2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 81丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(Thu) 06:59:11 ID:hkICGoac.net
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 80丁目【業務用】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1581942809/

■関連スレ
【製品】包丁総合【研ぎ】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1581852612/

まな板は何が良いの?[俎板]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/

380 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 03:57:00.84 ID:PTQECkti.net
>>379
三徳にもそれぞれ個性あるからね
そういうの分からずいきなりここで訊くのはどうかと思うよ
そこまで見えてない状態だったら包丁屋さん行って実物見せてもらいながら説明してもらう方がいいんじゃないかな
悪いけどレベル低すぎ

381 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 04:03:48.79 ID:z6AJzeeb.net
>>380
三徳包丁は家庭で肉、野菜、魚、等に使うオールマイティー包丁
そこにそんなウンチクは要らんのだよ
刃物オタクはどうしてこうもマウント取りたがるかね?
気持ち悪いんだわ

382 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 04:29:47.03 ID:RfB4itDX.net
牛刀でも買えば?

383 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 04:38:59.22 ID:jTDH2a8Q.net
重量感あるのが欲しいとか長切れするのが欲しいとかないの?
漠然とオススメと言われてもなあ
オススメはブレイゼンだよって言われたら買うの?

384 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 04:40:53.05 ID:hSHRmzGE.net
>>376
もうちょっと盛り上がる設定でお願いします

385 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 05:30:35 ID:B1oJ6Bi4.net
UX10買っとけ

386 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 05:35:14 ID:h5Tzi0U5.net
関虎徹から源虎徹にというのはどう?

387 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 06:22:32 ID:HvPqkUyC.net
まぁ電着ダイヤと北野コンプ揃えてZDPの研ぎやすさ語られてもなwww

そもそもそれが何なのか知らない人の方が多いと思うし、包丁研ぐのが趣味でもない限り
無駄なコストと労力かけてオジサン暇だねって感じだわ

388 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 06:37:10 ID:h5Tzi0U5.net
孫六10000CCの炭素鋼は何使ってるんですかね?
白紙?青紙?

389 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 06:37:28 ID:h5Tzi0U5.net
孫六10000CCの炭素鋼は何使ってるんですかね?
白紙?青紙?

390 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 08:25:28 ID:adGIkDBD.net
三徳あるなら出刃と柳葉買うといいよ
そのあとペティでも買えば何でもできる
あるいは骨スキでもどうぞ

391 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 08:28:45 ID:J6lD1bs0.net
ネットではスウェーデン鋼という噂も出てるね。

392 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 08:53:14.01 ID:65sDTrOf.net
ZDPは刃の黒幕で充分砥げるわ

393 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 09:31:29.51 ID:KR8pCaL2.net
ZDPは刃付けは手研ぎで出来るけど研ぎおろしは無理というかやりたくない
以前やって片面6時間以上かかった

394 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 10:06:09.58 ID:iNoUCHlX.net
>>355
粉末不錆鋼シリーズは研ぐ必要がないので研ぎ減らない
ブレイゼンは中間
スーパーゴールドシリーズは無茶苦茶研ぎ減りが早い

395 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 10:23:49 ID:K3yyYnJz.net
ハイスは刃持ちは良いけど無理をするとポロポロと欠けるからね
冷凍物とか肉を叩いてミンチにするとかは丈夫な別な包丁で
硬い欠けた刃を着け治すの疲れるよ

396 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 11:00:33 ID:kwHnAtW5.net
粉末鋼で欠けないって言ってる人らはキッチリ刃付けが出来てないんだと思う
そりゃ刃先が丸まってれば欠けないよ

397 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 11:08:50 ID:h5Tzi0U5.net
できないのでなく粉末ハイスに適した研ぎ方をしているだけなのではないのでしょうか
なんでもかんでも何とかの一つ覚えみたいにキンキンに研げば良いわけではないし
とか煽ってみる

398 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 11:12:30 ID:kwHnAtW5.net
>>397
それだと硬い鋼材の意味ないよね
ナマクラに研ぐなら6Aで十分すぎる

399 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 11:18:10 ID:h5Tzi0U5.net
意味ないことはないでしょうがあなたにかぎってはそぅなのでしょうね

400 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 11:19:27 ID:K3yyYnJz.net
欠けない様に刃を付けると今度は刃厚で引っ掛かって切れない
試し切りで紙切ってるのと実際に食材切ってるのは違うからね
上の動画もそうだけど力入れないと切れなくなる

401 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 11:20:35 ID:SjFwS97e.net
>>400
同意

402 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 11:56:55 ID:JaTsS+cY.net
このスレって粉末鋼を目の敵にしてるやつ多すぎん?

403 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 12:02:06 ID:h5Tzi0U5.net
粉末ハイスを親の仇みたいに思ってるヤツ
いるよねー

404 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 12:09:51 ID:Y2IWGEkT.net
>>397
ベタが唯一にして至高。

だと思ってる馬鹿が多いのは事実。

405 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 12:20:40 ID:h5Tzi0U5.net
ミソノUX10って割り込み?全鋼?

406 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 12:27:28 ID:I6YUz6fy.net
そんなことも分からんレベルなん

407 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 12:33:14 ID:h5Tzi0U5.net
全鋼だと思ってたけどちょっと疑問に思って確認したかったんよ
そんな嫌味な言い方しなくてもいいんでないの?

408 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 13:10:19.14 ID:nqw2Nplb.net
>>408
自分のレス冷静になって読み返してみたら?
黙れ小童くらい言われてもしょうがないよ。

409 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 13:13:04.36 ID:MkGh6Z7o.net
>>408
黙れ小童

410 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 13:17:49.83 ID:JxdhiDea.net
コントやってんの?

411 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 13:26:03 ID:h5Tzi0U5.net
小童って…
リアルでもそんな言葉使ってるんですの?
それともネットだからいきがっちゃうんです?

412 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 13:26:03 ID:h5Tzi0U5.net
小童って…
リアルでもそんな言葉使ってるんですの?
それともネットだからいきがっちゃうんです?

413 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 13:30:17 ID:XjvCJacq.net
>>397
>>396,398みたいな御仁がいるからID:c+sxcrTWはたくさん動画をアップしてきたんだろうね
https://m.youtube.com/channel/UCpH5LzF2xSR5vX9E4QM_EAA/playlists

414 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 14:06:24.66 ID:ko620m6U.net
>>413
>>359の動画なんてタイトルは叩き切るだけど全く叩いてないじゃんw
ZDPなら叩いたところで欠けたりしないだろうけど・・・
といっても衝撃が蓄積され一定量超えると一気に細かい欠けが全体に来るんだよ
使ってる時間に対し砥いでる時間の方が多いからわからないんだろうな

415 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 14:38:49.28 ID:L36FPMuk.net
>>414
手段と目的が逆転してるんだから仕方ないわ
そっとしといたら?

416 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 17:00:22.50 ID:h5Tzi0U5.net
忠房の青紙割り込み三徳とどいた
ブビンガ材のハンドル思ったよりもよかった
牛刀も欲しくなるな

417 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 17:25:54 ID:0ApUg7HJ.net
>>414
うん、そのとおり
あの骨なら、藤次郎の三徳でも峰をがんと叩けば簡単だろうにw
ギシギシ押し切りのほうが刃欠け気になるなぁ。
ギシギシのへぼ使いでも大丈夫といいたいのかな。

418 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 18:22:12 ID:EJ/gpnnB.net
タダフサ買えるようになったんだな
わりと長いこと品切れだった

419 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 18:32:28.26 ID:uHtSnptp.net
こいつブランキーとかいう刃物板の基地か?
巣に帰れ

420 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 18:34:34.54 ID:viZUx+a1.net
>>419
たった一つ自分にも出来る何か(包丁研ぐの)を見つけて嬉しかったんだろ
優しくしてやってくれ

巣には戻って欲しいけどな

421 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 18:46:23.74 ID:XjvCJacq.net
ブランキーだろうと誰だろうと関係ないんだよね…
>>358>>365もことごとく一行論破されてる
適当なこと言ってるのがバレて単発がワラワラ湧いてきて
みんな研げない!欠ける!って言うばかり
あまりにミエミエで恥ずかしいよ?
使い方おかしいだけでしょ

422 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 18:51:23.49 ID:XjvCJacq.net
>こいつブランキー「とかいう」刃物板の…
とか失笑するんだよね
これだけミエミエな単発自己安価の連続レス見たことないわ…
本当恥ずかしい

423 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 19:19:23 ID:h5Tzi0U5.net
忠房の青紙ステンレス割り込みって何年も前からあった?
最近まで気づかなかった
こういう炭素鋼のステンレス割り込みてあんまりないよね

424 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 20:12:51.25 ID:HvPqkUyC.net
>>422
ブランキー もういいから巣にお帰りよ

425 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 20:19:35.06 ID:JRXd1D6u.net
>>423
有次 平常一品
https://m.youtube.com/watch?v=tBHn9nG924g


【別件】
荒れてて申し訳ない
ZDP-189の話になると高確率でこうなるので5ちゃんでこうなるたびにモチベーション出たら動画撮って今に至りますw
研ぎ下ろす(肉抜きやら)する鋼材でもないし、別に柔らかくないし当たり前のように落としたら欠けるし、欠けたら直すのはやっかいな鋼材でしょう。全くしならないのも感覚的に人を選びます

自分は白一や白二、青二や青スーパーなど炭素鋼を欠けさせてしまったことはたくさんあるけど、ZDP-189を欠けさせたことは一度もないので、研ぎ方や使い方が自分に合ってるんでしょうな

ZDP-189以外で気に入ってるのは、堺孝行INOXラインです
並んでるのは左からビクトリノックスのスナックナイフ、ZDP-189尺柳、ZDP-189五寸出刃、堺孝行INOX七寸柳、スーパーゴールド2貝裂きです
堺孝行INOXはここには写ってないですが五寸出刃も使ってます
https://i.imgur.com/Df0vRPn.jpg
普通に包丁立てに入れて日常使いしてます

ZDP-189のいいところは、V金10号なんかと比べると、圧倒的にカエリが簡単に落ちるところと鏡面が出やすいところです
カエリが左右によれていつまでも取れないということがなく、削るのにはそれなりの時間がかかるのは当たり前としても、ぱりっとすぐ刃がつきます
鏡面が出やすいのと研ぎにくい滑る感触がないのは一次炭化物/マトリックスが細かいからだと思います
HAP10やなんぼ刃を付けてものたくるCPM154なんなよりよっぽどラクなんじゃなかろうか

堺孝行INOXラインは、鏡面も出しやすい(マトリックスが細かい)、カエリが右に左にのたくって刃が付きにくいという事がない、ZDP-189よりはややしなり感がある、ZDP-189より圧倒的に安い、、こういう点から自分は次点でお気に入りです
堺孝行INOXライン-片刃 の欠点は、柄が細い事です
柄をすげ直すまでの値段の包丁ではないので、そのまま使ってますが、それを差し置いてもかなりお気に入りの鋼材です

426 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 20:25:19.71 ID:GTbyoYvV.net
いい加減選び方の話しろよお前ら
総合あるんだから研ぎの話はそこそこでとどめとけ

427 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 20:47:39.03 ID:h5Tzi0U5.net
>>425
有次の平常一品ですね
私も持ってます
あと炭素鋼ステンレス割り込みだと孫六10000CCと正広のMC900も…
有名メーカーだと炭素鋼ステンレス割り込みはこれぐらいなんでしょうかね

428 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 21:03:54.25 ID:JRXd1D6u.net
>>427
刃角はめちゃくちゃ少ない(薄い)んですが、カエリはぱりっと取れてすごくいい包丁だと思います
(自己所有の包丁ではなく、リピーターさんの頼まれものです。これは多分五回目くらいです)

欠点は、なぜか刃先(割り込み炭素鋼部分)に錆/変色が入るのが非常に早い事です
炭素鋼の出ている刃先4mmくらいが、持ち主さんはかなりきちんと手入れする人なんですが、黄色-茶色系の酸化をした状態で研ぎの頼まれをします
頼まれて研いでいる時も、はさ変色は早い気がします

異種鋼材を接触させると当然電食が起こりますが、その辺の兼ね合いなのだろうか?とも思ってしまうくらい安定して変色/酸化した状態で研ぎ依頼が来ます
自分も割り込み/合わせの包丁は何本も持ってるのですが、あまり極端に刃先だけ錆びるという事はないです
ステンレスの台所に置いて作業したりしないとか、別要因なんでしょうかね、、

ともあれ、切れを見たらお分かりのように、とても良い包丁です
確かこれも黒幕#1000から北山#8000に飛ばしただけの仕上げだったと思います

429 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 21:33:13.00 ID:JRXd1D6u.net
ちなみに写真の堺孝行INOX七寸柳の鏡面は、趣味なので自分で掛けたものです
https://i.imgur.com/Df0vRPn.jpg

買ってきた状態でも木砥目はあまり深くないので、さらっと磨いてやるだけでも十分水を弾くと思います

なぜこれを買ったかと言うと、経緯を知ってる人にはお馴染みの佐賀の吉田刃物さんに、ZDP-189の7寸くらいの柳が欲しいなあ…と聞いてみたところなかなか難しかったからです

まとまらないと利益が出ないような値段で、とてもわがままなZDP-189のセミオーダー受けてもらっているような状態だったので、さすがにそれ以上のわがままは言えないなあ…とあきらめたからなのです
でも、楽天やAmazonで普通に買える堺孝行INOXに結果行き着いたのは、なかなか楽しい経験でした

「しっとり」とした感触で研げる鋼材なので、ぱりぱり感を求める人は試しに安いのを買ってみてからの方がいいかもしれません。カエリ取りの容易さはV金10号とZDP-189の間、ZDP-189寄りです
青二のように研ぎで滑る感触は全くないので、研ぎはラクだと思います

430 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 21:34:11.94 ID:mr3EPxB9.net
>>421
まず研げるようになりなよ
包丁がかわいそうだよ

431 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 21:49:39.65 ID:wXrFE246.net
やはり磨く人が多いのかな
動画の人は欠けやすいの解っていて刃先を丸めてるのと押して切ってる用にしか見えないのだけど?

432 :ブランキー :2020/06/12(金) 21:52:39.93 ID:JRXd1D6u.net
>>430
ここは研ぎを中心に語るスレではないので、ID:XjvCJacqさんの研ぎがどうかは全く関係ないな
そもそもID:XjvCJacqさんの研ぎはこの「かけらも」このスレにあがっていないというのに下手認定は下らないマウンティング行為でしかないわね

俺-ブランキー の研ぎに関してはいくらでも言いなさい
君の研ぎを見た事ないので、俺は君の研ぎにコメントする事はないからさ

433 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 21:57:43.82 ID:XXqTmhQN.net
空気読めないから基地外なんだろうなw

434 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 22:00:25.09 ID:JRXd1D6u.net
>>431
> やはり磨く人が多いのかな

さあ?自分はまず磨くのが趣味なだけだけどどうなんだろね?

> 動画の人は欠けやすいの解っていて刃先を丸めてるのと押して切ってる用にしか見えないのだけど?

>>425に書いた通りだよ
ちなみに刃先丸めるってのが蛤刃を指すのか研げてないナマクラを指すのかわからないのでなんとも
とりあえず触ったものは切れるようにはしてるよ
ヘタクソだけど

435 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 22:04:39.80 ID:JRXd1D6u.net
>>433
久しぶりにこのスレに書いたので敵つくるの承知で書くけどw

> 空気読めないから基地外なんだろうなw

君のお国の空気は知らんな
読めと言われても困る

ではな

436 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 22:08:07 ID:XjvCJacq.net
メディア持ってるYouTuバーに期待しますw
お疲れ様でした!!

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 23:41:26 ID:hoGGep1F.net
元両刃だった全鋼三徳を、研ぐの面倒で肩場にしちゃったんだけど、
こういう事ってしない方が良い?

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 23:42:04 ID:hoGGep1F.net
肩場→片刃です。

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 23:42:41 ID:I6YUz6fy.net
>>437
それが普通

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 23:50:19 ID:m1gnXBio.net
>>437
全鋼なら如何様でもok

自分の雑用割込み三徳は牛刀見たいな格好になってるし

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 09:30:55 ID:OuLLanqz.net
必死に別人アピールしてるけどバレバレじゃねえか
キチガイだから気づかないんだろうな

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 11:04:05.52 ID:csazPPVr.net
高村刃物のR2届いた
高かったけどすごくいいねコレ
昨日の忠房青紙も素朴なカンジでいいと思ったけど高村刃物は宝石みたいに美しくて使うのがもったいないぐらい

高村がこんなにキレイだとツインセルマックスとか子の日とかもっとすごそう

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 11:27:09 ID:csazPPVr.net
高村刃物のR2届いた
高かったけどすごくいいねコレ
昨日の忠房青紙も素朴なカンジでいいと思ったけど高村刃物は宝石みたいに美しくて使うのがもったいないぐらい

高村がこんなにキレイだとツインセルマックスとか子の日とかもっとすごそう

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 11:56:59.87 ID:mnpvCZWX.net
ツインセルマは、ZDPを使ってる普通の包丁だぞw
特に高価でもないし、高級でもない

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 12:10:06.02 ID:csWR5WcU.net
まだやってんのか?
3.5万の包丁は一般家庭なら趣味の世界だろ?
どんな料理作ってるのか教えてくれよw

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 12:22:14.08 ID:csazPPVr.net
建設的なことは一切言わず他人へのいちゃもんばかりとは悲しい人生ではないか

447 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 16:04:55 ID:V/B+t1gf.net
平常一品みたいな割り込み包丁って電蝕おこさんのかな

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 17:40:35.57 ID:Ne51uSLV.net
>>447
電蝕かは知らないけど
うちにあったステンレスの鋼割り込みは
結局鋼のつもりで管理しないと
刃先が錆びるし
研ぎ下ろすとなるとステンレスだしで
微妙だった。

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 20:26:30 ID:f7kpO6b1.net
>>443
高村のR2使ったことあるけど、意外と細かい欠けが出やすいよ。あまりに頻発するから、俺はメルカリで売却した。

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 20:29:11 ID:f7kpO6b1.net
いろんな包丁使ったけど、ステンレス系鋼材なら、VG10もしくはスウェーデンステンレスがいちばん使いやすいと思う。

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 20:34:19 ID:ka6rW/Kb.net
俺は10Aか銀三が好きだな
研いだ感じと切れ味が青二に近くていい

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 20:45:36.42 ID:csazPPVr.net
クロマックスってのはどうなんです?

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 20:52:30.50 ID:L12K/ugV.net
15000ST買おうか迷ってるけどなんとなくVG10の方が安定かなと思ってしまう

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 20:56:36.42 ID:csWR5WcU.net
ダマスカスも含めて玩具みたいな包丁買うのはやめとけ
飽きるし持ってる自分が恥ずかしくなるから

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 21:25:25.91 ID:ZBrdv6mX.net
>>453
15000STのハンドルがしっくりくるならいいんでないの?
あーだこーだ言う人の意見よりも自分が気に入ったものを買うが精神衛生上一番よろし

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 21:37:48.57 ID:csazPPVr.net
コバルトスペシャルはよいんじゃないの?

457 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 21:47:12.55 ID:csazPPVr.net
コバルトスペシャルはよいんじゃないの?

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 08:06:05 ID:sDjYZU4A.net
21:37:48.57ID:csazPPVr
21:47:12.55ID:csazPPVr
???

459 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 18:31:03.12 ID:ccZ/r4TX.net
銀三かVG10の片刃の鎌形薄刃で10000以下の包丁ってない?
三徳でもOKなんだけど、多分両刃になっちゃうから薄刃で探してます
藤次郎だと安いのはどれも両刃で片刃になると高くなる

460 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 19:01:08.84 ID:xxxirg8U.net
ない

461 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 19:11:06.06 ID:QVg1wpuG.net
ZA18って鋼材はここの人達の評価はどう?

462 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 19:18:53.04 ID:WgaUXrHF.net
ないと思うよ。
一般家庭で使わないからプロ用しかない世界だし。
片刃に拘る人はステンレス嫌うし。

鋼なら白二ぐらいのはありそうだけど

463 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:04:30.28 ID:5K2NEkri.net
>>459
薄刃なんて板前でもあまり使わなくなってきてるから良鋼材で安く出す動機がもうないわな

464 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:18:27 ID:ccZ/r4TX.net
>>463
板前も使わないんですね・・・
硬めのステンレスで片刃の万能包丁が欲しいんですが何か良いのないですかね?
船行包丁なんてさらになさそうですし・・・

465 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:23:41 ID:FbjexiA/.net
>>464
薄刃は万能包丁ではないぞ
鋭角すぎてガチの仕事以外じゃ持て余す

466 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:28:37 ID:ccZ/r4TX.net
>>465
三徳や菜切りなんかと比べても薄いですかね?

467 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:29:58 ID:b7ejLRcT.net
>>466
薄いわけないだろ
実物見たことないのか?
片刃の和包丁なんだから背の厚さは牛刀なんかよりはるかに厚いぞ

468 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:34:57 ID:5K2NEkri.net
初心者のうちは包丁屋通ったほうがいいぞ
ネットの知識と通販では目にする包丁が少なすぎて経験不足がずっと続くよ
一本買うついでに何十本も触らせてもらえるからな

469 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:38:49 ID:yf/fu9Dj.net
そういえば堺直次郎のおっさんは今年は出てないのかな?
一回生で見てみたい

470 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:42:05 ID:yf/fu9Dj.net
>>466
「薄刃」は現代の汎用的な包丁と比べて「刃が薄い」と思っていたのか
ネットで検索してみよう

471 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:42:35 ID:4Xkrv0mv.net
銀三かVG10の三徳を片刃に近くしたら良いんじゃないの?
ってか何に必要なのかよく分からん
形から入る人?

472 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:42:45 ID:QVg1wpuG.net
ZA18って鋼材はここの人達の評価はどう?

473 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:45:04 ID:QVg1wpuG.net
コピペ君ごくろう!

474 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:45:18 ID:QVg1wpuG.net
コピペ君ごくろう!

475 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:48:26 ID:ccZ/r4TX.net
>>471
安価な銀三やV10だと割り込みの両刃で、片刃にすると軟鋼が出てくるので片刃にしたいんです
砥ぐのが楽なので・・・

476 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:50:39 ID:jAUllnFI.net
銀三の割込両刃って思いつくものがないけどなあ

477 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 20:51:42 ID:ccZ/r4TX.net
>>476
コスパのいい藤次郎見てて出てくるのはV10ですね

478 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 21:11:31 ID:5K2NEkri.net
>>475
少し前のめりに裏を押す感じで削ってしまえば割込みを片刃研ぎしても大丈夫だけどね

479 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 21:34:13.59 ID:We+qj1nt.net
片刃って左利きの人は困らないの?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200