2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 73樽目

1 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/16(土) 13:08:17.19 ID:WMf9lf7r.net
前スレ
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 72樽目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1700626478/

糠漬け、糠床に関する各種野菜や市販品のレポ、その他諸々で楽しみましょう。

スレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。

※他人の糠床への嫌味なレス、AA、ウザイなどの書き込みも徹底的にスルー!
糠漬けに関する総合的な話題を取り扱うスレなので
色々な情報交換を可能とし他人への嫌がらせはやめましょう。

ココを見て何を入れるも入れないもあなたの自由!
糠漬けが美味しくなる情報をお待ちしてます。

次スレはスレの進行状態を確認して>>980が立てて下さい。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

2 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/18(月) 11:57:24.64 ID:aTsbX/TP.net
たておつ

3 :age:2024/03/20(水) 10:09:29.19 ID:AzvZBs+j.net
美味い糠漬けを手作りしている店が近所にほしい

4 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/21(木) 08:06:01.55 ID:wu2XMI7p.net
>>3
俺も最近ぬか漬け始めたけど良く考えたら今までぬか漬けしっかり食べたことないから正解がわからない
手本となるぬか漬け食べてみたいわ

5 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/21(木) 13:33:30.20 ID:uFZt3TPZd
菊芋漬けてみた
味噌漬けは美味しかったけど、糠だとどうだろう?

6 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/22(金) 23:36:00.47 ID:XVTl7be5.net
自分のとこに埋め込んで菌ゲットできるかやってみたい

7 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/24(日) 19:11:46.21 ID:Eyc2KKbh.net
ttps://nuka-chizuka.com/notebook/notebook_02/
メディアによく出る江戸時代からぬか床を守ってる店。新しいぬかを入れたら産膜酵母が出るまでかき混ぜないらしい。

8 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/24(日) 21:07:53.96 ID:xd9/bL6E.net
糠漬け用タッパーの上の方て、漬けた時できるだけ空気層が無い方がいいの?

9 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/24(日) 23:16:00.10 ID:fIz10MiC.net
空気含ませるために混ぜるんだから、どっちでもいいのでは?

10 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/25(月) 18:25:05.82 ID:OXlUa8fm.net
最近はカブの古漬けをみじん切りにしてスパゲティに使ってる、いい感じに塩味が乗る

11 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/25(月) 22:41:00.67 ID:tfUhQFIp.net
自分も古漬けになっちゃったきゅうりをピクルスの代わりにしてるけど塩分がある分、本家より味があって美味い😋

12 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/26(火) 20:58:09.00 ID:jg2yN1qBD
きゅうりの古漬けを小口切りにして、フレッシュなナスのスライスと茗荷と大葉刻んだのを混ぜて醤油ちょろ、が好き

13 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/27(水) 09:03:16.00 ID:l9aMNVch.net
毎日かき混ぜるやつと、週一回でいい発酵ぬか床では味ちがう?

14 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/27(水) 09:40:51.20 ID:S8ScZW0p.net
>>6
これは気になるw出来るなら美味いの入れてやってみたい

15 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/27(水) 14:01:51.26 ID:/FYQ3DpQ.net
>>011
ビニールパックに入ってる発酵ぬか床はアルコールが入ってて発酵が遅いから週イチ程度でいいってだけ。漬かるのも遅いけどほかは普通のぬか床と同じちゃう?

16 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/28(木) 10:54:50.56 ID:wHyJ2eK1.net
くさそう(^o^;)

17 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/28(木) 12:36:45.84 ID:h1f/+o6M.net
実際アルコール臭はするよ。無印のやつも。

18 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/28(木) 20:31:08.43 ID:nXxa20E/.net
自分の中で唐突にブームの終わりがきて二週間くらいジップロック開けてない
中の大根と人参とゴボウはピクルスになってるだろうか…

19 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/29(金) 01:13:44.62 ID:e37ePbZ1.net
キャベツがいつも上手く漬からない
何でだろう?同じ糠床でやってるのにキャベツだけは美味しくならない

20 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/29(金) 04:09:50.49 ID:0VS3esb6.net
キャベツは芯かそれに近い部分を漬けるのが簡単だと思う。

21 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/31(日) 02:38:10.72 ID:htGsUEKx.net
酸っぺえのしか作れないけど、お茶漬けごはんに混ぜて食べるから
十分おいしい、ちゅうか今食べてる、ウメーウメー

22 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/31(日) 14:55:30.73 ID:Kh+p1I5J.net
酸っぱいくらいが好き

23 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/31(日) 16:49:00.52 ID:uVBUJKTb.net
毎日かき混ぜるの面倒くさいから発酵糠床デビュー
胡瓜、大根、人参自分的には充分美味しい

24 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/01(月) 13:17:35.05 ID:mEIklL4K.net
昨日一昨日とぬか漬け日和
そろそろ復活しようかな

25 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/01(月) 19:37:41.81 ID:fiw/T6gV.net
1ヶ月前から冷蔵庫に入れる袋タイプのを始めて、混ぜ辛いので最近ケースに移しました
糠が少ない気がするので足したいのですが小分けのタイプを使った方がいいですか?
気になっている糠が800g入りのしかなくて、200g位足したとして残りを1ヶ月後まで袋のまま冷蔵保存したら悪くなりますか?

26 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/01(月) 19:42:31.61 ID:4ZE1OmPM.net
冷凍するのよ

27 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/01(月) 21:16:16.40 ID:fiw/T6gV.net
>>26
ありがとうございます
冷凍しても発酵菌?は死なないですか?

28 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/01(月) 22:08:17.90 ID:rN5ptj2p.net
横からだけど冬眠状態で、常温になれば生き返るかと。

あと、残りの糠はお試し感覚で別容器で育てるのもアリかと。
余程の高気温でなければ痛むことは無いと思いますけど。

29 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/01(月) 22:17:15.00 ID:fiw/T6gV.net
>>28
ありがとうございます!

30 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/01(月) 22:21:30.67 ID:eG7kbgpK.net
隠し味に、うんちを、入れるとおいしいよ(^o^)

31 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/01(月) 22:43:25.80 ID:rN5ptj2p.net
韓国製キムチのことですねw

32 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/02(火) 22:07:53.00 ID:wa/03vp+.net
日本で売ってるキムチは全然発酵してないね。賞味期限を一ヶ月くらい過ぎてやっと韓国のキムチに近づく。

33 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/03(水) 10:50:21.31 ID:9UJSpFqR.net
発酵してから売り出してたらあっという間に食えたもんじゃなくなるって考えたらわかるやろ

34 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/03(水) 13:46:56.07 ID:lqX2dzj2.net
賞味期限切れて発酵しきったキムチって、鍋にすると美味しいらしいよ
自分はやった事ないけど

今日は茹でた牛蒡をつけてみた

35 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/04(木) 10:26:59.61 ID:jojeDPeq.net
ごぼううまいよな。もっと一般的になってもいいのにな。ごぼうのぬか漬け。

36 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/04(木) 18:25:11.42 ID:CVkT9J9l.net
ゴボウは茹でてから漬けるの?

37 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/04(木) 18:26:34.73 ID:uWTbHfMb.net
>>36
横だけどゴボウは生でも食べられるから私は生で漬けてる

38 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/04(木) 19:10:40.81 ID:jojeDPeq.net
わいは銀紙をくしゃくしゃにまるめて泥を落としてラップで包んでレンジでチンして漬けてるで

39 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/04(木) 23:43:34.09 ID:D07Ud3i+.net
生食用の品種ならともかく普通の牛蒡を生で漬けて食うのは美味さと健康面の両方で推奨しない

40 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/05(金) 14:20:49.05 ID:+j7dUg3e.net
アクが気になる
生で漬けてる人達はゴボウのアク抜きしてから漬けてる?

41 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/05(金) 15:02:26.91 ID:t6d+LSs/.net
わいはレンチンだからアク抜きなんてできてないけど、渋いなんてことはないで。

42 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/06(土) 07:34:46.10 ID:VMg09Elh.net
>>40
私は茹でてるけど、牛蒡って実はアク少ないらしいよ
あのアクっぽいのはポリフェノールの色なんだって

43 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/07(日) 14:58:35.48 ID:fmEFzu8r.net
冷蔵庫で1週間漬けたままにしても普通に美味しいのは、糠に塩が足りないってこと?

44 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/07(日) 20:39:54.32 ID:7+vferzd.net
美味しいならいいんじゃない?

45 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/07(日) 22:25:42.78 ID:UaPXoYEV.net
>>43
ブラック企業の経営者気質を見た

46 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/10(水) 10:56:59.25 ID:NGifWrYc.net
たまごて旨い?

47 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/11(木) 10:30:43.20 ID:9Fi0Bpt1.net
13年目
ババアのぬか床みたいな匂いがする
臭いけどうまい

48 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/11(木) 14:02:47.66 ID:G5nkwsM7.net
捨て糠足し糠って定期的にやるの?
それとも匂いとか状態で判断?

49 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/11(木) 14:26:41.45 ID:5pGVcRbz.net
わいは味と水分で調整してる

50 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/11(木) 16:59:57.29 ID:ILXIdFGG.net
漬けた野菜食べて糠漬けの独特な風味が薄れて深みが無くなったと感じたら足してる
足したら2日は漬けずに混ぜだけして馴染ませてからまた漬け始める

51 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/13(土) 10:17:21.83 ID:V8fqhYs1.net
カブの葉っぱをつけたら美味しかった
水分めっちゃ出るけど

52 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/14(日) 08:31:38.63 ID:FSCglPLx.net
数年ぶりにぬか漬け再開、なかなか上手く作れないけど季節の手仕事として楽しもう

53 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/14(日) 08:38:45.93 ID:FSCglPLx.net
私には煮もの漬けもの大全科ときょうの料理初夏の手仕事がついてる!

54 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/14(日) 16:55:34.28 ID:ziSYqGDZ.net
田舎そば川原さんもついとるで

55 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/14(日) 22:58:01.20 ID:10zlFXdx.net
誰やねん

56 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/15(月) 08:21:18.15 ID:xU67JdN2.net
コリコリして甘い食感
水分もあまり出ない人参が最高だな

57 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/15(月) 14:02:15.18 ID:SdlKZS42.net
ふかふかになる最適な季節

58 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/15(月) 23:51:37.77 ID:kwqYegWA6
ミョウガが安かったからさっそく漬けた!

59 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/17(水) 16:41:03.03 ID:Zkzkdt+/.net
>>55
https://youtu.be/2sZrVAm_bq4?si=1EgntWVD3ylkiAig
タモリも観てる由緒正しきチャンネルやで

60 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/17(水) 17:13:47.24 ID:o5HJHVsl.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

61 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/17(水) 22:29:47.96 ID:oMy2hf34.net
精米所から頂いた米ぬか煎って漬けたらめっちゃ美味しい
市販の漬物用米ぬかと段違いでビックリ

62 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/18(木) 08:42:22.11 ID:FLNWKWKx.net
色んなのが既に入ってる糠でしばらく漬けてたら美味しかったんだけど味が濃すぎるかなと普通の何も入ってない糠も足すようにしたら微妙な味になってしまった・・どうやったら自分で美味しい糠漬け作れるんだろう、何入れても微妙なんだが

63 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/18(木) 10:18:36.77 ID:Bkb8juJC.net
やっぱ塩分量じゃない?他のものは気休め程度の効果だと思う。

64 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/18(木) 11:39:41.26 ID:34eEOiDp.net
塩漬け

65 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/18(木) 13:39:40.74 ID:mNu3Xl/d.net
>>62
普段糠床を生でそのまま味見しとくのが大事らしい
美味しい漬かり具合いと旨くなかったときとの違いを見るために

66 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/19(金) 20:15:11.02 ID:uW5P8Feu.net
普通に調合された糠使えばいいのに
俺はヤマモの100円くらいで買える奴使ってるけど十分美味しい
そもそも塩分減らせば別の菌が繁殖しちゃうんじゃ?
味が濃いなら漬ける時間で調節しなきゃ

67 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/20(土) 01:59:00.19 ID:F5tN/Mya.net
>>62
みんな試行錯誤してますがな

68 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/20(土) 02:02:11.14 ID:mP2h0VkB.net
漬ける時間で調整する時ってさ、すでに野菜が手元にある場合
漬けてから保存する? 保存して時間を見て漬ける?
生野菜を保存すると鮮度が落ちるから、漬けてから保存の方がいい?

69 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/20(土) 02:23:14.01 ID:l5ooTuO+.net
味の話を微妙で表現するのに無理がある
例えば五味で何がどう変わったかがないと何とも分からんよ

70 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/20(土) 07:55:51.48 ID:U23QNt4i.net
>>68
保存してから漬けるのがいいんだろうけど
大量に消費出来ないので漬けてから保存してる
保存と言っても2日3日程度かな
糠を水道水で洗って冷蔵庫に入れて発酵をなるべく進まないようにしてるかな
塩気が多いとしょっぱい、発酵が長いとすっぱい
とくにきゅうりみたいな水分の多いのは浸透圧で塩分が入り込みやすいのでそのバランスが難しい気がする
とにかく正解は自分の口なので自分に合う漬かり具合を探すしかないんじゃ

71 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/20(土) 10:30:19.94 ID:/cM86XDq.net
美味しいから毎日
キュウリ半分、人参1/4食べてる 血圧高めだと控えた方がいいんやろな

72 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/20(土) 14:46:52.88 ID:dE2Nol6m.net
日本人が塩分摂取する食品No.1が漬物とかパンらしいよ

73 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/20(土) 18:28:04.58 ID:3yeWM1Tr.net
無印の糠って良い?
足し糠を探してたら無印に丁度いい量のやつがあったんだけど

74 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/20(土) 23:30:39.05 ID:9CIhgOs8.net
ジップロックに入ってるやつ?あれは足しぬかって感じじゃなくてそのまま野菜を入れて漬けるだけって商品だよ。別に足しぬかに使ってもいいけど、少しコスパ悪いと思う。味は普通の発酵ぬか床と同じだったよ。

75 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/21(日) 00:33:33.54 ID:3ZGGqiWU.net
>>70
参考にします、ありがとう。

76 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/21(日) 11:55:32.39 ID:jQ2OEtaz.net
なんか「足し糠」って書いてあるのがあったんだ
たぶんジップロックみたいなやつと中身は同じかな
味が普通なら買ってみる
ありがとう

77 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/21(日) 11:56:04.99 ID:jQ2OEtaz.net
あ、>>74さんへのレスです

78 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/21(日) 15:58:21.76 ID:qoSp5qBs.net
迷わず行けよ行けばわかるさ。

79 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/22(月) 23:07:18.62 ID:Dg6MjLs9.net
後悔先に立たずともいう

80 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/25(木) 22:53:48.14 ID:7DMDwAbr.net
あれは無印の袋ぬか床用の足し糠であって自分でもうぬか床を持ってる人の足し糠ではないよ
勿論使っても何も問題ないはずだけどコスパが悪すぎないか?

81 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/26(金) 07:50:08.58 ID:CtGmzFgg.net
なんか量が多いのしか売ってなくない?
足し糠ってそんな大量にいらないんだけど

82 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/26(金) 10:00:08.79 ID:R1caQyRp.net
小分けにすると逆にコスパ悪い類のもんだからな

83 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/26(金) 16:43:21.81 ID:MSdEJUPP.net
精米機のとこに無料であるやろ

84 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/26(金) 17:34:50.18 ID:+sTCYzFF.net
港区界隈ならどのへんにあるのん精米機

85 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/26(金) 17:59:05.48 ID:xM85FX3i.net
>>84
デパ地下の米売り場
ナチュラルな感じで米売ってる店はあるよね

そこで米買うときに「糠も欲しい」と伝えたらいいよ
自分が買う前に来たお客様、高級○○産無農薬糠もあわよくば手に入る

86 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/26(金) 19:30:26.57 ID:yD/Xlocf.net
>>84
検索の仕方わからないの?

87 ::2024/04/26(金) 20:24:32.45 ID:WuRHZ8+e.net
大根 漬かりバッチリ 美味い

88 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/26(金) 20:35:49.98 ID:rH22FK/j.net
>>84
港区は東京大阪名古屋にあるから、まずはどこの港区か明示せよ。

89 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/27(土) 01:49:33.27 ID:wPADLzqY.net
港区に住んでるのに検索かける能力すらない情弱っているんだな…

90 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/27(土) 14:12:55.04 ID:HtxO6bTn.net
精米機からもらってきた糠ってそのまま保存してたら虫が湧いたりする?
例えば小麦粉のダニみたいな

91 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/27(土) 14:36:20.13 ID:Cteo5zHu.net
農家さんからお米取り寄せてるので、出荷直前に自分の取り置きしてるお米を精米した糠を送ってもらって冷凍保存してるんだけど、特に虫がいたりとかは今までない

ただ無人精米機だとまた違ってくるから、虫が入ってる事もあるかもしれないよ

92 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/27(土) 18:39:30.60 ID:4ZmEnzeS.net
>>90
めがっさ湧く。
炒るか冷凍状態で密閉保存推奨。

93 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/27(土) 18:59:49.69 ID:btiplyk5.net
>>92
そ、そんなに湧くのか😖
冷凍するしか無いね
今度貰うことになってて多分余ると思うから聞いといて良かったわ
初糠漬けなんだよね

煎ったやつでも糠漬けって出来んの?
なんか香ばしい感じの糠漬けになりそうだけどそれはそれで美味そう

94 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/27(土) 19:30:38.59 ID:4ZmEnzeS.net
>>93
むしろ市販のぬか床とか大抵煎りぬかだと思う。

95 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/27(土) 21:07:16.81 ID:kAZZ7CXA.net
>>94
あ、そうなの?
全然知らなくてごめん
貰う糠の量で両方試してみるわ
ありがとう

96 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/28(日) 07:59:18.31 ID:k2nPXUSp.net
久々に再開
コンニャクウマ~
昔やったときはおいしく感じなかったのに

97 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/29(月) 10:07:23.83 ID:M75xjWIk.net
あげいたあ

98 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/29(月) 17:07:54.68 ID:0+7fO0Es.net
朝晩混ぜてちゃんと塩を足したら
ブワッと膨らんでいい香りがする
やっぱり手をかけるといいな
前は1日一回混ぜて塩も適当で糠漬け食べるとガスが溜まったが今は絶好調だ
カブと人参ウマイ

99 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/29(月) 17:35:11.42 ID:rdJHQSEW.net
初めて糠漬けチャレンジしてみようと思うんだけど、保管場所も無いしこれからの温度も心配だから無印に倣って冷蔵庫で袋使って漬けてみようと思うんだけどうまくいくかな
もちろん無印糠じゃなくで1から作るつもり
やってる人いたらコツとか教えて欲しい

100 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/29(月) 18:50:26.71 ID:rO1WZm/R.net
グラノーラの袋が丈夫って見たから使ってる
正確にはベイクドオーツの袋

101 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/29(月) 22:59:28.81 ID:8+J4693Ie
自分ははじめは袋入りので試して、うまく続きそうだったから100均のほどよく冷蔵庫の棚に収まる大きめタッパーに入れ替えた
タッパーで4年くらい続いてる

102 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 08:48:15.38 ID:IypawOXM.net
>>99
↓のコンパクトぬか床みてみ
ttps://www.betterhome.jp/book/tokuhon/tsukemono/index.html#c_02

103 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 10:34:50.21 ID:pzZ04ps+.net
まだ糠床始めたばかりだけど、発酵が余り進んでなくて塩辛い寄りな味
美味しいけど塩揉みと何が違うんだろうって思う事がある

104 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 11:59:43.40 ID:pqWRmAVF.net
始めたばかりなら捨て漬け繰り返しては?

105 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 12:46:05.80 ID:JdGKS2L9.net
野菜から出る水分で乳酸菌を増やしていかないといけないから数週間はただの塩漬けだよ
乳酸菌増えて発酵味がしてきても安定するには数ヶ月は掛かるから頑張れ
自分の糠床も5月で2歳だ

106 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 16:01:52.38 ID:ChRAV/8o.net
>>102
ありがとう
本なのか…
まぁ試行錯誤してみるわ

107 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 17:50:38.11 ID:+QIiWq/9.net
>>106
その試行錯誤が楽しいのよ

108 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 17:53:41.25 ID:+QIiWq/9.net
自分好みのぬか漬けが出来た糠床の維持も難しい

109 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 20:58:52.94 ID:GL7wA4tA.net
ぬかどこをかき混ぜてこなくっちゃ!
カメは管理がすごーく楽
水抜きカップ入れなくてもだいじょーぶ

110 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 23:02:11.04 ID:pzZ04ps+.net
>>104>>105
今日農家の朝採り野菜で漬けたのを食べたら
今まではスーパーで買った野菜だったから乳酸菌が少なかったのかも

111 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 23:07:55.08 ID:pzZ04ps+.net
変な所で途中書き込みしてしまった…
乳酸菌が増えたみたいで今日は美味しかったです!
アドバイスしてくれてお二方ありがとうございます
糠床2年目って凄いし羨ましい〜私も長く続けられるように頑張ります

112 :ぱくぱく名無しさん:2024/04/30(火) 23:30:20.59 ID:V4c/pzRO.net
ニューサンキン考えたら野菜は洗わない方がいいのかも知れんな

113 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 09:01:53.76 ID:IF7U2FgH.net
無農薬だとしても肥料は絶対に使ってるから洗ったほうがいいんじゃね

114 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 09:51:07.71 ID:XTJaiT7s.net
それを言うなら糠も農薬まみれだよな

115 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 10:32:06.99 ID:vtnOUEDz.net
肥料って洗ったらなんか変わるの?

116 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 11:05:09.41 ID:IF7U2FgH.net
流れるやろ。有機栽培してる野菜なら鶏ふん牛ふん使ってるやろし水やりするとき飛んでるかもしれないよ。

117 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 14:45:18.97 ID:H25pEOa5.net
有機栽培じゃなくても土作りで牛糞は普通に使うよ

118 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 16:58:27.18 ID:GiaE4wdG.net
やったぁ〜
やっと糠(生)貰えた
それも3.5kgも😆
これ見た目より結構ずっしり感あるんだな
まず最初はどうしたらいいの?
糠漬けって生で糠床作るの?煎ったやつ使うの?

119 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 19:40:32.62 ID:GDaYziZB.net
検索すればいくらでも出てくるよ

120 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 19:54:53.78 ID:E1n8SECb.net
ここってそんな感じで初心者には冷たいよな
長年試行錯誤して分かったことをいとも簡単に教えられるかよ!お前も苦労しろ!みたいなw
昭和の職人とか部活かよwww

121 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 20:05:24.95 ID:m9OAk3N8.net
いやいや、最初はどうしたらいいの?なんてさすがに聞かないでしょ
何でも手取り足取り教えないといけないわけ?
普通調べたりやってみたりして、何かあれば質問するもんじゃないの?

122 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 20:13:15.26 ID:KxIquazB.net
そもそも試行錯誤以前の問題だろ…頭大丈夫か?

123 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 20:17:55.96 ID:UgjiVJcA.net
これはでっかい釣り針・・・

124 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 20:30:50.22 ID:SoffZG9f.net
最初の導入部分くらい教えてやってもいいんじゃね

125 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 20:41:44.79 ID:b5/ZHzE5.net
生糠で漬け始めていいよ! 2キロくらいは炒って保存して
足し糠に使うといいよ!

126 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/01(水) 21:10:01.84 ID:yDmgvDDk.net
>>125
ありがとう
早速明日初糠床を作ってみるよ
クズ野菜とかあんまりないけどとりあえず塩は買ってるし干し椎茸や鷹の爪もある
煮干しは後で足す
炒るのが1番大変そう…

127 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 01:06:24.13 ID:m3wZrrIW.net
生ぬか2s、塩水(粗塩400g、水2000ml)、捨て漬け用の野菜、赤唐辛子3本、好みの野菜
抗菌の為の赤唐辛子は入れますがその他の素材は雑菌が入りやすくなる為ほとんど加えません。
その分手をかけじっくりと糠床育てます。繰り返し手で混ぜる事で自分の味になっていくのです。
参考にしてるレシピと格言、煮干しや焼き鮭のアラとかは菌が育ってからの方が良いかと

128 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 01:43:52.74 ID:iZhVMf0s.net
>>127
ありがとう
何個かサイト見たら大体塩分は13%
2kg、130g、1000cc
ってなってて塩辛いとどうしようもないから少し減らした100gの10%から始めようと思ってるんだけど薄いかな…
400g、2000ccみたいに20%くらいないと糠漬けとして味付かないのかな

一応参考にしようとしてるところは細かいところまで書いてたここ
ただ本漬けの時間だけが書いてなかった

https://www.sirogohan.com/sp/recipe/nukadoko/amp/

129 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 08:28:01.85 ID:WgKaVZ9AB
気温によって塩分の入り方が違うから、正確な漬け時間はレシピに書きにくいんでは?

130 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 14:04:15.26 ID:mnOmv6AP.net
10%からでええんでない。基準をしっかり持ってた方がええと思う。

131 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 14:54:25.55 ID:ifDE23iE.net
>>130
とりあえず10%で今からやってみるわ

132 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 15:07:27.53 ID:IyGU8JoQ.net
2006年頃にいたバカヴィーガン生きてる?

133 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 17:05:33.47 ID:f0IwAzQL.net
やっと捨て漬けまで出来た
味見したけど10%じゃ薄いかも…
なので13%バージョンも作った
こっちは味見ではしっかりだけど漬けてどのくらい移るかだよね
>>127が教えてくれたように20%で短期で漬けるとかというのもありなのかも

なんか糠漬けって楽しいね
とりあえず材料は全部入れたつもりだけど山椒がミル用の乾燥山椒、煮干しは魚粉(イワシ煮干し・サバ節)、唐辛子は細切り鷹の爪で代用

134 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 17:10:33.37 ID:f0IwAzQL.net
あと、残った生ぬかの保存は何がベストでしょうか
生のまま冷凍
炒って冷凍
炒ると酵素が低減する代わりに香ばしくなるとか
長期保存できたら1番いいのですが、炒っても大して油脂が飛ぶわけでもないと思うので酸化という意味では生と同じような気がしてます

135 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 17:16:32.79 ID:SRs6oaJ7.net
冷凍するなら生でいいよ。
常温保存は虫が湧く(お家に来た時点ですでに虫の卵が入ってる事がある)ので炒る。

136 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 18:49:40.65 ID:ZPkpNpe5.net
まだぬか床の土台できただけで完成はこれから
ぬか漬けと言えるには数週間捨て漬けして乳酸発酵してきてからだよ

137 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 19:22:31.04 ID:EueNNJ7V.net
>>135
ありがとう
とりあえず、生のまま500gに対し水を300ccだけ入れて4パック急速冷凍に掛けました
酸化が主原因みたいなので蟹や魚介にグレーズをかけるイメージです
これが糠にいいのかどうかは分からないけど…
少量だけ生糠を冷凍しました
>>136
上に上げたレシピ通りだと20日〜30日は掛かるみたいなので気長にやります
気温も大事みたいなのでもう少しかかるかもしれないでね
酸味見ながら本漬けしたいと思ってます
ありがとう

138 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 19:29:44.97 ID:EueNNJ7V.net
注意深く掴んだぬかを指でサラサラしながら糠床やら冷凍用やらやった結果、3.5kg中、ヨシメマダラメイガ1匹死骸、コクヌストモドキ2匹が見つかったけど見なかったことにしてますw

あと生糠ってきな粉の味がするのも知りました

139 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 19:32:50.80 ID:GF+QdIzK.net
糠では生きられるけど糠床では生きられないから気にしないでいいわよ

140 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 19:55:49.62 ID:usk0+ezP.net
>>139
ありがとう
安心した😮‍💨
ぬか床は塩分の浸透圧でやられるだろうし、冷凍は急速冷凍の-40で死滅するだろうと思ってやったけど不安がなくなりました

141 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 21:17:44.07 ID:SRs6oaJ7.net
たくましい。ぬか漬けの素質がある。

142 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 23:05:40.30 ID:xXjq+g0Q.net
>>141
ありがとう
勇気付けられます

143 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 23:06:50.15 ID:1IFr/Zto.net
うざ

144 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 23:15:10.66 ID:xXjq+g0Q.net
>>143
すいません
なんせ不安なもので

145 :ぱくぱく名無しさん:2024/05/02(木) 23:59:15.15 ID:XsaFxzLl.net
気にせんでええよ

30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★