2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 77丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 17:04:06 ID:bctmS7T1.net
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 76丁目【業務用】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1569626003/

■姉妹スレ
【片刃】包丁の研ぎ方【両刃】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1558786763/

2 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 17:06:10 ID:bctmS7T1.net
包丁スレがたつと、初めての包丁に「藤次郎DPコバルト」を薦める12の理由というコピペや、トゲールのコピペが貼られますがスレのテンプレではありません。
面白くない奴がコピペしているだけなので無視してください。

3 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 17:09:40 ID:sOv+pz2l.net
>>1
そのスレは入れるなっての
前スレ立ったときの流れ読んでないの?

4 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 18:56:25.79 ID:CkYlLPW9.net
初めての包丁に「藤次郎DPコバルト」を薦める12の理由

安い 
文句なしに切れ味が良い
錆びない(ステンレス)
耐久性が高い(切れ味が持続する)
ステンレスの割には研ぎやすい(シャプトン#1000を使えば)
高級鋼材であるVG10(V金10号)
VG10を超える鋼材は粉末ハイスしか存在しない。
いつでも誰でもどこでも同じ物が買える
包丁専門メーカーあり、大量生産であるが故に安く品質が安定している
仕上げが雑だが安い
藤次郎の中にも包丁の種類が沢山あるが、安いラインも高いラインもほぼ全部VG10である
もっと高価なのに糞みたいな鋼材を使っているメーカーが山のようにある

高いも安いも
切れるも切れないも
藤次郎のDPコバルトを基準に考えれるのがベスト。
迷ったらまず藤次郎を1本。

包丁メーカーの宣伝文句は嘘がいっぱい
正しい知識で間違いのない包丁選びをしましょう。

5 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 18:56:48.98 ID:CkYlLPW9.net
いろいろやった結論だけど
包丁を切れるように研ぐには、小刃を付けるときに、刃角を一定に保つことが
最大にして唯一のポイント。(三徳・洋包丁等)

砥石の上で刃角を一定に保ちながら、
前後に動かすというのが難しいから、みんな上手く研げないわけ。
(刃を前後に動かすとどうしても角度が変わって、一定にならない)

で、どうすればいいのかっていう話なんだけど、
とにかく、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かす練習をするしかないわけ。
別に研ぎの専門家でもなければ、研ぎの職人でもない一般人が、
たかが包丁を切れるように研ぐっていうだけで
そんな職人技を身につけなければならないわけ。
アホかとw

包丁なんてのは食材をカットするための道具であって、そのカットも料理の工程のごく一部でしかないわけ。

じゃあ、素人には刃物は研げないのか?っていうと、そんなことはなくて
刃の角度を一定に保ちながら研げるアイテムがあるわけで、
それを使えば、いとも簡単に産毛が剃れる上に、耐久性も凄い刃が付くわけ。

代表的なのは、トゲールとかトグリップとか100円ショップで買える、刃にはめて角度を一定にする商品だね。

そのアイテム無しで、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かせるというのは
確かに凄い達人技かもしれないし、修行に何年もかかるかもしれないけど、
その数百円のアイテムがあれば、誰でもカンタンに再現できる簡単なコトなんだよね

実はたいしたことねーのなw
http://youtu.be/dBHVX3rsTjM
http://youtu.be/hoS0eiMTlTc

6 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 19:06:25.51 ID:sFaOAQLQ.net
イチョーツ

7 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 19:49:10.89 ID:cQCCkoTF.net
>>5
久しぶりに来たら、相変わらずこの白痴が涌いてんのな

8 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 19:50:51.09 ID:k4tMOTA/.net
>>1


9 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 20:04:27.08 ID:q9+6AlSW.net
おつ

10 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 20:22:38 ID:UQk7AzEA.net
乙んっ

11 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 21:03:25.74 ID:9NlAAX+h.net
イチオツ

12 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 23:58:11.72 ID:FZkbDIwn.net
イチモツ

13 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 01:53:13.38 ID:NgVH7xn9.net
家庭用牛刀は24cmが一番
ソースはオレの使い勝手

14 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 01:57:14.34 ID:NgVH7xn9.net
「薄刃」≠「刃全体の薄い包丁」
∴菜切りを「薄刃」とは呼ばない

薄刃包丁はそういう名前の包丁

15 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 02:04:28.16 ID:22MOAvQD.net
家庭用マグロ切りは150cmが一番

16 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(Thu) 08:10:02 ID:qFMU/mK3.net
ソースは俺とか
もうなんの参考にもならんな

17 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 08:14:05.19 ID:6NHCZHNb.net
キッチンスペースによるでしょ

18 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 10:18:30.63 ID:j1SV6ZFi.net
個人差がありすぎる話題でソースもなにもない
たとえまったく同じ環境でも、人によって変わるよ

19 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 10:33:29.46 ID:jYhq5U0o.net
>>13
君の書き込みはシッタカ君に通じるものがある
シッタカ君かもしれないと思って注目してます
句読点は指摘されて使わなくなったのかなあ?

20 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(Thu) 13:06:26 ID:K5tP+A+h.net
広いキッチンに大きなまな板で男性の腕力ならば24センチがスピードも犠牲にならずそこそこの量を一度に切れていいと思う

21 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(Thu) 13:07:37 ID:sKeFmrFi.net
前は関孫六のダマスカス押しのテンプレがあったけど、今はトゲールと藤次郎に犯されるのみ

22 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 14:49:22.55 ID:Cg+7JxCB.net
ずっと思ってるんだけど
スピードを犠牲にってなんだ?
ステータス画面とかあるのか?

23 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 14:52:00.03 ID:ScP/EURc.net
長くなると重くなるから切る速度に差が出るって事だろうけど15〜27くらいの重さの差じゃそんな変わらんよ
せいぜい長い方が1度に長い刃渡り使って仕事出来るくらいで刻む速度にそんな差はでない
お箸しか持った事ないお嬢様とかならすまんけど

24 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 15:07:28.05 ID:G1GxlE7C.net
藤次郎プロのペティはよく切れるんでピーマン専用にしてます
片手でピーマン持ってヘタをスパッと切って種子の塊を刃先で取って千切りしてます
あとはちくわ蒲鉾ソーセージを切る時に使ったりしてます

25 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 15:54:42.82 ID:NWg9pTxF.net
用途に合わせて包丁を変えれば良い 

26 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 17:42:18.03 ID:G1GxlE7C.net
玉ねぎ人参キャベツは孫六でガシッと両断します
硬い部分はどうしても安くやつ使ってしまう

27 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 18:58:24.85 ID:K5tP+A+h.net
24と27は結構違う
調理師でも24派と27派がいるわけで
21派や30派はあんまいないけど

28 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 19:59:01.71 ID:am7EWcFG.net
そら違う長さが
重さはそこまで気になるほどではないけど
長さが長くなると調理スペースの問題で使い勝手が大きく違ってくるから
好みと使う場所でみんな決めてるな

29 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 20:09:16.85 ID:NgVH7xn9.net
>>16
このスレの大半のレスのソースは「オレ」だろw

30 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 20:11:16.62 ID:NgVH7xn9.net
>>19
句読点の指摘って何?

31 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 22:07:36.94 ID:qmdFcDGx.net
270になるとミソノやMACみたいにテーパーかかってないと切っ先の重さが大きくなりすぎて振りにくい

32 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 22:35:44.09 ID:zjb0pSt2.net
リューターにワイヤーバフ付けて研いだらメチャ切れるんだけど

33 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(Thu) 23:37:53 ID:X4OopdLL.net
キャベツ1玉を千切りするなら
27牛刀が一番早い

34 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 00:04:56 ID:rxO9Kp3M.net
>>33
杉本の24センチ筋引を直刃にしてキャベツの千切りしてる
軽いしよく切れて打ち損じもないから扱いやすい
最強

35 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 03:42:08.54 ID:qPxorrUA.net
>>30
普通なら
誰それ?とか
そんな人知りませんとか
違いますとか
の答えになると思うが・・・

誤魔化そうと絞り出した答え感が出てて草なんだ

36 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 11:07:02 ID:fq1+V0aS.net
>>35
もうやめたげてww

37 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 16:54:10.18 ID:yoNxt8nS.net
>>35
多分別人と思われ

38 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 17:05:31.79 ID:fb+frKAM.net
まー週末なったら真っ赤にして暴れ出すから
またわかるだろうよ

39 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 17:17:40.47 ID:l+tMTBgb.net
>>34
筋引きで打ち込みするには達人クラスの技術がないと
添え手が正確じゃないとケガするでしょ

40 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 18:32:27.03 ID:RrOB0OVG.net
寿司屋なんかは裏方でも柳だけで仕事してるから千切りでもみじん切りでもあの細い身幅でこなすよ

41 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 23:29:54.82 ID:brxl/KHY.net
やろうと思えば誰だって出来るけど
メリットが無いから普通はやらない

42 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 00:12:17.91 ID:llE/t4HP.net
>>41
メリットは軽さだよ
スピードを出しても疲れないし体が揺れない
1秒でもいいから人より早く仕事を終わらせたい人なら理解できると思う

43 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 00:50:01.57 ID:f6ANcUti.net
筋引きや柳で打物するのは熟練したベテラン調理師の特権で普通はやらんしできんよ

44 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 02:57:36.81 ID:bGMMUPWS.net
ベテランはそんなアホなことせず
適した道具を使うよ
中二病だろ

45 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 03:29:15.23 ID:bGMMUPWS.net
>>42
無駄に速く動く奴は
有能そうに見えるけど
無駄な動きも多いから
全体的に見ると早くない

急ぐ必要ないときでも急ぐからウザい

46 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 03:45:15.29 ID:bGMMUPWS.net
包丁の重さが気になるほど
動きの速さにこだわる奴は
速さこそ正義と信じているが
いつも焦っていて心に余裕が無く
面倒くさい
実際の仕事の早さは
動きの速さ以外の要素が大きい

47 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 05:10:23.30 ID:oMtI096D.net
>>43
適した道具で丁寧に早く仕事をするのがプロです

48 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 07:41:54.80 ID:A4xCQHmS.net
ああ仕事はめちゃくちゃ速いけど
内容はめちゃくちゃ雑って先輩いたわ
あまりのスピードに肉も生で出しちゃう勢い

49 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 07:43:59.32 ID:A4xCQHmS.net
結果仕事できない筆頭にランクイン

50 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 07:48:40.99 ID:m0hPIHbd.net
柳は刃が欠けやすいからあんまり打ち物に使いたくないな
桂剥きとかならやるけど
打ち物は気兼ねなく使える牛刀か薄刃が便利だわ

51 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 17:34:16.83 ID:UvP6vKN6.net
柳で欠けるのに薄刃は欠けないってすごいね

52 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 18:08:06 ID:WzPhSN+L.net
オリハルコン製だからね

53 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 18:09:54 ID:KT7xH6VQ.net
焼き入れ硬度がちがうんだろ

54 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 02:29:38.22 ID:U9wERKlP.net
>>35
意味がわからんので無視しとく

55 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 02:32:39.19 ID:1XMKKf3B.net
>>42
打ち物の菜切りの方が軽いし遥かに作業性も良い

56 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 05:03:43.08 ID:OpcbDmLM.net
>>54
無視できてないからわざわざレスしたんじゃないのか?

57 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 09:40:57.04 ID:gMCnHVCh.net
>>56
宣言

58 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 10:55:22.06 ID:H1p8iMyo.net
役に立つ情報が無くなってきた

59 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 12:34:34.38 ID:C0hfGkio.net
有次カタログは本社の方に電話しないとと教えてもらった者ですけど電話したらワンコールで出てカタログ送ってもらい、平常一品三徳をFAXで注文しました
切れ味はまるで違いますね
ネットでトマトの薄切りの動画があったんでやってみようと思いトマト買ってヘタを切った面をまな板に置き、トマトを手で持たずに水平に刃を当てたらスッと入りスライス出来ました
キャベツ切りも抵抗が少なく買って正解でした

60 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 13:30:36 ID:vnbOvbx+.net
>>59
スレチやめろ
選び方だけを書け

61 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 13:36:29.12 ID:OpcbDmLM.net
2018年のカタログと比べると有次ってこの一年で2割くらい値上げしてないか?菜切の値段が定価9400から11000になっててビビったわ

62 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 14:36:31.07 ID:5UpfRkHw.net
カタログの話題はスレチ

63 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 14:54:52.59 ID:ghcXJ4sM.net
>>60
>>62
池沼

64 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 15:05:25.31 ID:H1p8iMyo.net
おれは素人だからな、いい包丁持っても豚に真珠だわ

65 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 16:31:00.80 ID:5UpfRkHw.net
豚に小判だろ非常識

66 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 16:57:06.62 ID:5UpfRkHw.net
>>63
バーカ

67 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 16:57:50.75 ID:5UpfRkHw.net
>>65 >>66
むしろお前が消えろ

68 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 17:00:28.87 ID:72VxwHad.net
何このわざと自演失敗してる人

69 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 17:02:38.84 ID:i5YcKkny.net
真正コミュ障はほっとけ

70 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 17:03:12.57 ID:sOM7xgOu.net
もうスレが機能してない
10年前は詳しい人や実践派の人がたくさんいたのに
ネットで得た知識で衒学しまくる奴のせいでみんないなくなっちゃった

71 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 19:44:23 ID:Y078ne1o.net
上みたいな変なのが暴れるから

72 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 20:08:39 ID:Q0xRXN4J.net
もう次スレ立てなくていいぞ

73 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 20:09:01 ID:7YV1iP77.net
買った包丁うpすりゃいいのに・・・・・・・・

74 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 20:27:07 ID:52huk1fc.net
俺に関して言うとぶっちゃけ包丁は関孫六わかたけ三徳しか持ってない
でも知識はあるんだよお前らの何倍もな
別にいいけどね今更

75 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 22:27:13.80 ID:CmU1BMl5.net
>>65
そういうのやめてくんないかな?

76 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 22:31:27.25 ID:NeZ4fPvO.net
俺も人に見せたくなるような包丁は持ってない
実際にはそういうものだろう
俺らはネット弁慶とかネットドラゴンとかそういう人種

77 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 02:06:23.71 ID:uUJSqUYU.net
なんで料理板なのに荒んだ人が集まってくるのか...
刃物板に隔離スレっぽいのあるからそちらで存分に切り合って欲しい

刃物
https://matsuri.5ch.net/knife/

78 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 02:07:33.65 ID:CEfjgpgV.net
鋼材にモリブデンとだけ書いてるやつは普通の包丁って思ってたらいい?

79 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 02:31:34.32 ID:AEWHRVWn.net
>>77
そっちだと上がいて生半可な知識では内弁慶できないからここでやってるんだよ
家庭用でも業務用でもなく「趣味用」というスレチネタで居座ってる

80 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 02:47:36.54 ID:AEWHRVWn.net
>>78
モリブデン「鋼」って書いてはいないかな?
純モリブデンの包丁は聞いたことがない

おそらくモリブデンステンレス鋼(モリブデン・バナジウムステンレス鋼かもしれない)でポピュラーな刃物用ステンレス鋼てす

SUS440(A〜C)などでいわゆる「普及品」かと思われます

81 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 06:03:38.92 ID:5Hv/LSmt.net
>>378
440系の鋼材はもう少数派だろ
それに440Cは普及品ではない

82 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 06:27:45.36 ID:SIYP602J.net
俺は昔は詳しい人がいて良スレだったとは思ってないよ
ナイフ趣味を包丁に持ち込んで実用性の低い硬い鋼材の包丁を自作したりオーダーしたり
そういうのをすごいって思える人には良かったかもしれないけども

83 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 07:02:33.29 ID:CEfjgpgV.net
>>80
ありがとう
ステンレスでモリブデンて書いてた
SUS440A〜Cと同等なんですね
この普及クラスのワンランク上だとどういうのを選べばいいですか?

84 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 07:05:43 ID:Z0m2Qu/M.net
>>80みたいなネットで得た知識で適当なこと書く奴一番の害悪

85 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 07:28:46 ID:reAiInHz.net
どうせAUS6か8だからそのワンランク上ならAUS10かVG10

86 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 07:32:19 ID:BHBQALVw.net
鋼材にモリブデンとだけ書いあるなら、

それはモリブデン100%だろ

87 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 08:07:45.94 ID:aYCHKYmB.net
モリブデン鋼と表記するのは貝印のモリブデン鋼かそれに似せた鋼材使ってる場合が多いかな
AUS6Mだよ
普段使いに適した普通の鋼材
ここじゃバカにする人も多いけど雑に扱っても大丈夫なバランスがいい包丁だよ

88 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 09:31:42 ID:oWZIwgtN.net
ただの包丁オタクスレなら要らないな
実践的な事でないと

素人で安いボロ三徳だけ所持の内弁慶はいらん

89 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 09:59:34 ID:7T76Yw2o.net
18cmの牛刀を4年使ってます

・野菜が大半なので直線部分が欲しい
・それと同時に刃渡りが気持ち短いと感じる場面が多い

以上の悩みから菜切辺りを追加しようとも考えましたが
21cmの牛刀か18cmの三徳を候補にしました
(24cmの牛刀はまな板からはみ出て長すぎた)

野菜が大半だし三徳にするべきですか?それか振り子みたいに切るのも慣れてるし牛刀21にするべきか悩みます

店でどちらも握ってみたけど直感はどっちも良かったです

90 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 10:16:47 ID:R2bipAIU.net
>>89
24センチでもいいと思うけどね
まな板からはみ出たらダメってことはない
直刃だけで切りたいなら曲線部分がはみ出ていても問題ない
キッチン自体が狭くてぶつけやすいならダメだけど

91 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 10:19:48 ID:7T76Yw2o.net
>>90
まな板の奥にボウル並べて作業することが多いんですが
台所の広さ的にボウルにぶつかりそうです
21cmで割とギリギリな感じの手狭さがありますね

92 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 10:26:02 ID:MpUakIFk.net
ボールとか物に当たる広さなら
18〜21とかにした方がいいかもね
包丁ぶつけて刃が傷むし窮屈で危ないしね
基本牛刀も三徳もそんな使い方は変わらないから
どっちでも良いとは思うよ
牛刀は先が鋭いから先を使って仕事するとか
あなたがどんな作業するかによるんじゃない?

93 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 10:33:29 ID:SIYP602J.net
直刃好きなら今使ってる18センチ牛刀を削って直刃を延長するのもいいな

94 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 10:42:09 ID:7T76Yw2o.net
>>92
切っ先をガシガシ使うのは鶏モモとか海老くらいですね

三徳にも先にカーブはあるから野菜に刃をヌルッと入れる時は牛刀でも三徳でも良さそうです

刃渡りが欲しく感じる時は
食パンの塊、柵から刺身を引く時くらいでしょうか

後はカーブした刃で押して切りにくい野菜を引き切りする時くらいですね(これは直線刃で押し切りできるなら刃渡りなくても解決します)

95 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 10:47:40.88 ID:7T76Yw2o.net
>>93
新しいの買ったら今使ってる牛刀は魚おろし専用機にしようかと考えてます
今までは刃のかけにビビってあんまり手を広げてこなかったので雑に使っても大丈夫になったら挑戦してみたい

96 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 16:17:56 ID:h4D2fdwt.net
18センチ牛刀は鈍角に刃付けすれば出刃代わりにしやすいよ
ただ曲刃で切るのが苦手だからって直刃に手を出すのは感心しないな
直刃は慎重にメンテしないとすぐに凹んで切り離れが悪い包丁になるぞ

97 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 17:20:14.60 ID:sCMruXfN.net
>>96
やったことあるんだね。
うpたのむ
どんなのか見てみたい。
まさか妄想レスではないと思うのだが

98 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 17:23:12.08 ID:rrquHION.net
菜切包丁は便利

99 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 17:26:13.66 ID:0HYVz2Tn.net
>>97
何をうpすればいいのか分からないレベルの煽りだな

100 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 17:27:53.11 ID:nGRk46sQ.net
香港の肉屋は先が丸い中華包丁で肉捌けるんだな
だいぶやりにくいイメージだけど要は慣れなのか
https://youtu.be/kklF54iGDJ0?t=1840

101 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 17:32:39.80 ID:T64nNeD6.net
5ちゃんねるの書き込みで句読点付けるような奴は基地外か池沼だから相手するなよ

102 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 17:36:12.86 ID:nGRk46sQ.net
煽るなよ
煽る奴も同罪
淡々とレスするのが一番

103 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 17:58:58 ID:XQ9m0wkW.net
イキリ小僧「ただ曲刃で切るのが苦手だからって直刃に手を出すのは感心しないな」

イキリ過ぎwwwwwww

104 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 18:22:37 ID:iA7Phj+J.net
>>96
鈍角に刃付けした18cm牛刀の写真アップしてよ
どんなのか見てみたい
まさか妄想レスではないと思うのだが

105 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 18:24:45 ID:fdp3YNXw.net
鈍角に刃付けした牛刀ごときがうpしないといけないものなのか
レベルの低さに驚くわ

106 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 18:28:43 ID:BHHPyz6Q.net
句読点が既知害の目印だとは思わないけど、1レス中で句点を付けたり付けなかったりする奴は既知害の場合が多いな

107 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 18:39:52.00 ID:XQ9m0wkW.net
イキリ小僧「直刃は慎重にメンテしないとすぐに凹んで切り離れが悪い包丁になるぞ」

ツツツwwwwwww

108 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 18:42:26.66 ID:fdp3YNXw.net
直刃はへこみやすいのは普通じゃね?
そこをネタにしても無知晒してるだけやん
基地外だし仕方ないか

109 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 20:01:14.02 ID:XQ9m0wkW.net
>>108
三徳って直刃なのか?wwwwwww

110 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 22:41:39 ID:iA7Phj+J.net
>>105
俺レベル低いから見たいんだよ
見せてよ

まさか妄想レスではないと思うのだが

111 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 23:49:46.01 ID:uI56za60.net
うpしたらしたでドヤりたいだけだと言い出すからなここは

112 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 00:15:53.95 ID:eeDOJpiS.net
ヘタレか

113 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 00:19:56.28 ID:UBdLe2Sl.net
相変わらず小学生みたいなやりとりしてんな

114 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 02:22:35.06 ID:dWlO9PDp.net
うp汁言う奴は自分がうpしたほうがいい
自分がまずうpすれば文句も減る

115 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 03:16:39.76 ID:lxZ70Xxi.net
氷を仕込むバーテンダーです。
大きな氷の同じ場所を包丁でトントン叩いて氷を割ります。
この時は中華包丁や牛刀、蕎麦切り包丁など使う種類は人それぞれです。
その後、氷の断面を綺麗にする時や氷の角の面取りをする時は少し力を入れます。
総合的に直刃の方が都合が良いので、なるべく直刃に近い牛刀を注文しました。
直刃は欠けたりしやすいのでしょうか?
気をつける点などあれば教えて下さい。

116 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 03:18:58.46 ID:lxZ70Xxi.net
あと、直刃がヘコみやすいというのはどういう事でしょうか?
質問ばかりですみません。

117 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 06:32:51.89 ID:eeDOJpiS.net
ノミとか彫刻刀とかの方がいいんじゃね?

118 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 08:22:23 ID:dWlO9PDp.net
>>115
氷彫刻用のノコギリなんてダメなん?

119 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 08:35:10 ID:CTNo2LzG.net
>>115
気を付ける点→このスレに、そんなのわかるヤツは最初から居ない

120 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 08:59:36.88 ID:CJvgCNBR.net
そもそも三徳は直刃ではないから
メンテナンス怠るとすぐ凹むなんてないない

薄刃、ムキ包丁、タコ引、蕎麦切、江戸裂
みたいに刃先まで直線の包丁だからな

三徳がメンテ難しい包丁なら家庭にこんだけ普及するかよ

121 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 09:04:47.15 ID:cE6iXKwV.net
三徳が直刃って急に>>109が言い出しただけだった

122 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 09:14:46.17 ID:CJvgCNBR.net
>>121
>>96 だろ

質問「牛刀か三徳か悩んでます」
96「曲刃から直刃に逃げるな!メンテ難しいぞ!」

123 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 09:19:05.76 ID:fO77tsfK.net
>>96 が頓珍漢なイキリレス

スレ民に見当違いさを指摘される

>>108 文盲の上からアスペレス

当然いじられる

>>121 がアホみたいな擁護

>>121>>96>>108辺りの自演だな
自演じゃないとしたら読解力のないアホだわ

124 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 09:19:37.79 ID:cE6iXKwV.net
>>122
三徳と直刃が結びついてなかった
>>109が基地外の妄想で言い始めたようにしか思えない

125 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 09:20:55.22 ID:dWlO9PDp.net
自分が自演してるから他人も自演してると思っちゃうんだよね

126 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 09:32:07.90 ID:lxZ70Xxi.net
>>118
今までは氷用のノコギリも使ってましたが、時間がかかるし最終的には包丁も使うので。

127 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 09:37:38.36 ID:CJvgCNBR.net
>>124
>>108は君ちゃう?
自分が読み違えたら素直に認めた方がいいよ

128 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 09:40:19.23 ID:fO77tsfK.net
>>124
元の質問読んでないでしょ?だから元の質問文と結びついてない頓珍漢なイキリレスしちゃうんだよ

129 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:09:31 ID:3xS2NsPj.net
>>126
つーか板氷も基本アイスピックで割るもんだけど
単に二つに切りたいだけなら、
パン切り包丁を斧みたいにトントンって使うと早いよ
スプーンでクラッシュ作るときみたいにスナップで使う感じね
刃先のとんがりがアイスピックを複数同時に叩いてるのと同じになる

普通の包丁だと変な方向に亀裂行くことがあるからお勧めしない
大体危ないし

130 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:11:47 ID:3xS2NsPj.net
>>126
動画あったわ
http://www.jfb-businessacademy.com/?p=3855

同じく冷凍包丁でもいけるよ

131 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:13:41 ID:cE6iXKwV.net
ボール型の氷を作るために板氷を切り分けるフェーズの話じゃないの?
正六面体を切り出したいならアイスピックは効率悪いでしょ

132 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:30:39 ID:eeDOJpiS.net
ゴミみたいな出刃でいい気がする

133 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:42:56 ID:3xS2NsPj.net
>>131
やってみたらわかるけど効率悪いって程時間なんてかからないよ
音楽うるさいけど↓
https://www.youtube.com/watch?v=SoUJvZicrgI
アイスピックなら斜めに亀裂が入る事もそう無い

速さと正確さを兼ね備えてるのが>>130の一番最後の動画
普通の包丁でこれやるとたまに斜めになるんだわ
だからなんたらスクールもパン切りを推奨してるのよ

134 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:45:30 ID:cE6iXKwV.net
>>133
情弱が口出ししてすまんかった
今外だから帰ったら見るよ

135 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:53:52 ID:fKHVHCtp.net
海辺の人だとサビサビの小出刃でも器用に魚捌いちゃうよね
今売ってる包丁はどれもそれなりに使えるから、要は腕でしょ

136 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:58:44 ID:9VRa+5dd.net
海辺で使ってるからすぐサビサビにしがちな鉄の小出刃だったら
そりゃ、ホームセンターの型抜きステンレス包丁なんかよりは断然切れるでしょw

137 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 13:22:53 ID:fKHVHCtp.net
>>136
鋼だからとかじゃなくて、もう見た目ボロボロなんですよ。
10cmくらいの小出刃で大きな魚も難なくするする捌いてしまうんです。
見事ですよ。

138 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 16:28:28.80 ID:+akX+IY6.net
>>117
俺もノミのほうが良さそうに思うわ。

139 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 18:19:29 ID:17q35nQa.net
>>128
バーカ!

140 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 18:36:40 ID:SFiSd7Ap.net
パン切り包丁は試しましたが、刃がギザギザなので研ぎにくいんです。
アイスピックも試し済みです。
垂直に氷を叩くのがコツなので、アイスピックより包丁の方が総合的にも使いやすいです。
スタイルとしてはこの動画が1番近いです。

https://youtu.be/k-pcs8fqYY8

141 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 18:38:48 ID:SFiSd7Ap.net
参考として

https://youtu.be/mRlnkyIhbeU

https://youtu.be/mKySrhsmGag

142 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 18:51:32 ID:Vl6Xamn1.net
ドイツ製の鍔がついた包丁は首辺りを研いでいったら邪魔になりませんか?一緒に研ぎますか?

143 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 23:03:56 ID:tTNvWvn1.net
>>142
刃幅に合わせてツバを削っていくか
ツバが邪魔にならないようにアゴ付近はあまり研がないようにして刃の形を変えていくか

144 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 23:44:30 ID:Vl6Xamn1.net
>>143
そうなりますよねぇ
見た目とブランド力に奮発してヴォストフ買ったけど失敗したかな

145 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 23:46:36 ID:tTNvWvn1.net
>>144
フルボルスターも一つくらい買っておいていいと思う

146 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 00:10:50 ID:JsfuQEB7.net
>>140
研ぐとか言い出してる時点で使ってないことがバレバレやん
なんなのこいつ

147 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 01:39:14.66 ID:Atf6zrQz.net
>>145
ボルスターがわからないですがクリナーなんでフルボルスターじゃないですかね

148 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 01:46:33 ID:ZbtdBYBH.net
>>147
ボルスターはツバのことだ
フルボルスターは全鍔で刃先までツバがあるやつ
日本の口金付きの形はハーフボルスターと呼ぶ
クリナーは日本仕様が出てないからフルボルスターしか存在してないね

149 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 01:51:53 ID:8tIbcGv8.net
>>88
ここ趣味の包丁スレじゃないから

150 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 12:00:21 ID:sj2pgGTC.net
>>148
日本仕様出てますよ。たぶん日本製

151 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 13:31:02 ID:kMTmvgKg.net
クリナーは日本向けじゃないから日本仕様はないし日本製でもない
というかヴォストフはゾーリンゲンに完全自動工場を持ってるからそこ以外じゃ作ってない
日本向けの日本仕様というのはスペシャルグレードやコルドンブルーシリーズのことだ

152 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 17:31:46.86 ID:FYwml4GA.net
>>139
園児みたいな煽りにワロタ

153 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 18:08:57.43 ID:uU2wdV8H.net
ミソノの27センチ牛刀お買い上げ
重量バランスがものすごいいいね
獣神が手の中に収まってて重さを感じない

154 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 18:14:20.08 ID:EVjQwep/.net
サンダーライガーをか

155 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 20:44:58.20 ID:FYwml4GA.net
パン切包丁って一般人に研げるのか?
パン屋でも使い捨てにするようなレベルだと思ってたわ

156 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 21:16:35.43 ID:ATMF2M36.net
>>155
片刃なら裏を押せばある程度までは研げるけどそのうち波が無くなるね

157 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 23:46:39 ID:ONc0dlUi.net
獣心の指ってすげえ太いんだぜ
普通にバス乗っててびびった

で、重心がよくわからんがそんなに差が出るか?

158 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 02:12:23.87 ID:lUzFaRZy.net
ミソノ440がとてもいいって奴はいないのか?

159 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 05:16:06.35 ID:EIKfztKf.net
>>158
ミソノ440は普通にいいよ
vg10やaus10よりわずかに切れ味は劣るけど必要十分に切れる
でも高い包丁を買う余裕があるならあえて買う価値は無いかもな

160 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 05:42:41.90 ID:bwsFHwSo.net
ミソノ440で切るとおいしくないって書き込みを見たことあるから絶対買わない

161 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(Thu) 08:08:52 ID:qlTuq0uM.net
ミソノ440で切るとおいしいって書き込み見たことあるから買おうかな

162 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(Thu) 08:36:40 ID:tHyxNpoJ.net
にんじんが新品の菜切りでサクサク切れると思ったのですが、M9Proではそうでもなかったです。

163 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(Thu) 10:30:27 ID:XerI1d9n.net
>>142
邪魔なので一緒に削る
ただ自分のは空洞っぽいので限界はあるけど

164 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 12:17:33.81 ID:SU6FIt7a.net
>>151
> クリナーは日本向けじゃないから日本仕様はないし日本製でもない
> というかヴォストフはゾーリンゲンに完全自動工場を持ってるからそこ以外じゃ作ってない
> 日本向けの日本仕様というのはスペシャルグレードやコルドンブルーシリーズのことだ

http://www.wusthof.kitchenwares.jp/goods_3194300.html

165 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(Thu) 14:13:54 ID:zhV5LABc.net
>>164
三徳だから日本向けという認識だとしたら間違い
もうすでに世界に羽ばたいてるから

166 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 15:49:07.60 ID:sAFfyOo0.net
予算一万円で釣った魚(アジ〜青物まで)を捌く出刃包丁が欲しいのですがオススメあれば教えてくださいませ

167 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 17:25:11.91 ID:yl7FSj17.net
Santokuが世界に一番普及してる日本の包丁規格だろうね
Gyutoはシェフズナイフの陰に隠れて目立たないし
Nakiriはそうでもないし

168 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 17:33:51.40 ID:8wTHTJ+q.net
180mmあればある程度でかいのでも対応できるけど
1万で180mmは結構厳しい値段だよな

小さいのはペティナイフなんかの方が捌きやすい

169 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 00:16:18.95 ID:kCFab09s.net
青物の魚種とサイズにらよるけど、

堺實光包丁
〔包丁〕〔堺包丁〕〔日本製〕〔堺刃物〕出刃包丁 上打 150mm
でいいんじゃないですか?鋼の方が出刃には適しています。


ステンレスだと
片岡製作所 和風出刃庖丁 シルバー 150mm
とか

170 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 00:46:16 ID:gMrXk71P.net
>>169
青物はブリがほとんどでサイズは1mまで釣れます
ステンレスじゃない方が良いので堺實光包丁みてみます!

171 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 12:07:34 ID:fRa4y2lg.net
モーリー カーターだと、三徳じゃなくて舟行包丁を前面に出してるね。
黒打ち舟行が欲しくて土佐山田まで行って武鋒作の5寸5分舟行買ってきた。

172 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 13:21:24.51 ID:XQh/wAVl.net
ミシェルブラス(貝印のハイエンドの黒い包丁)カッコ良かったが、あれって鋼材は何なんだろう?

『硬いステンレス鋼を柔らかめのステンレス鋼で挟んでチタンコーティングした』としかパンフレットには書かれてない

三徳でも4万近くしたけど同じ金出すならツインセルマックスとか鋼材が明らかになってるもの買った方がいいのかな?黒いのがやたらとカッコ良かったが

173 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 13:36:17.35 ID:f94egx6v.net
>>172
鋼材気になるならメーカーに問い合わせりゃいいだけだと思うが‥‥何故やらない?

174 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 14:53:25 ID:kUbBAg6Z.net
貝印は具体的な鋼材は教えてくれないよ
ステンレス割込み、鋼割込みくらいまでしか教えてくれない
同じグレードならこの包丁をお勧めしますみたいな案内はしてくれる

G-SAKAIの黒い三徳と同じ鋼材じゃないのかね
あれはVG1の割り込みだけど
同じ関だしブレス工場自体共通じゃないのかな?
ツヴィリングとかもプレスだけ外注だしさ

175 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 15:00:50 ID:kUbBAg6Z.net
>>172
個人的には鋼材はいいとしても研ぐのがすごいナーバスにならないかい?
側面ちょっと引っ掻いたら傷行くし
黒いのがかっこいいって理由で買うなら尚更ダメかと
トゲールみたいなガードが付いてくるみたいだけど、どーせいつか傷つけるよ

うちは孫六の8000ST使ってるけど、VG10コンポジットで刃体は梨地仕上げで
そこに仕上げ砥石が微妙に当たって一部だけ鏡面になっちゃってる
ウチのは見栄えを気にする包丁じゃないからいいけど、
黒だったらこういうの相当目立つ気がするなーって思って

176 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 16:04:20.91 ID:XQh/wAVl.net
>>173
おっしゃる通りなので問い合わせ入れてみます

>>174
>>175
取り扱い説明書には使うたびにトゲールみたいなパーツを付けて研いでくださいと書いてますね
個人的には月1で十分な気もしてますが、注意を払っても研ぎ傷は付きそうです

177 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 17:14:50.26 ID:9I0+RRUD.net
包丁をキレイにメンテして使えるのは腕がある人の特権で俺ら凡人は汚い包丁使うしかないんだよ

178 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 18:36:58 ID:8DCoqHnw.net
あれの鋼材はコバルトスペシャル(VG-MAX)だろう
根拠は霊感

179 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 19:47:37 ID:kCFab09s.net
>>170

1mのブリだと、15cmだとキツいので白鋼のこれもあります。
全部尼です。

堺孝行 霞研 相出刃 19.5cm 06038

こっちの方が短くて扱いやすいし、安いですよ。
堺源吉(Sakaigenkichi) 出刃包丁 木柄 刃渡り:約18cm 堺源吉作 ハガネ 出刃包丁 180mm 042179

15cmのと2本あればベストですよ。

180 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 19:48:14 ID:kCFab09s.net
とアドバイスしてみましたが、皆様のご意見はいかがですか。

181 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 20:01:17 ID:3y4QFT42.net
>>179
青物はMaxで1mも釣れますが平均70-80cm位で下は40cmとかも釣れるので、まず汎用性の高い1本を考えているのですがそれだとどの長さがいいですか?

182 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 20:07:24 ID:kCFab09s.net
15cmのなら、一応どんなサイズの魚でも使えますね。
1mはキツいので、

河村刃物 堺 菊守 黒出刃 16.5? 安来白2鋼 日本 AKK2116
とかはどうかな?

私は釣り好きの素人だから、プロの皆様の意見を聞くといいよ。

183 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 20:11:12 ID:kCFab09s.net
連投ごめんなさい
安物ですが

貝印 kai 関孫六 出刃 165mm ステンレス 和 包丁 銀寿 AK-5063

さらに下の

貝印 kai 関孫六 ステンレス 和包丁 出刃 165mm 碧寿 AK-5074
を買ってみて、それから決めてもいいと思います

その人によって、これがいいってサイズはなかなか無いんですよ。

中小魚用15cmの小出刃の出番が少ないなら、関孫六にするのも手です。
短いのはグンと安くなるので。

184 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 20:18:48 ID:XQh/wAVl.net
>>172 ですが問い合わせたところ
ミシェルブラスはハイカーボンステンレス鋼を
使用してますがこれ以上は社外秘になるので
教えられないとの返答でした

185 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 20:25:14.05 ID:s+fsCZTe.net
貝印のハイエンドモデルならそれなりに良質な鋼材を使って欲しいとは思うけど、貝印の社長はやり手のビジネスマンって感じであんま信用できん所がある

刃物を扱う会社のハイエンドだから信じたいが・・
正直そんな良いものを使ってるとは思えんし、他社のハイエンドの方が品質が保証されてる気がする

186 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 23:00:38.27 ID:JMgXPwyC.net
出刃だろうがなんだろうが
魚の構造が解っていれば
同じように捌けるのに
お前らって出刃が好きよな

187 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/08(金) 23:57:28.02 ID:kCFab09s.net
そう?出刃は捌きやすいよ。
三枚におろすときに、すっと刃が入って気持ちいい。

188 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 13:59:28.45 ID:Eije2o/3.net
>>181
https://youtu.be/BoPeDnPECyw

189 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 14:42:24.73 ID:yNXYokxg.net
>>182
ありがとうございます
16.5cmも良さそうですね!
釣りされるとのことですが、どんな魚釣ってどんな感じで捌いてますか?

190 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 16:38:54.94 ID:OTcM7G4m.net
michel bras はガラスビーズ加工とかチタン加工とか見た目の美しさにお金回してて、鋼材自体は1万数千円で売られてる包丁と変わらんと思う

木鞘とKAIの研ぎ永年無料も付いてるし、美しさとアフターサービスで2万くらい乗ってるんちゃう?

191 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 17:13:52 ID:S7t9z4J4.net
>>189
私はいいとこ50、60cmのスズキなどですね。
アジも捌きますが、15cmの出刃で大きすぎるくらいです。

192 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 17:25:18 ID:7DMaC320.net
所有の喜びって観点では見た目も大事なファクターやで

193 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 17:37:07 ID:S7t9z4J4.net
>>189
三枚おろしで刺身とか、塩焼きメインですね。

刺身用に誰かが紹介してた安い佐竹産業 濃州正宗作刺身包丁を、ヨドバシの通販で買おうと思っています。
出刃だと刃が厚すぎて美味しく切れません。

194 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 18:09:02.58 ID:xVkeneuD.net
ゆっくり慎重に魚をおろすなら出刃で十分だし素人でも使いやすい
プロは数をこなすから軽くて取り回しやすい牛刀なんかを使うんでしょう
でも素人が牛刀でおろしたら下手だから包丁ダメになっちゃう
「牛刀で魚おろし」と「筋引きでなんでもできる」は熟練のプロの話ということです
NGでいいと思います

195 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 20:00:36 ID:OTcM7G4m.net
>>192
ダマスカス模様がまさにそうだもんね
雅とか旬とか外人とか男性が好むように
ゴリゴリに模様ついてるもんなあ
あれも外見の美しさで1〜2万乗ってるもんね

196 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 20:13:31 ID:1mD7DDLR.net
5.5寸の出刃を買った当時の俺に言いたい
後で後悔するから5寸にしとけと
魚屋でも寿司屋でもないのに一丁前にそんなデカイのかってんじゃねえよ

197 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 20:17:09 ID:Eije2o/3.net
>>194
数をこなすプロは出刃を使う
https://youtu.be/BC_AANDMLRA?t=84
https://youtu.be/6X9KrpQeYeE
トーシロには不必要

趣味の人
https://youtu.be/jQ1kFzNs4wY

198 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 22:14:45.75 ID:FD5wrcyU.net
ジャパネットで旬買ったけど普通に切れる
素人だから知らんけど

199 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 22:30:02.76 ID:eVQ7mcho.net
どんな包丁でも魚を下ろせるように色んなのを買うべきだよ
牛刀・フィレナイフ・骨スキ・小出刃・出刃・ペティ・三徳・モーラコンパニオン・洋出刃(両刃)
これらぜんぶで魚を下ろせるようになればどんな状況でも困らない。
素人だけどあらゆる包丁で魚をさばく練習してる

200 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 23:55:44 ID:d9dXMMjI.net
席虎徹のV金10号三徳包丁を使っているのですが、新しいのが欲しいです。
何かオススメはありませんか?
もうちょっとパワーが欲しいというか…
牛刀なんてどうなんでしょう?
一応研ぐ環境は揃っています。

201 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 00:15:23 ID:fuSUfjzK.net
包丁を保管する時、どんな置き方してる?
包丁スタンド?
簡単には曲がらないと思うけど、少しでも包丁にとって負担がかからない置き方をしたい

202 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 00:19:02 ID:SXGkgpym.net
>>192
趣味の人の包丁スレ(刃物板)でやってね はーと

203 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 00:19:45 ID:aQqcMklr.net
>>200
牛刀にしたとこでそんな変わらんよ

204 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 00:23:55 ID:SXGkgpym.net
>>201
何年も寝かすの? 死蔵目的?
普段から使うならストレスも何もへったくれも無く横に寝かせても平気

205 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 00:25:09 ID:WrIcKO+6.net
>>203
やっぱ出刃ですかね

206 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 00:45:07 ID:aQqcMklr.net
>>205
やっぱって何が?
そもそも対象によって話し変わってくるわ

207 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 01:11:54 ID:S8uu0aVs.net
>>191
そのくらいのスズキだと15cmの出刃でちょうどいい感じですか?

208 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 03:14:22.68 ID:BSPXqewn.net
https://i.imgur.com/KminBz9.jpg
https://i.imgur.com/cPaS1zf.jpg
https://i.imgur.com/TokVkOQ.jpg
釣りしないから店売りのだけど鮮度高かったサイズそこそこのスズキ
堺の六寸18センチ鋼合わせ出刃使ってる
大抵の魚はこれで何でもいける
3枚にしてからは8寸24センチ柳使うけど

209 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 08:59:16 ID:Udx184ur.net
>>202
え、なんで?安くないものにはデザインだって大事でしょ
趣味レベルじゃない人たちがみんな使い捨てレベルの包丁買ってると思ってるの?

210 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 09:14:34 ID:9NgIsC75.net
>>207
フッコ、それからセイゴの前半クラスは15cmでも十分いけますね。
いい方法思いついたんですが、ヤフオクやメルカリで新品やボロボロの出刃が500-2000円位で出品されています。
15cmなら数も豊富なので試してみて、大きい小さいを判断してからいいものを買ってみてはいかがですか?

211 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 09:18:17 ID:9NgIsC75.net
>>208
連投ごめんなさい。
フッコの後半以上だと、大きい刃渡りでないとキツいかもですね。

1mの魚なら18cmあってもいいかも知れません。
東京近辺にお住まいなら、合羽橋に行って聞いてみるのも手ですよ。

包丁メーカーのホームページから、展示してる店探してスタッフに聞いてもいいけど。

212 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 12:32:06.13 ID:aQqcMklr.net
>>209
横からですけど見た目もかなり重要な要素ですよ
台所に立つモチベになりますからね

各メーカーのハイエンドは装飾にも費用割いてます
見た目に惹かれる人がいなければここまでダマスカス模様が商品棚に並ぶことないですからね

213 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 12:38:23.50 ID:GHuCQc2c.net
ダマスカスは見た目じゃなくて切れ味が違う
層の数だけ刃が並んでいることになるから例えば33層なら通常の33倍の切れ味を誇る

214 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 20:06:44 ID:cZ6MNZHh.net
>>211
メーター級でもスズキは15cmでさばけるよ
ブリのように身が厚いと厳しいけどスズキはめくりならおろせばいい

215 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 20:07:19 ID:cZ6MNZHh.net
>>213
w

216 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 20:30:44 ID:mLwxSPfG.net
>>213
3.3点

217 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 20:41:42.89 ID:h9UPVX7y.net
281 ぱくぱく名無しさん sage 2019/08/15(木) 22:15:01.38 ID:mOxUnhyq
刃紋をつけるとそこがもう一つの刃として働くから切れ味二倍
ダマスカスなら33倍だから大したことないけど

218 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 20:42:35.28 ID:JAcpdQQH.net
ダマスカス買おうかな

219 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 21:58:05.73 ID:nnwDTmcx.net
騙すカスと騙されるカス

220 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 00:29:00.97 ID:mp2Dions.net
正広の特上柳刃って白二じゃないの?
おすすめできない包丁だと過去ログに書いてた

221 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 05:31:50.09 ID:zhoGGlgd.net
正広の和包丁は構造が良くない
工業的に作られていて叩かず延ばしてる

222 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 08:47:52.40 ID:4ZwqjBI4.net
>>221
逆に正広の同価格帯でおすすめは何ですか?

223 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 09:35:31 ID:gz8IagwQ.net
>>222
堺なら安くてもちゃんとしてるの多いけどね

224 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 11:12:31.00 ID:d/8RsQrS.net
正広特上165mm使ってるけど全然問題ないけどな
某安物出刃なんて欠けまくったけど
そんな事ないし

大体叩かず延ばしてるってどこの情報だ?

225 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 11:28:32 ID:SowcwcSF.net
>>224
裏スキを削って作ってるから見れば分かる

226 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 12:34:19.26 ID:zZN1luRh.net
>>213
そうだったんだ。キャベツの千切りとか左手の中指添えて切ったら血だらけになるな。
教えてくれてありがとう。

227 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 12:59:26.68 ID:d/8RsQrS.net
へ〜 堺の包丁裏削らないんだ

叩いてから削るのと 削るだけのとの違いどう見分けるの?
實光のサイト見てみると思いっきり裏研いでるよね

仕上げの違いだけじゃ叩いてるのかそうじゃないのか区別つかないじゃん

228 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 17:25:07 ID:5RweXFku.net
ケンカしないで普通に話そう。
話せばわかる。

出刃はおれも15cmでいいと思うよ。
家庭用にはでかいし、アジとかさばくのにつかいづらい。

229 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 17:28:43 ID:5RweXFku.net
>>214
あ、確かにブリはもっと長い方がいいですね。

230 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 17:36:25 ID:+VmoOxd3.net
>>227
お前みたいなムキになる奴が現れるから楽しくてやってるだけやで
乗ったらアカン

231 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 19:56:02 ID:+Jayud4N.net
うーん、15cmか16.5cmかで迷うけど毎回デカい青物ばかり狙う(釣れる)訳でもないし15cmで良いような気がしてきた...

232 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 20:05:03 ID:+yS9t4BQ.net
16.5cmってそんなに大きくないぞ
18cmはさすがに大きく感じるが

233 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 20:06:19 ID:inJ/u70h.net
15センチなら出刃より骨スキのがいいぞ

234 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 20:54:36 ID:3SOcqRwp.net
>>231
取らぬ狸のだよ
小アジとかクロダイとか大半は15cmで十分だし

235 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 20:56:41 ID:obQxWnPC.net
とりあえず15買ってから足りなかったら大きいの買ってみたら?
このスレみたいにだんだん覚えて気になってくると色々欲しくなる
そのうち一回りして、ステンの出刃でも楽して良いかなとなるよ
錆びないのはやはり偉大だよ

236 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 21:24:47.82 ID:45AUbciL.net
関孫六180ステンレス一本で頑張ってるけど、ダマスカスってそんないいの?
研ぎ辛いとかない?

237 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 21:33:53.04 ID:obQxWnPC.net
カッコいい❗ 見た目に高級感がある
高い 
趣味なんだから形から入るのは否定しないよ
思い入れのある道具は大事にするんだよね
他の趣味の道具にも通じると思うな
まあ俺は買わない 買えないかな?

238 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 21:37:01.55 ID:LwplqKYA.net
33倍の切れ味はすごいよやっぱ

239 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 21:40:13.66 ID:lJVgmzbO.net
出刃はステンレスのほうが使いやすいからな
藤次郎のコバルト合金はめちゃいい

240 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 21:43:40.21 ID:hc7s0r/0.net
カッコだけな
切れるように砥ぐと模様消える
手入れ悪いとくすんで汚らしくなる

241 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 21:45:47.13 ID:rKf7K2cu.net
ダマスカス買うならハイエンドモデルが良いよ
中途半端なのは模様もダサい
+1〜2万で毎日の料理の時にテンション上がるなら悪い投資ではないと思うよ

242 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 22:47:00 ID:5RweXFku.net
>>239
ステンレスだと硬くて欠けませんか?
研ぎ直して鋼がいいと思いますが。
鋼ならダイス鋼以外、ステンレスなら銀三鋼かモリブデン鋼がいいとされます。

個人的には鋼がオススメです。

243 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 22:49:47 ID:WLummT9w.net
實光刃物 包丁の鋼の材質
で検索すると、☆の数で分かりやすい用途に適した包丁の種類一覧が見られます。

244 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 22:50:49 ID:y0zoEvzh.net
ハッキリ言ってやる
家庭に出刃なんて要らん
欲しいなら実用性は無視して
欲しいの買え

245 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 22:55:18 ID:Ey//UgZq.net
>>242
ステンレスのHRC58と炭素鋼のHRC62で長切れ性能はほぼ一緒な
結果としてステンレス鋼の方が柔らかいものが主流になってる
だから欠けにくいし扱いやすい

246 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 22:57:05 ID:5RweXFku.net
↑のサイトに一般的な刃渡りの長さも書いてありました。
コピペしますね↓

・アジ
・イワシ
(小さい魚)
120mm
食材が小さい場合は小回りがきくので短いサイズの方が調理がすやすいです。

・鯛
・ハマチ
(大きな魚)
180mm
逆に食材が大きいと何度も切るよりも一度に切る長さがある程度必要なので刃渡りは長い方がお勧めです。

247 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 22:57:41 ID:78Ftohhn.net
ワシ3.5寸の小出刃で十分

248 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:00:16 ID:5RweXFku.net
SAKIDORI
出刃包丁のおすすめ19選。魚をキレイにさばこう
と検索して見てみて下さい。
基礎からやさしく、かなり詳しく選び方載ってます。

249 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:01:17 ID:nJv4IFX/.net
実体験じゃなくネットの情報か

250 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:01:33 ID:Lmviplnu.net
>>246
アジとか骨弱いから出刃いらんしな

251 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:13:13 ID:j0S0uAFH.net
だいたいは舟行で足りてる

252 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:16:01 ID:Lmviplnu.net
大体の魚は骨スキで裁いてる
骨スキではやりにくいのは24センチの洋出刃か8寸の和出刃使う

253 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:30:55 ID:uoBfRaG9.net
>>249
そいつは前スレで2回線4IDで発狂してた既知害だよ

254 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:43:49.26 ID:NVVvXYZf.net
グレステン購入考えてます
評価はどうでしょうか?

255 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 23:58:54.66 ID:y0zoEvzh.net
>>254
質実剛健って感じで
良いと思うよ

256 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 00:04:54 ID:E08xd/wO.net
>>239
藤次郎の出刃は裏スキが無いから砥の技術が要る
裏スキがあるのはプロで、結構値段が高い

>>242
錆びる鋼の方がステンレスより欠け易い

>>244
8人家族なら出刃が有った方が良い
鶏も1羽で買うだろう
8人家族以上のの主婦はスゲー

>>254
ボッタクリ

257 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 00:06:41 ID:ldcL1z1U.net
鋼包丁原理主義者がいる限り正しい情報は浸透しないんだろうな

258 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 00:24:20 ID:SRg7LXUf.net
>>256
そうなんですか
あなたがオススメのメーカー
教えてください

259 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 00:46:37 ID:uaMvrvmi.net
>>257
鋼は錆びるけどな。
切れ味抜群。

逆にステンレス信者多くないか?

要は使い分け。

260 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 01:14:38.92 ID:I+3BwLip.net
>>236
ダマスカスは気分だけ 実はない 重い
たいてい利器材なので基本は芯の切れ刃になる鋼材で性能が決まる

261 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 01:15:27.89 ID:I+3BwLip.net
>>241
高いのは重い

262 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 01:17:08.66 ID:I+3BwLip.net
>>246
鯛はその長さ要らない

263 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 01:23:15.12 ID:I+3BwLip.net
>>244
>210みたいに釣りする人は出刃は便利
頻繁に使う人にはやはり汎用の包丁より作業性が良いよ

264 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 01:36:41.89 ID:EFai/JK0.net
>>262
大きな鯛は出刃が大きいと骨切るのが楽なんだけどね。
ひとつだけおろすのならどうでもいいけど、スチロール箱で何個もとなると180がいる。

265 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 01:55:38 ID:L27/kxgk.net
この相談者がスチロール箱何個分もの鯛を捌くとは到底思えんのだが
何を言ってんだろうこの人は

266 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 01:56:15 ID:os6wYqsc.net
>>261
高いのは買えない の間違いだろ

267 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 06:48:54 ID:sQPxKkai.net
アスペがいるな

268 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 08:04:59 ID:ROz02yjF.net
重さで切れるから
変に力入れなくて良くって
その分怪我しにくいってのはあるよね

269 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 08:13:03 ID:5kY7F693.net
大きな出刃は叩きの場面では使えるけど
おろしの場面ではデカくて重いだけ
重さで切るなんて動作は遅いだけだし

270 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 08:35:25 ID:ROz02yjF.net
大きさにもよるけど
1匹捌くのに包丁持ちかえない?
おろすのはぶちゃけ牛刀でいけるから
出刃の出番は頭割るとか落とすだから
大きい方が出番多いのよね

271 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 08:36:52 ID:+QsiNqrt.net
持ち替えるなんて自己満足にすぎなくて遅くなるだけじゃん

272 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 09:01:01 ID:iZ0S0+as.net
速さ追求してる奴いるけど調理の仕事をスポーツと勘違いしてそう
世界記録とか持ってるのかな?

273 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 09:05:39 ID:VRoTpGGW.net
速さ追求する奴は余裕なくて調理場で嫌われる
味と見た目で勝負する仕事で速さw

274 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 09:25:14 ID:D0gibxYv.net
そもそもいくつも包丁使ったら洗うのが面倒なんだよ
普段は180三徳と120ペティしか使わん
出刃は青紙二号とだけ書かれてる謎の14cmくらいの持ってるけどほとんど使わん
おろすのなんてアジくらいだもん

最後に出刃使ったのはもらった新巻鮭の解体に使ったわw

275 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 09:25:57 ID:Wbd3e9SC.net
鋼の柳刃と出刃、菜切、舟行つかってるが
ステンレスの三徳しか使わない嫁の方が料理は上手い

276 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 09:27:08 ID:Yo4cUt9+.net
>>264
確かに大きな鯛はその通り
使う人にはそのシチュエーションがどの程度あるかでしょうね

277 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 09:30:26 ID:Yo4cUt9+.net
>>275
それはきっと慣れ、ばかず、センス

278 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 10:02:58.14 ID:Wbd3e9SC.net
でもパン切りに柳刃包丁はおすすめ
パン切り包丁砥げなくて困ってたがいらなくなった

279 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 10:15:09 ID:eapIeADL.net
パン切り包丁はバゲットなんかの硬いパンを切るためのもので柔らかいパンには使わないほうがいい

280 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 10:47:07 ID:dJt1ziF0.net
魚は骨の構造が解ってれば
先の尖った鉄の板があれば捌けるよ

出刃包丁が捌いてくれる訳じゃない

281 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 10:50:00 ID:eapIeADL.net
>>280
肋骨切り離せないとめんどいだろ

282 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 10:59:40 ID:dJt1ziF0.net
>>281
肋骨って言うな
中骨って言え
はずいぞ

283 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 11:06:27 ID:eapIeADL.net
>>282
それは腹骨
中骨は中落ちが付いてる骨
中骨 腹骨 小骨は誤解してる人が多いからあえて使わなかったんだが

284 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 11:15:27 ID:dJt1ziF0.net
>>283
あっ
俺が勘違いしとった
ちょ〜恥ずい

285 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 11:51:04.02 ID:L27/kxgk.net
>>284
素直なのは良いことだと思う

286 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 13:00:59 ID:+R2hYoOS.net
https://i.imgur.com/wMCKSFl.jpg
堺孝行V金10号33層ダマスカス牛刀包丁24センチ和式ハンドルケヤキ柄。
長いダマスカス牛刀欲しくて色々迷ったけど以前店先で一目惚れしたこれにした。
堺実光とかにも槌目有りで似てるのがある。洋式ハンドルも有り。当時、先に中国人夫婦の旦那が21センチの買ってた。
切れ味は勿論良いし持った気がしないくらい軽い。
ただ自分的に欲を言えば刃に厚みと重みが欲しい。カボチャ丸ごととかには堺孝行グランドシェフ牛刀とかのが良いかも。
45層のは芯刃材が(スウェーデン鋼に?)質落ちるらしい。
https://seisukehamono.com/

287 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 13:19:55 ID:+R2hYoOS.net
他に迷った良さげなやつは以下。
関兼次刃物 包丁 結-Yui- 片刃 シェフナイフ モリブデンバナジウム 日本製 (右利き用)
パール金属 PEARL F-2342 [毘嵐ダマスカス45層AUS10洋包丁 180]
ISSIKI 包丁 ダマスカス 牛刀包丁 19cm VG10 ステンレス
関兼次 彩雲 SAIUN 日本製 牛刀包丁 230mm
あと、MLMのアムウェイもダマスカスオールステン包丁出してた。
下記サイトにも多数紹介有り。
Life with Knife 料理人の包丁手記 人気の包丁「ダマスカス」特集、おすすめのブランド・メーカーを徹底紹介 2017-02-09

288 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 15:32:55.32 ID:YvQzZlth.net
自分はダマスカスだけは騙されるかよ!みたいな気持ちになるのでダマスカスじゃないやつがいいわ

289 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 15:34:24.51 ID:YvQzZlth.net
>>278
これすすめてくれた人感謝しとるわ

290 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 16:07:20.16 ID:D0gibxYv.net
またか

291 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 16:13:13.80 ID:OXk6mkwX.net
>>278
なるほど
為になります

292 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 16:19:41.21 ID:os6wYqsc.net
シッタカくんの波動を感じるわ
句読点また復活させとるな

293 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 17:24:15.71 ID:EFai/JK0.net
パン切り包丁を研ぐのは簡単
パンを切るだけの包丁、研ぎ棒でも砥石でも研げる。
研げないというやつは妄想厨房w

294 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 18:02:20 ID:uaMvrvmi.net
鋼の良さは安くて切れて研ぎやすいって事だろう。
出刃は骨切るし、研ぐ頻度が多い。

どんな高級ステンレスでも、現状切れ味は鋼にかなわない。

出刃1本持つなら15cm、ブリ捌くのに18cm持つのをおすすめするよ。
ブリのは普段は乾かして箱に入れとけば邪魔にならない。

295 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 18:13:15 ID:Wbd3e9SC.net
>>293
裏から研いでるけど波がなくなってきた
ステンレスで切れ味もあまり良くない

296 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 18:14:19 ID:Uug8domN.net
パン切りは国産買うと切れ味悪いからな
これだけはヴォストフかビクトリノックス買っとけ
全然違うから

297 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 18:32:25 ID:AhIGC4V6.net
ビクトリノックスのパン切りいいですよね
見た目はそれなりだけど安くてよく切れて長く使える

298 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 20:54:47.59 ID:Yo4cUt9+.net
>>282
中骨と間違うのはもっとはずい

299 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 20:55:58.49 ID:Yo4cUt9+.net
>>292
ww

300 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 21:13:28.38 ID:rFLOLJfO.net
>>286
それの洋柄バージョンの21cm牛刀使ってる。

ちなみに似た包丁が山脇刃物とかにもあるけど、いずれもどこかのOEMらしい。

グランドシェフも使ったことあるけど、こちらは33層鎚目よりさらに軽量。

俺は両方使ってみて、33層の方がお気に入り。

301 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 21:35:51 ID:rYkTmUMK.net
33層の切れ味に槌目のパワーが加わったらまな板まで切れちゃいそう

302 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 22:10:52.44 ID:XzvqCzSq.net
ツヴィリングのシェフナイフはどうです?

303 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 22:33:51 ID:os6wYqsc.net
>>302
20cmでちょっと短い

304 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 22:47:32 ID:5WnPVZe1.net
俺が持ってるのは18cmでもっと短い

305 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 00:41:49.81 ID:BqN5DC7F.net
三徳に不満が出るのは
お前の技術が足りないから

306 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 01:29:16.44 ID:z5zvM47L.net
>>296
シェルフィッシュマークで満足してるけどな

307 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 02:00:18.72 ID:4PDfAYXY.net
貝印含めて日本のパン切りは刃が厚い
アメリカ人なんかはトマトやパプリカもパン切りできるから刃が薄くて汎用性が高い作りをしてる

308 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 08:36:35.95 ID:yySBmiO0.net
>>295
裏を研ぐのはカエリ取りだけ

309 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 08:46:25.54 ID:m+Bzdits.net
>>308
パン切りは波刃で、取説にも「研げない」または「メーカーでやる」ってかいてあるけど、
片刃なのをこれ幸いと裏だけ研ぐという間に合わせの手段があるのだが…
知らんの?

310 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 09:58:33.38 ID:szR0lAM9.net
>>309
パン切りや冷凍は半丸ヤスリでやるといいよ
包丁と違って鋼材が柔らかいからヤスリで余裕で研げる
木屋の冷凍包丁使ってるけど20年くらいそれでいけてるよ
そもそも年一回も研がないけどね

311 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 10:16:01.70 ID:LVKzxgHt.net
>>308
波刃を研ぐの?
> 研ぎ棒でも砥石でも研げる
ホントに?

312 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 10:16:41.75 ID:QVtvmQvd.net
パン切りは裏を研いで表から研ぎ棒でカエリ取りするんだよ
波刃の尖ったとこだけ切れるようにしていれば大丈夫

313 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 12:51:30.65 ID:szR0lAM9.net
>>311
横からだけどウチは逆に波刃を半丸ヤスリでカエリが出るまで研いで
裏を仕上げ砥石でカエリ取ってる

https://i.imgur.com/eEGD9ct.jpg

手間はかかるけど難しくはないよ
パン切りみたいに薄くてしなるなら
角材の端にでも置きながらヤスリかければOK

314 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 13:00:14.10 ID:keOukIyb.net
確かに手間はかかりそうw

315 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 13:22:22 ID:UtPVBaRm.net
貝印のステンレスピーラーも研ぎたくてサンドペーパーで研いでみたものの切れ味戻らず
何かいい方法ありますか?

316 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 13:30:29 ID:keOukIyb.net
>>315
捨てるような砥石を割って小さくして使ってる

317 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 14:46:26.62 ID:df6mgD2M.net
>>316
砥石を持ってこするの?
手を切りそう

318 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 15:43:56.47 ID:szR0lAM9.net
>>317
何かを研ぐときは片方を固定するのがコツだよ

布巾でいいから折りたたんで机に置いて
それにピーラーの刃を載せて押し付けて固定
それで砥石なりダイヤモンドヤスリなりを滑らせたらいいじゃん
難点は横にしか研げないことだろうけどね

鎌なんかは鎌側を固定して砥石側を動かして研ぐよ
それが正しいかは知らんけど周りは皆そう研いでる

319 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 16:48:55 ID:rwvPJKyb.net
>>318
バーカ!

320 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 18:12:15.11 ID:H3h/W1tZ.net
なんもかんでも砥ぐ事が間違ってるんじゃない?
パン切もピーラーも切れなくなったら寿命

321 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 18:17:46 ID:OenW8tTc.net
それを言っちゃあおしまいよ
100均のギャラクシーが最強になっちまう

322 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 19:02:40.52 ID:S4WSNzEn.net
セレーションはむしろ研ぎやすいくらいなんだが
道具さえあれば

323 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 19:12:06.92 ID:JAQp+rAf.net
研ぎの話はスレチだ

324 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 19:14:59.99 ID:t8Zu9nWw.net
研ぎの方法や技術については
【片刃】包丁の研ぎ方【両刃】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1558786763/


325 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 20:01:28 ID:LVKzxgHt.net
>>315
ピーラーだよね? 幅の広い千切りキャベツとか作るやつじゃないよね?
ピーラーは切れすぎてはいけないのでサンドペーパーは正解だと思うけど
何番で研いだの? #400とか#240で十分
カエリが出ちゃってるとか?

326 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 21:09:44.51 ID:JAQp+rAf.net
>>324
そこは荒らしの建てたスレだから書いちゃダメだよ

327 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 23:47:18.43 ID:yySBmiO0.net
>>313のいうように研ぐと簡単
やすりや研ぎ棒がないときは、砥石の角で研ぐ。
包丁を研ぐように柄を手前に斜めに持って研いだら、次は柄を向こう側にしてまた研ぐ。
刃が柔らかいので10回も研いだらカエリが出るので裏をべた研ぎ。
安いキンデラで十分
ただ柄を持つ手が安定してないとだめなのは包丁研ぎと同じ

328 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/13(水) 23:50:38.60 ID:yySBmiO0.net
研ぎはすべらすのでカタカタカタと波打つように

329 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(木) 02:06:47.36 ID:Tdy8km0l.net
業務用包丁
https://youtu.be/8HKeKH1r67c
https://youtu.be/YJgevPoLX14
ダイソーGALAXY

砥いでいるのは、#1000と#6000番
https://youtu.be/mp_NY9f77IA?t=723

ダイソーGALAXY刃が柔らかいから頻繁に砥ぐ必要はあるが、十分切れる

330 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 03:03:31 ID:Tdy8km0l.net
泥鰌ならOLFAが良い
https://youtu.be/p4a_TsYpqxc
https://www.askul.co.jp/p/N009042/
https://www.yodobashi.com/product/100000001000085061/

331 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 09:35:35 ID:rWBvBFmS.net
つべ荒らし出没

332 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 12:25:25 ID:Tdy8km0l.net
>>331
https://youtu.be/56DHQEmRyMc

和包丁は国内では売れなくて輸出が多い
輸出しても、ほとんどは研棒で砥いでいるから、無意味

砥の基本が解っていない人も居る
https://youtu.be/hOT9WDf2rUI
砥石の平面が出ていない、恥晒し

オレが主力で使っているステンレス三徳の方が確実に切れる

333 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 12:30:40 ID:CvJ24G+x.net
その三徳うpして

334 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 13:22:22 ID:6KGE8BsP.net
コメ欄でdisってる奴全員和食の経験もない単なる包丁マニアだと思うと草生える

335 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 13:25:21 ID:SbztgX9e.net
海外で受けてる和包丁って実際はダマスカスの洋包丁と三徳だよな

336 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 13:25:32 ID:1mJ8R7Mx.net
>>334
経験ないとか決めるなよ
毎日食ってるし俺は

337 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 15:23:19 ID:/n3iL6uV.net
出刃と平常一品届いた
結構最初から研ぎキズ付いてんのねコレ

338 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 16:39:35 ID:/F7WKuB7.net
平常一品いいですよー

339 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 17:34:40 ID:/rvnh7V8.net
全鋼いいよ
安いし

340 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 17:37:11 ID:CvJ24G+x.net
全鋼高いじゃん 

341 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(木) 17:43:24.42 ID:9xhyh8mW.net
平常一品より安いよ

342 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 17:56:46 ID:1mJ8R7Mx.net
アメリカのAmazon見れば売れ筋分かるよ
旬と旬のパクリがある程度売れてて
それ以外に普通にまともなミソノとかMACとか
この変が売れ筋

343 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 20:20:18 ID:1koWBoya.net
空VG-1も値上がりしたな
2000円ぐらい高くなってね?
下らん宣伝に金を使ってるからか?

344 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/14(Thu) 20:34:34 ID:QoJIr/GD.net
本当に宣伝で単価を2,000も上げることが出来たのならそれは素晴らしい宣伝だってことになるんだが‥‥

345 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 00:10:19 ID:evLbfSwe.net
>>343
空はVG1もVG10もお手頃価格で良かったんだけどな…。業界全体が隙あらば値上げ値上げだから。

346 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 02:24:21 ID:GZgbOzYT.net
「美食家」といううっすい全鋼の三徳が軽くてよく切れるので愛用してる
鋼材不明だが炭素鋼は間違いなく薄くてペラペラ
研ぐと良く切れるので「重さで切る」とかバカな理論も要らん

347 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 08:55:39 ID:h33caXAM.net
>>346
重さで切ることの何がバカなの?

348 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 10:12:00 ID:61LxUqLw.net
他の何かを否定しないと自分の正しさを示せないと思っている男はいる

349 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 10:47:32.21 ID:0qa5TBTq.net
中華包丁バカにしとんのか

350 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 11:06:00.97 ID:3OK7IsVl.net
美食家ってオフハウスで1000円で大量に並んでたけどまったく売れてない

351 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 14:45:33.54 ID:nBFYoD2N.net
テンプレのため、価格帯別おすすめ三徳を決めない?

〜5000
〜10000
〜15000
〜20000
〜25000
くらいで

352 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 15:16:26 ID:3AASLWpe.net
決めない

353 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 16:18:27.65 ID:+/T3t3TA.net
10000円以下の比較的入手容易な家庭用三徳包丁

ダイソーのギャラクシー他100均の三徳包丁

ホームセンター、量販店、通販で、

ヘンケルス セーフグリップ、ロストフライ 三徳包丁18cm 2000円

下村工業 ヴェルダン オールステンレス三徳包丁OVD-11刃渡り165mm全長295mm重量130g板厚1.8mm 3000円前後

関孫六 萌黄、ほのか 三徳165mm 3500円前後

Henckels ヘンケルス ミラノα オールステンレス三徳包丁180mm食洗機対応 4000円前後

百貨店、専門店、通販で、

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス ZWILLING J.A. HENCKELS HI スタイルエリート 三徳包丁 3000円

GLOBAL グローバル オールステンレス三徳包丁 10000円前後

354 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 16:49:31.34 ID:OyhCPTSw.net
>>353
いいですね、スタンダードと言えるものばかりです。

【尼限定】 関虎徹 V金10号 鍔付 三徳包丁 180mm YG300

これを間に入れてもいいと思います。

355 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 17:07:04.18 ID:S2FArPxu.net
三徳だとマニアの人が盛り上がらない...

自分はよく三徳ば購入してるけど
一万以下ならツヴィリング アーク 三徳 @尼 満足度高かった

356 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 17:27:13.34 ID:+/T3t3TA.net
補足

富士カトラリー(FUJI CUTLERY) 成平 #5000 オールステンレスシリーズ 三徳 170mm 2500円 モリブデン鋼

パール金属 毘響 オールステン割り込み 三徳包丁 3000円前後 店売りで1000円で見たかも 中国製だが刃材は良いみたい

関孫六 茜 三徳包丁 3000円前後 標準型

富士カトラリー(FUJI CUTLERY) 成平 #8000シリーズ 三徳包丁 165mm 3000円前後 モリブデン鋼、口金付、3本鋲

357 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 17:43:26.11 ID:S6ukGz19.net
本当の意味での重さで切るなんて素人は経験したことないと思うぞ
たとえば大玉のキャベツを丸のままで雑に切るなんて時に途中で止まらないように頑張って力をかけて切るような状況
こういう時に重い包丁を使うと重さで切れることがある
軽い包丁で切れるものを重い包丁の重さで切ってもそれは遅くなるし疲れるだけ

358 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 18:03:20.50 ID:npjFxJc1.net
>>351
決めない

359 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 18:12:22.40 ID:69prRrP+.net
これは口コミ鵜呑みとかじゃなくて全部買って試した上でおすすめしてる?

360 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 18:20:10.56 ID:npjFxJc1.net
それよな
俺は本気でヴェルダンをすすめるし
ヘンケルスは下げるぞ

361 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 18:25:06.84 ID:ddpULv5H.net
重さというか柄と刃のバランスは大事

362 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 18:29:14.03 ID:wol+qhkm.net
貝印とヘンケルスは刃が厚くて丈夫さ重視になってるから切れ味は少し残念だよ
でも研がない素人相手の商売だからそれでいいんだよ

363 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 19:01:50 ID:MQtIuiBn.net
何に重点を置くのかによって変わるかな?
使い勝手、切れ味、手入れ、研ぎ易さ、値段、総合的なもの、シンクの広さ奥行き、コスト
上記のどこを考えますか?

364 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 19:41:27 ID:EGIIZLLs.net
>>357
そりゃそうだわな
その人その人使うシチュエーションが違うってことだ
年寄りだと軽い方が食事準備の負担も軽い
うちのバーちゃんの菜切りは打ち物だけど柄込で100gほど

365 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 20:51:03 ID:0ZVtT1PB.net
切れる包丁怖い人がいるからね
最初からべらぼうに切れる価格帯と抑えてある価格帯がありそう

366 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 22:48:01 ID:KjgJ1kTO.net
20年で100本近く包丁を買った。単に趣味でね。youtubeを見ていて、ゴードン・ラムゼイがヴォストフの三徳に乗り換えたのを知って、真似して買ってみた。

ひとことで言って、最高。試し切りしてみて、気絶しそうなくらいのショック。バランスもいい。なんで日本のメーカーは古臭いストレートに拘るんだろう。

シャプトンも捨てて、ヴォストフの研ぎ棒(オーバル)にした。うーん、相性抜群。いいぞ。

367 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 22:50:04 ID:evLbfSwe.net
>>366
それはそれは良かったねー

368 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 22:53:50 ID:6kPUiFPv.net
シャプトン捨てるくらいならくださいよ
研ぎ棒なんてただの応急処置じゃないですか

369 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/15(金) 23:41:13 ID:0qa5TBTq.net
まぁほとんどの評価は
気のせいだけどな

370 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 00:01:56 ID:9+wlvSn8.net
シャプトン捨ててないだろ

371 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 05:23:29 ID:+GjBzrls.net
>>366
ヴォストフ握りやすいよね

372 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 09:03:58.48 ID:ua5/TT1O.net
ヴォストフの鋼材ってなに?そんなにいいのかデザインだけなのか?

373 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 09:52:17.61 ID:+diRXRMN.net
>>356
素晴らしいですね。

次のスレのテンプレにお願いします。

374 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 10:59:56.09 ID:34X8icxK.net
藤次郎のテンプレ荒らしと同じイラネ

375 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 11:16:00.44 ID:aPoBDRwr.net
>>374
そもそも三徳包丁をお薦めしないしね

376 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 11:45:47.50 ID:t+DJouKi.net
極端な例だが、フラットバーからどんな刃の形状でも削り出し、正しい刃を付けられる切削研磨、砥ぎ技能があれば
かかる手間の問題を除けば何であろうと包丁の差に困るという事は無し

製品のせいにして貶す手合いは、単に下手糞なだけ

何が気に入った、何が自分に合ったという話は正しい
それこそ自分に照らして参考にすりゃいい



ただし、あからさまに何かを叩きにかかる、何かが最強だの最高だの強弁して聞く耳を持たん
あるいはそういう輩だと決めつてでっち上げようとしかしない
そういう輩はただの馬鹿。
そして今ここに居る手合いの90%はこの手の馬鹿。

三徳他特定種別の否定に走る連中とかな。

377 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 11:53:43.66 ID:Om12duio.net
モノを買うという行為は手間を省く以外の何ものでもないのに何言ってんのこいつ

378 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 12:05:29 ID:aPoBDRwr.net
おっ
シッタカくんの帰還だw

379 :sage:2019/11/16(土) 12:20:35 ID:kxQvGOgb.net
このスレなんか特にそうだけど、
料理のために道具を選ぶと言うよりは
道具を楽しむために料理する人もいるよね。
俺みたいな素人で道具好きはカッコいい道具で楽しめないなら
食堂でも弁当でも十分。
削って研いで使いやすくいじるのも楽しいし、
ロゴや名彫りを残してブランド統一とかで並べて楽しむのもいい。
職人さんだって新しい道具買ったら仕事場への足取りが軽くなってモチベ上がる人もいるはず。

380 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 13:05:29 ID:YB5oHqzg.net
関孫とかパール金属とかいらん
パール金属は中華鉄使ってるだろ

381 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 13:41:24 ID:t+DJouKi.net
手間を省く事と、無能の言い訳を製品に責任転嫁して叩く事には

天地の差どころではない違いがある

知識と腕があれば1の手間の差なものが
アンチにとっては越えられない壁
その理由はアンチ個人の無知無能

無知無能から脱却してから物を言えと切り捨てられるのは道理である。

382 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 13:47:51 ID:UlfaBmB5.net
決めつけてんのお前の方じゃね?
あ、決めつてかw

383 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 15:51:52 ID:QykawE9S.net
>>379
お前も新しいIDに変えたら自演してモチベ上げてくるもんなあ

384 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 17:09:09 ID:NxSjTHLz.net
行あけ改行はかまうとしつこい

385 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 18:33:57 ID:CqQ08lV1.net
>>375
このスレ検索で辿り着く人は、手っ取り早くいい包丁が知りたい人が大半。

その人たちは大体包丁と言えば三徳。

386 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 19:12:55 ID:QykawE9S.net
まあ牛刀の切り方はコツがいるし三徳は別に悪くない
自分の好きな方を勧めるために他方を下げる連中が多いのが問題だわ
どっちもそれなりに良い

387 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 19:16:32 ID:NUbEqW+4.net
牛刀と三徳もいいけど筋引試してみて
すごく使いやすいから

388 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 19:50:16.42 ID:mrHUbvyi.net
>>385
それは憶測。
というか妄想

389 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 19:59:51.42 ID:92gEzC+u.net
他人を貶めても自分の評価は上がらないよ
第三者の意見を考えないでレスバしてる奴らには興味は無いし勝手にしろとしか言わない

野球の話ししようぜ❗

390 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 20:08:16.49 ID:Kqt6q6cq.net
人にケチつけるしか能が無い奴らが何匹か居るよな
まあそういう奴らの包丁も腕前も知れてるか

391 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 20:11:44 ID:92gEzC+u.net
やっぱり野球の話しないか?


こういうことだよな

392 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 20:18:22 ID:tlx/G4q7.net
喧嘩してないでさ 自分の包丁うpして自慢しろよ

393 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 21:37:32 ID:yi6zNWnQ.net
三徳好きが多いってことは主婦が来てるってことだろうな
逆に三徳が使い難いから牛刀買ったわ
三徳なんてすべてに中途半端だとそろそろ気づけよ

394 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 14:05:54 ID:rBvkyHBV.net
家庭用に一本持つなら三徳じゃない?

テンプレ用に書いてくれた方の意見に特に反対が無ければ、次のスレで書いて平気?

395 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 14:11:43 ID:rBvkyHBV.net
>>388
いつもスレに張り付いて文句言うのはやめてくれない?
押し付けは良くないよ。

文句言うより、役に立つ事を投稿しよう。

396 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 14:23:02 ID:EQ8Hd25J.net
>>394
駄目
勝手にカレンダーの裏にでも書いて壁に貼ってろ

397 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 14:32:25 ID:MEUACxOP.net
料理の幅が広いと牛刀の方が圧倒的に使いやすいと思ってる俺
料理をただの日課としか思ってない層は三徳しか眼中にないだろうな

398 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 15:07:46.99 ID:h4j6VWu4.net
どう考えても牛刀より筋引だろ
できることが筋弾きの方が多い

399 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 15:13:23.23 ID:rBvkyHBV.net
ツバなしだけど、木屋のハイス三徳が8000円台
ツバがつくと16500円と倍になるが
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kiya-hamono/kks-1102.html

400 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 15:21:29.87 ID:rBvkyHBV.net
>>396
じゃあ、掲載決定な。

401 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 15:31:40.99 ID:EQ8Hd25J.net
>>400
おっ、本性を表したなw
また前スレみたいに2回線と4つのIDで荒らすのか?w

402 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 16:01:39.22 ID:MKRyie9+.net
おい、ケンカするなよ。

403 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 16:10:14.43 ID:JDa8jUbI.net
句読点改行笑ってしまう
無理すんな

404 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 16:13:36.82 ID:EQ8Hd25J.net
>>403
空白改行句読点くんはググった知識だけで連投しているからねw
ただのGoogleの先生だよw
もう一人このスレにはYouTubeの先生もいるけどw

405 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 16:32:04 ID:MKRyie9+.net
荒らしに乗っ取られるのか
つまらんスレになった

406 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 16:38:12 ID:vQgqZ9KW.net
三徳でも牛刀でも筋引きでもペティでも
好きなの使えw
他人がなにを使うかでそこまでこだわるのか。
おまいらのあたまがくるってることに早くきづけ、そうすればもっとしあわせになれる

407 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 16:42:20 ID:h4j6VWu4.net
日本中の人が筋引きを一番基本の一本だと思うようになってほしい

408 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:16:19 ID:+Lmp0fug.net
日本中の人が牛刀30cmを一番基本の一本だと思うようになってほしい

409 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:24:15 ID:MKRyie9+.net
おれもどんな包丁使おうがいいと思うけど?
押し付けあっても荒らしてもしょうがない

410 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:28:00 ID:igr6BPZc.net
三徳でも牛刀でも筋引でも和包丁でもなんでもOK
でも安物推奨テンプレ自画自賛オジサンの押し付けはどうかと思うぜ
承認欲求満たしたいだけの荒らしだろ

411 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:31:26 ID:NFm7e+oy.net
何使ってもいいけど筋引きが基本だという事だけは知ってほしい

412 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:34:25 ID:rBvkyHBV.net
おれは別に三徳でも牛刀でも骨スキでもいいと思うよ

テンプレで書くなら、一番有名な包丁の三徳でいいんじゃないの?ってそれだけなんだけど

何キレてるのか全くわからん笑

413 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:36:32 ID:Ith7C2hR.net
自転車ほしいって言ってる人に小回りきいて便利だよって一輪車をオススメしてるようなものだぞ
特別な練習をしないと筋引で打ち物したらケガするし

414 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:36:49 ID:TtqWdpW8.net
なんでそんなに筋引き好きなんだよw

415 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:37:20 ID:Rr23tRqA.net
包丁に相性とかあるんですか?何故かこの包丁使う時はトラブルがあるとか
藤次郎プロはなぜか指切って血流してばかり
最近買ったばかりだけど月に2度やってしまった
他のやつは何年使っても指とか切ったことがない
よく切れる有次も最近買ったけどまだ指切ったりしてない

416 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:38:51 ID:gKXBsfmw.net
>>409
同感 
その人のライフスタイルに合った包丁使えばいいと思う
そもそもこのスレはそういう話題書き込む所かと

せめて ○○のいい所はこうだとか このメーカーのここがいいとか
実際に使っての感想書いてくれればスレも盛り上がると思う

417 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:39:20 ID:SlglPL9r.net
三徳と牛刀の両方を書けばいいじゃん
牛刀は18センチと21センチまででさ
24以上は家庭向けの普通の包丁としては長いし
それと包丁を買い増していく時の順番みたいのもテンプレに入れて素人が騙されて骨スキとか筋引き買わされないようにする

418 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:40:16 ID:MKRyie9+.net
自分が好きな包丁の押し付け大会に堕ちたか。

どんな種類でも安くても高くてもどれもメリットデメリットあるからいいんでない?

ツバなしは軽くて安いってメリットがあるし、高くていい包丁が欲しい人もいる。
どの包丁がいいかなんてケース・バイ・ケースだからケンカするな

押し付けは荒らしにつながる

419 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:40:46 ID:CLvOJvb+.net
>>416
いい所書いても面白くないし役に立たないから悪い所を書こう

420 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:41:34 ID:MKRyie9+.net
>>417
同意

421 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:43:11 ID:TtqWdpW8.net
240mmは一般家庭でもいけるでしょ
1Kのアパートはともかく

422 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:44:34 ID:rBvkyHBV.net
三徳と牛刀のテンプレを価格別に作成
それで問題ないと思う

423 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:49:16 ID:s0RRYQVu.net
シンクの奥行きで長さが決まるのでは?
270の柳とかまず無理
引き切る時に刃先がぶつかる
斜めにまな板置いて体曲げてるけど

424 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:49:17 ID:yPRQcyJj.net
価格帯別検索なんか誰でも出来るから要らない
藤次郎基地で懲りてるのにクソテンプレに固執する意味が分からない

425 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:53:16 ID:10HPlP/S.net
こういうとこでオススメできるのって無難な包丁になるから有名メーカーか有名問屋の包丁を買えで終わるよね
それだけで失敗することはほぼないし
地元の鍛冶だとか有名でもない地方のメーカーとかに手を出すから後悔するのであって

426 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:53:43 ID:MKRyie9+.net
それで、牛刀のオススメを書ける人いますか?
使わないので全然分かりません

427 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:56:29 ID:rBvkyHBV.net
>>425
だいぶ前のテンプレでは関孫六ダマスカスすすめてたね
ダマスカスは関係無いがとにかく切れるって

有名メーカーでいい包丁が選択肢に残るならそれでいいんじゃない?

428 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:57:02 ID:s0RRYQVu.net
藤····
いえ何でもございません
ミソノのモリブデン辺りなら無難でしょ?
安いし

429 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:59:14 ID:rBvkyHBV.net
>>428
ミソノいいよね、おれも持ってる

藤次郎も別に悪い包丁じゃないでしょ
三徳書いてくれた人みたいに、分けると分かりやすくなる

430 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 17:59:18 ID:10HPlP/S.net
ミソノモリブデンは無難だけど安くない
買って後悔はしないけど割安感はない

431 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:03:14 ID:wOCTujnH.net
ID:MKRyie9+
ID:rBvkyHBV
シッタカくん
自演やめようや
テンプレ推してるのお前だけなんだわ

432 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:04:04 ID:+Lmp0fug.net
ミソノ>越えられない壁>藤次郎
って次スレからテンプレに入れといてな

433 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:08:30 ID:OO9cKs8i.net
3000円以上の包丁総合スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1415731631/

434 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:09:00 ID:MKRyie9+.net
藤次郎は嫌われたものだな
別に入れなくても構わないよ
仕事じゃないし

435 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:13:14 ID:gKXBsfmw.net
テンプレに入れるなら

包丁には様々な種類があり環境 用途によって最適は異なります
押し付け アンチは避けましょう 

的な文章で十分だと思う

それか
三徳 牛刀 出刃 その他 で話題になり易い定番的なメーカー製品一覧
的なものあれば初めての人には親切なのかな

ベスト(オススメ)は無条件では簡単には決まらないってことで

436 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:16:20 ID:oidOEw4x.net
買って後悔しないと覚えないと思うんだ
オススメ買って満足してそれでいいのか?
グロ厨に騙され
「藤次郎はVG10」に騙され
「グランドシェフはUX10と同じ鋼材で半額」に騙され
「鋼はステンより圧倒的に切れる」に騙され
「ZDP189が旅のゴール」に騙され
「ミソノの重量バランスは神」に騙され
「MACの熱処理技術は世界一」に騙され
越前ステマに騙され
そうして今の俺があるんだ

437 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:20:19 ID:MKRyie9+.net
>>435

同意

438 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:25:05 ID:3TRE+Bms.net
お住まいの近くに金物店ない?結構掘り出し物があったりするよ
ネットの高評価鵜呑みにしてコピペするより金物店巡りしてみては?
都会には金物店ないんだべか

439 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:29:56 ID:Sv55Dav1.net
>>436
っていう書き込みに騙されw

440 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:30:06 ID:EQ8Hd25J.net
>>436
藤次郎DPコバルト鋼はVG10(V金10号)だぞ

441 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:32:18 ID:rBvkyHBV.net
無難なものをテンプレで紹介して、詳しくはここで話したり市で見たらすればいいだろ

アンチテンプレの理由がよく分からん
テンプレに載ってないと自分のオススメが否定されたと思うのか?

442 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:33:46 ID:oidOEw4x.net
>>441
思う

443 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:34:08 ID:Sv55Dav1.net
ツインセルマックスが最強で、
あとはウンコ。って程度でよくね?

細かいことは色々あるにしても。

444 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:37:28 ID:EQ8Hd25J.net
テンプレを作るのなら以前あった包丁メーカーとサイトのリストで充分
以前のリストはサイトのリンクが切れていた所があったからそれを修正して再びテンプレにすればいい

445 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:37:34 ID:rBvkyHBV.net
>>442
ただのただっ子か
カミツキガメの理由が聞いて呆れる

ああまたカミつく?

446 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:41:52 ID:MKRyie9+.net
ミソノが挙がったんだから、入れといていいんじゃない?
三徳でかなりバランスよく挙がってたから、そこに牛刀加えればいいじゃん

447 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:46:40 ID:OO9cKs8i.net
>>444
あれだけのリンクを確認するのは大変だろうけど
それをやったとしてもあのテンプレを全部貼ったら
3ヶ月ぐらい焼かれて書き込みできなくなるよ

包丁の選び方 6丁目【ワッチョイあり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1508762131/1-5

448 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 18:49:53 ID:rBvkyHBV.net
新しく作った方が無難

449 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 19:19:10 ID:wOCTujnH.net
子の日って恐らくVG10なのに良い値段するよなあ
工程が違うだけでこんな値段変わるんかってくらい変わる
使ってる人いる?

450 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 19:20:30 ID:wOCTujnH.net
子の日の4万くらいするVG10と
そこら辺のメーカーが出してる1万くらいのVG10と
どっちも試してみたことある人に使い心地聞いてみたい

451 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 20:01:29.18 ID:MEUACxOP.net
包丁の種類じゃなくて鋼材ごとの特徴と具体的な包丁の値段を書くべきじゃね?
包丁に必要な切れ味、長切れ、研ぎやすさとかそこから判断して好きなの買うべきだろ
値段だけの分類なんかブランドや販売戦略でなんとでも変わるし意味ない

452 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 20:05:38.76 ID:wOCTujnH.net
テンプレ推進派のシッタカくんは
URLぺたぺた貼ることの大義名分が欲しいだけ
自分のオススメ日記帳をスレの先頭に貼りたいだけ

453 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 20:08:52.05 ID:MKRyie9+.net
>>451
包丁のスペックや使いやすさ、一般的な使用でどうかを検討したまとめがテンプレだと思う

値段はあくまで分かりやすいモノサシ

ブランド倒れで高すぎる製品は除外すればいいだろう

454 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 20:15:09.96 ID:MEUACxOP.net
だから値段を主にするのは意味ないやん

455 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 20:37:00.33 ID:MKRyie9+.net
>>454
もっと分かりやすいモノサシで並べられたら、それでもいいんじゃない?
値段以上にぱっと見で分かりやすいのってある?

456 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 20:43:47.69 ID:MEUACxOP.net
だから鋼材の特徴だろっていってんじゃん
切れ味、長切れ、研ぎやすさ
この特徴を踏まえた上でだいたいの具体的な値段を示しとけばそこを狙うのか妥協するのか選ぶ目安になるだろ
あとはデザイン違い、加工違い、ブランド違い等の価格差は想像つくんだから買い手の好みで選ぶだろ

457 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 20:46:18.07 ID:MKRyie9+.net
>>456
おれと言ってる事同じと思うよ
全く同意

458 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 20:55:30 ID:baHLIH0g.net
鋼材に関しては炭素の含有量でほぼ説明できてしまうからあんま語っても仕方ない

459 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:01:38 ID:MEUACxOP.net
え?

460 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:02:19 ID:Jc2hAX+C.net
三徳程度ならどこの何でもあんま差がなくね?
家庭料理でたいした腕もなければ特に
プロ顔負けの包丁技術持った人がプロ用同等の包丁選ぶスレですよねここ?

461 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:04:13 ID:baHLIH0g.net
鉄 炭素 クローム
これで大体説明できる
バナジウムやコバルトは入れたところで炭素0.1パー分の仕事もできない

462 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:05:43 ID:MEUACxOP.net
>>461
じゃあ鋼材ごとに説明して

463 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:06:16 ID:MKRyie9+.net
>>460
そういう決めつけは良くないな

誰が使っても、いい道具はいい道具だろ
包丁に大きな差があるからこのスレが存在してる

同じ値段でも付加価値でいい値段すると、さっき誰かが言ってたぞ

あと、炭素の含有量だけでおおまかに説明出来るか?

464 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:06:58 ID:MKRyie9+.net
>>463
同じ品質でも、いい値段な

465 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:12:07 ID:baHLIH0g.net
炭素1パー
炭素0.9パー
炭素0.8パー
炭素0.6パー
炭素0.5パー
こういう括りで見たときに同じカテゴリー内に突出した鋼材はない
結局はこのカテゴリーのどれを買うかが重要

466 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:15:04 ID:MKRyie9+.net
>>465
鋼材だけが包丁の良し悪しを決める訳じゃないよね

目的は、分かりやすく良い包丁をまとめる事じゃない?

467 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:17:34 ID:MEUACxOP.net
>>465
いや、だからこの話の流れであんたがアスペじゃないなら鋼材名ごとの切れ味、長切れ、研ぎやすさ、具体的な値段を書いてくれよ

468 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:17:45 ID:MKRyie9+.net
鋼材に詳しいなら、誰かが鋼材について間違った事を言ってたら教えてよ

469 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:18:03 ID:baHLIH0g.net
>>466
俺は>>458で「鋼材に関しては」と限定したうえで語っているわけだが
鋼材だけですべて決まるなんて思ってないし
構造や耐久性やメンテの連続性なども語れるけど全部同時に語ったらまとまらないだろ?

470 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:21:09 ID:MEUACxOP.net
なんだよただのアスペかよ

471 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:23:53 ID:nhib8oQW.net
鋼材だけじゃ意味ないと思うよ
熱処理の話は当然あるけど、それ以外に刃の形や厚さも重要
刃が厚い包丁をキンキンに研いであって、鶏肉とか魚はスパスパ鬼のように切れても
ナスとか輪切りにしたら止まる感じがして切りにくいとかあるからね
こういう場合鋼材云々は関係ない

472 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:25:05 ID:MEUACxOP.net
こいつもアスペか

473 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:32:12 ID:baHLIH0g.net
>>467
書くのがめんどいのと炭素含有量ごとの鋼材名が思い浮かばないレベルの人を相手にする気があんまないのが原因
アスペってわけじゃないと思う多分

炭素1パー前後だけ書いておくと
440C AUS10 VG10 VG1 銀三 19C27 AEB-H
あたりだな

440C 主にナイフ用 クローム多めで研ぎにくく刃持ちがよい
AUS10 有名問屋の高級ラインに多い 硬めに仕上げると刃持ちが良いが研ぎにくい
VG10 弱小ファクトリーが多用 甘めに焼き入れした時の耐摩耗性能低下が少ない
VG1 あまり使用されない AUS10に似る
銀三 和包丁に使われることが多い 鍛造した場合に歪みにくい
19C27 サンドビック社のスウェーデン鋼 銀三に似る
AEB-H ウッデホルム社のスウェーデン鋼 同上

474 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:36:28 ID:MKRyie9+.net
はいストップ

鋼材に詳しいのは分かった
スペックも大切だよ

でも、話をまとめるのも大事だよ
そこに辿りつくためには鋼材以外の話も大切だろ

475 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:37:06 ID:baHLIH0g.net
>>474
続けるつもりはないから安心して

476 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:38:13 ID:MEUACxOP.net
>>473
だからそういうのはググればいくらでも出てくるじゃん
その鋼材使った例えば関孫六のこれがいくら藤次郎のこれがいくらGサカイのこれがいくらって書かないとただの参考書であって今話してるテンプレとは違うでしょ
長切れするけど研ぎに時間が掛かるとかカエリが取れにくいとかそういう普段使いの日常でのことご重要なんでね?
鋼材の成分とか特性とか一般人の知りたい情報では無いよな

477 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:39:21 ID:j1RVHeHS.net
刃物板向けの話題かな

478 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:46:14.26 ID:baHLIH0g.net
>>476
一般人ここ来ないし
来てもキチガイ多いから一瞬で帰る
それに値段こそアマゾン見ろで終わる
家庭用や調理師向けの普通の包丁が炭素0.6パーから0.8パーのステンレス鋼に集中していることを示した上でそのあたりを薦めていく方向でいいと思うんだよね
藤次郎とか関孫六ダマスカスとか薦める人いるけどやっぱ硬めの鋼材は一般向けじゃないし扱いにくいよって
鋼材に関してはそういう話に持っていきたい

479 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:49:31.60 ID:Jc2hAX+C.net
オススメとかやめとこうぜ
ホムセンで買うならとりあえず貝印にしとけとかでいいじゃん
無名のやヘンケルス買うと後悔するぞと

480 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:51:12.30 ID:MEUACxOP.net
>>478
ここは料理板ぞ?
製鉄屋がくるわけでも刃物屋がくるわけでもない
料理板の刃物スレのテンプレは使うにあたってどうなのかが重要であってあんたの好みとか関係ないしな
あんたはここにくるべきではなく刃物板に引越しした方がストレス無いと思うわ
俺からすると自己愛が強すぎるアスペにしか見えないし

481 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:52:33.78 ID:nhib8oQW.net
聞かれたら条件に合ったものを教えてあげればいいじゃん
テンプレとか要らんよ。それこそ迷うだけ

482 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:57:14.18 ID:Jc2hAX+C.net
匿名の掲示板で自説を書くのは自由だがそれを誰かに受け入れてもらおうってのはやらないほうがいい
ツイか何かで名前晒して読んでもらえ

483 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 21:59:08.65 ID:baHLIH0g.net
>>480
「自己愛が強すぎるアスペ」とかは同族嫌悪っぽく見えるから書かないほうがいいぞ
レスしても噛み合わない感じだから俺はここで終わりにする

484 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:02:32.54 ID:MEUACxOP.net
捨てゼリフとかどうでもいいけどとっとと引っ越した方がいいよ
ここでの鋼材の話は成分とか特性なんかどうでもよくてそれが食材とメンテと価格にどう影響するのかだけが重要だと思うし

485 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:02:49.82 ID:El0D5I/f.net
せめて口金付きで8Aくらいから上じゃないと語る要素を感じない
3000円の包丁の優劣やスレ推奨品の選定なんて悪いが興味がわかない
こういう住人も居ることわかってほしい

486 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:03:37.95 ID:El0D5I/f.net
>>484
お前も黙れよ
押し付けんなボケ

487 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:05:48.57 ID:WU+Y39Xt.net
詳しい人は大事にしようぜ
知障の遊び場のままじゃダメだろ

488 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:10:12.03 ID:MEUACxOP.net
>>486
口悪いなお前
じゃあお前が説明してみろよ

489 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:13:04.25 ID:LiYwZehG.net
押し付けるなという人が押し付けてしまっている

490 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:14:22 ID:wOCTujnH.net
シッタカくんが現れるときだけスレの速度が異常だわ

491 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:15:26 ID:h2eoVZCU.net
オールステンレスの質問だけどヴェルダンの三徳2500円と藤寅作の三徳6500円は何が違うの?

492 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:16:21 ID:h2eoVZCU.net
>>490
自演してるのかな?

493 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:17:39 ID:EQ8Hd25J.net
>>460
三徳包丁なんてサイズは160mmか180mmしか無いし、後はボルスターの有無、柄が強化木製か樹脂製か、一体型か否かくらいしか違いが無いからね
所詮家庭用包丁だから

494 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:19:40 ID:wOCTujnH.net
>>492
テンプレ推進派の
ID:MKRyie9+ 17レス
ID:rBvkyHBV 11レス
この辺は明らかに自演

前スレでは4IDで使ってたからまだいるかもね
文章が独特だから分かりやすいよ

495 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:24:05 ID:MKRyie9+.net
>>491
それこそ鋼材が違うね。

テンプレ作ろうって話だけで荒れるなんてな。

496 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:35:58 ID:bAWWibdO.net
パンは何でギザギザのパン切り包丁が売ってるんだ?
牛刀で切った方がパンクズもでないし切り口がなめらかで旨いだろ
パン切り包丁で切るメリットってなに?

497 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:36:47 ID:MKRyie9+.net
三徳でも

鋼材、刃の構造、ツカありなしなどかなり違いがあるよ。
使った時の握りやすさとか疲れにくさも差がある。

100円〜2.5万の包丁を同じっていうのはいくら何でも言い過ぎ。

498 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:38:34 ID:wOCTujnH.net
>>496
断面が荒くなって空気を含みやすくふんわりする
牛刀で切ると綺麗にキレ過ぎてしまう

499 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:38:51 ID:zXKG16EL.net
柄が無かったら握れないだろ

500 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:40:15 ID:EQ8Hd25J.net
>>496
表面が硬いフランスパンやドイツパンに刃を入れ易い
ただそれだけ

501 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:46:01 ID:MKRyie9+.net
ツバな失礼

それで、具体的にどの牛刀の商品オススメなんですか?

牛刀は全く詳しくないので。

502 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 22:49:53 ID:7KkNpMpx.net
パンを刺身包丁でってのもあったけど、パン切るには刃が厚くて向いてないとは思う

503 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 23:06:05 ID:EQ8Hd25J.net
>>502
食パンを切るのなら240mm以上の牛刀がいいな
筋引でも良さそうなものだけど身幅が狭く刃がぶれ易いので牛刀の方が使い易い

504 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 00:15:37.79 ID:iOpAYbPm.net
>>496
硬いパンを普通の包丁で切るとものすごく切れやむ
パン屋のバゲットの表面ガリガリのやつとかね
オーブンで温めてから切るとなおさら

505 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 00:33:58.62 ID:VjYMP6nL.net
https://i.imgur.com/NVmKBrs.jpg

506 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 00:58:18.69 ID:eixouVTS.net
三徳はダサいって言っても
理解できないよね

オタクにアシックスのスニーカーはダサいって言っても
理解できないのと同じ

507 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 01:31:27.58 ID:GFuI5EKm.net
もう何年も前からアシックス流行ってんの知らんオッサン

508 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 01:34:55.86 ID:OGRd8Om2.net
そもそも包丁なんて人に見せるものではない
ダサいって誰に向けてダサいんだよ
実用性が最初に問われる要素
三徳は使いやすいから実用性は担保されてるよ

509 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 01:35:44.64 ID:OGRd8Om2.net
そもそもスニーカーを例えに出すことが間違ってるわ

510 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 01:35:52.35 ID:t9oCTNeS.net
>>473
このくらいは常識だな
分からん奴は勉強して出直せ

511 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 01:49:19.87 ID:GFuI5EKm.net
>>509
例えと喩えは意味が違うぞ

512 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 01:53:23.77 ID:eixouVTS.net
>>508
人に見せないからダサくてもイイ
ってのがダサい

513 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 01:54:33.61 ID:eixouVTS.net
>>507
お前はオタクじゃない

514 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 02:06:14.95 ID:cPgrHECW.net
自分はツヴィリングのナイフを気に入って使っていたんだがここの住人的にはダメな製品なのか

515 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 02:12:49.86 ID:OGRd8Om2.net
>>512
こんなスレでイキってるのはダサくないのか?

516 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 02:19:15 ID:eixouVTS.net
>>515
ダサいよ

517 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 02:23:52 ID:zT5v/3SO.net
ここのスレで扱うのは料理する為の包丁がどうかであって
見た目がダサイとか
マニアには物足りないとか
理由なく○○はダメとか

そういう観点の人は専用スレ(刃物板)があるので
そこで存分に語り合えばいいと思う

518 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 02:28:12 ID:eixouVTS.net
お前らの料理は
包丁を使うための料理だから

519 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 02:55:11 ID:XHCDWTRN.net
関孫六の匠創ってどうなん?
メルカリで大量に安売りしてるから気になってる

520 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 04:25:55.85 ID:3NxunN4T.net
自分の意見に固執して誰にでも噛み付くアスペが混じってるな。
そんなキチガイのせいでつまらんスレに。

521 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 07:15:09 ID:xe346hvt.net
>>519
いたって普通かな
ペティが通常の半額だったから買ったけど普通なだけだった
モデルを色々と変えて萌木とか茜とかにしたから匠創の名前の片落ちセールなのでは

522 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 07:17:30 ID:OmDaLVkS.net
アスリートにはスニーカーはアシックスだろ
ナイキなんて言ったらダサい

523 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 08:55:23 ID:iOpAYbPm.net
>>519
普段ミソノモリブデン使っててそれ買ったけど刃持ちが悪くて驚いた
鋼材に関してはミソノモリブデンはかなり悪いと思ってたけどそうでもないと感じた

524 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 09:38:15 ID:iOpAYbPm.net
安いステンレス包丁は4A多いからな

525 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 09:42:27 ID:qFYhGykr.net
4A6A8A10Aの包丁一つずつでいいから挙げてもらえませんかね
妄想じゃないなら

526 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 09:56:52 ID:3NxunN4T.net
>>525
キチガイスレへ行け

527 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 09:59:16 ID:00qoi7eh.net
真のプロは切っ先で包丁を選ぶ。
湯煎した真空パックを毎日大量に切り開く必要があるから。先が尖っていないとダメ。
だから牛刀か筋引。三徳は素人さん向け。

528 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 10:33:15 ID:NmN+m/Gp.net
切っ先が尖ってない三徳なんぞ子供用包丁しか見たことない

529 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 10:45:26 ID:PLwGqdnA.net
切っ先の尖りがあるのが三徳でないのが菜切だろう

530 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 10:56:23 ID:rox0dJci.net
>>527
プロがパック開けるときはペティじゃね?

531 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 12:14:01 ID:3NxunN4T.net
牛刀はどれがオススメですか?
5000円以下でお願いします。

532 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 12:16:58 ID:ifO/+jnq.net
5000円とか大したもの買えないぞ
適当に買ったらいい

533 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 12:37:57.83 ID:3NxunN4T.net
ありがとうございます。
100均はさすがにダメですよね、関孫六かヴェルダンしか知りません。

8000円ではどうですか?

534 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 12:40:52.97 ID:0omyiNNO.net
>>533
オススメしたいのは堺孝行グランドシェフ
8000円で買えたかな?
ちょっと分かんないけど

535 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 13:04:29 ID:2tirSeQo.net
>>531
最初は>>520みたいな調子だったのに
5000円の牛刀おすすめを聞くんですか?

流れに紛れてステマでもしたいんだろうけど

536 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 13:10:23 ID:HqNXXhMx.net
先に予算ありきで相談してくるようなのは無視でいいだろ

537 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 13:17:44 ID:jkANpDMc.net
2000円台の鋼の菜切と出刃と柳葉使ってるけど
よく切れるし普段の料理に使うならこれで足りてる
そのうち名のある包丁もほしいがもったいなくて使えなそうで躊躇してる
研ぐ練習にもなるので安い鋼はおすすめ

538 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 13:22:18 ID:E0MriTzT.net
丁寧語から態度が豹変する句読点キチというのが居てだな

539 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 13:46:09.62 ID:xe346hvt.net
>>538
で、あなたのオススメは?

否定より先に提案しようぜ

540 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 13:57:08.98 ID:31VWdT+6.net
有次特製牛刀210mmと150mm特製ペティ
変色や錆はクレンザーで磨けば平気
完全に錆びさせないなんて無理だし

541 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 15:02:06 ID:3NxunN4T.net
>>535
ここはマジキチスレじゃないから

542 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 15:06:04 ID:3NxunN4T.net
ありがとうございます。

堺孝行グランドシェフ牛刀は12000円〜でした。

外来種カミツキガメは無視して、意味のあるスレになったらいいですね。

543 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 15:08:28 ID:Rj8eRaPJ.net
なんだこれは?

544 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 15:14:08 ID:1RFvuCa3.net
>>543
キチガイに居着かれているんだよ
迷惑だね

545 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 15:28:52.26 ID:3NxunN4T.net
>>544
自覚はあるんだね笑

546 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 15:31:06.77 ID:W5oucH3Y.net
有次はオレも鋼のがいい
平常一品は刃先だけ変色させてる人の見たことがあって価格も割高なので
安く済ませたかったからじゃないよ
当然平常一品使ったことないから否定している訳でもない
ほんまにほんまに、ほんまでっせ

547 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 15:44:05.57 ID:Fn3y5bvC.net
今夜のYouは何しに日本へで包丁You

548 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 15:55:02.11 ID:S/SxJj+f.net
右利きのお前らが羨ましい

549 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 16:21:06.11 ID:nG5RDH2a.net
オレもだけどあんま言わん方がいい
刃物板で言ったらこんなこと言われたでw
この人以外は優しかったけど

303 名前なカッター(ノ∀`) sage 2019/05/23(木) 22:18:19.81 ID:FfayXefz
左利きのまま成人した奴で自己中じゃない奴を知らない
組織に左利きが1人いるだけでどれだけ迷惑するか考えたら矯正するか死ぬか引きこもるかするのが普通

550 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 16:32:05 ID:5Pt1xRRz.net
左利きでも迷惑かけない仕事もたくさんあるし大丈夫だろ
大勢で一緒に作業する系の仕事だけだよマジで迷惑なのは

551 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 17:38:38 ID:eixouVTS.net
左利きはラーメン屋で
一番左利き端に座れ

552 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 19:10:15.02 ID:X+uCBRXP.net
メルカリで「牛刀」「1万円以上」で検索かけて、手あたり次第指値5000円で値切り交渉して、最初に値下げした人から買うのがいいんじゃない?
元値1万以上の牛刀ならどれでもまず問題ないだろうよ

553 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 19:13:03.83 ID:vwOFEzW6.net
👆迷惑行為すなーーーっ!!!!!💦💦

554 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 19:46:39 ID:zV/nkBAm.net
刃物さがしに行くなら
・堺
・三条
・関
・三木
あたりがいいだろうな

555 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 19:50:42 ID:zV/nkBAm.net
引いて切ってる!

556 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 20:18:38.88 ID:5Pt1xRRz.net
>>554
洋包丁なら関だけでいい
三木なんて今じゃカス掴まされるだけ

557 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 21:07:45 ID:RRnEwTN8.net
>>527
河豚でも使い分ける
https://youtu.be/txSh5zSfJoQ
https://youtu.be/TYjIunUHAt4
ステンレス

名人芸
https://youtu.be/Iq1TCChV1ZU
錆びる鋼

もともに砥げない一般家庭の包丁には不必要

558 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 23:38:19.58 ID:2tirSeQo.net
有次ってそもそもどこで作ってるん?
OEMだよね

559 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 23:43:12.14 ID:mc+UniS7.net
>>558
和包丁は堺

560 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 00:21:24.15 ID:wFLjRvDW.net
>>558
洋包丁は芦さんだったような

561 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 00:24:21.89 ID:6uUA2Z0L.net
和包丁は堺
高い洋包丁は関
安い洋包丁は燕
それ以外は忘れていい

562 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 00:41:01.84 ID:EmsT7T51.net
安くていい牛刀はないものか

563 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 00:47:53.75 ID:y+WB9Z4j.net
↑気に入ったのを買えないだけ
他の人がいいと言ってもあーだこーだとw

564 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 00:59:43.57 ID:hxAfhP7f.net
kanehiroって包丁買ったんだけど
INOXって書いてあるのに両刃だった
https://i.imgur.com/vRi8eQv.jpg
https://i.imgur.com/8iWIb2H.jpg

565 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 01:01:44.30 ID:EmsT7T51.net
>>563
安いやつは教えてもらってないよ。
堺なんて手が出ない。

566 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 01:02:53.49 ID:EmsT7T51.net
家庭用の包丁は普通5000円以下だと思う。
大体研ぐ人さえ10人に1人くらいじゃない?

567 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 03:39:16.14 ID:1bTdHgpK.net
包丁って10年以上使える商品なのに「家庭用は5,000円以下」なんて言えちゃう人には
関孫六で希望の価格帯のものを買いなさい、で終了だわ
実際コスパ悪くないしな
それにしても500円/年も出せないのかよ

568 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 04:49:23.93 ID:EmsT7T51.net
>>567
料理に命かけてる料理人なら包丁にもこだわるだろうけど、一般人なら支出にバランスを考える。
包丁に金かけるより、貯蓄や投資に回すよ。

569 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 05:01:09.67 ID:EmsT7T51.net
話をまとめると、こんな感じでしょうか。

貝印 関孫六 茜 牛刀 180mm AE-2907
下村工業 リリィヴェルダン 牛刀庖丁 185mm LVD-012
Misono(ミソノ) モリブデン鋼 牛刀 No.512/21cm
堺孝行グランドシェフ 牛刀 21cm
有次 包丁 牛刀 180mm 合金鋼 炭素鋼 築地 ARITSUGU 柄 名入れ
Zwilling ツヴィリング 「ツインセルマックス M66 シェフナイフ 200mm」 牛刀 洋包丁 多層鋼 日本製 30861-200

番外編で
メルカリで「牛刀」「1万円以上」で検索で値切る

570 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 07:28:19 ID:TCbO1ZSL.net
>>569
お疲れ
良い纏めだと思います

571 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 08:23:50.49 ID:iS5BHi41.net
俺は箸もペンも右なんだけど包丁は左なんだよなぁ
なので片刃買うときは1.5倍近く高くなるからけっこう痛い

572 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 08:51:19.21 ID:k+g3gFXr.net
まあ、家庭用の包丁は「錆びる鋼の包丁から選ぶなら」一本5千円以下でいいんだろ。
しかしながら、
ステンレスで選ぶとしたら、家庭用包丁でも五千円より上の価格帯から選んだ方が良いんじゃないかな。

573 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 09:37:23 ID:hV3Yg62X.net
いまどきじゃ錆びる鋼の包丁でも一本5千円以下でまともなのを買えるのは
特定の地方に住んでる人ぐらいでしょ
どこでも買える貝印の廉価品はひどいぞ

574 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 09:42:47 ID:Hshz1PO+.net
今はEU鋼って名前になってるミソノスウェーデン鋼を使ってしまうと他の安い鋼包丁は粗悪に感じる
鋼材も一段以上劣る感じだし

575 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 10:38:42 ID:l7ZNY6+S.net
>>571
わかる俺も左利き
職人は右利きに直されてたみたいだから左用はほぼ無いし高い
しょうがないから安い両刃使ってる

576 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 11:51:42.80 ID:v8a88v6I.net
貝印使ってるけど、普通だよ。

577 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 11:58:14.78 ID:iEVL5Qkb.net
貝印はぼてっと厚い鋼の板の先を尖らせてあるだけだからなあ
今どきそんな構造では土佐や三木や越前みたいな地方の弱小鍛冶の包丁と変わらないよな

578 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:00:59.06 ID:v8a88v6I.net
>>577
でも他社より安くてきちんとした製品でしょ。値段の割にはよく切れるし。家庭用には十分過ぎると思うけど。

579 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:02:25.90 ID:v8a88v6I.net
欠点をほじくり返すんじゃなくて、バランス良いモノの見方しなよ。
だから噛み付いてるって言われるんじゃない?

580 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:07:41.84 ID:iEVL5Qkb.net
>>578
他社と比べて安くはないし
この10年で裏表非対称が主流になってるのに昔のままだから評価は下がるよね

581 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:10:13.48 ID:2JG3qEIO.net
>>580
そんなこと知らない素人相手にボロい商売してるんが貝印でしょうに
貝印でも業務用のアドマイヤは表ハマグリだしちゃんとしてるよ?

582 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:26:03 ID:v8a88v6I.net
だから、素人には刃なんて切れればいいんだよ。
本体もそこそこ丈夫でしょ。

重視する所が人によって違うだろ?
自分以外の人が使う時の想像力ゼロなアスペか笑

お前達アスペのこだわりは、家庭のキッチンで研ぎもしないで使い捨てで使う人間にはどうでもよい。

583 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:28:08 ID:2JG3qEIO.net
>>582
感じ悪いねキミ
匿名の掲示板で人格否定なんて

584 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:31:15 ID:TEw3hx3W.net
喧嘩しないで自分の包丁うpしなよw

585 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:38:35 ID:nlJ8BqGY.net
ここ見てたらツインセルマックスは買っちゃいけないのかと思ってしまう
正直ある程度のお値段なら見た目で選んでも良いよね

586 :558:2019/11/19(火) 12:41:02 ID:3oZ1sVUf.net
>>559-561
ありがとう

洋包丁はミソノなのかな?
俺は木屋のスウェーデン鋼使ってるんだけどこれがミソノOEMで
有次の口金の処理とか色々そっくりだから同じOEM先なのかなーって思ってた

587 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:42:49 ID:v8a88v6I.net
人格否定なんてしとらん
自分のこだわりや考えを押し付けず、一般人にそういう考えを持つ人もいるかもなあ?って思えればそれでいい。

鋼材や作りなんて知らなくても、切れて丈夫なら家庭料理には十分だからね。

それは理解した?
ならば何でもかんでも否定せず、そうかもしれないなあと思えばいいだけ。

588 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:48:12 ID:dxNB1+vG.net
>>587
自己紹介すぎるだろw

589 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 13:03:03 ID:TCbO1ZSL.net
否定より肯定
ばっちゃが言ってたよ

家庭用ならばいきなり高いのは手が出ないと言うより買えないでしょ
現在使用中のより少し良い位の買ってからほどほどの奴に手を出す
そこで包丁の差に気が付いて興味持つぐらいが普通でないのか?

590 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 13:03:33 ID:3oZ1sVUf.net
貝印はわかたけ?かな。プラ柄で口金なしの奴を会社で使ってるけど、
研げば切れ味なんかどれも同じようなもんだよ
刃は確かに持たないけど家庭なら1か月に一度くらい研げば十分かと
コイツは食洗器に入れられるのが最高にいい

家では貝印のVG10のペティ使ってるし、実家はくじゃくを使ってるけど
こっちはプロが使っても十分な性能だと思うけどな
くじゃくは刃も簡単に着くしまったく錆びないし刃もちも普通にいい。多分8Aかな?
VG10は砥石がやや滑るくらいで切れ味刃持ちは何の不満も無い

ただ、所有欲みたいなものは生まれないw

591 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 14:54:37 ID:v8a88v6I.net
>>590
わかたけは鋼を挟んでるやつですか?
まあ、鋼なら刃持ちは悪そうですよね。

VG10で手頃な値段の尼限定三徳5500円みたいな牛刀があればヒットしそうですね。

ハイスは家庭用には高過ぎるから、VG10で十分です。

592 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 14:57:07 ID:l7ZNY6+S.net
料理もしないで研いではコレクションしてる人多そうだね
たまにスーパーでカツオのサクでも買って試し切りする感じの

593 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 14:59:46 ID:v8a88v6I.net
>>588
自分の価値観を押し付けず、他の人の考え方も尊重しような?

594 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:01:35 ID:wFLjRvDW.net
炭素鋼の包丁は最初はいいんだけど、やっぱり錆に気を使うのが面倒になっちゃうんだよね…。

結局は、錆びなくて切れ味も十分のVG10あたりに落ち着いちゃうんだよ。

595 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:05:10 ID:v8a88v6I.net
>>594
それねら値段も安いしね。
5000円で出してくれると助かるけど。

牛刀の推奨も大体決まったし、言ってたテンプレも出せそうじゃん。

596 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:05:40 ID:dxNB1+vG.net
テンプレイラネ

597 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:10:20 ID:s2Ld0ck4.net
>>595
おじちゃん
へいじつひるまから、まよなかそうちょうまでかきこみしてるけど、おしごとしないの?
むしょくなの?

598 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:10:38 ID:v8a88v6I.net
>>596
お前は要らなくても、欲しい人は大勢いる
これからスレ参加する人も入りやすいしね

599 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:15:31 ID:v8a88v6I.net
>>597
お前より沢山お金は稼いでるからご心配なく
煽るヒマあれば、包丁について役立つ事なんか書けよなー

600 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:16:14 ID:QK5Lf9T5.net
大勢いるのかな?
ほんとに?

601 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:17:05 ID:6F0venSy.net
毎日真っ赤になっているおじちゃん数千円の包丁しか買えないのね可哀想に

602 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:24:20 ID:v8a88v6I.net
>>601
これこそ人格攻撃じゃない?
おれは包丁より投資用不動産や株に投資したいの。
ファイナンシャルリテラシー無い人には分からない話だよ。

人の粗探しするより、自分の生活の心配しなよ。
そして人の価値観を認める事が大切だよ、お前実社会で浮いてるんじゃない?

603 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:29:15 ID:QK5Lf9T5.net
毎日真っ赤なおじちゃんは事実で
社会で浮いてるは憶測でしょ
害が大きいのはどっちかな?

604 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:34:20 ID:v8a88v6I.net
>>603
だって人の考え否定ばっかしてたら生きて行けないじゃん笑
普通に考えたら分かる。

包丁は必需品だけど、プロや詳しい方の意見を伺ってそこそこのモノを安く買いたい。
1円足りなくて買えなかった株が100倍になる事もあるから、節約は金持ちになりたい者とって大きな関心事だよ。

分かったら、ヒマ持て余してないで就活しなよ。

605 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:43:53 ID:VuMuB0zc.net
そういえばGALAXYおじさん居なくなったな

606 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:49:37 ID:hUc670HH.net
そんなことより野球の話しようぜ
サメの話でもいいや

607 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:53:26 ID:mSiaOqGw.net
藤次郎もトゲールもテンプレじゃないのにずっと貼られてるし勝手にやればいいだろ
5000円以下のオススメ包丁なんてこのスレの趣旨的に大して重要じゃないと思うけど勝手にやる分には文句言うことしかできない
分かったら延々とスレを汚すのはやめて次スレの季節を待て

608 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:58:14 ID:v8a88v6I.net
>>607
20000円くらいまでの候補が挙がってなかった?

609 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 16:17:19 ID:gaz5PSQK.net
俺的には初心者はミソノ グレステン グランドシェフから選べばいいと思ってるからお薦めなんてテンプレは不要派

610 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 16:29:18 ID:HKXrsoZe.net
>>604
情報だけで判断するより
実際に色々な包丁を買ってみて
実際に使ったら細かな違いなんてどうでもよくなるよ

知ると識る
分かると解る
は違うからな

611 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 16:45:27 ID:2JG3qEIO.net
ミソノモリブデン鋼を買うまではプロローグだと思うよ実際
ミソノモリブデンと比べてどうなのかが分からないと何も評価できない

612 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 17:27:53 ID:l7ZNY6+S.net
テンプレは読まないから意味ない

613 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 20:05:54 ID:xCy+oVMG.net
>>611
分かるけど反発食らうだろうなあ

614 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 20:20:00 ID:9ndJGCbo.net
>>567
バカ丸出し

615 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 20:35:06 ID:lMBj3SU3.net
>>612
また自分の考え押し付けですか

616 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 20:43:49 ID:WCMWctnI.net
テンプレ反対はスレ民の総意
推進派は荒らし
すぐに出て行け

617 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:03:25 ID:EmsT7T51.net
>>616
お前の意見が総意ではないだろう。
色んな人に噛み付いて荒らすなよ、アスペ君。

618 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:07:36.29 ID:WCMWctnI.net
>>617
アスペって言う奴がアスペ

619 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:13:02.32 ID:fGS+kR/j.net
要るか要らないかで言ったらオレも要らない
総意とかは知らんけど

620 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:19:13 ID:s2Ld0ck4.net
俺も商品名を挙げたテンプレなんていらない
しかも安物のリストなんて全く不必要
なんならスレで投票してみればいい
不正を防ぐために投票レス以外にスレの流れに沿ったレスが2つ以上あるIDを有効票1としてカウントすれば間違いないだろ

621 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:29:08 ID:EmsT7T51.net
ま、テンプレ載せるけどなw
人の口に戸は立てられず、拒否権はない
屈辱を味わえ、というか心が狭過ぎるぞ

622 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:31:00 ID:EmsT7T51.net
25000円は十分高級品じゃないのか?
自分の意見に固執してるとコレだよ、人の話聞いてない笑

623 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:36:30 ID:AYe8Wqbq.net
マジで恐怖なんですけど何なのこの人

624 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:37:44 ID:s2Ld0ck4.net
>>611
スーパーやホームセンターで売っているものを卒業して、次に買うちょっといい包丁がミソノモリブデンや藤次郎DPコバルト鋼だからね
特にミソノモリブデンはプロの料理人も多く使っている洋包丁のデファクトスタンダードなので間違いが無い
藤次郎DPコバルト鋼は値上げのため以前の様なお値打ち感が無くなってしまったが

625 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:38:46 ID:6qpsd6mr.net
俺はテンプレやりたきゃ勝手にやれ派

626 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:42:34 ID:EmsT7T51.net
>>623
ねえ、複垢作って朝から晩まで文句言う生活って楽しい?

627 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:46:08 ID:EmsT7T51.net
テンプレを拒否する理由が、自分の意見を否定されたように感じるからなんだろ。
だだっ子が暴れてるみたいで呆れるよ

そんな理由なら、別にテンプレ載せるくらいよくない?
新しい事をするのがそんなに怖いの?笑

628 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:47:49 ID:k9+5H6sC.net
これでいいだろ。

https://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/30454966/

629 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 21:49:34 ID:g/kCNXTK.net
よほど安い関孫六わかたけやヘンケルスロストフライならともかく半端なホムセンの吊るし買うくらいなら最初からミソノ買っちゃった方がいいんでない?
初期投資の分もったいない気がするんだけど

630 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 22:00:36 ID:SMdGpjP8.net
思い切ってはじめからミソノがいいとおもいますよ。
所謂クラウンとかスカイラインとかセドリックと同じで日本でしか通用しない高価格品だけど
ヴォストフとかホンモノに気付かないで騙され続けたほうが幸せなこともあります

631 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 22:02:36 ID:6qpsd6mr.net
ヴォストフは使ってる鋼材の量が多くてビビった
牛刀の背が洋出刃に近いくらいに厚い

632 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 22:18:39 ID:EmsT7T51.net
うちは野菜中心なので三徳にしました。
元々菜切の進化系ですからね。

633 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 22:59:07.30 ID:7P/Y475y.net
始めにミソノを買おうってならないんだよ
ホムセンの関孫六との違いがわからない

634 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 23:03:20.84 ID:kvXSGqZD.net
コックは調理師学校で買わされた包丁を最初に使ってその後にミソノを買って違いに驚く
人によってはそれがグレステンだったりするけど
そしてこの過程で信者になり使い続ける

635 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 00:06:35.07 ID:iKpKIUG4.net
ミソノはかなり使いやすいよ
モリブデンだろ?とナメてた

636 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 01:00:40.47 ID:AkmSLFhx.net
ヴォストフのアイコンおすすめ
他の買う気しなくさせた逸品だから

637 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 01:29:34 ID:lB6z8pih.net
>>618
両方ですね

638 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 04:51:10.36 ID:wQMpu3bt.net
>ヴォストフとかホンモノに気付かないで騙され続けたほうが幸せなこともあります


639 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 09:36:29 ID:XZYL3747.net
ミソノは薄くて丈夫だからいいんだよ
押し切りしても引き切りしても刃が抜ける
日本人に合った包丁

ヴォストフの4mmなんて引き切りしかできないし、
テーパー維持して研がないと引き切りも抜けなくなる
いずれ研ぎ進めたら自分で厚みを抜かなくちゃいけないよ
日本の料理には無駄に重いだけ

640 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 09:49:19 ID:/YHJZ0BU.net
十得包丁とか使ってそう

641 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 10:21:00.65 ID:/YHJZ0BU.net
これって面白いね
柄がステンレスで刃が日本鋼

https://i.imgur.com/ytvVw7G.jpg

642 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 11:15:51 ID:iKpKIUG4.net
ミソノ使ってると、高くて鋼材が良ければ包丁だからっていい訳じゃないと思う
使い勝手は重要な要素

643 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 11:21:19 ID:iKpKIUG4.net
鋼材が良くて高い包丁だからってよい包丁ではない。

人によってよい包丁は絶対違う。
力ない主婦はペティ一本の事もあるし。
料理人もどんな料理作ってるかで全然違うし。

だから牛刀が一番、三徳が一番というのは思い込みで絶対間違い。

644 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 11:27:14 ID:rNFg3qNB.net
家庭では
1番 三徳
2番 ペティ
3番 牛刀
ってことで

645 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 11:37:03 ID:/YHJZ0BU.net
筋引き最強クンが待機中

646 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 11:40:31 ID:CNU9wDAY.net
主婦はペティだけの人が多いよね

647 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 11:41:01 ID:3gLoIz+9.net
色んな包丁があった方が便利だよ

648 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 11:46:54 ID:iKpKIUG4.net
>>647
ほんとにそうだよね。
家庭でも三徳だけよりペティはあった方が便利だし。
最近流行りの美味しい食パンは切れてないから、パン切り欲しい人もいると思うよ。

649 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 11:59:38 ID:EVOIVv6t.net
三徳と牛刀のランキング作ったら、三徳のランキングと同じシリーズの牛刀のランキングが出来ただけだった。
どっちかだけでいいかも。

650 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 12:18:34 ID:vHTK3o1N.net
150か170の三徳と210か240の牛刀があればいいと思う

自分は小さい包丁の方が好きだから

150 ペティ 三徳 出刃
170 三徳
210 牛刀 柳刃
240 スライサー 柳刃

みたいなラインナップになってる

651 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 12:21:18 ID:vHTK3o1N.net
>>634
調理学校って生徒にどんなの買わせてんの?
藤次郎?

652 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 12:29:14 ID:9StuJJSi.net
フジタケとか

653 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 12:49:24.69 ID:iKpKIUG4.net
ツバなし悪く言ってるヤツがいたけど、yahoo知恵袋より。

Q ツバがついていない包丁って、そんなにだめですか?

A そういうことは無いです。和包丁は基本的には鍔無しです。値段もべらぼうに高いものもあります。

洋包丁や三徳包丁などの量産物の鍔付き・鍔無しと、和包丁の鍔無しとは、比較対象になりませんよ。

因みに小生は、鍔付きでないものが修理もしやすいので好きです。鍔付きはいざ修理となったら、かなりの時間を要します(むしろ無理に近い)ので、簡単ではありません。

654 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 12:56:35 ID:E7Prmbt6.net
毎日飽きないね

655 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 13:12:52 ID:iKpKIUG4.net
間違った事はちゃんと指摘しないとな

656 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 13:27:21 ID:Yip8H7LX.net
ツバナシ洋包丁は家庭ではいいかもしれないが業務用では衛生的に無しなんだよ
貧乏テンプレおじさんはツバナシミソノしか買えないから都合の良いように解釈してるだけ
当たり前だけどツバナシ悪く言ってる人たちは和包丁のことを言ってるわけじゃないよ
安物押し付けも大概にしときな

657 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 13:52:41 ID:XZYL3747.net
>>656
ミソノにツバ無しはないよ
うちに果物ナイフあるけどツバ無しなんてそんくらいじゃないの

それに業務は殺菌灯でしょ
1000円の床屋ですら使ってるよ

658 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 13:54:56 ID:EOTeLHqA.net
>>651
俺が見たことあるのは
木屋
堺刀司
フジタケ
だな

659 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 13:55:41 ID:EOTeLHqA.net
>>657
ミソノのツバなしあるよ
ペティ見たことある
写真は探してみてあったら貼るよ

660 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 14:03:38 ID:iKpKIUG4.net
ツバがないと、刃と柄の付け根の部分にゴミが溜まりやすく、雑菌の温床になってしまいます。
昔はそのゴミを爪楊枝なんかで掻き出して掃除していたのですが、衛生に対する意識が徹底されてくると、いい加減なことでは許されなくなり、本職用の包丁では殆どツバ付きになりました。

ツバを付ける加工は、かなりコストが掛かるので、ツバ付き=本職用,ツバなし=家庭用という区分けがされます。そのうち、ツバ付き=高級包丁という認識ができ、家庭用の包丁も一部ツバ付きが作られるようになりました。

次に、耐久性。
長年使っていると柄が痛んでくることがあり、出来るだけ柄を濡らさない方が良かったのです。ツバがあれば柄を濡らさずに済みますから、ツバ付きは耐久性が良いと言われました。
50年ほど前の包丁は確かにその傾向があったのですが、柄の品質も向上し、20年前の包丁だと柄は殆ど痛みません。老舗の刃物屋さんの話では、耐久性は殆ど変わらないということです。

一方、耐久性は逆に「ツバを溶接する際に溶接部が弱くなる」面もあります。ツバの作りの違いという話に膨らむのですが、一般の人はそこまで気にしないで良いのではないでしょうか。溶接しないツバ付けも、デメリットがありますので。

重心。
包丁の重心は、顎辺り、つまり手元側に寄った方が軽く感じ、刃先をコントロールし易くなります。ツバ付きの方が手元側に重心が来て、バランスが良くなり易いメリットがあります。

そして、砥石で研ぐときの問題。
ツバがない包丁では、砥石で研いでいる最中に砥石に擦れて、柄が大きく削れてしまうことがあります。


同じ包丁をツバ付きとツバなしで作り分けている鍛冶屋さんは問題ありませんが、ツバなしの包丁は、価格を安くするために、包丁自体の材質や作りまで安く上げてある場合が多いです。

「そんなにだめ」かというと、ツバありとなしはわりと好みだったりもしますが、包丁の見分け方の目安になるのも事実だと思います。

、、だそうです。知恵袋では。

661 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 14:03:57 ID:XZYL3747.net
>>659
ありがと、ミソノ公式にはラインアップにないけど
画像検索掛けてみたらビックカメラで売ってたよ

安く無いから買う意味ないねw

662 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 14:09:48 ID:OuIHoNpv.net
>砥石で研いでいる最中に砥石に擦れて、柄が大きく削れてしまう
そんなわけないだろw知ったかの知恵袋、

663 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 14:22:52 ID:EVOIVv6t.net
>>662
ツバなしの研いだ事あるの?
99%合ってる記事の役に立つ事を無視して、気に入らない事を見つけるあなたは素敵だね。
社会不適応者確定

664 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 14:27:12 ID:iKpKIUG4.net
折れた包丁の話って、溶接技術がやばいんじゃないの?

665 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 15:04:53 ID:eL6DQfKR.net
>>662
それは包丁の問題ではなく、ただ研ぎが下手なだけだよな
下手なら口金付きでも口金が削れて傷が付くし、それどころか砥石の角も欠けたりするし

666 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 15:48:47 ID:lo4tmm1F.net
>>634
刃の厚みがちがうからでしょ

667 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 16:09:14 ID:EVOIVv6t.net
刃が薄いと引っ掛かりが無くて全然違う
安物で刃が薄いやつもあるけど、意外と使いやすい

668 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 16:12:40 ID:OuIHoNpv.net
土井勝はTVクッキングではツバなし牛刀を使っていたね。
善晴もつばなし。

669 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 16:18:23 ID:OuIHoNpv.net
今日の料理
https://www.youtube.com/watch?v=blzpC3Wmfi8

670 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 16:21:20 ID:eL6DQfKR.net
>>668
あれは勝プロデュースの包丁だよ
それを息子も使ってんの

671 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 16:21:37 ID:3gLoIz+9.net
甘味が入らないんだね

672 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 16:36:44 ID:Z40rBdb8.net
小魚と鶏を捌く用の包丁に小出刃がほしいのですが
選ぶさいの注意点とおすすめなどありますか?
よろしくお願いします

673 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 16:46:13 ID:EVOIVv6t.net
>>672
予算はいくらですか?

674 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:02:39 ID:/7oIVgm4.net
>>672
骨スキがいいよ
捌く作業は骨スキが一番

675 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:09:38 ID:Z40rBdb8.net
>>673
4000円以内です

676 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:09:55 ID:/7oIVgm4.net
>>653
和包丁は柄と中子の接点が口金で締めてあるから広がったりしないしエポキシ柄埋めすれば何かが入ることもない
それに中子部分がそれなりに長いから食材を接触させることは少ない
対して鋲留め洋包丁は鍔がないと柄が食材に当たりやすいし中子と柄の間にスキマができやすい
同じ基準で考えたらダメなんだよ

677 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:32:33.26 ID:EVOIVv6t.net
>>675
正広作 ステンレス鋼 左きき用 出刃庖丁 12cm MS-8
か関孫六くらいしかないかな

678 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:42:20.45 ID:EVOIVv6t.net
左利き用だったね

正広(マサヒロ) ステンレス和庖丁 出刃 12cm 10603

血や油でベトベトになるから、自分ならステンレスの柄のヴェルダン
下村工業 ヴェルダン 出刃庖丁 135mm OVD-152

この価格帯だと、選択肢は少ないよ。
せめて6000円

679 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:46:44.96 ID:iKpKIUG4.net
折れてスレで騒がれてたのって、正広じゃなかった?

680 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:52:45.66 ID:/7oIVgm4.net
一般にはグローバルが折れやすい
調理師向けで言うとグレスレンが折れやすい
グローバルはこじる動作で折れる
グレステンは落とすと折れる

681 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 18:32:33 ID:iKpKIUG4.net
>>680
あ、グローバルだったのね

682 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 18:33:19 ID:iKpKIUG4.net
正広ではないんだね、失礼

↓カミツキガメがいなくなってせいせいしてる

俺に関して言うとぶっちゃけ包丁は関孫六わかたけ三徳しか持ってない
でも知識はあるんだよお前らの何倍もな
別にいいけどね今更

家庭用でも業務用でもなく「趣味用」というスレチネタで居座ってる

683 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 18:44:10 ID:eL6DQfKR.net
空白改行句読点くんが安物の三徳包丁しか持っていないニートなのは最初からお見通しだよw
一生懸命ググった知識を2回線複数IDで連投しているのもねw

684 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 18:52:15 ID:SJ2UHBIW.net
包丁画像アップしてから語れって?

685 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 19:07:58 ID:fJNBOSJw.net
複垢カミツキガメ君、まだ餓死してなかったんだね笑

686 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 19:09:27 ID:fJNBOSJw.net
噛み付く複垢君は、

『わかたけ君』

と呼ぼうか

687 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 21:32:05 ID:kYgjCyfT.net
>>641
異質金属なので濡れて錆びるね

688 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 21:36:00 ID:kYgjCyfT.net
>>662
理論的でないね 正論のように書いていて笑えるね

689 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 22:00:46 ID:EVOIVv6t.net
>>688
と、極貧わかたけ君が噛み付きました

690 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 22:55:13 ID:S42K6NOo.net
「家庭では」
家庭の種類が
違いすぎ

691 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 23:10:36 ID:/YHJZ0BU.net
>>690
想像力の欠如だね

692 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:01:38 ID:dAKMYl/v.net
>>691
全く同意

693 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:11:49 ID:te4LPq7m.net
洋包丁の小刃だけ研いでるときはぶつかることないけど
平をおろすときだと何回かぶつけちゃうね
ちょっとキズになる程度であからさまにハンドル材が削れたり
砥石の角が欠けたりということまではないかな

プラ柄のハンドルなら簡単に削れちゃうのかもしれないが
合板ハンドルが削れちゃう人はさすがにぶきっちょ過ぎ
でもそういう人ならハンドルが削れても気にしないんじゃないかな?

ツバつきならキズになっても気にならないし
砥くそが鋼材とハンドルの際に残る心配がなくて手入れが楽

>>653
ツバつきでハンドルの修理が必要になるような使い方をしてるほうが悪いのでは?
ハンドルのつけかえはツバつきのしかやったことないけど
コバのかたちや仕上げ方を考える必要がなくて簡単だった

694 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:36:49 ID:GCNHVzpm.net
このスレでは高村刃物の粉末ハイスのヤツはどんな評価?

695 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:47:10 ID:GCNHVzpm.net
このスレでは高村刃物の粉末ハイスのヤツはどんな評価?

696 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:48:49 ID:ZWXjA1yK.net
>>690
違ったとして何なの?

697 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:50:53 ID:ZWXjA1yK.net
>>693
平(ベタ)研きでもぶつからないけど
研ぎ方間違ってない?

698 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 00:51:46 ID:ZWXjA1yK.net
>>695
趣味用なのでスレチ

699 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 02:41:15 ID:OiVIU6J2.net
>>694
スレの総意なんて分からないけど個人的には低評価
刃先の研ぎ出しが甘くて全体に分厚い
仕上げが雑で個体差が大きい
粉末ハイスだから切れ味や刃持ちのような基本的なことは抑えてるけど値段の割に全然大したことない
構造でミソノ以下の包丁にあの値段は払いたくなかったなというのが感想

700 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 03:06:55 ID:GCNHVzpm.net
>>699
丁寧に答えていただいてありがとうございます。ワインレッドの持ち手にひかれて欲しくなっていたんですけどやめときます。

701 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 06:43:22.23 ID:8LVsztFP.net
>>700
形や見た目から入っても間違いではないと思うな
愛着が湧けば大事にするし手入れも頑張るしちゃんと使おうって思う
適当に選ぶとそうはいかないし

まあ買って後悔したくないからこのスレ見たるんだけど

702 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 08:36:00 ID:99lnXr0L.net
たかが包丁なのにお前らって大袈裟よな

703 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 10:16:41.60 ID:9D+fvEK+.net
>>701
形や見た目から入ってもいいんだけどハイスは持て余すだけになりかねない

704 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 10:35:24 ID:dAKMYl/v.net
>>702
とカミツキわかたけ2号はおっしゃいました

705 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 10:37:41 ID:oUlnYqjF.net
安い包丁でいいから 何種類か持ってると楽しめる

706 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 10:38:10 ID:dAKMYl/v.net
ミソノM9プロより一つ上のクラスで、オススメの包丁は何ですか
堺ですか

707 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 11:35:28.40 ID:l7MNJvpd.net
知恵袋

ツバなし包丁

実用上は大差なし。好みの問題のが大きいかな。
洋包丁はどのみちフルとかテーパータングだし、そうなるとそこからサビが侵食するようになる。勿論、ハンドル材と刃体はちゃんと接着してるから、たかだか数年で朽ちたりはしないけどね。
和包丁は中子を柄に挿入してるのだけど、これは木の板と玄翁があれば取り外せるようになっており、錆びとかのチェックがしやすい構造になってる。人によってはロウソク垂らして封入とかしてる。
衛生上の問題とか、家庭で使うなら尚更無視できる。玄関出たところのほうがまだ清浄だったなんて話もあるくらい、屋内には目視できない埃が舞い、天井からは随時在来菌が降ってくるのが現実です。

あと、和包丁は柄が破損や汚損などで使用に耐えなくなったとしても、新品の柄への交換は比較的容易にできます。
これが鉈などでも、目釘を打って冠を叩き込む手間が増える程度、基本的に自宅で交換可能なように作られてます。
洋包丁はハンドル材をエポキシ系接着剤で接着して、さらに割れたり剥がれないようにピンも使って留めてるため、和包丁のようにホムセンで置いてる出来合いの柄をブッ刺す手が使えません。立派に修理案件です。

708 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 11:36:55.64 ID:l7MNJvpd.net
当然ながら洋包丁の話と考えます。

ツバがないと、刃と柄の付け根の部分にゴミが溜まりやすく、雑菌の温床になってしまいます。
昔はそのゴミを爪楊枝なんかで掻き出して掃除していたのですが、衛生に対する意識が徹底されてくると、いい加減なことでは許されなくなり、本職用の包丁では殆どツバ付きになりました。

ツバを付ける加工は、かなりコストが掛かるので、ツバ付き=本職用,ツバなし=家庭用という区分けがされます。そのうち、ツバ付き=高級包丁という認識ができ、家庭用の包丁も一部ツバ付きが作られるようになりました。

次に、耐久性。
長年使っていると柄が痛んでくることがあり、出来るだけ柄を濡らさない方が良かったのです。ツバがあれば柄を濡らさずに済みますから、ツバ付きは耐久性が良いと言われました。
50年ほど前の包丁は確かにその傾向があったのですが、柄の品質も向上し、20年前の包丁だと柄は殆ど痛みません。老舗の刃物屋さんの話では、耐久性は殆ど変わらないということです。

一方、耐久性は逆に「ツバを溶接する際に溶接部が弱くなる」面もあります。ツバの作りの違いという話に膨らむのですが、一般の人はそこまで気にしないで良いのではないでしょうか。溶接しないツバ付けも、デメリットがありますので。

重心。
包丁の重心は、顎辺り、つまり手元側に寄った方が軽く感じ、刃先をコントロールし易くなります。ツバ付きの方が手元側に重心が来て、バランスが良くなり易いメリットがあります。

そして、砥石で研ぐときの問題。
ツバがない包丁では、砥石で研いでいる最中に砥石に擦れて、柄が大きく削れてしまうことがあります。


同じ包丁をツバ付きとツバなしで作り分けている鍛冶屋さんは問題ありませんが、ツバなしの包丁は、価格を安くするために、包丁自体の材質や作りまで安く上げてある場合が多いです。

「そんなにだめ」かというと、ツバありとなしはわりと好みだったりもしますが、包丁の見分け方の目安になるのも事実だと思います。

709 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 11:46:28.06 ID:2qjON2+7.net
質問来ても害悪な常連が答えて終わりか。機能してないのな

710 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 13:26:36.55 ID:8LVsztFP.net
文句言うだけなら見なきゃ良いのに
わざわざスレ開いて愚痴書き込んでる
俺も含めてなにしてんだかな

711 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 13:28:00.32 ID:pyz0gwcD.net
キムタクの真似とか言われたら可哀想だな高村持ってる人

712 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 13:54:42 ID:bVTaH1Mi.net
ファッションもそうだけど芸能人と同じ物持って嬉しいのかね?
部落や朝鮮人と同じ物揃えて喜ぶ心理がわからん
有名な人と同じで何が嬉しいの?自分に自信がないんだね

713 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 13:56:28 ID:DZIeqQzu.net
というか前から使っててドラマや映画で使用されて色眼鏡で見られるのは気の毒だなと

714 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 14:54:12 ID:l7MNJvpd.net
高村ってモノはいいんですか?

715 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 15:06:30 ID:bm0gev8a.net
>>712
誰もそんな話ししてなくてワロタ

716 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 15:07:07 ID:l7MNJvpd.net
>>715
と、カミツキわかたけ君はおっしゃっておりまさ。

717 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 16:09:48 ID:BhkKxOYm.net
>>702
されど包丁

>>712
一行目は同意するが二行目以降は吐き気がする

718 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 16:28:48 ID:ArIud9et.net
ミソノは刃が薄いのがすき

719 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 17:10:49.58 ID:l7MNJvpd.net
ミソノの菜切りは本当に薄くて使いやすい。
サクサク切れて気持ちいい

720 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 17:16:36.92 ID:ZM/g2bcv.net
菜切?

721 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 17:23:01.77 ID:LsDs5mOb.net
ミソノに菜切ってあるの?

722 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 17:43:17.50 ID:wqMkIVrp.net
>>714
鋼材一点豪華主義と言ったら分かるかな
良い素材をあまり良くない技術で仕上げた感じ

723 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 17:49:39.02 ID:l7MNJvpd.net
>>721
あるよ。尼で売ってた。

724 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 17:51:02.60 ID:l7MNJvpd.net
>>722
木屋のツバなしハイスのが良さそうですね。
9000円以内だし

725 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 17:52:52.55 ID:X6Lg6LXr.net
ブレイゼンは4万くらいするのに背の面取りがしてなかったり
柄の合板が口金とピッタリ合ってなかったりするんだよね
重心もモノによって位置が3センチ近く違ったり
悪い意味で手作り感が溢れ出てる
現物見せてもらって買おうか検討したけど個体差が大きすぎて萎えたので買わずに帰った

726 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 18:11:46 ID:DsXJ9jko.net
見つからん
ミソノ菜切の写真貼ってくれ

727 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 18:25:51 ID:NbZcg5S0.net
なんかミソノのステマスレになり下がってきたな

728 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 18:33:13 ID:l7MNJvpd.net
片岡製作所 菜切庖丁 シルバー 180mm 日本製 Brieto-M9pro モリブデン・バナジウム鋼 M965

でググる

729 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 18:48:53 ID:ppB2GFL5.net
>>727
ミソノに関してはこれでもステマじゃない
一度手にすればミソノを知らずに包丁を語るのがどれだけ愚かか分かるよ

730 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 18:54:13 ID:X6Lg6LXr.net
買った包丁の構造や仕上げで不満を言ってる人は普段ミソノユーザーだと思う

731 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 19:19:48 ID:q1azXr+w.net
鋼材がどうの言う奴は、ミソノを使ってみて
この快感を味わって欲しい

732 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 19:23:17 ID:NbZcg5S0.net
急にミソノーが沸いてる
ステマとしか思えないのは俺だけじゃないはず

733 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 19:26:00 ID:0xPXGybK.net
昔からのミソノユーザーとしてはステマでも嬉しい
高いだけとかまとめ買いで6割引とかロクなこと言われてこなかったから

734 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 19:29:47 ID:TOomIYMM.net
どの鋼材のを誉めているのか分からないんだが

735 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 19:44:52.10 ID:q1azXr+w.net
いや、鋼材どうのじゃないよ
刃が薄くてサクサク切れる
とにかく切り心地がいいのだよ

736 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 19:58:07 ID:Z113Dpbi.net
ミソノは鋼材が良いわけじゃなくてむしろ平凡
モリブデン鋼は6Aか8Aか知らないけどそんなもん
440はグレステンより持ちが悪いから440Bくらいかな?
UX10とスウェーデン鋼は鋼材も良いけどね
ミソノの良さは構造
普通の包丁って買ってきたら3時間くらいかけて研ぎおろして刃付けして実戦投入でしょ?
ミソノだとそういうのないから
最初から研ぎおろされた薄さになってて小刃付けしなおすだけでいきなり使えるの
それだけじゃなくて重量バランスもいいし
全体の仕上げも良くてカドがあったりズレがあったりなんて全くない

737 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:12:09 ID:X2lCRJHb.net
調理器具のスレでステマとか言い出す奴はただのキチガイだから相手する必要が無いよ

738 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:16:12 ID:NbZcg5S0.net
使用感語るでも詳細語るでもなくミソノー擁護に単発が多いのはなんでだろ
このスレそんな人いたか?

739 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:23:29 ID:X2lCRJHb.net
単発とか言い出すのは統失の症状だから2outだなw

740 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:24:10 ID:lBLnrrmK.net
>>734
鋼材スレじゃないから製品にまでならないと比較できない
せいぜいステンレスと炭素鋼程度の違いでしょ

741 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:26:02 ID:lBLnrrmK.net
>>736
同じ鋼材でも熱処理だけでも相当性能が変わる

742 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:31:31 ID:Z113Dpbi.net
キチガイ出てきたか
741 名前:あぼ〜ん[NGWord:熱処理] 投稿日:あぼ〜ん

743 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:35:32 ID:NbZcg5S0.net
>>739
スリーアウトでもデッドボールでもなんでもいいよ
叩きたかったらどうぞご自由に
次の包丁選びでしばらくここ覗いてて参考にさせて貰ってるけど率直な感想なだけだから
別にミソノに偏見は全くない

744 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 22:22:14 ID:dAKMYl/v.net
>>734
鋼材マニアのわかたけ君、ウザいよ

745 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 23:04:19 ID:YGc/TCA8.net
モリブデンでもUX10でもミソノならその快感というのを味わえるのか訊きたかっただけなのに何で鋼材マニア扱いされてんの俺
ただミソノ良いよ〜言われてもどれのことか分からんやん
このわかたけ連呼マジでヤバイ奴?

746 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 23:11:29 ID:X2lCRJHb.net
>>745
そいつ ID:dAKMYl/v= ID:l7MNJvpdもキチガイだよ
連日2回線複数IDで連投している分かりやすいキチガイ

747 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 23:13:40 ID:99lnXr0L.net
ミソノ絶賛する奴
ミソノしか持ってない説

748 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 23:17:29 ID:rEgZjo61.net
>>745
UX10でも買えばいいじゃん
それ買ったら多分もう何も要らないよ
面白味はゼロだけど道具としては過不足なく一流

749 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 23:34:35.38 ID:fQTewkzb.net
道具なんか好きなの使えばいい
自分画支持するもの意外を否定するのは他の宗教を攻めるバカ宗教と同じ
使ってみて合わなければ次を買えばいい

750 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(Thu) 23:40:40 ID:oUlnYqjF.net
ここは包丁持ってる人少ないからなぁ 

751 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 03:10:44.92 ID:wm/hWQlT.net
>>746
出た!わかたけしか持っていない極貧男

752 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 03:30:11.71 ID:aOc2wcvh.net
ワカメと竹の子の煮物は美味い

753 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 03:49:35.10 ID:MyPPzM27.net
鋼の打ち物の包丁が好きだな
割込でなく全綱でも元から先に向かって薄くなっていくあのバランスが好きで使いやすいと感じている
メインは全綱の打ち物の菜切りですごく薄くて軽くパランスも好き
魚で100円の小出刃を使う以外は何を切るのも菜切り

754 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 06:51:30.07 ID:jN0oLCr1.net
ツインセルマックスは刃の黒幕でも普通にとげる?

755 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 07:16:26.07 ID:LGMFxig4.net
なんかミソノのモリブデンを勧めた者としては少し嬉しい反面、荒れてきて申し訳ないな
万人向けでとりあえず選ぶには無難な所が評価されてるんだと思いたい

他のメーカーでオススメある?
それだけ教えて欲しいかな

756 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 08:23:31 ID:Cw4qTHON.net
電話かFAXでしか注文を受けないけど
京都の有次
京都ね

757 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 10:38:56 ID:+NQ9JoEj.net
>>755
なんで最後にまた燃料入れるの?

758 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 12:10:51.00 ID:PKGVhNg4.net
>>753
玄海正国、、は高過ぎるから大庭鍛冶工場の博多包丁や宮崎さんの椿包丁

759 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 13:20:41.75 ID:PKGVhNg4.net
>>755
木屋はいいけどね。

760 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 16:26:21 ID:Dh3xw1jV.net
>>755
子の日

761 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 17:38:25.40 ID:pYDvgvnP.net
>>755
正本総本店 杉本 木屋 京都有次 堺孝行 グレステン
このあたりは仕上げに雑さがなくて良いよ
ミソノと同等の製品完成度がある

762 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 19:10:07.20 ID:xrCzm7MQ.net
酔心語るのは総合スレの方が良さそうだな

763 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 19:15:46.86 ID:pYDvgvnP.net
>>762
酔心は和包丁はいいけど洋包丁は品質が定まらないね
ロットによって丁寧な仕上げのと雑いのがある

764 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 19:21:25.69 ID:jN0oLCr1.net
ミソノUX10三徳が届いた。よく切れるけどそこまでの驚きはなかったなぁ。まぁよく切れる方と言う感じかなぁ。

765 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 19:54:22 ID:rvEhVdeL.net
>>762
てか選び方スレだからな、ここw
色々語りたいならここじゃないわ

766 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 20:05:21 ID:lB5FCxDB.net
片岡のブライトがいいと思います。あるいはヴォストフのアイコン。あるいは馬込の定康。

767 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 20:55:55 ID:0Gm5lJNf.net
語る前に使いこなさなきゃ
「語る」が実態「騙る」に堕ちる
受ける評価は「基地外シッタカ」
扱いが真に語れるレベルなら100均だろうとどうにでもする事が出来る、手間に見合ってやる価値があるかは別問題
家庭用途なら、ペティ一つで何でもこなすとか(物はペティに限らんが)
別段気構えることなく平気で言える
これらを否定して噛み付くのは、所詮「語ってる」つもりで「騙りたい」手合いのみ。

768 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 21:04:50.18 ID:LvTknwk/.net
>>767
刃物板へお帰り下さい

料理板で包丁の選び方スレなのに
○○一つで俺は何でもできる! 
ていいはる人定期的に沸くのは何でなのか...

769 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 21:06:11.56 ID:0mAr2gdt.net
でも筋引と骨スキがあれば他はいらないよね

770 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 21:11:43.26 ID:0Gm5lJNf.net
家庭料理、特に一人暮らし始めたぐらいの最小規模の自炊程度の作業量が、ペティ一つで出来ん方がどうかしてる
そのレベルにすらない者が、何かを選ぼうだの語ろうだの言い出す方がおかしい
最低限そのレベルに至ってなきゃ選ぶだの言いだす意味すらない

と言うラインの遥か下で他者に噛み付いてる自覚持てや。

771 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 21:21:18.37 ID:wm/hWQlT.net
実際に主婦がペティしか持ってなくて家族4人以上の食事作ってても、何の違和感もないですわ笑

包丁が沢山無いと料理が出来ない訳じゃなくて便利なだけ。

キチガイわかたけ君は趣味版でも作るか、刃物版へどーぞ♪

772 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 21:22:04.53 ID:LGMFxig4.net
他のスレで語ってくださいな
ここは包丁の選び方スレです
ペティで何でもとか言う方とは世界が違いますので
他の自分にあったスレでお話しください

で、とりあえず関孫六のどの辺が使いやすいでつか

773 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 21:22:18 ID:sKiXsXmZ.net
主婦はペティしか持ってないのがほとんどだから仕方ないよ

774 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 22:05:00.11 ID:wm/hWQlT.net
>>772
わかたけ君はキチガイ板へどうぞ♪

775 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 22:16:06.06 ID:4omQNfcq.net
>>772
頭わる
主婦がペティ一本でやってると言ってるだけ

自分がやってるとは誰も一言も言ってないよ
お前頭のネジ足りないんじゃない?
中学校からやり直し

776 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 22:20:10.30 ID:jN0oLCr1.net
そこそこメジャーな包丁を何本も使ってみたけど5000円以上のものなら切れ味に多少の差はあれ家庭で使う分には気になるほどの差ではないと思った。切れ味の微妙な差より手に持ったときの感じの方が大事じゃないかと思うようになった。

777 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 23:22:15.02 ID:XtkFgxw/.net
なんつうか世界も狭けりゃ料簡も解釈の幅も狭い人多いねえ。

778 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 23:28:48.12 ID:/KvkEwqh.net
そしてペティは身幅が狭いねえ

779 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 23:32:18.92 ID:WWA6vB4z.net
孫六では研いでも玉ねぎ切ると涙が出てたけど有次は全く出らんわ

780 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 23:33:22.61 ID:yDNQ2pmh.net
>>779
なんでそういう嘘ばかり書くん?

781 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 23:45:54.16 ID:Q/ZPzBPJ.net
>>764
自分も使ってるけど刃がつきやすいしバランス良くていいよ
言う通りすごい切れる訳じゃないけどね

782 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/22(金) 23:47:56.42 ID:EeZT9V75.net
>>764
あのお洒落口金は使い難くない?

783 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 00:01:27.53 ID:XfmGGuC9.net
ウチの孫六は砥げば玉ねぎ微塵切りにしても涙はでない。というか100均の包丁でも砥げば涙なんて出ないけどね

784 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 00:09:06.70 ID:c7vuTGdE.net
同じ包丁を使ってても
砥石が違ったら
評価も違うからな

785 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 00:11:52.60 ID:XfmGGuC9.net
>>782
口金というか柄が角張ってるのがしっくりしないかな。もっと孫六/青藤みたいな丸みのある方が好みかな。まあ使っているうちに慣れそうだし一本ぐらい違う感触のがあったほうが気分が変わっていいかもしんない。

786 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 00:27:39.17 ID:nFzQ2b91.net
>>783
孫六は箱出しでは切れない
砥ぐと良く切れるが刃が柔らかいから頻繁に砥ぐ必要がある
4000STが売れ筋
砥げば切れ味に不足は無い

787 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 00:31:04.00 ID:iPWlVsn0.net
よほどでない限り研げば切れるけど、その後だよね。

788 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 00:47:57 ID:6kIfv4Mt.net
>>786
いやいや孫六で一纏めにするなよw
VG-MAXの奴もあれば6A8A10A、利器材のもあるじゃん
VG10の使ってるけど当たり前だけど刃持ちはいいよ

つーか4000STが売れ筋とかいつの情報なんだよ・・・
もう売ってないぞ
後継はべにふじ辺りだろ

どんだけ適当なのかわかるわ

789 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 00:53:22 ID:+BM5mLRF.net
4000STまだ買えるよ

790 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 01:02:28 ID:ht5jEUJI.net
>>788
そいつはただのシッタカだよ

791 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 01:10:34 ID:6kIfv4Mt.net
>>789
ネットの売れ残りでしょ
孫六のサイトからは外されてるしアマゾンも三徳はもう入荷無しだよ

792 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 01:41:01 ID:1H/JVhRM.net
>>790
とわかたけしか持ってない極貧男が言う笑

793 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 02:32:08.87 ID:uWgs0Yay.net
>>788

>>786がいいかげんなのは同意だけど
「利器材」を具体的な鋼材名と同列に言うのも間違いでしょ

794 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 02:47:25.91 ID:ht5jEUJI.net
>>793
「VG-MAXの奴もあれば6A8A10A、」←ここまでは鋼材
「利器材のもあるじゃん」←ここは構造
何もおかしくはないが?

795 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 04:46:25.39 ID:CsUQGt5v.net
鋼材名と構造をさも同列に表記する浅慮に気付かない事が大間違い
書いてる時点で区別ついて無い事を指摘されて後から加えても無意味

>VG-MAXの奴もあれば6A8A10A、利器材のもあるじゃん

この表現で利器材だけが構造と主張しているとは、誰も受け取らない、そう受け取れるのは皮肉表現でのエスパーか自演者のみ
そこが理解できてないから間違い扱いされてんだよ
これが「VG-MAXの奴もあれば6A8A10A、無垢材もあれば利器材のもあるじゃん」なら話は通じる

無垢材(全鋼)との対比で利器材ではなく、何某かの鋼材名と利器材と書いて、利器材のみ構造だなどとは、誰も読み取らない、自演でもない限りな。

796 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 05:59:21 ID:c7vuTGdE.net
クソどうでもいいけどな

797 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 07:25:19 ID:6kIfv4Mt.net
なんかすげー盛り上がってるけど
利器材色々あるから箸折っただけだがw
VG10 MAX VG1(KAI-gold?)10A 鋼と色々ある上に
挟んでる鋼材名を一部しかしっかりと明記して無い
貝印は聞いても教えてくれないしな

そもそも孫六に無垢のVG10やMAXなんかないじゃん
コンポジットや利器材だろうに

ここから鋼材です、構造ですとか書けとか馬鹿じゃねw

798 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 07:28:47 ID:6kIfv4Mt.net
元々は孫六は刃がもたないに対してのレスだからな?
構造がどうかは関係がない
刃先の鋼材が色々とあるのにという意味だと読めないなら真面目にアスペだよ

799 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 07:42:04.87 ID:tN5THVS9.net
本当にアスペなんだろう
普通の人はイキナリ構造と鋼材はチガウ!とか言いださない

構造も鋼材も違う関孫六の刃もちはモデルによりますってことで終わりでいい話

800 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 08:04:42.83 ID:uWgs0Yay.net
>>794
そうなのか? すまんかった

801 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 11:01:09.00 ID:1H/JVhRM.net
スレ池沼の嵐

802 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 11:23:06.69 ID:tN5THVS9.net
これじゃ本当に質問したい奴は退散するわな

803 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 11:43:23.54 ID:iPWlVsn0.net
こだわりが強い、極貧わかたけアスペ男が錯乱中

804 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 11:46:28.05 ID:1H/JVhRM.net
バカと池沼しかいないの?

805 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 13:09:36 ID:mgRHgstd.net
>>802
俺は質問には紳士に答えてあげている
初心者を大事に育てていく気持ちがないと包丁業界は滅ぶと思ってる

806 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 13:11:42 ID:1H/JVhRM.net
>>805
荒らしに丁寧に対応して炎上させてはいけない
エサを与えてはダメ

807 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 13:13:17 ID:mgRHgstd.net
>>806
荒らしには対応していない

808 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 13:18:05 ID:ht5jEUJI.net
>>797
馬鹿どもが人の揚げ足を取ろうとして逆に己の読解力の無さ、自らの馬鹿さ加減を曝しただけだよw
相手をする価値無しw

809 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 13:26:52 ID:1H/JVhRM.net
ここでは構造とか鋼材の詳しい知識を持っていても仕方ない。

包丁を選ぶのに必要なのは、その人に合う包丁かどうかが一番肝心。
それを知るは構造や鋼材はあくまでサブ的な要素でしかない。

810 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 13:30:37 ID:1H/JVhRM.net
ミソノM9シリーズは万人向けにおすすめ出来るよい包丁
薄くてひっかかりが無くて切りやすい

というのは言えそう。

さて、その上のクラスのオススメは?

811 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 13:36:30 ID:mgRHgstd.net
>>810
ミソノにM9ってシリーズあったかな?
BrietoにM8とか9とか10とか11とかあったと思うけど

812 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 13:48:34 ID:cbYljqIh.net
ないよ

813 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 14:03:54 ID:1H/JVhRM.net
M9は書き間違い

814 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 14:14:24.08 ID:5kSZ5D15.net
ミソノの菜切りとか言ってBrieto貼ってた奴だろ

815 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 14:42:32.19 ID:c7vuTGdE.net
>>805
何処の紳士に答えてるの?
真摯に答えて

816 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 14:52:22 ID:UdpjGsr1.net
紳士にw
まあ5chで誤字指摘は野暮だけど本気で間違ってるっぽいんだよなあ

817 :紳士:2019/11/23(土) 14:58:07 ID:kJ854axV.net
なに?
呼んだ?

818 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 15:04:29 ID:c7vuTGdE.net
>>817
お前に答えてたらしいよ

819 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 15:04:50 ID:ht5jEUJI.net
>>814
そうだよ
そいつ ID:1H/JVhRMはID:dAKMYl/v= ID:l7MNJvpdと同一人物
連日2回線複数IDで連投している分かりやすいキチガイ
このスレだとID:kCFab09s、 ID:5RweXFku、 ID:uaMvrvmi、 ID:rBvkyHBV、 ID:MKRyie9+、 ID:3NxunN4T、 ID:EmsT7T51、 ID:v8a88v6I、 ID:iKpKIUG4、 ID:EVOIVv6t 、ID:fJNBOSJw
キチガイ丸出しだねw

820 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 15:20:12 ID:xiVtIhkg.net
オールステンレスが好きな人はどれを選べばいいんです?

821 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 15:26:52 ID:iPWlVsn0.net
これ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kiya-hamono/kks-1102.html

822 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 15:40:17 ID:iPWlVsn0.net
人の揚げ足取らずに、役立つ情報だけを載せろ

823 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 15:42:55 ID:1H/JVhRM.net
>>821
この包丁、ザラザラした処理がつっかかるという情報あるね。
何のためについてるか知らんけど、嫌なら研いで削ぎ落とせばいいな。

まあ、木屋なら何か意味あるだろ。

824 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 16:11:21 ID:6kIfv4Mt.net
改良霞も知らないで良くアドバイスしようと思うなぁ

825 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:03:19.63 ID:1H/JVhRM.net
包丁マニアじゃなくてユーザーだからな
木屋はいいモノだろ?

人の批判してるなら、一つでも提案したらどうだ?

826 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:05:51.87 ID:1H/JVhRM.net
このスレには、包丁を趣味として使ってる人や包丁マニアは必要ない。

827 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:07:02.68 ID:6NnM75mS.net
意味あるだろ?
いいモノだろ?

www

828 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:07:13.45 ID:iPWlVsn0.net
そんなに詳しいなら、解説すればいいだけ
幼稚な揚げ足取りはいらん

829 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:08:05.24 ID:iPWlVsn0.net
>>827
お前のせいで荒れてるのが分からない?
包丁マニアでわかたけしか持ってないんだろ

830 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:09:32.40 ID:J+ErMl74.net
ID:iPWlVsn0
ID:1H/JVhRM
要らないのは平日も週末も関係なく荒らしてるお前一人だよ安物野郎

831 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:14:27.51 ID:GQN0LaNT.net
>>820
グローバル一択

832 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:18:30.74 ID:ht5jEUJI.net
>>830
自分で自分にレスを付けていて気持ち悪いよなw

833 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:19:50.60 ID:iPWlVsn0.net
>>830
わかたけしか持ってないでよく言えたもんだ
極貧でわかたけしか買えない奴は、要らない

包丁のアドバイスをするスレなんだから、使ったこともないのにアドバイス出来ないだろ

834 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:20:22.37 ID:iPWlVsn0.net
>>831
グローバルは折れるんじゃないの?

835 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:20:42.03 ID:mgRHgstd.net
>>820
構造と鋼材の両面で見て欠点が少ないのはグレステンのオールステンレスでしょう
グローバルは鋼材に難がある
藤次郎やBrietoは仕上げとテーパリングに課題あり
貝印のアドマイヤは鋼材や仕上げでミソノモリブデンに近いけれどもテーパリングがミソノほど良くない

836 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:21:27.07 ID:1H/JVhRM.net
わかたけ君は複垢の自作自演です
同じような罵詈雑言は、皆ひとりの荒らしの発言ですからご注意ください

837 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:28:52.70 ID:oeUtY14n.net
この毎日真っ赤なわかたけ連呼のレッドマンは包丁持ってないだろ?
ミソノとBrietoの区別も付かんとか嘘だろオイ
そんなやつが提案とか笑わせんな
クスリでもやってんのかよ

838 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:30:37.43 ID:1H/JVhRM.net
>>837
お前アスペでヤク中だったのか笑
通りで暴れるはずだ

839 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:31:24.98 ID:1H/JVhRM.net
複垢君、バレバレだよ笑
はやく精神病院行ってきなさい

840 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:33:20.01 ID:iPWlVsn0.net
こいつわかたけの知識しかないのにさ
典型的知ったか君は恥ずかし過ぎるな

貧乏で包丁買えないんだもんね、ごめんね(爆笑

841 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:33:45.28 ID:a3IS5Qpm.net
「わかたけ」連呼してるのが通称「シッタカ」なのかな
そんで「わかたけ」と呼ばれてるのが新顔のガイジ?
認識としてはガイジが2人いるということでいいの?

842 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:39:20.88 ID:cRPfZWGu.net
ここは常にこんな感じなん?俺たぶん今暴れてる奴に鋼材マニアとかわかたけとか言われたんだけど

843 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:44:08.53 ID:ht5jEUJI.net
>>841
シッタカくんは ID:CsUQGt5vこいつ
他のIDは ID:t+DJouKiと ID:0Gm5lJNf

844 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:46:30.90 ID:a3IS5Qpm.net
シッタカは前に自演してバレてるからその謝罪をするまでは人に何か言える立場じゃない

845 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 17:49:46.15 ID:x2cyxLXl.net
>>820
グローバル持ってるけどグレステンに買い直したい
研ぎやすいけどすぐに切れなくなる
糸刃とか二段刃とかそういう小細工をしても数日しか延命しない
たまに真面目に研ぎ直すけど普段はしょっちゅう簡易シャープナーを4、5回軽く通して皮研でストロップして騙し騙し使ってる

846 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 20:35:04.89 ID:zXaZTMoG.net
自演バレバレ
急にスレ止まるから

847 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 21:34:46.68 ID:x2cyxLXl.net
ん?俺のこと?

848 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 21:50:35.72 ID:1H/JVhRM.net
>>846
幻覚とはさすがはわかたけ極貧アスペ笑
統合失調症の二次障害で被害妄想から仮想敵を勝手に生み出してる笑

空腹で気が狂った?早く餓死してね〜♪

849 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 21:52:37.20 ID:1H/JVhRM.net
極貧プリンス・わかたけ♡

アスペで統失なんてステキ〜♪

850 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 22:44:09.31 ID:1H/JVhRM.net
決めつけ・思い込み・キモいこだわり世界一だな笑

851 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 22:57:18.89 ID:wnHGqKLx.net
本当のことを言うと、今ならBrietoが一番最高にいいと思います。
いきなりUX10は生意気だって言われるし。気付くと水浸しになってたりするし。

852 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 23:51:49 ID:c7vuTGdE.net
そもそも
わかたけってなんや?

853 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/23(土) 23:55:47 ID:n1XN8UNd.net
荒らしのお気に入りワード

854 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 00:02:50 ID:akhAPnHe.net
透明 透明で快適だ
レス跳びが多いけど

855 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 00:11:29 ID:L/C6VNRp.net
色んな意見がある
https://youtu.be/EjC3PbleiYg
砥げれば問題なく使える

856 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 00:21:00 ID:Yqmi5ZiE.net
無い物が見えるエスパーだらけ
別名アスペ、レッテル張ってるつもりで自己紹介、まさに一片の救う余地も無い基地外だと言うのに
当人にその自覚無しで常に上から目線、馬鹿だから馬鹿にされてるだけなのに、とことんそこに思い至らん

一ツツキしただけで外巻き込んで自演認定して10倍暴れてんだから、まあ御察しと言うものである。

857 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 00:23:09 ID:2OtfNoaD.net
包丁くらい買えばいいのに・・・・

858 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 00:52:28 ID:jIBVH41e.net
ID:Yqmi5ZiE=ID:CsUQGt5v=ID:t+DJouKi= ID:0Gm5lJNf
シッタカくんだよ

859 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 02:30:59 ID:j318zQm1.net
>>852
貝印のわかたけしか持ってないって自分で言ったみたい

860 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 02:34:33 ID:RVKCx9dO.net
>>847
らしいよ、攻撃出来れば誰でもいいんだと思う

861 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 03:28:26 ID:nbiDR8Ba.net
あぼんだらけ

862 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 09:56:12.54 ID:L9Y7sKl8.net
粉末ハイスのオススメ教えて。コズミック団十郎、藤次郎粉末ハイスの他にメジャーなのありますか?

863 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 13:15:17 ID:RVKCx9dO.net
>>862
誰かが紹介してた木屋のツバなしは、粉末ハイスだったような

864 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 14:38:32 ID:RVKCx9dO.net
ハイスにするより、プラスチックまな板を使ってるなら柔らかいエラストマー製のまな板にしたら切れ味長持ちするよ

昔、木からプラスチックになったらすぐ切れなくなって驚いた

865 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 14:52:24 ID:jIBVH41e.net
包丁を研げない奴に限って硬度の高いものを欲しがるんだよな
研ぎに出す回数を減らせるから

866 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 14:54:29 ID:RVKCx9dO.net
>>865
研ぎ屋に持ってけばいいじゃん
今は郵送でも送料込み1000円位

867 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 14:57:55 ID:jIBVH41e.net
>>866
日本語でたった二行の文章も読めないのか?

868 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 14:57:57 ID:RVKCx9dO.net
ハイスにこだわらないなら

貝印の

木蓮・・・Kai-Gold製 5,000円台

あとは
くじゃく・・・440C鋼材 5,000円台

硬度も60程度あって十分持ちます

869 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 14:59:29 ID:RVKCx9dO.net
>>867
すまん、見落とし
でも研げない人をdisる必要ある?
出さない人も多いし

870 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 15:00:36 ID:RVKCx9dO.net
あなた批判しかしないから、正直まともに読みたく無くてね
めんどくさい

871 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 17:51:25 ID:L/C6VNRp.net
包丁の選び方動画
https://youtu.be/vKNMvphsajY

872 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 17:51:26 ID:vtiCgV1o.net
>>862
ツインセルマックス

873 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 18:50:28 ID:j318zQm1.net
>>862
さっき言ってたやつ

木屋 粉末ハイス 口金なし
で検索するとハイスの8000円台出てくるね

874 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 19:20:23.98 ID:nbiDR8Ba.net
日記スレかよ

875 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 19:43:18.85 ID:vtiCgV1o.net
だから、
粉末ハイスはZDP以外ウンコ。

で、
ZDPはツインセルマックス以外ウンコ。

876 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 19:52:19 ID:jIBVH41e.net
そして、
ツインセルマックスはウンコ。

877 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 20:55:38.11 ID:P08EijqS.net
杉本のCM鋼の牛刀買いました
今使ってるグローバルより格段に切れるし刃が持ちます
グローバルは研ぎすぎるとペラペラになってたけど杉本は硬いのかな?研ぎすぎるってことはないと思います。

878 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 21:08:17.06 ID:RVKCx9dO.net
>>875
頭おかしい

879 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:15:36 ID:eu3rPa28.net
>>863
その包丁HAP40もたいですね。ホームページで見ると日本橋木屋には粉末ハイスは3種類あるみたいですね。香西による違いがよくわからないですけど。

880 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:17:06 ID:dDmBEOQ0.net
砥ぎすぎてペラペラじゃなくて
ペラペラに砥いでるんだろ

881 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:18:44 ID:eu3rPa28.net
>>864
人にあげる包丁なのでまな板はまた別の機会に考えます

882 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:20:01 ID:YRHUVaVP.net
杉本の洋包丁は厚手だからな
和包丁と洋包丁の中間みたいな存在

883 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:21:55 ID:P08EijqS.net
包丁はプレゼントに向かないと思いますけどね
縁起が悪いとかじゃなくて多くの人は高級品を求めないから
そして高級品を求める人は自分で選んで買います

884 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:25:00 ID:eu3rPa28.net
>>868
孫六の木蓮よいですよね。三徳使ってます。でも今回は人にあげるものなので孫六はちょっと…

885 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:30:23 ID:eu3rPa28.net
>>872
ツインセルマックスも粉末ハイスでしたね。かけやすいと言うのをよく耳にするので選択肢から完全に除外してました…

886 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:34:04 ID:eu3rPa28.net
>>883
包丁が良いと相手からの指定なので

887 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:42:23 ID:3imU1NoB.net
人に包丁をあげる人って
絶対に仲良くなれない

ってか
ホンマに包丁をあげるんか?
オレはもらいたくないけど
本気キモイ

888 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:43:34 ID:vtiCgV1o.net
贈られて嬉しい包丁の第一位が、
ツインセルマックス(赤)だからね。

あんまりわけのわからん包丁贈ったら人格疑われるぞ?

889 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:45:01 ID:ptvpUFRE.net
>>886
という設定なんですね

890 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:52:38 ID:eu3rPa28.net
人をディスらないと死んでしまう病気なんですね、わかります(笑)

891 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:55:19 ID:jIBVH41e.net
研ぎ難く砥石を選ぶ包丁をプレゼントするなんて自己満足でしかないな
まあモテない奴なんだろうけどw

892 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:56:28 ID:3imU1NoB.net
冷静に考えてみ


包丁を贈るって 変態やぞ

893 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:58:12 ID:eu3rPa28.net
どこにでも批判しかできない人っていますよね(笑)でも否定し続けないと死んでしまう病気だからしょうがありませんよね。

894 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 00:04:09 ID:WKEaMRsU.net
>>893
批判されるようなことをする奴の常套句だな
まず批判される原因を断て

895 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 00:17:32.16 ID:FgYUwnX2.net
なんかわかっちゃいました。包丁の1つぐらいプレゼントする相手見つかるといいですね

896 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 00:28:39.64 ID:0WUox1/x.net
コスミック団十郎もZDPも粉末鋼だがハイスじゃない

粉末ハイスと限定したら、この二つ出す輩はただの馬鹿

897 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 02:25:02.49 ID:ymHBl/lW.net
>>893
こんなとこで聞くなよ荒れるから
刃物板行け

898 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 02:32:28.12 ID:JEZp1Jrl.net
>>895
「相手」ってどういう意味? バカじゃねーの?

娘には一人暮らしに出るとき安い鋼の三徳と菜切りを砥石とともに贈ったよ
研ぐ習慣をつけさせておいたから研いで使ってる
たまに研ぎ直して整えてやるけど

899 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 02:48:42.85 ID:FgYUwnX2.net
>>898
こんなところでムキになるなよ、恥ずかしい

900 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 04:48:32.53 ID:qH1PDWMK.net
キチガイ率高いな、、

901 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 08:40:30 ID:2P0TlRRu.net
>>887
わかる

902 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 08:42:22 ID:2P0TlRRu.net
>>893
あーこいつあれじゃん
東大くんw

903 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 08:45:00 ID:2P0TlRRu.net
知恵遅れっぽい丁寧語でレスしてるくせに急に汚言症っぽくなるやつ

904 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 08:47:09 ID:2P0TlRRu.net
そのうちスレ民を低学歴とか罵り始めるから相手にしてはならない

905 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 09:30:06 ID:WxTnlATo.net
プレゼントなんてほぼ設定なんだからNGしておけばいいんだよ

906 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 09:57:01 ID:zPO6MSeY.net
一人何役も大変だな(笑)そうまでしないと自我をたもてないのか。可哀想だな。これからコズミック團十郎買ってくるからもう粉末ハイスのネタはもういらないよ。

907 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 10:02:22 ID:hwSJtZvH.net
では話しを変えて

気まぐれクックが使ってる奴はどうなの?
刃が薄くて魚には向いてないように思うんだけどサクサクやってて
モチロン河豚の免許持っている位の経験があるのだろうけど

908 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 10:23:38 ID:wsrc+may.net
上司の転勤祝いに包丁プレゼントしようと思うのですがオススメを教えてください

909 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 10:31:12 ID:9OKfzCTD.net
牛刀のハイスが4000円台

正広 マサヒロ 10512 [正広作 ネオステンレス 剣型]
https://www.yodobashi.com/product/100000001002116308/

910 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 10:55:06 ID:9OKfzCTD.net
自分ならこれをもらったらかなり嬉しい。

911 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 11:00:13 ID:Dx27zQyP.net
俺にもちょーだい

912 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 11:03:13 ID:H/7n0/B4.net
問合せしたらマサヒロの粉末ハイスははHRC59ちょっとと言われあまり硬くないので炭素鋼ステンレス割り込みのMC900を買った思い出

913 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 11:05:06 ID:9OKfzCTD.net
そちらは4800円

正広 マサヒロ 10391 [正広作 MC-900 三徳型] https://www.yodobashi.com/product/100000001002116324/

914 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 11:07:13 ID:9OKfzCTD.net
でも、59なら孫六の木蓮とあまり変わらない説。
それなら錆びにくい木蓮の勝ち?

915 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 12:46:28 ID:t6zWGdS+.net
研ぎたての包丁は食材に鉄のにおいが移る

916 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 13:52:25.02 ID:qU/BzIZd.net
次スレ

【家庭用】包丁の選び方 78丁目【業務用】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1574657520/

917 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 14:19:05 ID:BDrjCsrp.net
>>907
今度からMC907とか
907司会者とか名前欄に入れていいよ
入れてくれるなら仕切るのも許すよw

918 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 14:19:51 ID:BDrjCsrp.net
>>908
グローバルがいいと思います!

919 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 15:04:52 ID:9OKfzCTD.net
グローバルは折れるからなあ
もろい

920 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 17:11:25.57 ID:Rc9h5IpM.net
>>915
実際に食材に移るのは炭素鋼の和包丁くらいだけどな
ステンレスでは分からないし洋包丁だと研ぐ面が狭いから

921 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 17:15:11.80 ID:9OKfzCTD.net
鉄分が摂取出来ていいではないか

922 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 17:34:26 ID:KU+YZQOn.net
ステンレス包丁をクレンザーで磨くと金属臭がするんだけど
シンクを磨くとひどいにおいしないの?

923 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 17:36:57 ID:T53g/sXv.net
>>922
シンク磨くと面積広いからすごく臭うお

924 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 17:55:06 ID:9OKfzCTD.net
それも舐めればいい

925 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 18:58:17.19 ID:zoM7moh5.net
次スレ立ったからオススメテンプレ貼りたい言ってた人は勝手に貼れよ

926 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 19:10:15.38 ID:lW70ryCM.net
あれこれ悩むのが楽しい
手っ取り早く無難なのがほしいならアマゾンランキングおすすめ

927 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 19:16:15.56 ID:T53g/sXv.net
無難なのがほしいならミソノ買っとけ
ステマでもなんでもなくミソノってそういうもんだから

928 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 19:52:30.63 ID:S/O2XTJ6.net
良いものが欲しいならツインセルマにしとけ

929 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 19:54:51.81 ID:j77ooxKV.net
ツインセルマックスは肉厚すぎて切れ味がイマイチなんだよね
肉削ぎするにも粉末鋼は時間かかるし

930 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 21:29:14 ID:NBnsDSwu.net
https://img.cpcdn.com/recipes/1146285/640x480cq60/cd1fc7ae5183991eae71b696d0c8d821.jpg?u=1025998&p=1275455254

こんな感じで手羽先や手羽元を開くのに適した包丁って何になるの?
小さい出刃?
専用に1本用意するとしたら何買いますか?

931 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 21:33:09 ID:FbTZMEx0.net
>>930
手羽包丁

932 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:01:01 ID:S/O2XTJ6.net
>>931
悪くない

933 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:02:56 ID:FUFBSUlY.net
包丁を研ぐのに喜びを感じないから、ロールシャープナーで週1〜2で研ぐとして一番使いやすい素材って何?

みんなすごくちゃんとした手入れ前提で書いてるから訳が分からない。

934 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:06:49 ID:t6zWGdS+.net
>>920
UX10は移るらしい
グランメゾンでやってた

935 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:07:57 ID:e2PntQS9.net
本日のシッタカくん
ID:0WUox1/x=ID:t+DJouKi=ID:0Gm5lJNf=ID:CsUQGt5v=ID:Yqmi5ZiE

936 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:13:17 ID:e2PntQS9.net
>>933
モリブデン鋼やモリブデンバナジウム鋼だな
6Aや8Aといった

937 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:14:32 ID:FUFBSUlY.net
モリブデンね。
じゃあ、それにする。
今粉末ハイス鋼を使ってるんだけど、しっくりこなかったから楽しみ。
教えてくれてありがとう。

938 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:14:57 ID:T53g/sXv.net
>>933
ロールシャープナーは週1じゃ意味ない
持続力ないから切りながら何度も使うことになる
鋼材的には6AかX50CrMoV15で十分
ただ個人的にはロールシャープナーではなくスチール棒を薦めたい
刃角を自分で決められるしカエリの処理もできる
https://i.imgur.com/WwqOjdp.png

939 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:34:26.87 ID:2P0TlRRu.net
浅学なもので鋼材でいうとモリブデンバナジウム鋼って言い方だけが銀三とかVG10みたいな言い方に対して物凄く曖昧な気がしてるんだけど
でもモリブデンバナジウムって括るしかないしな
そう言うしかないよなと思う
納得もしている

940 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:45:22.93 ID:FUFBSUlY.net
>>938
こちらもありがとう。
使い方がよくわからないからYouTubeでも漁ってみるね。

941 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:49:35.17 ID:T53g/sXv.net
>>939
日本でモリブデンバナジウム鋼と呼んでるのはほとんどは愛知製鋼のAUS〜のことだな
AUS6MかAUS8の場合が多い
大同特殊鋼のDSR1K6の場合もある
ちなみにDSR1K8はバナジウム含まない
440系もバナジウム含まない
AUS6はモリブデン含まない

942 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:52:23.08 ID:2P0TlRRu.net
>>941
わざわざすみません
勉強しますわ

943 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:59:57 ID:e2PntQS9.net
>>939
まあ炭素鋼の様なざっくりとした呼び方だからね

944 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 23:02:23 ID:TjIKXATc.net
この時々現れる鋼材博覧強記は何者なんだ
DSR1K6とか初めて聞いたわ

945 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 01:33:01.62 ID:skZUYuTI.net
Brietoの骨スキ買ったら刃が薄くて出刃代わりにはならない感じだわ
骨スキに薄いのがあるなんて知らなかった
現物見て買わないとダメだな

946 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 02:54:44.92 ID:laU6DUxD.net
>>944
シッタカの鋼材偏執狂が目新しい鋼材を覚えて喚き散らしているだけのこと。
褒めちぎると調子に乗って馬脚を現すことになるだけ。

947 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 08:06:04.62 ID:uNahCmWs.net
>>945
刃元で鶏骨をガンするのに躊躇するほどの薄さなの?

948 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 12:20:27 ID:X6AoHeC0.net
テンプレ作成は忙しくて遅くなる
誰か有志頼む

949 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 12:47:27 ID:U8+FXmuD.net
>>948
有志なんていないよ
お前が自演で多数派工作してただけだろ
やりたきゃ勝手にやれ
藤次郎やトゲールと同じように非公式テンプレとして罵ってやる

950 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 13:36:24 ID:cA/eofNj.net
もうワッチョイ有りにして欲しいわ

951 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 14:58:18 ID:X6AoHeC0.net
>>949
コイツ本当にどうしようもないな、氏んで欲しいわ

952 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 15:24:43.85 ID:X6AoHeC0.net
青木ヶ原に逝ってよし
先輩たちが骨になって待っているぞ

953 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 15:28:36.48 ID:X6AoHeC0.net
0074 ぱくぱく名無しさん 2019/11/03 20:27:07
俺に関して言うとぶっちゃけ包丁は関孫六わかたけ三徳しか持ってない

954 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 15:31:28.28 ID:9R7TqfS5.net
>>950
料理板はできないエラーが出る
だからどこのスレにも基地買いが常駐してる

955 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 15:44:57.29 ID:X6AoHeC0.net
>>949
孫六しか持ってないのに、エラソーに笑

0074 ぱくぱく名無しさん 2019/11/03 20:27:07
俺に関して言うとぶっちゃけ包丁は関孫六わかたけ三徳しか持ってない

956 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 16:11:18.81 ID:ym91wUdI.net
テンプレくらいあってもいいけど

957 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 18:02:41 ID:eexh+srT.net
本日のシッタカくん
ID:laU6DUxD=ID:t+DJouKi=ID:0Gm5lJNf=ID:CsUQGt5v=ID:Yqmi5ZiE=ID:0WUox1/x

958 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 18:05:19 ID:e5P3+v5l.net
うちに関孫六はないけど濃州孫六ってのはある
高級品?

959 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 18:22:27 ID:ym91wUdI.net
テンプレっぽいものを貼っておいた

文句がある人は自分で作ること

960 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 18:25:42 ID:X6AoHeC0.net
>>946
鋼材バカの一つ覚え

961 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 18:33:12 ID:eexh+srT.net
本日のわかたけくん
ID:X6AoHeC0=ID:kCFab09s=ID:5RweXFku、 ID:uaMvrvmi=ID:rBvkyHBV=ID:MKRyie9+= ID:3NxunN4T=ID:EmsT7T51=ID:v8a88v6I=ID:iKpKIUG4=ID:EVOIVv6t=ID:fJNBOSJw=ID:dAKMYl/v= ID:l7MNJvpd=ID:1H/JVhRM= ID:iPWlVsn0= ID:RVKCx9dO= ID:eu3rPa28= ID:9OKfzCTD

962 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 19:08:45.93 ID:X6AoHeC0.net
>>961
お前がわかたけ君だろ笑

関孫六のわかたけしか持ってない、極貧ニートだろうが爆笑

963 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 19:09:39.83 ID:X6AoHeC0.net
外来種

複垢カミツキガメわかたけ君♪

964 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 19:52:42 ID:ym91wUdI.net
何にもスレに貢献してないのに、文句ばっかり言うのはよせ
他人を攻撃するのも感心しないな

それは単なる荒らし

965 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 21:32:48 ID:YxAF6Fby.net
>>958
廉価版

966 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 21:36:08 ID:YxAF6Fby.net
>>915
料理を生業とする人は一日の締めに包丁研ぐな
一日置くと結果的に酸化皮膜ができて臭い移りしなくなる

967 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 21:51:04 ID:N1P88iA1.net
>>966
そうなんだ
勉強になった

968 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 21:57:57 ID:eexh+srT.net
鋼の包丁を使う日本料理だと常識だぞ

969 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 22:43:18.41 ID:ym91wUdI.net
>>966
ありがとう。おれも知らなかったよ。

970 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 00:37:41.21 ID:M/Testjo.net
荒らしが荒らしのたてたスレに移って本スレが平和になったなw

971 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 01:51:05 ID:lznNx2RK.net
包丁を送りたい症候群の人は堺直次郎にしとけ
現地に行けなくてもメルカリとかで買っても高くはないし
いろんな意味でネタにもなる 実用でも普通に使える

972 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 03:03:00 ID:OJU1CkbR.net
>>971
今日はなぜか眠れない
直次郎は価格相応といったところでしょう
お値段以上の包丁はいくらでもあります

973 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 06:25:06 ID:52Tv1qRk.net
ミソノでも木屋でもいいんだけどあの無骨な黒い柄とか白木の柄って取り替えられないのかな。
ほんの少しデコラティブな替え柄があるといいんだけどなあ。

974 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 06:28:27 ID:VFFXYEUm.net
3000円で交換してもらったことがある。

975 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 08:34:28 ID:zN4Oj2IG.net
まな板の奥行幅が26〜27cmの環境で
24cmの牛刀は持て余しますか?
18cmを既に所持してるため
買い足す牛刀のサイズで迷ってます
21cmと24cm・・・21cm買ったら18cm全く使わなくなりそうで・・・

976 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 08:44:40 ID:kXnHUVDV.net
>>975
まな板のでサイズは関係ないよ
まな板がテーブルより低い状況なんてないから

977 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 09:07:17 ID:rpWM3bfW.net
>>976
シッタカガイジは向こうのスレでテンプレ作っとけよ

978 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 09:29:10.10 ID:kXnHUVDV.net
>>977
どうした急に?
落ち着けよ

979 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 09:47:30.30 ID:i/uLQT8S.net
>>975
まな板よりも作業スペースの奥行きが大事では?
柳ではなくとも刃元で切るときに切っ先が当たるようでは無理かと

980 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 09:49:11.96 ID:vb2mQZef.net
左用の柳刃包丁探してるんだけどおすすめありませんか?
慣れてないので1万円以下で探しています

981 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 10:02:33.40 ID:lznNx2RK.net
>>972
堺直次郎の「ネタとしての性能」は相当あるぞw

982 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 10:10:11 ID:lznNx2RK.net
>>980
料理板より刃物板の方が適切なアドバイス受けられると思う
家庭用なのか仕事なのか、自分用なのか贈るのか、メンテフリー(研ぎは低頻度)がいいのか等々は書いた方がアドバイスは受けやすいよ
今の問いだと漠然としていて何を求めているのかわからない

983 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 10:36:10 ID:zN4Oj2IG.net
>>979
まな板が26cmくらい
その奥は20cmくらいでした

ボウルを置かなかったら根本から引き切りする時に
切っ先が壁に当たらないくらいでしょうか・・・

984 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 11:07:39 ID:vb2mQZef.net
>>982
家庭用で自分が使う用です
出刃と三徳は鋼を使ってるのでよく研ぎます
料理も素人なのでたいしたものはつくらないのですが
左用片刃が欲しいので質問しました

985 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 11:24:10.35 ID:OJU1CkbR.net
>>980
まずは、安いものを使ってみてはいかがですか?

804-165 佐竹産業
廃番?の左用刺身包丁ですがメルカリ等に流れているかも知れません。

正広作 ステンレス鋼 左きき用 柳刃庖丁 21cm MS-8

986 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 11:34:54.91 ID:OJU1CkbR.net
あと見つからないけど、青紙スーパーの土佐黒打とかはお値段以上ですよ。

987 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 11:45:53.67 ID:OJU1CkbR.net
連投すいません。
佐竹産業の左用もありました。
初めて使うには、少々長めです。

【期間限定クーポン】和包丁 刺身包丁 240mm ステンレス 白木柄 ( 左利き用 右利き用 包丁 24cm 料理包丁 柳刃包丁 庖丁 ほうちょう 万能包丁 ナイフ キッチンナイフ キッチンツール 調理器具 濃州正宗 )【5000円以上送料無料】

両刃の刺身包丁なら、左利きでも問題なく使えます。
黒打 柳刃包丁 クルミ柄 スーパー鋼 210mm(1本入)

988 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 11:57:36.90 ID:xS7k2qep.net
210はキャベツ専用にしてるわ
まな板はデカいの買うと2.5sはあるので長い包丁自体使わなくなる
長い包丁にはデカいまな板がセットでいる
軽くて小さいまな板には180がちょうどいい
デカいまな板を出したり終ったりは面倒なので、軽い小さいまな板で使える180の包丁が一番だとわかる

989 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 12:05:54.01 ID:kXnHUVDV.net
まな板の大きさは関係ないよ

990 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 13:17:52 ID:akuNtn8t.net
どっかで包丁はまな板の奥行きと同じ長さかそれ以下が良いと聞いたことがあるけどな

991 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 13:55:59.89 ID:OJU1CkbR.net
あまり小さなまな板だと、キャベツ半玉切ったら溢れて来ます。
小さなキッチンでも、それなりの大きさがあった方が使いやすいと思いますよ。

長い包丁使うっていう事は大きな食材を切る訳だし。

ゴムまな板アサヒクッキンカット 家庭用 M(380×210×13mm)
は、エラストマー製で柔らかくて包丁の切れ味も長持ちするし、とても使いやすい。

Lサイズもあるよ。

992 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 14:02:29.35 ID:mlTqyEzn.net
>>975
今の18cm牛刀に厚紙かなんかで6cm分足してみて実際にいろいろイメージした方が手っ取り早いよ
いきなり+6cmって持て余すかもしれないしね
デカいもの切ったり引き切りとか多用するならいいんだろうけど普段使いには21cmの方がいい気はする
あれやこれや使い分けるのもいいけどこれ一本てやつがあるのも便利よ

993 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 14:03:50.79 ID:akuNtn8t.net
ウチもクッキンカットだ

994 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 14:42:52 ID:zN4Oj2IG.net
>>992
ありがとうございます

21cmが一番居心地がいい感じでした
オールラウンダーでこれ一本でいけそうな感じです

24cmは大きなものを一刀両断したり
重みが便利そうで18cmと差別化できていいかなあと

21cm買うと18cm全く使わなくなりそうなのと
同じようなのを買い足す感じがして二の足踏んでます

995 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 15:11:54 ID:OJU1CkbR.net
>>994
あんまり大きいと洗うのがめんどくさくて邪魔になりますよ。
それより、適した包丁を使った方がいいです。

例えばかぼちゃ切る時は、外の皮だけ硬いから刃先を入れて中から切り進む感じにすればいいとか。

切り方の工夫をすると、重さや大きさで無理やり切らなくても楽に切れます。

996 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 15:24:57 ID:M/Testjo.net
>>994
24cmと18cmの牛刀を使い分けている身として一言いうと、買い足すのなら24cm、買い替えるのなら21cmかな
買い足して使い分けるのなら、長さに6cmは差があった方が両方にメリットがあって使い易いからね
それと24cmの牛刀は大きな食材に対してや引き切りに有利なだけではなく、長さ由来の重さで刻みや微塵切りにも使い易いので便利だよ

997 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 15:36:58.19 ID:M/Testjo.net
次スレです

【家庭用】包丁の選び方 78丁目【業務用】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1574836352/

998 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 15:42:07.37 ID:CEyjvyoK.net
逆に21cmで出来て
18cmで出来ないのって何?

999 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 16:40:13.93 ID:Hyh4SDkm.net
>>975
定規か何かその長さの握って切る振りしてみ?

1000 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 16:43:16.61 ID:kXnHUVDV.net
慣れだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★