2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具40

1 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 16:54:38 ID:zIMTHZxg.net
カタログをどんなに真剣に眺めても使ってみないことには良し悪しがわからない。

そんなお料理道具の数々についての情報交換スレッドです。

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1585406487/l50

845 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 00:54:50 ID:CytVd/eH.net
はえーありがと
オプションのあるハンドミキサーよりもフープロとかの専用機のがいい仕事するって認識でいいのかな?

846 :844:2020/08/18(火) 00:57:09 ID:0tjILhJO.net
ごめん、間違えた
× ハンドミキサー
◯ ハンドブレンダー

専用機の方がパワーあるしスイッチ入れたらすぐに使えるから、用途が決まってるなら専用機の方がいいよ

847 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 00:57:32 ID:CrYhXR4k.net
買って使わなくなるのもよくある話だから「これだけは欲しい」がないなら買わない方がいいかもね
もしくはオプション付きハンドブレンダーを買ってしまうか
使ってみてわかることもあるだろうし

848 :844:2020/08/18(火) 01:03:24 ID:0tjILhJO.net
うん、そう思うよ

ちなみにフープロは荒みじんは苦手
ある程度細かくなってもいいなら使える

フープロの用途は手作業を効率よくすることだけれど、ミキサーの用途は機械でしかできないかな

849 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 06:18:33 ID:XwF2DbMF.net
>>832
夏場ミキサーで母ちゃんがよくバナナジュース作ってくれたな(つд`)母ちゃん
まあまだ生きてるけど

850 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 06:26:30.58 ID:NL9hHb95.net
https://i.imgur.com/O4sCdVB.jpg

これはもうブレンダーで良いと思う

851 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 07:37:49 ID:pBE22Urp.net
>>850
ジューサーミキサーって言った方が全ての年代で通じそうだよ
一番下段の右から3番目はコンパクトブレンダーかな

852 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 08:04:19 ID:B5d8VTtw.net
フードプロセッサー:食材を刻むのが主な用途。刃の交換で色んなことが出来る

ブレンダー(通称ミキサー)、ハンドブレンダー、コンパクトブレンダー:固形物を刻んでドロドロに。スムージーづくり、ポタージュづくりなど。ハンドブレンダーは刃の交換で色んなことが出来る

ハンドミキサー、スタンドミキサー:液状のものを泡立てたり、粉と液状のものを混ぜたり

ジューサー:食材の固形部分と液状部分を分けてサラサラのジュースを作れる

ミルサー:ブレンダーに近いが乾いた固形物を粉にする用途

こんな感じか


お菓子作るならハンドミキサーはまず必須だろうね
スムージー作りたいならコンパクトブレンダーがいいのか
ハンバーグを塊肉から作りたいならフードプロセッサー?
自家製野菜ジュース(スムージーではなく液状の)が飲みたいならジューサー
茹でた野菜をとろとろにしたいなら鍋につっこめるハンドブレンダーが便利そうだが、そこは使った人によって意見ありそう

853 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 08:23:16 ID:CrYhXR4k.net
ミルサーは岩谷の造語かな
他のメーカーはミルとかミルミキサーとか呼んでるぽい

岩谷のクラッシュミルサー使ってるけどコンパクトで掃除が楽だよ
一人分のポタージュやスムージーは手早く作れる
ただし刃が鋭利でないせいか小松菜みたいな葉物の繊維はすごく残る

854 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 08:31:39.06 ID:B5d8VTtw.net
なるほど
パワーとか刃の鋭さとか、結局は商品別の話になっていって、お値段とお財布の相談になるのね

855 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 11:26:03.24 ID:sWeKFup3.net
自分はぶんぶんチョッパーすごい活躍してるよ
スパイスカレーにハマって玉ねぎみじん切りしまくってる
ミキサーも持ってるけど年に一回くらいしか使わない
フープロはさらに手入れ面倒だから使うわけないと思って対象外
結局何を必要としてるかでしょ

856 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 12:12:52.40 ID:z0+gS/H0.net
ぶんぶんチョッパーはカインズの持ってるけど
玉ねぎは包丁でも大差ないんだよなあ
洗うの含めたら完全に逆転する
3玉くらいやるなら使うかなあ

857 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 12:22:24.28 ID:iS5F4kiE.net
山本電気のフープロ持ってるけど宝の持ち腐れになってる
野菜のみじん切りとひき肉しか使わないからぶんぶんチョッパーでよかったかな
大きいサイズのパワー強化版も出てるみたいだから今からでも買い換えるかなー
電源の位置考えずに好きな場所でできるのが楽そう

858 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 12:34:59.63 ID:jf3G8tTC.net
ぶんぶんチョッパー(もどき)の大きいやついいよー。山形のだしを大量に作れる
刃に負担かけないようにある程度は切っていれるけど

859 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 13:15:42.40 ID:089qsR4i.net
ブラウンのブレンダー買ったら
フードプロセッサーやらも付いてめっちゃ便利だった
料理の幅が本当に広がる

860 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 13:35:45 ID:AYmJfYb7.net
便利だよね。うちも10年使っててまだ壊れてない。

861 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:06:46 ID:9VcbJXNG.net
ミルは便利だわ
ミキサーで作っていたものを少量で作りたいときとかとくに

862 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:10:38 ID:HQLAO+SV.net
フープロもブレンダーも持ってるけど、小物&調理器具というよりは調理家電の範疇だと思う
専スレ沢山あるしそっち行った方がイイと思うが?

オイルポット導入しようかな?と思うんだけど、なんかポイントある?おすすめとか
普通のホーローキャニスターにザルで濾し入れるのでも問題無いかな?

863 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:44:29.72 ID:5hauL5du.net
活性炭のやつはランニングコスト的に合わない。数回揚げ物して油捨てた方が安いから。まあうちは使ってるけど。漉したやつ使いきれば廃棄の手間かからないから。

864 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:46:29.75 ID:N1jZhy+i.net
>>858
ある程度切ってから入れるの重要だよね。
大きい塊から始めると最後まででっかいのが生き残ってたりして使えないと放置してきたけど、包丁で面倒でないとこまで切ってから仕上げにチョッパー使うようにしたら便利で復活した。

865 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:56:06.34 ID:c68r80ZU.net
>>862
1000円程度の金属網付きので十分

866 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 15:21:07 ID:G22lQ7zs.net
>>862
活性炭のはランニングコストで高くつくから、細かい目の網があるものにしぼってさがして、ホームピッカーにした
網の部分は油まみれになるから洗うのに手間はかかるけど、泡の食器用洗剤をかけておくようにしてから気にならなくなった。、

867 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 17:04:44.90 ID:CrYhXR4k.net
調理家電板
ミキサー総合 1台目 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1421155888/
ジューサー/ミキサー/ブレンダー総合スレ3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1593486580/
【貝印】バーミックスとか 7本目【ブラウン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1352821071/

料理板
フードプロセッサー料理、教えて 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1085529363/

調理家電板のフープロスレは消滅してる模様
しかしハンドブレンダースレのスレタイ酷いな

調理家電板は購入前提での相談やユーザーの情報交換がメインだから
このスレみたいに買わない選択の話とかブンブンチョッパーとか総合的な話題はしにくい雰囲気はある

868 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 18:58:32 ID:RTa0Pc0e.net
山本電気の大きいフープロいいなと思ったけど、連続投入口は相変わらず小さそう
フープロはどれ選んでも痛し痒しだなあ
投入口に腕突っ込んでスライスできるぐらいの広さがあって氷も砕ける機種は無いものか

869 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 20:04:38 ID:iS5F4kiE.net
>>868
ちょ、死体の処理でもするつもりかw

870 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 02:03:57 ID:qQ4syJ/O.net
おまわりさんこいつです

871 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 06:39:22 ID:c3GVeXq5.net
映画のファーゴで見たな
伐採した木材粉砕するヤツがそれに近い

872 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 21:34:02.23 ID:CyHdX72k.net
ピーラー無くした者だけど、ようやっと売ってるのを見つけられました。
以外とピーラー紛失は常識的な話なのかな!?なんて思っちゃいました

873 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 00:56:52 ID:4tHFy7Se.net
ピーラーって最近のはヘッドが動いちゃうのが主流?
動かない方が使いやすくね好きなのになかなかないんだよね

874 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 01:02:09 ID:9ec+5u0x.net
でさあ、切れ味そんなに良くなくていい。

875 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 02:24:32.37 ID:wUUzx+aY.net
包丁はどういう収納してる?
IKEAのマグネットを取手を取りやすい様に壁から少し浮かせて貼り付けてる
包丁自体はガッチリホールドしてるから落ちてくることはなさそうだけど、ふとした時に手を切りそうでなんか怖い

876 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 04:21:53 ID:kdeWYBIH.net
最初はヘンケルスのセットだった木のスタンドに刺してキッチンの隅に置いてたんだけど、
極端にキッチンが狭い物件に越した時に、引き出しにしまう包丁ケースを買った
これが案外使い勝手が良くて、出しっぱなしよりも安心だし、目に入る物が少なくなってサッパリ見えるしで気に入った
二度引越した今でも引き出しにしまう方式にしてる

877 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 05:01:04 ID:Ai1jT9FK.net
料理ほとんどしてなかった時はシンク下の扉裏にしまってたけど、洗って乾かさずに突っ込んでるのが気になってはいた
今はどっかホムセンで買ったまな板立てとセットになってるやつを調理台の脇に置いてる

878 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 05:23:30 ID:t2jle4xu.net
冷蔵庫の横にベルト状のゴム磁石を貼って、それに包丁をくっつけて収納にしてる。

879 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 06:50:51 ID:U8jd6Fcd.net
標準装備のキッチン下収納
落としたら足に刺さるんだろうと
毎回ヒヤヒヤ

880 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 10:51:50 ID:jMNq0zU1.net
刃渡り27cmの牛刀が収納出来る包丁スタンドってないかしら

881 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 11:11:05 ID:QgS4xqo0.net
シンク下に取り付けるタイプの包丁刺しのカバーを除いてメタルラックに取り付けてる
長さ制限が無くなるから255の牛刀や270のスライサーも入る

882 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 14:18:45 ID:U8jd6Fcd.net
こんなのは?
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m70572722669_1.jpg

883 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 14:40:48.54 ID:Un/xdYFO.net
マグネットのやつって長すぎるのばかり。
よく使う1〜2本だけくっつけておきたいのに。

884 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 14:44:37.04 ID:DKBTCqOH.net
百均マグネットでよくね?

885 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 15:26:06 ID:htvi1hk4.net
>>873
うちは昔ながらのこれまだ使ってるわ。
https://item.rakuten.co.jp/belmo/lf4548170086654/

千切りの方は壊れてもう無いんだけど、それでも未だにこれ。何度かヘッドうごくやつ買ったんだけど
どうも使い心地が違う感じがしてな。

886 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 15:30:53 ID:QgS4xqo0.net
マグネットのは包丁が磁化しそうで嫌だ
磁化してどうまずいというわけでもないけど何か嫌

887 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/21(金) 01:23:34.78 ID:bijr2q97.net
NHKの人と暮らしの台所って番組の再放送見たんだけど
建築家の中村好文って人が竹串を大きな束にして、包丁やハサミ無造作に突っ込んでて関心した
でも竹串ってほっとくだけでも普通にカビるよね

888 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/21(金) 01:37:38.64 ID:PcoMT8a0.net
水分付いたらカビるね。完全にクリーンな水だけが着くとは思えないからね
包丁も錆びるしアホの所業だね
鋼材が6Aのクソみたいな安物なら錆びないかもしれないけど

889 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/21(金) 09:12:46.86 ID:FVc/Sum0.net
NHKの人と…

890 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/21(金) 14:20:45 ID:xvDZLtqu.net
6Aとか研ぎやすい鋼材は大好物

891 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/21(金) 23:39:56 ID:BwdUPmRH.net
>>887
それ観た。
くじ引きするやつだよね。

892 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 11:34:47 ID:zfpIjM1D.net
>>868
山本電気フープロ使ってますが、連続投入口ってなんですか??

893 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 11:36:25 ID:zfpIjM1D.net
あ、複合フープロの事でしたね。
すみません。

894 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 22:07:28.06 ID:VfhT9pe4.net
>>868
ヨドバシで売ってるトステムの3000円くらいので
マジ充分だぞ、迷ってるくらいなら
小さいし、容量も充分
大根おろしとか楽勝

895 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 22:10:37.56 ID:rnXNf/kc.net
それを言うならテスコムじゃね?

896 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 22:12:17.03 ID:rnXNf/kc.net
ただし価格は3000円ではないな
https://www.yodobashi.com/product/100000001003055907/

897 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 22:36:28 ID:Ra0aFyN0.net
トステムなら3000円だな
https://www.yodobashi.com/product/100000001003058973/

898 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 06:01:41 ID:sEXB47bX.net
値段からすればこっちかな、但しテスコムですらないが

https://www.yodobashi.com/product/100000001004280942/

899 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 10:43:15 ID:DcvABi6C.net
フープロとミキサー両方置く場所がないので兼用できるものを探してるんだけど、おすすめってある?

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:57 ID:6Z6bfDPQ.net
>>899
山本電気のマスターカット

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:35 ID:DcvABi6C.net
>>900
詳しくなくて申し訳ないんだけど、これミキサーの代わりになるの?

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:39 ID:6Z6bfDPQ.net
>>901
パナとかのフープロは液体不可だけどマスターカットは液体OK
ホームページや動画で確認してみて

903 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 15:14:25 ID:+k3TSx4W.net
最近I字ピーラーの存在を知って使ってみたら超よかった
T字だとたまにじゃがいも剥いてるとき指切ったんだけど、I字ならボーっとやってても大丈夫
けっこう歪な部分にもついてきてくれるし皮剥きがだいぶ気楽になったわ

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 16:50:17.23 ID:WQT7knGl.net
インド仕様のブレンダーが欲しい

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 17:48:17 ID:OeK63TnS.net
牛力で回すのか?

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 18:15:11 ID:WQT7knGl.net
石臼を電動化しちまったおもしろい家電もあるが
https://www.youtube.com/watch?v=QPeYZOwCPsY

これの冒頭で出てくるようなやつがあると便利そう
https://youtu.be/Cvt5rNdfnJE?t=12

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 18:23:17 ID:4KNr8q67.net
>>906
パナソニックなのかw

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 18:33:11 ID:WQT7knGl.net
>>907
なつかしい花柄炊飯ジャーも売ってます
https://www.panasonic.com/in/consumer/home-appliances/small-appliances/automatic-cooker/sr-ka22-ar.html

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 19:55:56.44 ID:481adXa6.net
Amazon Indiaで7100ルピーらしいw

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 19:59:39.71 ID:d7MUPd6d.net
高っ

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 22:00:15 ID:AFlrRTN/.net
パナソニックは茶葉を抹茶レベルに粉砕する家電を製造販売する世界で唯一のメーカーだからな
お茶ミルなどとはレベルが違う

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/23(日) 23:31:50.23 ID:EpHqvlEV.net
1ルピーが1.41円くらい?
1.41×7100=10011
1万ちょっとなら妥当かな
ちょっと欲しいと思ってしまった

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/24(月) 09:46:10 ID:jXXwcL+p.net
パナソのまだ売ってるのか

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 12:08:15 ID:K+fVibL8.net
>>906
↓タイプかと思ったら、まさかのローラーミルw
https://www.amazoん.co.jp/dp/B00NUSQ52G/

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 12:44:03 ID:CiCE9JNy.net
>>914
インドのこんな感じの昔ながらの調理器具を電動化しとるわけよ
https://youtu.be/IuISeJDjJn4?t=153

ウェットグラインダーと言えば一部インド料理マニアには上の電動器具のこととわかるらしい

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/28(金) 16:11:52.06 ID:DqYRmvon.net
油を吸ってオイリーになってしまったキッチンスポンジはどうしてますか?
捨てるしかないのかなあ

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/28(金) 16:28:01.48 ID:nQIgPHG0.net
気持ち多めに食器用洗剤つけて適度に泡立てて置いておけば綺麗にならない?

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/28(金) 18:44:37 ID:7BeI50Tj.net
お皿用からシンク洗い用とかに落とす
ばかすか買い替える必要もないけど高いもんでもないから適宜交換でいいかと

つーかまずスポンジ使う前にキッチンペーパーとかで油拭いて捨てようず

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/28(金) 19:10:28 ID:6QRW69qE.net
お湯ですすげば綺麗になるだろが

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/28(金) 19:52:00.12 ID:kNND0OnP.net
>>916
セスキ水をシュッシュッとかけたら良い

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/28(金) 20:14:28.42 ID:3TFZNE8Z.net
ストウブのシリコンスパチュラいい
厚みがあって硬めだからポテト潰すこともできるし
出来上がったポテサラを残らずキレイにすくえる
耐熱どから混ぜる潰す掬うと大活躍してる

922 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 15:54:11.25 ID:9rIwaAb3.net
>>916
>>920でも出てるがちょい濃いめのセスキ水に浸けとく。

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 17:02:52.51 ID:S99TikpS.net
>>916
洗濯機にぶっこめ

1/4くらいにカットしたキッチンペーパー+流水(+洗剤)で食べかすと油を落とせば
スポンジが油でベタベタになることはない

924 :916:2020/08/29(土) 19:18:30 ID:7dxyLkpC.net
>>916

916ですが
皆さんいろいろありがとう。マメですね。
セスキ水は持ってないので代わりに重曹まぶしてもみ洗いしてみたらかなりサッパリしたかも
さらに洗濯機に投入してみようと思います。
いきなり洗わず拭ってからっていうのは何度もやってみては続かず挫折してるんです。

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 19:51:18 ID:LrXI8MWB.net
>>916
>>923-924
洗濯機クリーナーやるときに

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 20:03:51.11 ID:zQBdPz3y.net
>>924
なんとなく紙とかで拭うのが続かないのわかる。そのほうがいいんだろうけど。
私は100均のシリコンスパチュラで頭だけ取れるやつを頭だけにして、穴はコーキングで塞いで洗い物専用にして使ってる。
まず水流しながら大きい汚れをそれでこそげ落としてからスポンジで洗剤つけて洗う。最後にスパチュラのヘッドも洗っておしまい。

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 20:10:22.08 ID:btiYE/ps.net
>>926
昔は使い終わったテレホンカードが雑誌なんかでよく紹介されてた記憶

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 21:22:04.34 ID:gGEoJil0.net
うちはキッチン用スクレイパーで一通り落としてる
油を拭うのは食事のときなんだかんだでティッシュのゴミ出るからそれでやってる
皿をシンクに持ってくときにティッシュをぽんぽん入れちゃえばそんな大変じゃないな

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 21:48:06 ID:7dxyLkpC.net
>>928
ティッシュの消費量すごくないですか?

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 23:05:06 ID:K3hgN0yS.net
スプレータイプのこすらず汚れが落ちるタイプの洗剤を使ったとき
あえてスポンジでこするとスポンジがきれいになります
油でギトギトのフライパンを洗ってもスポンジはスッキリ

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 23:27:19.10 ID:gGEoJil0.net
>>929
配偶者が若干潔癖なのでたしかにちょっと消費量多いね
でも一回の食事で2、3枚くらいだけど

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 23:47:55 ID:4qxbBQyp.net
>>930
ミラクルクリーンはアルカリ性だから油はよく落ちるよね
あとらくとキュキュットはオールマイティにほどほどな感じ
調理後や食後にサッとスプレーしてなんだかんだしたあとスポンジでささっと拭う
落ちが悪い時は普通の洗剤チョイ足し
どちらかだけに頼って落としきれずイラっとするよりは併用した方がストレスがなくてイイ

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 23:51:50 ID:+oObtFSK.net
>>929
ティッシュなんてケチるものでもないのでは?

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 00:57:56 ID:EvpSH0rG.net
>>930
ティッシュ捨てる時どこに捨てるの?
自分たまにティッシュ使うけど三角コーナーに入れたらベチャベチャになって困る

935 :916:2020/08/30(日) 01:11:02 ID:01nbnlN+.net
再び>>916ですが
ふと思いついたんですが、スポンジやめてお風呂で使うあかすりタオルを使おうかな
畳んだら厚みも出るし
何枚かをローテして濯いでもオイリーさがとれなくなったら洗濯機へってやってったらどうかなあ

936 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 01:14:57 ID:cS+66MRg.net
いや好きにしたら?

937 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 02:16:52 ID:RsGiqZWJ.net
>>935
前から主張してるんだけどさ、

アカスリタオルじゃなくて
シルク(100均)にある、あみたわしっていうメッシュ状の洗う織物がめちゃ最強だから使ってみてほしいのよ。

泡立ちまあまあ、水切れ抜群 乾きも早いし漂白も出来る。それにヘタレようがないから破けるまで使える抜群の耐久性。

それでもだめなら、アカスリタオルでいいんでね?

938 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 05:06:27 ID:UQ2LgKTR.net
なるほど
尼だとB013SEM0E8みたいなのかな
レビューのトップが「これ自体が油でヌルヌルになり、洗ってもなかなか油が落ちず」でワロタけど、似たようなのあったら試してみる

939 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 09:15:11.46 ID:EvpSH0rG.net
セリアのシリコンたわしは?

940 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 09:19:55.46 ID:us6XjJRY.net
>>934
ゴミ箱に直行
三角コーナー入れないといけないほど水分含んでるときあるかな
あまりない気がするけど

941 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 09:21:31.75 ID:VCUB3s5g.net
>>938
まあ、そんな感じなんけど
ワイのは108円で買える。
油汚れも吸い込んじゃうこともない。

あ、折りたたんで使ってな。

942 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 12:19:44 ID:ayZAX0wP.net
シリコンは親油性が高い

943 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 13:27:08.16 ID:aamnnCnQ.net
浸け置き洗いするからスポンジは百均ので十分だな

944 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 13:59:07 ID:Kii91OwY.net
>>934
そもそも三角コーナーを水分のあるところ(シンク内)に置いてないわ
生ゴミは基本、シンク横とかに設置したコーナーにかけた袋の中に捨てて、
排水口のゴミキャッチ袋は水気を切って、一日の最後に溜まった生ゴミの袋に入れて縛って捨ててる
キッチンペーパーをコーナーに捨ててもべちゃべちゃにならないし衛生的

945 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 14:03:22 ID:cS+66MRg.net
正直三角コーナーって毎日そこを掃除できない人だと使わない方がいいまであるよな
個人的には排水溝の目隠しも取って生ゴミは全部そこに捨てると目につくから掃除する癖がつきやすいと思う

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200