2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 64樽目

990 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 08:02:25.65 ID:lXq+c4b6.net
しいたけの歴史・取組み
https://shiitake-himeno.co.jp/history

しいたけ栽培の歴史は、いまから約400年前のこと、江戸時代の初期に始まったと言われています。

「グアニル酸」は、「グルタミン酸」、「イノシン酸」と合わせて3大旨味成分のひとつ。

「グルタミン酸」が昆布やトマトなど、
「イノシン酸」がカツオや煮干しなど複数の食材に含まれているのに対して、
「グアニル酸」はほぼ「干ししいたけ」にしか含まれていません。

生椎茸
グルタミン酸含有量(mg/100g):70

干し椎茸
グルタミン酸含有量(mg/100g):1060
グアニル酸含有量(mg/100g):150

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200