2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 82丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:38 ID:GF7LG/82.net
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 81丁目【業務用】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1590011951/

■関連スレ
【製品】包丁総合【研ぎ】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1581852612/

まな板は何が良いの?[俎板]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/

2 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:09 ID:UF7U8Lqe.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.5ch.tedbuy.com/10649.html

3 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 17:59:08.00 ID:HhEJ0sEs.net
前スレのまとめ

良く錆びる包丁は良く切れる。だからVG10ダマスカス最強

4 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 18:43:35.75 ID:H3Dgm3OP.net
貝印のミシェルブラスシリーズってどうなの?
値段が高いだけあるのかな?

5 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 21:46:33.06 ID:KRCaqQDC.net
研ぐのが下手なやつって、
力の加減が分かってなさそう

ガシガシ手マンして嫌われるタイプだよ

6 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 22:13:41.39 ID:Ru++6jRg.net
関虎徹買おうと思ってるんだけど他にオヌヌメありますか?

7 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 22:53:29 ID:LMOkUNSp.net
予算次第だけどタダフサの青紙割込み

8 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 23:17:54 ID:FXfRoVxh.net
スウェーデンステンレスの源虎徹

9 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 23:21:14 ID:fRBwFPnX.net
包丁に対して求めるものが違うから意見が合わず
それぞれ当てずっぽうな意見しかでないようなw

10 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 23:29:19 ID:OYQT+Cr1.net
>>4
見た目は良いけどステンレスの種類も明らかにしないし
貝印と外人の名前にブランド価値を感じる金満BBAがデパートで買う包丁って感じ
無料研ぎ直しサービスも付いてなかった?

11 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 23:30:46 ID:KRCaqQDC.net
研ぐって、何にも難しい事はなくて、
ただ研磨したら綺麗な刃が付く
もし刃物に100kgの力をかけながら研いだらどうなるか
1tなら
そして、1kg、100g、10gと
刃先の形状はどう変化するかを考えたら終わりだろ
荒研ぎは自由だが、刃をつけようというのにゴリゴリやってるやつは、頭狂ってるだろ
刃先は泣いてますよ😭

12 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 23:33:02.60 ID:KRCaqQDC.net
高級刃物がダマスカスとか変な模様を入れたがるのは、
下村工業の2500円ヴェルダンがどの要素も85点以上の優等生だから、
狂いだす
KAIが錆びるのもヴェルダンが悪い

13 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 23:36:30.00 ID:rnfNZVvq.net
>>4
粉末鋼っぽい感じはしなくもない。
日本だと、同価格帯でも出所のはっきりしたものがあるしね。
買う人はいないんじゃないかな。

14 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 23:39:49.03 ID:KRCaqQDC.net
キラキラしたキッチンにサビサビの関孫六は合わない

タフコ シェルビー 三徳包丁 1500円
下村工業 ヴェルダン 三徳包丁 2500円
ヘンケルス ユニティデイリー 三徳包丁 3500円

これがワールドスタンダード

15 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 23:44:53.56 ID:rnfNZVvq.net
いいと思います。
関東の人かな?
堺刃物もいいのいろいろあるんで見るだけ見てってください。

16 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:05:24.74 ID:iDQFYSn0.net
あとセラミックが磨げないって磨げないと言うが、
普通の砥石で研げるんだけど

セラミック持ってて、切れ味落ちたなと思う人は、
ふつーの砥石で研いで見て欲しい

17 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:08:28.03 ID:iDQFYSn0.net
硬度と研磨量の関係になるとは思うんだけど、
硬度が高い方が、研磨量は少なくなるというのが常識だしそうなんだろう
けど、硬い方が全く傷つく事はないのかという話で、
あまりに硬度差があったら、そうなるだろうけど、
セラミックにも確実に研磨が入ってるような感じはする

試してみて欲しい

18 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:13:38.78 ID:iDQFYSn0.net
刃物界隈は変な常識が多すぎて吐き気がする
そら外国に負けますわ

19 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:19:37.46 ID:iDQFYSn0.net
適当なイメージだけど、
二物体の硬度の二乗とか三乗の比によって、
擦り合わせたときの研磨量のが変化するとかそういう話なんじゃないかと思うんだけど、
この辺のデータ持ってる人はいるんだろうか

20 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:26:02.00 ID:iDQFYSn0.net
京セラのおもちゃみたいな電気砥石あるけど、
研いだあとは必ず手研ぎしてたもんね
機械で研いでも大方は綺麗にしてくれるけど、
刃は手でつけた方がいいよ

21 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:41:39.76 ID:g/OYCk97.net
このサビサビキチガイは自分の包丁すら研げねえのに何を言ってるのやら

22 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:42:28.48 ID:g/OYCk97.net
今日のNG ID:iDQFYSn0

23 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:51:06.93 ID:iDQFYSn0.net
>>22
NGを増やしすぎると、処理が重くなり、
スレを開く速度、バッテリー消費量等に多大な損害を生じます
バッテリー消費量が増える事は、劣化を促進し、
ひいてはスマートフォンの寿命を縮め、高いスマートフォンを頻繁に買い換えるという、
つらいつらいな状況に陥ることを意味します

24 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:57:44.05 ID:lztfjoFp.net
>>18
圧倒的に勝ってるで

25 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 00:58:43.41 ID:iDQFYSn0.net
>>24
負けてるで
ツヴィリング ヘンケルスが世界やで

26 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:05:55.89 ID:iDQFYSn0.net
切れ味に目が眩んで、総合パフォーマンスを蔑ろにして、
ユーザーはみんな関孫六にお怒りだから
サビ孫六ってみんな言ってるから

27 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:08:16.82 ID:iDQFYSn0.net
下村工業は、送料別1000円で、
現行モデルの値段が倍以上の関孫六とヴェルダンの交換サービスを始めたらいい
錆びまくって辛いですという消費者にヴェルダンという救いを与えるのが下村工業の責務だと思う

28 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:09:53.63 ID:iDQFYSn0.net
新潟 燕三条が悪徳サビの街「関」に騙された消費者を救う
燕三条の正義の心を見せて欲しい

29 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:11:59.54 ID:iDQFYSn0.net
新潟 燕三条は高価な粗悪品と超優等生のヴェルダンを交換し、
消費者に真のユーザーエクスペリエンスを提供すると、
心を見せて欲しい

30 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:31:44.57 ID:iDQFYSn0.net
KAIはユーザーエクスペリエンスより、
ビジネスとして、サビてみすぼらしくなって、
買い替えてもらった方がいいということなんだろう

劣化の少ないLED電球は、最初は飛ぶように売れるけど、
その後は閑古鳥と言われてるから

ソニータイマーはビジネス的には仕込んだ方が正しい
だから、木製の柄が流行るのかも知れない

31 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:35:14.64 ID:TpvOwQeT.net
安物おじさん荒らすのやめてください

32 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:36:45.77 ID:SPLLHCoi.net
基地外なので2回(Ry

33 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:39:19.06 ID:iDQFYSn0.net
安物から高いやつまで、関孫六を濃いめの塩水につけて、
全部サビさびにさせて、ヘンケルスと下村興業はうっすら錆ですねって検証サイト作りたいくらいだわ

34 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:44:22.20 ID:iDQFYSn0.net
>>31
わかってるやん
10000STとかいうゴミを売り捌く悪徳商人を痛烈に批判してるな
こんなサビの包丁、ヤフオクでももう売れないしな
10000STは1週間で500円くらいの価値にすることで、
中古市場を破壊して、買い替え圧力をかけてるんよ
嫌なら買い直せばいいってことなんよ
安いから1週間ごとに10000ST買えってこと

35 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:45:18.03 ID:iDQFYSn0.net
1年で52本
多くても52万安いね

36 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:45:48.97 ID:iDQFYSn0.net
定期便が捗るな

37 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:49:38.17 ID:iDQFYSn0.net
セラミックから関孫六に買い換えるのは、劣化しすぎて無理だったということだな
食洗機対応、錆びない、よく切れる
そういう人はセラミックを買うべき
KAIは商人としてダメ

38 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:54:19 ID:FzD+ZWKR.net
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています(AA略

39 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:55:13 ID:iDQFYSn0.net
>>38
荒らしてへんやろ
ちょっと人より書き込みが多いだけやろ

40 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 01:59:36 ID:iDQFYSn0.net
お前らもVG10は錆びにくい
食洗機対応というKAIは正しいと言うなら買え
意識高いやつはもう10000STの食洗機対応実験やってるかも知れない
俺は報告待ってるぞ

41 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:01:51 ID:tgsdAHf6.net
そもそも食洗機に包丁は入れんからなぁ…
あれは食器専用みたいな

42 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:04:38.90 ID:iDQFYSn0.net
>>41
食洗機対応っすけど、入れたらすぐ錆びます(笑)って買いてあったら買ってない
対応って何が対応なのか非常に疑わしい
ヴェルダンやヘンケルスと同じもの(※KAIの幻覚)を作ったから商品ページもパクろうってパクったのなら納得する

43 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:06:53.19 ID:iDQFYSn0.net
食洗機って、擬似的に塩水試験みたいになってるのか
食洗機対応という表記を甘くみたKAIがてきとーに書いてみたのが良くないんだろう

44 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:09:48.52 ID:iDQFYSn0.net
大量のカレー皿を模した、カレールーを半かけ入れて食洗機回しまくって、
何回目でサビるのか検証してくれ
俺はめちゃくちゃ忙しくてな!やることいっぱいなんだわ!

45 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:11:18.19 ID:iDQFYSn0.net
検証とか書き込みとかそんな出来ないからな!!!
よろしく!!!

46 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:17:52.10 ID:SPLLHCoi.net
食洗機の洗剤ってアルカリだから錆びない方向なんだけどね
中卒にはそれが理解できない

47 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:18:29.94 ID:tgsdAHf6.net
まぁ言いたい事は解るぞ食洗機の過酷な状態に耐えられるかだろ
金張りの飾りの皿を入れると剥離して金が取れる程だしな

48 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:20:44.15 ID:iDQFYSn0.net
>>46
アルカリの水にお前と10000STを漬けたい
アルカリは錆びないというのは鉄の話で、
本当に錆びないのか試験したのか?
お前の言ってる事は現実の話なのか?

49 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:22:43.91 ID:iDQFYSn0.net
>>47
お前に俺の気持ちはわかんねーよ!
プレゼントしたものがみすぼらしくサビて、毎日ガッカリして、
俺が間違えた結果がこういう結果を生んだという反省の毎日だよ
毎日、夢なんじゃないか、サビがなくなってないか祈りながら生活してるわ

50 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:25:39.44 ID:iDQFYSn0.net
しかも強アルカリとかのやつじゃない?
食洗機のアルカリがそれほど強いとは思えない
薄いアルカリで、薄い塩水

用意する物
10000ST
カレールー半かけx100
食洗機用洗剤適量x100
カメラ

これで100回回した結果をアップしろよ

51 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:26:58.04 ID:iDQFYSn0.net
ステーキソースも加えたかったら加えていいぞ
ヘンケルスと下村のステンのやつも加えたかったら加えろ

52 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:36:24.79 ID:tgsdAHf6.net
>>49
海外だと食洗機に入れてはいけない中に包丁も入ってるのだけど
やはり日本の家庭では違うのかぁ…

53 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 02:39:59.76 ID:iDQFYSn0.net
>>52
KAIに食洗機対応は何が食洗機対応なのか聞かないと分からんな
食洗機に収納可能なのか、食洗機とのデザインがマッチしてるとかなのか

54 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 05:25:33.82 ID:iDQFYSn0.net
関孫六はすぐサビサビすぎるので、プレゼントするなら下記の3つのどれかにしとけよ

京セラ ファインセラミック ペティナイフ 13cm
硬度67 5,164円

ツヴィリング ツインフィン 2 マルチパーパスナイフ 165mm
硬度60 9,709円

ツヴィリング ツインセルマックス M66 三徳包丁 180mm
硬度66 20,555円

関孫六は段差ありまくり、サビまくりの三重苦だから

55 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 05:27:02.90 ID:iDQFYSn0.net
そもそも清潔さからオールステンレスを選ぶ人が多いのに、
段差ありまくりはガイジやろ

ダマスカスとか金儲けのまがい物を作ってる会社は頭どうかしてるわ

56 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 05:28:56.04 ID:iDQFYSn0.net
ツヴィリングはダマスカスとか見た目だけの商品は作ってないからな
KAIは見た目だけ、値段だけ

57 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 05:44:20.75 ID:iDQFYSn0.net
ムカつくから貼り直すわ

1週間で錆びまくるクソザコ
KAI 関孫六10000ST
https://i.imgur.com/3IjH2m5.jpg
https://i.imgur.com/KqcHSj1.jpg

58 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 05:56:39 ID:iDQFYSn0.net
あまりに貝印株式会社の関孫六 10000STがサビまくりで、
衛生的にも問題ありそうだったので、
ツヴィリング ツインフィン 2買ったわ

これてこのスレとも貝印株式会社の関孫六とかいうゴミもおさらばや
早くゴミに出すわ

59 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 05:57:18 ID:iDQFYSn0.net
ツインフィン2に問題あったらまた来るわ

60 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 06:01:52.68 ID:R7ZzH46s.net
今度はアクティブ知将か
なかなか手強いな

61 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 06:39:54 ID:bIreenMG.net
またキチガイ来てんだ
働けよ

62 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 06:42:07 ID:iDQFYSn0.net
これでツインフィン2が錆びたら号泣するわ
そらするよ
そらね
誰でもするわ

63 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 06:42:23 ID:iDQFYSn0.net
>>61
働いてます
昨日から言い続けてますけど

64 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 07:02:48 ID:iDQFYSn0.net
ツインフィン2が錆びたら、ヴェルダンと京セラセラミックペティの二刀流で運用するわ

65 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 08:32:08.08 ID:eLkqM0nC.net
藤次郎のオールステンレスが食洗機不対応なのは腐食の可能性からだっけか
実際そんなに弱いものなんだろうか

66 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 08:35:05.13 ID:MZucCmx4.net
まだサビキチガイが暴れてるのか
包丁より病院を紹介してやった方がいいな

67 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 08:43:01.24 ID:bg9CJAqT.net
オールステンでも食洗機はやめとけ
https://mitusaburo.com/togisho/houtyokankei/484.html

68 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 08:49:38.36 ID:bg9CJAqT.net
すまんグローバルの方に原因書いてあったわ
https://www.yoshikin.co.jp/learn/support

69 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 09:33:33 ID:m7f1CYw+.net
包丁を食洗機に入れる人が居るの?

70 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 10:14:31.87 ID:PmkbPYPo.net
逆になんで包丁を食洗機で洗おうと思ったのか聞きたいんだが

71 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 10:54:04.36 ID:aSP/SGCw.net
食洗機はマメに掃除しないとヤバい 赤カビや黒カビで凄い事になる

72 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 13:18:58 ID:fHMyDU/Z.net
食洗機を洗う機械ほしい

73 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 13:23:54 ID:aSP/SGCw.net
仕事で食洗機使ってる 毎日洗うんだけど洗浄に結構時間がかかる
小さな隙間に汚れが溜まって黒カビや赤カビが発生するからね・・・
個人で買うような物じゃないと思う

74 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 16:17:54.52 ID:cVRr1lKi.net
貝進めてるやつはこのスレあのスレにはいないと思うけど?
コスパサイコーって喚いてたやつぐらいかな。いたとしても。

75 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 21:25:38 ID:j3LXy0IG.net
出刃をネットで買うか地元の金物屋で買うか悩んでるんですけど、研ぎを金物屋に出すつもりの場合確実に金物屋で買うほうがいいですか?

ネットで白2号の出刃が1万ちょっとで買えるのがかなり魅力的で迷ってます

76 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 21:45:01 ID:g/OYCk97.net
ネットで和包丁とか無いかと
返品可能だとしても裏押しとかエクボとか研がなきゃわかんないでしょ?

和包丁は材質より構造や製品の出来の方が大切
まともな店でちゃんとしたもの買えば自分でも簡単に研げるよ
洋包丁より楽なくらい
逆に滅茶苦茶になってる製品直すのはプロでも面倒

77 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 21:55:22 ID:j3LXy0IG.net
確かに裏スキなど見れないですね、、、
店舗でいろいろ聞きながら購入してみようと思います

78 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 22:01:56.83 ID:wzpLr5Ut.net
裏押しと裏スキは違うよ

79 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 22:38:58 ID:kro7uaxC.net
包丁ってやっぱり握ってみてわかることが多いですよね
厚さや重量バランス悪くて重たいのは使わなくなるもの

80 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 02:09:33.78 ID:PUvs1+xO.net
サビサビの包丁にお風呂のルック磨き洗いを使ったら、
継ぎ目は茶色だけど、めっちゃ綺麗になったわ
うんうん
お前らも錆びたステンレス(※錆びる)包丁があったら、
お風呂のルック磨き洗いでコシコシしたら、ツルツルになるで
イェイ🤗

81 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 03:14:26.74 ID:gcVEFI4P.net
>>75が質問を書き込むようになってからもう20回目の夏を迎える。
今日も>>75は母のプレゼントに菜切りを買う相談をする。昨日は結婚のお祝いに包丁を贈るのは間違いか相談をした。
>>75の地元から金物屋がなくなってからもう40数年が過ぎた。
>>75は幼い日のことを思い出し今日も質問を書き込む。
そして安価のない回答と安価のないお礼が今日も書き込まれる。
20年前のあの夏と同じように。

82 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 06:33:46.15 ID:UqE+SU92.net
確かに白2か白1の27センチちょうど1万くらいで勢いでポチったけど重くて使ってないな

けどネットでも本体重量と刃渡りは絶対に
厚みと幅も殆ど記載されてるしある程度料理する人なら実店舗意味ないよ
同製品をトライアルでレンタルして使ってみれるみたいなサービスあるなら別だけどね
現実は上司に連れて行ってもらって自分も調理師免許持ってても紙しか切らせてくれない

>>75
買った所でしか研ぎしてくれないとかあり得ないから気にしなくていい
数百年の歴史うんぬん言っててはまぐり型で研ぐ所に無料クーポンで洋包丁を研ぎに出したら自分的には酷かったし人感想はそれぞれ

83 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 07:04:48.84 ID:9XcLTvBU.net
>>76
ちゃんとしたのを買いたいけど左利き用って選択肢が非常にすくねぇからネットに頼らざる得ない

84 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 09:29:25.63 ID:MR7BQ1j/.net
>>82
漢字六文字のとこ?あそこは酷いな
初回の研ぎで平が傷だらけとか見たことあるよ
養生もせず研いでるってことだもんな

85 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 10:36:23.09 ID:276cz5nF.net
>>83
俺も左利きなのでわかる
高いし種類ないし両刃は使うの難しいし
有名店でも左利きのメールオーダーやってるので問い合わせてみてもいいと思う
といいつつアマゾンで一番買ってる

86 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 11:38:18.76 ID:m0kPiPmD.net
アマゾンのラス1セールで結構買ったわ。左利き用がマイナー過ぎて長期在庫になるんだか右利き用よりかなり安くなってたことがあった。

87 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 11:39:22.29 ID:L66eBaJe.net
>>75
金物屋の研ぎは納得いく感じなの?
最終的には自分で研いだほうがになると思うけどなーw

88 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 12:10:45.07 ID:AhQjAESC.net
>>87
自分で研いだのしか見たことがないので他の人の研ぎも勉強がてら見てみたいなと思ってます

そのほうがどういう研ぎがあってるか分かるので

89 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 19:00:58.00 ID:dJ3tkA9v.net
ちょっと料理好きな主婦ですが、新たな家庭用包丁選びに迷っています
今のところ選択肢は下記

ミソノ刃物 モリブデン鋼 牛刀 180mm No.511 6,147円 (税込)
藤次郎 割込口金付 牛刀 シルバー 180mm FU-807(藤寅作) 5,269円(税込)
牛刀包丁 関孫六 木蓮 180mm ¥5,673(税込)

今使っているのは堺龍神 牛刀 モリブデン鋼 180mm
15年以上使用して年1回はプロに研いでもらってますが、だいぶ切れ味が鈍くなってきました
というより、研いでから鈍くなるのが早くなってきたというのが実感です
上記のどれがおすすめか、また上記以外でもっとおすすめがあるかどうか
ご教示いただければ幸いです

今までタッチアップは片岡のウォーターシャープだったので
皆様からはおおいにお叱りを受けるかと思いますが、
包丁買替を機に刃の黒幕を買って自分で研ぐことも考慮しております

90 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 20:41:56 ID:+U8+Mf+S.net
>>89
研ぎおろしを依頼すれば復活するんじゃないかな
新しいのも買って今のを控えにしてもいいけど
その場合は210mmを試してみるのもいいかも

91 :89:2020/07/10(金) 21:21:22 ID:dJ3tkA9v.net
>>90
研ぎおろしという言葉を初めて目にしました
現在使っている堺龍神のメーカーが東京へ催事で来るのが9月末だそうなので、
事前に相談して、控えとして復活できるか試したいです

それにしてもだいぶ後のことなので、やはり新しい包丁は買うつもりです
使っているまな板の幅やキッチンの作業スペースを考えると、210mmはちょっと長いです
やはり使い慣れた180mm牛刀が望ましいので、
引き続き上記の候補または同じようなタイプのおすすめがあれば教えてくださいませ

92 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 22:18:08.38 ID:HadepPeE.net
ヘンケルスと貝印の差がどれくらいあるかって言ったら、
切れ味はほぼ同じでややヘンケルス、
サビにくさはヘンケルスがかなり高く貝印がかなり低い

これは車に例えたら、馬力と燃費みたいなもんで、
ヘンケルスがプリウスPHVとかで両立してるのに、
関孫六は180SXとかで速度しか考えずに作って、
ヘルケルスは遅いからさぁ笑とな言ってるような感じ

頭おかしい、くるくるぱーな日本人

93 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 22:21:28.73 ID:HadepPeE.net
これで刃物は日本が勝ってるとか言ったら、
ガイジは死ぬしかない
鋼材メーカーが頑張ってるだけで、刃物メーカーはそれにあぐらをかいてるだけ

日本の高炉もどんどん閉鎖してるし、
時代に中国の鋼材に取って代わられて、
ガイジがガイジ向けにとても錆びる鋼炭素鋼やすこし錆びるステンレス鋼を売って寂しく廃れていくんだろう

94 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 22:22:40.82 ID:+CX7bpkg.net
もし牛刀をメインの万能包丁的に使うつもりなら
木蓮は側金の厚みを抜かないと切り抜けがよくないし
ハンドルが角ばっていて手が小さい人だとフィットしないとおもうよ
他のは知らない

http://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/ryujinkamoshita/5c2572860b8f8cae5bb82afca38d0ee1.jpg
この画像どおりなら堺龍神は15年分の研ぎ減りしていてもそこそこ厚みがあって丈夫そうだから
新しい包丁は薄めのものにして堺龍神と使い分けるのもいいかもね
(あるいは堺龍神の厚みを抜く前提で丈夫な牛刀を選ぶとか)

95 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 22:25:41.52 ID:vGasPbdi.net
>>92
ツインセルマはフェラーリだな

96 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 22:30:20.38 ID:/W7n+Qyn.net
薄くてもいいならやはり関虎徹

97 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 22:42:57.51 ID:HadepPeE.net
日本製は安かろう悪かろうで、
ツインフィン2を買ったら死ぬまで使えるのにな
どうせ買うならGalaxy買えよ
Galaxyはいいぞ〜

98 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 00:58:19 ID:eEfG3eTD.net
GsakaiのVG-1とかも良さげだと思うけど
昔はあんなにスレで推してたのになんで最近は出ないの?
なんか不具合でもあったん?

99 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 01:10:29.50 ID:1rnPt65O.net
ネタにマジレスしちゃいけないんだろうけどツインフィンは日本製やで…
ていうか日本向けに販売してるツヴィリングのナイフのほとんどが日本製やで…
ドイツ製のモデルは一部だけやで…

100 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 01:36:40.37 ID:KpVORTcc.net
こいつはただ構ってほしいだけ
コロナで人生終わった奴だと思う

101 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 02:22:56.77 ID:LGnQHOwF.net
>>99
ツヴィリングヘンケルスの包丁を日本製と呼ぶのなら、
iPhoneは中国製と呼ぶべき

ドイツ本社で設計と製造計画を立てて、
ろくな仕事をしない日本人を使って、作らせて、
ごみみたいな品質のものから出荷に耐えうるレベルかどうか、
ドイツ基準でチェックする

もはやドイツが設計、監督していて、不真面目な日本人を尻叩いて品質を上げようと四苦八苦してるのがヘンケルス

102 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 02:26:27.72 ID:LGnQHOwF.net
>>100
日本製品が終わったの間違いだろ
下請けとして誰でも出来る仕事をドイツから貰ってるだけ
言い方悪いけど、XXきって感じ

103 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 02:43:05 ID:N4YjeA+Y.net
>>101
今のヘンケルスは企画も日本モデルだよ
本当のドイツ製は柄に鋲の無い昔の奴だけ

104 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 02:56:13 ID:LGnQHOwF.net
>>103
やだやだやだやだ😭😭😭😭
ドイツ企画のしなじゃやきゃやだわだやだやだ😭😭😭😭😭
嘘ばっかり、俺のツインフィン2はドイツ製だもん😭

105 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 03:50:20.11 ID:kBptPqbY.net
>>84
漢字4+2で一致
グローバルな所ではない、多分正解w
個人じゃなく会社で「うちの研ぎは他とは違います!」を売り文句にしてるなら担当者の名前とか書いて欲しいな
練習台にされて無駄な傷ついて反りも若干減ってちびって結局仕上げは別の人がやったんだろうなーって感じ
無料だったから出したけど良い失敗経験になった

106 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 06:43:43 ID:RrjqQAlH.net
購入候補だったからわかってしまった
尼のレビューで傷だらけって書いてあって本刃付けってそういうもんかと思ったら違うのね

107 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 10:31:54.81 ID:g+8HEIoQ.net
>>101
iPhoneは中国製だろ
何言ってんの?

108 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 11:59:57.42 ID:qBOoWiha.net
本日のNG ID:LGnQHOwF

109 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 12:10:15 ID:4q9yXypR.net
ツインフィン買っても食洗機入れてサビさせるよバカだから

110 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 12:11:57 ID:M2I0ZWB+.net
どんなに錆びさせようとしても錆びない包丁はないものか
セラミックとか言うなよ
あれは落とすと割れる最悪だ

111 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 12:27:08 ID:5wrngCWu.net
目的は知らんけどそこまで錆びさせようとするくらいなら錆びないと困るだろ

112 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 12:40:03.71 ID:vqNHQsvJ.net
H-1鋼のは?
刃持ちがウンコレベルらしいけど

113 :89:2020/07/11(土) 14:09:53.68 ID:UHzgDuGz.net
>>94>>96
ご推察どおり、メインで使いますので、
薄手よりややしっかりしたものを希望です
出刃とペティも持ってはおりますが、ほとんど使っていません

堺龍神はかなり年季が入っていますが、その画像のものです
木蓮の厚みやハンドルについて、とても参考になりました
ありがとうございました

ミソノや藤次郎(藤寅)の牛刀を使ったことがある方がいらっしゃったら
使用感や特徴、評価をうかがいたかったのですが、
このスレの方はもっと高級な包丁や
家庭用よりプロ向きな包丁を使ってらっしゃるのでしょうか?

引き続き自分でもいろいろ調べつつ
皆様のご意見ご教示をお待ちしております

114 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 14:53:00.13 ID:nMJlEd79.net
VG10が75でH1が44なので、H1にすると研ぐ回数が倍に増える。
https://youtu.be/3oq7Y4yeI58

115 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 15:25:22 ID:3aZ4Ac9V.net
>>113
ミソノ藤次郎持っているけど、毎日使うと切れが落ちたと実感する限界が1週間。
白髪ねぎ作るときは研ぎ必須。
藤次郎は、葉ものや肉を切るのに研ぎさえすれば不満がないけど、
ダイコンやカボチャを切るときは別の包丁を使っています。
刃の抜けが好みでないので

116 :89:2020/07/11(土) 15:40:25.54 ID:UHzgDuGz.net
>>115
おお、両方持ってらっしゃる方が!
使用感の書き込みありがとうございました
葉物や肉なら研げばOKなんですね
それでも毎日使うとやはり1週間ですか……
やはり切れ味が長期間保てるというのは難しいんですね

根菜ではどんな包丁を使ってらっしゃるんでしょう?
かぼちゃの場合は生だと怖いのでレンチンして半分熱を入れてから切ってますが、
大根やニンジンは切る機会も多いので気になります

117 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 15:45:36.96 ID:arR8jC8w.net
鋼の包丁って使った後、どうやって乾燥させればいいんだ?
何やっても錆びちゃうんだけど…

熱湯かけて蒸発させるのがいいとか聞いたからやったけど
確かに乾燥するが、次使うときはやはり錆びてる

こんなんどうしろと 火で炙るとかしないとダメか?

118 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 15:59:00.72 ID:Q2WKCVjL.net
>>117
すぐに包丁差しとかに収納してはダメだよ
柄も含めて完全に乾燥するまではテーブルの上などに放置しておく

119 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 16:00:45.23 ID:qBOoWiha.net
キチガイは放置で

120 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 16:10:51 ID:PhLx+MfD.net
>>117
ジャグリングするとすぐ乾いていいぞ

121 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 18:07:45.27 ID:3aZ4Ac9V.net
>>117
錆は、刃の傷に水分が残ることで発生しやすい。
3000番以上の砥石かサンドペーパーやコンパウンドで荒い傷を消す。
シンク下の包丁差しにしまうと、濡れた手で出し入れするのでしずくがたれてさびる。

122 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 18:22:38.15 ID:PUMP311L.net
椿油は意味あるのん?

123 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 18:22:54.85 ID:3aZ4Ac9V.net
>>116
菜切り包丁か昭和の時代の牛刀27センチ
どちらも刃が薄い。
切れが落ちても、まずまず切れるのがほしいのなら、昔のハガネの牛刀がいい。
選ぶめききと、さびるけどね。

124 :116:2020/07/11(土) 18:47:48.38 ID:UHzgDuGz.net
>>123
たびたびのご回答感謝です
うーん、厚めだと根菜が切りにくいということですね

以前は木屋の鋼の牛刀を持っていたのですが、
管理の大変さに挫折しかけていました
そのときデパートの催事に来ていたカモシタ刃物さんが
他メーカーの包丁でも有料で研いでくれると知り、持ち込み
「よく切れる良い包丁だけど、同じくらい切れて管理しやすいのがある」
とすすめてくれて買ったのが堺龍神だったんです

いろいろと参考になりました
どうもありがとうございました

125 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 21:49:34 ID:zKa4QXQ6.net
ミソノ モリブデン 切れ味刃持ちはいまいちのわりに値段が高い
ミソノ 440 錆びない代わりに刃持ちが異常に悪い値段も高い
ミソノ UX 口金が斜めで溶接されてない高いのでしぶしぶ使っている人が多い

126 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 22:45:11.53 ID:xsyOnjUv.net
使用頻度が低い包丁の保存には食用椿油いいよ。不乾性油でもヨウ素価が低くて常温で凝固しないやつなら椿油でなくてもいいんだろうけど、オリーブ油はやや香りが強いので。

127 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 23:03:45 ID:Zcj3XBkU.net
牛刀の21センチか18センチかで迷う…

128 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 23:35:47.85 ID:z1xjEG2W.net
錆び取りしてる奴らおるかー
人生錆び取りして終わるんでええんかー

129 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 23:41:32.82 ID:z1xjEG2W.net
ツインフィン2は最高の切れ味と最高の防錆性能で、
ユーザーエクスペリエンスとマインドをシュプリームにゲインしてくれるアーティクル

130 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 00:37:39.36 ID:Qd7b1yP7.net
>>127
調理場やまな板に余裕あるなら長いほうが良いよ
スペースがないなら短いほうで

131 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 01:57:21.96 ID:dAjcrqDd.net
逆にツインフィン2買わない奴が、包丁語るのも滑稽としか言えない
ツインフィン2=約束された大勝利

132 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 02:55:18 ID:3Uxjq1uu.net
はいNG

133 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:37.08 ID:iMNRR+K3.net
>>130
ありがとう
キッチン狭いので18センチ買うことにします

134 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 03:44:41.58 ID:ajgGIsr8.net
ヘンケルスの中の人も困惑するわ

135 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 04:30:22 ID:v8S9MrfA.net
>>124
せっかく女性にしてはめずらしく違いのわかる人なんだから

まずは黒幕と面直し用ダイヤモンドを買ったらいいじゃないの。

そして今の包丁でたくさん失敗して、包丁について見識を深めて
新しい包丁かったらいいのに。

と 思うけど。

136 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 05:41:26.96 ID:O1VXlPt6.net
これもうヘンケルスのネガティブキャンペーンになってて笑うw

137 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 06:38:52.90 ID:od5fOFtN.net
ドイツ製にこだわるならハーダーでもいいだろ。
持ってないけど。

138 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 08:11:30.62 ID:PS1VNhSp.net
イノックス サバキ東型を魚用に検討してます
津本式は高いし、ボッタ感あるので
使われてる方いたますか?

139 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 08:43:58.01 ID:syFOABao.net
みんなの最高の包丁はなに?
切れ味、刃の持ち、デザインetc.トータルで考えると。
オレは高村刃物かなー少し刃が欠けやすいけど。

140 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 08:49:11.32 ID:cZSWusY0.net
杉本CM鋼の筋引
これに出会ってから5年経つけど浮気する気になれない

141 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 08:55:10.62 ID:h1p3QXQU.net
>>138
市場をの中を歩いて仲卸が使ってる包丁見ると砥ぎ減って刃が上向いた出刃を見かけるがあれは使いやすいもんじゃない
ただ使い古してああなったので仕方ないが、新品から刃が上向いてる骨スキをわざわざ買う必要があるかね?
いちおう杉本の骨スキは持ってるが、津本式はわからん

142 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 08:57:08.31 ID:LZUM4PHH.net
津本式って尖った文化包丁やんね

143 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 08:59:18.47 ID:cOucPgkT.net
>>141
魚屋や三枚にはするけど腹骨は透かないから直刃でも凹刃でもあんま困らんのよ
いちばんRが便利なのは腹を透く時だから

144 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 09:06:48.12 ID:h1p3QXQU.net
>>143
上向いてるというのはそういう意味じゃない
たしかに出刃の先の方はRになってるが、刃は峰と平行
それに対し骨スキは峰に向かって上がってるだろ

145 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 09:11:50.67 ID:h1p3QXQU.net
>>142
最近やたらと骨スキを薦める奴がいるけど津本式の影響だったのかね?

146 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 09:16:49.43 ID:h1p3QXQU.net
魚用おろすなら相出刃がいいよ
出刃より薄くて細いのに何故だか価格が上がるけど・・・

147 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 09:22:32 ID:cOucPgkT.net
>>144
クリップポイントのことかな
柄と刃線の角度のズレだけだから使い始めるとあんまり気にならないなあ俺は

148 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 09:23:23 ID:cOucPgkT.net
>>145
昔から洋食コックだと骨スキでおろすのが普通なくらいだからなあ

149 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 09:25:48 ID:zA8vR7J5.net
5kgくらいの肉切り分ける時って筋引きでも大丈夫?
野菜や刺身なんかにも使うつもり

150 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 10:00:05 ID:1BOQvhjK.net
>>124
木屋のハガネまだ持ってるの?
あるならこれを復活させるのが良いのでは
その木屋ほどの切れが良く,長切れする包丁は見つからないと思う。

151 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 10:29:51.94 ID:50U7xgTc.net
>>149
牛刀よりも抜けが良い分楽なくらいだよ
野菜の打ち物をするとなると慣れが必要だけど

152 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 10:43:29.76 ID:zA8vR7J5.net
>>151
ありがとう
筋引き買おうと思う

153 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 11:26:35.02 ID:LzrEBPK2.net
>>89>>124です

>>135
お褒めの言葉痛み入ります
既女板で質問するとグローバル一択になるのが見えてましたし、
違いの分かる方が多数いらっしゃるであろうここで相談しようと思った次第

それだけに、砥石や自分で研ぎを練習して失敗を繰り返す管理など、
このスレで質問するとこう返されるだろうなと覚悟していた回答でした
しかしながら、そのつもりがあるなら木屋の鋼は処分しなかったです
「だから女はダメなんだよ」とがっかりされるでしょうが、
シャープナーでのタッチアップ、年1回の研ぎ外注でなんとかならないかと……
砥石と研ぎの沼にはまりたくないというのが正直なところです

>>150
残念ながら上記のような次第で処分しました
たしかに木屋の切れ味は自分史上最高でした
やっぱりそうなんですね……
でも、もう鋼の包丁は持ちたくないです

お二人ともありがとうございました
管理の容易さと切れ味の良さ・持続性のバランスで落としどころを探ってきましたが、
また15年は使い続けたいのでさらに調べ続けようと思います

154 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 13:43:27.22 ID:Y3QuZ3nq.net
ちょうどイイって難しいね
突き詰めるのは応用力が身に付くけど、役に立つのはあくまで応用のきく範囲内なのね

155 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 14:31:21.04 ID:O5xOhW/U.net
シャープナーでメンテだと硬すぎない方がいいのかね

156 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 14:34:45.04 ID:V5NNJdvO.net
つーかいい加減にしたら?
変な設定作ったクソみたいなステマ質問
バレてないとでも思ってんのか

157 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 15:11:27.07 ID:K+UMEuCG.net
>>138
サバキ東型、グランドシェフのほう使ってるけど藤次郎ほど厚ぼったくはないし取り回しも良いし便利に使えてるよ
ビッカメだとなぜだかイノックスよりお安く買えちゃうのです
両方比べたわけじゃないもんで、8Aイノックスとどっちがどうとかはわかんないです

158 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 16:49:03.54 ID:xtiXwdLK.net
>>156
候補が複数あるのに何のステマだよ意味わかんねーよ

159 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 17:45:54.62 ID:BNi+MdEz.net
ところでペティはもう買ったの?

160 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 17:58:40.19 ID:1BOQvhjK.net
木屋のン十年前のハガネの牛刀は、どこが納めていたのでしょうかね。
研いだ感触やカエリの細かさは、正金によく似てるんだけど

161 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 20:37:33.80 ID:v8S9MrfA.net
堺龍神 モリブデン 牛刀 18cm は、10,450円じゃん。

同等ぐらいの買わないと品質落ちるんじゃない?

ミソノ 440 牛刀 18cm 11,272 円ぐらいいっといたら。

162 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 21:37:45.55 ID:OT/IbUGP.net
>>158
構うなよ

163 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 22:22:30.05 ID:GwswwdkF.net
キムジョンに似てるか

164 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 22:25:16.18 ID:GwswwdkF.net
日本がもし、タングステンカーバイドの包丁を最初に出せなかったら、
意味ないよね?

165 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 22:29:06.39 ID:GwswwdkF.net
今の刃物メーカーも刀匠も、単なる鋼材の取手付けと研磨だけだよな
本物の戦いは鋼材メーカーの中であり、
そこで既に99%勝負は決していると

166 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 22:40:40.90 ID:83y4uHqM.net
刀匠…?

167 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 22:47:47.27 ID:kdv5+Giv.net
タングステンカーバイドの刃物を使った経験がある人なら包丁には向かない金属だという事を知っているんだけどねw

168 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:57 ID:GwswwdkF.net
>>167
向いてるとか向いてないとか言ってないから
玉鋼である意味があるのか?くらい無意味な話

169 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:07:14 ID:ml+wV8TU.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xuq_k0Yutnc

170 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:10:37 ID:GwswwdkF.net
酸化ジルコニアがモース硬度8.2で、
タングステンカーバイドが9で
ダイヤモンドが10だってよ

171 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:23:50 ID:GwswwdkF.net
>>169
そのタングステンカーバイド包丁はタングステンカーバイドだけではないだろうな
当然ながら

172 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:28:44 ID:V5NNJdvO.net
>>158
候補の中に混ぜただけで十分なんだけど
そして他のIDで他社のネガ要素を言えば完璧

そもそも木屋のハガネの包丁なんか初心者が買うわけねえだろ
木屋に行ったって研げもしない奴にはエーデルワイスを勧められる
頂き物なら処分なんかするわけもない

設定に無理がありすぎなんだよ

173 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:30:58 ID:GwswwdkF.net
 開発にあたっては、元来、化学物質の分子構造を解析する理論として用いられていた「分子軌道法」を世界で初めて合金設計に応用した名古屋大学の協力を得ました。
高温に耐え、また強度や耐食性にも優れる合金をつくるためには、各種の金属元素をいかに組み合わせるかということをこの「分子軌道法」で解析し、
これにより、ニッケルをベースとしてコバルト、クロム、タングステン、アルミ、チタン、タンタル、レニウム、ハフニウムなどの合金元素の構成比率を見直して最適化した新たな超合金を開発しました。


名古屋大学に土下座しに行ったら、いい金属の作り方教えてくれるらしいで

174 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:54:43 ID:Z/0tqI1y.net
錆びおじさんまだ生きてるのか

175 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:57:39 ID:GwswwdkF.net
結局、クロム(Cr)17.5%が防錆には重要ってことでええんか?

V金10号はクロム(Cr)14.5-15.5%やけど、17.5%にしておけば錆びんかったんやろか
入れすぎも良くないらしいけど🤔

モリブデン(Mo)1.3%も

176 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:59:44 ID:GwswwdkF.net
これからのステンレスの基準はクロム16.5-17.5%くらい
そうじゃないと食洗機に耐え得る防錆は得られない

N60の組成ください🥺
ツインフィン2をご購入頂き、ガスクロマトグラフィーでぶっこ抜きして下さっても結構です

177 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:02:04 ID:YRRS7dTS.net
>>174
えっ?何の話されてるんですか🥺

178 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:06:00 ID:/tYR+j7Z.net
まだ食洗機諦めてないのかよ

179 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:13:50 ID:YRRS7dTS.net
V金10号(VG10)はクロム(Cr)14.5-15.5%だけど、
上位モデルのコバルトスペシャルはクロム(Cr)って15.0-17.0%って、
錆びるのわかっててやってるよね?

貧乏人錆びろオラァ!!!!ってこと?🤔

180 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:17:37 ID:YRRS7dTS.net
貧乏人錆びましたオラァ😭😭😭

181 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:19:46 ID:GdYGC9JJ.net
孫六爺さんさようなら
生まれ変わったらまた会おう

182 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:20:05 ID:YRRS7dTS.net
コバルトスペシャルの12500STがあればもっと世界は平和だった

183 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:20:56 ID:YRRS7dTS.net
>>181
ゾーリンゲンで会おう

184 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:29:04 ID:YRRS7dTS.net
コバルトスペシャルの10000CLが食洗機不可で、
VG10の10000STが食洗機対応って、どうなってんだよ!

クソッまた壁殴っちまった!!!

185 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:55:47.59 ID:lDz1usjW.net
はいNG

186 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 00:58:20.32 ID:YRRS7dTS.net
ここに金属分析手順が書かれてるから
よろしく🤗
http://www.trc-center.imr.tohoku.ac.jp/_userdata/mono50_2.pdf

187 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 01:02:25 ID:YRRS7dTS.net
王水にぶっ込んで、溶かした後に、中和滴定みたいなのしたら、
ポロポロ落ちてくるとかないんか?
化学まるで不得意やったけど

188 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 01:28:59 ID:YRRS7dTS.net
クロムマシマシモリブデンマシケイ素リン硫黄抜き炭素チョモランマ

189 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 02:01:51.27 ID:Epz+Dlm4.net
サビナイフ三徳
https://www.gsakai.co.jp/jpnshop/html/products/detail.php?product_id=610

190 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 02:16:16.40 ID:YRRS7dTS.net
>>189
組成
http://www.tuboi.jp/3kouzai.htm

ここも面白い
https://www.japonika.fr/index.php?main_page=page&id=3&chapter=0&language=ja

ZDP189 (MC66)
日立金属製の鋼材, 炭素約3%, クロム20%, モリブデン1.4%, バナジウム0.1%, タングステン0.60%, マンガン0.5%, 実用硬度 64-68 HRCで構成される。
炭素を多く含む合金で非常に硬く、耐久性があり、切れ味が長持ちする。 粉末ハイス鋼でつくられた刃は、性能に優れているが、研ぐのが難しい。

R2
神戸製鋼の鋼材。炭素約1.45% , クロム16%, モリブデン3.2%, バナジウム2%および マンガン0.5%, 実用硬度62-65HRCで構成される。
酸化および摩耗に対する耐久性が高く、変形にも頑丈である。最適な性能を保証する高級鋼材で研摩も比較的簡単にできる。

SG2またはSPG2 (MC63)
武生特殊鋼製鋼材。炭素約1.35%, クロム14.5%, モリブデン2.8%, バナジウム2%, マンガン0.35%, ニッケル0.10%,実用硬度61-63HRCで構成される。
粉末鋼R2とほぼ同じ鋼材。


R2は相当気合い入れて作ってるな
クロム的に

191 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 02:20:23.83 ID:YRRS7dTS.net
グローバルは、18%クロームを含んでいる超硬質モリブデン・バナジウムです。
https://www.furaipan.com/shouhin/23houchou/guroobaru/glo.shtml

すげー😳

192 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 02:28:42.83 ID:YRRS7dTS.net
このスレ民がすべきこと
・ZDP-189 鋼材
・セイバーソー
・縦回転式砥石

・加熱炉
・あんまり燃えない油
・液体窒素

・瞬間接着剤
・包丁の柄

いけいけ
ZDP-189の包丁が原価5000円くらいで作れるぞ

193 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 02:30:04.49 ID:YRRS7dTS.net
ダイヤモンドの先を付けたリューターは確実にあったほうがいいだろうな

194 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 02:35:52.19 ID:YRRS7dTS.net
カランコローンって日立金属に入って、
今日の鋼材はどんな感じってんでぇ!

そうけ!
そしたら、それ貰おうかね!って言いにいったらいい

195 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 09:25:58 ID:DExcObLj.net
超硬チップやダイヤが使える形状の刃物なら、今更ハイス使う意味がない。

196 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 11:26:24 ID:TG+2vbw3.net
沼ガイジ湧いてる…
切り替えて行きましょうね、包丁の選び方スレです

197 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 12:20:31.03 ID:hUN0GWVH.net
TURWHOってどう?

198 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 13:50:09 ID:1cNKUyWB.net
>>197
VG10(笑)
ええんちゃう(笑)

199 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 14:29:29 ID:V58hAIia.net
次の包丁は貝印のにしようかな
一人暮らしで最初に買ったとこだし

200 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 19:39:14.87 ID:/tYR+j7Z.net
コンポジットじゃない割込のコバルトSP出してくれよ

201 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 21:43:39.59 ID:9Ls/parA.net
>>191
しかしダサいよな
安物中華ガジェットにありそうな形

202 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 22:13:15.22 ID:mt5oIncO.net
グローバル、好きなんだけど、ペティーだけはどうも・・

あの、柄がなあ・・

203 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 22:16:25.21 ID:mt5oIncO.net
>>202

おかしな飲み友達に見せたら
「尿道オナニーに最適」だそうだ・・

204 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 08:21:45 ID:bHRPV4s6.net
>>142
ステンレスで形状は博多包丁に近い
https://i2.wp.com/blog.jerrysphoto.net/wp-content/uploads/2020/03/Blog-20200324-234632.jpg
博多包丁は文化包丁の起源の1つだから、三徳の先を切って尖らせれば同形状に出来る

205 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 09:04:59.44 ID:HdJq6L2C.net
ツインフィン2のN60ステンレススチールの組成表はないの?

206 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 09:30:43 ID:HT8Y7JBH.net
グローバルの牛刀、なんか使いにくそうだな

207 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 09:34:31 ID:oPSEgw1v.net
>>205
FC61が13C26でN60がPS60
実質的に同じ鋼材と言われてるね
FC61=13C26なのはKnifeSteelChartに出てる
N60=PS60は刃物屋が教えてくれたけど文字情報としてのソースは持ってない
ただまあ61を名乗って13C26なので60の方が良鋼材ということは考えにくいからどっちにしろゴミ鋼材だろうな

208 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:19.63 ID:bHRPV4s6.net
>>206
慣れたら使える
悪い包丁ではないが、値段が高過ぎるから嫌われているだけ

極端なのが「アムウェイ」
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B075MXPPX1
8000円迄ならオススメ
ジャンク屋に行けば見掛ける
値段が市価の3〜4倍と考えれば「アムウェイ」に悪い商品は無い

>>207
硬度は同じ組成でも、焼き方・冷まし方で変えられる

209 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:13.54 ID:4tu6+qLm.net
>>208
硬度だけ上げてもな
高炭素だと硬度低めに仕上げても耐摩耗性能は高いんだよなあ
逆に炭素少ないのに硬度上げても脆くなるだけでメリットなし

210 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 11:19:53.74 ID:gvUG3C+4.net
鋼材しってから?紙だの白紙だのV金だの粉末だの拘って拘って拘った結果
そこに費やした時間は料理の腕前の上昇とは何の関係もない事を悟って沼に足を踏み入れてる事に気づかされた

211 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:42 ID:EQl0cDGP.net
そんなもんだろ趣味って

212 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 11:46:20 ID:BhyglmSi.net
蘊蓄が趣味だろここは 実際包丁を持ってる奴なんて数えるくらいしかいないw

213 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 11:49:03 ID:4tu6+qLm.net
蘊蓄以外を話題にすると荒れるからなあ

214 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 11:52:01.47 ID:ObxwtGnt.net
うんちクン

215 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 11:58:35.18 ID:gvUG3C+4.net
まぁそうなんだけどね、趣味に入るのかな…?包丁選びは料理っていう目的のための道具だし。
釣りが趣味でどこどこのスポットがこの時期はよく釣れるとかの話題なら分かるけどこのメーカーのロッドの材質がどーのこーのみたいな?
深夜から1人で10連投以上する人とか見てると狂気感じるし包丁買ってにコレクションケースに飾るタイプの趣味かなって思う

そういうのは刃物板でやってほしい、ここはあくまで料理板だし

216 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 16:21:11.09 ID:WnrfUW3W.net
あくまで魚一匹捌いたり肉塊切り分けたりしない、スーパーで食材買って料理するだけなら三徳とかペティナイフだけでなんとかなるものね

217 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 16:27:24.98 ID:bHRPV4s6.net
>>210
最後に行き着くのはダイソー百均GALAXY
https://youtu.be/8HKeKH1r67c?t=36

218 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 16:31:22.85 ID:2Md39KeW.net
自分も前々からそう思ってたわ
ただ刃物板は過疎りすぎて誰にも構ってもらえないからな

219 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 16:45:41.98 ID:ObxwtGnt.net
切れれば料理が楽になる
それだけ
味が変わるとか言いだしたらOUT

220 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 17:00:21.32 ID:ypmSqQHe.net
魚捌くのはむしろ洋包丁の方がやり易いと聞くな

221 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 17:22:29.16 ID:UIiYyM4z.net
>やりやすいと聞くな
他人の噂か妄想かしらんけど、自分でやったことでたのむよ
爺さんもうろくしてんじゃないの

222 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 17:35:40 ID:Uvmb3drF.net
包丁の話題はほかでやれ

223 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 20:07:44 ID:jrpHkhIJ.net
>>222
ここが鋼材と蘊蓄のスレッドだったか

224 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 20:15:33 ID:iFJb51Fr.net
魚おろしは片刃の薄目の包丁がやりやすい
小出刃より貝裂きの方が好きだな

225 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 20:18:49 ID:jrpHkhIJ.net
錆びやすさでクロムを炭素量で割った時に、
18-20倍くらい出たら錆びにくいってことでええか?

20倍目安
・炭素0.9%ならクロム18%
・炭素1%ならクロム20%

H-1鋼は
炭素0.15にクロム14-16。クロム炭素比が100という値が出てくる

226 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 20:21:28 ID:jrpHkhIJ.net
何かと話題な、V金10号は
クロム炭素比が15しかない
コバルトスペシャルは16くらいある

227 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:02 ID:iFJb51Fr.net
クロム13系でもそんなに錆びるもんじゃないし18や20なんてクロム入れたら研ぎにくくて仕方ないだろ

228 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 20:34:27 ID:jrpHkhIJ.net
>>227
京セラのおもちゃの電動砥石か
リョービ、マキタ、新興製作所、HARD HEADとかの回転砥石でいいだろ

229 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 20:37:10 ID:VWYJX+A2.net
>>228
その前に炭素1パーで20クロムの鋼材開発からだな
巷には存在してない
チャレンジしてみてくれ

230 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 20:57:42.55 ID:jrpHkhIJ.net
炭素量が増えると見かけのクロム量が減るんだっけ?
詳しいやつ解説しろよ

231 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 23:03:12.86 ID:yHGSS5N+.net
こないだvg10の三徳がアマで1200円だった
思わず2丁買ってしまった

232 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 23:05:04.02 ID:0YVLGZYe.net
割り込みは嫌よ!

233 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 23:18:51.35 ID:jrpHkhIJ.net
>>231
なんでだろう
厚みや幅、長さにもよるけど、鋼材だけでそれ以上するだろ

234 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 02:19:26.24 ID:+FIdYgab.net
蟻より安いな

235 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 04:36:51.24 ID:FusSJ74W.net
結局これ買えって教えて

236 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 05:33:59.34 ID:Csq8CHNk.net
>>235
グローバルかヘンケルス、ヴェルダン
これが間違いない
迷ったらヴェルダンって、今俺が作った名言

237 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 05:45:14.65 ID:Csq8CHNk.net
地域名がブランドに入ってるところは、
ゴミ作るから注意してね
すぐにサビサビになって、1年持たないから

238 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 05:46:50.79 ID:Csq8CHNk.net
ホームセンターで売ってるあれね
あれ買っちゃったら後で苦労する
ヒュンダイみたいなもん
似てるけどやっちゃったかーってみんなから言われるから

239 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 05:49:32.02 ID:Csq8CHNk.net
あれ買うくらいならGalaxyの方がマシ
Galaxyにガッカリすることはないから
お値段以上だから

240 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 07:02:23.21 ID:t5cjq9Go.net
自分は新しい包丁、ミソノに決めたわ

241 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 07:08:23.98 ID:Csq8CHNk.net
>>240
misonoええよな
misono

242 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 07:45:09.64 ID:UrwKco7o.net
>>240
UX10のペティイナイフ買ったわ、使いやすいぜ

243 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 08:12:19.72 ID:Csq8CHNk.net
中国が600円で440CかBかAのような包丁を売れば良いのにな
インドでも良いけど

244 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 08:15:32.13 ID:Csq8CHNk.net
誰か南アフリカに中国人タンカーに乗せて行って、
鉄とクロム掘らせて、440Cにして、
包丁にして、日本に出荷してくれ〜😭

245 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 08:53:48.41 ID:YQtV4Qe1.net
仕事用にミソノのペティ買った
よかったら筋引きも買おうと思ってる

246 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 09:05:39.22 ID:fS0IhnLv.net
包丁は一度買えば10年20年と使えるわけで安い必要はあまりないけどな

247 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 09:40:54 ID:bunvHHxJ.net
>>246
錆びなければね
錆びたら終わりよ

248 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 09:46:05 ID:G/UqjOtn.net
>>247
錆びたら終わりじゃないけどね
修正がきくレベルもあるし
深刻な錆は半年とか放置しないと起こらないし

249 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 09:54:34.22 ID:PJlLWSDp.net
安いモリブデンの包丁が砥ぎ易く長くも使えて一般には良いと思う

250 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 09:56:12.39 ID:bunvHHxJ.net
>>248
錆びたら終わりよ
もう取り返しつかないんよ

251 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 09:57:20.94 ID:fS0IhnLv.net
メンテ出来ない人を基準で考えたくはないね
錆びやすい包丁ならそれなりに慎重に扱ってあげるべきだろう

252 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 09:58:44.92 ID:bunvHHxJ.net
>>249
設計が無理してないからな
バランスがいい
車に例えたら、1万超えてくると、
切れ味というスピード追求で、
スポーツカーみたいに燃費は悪いし、
室内は狭いし、煩いしみたいに意味不明なことになる

錆びずに、そこそこ切れて、カケもせず、
自由に好きな形の包丁が選べる

2500円前後が一番幸せなんよ

253 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 09:59:56.74 ID:VeZ2Zzju.net
不潔だと錆びるからな
錆びさせる奴は終わっとるよ

254 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:00:28.47 ID:bunvHHxJ.net
>>251
メンテが出来るからうんたらってのは、意味がない
手洗いできるから食洗機不要とかいうのと同じくらい意味がない
そういうこと言い出したら、毎日Galaxy研げって言うよ?

255 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:00:58.22 ID:bunvHHxJ.net
>>253
イオンの働きを細菌の問題にすり替えるプロフェッショナル

256 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:04:19.58 ID:fS0IhnLv.net
>>254
自分の世界観に他人が合わせてくれると思うなよ

257 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:07:29.46 ID:bunvHHxJ.net
>>256
ほんとそれ言いたい
錆びは工業製品の終わりを意味するんよ
大体そんなもんなんよ

258 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:08:17.80 ID:bunvHHxJ.net
大体、錆びて終わるんよ
ラストベルトってことなんよ
赤茶色の街並みは終わりなんよ

259 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:10:45.00 ID:cFjaIHae.net
包丁スレっていつもこうなるよな

260 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:12:48.10 ID:VeZ2Zzju.net
使ったら拭くっていうただそれだけのことが出来ないんだから終わってるよ
錆びてなくてもステンレスでも水滴が付いたままの包丁は不潔だよ気持ち悪い

261 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:14:29.41 ID:bunvHHxJ.net
>>260
イオン分かった?
イオン
20日30日じゃないよ?

262 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:22:18.33 ID:bunvHHxJ.net
結局、自律したシステムがいいってことよ
ステンレスは10年後でも20年後でも、
取り出せば切れるという人間が関与しない信頼性がいいんよね
うんうん
理想的

263 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:24:42.48 ID:bunvHHxJ.net
メンテばっかりしてられるかって話だよ
車は鉄なんだよ!
各所がどんどん壊れていくんだよ!
包丁くらい自分で立っててくれや

264 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:29:07.22 ID:owsjzwSj.net
もう働いてるって設定やめたの?

265 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:30:19.24 ID:bunvHHxJ.net
>>264
毎日毎日死ぬほど働いてるわ
俺の働きぶりを見たら驚くだろうね
鬼神の如きってのが相応しいね
暇なんてないわほんと

266 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:31:24.90 ID:bunvHHxJ.net
それだけ働くってすごい話よ
我ながらね
我ながらほんとすごい

267 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 11:48:00.68 ID:O1eCCVkD.net
いい歳してニートとか死んだらいいのに
親もそう思ってるよ
本当は死んでくれたらなって

268 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:32.26 ID:I5/KQTln.net
30センチで1万円を切る実店舗、日本鋼の牛刀を業務用で毎日6時間以上使って20年使ってた
使い手次第

269 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 14:16:31 ID:cTjQbF5n.net
ステンレスの包丁を錆びさせるのってまぁまぁズボラやぞ
前貼ってた画像も水垢まみれだったし

270 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 19:05:08.38 ID:Pt9kT4jT.net
そろそろ包丁何使ってるのか教えてくれや

271 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 20:24:40.89 ID:rpq7JmRy.net
包丁の安売り中
https://item.rakuten.co.jp/spacecapital/c/0000000226/

272 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 21:12:54.54 ID:3WKym/gh.net
以前の150%増しか、税別1000円だったのになあ
さすがにこの値段ならもういい

273 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 23:00:08.64 ID:D6JJaZ/w.net
VG10なんてバカが使える包丁じゃないしな
ダイソー使っとけ

274 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 23:38:17.26 ID:yaODbdfv.net
>>273
VG10は安かろう悪かろうだよ
ツインフィン2こそが中道だよ

275 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 00:04:55.13 ID:Gi0zQai+.net
最低コバルトスペシャルじゃないとすぐ錆びる

276 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 00:12:12.03 ID:XVqcLk1f.net
もう飽きたよ

277 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 00:20:31.50 ID:UtZnHHi3.net
頭が錆びてんだろ

278 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 00:23:27.12 ID:w6Ja6gLP.net
性格は・・・

279 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 00:27:51.30 ID:Gi0zQai+.net
H-1鋼が普及する日も近いか
H-1鋼が世界を席巻するか

280 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 00:30:51.77 ID:Gi0zQai+.net
H-1は永遠の輝き

281 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 02:15:05 ID:Gi0zQai+.net
日立ナンバー1という意味を込めたであろうH-1
もはや、伝説の素材だね

282 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 06:34:01.84 ID:NdId84M+.net
不潔な奴が居るとスレッドも錆びる

283 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 06:42:20.59 ID:FVFfctIU.net
僕のはドイツ製だなんだー!って喚いてツインフィンUおじさんは写メうp希望
MADE IN *****の記載が必ず入ってて見た所どこのサイトでもJAPAN以外ない
本場ドイツのオンラインショップでもMADE IN JAPAN、他の日本で扱ってないモデルはGERMANYだけどさ
https://www.zwilling.com/de/zwilling-twin-fin-ii-kochmesser-20-cm-silber-metall-30911-201-0/30911-201-0.html?cgid=our-brands_zwilling_cutlery_twin-fin-2#

284 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 06:42:53.89 ID:ILFR7Z6h.net
剣型三徳が最強な気がしてきた

285 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 09:51:48.68 ID:ZjFxbHVV.net
うちのツインフィンも日本製
どちらもほぼ同時期に買ったんだけどツインフィン1の方が研ぎ減って変なカタチになってるのは気にしないでくれw

https://i.imgur.com/qZFw7Ls.jpg

286 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 10:18:56.62 ID:dpndF0XB.net
>>281
開発したのは今はサムスン物産傘下の明道金属
https://ameblo.jp/ironmaiden666666/entry-12415565997.html
H-1鋼は、漁師、釣人の間では人気が高い
ステンレスキッチン関連は関のヤクセルが買った

287 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 11:03:58.06 ID:XVqcLk1f.net
>>285
切れ味とか刃持ちなんかに差は感じる?

288 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 11:45:36.26 ID:ZjFxbHVV.net
>>287
単純な刃の切れ味は大きく変わらないけど刃持ちは2の方が良い
2つの大きな違いは重量バランスで1は軽く取り回しが良くて2はしっかりとした重量感で重さで切ってるような感じ
なので2の方が良く切れると錯覚する部分もある

持っているのがペティなのもあって個人的には1の方が使いやすい

289 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 12:53:20.82 ID:ds/lMxp3.net
>>235
グローバルはデザインだけだから、ヘンケルスかヴェルダン。
付け加えるなら孝行。
王道中の王道。

290 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 14:31:39.17 ID:uS7VSWwv.net
ヴェルダンは俺も使ってるけど小まめに研ぐ人向けだな
刃持ちが悪い分、本当に研ぎやすいから好き

291 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 16:58:14.23 ID:YhsW/g5b.net
まえから、ヴェルダンと藤次郎推しがずっといついてるな。
どっちもほかの包丁との比較がないからひとめぼれw

292 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 17:54:12.48 ID:XVqcLk1f.net
>>288
刃持ちが違うなら鋼材か焼き入れが違うのかね
見た目は個人的には2が好きだな

293 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 18:40:02.36 ID:ZjFxbHVV.net
>>292
冷硬処理は同じだけど鋼材は違うね
フィン1はSFS、フィン2はN60
フィン2もいいよ

もう慣れたけど15cmくらいのペティーを出して欲しい…

294 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 19:40:20 ID:4G94foQZ.net
>>235
ミソノのモリブデン
お財布に余裕があるならUX10

295 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 20:24:35 ID:+oVxAQga.net
>>235
子の日のIW

296 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 23:07:07.07 ID:Z8FyJsER.net
日本の刃物はどうしてここまで落ちぶれてしまったのか...

297 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 23:16:01.64 ID:2fm1sGK1.net
落ちぶれてるか?外国製造の包丁使ってる奴いるの?

298 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 23:17:50.05 ID:vXTuaohS.net
越前は……

299 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 23:35:37.24 ID:Z8FyJsER.net
>>297
Galaxyが侵食しつつある
500円で440Aみたいな組成の三徳とか出てきたら、いいのにね

300 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 23:38:13.23 ID:T6/DcUUT.net
>>299
ダイソーじゃねえかw
まあ外国製造は正しいんだろうが

301 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 00:01:04.00 ID:AZqIkMcM.net
これからの時代、はまぐり刃とか気持ち悪いのは無くなって、
刃の後に凸凹みがあるようなデザインになりそうだよな
包丁を横にした時の厚さのパラメータは
1 2 3 4 2 3 3 3 3みたいになりそう
これが最も流体力学的にうんたらかんたら😔

302 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 00:05:14.11 ID:AZqIkMcM.net
アローヘンケル形状と俺が勝手に名付けたから使っていいぞ

303 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 00:13:40.00 ID:AZqIkMcM.net
カナードヘンケルス形状とかでもいいな

304 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 00:15:16.34 ID:gp3Zyl55.net
錆び爺は安物しか買えないからw

305 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 00:20:36.18 ID:AZqIkMcM.net
>>304
ツインセルマックスをコジキしたい🤣

306 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 17:01:10.49 ID:VgOKtuST.net
EBMのスペシャル・イノックスって何の鋼材使ってるか知ってる人いる?

307 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 21:03:25.99 ID:EtasVRlJ.net
独り身で生活保護費から高い包丁を買いニヤニヤと眺めながらカップ麺をすする中年おじさんのスレ

308 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 21:04:02.98 ID:YcXSfHnV.net
>>306
6A

309 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 21:04:54.24 ID:lTb41BT9.net
>>306
商品名がイノックスなのに片刃じゃなかったよあれ

310 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 21:09:49.50 ID:VgOKtuST.net
>>308
ありがとー!
価格帯からしてもやっぱりそんなもんか。
8Aか10Aだったら即買いだったんだけどなあ。

>>309
イノックス(INOX)って主にヨーロッパでステンレスを指す言葉だから片刃・両刃は問わないと思ってたけど?

311 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 21:10:45.73 ID:D8NzKess.net
>>309
まだやんの?
それ

312 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/18(土) 19:26:17.63 ID:6iPPRPEn.net
>>310
Brieto買ってレポしてみないか?
8A 全鋼・・・・M9pro    210mm牛刀 5641円
10A 割り込み・・・・・M9pro DPS  210mm牛刀 6427円

コスパにすぐれていると思うのだが、どーにも誰も買ってレポしてくれないのじゃよ。
アマゾンの評価も悪くないので、ものすごくハズレになる可能性は低いとは思う。

サブゼロ加工あり。口金あり。
業務用なので7:3ぐらいに研いである可能性はある。

品質がいいのであれば、コスパのよい基本の一本となり得るスペックなのだが。

313 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/18(土) 19:34:10.84 ID:3LvN0pfH.net
>>312
なんで他人任せなんだよ自分で買ってレポすりゃいいだろ

314 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/18(土) 19:44:37.97 ID:6iPPRPEn.net
おれは包丁を買い足す必要がないのじゃよ。

今回はちょうどいい人に薦めているはずだ。
EBMという業務用を候補に挙げていた。8Aか10Aの鋼材希望。

315 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/18(土) 22:24:06 ID:QMHGlhbD.net
>>312
ちょうど今8A、10A相当の鋼材で、240〜270mmぐらいの牛刀を探してて、EBM E-PRO Plus、Brieto、関孫六のくじゃく、グランドシェフあたりを考えてたのよ。
Amazonでスペシャル・イノックスが安く出てたからどうかなと思ったんだけどね。
今のところBrieto M9のDPSが最有力候補なのでもし買ったらレポします。

316 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/18(土) 22:57:21.99 ID:6iPPRPEn.net
まぁレポしてくれと言っといてなんだけど、
金がギリならコスパ重視もありだが
金が普通にあるならすでにレポが充実してるものがいいかもしれない。
グランドシェフとかなら使い倒されてるだろうし。
でもBrietoも業務用としては使い倒されてるはずなんだよね。レポがないだけで。

ようつべの 食器専門店の店長の人も自分でもグランドシェフ使っているんだってさ。
「国産包丁 三大メーカー 包丁」の検索で出る。

包丁とか10年ぐらいは一緒に使う相棒だからねぇ。むずかしいねぇ。

317 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 00:27:19.21 ID:ZAnD1AZf.net
ミソノux10ペティ買って刃付いてるって書いてあったからそのまま使ってみたけどトマト切れなかったわ

318 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 00:49:59.57 ID:4TJ28val.net
>>315
アドマイヤと堺南海(アドマイヤのハンドル違い)も8Aだよ

堺南海は自分も使ってるけど刃が厚いから
ダイヤモンド砥石かまともな荒砥が無いと厚み抜きはキツイかもしれない
江部松とブライトもガチガチの業務用だから刃厚には注意がいるかも

319 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 02:18:02.43 ID:cOep6s+a.net
>>316
予算なら最大数万は組めるんだけど、このサイズの牛刀ならせいぜい白菜切りやキャベ千切り程度のものだから使用頻度も低そうだし、ならコスパに振って駄目ならハイスや鋼で打ってもらうかー、、という抵当権の買い物なんで。

>>318新たな情報ありがとー!
最中ハンドルはTojiro ProのDP墨流しベティを使っているけど、かなり軽い気がして対象からは遠ざけてたかな。
砥石は電着ダイヤの300/1000とシャプトンM5の#2000,#5000、黒幕の#12000があるから一通りは何とかなると思う。

320 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 10:56:52.06 ID:ATygRIXJ.net
Brietoの無垢の方は昔から使ってるけど30センチ牛刀だしかなり研ぎ減ってて今の状態で何か書いても意味ないと思うから書かない
割り込みの方も21センチ筋引を以前使ってたけど人にあげちゃったので書いてもいい加減になってしまうかと思う

321 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 12:43:22.56 ID:4TJ28val.net
>>319
そういえば唐津厚広ハイカーボンステンレス洋包丁ってのが
BrietoのM9 Proの10A仕様だよ
ただ値段が結構するから10Aなら"くじゃく"でいいかなと思うけど

322 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 12:50:51.40 ID:YpPrEZeP.net
10Aが欲しいなら正本総本店のハイパーモリブデンがスタンダードな形状とプラ柄で使いやすい
個人的には厚くて片刃の杉本CM鋼が好きだけども

323 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 13:06:31.36 ID:4TJ28val.net
>>322
たしかそれも片岡が作ってるんだよね
仕様がPOMハンドルでグランドシェフ同じだね

スウェーデン鋼+POM グランドシェフ
8A+強化木 Brieto M9Pro
10A+強化木 唐津厚広
10A+POM 正本ハイパーモリブデン

型自体は同じでハンドルと鋼材違いって感じかな?
値段はそれぞれ大分違うけど

個人的には8Aで使う分には十分だなと感じる
特別柔らかすぎないし刃も割と持つし、普通に使ってたら錆びるわけでもないし

324 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 13:12:00.88 ID:YpPrEZeP.net
>>323
正本のハイパーモリブデンはBrietoと違って切っ先方向のテーパー加工があるので製造コストも高いだろうと思う
細部の仕上げも丁寧だし

325 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 14:02:40.18 ID:IH0z+mCv.net
プロ用のお手頃な価格帯なら鋼材を型で抜いて整形するだけだっけ
ちゃんと研いだら鍛えたやつと変わんないよね

326 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 14:13:31.43 ID:YpPrEZeP.net
>>325
テーパー加工を自分でできる人なんて滅多にいないでしょ
かかる時間も加味して考えると加工済みの高い包丁買った方が割安という

327 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 14:29:00.33 ID:4g71LF9b.net
>>324
刃の形は同じだよ
正本とm9は現物見比べてるから確実

普通に考えて変える方が面倒だろうに

328 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 14:42:13.46 ID:aaCSvjwE.net
俺は6Aので十分過ぎる素人なんで
ただ見てくれまで安っぽいの多くてねぇ
ハンドルとか仕上げなど高級な6Aとかありますか?ALL

329 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 15:08:09.29 ID:YpPrEZeP.net
>>327
賛同しかねる
ハイパーモリブデンの値段でM9の構造だったら買い手いないよ悪いけど
ハイパーモリブデンはグランドシェフと比較しても丁寧な作りだよ実際のところ
だからあの値段でも買い手がいる

330 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 15:08:50.51 ID:YpPrEZeP.net
>>328
ミソノモリブデン鋼でどうだろうか

331 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 16:49:34.41 ID:4g71LF9b.net
>>329
だから実物見て言ってるんだっつーの
賛同もクソも無い

332 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 16:56:34.37 ID:eXRlysuf.net
>>331
実物見てるのはこちらも同じなので
テーパーの具合と細部の仕上げがまるで別物だよね
口金溶接の精度も違う

333 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 17:11:56.38 ID:4TJ28val.net
俺はBrietoとグランドシェフなら比較したことあって
テーパー等は同じなのは知ってるけど
正本は知らないからなんとも

片岡がOEMの方が丁寧なのは昔からなので
別に仕上げ自体に差があることは否定しないかな

まぁ買うなら実際自分で見た方がいいね

334 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 17:22:42.22 ID:1vpUP8Z/.net
正本のハイパーモリブデンは構造的にはミソノ440を10Aにした作りだよ
俺はミソノが作ってるんだと思ってた

335 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 17:28:18.04 ID:seZNYOTb.net
正本ハイパーはあの値段出してBrietoの作りだったら杉本CMの圧勝じゃねーかw
ありえねーわアホ

336 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 18:18:28.99 ID:4g71LF9b.net
いやいや実際そうなんだから圧勝とか言われても
本当に君ら使ってんの?

337 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 18:36:05.42 ID:DpBm5aFd.net
肉野菜で使う分には貝印の三層鋼が良かった。
研ぐ前提ならあれで十分。仕上げ砥石でしっかりやっとけば応えてくれる。
ペナペナしてない。頑丈だし、切れ味が官能的。
現場は魚だから銀三の使ってるけどね。

338 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 18:44:17.90 ID:DpBm5aFd.net
モリブデンと書いてある包丁は散々使ってきたけど
決して欠けずに、なまる。酷使に耐えないから、一般向けだとは思う。
なまったときの使用感は、全然切れなくなったハサミが、
紙相手にフガフガしてくるだろ、あれにすげー似ている。
だからハイパーか何か知らないがMVで1万超えたら、ああ趣味の包丁なんだろなと。

339 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 18:54:28.76 ID:Of39BOrS.net
モリブデン鋼は欠け難いので調理師用包丁や業務用包丁で使われているのだけどね

340 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 21:25:13.91 ID:183IZmvN.net
杉本や正本のは商品名がクロームモリブデンやハイパーモリブデンなだけで正体は10Aだからなあ
炭素1%系のステンレス鋼の中でも銀三と並んでピーキーに仕上げられることが多い鋼材だね

341 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 21:54:20.92 ID:UxxcPQsk.net
青一の柳刃買ったけど錆びるのが嫌でマジで使ってねえ
みんな家で使う包丁は全て銀三かVG10とかモリブデンにしておけ
俺の二の舞になるな

342 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 22:05:14.13 ID:C/BRky2m.net
銀三高くねぇ?
錆び気にするならサビナイフ買った方がいい

343 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 22:15:07.15 ID:vZ0NIJiM.net
炭素鋼の包丁はマジで錆びるからね
こまめに水分を拭かないと使ってる最中にも褐変していくので最初はびびった

344 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 22:52:16.62 ID:0Gs4sS/n.net
錆びるのは当たり前と思ってからやっとスタート地点

345 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/19(日) 23:09:11.70 ID:0Gs4sS/n.net
錆びるのは
当たり前
だって鉄だもの

みつお

346 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 07:49:01.36 ID:NFlfojB4.net
日本鋼使ってるけど手入れしてりゃ錆びないよ、レモンとか切るなら別だろうけど
HRCも57くらいだと思う、MC66とかも使ったことあるけど切れ味じゃどんなに頑張っても鋼>>>ステン鋼
常識だけどね

347 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 09:21:54.98 ID:sfPOrygo.net
錆びるの意味が人によって違うんでしょ

鋼の包丁で柑橘切ったらその場で灰色に変色するのは本当
10秒で拭こうが変色する事には変わらない
ただ実用上は変色してても黒錆びついてても問題が無いから
むしろ赤錆除けに黒錆を着けつつ使っていくのが正しい使い方だよ
洗って、拭いて、しまうを続けるだけで普通に黒錆をまとっていくよ

でも本焼きのピカピカな包丁なんか黒錆びつけてたら不格好だからさ
そういう包丁は切るものが制限されるね

348 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 09:43:15.25 ID:ODObadyf.net
>>346
MC66が切れ味悪いだけかと
刃を厚く鈍角にしないと欠けやすいから切れ味上がらない

349 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 13:07:24.24 ID:ElVUmiQp.net
家庭用で錆びるやつなんていらんよ
プロも銀三やVG10使うのが増えてるんだろ
しまいにはオールステンの牛刀を多用する和食の料理人も増えてるらしいし

27cmの切付柳葉青一買ったが24cmの銀三にすればよかったわ
家庭用じゃ長物は必要ねえ
小さめの柳葉小さめの出刃
そして牛刀とペティがあれば全て事足りると買ったあと気づいた

350 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 13:34:59.89 ID:dyRUvYWu.net
料理人でもないのに本出刃180、柳300mm以上はタンスの肥やしなる可能性が高い
165、270mmは予備軍

351 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 13:40:46.36 ID:Euzt+Zkr.net
そのあたりがあれば一通り足りるね
三徳だけでは少し物足りない層には必要十分なラインナップという感じ

352 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 13:41:40.07 ID:Euzt+Zkr.net
この部分の話ね

>小さめの柳葉小さめの出刃
>そして牛刀とペティ

353 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 13:57:20.99 ID:AzWssokA.net
>>349
増えてるというか京都の料亭なんかでは80年代から牛刀主流だよ
どうしても薄刃が必要な時以外は牛刀
その分いつも薄刃の状態は最高で必要な時に良い仕事が出来る

354 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 14:43:48.16 ID:gZmlu/ew.net
錆なんかハイホームで落とせばいいのです
切れ味を優先しましょう
管理怠ると錆びるくらいの方が愛着が湧きますよ

355 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 15:08:46.74 ID:vVkWU524.net
錆びるから常に清潔にしておかなければならない
それを当然と思っているかいないかの差

356 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 15:09:01.20 ID:NFlfojB4.net
>>348
なるほど、ここのスレ民は鋼材を神格化するけどステン最高級鋼材だから良いって話じゃないのね
210で薄かったし反りがあったからそぎ切りだけはやりやすかった程度。

357 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 15:22:09.82 ID:NFlfojB4.net
コレクション用包丁も沢山買っちゃう雇われ料理人(当然だけど調理師免許あり)からすると
純粋鋼=サビサビってのいうここのスレ民の常識にちょっと違和感を感じる。
業務で使ってる日本鋼の軟鉄サンドは解凍品のドリップ出てるブロック切ってもを10分くらい布巾使わず続けて切る事あるけど錆びない。

逆にコレクション用で青鋼とか買ったら冷凍品でもない魚のエラとっただけなのに切った瞬間から錆びがプツプツと浮き出て
カタログスペックだけはいいけど確かにスレ民が言うどうしようもないサビサビのもあった。
鋼材=全てではないのが個人的経験則。

V金はたまに使うけどあれを錆びるって言ってる人はそもそもまともな調理したことないんじゃないだろうか。

358 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 16:18:17.22 ID:vVkWU524.net
出たよ自称調理師
業務で割込み使うんだってさ

359 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 16:46:18.48 ID:3mdYYrE2.net
コレクション並べてうp

360 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 18:08:42 ID:9ShCKAwu.net
>>358
業務で割り込み使ったらおかしいのかw
お前の頭がおかしいだけだろ

361 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 19:12:50 ID:NFlfojB4.net
>>358
普通に使うぞ
調理師の免許証は実家だけどさ

362 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 19:49:47 ID:NFlfojB4.net
調理師免許証は手元に持ってないけど特定記録郵便で都道府県からの
角2で調理師試験の合格書在中と記載されてある空の封筒のみならこっちに残ってた

後で気が向くか証明しろって言うならIDつけてうpするけど理容師美容師と同レベルでゴミ国家資格、だけど持ってない人が調理師って名乗る事は調理師法で禁止されてるんだよ
特に認可専門学校卒じゃなく実務経験で受験資格得たから実際の現場(複数店)である程度働いてる1人の調理師が3号どころか日本鋼の軟鉄サンドも普通って意見にはなる

鉄はサビサビだって言う人は確かにそういうメーカーもあるから一種類の包丁買ってその偏見が残ってるだけだと思う

363 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 23:27:25.90 ID:E8nVHqT6.net
自分も包丁好きが使ってる前提ならV金錆びないぞって思ってた

364 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 23:29:48.52 ID:E8nVHqT6.net
出刃は家で使うなら用途次第では四寸五分でも良いぐらいだよ
五寸がおすすめ
柳刃も八寸が主力かな

365 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/20(月) 23:33:49.15 ID:E8nVHqT6.net
個人的には柳刃包丁青鋼30cm柄は黒檀の角形!とかを平気で使うのは趣味だからだと思ってる
でもそれもよいではないか
それも趣味

366 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 00:04:46.15 ID:KSMAtrv9.net
趣味ならなんでもあり
趣味だからと言えば無敵
だって趣味だから

みつお

367 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 00:57:00.86 ID:qUk/Ct3a.net
おれも調理職だけど鋼使った後に綺麗に水分拭き取る余裕ないからステンレスしか使わない

368 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 01:12:24.69 ID:KSMAtrv9.net
みんな調理師

みつお

369 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 03:08:48.84 ID:HVWG4uMF.net
10万円ですとか言いたいが為に、
偉そうな包丁を使うところは嫌い
オールステンレスに刻まれた踊る人形を見た時、
本物を見たような気になる

370 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 04:03:21.03 ID:9bM3no95.net
踊る人形… ひゃ ひゃくごじゅうねんもこれやっとって初めて見た

371 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 07:02:38.19 ID:n2XO8JpV.net
>>370
預り屋のおやっさんですか?
 プラズマ走らせそうな包丁ですな

372 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 15:28:44.69 ID:HZD3iXdc.net
EAZY DO DANCE

373 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 18:17:40.91 ID:XPFZ3/Us.net
素人からの質問だけど調理師さんの包丁が自前のときと違うときについて聞きたい。
和食は自前とか

374 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 18:18:26.66 ID:XPFZ3/Us.net
プロフェッショナルの研ぎ師さんも誰かのニューオープン銀三仕上げてた

375 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 18:23:16.48 ID:ItJ0nkec.net
>>373
自分のじゃないと研ぐ気にならない
共用だと研いでも誰かに使われて使いたい時に切れると限らない

376 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 18:29:13.61 ID:YpjwHUMh.net
>>358
職場環境、扱ってる物品が異なるから、
プロ同士でも、その道具はおかしいよ、とは中々言えないものだぞ。
おれも時々忘れるがここは一般人の板なのよな。

377 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 19:44:33.26 ID:c1SxDKws.net
>>358
https://dotup.org/uploda/dotup.org2206029.jpg
免許証の変わりの証拠、昨日のIDだけどさ

専門学校か実務で取るとなるとフルタイム勤務で2年だから4年くらいかかる
その上持ってても職に困らない程度で雇われとか底辺職と言われても仕方ない

>>373
調理師は自前の包丁を使うのが基本なのかって話なら自分も他の人もまだ免許持ってない見習いも半分は専用の包丁だよ
例えば刺し身とかは注文入ってからブロック取り出して切るけど引く物もあればそぎ切りする物もある、慣れた物じゃないときつい
包丁の使い方が専門的で一般家庭みたいに魚も肉も野菜もこの包丁一本で!って感じではないよ

378 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 19:56:47.11 ID:EAYaYsIY.net
共用の包丁と個人の私物が入り混じってる感じやね
あとはもう辞めた人が置いてったっぽい雑に扱われてる包丁
もちろん職場による差が一番デカい
ゴルフ場の厨房にいた時は共用のカラー包丁がたくさんあった
洗い場兼任の調理補助おばちゃんがたくさんいたので

379 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 20:12:35.86 ID:YpjwHUMh.net
今日は、銀三の合わせ包丁の柳刃をメインで、
サブでVG10の全鋼柳刃を作業に使ってみた。
といっても、腹骨すきと皮引き、ボイル蛸だけだが。
素材に切れ込む感じ、切れ味は銀三柳がよいかなと思える。要するに使いやすい。
VGは、鋭いのだが、鋭すぎて全部受け取って、パワーが要るというか。ぬるっとした使用感。
ぶり・はまちの皮引きをしたときに銀皮が残りやすいのがVG10のほうだった、
それは綺麗で良い事であるが。全部愚直に受け取ってしまう感じ。

380 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 20:48:57.96 ID:1TjXf5i5.net
>>379
分析的で伝わる内容をお願いします
愚直に受け取る包丁って意味分かんない

381 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 21:10:23.08 ID:qUk/Ct3a.net
パートのおばちゃん多いとこだと100均の包丁使い捨てで使ってるってとこもあった

382 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 21:28:27.47 ID:YpjwHUMh.net
>>380
引くときの抵抗が大きく感じるということ
その抵抗は、銀皮付いて(優れて)引けるという結果として得られる

383 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 21:37:14 ID:1TjXf5i5.net
>>382
悪いけど支離滅裂だよ
人に説明できない人なんだろうね

384 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 21:38:34 ID:j1Ya+ws3.net
そろそろ革新的な何かが出ないかなぁ…

385 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 21:40:11 ID:TBkGW38c.net
他が淘汰されるから出ないよ

386 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 21:41:05 ID:yQSV98A+.net
25年前にはZDP189で刃物の業界全体が沸き立ってたんだけどね
結局普及せず終売
あの頃から大して変わってないんだよなあ

387 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 22:44:51 ID:l+B8/xoE.net
金属より砥石が高硬度に追い付いてないからな

388 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 22:51:58 ID:DEauv81f.net
>>387
ZDP189は耐水ペーパーで砥げる

389 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 22:56:29 ID:KSMAtrv9.net
>>383
ワロタw
はっきり言ってなんの参考にもならんよな

390 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/21(火) 23:17:04.96 ID:DEauv81f.net
VG10は食材に対する噛みが甘くて何かしら滑る様な感覚がある
理容師の鋏ではスタンダードに成っている

GALAXY出刃
https://youtu.be/8AniQeswdF0

出刃は要らないらしい
https://youtu.be/BoPeDnPECyw

391 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 03:33:37 ID:hKldj830.net
魚を裁くのに30cm物位ならペティーで十分やよ
本出刃出すのは骨が硬い天然の大物の時くらいかなぁ

392 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 08:34:34 ID:vvGqSlBy.net
>>391
ツバスさばくのにわざわざペティーで裁かなくても18cm牛刀で十分だろう

十分で無い場合もある
https://youtu.be/pk16UMv1aPg
30cm以上有った方がよい

393 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 08:58:11 ID:jSUj+QNa.net
捌き方スレじゃないからやめとこうな

394 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 12:19:05 ID:z1Eq0lbW.net
サビニャイフキッチン2のチタンコーティングじゃない方が欲しいのにずっと売り切れだな

チタンコーティングってどうなん?
クレンザーで磨けないから敬遠してるんだけど

395 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 12:19:19 ID:ZFsgkUcD.net
連休は出かける予定も無いので15000STのペティ注文しちゃった

396 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 12:25:58 ID:ihPJgrku.net
>>394
スミカマが欲しい時期あったけど使い込んで厚み抜く時に悲しくなりそうでやめた

397 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 13:15:38 ID:9nllzLo8.net
変な魚おじさんも百均の包丁でヒラメスパスパ捌くんだから
高い包丁の意味について考えさせられる

398 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 13:23:37 ID:FC73PZ97.net
包丁は道具だからなどんな鋼材使おうが高級な包丁使おうが技術が上がる事は無いからね

399 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 13:23:39 ID:xEtWXYDt.net
レクサスでドライブ行くか軽でドライブ行くかの違いみたいなもんや

400 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 14:08:33.48 ID:dmz5YVWo.net
必要なのは良い包丁というか良く手入れされた包丁だよね

401 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 14:16:50.30 ID:9nllzLo8.net
そもそも土佐や堺の厚めの出刃より100均の薄出刃のほうが一般家庭で扱う魚のサイズだと捌きやすそうじゃない??
裏スキはないだろうけどゴリゴリ研げるだろうから関係なさそうだし
出刃の出番なんて毎日もないだろうから研ぐ手間も大したことない
刃欠けしたら捨てればいい

まさか包丁の最適解とはダイソーだったのか??

402 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 14:29:52.47 ID:H3+rzmZ+.net
安物出刃を使ってるけど厚みが無いから相出刃か舟行みたいなものだな
刃も二段刃というか小刃で切るようになっていて研ぎにくいのが難点

403 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 14:32:25.91 ID:H3+rzmZ+.net
具体的にはマサヒロの出刃なんだけど、鋼でもステンレスでも三千円そこそこで買えるし安物ステンレス出刃では珍しくちゃんと裏スキも入っている点は評価できる

404 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 15:01:39.97 ID:ANO2l0rj.net
>>402
1回砥ぎおろした方がいいんじゃない?

405 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 15:49:19 ID:vvGqSlBy.net
>>397
変な魚おじさんは、
(忙しくて)砥いでいないから切れない
といつも言っている
GALAXYは本当にすぐ切れなくなる

「よく切れる方の包丁」
として普通の小出刃も使っている
https://youtu.be/3CaYZuD2yFA

406 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:00:07.76 ID:H3+rzmZ+.net
>>404
エッジを5mmかそこらは削り込まないといけないからグラインダーでないとキツいレベルだと思うんだ

407 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:02:01.40 ID:c7GGLmPq.net
自称料理人とダイソー厨がウザいな
YouTube厨も自分の経験というものがない素人だな

408 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:05:38.00 ID:DyTXnvyq.net
https://www.nekase-genmai.com/wp-content/uploads/patina/2017/08/08.jpg

研ぐときいつも迷うんだけど
URLみたいに表面30度、裏面80度と指定する手法と
表面も裏面も45度でOKっていう人と色々いるんだが
どれを信じたらいいんだ?

有次のシャッターにも表面30度、裏面80度とか
書いてあって研ぐたびに困惑してしまうわ

409 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:13:23.11 ID:xmXC+Mmt.net
>>408
こんな些細なことで悩まない方がいい
大事なのは均一に力をかけることと角度保持

410 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:18:13.54 ID:xEtWXYDt.net
>>408
同一の持ち手じゃ裏は角度付けれない

411 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:20:08.29 ID:oCV6/2u+.net
>>408
常識で考えたら、
90度が一番切れる刃付けだろ

412 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:22:52.69 ID:YTH6CfEa.net
表面も裏面も45度にしないと
両面均一にならんのではないか?
表面30度【刃と石の角度30度】
裏面80度【刃と石の角度10度】
で研ぐと角度がバラバラで表裏で刃のつき方変わるやん

413 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:26:04.69 ID:WaceaT5y.net
何かと思ったら刃の角度じゃねーじゃん
やり易い角度やりなはれ
俺は左手で研ぐ修行をした

414 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:31:06.73 ID:8InXa0Bj.net
30°ぐらいで砥ぐのは切っ先だけだと思ってたけど違うん?

415 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 16:50:09.83 ID:jSUj+QNa.net
>>410がすべてだろう
持ち手を変えないなら80度にしなきゃアゴが研げないってだけの話
アゴ以外は好きな角度で研げばいいし
>>413みたいに左手でも研げれば悩むことも無い

416 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 17:00:00.17 ID:ANO2l0rj.net
>>406
出刃等の切刃の広い包丁の砥ぎに慣れてない人なら練習を兼ねて手砥ぎがお勧め
普段の砥ぎ+中修正をして半年から1年後に完成って感じで

417 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 17:03:08.18 ID:YTH6CfEa.net
45度45度で研ぐ方式でやってきたワイ困惑
回答者も自分の方法押し付ける奴多くて仕組みまで回答しきれてないな

418 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 17:03:57.62 ID:7kFEZ9Wp.net
だから片刃にするんだよ

419 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 17:14:32.43 ID:2XkiBJjP.net
>>408
表面は45°、裏面は135°で研げばいいんだよ
裏面を研ぐ際は柄を握る手側の足の位置を前に出して(もしくは逆の足を引いて)身体を斜めに構えると簡単に研げるよ

420 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 17:43:06.90 ID:9yS5RZit.net
>>379
銀三とV金10を実際に使っての比較って興味深いし良いレスを見た
今度ボイルの蛸じゃなく生魚切る際に吸い付きとかの意見も聞きたいな

421 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 17:47:15.87 ID:FC73PZ97.net
桐箪笥職人は鉋刃の角度を変えて研ぐ より綺麗により美しく仕上げる為に・・・プロってのは凄いねぇ

422 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 18:25:36.58 ID:/fSXuvjb.net
>>420
抽象的な表現になってしまったが。簡潔に書くと
食材への食い込み、切れ味は銀三柳のほうが良く感じ、
VG10柳は商品が綺麗にできる印象。

423 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 19:32:53.93 ID:LIoepP9u.net
>>412
別に均一に研ぐ必要がない

424 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 19:46:54.59 ID:9yS5RZit.net
>>422
否定的な安価が目立ってたけど個人的には凄く参考になったし同じように思ってる人もいると思う
抽象的っていうか使う人の主観的意見になるのは当然だし成分見てこの包丁が良いより実際使っての意見の方が貴重
有益なレスはどんどん書いて欲しい、しかしVG10の全鋼柳刃って凝った物を使っておりますな

425 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 19:54:43 ID:jubIZvW+.net
2週間くらい切れ味が持続すれば過程はどうでもいい感じ?

426 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 20:24:21 ID:6ja9Qejv.net
>>407
ダイソーがどうのじゃなくてgalaxyと言いたいんだよ
別の名前なら連呼してない

427 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 21:14:07 ID:MQSOATeX.net
>>362
あんなもん実務経験あれば誰でも取れるので恥ずかしいから自慢するな
オレも実務経験と試験でとった テキスト1冊2週間通勤の時の勉強だけで受かる
オレの免許証は神奈川県の結構良いキリ番なのだけが自慢w

428 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 21:16:50 ID:s/6nxdpS.net
実務経験ないと取れないタイプの資格?

429 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 21:26:25 ID:FC73PZ97.net
うちの兄貴が持ってる調理経験殆ど無し素人w まぁ料理学校の校長先生も持って無いらしいし

430 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 22:32:19 ID:9nllzLo8.net
>>408
裏の顎を45度で研ぐ人は持ち手逆にしてる
練習が必要で面倒だから基本はその図になってるだけだと思う
要するに研げればなんでもいいから深いこと気にしなくていいよ

431 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 00:10:49.38 ID:ogs/11vA.net
フードコーディネーターの方が厳しいとかはさすがにないでしょ?

432 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 03:05:06 ID:RWS8mfNM.net
最も切れるようにしたいなら、
表面圧力を下げる必要があるから、
どんどん縦になっていくのは必然
力をかける人ほど縦にしないと刃がつかない

433 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 10:16:58 ID:Q1bl/pCW.net
医者も看護師も無能過ぎだろ
大病院2院の入院で薬剤師の服用指導なんか無かったぞ
アレルギーとか常用薬の確認とかだけだった

石原さとみの行動は看護師の範疇では??
医療現場では医者とそれ以外は大して変わらんといえば変わらんのかもしらんが

434 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 10:17:37 ID:Q1bl/pCW.net
誤爆しますた
ごめんなさい

435 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 10:30:03 ID:Q1bl/pCW.net
>>428
受験資格を満たす必要のある資格
資格を満たす学校に行かず、未経験者が手放してで行って受験はできない
試験は衛生や法律がメインで調理法もあるがごく一部、調理技能試験は無い
試験自体は相当簡単

436 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 16:19:07 ID:1SH/JspH.net
>>427
読解力なさすぎる…レス読んだ?業務で割り込み使うのあり得ない、VG10は〜の薀蓄ナイフコレクターが自称乙って言ってたから証明しただけ
自分でゴミ国家資格って言ってるし自慢の要素がどこにもないが?
調理業務従事証明書に自己申告ではなく経営者の署名実印が必要で最低2年、俺は3年近くで書いてもらって試験受けて受かったけど
当たり前だけど仕事態度が真面目じゃなかったりすると書いてもらえないケースもある、普通に勤務して仕事してりゃ書いてもらえるけど

キリ番が自慢はギャグか?w

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 16:56:37.50 ID:96tJNxLA.net
うちは業務じゃないんだな・・・・まぁ俺バイトだしなw

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 17:13:13.68 ID:s5+aWdYJ.net
調理師でも割込包丁使うのは当たり前だろ
というか合わせや割込は日本の包丁文化そのものだぞ
欠点もあるがそれを理解してれば問題ない

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 17:16:39.90 ID:e1q0Nqab.net
最後にレスしないと死んじゃうのか?
どうでもいい話いつまでやってんだよ
業務で何使おうがおま環だし興味もない

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 17:22:38.21 ID:8KQeWyBy.net
ステンレスに鋼の割り込みなら洗剤で洗わなければそんなに錆びないよ
鋼の出刃も魚の油が着いてると水洗いでも錆びないぞ

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 17:45:30.31 ID:I6mOr4EM.net
魚の脂ついてる包丁はちょっといや

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 17:57:20.33 ID:XuGxdhMS.net
サラダ油に漬け込んどけば錆びない?

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 18:04:35.24 ID:OStQcJC5.net
>>442
それはやったこと無い
試して報告よろ

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 18:46:37.31 ID:1SH/JspH.net
>>442
出来れば刃物用の椿油が良いけどサラダ油でもいい、量ケチって噴射して刃の部分だけくしゃくしゃにしたラップをで巻く
スーパーのレジ袋でも何でもいいい、油が密着した状態だと錆びない
新しく包丁を買った時に巻かれてる防錆紙を買うのもあり

サラダ油に漬け込むのは…イメージ的には大きな焼酎作る瓶の中にどっぷり入れて浸からせるって感じだけど柄までオールステンでもベタつきや匂いが取れなくなったりすると思うぞ

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 19:10:23.16 ID:HePq3/re.net
>>435
なるほど

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 19:16:35.25 ID:YGii7RAu.net
>>436
カボチャを割ったりするのには曲がりにくい割込が良い
逆に包丁のしなりを使うのなら割込は向かない
割込は片刃に砥げないのが欠点といえば欠点

447 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 23:28:14.21 ID:ogs/11vA.net
>>442
なんでうっすら塗るって選択肢がないんだw

サラダ油についてだけど、椿油がなんで包丁に塗るのに向いてるかは調べておくとよいよ
読んで納得したうえでサラダ油塗るなら仕方ない
うちでは椿油無いときはオリーブ油

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 23:36:57.04 ID:6TtC3+wk.net
15000STペティが届いてたので開封したがコンポジットの繋ぎ目が雑過ぎて萎える
これじゃ三徳とか牛刀買おうとは思わんなあ…
https://i.imgur.com/WpCd3fD.jpg

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 00:00:00.94 ID:AzOFqOs7.net
コロナまじで許さん

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 00:26:15.88 ID:8ji4K3Am.net
孫六はモノは良いと思うんだけど、見た目が好きになれなくて使わなくなっちゃう。もっとシンプルでシックに作った方がカッコいいと思うんだけど。
15000STペティは…申し訳ないけどカッコわるいw

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 00:52:36.00 ID:UMIj9Fuf.net
>>448
別に継ぎ目自体はちゃんとしてるじゃん
梨地にするためのサンドブラストがはみ出してるだけでさ

ま、返品してもいいレベルだけどなあ
うちの8000STは全くはみ出してないし
WEBで見る15000STはそんなひどいの無いしね

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 08:47:24.08 ID:UMIj9Fuf.net
>>448
これブラスト側に鏡面がはみ出してるわけじゃないから
マスキングしてから割りばしの先に高番手のサンドペーパー巻いて磨けばいいんでない

ただ研いでいったらどうせ側面も傷つけるから気にしないのもあり

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 10:25:23.52 ID:Boqe+OWB.net
これはまた残念な仕上げだな
自分で仕上げ直せばいいとはいえ

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 10:53:41.08 ID:UMIj9Fuf.net
すまんがよくよく考えたら、これ拡大してるから大げさにはみ出して見えるだけだな
120mmペティだから実寸になるように画像縮小して見てみたけど
はみ出してる量って0.5mmいかないくらいだもんな
15000のフォントの幅が約1mmだしさ

同じ関孫六の120mmペティアップしてみる
https://i.imgur.com/VwSbxVL.jpg

個人的にはこんなんどうでもいいはみ出し量だわ

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 11:01:05.68 ID:XJom0DJC.net
>>454
MAGOROKUのUから換算すると0.4mm行かないくらいか。
単なるクレーマーじゃねーかw

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 11:27:02.20 ID:DUTfyzXg.net
牛刀サイズでこのはみ出しはちょっと雑だなって思うけどペティだと全然許容範囲だわなww

457 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 15:59:09.08 ID:SZIj60J1.net
どうせ研ぐ時にザリっといっちまうんだから気にしなけりゃいい

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 19:00:03.66 ID:eMuj7t2d.net
コレクターとしては実際の切れ味はどうでもよくて採用鋼材と見た目が重要なんだよ

459 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 19:34:25.59 ID:c687MhbS.net
実用品なら見た目はどうでもいいって感覚の方が理解出来んわ

460 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 19:42:22.77 ID:8F4rnuRC.net
見た目っていっても柄に鹿の角やらつかってるのは遠慮したいです

461 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 19:53:38.01 ID:UNTrMJoh.net
見た目と言えばボブクレーマー
実用性も凄いだろうけど

462 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 00:58:06.30 ID:52HK9XIn.net
18cmの牛刀5年くらい使ってるけど
菜切か三徳も欲しいなあ
用途が丸かぶりだから中々手を出せないけど
牛刀より三徳の方が使いやすそう

463 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 01:18:46.82 ID:VhVqoM/k.net
>>459
装飾はいらない
むしろ装飾した包丁はダサい
それよりもちゃんと作られたスタンダードなデザインに惹かれる

464 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 01:34:07.14 ID:Shhqjn9e.net
人はそれを機能美と呼ぶ

465 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 01:40:19.62 ID:f5aHoCUO.net
正本杉本有次ですね分かります

466 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 01:42:48.26 ID:dCfOFw14.net
スタンダードじゃないやつだと外国のデザインの方がいいしな
ヴォストフのクラシックアイコンが好き
でも刃は嫌いだから買わない

467 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 07:37:51.75 ID:XGgakd3b.net
>>462
キンキンに研いだ菜切りで白髪ねぎするとこんなに使い易いと感動する。
肉団子に山盛りの白髪ねぎ、たまりません。

468 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 11:54:08.46 ID:1K5jQR7h.net
研がないボブクレーマーはただのクレーマー

469 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 17:43:20.86 ID:QPILv0mo.net
>>463
いや切れ味なんかより最重要なポイント

470 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 17:47:27.98 ID:b92AKA85.net
日本メーカーのやつで毛筆っぽい字体で刃に印刷してるやつはダサいと思う

471 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 18:50:45.03 ID:e2k4uaL/.net
研がないボブクレーマーはただのボブ

472 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 19:13:59.82 ID:YEpzauF6.net
>>467
白髪ねぎなら薄刃包丁の方が感動できる
他人が切るのを見て感動するなら中華包丁

>>470
日本酒のラベルか?

473 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 21:19:32 ID:b92AKA85.net
>>472
包丁の話に決まってるやん
日本酒のラベルなら違和感ないよ
印刷されてるのも和紙っぽい紙とかだし

474 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:16 ID:EpWWgQ7t.net
狙いすぎていて逆にダサいよな。

まぁ、外人とか、日本のニワカの人には受けるんだろうけどね。

475 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:46 ID:b92AKA85.net
和包丁でなおかつ彫ってあるのならサマになると思うけど、
洋包丁の銀色に黒でベタッと印刷してあると、浮いててカッコ悪い

476 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:42 ID:NWTfbHCw.net
日本語はダサいからカタカナと英語で書いてほしいね

477 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 23:17:38 ID:b92AKA85.net
ロゴマークがいい

478 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 23:21:45 ID:vjs9Y7SN.net
打ってるのがダサいんか?

479 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 00:01:15.09 ID:dbMOtB6J.net
関孫六みたいなロゴのこと?

480 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 00:03:36.84 ID:ZBuUgok/.net
打ってるとは?和包丁にタガネで彫ってあるんなら漢字の毛筆体オッケーと思います

481 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 00:04:08.94 ID:ZBuUgok/.net
>>479
そうまさに
関孫六もシリーズで印刷と彫ってるのあるじゃないですか

482 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 00:05:12.02 ID:O4atXujV.net
カタカナでグレステンって書いてあるやつがカッコイイと思う
世界一の包丁

483 :315:2020/07/27(月) 01:59:57.43 ID:wAN/wueb.net
結局江部松に直接問い合わせたところ、スペシャル・イノックスの鋼材は8Aとのこと。
それならば即買いだと思い24cmを発注しようと思ったら妙に値上がりしてたんで、
30cmで6000円切ってた方をポチっちゃったよ。
つか、8Aの30cmが6000円しないって底値もいいところだよね…。
自分が買った次の瞬間値段が倍以上に跳ね上がってたけど。
というわけで届いたらレポします。

484 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 06:07:17.59 ID:BOQOiMbC.net
6A情報はガセだったのか。
問い合わせるのが一番だわな。GJ.

レポ楽しみにしてる。

485 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 06:36:11.60 ID:olzgpUvz.net
>>483
27以上は需要が薄いからちょくちょく安くなる

486 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 06:38:34.11 ID:YTAd4uJQ.net
>>483
江部松のも片岡製作所が作ってるのかもね
ハンドル見るとほぼ同じに見える

487 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 07:50:39.08 ID:czfbddrj.net
24〜27想定してたなら30はデカすぎると思うぞ
440B相当より安心安定のVG]10にしとけばいい

488 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 08:22:46.17 ID:O4atXujV.net
27と30の差が大きいからなあ
24と27は柄の大きさや刃の幅が同じくらいのものが多いのに対して30で一気に大きくなることが多い

489 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 11:30:21.98 ID:8+RZt6r4.net
>>483
抗菌 スペシャル・イノックス 牛刀 24cm レッド
今見たら5000円だったけどもっと安かったの?

490 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 14:32:26.48 ID:mcR43Sic.net
この前アマゾンで藤次郎で検索して購入したら、いつの間にか藤寅作の包丁になってました。
調べたら同じ品みたいですけど、なんで値段が安いのでしょうか?

491 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 14:42:24.82 ID:lD+5y30x.net
>>490
どっちも藤寅工業製だけど藤次郎は販路を絞った上位品という扱い
藤寅作は量販店向けで安い
中身はロゴ以外変わらんはず
もしかしたら選別品とかあるかもだけど

492 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 14:45:22.39 ID:H4hNBSDb.net
藤次郎と藤寅はどっちも同じなんだけど、小売りが勝手にメーカーが把握できないところで藤次郎を安売りするから対策しますよっていう話なんだよね。

493 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 14:47:56.88 ID:mcR43Sic.net
セールで安かったので即買いましたが
基本同じということでありがとうございました

494 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 14:48:19.76 ID:YqG9FvqM.net
FU-は藤次郎とは別物ですと説明している販売店がある

495 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 14:51:33.72 ID:H4hNBSDb.net
>>474
自分もあの手のやつをヤンキー包丁って勝手に呼んでる
過剰な鎚目、ダマスカス、毛筆プリントと引き算ゼロで盛り盛りのやつ

496 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 14:55:02.02 ID:6XhwIUCN.net
>>490
こないだメーカーに電話して訊いてみたんだけど、藤次郎ロゴ品は直販のみの扱いになってるんだそうで、市販で出回ってるのは藤寅作のロゴなんだとさ
モノは同じですって言ってたけど、銘は藤次郎のが愛着あって好きなんだけどなー!って言っといたよ

以下はカキコついでにカキコ
ステン柳の鋼材についても少し訊いたの、MV二層合わせエラストマ柄の刃金とSD全鋼オールステンと一緒ですって言ってたから、6A〜8Aクラスの鋼材で二層合わせか全鋼かって違いのようでした
あんまし詳細突っ込んで訊けてないなw
すまぬ

497 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 18:44:57.29 ID:czfbddrj.net
量販包丁をいちいち問い合わせてあーだこーだ
聞くだけ聞いて買いもせずネガティブにも取れる情報を考えなしに掲示板に投下
せめて最低限として有次レベルか実店舗の金物屋でやれよw

498 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 18:52:52.93 ID:V1kNEUau.net
どの辺がネガティブ?

499 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 18:53:21.23 ID:f4eVZtp2.net
サビナイフキッチン2ポチった!
はやく届け〜

500 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 19:01:32.02 ID:3MYppvTF.net
>>497
そこまで言わなくてもとも思うが
わざわざ電話代使わなくても事情書いてある一次ソースだか二次ソースだかのページがまだ残ってるのも確か

501 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 19:06:03.95 ID:pM5aSeT7.net
>>491
藤寅工業なんていう包丁製造会社は無いぞ

502 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 19:16:39 ID:tFjyvFPl.net
藤田寅雄さんがつくったわけでもないんね

503 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 19:23:20 ID:tmPzGkAf.net
量販包丁の鋼材や良し悪しを話し合うのが
このスレのメインでござんす。

504 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 19:24:03 ID:6XhwIUCN.net
>>497
藤次郎MoV二層エラストマ柄か、
堺孝行の8A二層抗菌黒PC柄にするかで悩んどるのですよお仕事用ラフに使う用の柳ね
Tojiroproは柳も筋引きも骨スキも使ってるんだけど、SD全鋼の柳と二層合わせの柳で鋼材は違うのですかい?って質問の電話したまでのことだよ
メーカーに仕様問い合わせるのってそんなに変なもんか?情報ないんだから電話して訊くしかないじゃんかよ

505 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 10:44:14.67 ID:JMrJivZ+.net
まあ総合出来る前は本職用包丁の話題出すだけで荒れてたからな
使い分けるがよろし

506 :315:2020/07/28(火) 21:53:54 ID:GuP50g7T.net
スペシャル・イノックスの30cmが届いたので早速開けてみた。
この価格なので刃付けには期待していなかったけど、かなり細かい番手の砥石で先端までしっかり研がれていて、
本当に手研ぎ本刃付けされていたので驚いた(当然仕上がりには個体差があるだろうけど)。
箱出しの状態でも刃先に触れたら指の薄皮が切れるレベルだったのでかなり切れると思う。
なので自分ではシャプトンの#5000と#12000で最初の研ぎ痕を消す程度の仕上げしかしてない。

30cmは一般家庭のキッチンにはさすがに大きすぎるかと思ったけど予めキッチンを整頓して、大きめのまな板も買っておいたので、
個人的にはギリギリ取り回せるサイズだった(多分33になったらさすがに差し支える感じ)。

27cm以上になったら一気に値段が跳ね上がる包丁が多いけど、これはサイズの割に価格の設定が抑えられているので、長尺になるほどお買い得度は高いと思う。
たまにAmazonで投げ売り価格になってるけど、その値段なら間違いなく買って損はないよ。

>>489
自分が最初に見たときは4500円もしなかったよ。
でも今見たら倍以上になってるね…

507 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 21:58:12 ID:pfbB2xZt.net
本刃付けの意味わかってる?

508 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 22:14:58 ID:1xEYzOiA.net
>>507
お前こそ分かってる?

509 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 22:17:04 ID:c6Yt8yJb.net
実はオレはよく分かっていない

510 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 23:00:32 ID:cD8Mibz6.net
本刃付けなんて使う人によって意味が違う

511 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 23:08:46 ID:WrdJB7o1.net
本刃付けなんて完全に理解してるよ

512 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 23:36:01 ID:WRltssYP.net
凄いじゃん!包丁研げる人いるんだねぇ・・・いやたいしたもんだな

513 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 00:49:00 ID:66S5gHkU.net
>>503
そうなの?
まあペティナイフだけで暮らすスレだとしたらタイトル間違ってるもんな

514 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 01:41:10 ID:AjDY374e.net
30?なんて家で使っても邪魔なだけだろうね
厨房だからこそあの長さが便利なのであって狭い台所で30?はいらないから安いんだよ

515 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 01:57:18 ID:/Joc9OyY.net
これに出てくる牛刀がまさにスペシャルイノックスだな
https://www.youtube.com/watch?v=Xw_2ZlhMlAQ

516 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:06.17 ID:p+Y42nN2.net
>>506
かなり痛いぞ

517 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 08:23:17 ID:HEdMzfFh.net
>>506
刃が見たいから画像アプよろー

518 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 12:04:27.50 ID:k1WnzZHS.net
包丁は廃業した高橋刃物製作所
https://youtu.be/ExvJgWEHiyk
キャベツ
https://youtu.be/l-bew_cvFwM
https://youtu.be/tFP53ONoYYg
https://youtu.be/on9n3Z3q7_U

519 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 16:40:59.61 ID:DTqsz6HD.net
>>515
まな板に強く当てまくってるなw
35年間でもこの程度なのかと言うべきか中華の人だからこうなるのか
前にここかどこかの包丁スレで張られてたレストラン新人くんの千切り修行動画では、
巧くなるにつれまな板に当たる音が小さくなってたね

520 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 17:06:41.11 ID:NzLCGlg7.net
修行動画って>>518の廃業した高橋刃物をあおってオクの相場を吊り上げた横浜の洋食屋かな?
一度砥げばなかなか切れ止まない究極の包丁みたい事言ってるのにまな板に充てない切方とか矛盾してたよな

521 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 17:55:56 ID:pJpsm2j/.net
>>518は、ほとぼりが冷めただろう頃にうpしたシェフ本人がたびたび登場w
鹿角の柄が気持ち悪い。

522 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 20:50:58 ID:5n8zVMfI.net
切れ止まない包丁とかオカルトすぎる

523 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 22:03:43 ID:S1e4hykU.net
本当によく斬れる包丁はまな板をスッとまっぷたつにするらしい

524 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 22:36:56 ID:7Md68xyp.net
>>523
一度だけネギを切ってたら力を入れてないのにまな板が半分に切れちゃったことがあったよ
二度とないのであれはなんだったんだろうと今でも思い出す

525 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 00:03:39.39 ID:H4GgHvcA.net
ブラジルまで切れたこともあったよ

526 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 00:20:29 ID:194Arbx+.net
>>525
嘘乙
コアで止まるからブラジルまで切れることは絶対にない

527 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 00:27:18 ID:YlNjHIsp.net
>>525
これは恥ずかしい

528 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 00:33:55 ID:FTLrsIdG.net
ちょっと海を割きに行ってくる

529 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 02:45:16 ID:H4GgHvcA.net
>>526
いや切れたから
そこがアマゾン川に成ったから

530 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 03:49:05 ID:YhC728ct.net
じゃあお前の家は利根川にでもなったんかよ

531 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 05:54:17 ID:cO6rzmWA.net
イデオンかw

532 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 07:20:04 ID:GU0/XZqM.net
>>518
サンボマスターのボーカルかすしざんまいの社長に顔似てるって言われない?

533 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 09:07:40 ID:D28jCxv7.net
包丁の厚さって家庭用と書いて薄い刃になってることありますが
野菜や肉切るにはどちらがいいのでしょうか?
あと、鶏肉の皮とかよく切れる包丁無いですか?ずるずるぐりぐりして切れないんですよ

534 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 09:34:07 ID:KBNTjNI6.net
切れるように研ぎなされ

535 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 09:40:01 ID:YhC728ct.net
>>533
包丁を研ぐ習慣がなければなるべく薄い包丁の方が食い込みも抜けもいいから軽い力で切れるよ
鶏皮も研げばスパスパなんの抵抗もなく切れるけど逆に言えば刃が鈍ってればどんな包丁でもぐにぐに力ずくになる
簡易シャープナーでいいから鶏皮切る前に軽くメンテするといいよ
簡易シャープナーは使えば使うほど刃が厚くなっていずれ砥石で研がないとダメだけど薄い包丁ならそれもマシ
もっと楽したいならセラミック包丁が切れ味続いておすすめ
でも普通の砥石では研げないけど

536 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 09:52:45 ID:D28jCxv7.net
>>534
>>535
詳しくありがとうございます

537 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 20:35:26.06 ID:imM6BvUT.net
Uluの土産物(なかなか会えなくて一年前のものを郵送)をもらった
カッティングボードなし
さてどうやって使おうか

538 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 16:46:24 ID:qtkmpNsn.net
サビニャイフ届いた!
思ってたより刀型の穴が使いづらいww

539 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 17:41:49 ID:upheoYlW.net
>>538
詳細画像アップしてくれー
ああいうのは細かいとこ見たいわ

540 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 20:23:48 ID:6xI/o+cJ.net
サビナイフはいつから包丁に?

541 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 21:22:00 ID:9KBWtnts.net
おそらく元から包丁じゃないかな。

542 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 21:26:21 ID:rKIKs8DK.net
シースが残念なナイフだった

543 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 22:14:01 ID:/GgUfYi2.net
食材が張り付くぐらいで大穴空けるセンスがいまいちだよね
刃持ち最悪のH1鋼だし包丁としては使えないと思う

544 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 02:54:05 ID:l3CJtNwZ.net
調理できれば包丁とみなし何でも語れるスレだったのか
カッターナイフや肥後守に日本刀も話題にできるな

545 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 03:11:35 ID:JxapupnH.net
式包丁で料理してみたいなとは思ってる
先丸のタコ引きでいいじゃんと言われそうだけど

546 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 03:44:24.88 ID:nZj2zxg+.net
サビナイフキッチンじゃないの?

547 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 05:58:38 ID:mCt9dV31.net
ていうかニャイフ

548 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 10:54:17 ID:hwefrLhO.net
ヴォストフの筋切りってあなた方的にどうなの?
実家の引き出しで未使用で眠ってたんだけど

549 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 10:56:00 ID:hwefrLhO.net
ごめんなさい筋きりじゃない
スライサーです。スライサー。
21cmとか24cmとかそこらの

550 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 10:59:11.53 ID:hwefrLhO.net
カマっぽいけどすまんわ。なんかお前らって書くのに抵抗あった。おばさんではなくおじさんだ。

551 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 11:06:24.39 ID:X8tptMXo.net
>>549
ペティを長くした形のやつ?
パレットナイフに刃を付けた形の切っ先がないやつ?

552 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 11:45:14 ID:Hj74jmWs.net
5chでの二人称は「お前」で固定だぞ知らんのか
まあ最近は「質問は敬語でしろ」とか言ってくる、他SNSのルールを持ち込むアホもいるが‥‥

553 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 12:14:41 ID:A5selYHG.net
ヴォストフってどこが作ってるん
どーせ日本国内のOEMだよね?

554 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 12:24:41 ID:U2Lummrj.net
どう考えてもドイツだろ

555 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 13:48:03.23 ID:9RF+hOSD.net
このヴォストフを作ったのはどいつだ⁉︎

556 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:17.68 ID:mhSrmctP.net
しょーもないダジャレをいっているのはダレジャ?

猫の包丁かわいいでしょーといって
VG10全鋼のGサカイの三徳の包丁を細かいスペックも言わずに妻にプレゼントし。
休日には週イチでだまって黒幕5000で仕上げておく。
そんな男におれはなりたい。

なお、現在は彼女もいない。

557 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 15:18:45 ID:OUm216ua.net
ハガネの包丁プレゼントしても2週間くらいしたら錆サビ
もう慣れっこや

558 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 15:54:56 ID:eju2YZqH.net
メンテ大変なものをプレゼントされても困るでしょ

559 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 16:30:42 ID:Ed4yETVC.net
>>552
おまいら
だろ

560 : :2020/08/01(土) 20:33:57.47 ID:YPj7KV9J.net
>>557
ウチは翌日には赤ザビだぜ;;
 1回使ったら赤さびが浮く
ま、ステン包丁もあるから錆が付いた飯を食う事は無いけどさ

561 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 21:55:21 ID:NczuVpwo.net
有次の割込の牛刀使い続けてるけどツインセルマックスみたいなステンレスの高めの三徳欲しいわ
万能包丁増やしてもしゃーないから先延ばしにして数年になるけど牛刀は小ぶりで使いにくい時あるねんなあ

562 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 22:08:55 ID:mhSrmctP.net
硬度が高いと今度は欠けが気になるんだから
ほどほどの硬度の包丁をマメに研ぐ。これでいいんだよ。

物欲が湧いているだけだよ。

563 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 22:09:57 ID:U2Lummrj.net
>>561
ツインセル魔はやめた方がいい。
使ったら物欲消え失せるから。

マジで、ツインセル魔を使う前の俺に戻して欲しいw

564 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 22:18:08 ID:VGRe4o2J.net
>>563
自分も似たような感じだわ
もし新しく買い足すなら今のところボブクレーマーくらいしか選択肢がない

565 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 22:34:19 ID:em0xnDEc.net
>>561
m66の方なら安いし買っちゃいなよ

566 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 22:54:06.17 ID:NczuVpwo.net
>>563
それは使ったらもう戻れないってこと?
今使ってる牛刀がペティの長い版みたいな感じで
細さがデメリットに感じる時があるから菜切寄りの三徳の形が欲しいんだよねえ

567 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 22:54:51.48 ID:NczuVpwo.net
>>565
m66の三徳欲しいわ
もしくはツインセルマックスやめて雅でも良いかなあって考えて数年経ってしまった

568 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 23:19:13.81 ID:bHB8S3qj.net
>>563
全く欲しいと思わない包丁だから
それでいいや

569 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 23:31:40.38 ID:RBg8xds1.net
研がない人や研げない人はステンレス包丁と研ぎ器がいい

570 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 23:34:03.85 ID:rSss5YMT.net
メルカリで焼き芋用さつまいも買う
https://www.mercari.com/jp/items/m88176112681/
https://www.mercari.com/jp/items/m78966749639/
https://www.mercari.com/jp/items/m54302866659/
https://www.mercari.com/jp/items/m99037079257/

5

571 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 23:37:59.30 ID:lpo/8cjH.net
ツインセルマってZDP-189だよね?
けっこう炭素入ってるけどサビる気配はない?

572 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 23:45:16.56 ID:VGRe4o2J.net
>>571
洗った後にちゃんと拭き上げてたら錆びないよ
自然乾燥だとどうだろ?

573 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 23:48:58.67 ID:l3CJtNwZ.net
>>560
乾燥すらせず高温湿地帯にでも住んでるの?
使ってるとだんだん黒くはなるけど使っていれば赤くはならんな

574 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 01:08:02 ID:iIoIWa7O.net
ZDP189は廃番になってるから悩んでる人は早めに買った方がいいよ

575 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 01:50:53 ID:Qp9s4TYx.net
ZDP-189 硬度64-68 クロム20%(ツインセルマックス)
ペティ16,500円
三徳 21,000円

R2 硬度62-65 クロム16%
ペティ11,500円
三徳 18,000円

スーパーゴールド2 硬度61-63 クロム14.5%
ペティ 9,000円
三徳 13,000円

悩みどころ

576 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 01:55:03 ID:ckhKD335.net
R2とSG2って鋼材一緒でしょ
神戸が直で売るか武生に卸すかの違い

577 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 01:56:21 ID:Qp9s4TYx.net
どれが20年の耐久性あるかって言ったら、
R2以上がいいんじゃないかなぁって思う
武生特殊鋼製鋼材は物がよくない気しかしない

578 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 01:57:40 ID:5aIilRzO.net
ZDP189ってもう生産されてないの?
ツインセルマックスの牛刀を愛用してるけど、これがヘタった頃には買えなくなってるかもしれない?

579 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 01:58:01 ID:Qp9s4TYx.net
>>576
クロムの配合が違うと書かれてる

580 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 01:59:13 ID:Qp9s4TYx.net
R2
神戸製鋼の鋼材。炭素約1.45% , クロム16%, モリブデン3.2%, バナジウム2%および マンガン0.5%, 実用硬度62-65HRCで構成される。 酸化および摩耗に対する耐久性が高く、変形にも頑丈である。最適な性能を保証する高級鋼材で研摩も比較的簡単にできる。

SG2またはSPG2 (MC63)
武生特殊鋼製鋼材。炭素約1.35%, クロム14.5%, モリブデン2.8%, バナジウム2%, マンガン0.35%, ニッケル0.10%,実用硬度61-63HRCで構成される。 粉末鋼R2とほぼ同じ鋼材。


62-64くらいで、キャラ被ってるだけだろ

581 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:01:27 ID:Qp9s4TYx.net
>>578
売れてないとか、必要とされてないなら、なくなるが、
そのHRC硬度66以上の価格帯は必ず残り続ける
過去に戻ることはない

582 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:03:00 ID:Qp9s4TYx.net
R2とスーパーゴールド2が同じなのなら、
ここまで価格帯に開きがあるのはおかしい
仲卸を通して値段が下がることはない

583 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:10:56 ID:Qp9s4TYx.net
ビジュアルは置いといて、
150mmペティで12000円なら、悪くないかも知れない

ほんまもん
ペティナイフ 粉末ハイスR2 ツバ付 150mm

ツインフィン2が1万くらいでそこそこ映える包丁で、
こっちは、実用性の普段使いでパフォーマンス出る感じ
ダマスカスやボブクレーマー(笑)とは正反対の路線だな
どちらが良いという話でもないが

584 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:14:34 ID:Qp9s4TYx.net
けど、これ、まな板と指当たる問題は発生するかもやな🤔

585 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:16:43 ID:X1b6r1G4.net
>>581
カウリも終売したしZDP消えたらもう鋼材ないよね
ZDPも最後に生産したのが2009年らしいからアナウンスがなかっただけで事実上10年前に終売だけど

586 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:20:17 ID:Qp9s4TYx.net
>>585
まだまだ買えるんだから、良いってことじゃない?
ツインセルマックスが販売終了ないし、鋼材変更されない限り、
まだまだあるってことよ

587 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:21:13.18 ID:Qp9s4TYx.net
ZDP-189がすごい!って思うのも自由だけど、
それくらいの鋼材はいつでも生産できる
ただそんなに作っても需要がないから、ボチボチ生産してるだけだろ

588 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:22:13.38 ID:Qp9s4TYx.net
そーゆーことで、
あと2-3年で新しい鋼材が出るんじゃね?って読みをするわ

589 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:24:33.44 ID:Qp9s4TYx.net
いついつ生産終了って言うけど、
作ってるのはほんの短時間なんじゃないのか?笑
100トンとか生産したら、
10年十分持つという程度の需要しかないんじゃないか?笑

590 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 02:49:10.89 ID:3TQrFHfy.net
粉末鋼はマニア需要しかないからなあ
ステンレス鋼はHRC62でプラまな板に負けなくなるからそれ以上の硬度は不要なんだよなあ

591 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 03:35:59.04 ID:Qp9s4TYx.net
旋盤のドリル用の硬度とかあり得んくらい高いんじゃなかったっけ?
ZDP-189ですら、包丁・ナイフ用にマイルドな特性にされてると思う

592 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 03:43:31.69 ID:33XTLAxF.net
>>591
そういうのはタングステンカーバイド系だろ
タングステンが獲得競争に晒され始めて粉末鋼に転換する動きもあるけど性能が足りないから実現してないよね

593 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 06:23:10 ID:NZzkMhWm.net
旋盤のドリルって専用品があるんだっけか

594 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 09:55:34 ID:jqS4YFfb.net
>>575
ツインセル魔の三徳と
SG2のペティ使ってる。

595 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 10:16:23 ID:ITxpH4pm.net
>>551
父が昔ドイツ出張でお土産に買ってきたヴォストフだよ
ペティ型の長いやつです。

596 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 10:23:45 ID:ITxpH4pm.net
あんまり国内で見かけないし(かっぱ橋にあるかな)日本で見かけるやつとも少し違ううえ、ドイツ語のどの単語がどうなのかもわからんし、頑張って検索しても同じやつは出てこないし、古い型の包丁なのだろうとは

なもんで「ヴォストフって界隈での評価どうなの?」という雑な質問しか出来なくて申し訳ない。
inoxって書いてあるからINOXなんだろうね

597 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 10:26:24 ID:ITxpH4pm.net
父が購入したのでお土産にどうぞ!みたいなやつを適当に選んできたに決まってるからお土産の品質ではあるけど、高級には入らないはず。

598 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 10:44:10.80 ID:SDkeRitJ.net
こういう形のかな

http://houchou-hanbai.com/?pid=35658449

599 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 10:54:18.34 ID:ITxpH4pm.net
>>598
そっくり全く同じではないようですが形状はこれですね。

600 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 10:55:44.70 ID:NR5OxZQk.net
ヘンケルスのプロフェッショナルSにも、同じ様な形のスライサーあるよ。

601 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 10:57:17.29 ID:ITxpH4pm.net
長さ20cm

602 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 11:02:35.57 ID:NR5OxZQk.net
こっちとプロフェッショナルSはそっくり。

https://dorsch-guide.de/wp-content/uploads/2018/10/16-Filetiermesser-online-bestellen-600x600@2x.jpg

603 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 11:14:30.84 ID:CAU3xUPp.net
買う訳でもないのにあれこれ悩む事はない

604 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 11:21:47.75 ID:g2qh2j2O.net
向こうの包丁って顎がないの多いよね

605 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 11:28:17.05 ID:dwFMV3dt.net
16センチだけどまさに現役で使っとるよ
材質が柔らかいのとすぐ曲がるのが欠点だけど
柔らかいおかげで欠けることはなくセラミック棒ですぐ刃が付くので普段の切り物から魚捌きまでなんでもやっとるよ
ヴォストフはハンドルが握りやすいから雑多な包丁の割に使えるし鋼材が悪い割によく切れる
https://i.imgur.com/PZ4dyi2.jpg

606 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 11:39:12.57 ID:ITxpH4pm.net
>>603
実家で使われてないので、自分用に貰おうかどうしようか迷ってるんだよ
20cmのスライサー無いし

607 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 12:00:41.29 ID:eh85O+2g.net
603の言うように、なんで迷うんだよ!w
使われていないんなら、とっとと貰ってこいや。

物は使われてなんぼだ。
貰ってくるお礼に実家の包丁でも研いで来ればよかろう。

608 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 12:02:44.02 ID:6VTrgFSS.net
>>605
やっぱりフルボルスターの包丁は刃線が歪むんだな

609 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:11.52 ID:Vj9CBbYi.net
>>608
これでも工夫してるんだけどね
歪むよ
表見てもらうと分かると思うけど手元の方はあまり研がないようにしてる
いずれはRが消えて直刃になっていくはず
雑に扱ってて人様に見てもらえるようなコンディションじゃないんだけど参考になれば
https://i.imgur.com/BQ8v87w.jpg

610 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 13:01:52 ID:hv8xvexp.net
>>604
牛刀もフルボルスターのがけっこうあるよな
日本だとほぼ皆無なのに

611 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 13:05:42 ID:H1hNqtUC.net
うちのはブルクフォーゲルのロストフライ18cmカービングナイフで
プロフェッショナルSのシェフナイフ細身とほぼ同じかたちだけど
やはりペナペナで身幅がせまいから野菜を切るにはちょっと不向きなんだよね

セラミック棒で刃を付けるだけにして
皿にのせた肉やハム、ソーセージ類、パンなどを切るのに使ってる

アゴのボルスターは刃線にあわせてヤスリとペーパーで削ってる
>>602ぐらいまでブレードが細くなったらペーパーナイフにしようとおもってるが
そこまで研ぎ減るのにあと何年かかることやら…

612 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 13:38:23 ID:6VTrgFSS.net
>>609
研ぎが下手過ぎて何の参考にもならないなw

613 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 13:45:48 ID:Vj9CBbYi.net
>>612
もう7年くらい研いでないしなw
ずっとセラミック棒だけだ

614 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 13:46:54 ID:96nfAyl/.net
フルボルスターを美しく研ぎ減らしていくのは無理なんだな
西洋人の感覚って分からん

615 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 13:54:59 ID:6VTrgFSS.net
>>613
>雑に扱ってて人様に見てもらえるようなコンディションじゃないんだけど
>もう7年くらい研いでないしなw

いちいち言い訳がましい奴だな
どんな逃げ口上を述べようが研ぎの下手さは誤魔化せないぞw

616 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 13:58:09 ID:Vj9CBbYi.net
>>614
研ぎ減りに合わせてボルスターをヤスリで削ってしまう方法があるよ
これなら全体のバランスを保ったまま研ぎ減らせるよ
https://i.imgur.com/BDVM5FQ.jpg
https://i.imgur.com/JMo8f5H.jpg

617 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 14:03:32 ID:96nfAyl/.net
>>616
なるほど
手間かかるんやね

618 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 14:08:12 ID:MKdE5OAF.net
>>615
後学のためにあなたの美しく使い込まれた包丁を見せていただけないでしょうか
よろしくお願いします

619 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 14:47:32 ID:9KHpol44.net
道具なんだから自分が使いやすいように使えばいいんだよ
研ぐよりセラミック棒でお手軽な方が合ってるんならそれでいいやん
俺は切れる方がいいから研ぐけど人によるよ

620 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 14:56:41.04 ID:MKdE5OAF.net
写真うpしてくれた人は尊重しないといけないと思います
批判するなとは言わないけど敬意を失わないでほしいです

621 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 14:56:52.93 ID:CAU3xUPp.net
料理はするけど後片付けが嫌いとか・・・
SEXはしたいけど女と付き合えないとか・・・
お金は欲しいけど仕事はしたくないとか・・・

622 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 16:12:15.07 ID:NJrmvgfj.net
フルボルスターはたぶん日本の包丁のようには使わないんじゃないかな。
先の方だけ使ってシャープナーも先の方1/3だけあてるみたいな。

日本式だと研ぎ方のせいで全体的に均等に小さくなるけどフルボルスターは先だけだんだん短くなるだけとか。

623 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 17:17:58 ID:eh85O+2g.net
ボルスターの近くの刃は、
出刃みたいに固いものをチョップするためようなんじゃないかねぇ。

日本人のように切れ味うんぬんを求める包丁じゃないわな。
斧とか鉈から進化して料理用になったようなイメージ。

624 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 17:37:31.20 ID:WDo1dA2R.net
>>616
煽られたらシレっとちゃんとしたの出すなんて性格悪いだろw

625 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 17:43:12.29 ID:6VTrgFSS.net
>>624
ちゃんとした?

626 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 18:35:53.76 ID:xie0wiR4.net
ここは写真出すと荒れるからなあ
キレイに研いであればあったで新品だとか研ぎに出したとか見た目だけとか言われるし
写真出すならTwitterでやった方がいい
暇つぶしと罵り合い以外使えない場所だよ5ちゃんは

627 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 19:36:09 ID:NsWeZX3p.net
そうでもないだろ
すぐに噛み付く躾に失敗した犬みたいなのが目立つだけで

628 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 20:23:31 ID:GT4NsklE.net
業者目線だと何に使って摩耗したのか
どう研いで何に使うつもりなのかって流れをみる。
理想形に対して形が足りない部分だけ指摘してる、面で見てるのは素人のコレクター。

629 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 20:42:59 ID:1pT/2pwJ.net
ゴミ付きが偉そうにw

630 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 20:56:12.46 ID:4+bOiEAF.net
自分で研いだやつは絶対に見せない!
これがここでマウントを取り続けれる秘訣

631 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 22:12:32 ID:6AIzZ4bj.net
昼間ヴォストフの20cmのスライサーの件で無駄にうじうじしていましたが持ち主と交渉して無事譲り受けて持ち帰ることとなりました。本人も大昔過ぎて買ったことを忘れていたようで快諾となりました
写真を挙げていただいたり材質や使用感についてお答えいただいた方もいらっしゃってありがとうございました。
助かりました。

なお自分の払いは今月中のどこかで開催されるという、ジジイたちがzoomで集うオンライン飲み会の手伝い(疎通の確認とつまみの用意)ですることになりました。

632 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 22:24:40.44 ID:goWJavdh.net
そもそも出すなら、顕微鏡画像だろ笑
切れる切れないの問題に、見た目の話になるのか見えてる画像を出すのは頭悪く思う

633 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 00:53:09 ID:iV6BjOxw.net
みんなで画像上げまくればいいと思うけどね
俺は上げないけど

634 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 00:59:06 ID:R4y0tuIw.net
どんな写真来ても罵倒しまくれる自信ある
すぐに欠点見つけれると思ってる

635 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 01:39:42.65 ID:UAPnBqB7.net
>>623
> 出刃みたいに固いものをチョップするためようなんじゃないかねぇ。

そんなかんじなのかもしれん
でかいシェフナイフとかだとどんな具合なのか分からないけど
フレキシブルタイプのスライサーやカービング、ソールナイフなんかは
ブレード全体が薄く作られているので
アゴまで伸びたフルボルスターが身幅方向の補強の役割をしてくれる

うちの18cmカービングナイフだとハンドルタングの厚さは3mm
ボルスター付け根付近の刃元の峰厚が1.4mm、刃元から2cm位置の峰厚は0.9mm
ハンドルの人差し指側から延長線上のアゴ下部分の厚さは1.2mm
ってかんじでへたすると国産のペティナイフよりも薄かったりするんで
フルボルスターじゃなかったら刃がねじれたり身幅方向に曲がったりしかねない

>>622
> 先の方だけ使ってシャープナーも先の方1/3だけあてるみたいな。

セラミック棒で研いだだけの荒い刃だと
筋張った厚手の肉を切りわけたりハムやチャーシューを厚めに削ぎ切りするだけでも
ペナペナしなってけっこう危なっかしいから切っ先付近しか使わないなんていうのは無理かな
夏ミカンやグレープフルーツなんかでも皮が厚いとまっぷたつに割るときちょっと怖い

636 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 03:08:54 ID:vkkX7Myw.net
>>633
実用包丁上げるアホが出てくるだけ
あくまで包丁は愛好家の芸術であることを知らない奴は来なくていい

637 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 04:01:59 ID:UvB3L0ov.net
>>636
実用はどうしても調理優先で砥ぎが雑になるからなぁ

ビジュアル重視だと特に和包丁とかは形成のムラを修正した砥ぎが多いかな
実用だと刃をなるべく減らしたくないので刃先が付いてれば十分なのだけど

638 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 04:12:59 ID:8LFgU8WK.net
>>637
包丁を実用しているアホは去れ
ここは高尚な芸術の世界だ

639 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 04:31:35 ID:EED5KlQ2.net
包丁ドンドンうpしてくれよ
全て酷評してやる

640 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 04:56:44 ID:bJzmN8Q6.net
物量少ない日曜と思って舐めてたが
小アジはぜいごと頭取りするだけだったが50尾ぐらいにもなると大急ぎだし、
作業的に天然ハマチの出刃で卸しからの、柳刃で皮引きが多くて、最後握力なくなたw
379で書いたVG10は貝印の旬PRO柳なのだが
抵抗が大きくなってきたので研ぎに出すつもりでいて
先週忘れた。
切れ味云々よりまな板がエグれてるのが悩ませる。

641 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 08:41:57.80 ID:GgZiqgp4.net
コピー用紙切ったらカッターナイフと包丁と同じくらいの切れ味でした
これは切れるやつ?

642 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 08:52:01.64 ID:U9JnndMX.net
>>641
写真うp

643 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 09:27:02 ID:e8hn3yPb.net
包丁だったら、食材切ってみて切れればいいんじゃね?コピー用紙でカッターと戦う意味あんのかな?

644 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 09:38:28 ID:AVy0+A87.net
>>639
こういう細かい人にうちの包丁の歯こぼれとかちゃんと見て貰えるなら
いくつか研ぎに出すまえのやつアップしてみようかな
便利だよね写真でわかるとか

645 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 11:56:00 ID:ASc1VOZF.net
コピー用紙は切りやすいので試し切りするなら新聞紙にしたほうがいいよ

646 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 11:57:50 ID:2pEs7kra.net
更に上をいくなら一枚のティッシュで試し切りするといい

647 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 12:53:15.95 ID:jmsUoS2n.net
試し切りで紙を切ると刃が悪くなるから直後にタッチアップしてまた紙で試して・・・

648 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 13:25:50 ID:iX2OLEN6.net
>>636 >>638
料理板ではなく刃物板に行け
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1541499910/

649 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 13:35:55 ID:+cGbB7GM.net
一番左の柳刃を研いでくれと頼まれて
https://i.imgur.com/MJtKhIp.jpg
からの
https://i.imgur.com/qIs9zty.jpg

自分ではまぁまぁかなと…
どうでしょ?

650 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 13:43:37 ID:lOwxeBQR.net
inじゃねーの!?YouTubeに上げたら3万円は稼げるだで

651 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 14:11:20 ID:ivrxtYTb.net
正広作 ステンレス 冷凍切包丁
これって使える?

652 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 14:13:23 ID:Ef/YOiOI.net
>>649
つべの刃付け屋みたいだね
マジですげーわ

653 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 14:29:39 ID:s9KXpThk.net
冷凍包丁って何が違うん?
厚み?硬度?

654 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 14:31:09 ID:qChaVKJy.net
>>653
火属性付いてる

655 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 14:50:06.43 ID:e8hn3yPb.net
>>649
これ裏スキはどう処理したの?

656 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 15:09:25 ID:+cGbB7GM.net
皆さんありがとうございます!
裏スキは棒状にした荒砥を使ってある程度で済ませています
鋼を手作業で掘るのは辛すぎるので・・

657 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 15:55:26.90 ID:eU9TWbpU.net
>>656
機械使ったの?
もし使ってたら何の機械か教えて貰えると参考になる

658 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 16:54:54.24 ID:+cGbB7GM.net
>>657
いえ、全部手作業です
前に色々と機械を試したことがありますが、やはり鋼が硬いのと摩擦で高熱になるので諦めました
機械を使うなら水研ぎができるベルトサンダーが一番良いのではと思っています

659 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 19:37:42.80 ID:NNZmFZe+.net
>>653
刃が波打ってギザギザ

660 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 20:27:57.56 ID:GplZ4oTP.net
>>649
下手くそ
包丁が泣いてるわ

661 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 20:41:01.94 ID:OPKZ91Z7.net
包丁は泣きません

662 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 20:45:27.63 ID:82FwIqGn.net
この流れでお手本を出せないのがこの人たちの限界ですからね

663 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 21:07:26.08 ID:8+eSH913.net
飛行機ビュンビュン飛ばして荒らすのやめろ

664 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 21:44:46.57 ID:jWpg19cq.net
>>641
切れないやつ

665 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:28:53.89 ID:tbX4JFxQ.net
これ位まで錆びてると結構下まで変色してるから二皮位は削ってるのかな
柄も交換してるようだし研ぎというより修理だな

666 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:39:37.16 ID:M15MwvZJ.net
>>665
ピンホールまで削り取るのはしんどいよな
95%綺麗と言うところまでは簡単なんだけど

667 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:41:57.71 ID:MXvUe4Dr.net
選び方だからぜんぶ捨てるのが正解
研ぎスレじゃない

668 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:43:39.77 ID:M15MwvZJ.net
錆びにくさはコバルトスペシャルかR2で決まり
他はツインフィン2のN60とか言うやつ

669 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:44:16.55 ID:M15MwvZJ.net
サビナイフはまぁ錆びない、ふーんって感じ

670 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:47:43.98 ID:M15MwvZJ.net
V金10号とかがもてはやされる意味がわからん
錆びまくるぞ
ステンレスのいいところない
V金10号はステンレス とは呼べない
鋼とのハーフだわ

671 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:50:29.02 ID:0JfCUQ7P.net
俺のV金10本焼き柳刃尺一寸は錆びない・・・なんでだろ

672 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:53:51.32 ID:M15MwvZJ.net
関孫六 10000CL 小三徳 145mm 4500円がもしかすると、
価格、重心、鋼材全て完璧なのかも知れない

コバルトスペシャルが4500円なら、かなりいいかも知れない
短いとどう言う弊害が出るかは知らないけど
ネギ束ねて切りにくいとかになるのかな?
大問題なんかな

673 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:57:07.85 ID:M15MwvZJ.net
あと重さだな
10000CL 145mm AE-5253はヘンケルス打倒できるかも知れん
めちゃ良さそう
CLだからな
STとかトチ狂ったゴミ買うんじゃねえぞ
COBALT SPって書かれたコバルトスペシャルを買わないと人生もう何やってもダメだよ
VG10を買うようではこの先暗いよ

674 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 23:59:34.42 ID:M15MwvZJ.net
5000円以下で、これだけの鋼材を使った包丁は無いと思う
10000CLシリーズはヘンケルスの3割4割は安いかも知れん

675 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:02:54.54 ID:q3EYN6ZD.net
錆おじさんもういいって

676 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:04:42.99 ID:r+oGeIhg.net
10000CLを買おうとするに当たって、
柄が木じゃん、だめじゃん😟って思うかも知れない
その時はディープブルーみたいなレジンで適当に型取りして、ヤスリやらグラインダーで整形すればいいと思う
黒の持ち手とかの方が重厚感出るかも知れないけど笑

677 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:06:30.47 ID:r+oGeIhg.net
長い紙やすりの両端を持って、
ゴリゴリ削るとか言うのも有効かもな

678 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:08:58.69 ID:vD5Wjbpn.net
>>649
すげー
自分山消しちゃいそうで柳刃包丁研ぐの怖いわ

679 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:10:04.36 ID:vD5Wjbpn.net
VG10が錆びる人はどういう使い方と保管をしてるんだ
うちは普通にナイフブロックだぞ

680 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:11:10.82 ID:r+oGeIhg.net
VG10とコバルトスペシャルの違いが分からないようでは、
車はヒュンダイとか、スマホはUMIDIGIとか買っちゃうだろう
コバルトスペシャルを選べる大人になって欲しい

681 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:13:09.13 ID:vD5Wjbpn.net
粉末鋼なんて家で研げないぞ!とかいう人いるけど、自分の腕でまあまあな包丁を家で研ぐほど馬鹿じゃないんだよね

682 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:15:34.30 ID:r+oGeIhg.net
>>681
甘えやん笑
セラミックですら研げるのに笑

683 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:15:45.07 ID:vD5Wjbpn.net
自分が一番バランスが好きなのはミソノのプラスチックハンドル

684 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:18:07.42 ID:r+oGeIhg.net
>>671
多分激しい老眼だろ

685 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:22:35.56 ID:vD5Wjbpn.net
>>682
そそ。

その前にな
粉末鋼がどうこうってよりまず俺が何円以上は研げない程度に下手くそなんだよ、ということをな、事前に知りながらふまえもしないコミュニケーション能力のやつに
上から目線で何をアドバイスされても絶対に参考にならねえから

686 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:24:18.41 ID:r+oGeIhg.net
木の柄かぶっ壊れた時は、
正常なお気に入りの持ち手の包丁をかたとーるで型取りして、
レジンを流し込んで割り箸とクリップみたいなので固定したらいい気がしてきた
うんうん
研磨不要
手に馴染む方が頭使わず整形できると

687 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:24:25.15 ID:vD5Wjbpn.net
アドバイスっつうのは知識でするものでもある。そりゃ知らなきゃできん。だけど困ってる相手に合わせる気がないやつのアドバイスのほとんどは参考にならん

688 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:27:44.62 ID:r+oGeIhg.net
研ぐのに力加減わからないガシマンしがちな奴にアドバイスだけど
スポンジの上に、サンドペーパー2000番くらいのやつを固定して、
スポンジが凹まないようにスリスリしたら、
多分誰でも物凄く切れる刃が付くと思うから試して見て

689 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:28:52.06 ID:r+oGeIhg.net
包丁は縦めにして、
ゆっくりやさしく

690 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:29:30.54 ID:ZuM76Oda.net
全部あぼーん

691 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:30:27.22 ID:r+oGeIhg.net
欠けを無くすために600番でゴリゴリ
欠けがなくなったら、600番でスリスリ
仕上げにスポンジ2000番でフワフワ

これで誰でもパーフェクト研師

692 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:38:29.44 ID:v2TKZXSq.net
自分がこのスレで過去参考になったベスト3

1.柔らか目のパンは余ってる柳刃でカットすれば良いこと
2.こみ入ったはなしは刃物板が存在するからそっちでやってよ
3.何でもペティナイフでやると男前

693 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:45:07.57 ID:r+oGeIhg.net
>>690
くやしいか笑

694 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:46:34.56 ID:mgtrC2Br.net
>>649
細かいとこ見られたくないからピンボケさせてんの?
錆び落とすだけなら誰でもできるんだよ
このレベルでうpできる精神力は評価するよ

695 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:51:46.45 ID:r+oGeIhg.net
>>694
こいつに何がわかんだよw
くそわろw

696 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:54:42.13 ID:mgtrC2Br.net
>>695
俺は包丁スレに10年以上いるんだよ
どんなうpでも適確に批判できる

697 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:56:51.00 ID:r+oGeIhg.net
>>696
お前は10年何やってたんだ?
ろくな死に方せんぞ
俺すごいやってると、人はいなくなり、
5chに書き込みまくって、批判とか論破とか言うようになる
そうなったら終わりだよ

698 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:57:45.71 ID:r+oGeIhg.net
なんても批判ニキってコテハン付けて欲しい

699 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:57:58.04 ID:uALJcFA/.net
オレがここで参考になったこと
ミソノとBrietoの区別がつかないヤバイのがこの世にいる
コピペを自分の知識と思い込んでるのがいる
同じ時間帯に連投する奴はそう何人もいない

700 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 00:58:56 ID:r+oGeIhg.net
研ぎってやたら批判したがるんだよな
プロの研ぎ方講座にBADが多かった時、悟ったわ
こいつらプロにも文句つけるクズなんやって

701 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 01:07:51 ID:j/XcJNnm.net
>>699
一番目まじかよ

702 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 01:12:51 ID:6eSxr0LX.net
>>699
Brietoと正本総本店ハイパーモリブデンの区別が付かない奴もいた
「両方持ってるけど形が同じだ」って言い張ってた
肉抜きが全然違うのに立体的に物を見る力がないんだろうな

703 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 06:42:10 ID:6iuHmStZ.net
ここで参考になった事
食洗機に包丁を入れる奴はバカ

704 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 08:35:48 ID:r+oGeIhg.net
カイコーポレーション聞いてるか
どう落とし前つけんねやコラ
食洗機入れたら錆びてバカとか言われてんねんぞ
こんなんアメリカやったらマッハよそら
マッハでそらいくよ

705 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 08:37:24 ID:r+oGeIhg.net
遠藤反省しろよマジで
お前がしっかりしてないからこんなことやるんやろうが
アホか

706 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 08:54:01 ID:vpfnfy7P.net
>>702
肉抜き?肉なんか抜かれてないが
テーパーは峰から刃先も顎から刃っ先方向も全く同じだよ

両方持ってるけどいくら見比べても同じなので
何の話をしてるのやらわけわからん
東京行ってスカイツリーも行った帰りに買ってきたから本物だよ
ブライトは通販だけどw

707 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 09:46:53 ID:WMhoOFYA.net
>>539
亀レスすまん
ちょっと暇がなくてな

穴はこんな感じ
千切りのときとか腹に指当てる人は邪魔になるw
https://i.imgur.com/9hfxRAY.jpg

まな板が安物なせいかもう刃がかけてる
https://i.imgur.com/oykhLDq.jpg

708 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 10:30:10 ID:lm3DJfII.net
>>706
写真うp

709 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 13:01:52.33 ID:Y+fiRlVJ.net
ID:r+oGeIhg [16/16]
こういう奴って何て病気?

710 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 13:21:44.77 ID:fE7WdW91.net
>>706
Brieto自体がそんなに厚くないのに、
全面肉抜きなんかしたら用途によっては強度不足になるよな。
ハイパーモリブデンが肉抜きしてある説は眉唾だわ。
プロなら厚い分には自分で薄くすればいいのだから余計なお世話だし。

711 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 13:27:06.04 ID:zMu4LitT.net
ブライト厚いだろ
ミソノと比べたら致命的なほど厚い

712 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 13:28:44.09 ID:hAy+whBY.net
>>707
ニンジン・大根切ったら割れそうだな
金の無駄だったね

713 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 13:29:07.37 ID:pXRfPr3a.net
>>709
孤独という病

714 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 13:32:41.05 ID:effpDGDX.net
ミソノとMAC知ると世の中の包丁のほとんどが厚く感じる

715 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 14:25:40 ID:fE7WdW91.net
Brietoは普通だよ。ミソノは薄い。アドマイヤは厚い。

716 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:04:15 ID:Y+fiRlVJ.net
薄い包丁がいいなら中国生産の包丁ええで
ZDPはないがHAPやSG2の粉末までバリエーション豊富や

717 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:30:23.89 ID:WAridtZA.net
>>703
ほんと、なんでいれるんや…

718 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:32:52.87 ID:dNzn/FAJ.net
高村刃物も相当薄い

719 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:33:36.96 ID:kKWP/6yV.net
ミソノに比べたら全部そうでもない

720 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:33:52.76 ID:xmdkl6xZ.net
薄い包丁って何に使うの?

721 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:34:21 ID:WMhoOFYA.net
>>712
さすがにそれはないww
厚みもわりとあるしカボチャぐらいは楽勝だろ
折れたらうpするわw

722 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:37:48 ID:dNzn/FAJ.net
>>719
ナイフギャラリーの動画で見てみ
めっちゃ薄いから

723 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:42:38 ID:hAy+whBY.net
野菜が割れる

724 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 17:10:48 ID:Y+fiRlVJ.net
製品重量から薄さはある程度推測できないか?
自分は薄い包丁はあんまり好きじゃないけど好きな人もいるの

野菜とか切るなら包丁の重みがないとしんどい、肉系だとエッジが鋭く刃付けされてあって食材離れが悪かった
もちろん使いこなしてて薄い方がいい!って人も居るだろうしあくまで個人の意見だけど

ところでサビニャイフいいなぁフルタング構造でかわいい、BBQでちょっと貸してって言って思いっきりバトニングしたい

725 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 17:16:06 ID:vMCYbaSU.net
刃が薄くないと根菜とか切り終わりで割れちゃうんよ

726 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 17:22:25 ID:XsSaIZd0.net
>>709
軽度知的障害
所謂ギリ健ってやつだよ
社会のセーフティネットから零れ落ちた哀れな存在だねw

727 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 17:28:25.96 ID:lA7/pO2Q.net
野菜が割れて困ったことない

728 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 20:37:45.16 ID:lUQnfSGR.net
総合でやれって話題が多過ぎるな

729 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 20:52:36.76 ID:bj208F3z.net
>>727
割れてそのまま包丁をおろすとカスが出やすい
そもそも作業性も悪い

730 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 22:04:47 ID:NlqBd6+D.net
>>726
10000STの食洗機対応の通常備えるべき耐久性を備えていないという、
優良誤認とかでいきたいくらいよ

リコールした方がいいんちゃう?って思う

731 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 22:18:30 ID:NlqBd6+D.net
VG10に食洗機対応って書いてるのは、
貝印株式会社だけよ
周りはそんなことしてないよ

732 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 22:25:30 ID:NlqBd6+D.net
自分は研ぎがうまいと思う奴は、
自分は人よりセックスが上手いと思い込むタイプ

ヨシッ!

733 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 22:31:09 ID:aWTISTqt.net
ここでアスペ特有の連投してんのお前くらいだよ

734 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 23:08:05.70 ID:75lJWsPU.net
>>733
お前のもんなんか
お前が管理者なんか

735 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 06:02:27.61 ID:J09Fl/ik.net
>>734
これまではなるべく触れないようにしてきたけど頼むから消えてほしい
君のは議論じゃなく一方的で支離滅裂な発信なんだよ

スレタイ見ても分からないかも知れないけどここは料理板の包丁スレで初心者の選び方相談とかが本来メインなの
自分の意見を連投して押し付けるだけで会話が出来ないならブログやTwitterみたいなプラットフォームでやって

736 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 06:08:39.83 ID:q6QeKzaa.net
>>735
10000STが食洗機に入れると錆びるというのは、
スレの趣旨に則って話してる
そんなこと言われる筋合いはさらさらない
お前が言論の弾圧をしたくてたまらないということは分かったけど、
5chが気に入らないなら、お前が出ていくべき
こういうところだから
自分の意見を連投してダメなら、許可制の掲示板とか運営すべきだよね
そっちに人を誘導したらいいじゃん
やべーな

737 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 06:19:37 ID:q6QeKzaa.net
貝印株式会社の関孫六は選ぶのに相応しくない
そういう意見を具体的な理由をつけて書き込んだらダメなんだって笑

738 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 06:28:12 ID:q6QeKzaa.net
貝印は粗悪なもん作ってんだからそれを認めろや笑

739 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 07:20:08 ID:FL15x3lh.net
他のメーカーでもハイカーボンの包丁を食洗機に入れればサビるぞ
俺は絶対やらんが試してみろ

740 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 07:37:55 ID:bq2GCONg.net
>>720
曲がらない硬さがあれば野菜を切るのには薄い方がよく切れる

741 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 07:59:34 ID:Gd4dUnMv.net
サビキチまた湧いてるのかw

742 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 09:13:57.86 ID:F7dSMUkn.net
包丁が錆びたらv包丁が錆びたら自分の管理が悪かったと思うから恥ずかしくてこんなところで包丁が錆びたなんて言えないけどな

743 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 10:04:21.92 ID:ZdY3UYu0.net
>>707
539だけどありがとう。面白れぇ構造だね

実際の穴の効果はどうなん?胡瓜とか貼り付かない?
ちなみにグレステンは胡瓜やニンニクはまぁまぁ貼りつくな
リブがないよりはかなりマシだけどw
ジャガイモとか山芋みたいなのならかなりの効果を感じるけど

あと初期の付け刃だけど小刃のさらに先はカエリが取れて無かった感じなのかな?
三段刃みたいになっとるね

744 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 10:12:05 ID:rWl+BHcE.net
>>739
洗ったあと放置されるからだろ
洗ったら包丁だけ出して拭いて仕舞えばいい

745 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 12:28:05 ID:6Xm8JEnM.net
何で包丁を食洗機で洗おうと思うんだろうw

746 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 12:48:43 ID:ZdY3UYu0.net
そもそも何か切ったらその度洗うけどなあ
例えばナス切ったりタマネギ切ったりして、次サラダ作るとかの時って洗うでしょ?
食洗器を使う意味が解らない

747 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 12:52:48 ID:6Xm8JEnM.net
仕事で食洗機を使ってるけど ステンのボウルとかバット・陶器が多いからなのか
その発想は全く無かった・・・

748 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 13:38:58.39 ID:F7dSMUkn.net
包丁が錆びたらv包丁が錆びたら自分の管理が悪かったと思うから恥ずかしくてこんなところで包丁が錆びたなんて言えないけどな

749 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 15:14:36.61 ID:0uwbpPar.net
職場のオペレーション上、食洗機で洗浄後、高温乾燥させないといけないとかあるんじゃないかな?

素人だったら柄まで洗っても10秒掛からないので食洗機に入れる手間のほうが面倒。

750 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 15:24:08.56 ID:6Xm8JEnM.net
>>749
うちは洗浄機→カウンタークロスで拭いて終わりだね 洗浄中は他の仕事が出来るから
便利なんだけど・・毎日洗浄機を洗浄しないといけないのでそれが面倒臭い
洗浄しないと黒カビや赤カビがすぐ生える 

751 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 15:50:21 ID:kLmnuGAa.net
>洗浄しないと黒カビや赤カビがすぐ生える
キッチンハイターを入れて洗浄する。

752 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 16:23:32 ID:fsxozO2/.net
>>749
業務用の食洗機は乾燥機能はない
中身が80℃くらいになるから取り出すと勝手に乾燥するが

753 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 16:24:50 ID:6Xm8JEnM.net
やってみたい気がするけどねw 洗剤等はCXSという会社から業務用のが来るからね

754 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 16:27:40 ID:DcZQTVcH.net
洗浄機の洗剤って過炭酸ナトリウムだろ?

755 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 16:48:30.34 ID:6Xm8JEnM.net
うちはポリ容器で2種類自動供給になってる 中身までは分からない

756 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 16:53:02.99 ID:umxcM1vh.net
>>755
うちはニイタカのリキッドPLHとニューリンスP

757 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 18:21:57 ID:XTgxxpBq.net
キチガイも初心者もプロも来るスレってなかなか無いよな

758 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 18:36:53 ID:WUtqnuOv.net
プロって調理のプロであって包丁のプロじゃねえし

759 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 19:59:11.32 ID:ZtLPYkBQ.net
砥石スレはさらにすげーのがいる

760 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/06(木) 03:12:28 ID:K3GMC4EQ.net
学生の頃バイトで厨房に居たけど食洗機は食器だけ
2台の食洗機を交互で使ってたけど庖丁とかは絶対に入れなかった

761 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 07:08:08 ID:920wz/MM.net
包丁は砥げば切れる
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B003I164QW
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B003I164QW

キャベツを半分に切りたいならデカイのもある
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B000WGILOY

砥石はキングの#800
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B00005OL3N
刃欠けしたら、
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B00BYP1P6I
切れ味を出したいなら、
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B0016VC47E

髭が剃れる程度の切れ味が出したいなら
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B07RC71FP7
引っ掛けて擦るだけで青棒は要らない
両面2〜3回で返りも綺麗に取れる

762 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 07:31:04 ID:O47zC4Tq.net
へー。あまぞん規制回避、これでイケるのか

763 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 08:36:22.70 ID:Kgpf40/u.net
>>761
そのナニワ赤トンボの荒砥ってジャリジャリ崩れるタイプ? ガリガリ堅いタイプ?
もし堅いならシャプトンの荒砥の面直し用に買うのだが

764 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 09:23:59.29 ID:ilMxbZKS.net
製品重量2.83gで笑った

765 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 09:57:30 ID:5ByP2FYq.net
宣伝か・・・

766 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 13:17:27 ID:920wz/MM.net
貼り間違えた

包丁は砥げば切れる
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B003I164QW
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B000BWUQSS
ヴェルダンは刃が柔らかめだから刃持ちはしないが欠けにくい
刃が欠けにくいから養殖鯛なら梨割も出来る

>>763
砥糞は少ないタイプ
砥石の面直しならコンクリートブロックで十分では?

キング#800はオレの好みで砥糞が沢山出て砥ぎ上がりが早く綺麗
但し砥石が減るから平面を出すのには時間が掛かる
キングはS-1#6000より、G-1#8000の方が良いが値段が跳ね上がる
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B001TPFSH0

>>765
宣伝ではない
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B07Z4Y27N2
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B00KKEBTFQ
これでもいい

硬い包丁が好きなら
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B00601CABA
割り込みにしては刃が薄くよく切れる
少し欠けやすい様に思うから養殖鯛の梨割には向かないだろう

767 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 13:30:24.57 ID:MNCGQ7fT.net
>>765
エアプが能書きと共にURLを貼り付けてるだけだよw
自分で研いだ包丁の画像を1枚でも添えれば多少なりとも説得力が出るのになw

768 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 14:26:05.03 ID:Kgpf40/u.net
>>766
出刃のしのぎを上げたり牛刀の肉を抜いたりするときの作業中に外に出たくない
ベランダに水道のない集合住宅だからなおさら…

シグマパワーの#120の金剛砥や#60の修正砥石がガリガリって別スレだかで見たけど
溝なしの金剛砥#60や#36で一丁掛サイズはナニワしかないみたいだから
シャプトンホワイトの修正用として気になってた
少なくとも作業中に修正砥石自体の面直しをしないで済むようなら欲しいなあって

769 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 15:18:16.47 ID:Sg90VokI.net
Brieto M11 牛刀
これは買いですか?
背厚が厚いらしくて使い難いという人もいればそんなに厚くないという人もいる
どっちなんだろうか?

770 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 17:29:07 ID:+j11sysq.net
双子じゃない片割れのヘンケルスなんぞ買ってはいけないナマクラの典型みたいなもんだろ

771 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 17:49:04.62 ID:GpuzQl/s.net
ツヴィリング ツインポルックスの三徳、ペティ買ってしまった
使用前に研いだりしなくていい?

772 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 18:22:19 ID:oUdr4UPi.net
>>769
サイズ表記なかった?
そんな高いものでもなし
買って使うか問屋で触らせてもらえよ
個人的には気にならんが微妙なとこの個人の感覚なんて人それぞれだからね

773 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 18:37:42 ID:FqPVQuQX.net
>>531
それは地球ごと割れるやつ

774 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 20:03:06.32 ID:yueRUc+M.net
オレはちょっと厚めが好きだけどね

775 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 20:06:38 ID:bwaHOnTQ.net
背は厚くて刃にかけての研ぎ出しがキツいやつが好き
けど根菜切り分ける時には薄い方がいいと思う

776 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 20:19:05 ID:920wz/MM.net
>>769
背厚を含めたサイズ表記が有る
http://houchou-hanbai.com/?mode=grp&gid=192296

777 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 20:38:59 ID:lVKxv0x2.net
>>776
めっちゃ色々種類揃ってるな
素晴らしすぎる

778 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 21:55:36.82 ID:Sg90VokI.net
>>772
ペティは2mmと書いてたけど1.8mmだったからね
>>776
ありがとう
2.5mmとほとんどのとこが書いてるけどそこは詳しいね

779 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 22:14:00.34 ID:LtqGiM+1.net
>>776のHPだけど、どこの部分の刃厚だろな?
厚いと言われるグレステンの厚みが2.0mmて書いてあるぞ。んな馬鹿なって感じじゃね?

そのグレステンより厚いとなると、結構、厚めだなーっとなるな。

780 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 22:28:06.36 ID:MVJeuB4j.net
鋼の包丁欲しいんだけど、鋼割込は硬さの違う金属が重なってるから研ぎ辛いかな?

781 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 23:38:45 ID:qcrHOfwu.net
>>780
貝印の桃山を研いでるけど(実家の奴)別に研ぎにくいとかはないよ
鋼は木屋のを自宅で使ってるけど研ぎ味は同じようなものかな

782 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 23:50:03.64 ID:WJFpSEry.net
桃山は錆難くて良いよね
あと木の柄だからバランス良い

783 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 05:03:27 ID:0kS1jFpD.net
割込で薄刃の桃山に替わる物が無いので
未だに根菜用に使い続けてるよ

784 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 07:35:58 ID:N0Zg0jAT.net
>>780
そもそも研ぎやすくする為の割込み

785 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 10:33:24 ID:aYqJQ/+E.net
昔テレビで見た海外の通販番組でやってた謎の包丁わかる人いるかな?

・野菜だけでなく電線のような金属ケーブルを切り出す
・岩に向かってガンガン刃先を叩きつけた後にトマトをスパッと切る
・まな板に包丁を刺して、野菜側を動かして切る
・包丁を上向きに向けて、野菜を落として重力だけで切る
・無駄に10本くらいのセットつけてきて1万円だか2万円(うろ覚え)

786 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 10:38:03 ID:Kitydvsm.net
>>785
金属ケーブルは見た記憶があるw

787 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 10:50:17 ID:2+wL//+V.net
>>785
品名を思い出せなくてもどかしい

788 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 10:57:41 ID:N0Bmp5Rq.net
>>785
これかな
https://www.youtube.com/watch?v=ONyZbD-xsic

789 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 11:13:32.23 ID:Q2hXgHbk.net
なにこれめっちゃほしい(笑)

790 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 11:38:22 ID:GQpszswk.net
まな板たたいたあとに、新聞紙切れるってすごいんだが・・・(包丁取り替えてなければw)

791 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 13:27:48 ID:cPzRE2GI.net
>>785
たぶんミラクルブレード
youtubeにはミラクルブレード3のが残ってる
https://youtu.be/qWodca2-XUw

自分は2の頃のをテレビ通販で見た記憶

792 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 13:50:32.64 ID:2+wL//+V.net
>>791
思い出せなかったのこれだわ

793 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 14:33:50 ID:76m52EKJ.net
薄けりゃ少々刃が潰れててもテクニック次第では切れるだろ

794 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 18:39:54.52 ID:aYqJQ/+E.net
>>791
あーそれっぽいなぁ。派手に石だか岩をガンガン叩いた後に、野菜スパスパ切ってたけど3なのかな?

795 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 18:42:45.51 ID:51LSK5fY.net
ヒットポイントをコントロールして、つぶす場所、つぶさず使う場所を分けてたのかな?

796 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 01:46:23 ID:It2L3uok.net
ボブクレーマーのシェフナイフ20cm買ったんだけど側面の滑りが悪くて玉ねぎのみじん切りとかすごいやりにくいんだけどそういうもんなの?
切れ込み入れて刃を抜こうとするとくっついちゃってしょうがない

797 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 02:05:24 ID:m3mGUVYp.net
>>796
ペティナイフ買おう

798 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 02:24:46 ID:hTO4elBH.net
スペシャル・イノックスの27cmが4680円まで下がったのでポチった。

799 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 02:34:24 ID:N+jdF7zW.net
>>796
何と無くだけど肉切用なんじゃないかな
野菜は合わないとか?

800 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 07:18:03.95 ID:kL4VU4Gi.net
>>796
当たり前だ
あんなもの、飾っておくだけのゴミだw

801 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 08:15:17.93 ID:M1smQgoM.net
研ぎ修理に出し
https://i.imgur.com/OlyhAZh.jpg
https://i.imgur.com/5Cj8SRn.jpg
返ってきたVG全鋼の旬PRO柳刃
https://i.imgur.com/PnUxfwa.jpg
https://i.imgur.com/G6gS91n.jpg

これだけは硬すぎて自分で研げなかったので。
光沢が消えて模様は薄くなってるし、刃物コレクターだったら残念かもな。
俺は切れればいいけれども。

802 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 08:52:22.26 ID:Kz2ma/ZU.net
こんなもののコレクターなんか居る訳ねぇじゃん。

803 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 09:07:22.43 ID:mGqE46FF.net
ボブクレーマーこそ世界一の包丁なんだから不満があるなら自分を変えろ

804 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 09:27:21.29 ID:M1smQgoM.net
こんなものを実用する俺も異端であるが
使用感はやはりスパッとしてない、食材を受けすぎて若干の抵抗を感じる
刺身はきれいにできる
その前に於けるサク取り皮引きといった下処理が仕事なので、この柳は代打要員

805 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 12:36:20.46 ID:3whPJffH.net
>>781,784
遅くなったけどありがとう
外側のステンが削りにくいかなと思ってたけどそんなことないんですね
桃山は良い包丁ですね、自分もペティ用に欲しかったけどペティはステンのほうがいいかな

806 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 12:47:47.78 ID:aEF2kAiR.net
>>801
台無しじゃん笑
こんなん回転砥石買って自分でやった方がいいだろ笑

807 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 12:52:07.00 ID:aEF2kAiR.net
>>804
表面を触ってみて、ザラザラしてたら600番くらいで落としたら抵抗減るんじゃないの?
けどこんな回転砥石丸出しな感じにされるんだな
旬の落ちた価値でベルトサンダー買えるだろ

808 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 13:03:54.01 ID:aEF2kAiR.net
ガイドを作って、自分で研磨する方が綺麗に仕上がりそう

コの字型の金具を買ってきて、緩衝剤として木を挟んで、
ねじ込んで、模様をガードして、
コの字金具をしのぎ線を超えるように切断して、
ベルトサンダーでピャーって荒削りして、
ツライチになるまで削ったら、その包丁と生涯共に削れていく専用ガイドが出来そう

809 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 13:04:11.06 ID:w9hPKTly.net
他人に研がせるという時点で信じられないよな
研げないなら買うなって思うし、自分で好きなように研げるから買うんであって
他人にグラインダーで雑に削られてペラペラにされたような包丁に満足ってw

810 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 13:21:34.92 ID:aEF2kAiR.net
けど考えれば考えるほど包丁を綺麗にV字に研ぐって難しいな
はまぐり刃とかいってんだから、先が丸くなることを気にしない方が良さそうだな
考えれば考えるほど包丁の形は複雑だわ

包丁を固定して細身の手持ちのベルトサンダーを単管パイプで操作できるようにして、
包丁の位置とベルトサンダーの傾きを微調整してちょっとずつ当てていくくらいしかないんだろうか

811 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 13:42:42.93 ID:aEF2kAiR.net
手持ちのベルトサンダーで刃物削ってる人いたわ
https://youtube.com/watch?v=JIABCKl99yo

812 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:49.03 ID:ScuPZB2e.net
旬PROの商品情報見たらHRC60だったけどそんなに研ぎにくいもんかね?

813 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 15:17:14 ID:vEEWJV6b.net
ステンレスの全鋼柳は信じられないくらい硬いよ
鋼+軟鉄だから和包丁は素人でも研げるんであって、
全鋼の本焼きなんかも研げたもんじゃないよ

鋼材の硬さだけじゃなく研ぐ面積も重要
VG10に刃付けるだけなら楽勝だけど
洋包丁ですら幅15mmを研ぎ下ろしとかやりたくもない
柳なんかしのぎ全体均一に上げなきゃいけないんだし最悪だよ

814 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 15:20:54 ID:qV6DYeTy.net
硬いから砥げないのか、持ってる砥石が硬いのに対応してない砥石なのか…
 ステン対応してない砥石とか低番手でも砥げねぇ事といったらwww
古い砥石で砥げない奴用にシャプトン買ったくらいに砥げない

815 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 15:21:50 ID:w9hPKTly.net
>>788
穴あき包丁2つで9000円って詐欺に近いね
>>791
すべて穴に落しているが鉄粉入りのトマトやパンをちゃんと食ってるのかな?
研ぐということをしない使い捨て包丁だね

816 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 15:30:50 ID:+QkOvdl1.net
ちゃんと研いで貰えるあてがあるならそこに研ぎに出すのが一番だけどな
砥石を揃えたところですぐには上達しないぞ

817 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 15:42:47 ID:ZvUKR7wU.net
ばあちゃんちにちょっと錆びやすいけどあきらかに素材が鋼じゃない八寸の柳刃包丁があって、古すぎてそれ以上のことはわからないやつがあったんだよ。素材何かなとか思ったけど銘とかもわからん
なんとなく勿体ないからかっぱ橋で研いで貰って使ってた。
それでうちにはもう一本七寸の木屋の鋼の柳刃包丁があって同じ時期に同じ店に研ぎに出したんだけど、何回か使ったら切れ味あきらかに違うんだな
驚いたわ

818 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 15:50:54 ID:4OzuqvRu.net
何が言いたいんだろう

819 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 16:02:09 ID:rbkSxsHV.net
>>818
句点を付けたり付けなかったりする様な奴の文章に意味なんて無いよw
まともな知性を持ち合わせていないのだからw

820 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 16:06:09 ID:WVOPnufR.net
よくそんなふうに言えますね。

821 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 23:54:24 ID:Hfu6VHpM.net
>>770
刃持ちが悪いだけで一匹ヘンケルスも砥げば切れる
ブランド代が上乗せされていて少し値段が高い

822 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 01:03:58 ID:Mxf/AKan.net
片割れヘンケルスをキンデラで研いだことがあるが、研いでも研いでも切れる刃がつかない。
やっとマシな刃になったと思って使い出したら速攻で切れ止む。
あんなもんをあんな値段で使うぐらいなら関孫六の型落ち品でも安く買って使い続ける方がよっぽどマシだと思った。

823 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 01:12:01 ID:tQNcGIkT.net
研ぎが下手な奴に限って何故か自分の下手さ加減を主張するんだよな
ID:Mxf/AKanみたいにw

824 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 02:21:31.48 ID:Mxf/AKan.net
そうやって他人の研ぎを批判する奴に限って自分が研いだ包丁の画像を出さない。
よしんば出したところで周囲からフルボッコされて終了。

825 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 08:35:40 ID:nbg++wgn.net
>>822
その理屈なら買って半日で切れなくなるって事になるよ
買った時の切れ味すら出ないなら研ぎ方に問題があるという事

トゲール買ってみたらいいよ
煽りじゃなくて誰でも切れるように研げるから便利だよ
好きな角度に研げないから慣れたら使わなくなるけど

多分力を入れすぎなんだと思う
着けてる刃を自分で落としてるんじゃないのかな

826 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 09:40:57.33 ID:m+O7ejYC.net
研ぎすれだっけ?

827 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 09:43:34.87 ID:m+O7ejYC.net
>>818
同時期に同じ人が研いだ柳刃包丁の切れ味がいま全然違うよって話に見えるけど多分それしか言ってないよな

828 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 09:48:47.00 ID:m+O7ejYC.net
どこかで修行したわけでも店を出して金を取ってるわけでもないのに自分の腕を疑いもしないって凄いなとしか…
誰か言ってるけど一回トゲールで練習したほうがいいのでは?

トゲールはともかく我流で片刃をだめにするやつも結構いるよね。信じられないけど結構いるよ。

829 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 09:50:00.31 ID:m+O7ejYC.net
>>818
ごめんあなたに介助が必要なんだと俺は思ってたわ
スレの流れ的に違う感じなのね?

830 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 10:08:29.10 ID:Czg+nbDB.net
>>822
ワンドールはもともと永切れするものではないけど
ちゃんと研げばマシな刃になるのに
研いでも研いでも切れる刃がつかないのは
あなたの腕が残念だからでしょ

831 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/11(火) 10:13:51.33 ID:AfyLgvWL.net
一定の角度でカエリ出るまで研ぐ
新聞紙撫でてカエリ取る
週に一回、10分もかからないよね

832 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 09:42:39 ID:JDfbgINJ.net
まともな手入れの技能知識用具が揃ってりゃ
100均だろうが持ち以外で不満の出る話じゃねえ
所詮そこが話の最低限レベル、そこにすら至ってない物が証拠出せとか言っても
出たもの理解できんのだから無意味、故に誰も「画像腫れ」と言われても相手にしない

833 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 09:57:48 ID:Zzr+qjdT.net
腫れ物注意ってやつですね

834 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 14:15:07.26 ID:IVwK2Vs3.net
ニホンゴ イツマデモヘタデース

835 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 14:27:17.66 ID:wkoCZ68a.net
ちょっとなに言ってるかわからない

836 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 16:11:58 ID:9ONteKQZ.net
なんで砥石って真ん中が痩せるの?

837 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 16:24:20 ID:lYbSdwe0.net
真ん中をコキ使うから

838 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 16:28:12 ID:9ONteKQZ.net
つまり研ぎ方がへたくそじゃ無く
そういうもんって事かな

839 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 16:28:47 ID:icf6VtGv.net
>>824
フルボッコにされたのはお前みたいだけど?
ねぇ、どう思った?w

840 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 16:48:03 ID:icf6VtGv.net
>>836
人間の動作は関節を軸とした円運動になるからだよ
それと砥石の角付近は包丁が落ちないように使わないので中央付近ばかりが減ってしまう

841 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:53 ID:97UfMgt+.net
>>822
一匹ヘンケルスは下村工業ヴェルダンと同じ様なもので長切れはしないがよく切れる刃(産毛が剃れる程度)は容易に付けられる

DAISO GALAXYよりは若干長切れする

刃の硬さに応じた糸刃の刃角度を感覚的に知らないと実用的には成らない

ORFAのステンレス替刃(値段が高いのは欠点)でも錆びる鋼の替刃と切れ味に遜色は無いのだから言い訳は出来ない

842 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 17:25:50 ID:9ONteKQZ.net
>>840
ありがとうございます

843 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 17:37:54 ID:icf6VtGv.net
>>838
砥石に当たる刃の角度と圧力を一定にした上で砥面を両端まで使えると極端な偏摩耗を避ける事が可能だけどね

844 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 23:29:59 ID:rxnyLhfC.net
2〜3回に1回は面直ししてる
本当は毎回やるのがベストなんだろうけどほんの少し研ぐ程度だと勿体ない

845 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 12:58:34 ID:DvB/Fy5P.net
自分も毎回ダイヤモンドのやつでやれって言われたけどね。
やってない。

846 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 13:00:11 ID:oJ/dqBUQ.net
毎回共擦りしてれば面直し意識する必要ない

847 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 13:02:50 ID:9Q1XOq3n.net
縁石で擦ってくればいい

848 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 13:19:24 ID:oVLphkMg.net
荒砥だけは使うときは成型用途だし電着ダイヤでちゃんとやった方がいいけど
普段は中砥と仕上げ砥で共擦りしときゃいいよ
毎回使い終わったら共擦りしてしまう
使い初めだと吸水も安定してないから使い終わりに直すのがいいよ

849 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 13:22:19 ID:Aq4zC/Cz.net
ヨーカンブロックなら税込100円程度から
http://www.yamamotokenzai.net/images/yokanblocks.gif
右の小さいの
荒砥の平面を出せば、中砥は荒砥で、仕上砥は中砥で平面を出せる

格好を付けたい人は、専用のダイヤモンド砥石
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B086QLSMS1

850 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 15:14:00 ID:ugpEQCdS.net
砥石自体を横や斜めにして
包丁研ぎながら砥石も直すように研いでる。意外とやれる。
行く先々で、常備されてる荒砥石が必ずエグれているし、
研いだ一本の溝が出来てるのもあった。なんだこりゃと。で、作業場に私物。

851 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 15:19:56.13 ID:oVLphkMg.net
電着ダイヤはニトリので十分だよ。1500円しなかったと思う
#400Ϩだけど荒砥の平面出しにも十分使える

ちなみにウチの荒砥はあらと君とニュー大村砥だけど、どちらの平面だしにも使えてる
電着ダイヤを包丁に直で使ってもいいけど、ダイヤの粒が割とすぐ無くなっちゃうからね
一年に一回とかしか荒砥使わないなら直でもいいかも

前は荒砥としてSK11使ってたけど3年くらいでダイヤ粒無くなったな
他の用途にも使ってたけど

852 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 16:14:33.42 ID:8daJ1c7H.net
>>851
以前研ぎスレに書いたけど、電着ダイアモンド砥石で包丁を研ぐとダイアモンドのCと包丁のFeが研ぎによる圧力と摩擦でFe3Cの粒子となってダイアモンドから剥落するので砥粒が摩耗していくんだよ

853 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 16:16:54.68 ID:8LAFWbWa.net
>>852
Fe不使用の鋼材開発されてるのに知らないのかな?

854 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 16:42:04.10 ID:+7N46FpJ.net
刃物板では情弱がバレるからここで研ぎの話をしている
で合っていますか?

855 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 16:52:18.17 ID:oVLphkMg.net
>>852
ソースあんのそれ?
疑似科学だと思ってたけど

856 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 17:04:55.31 ID:9Q1XOq3n.net
プロの研ぎ師じゃあるまいしそんなこと気にしないさ 

857 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 17:08:08.81 ID:8daJ1c7H.net
>>855
「ダイヤモンド 鉄 摩耗」で検索してごらん?
いくらでも論文が出て来るよ

858 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 17:11:15.41 ID:oVLphkMg.net
>>857
出てこないけど?

859 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 17:15:47.61 ID:HqVGr5D4.net
面直しにしか使ってなくても磨耗していくのはどういう事だってなるわな

860 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 17:25:26.19 ID:PHTTjBSH.net
包丁研ぎで高温高圧になるとでも言うのか
アホらしい
包丁研いだらセメンタイト化する論文なんかあるわけねえw

861 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 17:26:32.97 ID:ZZy9rO6w.net
>>852
ステンレス鋼ならFe不使用だろ

862 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 17:34:02.92 ID:8daJ1c7H.net
>>860
その様子だと刃物が切れる原理、刃物が切れなくなる原理すら知らないのだろうねw

863 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 17:34:56.66 ID:vSj7pvAV.net
FEが何の略か分からないw

864 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 18:13:14 ID:DZSjwJ+7.net
オグマ強かったよな

865 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 18:24:40 ID:oVLphkMg.net
>>862
で、Fe3Cになるっていう論文ってどれよ?
刃先が圧力高まるっといったって手研ぎで数GPaなんてオーダーにならないじゃん

あなたが勝手に都合よく解釈してるだけでしょ
違うというなら具体的な論文を出してみて

866 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 18:40:54 ID:oVLphkMg.net
俺も体感でしかないけど、上で書いてた人みたいに
砥石の面直しでしか使ってないのに減ってるし
#1000の面なんか京セラの黒いセラミック包丁しか研いでないのにダイヤ粒は減ってるよ

だから鉄を研いだら減るは眉唾だと思ってるし
あっても有意な差なんか無いと思うけど

867 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/13(木) 18:53:51.19 ID:PHTTjBSH.net
>>862
お前は研ぐ時に刃先を砥石に突き立ててんの?
何が切れる原理だよ
バカなんじゃ無いかとw

868 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 03:37:17 ID:IosGAgtu.net
馬鹿の認識「鉄以外に使ったらダイヤは一切消耗しないと主張してる馬鹿がいる」

事実「何に使おうがダイヤは減るが、鉄相手では損耗が激増」

この差を理解せんから、どこまでも馬鹿を晒す。

869 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 03:39:52 ID:IosGAgtu.net
少し言葉が足らんか、厳密には馬鹿は
「鉄相手だけダイヤが消耗する」と主張する馬鹿がいると思い込んでいる

だから「てる以外に使ってもダイヤは減る」という、当たり前のことで論破できたと思い込んでいる。

870 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 04:09:05 ID:BMdi6ezG.net
わかったから
減るのが嫌なら使うのやめなさい

871 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 06:38:14 ID:21zeQ6zM.net
>>868
ユーチューブでやってね
邪魔だから

872 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 07:03:11 ID:k04lj4ci.net
鉄相手だと減りが激増って所がもう大嘘

873 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 08:30:52 ID:0AbGEEt8.net
研ぎの深い話はここではなくて専用スレで続けては
いかがでしょうか

874 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 10:38:41 ID:kmZk792S.net
>>868
論文まだ?

875 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 11:33:31 ID:k04lj4ci.net
いくらでも出てくる論文?とやらには
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspe1933/37/442/37_442_824/_pdf

超硬合金は機械的摩耗が支配的だと書いてあるし、
純鉄においては切削温度を下げることが肝要だと結論されてる

つまり、手研ぎでどうこうの話は全く当たらない

876 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 13:39:04 ID:8Le8RsxM.net
>>875
お前、その論文をちゃんと読んだか?
自分の考えに都合の良い部分だけを摘むなよw

877 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 14:28:37.07 ID:k04lj4ci.net
都合が悪いところ引用したらいいぞ
ほら早くしろよ

878 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 14:44:06.17 ID:TJIgrABf.net
刃が厚いので砥ぎおろしできる人におすすめ
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831458844/
コーナンオリジナル オールステンレス

879 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 14:52:05.08 ID:8Le8RsxM.net
>>877
結論の1.と2.
お前が引用した3.は1.と2.の補足でしかないw

880 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 14:55:10.45 ID:k04lj4ci.net
>>876
つーか論文の図5が全てだよな
0.7%の炭素鋼でほぼグラフは0mmになってる
しかも1000℃45minの条件で

炭素鋼を手研ぎするにおいて炭素の拡散などあり得ないわけ

881 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 14:56:45.79 ID:k04lj4ci.net
>>879
だから結論にも軟質金属においてと書いてあるだろ?
もう黙ってろよ読む力もないバカなんだから

882 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 15:20:07.66 ID:cApEomNy.net
他所でやれよ

883 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 15:21:49.44 ID:21zeQ6zM.net
炭素0.4%くらいの中国包丁を1000度に熱しながら研いでるから
電着ダイヤが減るんだろう

おしまい

884 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 15:22:45.35 ID:k04lj4ci.net
>>882
もうやめるわ
すまんな

885 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 22:01:50 ID:tyYAdS2E.net
知り合いに家庭用包丁で2万以内の三徳包丁プレゼントしたいのですが おすすめありますか?

886 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 22:11:02 ID:wfaaLYHz.net
包丁以外がオススメです!!

887 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 23:00:23 ID:oj3tdS3p.net
包丁のプレゼントはあんま喜ばれない

888 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 23:27:36 ID:OJVgf6xX.net
そうだよねー。
主婦のメイン道具を他人が決めるってのはあんまりよくないんだよね。
個人の好みが強くでる道具だからなぁ。

でもさぁ。
堺一文字光秀 FV10 三徳包丁  とかよくね?

889 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 23:42:13 ID:cApEomNy.net
商品券が1番

890 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 09:42:01 ID:4VTyUnkz.net
これ18cmだけ安いよ
ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B001TPH5NA  (規制除け あ→A)

アドマイヤ(貝印の業務用包丁)のグリップ違い。素材8A
ここの製品らしい http://www.nankai-nk.co.jp/

グリップがダサくてデカいので手の大きい人向け
刃が厚いので研ぎおろせる人向け
剣先は切っ先8cmくらいだけ背が丸く処理されてない意味っぽい(皮むき用か)

ちなみに俺は2714円で買ったけど、買った瞬間2500円台まで下がった
その数日後8000円になったりとコロコロ変わるので
買えなくても待ってたらそのうち安くなると思う

891 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 10:15:39 ID:isTGX6ae.net
VG10の槌目ダマスカス

892 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 10:57:22 ID:E4ZdyFUU.net
>>891
越前包丁の標準装備じゃん

893 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 10:58:40 ID:E4ZdyFUU.net
>>885
またお前かよ
せめてシチュエーションかいてけよ
卒業結婚出産
母ちゃんへのいつものお礼とかさ
くっそうぜえわいつも。
何回やってもグローバルって結論出とるやろ

894 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:01:24 ID:E4ZdyFUU.net
ちなみにうちは母ちゃんに合羽橋でV10小三徳買って持ってってやったら小振りなのがバカウケしてほとんどそれしか使わなくなった。

知識とか経験とか詳しいとか以前に
相手に合わせたプレゼントするって凄い大事
アドバイスも同じ

895 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:06:29 ID:UhcOeKiX.net
プレゼントならいいパン切り包丁とかの方が喜ばれそう

896 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:09:15 ID:E4ZdyFUU.net
定期的にスレの教えたがりくんたちに俺が話題提供してやってんだぜ気分なのかも知れんけど、スレの1とか2に入れたいぐらいうざいんでもうプレゼントの包丁の質問禁止にしてほしい

そもそも、普通包丁まで絞りこんだ上で「どうしたら良いかわからない」間柄の人間が包丁をプレゼントすることはない。
そこが世間一般から見て相当な非常識なので、プレゼントに包丁を送ることそのものをやめるべきなのよ。

897 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:10:31 ID:E4ZdyFUU.net
>>895
このスレでパン切るときにパン切り包丁使ってるやつはこどおじか本職

898 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:10:47 ID:/FvLZ4En.net
>>896
自然に見える質問の例文書いてくれませんか
今後の参考にするので

899 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:12:34 ID:8ALqmt6Y.net
パン切りはタルトやパイ切るとか魚を焼いてから切るとかそういうのに便利

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:14:54 ID:E4ZdyFUU.net
>>898
まず、この質問てどういう意味なの?
私は真面目にきいてるんで答えてほしいですうってこと?
それとも釣りだとばれないようにするためにはどうすればいいかみたいなアドバイス求めてんの?

そもそもまじで包丁プレゼントしようと思ってる?

なんなら両方のアドバイスになりそうなこと、さっきもう出てるけどそれは取り入れる気ないの?

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:16:10 ID:E4ZdyFUU.net
>>898
まずさ、893と896よんで作文してみろよ
直したり採点してやっから

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:17:54 ID:4nNynBRS.net
自然な設定を考えるのは結構難しい
予算も5000円だとバカにされるし1万だと選択肢多すぎるし2万だと嘘臭くなっちゃう
自然な質問文のコツあったら俺も知りたいわ

903 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:18:39 ID:E4ZdyFUU.net
いや、なんでそんなに質問したいんだよ
黙って店に包丁買いに行けよ

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:19:01 ID:TQbed0Qe.net
連投怖すぎ

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:19:34 ID:E4ZdyFUU.net
俺が買うって言えばいいだろ?
自分もそろそろ15cmのペティナイフもひとつ欲しいから聞こうと思ってたのに

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:20:56 ID:E4ZdyFUU.net
>>904
こんなんしょうがなくね?
文句はプレゼント包丁に言えよ

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:22:33 ID:crVxEhil.net
>>904
×連投怖すぎ
〇連投キモすぎ

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:23:20 ID:TQbed0Qe.net
マジで
連投NG行き

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:24:33 ID:E4ZdyFUU.net
わかったわ!
じゃあわたしはいなくなるので、いまから君たちはおすすめの15cmペティの話でもすればいいと思うのよ

きみたち、お母さんに果物も剥いてあげないくせにペティナイフがあれば一本で何でも出来るんでしょう?
存分に語ってよ

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:30:49 ID:l4rM2G++.net
ちょっとわからん流れだな

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:31:24 ID:UhcOeKiX.net
ペティはミソノux10使ってる
関孫六のVG10ダマスカスペティ使ってたけどハンドル持ちやすいけどすぐ切れなくなる

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:42:24 ID:l4rM2G++.net
さすがに罵ったり暴れたりはしないけど包丁をプレゼントしたいですって質問自分も嫌かもしれない

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 11:43:07 ID:l4rM2G++.net
>>911
えっお揃いじゃん

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 14:54:03.38 ID:v5dPPewS.net
どっちかつーと連投の方が遥かに嫌い

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 17:00:37 ID:FTeZ0J/w.net
包丁関連スレの座敷童子である質問君に意を唱えると
何処からともなく守護霊単発君がわくのだよ

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 17:48:54 ID:OXGy1WY5.net
自然に見える質問文とか身も蓋もないw
答え誘導して特定のメーカーを推したいだけじゃねーか

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 18:46:43.51 ID:Qi9v4gtX.net
俺も以前ここでプレゼントの相談をしたら包丁をプレゼントするなんて気色悪いとか言われたなぁ
でも結局包丁プレゼントしたらかなり喜んでもらえたよ
包丁がプレゼントに良くないとか言ってる人ってプレゼントした事はないんじゃないかな

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 18:50:25.00 ID:r/Wx3qEX.net
質問くんにカリカリする精神状態なんだろうとは…
みんなが付き合うまえに連投が暴れたのでそりゃ質問くんと一派は不満だろう。メーカー名とかひとつも出てないもんな。ミソノ?

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 18:52:27.31 ID:Qi9v4gtX.net
プレゼント質問にいろいろクレームしてるやつは多分プレゼントする相手がいないから嫉妬してるだけだと思うよ
だから無視していいと思う

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 18:53:30.54 ID:fLrX0y+O.net
>>917
そうなんだすごいねえ誰に何あげたの?
みんなの参考になるだろうしスレの雰囲気も回復しそうだし、もうちょい詳しく聞きたいな

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 18:59:01 ID:Qi9v4gtX.net
> > 920
わかりやすいね…
下手なアオリだね

922 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 19:02:31 ID:GUreVLV1.net
>>921
それは卑屈過ぎないか?
質問に答えりゃ良いだけじゃん
919と同じ人間とは思えない返しだわ

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 19:04:34 ID:Qi9v4gtX.net
教えてあげたって君にプレゼントする相手が現れるわけじゃないんだよ

924 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 19:15:13 ID:GUreVLV1.net
>>923
うーん?ちょっと待ってよ…
そんな怒ること?こっちにあなたを苛めるとかそういう意図はないからさ

プレゼントに包丁を、という質問してるのは、>>885くんなんで、あなたのリアルな話ならば885くんのためになるから、経験者として書いてあげれば?って言っただけだよね
(なんか変わってるけどじぶん920)
それをそこまで曲解?

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 19:52:34 ID:FeYlbIKp.net
>>890
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B001TPH5NA
これで貼れるかな?

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 20:02:14 ID:7brgwmzc.net
連投くんお母さんに合羽橋でV金10号の小三徳買ってあげたって書いてるけど合羽橋ってそんなものも置いてるのかよってちらっと調べて驚いたという

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 20:08:56 ID:7brgwmzc.net
上の方で錆びるって揉めてるけどお母さんの包丁、錆びてる?

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 20:17:00 ID:7brgwmzc.net
>>925
見たよ
Amazonのやつ短縮URLとかでも駄目だろうか?

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 20:23:43 ID:w9X3jBl7.net
>>924
まあ連投君みれば拒絶反応起こすのも分かる
でも刃物は難しいんだよ。良い悪いってのは基本無くてその人の使い方次第だからな。高けりゃ良いって訳でもない。

漠然と質問されると、質問した奴は包丁の選び方を知らない初心者だろう。
贈る相手も刃物に詳しくないだろうから使い方も雑で研ぎもしないだろう。
等と予想してあげないといけない。

俺ならセラミックすすめるけど2万と言われると身構えちゃうね。使い捨てに2万はもったいないし。

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 20:37:18.45 ID:pK9DTTJ+.net
かっぱ橋は通販じゃ見つからない様な包丁まで大量にあるよ
暇だから行きたかったが時勢が悪い

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 20:48:18.71 ID:FTeZ0J/w.net
いにしえでは刃物板の包丁スレ
そしてこのスレにも現れる質問君について知りたかったらスレをずっと遡って見てみればよいよ
ある時から突然彼は現れたんだ
「漏れ」君あたりがキーワードかな
かつてはまな板の質問が多かったかな
ともあれ彼はほとんど20年選手なのでびっくりしておいた方が良いよ

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 20:54:28.91 ID:mDq4MjJk.net
連投くんは単にプレゼントをNGWordに指定すればいいだけなので今度からということでどうだろうか?
個人的には「連投うざい」に釣られて暴れてしまったせいで内容ガン無視で批判されてんのちょっとうけるわw
頭に血がのぼりやすいやつは投稿するまえに深呼吸しろとしか

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 20:58:59 ID:mDq4MjJk.net
自分もかっぱ橋行きたいが時勢がなあ
向こうも苦しいだろうから行ける頃には潰れる店もありそうだね

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 21:46:25.01 ID:OA3pXtOg.net
>>919
違うだろ なんでもかんでも嫉妬にすんなw
ずっとプレゼントネタ出し続ける奴がいるんだよ、そいつが嫌われてるだけ
俺はまじでどうでもいいけどな。スレタイ通りだし文句は一切無い
選び方スレなのに延々研ぎの話してる奴らはどうかと思うけど

935 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 22:06:43 ID:U1jFiJdA.net
>>917
包丁は「(縁を)切る」につながるので嫌がる人は嫌がる

936 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 22:27:11 ID:Qi9v4gtX.net
縁起が悪い贈り物はハサミ
包丁は縁起の良いc縁起の良い贈り物と言われているけどね

937 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 22:30:36 ID:IGBgLe0a.net
売る側は縁起が悪いとは言わないだろうなw

938 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 22:41:45 ID:Qi9v4gtX.net
縁を断ち切るのはハサミ
運を切り開くのが包丁
これ常識だと思ってた

939 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 22:44:38 ID:H9RmGpsB.net
テープカットは?

940 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 22:53:43 ID:Qi9v4gtX.net
贈り物をするときのごろ合わせの話なのになんでテープカット出てくるのかもう笑うしかないな

941 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:02:19 ID:o9jER3dn.net
連投怖すぎ

942 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:03:03 ID:mDq4MjJk.net
そういえば自分で叩いて作れる体験型サービスが存在したね
これもコロナでどうなったか知らんけど結婚するとき夫が妻にとかで人気らしくて、注意書き書いてるサイトあった気がする

943 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:16:56.56 ID:l4rM2G++.net
ハサミも別に縁起悪くない
包丁もハサミも贈り物になることはあるよ
自分は一般常識〈相手に合わせること
だと思う

基本的には何贈るにしても、贈り物は相手に合わせる能力が高くないと駄目なんだよ。迷って相手のことを知りもしない誰かに聞いてまわらないと決められないような能力しかないなら、もうその品目で迷う時間が勿体ない。他のものにするべき。

人間の道具とか贈り物は軽重あるけど基本的には心遣いとか筋が大事。誰かに聞いたなら、誰に聞いたという重みも評価になる。

944 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:18:41.42 ID:l4rM2G++.net
結局プレゼントした!嫉妬!とか言ってる子、誰に何あげたの。

945 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:23:01.37 ID:Qi9v4gtX.net
誰に何をあげたか君に関係あるの?
プレゼントする気も無い人には何の参考にもならないと思うけど

946 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:27:28.88 ID:2hJZaksx.net
お疲れさまでした

947 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:30:06.81 ID:l4rM2G++.net
ところで怒られるかもしれないが小三徳って子供が使うと思ってた…
別に子供用は子供用でブランド物もあるのな

948 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:40:04.74 ID:l4rM2G++.net
>>945
それはそんなことないでしょ

949 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:54:43.34 ID:UcUMddls.net
嘘でしょ?これだけレスして包丁の選び方の参考になる情報がなにもない

950 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 23:58:13.27 ID:E6w9zxXP.net
そうなんだよね
結局架空の話してんだよな
質問の相手は存在しないし経験もないんだなあ
こんなに毎回何も出てこないとなるとそもそも自分の包丁一本持ってるかすら怪しいし、買う金も自分で料理した経験も怪しい
設定が経験に基づいてて具体的なら架空の話にも人はそこそこ付いてくる
その辺はそろそろ学習して次に生かして貰えないだろうかと思うよ

951 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 00:01:54.68 ID:r0fzcpqQ.net
>>949
そうなんだよ
みんながプレゼントの話嫌う理由わかるでしょ?

952 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 00:03:46.79 ID:r0fzcpqQ.net
しかも俺はプレゼントの経験ある!とか言うやつがなんの具体的な話も出来ない役立たずでほんと困るっていう

953 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 00:06:07.60 ID:fdHkCBnk.net
やっぱり嫉妬と言うのが図星だったのか(涙)
別にプレゼントする相手がいなくても生きていいんだよ

954 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 00:07:56 ID:MtfGVwQI.net
人に包丁を贈った事がある人なんて殆どいないからだろ 料理関係者同士とかならあり得ると思うけどね

955 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 00:11:35 ID:s74Qd/IB.net
何の食材を切ってどうだったのか記述出来ないやつが多すぎる
まして選び方のアドバイスなど出来るわけない

956 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 00:12:25 ID:fdHkCBnk.net
プレゼントの話を架空の話だと思っちゃうのってやっぱりプレゼントする相手がいたことがないからなんだろうな

957 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 00:18:57 ID:U4bJzUkw.net
ハサミおじさんと呼んでいいですか?

958 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 00:24:46 ID:fdHkCBnk.net
寂しい人をあんまりいじめちゃかわいそうだな
もうこの辺にしておいてあげよう

959 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 01:06:01.39 ID:Y4SfzXhD.net
>>958
どちらかと言うとお前がなんにも具体的に答えられないのが笑われてるんだよ
プレゼントの具体例出してるやつがちゃんと他に居る以上言い逃れできんよ

960 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 01:07:31.19 ID:Y4SfzXhD.net
>>955
そう思うならその話はお前がふれよ

961 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 01:14:48.54 ID:Y4SfzXhD.net
個人的にはわりと包丁スレには訊いたことを返して貰えてるからプレゼントくんが下手なだけだと感じてる

ただスレの座敷わらし的にはここまで釣れたらもうふくふくなんだろう

962 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 01:17:10.76 ID:5PU8Ta/C.net
包丁をプレゼントするなら上司と部下とどっちがいいかな
名目は昇進祝い?

963 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 16:59:24 ID:WtEB2yWt.net
まだ撒餌しているのか。
プレゼントで十分釣れたからもういいだろ。

964 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 17:16:01.79 ID:F2fmID70.net
座敷童子@質問君は芳しいレスがない時は自分で答えて「ありがとうございました」とさくっと去ることもあるからね
なかなかあなどれないんだよ

回答が割れて論争になりそうだったらちまっと煽りをいれて油を注ぐしね
あなどれないんだよ

965 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:52.66 ID:CkzmyY3c.net
>>962
包丁みたいなもんは
気の置けない友人が結婚した時に
「使えそうで使えない」「高額な包丁」
をプレゼントするもんだ

 小柄の奥さんに30センチ白紙の牛刀とかなwww

966 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:56.34 ID:WJmAer2g.net
>>965
気の置けない友人なんていらない
そういうのは友達じゃない

967 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 21:05:08.43 ID:Ow+EmF2I.net
は?

968 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 21:07:16.27 ID:1tjzalLu.net
浅い付き合いだけの方が楽というのは分からんでもない

969 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 21:41:54.60 ID:BWiPG98T.net
気の置けない=気遣いする必要の無い何でも話せる仲

970 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 22:04:43.82 ID:MtfGVwQI.net
寿司職人になる親戚の子に自分がもってるV10本焼尺1をあげる約束してるけど 
普通にプレゼントで包丁を・・・とかは無いな

971 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 22:07:59.97 ID:+oMLBtjp.net
包丁をプレゼントする設定としては親しい友人や親戚の子なんかが適してるってことか
次はプレゼントする理由についてもうちょっと議論してもらえると助かります

972 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 23:23:20 ID:fN47QobU.net
プロフェッショナルの研ぎ職人が新装開店の料理人のために研いでたのは銀三の和包丁

973 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 23:31:45 ID:fN47QobU.net
結局設定不足なのでいつもイライラするんでそのへんを勉強し直してって思うわけよ
でもみんな質問は内容を問わずいちいちイライラするのも事実
どんな質問なら答えたいんだろう

974 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 23:32:04 ID:fN47QobU.net
>>972
番組ね、これ。去年かな。

975 :965:2020/08/16(日) 23:43:11 ID:CkzmyY3c.net
>>971
そんなのは知らんねぇ
 何を贈ってもネタとして笑い合えるような間柄じゃ無きゃ、包丁なんてプレゼントしねぇよ
「おっくさ〜ん、こいつが浮気したらコレでブッさして良いよ〜」って言いながら渡せるような奴にしか贈った事ねぇよ

976 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 01:18:46.72 ID:pBf0+mhu.net
「包丁は贈り物に適切か」ネタも
座敷童子君の黒子が投入する煽りネタの定番だからあなどれないんだよ

977 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 17:54:38 ID:MqLcCYYc.net
止まったな
座敷童子君は銀三柳を誇りに思ってるからなw

関連するかどうかは分かりませんが
銀三でトマト切る動画上げてた奴はトマトをまな板にこっそり留めてるように見えたな
トマトクルクル回ってる指摘に答えた奴は誰もいないがw

978 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 17:55:43 ID:MqLcCYYc.net
https://m.youtube.com/watch?v=nh2Pvh3EZuA

979 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 18:57:43 ID:NsvOxeBs.net
>>978
まな板がビシャビシャでキモい
ステンレス使う奴は何でもビシャビシャのまま使うんか?

980 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 19:54:32.91 ID:/H78XYYY.net
>>978
画鋲をセロテープで貼った上からトマト置いてます
さーせんw

981 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 19:58:36.81 ID:3UwK0Wfd.net
ひと頃より銀三の包丁が増えてるようだけど、何か理由があるのかな。昔は銀三は切れないみたいな評価が多かったはずだけど。

982 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 20:00:53.72 ID:SSxAnFGk.net
>>981
研ぎ方覚えれば大丈夫だから
一度刃が付けば長切れなのも理解すれば研ぐのが億劫な人ばかりじゃなくなる

983 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 22:28:05.02 ID:LaNtK0C1.net
1000番くらいの砥石でも普通に砥いだらこれくらいにならない?

984 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/17(月) 22:44:47.50 ID:VjCAqoI9.net
>>979
鋼の包丁を使う人と違い、調理中に布巾で包丁や俎板を拭く習慣が無いんだろ

985 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 00:34:03 ID:DdkRyKR5.net
切れ味がすごいとかまったく思わないが、ペラペラのトマトなんて利用価値がないよね
高いトマトを不味く切ってもったいないとしか思わん
高騰してる野菜を粗末にするなとしか思わん

986 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 01:01:40.54 ID:z0+gS/H0.net
>>985
だって厚く切ったら柳葉じゃ詰まって切れないんだもーん

987 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 01:04:23.70 ID:P8l9IpQA.net
>>986
意味不明

988 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 01:48:06.88 ID:h02arYaa.net
トマトはパン切り包丁で切るのがマイブーム

989 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 03:03:28 ID:7wZMm4YL.net
>>984
濡れていないとトマトが動く

990 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 04:09:04 ID:oSPbgFCt.net
余分な水分を取り除くのは調理の基本だけどな

991 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 08:39:17 ID:SyTaM7jf.net
>>986
出刃でカボチャ切って切れないって言ってた奴思い出したわw

992 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 08:41:18 ID:3/EPYPWB.net
そんな人・・・・・・・いたね

993 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 13:53:49 ID:YqpAiLPW.net
いろんな人がいたよ
ペティとか筋引きとか
木の俎板は犯罪だ!とかw

994 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:01:40 ID:CF/2rvm5.net
筋引きは俺だけど誰も賛同してくれないからもうやめた

995 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:04:36 ID:3/EPYPWB.net
道具は”仕事”から生まれる物だからなぁ

996 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:19:04 ID:rR8svtPj.net
>>984
布巾って毎日消毒してる?
億劫でなあ

997 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 14:26:08 ID:XWCkKSJz.net
布巾ネタもあったな
待ち構えていたかのようなイヤな流れだったw

998 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 16:18:40 ID:oSPbgFCt.net
>>996
軽い汚れはキッチンペーパー使うし
ガッツリ汚れたら洗剤で洗って水気を拭き取るだけだから消毒なんてしてない
まな板も同じ

999 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 17:03:01.30 ID:fQATGmf1.net
出刃でカボチャってまじ?
自分は土佐包丁で見たよ

1000 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 17:03:25.90 ID:fQATGmf1.net
>>993
ペティ男子は悪くないだろ
みんな楽しんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200