2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オススメの料理系YouTube動画紹介 part.2

1 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 08:07:11.29 ID:AkgpxWEc.net
主に料理系youtubeの動画を紹介するスレ
・誹謗中傷する様な発言は禁止

2 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 08:09:12.73 ID:AkgpxWEc.net
■前スレ オススメの料理系YouTube動画紹介
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1575380047/l50

3 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 12:23:44.16 ID:BBZJTFCI.net
コココロが居酒屋チェーン相手にイキっててわろた

4 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 17:25:58.57 ID:vnPFucNc.net
コココロって居酒屋だろ?

5 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 18:00:07.35 ID:IqfeRGmA.net
ロピアがリュウジ取り上げたかー

6 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 21:47:08.07 ID:YabcOVwu.net
リュウジ、コココロ、登録少なめで言うとポン助らへんはレシピゴミ

7 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 22:05:25.33 ID:Cr6NUkcd.net
おつ

8 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 22:49:38.56 ID:21GB0oSX.net
ナツメグ唐揚げは俺の口には合わなかったな
やっぱりニンニクや生姜の効いた唐揚げが好き

9 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 07:48:11 ID:qW8CnvMJ.net
ナツメグ唐揚げ・・・作ってみたけど絶賛されるほどじゃかったわ
小さい子供、女が好きそうな味って思ったわ

10 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 09:44:01 ID:Ems4ed4j.net
とりあえず今まで上がったチャンネルの一覧

11 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 11:53:57.56 ID:r6BLX/Mv.net
再現レシピなのに味の素持ってないので入れませんって意味ないじゃん
リュウジの名前出して再生数稼ぎしたいだけなんじゃ

12 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 12:43:39 ID:lb/LZuMX.net
リュウジのこれ、美味しそうと思った。
https://youtu.be/cXvQIS_o0EI
 
前はリュウジの豆乳冷やし担々麺作ったが、それもわりかし簡単に美味しくできたよ。
自分なりの作り方にはなったが、ベースはリュウジのレシピ。

13 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 13:00:01 ID:y3zy9gk8.net
リュウジ紹介するメニューは割といいんだけど
喋り方がなんか不快感あって見てられなくなった

14 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 13:01:25 ID:qT4wnSJG.net
味の素入れないとリュウジ怒るからな。

15 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 13:05:37 ID:lb/LZuMX.net
>>14
味の素だけは外す。リュウジのマネできないとこはそこ。

16 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 13:21:21.23 ID:ymKRJi7s.net
>>13
常に酔っ払ってるからじゃないか

17 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 13:26:34.80 ID:C0xch/id.net
リュウジの昔の動画見るとテンション違いすぎて草生える

18 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 17:00:38 ID:WCEiofR4.net
>>13
若いのにアルっててじじいみたいなほっぺたしてるからだろ

19 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 17:47:17 ID:AnkAftYi.net
リュウジのレシピは20ぐらい作った
メチャクチャ美味いわけではないがクセになる味なんだよな

20 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 17:59:27.43 ID:y3zy9gk8.net
酒飲みらしい手軽でわかりやすい味の料理が主なのは悪くないと思う

21 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 20:00:38 ID:WCEiofR4.net
>>19
油ニンニク塩うま味調味料辛味
クセになるに決まってるやん

22 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 20:27:05 ID:DP3DE5oB.net
リュウジに限らず
世界最高の!悪魔の!死ぬほど美味い!
とか毎回付ける人多いけどなんかアホっぽいわ
簡単!ならわかるんだけど

23 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 20:55:07 ID:4mfbV7M6.net
>>22
わかる
そういうのってだけで見る気なくすし、あまりに同じやつが多いとChromeの拡張でチャンネルごとブロックしてる

24 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 21:55:02 ID:iuzxTjD5.net
リュウジは昔からある調理方法とかを自分が考えたかのように紹介するのが鼻につくのがなー
微妙に解釈間違ってるところあるし

25 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 23:08:25 ID:WCEiofR4.net
研究家って言えばセーフみたいなのホントに許しがたい

26 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 23:27:21.91 ID:aHmu/VES.net
研究家に限らず別にプロの料理人でもだけど結局需要を見抜いてそこに合わせられたら勝ちだからな
稼げることができたらそれが全て

27 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 00:28:39.25 ID:GPhjFyVJ.net
え、このスレもそういう視点で話をするの?

28 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 08:49:04 ID:i1tOkCJ5.net
クソスレ立てんなやクソが
z

29 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 10:48:50.17 ID:qVxGmN3P.net
リストランテのオーナーシェフと
資格も店もない趣味程度の料理好きを
1つのスレで語るのはおかしいよ

30 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 19:18:29 ID:HsmYfrfH.net
ファビオちょっと素人に寄せてきたか?
まぁそれでいいんだよ
本気料理は結局器具から何から何まで一般人に揃えられないんだし
レシピ公開は素人に寄せた方がいい

31 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 19:20:17 ID:HsmYfrfH.net
>>22
馬鹿が鵜呑みにする強い言葉使わないと結局目立てない
頭がいい証拠

32 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 20:31:57.24 ID:EH5lq3Qz.net
結果タイトルの謳い文句が似たりよったりになってくる、仕方ないけど

33 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 20:34:22.11 ID:V1tTYbx6.net
>>24
日高シェフのジャガイモとチーズのカリカリ焼きを
名前も出さんとガレットとして紹介していましたね。じゃがりこで。

34 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 23:09:28.48 ID:5mS0HW4G.net
1人前食堂のあずにゃん
ちょっと肥えたなw

35 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 01:34:03.21 ID:lM/lkrid.net
はるあん
かっちゃんねる
けんます

36 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 03:16:58.98 ID:iWQlXmrd.net
むかし西村博之が著作権云々に文句言う人は料理レシピにも金払う方が云々言ってたわ
しれっとパクってくる訳だよね

37 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 05:19:21 ID:gUXMzFYW.net
>>35
その三人もパクリが酷いの?

38 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 06:53:04.38 ID:kSijwYV1.net
>>33
概要欄で紹介しとるで

39 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 08:50:43 ID:kJbmo6H0.net
>>38
概要欄を見ておりませんでした。大変申し訳ございませんでした。

40 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 16:18:21.71 ID:lM/lkrid.net
>>37
おすすめってこと

41 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 17:30:05.25 ID:TixjX1cM.net
ropia
Kiiiに所属とな

42 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 18:51:50.40 ID:mksfpGur.net
>>41
ほんとだ。
よく観てるので、チャンネルの雰囲気変わらなければいいけど。

43 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 08:10:34.49 ID:Ozho83kU.net
なんとなくだけど、UUUMだとかkiiだとか、事務所とかに所属しない方がいいんじゃないかと思う。
ユーチューバーってそういう事務所所属って発想しなくてよいような。
案件とか直接企業とコンタクト取れるだろうし。
上納金だけむしりとられるイメージ。

44 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 08:21:14.27 ID:XWk7PwOv.net
コココロは一旦所属してその後辞めてたな
kiiは気まぐれクックが所属してるとこだっけ?

45 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 09:01:31.13 ID:W3cJ9RY6.net
Ropiaの場合はコラボとか業界人との絡みを積極的にやりたいスタンスだから事務所所属はありかもしれん。
ここがどれだけサポート出来るかわからんが。

46 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 11:12:47.52 ID:lbnNMxVi.net
動画編集任せたいからだろうな
あと変な魚おじさんもKiiだよね?

47 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 11:58:18.67 ID:Ozho83kU.net
動画編集について。
事務所はサポート程度しかやらんと思う。
編集スタッフの派遣とか。それも無料のわけない。

48 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 12:41:27.85 ID:0nJJorxy.net
知らんがな

49 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 12:46:33.32 ID:iupSnosa.net
デメリットはあるだろうけどそれを上回るメリットがあると感じたということでしょ
憶測でどうのこうの言っても観てるだけじゃわかんないお金の面倒くさいこととかあるんだと思うよ(憶測)

50 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 13:00:10.82 ID:q/i51BvA.net
そういうとこに所属したらお終い、魅力半減
制約がつくからね
料理系に関しては、事務所に所属しない人の方がいい動画を挙げてるよ
事務所所属系料理YouTuberというカテゴリーが欲しいくらいだ

51 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 13:21:54.91 ID:c+xzD5xC.net
>>50
まあ今後の動画や活動で評価がわかるでしょう。
Ropiaさんの場合自分は店に行くわけじゃないけど、シェフとして店のキッチンに立つことに軸足を残して動画の雰囲気も変わらずにいて欲しいです。
でもずっと活動されてるから新しいステージの展望があるのかも。今日明日で本人から報告があるかな?

52 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 13:26:51.21 ID:iupSnosa.net
>>50
例えばどんな制約がつくんですか?
また、これまでにropiaが上げてた動画で制約に違反すると思われるのはどんな動画ですか?

53 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 13:32:57.66 ID:sRQIw5y/.net
ここのスレの人、ロピア好きだよね

54 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 13:34:24.61 ID:lbnNMxVi.net
破天荒系ユーチューバーは制約きついと思うが
ただ料理するだけだからなあ
むしろ気まぐれクックやら谷やんやら変おじとコラボ増えるほうがメリット多そう
あとKiiってラファエルがいるとこだから緩いでしょ

55 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 14:53:23.83 ID:SM9eoDQ0.net
コココロはサムネがサムくてウザいのがクソ
んで内容も当然クソ

56 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 15:14:33.43 ID:0nJJorxy.net
このスレ1人コココロに親殺されたやついるよな

57 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 16:48:05.82 ID:5dkAnabp.net
>>55
みなきゃいいのに…
それにあれは料理を題材にしたエンターテイメントだぞ。

58 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 16:52:39.41 ID:SM9eoDQ0.net
>>57
そうしてるよ
ただし何度でもおすすめに復活するからサムネはウザい

59 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 17:52:32.71 ID:oer0Ggd/.net
そんな仕様か?
エラ張った顔の顔出し料理動画とか「きむ」とか出てるのはことごとく
チャンネルをおすすめに表示しない
にぶちこんでるが

60 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 18:58:37.32 ID:q5ZTqI+m.net
>>58
You Tubeの設定で特定のチャンネルをオススメに表示させなく出来るよ。

61 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 19:32:48.46 ID:SM9eoDQ0.net
>>60
ホームからチャンネルをおすすめしないとか興味なし以外である?なんか別のプラグイン入れないとダメか?

62 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 00:25:16.26 ID:nSCwFktb.net
>>55
サムネは室崎でなく外注だっけ?

63 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 00:33:18.24 ID:c+GV9K/o.net
>>62
外注

64 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 07:06:21.01 ID:GLL6VUIF.net
>>62
ムロサキだろ。

65 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 09:03:28.45 ID:0uTxUHi6.net
ここは自分がオススメする料理系Youtuberを紹介するスレではなかったのかい?

66 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 09:20:06.40 ID:5t8my3La.net
>>65
オススメすればそれに反対するものも居る
なんか不自然な事あるか?

67 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 09:37:40.09 ID:ic6xZ0jI.net
反対する…?

68 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 10:29:47.06 ID:Hxj8bDOq.net
ファッションのげんじ
料理のりゅうじ

どちらも初心者向け

69 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 10:47:36.86 ID:uaudZ+cD.net
>>67
なんでゴミをオススメしてくるか疑問に思わないか?
上に挙がってるのがゴミとは言わないけどそう言う視点もあるのは想像出来ないかな??

70 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 12:04:08.17 ID:GLL6VUIF.net
榎本みさってどうよ?

71 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 12:34:46.62 ID:ZuTm3bwq.net
>>69
たぶんそういう指摘ではない

72 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 12:37:29.05 ID:ZJacUD/7.net
Townsends
18世紀アメリカ料理
https://www.youtube.com/user/jastownsendandson

English Heritage
ビクトリア朝時代のイギリス料理
https://www.youtube.com/playlist?list=PLx2QMoA1Th9deXXbo7htq21CUPqEPPGuc

73 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 12:53:44.68 ID:zeXYuaDQ.net
ropiaのkiii所属の件、動画にコメントあったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=6_6Y7Fje6eE&t=229s

わざわざ公表しなくてもよいかと思い言ってないのですが、Kiiiという事務所に入りました。
僕の契約では案件などの依頼やら事務的な部分だけ事務所にお願いする形なので普段の動画には基本的に
タッチはないので動画内容も変わらないと思いますよ^^
毎日色々な案件なり問い合わせなりがメール等でくるのですが、自分ではやりきれないので事務所のお力を借りることにした感じです。
事務所入ったの?なんで?というコメントが増えれば一本動画にしようかと思いますが、基本事務的な部分だけなのであえて「重大発表!」などしなくても良いかなーってのが僕の考えでござます^^

74 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 13:49:56.84 ID:0uTxUHi6.net
>>70
榎本みさの季節料理ね。チャンネル名で書いてもらえると助かる。
あのチャンネルは主婦向けというか実生活で毎日食べるような料理が多い。
今までこのスレで出てきたYoutuberは男の料理みたいなイメージの
たまーに料理する人がるようなガチ料理が多いみたいですね。

75 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 14:48:55.17 ID:boGn2i3F.net
栗原心平ってどうよ。

76 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 14:59:05.03 ID:583dSsDo.net
>>75
個人的には見やすいし喋りをコンスタントに入れて飽きさせないのは慣れてるというか流石だなって感じ、レシピも微妙にないようなのを持ってきてどこどこで食べたのを参考にしたってハッキリ言ってて好感もいい。

77 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 15:26:43.06 ID:boGn2i3F.net
>>76
料理は照明の色がついてしまって、見づらいと思う。
ホワイトバランスで直してない。
まー雰囲気優先にしとるんやろけど。

78 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 17:58:41.01 ID:Y640V8xj.net
俺は谷やんが好き

79 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 18:10:07.07 ID:Bbgiwspk.net
>>78
素人料理としては最高峰だと思う
やはり実食部分もエンタメになるのは素晴らしいね

80 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 18:19:59.35 ID:boGn2i3F.net
はるあんは?

81 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 20:10:39.42 ID:W8T0uV9h.net
はるあん さんは可愛い女の子が料理をしている姿を楽しむものだと思ってます
レシピや料理の内容なんかは正直、、、 だと思います

82 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 20:13:05.33 ID:DDoVBrYd.net
可愛いけどぶりっ子がひどくなってきたからミュートして見てる

83 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 22:56:43.91 ID:Hxj8bDOq.net
キャップ辞めるってまじなん?

84 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 22:58:41.96 ID:8CRz1+xg.net
>>32
似たり寄ったりだから安心されるみたいなとこもあるかお

85 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 23:44:53.29 ID:qRRi4urC.net
>>83
それどこの情報?

86 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 00:05:41.12 ID:yxELH7+m.net
今年一杯でピザやめるって動画で言ったら、コメント欄が多少ざわついたって感じ。

俺も同じことがよぎった。夏に体調崩したこと、
シェフの本にキャップがもし次の進路を選択しても邪魔したくないと書いていたこと、
新しいオープニングがシェフと325氏中心で何となくキャップの存在を抑えようとしている風に感じたこと、などが理由。

87 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 00:16:53.32 ID:K8KjX2mh.net
キャップは別にピザ職人じゃないだろ。
ピザはピザ屋に任せるって言ってるしリストランテ志向強めるだけだと思う。

88 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 02:13:13.93 ID:FAMGv+Oi.net
>>81
釣りとか他の趣味系でもそうだけどその需要は一定数あるからな。そしてこのスレの住民層とあんまりかみ合わない。

「特選男の料理」が以外と中身は本格的フレンチで良いんだけど、昔のエロ本みたいなタイトルと中の人の爺臭い感じの癖が嫌で続けて見れない
洋食は男性向けでもある程度スタイリッシュにしておかないと…

89 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 04:30:59.80 ID:6VQEW8oy.net
コココロって最初から『プロが』『プロが』って主張してきてたけど、あれずるいよな

90 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 04:32:57.47 ID:6VQEW8oy.net
ロピアのツイッター見てきたらめちゃくちゃキレててワロタ


@ropia515
妹出演の動画に対して、僕の嫁さんより可愛いとか書いたやつ。お前、人の気持ち考えて発言しろよ。
人の大事な嫁をなんだと思ってんだ?
コメントは自由ですが、その向こうには人がいる事をよーく考えましょうね。

91 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 05:47:44.25 ID:TqSMImwI.net
いつの話題だよもう終わったわその話

92 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 08:10:31.94 ID:pMDeph/J.net
>>82
わかるー
クリエータってそうなっちゃうのかね
一人暮らしになってから料理よりも見た目重視になって
調味料やまわりの見た目?などにとらわれて以前のほうがテンポよかったな

93 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 08:12:41.64 ID:6krbxYnw.net
日高シェフちょっと編集とカメラワークが見づらいなー

94 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 08:15:47.27 ID:yxELH7+m.net
>>87
逆にキャップ一人で回せるようにピザをやめるのかもね。

95 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 08:30:22.64 ID:pMDeph/J.net
けんますさんの料理は美味しい
ラーメン屋さんだから炒めものなどのレシピは最高
常備菜もうまい

かっちゃんねるもオススメ

96 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 08:33:24.12 ID:TN/H2upy.net
>>88
「特選男の料理」はガチ勢なのにところどころ滲み出るダサさがたまらんよねw

97 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 08:49:51.20 ID:3hhOQMg8.net
>>90
これロピアかキレた理由がよく分からん。
325はパティシエだろ?もしスイーツの腕で素人の妹より悪いと書かれたら怒るべきだろうけど、容姿で売る職業(女優やモデル)してる訳じゃないんだからさ。
パティシエとしての尊厳は何一つ傷付いてないじゃん。

98 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 09:31:33.86 ID:z2P7oxA0.net
そりゃ容姿を身内と比較してああだこうだ言われたからだろ
まあコメント欄でそれを処理してあんまそういう面を認知してない人に見えるようにするのはやめてほしいと思うけども

99 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 09:37:03.27 ID:TqSMImwI.net
ロピアと別のイタリアンのお店の人がコラボしてピザ比べてた動画面白かったんだけどな

100 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 09:54:16.45 ID:Hfd5yPsb.net
日高シェフのことは、いいカメラ使ってるんじゃないかと思う。
ただし、厨房内なのでライティングが少しきつい。
 
ライティングがいいのは、はるあん、榎本みさ、PartyKitchen。
 
コココロはライティングはド素人。
ロピアさんとこは、わかってるけど、たまにしかやらない感じ。
 
映像、ライティングともに素晴らしいのはRyoyaさん。
写真よくわかってる人の映像。

101 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 10:34:49.17 ID:+KJhbgLF.net
リュウジもそうだけど、コメ欄のアンチコメに口悪いリプをわざわざ書いてる人の動画は見る気なくなる

個人的にはエプロンさんが好き
簡単に作れるから助かる

102 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 10:41:06.74 ID:pMDeph/J.net
今どきあんな酔い方いなくね
りゅうじきもい

103 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 10:42:01.08 ID:6krbxYnw.net
さよか

104 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 10:43:51.83 ID:6VQEW8oy.net
>>97
キレる理由はまあ分かるわ
でも顔出しして動画に全力で出してるんだから容姿に関するコメントなんて幾らでもつきうるわな

更に言えば、ツイッターに取り上げるのは悪手だわな
ロピアの攻撃的な部分なんか見たくなかったし
何より自分から拡散手伝ってるみたいなもんだわ

105 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 11:12:22.63 ID:K8KjX2mh.net
ロピアがアンチコメにキレてるの初めて見たけど、
想像するに最初にキレたのは325氏だろう

325がロピアに当たり散らし、
ロピアはやり場のない怒りをツイッターにぶちまける

たぶんこんな感じだろうw

106 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 11:25:22.67 ID:TqSMImwI.net
いつまでその話題続けんだよめんどくせえな

107 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 11:26:57.58 ID:VZDq1uhz.net
火消しさん、いらっしゃい
自分のことみたいにキレるんですね〜

108 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 11:43:03.45 ID:ie1Wsxjj.net
>>106
めんどくさかったらNGにでもぶちこんどけば?
そしたらスッキリするよ

じゃあロピアの話題再開させてもらうわwww

109 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 11:46:14.88 ID:6VQEW8oy.net
>>105
ありえる
325に気を使って妹の動画出演も減りそうだな

110 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 11:59:46.34 ID:VFEPl1bR.net
>>100
日高シェフは撮影業者雇ってるでしょ
1回で何本も撮ってると言ってたし

111 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 12:12:43.59 ID:TN/H2upy.net
最近スマホの温度がすぐに上がっちゃって良い画質で動画が撮れないや
キッチンにクーラー無いし引っ越ししたいなぁ

112 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 12:13:49.56 ID:iqCto00P.net
ロピアのこの話題前スレで散々やってたからな、嫁の悪口な上に身内同士がギクシャクしそうな話だから示しとして大っぴらに言ったってのはあるんだろう。

113 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 12:18:14.12 ID:CecfZtEi.net
もこみちのコラボ、香取慎吾より谷やんの方が100万再生行くのが早かったのは流石やなって

114 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 12:23:59.26 ID:W+A0ZCj+.net
>>102
酒でやらかしそう

115 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 12:52:39.92 ID:ViU1O6ri.net
>>110
業者だろうね。カメラむっちゃいいやつやと思われる。
ライティングは業者の趣味かなあ。
映像が固い。
 

116 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 12:53:50.63 ID:ViU1O6ri.net
>>110
あと、業者じゃなくても、1日に何本も撮るのはあると思うで。

117 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 14:48:12.63 ID:ReR93CcR.net
>>111
スマホクーラーとか付けてみたら?

118 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 15:07:22.94 ID:6krbxYnw.net
>>115
撮るのはプロだろうけど、編集は手慣れてない感あるよな。なんか色々なパターン試してるし
個人的には画面がちょくちょくブレる上に(それは仕方ない事だけど)やたら画面が切り替わるから酔った様な感じになるわ

119 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 15:32:50.37 ID:K8KjX2mh.net
>>99
ピザは本来ピッツェリアの仕事だから、
リストランテとして開業した自分は最初やる気なかったと同じ動画で言っていた。
地方の郊外店ということでお店のメニュー構成には内申忸怩たる思いがあるんだろう。
それがYoutubeで稼げるようになって日高シェフなんかとも仲良くなって、
料理人としての野心に再び火が付いた感じじゃないかな。知らんけど。

120 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 15:59:01.71 ID:pMDeph/J.net
はるあんがプロ化して心配

121 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 16:58:35.77 ID:ViU1O6ri.net
>>99
あれは安曇野市のお店の人やな。
同じ長野県内で、わりかし近い。
 
ピザ釜だったのでロピアさん焦がしちゃってたな。
薪使う、普段と違う調理道具だから仕方ないかな。

122 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 17:00:03.58 ID:ViU1O6ri.net
はるあんUUUM所属だけど、UUUMは上納金きついだろ。
案件もそんなにないし、メリットないやろ。

123 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 17:25:03.96 ID:cG1N8c2g.net
UUUMって反社なのか?

124 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 17:42:01.67 ID:yxELH7+m.net
>>105
325氏は心中複雑なのではと心配してしまう。
人気はキャップだし、ルックス面もマツコさんがいるし、活躍が難しい。
その辺をロピアさんが察して何とか推そうとしているようにもみえる。

キャップが325氏にうまく絡めるようになれば状況は良くなると思うけど…

125 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:03.94 ID:Ay4FhC3h.net
ropiaの店
全国からお客来るんだから
客単価上げていけばいい

126 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:07.79 ID:ysMxlJy+.net
炊飯器の石窯は正直効果不明だけど、
ピザ窯だと全然違うもんなのかね

127 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 19:40:36.99 ID:6VQEW8oy.net
>>124
上司の奥さんに絡むのって結構キツくない?
ロピアとは20歳近く離れてるのに、325とは7〜8年くらいか?しか離れてないから325の方と歳が近いのがやりにくい
めっちゃ気使うわ

128 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 19:41:27.64 ID:ViU1O6ri.net
火力が全然違うし、熱源から距離をどれぐらいとるかとか、勝手がわかってないと使いこなせないと思う。

129 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 19:49:19.58 ID:ie1Wsxjj.net
大西「カセットコンロで美味しい炒飯を作ります」
ぼく「お!良さそうな動画だな!」
大西「市販されてる中で最強クラスのものを用意します」
ぼく「もう業務用コンロ使えよ」

130 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 19:57:50.15 ID:ViU1O6ri.net
しかもあのピザ釜使うやつって、リハなしの本番一発勝負やったやろ。
焦がして当然かと。

131 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 20:23:16.97 ID:FAMGv+Oi.net
>>129
あのカセットコンロ持ってるけど確かに優秀だよ。風防ついてるから屋外でも消えにくいし。

それよりも中華鍋を鋳鉄と言って字幕でも訂正してないのが気になるのと、
小さ目の中華鍋かフライパン推しておかないとガスボンベの加熱が怖い気がする。というか五徳の問題もあるしフライパンでいいな。

132 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 21:07:53.60 ID:XfzYvs02.net
なんだかんだでロピア大人気やね

ロピアに限らず料理系YouTuberの
私生活のチラ見せとか勘弁してほしい派
キャンプ動画とかもなんかモニョる
そりゃ楽しいだろうけど、
私らただあなたの料理動画が見たいだけなんで

133 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 21:37:29.26 ID:COHGj9k8.net
じゃあ料理動画だけ見ればいい話
タダで楽しませてもらってるのにうるせーやつ増えたよな

134 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 21:44:49.60 ID:GbdGDVSm.net
俺はユーチューバー全体興味ないのでここに挙がるやつほぼ全部観てないけどw
料理系でキャンプは一応、野外料理ってことで料理動画のうちじゃないの?
キャンプならではの料理の要領とかもあるじゃん
(撮影のテンポのために本当に大事な水場の片付けとかゴミ処理とか許可取る部分省かれそうだけど)

135 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 22:08:08.63 ID:SaSit4mt.net
>>104
世間のロピアに対するイメージよりも嫁のロピアへのイメージを優先してることを表現するためのTWEETだと思った。
ただ、ロピア本人が嫁より妹が可愛いと内心思ってたってんじゃね?って思われて逆効果になってるのは否めないけど。

136 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 00:17:43.15 ID:k3+dsIqX.net
>>131
初期からの「プロが作る」の誇大感と言い、コココロは中身よく見るとタイトルとの乖離がでかいって分かるよな

137 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 01:26:46.41 ID:aTNFsWLZ.net
>>136
初心者向けチャンネルでコンロのセンサーをキャンセルするためにカセットコンロはなんか違う気がするんだよな
センサー解除の説明も違うし。実際は上限が250℃から290℃になるだけのはずだし、実用上の問題はピザとかグリル系と中華鍋空焼き(マジで面倒)ぐらいなはず。

建物のコンロ回りの設計がお店とは違うんだから、家庭用コンロで出来るやり方にすべきだわ。
味とか作り方云々よりも火事と食中毒だけは絶対だわ。

138 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 02:25:23.90 ID:k3+dsIqX.net
>>137
サムネとタイトルから(動画開く前に)視聴者が期待するのは、『家庭用の火力でも美味しいチャーハンが作れる動画』だもんな

火力めっちゃ出るカセットコンロ用意してくださいでずっこけるわ

139 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 02:27:20.28 ID:LXDJG/Um.net
コココロはちょくちょく美味いレシピもあるから見てるけど、大西自体はプロ素人なのにタイトルとサムネ詐欺が本当酷い

プロでも何でもないもんな
よくあんなんで最初の方動画出せたよな
コラボする本物のプロも苦笑いしとるし

140 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 04:26:48.86 ID:kQlg++My.net
私はアウトドアでもアウトドアを言い訳にしない料理を作りたいので、プロがそういう環境で作る料理にはすごく興味がある
そういう環境ほど持っている調理技術や知識が活かされると思うので
実際、私も同じ立場ならついやっちゃうと思う
新鮮で気分転換になるし、その上で刺激になるから

141 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 04:36:39.45 ID:Ct1eoCvy.net
鳴き声がスコルバキンコンカーンじゃなくて
メェェ〜のまかないがキャンプ動画やってたな

142 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 05:31:32.68 ID:g9f9JtFN.net
>>140
途中まで調理したのをクーラーボックスで持って行くみたいなことになりそう

143 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 05:32:34.95 ID:K14OaSgN.net
最初は真面目にプロの料理、家庭でも真似するコツとかやるけど、
多くの料理人は登録者数や再生数稼ぎを意識し始めると、余計なキャラ、求めてない部分を出し始めてアンチを呼ぶ
SNSをやる上で、顔出しするリスクは最低限考えるべき事だし、
小学校の授業ですら、インターネットとの付き合い方、使い方で教えているんだからよ

144 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 05:37:43.64 ID:g9f9JtFN.net
まあ炎上気味でも再生回数や登録者増えた方が広告費稼げるからね

145 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 05:46:56.92 ID:Ct1eoCvy.net
シェフロピアの別れた妻の息子です
今日はミャンマー料理、シャン民族料理の羽化直前のセミとコオロギでイタリアン作ろうと思います

っていう動画あれば伸びるな

146 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 05:55:24.52 ID:ONKAGG+p.net
>>142
それはないでしょう
厨房でもそんな作り置きしまくってるかというとそうでもないので
せいぜい冷凍する以外の選択肢に限定された範囲で調理するだけだと思いますよ

147 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 07:20:19.18 ID:TCfZdhLa.net
共産党は許さない

人権侵害共産党は許さない

148 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 10:06:43.62 ID:tsOvYaMY.net
>>143
お前みたいなのが
日高シェフの動画とかに
クソコメ入れるんだろうな

149 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 10:34:07.51 ID:Wi+NDFZm.net
ロピアさんは料理系の最高レヴェルなんだから、単独スレにしん?
まかないとかどうでもいいから、本格的イタリアンやってほしい
最近の動画はなんだが前のプロ動画っぽくない

150 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 10:50:49.70 ID:DZ/uqfNv.net
専スレまでなるとyoutube板に行ったほうがいいのでは

151 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 11:05:51.48 ID:MXD03RiP.net
料理とは関係無い話も多いし
別スレでやってくれた方が嬉しいわ

152 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 11:12:15.21 ID:9ddnexIs.net
>>129
火力馬鹿で技量の無さを自白したよな
しかも安物件のクソIHとかだとキッチン周りが耐火になってなかったりでカセットコンロで火災とか結構あるからね
そこらへんへの配慮も無いのは寒い

153 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 11:14:25.73 ID:9ddnexIs.net
>>133
こう言うのが1番見当違いで滑稽

154 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 11:48:31.92 ID:CJyd1K/x.net
野食小哥っぽいけど野食小哥じゃないの教えて
唇が薄いやつ

155 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 11:55:00.79 ID:Ct1eoCvy.net
おにいちゃんに憧れでもあるのか
イサキが好きなのか

156 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 12:31:09.76 ID:WmSSQc9t.net
まあコココロはクッキングエンターテイナーと自称している通り
純粋な料理の腕よりキャラ込みで勝負してるから粗が目立つのはしゃーないやろ

157 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 14:14:42.19 ID:+TYs1udj.net
折れたパスタ別にいらなくね?

158 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:32.61 ID:S0g9Yk3/.net
グッチユウゾウにしてもタモリにしても素人以下のスキルだったな

159 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 15:05:25.25 ID:l1zulmsQ.net
cococoroは編集で大事な場面をカットしてノーカットで見せないのがイラつく
餃子の包み方も最後まで見せないでそれっぽく見せて、焼きも皿に乗せる場面をカットしてる
卵焼きも4回目が大きくて巻くの気になったのにカットして完成して登場
料理の下手さを編集でごまかし過ぎw

160 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 15:18:04.97 ID:EgeSluuM.net
>>153
お前がうぜーよ

あと小林かんけーはスレ立ててそっちでやれや

161 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 16:15:58.98 ID:9ddnexIs.net
>>159
そういうとこだわ
本当の料理初心者が知りたい事は教えてくれない

162 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 16:16:29.55 ID:9ddnexIs.net
>>160
は???

163 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 16:18:49.37 ID:qIFhDclA.net
結局こういうスレって信者同士の対立とか個人の言動とかから発展しての叩きになるんだよね
大きなところは素直に個人スレ立てたほうがいい

164 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 16:25:34.16 ID:ZzC4AI6h.net
はるあん実家からの動画のときがよかったな

165 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 16:31:15.60 ID:+xM/5XBP.net
>>161
ゴジはそういうとこ親切だから余計に温度差を感じる

166 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 18:07:01.67 ID:947CcFJ+.net
プロスレ潰れてからなんか変な奴増えたな
前スレは賢しらに素人見下す人が叩かれてたのに逆になっとる

167 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 18:48:26.27 ID:yzP8ezGn.net
かっちゃんねる は気取ってないし普段使いしやすいものが多くてなんかこれぞyoutuber って感じ

168 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 18:55:16.28 ID:zRe97EKN.net
かっちゃんは揚げ物をする時にゴム手袋をしてるのが怖い
火傷防止のつもりなのかな!?

169 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 19:58:16.51 ID:ZzC4AI6h.net
そうだねかっちゃんねる気取ってなくて料理も普段に使えるよね
再現レシピも面白い

170 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 21:24:23.71 ID:cqFjgjr9.net
最近は素手でしてるけど衛生面考えて手袋してましたって言ってたよ

171 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 21:31:50.04 ID:ZzC4AI6h.net
はるあん前と違う

172 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 21:57:56.81 ID:5+IchA3e.net
>>133
嫌なら見なきゃいい、のフジテレビ論か
だからね、選べるのは観てる側だ
響かない自己満動画が多けりゃ見なくなる。
段々再生数減る、それで困るの誰だ?

173 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 21:59:46.23 ID:cqFjgjr9.net
お前らみたいな乞食が見なくなったらせいせいする

174 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 22:39:56.66 ID:aTNFsWLZ.net
COCOCOROは実際再生数落ち気味だからな。もう物によってはゴジと変わらないレベルじゃない?

175 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 22:51:14.12 ID:tsOvYaMY.net
>>172
おまえの助言とか一番いらんわ 

176 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 23:58:30.32 ID:Ku1cSTtC.net
日高シェフが今年は怒涛の伸びを見せそうだな

177 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 00:00:51.11 ID:E2GWvB9W.net
日高シェフのはもうちょっと難易度落として欲しい気もする
今回のは20分超えだからしゃーないけどちゃんとニンニクカットするところとかも見せて欲しい

178 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 00:01:52.89 ID:l2zHdFMe.net
かっちゃんねるとかはるあんとかただの家庭料理を観て参考にしようとは思わんわ
料理初心者の人はするのかもしれないけどある程度できるから自分で店を出してる人しか参考にできない

179 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 00:07:59.93 ID:yc/IFvyM.net
けんますさんが作ると美味しそうにみえる

180 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 00:17:41.45 ID:4nReHbya.net
まぁある程度出来れば家庭料理ならテキスト見た方が早いからな

181 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 00:33:55.86 ID:l2zHdFMe.net
ropiaの玉ねぎのペペロンチーノはめちゃくちゃ美味しかった
普通のペペロンチーノより格段に好き

182 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 00:43:05.84 ID:axNIoPia.net
私は日高さんにはもっと難しいレシピでお願いしたいけどね
難しい工程があったり、工程が多いレシピはやりきった後の成長がすごいから
もっと上手くなりたいからもっと難しいものにチャレンジしたい
その対象としてプロはこれ以上ない存在

183 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 01:01:24.30 ID:Bs1yQ4el.net
>>177
昨日早速作ってみたけど、動画コメント見ずに映像見たまんまの感じの分量でニンニク3株で作ったらお店のと違って粒が小さいから皮むいて芯とるのがめちゃ面倒だった。そして大量に余った。

184 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 01:06:57.44 ID:5qla3ZYK.net
>>181
その数日前に同じレシピ動画がクラシルから出てたよ
まさかロピア氏がクラシルにインスパイアされたのかなw

185 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 01:07:16.06 ID:aMtIMCJa.net
こんなバカしかいねーのか…

186 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 01:08:08.30 ID:IXyCR+c3.net
日高さんのでそんな難しいのある?
ていうかレベル落としたらわざわざプロが教えてくれる意味がない、もっと簡単なのはそういう専門の人のを見ればいい

187 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 01:10:09.30 ID:4nReHbya.net
>>182
一般向けのイタリアンの動画にそこを求めるのは酷じゃね
ハードルの高さはフレンチと中華だろ。高すぎるけど。

188 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 01:16:26.31 ID:5qla3ZYK.net
日高シェフはパスタ以外の引き出しがあっていい
パスタ、ピザ、タリアータくらいしか引き出しのない
自称イタリアンシェフしてるのが多すぎる

189 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 01:26:28.16 ID:IJ0bVX4Y.net
はるあんちゃん可愛くて動画もよく出来てるがマンネリと、あんな高カロリー、どっかり炭水化物系は健康に悪いだろうな。
作るのは楽しいかもしれんが、食う気がしない

190 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 01:36:49.52 ID:Bs1yQ4el.net
>>186
家庭でできるよう考えられてますよね。
でも米酢でもいいって言われても赤ワインビネガー買いにいっちゃいますがw

しかしなんで惜しげも無く色々教えてくれるんだろうと思ってましたが、実際アクアパッツァ行ってみたら、そもそも素材が違う上に素材を活かす技術が加わるから絶対真似出来ないんだなとわかりましたw

191 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 02:32:16.10 ID:BGyASUSb.net
>>178
面白いアイデア(料理)は参考になると思うよ
料理って技術も大切だが、発想も大切

192 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 03:23:44.53 ID:2ujF/8+A.net
>>156
日頃見てる奴は大体わかってるけど、タイトルで「プロが作る!」って書いてる時点で誇大広告感はあるわな

俺も最初はプロかと思ってたし

193 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 05:20:04.97 ID:lbqLDGiC.net
誹謗中傷より作って美味かった報告をしてくれよ
関さんのアンチョビポテト今日作ったけど美味かった
いままでいくつか作って特に・・だったけどこれはマジで美味い

194 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 05:28:34.17 ID:Z6nhMJ66.net
おすすめ動画紹介スレなのに
書き込みほとんど文句ばっかだし このスレ意味あるの?

195 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 06:10:50.82 ID:qTCEEVCU.net
>>194
無いと思う?

196 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 06:23:13.61 ID:3ggdYW92.net
じゃあ>>154のやつお願い

197 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 07:53:05.33 ID:n/O105Nl.net
>>193
関のは肉じゃがに生クリーム乗っける奴が一瞬度肝を抜かれたが、実際作ってみたらかなり美味かった

198 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 09:05:18.56 ID:8I1TJvi4.net
もう一つのスレ落ちてから本当に空気変わったなここ
料理のレベルがーって話はあったけどここまでうるさくなかったぞ

199 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 09:53:35.07 ID:9/Da1khg.net
これか?最終書き込み今日だから落ちてないと思うが

Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1599883250/

200 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 13:47:15.54 ID:zC0um391.net
もう出尽くしたしあとはオチスレみたいなもんでしょ

201 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 15:06:32.28 ID:M+q9D4LD.net
これは偶然なのでしょうか・・・?
ttps://twitter.com/ore825/status/1193438481806061568
(deleted an unsolicited ad)

202 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 17:37:15.41 ID:4nReHbya.net
有象無象を発掘とかある気がするけど…
俺はやる気がしないな…まだツイッターの料理関係見てた方が発見ありそう

203 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 17:41:19.18 ID:NbOLDriT.net
リュウジはパクリの宝庫じゃね?
最新の動画でもDMCのコスプレしてたけど
ニコ生で昔流行ってた悪魔の燻製にインスパイアされてそう

204 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 19:27:23.92 ID:wVWMnKuQ.net
YouTubeはあまり投稿ないけどロドゥラさん本当に参考になる
インスタメインだけど中村シェフも好き

205 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 19:28:32.03 ID:cHzt/sKW.net
そういや昨日鶏から出た脂を油は水と一緒に流すといいですよって言いながらシンクにそのまま流してプチ炎上してたな。
この人こんなのばっかだな。

206 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 19:34:40.51 ID:ES34gzSb.net
レシピで完全オリジナルなものってもうなかなか無いと思うわ 細かい分量は抜きにして
今は完全オリジナルです!って言い切れる図太さと
キャラ付けが大事なイメージ

207 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 19:43:42.81 ID:1DfUlsxK.net
かっちゃんねるの中華ちまきのクッキングシート(オーブンシート)の使い方なんて、
材料に恵まれてるプロは思い付かないかもな
よくあんなやり方を考えたと感心してしまった

208 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 20:32:15.23 ID:yc/IFvyM.net
かっちゃんねるはそんなところが面白いよね

はるあんは一人暮らしになってつまらなくなった

209 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 20:48:49.94 ID:yJM+ZnL8.net
いつの間にやらまかないチャレンジがまかない道場の登録者数超えてたわ

210 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 21:50:10.41 ID:H2m0Bb8Z.net
>>175
しねぼけワレ俺の鼻糞食らわすぞ

211 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 22:21:41.81 ID:M6l9aiTH.net
>>202
日高シェフ以外は有象無象のゴミだからね〜

212 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 22:28:00.89 ID:tIqCvsv/.net
>>197
関さんは男飯最強だと思うわ。
何でも旨くまとめるセンスが羨ましい

213 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 23:04:33.70 ID:aMtIMCJa.net
>>211
こういうこと平気で言えるバカ消えてくれたらいいのに

214 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 23:17:51.05 ID:QrWgzWLW.net
>>211
日高シェフに出てこられたら、他の料理人youtuberは全部有象無象と化すよ
まして料理人ですらない素人どもなんて、有象無象にすらなれないただのゴミクズ

215 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 23:41:41.10 ID:JqaNs5rV.net
三國さんのチャンネルあるんだな
久しぶりに興奮してしまった

216 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 05:14:21.63 ID:mq34VkPW.net
自演恥ずかしいぞ
料理のレベルの高さだけでどうこう言いたい人はプロスレ行ってどうぞ

217 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 06:38:31.75 ID:bVTnk4UL.net
ロピアの妹とマツコは普通にルックス上位だよね。

218 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 07:13:31.53 ID:6WRiSyEN.net
関って性格悪そう
横にいるパートナー何回変わるねん
しばらく前に太った子が急にいなくなったが
コメント欄で質問されても全部無視だな

219 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 07:32:33.10 ID:0lzve3iP.net
それの動画一つしか見たことないが
デブの小僧をいじって笑いにしてたからそりゃもう出なくなるだろ
不気味な猿の顔してるのに他人いじれるって強いよな

220 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 07:35:01.30 ID:fL5a+zyA.net
筋肉料理人は有名みたいだけど
おっぱい料理っていないの?

おっぱいキャンパーとか
おっぱいピアニストとかアクセスす稼いでるみたいだから
簡単に儲かるともんだけど

221 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 07:41:51.18 ID:5NfbJG8K.net
いるよ
NHKにも出てる顔出しおっぱい系

https://youtu.be/favjeuV_aCg

222 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 08:01:55.04 ID:mr3T1BKc.net
もう少し若くて細いのにおっぱいなやつたのむ

223 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 08:04:15.15 ID:ejbeXZ4c.net
もはや料理に関係ない話題多いし、このスレ役に立ちそうにないから去るわ

224 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 08:20:30.64 ID:SayPPGGG.net
はい、さようなら

225 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 08:22:14.72 ID:jeYv4QoJ.net
賢明だな
スレの流れに逆らうより自分で探した方が有意義
情報をここに貼る義理もなくなった

226 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 10:22:08.99 ID:gjLobU8i.net
いいから城二郎チェックしとけ
ガチ勢ならファビオにも負けないほどの実績持ちの本格派
今なまだ古参名乗れるくらいの登録者数だからすぐ登録しろ

227 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 10:25:18.90 ID:EL/RoGz+.net
関さんは似合わない帽子とかジャケット着て自分をやたら高く見せようとするのをやめて、何店舗も経営してるアピールみたいなのも寒いからやめて、淡々と料理動画出してればもっと伸びたと思うわ

まあ料理動画でも弟子を過剰に弄って辞めさせたりするからどっちにしろダメかもしれんが

228 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 10:36:59.23 ID:yHxFCwdk.net
一応つべ板にも関連スレあるんだね
なんかごちゃごちゃ生活全般みたいだけどわりかし料理系も話題になってるっぽい?
よく見てないすまん

【YouTube】料理・収納・掃除・ライフスタイル系オチ・アンチスレ【100均コストコ】 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1597546267/

229 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 10:44:46.63 ID:CHh/j1ZL.net
安曇野のイタリアンシェフ
https://youtu.be/yqnrDyIvznQ

230 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 10:52:09.36 ID:54r7cpzZ.net
オリジナルメニューは別として
1人の信者になるより同じ料理の動画を10人分見た方がいいぞ

231 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 11:41:32.20 ID:fvW1wFb1.net
>>186
いや本気でやると調理器具が素人で揃えるの不可能になるから
日高シェフがやってるのはあくまでイタリアの家庭で食べられてるものに少し彩りを与えたもの

232 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 12:01:32.10 ID:UtTjk25g.net
>>230
それは言えてる。
ある人の分量、手順真似し続けても料理の腕は上達しないよね。

233 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 20:39:59.59 ID:wmYOeY73.net
>>231
だから日高さんは別に難しいレシピなんて紹介してないのでは?とその人は言っているのだと思うけど

234 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 20:43:04.20 ID:h+Wn4toL.net
天ぷらの近藤さんにYouTubeやってもらいたいな
教えるの好きみたいだし
技術を披露した分厚い本は売ってるけど、動画で丁寧に披露して欲しい

235 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 22:04:25.57 ID:rQh8maQO.net
保育園の給食動画が癒される
懐かしくなるし子どもいたら参考になるだろうなと思いながら見てる

236 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:14.38 ID:UtTjk25g.net
https://youtu.be/pSWnlMbKSdo

小林シェフもYouTube始めたの知らんかった

237 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 23:55:43.63 ID:PZmEcbqj.net
小林さんってここ十年くらい人が変わったようだね
何があったんだろうか…

238 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:20.96 ID:DrMO1dIW.net
人が変わったといえばMotokichiだわ

そこまで料理人知らないせいか小林シェフで別の人物を思い出してしまう

239 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 00:22:44.41 ID:p0PGl2eu.net
モトキチさん職人風な見た目のままでいてほしかった

240 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 03:47:05.21 ID:bj819KMW.net
城二郎観たよ 多分初期のころちょっと観てたんだけどこんなキャラと編集じゃなかったよね?
なんかチャンネル作り直したみたいだけどそこから突然GOJIみたいになったの?笑
技術は文句なくすごいし美味そうだったよ

241 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 03:54:22.94 ID:PutdrfWN.net
>>230
すげー分かる

242 :236:2020/09/17(木) 08:09:50.08 ID:4uWEgzGJ.net
>>238
小林姓イタリアンの有名シェフで何人もいますねw

フォリオリーナ・デッラ・ポルタフォルトゥーナの
小林幸司シェフですね。

アップロードは週1回のようです。
最新動画はリゾットです。

https://youtu.be/wkwkt2L5az8

理論派なので圧倒的に情報量が多いです。

243 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 08:12:12.48 ID:5GOsKsj8.net
このあたりがオススメかな
自分は全部毎日見てる
料理やりたいと思い始めてるけど
キッチンがないのでできない

コココロ
ロピア
はるあん
おうち麺
リュウジ
一人前
コッタソ
本棚
釣りよか
もこみち

244 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 08:19:57.17 ID:8B6w7nKz.net
中華一筋や魚屋の森ちゃんもオススメですよ

245 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 08:23:36.64 ID:Ah9zqK3q.net
>>242
ヒロミじゃん!

246 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 08:27:55.94 ID:p0PGl2eu.net
リュウジは人のレシピを自分のもののように出すから嫌

247 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 08:36:23.84 ID:aKJ65FG1.net
なんで
あんなカマっぽくなったんだろ?

248 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 08:50:42.17 ID:FwLIksv6.net
イタリアンの小林さんと聞いたら普通この人だよね

249 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 09:19:34.95 ID:JX816/1w.net
>>246
料理のレシピなんてパクられるのが使命とも言えるけどリュウジの場合は『バズりそうなレシピ』をピンポイントでパクるもんな

料理研究家と言うよりレシピ研究家だろあいつ

250 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 09:21:00.62 ID:JX816/1w.net
中華一筋の包丁思わずポチりそうになったわ
包丁スタンドがないのとサイズ感が分からないからグッと堪えたけどその内買っちゃいそう

251 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 09:41:44.47 ID:aKBRc3GY.net
リュウジに既視感あると思ったらアレだ
まとめアフィサイトだ

252 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 09:59:45.02 ID:V0vxfk+N.net
料理のレシピはパクリパクられはしょうがないにしてもリュウジはパクリ元に対しての敬意がまったくかんじられないだよな。
感謝を表わせとは言わんが、これ僕が1から考えたんですすごいでしょ!みたいな物言いとか一線を超えてる気がするだよな。

253 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 10:00:28.68 ID:V0vxfk+N.net
誤字ひでーな、するだよってなんだよ・・・。

254 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 10:06:51.72 ID:yBxS7KHM.net
その辺気付くとリュウジは見てられなくなる

255 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 10:29:52.50 ID:JrxA88OM.net
「レシピを考えました」じゃなくて「出来ました」だから嘘は言ってない
「(料理が)出来ました」かもしれないし
「(皆さんにご紹介することが)出来ました」かもしれない
「リュウジさん天才!」みたいなのよくRTしてるけど自分の言葉じゃないから責任は無い

256 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 11:03:22.25 ID:HFkY/nUH.net
>>243
釣りよかの料理はひどいぞ笑。
魚捌くだけならきまぐれクック。

257 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 11:27:04.33 ID:floQhuMK.net
なにするだー!!

258 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 11:31:12.15 ID:vmbcYKfy.net
変な魚おじさん上手い人なのかと思ってたけど
サバの三枚卸しで身割れしてたな
銀座渡利の人はサバを身割れさせない特別な捌き方やってて好評価

259 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 11:39:38.05 ID:HFkY/nUH.net
コココロとロピアは更新少なくなった?

ファビオさんも一時は毎日更新だったのが減ったかな。

260 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 11:52:45.25 ID:N+HL40pf.net
>>259
Ropiaは単純に忙しいんだろ?
この前までキャップ病欠してたし
大西さんは引き出し空っぽになったからw

261 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 12:05:41.05 ID:RYRbJHyt.net
>>259
コココロは今いる信者を使って商売する方向にシフトした
レシピ公開はかなり減るんじゃないか?元々プロの料理人でもないからレシピ編み出すのに時間かかりそう

ロピアはもう日高シェフとかいるし巨匠コラボしながら騙し騙しやる方向に切り替えていくんじゃね?

262 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 12:57:58.84 ID:lhj+bgz7.net
エモジョワさんがコロナ以後音沙汰ないのが心配

263 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 14:08:37.17 ID:PutdrfWN.net
まかないチャレンジ
はるあん
リュウジ
常時見てんのはこの辺かな

リュウジはだんだん嫌いになってきたから参考程度、はるあんは顔に似合わずニンニクガッツリやったりするのが好き

まぁ、1番はまかないチャレンジだな
おっさん暑苦しいけどw

264 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 14:56:02.64 ID:jUE6gf1q.net
はるあんちゃんは中身がバーゲンセールとかでバトルしてそうなおばさんみたいな感じがいいよね
アンバランスでよろしい感じ
友達にしたらマシンガントーク全開で死ぬほどうるさそうだけど

265 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 15:41:43.72 ID:upZ60Mo3.net
東南アジアの料理動画見てると
細かい事に拘って作ることがいかに無意味か実感するわ

266 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 17:03:40.30 ID:lg3mqV9s.net
具材の最低限必要な下処理、食材や味付けの組み合わせや分量、調理に合わせた投入タイミングと火加減
これらについて余程のミスがなければ、だいたい不味くはならないとは思う

267 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 17:28:53.46 ID:RSbg+aqr.net
けんますとかっちゃんねるが普段に使えるから好きです
はるあん最近料理より部屋や見た目とかにこだわってるからうーん

268 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 18:08:25.10 ID:yBxS7KHM.net
けんます最近焼肉のタレ使ったレシピが増えてきてなんかネタ切れ感を感じる

269 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:51.13 ID:RSbg+aqr.net
みんなそろそろネタ切れかもね
かっちゃんねる今日のうまそ

270 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 18:32:26.42 ID:hJDS7bW2.net
リュウジはとりあえずニンニク油糸唐辛子白髪ネギこれの使いまわし

271 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 18:35:38.22 ID:RSbg+aqr.net
酔い方が吐き気するから見なくなった

272 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 18:43:13.74 ID:jT/IOPUu.net
あれ嫌いな人多いと思うなぁ

273 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:22.24 ID:HFkY/nUH.net
>>270
味の素追加で。

274 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 18:58:56.06 ID:V0vxfk+N.net
リュウジは料理が好きかどうか飲食店で働いた事があるかどうかで評価がわかれる感じがある

275 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 19:09:46.63 ID:VRZIYD1W.net
リュウジは料理億劫な人にとってのキッカケづくりには良いと思う
そこそこ料理するようになると調味料頼り過ぎて面白くない

276 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 19:45:03.19 ID:RSbg+aqr.net
>>274
両方だけど嫌いだよ
あってる?

277 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 19:48:06.72 ID:hJDS7bW2.net
>>275
ここらへんで上がってるのはきっかけにはホントに良いと思う
盲目な信者みたいなのがしゃしゃり出て来ることがあって殺したくなるだけで

278 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 19:52:20.57 ID:NpT0tkoG.net
韓国嫌いだけどそれはそれ
コウケンテツのチャンネルがとても良い
実際料理するのにかなり参考になる

279 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 19:56:55.85 ID:HFkY/nUH.net
そういえばラブ川食堂なんてのもあったな。

>>278
韓国嫌いだけど、コウケンテツの人柄はよさそう。

280 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 19:58:19.31 ID:s90MpSeY.net
コウケンテツ気抜けてていいよね

281 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 20:21:11.38 ID:aKJ65FG1.net
>>280
長年テレビ出てる奴は地力違うよな
見せ方が上手いしスタッフも優秀

282 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 20:33:03.69 ID:RSbg+aqr.net
はるあんはハラハラしちゃう

283 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 20:44:13.09 ID:NpT0tkoG.net
テレビ出てたなら栗原心平もだけど
テレビで出し尽くしてしまった感が。
酒飲み料理だけどなんかこなれてない。

284 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 21:20:33.99 ID:FkB42XgB.net
>>276
あってる

285 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 22:11:00.25 ID:cPV56hcK.net
ここはお菓子系の人はスレ違い?

286 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 22:18:46.66 ID:wgFqyNUl.net
味の素は塩分濃度みたいなもん

287 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 22:24:31.84 ID:4UXx0E5o.net
>>263
このスレではほとんど話題に上がらないけど、おれもまかないチャレンジを一番よく見ている

288 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 22:28:43.10 ID:HFkY/nUH.net
>>285
わしは好きだが、料理板は味覚の未熟な若い男子ウケする料理が人気と思う。

289 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 23:11:39.94 ID:DrMO1dIW.net
>>285
一応製菓は別板だから

290 :236:2020/09/17(木) 23:12:49.78 ID:4uWEgzGJ.net
>>252
ChefRopiaでやってた日高シェフのチーズのカリカリ焼きのジャガイモをじゃがりこに置き換えただけなのを「考えました!」ってやってたな。
参考にした動画としてリンクは付けてるけど、動画内やコメントでは日高シェフとか触れないんだよな。
しかも「じゃがりこで出来る絶品フレンチ【じゃがレット】と銘打っている。
そのあとRopiaさんがコメントつけたりして結果コラボみたいになってるけどなんだかなあ。

291 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 23:58:02.71 ID:tkRpceW4.net
あの料理自体、日高シェフの考えたもんじゃないしなぁ
有名な料理だし

292 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 00:09:40.91 ID:3RQVdqkr.net
それな

293 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 00:10:17.59 ID:3RQVdqkr.net
リュウジはすきじゃないがさすがにイチャモン

294 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 00:13:18.72 ID:dXo2UisP.net
せめて
ropiaの動画なり
日高シェフのカリカリ焼きなり
言葉として発して欲しかったかな

奴は某有名シェフとか露骨に濁してたろ?

295 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 00:41:40.53 ID:5fnWB+0t.net
>>259
ファビオさんは頻度下がるって言ってたな

296 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 01:14:11.99 ID:5+7yHXon.net
ユゲチューブ見てる人いる?
ガチの素人みたいな編集がどんどん上手くなっていくのが見てておもろい
弓削さんは癖強いけど

297 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 01:17:13.13 ID:f4LUUl+7.net
>>296
見てるよー
弓削さんはなぜあの髪型なんだろなー
ボウズとかの方が潔い気がするよー
見た目と噛みまくりの喋りで大分損してる

298 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 04:07:14.03 ID:3kZKHrMY.net
今ならパスタ王山田もチャンネル復活させれば相当稼げると思うんだけどな
勿体ない
弓削さんと新旧パスタ王コラボとかもできるのにさ
ただでさえ一握りの人間しか栄誉にあずかれない公式大会優勝者
確実にエリートで素材は抜群なんだけどな

299 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 05:02:10.08 ID:Fo26K0rk.net
>>291
>>293
そうなんだけどね。でもリュウジさん自身はなんでも考案しちゃうんだよな。まあ見せ方が上手いってことなんだろうけどね。

300 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 07:06:30.59 ID:Hl7S5WFX.net
>>298
あの人昔死ぬほど叩かれてたペペロンチーノ動画で知ったわ
ペペロンチーノは叩かれるという風潮の走りだったきがする

301 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 07:13:39.48 ID:k64tFlxc.net
>>300
リゾッターレは常識になってしまったな

302 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 07:46:16.76 ID:wO76PV0P.net
>>227
技術はすごいと思うけど、周りを見下している感を隠しきれてなくて遠ざかるよね…
もったいないと思うわ

303 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 08:42:54.91 ID:vjm84oU+.net
>>220
まま勉とかぱおぱおとかあすかのキッチンとかあるよ。

304 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 11:46:17.70 ID:0cnIQuGc.net
沙也加がスーパーナブラとかいうブスに陥れられたのは残念だ

305 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 12:20:49.53 ID:F1D+od7K.net
ここで評判のいいロピアの動画少し見てみたけど
巨匠とか言いながら言葉遣いと態度が舐めてて…これでいいの?

説明させておいて自分も知ってるかのごとく
「あ〜はいはいはいはい」
巨匠がキュウリって言ってるのに、字幕がキウイwww
料理人は上下関係厳しいはずだけど
まともに修行してないのかな

306 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 12:21:38.01 ID:fnblfE/L.net
>>296
見てます。
ボロネーゼを巨大ハンバーグみたいにして作る方法とか真似してみた。
勉強になるし、単純に楽しそうに作るから好き。

307 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 12:23:45.46 ID:Hl7S5WFX.net
>>305
お前前スレでキャップ叩こうとして自演失敗したやつだろ
文体ですぐ分かるぞ

308 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 12:25:18.86 ID:BQjhflaJ.net
ロピアは食材を無駄にするなって言ってる親方に自分が作ったパスタを無言で捨てられてショックだったとか書いてるから修行してるよ

309 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 12:38:23.12 ID:F1D+od7K.net
>>307
違うけど、君精神病?

>>308
流れが分からないけど
食材無駄にするような料理したからなんでは?

310 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 12:52:10.09 ID:fnblfE/L.net
>>309
修行してないのかな、の疑問に答えてくれただけでしょう

311 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 12:56:52.52 ID:fnblfE/L.net
>>305
>>309
料理系YouTuberに言葉遣いとかキャプションの誤字とかそこまでキッチリしたこと求めないな。
まあ生理的に合わない人のは見ないですが。

312 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 14:12:59.56 ID:RBwDM8yL.net
自分はジャンキーなものが好きなのでリュウジみたよ。
鶏チリが簡単でうまかった

313 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 15:00:33.13 ID:uMWrNwqq.net
以前にも紹介したけどハイレベルなのにホントこの人伸びないよなあw
https://youtu.be/-q69tQgK70c

314 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 15:02:43.22 ID:k64tFlxc.net
>>313
フランス料理の人気がないんだろう
チャンネル登録しておいた

315 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 16:15:03.02 ID:LfCmwz8I.net
>>305
お前の方が頭おかしいんじゃない^_^
脳外科行っといで

316 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 16:47:48.10 ID:GEysxXSK.net
プロフェッショナル板って言う隔離病棟があるから
そっちでやってくれな

317 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 17:00:15.44 ID:Bv8ehDPh.net
相づちはもう少し上手く打てよとは正直思ってる

う〜んう〜ん、(白目)
なーるーほーどぉ〜、(白目)
は〜、なーるーほーどぉ〜、(白目)


あの空返事、むしろ相手は喋りづらいと思うんだよね
日高さん、ぶっちゃけコミュニケーションが苦手なタイプだと思うんだけど、相づちで一層微妙になってる間が気になった
あの人優しいから楽しそうに続けていたけど

318 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 17:10:30.53 ID:BBLe54fp.net
オテル・ドゥ・ミクニチャンネル
登録者数 2010人
https://www.youtube.com/channel/UCftLOohXnznK4tDXqT-Yt_w

立ち上げて1週間?巨匠達がぞくぞくと。
三國シェフの説明は明快で分かりやすい
並みの料理系tuberは淘汰されてくんじゃないの

319 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 17:12:25.70 ID:pjjezNNj.net
>>315
めちゃくちゃ緊張しているんだろうね。
下手な相づちだと思うが気にならない。

ロピアシェフは基本いい人なんだろうけど、
ちょっとだけ地方のヤンキー感が洩れる時あるよね。妹も同じ。

320 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 17:22:35.31 ID:Hl7S5WFX.net
>>318
プロ系料理チャンネルと素人系料理チャンネルはジャンルが違うからなあ
単に料理自体のジャンルもそうだし、ほんとに料理番組的なレシピの動画と、料理を題材にしたエンターテインメントになってるかどうかで動画の作りが全く違うからなあ
まあでも中途半端な奴は消えていって二極化するかもね

てか初めてそのチャンネル知ったわ。サンキュー

321 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 17:24:08.01 ID:1epDZeV+.net
並の料理系YouTuberは並の料理系YouTuberとして需要があるから淘汰はされんでしょ。
巨匠しか見ない人は少ないと思うよ。

322 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 18:53:17.51 ID:YabXvEDQ.net
>>305 まともに修行してないのは間違いない 知識が浅い

323 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 18:57:51.04 ID:fnblfE/L.net
>>322
浅く無いのは誰?

324 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:13:44.11 ID:KCCdAoUB.net
日高シェフ!

325 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:16:33.22 ID:7bZStv4c.net
>>291
さすがにタイミングが良すぎますよ。
有名な料理だったらなぜ日シェフより前に動画を公開しなかったのでしょうか?
日シェフが紹介したことによって知って料理を作ったのは事実だと思います。
そういうところで皆さんにパクリパクリ言われてるんでしょう。

326 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:22:51.42 ID:fnblfE/L.net
>>325
参考動画としてリンクは貼ってますよ。

327 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:25:22.70 ID:ChG7SViT.net
リュウジのいいところ?は、ちゃんとした料理でもジャンクにアレンジしてしまうとこ。
 
ジャンク好きな層がある程度いるはず。

328 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:27:58.26 ID:OECLMr4R.net
>>317
相槌は相手が自分の流れで話せるようにする為にやるものだから首で云々と頷けばいい。
とくにYOUTUBEの声あり相槌はうざい。

329 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:28:27.74 ID:KCCdAoUB.net
>>326
でも日高シェフのアレンジって知ってる人はRTやら動画見た人の中でかなり少数派だと思うよ

リュウジがオリジナルで考えたって受け取ってる人の方が多数だと思うわ

330 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:29:58.23 ID:h/2FBc9a.net
>>329
もう直接言ってくれば?

331 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:30:11.67 ID:OECLMr4R.net
リュウジいいと思うよ。上がり症だから酒飲みながらなんだろうね。
意外に面白かったよ。
でもカメラワークが悪すぎ、手ぶれが酷いというか。

332 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:31:11.73 ID:KCCdAoUB.net
>>330
え?なんで?

333 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:33:04.39 ID:fnblfE/L.net
リュウジさんは参考にしないけど、玉ねぎと長ネギの切り方はおもしろい。

334 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:53:10.04 ID:OECLMr4R.net
リュウジの長ネギのきり方はハットトリックだったよw勉強になる

335 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 19:55:46.09 ID:OECLMr4R.net
コロナの自粛ムード影響で料理ちゃんねるが盛んになった気がする。料理はしないんだけどみてて面白い。主婦もいいし、プロもいい。外人もいい。

336 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 20:01:34.05 ID:7bZStv4c.net
>>326
えーとwよく読んでもらえるとありがたいw有名な料理なら日シェフが紹介した後に動画出したらそう思われても仕方ないですよね?

あの料理自体、日高シェフの考えたもんじゃないしなぁ
有名な料理だし

337 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 20:02:59.67 ID:7bZStv4c.net
てか、有名なんですね?俺は知らなかった。
動画の一番最初で断るのが礼儀というかマナーと言うか、それは人それぞれですかね。

338 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 20:05:25.70 ID:BBLe54fp.net
>>328
動画撮影してるのに首なんて動かせないから
声で相槌ちゃうんか

339 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 20:29:23.62 ID:3TofQrEX.net
ガレットなんてくそ有名だしじゃがりこじゃないガレットの動画リュウジ前だしてただろ

340 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 20:52:54.00 ID:7bZStv4c.net
>>339
ガレットの動画を前に出していたのなら
このタイミングで出す意味は便乗以外なんでしょうかねwww

341 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 21:01:23.25 ID:ChG7SViT.net
>>336
ヒントをもらったって程度でしょ。
そもそも今から新しい料理考えるとして、既存の料理と全く関係のない新しいものを生み出す方が難しい。
 
リュウジはリュウジらしく、ジャンクにアレンジしとるって。

342 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 21:02:49.91 ID:ChG7SViT.net
はるあんは今でも既に70万登録を超えてる。
乳をもっと強調すれば150万はいくと思う。

343 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 21:07:10.20 ID:3TofQrEX.net
だからそもそも有名な料理で日高シェフのオリジナルの著作権でもねえんだから、後に出そうがそんな義理立てせんでも問題ないだろ、と俺は感じる

なんでそんな煽り腰なん?君

344 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 21:26:22.94 ID:sluBzzRp.net
はるあん無理してないかな

345 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 21:51:42.07 ID:kmxMJyle.net
はるあんて女性視聴者多いんじゃない

346 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 22:48:17.82 ID:f4LUUl+7.net
くそめんどくせーしつこいやつがいるな

347 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 23:18:37.09 ID:BBLe54fp.net
今夜はすごいな
チャンネル登録してる人達全員が新動画あげてはる
一晩じゃとても全部見切れない
けど楽しいわ

348 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 23:49:25.53 ID:sluBzzRp.net
>>296
プロの話はもう一つの方でやれば?こっちは素人スレだよ

>>320
プロ志向と素人の動画で喜んでる人が混在してたから
スレ割れたんだしね。意識の高い人としょぼい家庭料理で満足な人は
求めるものが違うんだろう

349 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 00:02:37.34 ID:23+rIu2C.net
そもそもスレ2個もいらんでしょ

350 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 01:53:27.69 ID:UJ1yqsyS.net
はるあんとかリュウジとかそんなもんみてもしょうがないよ
ていうか素人系の料理研究家なら無名の人もたくさんいる
youtubeじゃない所にもそういう動画あったと思う

351 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 03:19:06.43 ID:UJ1yqsyS.net
>>90
俺がコメント書いたか覚えてないけど、
妹の方が顔と体型がいいのは思ったw
コメント書くとき相手側の都合まで考えなきゃいかんのかね
コメント欄が本人への感想文なのか、みんなに開かれた場所なのかで
変わってくるとは思うが。
金貰って表出てるんだから、そりゃ批評されたり色々思われたりはしてるさ

352 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 03:38:33.91 ID:UJ1yqsyS.net
ロピアがちょっと性格に裏がある(まぁ見た目通りだと思うが)のは
俺には分かる。コミュ力はかなりあると思うよ

353 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 03:41:20.66 ID:UJ1yqsyS.net
ていうかコメ欄じゃなくてこことかは本人見てるのかね・・・
色々書かれてるが。まぁ話題になるのは伸びてる証だが
ていうかロピアの話はお腹一杯だけど

354 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 04:04:22.01 ID:UjA8x4CS.net
>>351
頭で思っても口には出してはいけないことってあるじゃないですか?
そういうのを悪気もなく口にしてしまうのが大人の発達障害なのかもしれませんね。

355 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 04:05:37.95 ID:VIWjjfWq.net
アスペルガーだろうね 

356 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 04:17:15.95 ID:UJ1yqsyS.net
2chやってるクソ野郎が何を言ってるのやら

357 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 04:23:51.12 ID:CZ/oui1G.net
お前もクソになるぞアスペルガーくんwww早く頭のお薬飲んで寝てねwww

358 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 04:50:16.77 ID:V3EB61B5.net
「プロは〜」とか意識高いこと語りまくって
自分は並の素人よりだいぶ下な奴がこのスレにいて
みんなウザがってたらそいつが立てたのがプロスレだよ
ただの隔離スレであって素人とプロでスレを分けたわけではない

359 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 05:24:41.22 ID:UjA8x4CS.net
>>358
検索から入ってどこにもそのような説明が無い以上、そんな経緯は知っている人しか知らないのでプロスレはプロスレでしょう。自分のものさし。

360 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 05:28:40.82 ID:V3EB61B5.net
経緯知らなくてもプロスレの雰囲気見ればわかりそうだけど

361 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 07:08:57.13 ID:UJ1yqsyS.net
>>357
自分がガイジだと宣伝するのはやめるんだな
低知能じゃないとそういうレスはしないからなw
病院でIQテストやってこいよ

こっちが低レベルでプロスレがハイレベルなのは事実
こっちで物足りない人は向こう行くし、
意識高い人と低い人は混在できない。AKB見て喜んでる人と
プロのアイドル求める人の違いだよ
ついでに隔離なんてのはお前の主観と主張であり、
独立とか分離ってのが普通の見方

362 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 07:11:32.22 ID:lA9YeFGZ.net
料理系ユーチューブスレですら荒れるの草

363 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 07:40:20.50 ID:lA9YeFGZ.net
もしropiaがここ見てるなら苦言として言っておくけど
アンチや荒らしみたいな連中を相手しても改善もされなければメリットも発生しない
粛々と無言でブロックするのが一番良い

有名ユーチューバーや人気twitterアカウント達はもうそうしていってる

364 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 07:53:39.41 ID:iI33BdZ+.net
キチガイの規制解除されたみたいだから荒れるぞと言いに来たらすでに荒れてて草

365 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 07:59:09.82 ID:VIWjjfWq.net
アスペルガー知的障害者が暴れてるだけ

366 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 08:19:06.10 ID:iI33BdZ+.net
この暴れてるの>358の言ってるやつだよ

ホモ板の料理スレとかも荒らして嫌われてた

367 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 08:19:22.59 ID:knGq3iCm.net
自分は料理系全部見てるけど、やっぱしNo.1はchef ropiaだわ
ロピアさんはかっこいいし
リュウジみたいなド素人と比較しないでくれ

368 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 08:42:15.71 ID:nNGr0HjX.net
>>367
熱々の葱油投下ですね

369 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 08:42:27.58 ID:UjA8x4CS.net
>>367
何を持って自分の中でのNo.1なのかの定義を知りたいです。

370 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:10.44 ID:sqb+SzCX.net
>>351
君、会社に勤めてる?
女性陣の前で、それぞれの女性の容姿について口に出して、どう思われるかわかる?

371 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 08:55:28.40 ID:sqb+SzCX.net
>>363
妹も嫁もアカウント持ってるから、目にするのは避けられないね。

372 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 09:39:12.78 ID:iRCUgwSp.net
>>370
会社で面と向かって言うのとYouTubeのコメント欄が一緒なん?面と向かって言えないことが書き込まれるのがネットだと思ってたが・・・

373 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 09:50:37.78 ID:sqb+SzCX.net
>>372
本人に伝わって不快な思いをさせると思うけど。

しかも容姿の比較が当たり前なアイドルの世界ならまだしも、料理チャンネルやで。
あほちゃうか。

374 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:02:51.30 ID:UJ1yqsyS.net
姿見せたくなくて料理だけ見せたいなら手元だけでいいじやん
顔出しってことは見た目の批判も褒め言葉も受けなきゃね

375 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:10:47.72 ID:nR+2xsuk.net
アンチ必死すぎて笑う
もうちょっと上手くやれ

376 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:12:51.68 ID:sqb+SzCX.net
>>374
は?なんで?
お前はマスクしてない女性をみかけたら、容姿について直接なんか言うのか?

377 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:17:36.69 ID:sqb+SzCX.net
面と向かってなかったら何を言ってもいいとか考えるのは2ch脳かな。
 
最近ようやく法的な整備がされようとしてるから。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fb39a74c6cc2d35dc50fda91d083e27e431da470
 
ちなみにYouTubeは匿名掲示板じゃなく、SNSに近い。むしろSNSかと。

378 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:21:08.86 ID:UjA8x4CS.net
・独特の人付き合い(社会性の問題)
アスペルガー症候群の人の人付き合いの特徴を一言で述べれば、
人の中で浮いてしまうことが多いということでしょう。

・正直すぎる子どもたち
接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがあります。
例えば太った友人に対して素直に「太っているね」と言ってしまいがちです。
その言葉が人を傷つけるということには少し鈍感なのです。彼らには悪意はないのです。
ただ社会的ルールがわからず素直に「本当のこと」を言ってしまうのです。
正直すぎる子どもたちと言っても良いでしょう。
子どもでも大人でも社会生活には暗黙のルールがあります。
ttp://www.autism.jp/knowledge/whatisas/web-j.html

379 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:22:23.81 ID:UJ1yqsyS.net
料理チャンネルたしかにネタ切れよね

380 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:24:21.51 ID:UJ1yqsyS.net
編集するのどれくらい時間かかるんだろ
はるあんとかかっちゃんねるなど

381 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:29:28.91 ID:iI33BdZ+.net
いい動画はたくさん知ってるけど、ここで上げるのも勿体無く感じるくらい
登録数が少なくて全然知られてないものや、登録は意外とあるけど、
マイナーな感じがするものが多いから
案外紹介が少ないのと、ここに乗せるとこのスレを馬鹿にしてる奴の
目にも付いてしまうからだ

382 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:29:31.38 ID:iRCUgwSp.net
>>373
顔出しすることで「かわいいかわいい」ってコメントも沢山ついてるじゃんか

そして褒め言葉の方が圧倒的に多いように思える
容姿に批判的なコメント書くなってのは都合が良すぎる

料理チャンネルだから容姿に関するコメントするなってなら分かるけど、批判的なのが混じるのが許せないってのは潔癖すぎる気がするわ

383 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 10:35:55.96 ID:uMdPDazM.net
ロピア自体が妹の顔ファンいるの知ってる状態で再生数欲しくて妹を起用してる面もあるのに、料理チャンネルだから容姿は関係ないって見当違いにも程があるわ

384 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:03:07.65 ID:sqb+SzCX.net
>>382
誉め言葉はいいんだよ。

あほか。

385 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:05:38.30 ID:iRCUgwSp.net
>>384
アホはお前だろ
褒めだけ良くて批判はNGなんて都合の良い考え通らんよ
そこまで潔癖ならコメ欄閉じるしかないわな

386 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:08:13.86 ID:sqb+SzCX.net
>>385
料理に関する批判ならええやろな。
 
容姿の批判すんなよ。あほか。

387 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:13:06.79 ID:iRCUgwSp.net
>>386
じゃあ容姿で再生数稼ぐようなスタイルとんなよ
妹が出演してる動画は他の動画に比べて再生数多いぞ
コメント欄にも容姿に関するコメントばっか

388 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:13:46.19 ID:iI33BdZ+.net
その点中華一番ヲタの民度は高いな
ずば抜けて人気の子がいるのに他の子たちと比べたりディスるようなコメントは見たことない

389 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:22:41.25 ID:iI33BdZ+.net
言うほど容姿で再生数稼ぐスタイルか?
https://i.imgur.com/7kK5hwo.jpg
https://i.imgur.com/exC9dvJ.jpg
2枚目はたしかに再生数抜き出てるけどこれはペペロンチーノ+失敗原因の効果なんじゃないかと思う
面倒なので直近でサムネに妹出てるやつ2枚

390 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:25:19.89 ID:iI33BdZ+.net
ていうかこれもう前スレでやった話題じゃん
ごめん

391 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:27:26.69 ID:iRCUgwSp.net
>>389
96万回再生されてる動画もあるよ
3回でオムレツができるって趣旨

オムレツ効果もあるとは思うが、コメント欄が容姿に関するものが目立つ

392 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:37:08.37 ID:TtOVhO6Q.net
出る出ないや容姿への言及よりもロピアがそこに触れてキレたのは自分のためって感じなのが割ともやもやした
女からしたら自分が容姿比べられたコメントを強調されたようなもんだぞ
もちろんロピアは本気で怒っているんだろうが
ああいう触れ方したのは結局庇う俺はちゃんと筋通している男ということのアピールと満足に見える

393 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:37:34.74 ID:UjA8x4CS.net
Chef Ropia専用スレ立ててそっちでやったら?
迷惑だと思ってるのは自分以外にもいると思うんだけど。

394 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:50:25.61 ID:iI33BdZ+.net
>>391
んー、言うたらオムライスが370万、ハンバーグが150万、ボロネーゼが140万超えてるんだけども


料理以外の話題が多いのでyoutube板に立てようとしました
本文とかどうでもいいから誰かお願い
https://i.imgur.com/HDfGPkn.jpg

395 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 12:31:35.83 ID:BICla96M.net
まぁなんにしても最初は見た目で釣ろうとした感はあるかもな

396 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 12:34:25.35 ID:sqb+SzCX.net
>>387
容姿で再生数稼ごうとしてないやろ。
あほか。

397 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:00:05.97 ID:uMdPDazM.net
>>396
じゃあ妹出演回だけ容姿に関するコメントがやたらと多い理由教えてくれよ

398 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:01:52.02 ID:prA9nEq9.net
ええ…

399 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:02:34.22 ID:prA9nEq9.net
地獄みたいなスレになってるな

400 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:03:06.25 ID:eGUTWAso.net
容姿褒められてるからけなしていいってどういう理屈だよ。

401 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:07:41.35 ID:sqb+SzCX.net
>>397
は?なにいってんの?
コメントが多くついてたら、配信側が容姿で再生数稼ごうとしてる証拠になるのか?

あほちゃうか。

402 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:12:28.38 ID:sqb+SzCX.net
>>400
2ch脳ばかりいる匿名掲示板じゃないのよ、YouTubeやSNSは。

お前の日常生活で女性見たとき、容姿のコメントするか?
ネットだからっていうノリでインターネット普及してここまできたが、法整備も進みつつあり、それも見直されてきてる感じ。
 

403 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:16:03.04 ID:iRCUgwSp.net
>>400
容姿褒められてるから貶していいって書いてるところ貼ってくれないか?俺はそんなこと一言も書いてない

批判コメントが混じるのは仕方ないと書いたが批判コメントしてもいいなんて書いてないんだわ

404 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:19:57.89 ID:uMdPDazM.net
>>401
妹の出演してる回だけ容姿に触れるコメントが異様に多くなるんだから証拠になりますね

405 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:26:24.85 ID:knGq3iCm.net
325さは白石麻衣って言われてるの知らないのかな?

406 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:33:36.15 ID:iI33BdZ+.net
世間には404みたいな頭のやつがゴロゴロいるんか?
義務教育を見直すべきだな

407 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:37:10.57 ID:jcCUsO6b.net
糖質の書き込みはシカトして違う話題に移れ

408 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:38:03.02 ID:uMdPDazM.net
>>406
料理以外の話題が多くてロピアの個人スレ立ててまでスレを落ち着かせようとしてる君が煽るのって矛盾してるよね

409 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:48:23.16 ID:sqb+SzCX.net
>>404
は?
なんで?
再生数稼ぎの意図があるかないか、なんで視聴者コメントでわかんの?
あほちゃうか?

410 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:49:20.70 ID:sqb+SzCX.net
そういえばさ、

みきママ
 
ってどうよ?

411 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 14:02:22.01 ID:iI33BdZ+.net
>>408
ごめん
でもコメントが多いのと再生数伸びるのは関係ないと思うよ

412 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 14:15:31.45 ID:yDgASrtI.net
結局たまに映るホールの娘が1番だよな!

413 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 15:42:15.69 ID:uMdPDazM.net
>>411
「美人過ぎます」とか
「もっと出演して欲しい」とか
その手の書き込み多いからね

ロピアに限らず美人の身内出して再生数稼ぐのはあるあるだと思ってたわ
有名どこでははまゆうって漁師のYouTuberも妹出すと再生数跳ね上がる

414 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 15:50:28.67 ID:prA9nEq9.net
このスレ怖い

415 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 15:59:28.27 ID:OQc8JHB7.net
>>384
批判も受けられないなら穴の中で暮らしてろよw

416 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 16:02:48.56 ID:k9ArBWM2.net
ナチュラルキチガイって一定数いるから相手にしないほうがいいよな

417 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 16:05:25.47 ID:CilQ6KJ9.net
ほとんどが営業再開して投稿ペースが落ちたな
みんなも見る時間が減るとここに来る
ここに来ると一定数の人間が条件反射でネガ書きをする

自分がここに書いてる内容を客観的にみてネガを書き連ねてるかも、と思えるなら要注意
これでも変わらない人間はネガ書き自体が目的化してるのでまぁ普通にただのアンチだろう

418 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 16:08:14.80 ID:k9ArBWM2.net
別にここでどんなレスしてもいいと思うけど直接意味不明なコメントしにいくのはどこかおかしい

419 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 17:47:04.53 ID:Cp/lKGUW.net
誹謗中傷とか良し悪しを言い合っても仕方ないやろ
ぶっちゃけネットってそんなもん
誹謗中傷をスルーできる人もいれば顔真っ赤になって反論する人もいる
今も昔も変わらないよ

420 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 18:06:29.74 ID:DvYqoypg.net
沙也加がスーパーナブラとかいうブスの妨害にも負けず新動画上げたのは朗報

421 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 18:06:35.22 ID:nNGr0HjX.net
>>382
容姿に批判的って単なる侮辱でしょw
そういう書き込みがあることは想定する必要はあるけど受忍義務時は無いでしょうw

422 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 20:18:54.74 ID:l0LhDafw.net
>>415
料理の批判はいいんだよ。
 
容姿はだめ。

あほか。

423 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 20:24:45.20 ID:l0LhDafw.net
>>419
「ネットってそんなもん」って思ってるかもしれないが、変わりつつあるよ。
 
実際のとこ、リアル生活上なら「人に不快な思いをさせないように」っていう配慮をお互いにしながら生活してるはずで、なんでネットならそれをしなくていいの?そんなルールでいいの?とは思う。
 
YouTubeや他のSNSは匿名でなくなりつつあるし、法的な整備しましょうって流れになってる。
なんでもありみたいに捉えてるのはむしろ今では古くなった2ch的な考えかと思う。
 
2chのノリでfacebookできないでしょ。

424 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 20:56:41.66 ID:BBSi24kt.net
>>423
むしろ逆でネット上のあらゆる振る舞いさえ自身と結びつけて自ら逃げ場無くしてかわいそうだなと

425 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 21:40:03.50 ID:k9ArBWM2.net
別に逃げる必要ないからな

426 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 22:03:24.95 ID:l0LhDafw.net
>>424
ネットは昔は一部のモノ好きのものやったのが、いまやほとんどの国民の日常になってる。
 
ネットが日常化してるから、黎明期の匿名掲示板のようなノリを続けるのは無理かと。
日常の延長で人付き合いする感覚でないと。

それが窮屈でかわいそうかどうかは知らない。
2ch脳を発揮したいなら「2chでやれ」としか言いようがない。

427 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 22:34:10.11 ID:prA9nEq9.net
ロピアさん、既に名前売れていながらコンクール挑戦、しかもコンクール後じゃなくて前に舞台裏公開とか、なかなか攻めてるな

428 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 22:47:01.89 ID:2y0PCu/R.net
ロピアろぴあとそんなに話したいなら
専用スレ作ってそっちでやって欲しいわ
それに関する言い争いもウザすぎる

429 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 23:10:33.06 ID:Of6m5xl7.net
>>426
法整備も進んだからなぁ
先住民のつもりでインターネット老人会やってるけどもう新しい人たちのモノなんだよね

430 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 23:30:17.15 ID:Xgb+BQr3.net
スレタイ読めキチガイども
くそうぜー

431 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 00:15:05.56 ID:ZrA4pwPV.net
ロピアロピアうるさいからボロネーゼの動画見てきたけどなんだよあれw
少なくとも「リストランテ」で「ラグーアッラボロネーゼ」として出して良い料理じゃないぞあんなもん

432 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 00:55:26.03 ID:caw5vw7m.net
>>429
そそ。

433 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 01:01:01.00 ID:k6ecFuyU.net
アボカド一刀両断カコイイ

434 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 01:08:03.83 ID:E+r4tqAa.net
ロピアロピアうるせーからボロネーゼの仕込みのやつ見てきたけど語り口がキモすぎなんだけどみんな字幕は物理的に隠して見てる?

435 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 01:56:13.51 ID:sz92l9PR.net
女医ジョーいからもうダメだ

436 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 02:39:57.27 ID:Vn8I8rGI.net
他人のフリして怒濤の一人芝居

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 04:24:04.41 ID:g0FhjT0U.net
だから隔離スレでやってくれって

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 06:56:52.72 ID:AZbiLUEG.net
>>431
はあ?ロピアさんは最近もイタリアいったし本当の味も知ってるんですが?
だったら自分で顔出しして動画出してくださいよ!
できないなら文句言うな!

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 07:06:11.69 ID:1MUP220c.net
被爆者みたいな顔してるから出せないんだろw

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 08:31:33.91 ID:LM7U7QEd.net
どっかの実況板より気持ち悪いスレ
本物はこういう場所に住み着いてんだよな

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 08:40:44.56 ID:QCR9g6+Q.net
文末に句点付けてるやつ分かりやすいな
文体が似てるし

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 08:50:56.20 ID:cmKe+dj1.net
麻婆スレみたいに上手く分離できるといいのにね

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 09:30:34.66 ID:GBHJqzu3.net
まぁ約1名必死すぎるアンチが一生懸命工作してるよな
無駄な努力が涙を誘うわ

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 09:39:13.47 ID:htSxZ4oy.net
まあ発端はropiaがツイートで拡散したのが原因だけどな
ブロックするなりコメント消しとけばひっそり終わってたのに

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 09:46:31.56 ID:/xq8Lrnd.net
理屈が頭おかしすぎて笑う

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 10:05:15.18 ID:htSxZ4oy.net
>>445
YouTubeコメ欄に問題発言書き込んだガイジ
→勿論悪い

それを拾ってツイートして激おこしたropia
→アンチコメントを拡散してしまってる

拡散してしまったことで多数の人の目に触れてしまってるやん
しかもYouTube飛び出してツイッターにまで持ち出してるし

447 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 10:08:12.21 ID:htSxZ4oy.net
スルーできなかったのはしゃーないとしてそれならコメントブロックするか消すのが最善手だったんじゃないかってことよ

怒りに任せてツイートしたのは悪手だったなってこと

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 10:34:57.77 ID:XGBNh/JF.net
あれはさつこ氏に向けられた悪意だったから
旦那としてきちんと気持ちを表明する必要があったんでしょ
黙ってコメントを消すだけの対処しかしなかったら
あのコメントを暗黙の内に肯定していることになるよ

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 10:56:40.23 ID:QCR9g6+Q.net
肯定してることになるか???

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 11:00:35.25 ID:g72T5RiM.net
狙いはなんとなく分かるし、臆面も無く女性にとってセンシティブな容姿の当て擦りを言い放ったアホへの忠告としては正解だし応援したくなるけど
今にして思えば口調の荒っぽさは不味かったなと

ここでは裏がありそうだと呟かれてるが、一応動画内では人当たりの良さそうなキャラで売ってるように見えたし
ここは反応するにしても丁寧な態度で粛々と苦言を呈すぐらいでよかったのではと感じる

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 11:39:16.46 ID:3L5+Jh/t.net
ライブチャット見てないでロピアさん語らないでほしい
知らないみたいだけどyoutubeでは325氏は白石麻衣
それなのに空気読まないでコメント書く馬鹿が悪い
隣の方は白石麻衣さんですかと書くべきなのに流れ分かってない
ロピアさんが言いたいのはいつもの白石麻衣の流れを乱したことを怒っているの!
こんなこと書かないと分からないなんてこのクソスレのレベルが低い!

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 11:48:34.43 ID:wWxtXH6A.net
死ぬほどどうでもいい

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 12:51:52.40 ID:MTFdRD89.net
>>451
そうだそうだ、よし分かった!
おまえロピア単独スレ立ててこいや

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 12:54:43.27 ID:caw5vw7m.net
>>433
あんなのできると思わなかった。
下手したら果肉潰れるやろ。

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 12:55:47.03 ID:cmKe+dj1.net
別にロピアの話題は嫌いじゃないが単芝ロピアアンチの1人芝居がうざすぎるので隔離スレ立てて欲しい

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 13:29:47.95 ID:caw5vw7m.net
これさっき作ったわ。
https://youtu.be/esql7hHrVHE

単純ながら美味しいラーメンできたよ。
作り置きのチャーシューと半熟玉子を足した。

まだスープと出しガラと化した挽肉が残ってる。
晩御飯は流行りのスパイスカレー作って、残ったスープと出汁ガラを利用する予定。

肉屋で胸肉の挽肉1kg購入したけど、1300円ぐらいでアホみたいに安かった。
その店で牛肉1kg買ったら1万円近くするのに気が抜けた。

457 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 13:41:20.44 ID:QCR9g6+Q.net
なんか色々とずれてるなあ
グラム1000円の牛肉と鶏挽肉なんて比べるもんでもないやん
鶏挽肉キロ1300円って別に安くもないし普通だし

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 13:48:08.67 ID:htSxZ4oy.net
普段料理しないから鶏肉が安いのとか知らなくて、見栄貼るために高級な肉屋利用してるとこもアピールしたかったのでは?

459 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 13:51:09.14 ID:caw5vw7m.net
>>457
それはわかってる。
その肉屋、鶏の挽き肉なんてディスプレイしてないんだわ。
注文してひいてもらった。
ディスプレイしてないから価格は会計までわからなかったんよ。
他の牛肉の値段みてドキドキしてた。
 
ディスプレイにある鶏自体はどこかの地鶏で、モモは少々高い。

460 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 13:54:16.58 ID:caw5vw7m.net
で、今度はブフブルギニョン作ろうかと思うんだが、牛すね肉の塊なんてのもスーパーにないので、肉屋に聞いてみた。
 
普段は置いてないけど、あらかじめ注文してたら入れてくれるそうで。
1kgでなんとか入れてくれるって。

461 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 14:52:38.72 ID:E+r4tqAa.net
>>448
何も言わなかったら肯定ってこう言う考え方がいちばん異常者www

462 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 16:21:50.91 ID:cmKe+dj1.net
情熱大陸こんなんやってんの

463 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 17:59:53.81 ID:9gpX0xMw.net
コロナの頃な、過去の出演者にお願いしてステイホーム用にプチコーナーを始めてたんだよ
それの名残り

464 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:37.03 ID:nTtGZ5BG.net
>>451
いや、だからこのスレでロピやん語るなやもう

465 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 19:15:40.00 ID:sTPFwI7b.net
イタリアンの落合も出てなかったっけ
ペッパーミル調子悪くてスタッフにガンつけてた気がする

466 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 20:00:30.09 ID:gaqE8UB6.net
出てたよ
最初にナポリタン作ってた
過去に出た人がジャンル関係なく出てるからな
格ゲーのときどとか

467 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 15:24:23.58 ID:FKq0bigO.net
すいません。
chef ropiaさんの専用スレッド立てたいのですが
1だと県名とかが出るかもしれないので他の人立ててください。

468 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 15:45:46.02 ID:hilhxEvL.net
誰もお前さんの県名とか気にしてないよ

469 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 16:17:31.36 ID:FKq0bigO.net
>>468
自分が困るんで

470 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 16:24:34.80 ID:2ZTAmXbs.net
>>469
長野県って出るん?

471 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 18:07:10.98 ID:aW+HEOsm.net
>>470
恥ずかしすぎるwww

472 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 18:11:47.66 ID:jelQjbC/.net
俺も長野県民だから気にすんな

473 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 18:31:10.91 ID:/4laUtj6.net
みんな長野県民だぞ?

474 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 18:51:53.69 ID:ZQlCF+OB.net
長野県民が集まるスレかっこいいなw

475 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 19:24:57.04 ID:2ZTAmXbs.net
>>471
県名が出て不都合が生じるのって長野県以外ないもんな

476 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 19:46:24.91 ID:aW+HEOsm.net
長野でもなんでもいいから勝手に建てろよwww

477 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 20:02:55.38 ID:19ulpGh1.net


478 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 20:38:03.33 ID:FKq0bigO.net
ファビオの今日の動画はあげなくてよいのでは?

479 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 20:51:18.05 ID:LTp7A1ez.net
>>478
やってみたかったんじゃね?

480 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 21:31:55.09 ID:8Gn44He4.net
城二郎、面白いやつだな
ツイッターのやり取りのやつ笑ったわ

481 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 21:40:32.07 ID:TmwjevQ1.net
純粋な料理動画じゃなくてキャンプ動画なんだけど
cameskyとMr SYUが好き
二人とも食いしん坊なので見ていて楽しい

482 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 22:39:24.30 ID:FKq0bigO.net
>>481
ロピアさんのキャンプ動画のほうが本格的だと思う

483 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 22:58:45.22 ID:hilhxEvL.net
>>481
Mr SYUの良い声が好きだ(笑)

484 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 23:30:09.44 ID:HKGYLg7r.net
>>481
アルファテック。

485 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 00:12:56.12 ID:OoRLC8GX.net
カメスキー、ニコニコ時代はよく見てたけど、
最近はジムニー動画に偏ってるな
ジブリ飯の再現動画とかで売れてた記憶がある(youtubeにはないかな?)

ロピアさん好きだけど、
キャンプ動画は基本肉焼いてるだけだからなー

486 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 07:32:32.69 ID:jqV9Qoui.net
>>482
自演草

487 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 08:04:13.87 ID:GtymVefk.net
コココロ最近はネタ切れかな、以前の面白さがない

488 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 08:04:36.99 ID:vXOUGCW6.net
料理板って県名出るの?

489 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 08:38:29.09 ID:wkm8n3mx.net
長野県固定?

490 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 09:20:31.22 ID:jJi5/izR.net
アルファテック。
https://youtu.be/Qt-WUPLQw64

491 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 10:31:09.83 ID:jqV9Qoui.net
>>487
本格的なプロが参戦してきてコココロの売りだった本格風のレシピがキツくなってきたんじゃないかな?

492 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 10:48:39.11 ID:rqSp48Eg.net
別れた妻の話題でロピアと一緒に三本作ればけっこう稼げるだろ

493 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 12:11:28.22 ID:RvVC9jMF.net
ロピアさん色々拘ってるのに
動画の導入部分がフォントとか含めなかなかダサいの草生える

494 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 13:25:15.78 ID:tNaCVq9i.net
>>491
拘る奴はその道のプロのレシピ見るし時短系でも無いし中途半端だし。


割とイタリアンも定番パスタ一通りやるとネタ尽きる気がする。(ロピアもその状態か)
コースメニューで出てくるような奴はあんまり需要なさそう

495 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 13:26:38.16 ID:3HuK+6av.net
カキフライしてほしい

496 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 14:06:26.02 ID:jqV9Qoui.net
>>493
ドローンで動画作ってた時もそうなんだけど
カッコ付けてる感じは伝わってくるけどめっちゃダサいんよな

497 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 14:08:40.40 ID:jqV9Qoui.net
>>494
麻婆豆腐は何回も作ったけどコココロのレシピで自分の中で定番化したのは麻婆豆腐くらいかも

3年くらい前に自炊始めてだんだん料理に慣れてきたらコココロあんま見なくなってレシピ本とかに移行したわ

498 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 14:49:33.80 ID:gjG/KLGl.net
コココロ昔から基本的定番の1品料理しか紹介しないからネタ尽きるよな
まかないとか営業風景とかネタにしないからこうなる予想はついてたけど

似たスタイルだとパーティキッチンのめぐみんの動画とかだけど向こうは4人でやってるからなー

499 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 15:44:15.13 ID:GtymVefk.net
>>498
ロピア他の料理人同士のコラボや交流会などを始めた功績は大きいと思うけどな

500 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 16:18:25.01 ID:XQPmhbTi.net
cococoroはropiaが登録1万人超えたらコラボ約束してたけど
いざコラボしたら視聴者はどっちが上手か素人でも分かる腕の差w
ropiaもそれを見越してyoutubeで成り上っていく戦略が素晴らしい!

501 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 16:22:36.73 ID:e20AzlhD.net
コココロは最初、ガチでプロだと信じてたけどしばらく動画見ていく内に自分の料理の腕とか知識も上がってきて、料理が趣味のおっさんレベルなんだって認識できたわ

502 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 16:23:25.25 ID:e20AzlhD.net
大西さん自体もここ2年で知識と腕を上げてる印象だけど初期の頃の「プロが作る〜」は今見たら本当に酷いわな

503 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 16:46:00.93 ID:QJjgAsTK.net
コココロで参考にしたのはアサリの砂抜きだけだわ
理由はぐぐるとトップに出たから

504 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 16:48:12.56 ID:n84ZLlQR.net
>>498
コココロが創作料理やったら素人臭くなる。
それこそクックパッドっぽくなるかと。
定番とか、基本中の基本みたいな部分を丁寧にやった方がいいかな。

505 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 17:16:00.56 ID:Q1cmQiJQ.net
正直思うけど大西さんとこ以下の飲食店は山ほどあるわな
修行してないから馬鹿にされやすいだろうけど、継続してsnsに顔出し続けてリスク負いながら店やれてるのは評価できる

506 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 17:21:22.91 ID:jqV9Qoui.net
【プロが作るなんちゃら】で動画出し続けたメンタルがすごい
肝が太くないと無理だわ

507 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 17:23:51.19 ID:n84ZLlQR.net
そういえば一人前食堂さんもいたな。
登録者ずいぶん増えたなあ。

>>506
一応、嘘ではないぞ。

508 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 17:34:42.13 ID:n3bgc0Lc.net
>>507
1人前食堂
コココロの登録者を越しそう
勢いが違いすぎ

509 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 17:49:05.06 ID:3HuK+6av.net
あずにゃん(^ω^)ペロペロ

510 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 17:50:20.82 ID:GtymVefk.net
>>508
あの子って誰かブレーンいるの?

511 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 18:18:25.63 ID:j2OQn1bP.net
>>510
わからんけど、一人前食堂もはるあんも映像がいいよ。
パーティーキッチンも映像がいい。

ロピアさんお友達のロッソビアンコさんも映像がいい。
 

512 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 18:19:17.55 ID:jqV9Qoui.net
>>510
どっかのモデルの事務所から可愛い女の子引っ張ってきて料理作らせてるようにも見える

編集もそうだし裏に大人の力がめちゃくちゃチラつくよな

513 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 18:21:34.83 ID:j2OQn1bP.net
はるあんの映像の良さは、誰かに教えてもらってるのかなあ。
はじめた当時はJK1年か2年でしょ。
 
はるあんの映像の良さは、ライティングがとにかく良い。どうすれば良さげに映るのかよくわかってる。
両親のどちらかがカメラに詳しいはず。

514 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 18:22:43.52 ID:j2OQn1bP.net
>>512
手つきはそれなりに慣れてる感じだけど。
魚もそれなりに捌くし。

515 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 18:26:58.47 ID:rMIi0kvt.net
>>511
ロッソさんいいよね
もっといろんなメニューやってくるたら面白いのにって期待してる

516 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 18:27:50.65 ID:jqV9Qoui.net
>>514
そうだよなあ
そこそこ料理する人の動きだよね
でも動画の作りから撮影技術まで含めて映像の方も素人感がない上に、ルックスで売るっていうコンセプトも伝わってくるから大人がいそうだけどなあ
まあ俺の推測になってしまうからこれ以上なんも言えんけど

517 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 18:29:44.92 ID:s4fj1Dl6.net
一人前食堂はあずにゃんがメイン
彼女がいないとただの自己顕示欲が噴火寸前な気持ち悪いだけの動画

518 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 18:31:52.22 ID:j2OQn1bP.net
>>516
確かに素人感がない。
ただ、料理の新規参入組は映像や組み立てで素人丸出しのはウケないと思う。
 
大西さんとか無駄なしぐらいにエンタメ意識あるならいいけど。
 
大西さんとこはライティングがよくない。

519 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 19:35:38.86 ID:4vNqSwjL.net
俺は室豚が好かん
ついったで偉そうに吠えまくっててさ、バカ米に

520 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 19:58:00.56 ID:JfvkWSZE.net
COCOCOROは理系崩れの俺にとってはキャッチーなキーワードがタイトルに入ってて見始めた。今はやっぱり本物の料理人は凄いなって別のチャネル見ることが多い。
この間七味唐辛子でラー油作る動画見たら結局自社製ラー油の宣伝になってた。
ムロサキは確かにいない方が良さそう。

521 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 20:05:24.80 ID:i6B/2uen.net
ムロサキてコココロの動画に出てる不快感凄い髭面か?

522 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 20:29:01.31 ID:/O4Wre5X.net
コウケンテツが今、NHK-BSに出てるけどTVに冠番組持ってたのね
知らんかったわ

523 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 20:31:14.40 ID:UztrSjgS.net
genの本棚なんちゃらってチャンネルが面白かった
真似したいかどうかはさておいてね

524 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 22:12:01.81 ID:JfvkWSZE.net
>>521
多分そう。個人的にはカバに似てると思う。(カバに失礼だが)

525 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 22:22:18.01 ID:kANj0Wl/.net
こんなとこで言うと今更かと言われそうだけど
何か問題行動や炎上を起こしたわけでもない、身なりが不潔、不衛生って訳でもない見ず知らずな他人の容姿に対し謂れのない罵言雑言をそこまで飛ばす神経がわからん

526 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 22:48:45.07 ID:A9gdJ4Cj.net
容姿云々は基本なしだと思ってる
YouTubeやニコ動なんかだけ許されてるのではなくてまだ見逃されてるだけで、本質的にはリアルと変わらん
ただ、個人的にはコココロの話題も鬱陶しいのが多いので別スレに纏めても気にはならん
おかしい奴は一定割合で混入する
だから大きいものだけ分けて扱うのが常道

527 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 06:54:25.92 ID:qI5W1uLy.net
容姿も味の内じゃないかなぁ
べっぴんさんが握ってくれたおにぎりは美味しく感じるし、汚い人が握ったおにぎりは美味しく感じないなぁ
ゴキブリやネズミがウヨウヨいる厨房で作った料理も美味しく感じられないし
鼻くそをイジりながら握った寿司も何だかなぁと思うわ
全ては料理の味だ!という人もいるだろうけど

528 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 07:00:37.10 ID:b5/G8NIK.net
>>526
また潔癖マンか
ロピアは隔離、コココロは隔離、、、

529 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 07:01:52.76 ID:vzOFUjBG.net
おかしいものは一定割合で混入する・・・うーん自己紹介かな

530 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 08:50:42.77 ID:fbfxbMMc.net
>>524島崎俊郎だろ、あれ

531 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 08:57:12.57 ID:wrdtWOC1.net
ムロサキはまずいときの反応が正直で面白い

532 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 13:10:32.78 ID:/PoPODSB.net
間違いなく料理板で一二を争うクソスレになったなここ
どーしてこんな痛い奴の集まりみたいになってしまったことやら

533 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 15:23:03.61 ID:b5/G8NIK.net
大西さんのタンドリーチキン、結局ほとんど水野が考えたレシピじゃねーの・・・

534 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 17:19:33.92 ID:VmLaZzWz.net
>>533
元ネタがあるんだし、誰がアレンジしても似たようなものになるのでは。

535 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 19:28:28.84 ID:VYfnMJ4F.net
>>505
真実を刺される事をリスクとしてそれが偉いのか?

536 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 19:36:34.11 ID:b5/G8NIK.net
>>534
「1番のレシピできた」って割に「水野さんが言ってたことなんだけど」って度々水野が引用されるから結局大西さんってまとめスレ的な立ち位置なんかなって

537 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 19:42:01.69 ID:2Us5+mzr.net
https://youtu.be/-OUt0aVmUMM
この方は既出?
動画としてはまだ少し見づらいけどちゃんとしてて分かりやすい

538 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 20:52:31.44 ID:VmLaZzWz.net
>>536
そんなもんかもね。

大西さんは過去のカレーで失敗してるかも。
日本のメーカーのカレールーは優れているとか持ち上げすぎ。
 
最近のスパイスカレーの流れについていけてない感じ。
いや、もうそれはわかってるが、過去のカレーでああ言っちゃったもんだから、ちゃんとしたカレーで出せない。
 
カレー麻婆とか変なアレンジしか出せない。

539 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 20:53:12.89 ID:VmLaZzWz.net
昔はスパイスカレーの作り方動画なんてYouTube上に無かったんちゃうかな。

540 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 21:13:05.21 ID:TBlzkAOz.net
カレールーが優れてるのは個人的には同意できるけどな
後スパイスカレーこの前出てたくね?

541 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 21:16:10.75 ID:wrdtWOC1.net
インド風にトマト玉ねぎベースなら
スパイスカレーなんて簡単だけど
小麦粉入りは難しい気がするな

カレーの話になったのでこれをお勧めしておく
ビクトリア朝時代のカレー
きゅうりを入れるのにびっくりした
https://youtu.be/0WTyHiMvD7Y

542 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 21:37:33.95 ID:MIZx6/pY.net
>>537
素晴らしい!

543 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 22:47:21.63 ID:p9sETPxf.net
>>539
今でもまともなの無いような気がする。
「スパイスカレー」だとロピアが上位な始末。(そもそもスパイスカレーが何を指すかがはっきりしないが)
水野の奴は長くて水野ファン向けだし。

小麦粉入りルゥカレーは超時間かかる上に普通に難しいからなぁ。需要自体が無さそう

544 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 22:51:27.60 ID:WCWONiM0.net
本棚
キシシシシシシシ

545 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 23:09:14.31 ID:fC05ADxS.net
>>540
タンドリーチキンなら出た。
あと、ずっと前にインド人料理人がきてカレー作ってた。

>>541
スパイスカレーは簡単だが、最近の認識で、数年前は動画もほぼ無かったんじゃないかと思う。
大阪スパイスカレーの流行以降かも。

546 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 23:41:15.27 ID:TBlzkAOz.net
>>545
コココロ一応(ルーを使わない)スパイスだけで作るカレーレシピ出してるぞ。以下url
https://youtu.be/dbFd21SucjQ

スパイスカレーってのがいわゆる非欧風のインドカレーってことを指してるならその通りだけど

547 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/23(水) 23:48:17.09 ID:fh2aY9is.net
コココロに出た人もふくめてインド系のシェフがカタコトでやってるのがいくつかあるね
情熱大陸のchに出てる魯珈の斎藤さんとかが本格的にやったら人気出るだろうけど
忙しくて無理だろうな 斎藤さんとも仲いい研究家のもんこって人のチャンネルもあるけど
登録してるだけであんま見てない たぶん食べ歩きと料理半々くらいの感じ

548 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 00:03:29.73 ID:hMqW745C.net
>>537
良いね

549 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 08:01:02.89 ID:yvGu5OC4.net
>>546
小麦粉使うのが欧風。トロミつけるやつね。
それと、欧風だと本当はスパイスの数はもっと多い。
 
スパイスは多く使うと似たようなやつが増える。
そしたらなぜかマイルドになってしまう。
(そこらはスパイスカレーの本に載ってる)

マイルドになってしまうとスパイスカレーじゃない。

550 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 08:11:40.30 ID:GEE1wIYb.net
>>549
スパイスカレーって名前が違和感あったんだけどとろみがないのがスパイスカレーだとしたらスープカレーとは違うの?
なんかいまいちよくわからん、スパイス入ってなかったらカレーじゃないやろもんがらし

551 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 12:24:43.33 ID:yTziijvL.net
>>543
こいつ何様よ
ロピアが上位の始末
とか
こんなのしかいないのか

552 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 12:30:41.76 ID:vDqo4HvJ.net
専門外の意味かと思ったけど

553 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 13:04:10.93 ID:87A6HpCu.net
>>549
なんでいきなり講釈垂れ出してんだよww

554 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 13:42:16.20 ID:S7HeRQYx.net
句点ガイジだからしゃーない
独特の文体だから分かる
もう一つのスレでも講釈垂れながら日記書いてるし

555 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 13:42:54.60 ID:LH23YYJt.net
>>541

小林幸司シェフのカレーが面白かった。

https://youtu.be/Cp5wQ51viqY

ソフリット、スパイス、カレー粉、小麦粉まぶした豚肉炒めて最後はブロードで延ばして煮詰める。
イタリアンスパイスカレーという感じ。

556 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 14:10:54.27 ID:83os82Gq.net
>>550
スープカレーって北海道発祥のやつの事じゃね?
youtubeじゃないけどweb上にかなり本格派で多様なレシピ乗っけてくれてるとこあったはず

557 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 14:19:27.34 ID:Up0OHNuZ.net
小林さんがカレーか
一生レシピ呟いてそうな人からは想像もつかないものが出てきたな

558 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 19:19:54.38 ID:yvGu5OC4.net
>>550
スープカレーはもっと伸ばすのと、具を個別調理したりする。

559 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 19:23:10.82 ID:yvGu5OC4.net
エスビーでもなんでもいいけど、カレー粉はミックススパイス。
使うと簡単にカレーになるが、マイルドな仕上がり。
 
スパイスカレー作るときは、まず3つだけ使うとよい。
クミン、ターメリック、コリアンダー。
これだけでカレーになる。
辛くないカレーができる。
 
辛味はチリペッパーと胡椒を少し入れるとよい。

560 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 19:51:21.21 ID:LH23YYJt.net
>>557
カレー動画も情報量が多かったw
真似してみたけど作りやすかったですよ。

561 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 21:13:44.14 ID:yvGu5OC4.net
カレーはもう少し簡単に捉える事ができるよ。
 
・カレーペースト
・伸ばす液体(水orスープor牛乳orヨーグルトor生クリームetc)
・具
これらを混ぜて少し煮込むだけ。
 

玉ねぎとトマトを水分とばしてネチネチにしたところにスパイス群を混ぜてペースト完成。
ホールのスパイスをテンパリングしたあとに玉ねぎ炒めるレシピが多いけど、分けた方がいいと思う。
ネチネチになったところにテンパリング油混ぜてパウダー混ぜて。

562 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 21:52:45.09 ID:J42XN59n.net
>>561
YouTubeに投稿して下さい

563 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 22:15:28.30 ID:J+ar7zlD.net
またこいつかー
ウザいでござるよー

564 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 23:52:16.13 ID:brSxCsA7.net
料理動画が見たいのであって
お前らのレシピ紹介などハナクソ程の価値もなく
ただただうざいだけだわな

565 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/24(木) 23:53:56.91 ID:LYeOnFF/.net
ほんとに
スレタイ100回読み直して

566 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 00:55:37.34 ID:i0VQhvLI.net
カメスキーのキャンプ飯動画が上がったな
余計な解説がないのがいい

567 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 02:09:42.52 ID:MWYx7w1r.net
ちょっと前までなんでこのスレあんな荒れてんだろ。今でも荒れてるけど

頭の硬い独りよがりで料理してる人はぜひゴジのカルボナーラの回をみて頭を柔らかくして欲しい

568 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 05:11:04.94 ID:Kcg8m2IC.net
>>567
荒れてる荒れてる言う奴が荒らしてるのが大半だからな

569 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 07:19:07.59 ID:e2xjoNIV.net
句読点氏はうんちく語るの大好きやからな
もう動画にあげればええやん
溢れる承認要求も満たされるで

570 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 08:26:52.42 ID:gRB/Ir1M.net
つーか蘊蓄語りたいなら他のスレでいくらでも語れよと
料理板なんだからいくらでも語れるスレあるだろうが

571 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 18:25:25.49 ID:i46sjUKQ.net
>>562
キッチンが新しくて光がさしこんで見映えがよければうpするんだけどなあ。

572 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 22:31:51.63 ID:FqPQ7MIv.net
>>538
最新のカレー動画はルー不使用だぁよ

573 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 22:32:26.10 ID:MWYx7w1r.net
シビれるtvさんはまだ1度も名前上がってない?

574 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/25(金) 23:30:04.31 ID:ebZTDUIx.net
句点ガイジはうんちく書きながら自演もしてるっぽいんだよな

句点ガイジがレスバしてると何故か句点ガイジに賛同する句点使いが現れる時がある

575 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 00:01:43.76 ID:jXaoDlQt.net
キチガイうんこ野郎対策として
ワッチョイとかIPとか表示させた方がいいな
あとプロ版は不要w

576 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 00:04:37.63 ID:P6KxmZPe.net
いやキチガイ隔離としてあったほうがいい 

577 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 00:12:27.07 ID:xMtaJrQp.net
プロスレの方でも句点ガイジかうんちく書いてるから
あってもなくても結果は変わらんぞ

578 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 00:18:52.42 ID:ok8DJnSl.net
あっちだけ、こっちだけっていないんじゃね?被ってるって

579 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 01:08:39.16 ID:qsLNcHmX.net
俺は普段毎日作る料理を楽しく美味しく食べれたらいいなあくらいの料理好きだからプロだの素人だのの本格がどうとか料理のレベルの低さがどうとかはちょっと合わないわ
というか料理のレベル云々言ってる奴はほんとに普段料理してんのかな。毎日毎日本格さが〜とか言って料理したら疲れるだろ

580 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 01:31:10.99 ID:7t0wTz0g.net
句点ガイジって呼ばれて句点を消そうとするも消し切れてなくて草なんだ

581 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 03:16:38.04 ID:DnWhvoT+.net
野菜炒めるときに塩振ると水分で過ぎて茹でになることあるから疑問だったけど
とあるシェフは塩は振らないと断言してて安心した

582 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 05:10:09.11 ID:COW3gGcX.net
>>579
と言うか適当に料理作るぐらいが丁度いいね
一流プロとかリア充料理人気取りの動画は見る気がしない
どちらかと言うと三流の適当料理が面白い
と言ってしまうとちょくちょく見てるまかない道場に失礼ではあるが
屋台料理とかアウトドア料理とか大雑把なやつでも十分参考になる
1週間の料理まとめみたいな詰め込み型も便利でいい

583 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 06:25:56.94 ID:532a8hfe.net
>>575
それがね、料理板の共通設定でそれができんのだわ
IP強制表示しかない
そうするとそっちに隔離するのは困難になる
全部のYouTubeスレをそういう風にして逃げ場をなくすしかない

584 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 08:37:18.66 ID:yZPxkXqr.net
屋台料理は家庭料理より確実に上だろう
あの厚みの鉄板と場所によって温度の違うことを把握して調理すること
それをできるとして 家庭でそんなの邪魔だろう
それが理解できる日はいつくるのかね

585 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 08:59:29.64 ID:u+Egf92n.net
>>571
そんなの些末な事やろ
料理が良くて知識も技術が卓越してるなら誰も気にしない

586 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 13:00:54.75 ID:jXaoDlQt.net
>>583
別にIP表示でいいじゃん?

587 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 17:13:08.34 ID:QKpDcrtL.net
IPから県名ってわかりますか?

588 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 17:16:59.89 ID:BNQqxXYV.net
住所までわかるよ

589 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 19:40:53.48 ID:QKpDcrtL.net
それはみんなも嫌でしょう

590 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 20:17:35.63 ID:nNLRSFcu.net
何故そんなに県名バレを恐れるのか

591 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 20:18:30.87 ID:nNLRSFcu.net
あれ今はフシアナ使えないのか

592 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 20:20:37.16 ID:nNLRSFcu.net
そいや名前欄だったか
スベったからもういいや

593 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 21:23:45.05 ID:8ZDI2QoS.net
>>585
いやいや、全然違うよ。
映像大事。

594 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 21:38:58.30 ID:e2OA+sCA.net
どうせみんな長野県なんだから一緒じゃんねぇ?

595 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 21:50:26.10 ID:QKpDcrtL.net
とにかく住所が分かるのはよくないでしょう
東京や大阪の人は理屈っぽくて嫌だ

596 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 21:52:44.85 ID:jXaoDlQt.net
句読点のバカみたいなのが
困るんだろw

597 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 21:59:23.64 ID:COW3gGcX.net
な。料理と関係ない話を投稿する奴の連続だろ?
荒らし荒らし言い出す奴が荒らしてるといのが現実

598 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 22:33:47.96 ID:n0NTTTBi.net
ropiaのシラスのペペロンチーノ作ってみたけど不味かった
ナスとペペロンチーノが合わなすぎる

599 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 23:19:06.06 ID:AJYV1EuV.net
県名バカが気色悪いわ
誰もお前のこと気にしてねーって

600 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/26(土) 23:55:40.28 ID:BNQqxXYV.net
>>598
てめえのがゴミ糞素材使ってるからだろ

601 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 02:52:19.41 ID:lIWR+DId.net
どうやら結論は出たようだな
次からはIP表示で立てるんでスレの消費をよろしくね
存分にご歓談をお楽しみ下さい

602 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 06:43:31.67 ID:yxwbM6CX.net
>>598
自分の作り方が悪かっただけなのにまずいと書き込まないでほしいわ
あたしが作ったら全く同じ物ができたし今まで食べたペペロンチーノの中で一番おいしかったわ

>>601
いやいやそんなことしたら匿名掲示板の意味がないでしょうが
このスレの人からは自由に意見を言ってもらいたいんだが

603 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 07:16:21.34 ID:Lq2wdTcy.net
>>602
名前も顔も出してる相手に対して、匿名掲示板の意味なんてないだろ
誹謗中傷したい奴が喜んでるだけ
そこに意味を見いだすのかね?
自由に意見して欲しいと宣うくせに、不味いと言えば他人の作り方が悪いとケチをつける
言ってる事が滅茶苦茶で、自分に都合が良いようにしたいだけじゃん
自分名を名乗って正々堂々とやってもらいたいね

604 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 07:39:22.56 ID:yxwbM6CX.net
>>603
正々堂々顔出してるyoutuberは批判するのは許せないのは同意だが
顔出さなくてこんなところで文句言う視聴者は許せないな

605 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 07:49:43.96 ID:phLskbSX.net
ほんまあっちのプロも含めて妙なやつらの巣窟だよなぁ

606 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 07:50:44.55 ID:st51z9cw.net
今は荒らし対策にIP出してるスレなんていくらでもあるし
それで特に問題も起こっていない
疾しいこと書かなけりゃ困ることもないはずなんだが
ウザい奴まとめて消せるメリットの方が遥かに大きい

607 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 09:08:28.81 ID:36+1ymwE.net
どうやら満場一致となったようだな
早いとこスレを消費してIP表示に変えよう

608 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 09:22:16.47 ID:/RjeCFoz.net
これは荒らしですね

609 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 09:29:43.55 ID:BxCli4+k.net
はるあん1人暮らしアピールが凄くて逆に心配になる

610 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 10:00:41.03 ID:NB+ie0Ki.net
>>602
俺の作り方が悪いってそれropiaのことdisってるやん…

611 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 10:05:14.38 ID:i1NJimHf.net
油かしらすをケチったんだろ

612 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 10:50:18.45 ID:st51z9cw.net
ペペロンチーノなんか不味く作る方が難しそうだ
クッソ適当に作ってもそれなりのもん出来るだろ

613 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 12:05:55.57 ID:CvCcplIV.net
茄子のペペロンチーノってそんな珍しくないから好みの問題じゃないかな。

614 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 19:03:36.21 ID:sqVdkPTt.net
ペペロンチーノを美味しく作るのは逆に難しいだろ。
動物系の味無し。
ニンニクと唐辛子と塩の味。
 
まあ、他に具を入れてもいいんだけど。
素のペペロンチーノはめったに作らん。

615 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 20:29:47.51 ID:W3W14ZGv.net
こんなこと言ったら元も子もないがペペロンチーノ食べるくらいなら他のパスタ作るしな

616 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 22:12:47.02 ID:rilWYe2O.net
ペペロンチーノはうどんで言えば素うどんだからな
でもピンキリで、料理て面白い

617 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 00:23:01.81 ID:wzFpfTxQ.net
>>612は何を食べても美味しいと感じる幸せな人
>>614は味覚の偏った不幸な人

618 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 00:57:46.89 ID:bVULfKcz.net
��クソレスしないとスッキリしない人や!

619 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 07:43:59.17 ID:E9mehcG3.net
ロピアさんのアウトドア動画めっちゃ面白い

620 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 08:14:08.80 ID:iHAZB31p.net
イタリア料理界は新型コロナ以降YouTube活況だけど、他のジャンルはどうなんだろう。

621 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 08:44:12.56 ID:BosA7ijb.net
国産パスタじゃペペロンチーノを作る気「にならない
バリラやディチェコあたりで作るわ

622 :620:2020/09/28(月) 08:48:37.10 ID:iHAZB31p.net
活況というのは
・Chef Ropia登録者40万人超え
・日高シェフ、小林幸司シェフ、YugeTube、イタリア料理協会などのチャンネル開設
ぐらいのことなんですが、他のジャンルで面白い動きはありますか?

623 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 12:01:27.96 ID:w7VrmgIH.net
料理系だと中華一筋が伸びてるな

624 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 14:00:13.88 ID:E9mehcG3.net
ファビオ、ずっと休んでるけどやっぱり体弱いのかな?
ロピアさんみたいに鍛えればいいのに

625 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 15:15:21.46 ID:taEWJbew.net
三國さんとか、前紹介のあった一ツ星フレンチの人とかもそうだね
あとクラシルやデリッシュで星付きシェフの定期シリーズが始まったのも何気に大きい動きだと思う

なんだろう、最近は量的以上に質的な変化が際立ってると思う
視聴者とか本数とかもあるが、コンテンツの質が変わった

626 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 15:56:11.13 ID:nCBe8/PV.net
コココロの【ガチの本格ピザの作り方】動画見たら
生地のガスを残しながら丁寧に伸ばす説明をしながら
ピザ生地が破けて真ん中に穴を開けるww
プロの料理と言うより子供の粘土遊びにしか見えない下手さ

627 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 16:13:22.69 ID:fW6Repd4.net
作り方はガチだけど作り手の技術はよくいる「ガチ志向の素人」(このスレにもよくいる)なところがコココロの面白さだと思ってる
編集でいくらでも誤魔化せるのに包み隠さず公開していていいんじゃないか

628 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 16:21:48.48 ID:jKmXdoRE.net
>>626
トミーのイタリア郷土料理chに感化されちゃったんだと思った

629 :620:2020/09/28(月) 17:50:26.90 ID:iHAZB31p.net
>>625
>あとクラシルやデリッシュで星付きシェフの定期シリーズが始まったのも何気に大きい動きだと思う

クラシルは目に付くようになりました。定期シリーズなんですね。
三國シェフとか小林幸司シェフとか見ててもっと再生数伸びてもいいのにと思ったので、逆に自分の見逃してるチャンネルないかなと聞いてみました。

630 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 18:20:45.81 ID:QbkUBvBy.net
>>616
素うどんはダシに鰹節とか動物系が入ってるんよ。

631 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 18:21:49.13 ID:QbkUBvBy.net
>>620
ジャズ系のミュージシャンがYouTube配信たくさんはじめた。

632 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 18:26:54.34 ID:QbkUBvBy.net
さすがにね、ニンニクの香りと少しの辛味、塩味だけで食わすペペロンチーノは抜群に美味しいとは思わない。
 
お蕎麦みたいに麺の味や風味を楽しむ場合、塩味だけでなんとかなるけど。
良いお蕎麦(良いお店の生麺ね)なら汁なしでも麺だけで一枚ぐらい食べてしまう。

633 :620:2020/09/28(月) 18:40:35.05 ID:iHAZB31p.net
>>631
例えば?

634 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 19:33:03.45 ID:QbkUBvBy.net
>>633
ジャズ系のミュージシャンなんて腐るほどいるけど。
普段ジャズクラブでライブ行ってるような人たち。

プロだけどほとんど知られてない人から、ちょっと有名な人まで。
ちなみに、わしが言うジャズ系は即興演奏ありの音楽全般なので、フュージョンとかも含む。
 
調布のGINZのWebサイト見てみ。
コロナ以降、生配信がある。投げ銭制もやってたんちゃうかなあ。

以前は「やってみた」はアマチュアの特権みたいだったけど、プロも参入してるよ。
儲けに繋がってるかわからない。
 

635 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 19:57:14.16 ID:5k2LeaXM.net
>>626
大西さん
理想の30%とか言って動画にするのもねぇ...

636 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 20:48:23.29 ID:QbkUBvBy.net
つじ田BOXチャンネルなんてのがあるんだが。

637 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 21:19:32.06 ID:q7C+dBMe.net
>>630
>素うどんはダシに鰹節とか動物系が入ってるんよ。

そりゃそうだろ(呆)
日本で言えば素うどん、
てのは材料の比較してるんじゃないんだよ。

お前みたいな文盲の曲解が一番迷惑でな、
背伸びしなくていいから分からないなら黙って
首突っ込まないでくれるかな。

638 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 21:49:13.39 ID:apoCbVxr.net
>>632
パスタの麦の風味を活かしたペペロンチーノなら佐藤光シェフがやってる

639 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 21:58:20.85 ID:QbkUBvBy.net
>>637
ペペロンチーノとは比較が難しい。
国民にとって素うどんみたいなもんっていう説明はよく聞くけど。

640 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 21:58:50.32 ID:QbkUBvBy.net
>>638
いいやつ使わないとあかんかもね。

641 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 22:08:26.87 ID:RGs6SJ9i.net
630,631はギャグで言ってるのかと思った

642 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 22:11:42.22 ID:SQxlqEbc.net
ペペロンチーノの日本版は「白米」「塩」「ごま油」だと思ってる

643 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 22:43:31.32 ID:82dKcD3L.net
>>642
胡麻油てそんなにメジャーだったのか?

644 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 23:04:01.55 ID:b8vJSmGM.net
白米と醤油とかの方がしっくりくる

645 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 23:08:38.67 ID:q7C+dBMe.net
>>639
読解力ゼロの人生は今まで生き難かっただろう。
いいから小学校からやり直せ、な。
命令だ。

646 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/28(月) 23:22:14.68 ID:SQxlqEbc.net
炭水化物、塩、油で仕上げるならそれが相応しいかなーと
醤油ってうま味成分が入ってるからすまんが比較にならない

647 :620:2020/09/28(月) 23:51:32.23 ID:iHAZB31p.net
>>634
コココロの調布。えらいローカルですねw
本間将人はJ-Pop関連で知ってますが。

648 :620:2020/09/28(月) 23:59:42.49 ID:iHAZB31p.net
>>646
それ言い出したらアーリオにグルタミン酸入ってますよね。

649 :620:2020/09/29(火) 00:02:52.24 ID:v6/NhNYd.net
なんの話か分からなくなってきた

650 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 00:38:15.46 ID:NSyU9+pB.net
ペペロンチーノ=卵かけご飯

651 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 04:29:57.42 ID:X2foxocj.net
は?目玉焼きだろ

652 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 04:37:16.52 ID:FH3Co4iW.net
>>625
なかなかいい見立てやん君

653 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 04:38:27.84 ID:FH3Co4iW.net
>>631
知り合いのジャズピアニストは昔から動画上げてる
全く伸びないがw

654 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 08:04:21.83 ID:EBZjVgmK.net
ジャンル問わず、伸びない人はそれなりの理由があるだろう
クソつまらないか、実力、技術不足、魅せる事に向いてないとかだろうな
どれか一つでもあればそれなりに伸びるのがYouTubeだよ

655 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 12:19:16.09 ID:rzw0QKvQ.net
ip嫌な理由が県名わかるからなんかい
俺は単純に固定ipだから嫌だけど携帯でレスすればいいし長野県在住もそうすればいいじゃん
そもそもあれ全然正確じゃない

656 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 12:57:35.11 ID:pOgP5ssJ.net
おっ仕込み万歳更新きてる
https://youtu.be/G2PKHiM1P_o

657 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 19:06:31.38 ID:VLuKperA.net
>>647
そそ。本間さん。ドリカムとかね。

658 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 19:11:04.69 ID:VLuKperA.net
>>653
正直、ジャズはライブを聞き慣れてるとか、プレイヤーの人でないとその面白さがなかなかわからないジャンルではないかと思う。
コロナ騒ぎでライブ中止になりまくって、なんとか稼ぎを得たいとか、お客さんに忘れられないようにとか、儲けに繋がらなくてもせめて宣伝にとかではないかな。
 
お店で実際に目の前でライブするってのは、リモートとはやはり醍醐味が違う。

659 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 19:41:58.79 ID:P7q77Ibh.net
>>658
スレタイ百回読んでクソして寝れ

660 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 19:54:33.01 ID:VLuKperA.net
>>659
すまん。流れ上レスせざるを得なかった。

661 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 20:06:01.73 ID:4oDOGrSj.net
リュウジ
完全感覚ベイカー
テイストメイドチャンネル
クラシル
こっタソ
は頻繁に見てる

662 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 22:39:14.66 ID:s71kwS5x.net
kokiって人の動画結構珍しいレシピ多くて見てるわ

663 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 23:16:28.37 ID:VLuKperA.net
>>661
こったそってあんなんであれだけ登録者稼げるもんだと思ったりする。

664 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/29(火) 23:58:24.37 ID:VY+WPfii.net
テイストメイドと一人前食堂は女性ウケがありそうで嫌われてそうな所が人間のサガを感じる

665 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 00:41:59.40 ID:bghW4hl8.net
一人前食堂は女に嫌われるタイプだろう
女性シンガーソングライターみたいな感じ。オタクファンばかりw
リュウジってのは何がいいのかさっぱりわかりません

666 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 08:33:51.42 ID:eLyX4Uvm.net
こっタソはやたら調味料数多く使うから面倒だし味も微妙なのも多い

667 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:43:46.23 ID:ZRwLsUr7.net
ropiaメニューに日高シェフの海苔クリームパスタ入れたって言ってたけど営業風景動画見る限り作り方違うね
日高シェフのレシピはたっぷりのチーズと柚子胡椒入れてたけどropiaは入れてなかった
海苔と生クリームだけってだいぶチープな味になりそうだけどどうなんだろう

668 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 12:47:04.94 ID:OhLJwdiA.net
うみもぐちゃんねる

669 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 13:04:31.04 ID:ykKsh82v.net
>>662
わいも見てる

670 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 13:22:33.26 ID:2SRbpjPb.net
>>667
よく見てますねw
日高シェフはチーズと柚子胡椒は火を止めてから和えてるので、お好みにしてるんでしょうか。

671 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 14:41:45.09 ID:3APC6Smv.net
どの動画か知らんが、
ロピアシェフの海苔クリームパスタは海老も入ってるはずたけど映ってたなかった?
たぶん編集でカットされたんだろ

672 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 15:44:32.86 ID:DmLvSaqx.net
大西さんの「美味しい目玉焼きの作り方」の動画参考にして目玉焼き作りました

673 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 15:52:53.62 ID:2SRbpjPb.net
>>672
で、どうなりました?

674 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 17:23:17.67 ID:zUH6IeS9.net
>>672
白身汚えクソみたいな目玉焼き?

675 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 17:57:11.83 ID:u7n7HAj/.net
>>674
まさかと思うが、目玉焼きはセルクルのような型で丸く作るべきと思ってないだろうな?

676 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 18:01:40.51 ID:DmLvSaqx.net
>>673
目玉焼き動画(22万再生)の一部として貢献してきました

677 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 18:28:10.41 ID:lV5HHZR8.net
目玉焼きは趣味と手間の問題だからなぁ
型使ったりターンオーバー派もいるかも知れないし、朝は面倒だから少しの油でテフロンで蓋して焼く人も居るだろうし

678 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 19:14:25.37 ID:EZBTWdXJ.net
>>674
観てきたらその通りだったw
でも鉄製フライパン買いたくなりました。
結局は好みだけど。

679 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 19:26:08.36 ID:u7n7HAj/.net
>>677
目玉焼きは端の方がチリチリこげてるのが旨い。
セルクル使うとチリチリができない。
 
型つかうと少し子供っぽい気がする。

680 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 19:45:34.27 ID:GWEAomn5.net
>>679
チリチリ美味しいのわかる
マックのポテトの小ちゃいカリカリのやつが美味しいみたいな

681 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 20:39:26.80 ID:/k2A52i+.net
目玉焼きはタマネギの輪切りの一番外側をセルクル代わりにするのが好き

682 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 21:04:30.91 ID:DKtJsGkj.net
>>667
海苔ソースベースの料理を教えてもらったわけで
アレンジしても何も問題ないだろ。
プッタネスカ(トマトソース)教えてもらったからって
プッタネスカだけ作るのかい?

683 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 23:38:46.04 ID:1PdJEd/v.net
だれウマ筋肉男飯ってのもあるな。
けっこうな登録者数。

684 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 00:20:31.62 ID:X0+eZhkV.net
>>675
好みなので仕方無いけど黄身が生すぎだし水入れて蓋しても焼き面のカリッと感は出る
とにかく見た目の汚さが目立つ

685 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 07:41:26.59 ID:WTvQrN1Q.net
コココロは盛り付けがもうひとつ

686 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 14:03:01.43 ID:9RFX1WyM.net
>>682
ズレてんなぁ

687 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 18:43:24.61 ID:aVYxPaWP.net
>>684
すまんが、黄身が生過ぎとは思わん。
フライパンに蓋して蒸す派の人から見ると、表面が白くなってないとか不満に思うかもしれんが。
 
わしは表面が白くなってしまうと、目玉焼きの愛らしさが損なわれると思う。なので蓋はしない派。
 
端の方のチリチリも欲しい。

688 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 19:50:23.04 ID:1LG10j3o.net
>>687
白身部分が汚いのは理解できる?

689 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 21:18:41.35 ID:aVYxPaWP.net
>>688
白身のチリチリができてた方が美味しいんだよ。
コココロも意図的にやってると思うが。

690 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 21:22:13.02 ID:aVYxPaWP.net
>>688
すまん。いま理解した。

たぶんサムネ撮るのに時間かかってるせいなのが半分。
フライパン熱しすぎたのが半分と思われ。

裏がカリカリになってるのは美味しいと思うが。

691 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 21:30:02.81 ID:aVYxPaWP.net
見た目優先の美しい目玉焼きの作り方はポン助が丁寧。
ttps://oceans-nadia.com/user/124444/recipe/317897

液状の白身を取り除くのと、弱火で焼くのがポイントのよう。
さらに、黄身は指で中央に固定。

白身の裏側をカリっとさせると、おそらくコココロ状態(表面凸凹)になると思う。

わしの自作の目玉焼きだが、やっぱ表面凸凹になる。
裏面カリっとさせてるから。

ttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1592847147261.jpg
ttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1598280967633.jpg

692 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 21:34:37.37 ID:3x/hDIBA.net
所有するカメラと自作の料理をうpするスレになりました

693 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 21:41:48.68 ID:PYZazSe0.net
目玉焼きならレンチンが一番簡単、
爆発させない方法はネットにいくらでも転がってる
まぁ端っこカリカリにはならんがw

694 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 21:46:53.59 ID:icHvfMkH.net
いつもの奴じゃん
相手にすんなよ

695 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/01(木) 22:02:45.48 ID:a6OkjWV9.net
フルサイズじゃないと自慢にならんぞ

696 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 02:27:33.67 ID:G6xaZ2hX.net
なるほどね〜

697 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 04:17:20.02 ID:VEfJ5A8G.net
句点ガイジ来てるやん

698 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 07:34:33.36 ID:U8imPFmM.net
>>691
技術・知識・レシピも凄いんやろなぁ・・・・写真も凄い綺麗やし
実はプロなんやろ?料理YouTuberなって
わいみたいな有象無象に料理とは何たるか?を教えて欲しい

699 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 09:01:49.49 ID:w6jOZm5G.net
>>691
お皿全体の写真はないですか?

700 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 11:43:58.88 ID:Q16gc2MV.net
>>690
裏カリカリはめっちゃ好き
コココロのやりたい事わからなくも無いけどね

701 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 12:25:30.25 ID:5V4P0+Pf.net
コココロに何でそこまで粘着するのかわからんな
明らかにB級グルメなのに一流どころと比較して叩くとか訳わからんわ

702 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 15:37:25.51 ID:VdUq9yG5.net
メェ〜って鳴くほうのまかないは
寄生獣の浦上に似てる

カッチャカッチャカッチャカッチャ
うひっ うひひっ

703 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 16:48:10.08 ID:cpFMQl8V.net
自称プロの素人のクッキングエンターテイナーだからな
対象としてるのもそんなちょっと拘りたい人向けだろ

704 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 17:47:23.61 ID:s6aQkUaU.net
>>691
>>698
わしVSわい
自演だったら笑いますw

705 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 18:10:39.13 ID:BdUFPzEz.net
>>700
裏カリカリにすると、水分が気泡化して白身の中で空間を作るんでしょ。
で、すぐに撮影すればもっとマシなんだけど、冷めると気泡が萎んで凸凹になるのではないかと。

706 :691:2020/10/02(金) 18:12:16.87 ID:BdUFPzEz.net
>>698
ただの料理好き写真好き素人ですよ。

707 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 20:49:38.02 ID:Y5e11jkn.net
>>691
目玉焼きを紹介するのにおにぎりに焦点あってて草
おにぎり紹介する画像なんけ?��

708 :691:2020/10/02(金) 21:30:19.09 ID:BdUFPzEz.net
>>707
たまたま目玉焼きが写っていたというだけの写真。
メインはもちろんおにぎり。

709 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 22:22:37.68 ID:U8imPFmM.net
>>706
高いレベルにある者の謙遜は良くないやろ。
料理に関して豊富な知識と技術やセンスが染み出て隠せてないやん。
素人〜プロが混在してカオスな現状を打破し導くんのは
料理の神髄を理解しているあなたの様な方じゃないと駄目なんや。
ここのスレ住人も期待に胸を躍らせてると思うで。

710 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 22:39:08.41 ID:AL1FpxNx.net
写真がちょっと上手いだけだろ

711 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 23:06:06.84 ID:VEfJ5A8G.net
インスタにあげたりするために撮ってるのか?
それとも単に朝ごはんを撮るのが趣味のガイジなのかどっち?

712 :691:2020/10/02(金) 23:24:27.06 ID:j4Fk5BPP.net
>>711
インスタはアカウント持ってない。
写真板住人でもあるんよ。

713 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 23:58:27.42 ID:OcHP1HrM.net
皮肉が通じない人って幸せだと思う

714 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 00:55:26.98 ID:hSgrsvkU.net
インスタとかツイッターでもうまい方じゃない?
でもあそこは毎日毎食、それも家族分多品目でこのレベルの人居るからなぁ

そんな人がYoutubeやってても全然再生数増えて無かったりする

715 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 01:22:03.93 ID:6aiR5MpO.net
日高シェフ、家庭バージョンあげてくれるのありがたい

716 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 05:57:33.16 ID:TZAQgeh2.net
>>715
だね
家庭バージョンベースにちょっと背伸びして
レストランバージョンのいいとこ足して作ってみたくなる

気がつけば日高&三國シェフの動画ばかり参考にしている
やっぱ巨匠と呼ばれる人達の料理は違う勉強になる

重大発表!とか気を持たせといて「今度レシピ本出します!」
なんてしょむないもん見せるチンピラシェフとは格が違うわ

717 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 06:10:47.30 ID:+UWWaxOb.net
冷凍シーフードミックスにあそこまで手間暇掛けるのは時間の無駄だろ

718 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 06:23:39.52 ID:TZAQgeh2.net
まるで分かってないな
俺ら素人料理人は時間を使いたいんだ
その無駄とかいわれる時間が楽しいんだ

719 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 06:28:41.42 ID:un1/GFjb.net
日高シェフ、まだチャンネル開設から日が浅いんだからセカンドと分けるのはもっと登録者数が伸びてからでも良かったのでは

720 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 07:33:23.68 ID:+UWWaxOb.net
>>718
他の工程に時間かけるなら、まともな素材揃えたほうがいいだろってこと

721 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 09:07:48.06 ID:tRakhONw.net
日高シェフの動画
クソコメ湧いてるな

722 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 12:14:27.53 ID:21QqsyLw.net
ここでいいのか分からないけど、いいかなあ
yamameさんって、最近動画あげてないよねえ
好きだったんだけどなあ(´・ω・`)

723 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/03(土) 17:39:18.36 ID:myKk9Dx1.net
たまにライブ配信してたなあ
くまの編みぐるみだかぬいぐるみだかと

724 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 01:08:02.44 ID:im0KmyWC.net
日高シェフ三國シェフとハイレベルな人の参入続いてるなあ
和食系でこういうのないですかね

725 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 02:50:11.62 ID:ldryietX.net
日本橋ゆかりの野永さん最近再開したよ
これまではwebレシピメインだったけど

726 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 07:39:44.57 ID:A6fzC3LF.net
>>724
関さんはハイレベルではない?

727 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 09:22:55.56 ID:U2zJJCr0.net
ペペロンチーノ警察が大出動しそうだけどこれ外出?
https://youtu.be/03jkQTvnaq4

728 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 10:13:21.92 ID:QuvC9lEk.net
>>727
おもしろかった
煽り耐性もあって好感が持てる人だね
しかしなんでみんなそんなにペペロンチーノ好きなんだろう

729 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 10:18:52.41 ID:VRl/NraV.net
>>727
止めとけ
わざわざ潰しにいく相手じゃないだろ
炎上させるのがそんな面白いか?

730 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 10:35:02.43 ID:fOporaZp.net
>>727
美味しいんでしょうけど、家で50gパスタを無駄にしてまで真似しようとは思わないなあ。
家庭で参考にして欲しいなら普通の鍋で動画出すべきですね。

731 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 10:35:21.55 ID:670oyyjd.net
和食って閉じた世界って感じだから大物はyoutubeには進出してこなさそう
道場六三郎さんが料理の鉄人に出演したときは周囲からいろいろ言われたらしいし
関さんとかみたいな若い世代に期待するしかない

732 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 11:18:51.23 ID:OYyPKAvf.net
ペペロンチーノなら丁度自分もついさっきアップしたよ
https://youtu.be/o5_H8J22mkY

733 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 11:37:23.02 ID:U2zJJCr0.net
>>729
潰しにいく?
オススメの料理動画を紹介するスレですよここは

734 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 11:42:11.40 ID:JnYWHMqb.net
>>732
あー、だいぶ編集良くなってるw
収穫してから調理始めるのは音楽に合ったスローな雰囲気でいいと思う
にんにくの所が音ズレしてる気がする

735 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 11:53:16.09 ID:Hwb6ckWN.net
>>732
なんかいきなり作り始めるのが気になるな
今回はどういう方針で作るよっていう簡単な説明が冒頭に欲しい
ペペロンチーノみたいなみんなが作ってるようなものなら特に

736 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 11:57:46.35 ID:i4L7f9Y7.net
魚屋の森さんはどうですか?

737 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 11:57:50.75 ID:OYyPKAvf.net
>>734>>735
ありがとうございます
最初に動画を作るいきさつ入れるの良いですね!

738 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 12:06:01.60 ID:U2zJJCr0.net
>>732
にんにく、オイル、鷹の爪以外を入れたらそれはもうオイルパスタですけどねー

って言おうと思ったらペペロンチーノにシラストッピングみたいでおいしそうだったわ

739 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 12:59:14.56 ID:QuvC9lEk.net
〇〇のペペロンチーノってペペロンチーノじゃなかったのか

740 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 13:09:34.63 ID:OYyPKAvf.net
>>738
あくまで今回は
「ペペロンチーノ=唐辛子」
って事で内藤唐辛子が主役なので敢えてアンチョビパスタって名前にはしませんでした

741 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 13:10:38.19 ID:g06Es1aA.net
唐辛子入ってればペペロンチーノ
善光寺で売ってる缶の奴もペペロンチーノ

742 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 13:25:41.90 ID:b6JXZ5bR.net
ネバネバするのはペペローション

743 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 14:59:34.64 ID:uGUxvmaT.net
>>727
捨てパスタでゆで湯作りはフランス人のカチョエペペ動画でやってたな
https://youtu.be/32Nl3QbfuAs?t=436

744 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 15:17:54.23 ID:U2zJJCr0.net
>>741
合ってる合ってないは別として日本ではオイルパスタのことをペペロンチーノといいますね。

この動画の2:00あたりからどうぞ
https://youtu.be/EdVduQPRdws

745 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 15:47:19.83 ID:i5goYjEq.net
>>744
ロピアさんはあんまりイタリアの文化とか言語には詳しくないからじゃない?
字幕のイタリア語や英語かよく間違っているし

746 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 15:57:47.72 ID:IaQMAIH8.net
魚屋の森さんがどえらいかわいい

747 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 16:40:13.28 ID:QuvC9lEk.net
>>732
ケンモメンに低評価押されまくってて草

748 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 16:55:22.03 ID:rIkEHI9S.net
>>745
「日本では」の話でしょ

話はズレるけどイギリスでは日本式カレーのことをカツカレーと呼ぶのが定着しつつあるらしい

749 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 17:01:38.64 ID:OYyPKAvf.net
>>747
摘みたての生の赤唐辛子、国産ニンニク、自家栽培のイタパセ
材料だけなら最高峰のぺぺなんだけどねw

750 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 17:33:12.22 ID:1wPUMqY4.net
>>749
自然豊かな感じでコンクリートジャングルのベランダ農家からすると羨ましいよ
うちは日照不足でイタパセ全然育たない

751 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 17:55:10.15 ID:Tw1rrsxG.net
>>727
サムネの字幕がファビオと同じだな
これは業者の宣伝だな

752 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 17:58:35.16 ID:3n2RYq9Y.net
>>732
ちょい乳化が足りん感じ。
オイリーな見た目。

753 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 18:24:45.59 ID:U2zJJCr0.net
>>732 はvlog的に投稿してるの?
それとも収益狙い?

754 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 20:55:36.79 ID:CjneA0fH.net
>>727
なんか炎上狙いみたいで寒い

755 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/04(日) 23:43:06.05 ID:KMR1zx9A.net
真のナポリピッツァって言ってしまって良いんかね。

756 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 00:18:05.02 ID:3EajvFh2.net
ぐぐったら真のナポリピッツァ協会があるんだな

757 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 00:55:53.47 ID:JV3y9m61.net
生地を伸ばしてるのを見て、はぁ? なんて言ってるのはホント、ムロサキってモノ知らんよなって思う。

758 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 06:18:38.20 ID:ONqfQqcm.net
リュウジってアルコール依存症じゃないのか!?
自分のチャンネルではいいだろうけど、仕事を受けた別の動画でも酔ってる雰囲気だぞ
その前に自分のチャンネルの動画を撮影してたとか理由はあるかもしれないが、
事前に分かってるような仕事の前に飲むかな?
アルコール依存症って本人はバレない程度に飲んでる、ちょっと飲んだ状態の方が仕事が捗る、
やる気が出ると感じるようだけど、周囲から見るとちょっと…みたいな感じだよ
この人は料理ができあがってから飲んでる料理系YouTuberとも違う

759 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 06:43:56.15 ID:Dghdo2y2.net
>>758
https://twitter.com/ore825/status/1312198418815574017?s=19
(deleted an unsolicited ad)

760 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 09:02:12.54 ID:zdU3tbgs.net
依存症もありそうだけど未だに飲酒や酔っ払う俺カッコいいみたいに思ってそう
ウケてないのにね今どきあんな酔い方ジジイしか見たことないわ

761 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 09:11:58.81 ID:/JZUNCVQ.net
1年前の本の宣伝してる動画とか真面目に話してるけど喋り方はふにゃふにゃしてる
元々そういう喋り方なだけなような

762 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 09:50:08.94 ID:RikI1BlJ.net
リュウジは目から下のパーツがジジイ過ぎて気持ち悪い
酔っ払いだし

763 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 10:21:17.66 ID:0TCFkXNO.net
歯並びすごいね

764 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 16:21:16.38 ID:VpbEc4dp.net
真のナポリピッツァって商標登録だか認定制度だから
認定を受けていない人が勝手に名乗っちゃいけないんじゃなかったっけ?

765 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 17:10:10.91 ID:Bcw/uUM0.net
なんかあったよねそういうの

766 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 19:13:12.22 ID:oSDVTKeT.net
ガチプロ料理人以外で、
実食イベントやってる料理ユーチューバーてほとんど居ないよね。

767 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 19:19:35.25 ID:LHePTgHl.net
再現力ないから

768 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 19:21:51.68 ID:VJhBhDBY.net
リュウジはおそらく、ターゲットが酒飲み層なんだよ。
つまみにピッタリを強調するために飲んでいる。

769 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 19:41:46.48 ID:YUi820xb.net
まあ彼は令和のグッチ裕三だから

770 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 19:47:08.20 ID:REZ30Mi4.net
リュウジって知らんから見にいったけど、サムネ画像だけでお腹いっぱい
結局再生しなかった・・・
人気あるみたいだけど俺には合わんかった

771 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 21:11:33.14 ID:18Z0vc5F.net
>>755
真のナポリピッツァと言う凄そうなタイトルで
フニャフニャのしょぼいピザを見せられて
誰も美味しそうってコメントが無いのが笑えたw

772 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 21:54:47.49 ID:Ub+mHsa8.net
>>757
ムロDは視聴者目線なんだよ
大西のいってることは一般の視聴者ではわからない高度な内容
一般の視聴者が画面に向かって思うであろうことをムロDが代弁してる
視聴者はみんなムロDに自分を投影して動画に【参加】してる

773 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 22:55:42.85 ID:k+sKB6Jq.net
グッチ祐三も自画自賛してたけど、店行かなくていいだとか他人を貶めるような事は言わなかった

774 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/05(月) 23:18:52.66 ID:WtWBJZlT.net
大西さんの動画
再生数どころか
コメント数も結構減ってるような...

775 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 06:29:45.00 ID:j5msxmwE.net
リュウジって奴は韓国人?
とにかくサムネがぐちゃぐちゃに混ぜた料理ばかりで
まるで食欲をそそらないよな
もう少し映える撮り方は無いんだろうか…

776 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 08:03:24.04 ID:5jjUBw01.net
ちょっと自分は苦手で敬遠してる
全てのセンスが受け付けられない
一人暮らしに慣れたくらいの学生にはいいのかも知れないけど…

777 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 08:10:00.54 ID:imE5b5Ms.net
本人がやってるなら単にセンスが無いんだろう
自由軒のカレーはどうやっても映えないし
コウケンテツとか顔が明らかにあっちなのに日本名で料理動画やってるのや
野崎洋光のとこの動画のうちの韓国人料理人とかちゃんとしたサムネしてる

778 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 12:23:32.64 ID:WSVgcTiZ.net
>>772
ま、そういう体でやってるのが良いんでしょうね。
しかし、演技うまいなー。

779 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 12:52:14.57 ID:chyMPjEE.net
日高そんや三国そんなど、本職が乗り出してきて、
めっきりYouTuberの見なくなった

780 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 13:07:10.55 ID:k3xKW8pY.net
上田勝彦 流!【アラ汁】のつくり方
https://youtu.be/ox-O0WNyEpU

このアラ汁おいしかったわ
作り方が普通と全然違う

781 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 13:32:32.46 ID:YU/GlHeW.net
従来既存の初心者用レシピをやってるだけなのに料理本まで出しちゃってるヤツきらい

782 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 13:49:20.88 ID:yqHDtYD9.net
YouTuberのレシピ本なんて買うもんじゃないよ

783 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 13:50:53.21 ID:tuY/BBKm.net
>>780
マトリックスw
https://youtu.be/ox-O0WNyEpU?t=96

784 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 14:16:37.61 ID:ukmI3sSG.net
http://pawahara.xbizhost.com/5.html

785 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 14:17:15.42 ID:gps0QL6J.net
誰か料理本だしたん?

786 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 15:23:44.04 ID:YU/GlHeW.net
>>785
かっちゃんねる

787 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 16:14:48.20 ID:StXA+fo6.net
元ニコニコ民からすると、
かんちゃん(かっちゃんではない)といえばパンツマンだわ

788 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 18:13:21.99 ID:LxGupzMA.net
>>780
これ、築地魚河岸三代目に出てきた人やん。

789 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 18:31:49.06 ID:tuY/BBKm.net
COCOCOROさんも真のナポリピッツァってタイトルで出してきたね

790 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 18:41:48.22 ID:j940Ch/q.net
かっちゃんねる素朴で好きだわ

791 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 18:50:50.63 ID:LxGupzMA.net
そういえばミキママってどうよ?

792 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 19:07:04.13 ID:j940Ch/q.net
ざっくりしていて好きよ

793 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 19:43:28.82 ID:F8hlb+D1.net
ミキママは山本美優と山本聖子を足して2で割ったような雰囲気がたまらない

794 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 20:20:29.35 ID:LxGupzMA.net
>>790
かっちゃんねるは友達の奥さんに似ててもえる。

795 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 23:44:59.74 ID:HEK1tN1A.net
>>772
ねーよ
何でムロ豚に…
ねーよ

796 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/06(火) 23:47:18.53 ID:USTqW8aE.net
あの手のレズは男にキビシイよ
本気で男が嫌いってタイプ

797 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 00:58:43.52 ID:Y9cQHSd9.net
>>795
どうみてもそういう役割
該当しないのもいるが

798 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 08:54:42.26 ID:Iu46Kx5O.net
おいしそう
山椒がいい仕事しそう
https://youtu.be/dQ2K4FeUPZE

799 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 11:16:27.44 ID:68yG0j+f.net
リュウジはレシピ考えるのは好きだけど調理は嫌いそう
だから時短のレシピとかメインでやってんだろうが
最近やってる至高シリーズとか覚えたての初心者料理系YouTuberみたいな試作あんまりしてないんだろうなってのばっかり

800 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 15:02:43.80 ID:g75zKdYu.net
>>789
も?cococoroさん以外で真のナポリピッツァって動画なくない?
認定ピッツェリアの動画以外出てこないんだけど。。。

801 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 16:12:09.39 ID:Iu46Kx5O.net
>>800

>>771 からさかのぼってみてください

802 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 18:45:35.00 ID:RIDVy/FR.net
>>764
ホンモノはイタリア語ですのでー

803 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 19:41:59.32 ID:EalASZk2.net
まことのナポリピザならどれだけでも商標登録できるって事か

804 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/07(水) 23:09:40.07 ID:Oeoy6kkV.net
至高シリーズとか誰も見ないのにやるわけがないだろ

805 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 00:46:53.98 ID:rQMyrOJ3.net
ちょっと方向性変えてみるか

Grandma’s Recipes
https://www.youtube.com/watch?v=7xt1x4D5MVY

806 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 00:49:36.80 ID:rQMyrOJ3.net
URL間違えたorz
https://www.youtube.com/channel/UCeiPqmB7Cs8V_DRiiqwkiZg

807 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 10:37:23.91 ID:VvRl00gj.net
ropiaがコンテストに出してた馬肉のボロネーゼ美味しいのかな
作ってみたいけど近所のスーパーにブロックの馬肉なんて売ってないわ

808 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 10:58:00.97 ID:8cbWx7E9.net
ロピア、エスプレッソの動画でロレックスつけてない?
ロレックスの何だったかなこれ。10年前に覚えたけど忘れたな

809 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 11:07:09.67 ID:J7g58Hq7.net
ロピアってイタリアで修行してないんだね、てっきりしてるもんだと思ってた

810 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 11:26:36.31 ID:rQMyrOJ3.net
休みの日もタダ働きで

811 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 13:19:14.98 ID:8cbWx7E9.net
>>807
新しくできたドラッグストアに冷凍馬肉売ってたわ
この辺で馬肉が手に入るなんて
羊肉なら近所のスーパーにも売ってる

812 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 14:44:00.12 ID:8cbWx7E9.net
プロスレの奴らも料亭なんか行ったことないんだろうな
大衆店ばかりで

813 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:08:30.26 ID:3+n/bU2J.net
コココロみたいな素人系プロと、
関斉寛みたいなプロだと、
見ていて細かい部分の拘りのレベルが数段違うよな。

コココロとか見てると、
単なる料理研究家YouTuberっぽい。
おっくんぐらいの。

814 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:28:15.60 ID:8cbWx7E9.net
関さんの動画とコココロってそんなに差はないと思うが・・・
まぁ関は手加減してるだろうけど
コココロは料理によっては若干素人くさい部分もあるけど
調理科学の解説なんかもあるからいいよ
町場の料理人くらいのレベルじゃないかい?

しょぼい料理研究家よりコココロは上じゃないかな
まぁ料理研究家のレベルがよく分からないけど、
しょっぼい家庭料理しか作れなさそうな人もいるし
そもそも手つき自体が素人丸出しの人間も多くて吐き気がする
お前普段あんまり料理しないだろ??って感じの女とか

815 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:32:39.43 ID:1i0dT/2t.net
どんだけ神経質に見てんだ
Youtubeなんて誰でも動画投稿出来るものを

816 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:33:44.94 ID:p4WOj0Vd.net
大西のことを名の売れたプロと比較して貶めようとするやつ多いけど
あいつってグッチ裕三みたいなもんだろ?
ガチのシェフと比較するとかないわ

817 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:42:59.91 ID:8cbWx7E9.net
>>815
誰でも投稿できる場所に訳の分からん素人ではなく
プロや専門家も参入してきてるのよ。ここ7年くらいは
料理研究家を厳しく見るなって意味ならそれは間違い
何故なら料理研究家も料理で食ってるプロだから。料理人とは立ち位置は違うだろうけど。
家庭向けや下手くそ向けの簡単にできるしょぼい料理が多い料理家と
店で本格料理やる料理人は方向性は違うだろうけど。
料理人もテレビ出たり家庭向きはやるし、研究家にも店風の人もいるらしいが
カスみたいな料理が多いね。上手な料理研究家が3流の料理人くらいのレベルじゃないか?

818 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:45:11.98 ID:8cbWx7E9.net
向こうのスレなんで知らんけどイタリアンの話しかしないんだよなぁ
しかもパスタが多い。フレンチはなし
フレンチの方が複雑だからついてけないのかね
まぁフレンチは食べるのも作るのもあまり人気ないらしいしね

819 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:47:02.27 ID:VmP2aW4l.net
>>817
君はプロスレに隔離されるべき逸材だよ

820 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 18:49:25.68 ID:8cbWx7E9.net
日高シェフの料理ってそんなに特別な事やってなくない?
知ってること多いしみんなが絶賛するほど為になる事はない気はするが・・・
俺には分からんよさがあるのかな
シンプルイタリアンを構築したって言うのが功績らしいが
昔はああいう店がなかったんだろうね

821 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:01:34.52 ID:UodP8y0W.net
>>820
いくら一流シェフだろうが見づらいわかりづらいつまらない動画は見たくないだろ
だから味の素ブッパのリュウジ100万人登録者ついてんだよ

822 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:02:33.64 ID:OUVVNmjU.net
佐藤光さんなんて前置きと持論が長過ぎてとてもじゃないが見れなれなかったな

823 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:10:01.93 ID:p4WOj0Vd.net
>>818
イタリアンは簡単に「こだわった料理感」が味わえるからじゃね?w
事実自分もそうだし
あとは安上がりなので何度も試せるっていうのが気楽でいいよ

824 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:20:57.68 ID:8YNXgPea.net
>>820
レシピも説明も家庭で作ることを前提にしてくれてるのでわかりやすくて真似しやすいのが良いですね。
ある程度料理の腕前がある方にはつまらないかもしれませんが。

825 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:28:39.55 ID:YB1KUd4Q.net
わしは関さんの塩振るのはさすがと思った。
あんなに均一にできるもんやなと。

826 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:32:54.70 ID:p4WOj0Vd.net
>>825
以前TVで笠原さんが魚に塩を振る時
すごく楽しそうな笑顔で振っているの見てほんまもんやと思ったなw

827 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 19:40:12.21 ID:rQMyrOJ3.net
ニコニコの古い動画だが、
フレンチのフォンの作り方ならこれなんかおすすめ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16227699

828 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 20:10:31.63 ID:YB1KUd4Q.net
>>827
佐野実に顔も喋りも似てるな笑

829 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 20:58:08.67 ID:YB1KUd4Q.net
キムチチャーハンなのでこっちのスレに。
理にかなった作り方だと思った。
 
https://youtu.be/Zk3pt7DqgA0

830 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 21:39:22.13 ID:uMQqtE/B.net
本当はカテゴリ別にスレ立てた方が良いんじゃないか
フレンチ・イタリアン・中華・和食・エスニック・料理研究家
今はちょっと偏り過ぎだろ
世界は広い、言語に関わらずもっと探求したいのだ

831 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 22:04:50.44 ID:OuVVs/d1.net
>>820
レシピどおり作るならそうだろうが、アレンジバージョンとか代用とか凝るところ凝らなくていいところの加減とか経験に関わる部分のポイント解説の方がいいんだと思うな
あくまで土台で、かっちりした最終形はそこから各自が好みで作り上げることを前提に説明している
あと現地の文化レベルまで掘り下げた解説とか

832 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 22:06:12.39 ID:OUVVNmjU.net
>>829
このおばちゃん以前別の動画で見たな
そういやそのときもキムチチャーハンだった気がする

833 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 22:07:26.52 ID:OuVVs/d1.net
正直なところ各料理のなかでWebレシピも動画レシピも扱う感じにすればいいのにとは思う
結局どれもホームは固定で、渡り歩いて移り変わってく例なんて皆無に等しいんだから

834 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 22:10:50.23 ID:OUVVNmjU.net
>>829
キムチチャーハンじゃなかった
https://youtu.be/dOzmllC0lQI

835 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 03:12:13.71 ID:gYrj8sL2.net
>>820
その店で開発した独自のやり方とかうまみの出し方なんて
社員でもないのにホイホイ教えるわけないでしょうが。

それに最初の方の動画でyoutubeでは「家庭料理を伝える」って
言ってたはずだが。

836 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 03:30:18.95 ID:5ZOao0rj.net
信者じゃないんだから全部チェックしてるわけも無く

837 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 05:32:15.48 ID:q9c1rQG8.net
>>834
これ作ったけどおいしくなかった
超粗挽きのミンチ使うならちゃんと言及してほしい

838 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 07:39:48.21 ID:TM/jVUu8.net
>>807
業務スーパーに冷凍の馬肉売ってるよ。

839 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 08:16:59.03 ID:v6TLmHu8.net
>>795
だわな。
今回の「真のナポリピッツァ」も料理関係なら知ってるやろうし。

840 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 10:00:40.41 ID:RijyO1h/.net
>>835
その人料理素人だから見ても分からんのだよ
俺はパスタ極めたから とか言ってるレベルなんだよ
連投の書き込みするイキった感じが特徴の人。友達いなそうだし今日も来ると思うけど

841 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 13:28:22.03 ID:sF+ITnkI.net
>>820
知ってること多いかね?
まぁ、ネットで検索すれば出てくるかもしれないが

リストランテにはまず出てこない
一般的なイタリア過程で食べられるものとか、
和食の素材使ったものとかは
勉強になるけどな

842 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 17:00:16.81 ID:TM/jVUu8.net
チーズをフライパンに広げてせんべいみたいにする動画って誰のチャンネルだっけ?

843 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 18:50:05.46 ID:1OCIDlgy.net
>>842
海外含め腐るほどあるよ

844 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 18:57:06.55 ID:TM/jVUu8.net
すまん、プロスレと間違えたw
教えてくださいw

845 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 02:49:58.78 ID:2M7Fhzf5.net
>>829
家でチキンライス作るときに似てるね◎

846 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 03:15:54.12 ID:1n1EdVRJ.net
>>820
素材が良ければ日高シェフのレシピでうまい料理ってのは過不足なくできる。
それ以上凝った構成にするのは冗長だし無意味なんだよ。実際に作ってみてよくわかった。
逆に、凝った工程のフランス料理シェフの動画とか見てると、自分に酔ってる感じがして少し腹が立ってくるよ。

847 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 04:14:39.98 ID:u6fmfMTO.net
260℃のオーブンに一分入れて取り出し
裏返して三分ほど休ませてまたオーブンに入れる
これを6〜7回繰り返す

ピオーネは房ごと80℃のオーブンに入れて8時間放置する

別に腹は立たないな

848 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 07:33:53.96 ID:IriwuLfp.net
ロピアおじさんの私服がダサい… 奥さんやキャップとは世代が違うんだなーとおもった

849 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 09:03:26.59 ID:nCYNfU3W.net
100歩譲ってロピアの料理にいちゃもんを付けるのなら分かる
料理と1mmも関係ない服装にまでいちゃもんつけだすとはアンチ極まれりって感じだ

850 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 09:05:08.20 ID:ECI33J6b.net
指の太さ気に入らないってアンチコメントあったって言ってたなロピアさんw

851 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 09:20:55.84 ID:VN8PXtvV.net
>>846
フレンチのシェフって変わった人多い気がするのも確かだけど、
フレンチの複雑な味わいもそれはそれで良いと思うな。それなりのレストランで食べるとやっぱり美味しいし。

まぁ複雑なやつは動画見て家でやるもんじゃ無いという気はするが。

852 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 10:14:41.14 ID:01ArFTZV.net
玉子割り入れて熱湯を注ぐだけのチキンラーメンでも、開発者が作るのと一般人が作るのだと全然違う仕上がりになるらしいので、
日高さんに限らずプロだから特別な技とかあるわけじゃなく、正しいレシピ通りに正確に丁寧に作ることで同じ素材を使っても家庭料理よりも格段に美味しくなるってことだと思う。

853 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 11:24:00.75 ID:cIEWDdhR.net
>>846
>それ以上凝った構成にするのは冗長だし無意味なんだよ。実際に作ってみてよくわかった。

自分もパスタ作りに挑戦し始めた頃に味に物足りなさを感じてからブイヨンに頼ってたけど、ここ一年でYouTube良く見るようになってからはブイヨンほとんど使わなくなった。
足し算してどう仕上げていくかは好みだから無意味とは思わないけど、その前にやること、出来ることがあるという感じでしょうか。

854 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 19:46:56.07 ID:IJ/A4ICW.net
塩パスタを美味いと思えない人は可哀想に思う

855 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 22:03:18.68 ID:cxDJz/NB.net
パスタの味は麺によるぞ
分かった風に語ってる奴がママーとかはごろも使ってたら
笑ってやるよ

856 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 22:12:21.02 ID:9nSGgvII.net
緊急事態宣言のときに、プライベートブランドの安いパスタを買い込んでしまって、パスタのうまさとまずさに気づいたよ
まずいパスタは、たらこパスタとか麺の風味を消すような味付けでしか食べられない

857 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 22:14:56.20 ID:QQ6PT299.net
美味しんぼは料理系だよな?

https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w

858 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 22:29:56.06 ID:u6fmfMTO.net
水の硬度が4倍以上違うのになにを

859 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 23:02:10.48 ID:5wXVj8DK.net
コウケンテツは無駄な動きがなくて誰とは言わないげど谷とかリュウジみたいにやたら顔や身体をさわらない料理人の基本があって見やすいね
佐々木蔵之介と区別つかないけど

860 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 08:44:07.26 ID:iy9kucja.net
昔買った速茹でパスタは不味すぎて参ったなぁ

861 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 09:41:57.58 ID:dOEGGSPy.net
誰かを下げることで誰かを上げる
その醜さにいつ気づくのか

862 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 09:44:44.11 ID:T69YCPCo.net
たった二行でブーメランが刺さってるな

863 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:57.63 ID:BfHroeKY.net
これだけ料理系動画も増えると結局は個人にファンが付くかどうかだよなぁ。
日高シェフも人柄やキャラクターで人気でた面もあるし、ロピアは325やキャップにファンが付いてるのが強みだろ。
コココロは室崎が人気でればまだ伸びる余地はあると思う

864 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 11:17:00.79 ID:8xXzHOEX.net
>>863
>室崎が人気でれば
皮肉かよw

865 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 11:28:34.24 ID:dOEGGSPy.net
>>862
下げてるはいるけど上げてはいないからブーメランという表現は微妙

866 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:22.51 ID:T69YCPCo.net
他人を下げる醜さに気づかない人間に
わざわざそれを指摘する醜さに気付かないのか
「上げてはいないから」て

俺と一緒に指摘する醜悪さに塗れろよ

867 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 14:53:31.81 ID:LG4n5S2Y.net
ファビオとか絶対無理だな
本人やる気ないし、何より本格的風ももっとガチな人が参戦してしまってるから

868 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 15:37:02.88 ID:D+rD/0Cz.net
大西は料理のレベルが中途半端なのがネックな気がする。Youtuberとしてなら良いかもしれないけど、室崎がうるさいだけで微妙

869 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 16:28:42.44 ID:GdBpi/jY.net
大西さんは料理オタクって感じなのに「プロが作る」とか誇大広告的なノリで売り出したのが良くなかった

調理器具に拘ったり、科学的なアプローチで料理に迫ったりして、料理オタクのアマチュア感全開なのに、スタンスとして「プロが作る」を押し出したのが残念だったわ

それでいて「あくまでバー」とか言って最後の最後で言い訳がましく逃げるし

870 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 16:30:42.86 ID:GdBpi/jY.net
コココロが登録者伸ばしてた頃は今みたいに本物のプロがあんまりいなかったから「プロが作る」で客寄せできて登録者伸ばせたけど、今は日高シェフとか三国シェフとかクラシルなんかでも有名プロがレシピ公開してるし、中途半端な立ち位置になったから登録者も再生数も伸びなくなったんよな

871 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 17:35:58.06 ID:RlZ4PiPg.net
>>864
ですな。
アレは水どうの悪い所、製作側が出しゃばるのを真似してるからなあ。
初期の頃は思い切り同じ音効使ったりしてたし。

872 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 19:43:22.66 ID:OUh9RInA.net
大西さんのしゃべりって岡田斗司夫に似てない?

873 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 20:31:45.54 ID:Rq0dBGeJ.net
>>869
確かはじめの頃はバーじゃなくてイタリアンやってたような。
でも大西の引き出しでは無理だった。

874 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/11(日) 21:58:11.69 ID:xuQT+BUg.net
>>865
じゃあ切腹でw

875 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 00:31:50.10 ID:Tfq96s9D.net
プロだから凄いもの作らなきゃってのは違うと思うんだよね
プロだけど適当なまかないとか凄くいい

876 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 01:05:50.56 ID:KKKRiPWu.net
金を稼いでいればプロだからな。どれだけ不味飯を作っててもそれて金稼いでいればプロ。
一般的には不味い飯を作ってたら客がいなくなって潰れるけど、大西さんの場合はどうなんだろうと?

877 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 04:17:40.56 ID:2UvTdBGU.net
>>869
ひとことで言えばダサいんだよな

878 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 08:10:38.06 ID:K/cxhM2J.net
大西さん、サブ垢で日高シェフに絡みに行ってるね

879 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 08:18:17.20 ID:ua2OAa9Y.net
>>878
すごいね、よくわかるな
今の状況考えると仕方ないわな

880 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 08:26:41.06 ID:NF9homoT.net
>>829
同じ人のキムチチャーハン動画がもういっこある
こっちの方が解説が丁寧

https://youtu.be/WXmkVEb-FLQ

881 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 08:49:47.67 ID:K/cxhM2J.net
>>879
サブチャンネルで日高さんの店に行った話してました

あと大西さんもアクアパッツァのレシピ公開する予定らしいから参考にするために食べに行った云々とか、日高シェフとまたいつかコラボするかもしれない云々の話とかありましたね

882 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 18:16:53.40 ID:rOVgefjh.net
誰か教えてあげて!
黒胡椒のないカルボナーラの動画を出している人に!
コメ欄で逆ギレしてたような記憶があります。
https://youtu.be/4xa6v4oCKsM?t=239

883 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 18:26:12.85 ID:BL5PfdPd.net
イタリア人が作るカルボナーラ
https://youtu.be/Uz5bfUahj9c

884 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 18:31:39.90 ID:ntLSuT0A.net
>>882
料理王国はいろいろあって役に立つ
自分は日欧商事と共にチャンネル登録してる

885 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 19:16:26.82 ID:bVIrmWqo.net
>>882
この人は華がないなあ。
あと、生クリーム派か。

886 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 19:50:55.60 ID:Zxm7g7qh.net
>>881
大西さんなんかめちゃ疲れてる感じがしたけど、普段もあんな感じだったっけ。

887 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 21:19:44.41 ID:jQurzt25.net
cococoroは料理よりも面白さエンターテイナーを重視してる
料理は素人、それより仲間を集めてBBQするリーダー的な才能はある気がする
JKはるあんを呼んでおっさんが10代女子と遊べるエンターテイナー?に嫉妬した

888 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 21:22:25.68 ID:K/cxhM2J.net
誰もコココロが若い姉ちゃんとコラボしてることに嫉妬なんかしてないと思うぞ

コココロの視聴者って料理に凝りたい男性視聴者がメインだったから、日高シェフとか、よりガチ寄りのレシピを提供してくれるチャンネルに視聴者が移動してコココロが過疎り気味なだけ

889 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 21:31:18.41 ID:Xk9L68VV.net
コラボ志向の料理YouTuberもどうかと思うわ
あちこち企画広げず
ブレずにいつもの厨房から料理を淡々と続けて行って欲しい派

890 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 21:33:00.34 ID:IYKA68k0.net
大西さんのとこは酒とつまみに特化して、テーマを設けて紹介するといい気がする
路線は変えた方がいい

891 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 03:08:58.83 ID:ZsnhQ395.net
>>883
本場イタリアで、チーズも黒胡椒も使わないカルボナーラってあるんだな
チーズ、黒胡椒はお好みでっていう感じか

892 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 07:22:13.18 ID:wuHLdAK+.net
>>891
黒胡椒入れるのはお好みだけど入れなかったらカルボナーラではないよな。

893 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 07:26:22.75 ID:FGzF5PMa.net
そりゃイタリアにも料理の下手な女はいるよな

894 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 07:33:04.74 ID:eITb0wid.net
本当にイタリア人なのか

895 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 13:13:04.01 ID:XAlTDEX4.net
漂亭って言う料亭知ってる?

ファビオ君と日高さんは料理の方向性が違うわけだが、
そういう部分で比べられないと思うんだが、そういうの分からない人がいるのかな?

896 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 13:15:11.87 ID:XAlTDEX4.net
和食で有名な料理人いるよね
あとNHKによく料理人出てるよね。いわゆるスターシェフか

897 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 13:25:02.53 ID:OqSVleoS.net
瓢亭?

898 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 15:05:52.28 ID:Q89ekWQq.net
情報商材みたいにネットワーク系の騙しビジネスで
料理系Youtube養成講座みたいなのって結構あるのかな?

ツイッターの料理系のハッシュタグ踏んでファボされるんだけど
プロフ欄に「料理の動画あげてます」ってURL貼ってあるんだけど
どいつもこいつも伸びなさそうだな〜と思いながら見てるんだけどw

899 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 18:06:10.53 ID:C/JdtAWJ.net
たまたまじゃないかな
夢見てる人は多いと思うよ。このスレにも居たし。

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 18:42:41.52 ID:V0DUUw4T.net
https://youtu.be/pY1ZlzPSc9w
このニンニクの使い方を参考にオイル系パスタ作ったら抜群に旨かった

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 20:03:58.85 ID:0qyxz0V1.net
ただようていw

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 22:10:17.74 ID:Q89ekWQq.net
>>901


903 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 22:12:02.02 ID:Q89ekWQq.net
このハッタリ君すごいな
ただようていは吹いたわ

>>プロスレの奴らも料亭なんか行ったことないんだろうな
>>大衆店ばかりで

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 01:20:14.21 ID:3JSu/Sip.net
NHKにも瓢亭出てたのに

ただようてい

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 09:06:26.72 ID:0/6v+kdt.net
ファビオ無理して続けなくてええんやで

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 13:48:58.11 ID:Bwp1QXft.net
字が違うくらいで鬼の首取ったように
部外者の俺も恥ずかしいわ
そういうのやめろよ

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 13:50:07.95 ID:Bwp1QXft.net
>>903
お前も高級飯作ってみ?

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 14:23:06.55 ID:IiD4EOBS.net
>>906
自分なのに部外者ヅラしててさすがにこれは草

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 15:10:06.17 ID:Xil7111W.net
>>906の直後に>>907
部外者装う気無いだろww
脳にカニ味噌でも詰まってんのか

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 16:26:46.74 ID:ZzyrM5g/.net
で、出たー!!プロフェッショナル版立てたやつの他人の振りーーー!!!!

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 17:29:19.89 ID:IiD4EOBS.net
>>906
プロスレで自己紹介されておりますが
あなた以外に馬鹿とカスはいないと思われます。

>>こっちも向こうもyoutubeスレは馬鹿ばっか
>>ていうか料理板が自体カスしかいない

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 17:32:11.99 ID:Bwp1QXft.net
ストーカーキモっwwwww
相当暇なんだな。無職なんだろ?
カスに構う暇はないんだが

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 17:42:12.95 ID:0JWs8CAm.net
>>912
バレちゃってテンパっちゃって必死ですね笑笑

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 17:46:26.52 ID:IiD4EOBS.net
>>912
今日もこれからご予約の「ただよう亭」で高級飯ですから
お忙しいのですね、わかります。

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 19:02:42.49 ID:ZzyrM5g/.net
>>912
お前の言うとおり5ちゃんにはカスしかいないからね
カスに構う暇ないならもう来ないでくださいね

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 22:01:36.22 ID:ctO2JZCA.net
>>912
君、書き込みクセあるからわかるけど
料理板で毎日書き込み回数2〜6位だよ
すごいね

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 22:40:08.55 ID:nu8s1dFa.net
ただよう亭っておせち料理やってそうだな
予約できるかなw

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/15(木) 23:40:18.99 ID:vXE6r5Cx.net
>>909
蟹に失礼やで(笑)

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 02:45:03.59 ID:+Q+PQ0It.net
いいニックネームができたな

ただよう君

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 05:07:49.25 ID:b3RQA2JB.net
ロピアさん旅行代理店からオファー来るレベルになったか。地域活性化にも貢献となれば、将来は地方議員の道も見えてくるね

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/16(金) 18:11:31.64 ID:+Q+PQ0It.net
>>916
暇じゃないらしいですけどねww

922 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 00:52:09.61 ID:F+P+sOnS.net
>>920
へーすごいな田中義剛の花畑牧場みたいだな
ロピアさんの店行ったらオムライス食べたいな

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:16.38 ID:+oKebfiM.net
>>922
>>920
>へーすごいな田中義剛の花畑牧場みたいだな
>ロピアさんの店行ったらオムライス食べたいな

ロピアさんもいいけどわざわざツアーで行くならキチキチの瞬パカオムライス食べたいな
https://youtu.be/jvYwAgQliRE

924 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 13:58:40.54 ID:aSuZE6xD.net
ツアーで行くにはちょっと高すぎるかな。
店のキャパもないし。

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 14:10:09.81 ID:U4BR0lAi.net
オムライスなら新宿高島屋のたいめいけんデリカ良かったよ
たまたま寄ったんだけどすごく上手な人が作ってて美味しかった
最初の一口目の感触が全然違うので感動した

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:25.49 ID:ECghOLtk.net
キャップと室崎ってルックスは同レベルだと思うが、前者にはファンが付いて後者はあんまり…なのは何が原因なんだろうな

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 16:35:08.08 ID:EQuyrbeg.net
それはキャップに失礼だろ

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 16:47:13.94 ID:CL0ujeES.net
ムロサキって小汚いデブのオッサンやん

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 16:57:38.78 ID:1XkKQ2iy.net
キャップは以前より痩せて髪型変えていい男になってる
イケメンropiaに雰囲気でも近づこうと意識してるのかな

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/17(土) 17:13:59.64 ID:2JMH8xMk.net
コココロって一時期、料理系YouTuberのコンサルみたいなのやろうとしてなかった?ムロフシが編集教える云々みたいな

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 14:04:49.67 ID:+RsomANH.net
>>926
キャップは元々視聴者というところで共感したり、駆け出し料理人てところで応援したくなる。
室崎さんは裏方の人が顔出ししてる感じで物語もない。

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 16:36:25.06 ID:F559aL8s.net
コココロの売りって大西さんが料理好きな視聴者に向けて有名店のレシピを再現するとこだったけど、いまや有名店のシェフが自分たちで配信するから大西さんを間に挟まなくても良くなったんだよなあ

それに大西さんの説明は結局、引用でしかない(例えばカレーの時の水野さん)から、説明の分かりやすさという意味でもシェフたちに軍配が上がってしまうから料理が好きで見てた人たちはまあまあ離れてしまったように思う

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:24.76 ID:BHDxVrSm.net
>>932
そこをムロサキのキャラで新たなファン層を獲得できないものかね

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 20:19:28.79 ID:Sp0KgrBk.net
ムロサキて見た目が不快感の塊やん

935 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 22:09:24.28 ID:gfhhFxTg.net
確かにムロサキの料理の感想って見た目の不快感なのか全然響かない
食べ歩きで点数付けるプロとか肩書が何かあれば違うのかもしれない

936 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 22:43:38.84 ID:8gypFIt0.net
お墨付きが欲しい人は自分が墨つける側にはなりたくないんだな

937 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 22:55:07.00 ID:xbR8/XfN.net
>>933
どうでしょうのヒゲと同じく不快なだけ。
料理食べる時にせめて帽子を脱いでりゃ、少しはマシかもしれんがな。

938 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/18(日) 23:51:11.13 ID:QnQE2Bsa.net
肉のプロフェッショナルってチャンネル見て、コストコで牛タン買ってきて処理したら凄く美味しくなった。
ただ、手間と時間が結構かかるのでもう一回やるかは微妙。

939 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 00:01:05.43 ID:Blww+sSq.net
慣れれば何度でもやりたくなるさ
簡単にしちゃえばいい

940 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 01:22:10.11 ID:7bXwFamg.net
また句点ガイジの日記か

941 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 07:45:57.26 ID:fbksdHxi.net
>>940
わしも句点だよ。
別人がいる。

942 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 09:45:28.48 ID:fSFEOfbE.net
かっちゃんねる
けんます
こったそ
はるあん

943 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 12:21:01.38 ID:x4LulD2U.net
>>942
あの変なノリのみきママを忘れてる。

944 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 12:35:43.72 ID:FhUk6CM+.net
お菓子作りではお世話になったなぁ

945 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 13:01:34.20 ID:fSFEOfbE.net
>>943
よくわかったね書き漏らしていたわ

946 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 14:18:10.97 ID:LmJpDCM1.net
かっちゃんねるは家庭料理感があっていいわ
家人が小麦粉アレルギー持ちだからグルテンフリーのレシピとか参考になるし。

947 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 00:25:28.38 ID:fg9XqoYJ.net
もう一つのスレもう要らないだろあれ

948 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 00:58:47.37 ID:6BAIGwd+.net
なんであんなにイタリアン好きなのかわからん
ペペロンチーノとかカルボナーラとかの肉も魚もロクに食えないスパゲッティの話ばっかりだし
貧乏飯だろペペロンチーノとか特に

949 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 01:26:11.07 ID:gTc5gCms.net
うちは生パスタ打ったりするからそういう動画が欲しい
でも地方の田舎に合わせるとママーパスタで作れるレシピにしないとダメなんだろうな…

950 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 01:34:21.59 ID:KAOT4eZK.net
向こうのパスタしか作れない人が絶望的に料理下手な上に勘違いしてるから救いようがないね
その上で大して上手くもない人をやたらステマしてるし

951 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 02:36:57.87 ID:zdeQBFsh.net
じゃあ最近連続して作ってるビゴスの動画
今まで食ってたシチューが霞むくらいおいしい
https://youtu.be/Oqg_cO4s8ik

952 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 03:07:35.65 ID:D1OG6xTR.net
こんなシチューもあるんだね
これは材料を揃えるのが大変だな

953 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 08:25:02.00 ID:zHX0Hdhj.net
あっちは隔離スレで プロ(笑)やぞ
無くなると基地外がこっちに常駐し始める

954 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 18:15:36.96 ID:/aMyc04C.net
>>950
パスタしか作れない人って誰の事や?
https://i.imgur.com/mOzp7Lq.jpg
 
それに、たぶん別人と勘違いしとるで。

955 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 18:28:22.95 ID:5hV1pwRy.net
自意識過剰すぎるだろ
一人で漂っとけ

956 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 18:43:08.30 ID:/aMyc04C.net
なんか粘着してる人がいるんだよ。
https://i.imgur.com/ANIAZdL.jpg
https://i.imgur.com/fw6pf1c.jpg
https://i.imgur.com/8ioeGQP.jpg

957 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 19:15:15.15 ID:uVQNai5j.net
漂うくんはもっとバカさがにじみ出てる文章書くよ

958 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 19:50:21.67 ID:9kVj4sdo.net
>>954
出た!おにぎり写真の句点ガイジ!

959 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 20:06:48.47 ID:/aMyc04C.net
>>958
同じく句点打ってる人が他にもいるから、混同すんなよ。

960 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 21:10:37.15 ID:BbmJ5pVT.net
2人いたとしてどっちもガイジだから問題ないな

961 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 21:45:13.03 ID:HiqdKYU6.net
しかも誰でも作れる料理じゃねーかよ‥
それで何を伝えたいんだ
これがせいぜいだけど今までイキっててすいませんでしたとでも言いたいのか?

962 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 23:05:44.54 ID:w6IcPTlM.net
句読点無しで文章書けなくないか?
ちょっとおかしいぞ

963 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 23:22:30.82 ID:+iVQGlSi.net
誰でも作れない料理ってどんなんだ?
レシピ動画公開しても作れないものなんて
ほぼほぼないと思うけど

米粒に文字書くとかか?
カーヴィングとかぐらいなら、
おおよそできそうだしなぁ。

964 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 23:28:08.43 ID:odemG0Wk.net
cook labとかで星付きシェフのガチ調理風景を撮ってるだけのやつとかは無理だわ
全く手加減してない

965 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 00:14:14.93 ID:AQyzYk5p.net
>>962
統一性。

966 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 00:16:38.24 ID:AQyzYk5p.net
ちなみに先週末はスープからラーメン作ったわ。
さすがに麺は無理。
https://i.imgur.com/AinzSFc.jpg
 
スープの取り方は情熱大陸の飯田商店の方法な。
味付けは全然違うが。

967 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 00:26:37.21 ID:QkhKlF12.net
句点ガイジの写真ってあんま旨そうに見えないんだよな
鼻につくというか

968 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 00:48:46.14 ID:lWuxOTXI.net
ラーメンって超簡単だよね
大量に作る前提なら技術も大して要らないし楽だわな
それだけに競争は激しそうだが

969 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 01:02:19.54 ID:50QkXSC8.net
>>968
そりゃそうよ
だから腕組んだアホどもがドヤ顔で写真を撮るねんw

970 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 01:05:00.26 ID:jWAKMc0+.net
そろそろ次スレだけどやっぱりスレ二つ必要そうだなw
このスレ+イタリアン動画スレが良さそうだけどね。
イタリアン以外は時短系もプロ系もそこまで話題無いしな

971 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 01:37:54.65 ID:u7wr2R43.net
もう一つはまーや専用スレでいいわ

972 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 06:31:00.05 ID:QkhKlF12.net
句点ガイジの日記帳スレとそれ以外でいいよ

973 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 07:49:24.29 ID:QeUroHtq.net
>>965
何が統一性や「。」付けるのは
自演する時に自分の発言を区別するor
自己主張の為やろ

>>951
今までスレ見て来て初めて
「ここは・・・・参考になるかも」って思う所やった
ありがとな

974 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 07:55:28.19 ID:Mkho3NBF.net
関西弁も自己主張ととられまっせ

975 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 13:16:05.95 ID:E1laUZ0c.net
>>971
ロムニータのロピア親衛隊がうるさいからロピアスレも欲しい…

976 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 13:30:05.89 ID:igSn0+mA.net
>>975
何個もいらんから不要
バカみたいに数増やすからこうなってんだから
頭おかしいマーヤ奴だけ隔離すればいいだろ

977 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 17:00:50.51 ID:TXb/ykzR.net
お手軽レシピの紹介が見たいんだが
インスタントラーメンのアレンジレシピは要らんわ

978 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 19:18:38.60 ID:AQyzYk5p.net
>>973
自演なんかしたことないが。

979 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 20:59:42.84 ID:alFsqiFU.net
>>978
>>906

980 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 21:22:31.87 ID:Y7LF9GtJ.net
写真家うんちく句点おじさんは漂うくんとは違うってば
漂うくんはもっと馬鹿だし自分が作った料理上げたりしないしこんなに写真も綺麗に撮れない

981 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 21:23:44.64 ID:Qa1jHAqL.net
かっちゃんねる
ちびかばクッキング
まかない道場

身近にある材料と調味料で簡単に作れるのが好き

982 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 21:29:22.80 ID:j1HwQIhX.net
漂亭って言う料亭知ってる?
「漂」亭って言う料亭知ってる?

983 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 22:01:55.09 ID:ofSYNzXa.net


984 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 22:09:49.49 ID:Y7LF9GtJ.net
>>982
字が違うくらいで鬼の首取ったように
部外者の俺も恥ずかしいわ
そういうのやめろよ

985 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/22(木) 22:45:56.63 ID:AQyzYk5p.net
>>979
別人だし、漂うの人もわしとは違う。
わしがそんな間違いするかよ笑。

986 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/23(金) 08:36:01.23 ID:ysOVUi3L.net
句読点や自演スレ主もそうやけど
懲りないゆーかその妙なメンタルの強さにだけは感心する
それこそyoutuber向きの性格してるから
スレに粘着してないでチャンネル作って承認要求を
満たした方がええんやないかな

987 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/23(金) 16:41:38.47 ID:tUuPl3he.net
岡奈ななこは料理系にはいる?

988 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/23(金) 18:11:41.84 ID:IDNnjl6e.net
>>987
あれはかわいい女の子が雑な料理をしかも失敗しながら作って食べるというエンターテイメントかな。

989 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 11:52:08.77 ID:+TCep66k.net
はるあんや一人前食堂って、演者がブスでも人気になれたかな?

990 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 12:01:06.30 ID:GEBCezmK.net
サムネが胸の料理動画と登録者数やら比べたらいいんじゃないか

…サムネが尻や脇の料理動画って割とねらい目だな
だれかテストしろよ

991 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 13:02:04.93 ID:QD696FQM.net
>>989
なれるわけないと思う
はるあんちゃんみたいな素朴で可愛い子が若いのにちゃんとやってて偉いね!って趣旨なんだから
ディスってるわけではなく
あと一人前食堂は裏に誰かいる感がすごい

992 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 16:57:58.05 ID:vleHaLq2.net
あえてこっちのスレで言うんだが、プロ系の料理動画って極端に副菜のレシピ少ないんだよな。それは見てる層の需要が少ないってことなんだと思うけど
結局そういう本格派を標榜してる人って、「献立を考える能力」が欠けてるってパターンが凄い多い気がするんだわ
口先だけ立派になって、生活の中で料理する1番大事な能力がなって無いっていうか
そんなんだから結婚したら台所を追い出されるんだよなあ

ていうか次スレどうする?個人的にはもうスレタイは料理動画を語るスレとかでいいと思う

993 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 18:38:06.62 ID:OXiI/pTV.net
>>991
素朴な感じがかわいいからはるあんみちゃう
だからあまり変わらないで欲しい

994 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 19:17:13.10 ID:+TCep66k.net
ロピアさんもイケメンだから人気出たのはあると思うな。そう考えるとコココロは凄いな

995 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 19:43:53.64 ID:FH5rcB7m.net
>>992
たぶん君こそろくに料理しないくせに頭でっかちになってるパターンと見た。

996 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 20:18:33.47 ID:DsLk8qts.net
次は

  料理系YouTube動画紹介 part.3

でいいんじゃないか?

997 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 21:46:16.88 ID:kvmd3lL8.net
料理系ユーチューバー動画評論
でいいよ

998 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/24(土) 22:39:28.15 ID:tFHRdT1y.net
スレタイなんぞどうでもええ
任せる
はよたて

999 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/25(日) 01:21:30.34 ID:tmVM5kf3.net
キチガイはプロスレで隔離^_^

1000 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/25(日) 01:55:30.71 ID:nc1jZdCj.net
料理板にはろくに料理しない、しかも作り方だけは頭でっかちになってる奴が多い。
そのくせ料理の基本をわかってなかったりする。
だからプロの料理動画をみてもトンチンカンにディスってたりするわけ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200