
麻婆豆腐と油通しって関係ないよな麻婆豆腐の油といえば最初イメージした量の倍入れろってことだな

678 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 18:45:53 ID:fUE5m0fK.net
実はナスに油たらしてレンチン蒸しっていう下処理をやっていたこともある、がうまくないんだこれが
たしかにしんなり火は通るが水が出てしまうし、いざ炒めようとするとグチャグチャに崩れてしまう
やはり高温の油で揚げるようにサッと油通しするのが正解なんだと思う
余計な油が入らず表面がパリッとするから形もひどく崩れたりしないのでは(やったことないので分からないが)

679 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 18:53:51 ID:mSVhIr9b.net
だから油通しは関係ねえってバカ

680 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 19:17:36 ID:qbx6h0jq.net
豆腐に塩を振りかけて熱湯をかけると見たよ

681 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 20:47:29 ID:RJWF2PrZ.net
そもそも油通しに使う油だが家庭用のサラダ油なんか使ったら油べしょべしょで食えたもんじゃないぞ?
ちゃんとラード使え

682 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 20:59:00 ID:fUE5m0fK.net
そういうものなのか油通しって、知らなかった。。。
>>681

683 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 21:06:18.10 ID:SRe/PoB8.net
そういうレスだから反応したが、油通しやったうえでラード使えって言ってんの?
油通しにラード使ってるのなんて相当珍しいと思うわ、別にキャノーラでやってるけどべしょべしょなんて感はないけどな
逆にご家庭では〜ってよくある油たらした湯通しのほうがなんか中途半端で特にキャベツの芯あたりの青臭さは抜けが悪い気がしてな
お湯でいいかな〜って思うのはキノコとかえびいか(いうても油通ししたいけどね魚介なら)くらいよ
店の厨房なんて結構温度高いとはおもうが、とはいえ今の季節でラードを油通しに使えばそれこそ固まる恐れあるとしか思えないけどな自分は

684 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 21:15:58 ID:w8O9yftV.net
>>669
https://i.imgur.com/3e2SyhY.jpg
こういうのなら数百円で買えるよ

685 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 21:22:24 ID:fUE5m0fK.net
ふだんは米油、キャノーラより軽くてすごくいいんだが値段はそこそこする
一度きちんと油通しやってみるわ

>>684 これいいね、これ買う!

686 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 21:30:31 ID:SRe/PoB8.net
>>682
>>681の話は流していいよ、ラードが固まらない温度ならラードでもなんでも好きな油つかえばいいとは思うけど
逆に言えば、ラードは融点が高いから、炒飯にでも使えば冷め気味になってもサクッとした食感みたいなんがあるのよ
出来るのなら、特にご家庭のほうが油通しの利点があると思うが、少ない火力でちっちゃな鍋でチマチマ炒め物してたら水分出るしね
余計な水分を抜くのが第一、熱入れて炒め時間減らすことで余計な水分出ることも防ぐ、水分と一緒に野菜のアクやらのえぐみも抜く、青菜系だと色を鮮やかにさせる
とか色々な意味があるんだろうとなんとなく思っている

687 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 21:36:36 ID:fUE5m0fK.net
>>686
勉強になります、水分が抜けるから野菜がしまるのか

今日はながながと豆腐じゃなくナスの話になってしまいゴメンね

688 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 21:43:57 ID:SRe/PoB8.net
>>687
いやまあトーシロの戯言みたいなもんだけど
麻婆豆腐スレだしコレで最後にするけど
自分の中では油通しの効果を一番感じるのは何とか肉糸糸系の料理で肉を油通しするとき
鍋で直にいためるのと油通しするのとでは全然プリプリ感が違ってくるよ、機会があったらお試しあれ

689 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 22:05:44 ID:H5aMc4H4.net
油通しは水分が抜けるのを防ぐんじゃね?
油でコーティングすることで湯気が出るのを防ぐわけでしょ
ラーメンスープの油膜と同じ原理

690 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 22:12:15 ID:SRe/PoB8.net
説明ベタだけど、鍋で必要以上に水分ださないつうか
野菜の油通しは水分でますよ盛大にw結構高温でジョワーっと
ただしだいたいがカラスの行水感覚で上げるけどね

691 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 22:14:01 ID:YobGPF3v.net
野菜に関しては、炒めたときに水分が出る=べちゃべちゃするのを防ぐ、余分な油吸わないのが一番の目的やないの
油通し時のコーティング、水分抜く、温度上げる(時間短縮)はあくまでその手段って感じ

692 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 22:16:52 ID:YobGPF3v.net
まあ麻婆豆腐の場合は必ず豆腐は湯煎してね、ってスレの話しもw

693 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 22:36:53 ID:83Yt01Sh.net
よし、今度は豆腐を油通しして、麻婆厚揚豆腐を作ってみるかな、何事も挑戦だ
そのまま何も考えずにやったら油ギトギトになりそうなのでどうするかな

694 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 22:44:10 ID:1GsgDV4p.net
今思ったが余分な水分抜くのが目的なら湯通しの時でも塩いれて塩茹でみたいにすればいいんじゃないか?ちょうど麻婆豆腐で豆腐を塩茹でするみたいに

>>689
味をはっきりさせるためにある程度の水分を抜きつつ、やりすぎると旨みや栄養も抜けすぎちゃうから必要分は保持させる、っていう方法は和洋中どれでも見られる気がするぜ
味出しの塩とか、肉じゃが煮込む前に野菜を炒めるとかも。麻婆スレだなすまん

695 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 03:55:07.40 ID:XZgC9GrZ.net
麻婆豆腐の作り方なんか確立されてるんだから
こんなとこで素人議論してるよりyoutubeでも見ればいいんじゃない?
長文でさも大した事書いてあるように見えて、よく読むと
大した内容じゃないんだよね

696 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 03:57:30.68 ID:XZgC9GrZ.net
ここは何でもアリとか言ってるくせにプロは締め出す流れみたいだから
それって何でもありじゃないじゃん

697 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 04:12:09 ID:g7xuuU2j.net
またお前か
家庭的なのを認められない人が原理主義スレにどうぞとなってるだけでむしろここもどっちかというと弱本格志向の人の方が多いだろ

698 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 04:17:30 ID:g7xuuU2j.net
>>695
第一麻婆豆腐の作り方なんて本場四川でさえ店によって違うんだぜ
http://cookingmaniac.net/archives/74127651.html
ここで紹介されてる3番目の麻婆豆腐みたいに本場中の本場にも独創的でかつ美味しい麻婆豆腐があるんだよ

699 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 06:53:57.25 ID:EP49W2dv.net
カルディで豆鼓醤を買ってきたから暫くは麻婆豆腐や回鍋肉、ジャージャー麺を楽しめる
豆鼓、豆板醤はスーパーで手に入っても豆鼓醤はあまり見かけない
豆板醤、豆鼓醤、甜麺醤、芝麻醤、XO醤、麻辣醤などの醤が中華料理の味の決め手だよな
醤抜きには麻婆豆腐も回鍋肉も担々麺も美味しくは作れない

700 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 07:50:32 ID:tQI9JozU.net
>>698
豆豉の事を豆鼓とか平気で書いてある記事を引き合いに出されても (笑)

701 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 07:55:00.15 ID:ZSBRfAgG.net
トウチ醬もスーパーにあるけど、トウチそのものしか使ってないな
醬も入れてみるか
陳さんのレシピは入れるみたいだし

702 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 08:25:05.98 ID:A4t15opl.net
豆豉醬て豆豉の香りが弱いから使わない

703 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 08:33:25.82 ID:ir8D4cQZ.net
トウチジャンあるな。ユウキの
北京ダック等に使うんだっけ?

704 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 08:35:12.61 ID:Qps05xRb.net
やっぱ豆豉の納豆臭がないと物足りないよな

705 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 08:50:11 ID:tQI9JozU.net
>>703
北京ダックは使わないよ

706 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 09:20:12.66 ID:gzbLrdb2.net
>>700
そんな表記で引っ掛かる程度のシャドーロール馬に言われても(笑)
日式を中国でも取り入れてるのに
例えばレシピで家常排翅とかわざわざ書く阿呆は能無しだ

707 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 09:48:20.26 ID:g7xuuU2j.net
>>700
>>698だがその四川麻婆豆腐ってのは汁もシャバシャバでとろみなし、それどころか花椒すら使ってないっていう
ただ一方で四川で手に入る発酵食品(日本でも手作り可能)を炒めて使う事でれっきとした四川の麻婆豆腐になってるんだと
凄く面白いから良ければ見てってくれ。宣伝ではない

708 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 10:12:03 ID:a+OZCNFS.net
まあ発祥の地なんだし日本なんかより多様なレシピあって当然だよな

709 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 13:01:19 ID:AygVQaw9.net
常駐荒らしになったか
http://hissi.org/read.php/cook/20200213/WFpnQzlHclo.html?thread=all
ID:XZgC9GrZ

http://hissi.org/read.php/cook/20200213/WFpnQzlHclo.html?thread=all
ID:XZgC9GrZ

http://hissi.org/read.php/cook/20200212/OUp2bG1kWlg.html?thread=all
ID:9JvlmdZX

http://hissi.org/read.php/cook/20200202/YmRVL3J4UzA.html?thread=all
ID:bdU/rxS0

710 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 15:02:05 ID:NRVzckrY.net
俗にいう本家本元の麻婆豆腐って食べたことないけど、おいしいの?

711 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 15:50:00 ID:iWsaTuSZ.net
ふつー

712 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 17:07:59 ID:IJDEv9Gt.net
本場の、キャベツを使わない回鍋肉を
食べてみたい。

713 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 17:09:12 ID:JeXCMjdm.net
出前館の村上麻婆豆腐ってのが気になってちょっと調べてみた
かさねやという宅配とんかつ屋が片手間にやってるみたいだが食ったことある人おる?
正直たいしたことなさそうだけども

714 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 18:23:46 ID:f2niG4UM.net
流石に料理板の話題じゃねーなそれ
外食とか弁当板だろ

715 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 19:28:26 ID:JeXCMjdm.net
あーせやなすまんここ料理板か

716 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:01:47 ID:yESSkpCn.net
>>696
ちょっとコミュ障すぎないか

717 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:03:57 ID:5d2dhI+Z.net
>>712
近くの業務用スーパーにすら葉ニンニク売ってないだけどどこで買えばいいんだよまったくな

718 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:12:29 ID:u2ZzKUCu.net
>>717
3塊100円のニンニクを二束買ってきて
バラして下半分が埋まるくらいに庭の
隅っこに晩秋に植え付けた。
取り放題。

719 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:13:49 ID:EIT6FbPV.net
>>717
中華系スーパーにあるよ
中華系スーパーが近所に無いなら通販しかないわな

720 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:19:24 ID:ntI+yq5l.net
中国産のニンニク買ってきて栽培してみるかな、ゴッソリ採れるかも

721 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:25:41 ID:+lbumWwX.net
みんなニンニク植えようぜ
庭ない奴は街路樹の下や河原の土手の片隅にこっそり植えようぜ

722 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:03:03 ID:pB+qbGUR.net
ただし犬が散歩で通るようなところはダメよ

723 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:17:47 ID:ir8D4cQZ.net
肥料になるのでは

724 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 23:30:52.62 ID:Rs/froHF.net
>>723
食った犬が?

725 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:46:13 ID:ir8D4cQZ.net
>>724
野ぐそをする飼い主が

726 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:54:48 ID:67yT+HGR.net
https://i.imgur.com/RyU1bbV.jpg
https://i.imgur.com/tUTu07R.jpg
この二つのピーシェンだとどっちがうまいの?


https://i.imgur.com/1Ftd5cd.jpg
この調味料ってラー油的な使い方でオケ?

店の人が日本語話せなかったんでここで聞いてます;

727 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 01:42:49 ID:zecLuS1/.net
1番下のラオガンマーは佃煮風味のラー油って感じ
白飯に載せても美味いし、パスタに絡めれば中華風ペペロンチーノになる
もちろん普通に辛いよ

728 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 03:40:06 ID:fT4AGeAd.net
名古屋民か?

729 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 07:36:07.73 ID:e3SsYcJA.net
>>726
スマホ使って聞いてみれば?喜んで教えてくれると思うぞ

730 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 08:40:29.54 ID:2QAYeqPr.net
クソみてぇな人間性だな

731 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 08:44:58.35 ID:ZexK0VeE.net
どっちが?

732 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 09:44:42.77 ID:TBXjb2dh.net
このラオガンマーはラー油というよりは普通にトウチとして使ってるな
味は普通のトウチより甘みと化学調味料の味がする

733 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 15:30:05.59 ID:fT4AGeAd.net
化調の味ってつまり旨みってことか?

734 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 21:19:49.16 ID:stscavcd.net
イノシン酸

735 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 23:41:44.57 ID:TBXjb2dh.net
>>733
不自然な旨味っつうかね
ラオガンマシリーズは全般そんな感じで結構使いづらい

736 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 00:02:18 ID:E8kVOY8X.net
李錦記が核酸その他入りでうま味が強い感じ

737 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 00:03:50 ID:j/nMyqx8.net
市販の鶏がらスープの顆粒も塩ばっか入ってて使いづらいよね
長年使って来た富士食品が家庭用製品いつの間にか全廃してる
Ohotもオイスターソースも愛用してたのになんでや・・・

738 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 01:43:50 ID:2kjG5EEN.net
何でこのスレいつも上がってるの?たかが麻婆豆腐なのに

>>737
富士食品って結構大きい会社なのね

739 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 02:27:34.33 ID:VuvEF+sC.net
たかが麻婆豆腐だと?

740 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 04:01:45.66 ID:lbFnkrzC.net
塩分気にして鶏ガラスープはちょっと薄めで作ってるわ。ピーシェンとかに凝るとそっちで塩気がこくなっちゃうからな
そのかわりスープの旨みは肉の旨味を溶かし込むことで代用してる

741 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 06:52:43.85 ID:04KHDx0/.net
創味シャンタン使いはいないの? >スープ

742 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 08:21:40 ID:0u6cM662.net
ユウキのガラスープが入手しやすくて使い勝手も良くてな。創味シャンタンも常備あるんだけど掘るのめんどくさい。

743 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 13:33:04 ID:kuD4oI5I.net
油どのくらい使ってる?

744 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 14:21:25.56 ID:YFJqasoi.net
うちは油結構使ってる方だと思う、最初炒めるときにサラダ油大3、出来上がってからサラダ油で作ったラー油大1、ごま油大1

745 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 14:27:42.11 ID:ieRlbqY7.net
>>744
ごま油大1は多すぎるんじゃ?
韓国人が作った麻婆豆腐になっちゃうよ。

何人前か知らないけど、豆腐一丁で作って数滴だわ。

折角辣油作ってるなら、そっちにスパイスだの胡麻だのを入れたら良いのに。

746 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 15:10:03 ID:YFJqasoi.net
>>745
大体は作るとき豆腐二丁、器にに入れてごま油とラー油入れてる、ラー油はパスタにも使ってるからゴマとかは入れたくないです

747 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 15:36:37 ID:ji0W+gk7.net
ラー油やゴマ油は使わないが花椒油は入れる

748 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 15:38:41 ID:lbFnkrzC.net
自分は豆腐一丁の麻婆豆腐で、初めにサラダ油大さじ3、最後に化粧油としてラー油と藤椒油合計大さじ1くらいだな
あと自分は器に盛るときじゃなくて、調理の最後に混ぜるように回しかけてから最強火力で火にかけるみたいにしてるな

749 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 16:24:31 ID:ieRlbqY7.net
>>746
辣油は唐辛子だけの辣油なのか。
パスタにも同じ辣油を使うって、ちょっと価値観違いすぎるのでレスは控えるわ。

750 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 16:36:58.93 ID:YFJqasoi.net
ペペロンオイルの鷹の爪の輪切りと唐辛子粉を使って熱したサラダ油で仕上げたやつ、中華板だからラー油って言ったけどオリジナルかな、ややこしいけどw

751 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 16:42:55.77 ID:z6A0Cwf7.net
>>750
美味そうだなそれ
色んなスパイス組み合わせてみたい

752 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 17:45:00 ID:dDcXdVJQ.net
>>748
ほぼ同じ。仕上げの油は辣油、藤椒油、胡麻油をお好みで都度変えてる。
藤椒油が好きなのでわりと毎回入れてる

753 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 10:33:11 ID:UWQXL9Nt.net
>>741
塩分量が40%だからな
味が良くても使える分量は減る

754 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 10:35:17 ID:t1M6cix7.net
玉ねぎ

755 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 10:43:46 ID:9pkzn3Jz.net
>>753
そうなんだね、言われてみて調べたら5g中の塩分相当量が2gっていうからなるほどね

756 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 10:48:27 ID:9pkzn3Jz.net
もののついでに「ユウキのガラスープ」はどうだろうと調べてみたら
こちらも100g中の塩分相当量が43gとやはり4割
https://www2.youki.co.jp/goods/161

なんかオススメのガラスープないかな・・・

757 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 10:59:08 ID:7vjKrCIS.net
>>756
普通にユウキの減塩ガラスープじゃ駄目なの?100gあたり食塩27.9g

758 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 11:05:35.68 ID:7vjKrCIS.net
>>756
あとアマゾンに創味の業務用ガラスープがあるから、こだわるのならそれだろうな。ただ別途味の調整は多分必要。
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B079TL3BJH/

759 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 11:30:53 ID:9pkzn3Jz.net
?、かるく調べたらほとんどの鶏がらスープ、それなりの塩分濃度のようだね
自分で1人前のダシをとるわけにもいかず難しいところだw

760 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 12:40:08 ID:H4qnm4sg.net
ガラは面倒だから手羽元か手羽先を買ってきて煮だしてスープを冷凍
肉はポン酢でもかけて食おう

761 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 12:43:30.58 ID:Hcj2xIzP.net
ザージャンを上手く作ればあんまり出汁いらない

762 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 12:48:53.92 ID:+JmKFKYd.net
無塩鶏ガラか、ただの熱湯でよい
旨味調味料でも良い

763 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 12:53:38.27 ID:9pkzn3Jz.net
自分はシャンタン小さじ程度なんだが
入れ忘れたときやっぱり味が物足りなかった
このスレだとパンダ(化調)でそれを補っているっぽいカキコも見たがみんな色々だね

手羽煮たらどうしてもスープも飲みたくなっちゃうから取っておくのムリだわw

764 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 12:56:40 ID:RANebKe7.net
地味だけど自分はシマヤの業務用中華だしつこうてるわ、近くのギョムで結構安いんだ
最近知ったけど、昔陳建民氏の名前付きで売ってたモンみたいだ

765 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 13:02:31 ID:9pkzn3Jz.net
ほぅ、ギョームスかしかも陳推し
ためしてみようかな

766 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 13:08:42.17 ID:RANebKe7.net
ちなみにソースは陳建民建一 中国の家庭料理入門 暮らしの設計No.167 1985 てムック本ね
最近オクで落として事実を知った
今じゃほんと地味でなかなか見かけないだろうけどね、赤い箱の500g袋2つ入った1キロで売ってる
近所のギョムで結構人気で、ついさっきそろそろ買うかな、ってみたら前はあったのに売り切れてた
だからなんとなく今スープが話題のここに書き込んでみた

767 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 14:51:49 ID:jls6Gcf6.net
シャンタンにパンダとか言われたくないわ

768 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 16:24:57 ID:AW+wEOYS.net
創味シャンタン/味覇/有塩鶏ガラ/無塩鶏ガラ/旨味調味料/他/無し
いろいろ試すのも面白い

769 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 16:47:14 ID:v1mrlXPH.net
>>768
XO醬も入れてくれ

770 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 16:59:53 ID:jDJUBH3r.net
鶏モモをミンチにして作ったけどコクが無くなり薄い感じになった、肉の量は1.5倍増しで作ったけど豚ひき肉の威力はすごい

771 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 17:04:50 ID:9pkzn3Jz.net
中華包丁の二刀流でおおきな丸いまな板台の上でカタカタカタカタってリズム取りながらミンチ作るんすか

772 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 17:07:00 ID:jDJUBH3r.net
>>771
フープロやw

773 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 17:09:03 ID:9pkzn3Jz.net
そっかw

774 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 17:11:46 ID:jDJUBH3r.net
でもこの時期中国産の食材だけは極力避けてる、調味料でもね

775 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 17:28:17.94 ID:S2VrlvMv.net
トウチ醬入れるかなり味変わるのね
ホールのトウチも入れてるけど、醬の威力すごいな

上にもあるけどやっぱり豚ひき肉だな
東京マガジンで牛使ってたけど、豚の方が旨く感じるのは関東人だからか、貧乏舌だからかw

776 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 18:25:09 ID:v1mrlXPH.net
牛肉なんてありえねえわ

777 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 18:37:07 ID:Hcj2xIzP.net
あ り え る よ 。アフォが。

778 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 18:39:13 ID:Hcj2xIzP.net
コピペ使いたかっただけだけど思ったより攻撃的な感じになったから先に謝っておくわごめん

779 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 19:14:30 ID:YX1XABhY.net
>>769
なんでスープの話にXO醤?

780 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 20:42:43 ID:vANkd3y6.net
白い麻婆豆腐

今まであまり興味なかったけど、白いまま麻婆として辛く美味しくするって結構面白そう
白くて発酵食品のくさみ旨味、唐辛子の香り旨味、を足せるものって何だろう

781 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 00:11:51 ID:7aXTuStM.net
>>775
豆豉醤の作り方前調べたんだけど、豆豉って火を通し続けてると油が出てくる(油分が分離?)んだってな。それに調味料を合わせる事で豆チ醤が出来るらしい
豆チってよく焦げやすいとかいうから最後の方に入れることが多かったけど、案外初めの方からじっくり火にかけた方がいいんだろうか

782 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 00:15:19 ID:BUpmOqxp.net
本格派の人は向こうでやって。ここは素人スレ

783 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 00:22:40 ID:vxPhhGcb.net
いつから素人スレになったww

784 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 01:24:06 ID:Xbf3IMDf.net
本場では牛挽肉らしいなhttp://goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-703.html
黒毛和牛のが半額だったから作ったことあるけどたしかに旨味がすごかった

785 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 04:29:24.50 ID:xPJHI4Gf.net
失敗したと思っても花椒たくさんまぶせば美味しくなる不思議

786 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 05:22:34.00 ID:0+pRA/9u.net
本場だと畑や田んぼを耕すのに使っていた老いた牛をつぶして
硬い肉を食べてたから
本場に倣うなら黒毛和牛は違うんじゃないか

787 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 05:30:00.03 ID:7aXTuStM.net
レストランの麻婆豆腐と庶民の麻婆豆腐は違うんじゃね?
向こうでも高級店はいい牛使ったりするだろ多分知らんけど

788 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 05:59:14.21 ID:NsHVtNZG.net
>>786
そうなんだ?
まあ別に本場に倣ってというわけじゃなくて、ただ半額だったから使ってみただけよ
肉の旨味が強すぎた感はあったな
普段は豚か合い挽きつこてるしそんなにこだわりないわ

789 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 06:06:12.18 ID:kWnDx3LR.net
好みよ
牛は独特の臭みとクセが強いけど麻婆の辛味と痺れで抑えられる
バランスが良いって言い方も出来る
豚は旨味や弾力で勝っているが主張は弱い

790 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 06:19:16.00 ID:kbrb3O7y.net
そう、じゃあ豚ひき肉は日式麻婆豆腐ってことでいいんじゃね?

791 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 06:32:07.73 ID:xaHrWsh0.net
たまにはCookDo的なマイルドな餡掛け麻婆みたいな麻婆豆腐食べたいなー

792 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 06:36:43.99 ID:+6OXlNxy.net
俺は食べたくない

793 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 06:51:54.44 ID:6JkIEd09.net
クックドゥはそんな餡掛けっぽくない
そういうのがよければ丸美屋だろ

794 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 06:54:24.63 ID:kWnDx3LR.net
丸美屋のはショウガと出し汁がポイントだと思う

795 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 07:13:33 ID:nG9f7KfH.net
本日のキチガイID
http://hissi.org/read.php/cook/20200217/QlVwbU9xeHA.html?thread=all
ID:BUpmOqxp

796 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 07:40:02 ID:xPJHI4Gf.net
子供の頃オカンのつくるパンチの全く効いて無いマイルドな味の麻婆豆腐が懐かしす。

797 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 07:44:45 ID:0+pRA/9u.net
うちでは辛みが無いシビレもない
生姜はみじん切りで多い
玉ねぎのみじん切りも入ってる
豆腐は結構崩れている
片栗粉入れてないんじゃないか?というしゃばしゃばなミンチ入りみそ味のを
ご飯にかけて供されてた

798 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 07:51:14 ID:xPJHI4Gf.net
>>797
その味うちのオカンと近いかも知れ〜ぬ

でも最近実家に帰ったときに食べた味は、本格的な店で食べる刺激の強い味に進化していたので、ちと切なくなった

799 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 08:34:20.83 ID:0+pRA/9u.net
>>798
兄さん!どこにいるんだい?
裕美子さんは未だ未だ黒いヴェールの奥に泣きはらした目を隠して独りだよ
母さんがあんな状態だったから「おふくろの味」は全て伝わっていないかもしれないけれど
裕美子さんは母さんの灯火が消えるまで学んでいたよ

800 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 08:40:32.64 ID:xPJHI4Gf.net
それどこの裕美子さんストーリーだよ

801 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 08:46:04.01 ID:nG9f7KfH.net
>>796
子供優先で子供が食べやすいように優しい味付けにしてくれていたんだろうな
辛党の知人が育児中に子供に合わせてうす味の物しか作ってないとボヤいてた

802 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 08:49:24.72 ID:xPJHI4Gf.net
>>801
( ノД`)…オカンアリガト

803 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 13:32:14 ID:gfwmb9Im.net
給食で出てた麻婆豆腐が甘めのやつだったな
麻婆丼にしてガツガツ食べた記憶がある
いざ再現してみると丁度良い甘さを出すのが難しいんだなこれが

804 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 15:57:10.94 ID:xaHrWsh0.net
辛くて痺れる麻婆とマイルドな麻婆は味の方向性が違うだけで実はどっちもかなり本格に作れたりしないのかなー
前者の四川風のはいろんな本格レシピが既にあるけど後者の味も後者なりの方向で極めたプロレベルの麻婆豆腐を作れたら面白いな

805 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 16:41:07.21 ID:OD5WyeD8.net
ちゃんと軽量スプーンではかって作ったらめちゃくちゃうまかった
バランス大事だな

806 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 17:08:42.67 ID:xPJHI4Gf.net
>>803
大人になってから給食のおばちゃんの凄さに改めて気付かされる

>>805
分量は大切だね。もし良ければお主のレシピ教えてくれぬか?

807 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 19:18:02.89 ID:K34ZGSCi.net
>>804
記憶に残ってるのは飯田橋の山路飯店(閉店済み)
食べた瞬間はわりと甘くてコク?旨味?がきて、少し遅れてちゃんと辛さがくるいい麻婆豆腐だった
痺れはあまり感じなかったから四川ではないけどほんとにおいしかったよ
自作してかなり近かったのがオイスターソース多めに入れたやつかな

808 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 18:29:56 ID:2N93yAhT.net
透明系の白マーボー、めったにみかけないがアレもうめえ

809 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 18:30:47 ID:2N93yAhT.net
給食マーボーも基本はこの白マーボーだ

810 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 22:09:30 ID:jKA613uw.net
白麻婆は吐瀉物みたいだな

811 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 22:10:34 ID:2N93yAhT.net
そりゃあんたが日本人じゃないからそう見えるだけだよw

812 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 22:14:45 ID:8RIWZhFb.net
白マーボー

https://i.imgur.com/ype6hHu.jpg

813 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 22:18:18.83 ID:ZeRqjYEO.net
>>812
いいな美味そうだ

814 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 22:20:26.77 ID:jKA613uw.net
>>812
本格スレでバカにされてた画像だなw

815 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 23:47:20 ID:aj9ixRyV.net
>>812
ドシロウトのおれでも鼻で笑った、麻婆豆腐そろそろ卒業して明日から中華丼行きます。

816 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 01:27:21 ID:c+EXvXeG.net
毎日麻婆豆腐でも飽きないぞ!この裏切り者めが!!(*`Д´)ノ!!!

817 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 01:29:39 ID:c+EXvXeG.net
二度と来るな!!とは言わないからまたおいで(*´ω`*)

818 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 01:46:22 ID:gmHSthNr.net
白マーボーでも泡辣椒とか使えば美味しくできるかも

819 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 06:32:46 ID:71gdkhBO.net
いうか、想像で作ると
トンガラシショウガニンニクあたりいためて挽肉いためてスープブッコミ塩コショウ多少の醤油かオイスター
そこに豆腐入れて煮込んで片栗でとろみ、お好みで艶油
これでやっても別に不味くなるとも思わないだろ?ただ麻婆豆腐とはいわん
いや、しゃーれん豆腐じゃなくて肉末豆腐みたいなもんじゃないの?あるかしらんが本国で

820 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 09:44:08.91 ID:UHWy3sMn.net
ひき肉のネギしょうがニンニク炒め
これにダシ汁入れて塩コショウで味整えて豆腐を煮込みさいごにとろみを加えれば出来上がり
彩りで気持ち唐辛子を煮込むときに入れてもいい

しびれ欲しければ完成品にフォアジャオを

821 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 10:40:12.34 ID:yqlxv+if.net
別に無理して白くする必要ねえよ

822 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 13:03:32.66 ID:4yxp2Fwj.net
白麻婆は腐乳使うんじゃね?

823 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 13:04:39.49 ID:iorZTLya.net
何でそれが麻婆になるんだよw

824 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 13:14:53.82 ID:4yxp2Fwj.net
お前バカだろw

825 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 13:22:28 ID:c+EXvXeG.net
腐乳って臭い強烈だけど料理が美味しくなるらしいね。発酵食品ってどれもウマーな味が多いから気になる。

826 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 15:11:39.74 ID:zAU12eWf.net
青唐辛子の泡辣椒とか使えそう
油は藤椒油で
鹹味は塩と薄口醤油
うまみは辣腐乳とかあるらしいがどうだろう

827 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 16:51:34.51 ID:c+EXvXeG.net
>>826

家にある調味料(豆鼓醤、豆板醤、甜麺醤、香味シャンタン、オイスターソース、花椒)入れても何か奥深さが足りないんだよね。やはりそういうのも入れないと駄目なのかな。麻婆豆腐は難しい(;´_ゝ`)

828 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 17:06:39.26 ID:nbkQb3qb.net
>>812
なかなか美味しそう、和風で味噌あまり使わないレシピなんかな、調べて挑戦してみよ

829 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 17:50:41 ID:E9uCNkLb.net
>>827
大蒜、生姜、紹興酒、胡椒、ハイミー、味噌
自家製辣油を作る
自家製花椒油を作る

830 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:03:26 ID:s5C/Kuss.net
>>827
冗談じゃなく砂糖入れるのもアリだと思う

831 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:13:16 ID:UHWy3sMn.net
水分を後から追加する料理なのでどうしても調整がしにくいってのなら分かる

832 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:13:52 ID:A/NjXCj2.net
>>827
オイスターソースは使わない
豆板醤はピーシェン豆板醤を使う

陳建一の動画に忠実に従えば一流店の味にちゃんとなるよ

833 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:19:10 ID:c0qClF+j.net
刻めるようなトウチや
朝天干辣椒とかわざわざ使わないだろ

834 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:21:34 ID:c+EXvXeG.net
おー!様々なアドバイスありがとう(*´ω`*)さっそく試してみるよ

835 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:27:24.49 ID:gmHSthNr.net
醤じゃないトウチは普通に通販に売ってるしなんならたまにスーパーにもあるぞ(陽江のほうだけど)
ピーシェンをわざわざ揃えるような人なら別にそんな苦ならバードルじゃあるまい

836 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:28:35.87 ID:gmHSthNr.net
>>834
個人的にはトウチと豆板醤は思ったよりじっくり火を通してあげた方が美味しくなる気がするよ

837 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:29:23.60 ID:c0qClF+j.net
なに語だ

838 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:36:55.29 ID:Klc4rUAk.net
陽江豆豉なら譲ってあげたいほどだわ
永川欲しいのに陽江がまだたんまり余ってる
まあ永川を実店舗で見かけたことは無いんだけどね‥‥

839 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:40:07.16 ID:s5C/Kuss.net
近所のサミットにトウチ売ってる俺は勝ち組か?

840 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:43:03.21 ID:c+EXvXeG.net
みんな本格的だな〜

>>836
なるほど〜
後から入れて軽く火を通す程度だったから、試してみるよ

841 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:52:27 ID:gmHSthNr.net
このスレ豆板醤に関しては普通にピーシェンの名前が出でくるくらいマニアックなのに、醤油を老抽とか生抽使ってますって人はあんま居ないのかなw

842 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:56:13 ID:71gdkhBO.net
んなもんわが国の醤油で十分
老抽なんて別に必要ないだろ、どんな色にしたいのよ
紅焼肉なら使うけど自分は

843 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 18:58:05 ID:UHWy3sMn.net
>>827
あ、分かった
たぶん酢だ

844 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:01:16 ID:c+EXvXeG.net
>>843

お酢?それは考えなかったな。ケチャップ入れるレシピあるけどそれに近いのかな

845 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:05:05 ID:s5C/Kuss.net
>>841
一時期使ってたけど貧乏になってしまったので…

846 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:07:00 ID:UHWy3sMn.net
>>844
そういうわけではないと思う、別にアメリカン中華を目指したことはないのでw
仕上げ直前くらいに入れるとぐっと深みが出る、自分は中国酢を持っていないのでフツーの穀物酢だが

847 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:10:30 ID:c+EXvXeG.net
お酢スゲーな
メモっとこ

848 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:24:59 ID:TRCP/2Kw.net
八角は?
一欠片で手軽にワンランク本格派の風味になるけど皆んな使わないのかな

849 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:31:40 ID:ekIkvATd.net
八角俺は唐辛子と花椒と一緒に最初に油に入れて使ってるわ

850 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:43:15 ID:c+EXvXeG.net
スパイスや唐辛子は最初に油で炒めるのが良いのかい?全部後から入れてたわ。

あとネギ入れるタイミングは?どこらへん??

851 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:49:07 ID:84uCuKbt.net
八角言われるとどうしても八角理事長の顔が浮かんでしまって

852 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 19:52:58.86 ID:ekIkvATd.net
八角とか花椒とか乾燥唐辛子とか、人によってはニンニク生姜とかはカレーで言うスタータースパイスよ

853 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 20:26:58 ID:UHWy3sMn.net
ネギは炒め、と最後の飾り、と2回かな

854 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 20:35:52.44 ID:c+EXvXeG.net
このスレは良スレだな(*´ω`*)

855 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 21:17:41 ID:xVqIOv4l.net
八角アリなのか
入れてみよう

856 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 21:29:08 ID:rWC5xkBH.net
花椒のホールはひき肉と一緒に炒めるけど
花椒粉は皿に盛ってから真っ黒になるまでぶっかける

857 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 21:44:58 ID:c+EXvXeG.net
>>856
花椒はホールで炒めると味は違ってくる?うちは粉のしかないから最後振りかけているけれど、何か刺激が物足りないんだよね

858 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 22:11:02 ID:nbkQb3qb.net
ピーシェン豆板醤、近いうちに買ってみよっと

859 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 22:23:35 ID:c+EXvXeG.net
同じく
さっきからピーシェんが頭から離れないよ(*´ω`*)

860 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 22:27:11 ID:HY0YsThc.net
花椒ホール炒めてもなかなか味が出ないから花椒油買うのが手っ取り早い

861 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 22:28:58 ID:c+EXvXeG.net
ピーシェん
はいみー
クルミ
紹興酒
大韮
砂糖

八角
その他可能性を秘めた調味料(*´ω`*)

この先楽しみだ
ありがとう!みんな!!

862 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 22:41:26.76 ID:c+EXvXeG.net
もう一つだけ聞いていい?
麻婆豆腐に適した米の固さは??

863 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 22:49:59.22 ID:QearLj31.net
米1として浸水させてからの総量が2.25〜2.3
ちょっと固め
米2合(300g)なら研いで鍋に水入れて675〜690gにする
水の10〜15ccを日本酒にするのもあり

864 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 22:52:56.79 ID:QearLj31.net
研いでから水375cc入れるんじゃないよ

米300gを研いだら330gにはなる

総量で675〜690gにする

865 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:05:01.76 ID:ekIkvATd.net
麻婆豆腐で最初にスパイスとか大蒜とか豆板醤、トウチを油で炒めるのは調味料自体の味や香りを出すってか油に味と香りを移すっていうことだと思うんだよな
ペペロンチーノで初めにオリーブオイルに大蒜の香りを移させるのと同じで

866 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:06:41.66 ID:c+EXvXeG.net
米のアドバイスありがとう!

867 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:11:21.69 ID:c+EXvXeG.net
油へのスパイス香り移し
これも試してみる!

868 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:16:27.15 ID:1gsw6GIW.net
冷えた白米の上に麻婆豆腐のっけてみ

869 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:22:32.73 ID:c+EXvXeG.net
え?!冷えた米に??(*´ω`*)

870 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:40:10 ID:c+EXvXeG.net
熱々に冷え冷えで最高のコラボか

871 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:41:04 ID:1gsw6GIW.net
常温よりちょっと冷たいぐらいの白米に出来立て熱々の麻婆豆腐のせると美味いぞ

872 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:45:04 ID:1gsw6GIW.net
ちなみに冷やご飯の方がGI値が上がりにくくて体には良いとかなんとか
まあ俺は米の甘味が感じられるから好きってだけなんだが

873 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 23:53:02 ID:YtaBacVa.net
>>872
保温ご飯より冷やご飯の方が美味しいよね

874 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:00:06 ID:MwSM9w4m.net
ふむ!(*´ω`*)
熱々の麻婆と、ちと冷えたご飯だな。分かる気がするぞ!!

875 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:00:54 ID:mncAVNZU.net
米はいらない
辛口の麻婆にはビールだわ

876 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:02:59 ID:Xh/ja53S.net
>>874
お!ID変わったな
おしゃべりさん

877 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:09:50 ID:MwSM9w4m.net
ごめんよく分からないけど何??

878 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:11:00 ID:MwSM9w4m.net
なんでID変わるの??何??

879 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:13:47 ID:MwSM9w4m.net
鋳え?変わってないか?

880 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:14:51 ID:xdLAwLME.net
0時でID変わるんだよ
同じ人かどうかの判断基準なだけ

レスは気にしないくていいよ
面白いからいい

881 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:20:23 ID:MwSM9w4m.net
日付で変わるんだね
我は>>870>>874だよ

そろそろ寝ようかな
お休みなさい
麻婆の民に幸あらんことを!!

882 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:25:31 ID:1bMC+rR5.net
>>846
お酢って分量的にはどれくらい入れるんですが?

883 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:32:10 ID:MwSM9w4m.net
>>882

ちょっと待ってよ。気になって寝れなくなっちゃったよ(;´_ゝ`)

884 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:32:54 ID:MwSM9w4m.net
でもね
寝る

おやすみなさい

885 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 07:52:43.58 ID:1IExyTmi.net
>>882
大1も入れたら十分
最後の火入れの火消す直前に垂らしてひと混ぜでおk

886 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 09:58:25.62 ID:tAB4Y72y.net
麻婆に限らず、いくら良い調味料を揃えても、結局ベースとなる出汁が駄目だと旨味成分が少ない(味に奥行きがない)よなあ

887 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 10:34:48.23 ID:0+g3085g.net
市販の顆粒だしの塩分が怖いから表示の半分から3分の2くらいを使って残りを味の素で補うという使い方をしている

888 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 13:22:32 ID:YEus7gxD.net
>>886
それな
大陸系は硬水だから香味を油に移して食べる文化
日本は軟水なので香味を水に移して食べる文化が発展した

前者の油ギトギトヒタヒタ系料理も悪くはないけど
日本人的にはやっぱ後者の味付けが馴染むよな

889 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(Thu) 13:25:20 ID:62QDvWe+.net
>>885
大一ってそれ魚香並みに酸っぱくならんか?

890 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 05:08:13.05 ID:GgghnAwP.net
大さじ1の酢はやばいと思う
入れたことないけど

891 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 08:14:38.22 ID:agHfTBP2.net
冷蔵庫がある、ひとつある、あけてみると豆腐がある、ひとつある
冷凍庫がついてる、ひとつついてる、あけてみると冷凍したひき肉がある、ひとつある
野菜室がある、ひとつある、あけてみると長ネギがある、たくさんある
でもしょうがもにんにくもない
どうする?

892 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 08:19:06.71 ID:4sOjLkW4.net
何が問いたいのかは知らんが、ここにいる奴等はニンニクやしょうがはチューブも含めて欠かしたことない連中だから

893 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 08:24:11 ID:AJ6dLii/.net
業務スーパーでニンニクペースト、生姜ペースト飼ってる
カレーマニアでもあり、消費量が多いので

894 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 08:36:49 ID:Yng3GIQY.net
どこで買ったのか聞いて一緒に買いに行けばいいんでしょ知ってる

895 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 09:16:50 ID:1Sy4mZ/3.net
ポン酢買ってきてって言われて
買って帰ったら
醤油入りの味ぽんを頼んだつもりだったと
使えない夫認定されるんだな
知ってる

896 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 09:19:27 ID:GgghnAwP.net
カレーといえば麻婆カレーなるものがあるらしいが…

897 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 10:20:07.14 ID:ekxs4/4J.net
麻婆豆腐に生姜や大蒜はよく入れるが、
別に入れなくて作っても問題ない

898 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 10:27:13.60 ID:VcPia5pd.net
カレー粉は逃げ

899 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 10:42:52 ID:ekxs4/4J.net
逃げも一興

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 10:49:30 ID:muKvdjDQ.net
>>891

豆腐ハンバーグ

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 12:11:01.57 ID:2oea+FPb.net
>>891
メンチカツ、豆腐とネギの味噌汁

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 12:32:52.33 ID:su/1KdBs.net
陳建一さん?のレシピ真似したら旨かったな

903 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 14:28:44 ID:zyAY1Gsa.net
そういえば日本ハムのチルド?の陳建一の麻婆豆腐もうまいね
いつも素はヤマムロが話題のほとんどだけど

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 14:28:51 ID:AJ6dLii/.net
>>902
焦がす寸前までって非常に参考になった。

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 00:15:22.00 ID:Qtw2U2nK.net
なんか甘ったるいんだよなぁ

https://i.imgur.com/cErVqDj.jpg

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 00:30:09.62 ID:ns/0XHYV.net
お皿がかわいい

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 00:57:37.35 ID:f5YrftfS.net
>>905

美味しそうだよ
食べたいぞ!

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 02:15:27 ID:ysQKHksU.net
木綿豆腐下茹でする時に重曹入れてみた
緋色の油に黒いスープが沈んでるのがいつものところ、溶けた豆腐が乳化剤になって赤まだらの白に
見た目凄くゲロっぽい
味は良いんだけどねえ

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 02:26:59 ID:NsUMp+4x.net
なんで重曹入れたの?

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 03:46:47.66 ID:NMXN2C0Q.net
ベジタリアン向け麻婆豆腐してる人いますか
トマトと大豆と昆布で味はいけそうな気がするんですけど

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 04:19:53.79 ID:ysQKHksU.net
>>909
モソモソした硬めの木綿豆腐でも、もっちりした独特の食感に変わるんだ
湯豆腐でやったら思いの外美味かったから麻婆豆腐でもやってみた

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 04:42:58.59 ID:ns/0XHYV.net
このスレに上がった自家製マーボー達(1/2)
はたしてどれが1番お前らの好み?
https://i.imgur.com/TW12tBZ.jpg
https://i.imgur.com/KlpC7Va.jpg
https://i.imgur.com/4dyFZey.jpg
https://i.imgur.com/n2lSH7s.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/14/kontake_1600314mabotouhu03.jpg
https://i.imgur.com/XbVKgMI.jpg

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 04:47:51.71 ID:ns/0XHYV.net
(2/2)
https://i.imgur.com/eWNu9pk.jpg
https://i.imgur.com/3OcXCmw.jpg
https://i.imgur.com/jczdQug.jpg
https://i.imgur.com/D4UFx3b.jpg
https://i.imgur.com/ype6hHu.jpg
https://i.imgur.com/cErVqDj.jpg

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 04:51:27.21 ID:NsUMp+4x.net
>>911
へー!試したくなるありがと

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 06:46:38 ID:j7Gr/J6z.net
>>910
キャベツでもかじってろよ

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 07:38:04 ID:2deoh4Or.net
大豆ミートなるものがある

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 08:34:43.20 ID:VyD8Zr4B.net
それにしても麻婆豆腐は奥が深いというか話が尽きない
ほとんど豆腐と肉だけなのに、理想の味を求めるとその調味料、分量、段取り、手順、火力調整までもっすごい多岐にわたる要件が

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 08:41:59.45 ID:VyD8Zr4B.net
>>910
肉の代わりに何か欲しい、ってんなら肉厚しいたけのサイコロ切りでも入れたらウマいよ

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 10:15:59.39 ID:yr5rYq8J.net
見切り品半額の挽肉を多めに仕入れたが、肝心の豆腐を買うのを忘れた。。。

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 10:18:47.11 ID:uyf5DfeO.net
炸醤にしておきなされ

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 10:23:39 ID:hprvW4bH.net
>>910
肉に似た食感がほしいなら落花生とかどうよ?
スープ吸わせればある程度柔らかくなるし落花生自体にも脂があるから良いと思うんだが

922 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 11:40:49 ID:f5YrftfS.net
ザーサイ入れると食感も良くなるね

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 13:17:30 ID:7syCTtF7.net
http://hissi.org/read.php/cook/20200222/bnMvMFhIWVY.html
http://hissi.org/read.php/cook/20200222/TnNVTXArNHg.html

馬鹿二匹うぜぇ

924 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 13:53:47 ID:f5YrftfS.net
気にしすぎでは?というかストーカーみたいでキモい(|||´Д`)

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 14:40:25 ID:ns/0XHYV.net
晒されててワロタ
お前のために棲み分け提唱してやってんだろうがキチガイ

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 15:06:34 ID:/UBQWZVg.net
>>885
入れてみた。豆腐一丁におおよそ大さじ1の酢だけど、うん、分からなくは無い。
風味とすればシーフードヌードルの酢の方向性なんだけど、ただ辛みと喧嘩するなこれ。
豆板醤控えて日本風の麻婆豆腐ならわりと好きな方向だけど、今日はちょっと…

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 16:37:42.89 ID:t/B89XQI.net
昔ミツカンのCMで酢をたっぷり使った手羽元料理を
子供たちがうまいうまいとやってたけど
そんな大人もいるんだ

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 16:53:58.81 ID:K6cClbqb.net
酢が入った料理を好むのは体調が悪くて味覚がヘンになってる人だと思う
ようは病人食
俺は体調悪くないから酢豚もうえってなって食べられない

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 17:12:23.52 ID:KUkUdSmj.net
酢の種類にもよるけど数滴なら一番失敗しなさそうだな

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 17:19:08 ID:f5YrftfS.net
甘酸っぱいスパイシーチリチキンとか、海老の出汁がきいたトムヤムクンスープはたまに食べたくなるな。でも酢豚は苦手

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 17:20:05 ID:ns/0XHYV.net
>>928
何を根拠に…

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 17:27:07 ID:f5YrftfS.net
酢で味覚が変は言い過ぎだけど、まあ花椒大好き過ぎて舌がイカれているので何とも言えんわ

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 17:41:04 ID:Jd62uHqj.net
酸辣湯

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 21:42:03 ID:WvYQapt1.net
でも麻婆豆腐に酢は合わないな

935 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 01:36:07 ID:5Q9ivJEw.net
麻婆豆腐をすべて手作りしたいけど、とりあえず大豆とニンニク植えて鶏と豚飼ってみるね

936 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 01:53:09.23 ID:wGLk0iyK.net
>>935
塩も岩塩採りに行くか海水から作らないとね?(;´_ゝ`)

937 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 04:12:34 ID:x5gj8A/L.net
>>935
https://youtu.be/kOFaTjHijag

938 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 05:00:48 ID:5nd9A92R.net
>>937
食べるのはやっ

939 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 05:06:53 ID:SOYwd4aH.net
http://hissi.org/read.php/cook/20200222/N3N5Q1R0Rjc.html?thread=all
ID:7syCTtF7

こいつまだいたのか

940 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 08:13:12 ID:JV9CciOc.net
>>935
胡麻と大陸の唐辛子もネギも
紹興酒のためのモチ米も麦もサトウキビもヤナギタデも育てないと

鑑湖水を自作するには土地を買って成分が同じになる湖を整備しないとな

941 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 08:38:50 ID:AmU+RTUg.net
豆板醤甜麺醤トウチもか

TOKIOならやりそうだがw

942 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 08:58:44.87 ID:MwuY/O4b.net
>>935
まず豚の餌を育てるとこからね

943 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 09:02:16.29 ID:JV9CciOc.net
糞尿を食べる役割の
トイレの底にいる豚を殴るための棒があるんだっけ

つまりは男女の出会いすら手助けしても
自作にはならないんだね

944 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 11:38:45.86 ID:SOYwd4aH.net
本日のキチガイID
http://hissi.org/read.php/cook/20200223/SlY5Q2NpT2M.html?thread=all
ID:JV9CciOc

945 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 13:08:46 ID:x5gj8A/L.net
豆板醤
https://youtu.be/rUU9n763-zc

946 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/23(日) 22:11:17.05 ID:Ts2zHwpc.net
中国食材で肺がダメになった人いるんだろうね

947 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 04:53:56.48 ID:O8G87irF.net
麻婆牡蠣豆腐おいしかったです
半額の牡蠣、恐るるに足らず!

948 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 09:29:41 ID:qAUdG55s.net
池袋や蕨周辺で感染者爆増してないのが不思議

949 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 10:18:25 ID:F1XSb75I.net
池袋の大半はおのぼりさんだからさえぎるもののない地元でようやく診察した

950 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 21:06:37 ID:U2l8m0Ie.net
挽肉760グラムで肉みそ540グラム作った
4等分して使用の1個以外冷凍に

951 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/24(月) 22:24:25.80 ID:fv+DYIu8.net
>>950
一回分多くね?

952 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 00:56:40 ID:sLXM2jMr.net
丸美屋にいろいろ足したらいいよ。

953 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 02:27:05 ID:Xsputh2k.net
フライパンでは半日おいてもトロミ付いてるけど、丼に移したらパシャパシャになるって何か原因あるのかな?足すのはコショウぐらいなんだけど

954 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 02:33:49 ID:yI/QefH1.net
公用の蓮華使って、取り分けて食えよ

955 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 02:38:08 ID:8H5Y5IND.net
また唾液論争が始まるか?

956 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 02:42:27 ID:aeWZp9E8.net
>>953
>55とか>370あたり山椒、もとい参照

957 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 02:53:28.73 ID:Xsputh2k.net
すでに既出だったんですね、むかし理科でやった記憶ありますよ、取り分けする意味も兼ねて完全に理解しました、ありがとう

958 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 07:47:25 ID:pc3mCar7.net
完全理解なの?
加熱不足では

959 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 07:59:02 ID:kyy25T8I.net
>>958
加熱したって酵素には勝てねぇよ

960 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 09:39:43.94 ID:Rx10ocl4.net
ピーシェン使ってるんだけど砂糖も入れてない、甜麺醤も入れてないのになんか和風の風味というか椎茸の出汁のようなあまい感じの風味になってしまうのはなぜ?ちなみにスープは創味シャンタン

961 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 09:58:59 ID:7O+XNoKg.net
なんのピーシェン使ってる?

962 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 10:26:56 ID:FEIjsB3b.net
>>961
https://i.imgur.com/Tz0eng9.jpg

963 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 14:06:20 ID:9hnCa1DE.net
>>958
加熱不足とかエアプとしか考えられねえ

964 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 17:52:02.67 ID:07Vocrdu.net
ネギの量によって結構甘さが変わる

965 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 19:39:51 ID:7O+XNoKg.net
前の方に麻婆豆腐にお酢を入れる話があったけど面白いアイディアだなあ。さすがに麻婆豆腐にお酢は考えたこと無かったけど
でも和食とかだと五味(甘味酸味塩味苦味うまみ)を揃えるとか言って出汁とか割下に感じない程度のお酢を入れたりするよね
四川料理にも五味は有るみたいだし案外理にかなってるかもしれん

966 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 19:51:48 ID:jsIVtSJl.net
>>963
オッケー!ちょっと待ってな
実験してみるわ

967 :966:2020/02/25(火) 21:02:42 ID:WW4P6eXs.net
結果発表!
しゃばしゃばの原因は唾液です
左から
1. 66度で仕上げたまま
2. 66度で仕上げて一口食べたスプーンを戻して混ぜる
3. 86度で仕上げたまま(鍋底焦げた)
4. 86度で仕上げて一口食べたスプーンを戻して混ぜる

口付けるスプーンと付けないスプーンで分けてあります
10分後に様子を見ると1と3は問題なし
2と4は既にしゃばしゃばでした

https://i.imgur.com/ybCmJyh.jpg
おや?動画はどうやって上げればいいんだ?

968 :966:2020/02/25(火) 21:27:47 ID:WlNZf7Kl.net
これでどうかな

https://imgur.com/a/UzKIaOe

969 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 22:01:15 ID:FzA/5zJy.net
2の後にもう少し煮たらどうなる?
味見するじゃん?

970 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 22:12:08 ID:+J7QQrym.net
唾液だと思うけどなぁ
同じ鍋から取り分けた物でも
人によってシャバる人とシャバらない人いるし

971 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 22:43:16 ID:kjJ9PhPG.net
朝鮮系の人の唾液に含まれるアミラーゼが極端に少なく澱粉質を分解できないらしい、特に男性

972 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 22:49:02.22 ID:FzA/5zJy.net
複合的なのでは?色んな料理にトロみ付けるけど豆腐だと取れると思う

973 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/25(火) 23:17:19 ID:UwoKumGi.net
豆腐から漏れ出る水分だよね。
絹でも木綿でも水分抜き処理しないといけないけど、面倒だから怠りがち

974 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 00:05:27 ID:+PEQ/Lvy.net
実験で唾液だっつってんのになんだこの会話

975 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 00:58:06 ID:zQvE4bBp.net
>>974
読み直そう

976 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 01:10:26 ID:EpZa8Uit.net
戻した匙混ぜねえし・・・
唾液論見るたびに違和感しかない

977 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 01:19:18 ID:4RrcCor8.net
本人以外ウケていない唾液ネタ

978 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 01:22:49 ID:I5E+SS1c.net
麻婆豆腐スレで1番荒れる話題唾液論

979 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 01:37:15 ID:K9v7B71g.net
アミラーゼみたいな大きな分子がゲル化しかけた媒体の中を
短い時間に長い距離を拡散できるとはとうてい思えない

980 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 01:42:41 ID:+PEQ/Lvy.net
いや水溶き片栗粉のとろみは別に乳化みたいに結合してる訳じゃないでしょ

981 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 05:10:42.93 ID:kVZVk7gZ.net
結合と澱粉の糊化(アルファ化)は違うという流れにしていく宣言?

982 :966:2020/02/26(水) 05:32:03.63 ID:LMaCipci.net
>>973
あぁ!豆腐からの水分を考慮した実験ではなかった
orz

>>979
スプーンでグルグル混ぜたからね
しかもわざとスプーンは多目に舐めた

創味シャンタン入れてるから美味しいんだけど、実験後のしゃばしゃばのやつを嫁に見せたら
それ、食べるの?
言われたわ

983 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 09:05:27.37 ID:dCi36Moi.net
お酢入れたけど、やっぱり違うな。
入れない方が麻婆豆腐としては美味い。
入れた方が美味ければ、プロがみんな入れてるわな

984 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 11:38:29 ID:dOqbB8EG.net
酢はコクが出るから好き

985 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 12:41:55 ID:Wpm18rTV.net
>>968
何故温度が低いの?

冷める時に味が染み込むと言うから、
その時に水分が出るのでは

986 :966:2020/02/26(水) 17:15:40.26 ID:TjviYFY5.net
温度が60度台なのは餡がポコポコし始めて、以前ならそこら辺で調理を終えていたからです
餡が焦げる直前までというか今回は焦がすまでやってみて80度台でした
温度計は餡の中間辺りを狙ってて鍋底ではないです

987 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 20:57:07 ID:EpZa8Uit.net
実験くん完全に証明失敗してるからもう一旦消えなよ
動画まで上げて温度も量も条件も全部結果ありきで中途半端な事しかやってない事自ら露呈してるし
温度計ぐるぐる回してるのは失笑したわ
頑張ってるのはわかったから全部見たけど君は色々足りな過ぎ

988 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 21:01:13 ID:jjowiQKy.net
じゃあお前が実験してみろよ

989 :966:2020/02/26(水) 21:19:22 ID:KF0kyY+3.net
>>987
俺>>378なんだわ
強めに火にかければしゃばしゃばにはならない派だったの
だから弱い火入れと強い火入れを試したんだよ

結果は唾液だと判明したんだよ
豆腐からの水は試したところで誤差になるね
そのうちやるかも、、やらないかな

990 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 21:20:27 ID:nTgN4apy.net
まあ実験した人が納得いったならいいんじゃないの?

正解はあなたの心の中に…

991 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 21:24:33 ID:oWgakzKn.net
普通に作ってシャバシャバになんてなったことないからどうでも良いけど

992 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 21:32:43 ID:EpZa8Uit.net
中華鍋でチャーハンの物理がニュースになるのにじゃあお前がやれよとか言われても

実験くんはまず温度の測り方から勉強しような

993 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/26(水) 23:28:04 ID:4RrcCor8.net
唾液の実験?

鍋使わずに全て口の中で調理して終了しろ

994 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/27(木) 03:13:34.18 ID:PkKRye/x.net
なんかすげーキレてる人いて笑った
その実験見る限り麻婆豆腐におけるシャバシャバ化の正体が全て唾液によるものかは異論がある人がいても、とりあえず唾液にとろみを付けさせない作用があったことはわかるな

995 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/27(木) 04:59:12.40 ID:4IKr+LjI.net
小学生の自由研究・・・

996 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/27(木) 05:03:07.75 ID:FmV1F3Jd.net
自由研究に切れる人々
次スレのテンプレには唾液云々の話題を出す時は荒れるから気をつけましょうってくらいいれてもいいと思うわ笑

997 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/27(木) 05:11:12.64 ID:4IKr+LjI.net
小学生はまず改行を覚えなさい

998 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/27(木) 06:19:43.28 ID:a8+ZSiM3.net
自分では何もやらないクセに、他人の行動や判断の結果に文句だけ言う奴はクソだわ
周りでもそういう奴いるだろ?
文句、不平不満を言うのは一人前だけど、いざ自分がやってみろと言われればあーだこーだ理由をつけてやらない
自由研究であるなら、他人に迷惑をかけてないんだから尚更文句を言われる筋合いはないよな

昨晩、皿うどんを作ったけど、唾液が片栗粉のトロミをスープ化する原因だと思ったけどね
飲みながら食べてたから、家族には先に提供して、自分は食べる分だけをフライパンからよそってちょこちょこ食べてた
フライパンに残ってる餡は40分くらい経って冷めててもスープ化してなかったし、ちょこちょこ食べてた器の方は水っぽくなってたよ

999 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/27(木) 06:42:47.91 ID:YLT7Jj/X.net
必死だなw

1000 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/27(木) 07:20:51.74 ID:sgBYdkda.net
998に激しく同意
愚者はほおっておけばいいよ
経験も味覚も無い奴らが多すぎる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★