2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フライパン総合スレ 8枚目

1 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/18(土) 21:48:23.68 ID:BaY8Z4Ie.net
フライパン全般についての情報交換スレです
材質、加工による特徴・違いや料理への応用、購入相談など
関連スレッドがあるものはそちらで質問すると良いかも

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

■関連スレッド
鉄のフライパンって可愛いね 63
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1551141653/
中華鍋を使いこなそう 15鍋目【広東鍋】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1536242809/
【フッ素樹脂】コーティングフライパン総合スレ1【セラミック】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1535899432/
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ? 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1539963139/
【Turk】タークのフライパンを語るスレ1 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1447495476/


■前スレ
フライパン総合スレ 7枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1552541754/

2 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/18(土) 21:48:59.87 ID:BaY8Z4Ie.net
よろしくね

3 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/19(日) 22:15:25 ID:RA0NqLqn.net
>>1


4 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/23(木) 14:43:02 ID:1ogNV7X0.net
フライパンって何故韓国製が多いのですか?
ご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか?

5 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/23(木) 17:23:10.94 ID:x933/Csx.net
手元にあるのはいずれも日本製だし
安いのは中国製だったり韓国製だったりしない?
あっちの方が安くできると言って工場建てたメーカーの都合だよね、それをなぜって聞かれても

6 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/23(木) 17:44:10.69 ID:1ogNV7X0.net
でも中国はともかく韓国とは人件費も大して変わらないでしょ?
だから同じ位の人件費の韓国製に国産が押されている理由が知りたいのよ
これは他の日本製の製品についても言えることだけど

7 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/23(木) 18:08:27 ID:x933/Csx.net
いやだからメーカーの都合でしょ、あっちの方が安いから海外に工場建てたの
日本だって粗悪に作れば安くできるかもしれない、だけどわざわざ日本で作ってるんだったら
高くても買ってくれる客向けの製品の方が儲けが出るね
それをなぜって言われても困るよ

8 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/23(木) 19:09:12.59 ID:C40NEsCt.net
>>6
人件費じゃ無くて電気代だろうね。くっそ安いみたいだから。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/231496?sectcode=300&servcode=300

9 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 00:03:51 ID:JTxJZGYk.net
今は知らないけど前はテフロンよりあとに出た
マーブルとかダイヤモンド何とかとか〇〇コート系が
韓国製だらけだったなあ、確かに

10 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 00:05:17 ID:JTxJZGYk.net
>>1
あと今更だけど乙です

11 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 00:24:53 ID:eHP3FoHu.net
わが家てはフライパンの寿命はだいたい3か月で捨てられる
どうみても、充分つかえるけど、ぽいだも
ちなみに圧力釜の寿命をきめるのはわし
こちらも3か月でまっくろ

12 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 12:55:09.28 ID:JPv7e8Rr.net
>>11
料理下手をここまで自慢するバカは
珍しいよ。

13 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/25(土) 11:38:28 ID:Wqid9Wzb.net
11のつづきだが
先月、わが家のガス代は月15000円だった

なにやってるだろな

14 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 13:25:39 ID:73Q1Xa1u.net
うーむ

15 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 12:39:15 ID:csdtvHxB.net
引っ越しでいい機会だと思って鉄のフライパン買ったわ。
肉焼いたんだけど柔らかく焼けるもんだね。不思議。

鉄のフライパンなんて使うの30年間以上ぶりだよ
その頃テフロンのなんてなかったもんね。

16 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 14:28:08.61 ID:q9BLo9ZX.net
30年前(1990年頃)には普通にフッ素樹脂加工のフライパン売ってたよ
ちなティファールの日本上陸は1975年(同時はセブ)

17 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 18:43:12.35 ID:My7tUf5I.net
>>16
うちには現役のセブのテフロンがあるけど昔のフッ素加工は体に悪そう

18 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 18:59:34.39 ID:j4JLur7h.net
ウチにはSEBシール貼ってある銅鍋が現役であるな
いわゆるPFOA問題なら工場周囲に汚染があるだけで、テフロンの残留は計測できないレベル
もちろん空焚きして異臭が出るのはプラ製品だったら何でも同じ

19 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 20:09:18.52 ID:My7tUf5I.net
>>18
そうなんですねPFOAは詳しく調べたことないので勉強になりましたありがとうございます
銅鍋は高級品なので長持ちしていいですね

20 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 23:09:57 ID:DqLjjE+M.net
むしろ前世紀のフッ素加工は中韓がからんでなかったからか質がよくて長く使えた
最近のみたいにフッ素コートにグレードなんてなかったのにね

21 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/03(月) 08:53:17 ID:LibdNwqe.net
最近のは多層化することで金属製品使っての剥がれ耐性は上がってる
ツルツルコート部分の厚さは昔の2層の方があるので、丁寧に使うなら持ちはいいかもね

22 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 12:15:14.41 ID:E46aWief.net
ステンレスか鉄で悩んでます
今まではテフロンを買い換えてましたが鉄のフライパンを使ってみたくなり色々調べてました
最近鍋を買い換えたのですがその鍋のシリーズでステンレスのフライパンがある事を知りステンのフライパンも気になってます
ちなみに十得鍋のシリーズです
もし鉄もステンも使ったことある方いたら感想をお聞かせください

23 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 15:26:23.70 ID:nAovnela.net
>>22
テフロンしか使ったことない人は予熱不足でくっつけるからそこに注意
どうしても鉄が良いとかでなければソースやオイルの色がわかりやすいステン多層がお勧めかな
ライデンフロスト覚えてね

24 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 17:28:18.91 ID:KfYBTNJf.net
>>22
鉄もステンレス多層もアルミも銅も使ってるが、正解はないよ
とりあえずテフロン以外を使ってみたい、肉とか炒めものを美味しく作ってみたいというなら鉄パンかな
もしくはガスなら鉄、IHならステンレスというのもあり

ステンレス多層は大きく張り底と全面多層の違いがあるがフライパンなら大した違いはない
鉄は薄い、厚い、中華鍋、スキレットとバリエーション多く、鉄パンの中で何を選ぶかが悩ましい

25 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 20:01:34.02 ID:RwU3OaM8.net
>>24
グッドアンサーだ

26 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 20:08:45.37 ID:bes/9jXK.net
鉄とステンレスのフライパンで
これはステンレスの方が得意だという料理って何?

27 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 22:55:45.50 ID:p9XENQpH.net
IHなんかで料理して美味しいの?
美味しいと思ってる人は美味しい味ってのを知らないのかな?

28 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 23:14:37.86 ID:bMVHvBPg.net
>>26
調理過程を人に見せる料理

29 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 23:19:13 ID:bMVHvBPg.net
>>27
IHはコトコト煮込むポトフみたいなのに重宝する

30 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 23:47:30 ID:KfYBTNJf.net
>>26
無油調理
トマト煮込み、ワイン煮込み
IH調理
オシャレな料理w

>>27
50年前は「ガスなんかで…」と言われてた
加熱方法の1つだから特性を理解して使うだけ

31 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 00:05:34 ID:EltOCtLg.net
>>22
ステンレスは温まりにくいが蓄熱性が良いので冷めにくい
卵料理だとこれが仇になって焦げやすいので湿らせた布巾に乗せて温度を下げたりする
温度むらが少ないので肉系は全体的に綺麗に焼ける
調理後はステン束子で擦って拭くだけなので後片付けは簡単だよ

定番の鉄パは温度の加減がしやすい、また軽いので振りやすく使い勝手が良い
欠点は調理後に適当に取り扱うと錆が出やすい

鉄パとステンの一番の違いは蓄熱なので使い方しだい
あと酸を含む食材はステンがお勧め

これは甲乙は付けられないので自分は両方使い分けてるよ

32 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 08:15:02 ID:nlG0cy5I.net
>>31
> 鉄パとステンの一番の違いは蓄熱なので使い方しだい
>
典型的な勘違い
鉄もステンレスも素の蓄熱性(熱容量)は同じ
ただ熱容量は体積に比例する(厚いと蓄熱性も高い)

ステンレス多層でフィスラーのような張り底タイプは厚み5-6mmあるので結果として蓄熱性が高い
鋳鉄スキレット(厚み4mm)なら同程度の蓄熱性

ジオやビタのような全面多層は厚さ2.5mm程度
1.6mmの鉄パンよりは厚いが、デバイヤーや山田等の極厚タイプの鉄パンでも同じ

錆びや酸に強いかと油馴染みが大きな違い

33 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 08:16:14 ID:vjm1Wxup.net
>>22です
お返事遅くなりました
使用後のお手入れ等考えてステンレスのフライパン買ってみることにしました
皆さんありがとうございます

34 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 12:27:39 ID:dwKx1J4W.net
十得鍋 フライパンでググると25cmで板厚2mmって書いてあるけどそれだと若干薄めな気もする
アルミ/ステンレスの比率とかにもよるから使い始めたらぜひ使用感とか聞きたいなぁ

35 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 13:19:12 ID:6yuF8QwA.net
>>31
ばかなの?
目玉焼き以外は焦げないぞ。
料理下手くそなの?

36 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 14:05:56.31 ID:GAosatbD.net
>>35
ばかなの?
目玉焼きだって焦げないぞ。
料理下手くそなの?

37 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 17:08:05 ID:6yuF8QwA.net
>>36
焦げるはいいすぎた。
張り付くだな。

38 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 17:18:48 ID:qiFX3Woj.net
使ってる人と能書きだけ垂れてる人とが居るのが良く解るなwww

39 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 17:37:06.21 ID:hDF5MxCY.net
>>37
張り付かないが

40 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/07(金) 20:22:05.91 ID:6yuF8QwA.net
>>39
よう!嘘つき!

41 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 15:51:34.00 ID:mL8CNVq4.net
>>40
うちの母親と同じで下手くそなんだな

42 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 16:36:40.21 ID:EI16Gu08.net
まあ別にアルミパンでも目玉焼きくっつかないしな。ちゃんと加熱出来てればステンレスでも問題は無いだろ。

43 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 20:08:46.15 ID:sa++y56r.net
>>41
動画で証明しろ。
できなきゃ嘘つき。

44 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/11(火) 20:12:02.22 ID:sa++y56r.net
この一言で逃げ出すんだよな。
何で嘘つきたいのか理解できない。
傾国のひとか?

45 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 15:13:07 ID:YgZB9EDH.net
>>43
じゃあ嘘つきでエエわ、下手くそ

46 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 00:47:16.16 ID:JeiDWBRC.net
>>45
よう!負け犬!

47 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 11:22:09 ID:6Pxzo8jF.net
>>33
遅レスだけど、ステンのフライパンにはものすごく薄いタイプのフライ返しが便利だよ。
これだと、食材がフライパンに張り付いたときに、刮げ落すみたいに食材を剥せる。
張り付いた部分って、焦げる前なら旨味が濃縮されてておいしかったりする。

48 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 11:43:42 ID:XZgC9GrZ.net
この板煽り厨ばかりだな
俺がよく見るスレはいつもそういう奴ばかりなんだが
ここもそうか
煽ってくるゴミや貧乏人が平常なんだ。それが普通だから
気にする必要はないようだ

49 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 12:21:23 ID:COmNF8Ee.net
>>48
最近そういう人が増えた印象

50 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 15:13:42 ID:XL/3OnCx.net
いや以前からずっとそう
このスレはあんまり使われてないから目立たなかっただけ

半可通な輩ほど人の書き込みに噛み付く
馬鹿は相手にしたくないので、ちゃんとした知識がある人が遠ざかる

その繰り返し

51 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 15:57:22 ID:XZgC9GrZ.net
本格派目指す人を家庭料理派が茶化すのもどうかと思う
ていうか本格派からすれば家庭料理は下に見られて当たり前
店の料理は家庭の上にあるんだから
音楽やる人のジャズとポップスみたいなもん(まぁ聞く場合でもそうかw)

52 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 16:05:56 ID:2eyt7CnC.net
ジャズが店の料理でポップスが家庭料理って言ってんの?
あなたこそ煽り厨ではと思うよ

53 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 16:58:09 ID:CPuHbLTD.net
プロというか職業料理人もピンキリで、単に繰り返した技術に長けてるだけなのが大半
こういうのに限って先達からのトンデモ理論を振りかざし、間違いを指摘されるといきなりキれるw

まあ本格派とか家庭料理とか意味不明なコンプレックス持ってるのも何だかなw

54 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 17:23:04.57 ID:COmNF8Ee.net
前スレの途中からROMってたけどSEBとかPFOAの話とか色々教えてもらってたから荒らし少ないのかと思ってた

55 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 00:13:33.80 ID:2kjG5EEN.net
ジャズとポップスのレベルの差が分かる人が
この板にいるとは思えんw 俺は楽器やってたけどね

56 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 14:39:30.20 ID:ByvSB1Ql.net
フライパンて毎日洗います?
手間なんで1週間に1回洗うぐらいにしたいのですが

57 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 15:29:53.50 ID:gsbkVZxs.net
あなたがそうしたいならすればいい、ただそれだけ

58 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 15:53:20.95 ID:5oBbD4TK.net
>>56
洗うようにしてるよ
油がこびりついて傷みが早くなるし
買い替えサイクル考えたらその都度の方がメリットある

59 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 17:42:51.19 ID:ByvSB1Ql.net
ふりゃーぱんてどのくらいで買い換えます?
アチシのは15年持ってます
フッ素加工で少し剥がれてるところあるんでやばいかとも思うんですが、15年て子供が一人成人する期間も一緒にいるともう家族みたいなもんで

自炊しばらくしてなくて14年ぶりみたいなもんなんで使用頻度が高くないせいかまだいけると思っています

60 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 16:28:30.01 ID:oIaU6/ei.net
>>59
くやしい?

61 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 07:32:56 ID:nG9f7KfH.net
>>52正解
http://hissi.org/read.php/cook/20200213/WFpnQzlHclo.html?thread=all
ID:XZgC9GrZ

本日のキチガイID
http://hissi.org/read.php/cook/20200217/QlVwbU9xeHA.html?thread=all
ID:BUpmOqxp

62 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 10:49:52.37 ID:Xj9g3Q0o.net
まじできもいな

63 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 15:06:47.22 ID:3jBFIY5Y.net
フライパンを洗わないって、。
オムレツなり目玉焼きなり毎回卵焼き系にしか使わないとかならなんとなくわかるけど
ソースや肉汁それらが混じった油はねとかどうしてんのか気になる
ノンスティックのフライパンで洗わずにキッチンペーパーで拭くとかなのか?

64 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 09:44:39 ID:6WbPerhp.net
いやオムレツや目玉焼きでも洗わないのは流石にない。フライパンでトーストしたあとならまあ拭くだけでもとは思うが。
テフロンは油弾くから見かけ上汚れ付いてないようにはみえるけど、油入れたやつ洗わないのは流石にな。

65 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 11:49:15.35 ID:bXwQtLWp.net
リアルでもいるな
シャワー浴びてるから身体は洗わない(ソープ使わない)って奴

66 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/18(火) 22:08:25 ID:Sr/q6ORx.net
体に石鹸は別に不要だろ 福山雅治はシャンプー使わないらしいが
一番汚い肛門も水洗浄だろ 水の洗浄力はすごいぞ
フライパンは洗うが洗剤は使わない

67 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 10:13:59.78 ID:k+DuzjCN.net
水で洗い流してキッチンペーパーでふくだけだわ。こびりつく料理なら普通に洗剤で洗うけど。

68 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 11:04:01.33 ID:5n/eXQ4I.net
フライパン洗うのが手間と思う性格って怠け者だな部屋もこまめに掃除しなさそう

69 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 19:04:16 ID:mu+7fjfb.net
フライパン洗いはステンレスたわし一択

70 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 19:15:02 ID:0EN6sSsU.net
>>69
ガイジばかりの鉄パンスレに帰りやがれ

71 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 15:18:54 ID:sS3Pvm1g.net
テフロンパン:ドイツ製の柄付きのフライパン用ブラシ、もしくはナイロン製のキッチンブラシ
鉄フライパン:ステンレスたわし、もしくは研磨剤入りスポンジ
鉄中華鍋:鉄フライパンと同じか、竹製のささら
基本的に洗剤は使うが、お湯だけですますこともある

72 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 18:30:57 ID:jzbfZeRu.net
細かいね
うちはテフロンから中華鍋まで亀の子束子で対応してるわ

73 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 18:39:51 ID:wrMyEaKr.net
テフロンにたわしって硬すぎかと思ってた
有りなんだ?

74 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 19:11:30.78 ID:+BiL6HW/.net
>>71
鉄のフライパンや中華鍋に研磨剤入りのスポンジを使うと表面の四酸化三鉄の被膜が削れるぞ

75 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/22(土) 10:33:34.73 ID:Jd62uHqj.net
>>74
うん、そしたら付け直すわ
研磨剤剤入りスポンジを使うのってよっぽどのことだし

76 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 00:49:44 ID:pSN6DxE9.net
ここで洗うっていうのは洗剤を着けるってことでしょ?
それより湯で洗うか否かでだいぶ違うと思う。
乾拭きするなら汚れ残ってるところはわかるし。

77 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 00:06:36 ID:UaN3Zh1W.net
ステンレスのフライパンって案外使い勝手悪いみたいな話があるけど、
どうなんだろう?
鉄だと酸性のものはできないらしいから

78 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 00:27:37 ID:qfUiMUXN.net
>>77
自分の使った範囲なら普通の鉄よりはくっつくかな。ただちゃんと予熱すれば大丈夫。まあ
使い勝手悪いというより使い勝手が普通の鉄とかテフロン皮膜付きアルミみたいに振り
切ってないから何に使うにしても中途半端って位置。ただフライパン1つだけで使うのなら有り。
後はたまにしか調理しない人が壁に吊してハッタリ用として使うにはいい。ちゃんと洗えば綺麗だから。

79 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 00:45:22 ID:AyUv+vjl.net
>>77
テフロンパンのような焦げ付きにくさも
鉄パンのような油馴染みの良さも
銅パンやアルミパンのような熱のコントロールのしやすさも
どれもない

見た目が綺麗
頑丈(変形・破損しにくい)
酸に強い
腐食に強い
というのがメリット

でもきちんと予熱すれば普通に調理はできる
メンテナンスは極めて楽
あと78も書いてるが、銅パンについでキッチンに映える

80 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 00:54:09.63 ID:8Wjlr0Ks.net
それに値段が高いという矛盾

81 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 10:56:29 ID:TQJlDLoB.net
鉄もテフロンも油が落としきれなくて嫌だったのでステンレスにしてスッキリした

82 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 11:22:49 ID:0u1C7o3X.net
>>77
予熱をキチンとできるかが鍵。それができない鉄パン使いがわらわらと湧くのが常。
アイリスのStyleChefは安いから入門用にオススメ。予熱の時の蓋は必要。

83 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 11:52:59 ID:AyUv+vjl.net
>>82
いや鉄パンをきちんと使えてるなら予熱はできてるだろ
油馴染みの悪さにとまどうことはあるが、予熱して食材をいれた直後は動かさないという基本が出来てれば難しくはない
むしろフッ素加工パンを使ってるのがステーキを美味しく焼くにはと、フィスラーの2パンクッキングをデパートあたりで吹聴されてその気になって涙目になる

スタイルシェフは職場の後輩がその気になってセラミックコートのを買ったが、全く使えず数回でギブしたのを引き取った
数回というのが嘘だろというくらいに真っ黒クロスケで、かなり予熱して油をひかないと焦げ付く焦げ付くw

84 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 12:54:44 ID:KOXNF/HU.net
くっつきやすいから☆一つです!

85 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 15:14:03 ID:T0OBxdR2.net
>>83
こうやってアホが湧いてくる。
真っ黒焦げのをそのまま使って焦げ付くのは当たり前、その状態がコーティングが劣化したとか剥がれたとかいう状態。

86 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 15:34:16.79 ID:AyUv+vjl.net
>>85
こうやってセラミックtコートとフッ素樹脂コートの違いも知らず日本語が読めないバカが必死にマウント取りに湧いてくる
真っ黒なのは外側
コーティングも汚れてるが重曹で綺麗にしてる
バカは引っ込んでろ

87 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 15:36:26.14 ID:QYu6cvBD.net
こらー!ケンカはやめなさーい!
アホとかハカとか言わないのー!

88 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 16:20:32 ID:vzUqTWWe.net
>数回というのが嘘だろというくらいに真っ黒クロスケで、かなり予熱して油をひかないと焦げ付く焦げ付くw

>真っ黒なのは外側

整合性がないw

89 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 16:24:37 ID:0u1C7o3X.net
>>88
追い詰めちゃダメだぞ

90 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 16:29:52 ID:KOXNF/HU.net
ステンレス多層って大抵IHに対応するために外側は磁性があるけど錆びやすい430になってんだよね
StyleChefはIH対応でありながら304並の耐蝕性(誇張かホントかは知らんけど)らしいFW2とか言う奴らしくて割と興味持ってたんだけど生産終了しちゃったっぽいのよねー(´・ω・`)

91 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 17:20:47 ID:WYOhkKec.net
>>90
年始めに送料込みで1280円で買うたよ
硬いステンレスで虫食いみたいな腐食が出ないよ
探せばまだ有るかもしれん、安くてお奨め!

92 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/06(金) 00:17:15.07 ID:MsOyjMqq.net
取っ手は金属がいい?アマや家庭用だとそうする必要はないかな?
ヘビーユースの業務用は金属だけど

93 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/06(金) 17:04:28 ID:omC/hbaK.net
>>90
外側もsus304なのはビタクラフト のウルトラくらいかな
ウルトラカパーだと430にグレードダウンした
宮崎のgeoも最初は外側が304(5層+430+304)だったけどコストがかかるのか外側430に変更された
一度あげた7層の看板を下ろせず、厚さ同じでアルミ層を追加するという無意味さ

94 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/06(金) 17:49:48 ID:PLXkLq4h.net
ステンレスって洗っても手で触ると細かいプツプツがしつこく残ってて
綺麗にするのに時間かからない? あれってタンパク質かなんかなのかな?
アルミや鉄だとそういう事ないんだけど

95 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/06(金) 18:06:25 ID:yh69oudL.net
ステンレスたわしで力入れて擦れば綺麗になる
硬度が大体同じだから磨いたみたいに輝いてくるよ

96 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 11:16:01 ID:22+jVQ+4.net
ステンレスでつぶつぶができるのは孔蝕じゃないかな
いったいどういう使い方をしたらステンレスに孔をあけれるだのな
食器として危険だから捨てたほうがよいかと

97 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 11:29:29 ID:fOeSTcsx.net
ウチもステンレスたわしで擦る。焦げとかでも水張って擦れば綺麗に落ちるしな。まあ鉄もアルミも同じたわしだけど。

98 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 11:33:43 ID:UVvr01cL.net
>>94
電動ポリッシャーとかで磨いたら?w

99 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 14:26:37 ID:22+jVQ+4.net
鏡面仕上げか
ピカピカになるな

100 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 20:32:17 ID:0xZTfSyN.net
>>94だけど孔蝕とかじゃないし、焦げてる訳でもないのに普通のスポンジだととれにくくて、爪で擦るととれる程度のものが残るんだよね。ステンレスたわしとか大丈夫なんだ。試してみよう、ありがとです。

101 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 20:43:12 ID:hgKouDd/.net
>>100
ステンレス製の鍋をステンレス製の金束子で擦ると傷が付くぞ
金束子を使うのならブロンズ製のものでないとね

102 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 22:41:54.82 ID:S9c+jD+x.net
二口コンロだけど片方はサブ扱いの小さいコンロ
26cmのフライパン使ってるせいでそいつが場所とってサブには20cmしか置けない
24cmのフライパンにしとけばよかったとも思うけどもう蓋まで買ったし引き返せない
20cmのフライパンて深型にでもしないとほんと何にもできないよな 20で浅型って何に使うんだろ
チャーハン無理豚キムチ無理 餃子ぐらいか
餃子専用フライパンて卵焼きフライパンじゃないんだから・・・

103 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 23:29:55.78 ID:RM7JtqYx.net
>>100
ボンスターがいいよ

104 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 09:44:05 ID:BJoa+k35.net
さいきんはプライパンなしで直火だー
食パンなんか、5秒でこんがり

105 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 09:51:01 ID:BJoa+k35.net
だな、
時間がないときは直火よ、熱伝導最高 !

106 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 16:43:48.60 ID:zMx6KHaP.net
空気の熱伝導率は鉄より3けた悪いけどなw

107 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 17:13:14.61 ID:0JQX7tZI.net
w
熱伝導率ではない、熱伝導量じゃ

はまったな

108 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 19:29:11.86 ID:rLJMztYY.net
サウナと風呂だよね

109 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/10(火) 06:18:05.92 ID:gwLVVVjd.net
間接加熱と直火の違いですね
直火っていいんだっけ?熱源は炭火が最高のようだけど

110 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/10(火) 06:19:34.43 ID:gwLVVVjd.net
業務用だとお盆みたいなふた載せるよね
俺は蓋持ってないからいつもアルミホイルを被せるけど

111 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/10(火) 07:10:35.89 ID:kRjy+SWq.net
キャベツちゃーはんや
ちゃーはんは普通につくる
キャベツは水洗いしてざく切り
そのあとレンチン
ちゃーはんとまぜる、
ええねー

112 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/10(火) 14:11:45 ID:/ClgMKqG.net
食べると肩こりが治る?
マッサージとしても使える?
大麻合法国のオリーブオイル
https://a.r10.to/hzOXc9

ソース元
メロリンとかメンタリストとか
TKとかが使ってる大麻
の合法的な販売用オイル
https://a.r10.to/hIG7FR

113 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/12(木) 20:05:26.01 ID:UyPYw/UP.net
キャベツも白菜もとれすぎ
投売りやん

炒めてます

114 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/12(木) 20:06:30.88 ID:UyPYw/UP.net
白菜の炒めもの
ええねー

115 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/12(木) 20:08:56.75 ID:UyPYw/UP.net
フライパンすれの住人なら白菜炒めは出来るよな

116 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/14(土) 12:37:40 ID:BjvNR9OO.net
ずっと鉄フライパン宣伝してる人は業者さんですか?
テフロンみたいに安くしてくれたら買いますよ!

117 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/14(土) 15:17:18 ID:zjp9p9Cr.net
安い鉄フラもあるよ

118 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/14(土) 23:54:13.46 ID:nWnuVaPy.net
100均にも鉄パン有るで

119 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/19(木) 14:18:24.51 ID:xepVe+k7.net
100均の鉄パン使ってたら、手入れしてたにも関わらず一部分だけが錆びてしまった。

120 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/21(土) 13:14:32 ID:d9u8N8rn.net
錆びやすい材質かな
ラーメンの具ぐらならよくね
IHも使えるし

121 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/21(土) 14:02:29 ID:d9u8N8rn.net
13cm径のソースパンもなかなか便利
味噌汁にもインスタントラーメンいける
必需品かも

122 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/21(土) 14:08:35 ID:d9u8N8rn.net
ソースパンをえらぶコツは
蓋つきのこと
別売りはデザインがあわないから
しょうしょう高くても蓋付きにしましょう
庖丁、まな板、フライパン、ソースパンツ
これでok

123 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/21(土) 21:34:25.54 ID:s5qDDDWw.net
パンツも必要経費です

124 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/21(土) 23:05:24 ID:wa1srZzB.net
ソースパンとフライパンの使い分け
これができたらあなたは一流

けっこう奥深いから

125 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/21(土) 23:57:34.77 ID:2a6FVpoW.net
ソースパン、ソテーパン、シチューパン、キャセロール
仲間はずれはどれ?

126 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/22(日) 07:20:39.61 ID:3j6vvGRF.net
シチューパンてなんだ

なぜなこんなに種類があるのかわかるかな
火かげん水かげんを調整してるから
鍋をえらぶと自動的に火かげんと水かげんが決まるだね
ソースパン、水分多い、暖まりかたがゆっくり
フライパン、水分すくない、早く暖める

中華鍋はちょとかわって高温100℃以上がとくい

それをしって鍋をえらびましょう

127 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/22(日) 08:00:14 ID:e7arTBg4.net
きもいわー

128 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/22(日) 12:57:25 ID:E6qw4nvs.net
100度が高温ときたよ

129 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/22(日) 15:12:46 ID:zu/35kFC.net
どこかのネットの知識でマウント取りたいだけなんだからカレーにする

130 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/24(火) 00:09:29 ID:whw4Ih/I.net
取っ手の取れるフライパンで22と24cmないかな?
うちのレンジはこの直径なら2個置ける
26cm20cmもいけるんだが20cmは小さすぎて深型にでもしないと何にも使えない気がする
2口コンロだから2口でやる方が効率いいんだけどなあ

131 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/24(火) 06:50:22 ID:qXw2bJAL.net
>>130
ブランドとかこだわらないのであればニトリで十分だよ
意外と丈夫、バラ売りだから必要なサイズのみ買えば済むしね

132 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/24(火) 12:21:12 ID:YXs3swra.net
フライパン2つで料理することってそんなあるかな

133 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/24(火) 16:10:37 ID:ouTTfhEw.net
具入りのオムレツだとフライパンと中華鍋で作る事が多いよ

134 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/24(火) 23:16:01.97 ID:whw4Ih/I.net
片方チャーハン作ってる間にもう片方で冷凍餃子を焼いたり麻婆豆腐を焼きたい
チャーハンと豚キムチも合うがこの2種はどっちも手が離せないから無理

食洗機使ってるから取っ手が取れるのが理想なんだが近所のニトリは26cmと20cmしかない

22と24は取っ手が取れない


はあ

135 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/24(火) 23:17:55.29 ID:whw4Ih/I.net
今使ってるフライパンがもう辛そうなんだよね
俺は物の声とか聞こえないと思ってたしどんな物でも使えなくなるまで使う貧乏性なんだが、フライパンだけ声が聞こえるんだよ

「もういいよ 十分だ 10年も使ってくれてありがとう そろそろ休みたいよ」って

炒り卵作るのに油大さじ一杯入れてもこびりつく 本当にしんどいんだと思う

テフロンだから長持ちしてくれたんだけどなあ
なんか寂しいわ

136 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/24(火) 23:46:04.83 ID:9qVUSbE5.net
物から声が聞こえるとか病院行ってちゃんと休んだ方がいいよ?

137 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/25(水) 00:37:09.53 ID:lVL3sG91.net
正直物から声が聞こえないなら料理人無理やで 食材の声を聞く仕事やで

138 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/25(水) 00:40:23.92 ID:MQ4p4/o4.net
ジュージュー、ピシピシ、パチパチ
確かに音色は大事やね

139 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/25(水) 01:18:18.48 ID:qtMXIXUH.net
>>135
道具は鏡
声はあなたの声
辛いのはあなた

140 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/27(金) 21:06:07.00 ID:PNjMi7Et.net
>>94
安物の薄い単層ステンレス鍋でイカを茹でると悲劇
蓄熱性が高い、熱伝導が悪いせいでなんらかの成分がこびりつくのではないかと思う
イカを茹でるのはアルマイト加工されている普通の鍋に限る

141 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/28(土) 15:39:50 ID:YzBrAa6V.net
もしサブパンを用意するならタイプのちがうやつがいいね

メインは炒め向きの深パン 28cm
サブはお父さんのおつまみよ浅いパン
目玉焼や焼肉なら浅いほうがいいよ

142 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/28(土) 15:44:03 ID:YzBrAa6V.net
家庭料理なら深パン 28cm
お父さんのつまみは浅パン


うーん、いいね

143 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/28(土) 20:51:48 ID:u2iWlHyv.net
ティファールの取っ手が取れるフライパン、セットならニトリに売ってるんだけどバラで売ってるのネット以外でないかな?
実物見てから買いたいんだよ
20cmのフライパン危うく買うとこだった あんなもんなんも焼けん
22cmが欲しいんだけどなあ

144 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 08:36:32 ID:IGjgLLiW.net
油引いてるのに目玉焼きがこびりついた時にこのフライパンはもうダメだと思った
引退して揚げ物用にしようかと思ったけど大さじ1杯の油でも目玉焼きダメなんだから揚げ物も無理だろうな

145 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 09:14:30 ID:YqV1Kb1B.net
あんまり古いのは強度がおちてるから
つかわないほうがよいよ
天ぷら揚げているとき底がぬけたら危ないから

146 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 10:10:55 ID:YqV1Kb1B.net
実家で20年ぐらい使ってたフライパンがあって
なにげに竹箸でつついたら底が抜けたことがある
天ぷらだったら大惨事になるとこだった

147 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 13:24:13 ID:IGjgLLiW.net
テフロンでもアルミなんだから底が抜けるとか都市伝説だろ
腐っても金属だぞw

148 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 13:28:06 ID:IGjgLLiW.net
28cmとか誰が使うんだよと思ったけど家族いると必要だわな
1人前づつ作るわけにいかんし

149 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 20:25:19 ID:IGjgLLiW.net
とっての取れるニトリのトレルってフライパンにしたんだが、前のフライパンの方がチャーハン美味しかった気がする
前のはテフロン禿げて焦げるせいで焦げのいい味出てたんだがこれは卵がなんか臭い なんだろ 生臭い

26cmを24cmにしたから火が回ってない?
テフロンでつるんとしたけどそのせいで焦げない?

なんだろ なんだろ

一番美味しく作れるのはやっぱり鉄なのかな?食洗機で洗えない鉄は避けたいんだけどなあ 洗剤も使えないんでしょ?
食中毒確定だしなあ;

150 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 20:33:48 ID:IGjgLLiW.net
鉄は洗剤使わなくていいけど洗ったら毎回油引いて使う前にその油を拭う

どこに置いとくの?壁掛け?油なんか塗ったらその上にはもう何も乗せれないね

151 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 20:58:21 ID:TKSGWuIj.net
バカは死ねばいいのに

152 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 21:19:55 ID:9H1ElD3z.net
>>143
5年以上前の情報の上、遠いと思うけど木更津のアウトレットは全部バラがあったと思う。
ステンレス製の鍋のばら売りが木更津のアウトレットにはあったので行った。

153 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 23:28:06.36 ID:IGjgLLiW.net
>>152 ティファールの直営店が公式サイトに乗ってたんでそこで買おうと下見に行ったらアマゾンの方が安かったです


結局取っ手が取れるのはテフロンしかないんですが、フライ返しどうしてます?
シリコンやナイロンが傷つけにくいとのことですが前にチャーハン作ってた時に溶けたことあって怖くて使えないんです
木製はこびりつくし

ステンレスが溶けないしこびりつきも少なく使い勝手いいんですが傷つくんですよね

これなら焼いてる最中にフライパンの上に置いたまま他の材料取りに行けて便利なんですけどね・・・安いし

154 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/30(月) 09:41:33.56 ID:PQ7wYGu2.net
>>153
鉄ならリバーライトのCOCOpanあるけどな。まあ油がどうのとか言ってる人には使えないとは思うが。

155 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/31(火) 21:20:54.87 ID:igqDGc0Q.net
チャーハン用に山田の中華鍋で1.2mmと1.6mmがいいか悩んでます
熱が伝わりやすい薄い方がいいのか蓄熱効果で熱い方がいいのか
山田ユーザーの方いたらアドバイスください
今メインではリバーライトのフライパン1.6mm使っています

156 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/03(金) 23:55:21 ID:9TjuPpeQ.net
>>155
知能が足らない

157 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/04(土) 08:54:07.87 ID:JAoXl1S+.net
男子用のビキニパンツで妄想しています。
生地は赤の1.2ミリでしょうか
薄いほうがフィット感ばつぐんですが
すこし透けてしまうのが悩みです。
水野ユーザーのかたアドバイスねがいます

158 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/04(土) 11:00:45 ID:nVWBf7iX.net
フライパン新しいのに変えたけどイマイチ美味しくないんだよね 前のが良かった

鉄フライパンだと美味しいのかなあ
テフロンで塗装剥げ書けだったからまたテフロンにしたけどあの焦げ付きがうまかったのに今や全く焦げないからなあ

159 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/04(土) 12:42:18 ID:nJrJFUxH.net
焼き目がついてないのは蒸したり茹でたりと似たようなもんだから別物の味になる

160 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/04(土) 13:13:41 ID:y13PK/fT.net
乱暴過ぎる

161 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/04(土) 13:52:02.46 ID:urtSNsS8.net
テフロンでも適度に油をひけば多少かりっとなるのでは

162 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/04(土) 20:15:03 ID:k58U/sLW.net
焼き目(メイラード反応)とこびり付きは別なんだけど

163 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 17:34:05 ID:mvwtGZaY.net
フライパンの表面の粗さってどのぐらいが許容範囲かな

https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m77350232121_3.jpg
このぐらいになると粗すぎてやめといたほうが良い?

164 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 18:10:11 ID:OTb+cR24.net
何が問題なのか

165 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 18:37:47 ID:fqWGnoMu.net
粗いほど焦げ付き易くなるよな
だからリセットとかいってペーパーだけは絶対掛けない

166 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 10:56:02 ID:tpoWOrQO.net
>>163
カメレスだけど、説明書の一番最初に
□初めてご使用になる前に、取っ手やつまみにぐらつきやひびわれなど・・・
売ってる製品に自信がないのか、そんな欠陥品を売ってるのかとおもた。
商事会社とは言え、検品くらいしろよ。

167 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 11:00:29 ID:KXMK+RSj.net
してるでしょ

168 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 13:46:23 ID:nas/iLPb.net
>>163

ステンレスタワシで洗ってるうちに気にならない

169 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 16:58:31 ID:KG8IWW6o.net
検品した次の瞬間おまえのところに現れるのかよ

170 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 17:18:27 ID:tpoWOrQO.net
↑壊れてないかチェックしろとかいてある商品なんてかったことがないのだがw

171 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 17:23:02 ID:XXFKQ7uC.net
質問いいでしょうか!
中華鍋を最近買ったのですが、最初煙が出るくらい熱してから油投入⇨調理開始という流れではないと焦げ付いてしまうのはわかりました。
弱火や中火で調理したい場合はどうすればいいのでしょうか?(ニンニクのみじん切りから香りを出す、厚い肉をじっくり焼きたい、など)

172 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 17:39:30.91 ID:LBna6TUw.net
どんなに厳格に検品したって不良率0にはならんしなんかあった時責任的に面倒臭いことにならないように普通は書いてあるやろ

例えばvitacraft
https://www.vitacraft.co.jp/howto/stainless.html

173 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 17:53:30 ID:P3JF1/qB.net
注意書きにムキになってる奴は買って満足でまともに料理なんかしない

174 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 18:16:35 ID:JLpjnml6.net
>>171
ニンニクのみじん切りから香り出すなら別にいきなり油とニンニク入れてコールドスタートでも焦げつかないよ。
それなりの油の量あるから。
厚い肉なら煙出るところまで行かなくても適当に温めて油引いて焼きで別にくっつかない。
ただし固まるまでは触らない方がいいと思う。一度くっついて、更に焼くと剥がれやすくなるイメージ。
ただまあ最初から弱火だと温まるまで時間かかるから、煙が出るくらい熱して、適温まで少し冷ましてから
スタートした方が時短になる。

175 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 18:36:23 ID:XXFKQ7uC.net
>>174
ありがとうございます!
どっちも試してみます(o^^o)!

176 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 18:52:17 ID:yFZmot/y.net
誰か、嫌がらせ入札だけでもしてくんない?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e427496806
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h468441994

このままだと、ビックリ超低額で落札されそうw



177 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 21:46:54 ID:u0CRJ/zu.net
>>163
やめといたほうがいい
鉄パンみたいに油を焼き付けでもしないかぎり
溝の中にコゲがつきまくる
ステンレスたわしでも落ちない

178 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 22:09:34 ID:nas/iLPb.net
安もんなのに色々言われるメーカーが可哀想

179 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 20:57:29 ID:PnbSXW3g.net
検品したって輸送時の事故や店頭在庫勝手にあけられて落とされたりして元に戻されたりしたら製造元にはどうしようもないことくらい想像できないのかな。

180 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 21:15:43 ID:eN+YPdrR.net
まともな社会人なら誰でもできるだろうが、ニートにゃ無理難題

181 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 21:20:34 ID:aecOyPsM.net
>>179
職歴無し無職で社会経験が無いんだろw
製造物責任法なんて知らないんじゃないの?w

182 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 22:53:42 ID:7QjFNgTk.net
返しになってない…

183 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 01:37:31 ID:j3B7eMWF.net
届いたら中身よく確認しろって通販でもよく聞く定型文なのにねぇ
想像力のない人はいちいち決り文句にケチつけなきゃいけなくて大変だな

184 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 03:42:58.67 ID:8uMoriAx.net
北京鍋はフライパンと違うのかな。
炒飯は何かと便利、揚げ物もできる、若干ステーキには向かない位か。

185 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 09:17:34 ID:DUsnBZp6.net
中華鍋は薄いから温度ムラができやすいしね
炒める、茹でる、揚げるとかだと問題にならないけど、焼くときは場所による温度の違いを意識しないといけない
熱源や食材の形、大きさによっては難しい

186 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 12:17:15 ID:E3mY42h6.net
>>185
だから中華鍋は煙が出る位まで熱して油返しで鍋全体の温度をならす
またそもそも炒めるものだから、強火で短時間で調理する
じっくり焼くならスキレットとかの厚い鍋が適してる

187 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/25(土) 21:26:52 ID:htlUQQtD.net
鉄フライパンて料理できたらすぐ洗うんだろ
俺は皿洗うの面倒からフライパンのまま食事するから無理
次の日休みだと洗うのも次の日の朝になるし

向いてないよ

188 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/27(月) 05:55:16 ID:Tx/g75U7.net
>>185
なるほど焼き物はフライパンか、納得した。

189 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/27(月) 09:17:49 ID:PnbcJ7yQ.net
ステンレスのフライパンカッコいいんだけど実用的じゃないよな

190 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/27(月) 09:24:14 ID:pkDzFmZP.net
鉄とステンレス両方持ってるけどむしろ最近はステンレス一択だけどなぁ
何で実用的じゃないん?

191 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/27(月) 09:35:44 ID:A65XKnsZ.net
実用的じゃない=自分には使いこなせない/高くて買えない
ってことだろ

ガスだと銅・アルミ・鋳鉄・鉄と好きなのを選べるが、IHだとまともに使えるのってステンレス多層だけ

192 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/27(月) 09:49:44 ID:A58tvfte.net
トマト料理には不動ですよステンのフライパン
あと慣れると意外と使えます

193 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/27(月) 10:07:01 ID:SnxgbaHs.net
フライパンは純金に限る

194 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/27(月) 10:44:23.31 ID:A65XKnsZ.net
美味しんぼに純金のしゃぶしゃぶ鍋の回があったのを思い出した
検索したら5000万くらいで売ってたこともあるのね
https://entabe.jp/news/article/515

195 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/28(火) 15:23:33 ID:1GY4efV8.net
こういうトコ↓で。
https://goo.gl/tbFazd

196 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/03(日) 01:29:48 ID:lY08AW84.net
>>191
turkとか、知ってる?IHもいけるんだぜ?アハン?

197 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/03(日) 10:13:22 ID:MqBEJNKD.net
TURK?高いわ

198 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/03(日) 16:54:39 ID:FzFz9mo5.net
取っての取れるフライパンでテフロンを食洗機で洗ってんだが、食洗機がそんなに大きくなくて苦戦

鉄のフライパンなら水とタワシで洗えばイイんだよね?もう鉄にするかな 鉄が美味しいらしいし

ステンレスはかっこいいけどこれもタワシでいいんかな?

洗剤使わなくてよくて美味しいフライパンがいい

おしゃれもできたら欲しいけどそれで味が犠牲なら本末転倒

199 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/03(日) 17:11:03 ID:Ae2fAARI.net
>>198
鉄はおしゃれとは相反するからなあ。ステンレスは磨けば光るが普通のたわしくらいじゃ汚れ落ちない。
ステンレスたわしでゴシゴシこするくらい要るから多分テフロンより面倒。

なので、テフロンを普通に洗いたくない位面倒と思うなら、小型フライパン買うのはどうでしょ。
食洗機に入るくらいのやつ。大きいやつと使い分けすると、少なくとも洗う頻度半分にはなる。

200 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 15:57:05 ID:5BadrBXs.net
>>198 大変失礼ですけど、フライパンぐらい洗えませんか?
そりゃ食器や箸を含めればめんどくさくても、フライパンなんて多くて2個ですよね?
2個ぐらい洗剤つけたスポンジでなでれませんか?あんな凹凸のない真っ平らなもの すぐ洗剤ぬれるでしょう

さっきから聞いてたら洗い物がめんどくさい食洗機使いたいとか
あなたに料理をする資格はありません

あなた高卒?高卒スチューデントボーイですか?最近は大学まで行かなくてもなんとかなるなんて言うからあなたみたいな常識のない人が生まれるのです

大学まで出れば洗い物こそ料理の真髄であるとおそわれるんですがね

悪いことは言わないので自炊をお辞めなさい あなたにはコンビニ弁当がお似合いです
それさえ買うお金がないのなら身体でもお売りなさい 岡村さんじゃないですが、馬鹿は身体でも売っていればいいんですよ
ほんと情けない 自分の無学を恥じて二度とこのスレには来ないでください 情けない

201 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 17:45:43 ID:rt2S4wUW.net
なんだこれ

202 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 18:51:18 ID:gKMRKch2.net
病人のポエム

203 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 22:46:52 ID:ShuCb4Cm.net
>>198
こういうのではいかんのか。
https://kurelife.jp/products/foilsheet/

>>202
病人とポエマーにあやまれw

204 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 10:15:05 ID:p6NiyOVk.net
ちっちゃい頃からタワシガシガシで育ったからいちいちスポンジと洗剤で優しく洗ってあげないといけないテフロンはめんどくさすぎる
近年の鉄フライパンは面倒でテフロンは扱いやすいという風潮は謎

205 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 10:30:50 ID:+fExsXE6.net
油なくても焼けるし火加減適当でほっといても焦げる事があまりない
フライパンは鉄メインで使ってるけどテフロンは便利

206 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 11:47:01 ID:Whuxg4fx.net
テフロンはガシガシ洗う必要ないからな

207 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 12:54:03 ID:+BvzPCW1.net
洗剤塗るだけでいいんだからテフロンは楽だよ
全然油汚れ落ちてないけどな

208 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/06(水) 14:42:54 ID:orxIS/EX.net
取っ手付きのステンブラシが最適解ですうちでは
手も汚れないお湯で洗える

209 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/06(水) 17:17:34 ID:5Ve7c+BQ.net
>>203 油使わなくていいのならワンチャンありだねこれ

210 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 12:31:22 ID:hn85el7L.net
確かに、テフロン系は楽ちんだしね。
安い肉も安い味のまま焼いてくれる。
新鮮な野菜も数日中経った感じにしてくれる。

211 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 12:39:10 ID:EQnJ53UY.net
下手くそw

212 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 13:16:02 ID:bjSj0qMm.net
テフロンはいい肉を焼くのには適していない

213 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 13:20:38 ID:OGGfqdGz.net
安い肉ならいいみたいな謎論理だな

214 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 16:33:24 ID:bjSj0qMm.net
表面良く焼きしたいだけだ テフロンには向いてない

215 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 22:17:17 ID:vO/ZZ72c.net
テフロンじゃ肉が旨くならないってオカルトだから
科学じゃない 信仰みたいなもん

216 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 23:16:49.80 ID:bjSj0qMm.net
>>215
弱火でジリジリ焼いたら中まで火が通ってしまうよな?表面に少し焦げ目をつけると美味い

217 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 00:37:09 ID:w7Aoo2Jf.net
>>216
いい肉とか関係無いよな

218 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 00:40:38 ID:+oGWWXuW.net
そそ、肉が可哀想だよね。
テフロン系は。

219 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 15:18:39.13 ID:dgpkpTq3.net
テフロンも関係ないわな
講釈垂れる気にはならんが

220 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 16:24:13 ID:W+cw1Raj.net
>>217
すまん レアが好きなもので
良く焼きならテフロンでも上手く焼けるかと

221 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 18:22:15 ID:ZkOALg81.net
パサパサで旨み無しならテフロン系でいいんじゃね?

222 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/11(月) 02:19:48 ID:W7dflG0R.net
>>221
ねぇ、料理したことある? 

223 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/12(火) 23:28:33 ID:7LodTWSX.net
テフロンはパサパサで旨くならないとか言ってるが
合理的な根拠を一度も聞いたことないな
コラーゲンでお肌プルプルと同じ類のスイーツ的鉄パン信仰
是非科学的理由を聞きたいがまあ無理だな

224 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 00:34:38 ID:YoQ2+P+x.net
強火で一気に加熱するとか(ダメージ大)
中火以上で動かさずに置いて焼くとか(できないことは無いけどダメージ大)
蓄熱を利用するとか

テフロンパンだと苦手な調理があるってだけでしょ

225 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 01:53:10.31 ID:vCuygU0k.net
テフロンだと焼き目が違うのが気になるなぁ
鉄の方が焼き上がりの見映えが好きやねん

226 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 02:07:26.92 ID:tYrKRnBY.net
見栄えイコール旨さだからね。

227 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 17:20:30 ID:z4OFLdmK.net
焼き目が違うって何だ?w
またふわふわした言い方だな
フレンチやイタリアンのシェフはテフロンで何でも作る
テフロンが劣化し始める260度以上の強火で何作るんだ
丸焦げになるだろ

228 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 18:12:43 ID:tfO+dV/0.net
このスレで焼き目が解らない人が居るとは…

イタリアンとかはアルミ地が多いね
テフロンだとソースの色味が解りにくいしな

229 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 18:14:42 ID:DTVtN39g.net
知ったかブッチャーがいるな

230 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 18:55:55 ID:0dFCdfmc.net
テフロンでいい人はテフロンでいいだけだろ

231 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 19:03:33 ID:h2XqEBVx.net
確かにテフロンでも焼き目つけたり鉄フライパンと同等に調理可能だ
入念な準備をすればね
適当に焼いても簡単なのは鉄だろうね

232 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 19:32:45.45 ID:pndEzKq5.net
そのとーり(^^)v

233 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 21:31:48 ID:z4OFLdmK.net
鉄信者がわらわら出てきてるけど
今のところ科学的根拠はゼロ
鉄パン信者の隔離スレがあるんだからあっちでやってなよ
所詮は根拠のない肥大化した選民意識と信仰

234 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 21:59:16 ID:Tlao06UA.net
同レベル

235 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 22:07:35 ID:niZ08za5.net
>>227
ろくに料理しないしテフロンパンも使いこなせないのがモロバレ

236 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 00:03:39 ID:jTUpbQLU.net
>>227
フッ素樹脂そのものを痛めるやつはそうそういないと思うが何言ってるのかな?

237 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 00:24:35 ID:lgcEc7hH.net
ただのバカでしょ

それ以降のレスもwww

238 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 01:07:08 ID:GoIi/W2D.net
肉焼きにはステンレスフライパンが良いと思うの

239 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 01:18:53 ID:PBzorMJ7.net
鉄パンバカは結局くだらない絡みをしてくるだけで何の根拠も示せない
あっちのスレでなれあってなよ 出てこなくていいから

240 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 02:12:23 ID:8k9/Zp3R.net
ステンのフライパンも良く使うよ
肉の塩レモン焼きとかトマト煮とか美味しいよ

241 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 09:07:28 ID:lgcEc7hH.net
根拠を示せw

242 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 09:36:21 ID:gg+KiJBe.net
テフロンで揚げ物は出来ない
鉄なら出来る
この事実は料理の出来栄えに影響しない訳はない

243 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 09:42:54 ID:+TlFRGhi.net
テフロンで揚げ物ができない?
何言ってんだこいつ

244 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 12:59:55 ID:L8v+bJ2F.net
香ばしい文句だけ垂れてる奴こそどっか池や
しつこすぎてホント気味悪いや

245 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 13:58:58.20 ID:4CKKpiw+.net
鉄パン派内でも洗剤使う使わない皮膜が出来る出来ないだので年中もめててほんと草ですわ

246 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 14:05:06 ID:MfzGWoZU.net
根拠を示せw

247 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 14:56:05 ID:JbzRS6dz.net
メンテにこだわって頑張るよりも野菜炒めと炒飯以外の料理も覚えてね

248 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 15:01:43 ID:9+mwKIeP.net
>>247
メンテって何?
具体的に何をすること?

249 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2020/05/14(木) 21:10:39 ID:Rn9lWZIS.net
 
フライパンに付いた油汚れを拭き取るには、丸めた新聞を使えばいいことが、ひらめいた。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

250 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 10:43:33 ID:MeRbJiZt.net
>>243
してるの?てんぷら

251 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 15:01:58 ID:gCIh9+Q0.net
天ぷらならテフロンより銅がいいよ

252 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 15:07:41 ID:Zz+xmkJA.net
>>251
銅や鉄は油を酸化させるのでアルミニウムの方がいいぞ

253 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 01:21:42 ID:vbt0/bec.net
↑これが文系である

254 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 01:29:16 ID:W5gID4Dz.net
>>253
お前がなw

255 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/20(水) 19:40:38.55 ID:EJy+qQZd.net
>>253
ここは女と文系の巣窟だぞ。
バカしかいない。

256 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/20(水) 21:06:15 ID:cciYWT2J.net
だが料理はうまいのが文系
理系は実験だと思ってるからシズル感出せない

257 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(木) 03:09:58 ID:E4EjfYEX.net
おお、妄想に生きてるね
人生楽しそうでなにより

258 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(木) 13:58:49 ID:yvl4cHpU.net
事実だろ
著名な料理人に理系はほぼいない

259 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(木) 20:01:30 ID:fCxtsMOd.net
かわいそう

260 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(木) 22:12:20 ID:Hp94dMnO.net
>>258
で?

261 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 20:42:06 ID:pIEmW+PX.net
金属の物性が分からない文系に料理は無理だろ
鉄じゃないと天ぷら出来ないとか言うのが文系

262 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 11:37:57 ID:rUvw316+.net
テフロンで高熱扱うと表面の加工が痛むという意味では?素材は関係なく

263 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 12:47:00 ID:vP0UEfDa.net
180度程度でテフロンがなんとかなると思ってんの?

264 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 12:57:37 ID:eZpLD2we.net
でもテフロンはげるじゃん

265 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 13:05:54 ID:4YKZ3yWK.net
はげたら買い替えろ

266 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 13:09:11 ID:/aZS5pnX.net
文系バカ「日本は観光立国を目指すよ!技術なんて必要ない!」
 ↓
文系バカ「コロナで観光客99.9%減っちゃったよ…」

【観光】訪日外国人数4月は99.9%減、コロナ禍で過去最少の2900人 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1589983022/

267 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 13:39:27.84 ID:GnUsSz6X.net
>>263
テフロン自体がどうにかなると思ってんのか?

268 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 15:16:14 ID:a44Z4Wpu.net
>>264
焦げがこびりついた状態を剥げたとか劣化したとかって言ってるのが大半

269 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 17:19:54 ID:i3ECVDH0.net
大半は大袈裟

270 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 17:59:02 ID:rUvw316+.net
>>268
テフロンで天ぷらできるという意味か?
買い換えなくちゃ駄目なら出来ないよ

271 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 22:32:15 ID:VySPaE2C.net
てんぷらの180度でテフロンはびくともしないし摩耗や擦れで剥げても
アルミの素地が出るだけで料理はいくらでも出来るが

272 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 22:57:46.59 ID:bQ4gTW/E.net
>>270
Panasonicの電気式フライヤーはフッ素樹脂加工されとる

273 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/24(日) 01:50:25.68 ID:vu6y2SNV.net
テフロン電気調理器は250度が最大
それでもテフロンでは揚げ物が出来ない模様だ
とにかく鉄なら美味しくなるってのが文系のバカ
エコでスイーツなバカ

274 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/24(日) 10:08:31 ID:GqjF9a4q.net
>>273
何をカッカ一人でしてんだか
お前さんで天ぷら揚がりそうだ

>>271
そういう製品もあるなそういえば

275 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/24(日) 11:30:03 ID:SuzeWJgh.net
天ぷらは店で食ったほうが良くね?自分で作っても手間がかかるわりにあまり上手く出来ないし。

276 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/24(日) 15:05:11 ID:2VaO30Wb.net
薄衣のレシピ作り始めてから家でも旨い天ぷら食べられるようになった
フライも温度計で測り始めたらうまくいった
俺みたいな素人の感覚よりレシピ通りの温度と時間が一番マシだと思った

277 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 01:15:16 ID:EvqOT2/U.net
スーパーの開店直後に並んでる天ぷら買って天丼にして食うのが好きだったな
コロナでもう買う気なくなったが

278 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 01:08:59.90 ID:3BkhiPj9.net
串揚げも天ぷらも竜田揚げも家で作るけど
160〜170℃くらいでじっくり揚げるんじゃないの
仕上で180度くらいに温度上げる
揚げたては何だって美味い
パンはテフロンでもステンレスでも何でもいい

279 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 01:31:02 ID:GTxZQKBy.net
自分もコンロの温度設定は170℃でチョッと低め
衣も薄めに付けて揚げるから軽くて美味しい
店の揚げ物は衣もが分厚くて好みじゃなくてなぁ

280 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 09:19:00 ID:caGHhtHk.net
お前らに触発されてテフロンで天ぷらやりはじめると皮膜はげるわ
一般の家庭はスーパーの安物テフロンを10年は使い倒すんだぞ?

281 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 09:23:12 ID:ij8Pr7+1.net
ニトリで300円台で買えるから今のは捨てろ

282 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 09:33:26 ID:oL8Qquoc.net
ドンキホーテもそれぐらいの値段

283 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 11:10:38 ID:+rzHlS/3.net
>>280
フライパン2,3世代保持しておいて
雑に使える用の古いフライパンでやれ

284 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 22:12:32 ID:foEoSp3q.net
鉄フライパン以外で揚げ物するのは馬鹿
ステンレスだろうと銅だろうとテフロンだろうと油の高熱に耐えきれず剥がれる

285 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 23:00:44 ID:dibxm749.net
天ぷら鍋とか

286 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 23:25:29 ID:JtA699wf.net
な……なあオッチャン……
天ぷら屋って大体銅鍋で揚げてるんじゃ……

287 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 23:40:59.36 ID:zyKsVIOM.net
なんで>>284のような基地害が粘着してんの?

288 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/26(火) 23:51:20 ID:8598UF6a.net
>>287
こんなデカい釣針が見えないなんてお前はメクラか?

289 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 01:30:26 ID:bSig4bkC.net
品がないな

290 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 02:44:13 ID:x5IlT+NA.net
NHKのプロフェッショナルでずっと三ツ星レベル
のプロが家で料理してるけど
ほとんどテフロンパンだね まあそうだよね

291 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 03:40:38.03 ID:jFlNiwhk.net
このフライパン使ってる人いたら感想お願いします
https://i.imgur.com/sSdCAg3.jpg

292 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 13:22:48 ID:03cog4kn.net
>>291
値段が高いから躊躇してるのかな?

293 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 15:27:43 ID:5RxPyNR4.net
釣り日和

294 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 21:05:52 ID:8j8EGsIa.net
皆さんこんばんは。
ちょっと聞いていいですか?
テフロンのフライパンでカレー作ると禿げるの早くなります?
2月に買ったフライパンがすでにこびりついてきて困っています・・・

295 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 21:14:36 ID:3Nre0yYK.net
>>294
カレー作るだけなら別になんともない。作ったあと鍋のまま保存するのが良くない。
テフロン加工の隙間から内部に侵食していくかららしい。
https://mamari.jp/19625

そのまま保存出来るのはガラスかホーロー。

296 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 21:17:55 ID:kpPU8Yrq.net
>>295
へー知らなかった
でもめんどいなあ

297 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 23:06:19 ID:BdlUwlZl.net
テフロンでカレー作ると2、3回念入りに洗わないと次の料理でもカレー臭がする

298 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 23:14:44.76 ID:8j8EGsIa.net
>>295 そんな〜
取っ手と取れるフライパンだからフライパンのまま料理を保存できて便利♩が売り文句だったんですが・・・

鉄とかステンレスならいいんですよね?
まあその素材で取っ手が取れるのはないんですが

299 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 23:33:29 ID:3Nre0yYK.net
>>298
鉄とかステンレスも駄目。鉄は錆びる。ステンレスは比較的大丈夫だけどやっぱり錆びるから駄目。
https://jsda.org/w/04_yakud/8seiketsu_52.html

まあカレーにはホーローでいいだろ。うちだと食材の保存は野田琺瑯のタッパーに分けて保存。火にかけられるからいいぞ。
電子レンジの方がいいならガラスのタッパーの方をおすすめ。

300 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 23:44:24 ID:enc3HLJO.net
ホーローは基本的にガラス
衝撃や空焚きには弱く扱いにくい面がある

301 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 00:32:17 ID:Mu+S9YRr.net
カレー用に鍋買った方がいいのかなあ
ただ場所取るんですよねお鍋
フライパンで代用できるのにカレーのために鍋買うのもなあ
あんまり物を増やしたくないんだけどなあ

それでないとできないなら仕方ないけどフライパンでできるのに うーん

302 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 00:40:10 ID:8I/+bkzF.net
フライパンでもできるではなく
フライパンこそベストだからな
5人家族で2食分作るとかでない限りは

303 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 00:40:33 ID:fcBKoB2F.net
>>301
1台でやるなら短期で買い替え必須になるだけで問題ないよ
>>291みたいな安いの使えばいいよ
蓋は汎用性の物を用意したり

304 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 00:43:30 ID:mYH+/oD+.net
>>301
割り切ってテフロン加工剥がれたフライパンを保存用専属にすれば?
スタック出来るのが特徴なんだから鍋増やしたくないならフライパン増やせばいいだろう。

305 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 00:49:43 ID:Mu+S9YRr.net
>>304 この案で行くしかなさそうですね
そもそも別容器に入れるならタッパーを使えばいいんですがこの「作ったカレーを別容器に移す」手間を省きたかったんですよね
一人暮らしだから二日分作って食べるんでどうしても保存があります(1食分作るのも2食分作るのも手間は同じため)

容器移すかあ フライパンからフライパンへならまだましかなあ 手間だなあ

306 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 00:58:18 ID:pAY0t7rL.net
もうフライパン用アルミシートでも敷いとけよ
使い捨てだから洗わなくていいぞ

307 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 20:00:02.80 ID:pDO3C7X5.net
カレーなんてフッ素加工されてないステンレス鍋とかでも作れるじゃろ
冷蔵庫に入るサイズの鍋は保存容器としても使えるし1つ持ってても損ないよ
物を増やしたくないといいながら分かりきった不便を続けるのはただのバカ

308 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 21:58:18 ID:3+x8Hu2V.net
>>295
ティファール、テフロンのなべにふたついてるセットあるよね、あれどういうシチュエーションで使うんだろうと思って一度も使ったことないや

309 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 22:27:45 ID:MB+5TN5v.net
>カレーなんてフッ素加工されてないステンレス鍋とかでも作れるじゃろ

洗い物効率が段違いだからカレーとカルボナーラはほかじゃ作りたくない
特にカルボはボウル兼フライパン兼皿の役割を果たすから体感で10倍楽
ベーコンはトースターでこんがり焼いて最後に合体させる

310 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 23:18:07 ID:D7nEKkhC.net
料理を入れっぱにするのもスプーンフォーク含め金属製品を使うのもテフロンパンの寿命を早めるからな
ズボラに使いたいなら割り切ってしょっちゅう買い換えなよ

311 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/29(金) 01:12:54.12 ID:Bhvd/9wO.net
ズボラかつ長期間使ってるけどなんともないな
油=悪みたいな変な宗教に染まってないから無油調理しないし
強火の調理もしないからその範囲で使ってる限りは5年経っても快適そのもの

312 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/29(金) 02:54:11 ID:seon4bHz.net
白いセラミックのフライパンを無油で使って焦げ付かせる奴が有ったっけw
まぁいろんな人がいるからなぁ

テフロンのニトリパンは5年くらい使ってるけど意外と丈夫やな
まぁ高温調理はパでやるから痛まんしな

313 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/29(金) 20:54:03.99 ID:rNjwGfB4.net
寿命っていってもはなから5年なら5年、10年なら10年で交換すると決めてれば、この範囲内でガシガシ使い倒せるし、勢いよく買い替えられる。

年に20回も米炊かないものだから15年前の炊飯器を買い換えられない俺がいうんだから8割方間違いだ。

314 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 01:43:01 ID:cHyh8i+P.net
アイリスオーヤマのスキレットコートパン使ってる人いる?
今日ホムセンで見かけて買おうか悩んでるんだけどどんな感じか教えてほしい

315 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 08:55:52 ID:hRiWFosG.net
マイヤーのスターシェフすっげえ値段上がってるな
コーティング剥げたから買い換えようと思ったら倍くらいになってた

316 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 19:04:07 ID:KsKAnyeC.net
いくら?

317 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/02(火) 08:05:45 ID:i+8pYcbl.net
>>316
ごめん間違えてた
値段さほど変わってなかった

318 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 21:12:29 ID:H6HvRIIx.net
カレーをテフロンフライパンで作ってそのまま冷蔵庫で保管したせいでコーティング禿げまくりで焦げ付きました

って相談してた者なんですが、このフライパンまだ3ヶ月程度しか使っていません
普通商品には1年保証がありますし交換できますかね?

319 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 21:33:41 ID:GuDMC2Xk.net
ここはカスタマーサポートじゃないし買ったところに聞け

320 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 22:08:27.55 ID:ArBDFXMu.net
強火で使ってたってオチ

321 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 23:22:18 ID:4Knj/A9x.net
熱伝導がよくて油ならしもいらなくて
メンテフリーのフライパンないの?

322 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 23:29:55 ID:/fr1l68x.net
>>321
カパーイノックス(銅フライパン+ステンレス張り)

次点でステンレス多層(ステンレス+アルミコア)

323 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 23:50:44 ID:4Knj/A9x.net
そんなんあるのか
カパーイノックスとかいうのが焦げないなら最高だな

324 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 12:53:42 ID:BA2mf8Wd.net
適切な予熱と火加減できるなら、どんなフライパンでも焦げ付かせずに調理できる
https://i.imgur.com/wz2A1O9.jpg

焦げ付かせが怖いならテフロンパンを使ってください
テフロンパンでもきちんとメンテすれば5年以上使えますよ

325 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 13:12:33.24 ID:lgK2wij7.net
>>323
ちゃんとしたモノは内張が薄いステンレス だが安いのは外張りに薄い銅を貼ってるのが多いから注意

326 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 13:52:12 ID:BA2mf8Wd.net
>>323
>>325
補足しますと外側だけ薄い銅なのは、殆どが3層構造(Tri-Ply)で芯はアルミ
IHが普及してないアメリカ販売の安物に多いけど、ようはステンレス多層パンで外側だけ銅のなんちゃって
ステンレス多層パンならIH使えるのに、飾るだけしかメリットかないフライパン

ちなみに写真のはM150sという厚さ1.5mmの中級の銅パン(お値段は高級)
もっと重いのもあるけど普段使いはこれくらいが楽ですわ

327 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 18:32:50 ID:rwO2dNao.net
>>324
めっちゃキレイ余熱のコツ教えてください

あとこのフライパンの底と言うか銅の部分どんな感じですか?すぐ変色しませんか?

328 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 23:16:45.68 ID:37EcX4Bs.net
>>327
>めっちゃキレイ余熱のコツ教えてください
予熱は中火で2分程度(水玉コロコロ)が基準

大体の感覚でやってるので、一度ちゃんと記録してみました
https://i.imgur.com/fuuWjyv.jpg

[1]油をいれて皮目を下にして抑えながら中火で約30秒
[2]蓋して弱火で約2分
[3]裏返して身を弱火で30-1分
[4]取出して油を拭ったあと
[5]白ワインでデグラッセ、茶色なのは醤油をいれたから
[6]調理後にタワシで擦った状態


> あとこのフライパンの底と言うか銅の部分どんな感じですか?すぐ変色しませんか?
https://i.imgur.com/rKE7bAV.jpg

銅だから変色します
でも磨けばすぐ戻ります
それよりガスのゴトク跡が最初は気になるかもです

[1]調理前
[2]調理直後 熱で赤くなってる センサー付きなので中央だけ抜けたような跡になる
[3]酢で軽く拭った状態 いつもはここまでで放置
[4]ピカールで軽く磨いた状態 写真ではわかりづらいかもだけどピカピカ

329 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 23:24:49.83 ID:ySOaqGxO.net
>>328
クソ面倒でわろた
テフロンでいいわ

330 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 01:49:28 ID:SxnLGExM.net
1200円で買うたステンレスパンと違ってカコいいなぁ…

331 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 09:24:54 ID:sA65p2An.net
>>328
なるほど!詳しくありがとうございます!!

自分の場合は余熱が足りないのと調理時間が長すぎたのかもしれません。
フライパンの表面が油焼けしたり食材くっついたりw
教えていただいた方法でチャレンジします

うちも写真と同じ感じなので変色はするものなんですね
買ったばかりなのに数回でとんでもないことになって不良品かなとか思ってしまった。
ピカールで磨いても汚れが伸びる感じで特段キレイにならなかったのですがまずお酢でやるのがいいのですね
こまめにお掃除ガンバリマス

332 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 10:10:57 ID:o0A8lbQa.net
>>331
フライパン(鉄・ステンレス系)で焦げ付かせる場合、ほとんどの原因は
・予熱不足
・火加減(強すぎ)
・すぐ動かす
の3つです

予熱不足で肉を入れる→ベタッとくっつく→あわてて強火にして動かす→剥がした残骸が焦げ付く
の悪循環コンボです

テフロンパンだとミスをカバーしてもらえますが、その分コーティングに負担をかけるので寿命が短くなります
ステーキを揚げ焼きしたいとかでなければ、中火以上が必要になることはまずないです

333 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 12:56:14 ID:sA65p2An.net
>>332
余熱に注意して教えていただいた手順でお昼に鶏肉焼いたらいい感じに焼けましたっ!
焦げ付くどころかスルスル滑るくらいでした!

余熱の後に特に温度を下げず弱火でじっくり焼いたのですが濡れタオルなんかで冷ました方がより良いのでしょうか

底面の変色もお酢で見れるようになりました
手間ですがマメに清掃することが大事ですね

334 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 13:16:49 ID:qnuwEc7C.net
いい加減に変換覚えろよ

335 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 13:28:51 ID:yxo/E7uA.net
>>328
テファールから新しいものフライパン物色中、これ何センチですか?
鉄フライパン買おうかと思ってたけどなんかすごいこれ良さそう。
4人家族(小さい子供2人)だと何センチがオススメですか?

336 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 14:39:47 ID:o0A8lbQa.net
>>332
> 手間ですがマメに清掃することが大事ですね
すいません見栄をはりました
いつもはこんな感じで放置です
酢で磨くのは月イチ、ピカールは大掃除とか知人を招くときくらいです
https://i.imgur.com/o5hLwft.jpg

> 濡れタオルなんかで冷ました方がより良いのでしょうか
私は使ったことがないです
・予熱しすぎで熱くなったのを適温に戻す
・パンのムラを均一にする
目的だと思ってます

銅パンだと熱伝導が良いのでしばらく放置すれば適温に戻るし、油まわししても均一に下がります
ホットケーキのように油を使わず、すぐ温度を下げたいときに使うくらいでしょうか

あとは
予熱→before
余熱→after
を意識していただくと良いかも


>>335
> 鉄フライパン買おうかと思ってたけどなんかすごいこれ良さそう。
これは20cmですが、今のMauvielは高いだけで碌な製品を作ってないのでお金がもったいないです
これ1個でステンレスパンと鉄パンの両方買ってもお釣りがきます

> 4人家族(小さい子供2人)だと何センチがオススメですか?
4人家族なら鉄パンなら28cmサイズ、ステンレスパンならビタクラフトやジオプロダクトのソテーパンタイプの25cmサイズかな
でもティファールもピンキリなので良いモデルを探してみたらいかがですか

337 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 15:38:39 ID:sA65p2An.net
>>336
良く分かりましたっ
いろいろ本当にありがとうございました
お料理楽しみます!

予熱の件は恥ずかしい**(/▽/)**
変換のトップに来たのを何も考えずに使ってましたw

338 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 20:46:45 ID:blvzeOx3.net
自演w

339 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 21:44:43 ID:Bwir8lzu.net
どっにも気持ち悪すぎる

340 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 23:09:36 ID:gY7r0fUE.net
普通のフライパンから同口径のソテーパンに替えたら底径広くなった分煮魚とか煮物系やりやすくなったわ
何でもフライパンで済ませたい手抜き人間にはこっちの方が楽なのかもしれない

341 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 23:53:37.44 ID:lBpHz4XF.net
ジオのソテーパン買ったけどやろうと思えば全部これでできる
いや……もう鍋いっぱい買っちゃってるからやろうとは思わないけど

342 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 00:06:27.34 ID:PK21Lpic.net
うちはビタクラフト のクラシックなフライパン
餃子やオムレツ以外はなんでも便利
パスタも横向きに入れて茹でてる

343 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 00:08:35.80 ID:OnDOPjPZ.net
俺は24cm深型で何でも作る

344 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 00:19:31.71 ID:kNlmc9FU.net
フライパンというの調理し終わった瞬間、皿に変わるわけだから
食卓に持っていったときに食べやすいかどうかというのも重要
ただ調理しやすければよいというものではない

345 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 00:25:05 ID:zBfTriig.net
おまけに使い捨てかどうかも重要なファクターだよな

346 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 04:38:09.83 ID:TJajZM5R.net
>>344
嗚呼そういう使い方理想的

347 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 08:43:44 ID:4oBZ0IhD.net
すげー詳しいな インテリアにもなってやっぱいいなフライパン

348 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 18:55:17.29 ID:bOhNKDFF.net
初めて20センチのフライパン購入
洗うの楽でいいな!
ちなみによくあるパスタ用のアルミパンって何センチくらいなのかな?

349 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 09:57:07 ID:GjpprGqL.net
>>348
さあどうなんだろうな。あまsonだと24か27cmぽいけど。
うちは24だけどパスタソース2人前くらいならこれで十分だと思う。つうかこれでも結構重いからこれ以上はいいや。

350 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 12:57:42.45 ID:tKbh6mtY.net
>>348
パスタには20cmのアルミパンつかってるけど2人でこれで足りてる

351 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 13:20:55 ID:h3G2Qic4.net
>>348
うちには21 24 27のアルミパンがあるが、2人なのでロングパスタは24が殆ど
21はショートパスタ
27は客が来て4人前とかアクアパッツァとかに使う

352 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/19(金) 02:49:45.97 ID:U8jWf/2W.net
>>170
まともな買い物したことないんだね

353 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/20(土) 01:32:54 ID:NuBtjPws.net
フライパンの先輩か中国人に聞きたいのだがって中国人に日本語無理かも、この動画の白い粉は
塩かと思うのだが、何で塩を入れてるのか、宜しく。
https://youtu.be/k7J3E7i48LY?t=168

354 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/20(土) 01:42:52 ID:NuBtjPws.net
ちなみに動画を一時停止にすると動画のおっちゃんが塩の袋を逆さに持ってる、食塩たしき字があった。
しかしながら、字幕も読めない汁がどうのこうの、中国語は全く解らない。
俺はウオアイニーとサイチェンとニーハオと地鉄しか、知らない、あとSARSCov2だけ。

355 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/20(土) 06:55:03 ID:MQtDdRsM.net
宜しくでわろた

356 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/23(火) 00:48:09 ID:nBZLFZhg.net
>>353
スクリーンショットからのマイクロソフトのTranslatorで翻訳してみたが
使ってるのは塩で間違いない事

肝心なところが謎翻訳で憶測になるが
研磨光沢のためにやってるらしい

とりあえず映像通りの中華鍋のメンテナンスの動画だね
塩に関しては鉄と塩は相性がよくて日本でも焦げ落としや研磨剤として使われるから一つのテクニックとして"鉄パン"には使えるよって話

357 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/23(火) 03:15:03 ID:2kqmSjwP.net
>>356
態々ありがとうございました。
気になると寝られないw
なるほど研磨剤の代わりか、
錆そうな気がしてたが油も入れてたから
大丈夫なのかとも思った。
俺のほぼ炒飯用の北京鍋は古くてこびり付かないが、
鉄フライパンは25センチだったかまだ新しいからなのか
何かくっ付くんだ。付いた時はステンレス束子でしてるのだが


358 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/23(火) 04:45:24 ID:muXv/NWX.net
鉄フライパン初心者ですが、油ならしをする前に、空焼きして水分を完全に飛ばす、そうすることで見事にくっつかなくなりました。
ただ焼きそばのソースなどは黒く焦げ付きます。

359 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/23(火) 05:34:51.39 ID:d0Reugzr.net
>>357
間違った返答をするかもだけど

もしフライパンに歪みがあって熱の伝わりが悪いとか、そういう問題以外に原因があるなら
サンドペーパーやピカール等の研磨剤で面直し〜略〜油ならしとやり直すのが楽ですね

一度リセットすれば中華鍋のように育つかもしれません

360 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/23(火) 11:52:18 ID:6sd1+MnN.net
屋台の鉄板焼きそばってこげつかないよね 油の量かな?

361 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/23(火) 12:31:45 ID:JQx9YB5U.net
温度下がらないから

362 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/25(木) 00:34:22 ID:f3M8BU+d.net
これまで独り暮らしで
ビタクラフトのスーパー鉄を使用していたのですが

結婚を機にひとまわり大きいフライパンと中華鍋を探しています。

山田工業所のTAROが気になっているのですがどうでしょうか?

詳しい方が多いようなので
皆さまのご意見をお聞きしたいです
m(__)m

形状はTAROの方が良いけれど
窒化加工されているもHANAKOも魅力的

窒化加工されているTAROがあれば悩まずすむのに・・・何故無いのでしょうか?

363 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/25(木) 08:16:22 ID:je90pLaG.net
窒化加工は傷やへこみあるとそこから孔食出ちゃうから鉄フライパンにはお勧めしない。乱暴に扱ってなんぼのフライパンにテフロン並みの配慮必要だと本末転倒だし。

364 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/25(木) 11:55:01 ID:qyV/Fw5W.net
>>363

362です。返信ありがとうございます♪

鉄の方にしたいのですが

住まいがIHでして
鉄の方の商品説明ページにIH非対応とあり断念したんですよね。。。

365 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 09:16:20 ID:zIMTHZxg.net
IH用とガス用を数年使いくらべてみて、
ガスでもIH用の方が便利との結論に至った。
IH用が良い点は重量バランスが良いのと底部の変形が少ない。
熱の伝わり方にしても、ステンレス盤が温度を均等にしてくれて使いやすい印象。
ガス用は火加減に素早く反応するメリットがあるはずだがあんまり感じなかった。

366 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 09:21:57 ID:zIMTHZxg.net
自己レス
>ガス用は火加減に素早く反応するメリット
これこそが変形しやすい理由でもあるわけだし

367 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 12:03:15 ID:h1Lw3LyZ.net
>>366
適切な火加減で調理できる腕がなく、無駄にガスを消費してるだけなのをフライパンのせいにされてもな

368 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 12:11:04 ID:zIMTHZxg.net
>>367
逆。腕がありすぎて、IH用でも難なくこなしちゃうんだよねw

369 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 12:13:34 ID:zIMTHZxg.net
>>367
そもそもその点は差があるけど、
わずかな差だしね。
汎用性がある方が便利だよ。

370 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 12:16:54 ID:zIMTHZxg.net
>>367
燃費はむしろ逆と思うよ
ガス用は火を止めるとすぐ冷めるからね。
それを「ガス用は火加減に素早く反応する」と言ってるんだが解ってないみたいだねw

371 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 12:54:47 ID:nUAtl4E+.net
薄い鉄板ではホットケーキって焼けないもん?
最弱のとろ火+30秒おきにフライパン動かして火が当たる部分をずらしてもめっちゃ時間がかかるくせに表面だけ焦げて中は生焼けなんだけど
フライパン動かす時に濡れ布巾にジューってして温度下げても変わらず
もちろん中火なんかにしたら目も当てられないぐらい黒焦げ生焼け

372 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 13:53:35.74 ID:/YKbMusG.net
>>371
蓋したか?蒸し焼きにしないと中まで火を通すのは難しいと思う。

373 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 14:30:03.47 ID:VQ+bf7Ps.net
id真っ赤にしてまでよっぽど悔しかったのかなw

374 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 19:51:22 ID:h79qdvAH.net
薄いホットケーキ焼いて重ねてるから気にしたことなかったわ

375 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 23:07:10 ID:jzR+AOU4.net
>>373
そいつは安物でぺらっぺらのフライパンしか使ったことが無いんだろw

376 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 08:25:42 ID:i6NhP93L.net
評判が良かったのでバーミキュラのフライパン買いました。
とりあえず餃子焼いてみたのですが、激しく焦げ付き今まで使っていたティファールのにフライパンの方が綺麗に焼けました。

初回は予熱不足だったことが失敗の原因だったと思い、取り使い説明書を読みなおさらして次は油から煙がたつくらいしっかりと予熱をしてからやってみましたが結果はほぼ同じでした。

高価な買い物でしたが、かなり妻からの評価が低いです。

レビューなど見てみると皆大絶賛で、羽付き餃子なども上手くできているようですがなにかほかにコツがあるのでしょうか?

377 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 09:51:08 ID:ovQfTtBS.net
油入れてから加熱したからじゃないかな。
油無い状態で加熱して油入れて温度下げる。鉄もアルミもステンレスも同じだから琺瑯も同じ手順のはず。

378 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 10:21:58 ID:QEWbkRe+.net
>>376
ググってみたら厚さ1.5mmとあるので魔法系のダグタイル鋳鉄かな
熱伝導率はかなり悪いので予熱は油を引かずに3つ口コンロなら中サイズの中以下で2分を目安
それから火を切ってペーパーで塗り拡げる感覚で油をひく

それから再度火をつけて餃子を並べる
餃子をいれてすぐは動かさない
中火で最低1分はおいて、フライパンをゆすっただけで動くくらいになったら適量の水をいれて蓋して蒸し焼き
火加減は弱火で
最後に蓋とって中火で残った水分をとばす

その前に焦げ付き癖が残ってると思うので、重曹いれて5-10分ブクブクして清掃必須

379 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 10:54:19 ID:EqQUa2qj.net
>>376
もしかして冷凍餃子なんじゃ?
鉄パンでは薄い範疇の1.5mm厚だと蓄熱性が低くていくら予熱しても仮に2人分の冷凍餃子を入れたら一気に温度が下がってしまう

魔法もそうだが厚みが確保できるという鋳鉄の利点を無視した技術者の自己満製品としか

380 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 11:05:01 ID:7sF65es+.net
お前らホーローで焼いたことあってのレスなんだよな

381 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 11:50:57 ID:ovQfTtBS.net
そうね、琺瑯フライパン使ってる人限定なら自分は辞めた方がいいか。

382 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 12:07:37 ID:zr6krm6v.net
ルクのスキレットも岩鋳のフライパンも持ってるが何か?
ただ魔法は持って無い
あんな薄い鋳鉄パン使ってもな

383 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 13:34:48.43 ID:jfNdgVQ7.net
プレスのアルミパン買って打ち出しの中華鍋も買ったんだけど
サイズ大体同じでアルミのほうが重い気がしてアルミも打ち出しにすればよかったわ
こんなに違うんやな
まあ厚さとかも違うんだろうけど

384 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 01:30:50 ID:zR8gntx1.net
>バーミキュラ
ここの商品は低品質低機能って話ばっかり聞くな

385 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 02:01:54.26 ID:wDeoJNnZ.net
普段からテフロン使ってて急に鋳物ホーロー引きは無理なんじゃ無いのかな?
鉄パン使い慣れてればホーロー引きでもステンレスでも何だろうと上手く焼けるのだけど…

386 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 06:45:22 ID:qaQb7+VD.net
>>375
軽いけど鋳物だからペラペラではないと思うんだが

387 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 06:50:15 ID:qaQb7+VD.net
>>385
鉄使い慣れてりゃ鉄が便利だよな
ホーローフライパンは使ったことない
(アマゾンにあったので買い物かごに入れて見た)
料理番組でトマトソースに鉄味が付くの嫌って
アルミ製フライパンや中華鍋を使う場面は良く見るが
ホーローは見ないよね

388 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 06:53:14.61 ID:NZ+HG/qh.net
ホーローもコーティングである以上は急激な熱変化には弱いはずだし
ガラス質で覆うから熱の伝わり方は弱いはずだよね?
バーミキュラのフライパンのサイト見たら厚みとかの情報は伏せてて
比較条件ちゃんと出さずに水の蒸発が早いとかっつって、あたかもフライパンとして優れた素材みたいに書いてて
うさんくせーなーという感想だわ

389 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 06:55:24.69 ID:NZ+HG/qh.net
>>387
なくなってしまったディズニー系の無料衛星チャンネルでやってたイギリスの料理番組では
ルクルーゼの平たい両手持ちの鍋(ソテーパン?)をけっこう使ってた。

390 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 07:00:18 ID:NZ+HG/qh.net
そういえばフライパン倶楽部ってサイトがあったなあと思って見てみたが
鋳物ホーローは扱ってないようだ

391 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 08:10:21 ID:NbwJFFFn.net
ルクのスキレットもストウブのソテーパン(ブレイザー)も使ってるが、別に鉄の鍋と同じだよ
きちんと予熱して適切な火加減で調理するだけ

比較すると焦げ付きにくいとか調理後に洗うのが楽かなと思うが、鉄パンでもきちんと管理してれば大した違いはない
どちらかというと鉄分がでないので味に影響ないとか、トマト系の調理やワインでデグラッセするのに向いてる

まあ人にすすめるかと聞かれたら、鍋はすすめるがフライパンは他をすすめると思う

392 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 12:25:40 ID:dOTwa1lE.net
>>388
理屈を知ってる奴があれを読めば笑える内容
子供騙しもいいとこだわ
どっちかいうと勘違いを誘った素人を詐欺る文面にしか見えないわ
撥水がどうとかいう割に同じ温度で焼いてるはずもないしな

393 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 14:32:13 ID:lDeHXBSW.net
地元企業で日本製だから贔屓目な部分あるけどバーミキュラの鍋使ってる身からすると別に悪くないメーカーだけどな
ホーローであの重さや再加工とかしてくれる点とかは技術的に頑張ってると思う
ただ鉄に比べると高熱耐性ないし金属系の道具で傷つけたくないとか考えるとそもそもフライパンでホーローという商品がだめなんやと思う

394 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 14:50:34 ID:dKfsgZb3.net
>>393
煮込みとかにはいいと思うんだけどね。あと素材の匂いつきにくいってのも利点だから、うちだとタッパーとしてなら
ホーロー使ってる。おかず入れっぱなしで火にかけられるから便利。

395 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 15:12:35 ID:7kHu9JU0.net
>>388
魔法のフライパンの錦見鋳造も酷いぞ
今でこそ「熱効率が良い」という曖昧な表現にしているけど、以前は「熱伝導率が良く蓄熱性が高い」という物理学的にあり得ない売り文句を謳っていたからね

396 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 15:26:05.40 ID:NZ+HG/qh.net
正直にやればいいのになあ

詐欺ばかりの国になってしまって本当に残念。
一時的にそれで売れても何も次につながらんだろ。

397 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 15:58:13 ID:7kHu9JU0.net
>>396
バーミキュラの愛知ドビーや錦見鋳造は本業がじり貧で調理器具業界に参入して来た企業だからね
そのため調理器具や調理技術、料理そのものに対する理解が低くノウハウも乏しいので見当違いな製品開発をして詐欺紛いの商品アピールをする
その売り文句を精査せずに垂れ流すメディアも悪いんだけどね
テレ東のガイアの夜明けとか

398 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 17:05:32 ID:qaQb7+VD.net
>>394
ティファールもタッパのフタをセットにして売ってたね
塩分に侵されやすいテフロンを食品保存に使わせるとかw

399 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 17:36:43.83 ID:5oQVmhD1.net
バーミキュラの側面厚1.5mmは普通にすごいと思う
鋳造後に削って側面薄くしたスキレットはWagnerやFieldが出してるけど鋳造段階でここまで薄いのは初めて見た
(だからといって買うわけではないですが)

400 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 20:23:25 ID:NZ+HG/qh.net
広告屋や営業ばかり力を持ちすぎなのかもなあ

401 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 22:09:13 ID:Z9jm4V96.net
アルミフライパンを買うか悩んで早一か月
カッコいいけどパスタにしか使わないよなぁ
物凄く高いわけじゃないから買えばいいんだけどテフロンで十分だしなぁ

402 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 22:20:30.14 ID:7kHu9JU0.net
>>401
煮魚や煮付に使うと身をふわりと柔らかく作るれるよ
口径があるので煮汁を詰めやすく色も見やすいからね

403 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 22:25:07 ID:NZ+HG/qh.net
そこでアルミのインド鍋をおすすめ

404 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/28(日) 22:27:03 ID:dKfsgZb3.net
>>401
うちはソーセージとか目玉焼き焼くとかもやるよ。テフロンと違って汚れ落としに気を遣わなくていいから。
スポンジじゃ無きゃ駄目ってのが無い。まあちゃんと加熱して油引いてってやらなきゃ行けないから
テフロン持ってるならあんまりお勧めはしない。

405 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/29(月) 10:02:26.24 ID:zfs50J7g.net
アルミフライパン買おうかなと思い長年月は過ぎ、その間に、
アルミ鍋は何個も穴があくまで使った。アルミがアルツハイマーの原因との噂もあったし、
そんなことで購買欲は失せたな。で、ホーロー両手鍋と鉄とセラミックコート使ってる(テフロンは避けたいので)。

406 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/29(月) 13:20:28 ID:LkqXpLXX.net
アルミパンでカルボ作るとこびりつきまくって絶望する
トマトソース系は色が鮮やかに見えて気分がいいという利点はあるがそれ以外はテフロンで十分
安さと洗いやすさを生かしてソース用と具材こんがり炒め用に分けると
味すらもテフロンのほうが上になる

407 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/29(月) 13:24:21 ID:0AJM5KoF.net
>>405
何年使ったら穴が開くんだよw

408 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/29(月) 13:48:47 ID:V/5NxQsw.net
>>407
打ち出しのアルミ鍋は流石に穴は開かないだろうけど、昔ながらのアルマイト加工のアルミ鍋は意外ともろいよ。
あれはくっそ薄いから。

409 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/29(月) 23:32:17 ID:ujIGpcd8.net
真ん中盛り上がってきたんだけど
そのうちジンギスカン鍋になりそう

410 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/29(月) 23:55:21.00 ID:AAMGwSnQ.net
>>406
カルボナーラでフライパンにソースがこびり付くなんて下手過ぎるだろ

411 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/30(火) 07:33:26.60 ID:GltNpjd3.net
>>410
みんなわかってて無視してるんだからスルーで

412 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/06(月) 12:52:00 ID:dr1IvQoW.net
山田の中華鍋空焼きして油もなじませたけど
チャーハン作ろうとするとひっつくのは温度が低い?

413 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/06(月) 15:50:47.13 ID:S73NVxKO.net
>>412
うちは山田だけど最初はくっ付いてありゃ?と思った。
ちゃんと油ならしすれば、弱火でも強火でもくっ付かなくなるよ。

使った後は洗剤使わないでお湯で洗って
コンロで水分を完全に飛ばしてから油を塗る

油ならしは、YouTubeにいくつかあるよ。

414 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 03:17:45 ID:Wc8fKQKm.net
>>412
使う前に油返しはしてる?
買って最初に行う油ならしだけして油返しをしてないならひっつくよ

415 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 10:09:31.90 ID:CXdd6Iwy.net
>>410
カルボがカワイソウw

416 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 21:02:08 ID:n7vFAE0b.net
>>415
炭が?

417 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 13:46:29.38 ID:ZyYwlGIk.net
バーミキュラ、展示品有ったんで持ってみたけど、ハンドル持ち易くて薄いとはいえクソ重い…女性じゃ持てへんやろ…

鉄にホーローって膨張したら割れそうやし、しばらく様子見かな。

そもそも名前がバルミューダのパクリみたいで信用ならん(笑)

418 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 14:50:34.90 ID:io/ZmDHF.net
ホーローってガラスでコーティングしてあるとは言え長く使ってると必ず錆が出てくるよね
コストは一旦置いといて下地はステンレスとかには出来ないのかしら

419 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 15:03:57 ID:ZyYwlGIk.net
鉄板じゃなくて鋳鉄だと何かメリット有るんかな?

420 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 15:14:42 ID:fXSLwFwx.net
バンドマンが始めた高額家電メーカーと昔からの鋳物やが始めた自社ブランドを一緒にするなw

421 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 16:29:21.20 ID:W01dVLgw.net
>>418
北陸アルミがアルミにホーロー加工した鍋出してるよ

422 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 16:43:13.14 ID:W01dVLgw.net
>>418
ごめん、ホーロー加工は外面だけだった

423 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 17:01:45.33 ID:c8FnA6f+.net
>>418
あるぞ
ステンレス製の鋳物琺瑯鍋

424 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 17:22:44 ID:c8FnA6f+.net
>>417
倒産寸前の零細PC周辺機器メーカーであったバルミューダデザインがGreenFanを発売して知名度が上がったのが2010年4月
倒産寸前の老舗鋳物部品メーカーであった愛知ドビーがバーミキュラブランドで鋳物琺瑯鍋を発売して知名度が上がったのが2010年2月

うん、まず無関係だな

425 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 19:21:44 ID:nQjh2hnl.net
>>424
老舗鋳物部品メーカー → トヨタの下請け

自動車部品の鋳物はダクタイル鋳鉄で、鋳物琺瑯鍋に使われるネズミ鋳鉄とは異なる
それには意味があるんだが、それを無視してネズミ鋳鉄より熱伝導率も蓄熱性も劣って高い鍋を作ってるだけ

でもブレーンが入ってデザインをそれなりにしてうまくマスコミにのせると日本製の!とか老舗の!とか中小企業の進化!とか盛り上がるだけ
魔法のフライパンと同じく根元がないから一度下向きになったら滑落してくだけだろうね

426 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 19:23:42 ID:ZyYwlGIk.net
ほーバーミキュラの方が早いのか!

バルミューダは扇風機の前にデスクライト売ってたのは知ってるけど

427 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 20:47:51 ID:c8FnA6f+.net
>>426
最初の商品はMacBook用のアルミ製冷却台だな
2010年以前のバルミューダは主にMacユーザーしか名前を知らないメーカーだった
なにせ倒産寸前まで行った超零細だったからね

428 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 20:56:30 ID:c8FnA6f+.net
だいたい社名もバルミューダは音の印象で決めた全くの造語、バーミキュラは鋳物の素材であるコンパクテッド・バーミキュラから採られたものだからね

429 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 23:17:06 ID:STZVN4bV.net
みんな良くググってんだなあ

430 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 00:17:17.83 ID:9M9myuxT.net
>>425
別にフライパンには引張強度要らんしな。安いFCで十分だろうな。
鋳造で側面が薄いのが凄いって書いてあるけど、そういうところは普通は機械加工するからあんまりこだわっても?って気もする。(すまん簡単な知識があるだけ)

431 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 09:44:17 ID:ihifk6Lj.net
>>430
鋳物琺瑯で有名なル・クルーゼの前身のクーザンスは1550年頃の創業なので、ネズミ鋳鉄の鋳物鍋はそれだけの実績がある
ル・クルーゼとか普通に親子3代100年持つし

ダクタイル鋳鉄(FFC)は熱や引っ張り強度で自動車部品に適しているのは間違いないが、それが調理器具としてどうかと言ったらデメリットしか感じられない
そんなあり物を手持ちの設備で無理やり作るから歩どまりが悪いし耐久性も心配
それを高い技術が必要=稀少で高額販売してる手腕は凄いと思う

南部鉄器の鋳鉄鍋に比べて色とブランドで値段が高いフランスの鋳物鍋も呆れるが、それより遥かに金の無駄遣い
まあ中小下請けの援助と割り切れるならどうぞだね

432 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 09:48:45 ID:mzGqpXf2.net
溢れる豆知識

433 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 21:01:56 ID:5xE9uA7r.net
ル・クルーゼの中国製はそんなに性能いいのか
ちょっと値は張るが

434 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 15:35:59 ID:pVuai1fb.net
名前がややこしいと思ってたの俺だけじゃなかったんだ

435 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 18:03:05 ID:nsAv+Cvu.net
ル・クルーゼもストウブも現地ならもっと安いんだろうけどね。

436 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/18(土) 07:45:40 ID:xWtwA+R2.net
>>435
一般のフランス人は使ってないだろう高価すぎて

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 03:27:04 ID:MPqcb0/f.net
キャンプや登山で使うクッカーは中国製でモンベル、プリムスでフッ素コート付きで
たまにだから我慢するが普段家で使うのはプロスタッフフライパンや燕三条のを使ってるが
安いコートされた中国製も1つある。

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 15:35:54.69 ID:hcJH6cl9.net
いきなりどうしたw

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 01:23:30 ID:nkmbEwS5.net
レミパンってどうですか?

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 02:24:44.65 ID:c4JQrRdT.net
アルミです

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 15:34:42 ID:Gc4yQhDd.net
一瞬意味わからんかったけど
そういう事ねw

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 20:23:06 ID:m03LzJ4/.net
ここ、鉄パンスレだった…

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 21:58:44 ID:ZBuUgok/.net
ん?スレタイ通りフライパン総合スレだが?

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 13:17:06 ID:jdOW26m+.net
鉄パンにあらずんばフライパンにあらず
という鉄パン原理主義強硬派かもしれぬ

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 18:51:34 ID:NzZGh1Iz.net
>>439
レミパンは一つで色んなことが出来るように多機能を意識して作られたものだけど
フッ素樹脂コートの劣化は避けられないから高いわりには数年で焼く、炒めるは快適にできなくなる
それに納得できて多機能性に価値を感じるなら買えばいい

多機能と言っても本質的にはただの深型片手鍋なので同等のものはもっと安く買える
立てられる蓋が便利だけど、これも今はほかでも買える

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 19:32:26.64 ID:2IxCzrTP.net
アルミのフライパン、元のテカテカ状態に戻す方法ない?
なんか白くモヤがかってて所どこに白サビも

447 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 21:02:53 ID:14Mt9Eh9.net
クレンザーで磨けば

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 21:43:28 ID:esITeTIh.net
>>446
研磨剤入りナイロンタワシのついたスポンジの新品か
粉クレンザー+古くなったナイロンタワシで粗く磨いてから
スチールウールに固形石鹸つけてさらに磨くとテカテカになるよ
外側はボロ布にピカールで仕上げるとさらにピカピカになる

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 22:00:05 ID:uzQc4JNX.net
>>446
とりあえずトマトソース作ってみ
それで物足りなければクリームクレンザー
間違っても金属製のタワシは使うな

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 22:55:32 ID:2IxCzrTP.net
クリームクレンザーは持っててこれで磨いてもイマイチだった

>>448
スチールウールに石鹸をやってみたらかなりテカテカを取り戻した
ありがとう

白い水酸化アルミ?はポチポチ残ってるけどこんなもんなのかな

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 23:33:54 ID:cZUcwnsg.net
フィスラーでコーティングパン買った時にステンレス粒子のスポンジをつけてもらったけれど、使ってる人いる?

傷つけそうで躊躇してて

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 05:20:11.20 ID:/IoZyLmr.net
>>451
怖いから無理だ
ステンレス鍋に使うつもり

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 08:18:44.05 ID:E14qnbJD.net
>>451
https://www.fissler.com/jp/products/product-detail/superior-stainless-sponge-small/

これなら使ってるけど。プロテクトで。

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 08:57:58 ID:nJR5yz1U.net
>>453
そうそう。これもらった
汚れは落ちるんだろうけれど傷つかない?

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 10:39:59.09 ID:E14qnbJD.net
>>454
フィスラーが使えると言ってるから使っている。これで駄目になったら詐欺でしょwぐらいの気持ち。フィスラーのしか持ってないから他にはつかわないけど、他にも持っていたら使わないかな。

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 10:46:21.03 ID:pX19mqWO.net
まぁそうだよなぁ。。
ありがとう!

457 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 15:40:36 ID:WnvEzKiv.net
傷つけにくいと書いてある。傷つけないとは書いてない。

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 15:59:16.30 ID:hxDahOwZ.net
金属ヘラが使えるって名乗ってるコーティングパンに金属ヘラ使うと普通に剥がれるし保証もしてくれないみたいなことか

459 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 16:35:26 ID:641XC0AQ.net
それ焦げ付き用のスポンジなのかね?
3Mでアルミ蒸着スポンジがあるけど、スポンジの方が直ぐダメになったな

460 :451:2020/07/31(金) 21:24:34.45 ID:n3GCy+Th.net
背伸びしてフィスラー買ったから、なかなか踏ん切りつかなくて

見た目も結構メタルチックだから、使ってる人の意見聞いてみたいなと思って
ありがとう



ちなみにフライパンスレなのでパンの所感を

フィスラーのカントリーを数ヶ月前に購入
ちょっと重くて温まるまでは時間がかかるけれど、熱も保ってくれるし、形状も使いやすいです

461 :451:2020/07/31(金) 21:34:38 ID:n3GCy+Th.net
それとコーティング部分は他のコーティングパンと違ってザラザラしているので、ゴムベラとか木べらはスリ減りが早いかもなと思います


ご参考になれば

462 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 23:12:18 ID:cbBS/Xdy.net
買ったばかりのテフロン最高だね
こびりつかないから洗うのが楽
楽だから毎回ちゃんと洗って乾燥させてテフロン長持ち
長持ちするからこびりつかない
そうすると洗うのが楽になる
楽するのに慣れてくると苦労もたまにしたくなる
でもこびりつかないから苦労できないし洗うのが楽
段々と料理しなくても洗いたくなる
洗って乾燥
乾いたら洗う
楽で楽しい好循環
グルグル
グルグル
テフロン中心に俺の人生グルグル回る
買ったばかりのテフロン最高だね

463 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 16:24:16 ID:Ed4yETVC.net
なんか曲ついてそうだなw

464 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 23:02:06 ID:BRwqa4HV.net
ラップか

465 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 03:03:48.24 ID:zTibFA0d.net
ちょっと高くても高耐久でいい奴買うぞ!!と意気込んでホムセン行ったら中華と朝鮮のパチモンばかりで萎えた
結局ティファールの安いの(レモネード)になってもうた
何故か☆3までしか置いてなくて。
でも新品ツルツルで良いですね。目玉焼きがスルッとお皿に降りて気持ちいい。

466 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 03:37:11.55 ID:D3Ls+ZMv.net
>>465
自身の用途に合った使いやすいパンが一番ですよ
あくまでも料理を作る道具ですからね

467 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 13:47:49 ID:FSWcgxjV.net
結局のところバーミキュラは買いなの?

468 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 14:31:39.72 ID:cf7Myl2O.net
バーミキュラw
ワロス

469 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 16:17:51 ID:N/FqY1tE.net
わろてはる

470 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 16:55:03.72 ID:CiCE9JNy.net
ホームセンターはキッチンツールに関してはどちらかというと安値重視だろうな
ちょっと高くてもいいものがほしいなら贈答品利用などがある店の方がいい
大きな駅の駅ビルに入った店とかはもちろんだし、郊外でも大型の総合スーパーだとそれなりに置いてあるよ

471 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 17:08:18.82 ID:fXTf7PXK.net
>>467
鉄信者なら買えばいい。
俺はステンレス信者だから買わない。

472 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 17:55:40 ID:dDJz0JDy.net
>>471
俺はブランドスキーのス鋳鉄スキーだが、バミは買わないわ
いわゆる鉄パン信者は無視するだ

473 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 18:31:05 ID:FSWcgxjV.net
バーミキュラ、sioの鳥羽さんが絶賛しているため、ほんとかよ?!と思ってしまったんだ
コメントありがとう

474 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 18:54:24 ID:qHHYXAn0.net
ここまで誰一人使ったことある奴いないのが

475 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 20:54:02 ID:iYwiDS7T.net
バーミキュラは結構前に焦げ付かせた奴がいただろ確か

476 :451:2020/08/25(火) 20:54:28 ID:Afe2xI3V.net
使ったことはないけれど店頭で触ってみた

持ち手が細かったから、かなり重みを感じたよ
多分女性が利用することを意識してるんだろうね

477 :476:2020/08/25(火) 20:55:49 ID:Afe2xI3V.net
“451”は別スレで使ったやつで間違いでした

478 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 14:56:24 ID:JTmvtx9W.net
水と油入れて蒸し&揚げするような場合
普通のフライパンだと蓋の隙間から水が漏れて周りがビチャビチャになるんだけど
そういうの防止してくれるのない?

479 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 15:14:43 ID:dMwilVm7.net
ピッタリした蓋探せば?

480 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 15:25:49 ID:gQJMZ7Yc.net
うちのフライパンは水漏れない

481 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 22:58:52.89 ID:pLyMTqOR.net
入れる水・お湯の温度とか量とか加熱時間とかで工夫してみるしかないんじゃないかなあ
あとは拭きやすいガラストップのコンロに替えるとか

482 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 23:28:33.89 ID:DeQCk8+a.net
蓋の縁の構造でもけっこう差が出るんじゃない?
兼用蓋みたいなサイズあってないのは論外として

483 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/27(木) 07:40:20 ID:iTGTTpXs.net
うちはぴったりサイズの全面ガラスの蓋(蒸気穴なし、フチの金属部分はフライパンの内側に入り込む構造)
で、加熱後冷えると蓋のつまみ持ってフライパン持ち上げられる程度にはぴったりしてるけど、
それでも吹きこぼれは起きるよ

484 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/27(木) 08:42:41.59 ID:lHvS0nbP.net
寸胴でも使っとけ

485 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/27(木) 10:13:50 ID:32ysEBCj.net
料理のイメージしにくいけど、中華鍋でいい気はするけどな。うちだと鍋の中程で止まるサイズの蓋使ってるから、噴こうが何しようが鍋の縁からは出ないし。
素麺とかでも全力で茹でても大丈夫。ふきこぼれる事は無い。

486 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/27(木) 11:29:43.14 ID:binAEeGB.net
>>478
シリコーンゴム製の蓋探してみれば?

487 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 17:30:49 ID:ymbGf8MQ.net
アマゾンで遠藤商事トリノフライパンの30cmがバカげた値段になっている。
あと同シリーズのソテーパン30cmも結構安い。

488 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 17:33:21 ID:JfDVAYa3.net
残り1個とかになるとどんどん安くなるよね

489 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 18:15:12 ID:5e5ZwcvQ.net
尼のラス1マラソンなら昔から
誰がチキンレースから降りるかw

490 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/06(日) 23:12:20.67 ID:WNYq5Dwd.net
尼のラス1はマニアックな商品が値下がりしてることが多くて面白い

491 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/06(日) 23:29:37 ID:FNvqe7u+.net
>>489
レビュー見ると地雷っぽいが

492 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 00:31:07.19 ID:NcclatDE.net
自分で情報集めて判断出来る人でないと値下がり品購入遊びはやめておいた方がいい
特に錆びるやつとかは長期保管なせいで錆びてる(箱に入ってるから尼側で気づいてない)とかあるから

493 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 03:11:51 ID:MmAghWyQ.net
へー。アマゾンってそうだったっけ。
もう何年も前から本体の販売縮小でマーケットプレイスの出品ばかりになってて、
そういう感じ忘れてしまったなあ。

494 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 13:42:06 ID:swMmmloG.net
>>492
サビはあるあるだね
業務用がラス1になる傾向が多いように思うが、梱包が雑というか必要最小限だからな
プチプチ痕が鍋にクッキリ付いていて、打ち出しの鍋だっけと悩んだこともあるw

495 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 19:47:49 ID:NcclatDE.net
トリノは直径26cm以上は厚さ2.6mmなんで厚み云々は大丈夫よ
研磨跡は気にする人かどうかとしか思えん。もしくは個体差
それよりも30cmなんてデカいの本当に使うかがポイントな気がする

496 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 22:30:56 ID:Z+clVyxD.net
ムラノインダクションとかKIPROSTAR 業務用ステンレスフライパンあたりの画像と見比べても表面処理にそれほど違いが有るようには見えんけどどうなんだろ
前に尼のレビューとほぼ同じこと5chに書き込んでる人いたけど他にも持ってる人の感想聞きたいなぁ

497 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 22:51:57 ID:J+fGgTg1.net
金属のフライ返し使ったら一発でフライパン傷ついたw
傷付くって聞いてたがほんと傷だらけになるのね

498 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 22:57:46 ID:xTIMfH/E.net
何万回テストは熱かかって無いからね
あれに騙されるやつ哀れ

499 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 23:16:54 ID:XO5ZMegz.net
>>497
まあ鉄でもテフロンのアルミでも傷はつくからな。それで問題あるかないかの違い。
鉄は毎回表面皮膜作ってから料理開始するので問題はほぼ出ないというだけ。

500 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 23:22:33.31 ID:uJ4xPxr8.net
>>496
Kiprostarのアルミパンつかってるけど
メインがパスタだし全然足りてる

501 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 11:38:40 ID:k/eHcFxw.net
>>495
安いソテーパン欲しかったけど30cmは無理だ、使いきれないわ
30?を一般家庭で使う用途ってあるのかな

502 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 13:24:12 ID:ul1bu+km.net
>>495
自分は使ったことなく買う気もないくせにドヤ顔で知ったかぶり?

503 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 13:45:26.91 ID:wR1khgwi.net
>>501
5人家族だけど30cm便利だよ
全員分一気に作れる

504 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 13:46:09.49 ID:wR1khgwi.net
>>501
アルミに限らずね

505 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 16:16:01 ID:ghKNFe61.net
>>501
片手鍋は24cmだけど、両手鍋(外輪鍋)なら30cmも普通に使ってる
ちな外輪鍋(そとわなべ)の語源はソトワール(ソテーパン)からで、本来は片手鍋のこと

アマラス1は売れ残りだから業務用で一般家庭向きじゃないサイズが残りやすい

506 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 20:20:30.43 ID:Zuij7OU7.net
熱かかってないってのは火で炙ってないってことか?

507 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 11:41:25.94 ID:cfVO4ldb.net
バーミキュラフライパンをテレビでやっててオカンが興味をもってしまった
肉厚1.5mmで軽い 振らなくていい 蓄熱性を売りにしてたけど
矛盾を感じさせるな
IH対応って書いてあるけど 薄いと平面でなくて反応しなさそうで怖い

508 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 12:15:41.67 ID:17/mm+Rz.net
>>507
遠藤商事か島本あたりの鉄パンの方が役に立つ
それ買ってバーミキュラとシール貼っておけばどうよ

509 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 12:31:08.36 ID:kedusaai.net
肉厚1.5mmって側面の話ちゃうんけ?
底厚は2.5mmはあるだろ、重量的に考えて

510 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 13:33:32.55 ID:cfVO4ldb.net
>>508
偽ブランド品製造やんw
>>509
そういやどこの厚みなんだろな
軽量を売りにしてるのにほかと比べるとそんなに軽くないんだよな

で HPを見て研究してるんだが
蓄熱性の説明のとこに予熱のグラフがあるし
素早く温まるって書いてあるから熱伝導率のことを言っているのか
しかしアルミの数値が悪いし
いったい何を書いてあるのか
さっぱりわからん

511 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 14:42:18.71 ID:SwH3yVBP.net
バーミキュラの深型の方1週間使って見たけど
普通に使いやすい!
ただ安い鉄パンと比べて費用対効果を問われると微妙だけどw
でも見た目が気に入ってるのでしばらくこっちで調理しよー

512 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 17:36:50.30 ID:17/mm+Rz.net
>>510
販売したらお縄だけど、自分で使う分には問題なしw
国産車にフェラーリのステッカー貼ってるのと同じさ

鋳鉄の油ノリの良さはプレスの鉄パンより良いとこだが、それであの価格差は無いよね

513 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 18:12:42.75 ID:xxjD0HgL.net
バーミキュラ全く興味なかったけどHPで鳥羽シェフが絶賛してるからちょっと欲しくなった

514 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 19:15:38.95 ID:RuO8IN6/.net
名前がかっこいいよな

515 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 20:38:06.84 ID:KR+2BiBU.net
ティファールでいいや

516 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 15:57:26.33 ID:BCXNosOW.net
>>511
26cmの方も買いたくなる?どっちかならやはり深型かなと思ってるけど悩む

517 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 22:52:56.85 ID:/OMKtHOQ.net
T-falのルビー使ってたけど
焦げ付くようになってきたから
ビタクラフトの鉄にした
ハンバーグとステーキ焼いてみたが
鉄で焼くと旨いな

518 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 23:18:25.38 ID:gKpcA57F.net
ジュー

519 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 00:40:49.53 ID:6EpFWnMb.net
そう 鉄は音がいい

520 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 02:19:00.30 ID:4boLMmSb.net
>>516
うちは深型で充分でコレひとつでなんでも調理してる!
1人暮しか2人暮しまでなら絶対こっちがオススメですよー
ガチャガチャかき混ぜてもこぼれ無いし(笑)

521 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 08:01:57.00 ID:qd9kkFKu.net
バーミキュラのインタビュー読むとホーローだから焦げ付きにくいのか
ちょっと試すには高いしなあ

522 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 08:06:34.85 ID:5CL2rE32.net
>>520
了解です。やはりこっちかな

523 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 08:16:21.75 ID:qd9kkFKu.net
ユニロイ、バーミキュラと鋳物の薄いフライパン流行ってるんだなあ
鋳物ならニトスキでたりてるし買い増しするまでもないか

524 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 08:51:36.43 ID:OfKqqnf8.net
>>523
流行ってるのか?
無理やり流行らせようとしてるだけだろ
実際に売れてるのは定番商品

525 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 10:40:50.13 ID:fjklf5Sq.net
薄いなら鋳物じゃなくていいしな…

526 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 12:19:10.16 ID:9sOkuoAu.net
たしかに

527 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 12:51:53.72 ID:jOqr4Qgl.net
鋳物の良さは蓄熱だからねえ。薄い軽いだと当然熱容量は減る
ダクタイルやCV鋳鉄は熱伝導率も悪いから火の所だけ焦げやすいし、
それなら薄い鉄のフライパン使えばいいじゃんとなるわけで

軽いのがいいならアルミ+テフロン
アルミでも蓄熱が欲しいなら底厚のIH対応買っておけば似たような物

鉄がいいなら遠藤、島本、山田、EBM、パール金属とかの普通の奴
鋳物は重たいド定番ならなんでも間違いない

528 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 13:13:14.01 ID:qcUWlTDr.net
>>527
全くもって同意する
おそらくなんだが使った人の焦げ付きにくいって感想は調理面が鋳物でザラザラしてるからプレス鉄より油のノリが良く感じられるだけじゃないかな

529 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 00:02:43.31 ID:TVHiz7F/.net
フライパンでする料理に蓄熱なんか不要だけどね

530 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 00:25:19.73 ID:skZxhTiI.net
>>529
まともに料理をした事が無いんだね

531 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 00:59:59.83 ID:tT8gHPXP.net
構ってちゃんに構っちゃだめ

532 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 04:15:38.88 ID:06tyMMb7.net
業務用調理器具通販サイトで
ステンレス製の親子丼鍋があったんだが
あんなの使えるんだろうか?

533 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 07:58:33.34 ID:GTJhTAwD.net
>>532
業務用IHなら出力が違うし、ステンレスは頑丈なので耐久性重視ならありだろう

534 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 07:59:59.91 ID:bX/1QiAJ.net
>>532
極端に言えば汁で玉子煮るような料理だからなんでもくっつかないよ
だから素地のアルミが一番いい

535 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 15:53:55.16 ID:UMmo+8f7.net
バーミキュラ普通に焦げ付きますよ
見た目可愛いので気に入って使ってますが
公式の説明通りの予熱じゃ普通に焦げ付くんで鉄パンと同じようにしっかり扱えば問題無いので要は私みたいに見た目が気に入るかどうかかと

536 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 17:04:51.35 ID:A9RGdvXW.net
バームキュラの縁って毎回油ぬってますか?

537 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 22:08:00.43 ID:VjF6rUyc.net
>>487
まだ残ってるな
そろそろ買ってやれよ

538 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 00:57:52.08 ID:lyqNexKx.net
>>536
塗ってないですー
底面だけ

539 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 05:47:45.88 ID:sREB3HRZ.net
>>537
アルミパンなんて使い道ないもん

540 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:44:15.96 ID:uG4ACY8l.net
>>539
ステンレス3層だろ
総アルミだったらおれが買うわ

541 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:48:17.12 ID:pT8ddF5+.net
自分は北陸アルミの24cmあるしなあ。鉄とアルミあるとステンレスフライパンの出番は思いつかん。

542 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:59:08.69 ID:rzVI8Kbb.net
>>537
安いって言っても2558円なら普通のフライパン買えるし、レビュー欄の低い評価を見ると買う気が失せる。

>>540
同じ遠藤商事でもアルミのはもともとの値段が安いじゃん
TKGキャストっての

543 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 12:02:05.01 ID:rzVI8Kbb.net
そっからのリンクで見たけどツヴィリングのステンレスのフライパン好評だね
まあ16センチと小さい代わりにわりと安いからってのもあるんだろうな

544 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 12:34:31.53 ID:BICla96M.net
26センチの鉄と30センチの中華鍋があるけど、普段使いようにルビーエクセレンス買ったけど全く使ってないw28センチのアルミパンもそういや使ってない

545 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 12:44:47.58 ID:4KFMAqAY.net
鉄だけだとトマトやワインで酸化皮膜が滅亡したりシュックが見えなかったりするからステンレス欲しくなるシチュエーション多い……多くない?

546 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 12:45:54.77 ID:rzVI8Kbb.net
白いセラミックパンをその理由でよしとしている人もいたなあ

547 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 12:55:59.91 ID:tRYc/A11.net
ステンレス多層でデザインもいい奴もっと増えてほしいなぁ(´・ω・`)

548 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 17:20:41.26 ID:048n74Uo.net
別に鉄とアルミと安テフロン(普段使い用)で不便してないけどなぁ
IHだと事情が違うのかも知れんが

549 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 20:26:15.46 ID:rzVI8Kbb.net
アルミ持ってる人は少ないんじゃね?w

550 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 21:53:41.28 ID:agfy3hCx.net
ディープパン欲しくて岩鉄注文したけど使い勝手どうなのかな。家族が無造作に扱うから手入れが楽というのはありがたいんだけど。

551 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 22:21:21.52 ID:rzVI8Kbb.net
業者うざ

552 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 23:11:51.00 ID:4KFMAqAY.net
匿名掲示板全体がオワコンなのに業者なんているわけないw

553 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 00:06:09.83 ID:Y87aIjYR.net
業者が必死だな
こんなとこでステマする前に良いもの作れよ

554 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 00:09:50.57 ID:yi0ldkqO.net
アルミパンはパスタ専用につかってるけど温度管理しやすいから揚げ焼きみたいなのには重宝してる
鉄も銅もテフロンも使ってるがステンレスはもってないしステンレスはいらない気がしてる

555 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 00:28:55.18 ID:HZX8y2f8.net
銅なんか持ってるならどうせ鍋オタクなんだしステンレスとセラミックとチタンも買っとけ

556 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 00:30:11.14 ID:IcjUQYHI.net
>>553
池沼陰謀論者特有の無敵理論きたああああああああああああああああああああああ!!!!!

557 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 01:02:23.18 ID:HzIkWMTT.net
>>555
玉子焼きに銅おすすめするよ

558 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 01:30:48.41 ID:T35xizPb.net
理由も書かずにお薦めされて買いたいと思う人いるの?

559 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 05:34:11.49 ID:yi0ldkqO.net
そんな理由すらわからない奴がいるのか

560 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 05:58:28.43 ID:brsDDP6r.net
うん、わからないから教えて。

561 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 06:24:00.06 ID:yi0ldkqO.net
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO02274980T10C16A5000000/

562 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 08:59:16.11 ID:Qz3fqTXa.net
飯田屋のオススメは「売りたいもの」に偏ってるから信用しない
ほぼ同性能の安物があっても知らんぷりして高いやつ一点押しだしね

563 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 10:09:45.28 ID:yi0ldkqO.net
わかりやすいのがたまたま飯田屋の記事だったけど確かに錫無しは高い
普通の錫引き使っててもそのうち無くなるから安いので十分

564 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 15:52:38.91 ID:P0/EM7uE.net
全編がバカ記事だな
料理は状況みて火加減や時間調整して仕上げるもんで
なんの工夫もしないでパンが勝手にうまく作ってくれるわけないだろ
こういう業者が一番嫌い

565 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 16:11:37.51 ID:65tnDwVr.net
>>561
この記事は本当にひどい。

〉熱がゆっくり伝わっていくということは食材に熱を通すには時間がかかるということ。

火力調節がクイックに伝達しないのと熱分布にむらが出るだけで、予熱完了してれば食材への熱伝達はかわらん。嘘っぱちに等しい。

比較だって朝食の準備で時短という目線なら予熱時間が同じで良いだろうが、食味比較するなら比熱と重量に応じた予熱が終わってから焼くのでないと焼き上がりの比較は公正でないはずだが銅製を勝たせたいから同じ予熱でやってる。
最後に予熱の重要性に触れてるが予熱完了後での比較はなし。スポンサーがついてれば提灯記事って呼ばれてもいいレベルのクソ記事。読む価値なし。

566 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 17:23:04.35 ID:MtJcwbeZ.net
本当に材質や厚みの違う鍋複数使い比べた事あんのか?って感じだよな
熱伝導と熱伝達の違いさえわかってねぇ、ってか存在すら知らんみたいだし

567 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 17:47:31.27 ID:Qz3fqTXa.net
>>565
自社スポンサーだから自分の店で売りたいやつが上位に来る
マージン貰えるんであろうとある商品を持ち上げて、ある程度商品が認知されると品薄だからと値上げしてくる

568 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:21.27 ID:HzIkWMTT.net
まあ銅で玉子焼きつくればわかるよ

569 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 19:16:06.32 ID:P0/EM7uE.net
銅パンもってるけど薄い銅は楽で手っ取り早いよ 温度調整しやすいから
分厚い鋳鉄で卵焼きつくろうとは思わない 温度下げたい時に下げられない
パンの材種で勝手にふんわりとかべっちゃりとかないから
ふんわり仕上げたかったらそのパンの特性に応じてそう仕上げればいいだけ
アルミだろうがステンだろうが出来る人はうまくオムレツつくれる

570 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 21:01:21.97 ID:P0/EM7uE.net
土鍋やアルミ鍋で米炊いたことある人ならわかるだろうが
全く違う物性だけどそれぞれ火の入れ方を変えればいいだけで同じ仕上がりにもっていける
それを土鍋はゆっくり火が入ってふっくら美味しく炊けるとかいう戯言を言う業者がいるのよ
鉄は餃子がより美味しく焼けるとか言い張ってる信者はそういうポエムを信じてる

571 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 21:04:30.82 ID:xKxKzfNr.net
まあ落ち着いて

572 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 22:40:14.16 ID:P0/EM7uE.net
たかだか金属ごときの物性で料理が旨くなるだ不味くなるだと嘘をつく業者や
それを鵜呑みにする連中が嫌いなだけ

573 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 23:22:13.12 ID:Y87aIjYR.net
>>570
土鍋なら火止めて放置しとけば熱容量が高いから炊きあがる
アルミならとろ火で余計にしばらく炊くってだけだよな

574 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 00:05:18.55 ID:QXq7EwwT.net
前提条件なしに同じ仕上がりにもっていけるって言い切っちゃうのはどうかと思うけどね
例えば極薄い鉄とかステンレス単層のパンでは厚いパンケーキとかはまともに焼けないし
(実際やったことあるけど最弱のトロ火で絶えずパンの火のあたる場所を移動させたり30秒おきに布巾で冷ますみたいな事してもクソ時間かかるだけで中まで火が通らないのに焦げる
ある程度以上の厚めの鉄とかあるいはアルミ、ステンレス多層なら中火で放っといてももっと早く均一に中まで火が通る)

そういうそもそも向いてない用途に使おうとしてるような極一部の例外を除けばわりと何使おうが使い方次第でカバーできるってんならせやなって感じだけど

575 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 00:58:32.21 ID:Uyyow8Ai.net
フライパンの素材にめくじら立てるくらいならスレ張り付いてないでテフロンつかっときゃいいのに

576 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 06:27:53.45 ID:o9uIERAd.net
>>572
テフロンと鉄で肉を焼いて食ってみたけど鉄のほうが旨かった
目玉焼きは違いを感じなかったけどな

577 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 09:00:42.37 ID:/Vhs0dsO.net
>>574
前提条件を一部(銅パン)に有利にして他材質パンを上手く焼けないと下げてるから叩かれてるんでは?
その前提条件をあからさまにして「この条件では」と注釈するなら信頼できる
なんにせよレビューするほどの知識もないのに売上げ重視で安易にランキングとかを作るから突っ込まれるんだよ

578 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 09:24:55.10 ID:0B2EyasK.net
>>577
アルミが適温になる予熱で統一して焼いたら銅は上手く焼けないって話になるもんな
ホントバカなんじゃないかと

579 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 10:15:11.09 ID:IyVBGNwY.net
>>578
まあそういう事だな。だからリンクだけ晒して説明した気になってると叩かれる。自分の言葉で書いてみたら矛盾点も
浮き上がってくるから、自分の言葉結構大事。そういうことでは>>569さんの銅は温度調整しやすいってのは納得出来る。

580 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 11:55:29.90 ID:h8DgSe/b.net
盛り上がってるね

581 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 13:41:40.27 ID:8hJLnRAW.net
飯田屋なんかの記事を真に受けるのが間違い
モーニングショーやミヤネ屋などのワイドショーを鵜呑みにするようなもの

582 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 15:29:55.18 ID:h8DgSe/b.net
飯田屋が親の仇みたいな奴多いけど
細かいところは間違えてるけどわかりやすいしそれでよくね?

583 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 16:03:47.07 ID:0B2EyasK.net
何がわかりやすいの?
どれが売りたいものかってところ?

584 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 16:07:00.00 ID:+VwTpLqH.net
良くないよ
合ってればいいんだけど間違った知識拡散は駄目でしょ。売り上げ重視で変な実験してるんだし

585 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 17:14:12.05 ID:Uyyow8Ai.net
テフロン以外誰も買わないから心配ない

586 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 17:46:14.30 ID:Oqk1ctbB.net
>>582
間違った情報晒すのも自由、だけど訂正するのも自由だね

587 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 18:07:11.51 ID:U83LSh/l.net
>>582
あからさまなうそがいいわけねーわな

588 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 23:06:34.63 ID:93ZaP1bt.net
モノクロとかも大概御用記事だけどそれ以下だな

589 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 01:34:29.95 ID:qci68b4Y.net
お前ら仲良くしろよ

590 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 09:19:06.78 ID:Er447FNI.net
飯田屋はある意味炎上商法なんじゃないかと思ってる

591 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 21:01:26.93 ID:vVGFipOz.net
>>576
なぜ肉はテフロンより鉄がうまかったと思う?
なぜ目玉焼きと肉でパンの種類で味が違うと思う?

592 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 22:31:43.43 ID:J+awNwj+.net
>>591
なんでだと思う?

593 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 22:33:42.50 ID:M1Gl9+zX.net
温度だろ

594 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 22:42:28.65 ID:FJwulGiK.net
ハラ減ってたかどうか

595 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 22:47:55.00 ID:vVGFipOz.net
>>576
己の経験と科学的思考で答えてくれることを望む
フライパン屋の広告の受け売りなら不要

596 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 00:08:48.27 ID:FpC15ZlG.net
>>595
576だ
表面温度の違いと油なじみの良さじゃないの?テフロンと鉄の違いは
油馴染みが味にどう影響するかはわからんが接触面積に影響するのかもね
焼いてる時の音は明らかに違うね
じゃあ今度は>>595が肉焼いて食べる番な
味オンチなら答えなくていいよ

597 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 00:43:23.30 ID:+EtpebKv.net
鉄の方がステーキが美味いのは野菜炒めと同じ理由でしょ
テフロンだとかなり強火で焼かないと肉から出た水で煮るみたいな状態になる
かといって強火で使ってたらすぐテフロンが終わる

逆にテフロンはスュックを利用しなくてもパン側に
旨味が残りにくいからどちらが良いとかもない
料理による

598 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 00:45:35.56 ID:0C5FqOMl.net
違うと思う

599 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 00:51:02.61 ID:iUnzwxlA.net
>>596
鉄の調理時の温度と油馴染みと接触面積が他の鋼材と比べて肉の旨さになぜつながると思う?
そもそもその3要素が鉄ではどうなってると思う?

600 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 01:11:19.11 ID:AqOlkh4n.net
>>599は材質による味の変化は無いと考えてるんだろ?
違いがわからないならホットプレートで肉焼いてろよ

601 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 00:02:36.48 ID:qnrSrkFE.net
テレ朝のハナタカ優越館で道具屋の言葉鵜呑みだろうが「熱伝導率が低いから野菜に火がしっかり入る」とかテロップ出てた

602 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 00:03:34.26 ID:qnrSrkFE.net
セラミックコーティングのフライパンだった

603 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 00:12:45.09 ID:3FEa3DBa.net
>>601
え?まだテレビなんて見てるの?

604 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 04:48:26.91 ID:vrB9cEhc.net
>>601
誰だったかテレビで芸能人が、マンションは屋上に水槽がある場合、上の階の方が水が勢いよく出ると真顔で言ってたのを思い出した。

605 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 11:18:49.56 ID:kKE7TX+c.net
>>591
テフロンより鉄が美味いのは、鉄の方が圧倒的に油を使うから。
油がしみて美味しくなる。
テフロンなら油を引かないか引いても僅かだからね。
油が料理を美味しく感じさせる。

ノンオイルのドレッシングなんかはどうしても味に旨味が出にくいから、
大量の添加剤、化学調味で味を調整しているのよ。

外食料理なんて典型で油と味の濃さが料理を美味しくさせるけど、
家庭では身体に悪いので感覚的にどうしても控えてしまうというね。

606 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 11:29:38.03 ID:q7hZ6S0f.net
テフロンも同じだけ油使ったら同じ味になんのかよw

607 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 13:42:55.94 ID:NKStLFH1.net
脳死レスしかできないなら無駄なバイトの節約になるから黙ってたほうがいいよ

608 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 13:43:17.62 ID:RChf4i1H.net
油に親でもコロされたんかな

609 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 13:45:29.89 ID:hID0ha12.net
>>605
鉄のフライパンでも油なんかテフロンと同じくらいしか使わんけど?
26cmのパンで入れても小さじ2くらいだよ
実際はもっと少ないと思うよ。油割れてくるのが解りづらいくらいだし

油が大量に要るのは片栗振ったナスや肉だけだよ

610 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 14:36:27.66 ID:q7hZ6S0f.net
なんでもすぐに油や脂が旨いと言い出す奴は間違いなく脳みそが脂肪のデブ

611 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 14:54:21.11 ID:2kFTvO+E.net
料理下手なテフロン信者って、
自分が料理下手って自覚がないのはどうしてなんだろう?

612 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 17:13:33.99 ID:3EG993pr.net
>>609
そもそも鉄板焼きは油なんか薄く塗るだけだもんな
温度さえコントロール出来てればそんなに貼り付かない証拠だな

613 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 18:11:46.84 ID:kKE7TX+c.net
>>609
そりゃダメだわ。
鉄なら多めに油を引いてテフロンでは使えない強火でやってみ。
野菜炒めとかシャキシャキ油まみれでウマーってなるから。

旨味ってな、砂糖(みりん)の甘さ、塩(醤油)の辛さ、油のコク
この三つが人に「美味しい」と感じさせる要素なんだよ。
大半のレトルトや外食はこの甘みと辛みと油を主体にしているからね。
テフロンで油を控えてヘルシーにすると美味しいとは感じにくい。
後、鉄臭い味が付いたりとか、鉄パンにはあるから鉄分補給だと思えばよい。

ただし、材料に拘り、素材の良さを引き出すような本物料理になると変わってくるけど
まあ鉄パン強火のかき混ぜ料理なら、それでいいよ。

使ってる鉄パンは、ビタの窒化鉄だけどなw
普通の鉄パンはちょとでも手を抜くと錆びるし、やめた。

614 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 18:19:21.77 ID:kKE7TX+c.net
>>608
油に親コロされた人結構いるんじゃないか?
脳梗塞や癌、心筋梗塞などさ。
Ω6はなー サラダ油は使い安くて癖無くていいんだけどね。
ごま油の香りは最高に食をそそるしな。
何でもかんでもΩ9オリーブオイルって訳にもいかないし、
かといって、Ω3えごま油や亜麻仁油に熱はご法度。

それなりに油にも拘って楽しんでくれたまえ。

615 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 18:25:12.07 ID:kKE7TX+c.net
>>611
>>611
いやー ビタの7層ステンパン
くっ付きまくってな、上手く使えないのは認める。

ハンバーグは煮込めばいいんだろうけど、ステンパンで焼きたい。
が、なかなか上手くいかない。
結果、オーブンレンジの、オーブン→グリル→過熱水蒸気
の 熱センサー・重量センサーを用いたAI、フィードバック制御の
ハンバーグコースで完璧に焼ける事が解かったから、ハンバーグを
焼くのにフライパンは無くなった。

ステンパンの出番は今後無いだろう。
鉄パンとコーティングパンだけでいい。

616 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 18:48:12.29 ID:ckzA0kFT.net
なんだこいつ気持ち悪いな

617 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 19:46:04.86 ID:q7hZ6S0f.net
いつものキチガイか

618 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 20:06:01.40 ID:tGwIx3mh.net
シーズニング不要の鋳鉄スキレットを知らずに空焚きしてしまったんだけど問題ない?
試しにチーズ焼いたらやべぇぐらいくっ付いた

619 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 23:19:34.07 ID:pG3V/mqc.net
試しにチーズ焼く脳には問題ある

620 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 23:34:28.64 ID:fWK1j9KG.net
>>618
問題も何も、使う度に水洗いして空焼きして油でコーティングして保存するのがスキレットだが。
https://www.lodge-cooking.com/use_care/care/

621 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 08:20:24.11 ID:4dqpJUHh.net
>>615
圧倒的素人!
恥ずかしい奴だな。

622 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 08:24:56.69 ID:6ZCGo/LJ.net
油がうまいのは確か
ノンオイルドレッシングはノンオイルと言いながらゴマで油を足してたりするよな

623 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 09:39:35.77 ID:yi4eyQiB.net
ひじきとか少し油入れると格段に美味いじゃん
でも入れすぎたら逆に不味くなるよね

鉄パンで大量に油入れてるから旨いの理論は破綻してるよ
適量ってもんがある

624 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 12:30:59.52 ID:jY2QKWmn.net
炒飯とかも引くほど油を入れるとおいしくなるよね
ほんとに適量って大事だと思う

625 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 16:03:34.90 ID:8hsWck6j.net
直に油飲むのが1番旨そうだな

626 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 18:17:58.67 ID:C2sx3epw.net
>>615
単純に予熱が足りないだけ
ライデンフロスト起こすまで加熱

627 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 18:27:27.54 ID:6ZCGo/LJ.net
>>625
EXVオリーブオイルだのえごま油だのは飲む人いるしなw

628 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 20:29:03.45 ID:4dqpJUHh.net
>>627
exvooだのegmabrだのは飲む人いるしなw

629 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 21:49:49.34 ID:DHHpBMQq.net
>>620
シーズニング済のものでもしっかり手入れしないとダメっぽいね
教えてくれてありがとう

630 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 22:01:24.24 ID:CuCvoqsX.net
結局鉄で料理がうまくなるのは油を大量に入れるからという結論でいいのか
だったら揚げ物だけ食ってろって話だがアルミやテフロンで揚げたらそれ邪道とか
アルミで作るパスタは大した料理じゃないとか言いだしそうだ
つまり材として鉄だからうまくなるというのは迷信か気のせいということよ
だれも根拠言えないのだから

631 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 22:07:32.91 ID:XQBI9FHY.net
>>630
キモい
食ってみろ
瓦焼きとか地鶏の炭火焼
焼肉屋の焼き肉

632 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 22:22:28.80 ID:snovMLyy.net
>>630
鉄パン買って肉焼けよ
表面カリッとして旨いぞ
実証実験しないやつなんて口だけだわ

633 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 22:45:06.98 ID:blNA9bR5.net
ヒジキの栄養素測定し直したら全然鉄分なくて、調べてみたら最近はステンレスの鍋で茹でてることがわかり、
ヒジキの鉄分は鉄鍋由来ってわかったのは一昨年だったっけ。

634 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 23:15:54.63 ID:zuBV5iAu.net
>>630
釣れてる?

635 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 23:41:53.48 ID:CuCvoqsX.net
今のところ鉄のうまさの優位性の根拠を言える奴ゼロだな
高温ならアルミのほうが優位だしヒジキの鉄分がうまいとか聞いたことないし
鉄分がうまみになるなら鍋に鉄玉いれて味噌汁つくれと
うまさは油だと言い切った上のほうの奴はむしろ偉いな

636 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 23:43:52.77 ID:yi4eyQiB.net
そもそもどうでもいい
一人で喚いてろ

637 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 23:51:02.06 ID:CuCvoqsX.net
どうでもいいならなにか面白いパンの話題だせよ

638 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 23:58:45.61 ID:C2sx3epw.net
鉄フライパン買ったものの餃子や焼きそばくっつきまくって使いこなせず憎しみの矛先にした人がまた来てるのかw

639 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 00:03:39.17 ID:yct7sisI.net
俺鉄パン3枚使ってるよ
でうまい根拠は?
なんで鉄パンヲタは短文言いっぱなしで絡むことしかできないのか

640 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 02:17:56.26 ID:77KQ8OPp.net
鉄のいいところはあの質感とテクスチャよ
なので料理が旨くなるとかは思い込みでしかないよ
アルミ素地のあの一気に高温化する熱伝導率のレスポンス
金属としての柔らかさも面白い
パスタは油料理とも言えるがそれをなぜ鉄ではなくアルミで作るのか

641 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 03:27:21.68 ID:tLVGW7ji.net
料理できるようになったら鉄の使いやすさがわかるよ。
いや、マジでテフロンって不便と思わんか?

642 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 04:00:04.13 ID:/6jtAqcQ.net
ちょっと料理をかじったやつってすぐそうやってイキり出すのはなんなんだろうな
鉄パンとテフロン比べてる時点でアホっぽい
両方違う特性でそれぞれいいとこも悪いとこもある
料理に応じて使い分ければいいだけ

643 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 07:38:02.74 ID:8iHCag90.net
わりとよく言われるのが焼き目を綺麗につけたいなら鉄って話だけど
コーティング傷むのを気にせず使ってもコーティングパンだと焼き目ってつけにくいの?

644 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 08:21:35.29 ID:h+D6uQE5.net
同居人も料理するけど、テフロンは何かと問題があるので、
全部捨てたった。かわりにセラミックコーティング買った。
まだテフロン炊飯器は使い続けてるので、テフロンの使いにくさは相変わらず痛感しとるよ。

645 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 08:44:05.41 ID:A9ndrHf5.net
>>643
コーティング痛めるのを気にしないで使うくらいなら鉄フライパンも買って併用すればいいだけてしょ
遠藤のなら2000円しないよ

646 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 09:42:54.33 ID:I5yh10TU.net
>>635
アルミは高温ダメだろ 穴あくよ
熱伝導はいいけど温度がすぐ下がる
肉焼くのに優位はない
なにもしらないんだな

647 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 10:16:11.80 ID:rvmKVM+w.net
安い鉄のフライパンでも買って試せばわかるのにテフロン好きはめんどくさい

648 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 10:28:11.14 ID:h+D6uQE5.net
テフロン信者な時点で料理下手なのがばれてることに気付いてほしいですよね。

649 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 10:28:54.76 ID:MMFDBHdH.net
蒸し料理や煮込み料理はテフロンで、焼いたり炒めたりは鉄でやってる
なんでも鉄パンひとつでやっちゃうのは憧れるけど俺には不向きだ

650 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 10:45:45.06 ID:URQqgn76.net
蒸し料理や煮込みは鍋でやるけど?
なぜわざわざテフロンパンでやる必要があるの?

651 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 12:26:46.14 ID:rvmKVM+w.net
>>648
ほんとそう
ちなみにセラミックってどんな感じですか?

652 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 14:39:11.92 ID:j9WuZn/E.net
部屋で焼きながらカチョカバロチーズ食いたくて鋳鉄スキレット買ったけど焼くの難しいね
表面が溶け落ちて焦げがフライパンに付いて本体は溶けるだけになる
表面が溶け落ちないようにパリッと焼きたい

653 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 15:38:17.00 ID:h+D6uQE5.net
>>651
ガスで使ってるが、フチが過熱しやすい、(なぜか)目玉焼きがひっつきやすい。
だが、安心して使える。金タワシでがしがしやってもだいじょうぶ。
おすすめは京セラ。

654 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 16:04:12.52 ID:8iHCag90.net
アマゾン見てるとフライパンサイズで厚みのある鉄板も色々あるね
ちょっと高いけど

655 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 16:21:47.72 ID:IjwYBtkg.net
極厚のアルミパンほしいなぁ

656 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 16:52:57.85 ID:uhbYi42T.net
デバイヤーのノンスティックが板厚8mmって本当なら魅力的だけど流石に嘘よな?フランス公式サイトだとそんなこと書いてないし

657 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 18:01:46.29 ID:8iHCag90.net
ラッカー塗装とかシリコン塗装とかって食品の安全基準クリアしてるとかいうけど
それってたぶんそのままの状態で口にしたときだよね
熱した場合の安全性とか確かめられてるんだろうか

658 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 18:05:14.69 ID:A9ndrHf5.net
確かめられてるに決まってるでしょ
そんなに気になるなら剥がせばいいよ
#240くらいのサンドペーパーで30分もかからん

659 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 18:19:16.27 ID:8iHCag90.net
粉塵を吸わないようにマスクもいるね

660 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 18:38:46.44 ID:uhbYi42T.net
水張った所に耐水ペーパーで削ればマスクはいらない
シリコンは空焼きでいいけどニトリの鉄フライパンのシリカコーティングは空焼きしても取れなかったからそうやって削った

661 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 18:48:09.79 ID:nCZaUfF7.net
>>656
chocならアルミノンスティックで5mm
誤植じゃね?
EBMのカタログはあちこちミスあるし、尼とかそれをコピペするからどこも間違いだらけ

662 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 19:51:22.36 ID:SzhMwWve.net
>>660
ウチも遠藤のはスコッチブライトの磨き粉着いてる方みたいな奴で
水入れながら削ったよ
5分くらいで簡単に落ちて油馴染むようになったわ

663 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 01:47:00.23 ID:WwT/WmMi.net
鉄パン信者はなぜここまで出張ってくるかね
あっちにいなよ
ここで折伏活動したところで誰もなびかないよ
経験も実証も科学も知らないのが鉄パン信者

664 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 02:17:01.84 ID:OV/NB/WO.net
フライパンスレで言うことか?w

665 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 11:33:40.92 ID:/l4odA/u.net
>>663 >>664
笑った

666 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 21:10:56.26 ID:WwT/WmMi.net
鉄パン信者は出禁な

667 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 21:14:11.26 ID:j9BDnGYX.net
>>664
フライパン「総合」スレ、なw

668 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 21:32:19.13 ID:/xr3A4yL.net
>>666
真面目に言ってるならキモ過ぎる

669 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 22:26:11.75 ID:1nrTDC+L.net
むしろコーティングパンスレあるのに禁止とか抜かしてるやつが出張ってきてる側なんだよなぁ

670 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 01:42:50.03 ID:imQ+01lq.net
フライパン総合だからね
テフロンは便利だから流行ってるんだろうし
ベースにステンレス アルミ 鉄 チタン
コーティングにテフロンとかセラミック
それぞれメリットあるけど
間違った知識を胸はって言われるのは勘弁だわ こっちが恥ずかしくなる

671 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 01:49:31.25 ID:B+UJiOKS.net
>>670
便利、というより馬鹿でも使えると言うべきかな
テフロンは
鉄やステンレスは特性を理解して使わなくてはならないからね

672 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 08:11:14.05 ID:crLBQfKv.net
出たよ鉄バカ

673 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 09:19:21.19 ID:t5Sf/Ww/.net
鉄テフロン両方使えばいいだけ
料理の向き不向きでフライパン変えれば何の問題もない

鉄パンを目の敵にしてる奴は使いこなせてないんだろう
三千円も出せば一生使えるものを妬むとかは無いからな

674 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 09:55:12.80 ID:RP0iHy4k.net
どこにでもいるけど他を認めない系の信者ってホント迷惑だよなぁ

675 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 10:18:44.60 ID:y9egjWqf.net
>>669
テッパンスレだってあるべ

676 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 10:40:17.40 ID:MPBD4XRf.net
>>670
>>671
流行ってる?
バカでも使える?

フライパンの主流はコーティングパン
スキレット・鉄パンは今やマニア向け

鉄パンはテフロンコーティングのフライパンの変わりになり得ないけど、コーティングパンは
鉄パンの変わりになり得るから。

677 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 10:41:52.32 ID:MPBD4XRf.net
>>670
>>671
これが現実な

アマゾン・フライパン の 売れ筋ランキング(蓋や鍋除く)

1位 ティファール フライパン 20cm ガス火専用 「 グランブルー プレミア フライパン 」

2位 Ballarini バッラリーニ 「 パヴィア エッグパン イタリア製 」 卵 玉子 焼き ガス火専用

3位 和平フレイズ フライパン だし巻き 厚焼き 玉子焼器 マーブル・プレミアム 13×18cm 軽量タイプ

4位 サーモス フライパン レッド 20cm IH対応 KFB-020 R
5位 エバークック 卵焼き 13×18cm IH対応 アイボリー 1年保証 ドウシシャ13×18cm 卵焼きEFPTNIV

6位 和平フレイズ フライパン 朝食 目玉焼き ダイヤモンド・ライト 20cm 軽量タイプ
7位【Amazon限定ブランド】simfe. (シンフェ) フライパンセット 6点セット 着脱式 IH対応
8位 エバークック 卵焼き 13×18cm ガス火専用
9位 貝印 KAI フライパン Kai House Select 軽量 高熱効率 20p IH対応 DW5628
10位 北陸アルミ 玉子焼 13×19cm [ガス火専用] 軽量 センレンキャストテフロン加工 日本製

11位 ティファール フライパン 21cm IH対応 「IHハードチタニウム・プラス フライパン」
12位 遠藤商事 業務用 鉄黒皮厚板フライパン 16cm IH対応 鉄 日本製 AHL20016
13位 ビタクラフト 卵焼き フライパン エッグパン ソフィアII 1780
14位 サーモス 玉子焼きフライパン 13cm ガス火専用 デュラブルコート 軽量モデル ネイビー KFD-013E NVY
15位 イシガキ産業 スキレット フライパン 片手 鉄鋳物 12cm

16位 軽量ダイヤモンドマーブルコーティング フライパン 20cm ブラック ガス火専用
17位 ティファール フライパン 20cm ガス火専用 「ハードチタニウム・プラス フライパン」
18位 サーモス デュラブルシリーズ 玉子焼きフライパン 13cm レッド IH対応 KFF-013E R
19位 ティファール フライパン 21cm レモネード ガス火・ヒーター専用 固定ハンドル
20位 藤田金属 鉄 フライパン 20cm 日本製 スイト こだわり職人 065700

678 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 10:56:28.30 ID:DGOKpBtR.net
テフロンがフライパンに必要な性能を全く満たしてないことに気付かない
料理下手がえらそうにいうなよww
空炊き禁止とかwwおまえそれでもフライパンか?w

679 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 11:14:20.85 ID:y9egjWqf.net
>>678
お前はフライパンなのかw

680 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 11:50:05.19 ID:cL54vLO/.net
>>676
鉄パンがマニア向けというのは同意するけど、コーティングパンは鉄パンの代わりにはならないよ

681 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 12:01:14.26 ID:i11cAIUD.net
IHだけどT-fal買っとけばいいやって思うしな
俺もルビー使ってたし
でも長持ちしないよね
売上上位にテフロンくるのはダメになるから買い換えだろな
鍋はクリステルだが20年使ってる ちょっと感動
並べるのにステンレスパン欲しいけど
鉄があるからつかわない気がする

682 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 12:11:58.13 ID:Ss2rN5Xs.net
みんなでフライパンになろう

683 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 12:16:38.30 ID:G7eM8+HC.net
まあ今はテフロン主流だけど料理の手順は従来のフライパン前提のが多いからな。歴史重ねると段々テフロン前提に料理手順も料理内容も素材も変わっていくんだろ。

684 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 12:58:45.67 ID:Evgi4ScA.net
馬鹿が発狂して長文を書いてるw
まぁいいんじゃないの?
テフロン「しか」使えなくてもw

685 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 13:00:19.52 ID:B+ycCiyi.net
役に立たない煽りはやめときなさい

686 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 13:01:06.48 ID:Evgi4ScA.net
>>678
「空焚き」ではなく「強火」だよ
禁止されているのはw

687 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 13:54:40.65 ID:MPBD4XRf.net
>>678
>>681
フライパンに必要な性能を全く満たしてないのに、何で殆どの人はテフロンコーティングなのかな?
教えてあげようか。
くっ付かないからだよw
くっ付くと焦げる、焦げると料理は台無しだ。

テフロンパンは油使った料理も、油を使わない料理もできる。
しかし、鉄パンやステンレスパンは油必須。
油無しには使い物にならない。
油とセットでしか使用できないのが、鉄パン・ステンレスパンな。

これが、
鉄パンはテフロンコーティングのフライパンの変わりになり得ないけど、
コーティングパンは鉄パンの変わりになり得る理由だ。
鉄パンだけじゃない、ステンレスパンの変わりもできるしね。
鉄パンで出来て、コーティングパンで出来ない料理はない。
コーティングパンで出来きて、鉄パンで出来ない料理はある。

空炊き禁止はステンレス多層も同じ。

コーティングパンから比べて、機能性は鉄パンとステンレスパン、
二つ揃ってやっと一人前ってとこだ。

決定的な欠点は、耐久性だよ。
指定通り取り扱っても毎日使っていれば、寿命は1〜2年。

その点、テフロンノンコートなら、メンテナンスさえきちんとやれば半永久と言えるね。

1〜2年ごとに、2000〜1万円前後の買い替え費用が惜しい人は、鉄やステンレスで
手間をかければいいよ。

688 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 14:07:10.32 ID:t5Sf/Ww/.net
出来ない料理はないのかもだが、
コーティングパンでガーリックトーストとかやるとあっという間にコーティング死ぬよ
落花生炒るのとかもダメだね
鉄なら当たり前だが何ともないからそこは使い分けだよ

遠藤のなら2000円しないのになんで使い分けないの?

689 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 14:07:48.43 ID:6gAfF7MY.net
>>686
空焚きも強火も両方あかんよ。
実際は、局所的にさえも温度が高くなりすぎない程度の空焚き、水分満載状態の強火ならほとんど問題にならないけど
鉄パンの最大の利点は、そこらへんを一切気にしなくて良いことだと思う

690 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 14:47:16.75 ID:m/EMB47L.net
一番良いのは鉄。
使い易いのがテフロン。
全部持ってるからどれでもいい。

691 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 15:10:06.95 ID:Evgi4ScA.net
>>689
空焚き「どころ」か、強火「ですら」
が、正確な表現だったね
少し言葉足らずだった

692 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 17:17:47.77 ID:S2AND0Z3.net
今まで使ってたレミパンがよくくっつくようになって
いっそのこと鉄フライパンにしようと思い
ビタクラフトのスーパー鉄にしようかなと思っているのですが
どう思いますか?

693 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 17:19:05.91 ID:CLOUtAYS.net
>>692
業務用の普通のヤツでいいよ

694 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 17:22:53.78 ID:CLOUtAYS.net
その某は無水調理鍋を鼠講販売してたからきらいです。

695 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 17:28:29.08 ID:Evgi4ScA.net
>>692
>>693に1票
極々普通の黒皮鉄のフライパンがいいよ
お薦めは島本製作所の厚底パン
1~2人前を調理するのなら26cm、1人前なら24cmが推奨サイズだよ

696 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 17:29:23.81 ID:iv6lpthN.net
ihで鉄ってどうなの?
セラミックコーティングのやつは全然火力がでなくてだめだわ

697 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 17:39:15.88 ID:i11cAIUD.net
IHでビタの鉄使ってる
満足だよ 
IHで鉄って20年前は無かったイメージなんだが 気のせいかな

698 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 17:50:27.30 ID:Evgi4ScA.net
>>696
鉄はIHでも使えるよ
むしろオールメタル対応IHでも他の金属より発熱効率が良いくらいだからね

699 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 18:22:05.66 ID:S2AND0Z3.net
692です。
ビタクラフトの持ち手が好みで候補にしてるのですが
島本や遠藤の方がビタクラフトより良い点を教えてください。
値段は特に気にしていません

700 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 18:42:39.92 ID:ll1xXh+h.net
>>699
ビタクラフトのスーパー鉄は鍋底の板厚が1.6mmと薄く、焦げ付きやすい上に変形しやすい
島本や遠藤は板厚が2.3mmなのでフライパンの重量と蓄熱性のバランスが良く、焦げ付きや変形が起こりにくい上に調理もしやすい

701 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 19:02:42.58 ID:S2AND0Z3.net
>>700
島本と遠藤だったらどちらがオススメですか?

702 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 19:09:39.08 ID:u9hfbTIT.net
>>688
乾煎りってアルミフライパンの数少ない得意分野の気がする。油でベタベタしないし。
アルミ片手鍋とかステンレスでもいいけど

703 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 19:44:46.95 ID:QTIZ9zrg.net
>>700
スーパー鉄使ってるけど、焦げ付きも変形もないけどな。
性能的には君の言う通りだね。
2.3oの方が蓄熱性が高く、熱変動に強い。

しかし、実際使ってみてそれ程の性能差は感じないな。
何より決定的にダメなのが、島本や遠藤のデザイン。
あのチープなデザインはダサすぎだろ。
取って付けたような取手だし。
そんな所に金はかけたくないのが日本の職人かもしれないけど。

でだ、金額は気にしないというなら、ビタクラフト保証対象外の
ビタクラフト プロ 打出しフライパン
山田工業所のパンにビタクラフトのハンドルが付いて、値段は2倍だ。

百万円超えのオシャレなシステムキッチンならその方が似合うだろ。

大体な、スーパー鉄の良さは、4層窒化処理。
鉄なのに扱い易さがコーティングパンに近くなった点だね。
この窒化処理によって錆を寄せ付けない仕様になってるわけね。
鉄パン大きな欠点の一つが錆だしな、これを克服した意味は大きい。
なんてたって、船、造船技術からフィードバックされた防錆処理だから本物だよ。
さらに窒化処理がしてある鉄パンは、焼き入れしなくてもいい。
使用後の「油ひき」もいらない。

水洗いして、焦げ付いた所があったら、金属たわしか何かで磨けばいい。
そんなことしても窒化処理にはそれ程問題出ないんだよな。
そして、鉄パンなのにデザインがオシャレ。

買って損はないぞ、スーパー鉄
お勧めしておくよ。

704 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 20:17:12.52 ID:u9hfbTIT.net
>>677
なんかみんな卵焼きと目玉焼き好きだな
鉄フライパン1位の遠藤の16cmも目玉焼き用だろうし

705 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 20:49:21.24 ID:ll1xXh+h.net
>>701
島本がお薦め
遠藤は防錆に耐熱シリコーン塗装が施されているので塗装が完全に剥げるまでは鉄フライパン本来の性能を発揮出来ない
それに対して島本は透明ラッカー塗装なので空焼きするだけで簡単に塗装を焼き切って使えるからね

706 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 21:26:40.84 ID:TMkwUzqf.net
おまいら的に藤田金属のハードテンパー加工ってのはどうなの?

707 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 21:45:54.06 ID:qthXjFXP.net
窒化鉄パンが欲しいならMUJIがお得じゃね?

708 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 21:56:30.17 ID:KaBZm+q3.net
やっとトリノ30cmが掃けたみたいだね

709 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 22:28:54.23 ID:O+5ApwJp.net
お前らにアンケート
パンの材種何種類持ってるの? 日常一番よく使うのはどれ?
チタンはさすがに持ってる人いないだろうけど

710 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 22:33:12.17 ID:ll1xXh+h.net
>>707
無印も板厚1.6mmなので今一つ

711 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 22:33:16.47 ID:O+5ApwJp.net
自分の所有は素地アルミ、ステンレス、鉄、銅、アルミテフロン
この時期一番使うのは素地アルミと鉄中華鍋

712 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 23:05:26.63 ID:WwpJ3fwV.net
>>706
油なましを代わりにしてくれるサービス
取っ手がついてるのもいいね

713 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 23:48:07.84 ID:t5Sf/Ww/.net
>>705
遠藤使ってるけど、
耐熱シリコン塗装は焦げ落としみたいな研磨剤入りスポンジで
内面だけなら5分もかからず落とせるよ
全然強力じゃないので落としたければ割と簡単に落とせる

それよりも遠藤のは多少はサイドが絞り加工で削ってあるとはいえ
すごい重量なので島本の方がいいかもしれない
遠藤は22cmで実計測930gもあった
島本は810gらしいのでそれが本当ならかなり軽量化されてるなと

714 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 02:01:44.91 ID:QCsmhIs9.net
>>709
出始めの頃に物珍しさに釣られて買ったチタン製炒めナベ30cmと28cmがある
炒め物用と麺茹で用にしてるが焼きそばとかだと貼りついて焦げつきやすいから
投売り品で買ったフッ素加工のステンレス3層フライパンの出番のほうが多い
鉄パンはまだ持ってない…

715 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 04:25:26.59 ID:rHRNGdCc.net
初心者ですいません
山田のフライパンを使って内側の折り目の部分付近がサビが出てきて
サビをきれいに落として青くなるまで焼きを入れてますが
ちょっと使ってるとまた錆びてきます
家庭用のコンロだと焼入れが十分にできないんでしょうかね?

716 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 05:07:12.95 ID:p0Mg6t5P.net
焼き入れどうこうよりも使用後の乾燥や置き場の問題じゃないの?
使った後錆止めの意味での油はぬってる?

717 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 08:22:40.74 ID:z6pBX4k8.net
塗らない。心配ならポリブクロ被せとけ。

718 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 08:29:05.53 ID:p0Mg6t5P.net
水滴飛んでくるようなとこに置かない方がいいよ

719 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 09:09:41.67 ID:CxmGxi1Q.net
>>715
ウチも山田使ってるけどサビなんか出ないよ
洗って30秒くらい炙って乾かした後は油なんか塗ってない
>>716さんの言うように洗った後の乾燥と置き場の問題かと

720 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 09:37:49.93 ID:EOwyB/l2.net
692です。
島本と迷ったのですが結局デザインに惹かれてた
ビタクラフトのスーパー鉄買いました。
初めての鉄フライパンなので楽しみです。
島本は安いのでまた違う大きさのが欲しくなった時に
買おうと思います。
みなさんありがとうございました。

721 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 09:45:50.22 ID:FC8ACCbd.net
>>720
おめ いい色買ったな
テフロンとの違いをまたレビューしてくださいw
野菜シャッキリ 肉はカリッとジューシーに料理出来ることを祈っています

722 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 10:30:02.97 ID:z6pBX4k8.net
どうして初心者が汎用性の低い高価な鉄パンを買うんでしょう?
プロ用の安物のほうがCPも良いし汎用性も高いし、
プロと同じものを使ったほうが、経験値も上がると思うんですが。

723 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 10:51:43.06 ID:vaKYHb6e.net
そんなの買うやつの好きにすればいいだけ
プロは火力も違うし短期間に使い潰すから安くてシンプルなものが必須
家庭用のガスなら重くて使いづらい鉄パンより程々でデザインで気分が上がるパンの選択もあり
少なくともテフロンパンとの違いは明白

自分で書いてて思ったが、テフロンしか使ったことないから魔法のフライパンなんてパチモノがスゴイスゴイと騒がれるんだな

724 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:13:15.38 ID:z6pBX4k8.net
調理器具選びに失敗したくないなら、
外見重視のアマチュア専用品こそ
選択肢から除外したほうが無難だと思うんですけどww

725 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:20:25.43 ID:SwpWWufA.net
買いたいものを買うための慎重さであって
何を買えとか余計なお世話やろ

726 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:25:40.77 ID:z6pBX4k8.net
見かけに惑わせれてるって、罠に嵌まってるってことですやんww

727 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:32:28.87 ID:YLT7NE8X.net
貧乏人の言い訳か

728 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:38:10.91 ID:htT5gvQg.net
別にフライパンに限らんけど
最初に初期投資したからこそちゃんと使い続けられるというタイプの人もいるし
どうせ今まで持ってなかったものに手を出すならいいものをという価値観の人がいるというだけだろ
初心者が最初に買うのがブランド代マシマシのやつだろうが業務用の質実剛健なやつだろうが人の勝手

対立煽りのつもりじゃないなくて素でやってるマジでどうかしてるから身の振り方考えろよお前

729 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:41:32.58 ID:vaKYHb6e.net
アドバイスと押しつけが違うことも理解できないプアはそろそろ黙ろうね
家庭なら1.6mmの鉄パンでも普通に手入れすれば数10年使えるだろ
鉄パンに慣れて他のが欲しくなったら、また買いたせばいいんだよ
次に買うなら鋳鉄スキレットとかオススメするけどね

730 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:46:37.60 ID:z6pBX4k8.net
自演がひどいなw使い道も定まってないのにwアドバイスとかwあほ?

731 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:46:46.93 ID:j5TVWEzT.net
>>728
最後優しいなぁ

732 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:47:29.64 ID:qFNLNT0M.net
マイヤーのスターシェフ2ってどう?

733 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 11:49:13.74 ID:j5TVWEzT.net
料理にテンションはとても大事
よってデザインはとても大事

個人的には質実剛健とかいかにも業務用とかの方が好みだけど

734 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:04:39.16 ID:CxmGxi1Q.net
ビタはハンドルも腐らないし良いんじゃないの
高いってだけで

あと軽いのもメリットだよ
板厚1.6mmと2.3mmじゃ重量1.44倍変わってくる
それを持ちづらいハンドルで遠くを握って扱うのは男じゃないとキツイかも

まぁ熱容量や焦げ付き方も変わってしまうから
そこは好みと体力によるね

735 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:05:08.06 ID:z6pBX4k8.net
ほらねw
用途も、求める性能も言わないで「某ってどうですか?」wwいっつもこれじゃんww
あほかと

736 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:05:43.91 ID:k30eoe9D.net
>>735
ガイジ哀れ

737 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:08:22.81 ID:z6pBX4k8.net
反論できなくなったら「ハンドルガー」ってwだっさw

738 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:09:49.86 ID:z6pBX4k8.net
反論できなくなったら「ハンドルガー」ってwだっさw

739 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:44:58.16 ID:Ub8Xvlxn.net
反論って>>734はなんもお前と絡んでねえだろ
バカだとレス追うことも不可能なんだな

740 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:46:57.31 ID:sPeZLz3t.net
ビタのハンドルは握りやすいし
カッコいい コストもかかるだろう
木製は黒くなるし樹脂は安っぽい
俺は好きだよ ビタクラフト

741 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 13:16:08.34 ID:vaKYHb6e.net
>>740
個人的にはビタプロのラインは好きではない
ビタはやはりクラシックのあのダサいフォルムと樹脂ハンドルだと思うw
最初はダサいと思った樹脂パーツも、保守部品が安価にいつまでも入手できるのはスゴイと思う

742 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 13:36:21.42 ID:z6pBX4k8.net
ハンドルwwおまえら大事なこと忘れてないか?
見た目と握りやすさ?はあ?もっと大事なことがあるだろ?
ひょっとしてまったく料理しない人達なのかな?www

743 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 13:41:09.42 ID:Ub8Xvlxn.net
何発狂してんだろ
こわ

744 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 13:47:17.81 ID:z6pBX4k8.net
スルーしてるってことは、
ハンドルが重すぎて、アンバランスってことかな?
これ重要な事よww

745 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 15:33:23.01 ID:NnzIFfCn.net
こいつはたぶん週末の自分のしたい時だけしか料理しないタイプだろうな
毎日嫌でもしなきゃいけないと器具の見た目もやる気に繋がるのに

746 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 15:45:49.22 ID:sPeZLz3t.net
たぶん料理もしないで家にテフロンがある もしくは嫁または母にテフロンパンを買っただけの人物だと推測する

747 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 16:53:11.49 ID:s30LWuyE.net
>>719
使ってすぐにお湯で洗って油塗ってるんですけどね

748 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 16:56:05.21 ID:s30LWuyE.net
>>747
もちろん十分に炙って水分飛ばしてからです
折り目部分付近以外は全然錆びない

749 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 16:58:55.49 ID:s30LWuyE.net
専門用語分からなくてスマソ
底が平らなタイプで底の外周と立ち上がって行く部分の下の方
デパートで買いました

750 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 17:13:04.71 ID:JiZG3dpX.net
>>744
2.3mmだかプロ用だか知らないけど
工事現場て拾ってきたような鉄板を
ハンドルにするのはやめれ
キッチンはゴミ置き場じゃないし

751 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 17:45:48.05 ID:CxmGxi1Q.net
>>744
ハンドルモナカだよ?

752 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 18:17:26.41 ID:OIrJ3vIz.net
>>745-746
業務用かっこいいじゃん。
機能美が理解できず表面的装飾に誤魔化されてる情けない人www

753 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 19:29:31.38 ID:flD30oiv.net
共柄の断面が湾曲させてあるのは強度を高める為なのは周知
もうひとつ理由は料理中、調味料とか入れる時に木べらの柄をあのヘコんだ所に仮置きする
次に木べらを持った時に熱くないように

754 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 19:34:43.60 ID:CxmGxi1Q.net
>>753
それやってるわ
皆考えることは同じだなw

755 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 19:44:08.86 ID:q/480liQ.net
>>749
黒錆がはがれやすくなってるとか
打ち出しってデコボコして曲げてるから
念入りに錆のでる部分を加熱したり油つけるしかないんじゃ
ただの鉄は当然錆びやすい

756 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 20:19:28.13 ID:XZH4DQeV.net
>>753
プレス柄の窪みの部分に木べらや菜箸を置くと熱で焦げないし、共柄のターナーも熱くならないので便利だよな

757 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 20:40:31.01 ID:OIrJ3vIz.net
>>753-756
置く場所がないんだね・・・
(最初なに言ってるか意味わからんかったw)

758 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 23:34:38.93 ID:UZHc/dBe.net
>>752
業務用機能美に惹かれるあなたみたいな人もいれば、シンプルモノコックに惹かれる人も、デコデコキティさんでアゲアゲする人もいる
おまえはずいぶんと狭い了見で生きているんだな

759 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 00:23:49.26 ID:7NaCh0Vk.net
発達障害の構ってちゃんに構ってあげるなんて優しいなぁ

760 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 02:35:11.20 ID:IpoDk5Rw.net
こういうやつに何言っても無駄やぞ
完全に先天的なアスペルガー症候群に養育環境の特殊さで自己愛性人格障害をも併発してる

761 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 02:57:14.90 ID:4xAQRYpw.net
フライパンと関係ない話はいいよ

762 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 11:38:09.11 ID:GQEjJOpE.net
>>758
自演ばれてますよ

763 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 11:51:19.22 ID:WpvM//DY.net
>>762
統合失調症

764 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 12:30:58.89 ID:GQEjJOpE.net
なw人格攻撃がしつこいだろw

765 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 15:08:24.44 ID:nH6cqTfW.net
>>755
今度、鏡面仕上げして念入りに焼き入れしてみる。

766 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 20:21:39.91 ID:Z56xSR2r.net
マジモンですね

767 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 00:56:55.67 ID:IpH99bx0.net
>>732
重くなくて暖まるのも早いから日常使いには便利
2、3年持ってまた同じやつ買ったよ

768 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 10:35:40.03 ID:WNTwAvb7.net
>>765
収納するときに新聞紙に重ねるだけでサビにくくなるよ

769 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 11:44:52.86 ID:s5VnWisW.net
鉄フライパンを収納するから錆びる
壁や換気扇のとこにでもに掛けとけ

770 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 19:11:24.92 ID:fDdb3oQN.net
ポリブクロ被せとけ

771 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 21:16:04.82 ID:iG94/9lg.net
>>749
それ本当に錆かな?
洗剤を使わずに油を塗っているという事から想像するに油の焼き付きなんじゃないの?

772 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 03:53:54.26 ID:zNftRLsP.net
>>771
赤錆で間違いないと思います。
焼きを入れてしばらくは大丈夫なんですけど、徐々に平底の外周部分付近が錆びてきます。
それ以外の部分が綺麗な青色なので悩ましい。

773 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 07:30:00.61 ID:D5NjjT0F.net
>>772
平底の外周なら縁に付着した水分がたれてきて平底の外周に溜まって錆び呼んでるんじゃねえの?
ちゃんと乾かしてるというのなら、保存時に湿気の多いところにに普通の状態で保存してるからだろう。
とりあえず保存するときに伏せたら?そうしたら水分が底じゃ無くて外周の縁に行くから目立たなくなる。

774 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 08:14:03.55 ID:VBonRqS3.net
つーかそんな程度どうでもいいだろうに
色なんかムラになるの当たり前だよ
真っ赤に錆びてるならともかく

神経質なんだから捨てちゃえよw

775 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 08:14:46.44 ID:VBonRqS3.net
それ以外が青色ってところからしても洗いすぎなんだよ

776 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 21:26:06.42 ID:/VayEk27.net
左手でフライパン使う練習する為の失敗しても飛び散らないのは何だろう

777 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 21:38:40.27 ID:NOeMKqA8.net
オムレツは濡れ布巾で練習すると聞いたことがある

778 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 21:50:18.00 ID:/VayEk27.net
オムレツは手首とんとんして繊細に動かす奴でしょ
もっと大胆に飛ばさないと練習にならない

779 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 23:39:21.75 ID:Zqr5x9o5.net
屋外で砂を使うのは聞いたことがある

780 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 00:09:13.16 ID:f4LPvamC.net
数珠

781 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 08:15:01.10 ID:QG8yImb/.net
>>778
オムレツは作ったオムレツで練習すりゃいいよ
作るたびに何回でも返して練習しとけばいい

782 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 08:39:24.86 ID:qbcO0mW3.net
オムレツは特殊すぎるからいつかそのうち
単に、右手菜箸でチャーハンが作れればそれでいい

783 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 10:45:07.56 ID:7UWqYpXc.net
オムレツより右手菜箸チャーハンの方がはるかに難易度高くないか?
もしかして釣り?

784 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 10:50:26.96 ID:imE5b5Ms.net
よくわからんがこの

776 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/05(月) 21:26:06.42 ID:/VayEk27 [1/2]
左手でフライパン使う練習する為の失敗しても飛び散らないのは何だろう

日本語としておかしい文章を基準にして続けられるのは
日本人いないのか?

785 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 11:15:54.70 ID:qbcO0mW3.net
左手でフライパン使う練習する為の失敗しても飛び散らないアイテムは何だろう
と置き換えると理解できるかもしれない

格助詞の「の」の体言の代用という用法

786 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 00:00:25.15 ID:90VSXMj3.net
まあ右利きなら左手でのフライパンは最初は難しいか
でも野球のバッティングの場合メインは左手で右手は添える程度だから
料理もそんなもんで左手を酷使して右手で料理をコントロールする感じ

787 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 00:24:02.48 ID:ziob4/7P.net
火力の弱い家庭用コンロでフライパンを振る意味

788 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 00:40:06.36 ID:be4VJSk+.net
中華鍋とフライパンは別ものだしね
ソテーパンだとまた違うし

789 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 01:48:37.52 ID:90VSXMj3.net
オムレツや卵焼きでパンをコンロにベタ付けは無いよね

790 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 03:42:01.17 ID:be4VJSk+.net
そりゃ振るのとは違うし

791 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 07:16:01.94 ID:B9cK5OVz.net
炒め物にしたってかき混ぜるために振るんであって
常時振る必要はなくても家庭でも必要な技術だよ
そもそもヘラだけで混ぜてたら面倒だし

792 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 07:46:37.93 ID:gv9PXHD8.net
混ぜる以外に何かあるの?

793 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 08:47:55.45 ID:grcukZZq.net
火が同じところに当たらないようにする意味もある
真ん中だけぬるいからな

794 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 08:55:23.69 ID:gv9PXHD8.net
それも混ぜてるうち

795 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 09:04:21.63 ID:B9cK5OVz.net
じゃーそれでいいよ
終わり

796 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 09:26:48.58 ID:gv9PXHD8.net
そもそも、フライパンの面内の温度分布よりも、材料の上下の方が激しい訳で
上が生で下が焦げることを避ける為に、均等に加熱されるような操作をする
それを一言で言うと混ぜるとしか

797 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 11:34:03.13 ID:grcukZZq.net
オムレツ作ったことないの?
真ん中だけ張り付くし、外から火が通るから外のを中に入れながら混ぜるのに
材料側の話だけで済まないからパンの位置も前後に動かしながら混ぜるんだよ

材料の上下の差なんか当たり前じゃん
だからなに?って話なんだが

798 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 12:44:30.90 ID:B9cK5OVz.net
相手しなくていいよ
どうでもいい部分に絡んでくるやつはロクなやついない

799 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 13:05:09.67 ID:gv9PXHD8.net
オムレツは特殊すぎるからいつかそのうち

800 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 17:58:42.03 ID:be4VJSk+.net
ゆするのと振るのちがくない?

801 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 19:11:43.23 ID:90VSXMj3.net
>>800
何をどう料理するのイメージして言ってる?
料理なんかゆすったりふったりいろいろするだろ

802 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 19:12:06.35 ID:dp7phCgX.net
話題変えたいがネタが無い

803 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 19:29:04.53 ID:be4VJSk+.net
>>801
発端である>>776,778は当然読んでるんだよね?
たぶん>>782も同一

明らかに中華屋みたいに派手にチャーハンとかをあおって返すイメージでしゃべってるよね?

804 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 19:33:44.92 ID:90VSXMj3.net
>>803
例えばパスタ作る工程でもニンニクをオイルに漬けるためにパンを傾けたり
具材がくっつかないようにゆすったり火から離すために持ち上げたり
一気にソースと絡め混ぜるためにふったり
つまり左手でのパンの扱いは大事ということだが

805 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:07:06.07 ID:be4VJSk+.net
食材を空中に舞い上がらせるような動きは必要なのか、家庭用コンロとフライパンでも意味があるのか
そこに絞ろうよ

806 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:24:57.83 ID:rfCxLvCM.net
食材のことなどどうでもいい

807 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:28:15.72 ID:1DsV+Y1l.net
一枚ものの返しをするのは空に投げる方が楽だけどね
そんな時は両手で煽るけどw
左手だけで煽るのは>>804みたいな食材のくっつき防止とか少し移動させる時くらいかな
技術というほどの返しを片手ではやらないかなぁ

808 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:35:35.00 ID:B9cK5OVz.net
な、くだらねえだろ
相手にするだけ無駄

809 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:42:55.58 ID:be4VJSk+.net
>>808さんは
混ぜるためにやるんだから火力は関係ないし
ヘラで混ぜるのたいへんだから必要
って意見でいいんだよね

810 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:44:17.77 ID:90VSXMj3.net
>>805
食材を空中に舞い上がらせるのなんてごく限られてるだろ
自分はチャーハンや野菜炒めをバカみたいに振るのは意味ないと思ってるが

卵焼き器で卵焼き作ったことあるならパンで玉子汁をならし傾け巻く時に振るだろ
菜箸とパンの扱いは大事じゃないか?オムレツもしかり
自分は餡かけ焼きそばの麺をあらかじめ焼く時に焦げつかないよう頻繁にゆするし、ひっくり返す時は空中に振るが

811 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:46:39.71 ID:be4VJSk+.net
その卵焼きとかオムレツとかのやり方ではなく
もっと派手なのの練習をしたい、と発端の相談者は言っているわけ

812 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:47:34.19 ID:gv9PXHD8.net
頭がオムレツと曲芸中華の二択の人がいるんだよな

普通に混ぜたりひっくり返したりする動作がフライパンの普通なのに

813 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 20:56:27.97 ID:90VSXMj3.net
>>811
>>776は多分料理初心者だから普通に優しく教えてやればいい
多分派手に振りたいんだろうよ 出来るようになってしばらくしたらあまり意味ないかもとわかる

それを踏まえて左手も大事だろって話
左手はどうでもいいってこと?
君が何を言いたいかがいまいちわからない

814 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 21:08:09.29 ID:be4VJSk+.net
いや皆ばらばらに好き勝手言っててそういう風に筋道立てて説明してるひとがいなかったでしょ

815 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 21:17:23.68 ID:90VSXMj3.net
それはそうだね

816 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 21:32:58.60 ID:0E+27v/t.net
着脱式ハンドルでフライパン振ったらすぐ壊れたわ。
ティファールだが。料理ごと落下してショックだったわ。
ハンドル新品にしてもすぐに同じことになったし。
なので三回目は無し。捨てた。

817 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 22:44:43.21 ID:be4VJSk+.net
検索してみたら、ウォックパン、つまり中華鍋タイプのものでも取っ手がとれるやつがあるんだね

818 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 22:52:48.04 ID:+b5eKE+M.net
詳しい方がいたら教えてください

ビタクラフトのスーパー鉄を買ったんだけど、熱源はIHで余熱は弱火から段階的に中弱火まで上げて温めてます
IHでの急激な温度変化はフライパンの変形の原因になると聞いてビビりながら予熱しているので、なかなかしっかり温められずうまく使えてないくらい慎重にやっている

まだ1週間くらいだけど、気になるのが弱火で余熱を始めて30秒くらいで底が若干U←こういう形に変形すること
見るからにハンドルの重みでフライパンが傾いていて油を入れても片側に全部流れている
食材をたくさん入れたり、調理を終えてフライパンが冷めるとまた底は平らに戻ってIHヒーターに底面が密着している
でも余熱するとまたフライパンが斜めになるんだよね

サポートに問い合わせてもフライパンをずらしながら均等に余熱するか、温めすぎないようにするしかないそうなんだけど、IHの目盛り2で30秒もしたら変形して使いづらい
スーパー鉄は薄いらしいけど、こんなにも熱で変形するものなのかな?
底面が曲がって熱源にちゃんと当たらないからか、フライパンが部分的に温まらないようでうまく調理できない
フライパンってもっと煙が出るまでしっかり温めて使えると思ったのに、こんなに使いづらく神経を使うものだったとは…

819 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 23:04:28.22 ID:BHt2+AQS.net
>>818
IHだからそんなもん。だからIH対応ってなってるやつは無駄に分厚いフライパンばっかり。変形防止だから。
有る程度変形見込んで凹ましてあるやつもある。出っ張って安定しないよりマシという考えで。

五徳だと多少変形しようが使えるので気にしなくていいんだけど。

820 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 23:10:48.86 ID:0E+27v/t.net
>>818
IHならガスよりは変形しにくいし、
変形の一番の原因は食材で冷やされることなので、
予熱をゆっくりやったところで避けられない。
ビタクラフトのことは知らんけど、
頑丈そうだから雑に扱っても平気だと思うけどね。

821 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 23:17:10.23 ID:be4VJSk+.net
揚げ足取りをしたいわけじゃないけど
予熱と余熱はちゃんと使い分けようね

822 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 00:04:50.18 ID:GGuxR48v.net
ガスより断然IHの方が変形しやすいよ
ノンスティック加工のフライパンなら強火は厳禁だし温度気にするのも分かるけど スーパー鉄なら普通に強火で使っていいと思うんだけど

823 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 00:22:26.76 ID:rZJp+XCT.net
ビタの鉄は1.6mmだろ
IH強火で使ったら一発で変形するよ

もともとフライパンは熱変形しやすいもの(側面がある鍋と比較すると平たい板に等しい)
だから熱をかけてない状態で凸状に成型してる
そうしないと熱変形したらIHではクルクルまわりだす

薄い鉄板にしっかりしたハンドルなので、熱変形もハンドルに引っ張られてる感じがするね

824 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 00:36:19.76 ID:nGct2gBf.net
いろいろ教えてくれてありがとう
予熱が途中から余熱になっていたりと読みづらくすみません

説明書をよく読んだ上でカスタマーサービスの人にも詳しく教えてもらったんだけど、その通りの火力と時間で注意深く予熱したらちゃんと温まってないのか全然上手く使えないんだよね
強火でガンガン使いたくて買ったのに、IHで予熱は2→3、火加減は通常3で食材がたくさん入ってる時は4も可、5以上には絶対しちゃダメらしい
とにかく注意点が多すぎて、こんなにもデリケートなフライパンだったのかとびっくりしてる

予熱してから野菜とか入れれば温度が下がるから底面の変形は戻るんだけど、目玉焼き1つとか焼こうとすると湾曲したままだから部分的に全然火が通らなかったりしてうまく使えない
よく調べないで買ってしまったことを後悔してる

825 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 01:05:20.17 ID:SFbaZFMv.net
>>824
上の方でもビタクラフトのスーパー鉄は板厚が1.6mmと薄手なので熱で変形すると指摘されていたのにな
IHヒーターで使うのなら2.3mmの島本、3mmのデバイヤーといった厚手の鉄フライパンでないと

826 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 01:25:21.77 ID:Hbkpzq48.net
IHで使ってるけど変形気にならないんだが…
俺鈍感なのかな…

827 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 01:32:32.93 ID:nGct2gBf.net
メーカーも百貨店の売り場の人もIHで問題なく使えると言うのを間に受けてしまったよ
このスレで勉強しておけばよかったな

変形に気付かないならきっとあまり変形してないんじゃないかな、羨ましい
弱火で30秒ちょっと予熱しただけで取手の反対側がヒーターから5ミリ以上浮いてる状態に傾き始めるから、一目で変形してるとわかってしまう

828 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 01:45:06.93 ID:FSs6ZQ9W.net
3ミリの鉄パンとか重くて日々の料理が苦行
煙が出るまで鉄パンを焼く儀式の果にパンが膨張か
それよりも手軽なアルミで旨いレシピを探求したほうが料理が楽しそうだけど

829 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 01:45:13.81 ID:y22klD6p.net
動画送って返品してもらうとか

830 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 01:48:18.95 ID:jdJbZ5i8.net
鉄のフライパンにサラダ油を塗るな!!!

サラダ油は乾性油であり、常温で蒸発乾燥する。工業用の油は乾燥しない
椿油がよいが高いので、乾燥しにくい米油やオリーブオイルを使うべき、食品工場では流動パラフィンが使われている
ラーメン屋の中華鍋がいつもヌルテカしてるのはラードを使っているからで、ラードは乾燥しにくい

サラダ油はすぐ乾いて光沢がなくなり、茶色い植物性物質だけが残りベタベタして接着剤の役割をして焦げ付く原因になる

831 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 01:49:10.20 ID:RvZFHGK2.net
そんなに変形するもんなんですか…
個体差なんかな
明日じっくり見てみよう

832 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 02:04:02.72 ID:jdJbZ5i8.net
だいたい鉄のフライパンを育てるだの大事にするのが間違い
錆たら削り落としゃいいんだよ手入れなんかいらんよ

使う時はガーッと強火で煙が出るまで加熱蓄熱してから油をしっかり入れて投入
炒めものなら事前に野菜を油で揉んでおくとよい
肉類は常温に戻しておくことが最重要(フッ素なら弱火でじっくりやるから冷蔵庫から出したてでもいい)

それができてりゃパチパチ食材を弾くのでくっつかない

フッ素はやたら滑る事を強調するがそもそも焼くのに滑る必要なんかない、洗脳されすぎだ
板厚が薄いと食材で冷やされて熱が下がるので、食材を動かしながら焼くほうがいいが、蓄熱される鉄なら動かさなくて良い

焦げ付くなら金属ヘラで剥がしながら焼けばいいだけ

使い終わったらいちいち完全に冷まさなくてもそのままお湯でヘラやステンレスのたわしでガリガリやっておしまい
洗剤は使ったらダメなのではなく使うタワシで鉄ごと削り落とすんだから界面活性剤なんか意味が無いってだけ、洗剤使わないなら油を塗る必要もないが

穴があくまで使って空いたら捨てる。鉄のフライパンこそ使い捨てだ
「鉄板」ならプレスで作ってるため表面がツルツルなので傷がつくほど油が馴染むが
山田工業所とかの鍛造フライパンなら最初から傷だらけなのでそれ以上育つことはない

なんか鉄のフライパンは大事に育てるプロの男のこだわりの物みたいな風潮があるが
戦前は全家庭鉄のフライパンで99.9%の主婦はなんのこだわりもなく手入れなんかしていなかった

833 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 03:54:01.17 ID:U7bPWFjR.net
だいたい鉄 まで読んだ

834 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 05:54:51.50 ID:kD2CFBXY.net
鉄フライパンは変形してIHでくるくる回るようになったらハンマーで叩いて直してからが本番

835 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 07:45:24.12 ID:MlxODhvd.net
鉄のフライパン買った
たぶんだけど20年は使えそう

836 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 08:10:19.82 ID:6/nezrO5.net
ビタクラフトはメルカリで売って遠藤商事の2.3mmを買うといい
2000円台で何も気にしないで使える

837 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 09:04:20.95 ID:rZJp+XCT.net
>>827
5mmは少し大げさではないか?
メーカーの説明でも3mm以上の反りがある鍋は使用不可としている

製品の個体差の可能性もあるので、反った状態の写真を撮ってメーカーか百貨店で購入したなら持ち込んで相談してみたらどうかな
うちのIHだと硬貨がすっと入るならダメとの案内もあるので、実際に10円玉が入る写真があると先方も実感できると思う
ついでにここにもアップしてくれ

自宅がガス、実家がIHなので両方の環境で使ってるが、I鉄パンはIH向きじゃないね
IHは底がステンレスが最適
趣味として鉄パンを使うのは好き好き

838 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 09:25:25.35 ID:nGct2gBf.net
加熱中に大きく変形するけど、冷たい食材をたくさん入れたり加熱を止めると割と早く元に戻るんだよね
加熱中に硬貨を隙間に差し込むのは火傷しそうで怖いので、フライパンの向こう側にLEDライト入れてこちらを照らしてみた
フライパンの中心近くから持ち手側の半分ちょっとしか熱源に触れてないくらい傾いてるし、端は5ミリは浮いてる印象だけど、3ミリは間違いないと思う
うちのIHと相性悪いのかなと思ったけど、ビタクラフトの人はそれはないと否定してた
理由はわからないけどたぶんうまく使うのは不可能だし、もう少し厚いフライパン探すことにするかな

ステンレスパンはジオプロダクトの買ってみたんだけど、どんなに頑張ってもオムレツはできるのに目玉焼きが剥がれなかったし、野菜を炒めても水っぽくなって美味しく料理できなかった
予熱をしっかりやったり、いろいろ調べて試してみたんだけどステンレスって難しい印象だった

839 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 09:33:01.77 ID:V/PUwtEg.net
>>838
だから写真アップしてよ
愚痴だけだと参考にもならんよ

840 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 09:37:59.03 ID:XNQXyDqL.net
ステンレスパンは鉄と違う癖が有るけど慣れると錆びないしステン束子でゴシゴシで綺麗になるので意外と便利
自分はガスコンロなので目玉焼きは中心に火が当たるようにパンをズラして焼いてるるよ

841 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 09:40:34.84 ID:V/PUwtEg.net
>>838
あとステンレスパンは予熱を本当にしっかりやれば貼りつかないよ
手から水滴落としてチリチリッて高い音がして
水が球になって散って転がるまで予熱してから使えばいい

目玉焼きが貼りつくなんて使い方がおかしいだけだよ
卵はレシチンの効果でパン表面が疎水化されるから貼りつきにくい食材だよ

842 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 09:48:47.53 ID:rZJp+XCT.net
>>838
IHでステンレスパンで張り付くなら使い方が悪いだけ
予熱と油がきちんとできてない

ステンレスパンがきちんと使えない腕なら鉄パンでも同じ結果

843 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 09:50:43.54 ID:rZJp+XCT.net
かぶったけど、>>841の書いてるように水を1滴落とすといい
目玉焼きならそれで火をとめて油を入れると温度が下がるのでちょうどいい感じかな

844 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 10:34:41.63 ID:nGct2gBf.net
色々教えてくれてありがとう
ステンレスパンもうまく使うためのコツとか動画とかいろいろ見て使ってみたんだけど、水滴を落としたときに金属音のような音がしてコロコロ転がる状態まで予熱しても目玉焼きはダメだった
うまく使えてる人も多いし、使い方が悪いのは間違いないと思う
嫌になって使うのやめてしばらく経つけど、火を止めて油を入れたりまたいろいろ試して使ってみます

鉄のフライパンはこんな感じです
超弱火で1分弱予熱した状態
https://i.imgur.com/arAmO68.jpg

845 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 10:53:35.19 ID:nudlU0y8.net
レシチンは卵の黄身だろが。
確かにスクランブルエッグは目玉焼きよりも焦げ付きにくいなw

846 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 10:55:16.45 ID:nudlU0y8.net
ステンレスなんか使わんほうが良いよ。

おまえら、鉄パンを使う意味が全く分かってないじゃん。

847 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 11:20:36.40 ID:aHDaFaLB.net
鉄分の補給

848 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 12:11:58.58 ID:SFbaZFMv.net
>>827
使える使えないで言えば間違いなく使えるし、溶けたり燃えたりする訳でもないので問題ないと言えば問題ないからね
それと熱変形はIHヒーターの出力に依るところが大きいよ
卓上用の100Vのものなら問題なくても、ビルトインの200Vのものだと同じ2や3といった設定でも温度上昇が速いため平面の部位に膨張量の差が生じて歪むからね

849 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 12:21:43.64 ID:j537Vhfu.net
>>816
知恵がヤバい

850 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 12:23:36.42 ID:V/PUwtEg.net
>>844
これビタにメールで送って取りかえてもらえんかな?
結構な変形量だが。しかも凸側に

そのまま使うとしたら油多めに入れて予熱したら
いくらか全面が温まって変形がマシになるんでは?
で、予熱終わったら要らない油をポットに戻して調理
必ず予熱してから油を入れなきゃいけないわけでもないからさ

オイルポットが無いならとりあえずセリアのキャンプ用のステンレスコップ使うといいよ
それの上に小皿でも乗せとけば虫も来ない
デカいポットだと洗うのも面倒だからウチはこうしてる
https://i.imgur.com/DrexifB.jpg


>>845
あー目玉焼きじゃレシチン意味ないな
すまん

851 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 12:34:04.98 ID:nGct2gBf.net
フライパンは変形した状態だと半分しか調理台に接していないから、浮いている方は全然温度が上がってこないんだよね
この写真送ったら対応してくれることになったけど、実は買ってすぐ交換したものもあって変形が2回目だから今回は返品になった
うちのIHだと2は卵もなかなか焼けないくらいの弱火で予熱も2からスタートしていいとビタの人に言われてる
まだふちも手で触れるくらいにしか温まってないのに変形してるから、原因が全くわからないと言われてしまった
IHでも使いやすいもう少し厚手の鉄フライパンをもう一度探してみるよ
アドバイスくれた優しい皆さんありがとう

852 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 12:48:33.73 ID:V/PUwtEg.net
>>851
見た目でビタがいいなら山田コラボのがいいんでない?2.3mmだし
焼き物に使うならデバイヤーのミネラルビーなら3mm
塗装無いから焼き入れも要らないしIHオンリーの人はいいかも

安くあげるなら遠藤の奴が2.3mm
ただし山田よりすっげー重い
側面も絞り加工はされてるんだけどそれでも2mmくらいあるので
シリコン塗装されてるから鉄本来の良さが欲しいならスコッチブライトとかで
塗装をこすり落とす必要がある

金が余ってるならリバーライトの新しく出た極PROが3.2mmで窒化鉄
これデバイヤーのOEMかも?ハンドルとかリベットが酷似してるけど

洗うのが苦じゃないならIHなら厚い方がいいと思う

853 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 12:52:13.13 ID:05l7iCez.net
商品知識豊富でワロタ
飯田屋より詳しそう

854 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 12:57:18.92 ID:0oi9Xp+7.net
>>852
そこまで厚さを求めるなら鋳鉄スキレットの方が安定していいと思う
俺は岩鋳のフライパン10年以上使ってるがヘタレなく油も馴染んでいい感じをキープしてる
ただ俺が買った頃はリブなしだったが最近のはリブが付いてる
メーカーに問い合わせたらIHでの変型対策とか

855 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 13:00:22.83 ID:SFbaZFMv.net
>>851
熱変形は温度差による熱膨張の量の差で起きるので、予熱中にフライパンの「ふちも手で触れる」という状況は温度差が極端に大きいということだよ
買い直すのならラジエントヒーターやIHヒーターの使用率が高いフランスのフライパンメーカー、デバイヤーの鉄フライパンがいいよ
そのなかでもミネラル・ビーという製品は防錆にラッカー塗装ではなくビーワックス(蜜蝋)が使われていて湯と洗剤だけで洗い落として使い始められ、板厚も全面3mmと厚手で変形が起きにくいのでお薦め

856 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 13:10:44.69 ID:0oi9Xp+7.net
極PROの写真見たけど、あのリベットとハンドルはフランスの鉄フライパンだと一般的な形状だね
個人の主観だがdeBuyerよりMauvielのMsteelに似てる印象

857 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 13:34:29.00 ID:nGct2gBf.net
いろいろ紹介してくれてありがとう!
教えてもらったフライパン見てきました
山田コラボっていうのはビタクラフトの打出しフライパンっていうので合ってる?
板厚1.6ミリって書いてあるから違うかな
ビタクラフトの見た目は結構好きだから気になるけど、ウォックパンみたいな形で底面積は少し小さめなんだね

リバーライト極PROやデバイヤーもしっかりした作りみたいて気になる
どれもかなり重そうだけど、もう変形するのは嫌だし
長く使えるの買えるといいな

>>855
 
弱火で予熱始めたら底面はだんだん熱くなってきてふちはまだ温まってない状態でもう変形してたんだけど、何かの原因でうまく熱が回ってなかったんだね
デバイヤーのことも詳しく教えてくれてありがとう!

858 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 13:38:56.63 ID:Jro8DuZ4.net
そのまま温め続けたら全体温まって歪みが緩やかになったりせんかな

859 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 13:56:53.57 ID:rjk9Cq/l.net
>>841
エアプ乙
嘘はよくないな。

860 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 14:02:38.19 ID:rjk9Cq/l.net
どうして人はうそをつくのか?
知ったかとかすぐばれるのに。

目玉焼きがステンに張り付かないなら
動画でやって見せろ。

861 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 15:10:48.73 ID:05l7iCez.net
ステンパン目玉焼きの動画なんかいくらでもあるぞ?
https://m.youtube.com/watch?v=ZWF3O_wpAUU

862 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 15:26:41.49 ID:Jro8DuZ4.net
映像カットしてるところでズルしてるんだろう!!




とか言いそう

863 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 15:32:30.58 ID:axgWz6RC.net
https://youtu.be/3gttRihIkRY
https://youtu.be/ZWF3O_wpAUU
https://youtu.be/zxHv7UX1TnY
検索したらステンパンで目玉焼きを作る方法が出てくるよ

フライパンにくっつくのは表面に化学的に吸着してる水分と食材のたんぱく質が結合しちゃうから
化学的に吸着してる水分を蒸発させるのに必要な温度は200℃〜250℃でそのための予熱
ステンレスで目玉焼きを作ったことないけど鉄パンでくっつかないようにするのと同じ理屈じゃないかな

864 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 16:34:15.22 ID:rjk9Cq/l.net
卵白捨てて、フライパンが冷めるのを待つ?
めちゃくちゃ鉄との差があるだろ?
そんなめんどくさいことしてどや顔しても
普通はがっかりされるだけだろ?

wpc処理する方がいいな。

865 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 16:38:35.07 ID:rjk9Cq/l.net
ステンでオムレツとかの張り付かないレベルとかなら
納得だけどその動画は上手にはがしてる感が
拭えないな。
餃子もチャーハンもするするなのに
目玉焼きの滑らなさ。
ターナーで無理矢理はがしてんじゃねー

866 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 17:00:43.32 ID:9VCsbCM4.net
剥がしてる感とかwテフロン使えば?w
こいつ相手しても時間無駄にするだけだw
お前がそう思うならそれでいいよ
他の人は動画を見て自分で判断するだろうからw

867 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 17:03:41.27 ID:05l7iCez.net
動画見たいって言うから書いたのになんなんコイツw

868 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 17:08:49.12 ID:Jro8DuZ4.net
アンチ装ったステンレス推し説

869 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 17:27:01.96 ID:nGct2gBf.net
デバイヤーと極PROで迷ってあちこちでレビュー見てるんだけど、amazon見てるとデバイヤーは錆びやすいって言う人がいてちょっと不安
普通に使ったあと火にかけて油塗ってたら大丈夫?
不安ならやっぱり窒化鉄の極PROのが安心なのかな

870 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 17:42:04.26 ID:rZapXID5.net
鉄パンとちがってステンレス表面に油がなじむわけじゃないから
ゆすっただけでスルスル滑ったり傾けるだけで皿にうつせたりはしないけど
べつになにか面倒なことをする必要はないよ

目玉焼きなら箸で底を軽くつつけばはがれるからフライパンが冷めるのを待ったりなんてしない
餃子はくっつきやすいからターナーがいる
チャーハンはフライパンでやらないから知らん

>>863の最初の動画で水気を切っているのは
フタをして蒸し焼きしたときに黄身の表面が白くなりにくくする(見映え)ための小技だろうね

871 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 17:44:07.78 ID:0oi9Xp+7.net
>>869
deBuyer Mineral は持ってないが同じようなMauviel M’steel使ってるがサビとか気にしたことない
もちろん鉄だから水に浸けっぱで一晩おけば赤錆浮いてくると思うが、もしサビが浮いたら擦り落とせばいいだけ
鉄パンなんてその程度のラフさで十分だよ

鉄パン以外にフランスの鍋はいくつも持ってるが、たしかにフランス人は日本の湿度知らないなと思う作りではある
だからサビ恐怖症ならリバーライトにしたらいいんじゃない
自分は窒化にお金を出すメリットを感じないけど魅力を感じる人がいることを否定もしない

872 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 17:58:30.63 ID:SFbaZFMv.net
>>860
目玉焼きはレシチンの効果で貼り付かないとか、シリコーン塗装をスコッチブライトでこすり落とすとか、極PROがデバイヤーのOEMかも?とか出鱈目発言ばっかりだよなw
挙げ句の果は他人の動画でドヤる奴らまで出てくるしw

873 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:10:37.13 ID:SFbaZFMv.net
>>869
Amazonなどの鉄フライパンのレビューで錆びるなんて書いているのは知能に問題がある連中なのであまり気にする事はないよ
ただIHのみでの使用だと極PROの方が気楽に使えるかもね
高価なのとサイズが限られているところをどう思うかだけど

874 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:17:34.58 ID:WMXD7fz3.net
IHで鉄フライパンて意味あるの?

875 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:36:48.19 ID:nGct2gBf.net
>>871


すごく勉強になります、ありがとう
お手入れはどちらかと言うと楽な方がいいくらいの感じだけど、フランス製のフライパンもそんなに神経質にならなくても使えるというのは魅力的ですね
窒化は錆びないっていうだけで、焦げ付かないとか油がなじみやすい訳ではないんだよね

>>873

検索すると出てくるのでつい参考になればとamazonのレビューは気になってしまいました
極proはレビューがまだほとんどなくてどういう感じなのかわからずにいるんだけど、IHのみだとこちらの方が気楽に使えるのかな?

876 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:27:03.86 ID:rZJp+XCT.net
ミネラルBの厚さ3mmなのは26cmより上だから
https://i.imgur.com/GX5zHi6.png

極PROの尼価格ってほぼ倍だね
日本製とか窒化とかにお布施を払うくらいならミネラルBのサイズ違いを2枚買うな

877 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:47:56.09 ID:nudlU0y8.net
>>848
はい嘘。変形の原因は外と内の温度差。
ガスは「フライパンの外側(火炎)>フライパン>食材」の順で温度差があるが、
IHはフライパン自体を発熱させるので要素は「フライパン>食材」だけ。
つまりIHはガスと比べて温度差は少ない。なので変形は少ない。

878 :877:2020/10/08(木) 19:56:10.45 ID:nudlU0y8.net
ごめん。
848じゃなくて>>838
「加熱中に大きく変形するけど、冷たい食材をたくさん入れたり加熱を止めると割と早く元に戻るんだよね 」
これも嘘。変形の原因そのものだからね。
こんなことすりゃ、変形がもっと酷くなるよ。

879 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 20:15:32.96 ID:rZJp+XCT.net
>>877
本気で書いて正しいと思ってるなら自分の頭を疑え
IHを触ったことないだろ

IHがフライパンを直接発熱させるが、コイルの部分とそれ以外の温度差は激しい
鉄は熱伝導率が低いほうなので口径の大きなフライパンほど変形しやすい(だから厚くしたりリブをいれたりしてる)

880 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 21:03:09.94 ID:FSs6ZQ9W.net
普通にパンの平場とそれを円で包んでる側の温度差じゃないの
側は火に当たらず低温だから膨張しない(平場の直径は変わらない)
平場は膨張し下部に垂れた状態に
食材をいれれば平場の温度が下がり膨張が収まるって単純な話 曲がりはパンの温度の問題だけ
たかだかパン程度の厚みで裏と表の温度差で曲がるとか無いでしょ

881 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 21:03:57.68 ID:SFbaZFMv.net
>>879
IHでパンケーキを焼くとコイルの形で焼き色がつくもんね
何が「はい嘘。」だよなw

882 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 21:05:04.41 ID:FSs6ZQ9W.net
金属の外と内の温度差で曲がるならステンレスの薄い鍋なんかすぐ曲がるよね

883 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 21:12:35.95 ID:V/PUwtEg.net
>>872
遠藤のシリコンはスコッチブライトで楽勝で落とせるよ
>>850に写ってるのその遠藤の鉄パンだから
自分で試した上で言ってるが

884 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 21:57:24.50 ID:rZJp+XCT.net
>>882
曲がるよ
ただ薄い単層ステンレスのフライパンがないから見かけないだけ

薄い単層ステンレスの鍋はありふれてるが、鍋の場合は側面(深さ)があるので曲がるより先に鳴り出す
ビルトインIHで薄いステンレス鍋を高火力にしたら鳴り出してガタガタ動き始める

885 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 22:18:59.59 ID:FSs6ZQ9W.net
>>884
いや、曲がる原因の話ね
内と外の温度差で曲がるのではないのではということ
ステンは熱伝導率が低いから内と外の温度差がよりあるだろうと挙げただけ
鉄がステン等よりIHでより曲がるのは鉄が磁性体だからより高温になるからだろうけど

886 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 23:19:16.46 ID:rZJp+XCT.net
>>885
俺の頭が悪いのかもしれんが言ってることが理解できない

変形は加熱による熱膨張によるものという前提はいい?
鉄パンの鉄とステンレス(18-0)なら熱膨張の係数はほぼ同じ(18-10なら倍近く膨張する=変形しやすい)
曲がり強度(弾性率)もほぼ同じ

だから鉄がステンレスに比べて変形しやすいのは単に厚みの問題
貼り底のステンレス自体の厚みは薄くても鍋全体では厚いからね

あと
>鉄がステン等よりIHでより曲がるのは鉄が磁性体だからより高温になるからだろうけど

むしろ逆
18-0ステンレスも磁性体だし電気抵抗値が鉄の5倍くらいあるから発熱効率がすごく高い
だから貼り底に使われてる

887 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 23:46:59.36 ID:FSs6ZQ9W.net
>>886
ステンが曲がりやすいと言ってるわけじゃないよ
上の方で鍋底の内外の温度差で金属が曲がると言ってる人がいたから
鉄よりステンのほうが熱伝導率が低いからその理屈だとステンのほうが曲がりやすいのではと言っただけ
ステンレスは磁石が付かないと思ってたから磁性体じゃないといったけどこれは自分の間違い

888 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 08:43:11.41 ID:OMrotYmx.net
デバイヤーと極proでなかなか決められない…

26cmで考えてるからどちらも厚みは3mm以上
極proの窒化加工はあるならあった方が扱いやすいかな?くらいに考えてる
それよりも重さが極pro1620g、デバイヤー1950gらしいので、300g軽い極proの方が扱いやすいのかと気になってます

使い方を検索するとデバイヤーは先に油を少し入れて十分熱し、食材を入れるだけ
極proは特に使い方の記載がないので、リバーライト全般に共通する油返しが必要ってことなのかな
オイルポットを使いたくないのでここが引っかかってる

実際に手に取って選べたらいいけど、どちらもオンラインでしか購入できそうにないし、極proのレビュー等情報がなかなかなくて決め切れない
例えば価格差が気にならないなら極proがいいとか、油返しやお手入れの面ではどちらの方がいいとか、アドバイスいただけると嬉しいです

889 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 09:08:35.01 ID:J1HKiHL3.net
どっちも重すぎて重さは誤差レベルだからあとは見た目で決める

890 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 10:09:34.68 ID:mHpHa3O1.net
迷ったときは両方買う

891 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 10:41:03.10 ID:DPGbh92r.net
>>888
その両方を買って試してやつはいないんじゃないの
オススメは両方買って試して、不要だと思ったほうをヤフオクかメルカリで売る

俺なら安いデバイヤーにするけど、今回のように不備があって返品対応等なら日本メーカーのリバーライトのほうが安心かもね

892 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 10:57:58.19 ID:9gSLqket.net
>>888
油返しなんか一般家庭じゃ殆どの人がやってないよ
このメーカーのはこう使わないといけないなんてものはない
鉄フライパンなんか熱して油入れて使うってだけ
適当に使えばいいのよ

合羽橋に行けるならキッチンワールドTDIにデバイヤーは置いてあった
DrGoodsにもあったと思う

893 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 12:49:11.70 ID:OMrotYmx.net
アドバイスくれてありがとう!
探してみたけど残念ながらやっぱり手に取って見ることができるお店はなさそうだった
今朝も百貨店見てきたけど鉄のフライパンはかなり少なかった
合羽橋とか行ってみたいなぁ

デバイヤーも極proもどちらも油返しとかせず気軽に使えるんだったら、今持ってるフライパンで一番重いのが1.3キロでそれでも持ち上げるの大変だから、少しでも軽い極proをまず買ってみることにするよ
鉄のフライパンを上手に少し慣れたら小さいのも欲しいから、デバイヤーの小さいの買おうと思います
いろいろ詳しく教えてくれてほんとにありがとう!

894 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 19:20:31.08 ID:GEkIt3rm.net
鉄の持ち手は手に食い込むから
あおらないにしても洗う時とか
こっちの極JAPAN厚板と比べて優位性があるのかな
https://www.amaz0n.co.jp/dp/B01MSDGMFU/
油返しは錆止めというより調理のために油をなじませることだから
窒化鉄とか普通の鉄よりなじみが悪いので
むしろやったほうがいい

895 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 23:38:11.97 ID:XVK9XUT+.net
謎のパワーワード 油をなじませる and/or 油なじみ

896 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 23:42:38.35 ID:+OIfWBLH.net
>>895
鉄フライパンを使った事が無いのなら謎だろうね

897 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 01:59:15.82 ID:uONIsmlw.net
>>895
わからないのは鉄パンもってない証拠なんだよね

898 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 17:47:29.58 ID:JYa/tz8A.net
ふるさと納税で鉄のフライパンか中華鍋にしようと思い、このスレを覗いたんだがなかなか難しいね

899 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 18:42:48.61 ID:1xF+2MHz.net
家庭用コンロで使うなら底の丸い中華鍋は真ん中に火が当たらないので温度が上がらずムラが出る、ほとんど冷たいままと言ってもいい
IH対応の平底の中華鍋ならガスコンロでも問題なく食材に熱が入る
参考までに

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 19:04:57.40 ID:dCTH+hzb.net
それは炒め鍋/ウォックパンじゃ
似たようなもんだしどうでもいいが

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 19:29:46.21 ID:p3JbIySC.net
みんな何個フライパンもってるの?

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 19:36:56.60 ID:CdaaiAMV.net
>>894
持ち手に麻ひも巻いたら?
ネット上で金属柄に巻いてる人見かけるけど、
両端の結びが直ぐダメになりそうな物が多いのでちちわを引き抜く方法で
やり方は釣り竿のガイドの取り付け方を参考にすればいい

903 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 19:38:41.76 ID:JYa/tz8A.net
>>899
炒め鍋がよさそうですね
アマゾンで2,000円くらいで売ってる、エンボス加工の炒め鍋にしてみます

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 21:08:06.61 ID:w40gY1Ky.net
オムレツ用にキブロスターの18cm買おうと思ったけど売り切れだった… 何かオススメありむすかね

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 21:21:51.35 ID:XcdAE8ZN.net
>>901
テフロン3枚 26.24.22cm
鉄26.22cm
26cm炒め鍋みたいなのも持ってる

テフロンの24だけほぼ使わないな

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 22:03:56.69 ID:Q1X5DnNx.net
スキレットを錆びさせたレベルのめんどくさがりには鉄フライパンは無理?

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 22:06:10.33 ID:3o6AVzNk.net
>>901
テフロン2枚 20cm、28cm
鉄3枚 18cm、20cm、30cm
アルミ1枚 20cm
銅1枚 16cm

この他に鉄の餃子鍋を使ってる
人数に合わせて大きさ変えて使っているが18cmは小さすぎて使いにくい
アルミの大きいのが欲しい

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 22:08:57.32 ID:5h2NYPvF.net
>>906
ブルーテンパーならワンチャンあり

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 23:17:50.68 ID:D+rD/0Cz.net
アルミは用途的に大きい方が使いやすいね。さすがに30pは要らないけど。

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 23:52:40.99 ID:HhyfBngK.net
広東鍋使ってるヤツはこんな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1314680797786447878/pu/vid/720x892/H0B2aE2OLgMs2YQs.mp4

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 09:04:49.09 ID:dh7JXund.net
>>909
30cm未満を「大きい」って言ってる奴って、
おまえだけかもしれんぞ・・・

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 11:46:24.04 ID:4FFQ6uZl.net
30cmフライパンはデカい
30cm中華鍋は小さい

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 12:03:29.28 ID:AelXnJ5j.net
コーティングで30センチ、蓋が32センチまでだったから鉄のフライパンを32センチの遠藤をamazonで頼んだらメチャメチャデカイ!
使えそうもないので遠藤の黒皮26センチのに変えたわw
はじめのシーニングでシリコン焼き切ろうとして10分、中10分、底面の色が変わった計20分焼いて水洗いして乾かし油引こうとしたらまだ油が弾くw
このシリコンコーティング凄いなw

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 12:06:10.98 ID:xd5rYwoL.net
シリコンと塗料を一緒にしたらあかん

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 12:57:02.42 ID:tmo+8IIn.net
>>913
金束子で擦るとすぐ取れるよ

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 14:11:54.60 ID:enO7Nv97.net
>>913
それだけ焼いた後なら研磨剤入りスポンジとか
>>915さんの言ってるステンレスタワシで簡単に落ちるよ
うちのは多分30回も擦らず落ちた

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 04:37:02.60 ID:2NyU6F8h.net
炒め物用途で鉄フライパン探していて、和平フレイズenzo中華鍋26pやFDstyle深型鉄製フライパン24pあたりが良いかなと思ってますが、ここで話題になっていないのはあまり良くないからでしょうか

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 08:16:13.68 ID:vDzPi+eA.net
たいして変わらんし趣味なんだから好きなの使えばいい

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 08:25:00.19 ID:G7jy5wop.net
プロ用の柄まで鉄のやつなら特に何の問題もないし安いし

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 08:40:01.39 ID:/qxRRdUs.net
だって高いだけだもん

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 11:58:38.40 ID:0CQbHwOh.net
鋳鉄フライパンで焼きそば作るコツってあります?いろいろ試しても焦げちゃう。

922 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 12:10:33.49 ID:c+U9cJG4.net
>>921
割と真面目に中火にする。要するに火の入り方が速すぎるので。強火にするなら適当に煽るとかで
熱のコントロールが必要。重いフライパンではそれ出来ないので火力側で何とかする。

ただくっつく率は上がるのでむやみに混ぜないとかで今後は温度下げないようにする。

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 15:51:28.28 ID:gBa35WIB.net
遠藤商事の鉄のフライパンをAmazonで買おうと考えていますが、全体が黒いフライパンと柄の部分が黒で丸い部分が銀色(螺旋仕上げ)というのがあり迷ってます。
螺旋仕上げの説明に高い熱伝導率、油馴染みが良いと書いてありますが使ってみて違いなど分かるものなのでしょうか?

924 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 16:10:09.84 ID:OakQbTRq.net
>>923
その二つは厚みが違う

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 18:35:14.67 ID:qHKj/Q2n.net
アルミフライパンが茶色くなってきて洗っても取れなかったんだが、調べてみたら酸がいいってんで、酢を沸かしてブラシで磨いたら綺麗になった

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 19:40:44.94 ID:w8ljM+Nd.net
>>923
もう少し言うと前者が2.3ミリ厚の黒皮 後者が1.6ミリ厚のミガキ材です
柄は共通の部品で黒皮です、塗装ではありません
黒皮とミガキについてはググってくだちい

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 21:13:32.78 ID:lK1ezRKq.net
>>925
アルミフライパンはパスタ以外に何に使ってる?

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 21:29:52.38 ID:otauTNFG.net
>>923
2.3がいいよ

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 21:43:53.84 ID:C/JdtAWJ.net
>>925
洋食店でよく使われてるフライパンと同じような無垢?のアルミ鍋だけど、トマトソースの何か作ると割と取れたりする。
取れた分がどこに行くかは知らんが。

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 00:57:55.71 ID:hg6ZnIfO.net
>>927
目玉焼きくらいかな、弱火でふっくら焼ける。
肉とか焼くには鉄がいいね。

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 01:00:37.34 ID:hg6ZnIfO.net
>>929
そういえば調べたとき野菜くずも効果的だって書いてあったな、なぜ野菜が効くのか理論的なことは分からん

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 03:31:42.57 ID:WimpPXo6.net
>>926
2.3の黒皮というは重たそうで眼中にありませんでした。

同じ1.6で黒の方はスーパーエンボス加工のヤツです。
この2つ(スーパーエンボスと螺旋)を比べた場合、油のなじみとか使いやすさや手入れしやすさはどちらですかね?

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 06:18:37.30 ID:wS7O7pO3.net
申し訳ないが遠藤のスーパーエンボスは持っていませんが助言はできます
普段の調理には大差は無いでしょう、結局鉄なんだからよく予熱させないと焼きそばとか焼きうどんはめちゃめちゃ引っ付きます(専門用語で当たると言います)
油のなじみを気にしているようですが煙が出始めた直後に油を入れて、その油が散って広がればもうなじんでます。どんな鉄パンでも同じです
自分がスーパーエンボスを使わないのは凸凹のすき間のコゲが落としにくいと思うので手入れがめんどくさそうだと思うからです
それと今持っている10数枚のフライパンのうち一枚だけ使い勝手の違う物は使いたくないのです、基本は通常のまっ平だからね
後、以前調べた時に遠藤のスーパーエンボスは錆止めを落とすためのカラ焼きが必要だったと思いますが、その環境はありますか?家庭用コンロでは無理ですよ

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 09:16:34.36 ID:3wq6apie.net
>>932
エンボスは止めたほうがいい
オムレツとか跡がつくし汚れがたまって洗うのが面倒

935 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 10:45:18.72 ID:0eOw7LdD.net
>>922
921ですが、混ぜるのが早かったのかな。使いこなせるようになりたいから頑張ってみます。

936 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 11:44:50.45 ID:ugbpllUn.net
>>935
いやなぜその結論になるんだ。火力強すぎで混ぜるのが遅すぎなんだよ。火力落とすか混ぜるの速くしろ。

937 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 13:24:29.17 ID:BXbqt/W0.net
>>932
遠藤じゃないエンボス使ってるけど毛足の長いブラシじゃないと汚れを取り切れないのがちょいストレスだな

938 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 13:34:02.06 ID:0eOw7LdD.net
直近だと、麺に良い感じの焼き色をつけて一旦取り出す→中弱火ぐらいで具材を炒める→麺を戻してあとは味を整えて終了!のはずが混ぜてるうちに麺が焦げ付いて失敗って感じでした。もうちょい火を弱くして試してみます。

939 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 22:54:13.66 ID:BelpjXmH.net
>>938
具も炒まってて、麺も焼き目ついてたら、
混ぜる時は、火を止めちゃっていいよ。
混ざったら再加熱するかんじでいい。

940 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 22:58:50.24 ID:BelpjXmH.net
>>938
>中弱火ぐらいで具材を炒める
具材が何か知らんが、
「中弱火」だと水分が出て、炒めにくくないか?
俺なら最初は強火からやるよ。

941 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 02:39:19.88 ID:jq0p9SO/.net
そもそも鋳鉄フライパンは焼きそばには合わないってだけ
熱容量が大きくて熱のコントロールが早くできない
適当なテフロンのほうがはるかに上手くいく

942 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 04:21:12.49 ID:TANi3cjB.net
お子様は黙ってろ

943 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 08:05:14.40 ID:JAzBFid4.net
焼きそばに熱のコントロールなんか要らないよ
熱容量がデカいって事は温まったら下がりにくいんだから
十分温まった状態維持して最後まで調理するだけの話
鉄板焼きでやきそば作るでしょうに
その時に熱のコントロールなんかしないでしょ

944 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 09:29:08.37 ID:9KqE5a5Y.net
>>943
>鉄板
するよ。場所を変えるんだよ。
火から近い場所と遠い場所があって使い分けてるよ。

945 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 10:11:42.78 ID:JAzBFid4.net
>>944
そりゃ先に火通したものよけとくとか、出来上がり品提供する場所の話でしょ
調理中に場所換えるとか無いから
無理に屁理屈言わないでいいよ

946 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 10:24:50.27 ID:FmV3KBsa.net
>>945
わざと荒らしてるんだから相手にするなよ

947 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 17:20:54.58 ID:b3vfBvep.net
youtubeやTikTokなどで鉄フライパンでオムレツや炒飯を
作るのに無茶苦茶油がヒタヒタの状態のをよく見るけど、
動画でキレイに撮りたいから過剰に油を入れているんだろうか?
そういう動画は結構油を入れる場面は飛んでたりするのよね。
見た感じ大さじ3くらいは使ってそうで、油返しの残りも
含めたら油だけで500kcalあるんじゃないかって感じ

948 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 20:10:29.19 ID:Ul+IbjNn.net
>>947
たまご1個につき10ccぐらいなら許容範囲
マヨネーズは油が7割
要は結果油を感じさせない結果がすべて

949 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 20:22:39.04 ID:WUmXqPJO.net
100mlなら多いと思うけど別に凄く多い訳じゃ無いと思うな
たまに大さじ1を計量して入れると物凄く少なく感じる

950 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 00:43:39.29 ID:fJCDFvLz.net
料理にこまめな火加減いらないとか油ジャブジャブとか
普段どういう料理してんだろ

951 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 00:51:21.03 ID:NLcnzmVN.net
>>950
誰一人そんなこと書いてないが?

油もコクを司る調味料の一つだから適量入れるって話だろ?
何にでも大量に入れるなんて誰も書いてない

焼きそばの人は、焼きそばなら火加減の調節など不要と書いてるだけで
全部の料理がそうだなんて書いてない

マジで理解できてないなら文盲です

952 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 01:22:36.38 ID:fJCDFvLz.net
どうした?
そもそも油ヒタヒタって疑問だろ?
焼きそばも普通の料理だが調理の工程で各食材、調味料投入のタイミングで火加減調整するが
焼きそばに限って火加減調整しなくていいはずがないだろ
そういう奴が普段何作ってるんだって疑問だが

953 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 01:35:30.77 ID:wmybqa8P.net
>>952
屋台の焼きそば作ってるの見て火加減なんか見てないように見えたからじゃね?w

954 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 02:02:24.40 ID:H25jOJHS.net
火加減というか調整するのは火元からフライパンはずすことだよね

955 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:11.87 ID:NLcnzmVN.net
>>952
火加減調節しないって自分で言ってんじゃん
調節すんのは入れるタイミングなんだろ?

956 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 10:33:51.01 ID:13eOaAyX.net
実質火加減調整してんだろ!とか言うんなら
>>950の書き込みが矛盾してんのにな
アホだからわかんねえんだろうけどw

957 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 22:12:42.70 ID:Q+w4c8KF.net
お祭りの焼きそば見て火加減しなくていいって思ったのか
それなりの鉄板焼屋は緻密に火加減調整してるぞ
お好み焼きですら火加減調整する

焼きそばの具材には麺もあれば豚もあればキャベツもあればモヤシもあればソース投入もある
それぞれのタイミングと火加減でやるに決まってるのに焼きそばは火加減不要とはこれいかに
ましてやフライパンで

958 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:21.59 ID:Q+w4c8KF.net
>>955
お前こそ文盲だと思うが
流れ理解してるか?

959 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:05.02 ID:WH/+F5up.net
焼きそば作るときにもしかして麺は冷蔵庫から出したばっかの投入してるのかな
それだと解しにくいからレンチンして人肌ぐらいに温めると解れやすいし水の量も少なくて済むぞ
それにフライパンにもくっつきにくい

960 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 22:26:11.37 ID:RPd2qCRc.net
>>959
そこはクリアしてるんだよ

961 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 00:44:06.12 ID:sgdz0D+U.net
>>958
>>956

962 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 00:49:21.53 ID:sgdz0D+U.net
>>957
おまえ適当なことばかり書いてんなあ
火加減なんか開店から閉店までまでいじらねーよ
嘘だと思うならお好み焼き屋行ったら聞いてみろ

963 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 00:54:32.38 ID:sgdz0D+U.net
つーかバーナー4〜8くらいのやつが多いが
個別に調整なんかしない
場所としての調整はする
当然焼いてる途中での調整なんか皆無

使ったこともねえのによく言うわホント

964 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 01:06:24.41 ID:KV87LNKG.net
フライパンスレで何が鉄板だよ
全員死んだらいいのに

965 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 14:30:58.50 ID:J/soDssT.net
はじめて鉄のフライパン持とうと思ってるんですが2つ持つとしたら何センチと何センチが使いやすく便利ですかね?
因みに2人暮らしです。

966 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 14:38:25.68 ID:d2CPGn3f.net
26cmか28cmの大き目の方が使いやすいよ。重いけど。
テフロンに比べて側面のカーブ部分が大きくて底面狭い事が多いし。

967 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 14:42:48.24 ID:J/soDssT.net
大きい方は26センチのセンチを考えています。
小さい方のサイズ感がわかりにくく朝食用に目玉焼き2つとウインナーくらいが焼ければいいのですが18〜22センチの間で考えてます。

968 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 14:48:02.02 ID:1UGzPjnj.net
>>965
大食いなら大きいのと中くらいのを
小食なら中くらいと小さいものを

大量に作って保存するなら業務用コンロと大きいの1つ

969 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 15:18:14.43 ID:nlRLVGcA.net
またバカが来た
何センチか聞いとんじゃハゲ
それと初めて鉄のフライパンを買おうか思ってるのに業務用コンロなんか買うわけねーだろボケ!

970 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 15:31:44.69 ID:1UGzPjnj.net
>>969
チンコの9センチ10センチの違いにこだわるタイプですねw

971 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 15:33:13.30 ID:1UGzPjnj.net
>>969
業務用コンロなんか初心者でも普通に買えるだろ薄毛w

972 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 15:33:43.52 ID:nlRLVGcA.net
レベルの低い返しやな、やり直し

973 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 15:40:01.13 ID:fRQYUAJS.net
鉄板の話になるとすぐ馬鹿が沸く

974 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:49.03 ID:RvJTIGUy.net
お好み焼き屋で火加減調整してるガイジがいると聞いて飛んできました!

975 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 15:52:18.53 ID:+fOrb+IO.net
>>967
目玉焼き用の小さいフライパンを買うなら、手持ちのナベ蓋が使えるサイズがいいとおもうよ

976 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 16:23:38.18 ID:bBDvNa64.net
20cmと28cmがいい
18cmは小さすぎた

977 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 16:59:11.96 ID:sgdz0D+U.net
>>967
我が家は26と22cm使ってる
26は王将の餃子12個がギリギリ置けるくらい

22の方は卵3個のオムレツでもややフライパンの方が大きいけど
巻くのは綺麗に行ける

目玉焼き2個とソーセージ四本で丁度くらい

350gくらいの鶏モモで6個くらい唐揚げ作って
ギリギリ揚げられるくらい

978 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 19:35:15.30 ID:T438Mlem.net
大き目の鉄買ったところで重いし面倒で使わなくなるな
中華鍋やアルミ素地、ステンレスのほうが面白い
鉄なら18cmくらいを一枚か

979 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 20:44:57.74 ID:ymvVKUaw.net
>>978
鉄のほうがステンレスより重いと思ってるのか?w

980 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 21:14:00.36 ID:T438Mlem.net
>>979
鉄とステンレスの比重は同じようなもんだろ
家にあるほぼ同径のステンと鉄なら鉄のほうが鈍重
鉄の方が軽いのか?
径がよりでかい中華鍋は当然軽いが

981 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 21:32:56.80 ID:ymvVKUaw.net
調べろよw比重は鉄の方がかなり軽いよ。

982 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 21:43:57.86 ID:+fOrb+IO.net
>>980
ステンレス多層パンならアルミの分だけ軽くなるから
同じサイズ、同じ厚さの鉄パンよりも軽量

あと次スレ立ててね

983 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 21:57:45.54 ID:T438Mlem.net
>>981
鉄の比重がステンレスよりかなり軽いってどこで調べたか教えろ
ステンは底の熱伝導率を上げたり柄の構造で軽くしてるんだよ

次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1603025369/l50

984 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 22:22:32.42 ID:ymvVKUaw.net
>>983
調べたわけじゃないけど
ウイキペディア見れば良いと思うよ

985 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 22:30:04.95 ID:+fOrb+IO.net
>>983
横だけど
何年かまえにDLした仔犬印のカタログでよければ
こんなかんじらしいよ
https://i.imgur.com/N7qJdjl.png

ニッケル系SUS304=18-8ステンレス(IH非対応)で
クロム系SUS430=18Cr(18-0ステンレス、IH可)ね
原子量: Al << Ti < Cr < Fe < Ni < Cu

ステンレス3層の場合だと外側はクロム系(IH対応)、コアはアルミ合金、内側は18-8(またはより耐食性の高いステンレス)というのが多い
耐蝕性: SUS316L > SUS316 ≒ SUS444 > 18-12 > 18-10 ≒ 18-8 ≒ 21-0 > 19-0 > 18-0 > 13-0

あとスレ立て乙

986 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 22:34:16.63 ID:h3t7MaY9.net
こんにちは溶接屋です。比重だけでいったら似たようなもんだぞ。ただ同じ強度だそうと思うと圧倒的に鉄が重くなる。

987 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 22:44:27.42 ID:+fOrb+IO.net
>>986
うん
金属結合の密度とか、同じ厚さでの強度とか色々あるからね
ペラペラのステンレス鍋はあってもペラペラの鉄鍋はないもんね

988 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 23:14:46.24 ID:T438Mlem.net
金属としての粘りは鉄のほうがステンレスより上
熱伝導率はステンレスは低い
柔らかさと熱伝導率の高さと軽さはアルミが上
そんなこんなで鉄もステンレスもアルミも面白いと言ったまで
いろんな材質のパンで料理したら楽しくなるから色々使ってみたらどうかという話

989 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 00:16:51.03 ID:kGwoG9jf.net
>>988
ステンレスの熱伝導率の低さは逆の言い方すれば保温性が高いんだよね。だから溶接すると歪みが出やすくて歪み取りの作業が大変…なのは置いといてフライパンの素材としては個人的には使いづらさを感じるかなあ、錆びにくさもあったりで鍋は使いやすいんだけど

990 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 00:45:33.86 ID:5iUvXCOp.net
>>985
そういう豆知識はスレが落ちる間際に書かないで
新スレのほうに書いてほしかったw

>>988
なにを言いたいかさっぱり分からん
フライパン素材の粘りに何の意味があるんだ?

>>989
焼き物は鉄パンでやるけど(中華鍋を持ってないから)炒め物はステンレスでやってる
多層ステンレスパンはフチが高いから炒め物であおりやすいし
いちどしっかり熱してやればくり返しあおってもパンの温度が下がらないから具合がいい

991 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 02:07:21.04 ID:46Ju4ZnP.net
鉄のフライパンには「育つ」という表現があるけど、テフロンパンは育たないのかな?
テフロン加工がハゲたら鉄のフライパンにはならないのだろうか…
それとも、テフロン加工されてるフライパンは素材は鉄ではないのかな!?

992 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 02:15:27.84 ID:w/eleTMf.net
>>991
割とアルミだったりする。熱伝導いいのと軽いから。

993 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 02:21:25.38 ID:46Ju4ZnP.net
>>992
そうなんだね、確かに軽い
焼きそばやビーフンがくっつくようになってきたからそろそろ換え時かなと思ったけど、
手入れをしていけば鉄のフライパンのように進化するかと思ってしまった
その前に使ってたテフロンパンは麺を茹でたり野菜を茹でたり煮物を作ったりで重宝してる
鉄のフライパンは未経験だから、手入れの知識は動画で知った程度だけどさ

994 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 02:59:55.31 ID:4YCtS+Uv.net
YouTubeの動画なんて適当なのばっかりだろ

995 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 03:07:11.80 ID:c1YpdYBt.net
鉄のフライパンで焼きそば、焼うどんを作るのは高度なテクニックがいるw

996 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 19:43:55.74 ID:Durg7XOW.net
そう考えると、炒め、焼き、揚げ、煮込み、蒸し、炊き、燻製、何でも中華鍋一つでやってしまう料理人は凄い

997 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 21:36:05.77 ID:HAH0emo6.net
フライパンじゃなく厚みのある鉄板が売ってるけど
あれなら多少焼きそばくっつきにくかったりするのだろうか

998 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 21:44:47.72 ID:9z6IcYES.net
中華鍋のあの大きさ形状は発明だね 米も炊ける
中華鍋一つ持ってるとそれで全部やれるんだよね
もはや炒め物や焼きそばを26センチパン程度では小さくて到底やる気がしない
IH用の底の平たいアルミテフロンの中華鍋はいいかもね

999 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 21:48:29.17 ID:AVkA55Hi.net
ウォックパン

1000 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 21:52:55.96 ID:QSqTyv+5.net
次スレ

フライパン総合スレ 9枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1603025369/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★