2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カレーはもちろん手食だよな】

1 :カレーなる名無しさん:04/05/04 18:11.net
私はもちろん、どこに行っても手で食べる。

2 :カレーなる名無しさん:04/05/04 18:13.net
>>1
ぢごくへ往け。

3 :カレーなる名無しさん:04/05/04 18:14.net
親指、人指し指、中指で食べるのがマナーらしいが、
私は薬指まで使ってしまうのがコンプレックスだった。
でも、この前TVでインド人も薬指使ってるのを見て安心した。

4 :カレーなる名無しさん:04/05/04 19:21.net
俺以外にも手食いるのか。ちょっと感激。

5 :カレーなる名無しさん:04/05/04 19:23.net
両手使うのが本格派。

6 :カレーなる名無しさん:04/05/04 19:27.net
ARAJで喰うなら、手食する。
それ以外なら、スプーン。

>>1
「南インドカレー」で煽られてスレ建てるなんて、最悪ね。
釣りなのに。

ARAJ専用のスレを立てろ。

7 :ARAJ なんちゃって”通”への道 :04/05/04 22:29.net
〜食べるなら手食が一番〜

まずはじめに入店してオーダーを済ませたら、おもむろに洗面所へ向かう。
トイレを使うのではなく、手を入念に洗うのです。
もちろん都内でも指折りの名店ゆえ、ここで罠がある。
洗面台の液体石けんは、下から押して出るタイプだが、これが詰まってる。
こんな場所で驚かせるなんて、やはりタダモノではない店。
ここで一人で参ってても仕方がないので、石けんボトルの上から、プラスティックの
スプーンで石けん液をすくいだし、手を洗う。
洗った後の水気は、持参のハンカチでぬぐうべし。
洗面台の後ろにタオルが設置してあるが、これには要注意。
なにせインド人も多く来店するお店。インド人のマナーでは、用便のあとの
左手で(ry。
もしハンカチを忘れた場合は、自然乾燥。

さて、席にもどってしばらくしたら、料理がでてくるハズ。
もし出てこなくても騒がないこと。インド料理よりさらに香ばしいお客にされてしまうだけです。
ここはじっと我慢。
間違ってもあとでネットのグルメサイトで苦情を書き立てないこと。
すぐに援護射撃がはいってきて、一人バカのアンコールにされてしまう罠。



8 :ARAJ なんちゃって”通”への道 :04/05/04 22:41.net
カレーが運ばれてきたら、まずライス三分の一にカレーをかける。
すぐに手食しようとしても熱いで無理。

冷めるのを待つ間、カレーのなかにはいった肉類(鶏、マトンなど)を
ライスの上に移し、フォークとナイフで具を細かくする。あとで手で簡単に
食べやすくするためです。
この時、くれぐれもカレーの汁のなかで肉類を解体しないように。
汁が飛び散るだけでなく、ひっくり返す危険性もある。

具が解体できる頃には、ほどよくカレーも冷め、手で触れるようになっている。
そこで”右手”の人差し指中指薬指の三本と、親指を使いカレーとライスを
混ぜ合わせる。揉み込むように5度ほど混ぜたら、三本の指ですくうようにして
口元へ運ぶ。
指から口のかなにいれる際は、親指の爪側で押し出すようにする。



9 :ARAJ なんちゃって”通”への道 :04/05/04 23:05.net
食べながら、アチャールなども口に運ぶ。
常連になると、ピクルスのボトルキープしてるから、それを箸休めに食べる。

手食していると、どうしても指の表側に米粒がつきます。
それを取るとき、間違っても口で取らないこと。マナー違反です。
お皿に指先をトントンと叩きつけ、米粒を落とす。
これでとれなければ、スプーンを使ってもよし。

カレーをすべて食べ終わったら、さっとレモンの輪切りが入った
フィンガーボールが運ばれてくるお店じゃないので、また洗面台に
立って手を洗うべし。

食べ終わる頃になると、ウエイトレスさんか、店主のラジさんが
「お味どうでししたか?」
と聞きに来るが、常連になると、聞かれるまでにさっさと感想を言ってしまう。
模範解答例として
「美味しい」
「香りがいい」
「辛くないのに美味しい」などなど。

もっと上等になると、逆に質問してしまうケースもあり。
「このお米はバスマティ米ですか?」
「スパイスは何種類使ってますか?」などなど。

ウエイトレスさんは、「追加オーダーの鬼」なので、満足したら
チャイなりマサラコーヒーなり注文しておきたい。
値段にくらべて美味しいです。

なにも頼みたくなかったら、
「ビリアニできますか?」
など時間がかかりそうなメニューの質問でもしてお茶を濁しましょう。
あるいは「もう十分に満足です」と答えるのもいいでしょう。

万が一「ビリアニ、すぐに出来ます」と言われたら、諦めてください。
もちろんビリアニも手食でいただきましょう。



10 :カレーなる名無しさん:04/05/04 23:29.net
ワシ、カレーが数品つくときにカレーやサブジを混ぜ合わせるのが好
きだから手食をするようになった。

で気がついたら、A・Raj以外にもダルマサーラガとかダバインディア
とかデリー赤坂店とかで南インド系料理たべるときはミールスじゃな
い単なるカレー一品+ライスのときでも手食するようになった。

でも不思議となぜか、北インド料理店では手食したことがない。

あ、でもナンで食べるとき、ナンをカレーに漬けて手で食べてるのは
手食のうちかな。でもカレーだけをすするときはなぜかスプーン使う
なぁ。


11 :カレーなる名無しさん:04/05/04 23:33.net
ARAJって、お店の名前?
どこですか?


12 :カレーなる名無しさん:04/05/04 23:37.net
ここだよ
http://gourmet.zubapita.com/item/400/i20259808/
東池袋の高速道路のガード下。
JR池袋駅から歩くと、10分ぐらい。
グリーン大通りを一直線なので迷う心配ないけど遠いね。


13 :カレーなる名無しさん:04/05/05 01:44.net
松屋でも手食ですか?

14 :カレーなる名無しさん:04/05/05 02:21.net
もちろん

15 :カレーなる名無しさん:04/05/05 02:23.net
これで、GW中ヒマな2ちゃんのみなさんが、ARAJに殺到しちゃったら
結構香ばしい展開だね。
それで慣れぬ手つきで手食やったりしてね。
壮観な風景だろうね。



16 :カレーなる名無しさん:04/05/05 03:15.net
セットで出てくるサラダも手で食べるもんなの?

17 :カレーなる名無しさん:04/05/05 04:16.net
オレはキャベツの千切りに出来合いのドレッシングかけただけのものを
サラダとは四番。


18 :カレーなる名無しさん:04/05/05 04:33.net
>>1
インドへ かえるんだな・・・
おまえにも かぞくがいるだろう・・

19 :カレーなる名無しさん:04/05/05 04:35.net
ラジのミールスはいくらでしょう?

ダバインのミールス美味しいけど、ラジのポリヤルも食べてみたいな。


20 :カレーなる名無しさん:04/05/05 06:47.net
ラジは、カレー屋じゃないよ。
味もサービスも、それなりにグレード高い「南インド料理店」。

気軽に行ってもいいけど、ちゃんとしたレストランなのをお忘れ無く。

>>19
2000円

21 :カレーなる名無しさん:04/05/05 14:55.net
キャベツの千切りに出来合いのドレッシングかけただけのものも、手で食べるのか?

22 :カレーなる名無しさん:04/05/05 16:30.net
あたりまえ。
デザート以外、手で食べる

23 :ちらかぶにゃぶだ:04/05/05 16:32.net
>3, 当然薬指も使います。ただし、指先から第2関節までが使用範囲。
バナナの葉っぱが濡れている時は手のひらで軽く、水を払います。
キャベツのサラダなどはカレーには付いてきません。
南インドカレーにグレードの高さは感じません。北のカレーより安いし。

24 :村雨:04/05/05 16:43.net
学生時代に良くやったー。
手を火傷したよー。

25 :1:04/05/05 19:15.net
あれ?、俺はデザートのヨーグルトも手で食べてたよ。
なんか間違ってた?

26 :カレーなる名無しさん:04/05/05 19:53.net
ウンコはもちろん手拭きだな?

27 :3です。:04/05/05 22:57.net
>>23
なるほど、薬指もOKなんですね。第2関節まで。
小指はどうなんでしょうか? 私なんかは小指まで使ってしまうんだが。
バナナの葉っぱってなに? 手拭き代りに出てきたりするんでしょうか?
私は見たことないんですが。

28 :カレーなる名無しさん:04/05/06 23:05.net
バナナの葉には殺菌作用があるので、お皿に使うそうです。
指は、五指すべてOKじゃないかなあ。
とくにマナーというほどのものはないでしょう。
スマートに他人に不潔だと感じさせないように食べられれば、それで
いいのですよ。


29 :カレーなる名無しさん:04/05/07 01:42.net
当然鼻くそほじりながら手で食べる

30 :カレーなる名無しさん:04/05/08 02:03.net
なんで素手で食べるの?
スプーンで食べるのと比べて何がメリットなわけ?

31 :カレーなる名無しさん:04/05/08 04:16.net
手でたべると美味しくなるんだって。


32 :ちらかぶにゃぶだ:04/05/08 10:26.net
>30 手で試してください。格段においしくなります。でも私は普通の皿で食べるときは、
指先が皿に当る感触がいやなので、スプーンを使います。バナナの葉っぱの置き方や、食べた後の折り方にも
マナーというか、習慣があります。ヨーグルトをご飯にかける人もたまにいます。



33 :カレーなる名無しさん:04/05/08 15:52.net
ina氏が300回記念やるなあ。すごい手食率なんだろうか?


34 :カレーなる名無しさん:04/05/08 22:05.net
釣られないぞ!

35 :カレーなる名無しさん:04/05/09 15:04.net
手で食べると美味しくなる?
>>31>>32以外もそんな理由で手食してますか?

36 :カレーなる名無しさん:04/05/09 15:10.net
カレーぐらい、スプーンで食べたいね。

37 :カレーなる名無しさん:04/05/09 16:41.net
大塚のぼんご行ってみろ。皆、手食だぞ。

それと同じで別にARAJで手食してるヤシがいたところで、不思議はあるまい。

38 :カレーなる名無しさん:04/05/09 16:46.net
>>37
・・・おにぎり?
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0501/M0013001432.html

39 :カレーなる名無しさん:04/05/09 17:15.net
ははは、そりゃ確かに手食だ。

40 :カレーなる名無しさん:04/05/09 22:03.net
サンサールは、ネパール料理でしょ。
なんで、なんでなの???

カレーじゃないしー



41 :カレーなる名無しさん:04/05/09 22:48.net
カレーに限らず世界的に見れば、

手食人口>食器を使う人口

らしい。

42 :カレーなる名無しさん:04/05/09 22:51.net
>>40
ネパールも「手食文化圏」とか。箸をつかうのはぎりぎりベトナムあ
たりまでらしいよ。
(参考:ネパール家庭料理入門:農文協)

でも、ネパール料理屋で見かけるネパール人客はスプーン・フォー
クで食べてる人も多いけど。

43 :カレーなる名無しさん:04/05/09 22:52.net
なんかおにぎりが食べたくなった。
自分でつくろ

44 :カレーなる名無しさん:04/05/09 22:55.net
もしインドにもにちゃんねるみたいのがあったら、そこのエスニック板
には【おにぎりはもちろん手食だよな】なんてすれがたつのだろう。

45 :カレーなる名無しさん:04/05/09 23:30.net
>>33
そりゃあ、すごい手食率でしょう。

・・・でも、だから?。なに?。

46 :カレーなる名無しさん:04/05/09 23:49.net
>45
外の人間からみたらキモイってことだろ?
そんなに言って欲しかったか?

コンサートとかで異常に盛り上がってるヤツらと一緒だな

個人的には手食は(コンサート組も)かまわんと思うが。



47 :カレーなる名無しさん:04/05/10 00:08.net
ということで、釣り成功

48 :カレーなる名無しさん:04/05/10 00:13.net
釣りだったのか。
まあ45がキモイ事と手食は全く関係無いが・・・

49 :カレーなる名無しさん:04/05/10 09:39.net
タイカレーだって、もち米を手でちぎって、カレーにつけて食べるじゃん。

50 :カレーなる名無しさん:04/05/10 10:49.net
で、手食ってキモイの?。

51 :カレーなる名無しさん:04/05/10 11:11.net
手食ってウマイのYO

52 :カレーなる名無しさん:04/05/10 11:28.net
日本に代表されるようなカレーライスを食うならスプーンを使うのが普通でしょ。
店でカレーライス手食したら変に思われるんじゃない。
第一、熱くて食えないw・・・冷まして食うのか。

53 :カレーなる名無しさん:04/05/10 11:40.net
ARAJに行った時だったかな、インド料理に詳しい日本人の団体がいて、ほとんどの人が手で食べてた。
はっきり言ってカッコイイと思った。

ミールス予約していったけれど、手で食えない折れはまだまだだなと思って、思い切って手で食べてみたらうまかった。


54 :カレーなる名無しさん:04/05/10 11:57.net
インド料理を手で感食するって、たまらないでしょ?

55 :カレーなる名無しさん:04/05/10 16:16.net
>ARAJに行った時だったかな、インド料理に詳しい日本人の団体がいて、ほとんどの人が手で食べてた。

それが例の手食軍団じゃ・・・?

56 :カレーなる名無しさん:04/05/10 16:28.net
手食軍団、、、ついに禁じられたその言葉が登場してしまったか。

大門軍団みたいに戦車で喰いに来る?
あるいは、日光猿軍団みたいに『反省』がお得意?


57 :カレーなる名無しさん:04/05/10 18:34.net
>>56
その人たち見たことある。
小岩のサンサールで見たかも。

58 :カレーなる名無しさん:04/05/10 21:23.net
土曜のランチタイムに見たことあるよ。
背の高いキレイな女性が多かった。
手で食べてるのみて、ネイルアートやってないんだなあと思っただけだけど。



59 :カレーなる名無しさん:04/05/11 00:32.net
だれか、吉野屋のカレー丼も手で食べるやついる?


60 :カレーなる名無しさん:04/05/11 00:33.net
手で食べるのが美味いとか言ってるやつらは当然他のものも手食してるんだよな?
麺類は無理としても定食、丼もの、懐石料理、コンビニ弁当などなど。
してないやつは結局>>53のように「手食がカッコイイ」なんて思ってるだけのお馬鹿さん

61 :カレーなる名無しさん:04/05/11 00:41.net
>>60
そうだ、その通り。


62 :カレーなる名無しさん:04/05/11 10:50.net
>>60-61
釣られませんよ。
ネットでわざわざ自分の食生活や行動を露出するほど自己顕示欲の強い
どなたかのために、なんでスレ消費しなけりゃならないの。
まあ釣りとして面白いことは面白いけどね。

63 :カレーなる名無しさん:04/05/11 11:48.net
>>58
それ私かも…背の高い、までは該当するw
女性の手食の場合、逆にネイルは塗っておかないとあとが大変です。
きちんと裏側までね。流石に付け爪やラインストーンははずしておきますが。
右手の3本の爪だけまっ黄色に染まってるなんて、恥ずかしいでしょ?


64 :カレーなる名無しさん:04/05/11 16:22.net
>>63
ついでに左手の指も黄色く染まってる?



65 :63:04/05/11 20:24.net
>>64
左手は染まるような使い方しないから大丈夫よん♪

66 :カレーなる名無しさん:04/05/11 21:05.net
>>62の言ってることが意味不明です
誰か解説ヨロ

67 :カレーなる名無しさん:04/05/11 23:26.net
ところでこのスレの皆さんに質問です。

「手食」って何て読んでますか?
「てぐい」?それとも「しゅしょく」?

ちなみに漏れのIME(MSIME2002)はどちらも一発変換されませんでした。


68 :カレーなる名無しさん:04/05/12 02:38.net
てしょく
ですね


69 :カレーなる名無しさん:04/05/12 10:19.net
訓読み、音読みなんだね。

70 :カレーなる名無しさん:04/05/12 12:11.net
湯桶(ゆとう)読み

71 :カレーなる名無しさん:04/05/13 00:47.net
その手食軍団あちこちで見かけるけどマジキモいね。
聞いてもいないワインのうんちく蕩々と語る手合いと全く同じ。
店も商売だから邪険にする訳にもいかず神妙に話聞いてるけど
他の客共々引いてる事に気づけってぇの。

72 :カレーなる名無しさん:04/05/13 01:19.net
今度直接言ってやったら。

73 :カレーなる名無しさん:04/05/13 02:14.net
手食軍団なんて、見たことないな。
71さんは、どこで目撃したの?
発生頻発地帯など教えてください。


74 :カレーなる名無しさん:04/05/13 07:02.net
文化衛生圏の我国では考えられない暴挙だ。特に欧州カレーを手で食すなど…今や印度人でも我国の文化に合わせているというのに。

75 :カレーなる名無しさん:04/05/13 14:11.net
>>73
ぼんご、サブウェイ、マックで見たことがあります。
時々、寿司屋でもみかける。

76 :カレーなる名無しさん:04/05/13 14:28.net
>時々、寿司屋でもみかける

それは、75サンがたまにしか寿司屋に行かない(行けない)からでは?


77 :カレーなる名無しさん:04/05/13 15:05.net
>>76
当然でつ。

78 :カレーなる名無しさん:04/05/13 15:43.net
インド人でも都市部の洗練された層はスプーン使って食べる人が増えてるよ。
農村部では食器など買う余裕もないから当然のように手食いしてるけど。

日本でもそば食う時すするのが通だって事になってるけど洗練された人たちはやらないよね。
まともな感性の持ち主ならあのズルズルって音、どう聞いても不快極まりないから。

79 :カレーなる名無しさん:04/05/13 19:14.net
結論:
手食は貧乏人と田舎のみ。

80 :カレーなる名無しさん:04/05/13 20:42.net
蕎麦はすするんじゃないです。

「たぐる」っていうの。

それに新蕎麦みたいに香りが良いお蕎麦は、汁にどっぷりしたしては
味も香りも台無しです。
鼻腔に蕎麦の香りが十分行き渡るように、軽くちょんちょんと汁にしたし
思い切りよく蕎麦を口のなかにたぐりこむのです。

ゆえに、薬味など不要どころか邪魔。わさびもネギもいらん。
もちろん、富士そばばかり食ってる78には一生縁のない、洗練した人種だけの
常識です。

手食もまた同じ。

81 :カレーなる名無しさん:04/05/13 20:48.net
そば通気取りって 大概こんな感じだな・・
(;´Д`)

82 :カレーなる名無しさん:04/05/13 20:59.net
>80
クマーを忘れてますよ



あ、もしかしておれが

クマーーーーー!(r

83 :カレーなる名無しさん:04/05/13 21:25.net
この話は俺が学生の頃、夏休みに警備員のバイトをした時の出来事だ。
俺が配属されたのは宅地造成工事というやつで、広い空き地に住宅を建てる為の準備段階。
掘削して良質な土に入れ替えたり、上下水道の配管等を整備する工事現場だ。

その日は朝から雷が鳴り強い雨だった。普段なら中止になっているところだが、期日が迫っていると
いうワンマン現場監督の指示で工事は強行された。大手ゼネコンの現場監督と下請け業者の関係で
文句は言えないのだろう。そんなんで作業員達はイライラしていた。

昼になっても雨と風は更に酷くなるばかり。短い昼休みも終わり、ユンボのエンジン音が激しく鳴り
響き工事は再開された。俺も所定の工事車両出入口に立った。
その直後『ドーンッ』という大きな音とともに作業員の歓声があがった。何事かと振り返るといつもの
見慣れた現場の風景と何か違う。何かが無い。消えていたのは筒型の簡易トイレだった。
ユンボが旋回しながらバックした時に衝突し倒れ、斜面を転がり作業場の穴の方へ落ちてしまったようだ。
「オイ!誰も入ってないよな?」『全員いるから大丈夫だよ』『地盤も緩んでんだから気をつけろバカ!』
そんな作業員の会話が聞こえ、俺はとりあえず良かったという率直な気持ちと、もし人が入ってたら笑え
たのに残念という意地悪な感情が交錯した。

暫くしてクレーンで吊されトイレは地上に戻された。隙間からは汚物が漏れ出ていた。
誰がドアを開けるかで揉めたが、渋々見習作業員がドアを開けさせられた。周囲には笑いも起きていた。
そして強烈な悪臭とともにドアが開いた。茶色い塊のようなものが見えた。
皆言葉を失った。よく見るとそれは人だった。慌てて引きずり出されたのは、下半身を露呈し全身糞尿に
まみれ気絶している現場監督だった。それはもうおぞましい姿。ホースで水をかけられ意識は戻ったものの
激しい嘔吐を繰り返し意識朦朧のまま監督は救急車で運ばれていった。

翌日は朝から快晴だったが工事は暫く中止となった。その後監督が現場に復帰することは無かったという。
かけがえのない青春の夏休みの思い出だ。一生忘れまい。



84 :カレーなる名無しさん:04/05/13 21:38.net
80はパスタすすって顰蹙かってるのに気がつかないドクソ。

85 :カレーなる名無しさん:04/05/13 22:39.net
手食カコワルイ
手食キモイ
手食ミグルシイ

86 :カレーなる名無しさん:04/05/13 23:35.net
>>85
禿道

87 :カレーなる名無しさん:04/05/14 00:54.net
しょせんカレーでしか通ぶれないキモヲタでつ

88 :カレーなる名無しさん:04/05/14 10:12.net
>>80
したしたうるさい。文字上で関西弁表記するのと変わらない。ウザい。

89 :カレーなる名無しさん:04/05/14 11:00.net
>>80
ここはカレー板。
激しくスレ違い。

90 :カレーなる名無しさん:04/05/14 13:03.net
手食いはサラリとしたカリーや米、具材でないとな。いちいち指なめたくなるようなカレーには合わん。
上手になると鮨を食い馴れた手付きみたいに見える。すくい方が難しい。

91 :カレーなる名無しさん:04/05/14 14:32.net
手食いする香具師が納豆カレー食う所見てみたい。

92 :カレーなる名無しさん:04/05/14 15:33.net
ココイチにいく機会ないなあ。
そんな貧乏な場所、よく出入りできるね。
きっと吉野家にいくのも慣れてるんですね。エライエライ

93 :カレーなる名無しさん:04/05/14 16:53.net
で、そんなリッチマンがココイチの納豆カレーとか知ってる訳だ。

94 :カレーなる名無しさん:04/05/15 13:06.net
カレヲタって手食うまいよね。

95 :カレーなる名無しさん:04/05/16 16:08.net
本場では手を使う。カレーも手食。手を通して料理の温かみや香りや調理経過
が感じられ、手食って、より食物のチカラを感じることができると実感する次
第。

96 :カレーなる名無しさん:04/05/16 17:32.net
>>95
頭大丈夫ですか?
早く病院に行ったほうがいいですよ

97 :カレーなる名無しさん:04/05/16 19:18.net
手食したから何?って感じだな。
そんなことで通ぶって優越感に浸ってるなんて恥ずかしい。


98 :カレーなる名無しさん:04/05/16 19:38.net
そういうヤツがいるのも事実ではあるが
そんなことより

手食がやりたくても出来ない劣等感でいっぱいのアフォどもがこんなに居るのも事実


まあ、俺は手食しないけどナー

99 :カレーなる名無しさん:04/05/16 19:47.net
>>98
頭大丈夫ですか?
早く病院に行ったほうがいいですよ

100 :カレーなる名無しさん:04/05/16 21:48.net
精神病患者って自覚ないらしいよね?

精神病患者って自覚ないらしいよね?


101 :カレーなる名無しさん:04/05/16 22:14.net
↑スマン誤爆った
病院逝ってきます・・・

102 :カレーなる名無しさん:04/05/16 22:25.net
>>101
手抜きはいけないと思います!
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  < 精神病患者って自覚ないらしいよね?
.  ノ/  />    < 精神病患者って自覚ないらしいよね?
  ノ ̄ゝ

103 :カレーなる名無しさん:04/05/17 12:30.net
>カレーも手食。手を通して料理の温かみや香りや調理経過が感じられ、
>手食って、より食物のチカラを感じることができると実感する

それじゃあ全ての料理手食して下さい。
とりあえず、すき焼きなんかどうかな?

104 :カレーなる名無しさん:04/05/17 23:29.net
そもそもインドの人は普段カレー意外も手でたべてるのかな?

105 :カレーなる名無しさん:04/05/17 23:30.net
インド人いる?


106 :カレーなる名無しさん:04/05/17 23:31.net
やけどしないの?→カレー手食

107 :カレーなる名無しさん:04/05/17 23:32.net
>>95
まずはカレーうどんを手食すれ。

108 :カレーなる名無しさん:04/05/17 23:38.net
キャンプでカレー作って兵式飯盒からそのまま手食でもいいよ>>95

109 :カレーなる名無しさん:04/05/17 23:38.net
冷ましてから食べるらしい。

110 :カレーなる名無しさん:04/05/17 23:40.net
                        、、
                         ヽ\
                             ヽ::ヽ.
                   ,. ‐ _二二ニ_‐ 、   l:::::::}
                  /::/ ___ヽ:::\/:::::/
               /:://´::::::::::::::::::::``<::/ ゝ        ノ
            /::/ /:::::i:l::l::!:::::::::::::::::::::::::ヽヽ (       ノ
            /r'‐/:::::/ナメ_|::::::::::::::::::l:::::::::::N〉 (      )
              l:{ ゝFT'Tf':::卞、___,ハr-‐┘   (    ノ
           /:::ヽ.」ニ| z`ー'  ,  z jニ|  r===ュ   ノ
            /:::::::/lニlト 、_   ‐ r─=ニ二二二二ニ=─┐
            /::::::::l:.:.:.|┤\__文T´ ! ̄ヽ=         シ ̄
            /:::::::::::Y_」ィ'´丁`Y  ̄/`ヽ、_>‐-----‐<_
.          /::::::::::::/:.:.:.:レ'⌒ヽノ'⌒ヽ,:.:.:.:|  _____________ ::|
          l:::::::_〈:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.l::.:.:.:.:.:.:lー'Y´         `|
          l::::〈  ,/7´{:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ノ:::::::|         .::|
          |:::::し' {/ ハ:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:;イl::::::::::|       .::|
        l:::::/ l〜':.:.l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/;lノ::::::ノ|       .:::|
        r-ヾ:{  ト、:.:_ノ,. --ヽr‐┴<'´  |         .:::|
        ;仁ン┴、ノ::___/    )    )  ,|      .:::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄´  ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

111 :カレーなる名無しさん:04/05/18 00:09.net
カレーはもちろん手食だよな♪

ttp://aa4.2ch.net/test/read.cgi/kao/1082226437/75
ttp://aa4.2ch.net/test/read.cgi/kao/1082226437/77

112 :カレーなる名無しさん:04/05/18 20:39.net
>>111
ワロタ
俺的にはこうだな
ttp://aa4.2ch.net/test/read.cgi/kao/1082226437/75
ttp://aa4.2ch.net/test/read.cgi/kao/1082226437/47
ttp://aa4.2ch.net/test/read.cgi/kao/1082226437/77
ttp://aa4.2ch.net/test/read.cgi/kao/1082226437/42

113 :カレーなる名無しさん:04/05/20 05:04.net
本場では手を使う。ウンコも手拭き。手を通してウンコの温かみや香りや消化経過が感じられ、手拭きって、よりウンコのチカラを感じることができると実感する次第。


114 :カレーなる名無しさん:04/05/20 06:39.net
>>113
君、自分の年齢でそういうこと書くの、恥ずかしくない?
たんなる質問で、君の人格の優劣を問うているのではなく、
純粋な疑問です。

115 :カレーなる名無しさん:04/05/20 22:06.net
>>114
そういう質問をしてしまう自分を恥じるべきです。
「純粋な疑問」などと言っていますがあなたの人格は確実に歪んでいます。

ところで>>113を書き込むことが恥ずかしくない年齢って何歳ですか?

116 :カレーなる名無しさん:04/05/21 23:08.net
でもインドのフィンガートイレっていう事実を書いてるだけだよな
>>114-115はインド人に対する差別者

117 :カレーなる名無しさん:04/05/21 23:25.net
食べ物を話題にするスレで、トイレの話するのは失礼というより
幼稚。
あえて馬鹿野郎といっておきましょう。

118 :カレーなる名無しさん:04/05/22 00:07.net
そうか?食ったら出すのは当たり前
だからこそ左手を不浄としてる訳だし
輪廻転生、聖と俗の渾沌としたインド文化を考えると
幼稚なのはむしろ117の方だと思うが?


119 :カレーなる名無しさん:04/05/22 00:16.net
幼稚うんぬんはよくわからんがウンチの話は板違いということで。
結論:日本で手食してる奴は精神病患者。

120 :カレーなる名無しさん:04/05/22 00:31.net
>>118
もまえはインド人か?
まず日本の文化を大事にしろよ。

というわけで箸で食え、ハゲ。


121 :カレーなる名無しさん:04/05/22 01:39.net
いいじゃん、フォークでも箸でも手でも、うまけりゃ。
人がどんなツール使って食ってるかなんて余計なお世話。
とりあえず自分が米粒残さないように食え。

それだけ。

122 :カレーなる名無しさん:04/05/22 03:09.net
いちいち嵐のレスしないようにしませう
喜ばせるだけですよ

123 :カレーなる名無しさん:04/05/22 03:57.net
インドですらもう中高級レストランで手食するのは恥ずかしい。

その中であえて手で食っていた若い時期もあったが、もう
場合によってはインド人のするとおりスプーンを使うようになったよ。

一つ言えるのは、手食するくせに、ローティーちぎるのに両手使う香具師
最悪。

124 :カレーなる名無しさん:04/05/22 05:05.net
恥ずかしいとか、かっこいいで飯くってんじゃねえのよ。

手食したほうが、美味いの。
だからやってんの。

と煽りにマジレスかっこわるいワタス。


125 :カレーなる名無しさん:04/05/22 08:34.net
>>124
もまえみたいなヤシって、まったく同じモノでも、現地で食ったりすると、
「マジウマイ!こんなの日本じゃ食べられない!」とか騒ぐんだろうな、、。


126 :カレーなる名無しさん:04/05/22 10:17.net
>>124
これは煽りでも何でもなく
アナタにとって手食した方が美味しいのは判ったけど
それなら何でインドカレー限定で手食なの?
ホントに美味しいなら、全ての食事は手食でするべきでしょ?





127 :カレーなる名無しさん:04/05/22 11:54.net
手食未開人

         キモい

128 :カレーなる名無しさん:04/05/22 12:04.net
手で食べると美味しいとか逝ってる香具師は思考停止
手より舌の方がはるかに敏感な感覚器官
手の方が優れている感覚なんぞ一つもない

129 :カレーなる名無しさん:04/05/22 13:11.net
私はサリドマイド症で生まれたときから両腕がありません。
このスレの>>1>>95>>118のレスを読んで、大変傷つきました。

130 :カレーなる名無しさん:04/05/22 21:49.net
私は蛇で生まれたときから両腕がありません。
このスレの>>1>>95>>118のレスを読んで、大変傷つきました。

131 :カレーなる名無しさん:04/05/22 23:12.net
>>124
それなら石焼きビビンパ手食出来るはず、がんがれ!
>>129
ホントにサリドマイドなら足食出来るはず、がんがれ!
>>130
マジで蛇なら丸呑み出来るはず、がんがれ!

P.S.キーボードはどうやって打ったの?

132 :130:04/05/22 23:53.net
>>131
足で

133 :カレーなる名無しさん:04/05/23 00:09.net
ttp://academic2.plala.or.jp/hikawaty/dasoku2.htm

134 :カレーなる名無しさん:04/05/23 08:49.net
手食するのは構わんが、(好きに食ってくれ)
ウンチク語るなって感じ。マジウザイ。


135 :カレーなる名無しさん:04/05/23 11:59.net
>>130
uza
お前が消えろ

136 :カレーなる名無しさん:04/05/23 12:12.net
馬鹿は相手にしないように
スルー汁

137 :カレーなる名無しさん:04/05/23 12:20.net
蛇は尻尾で食え

138 :カレーなる名無しさん:04/05/23 23:55.net
ナンは片手でちぎれるのか?

139 :カレーなる名無しさん:04/05/24 00:06.net
やっぱりカレー通はココイチでも手で食うのか?

140 :カレーなる名無しさん:04/05/24 00:08.net
ココイチいった時点で、カレー通とは呼べませんね。

手食するのは、美味しいカレーのみです。
最初はスプーンつかっていても、美味しいカレーだと、
いても立ってもいられず、手食しちゃう。


141 :カレーなる名無しさん:04/05/24 00:53.net
この間 夢民に行ったら手食してたヤシがいたぞ。

142 :カレーなる名無しさん:04/05/24 00:54.net
>>140
釣りだろ?
釣りだと言ってくれ
そうじゃなかったらマジ引くよ、これは

143 :カレーなる名無しさん:04/05/24 01:07.net
手食するのは、美味しいカレーのみです。
最初はスプーンつかっていても、美味しいカレーだと、
いても立ってもいられず、手食しちゃう。

144 :カレーなる名無しさん:04/05/24 01:11.net
       うわぁぁぁぁあああああああ
               ,-:´⌒゛:‐、
             _,´:::::::::::::::::::::`:、
            / l:::::::::   ::::;;; lヽ.
            l :i:: :○;: :::○ :::;l; l
            l :`::::  ・ ・  :::; l´;i
            .l .:;`:、 i´`i: :;;/´/
             _`l :i;i:: :i ;: i :::;i;; l
           /´::::i i;i. :::‐´ :::i;i:`i
          /::::::::i; ;;i;゛:_____,/;; i;; l、

145 :カレーなる名無しさん:04/05/24 01:18.net
>>138
当たり前じゃん。
右手だけ。

146 :カレーなる名無しさん:04/05/24 07:22.net
手食するのは、美味しいカレーのみです。
最初はスプーンつかっていても、美味しいカレーだと、
いても立ってもいられず、手食しちゃう。
この前は神保町のボンディで手食しました。


147 :カレーなる名無しさん:04/05/24 10:17.net
こないだココイチに行ったら手食してた香具師がいたぞ。

148 :カレーなる名無しさん:04/05/24 12:39.net
親の躾がなってないとスプーンもろくに使えないようなアフォガキになってしまう。
そのなれの果てが>>140

149 :カレーなる名無しさん:04/05/24 13:25.net
親指で押し出すようにして食べるのは基本ですね。

150 :カレーなる名無しさん:04/05/24 14:12.net
こないだココイチに行ったら手食してた香具師がいたぞ。

151 :カレーなる名無しさん:04/05/24 14:34.net
頭が良さそうで、金持ってて、顔がよくて、格好いい人に限って手食しているのは、
何故だろう?



152 :カレーなる名無しさん:04/05/24 15:22.net
>150
「ナン」だろ?w

153 :カレーなる名無しさん:04/05/24 16:11.net
>>1は別に「カレーライス」とは言っていないので、手食否定派はナンであろう
がチャパティであろうがスプーンで食えということだな。
逆に手食派はカレーうどんであろうが、鉄板に乗ってくるバルチックであろう
が手食を貫け。
以上。
終了。

154 :カレーなる名無しさん:04/05/24 18:37.net
バルチックなんてカレーと認めてないし

155 :カレーなる名無しさん:04/05/24 22:15.net
>>153
話の流れでナンとかのことを言ってるのではないと気づけ。


156 :カレーなる名無しさん:04/05/25 00:20.net
ナンって、どうやって片手でちぎるの?
私にはかなり難しいんだが。コツ教えてよ。

157 :カレーなる名無しさん:04/05/25 00:23.net
>>151
それは頭が完全におかしいからです。

158 :カレーなる名無しさん:04/05/25 00:25.net
>>156
なんで片手でちぎるの?

別に両手でいーじゃん。


159 :カレーなる名無しさん:04/05/25 03:19.net
>>156
人さし指と親指で何をつまんで、中指とか薬指で
ささえてちぎる感じ?もう無意識だよ。

すぐになれるよ。

インドでないから両手でもいいんだろうけど、
まあ雰囲気さ。

160 :カレーなる名無しさん:04/05/25 04:07.net
こんな感じ?
http://www.jpg-gif.net/bbs/15/img/2556.jpg

161 :カレーなる名無しさん:04/05/25 04:12.net
これはサイドメニュー
http://www.jpg-gif.net/bbs/15/img/2663.jpg

162 :カレーなる名無しさん:04/05/25 07:13.net
↑見ないほうがいいよ。バカだから

163 :カレーなる名無しさん:04/05/25 14:05.net
ウンコももちろん手食だよな。
低学歴はみんなそうだってお祖母ちゃんから聞いたモン。

164 :カレーなる名無しさん:04/05/25 14:56.net
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \わぁわぁぁぁぁああ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l 



165 :ネタにマジれすセクシー:04/05/25 15:29.net
手で揉み込むと、スパイスの香りが引き立つ効果があります。
だから手で食べてしまうんですなあ。

私も最初、抵抗感ありましたけど、インドの人たちとの食事で
自然にインド式のマナーとして身に付きました。
郷にいれば郷に従え、といいますし。

お寿司も、浅草のすし游なんて、職人からお客ににぎりを手渡しですよ。
手触りもまた味の一部。
固定観念ぬぐい去って、”食”を楽しみましょうよ。
http://www.sushi-yu.com/kodawari/003.htm

166 :カレーなる名無しさん:04/05/25 15:38.net
すし屋のあんちゃんなんて
ちょっと暇を見つけては裏でタバコを吸ってるは
トイレに行って手を洗わないで帰ってくるわ・・・

>郷にいれば郷に従え
じゃあスプーンで食えよ

167 :カレーなる名無しさん:04/05/25 15:53.net
サルモネラ菌たっぷりの手で鮨を(ry

168 :カレーなる名無しさん:04/05/25 16:25.net
イグアナに触った手じゃなければダイジョブ
http://ww8.tiki.ne.jp/~kumaoka/sarumonerakinnmonndai2.htm

169 :カレーなる名無しさん:04/05/25 22:54.net
この前、東池袋の某店にいったら、メガネかけて知的そうな男性が
手食してました。
とっても素敵だったなあ、あの食べ方。
お店の方とも親しいらしく、料理についてあれこれ語ってました。
ウンチクというより、料理への愛情がこもったような語り口調でした。
私もああいう格好いい食べ方したいなって思ったでつ。

もしかして、あの方が、ウワサの手食軍団の総帥inaさん?


170 :もう一回:04/05/25 23:03.net
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \わぁわぁぁぁぁああ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l 


171 :ついでに:04/05/25 23:05.net
(:D)| ̄|_

172 :カレーなる名無しさん:04/05/26 12:46.net
手食マンセーな人は
作るところから全て手でやらなければだめだね。
使っていい器具はコンロと寸胴鍋だけ。

173 :手食マンセー:04/05/26 15:19.net
172を〆るときには、手でやってあげます。

174 :カレーなる名無しさん:04/05/26 15:24.net
手食に総帥なんているの!?
おもしろうい表現だ!

175 :カレーなる名無しさん:04/05/26 18:59.net
彼は総帥なんて立場じゃないよ。人望ないもん。
この前の東新宿の某店でやったオフも、評判悪かった。
やらずブッタクリの手抜き料理ばかりで集まった人たちも喜んでないみたい。
実際、日本人にネパール料理なんて、受けるとは思わないけど。

176 :カレーなる名無しさん:04/05/26 19:24.net
あのおっさん必ずキモい取り巻き引き連れてて話題はカレーだけ
店員やらコックやらにまでウンチク垂れ出すのをよく見かける


177 :カレーなる名無しさん:04/05/26 19:24.net
べつに美味くなくてもいいもん
あのサイトに書かれてあったメニューがどういう味か確かめるだけで満足


178 :カレーなる名無しさん:04/05/26 19:26.net
うっせえなあ
美味いカレー喰いたけりゃ、エーラジに池よ。
男は黙ってカレー喰ってればいいんだよ。

179 :カレーなる名無しさん:04/05/26 19:34.net
ARAJでマトンカレーでも食べてきます

180 :カレーなる名無しさん:04/05/26 21:43.net
カレーうどんも手で食べましょう。

181 :カレーなる名無しさん:04/05/27 04:23.net
ネパール料理は油っこい。


182 :カレーなる名無しさん:04/05/27 05:17.net
サンサールは、油っこくないよ。
とりたてて美味しくもないけど。


183 :カレーなる名無しさん:04/05/27 05:20.net
>>176
別にいいだろ
そういうの聞くのが好きな連中も多いんだから


184 :カレーなる名無しさん:04/05/27 05:32.net
>>176
別にいいだろ
聞き流してるだけだから

185 :カレーなる名無しさん:04/05/27 06:29.net
>>176
別にいいだろ
ARAJは待つ時間が長いんだから

186 :カレーなる名無しさん:04/05/27 14:27.net
>>175
実際そこって、総帥様とその取り巻きが騒ぐほど、ウマイと思ったことないんだよ。
いい値段取るけど。

187 :カレーなる名無しさん:04/05/27 15:33.net
>>186
馬鹿だなぁ、オマイは。
>>31 >手でたべると美味しくなるんだって。
>>32 >格段においしくなります。
つまりマズイ料理こそ手食すべきなんだよ!

188 :カレーなる名無しさん:04/05/27 18:17.net
あのね、小岩と新宿のサンサールは、まったく別モノと考えたほうがいいよ。
とりあえず小岩いってみなしゃれ。
手食族がたくさんいるから。


189 :カレーなる名無しさん:04/05/27 19:51.net
今頃1は、このスレ立てたことを心から後悔してるだろうな(わら

190 :カレーなる名無しさん:04/05/27 21:34.net
それだけ羞恥心があるのかギモン

191 :カレーなる名無しさん:04/05/27 21:39.net
あぁ・・・2chが沈んでいく・・・
カレー板はいつまで存在できるのだろうか・・・

>>190
まぁまぁ
>>165さんも「郷に入れば郷に従え」という言葉を思い出して改心したように
>>1さんも今ごろはココイチでスプーン使ってカレー食ってると思うよ

192 :カレーなる名無しさん:04/05/28 00:42.net
>>175 176
そこまで詳しいなんて、関係者でつか?

193 :カレーなる名無しさん:04/05/28 03:02.net
漏れは>>1さんにはオイルフォンデュを手食してほしいなぁ。

194 :カレーなる名無しさん:04/05/28 07:54.net
カレーだけでしょ
手食族の食べ物は

195 :カレーなる名無しさん:04/05/28 10:51.net
タルカにかけたばっかしのスパイスをチョクで手食する!

196 :カレーなる名無しさん:04/05/28 12:53.net
おすすめ

【触覚コソタクトレソヅブヂネス】指に付けると触覚アップ 名工大教授が開発(写真あり)
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085710138/

197 :カレーなる名無しさん:04/05/28 21:01.net
>>175
ARAJ厨はすぐ援護するのに、放置プレイかよっ!
カワイソ

198 :カレーなる名無しさん:04/05/29 00:14.net
釣られないよ
本人が煽ってるだけだろ

199 :カレーなる名無しさん:04/05/29 00:59.net
      i
      i
    /::\
   /o::::::::::丶   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |;;;ー△ー| <気にするなよ   
   ヽ   ノ    \_____
     ^'''''"


200 :カレーなる名無しさん:04/05/29 03:45.net
2ちゃんねるは、手食軍団、及び手食族を支援します。
がんがれ!

201 :200:04/05/29 04:25.net
あ、うそでした。
自作自演です。

202 :201:04/05/29 04:37.net
あ、やっぱり201がウソ。

203 :カレーなる名無しさん:04/05/29 05:46.net
今日はARAJいって、カツカレー食べてこよ。


204 :カレーなる名無しさん:04/05/29 06:06.net
最近、ARAJでは、手食する人をヲチする2ちゃんねらーが増えているそうです。


205 :カレーなる名無しさん:04/05/29 06:20.net
!

206 :カレーなる名無しさん:04/05/29 06:37.net
石焼芋を窯の中から直接手食してくれ>手食族

207 :カレーなる名無しさん:04/05/29 06:50.net
しかし異様だよね、手でカレーじかに掴んで食べるなんて。
いくらインドではそれが当然だとしても。

208 :カレーなる名無しさん:04/05/29 08:26.net
ジャパーニだと手食の際、熱くて手に取りにくいと感じるものがインド人ではけっこう平気だったり、
ジャパーニが湯飲みで飲むお茶のような温度だとインド人では、クソ熱くて飲めないという
食文化的体質の違いがあるのもおもしろいぞ

209 :カレーなる名無しさん:04/05/29 08:49.net
>>208
じゃあやっぱりオイルフォンデュでも大丈夫じゃん

210 :カレーなる名無しさん:04/05/29 11:42.net
だからタルカにかけたヤツをチョクで手食してみって書いたの
音を立てて指が揚がって肉が骨からおちる
君がやってみ 
手で触れるほどの温度とモノが揚がるほどの温度がどれだけの差かわからないんだろう?

211 :カレーなる名無しさん:04/05/29 13:54.net
今までの話をまとめると、
「手食するヤシってはずかしい。」
ってことですね。


212 :カレーなる名無しさん:04/05/29 15:03.net
そのとおり

213 :カレーなる名無しさん:04/05/29 21:09.net
手食の技術はマスターしとくに超したことは無いよ。
一種の教養だね。

常に手食しないとしても、全くできない or できても
見た目汚らしいだと恥じかくよ。

だから俺は、勿論手食をマスターしているが、たまに手食して、
感覚を忘れないようにしてる。


214 : ◆bKh4xWAYYI :04/05/29 21:34.net
手食の良さが一番わかるのは、ミールスだね。
今度、手食オフやろう。
漏れが教えてあげるよ。

ダバインで、来週土曜(6月5日)
ランチミールス。1600円予算(飲み物別)。

予約なしでもミールス食べられるから、ドタキャンも突発参加もOK。
手食のやり方、魅力を広めるのが目的です。


215 :カレーなる名無しさん:04/05/29 21:53.net
自慰の技術はマスターしとくに超したことは無いよ。
一種の教養だね。

常に自慰しないとしても、全くできない or できても
見た目汚らしいだと恥じかくよ。

だから俺は、勿論自慰をマスターしているが、たまに自慰して、
感覚を忘れないようにしてる。


216 : ◆5.qkqkj0c6 :04/05/29 22:28.net
ガネーシュもいいなあ
http://www.ganesh.gr.jp/lunch.html

217 : ◆UXrISWh.kg :04/05/29 22:32.net
この前、自宅でエビのカレー作りました。
やはり美味いカレーだと手食だね。

218 :カレーなる名無しさん:04/05/29 22:59.net
>>215
ワロタ。「自慰」でなく、「手コキ」としてほしかった。


219 :カレーなる名無しさん:04/05/29 23:01.net
>>217
カレー食べる前に手コキする場合は、
どちらの手が良いのでしょうか?

手コキは絶対右じゃないと満足できないのですが、、、。


220 :カレーなる名無しさん:04/05/29 23:19.net
おもしろいか?

221 :カレーなる名無しさん:04/05/29 23:20.net
適度に

222 :カレーなる名無しさん:04/05/30 00:34.net
>>215
「勿論自慰をマスターベーションしているが」とすべきだった。

223 :カレーなる名無しさん:04/05/30 02:57.net
51 :いちごちゃん ◆5.qkqkj0c6 :04/01/27 22:34 ID:9MymxQ88
          ?    /
            ? /
     / ̄ ̄ ̄(^)▽(^) カサカサカサ
     ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ

見えたらきっとご利益があるに違いないわ。

224 :カレーなる手コキさん:04/05/30 06:02.net
手コキの技術はマスターしとくに超したことは無いよ。
一種の教養だね。

常に手コキしないとしても、全くできない or できても
見た目汚らしいだと恥じかくよ。

だから俺は、勿論手コキをマスターベーションしているが、たまに手コキして、
感覚を忘れないようにしてる。


225 :218:04/05/30 06:47.net
>>224
半角「コキ」いいね。
ナイスアレンジ!


226 :カレーなる名無しさん:04/05/30 07:48.net
マージャチュッダ!

227 :カレーなる名無しさん:04/05/30 10:21.net
 最近気が付いたこと

手食する本場の人は、ラムチョップやタンドールチキンとか
骨付きの肉はどうやって食べるのかな?
骨を持って直接口で食べるとは、ちょっと考えにくかったので…。


228 :カレーなる名無しさん:04/05/30 11:18.net
箸を使うと思う?
>骨を持って直接口で食べるとは、ちょっと考えにくかったので…。

どうすると思った?

229 :カレーなる名無しさん:04/05/30 12:11.net
日本にいる限り手食なんて必要無いね。
それよかナイフ、フォークを使う技術を上げといた方が吉。
あれは普段使ってないとすげー見苦しいものになるし。

230 :カレーなる名無しさん:04/05/30 14:10.net
>どうすると思った?

皿の上で右手でほぐすのかと思った


231 :カレーなる名無しさん:04/05/30 16:50.net
日本式の御手式食方(みてしきたべかた)は、両手を使うと昔から定められております。


232 :カレーなる名無しさん:04/05/30 23:09.net
>皿の上で右手でほぐすのかと思った

ある意味正解ですね
骨から適当な大きさにちぎっていただく場合もあるし
地方や風習等ではかぶりつきは行儀悪いとか色々です

ただ、左手の甲でおさえて右手でほぐすのはよくあること

イギリス式を気取って厳格ぶる人たちもいますが実際は・・・
中には「どちらの国のかたですか?」と訊ねて
どう見てもインド人なんですが「イングランド」と威張って言う人もいます
イギリス系インド人なのかもしれませんがね

233 :カレーなる名無しさん:04/06/01 03:08.net
インディージョーンズで葉っぱに乗せた料理を手食いしてたのカッコ好かったよ。
よく見る現地のカリーなんか米に対して少ししか付けないよね。だから奇麗に食べられるのかな?

234 :カレーなる名無しさん:04/06/01 06:21.net
カレー多めの方が手食しやすいと思うが。
とくに北インド系の場合。よくかき混ぜること。

さらさらのカレーはザパーッとかけたら
もたもたせず一気に食う。
のんびりしてると汁がダラダラ広がっちゃう
からね。

235 :カレーなる名無しさん:04/06/01 20:27.net
インドの人って、うんこした後右手使わないの?
どうやって左手で拭いてるのだろうか。そのまま素手で?
竹ベラという国もあるらしい。

236 :カレーなる名無しさん:04/06/01 21:10.net
あふぉか
北インド料理なんて くわねえよ

インド人のウンコ拭きは 水でまず左の指をぬらし それで汚れた肛門をぬぐう
そのあと 汚れた左の指を水で濯ぐ



237 :カレーなる名無しさん:04/06/01 21:35.net
つーかさ、いまどきインドの都会でも水洗トイレって普及してないわけ?
高層ビルとかバンバン建ってるんだしょ?

238 :カレーなる名無しさん:04/06/01 21:38.net
トイレには、水の入った壺を持っていきます。
世界規模で見てみれば、実は、水洗ウンコ圏の人口のほうが多いのだとか。

239 :カレーなる名無しさん:04/06/01 21:43.net
>>237
そーゆーおめえんちには、ウォシュレットないんだろ(ゲラゲラ
貧乏人が
水で洗う気持ちよさもしらねえくせして

240 :カレーなる名無しさん:04/06/01 22:25.net
たしかに水で洗うのは気持ちいいよね。
唐辛子の効いたカレーに慣れれば固いウンコが出るそうで、
そうすれば左手洗いでもいいんだけど、なかなかなあ。

241 :カレーなる名無しさん:04/06/01 23:51.net
宗教上の問題より衛生上の問題だから左手はNGなんだろうな
近代化されて菊門をチョクで触ることがなくなるならインド人は両手を使うだろうよ

242 :カレーなる名無しさん:04/06/01 23:52.net
つまり両手を使って食事をするだろうってこと

243 :カレーなる名無しさん:04/06/01 23:54.net
両手で菊門をいじるだの書くのがいるだろうから補助したつもりなんだが、
2ちゃんえらー諸兄がどう書くか・・・

244 :カレーなる名無しさん:04/06/01 23:56.net
自分の場合、チャパティでも堂々と両手を使ってちぎるよ

245 :カレーなる名無しさん:04/06/02 00:34.net
>>239
うっせー、ハゲ
自宅がウォシュレットなわけねーだろ、タコ
でもな、会社はウォシュレットなんだよ

・・・でもでもなんとなく怖くていつも紙で拭いてるのはみんなには内緒ですぅ

246 :240:04/06/02 01:12.net
>>245
気持ちいいぞ、マジで。
会社にあるなら、試してミレ。新たな快感に目覚めるかも知れぬw

247 :カレーなる名無しさん:04/06/02 01:45.net
数ヶ月の客先常駐を転々とする仕事してるんだが、
ホント最近の会社はどこもウォシュレットなのな。
あれいいよな。
一日3回は仕事場のトイレでウンコしてるよ(´∀`)

248 :カレーなる名無しさん:04/06/02 04:18.net
手桶みたいなの使うとき、指先をぬらすだけじゃなく
肛門をいじるとき、手首あたりからお水をかけていくと、指先まで水が流れて
簡易ウォシュレットみたくなるよ。
そのためには、背後からお尻いじるのではなく、前からやるのですけど。

尻拭きは、あまり説明されていないよね。

249 :カレーなる名無しさん:04/06/02 05:54.net
糞の始末を語るスレはここですか。

てか、カレー板で真面目にウンコを語るなんて、おまいらいい度胸してるな。w

250 :カレーなる名無しさん:04/06/02 06:44.net
所詮、ウンコスレ。

251 :カレーなる名無しさん:04/06/02 23:52.net
このスレを読んでわかったことがある
それは・・・
手食してるやつは運子も手拭してる
身も心もインドジーン

252 :240:04/06/03 02:40.net
>>248
それは知らなかった。手首から濡らして、前から後ろね。
いつも後ろから前に拭いてしまうんですよ。
和式なら背後に回した手で、洋式の場合は足の間から尾骨に手を回し
前方へ。という要領。
後ろから前へというのは、特に女性の場合さまざまな問題が出ることもあるらしい。
わたしゃ男なんで後ろから前方式なのだが、尻拭きにくわしい貴殿の更なる意見求む。

尻拭きの詳細、解説をキボン。

253 :カレーなる名無しさん:04/06/03 03:44.net
左の指先をぬらす

手首でちんちんを押さえる

手首(もちろん外側)に手桶から水を流す 

手にそって水が指先まで流れていく

指先で肛門をぬぐう


一度風呂場でやってみな


254 :カレーなる名無しさん:04/06/03 03:46.net
ええ話や・・(;´Д`)

255 :カレーなる名無しさん:04/06/03 05:05.net
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゜∀゜)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛

256 :カレーなる名無しさん:04/06/03 09:05.net
衛生的か、そうでないか考えなくても判断できるだろう

257 :カレーなる名無しさん:04/06/03 09:11.net
>>256が言いたいのは、インド人及びヒンドゥー教徒はすべからく不衛生なので粛清せよということですね?

258 :カレーなる名無しさん:04/06/03 09:18.net
カレーといっても、日本の店のカレーライスをいきなり手食ってのはちょっとな・・・

インド料理をいただく際、
手食の状況がととのっているとしても、できない人に強制はしたくないし、
手食したくない人もいるだろうね

ここでは、こんなこと書き込むもんじゃないのかもね

259 :カレーなる名無しさん:04/06/03 09:25.net
>257
違います
そんなこと書いてないでしょ
どうして曲解するの
2ちゃんねるだから煽ってるのね

260 :浜のナイスガイ:04/06/03 11:06.net
ずいぶん汚いのがいますね、現実問題なのですが私はスリランカのヒルトンホテルで鮨を食べている日本人が沢山見かけます。
確かに向こうの人は左手が不浄の手とされトイレに紙がないところではボールに水を汲んで左手で洗います。
それを知っている私はヒルトンのすし屋では食べません、日本人が握っているなら別ですが。
もちろんカレーは右手で食べますが魚のカレーを食べるときはとても便利です。
なぜならとげが直ぐ解り口に入れる前に骨を取り除けます。
何処でも、何でも、利点と欠点はあります。ばい菌も栄養のうちと思えばあまり気になりません。


261 :カレーなる名無しさん:04/06/03 11:33.net
インド人=不衛生
ってことで

262 :カレーなる名無しさん:04/06/03 12:04.net
2ちゃんねるだなぁ

>261も失礼な人だ

263 :カレーなる名無しさん:04/06/03 20:45.net
河でウンコしたり小便したり顔洗ったり水飲んだり…

264 :カレーなる名無しさん:04/06/03 20:59.net
ばか!牛の小水はきれいなんだよ!

265 :カレーなる名無しさん:04/06/03 21:55.net
洗濯したり死者を流したり…

266 :カレーなる名無しさん:04/06/03 21:57.net
>>257
「すべからく」の使い方間違ってるやつ、ほんと増えたな最近。

267 :カレーなる名無しさん:04/06/03 22:20.net
「すげー辛く」と間違えてるんだろうな。

268 :カレーなる名無しさん:04/06/03 22:45.net
言葉は生ものです。

269 :カレーなる名無しさん:04/06/03 23:09.net
牛の小水で頭洗ってるもんなアフリカじゃ

270 :カレーなる名無しさん:04/06/04 00:05.net
このスレ、きたねーよ。

271 :240:04/06/04 01:37.net
洗濯し、沐浴し、ウンコもし、死体も流れてくるのがガンジス川だ。
インドには未だに身分制度があるのは忘れちゃいけないんだけど、
宗教上、うんこを不浄とする精神は、日本人の比ではないです。
衛生観念が私たちとは根本から違うのでしょう。死生感も。
大便器をまたぐのに、服を着てるのは「不浄だ」として、裸になる人もいるとか。

すいません、手食のスレなのにうんこの話しばっかりしてしまって。
また、ROMに戻ります。
でも、実戦的左手ウンコ拭きのやり方がわかったのが、うれしいのぉ。

272 :カレーなる名無しさん:04/06/04 03:10.net
>インドには未だに身分制度

それで別に間違いじゃないけど



カースト制度


って書けないんだね(笑)。

273 :カレーなる名無しさん:04/06/04 09:43.net
>カースト制度

それで別に間違いじゃないけど



カルナ


って書けないんだね(笑)。


274 :カレーなる名無しさん:04/06/04 10:57.net
ヴァルナ?

275 :カレーなる名無しさん:04/06/04 11:13.net
ガンジス川は汚いが
プランクトンやら魚がたくさん取れる…つったことあるから言うが
穴場だ・・・でも食べる気しねー
くさいし…

276 :カレーなる名無しさん:04/06/04 13:25.net
自分探しの旅にインド行って、帰ってこなくなっちゃう人もいるみたいだね。
行ったことないけど、なんとなくその気持ちがわかる。

277 :カレーなる名無しさん:04/06/04 15:19.net
タカトホナホコさんもあの騒ぎの最中インドから家族に電話したらしいしな。

278 :カレーなる名無しさん:04/06/04 21:28.net
美味しいカレー食べに東池袋行って、二度と行かなくなっちゃう人もいるみたいだね。
行ったことないけど、なんとなくその気持ちがわかる。


279 :カレーなる名無しさん:04/06/04 22:30.net
わかるわかる

280 :カレーなる名無しさん:04/06/04 23:12.net
わかったのならそれでいい

281 :カレーなる名無しさん:04/06/04 23:29.net
漏れもインド行くと当たり前のように手でカレー食べているが
さすがに日本のインド料理店では気恥ずかしくてできない。
ダバインなんておしゃれな店でこれ見よがしに手食なんて
できるほど厚顔無恥じゃないよ。
そんな漏れも自宅のトイレでは堂々と左手でケツ洗っているよ。

282 :カレーなる名無しさん:04/06/04 23:59.net
それでいい

283 :カレーなる名無しさん:04/06/05 02:18.net
みんなうんこが好きなんだ

284 :カレーなる名無しさん:04/06/05 09:20.net
残念でした!

285 :カレーなる名無しさん:04/06/05 12:18.net
ここでうんこが嫌いとか、うんこについての書き込みを非難する香具師は
一生排泄するな

286 :カレーなる名無しさん:04/06/05 13:14.net
うんこが手に付いても洗えばいいじゃないか。

今日もツイてる。

287 :カレーなる名無しさん:04/06/05 14:30.net
>>286
オマエは俺の下僕になって毎日俺のケツを拭け、舐めろ、そして(ry

288 :カレーなる名無しさん:04/06/05 19:10.net
そして俺様の下痢便バスマティー米にかけてやるから
よーく下痢便とバスマティー米指で混ぜて揉み込んで手食しろ

289 :カレーなる名無しさん:04/06/06 11:15.net
・・・・・・

290 :カレーなる名無しさん:04/06/06 12:49.net
ていうことは左手でケツ拭いてそのまんま
その左手でライスに揉み込むんでも言い訳だよな。

291 :カレーなる名無しさん:04/06/06 13:56.net
食べる時に左手使わなくても、料理する時は両手を使っていると思うが。


292 :カレーなる名無しさん:04/06/06 15:07.net
>>1
立ち食いそばのカレーも手食するのか?

293 :1:04/06/06 15:39.net
久しぶりに見に来たら、結構もりあがってるねぇ。
最近は自作のカレーを毎日のように手食してる。
立ち食いそばのカレーは、私のカテゴリーではカレーのうちに入ってない。

294 :カレーなる名無しさん:04/06/06 16:08.net
>>291
真の手食とは、食材の調達から調理、摂取に至る工程の全てを右手のみで行うものである。

295 :カレーなる名無しさん:04/06/06 16:14.net
とかなんとかいいながらも、皆カレーパンは手食するくせに
手食を批判する香具師はカレーパンであろうがカレーまんであろうがスプーンで食えや。

296 :カレーなる名無しさん:04/06/06 17:13.net
>>293
もまえの言うカレーは、逆に漏れの中ではカレーではない。
インド料理。

【インド料理はもちろん手食だよな】
なら、こんなに荒れなかったと思われ。



297 :カレーなる名無しさん:04/06/06 17:47.net
私は全ての食事をナイフとフォークを使って食します
カレーとて例外ではありません

298 :カレーなる名無しさん:04/06/07 14:29.net
私は全ての食事をナイフとフォークを使って食します
ウンコとて例外ではありません


299 :カレーなる名無しさん:04/06/07 15:58.net
ルー!

300 :カレーなる名無しさん:04/06/07 17:14.net
>>296
最初から1は荒れるのを楽しむためにこのスレを立ち上げたわけで
まともなカキコの展開など期待していないのだよ。

301 :カレーなる名無しさん:04/06/07 23:36.net
じゃあまともなカキコしてみようかな。

手食と言ってもインド人観察すると個人差色々あって
右手キュッキュッって2,3回握るだけで寿司ネタみたいに
キレイに御飯がまとまってそれを口に入れるの見た時に感動した。

早速マネしてみたがとてもそんな風にキレイに食えない。
なのでフィンガーボールで手洗ってからスプーンで食べた。

302 :カレーなる名無しさん:04/06/08 22:07.net
そんな程度じゃ>>1は喜ばないよ。
最近こないし。
やっぱ、燃料不足なんだな、、、。


303 :カレーなる名無しさん:04/06/08 22:15.net
手食しれ
               )
               (
            )   )      (
           (   (       )
            )       人  (   (  
           (      ノ::::::ヽ    ) 
               __/  ::;;;;;;;;)   (  
      〜〜§     /     ̄ ̄\   ) 
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)    
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     \
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

304 :カレーなる名無しさん:04/06/09 00:21.net
インド人は明日のサッカー対日本戦でも全員右手を使うでしょう

305 :カレーなる名無しさん:04/06/09 00:42.net
>>303
そんな後立派なの実物じゃみたこともなければ出したことも・・・・。
普通に人は、それくらい出るんでしょうか・・・。

306 :カレーなる名無しさん:04/06/09 00:53.net
>>305
オレは一回転半が限界だな。
炭水化物をたくさん取ることが肝要じゃ。
ま、最近は洋式便所が多いので、なかなか難しいがの。

307 :カレーなる名無しさん:04/06/09 00:55.net
>>305
AUS(ArrowUnkoStyle)でだせば誰でも可能

【誰も教えてくれない】排便テクについて語り合おう
ttp://ton.2ch.net/body/kako/1009/10095/1009557788.html

308 :カレーなる名無しさん:04/06/09 01:11.net
朝鮮では、糞嘗めが娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか
当てる遊びが流行した。

嘗糞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』
嘗糞(しょうふん )は朝鮮古来の民俗医術の一つ。

人の糞を舐めてその味が苦ければその人物の体調は良くなっており、甘ければ体調が悪化していると判断する。

過去には、6年以上父母の糞を嘗めつづけ、病気を治した孝行息子の話などの記録があり、指を切って血を
飲ませる行為と共に親に対する最高の孝行の一つとされた。

中国の南北朝時代や唐代の説話として現れる。『二十四孝』や『日記説話』によれば南斉時代に、庚黔婁と言う
役人が父親が病気になったので帰郷すると医者に、糞を嘗めて見ないと状態が解らないと言われ、その味が
甘かったので憂いたと言う「嘗糞憂心」の故事が残っている。ただし、これらの伝説と朝鮮における嘗糞との関連性は
よく分かっていない。

後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086300105/l50


309 :カレーなる名無しさん:04/06/09 01:26.net
日印友好親善のために、ぜひ明日の日本インド戦を観戦しながらインド料理を食べましょう!

310 :カレーなる名無しさん:04/06/09 23:42.net
>>309
どうせ心の中では
「インド負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ」
と叫んでるんだから友好も糞もないだろ

311 :カレーなる名無しさん:04/06/11 15:58.net
手食しながら観戦したおかげで、日本大勝!
やっぱりインド料理は手食だね(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)

312 :カレーなる名無しさん:04/06/11 22:53.net
>>309>>311
板違い
やはり手食なんてしている奴は池沼だな

313 :カレーなる名無しさん:04/06/11 23:17.net
いけぬまさんが可哀想

314 :カレーなる名無しさん:04/06/12 10:10.net
手で肛門や糞を当たり前のようにいじってる香具師らの料理は
オレは絶対に食べない。。いくら洗っても絶対にだ。

315 :カレーなる名無しさん:04/06/12 10:47.net
俺もダメだ・・・絶対ニダ!

316 :カレーなる名無しさん:04/06/13 01:52.net
>>314
どんな椰子でもティンポはさわるだろ
それはOKなのか

317 :カレーなる名無しさん:04/06/13 02:12.net
馬鹿だなぁ
世界の女どもは男のティンティンを毎日舐め舐めしてるんだぞ
なんでだかわかるか?
ティンティンはとても美味しいんだよ
それに比べて肛門や糞を舐め舐めしている奴はこの世では数えるほどしかいない

318 :カレーなる名無しさん:04/06/13 02:57.net
ティンポしゃぶりの>>317
お尻も大好きなんじゃないの。

319 :カレーなる名無しさん:04/06/14 21:25.net
>>316
糞や肛門を触った手で調理されると
病気になるかもしれん・・・・・・・

320 :カレーなる名無しさん:04/06/15 02:06.net
               λ           
               ( ヽ
              (   )
               (____)
             /     \       λ
      λ     /   / \ \      ( ヽ
      ( ヽ    |    (゚) (゚)   |     (   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )  |     )●(  |   (____) < へいお待ちー
    (____)  \     ▽   ノ    / つ      \_____
       ヽ__ \.  \__∪ /   / 丿
         \  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ /
    λ       ̄|       | ̄ ̄     λ              
    ( ヽ   .   |       |       ( ヽ
   (   )  |⌒\|        |/⌒|   (   )
  (____). |   |    |    |   |  (____)
         | \ (       ) / |
         |  |\___人____/|   |
         |  |    λ    |  |
                ( ヽ
                (   )
               (____)


321 :カレーなる名無しさん:04/06/24 20:01.net
インド人、平気で食べ物に左手いれるんで、コワイでつ。



322 :カレーなる名無しさん:04/06/24 23:25.net
ていうか左手でウンコ洗い流してその左手を右手で洗うのが実態

323 :カレーなる名無しさん:04/06/25 02:52.net
両手の平にまんべんなくウンコだね。
指紋掌紋の隙間に、びっちりウンコ。

324 :カレーなる名無しさん:04/06/25 07:38.net
糞スレ発見

325 :カレーなる名無しさん:04/06/25 16:01.net
>>324
糞レスはけーん

326 :カレーなる名無しさん:04/06/27 09:50.net
>>317
肛門に関しては、数えるほど少数ってことはないのではないか

327 :カレーなる名無しさん:04/06/28 20:49.net
藻前等きたねーなぁ。テレビで手喰いやってたぞ。

328 :カレーなる名無しさん:04/06/28 23:15.net
古事記?

329 :カレーなる名無しさん:04/06/29 08:28.net
手喰いすると脳も活発になるし味にも深みがでるそうだ

330 :カレーなる名無しさん:04/06/30 21:39.net
足喰いすると体が頑丈になって不老不死になるそうだ

331 :カレーなる名無しさん:04/07/01 23:54.net
要はまだ日本のカレヲタには手食はは安来ってことだね。
すぐ糞とかに発想が行っちゃうし。

332 :カレーなる名無しさん:04/07/02 00:13.net
日本人の正常な神経の持ち主なら
カレーの手食は汚らしいと感じる

333 :カレーなる名無しさん:04/07/02 04:02.net
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
     (::::::::::/                  :::::::::::)
    (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
     | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
     |:/            ヽ           ヽ|
      |/         .  `            |/
      |      ((   ))          |
     |          l l             |  日本に手食を普及させたい
     |      .. ____.        |
     i      /____\       ,i"
     `i、      \____/      ,i
      `i、                  ,i
        i丶                ,i
        | \              __/ |



334 :カレーなる名無しさん:04/07/03 19:42.net
女体盛りカレー

335 :カレーなる名無しさん:04/07/03 19:46.net
ttp://www.universal-music.co.jp/kyoya/fm/fm-yokohama4.html

336 :カレーなる名無しさん:04/07/03 21:48.net
>334
おけつに盛ると通も悦ぶ。
インド人もびっくりだね。

337 :カレーなる名無しさん:04/07/08 03:00.net
  人
 (__)
 (__)
 ( ゚∀゚) <ウンコー!
.c(,_uuノ


338 :カレーなる名無しさん:04/07/08 18:22.net
手食は難しい。
しかし指に米粒を残すことなくカレーとご飯を口に入れられた時が快感なのでやめられない。

339 :カレーなる名無しさん:04/07/23 12:06.net
手拭きは難しい。
しかし指に大便を残すことなく大便をきれいに拭き取れた時が快感なのでやめられない。



340 :カレーなる名無しさん:04/08/02 18:27.net
おまいらだって、運動会の時なんか手でオニギリやおかずをつまんで喰うだろうに

341 :カレーなる名無しさん:04/09/12 02:42:35.net
今日初めてチキンカレーを手で食べてみた。

フライドチキンを手で食べるのと大して変らないと思った。

342 :カレーなる名無しさん:04/09/12 06:49:58.net
ラーメンも手食しる。


343 :カレーなる名無しさん:04/09/12 09:53:50.net
もちろんさ!

344 :カレーなる名無しさん:04/09/12 10:04:44.net
美味しんぼの影響なんだろうな。
お前等バカじゃねーの?
手で食って美味いわけねーじゃん。


345 :カレーなる名無しさん:04/09/12 11:11:37.net
そう言う>>344が負いしんぼ厨

346 :カレーなる名無しさん:04/09/12 12:45:42.net
美味しんぼの影響ってほんと思ってるの?
世の中思ってるより手食野郎は多いよ。

347 :カレーなる名無しさん:04/09/12 12:50:39.net
ココイチでも手食い?

348 :カレーなる名無しさん:04/09/12 15:37:27.net
>>346
まあそれは、道路を横1列で並んで歩いている集団が、Gメン’75の影響を受けているのと同じくらいの
影響度だな。

349 :カレーなる名無しさん:04/09/12 15:47:01.net
>>346
世の中には多いかもしれないが
日本ではキミが思ってるほど手食馬鹿は多くないぞ

350 :カレーなる名無しさん:04/09/12 17:52:15.net
>>349

世の中と日本の関係について延べよ。


351 :カレーなる名無しさん:04/09/12 19:28:39.net
美味しんぼの影響って、手食がテーマになったン?


352 :カレーなる名無しさん:04/09/17 20:40:40.net
自分の家だけにしとけよ

353 :カレーなる名無しさん:04/09/30 02:00:17.net
そろそろageとく

354 :カレーなる名無しさん:04/10/16 17:44:15.net
それでもカレー屋に入って相席の人が手でカレー食べてたら
かなりイヤでしゅ

355 :カレーなる名無しさん:04/10/21 04:00:56.net
age

356 :カレーなる名無しさん:04/10/29 02:41:19.net
>354
外人だったらなぁあれだけど、日本人だったら嫌だね
自国の文化を捨てて、白人にかぶれてここまでのし上って来たくせに
今更その迎合の姿勢はないだろうと

357 :カレーなる名無しさん:04/11/01 23:36:10.net
生理的にダメぽ

358 :カレーなる名無しさん:04/11/03 17:11:35.net
やっぱりインドカレーを食べる時は手で食べたくなることがある。実際手で食べてみるとスプーンではなく自分の身体の一部を使っているせいか感覚が研ぎ澄まされて別のおいしさを味わえることがありますな。
せいか

359 :カレーなる名無しさん:04/11/03 22:18:15.net
>>358
そう、そのキモチ解るー。
やっぱ手で食べるとまた違った味わいがあるよねー。
でも、見ててキモイし、言うほど味が変わるわけでもないので、漏れはやらない。


360 :VIP保守隊 ◆oEWhjqclB2 :04/11/22 00:04:26.net
.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 | それがVIPクォリティ
  ゝ、     \ \ \     \              ノ http://ex7.2ch.net/news4vip/

361 :カレーなる名無しさん:2005/03/21(月) 15:17:16 .net
        ∧ ∧
   /⌒ヽ ( ´・ω・`) カレーは手食いウンコも手拭き
   {    /ι J   ___
   ヽ  (_⌒')')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`


362 :カレーなる名無しさん:2005/03/23(水) 06:18:42 .net
>>361
う○こは左手、食事は右手
細かいことは気にするな

363 :カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 05:24:49 .net
簡単な話、手でつまんだら熱いだろ?
だからと言って冷めたカレーは旨くない。

364 :カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 07:36:56 .net
>>358
美味しんぼ厨ですな。
あの漫画を真に受けるバカが本当にいるんですな。

365 :カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 07:48:12 .net
>>358
おまえにその違いはわからないよ。
気分でうまいと思ってるだけ。


366 :寿司ならどうだ:2005/09/07(水) 10:46:34 .net
寿司を手でつまんで喰うか,箸で喰うか。
味の違いがあるか?
日本人としてどっちが良いと思うか?
外国人にはどっちで食べてほしいか?

カレーの手食と,通じるものがあるのでは。

367 :カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 21:17:58 .net
普通に箸だろ
どんな高級店に入っても箸で喰うぞ

368 :カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 22:42:04 .net
俺たまに回転寿司食いに行くけど手づかみで食べてる人見たことないなぁ
あ、もしかして安い寿司だと意味無いのか!
高い寿司じゃないとダメなのか!?
不思議だなぁ・・・

369 :寿司ならどうだ:2005/09/07(水) 23:35:46 .net
>>367
職人が素手で握って作るものを、わざわざ箸で喰うのが普通なのか?
>>368
寿司の値段で、箸か手か変わるなんて,変だよな?

インド人に言わせると,こうなる。
・カレーの手食は
  宗教的潔癖,清貧,文化伝統,古臭い,垢抜けない。
・スプーンで食べるのは
  お金持ち,新進、欧米化,伝統破壊,不潔。

370 :カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 23:56:08 .net
>>369
普通だろ
ラーメンだろうがピザだろうがケーキだろうがサラダだろうが全部素手で作ってる
当然火を通すときは素手ではないが
食べるときは全部箸を使う
寿司だって例外ではない

371 :カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 23:57:13 .net
あ〜ケーキは箸じゃないな〜

372 :カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 13:10:16 .net
>>370
切るのはどうしてるの?
火を通すとき意外は全部素手ってことは、包丁は使わないんだろ?

373 :カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 14:35:07 .net
>>372
妙な突っ込み方だなw

374 :カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 21:04:25 .net
好きな方で食べなさい

375 :カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 21:04:58 .net
真のプロフェッショナルは己の肉体のみを作って食材を加工します
道具に頼るやつは三流

376 :カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 22:09:06 .net
>>375
自分の家の中で食べるなら好きな方で食べなさいで済むけど
公の場で食べるんだから最低限のマナーは守って欲しいな
あなたの隣に座った奴がいきなり犬食い始めたらどう思う?
食ってる本人は「この方が旨い」って自己陶酔して食ってるわけよ
俺から見れば手で食べてる奴も犬食いしてるやつも同じレベルで
きんもーっ☆
としか思えないんですけどね

377 :376:2005/09/08(木) 22:10:16 .net
わかってると思うけど
>>375 -> >>374

378 :カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 22:27:09 .net
俺は3年ほどインドに住んでてて去年日本に帰ってきたんだけど
カレーは絶対素手で食うべきだと思う。
俺はcoco壱のカレーが好きなんだが、coco壱ではいつも山菜カレー(4辛)を手で食ってるよ。
店員も何も言いません。
ちなみにインド通の俺に言わせたらcoco壱のビーフカレーはカレーの味ではないです。

379 :カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 23:18:28 .net
インド通だけど日本通ではない勘違い君の発言でした

380 :カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 00:42:27 .net
好きな方で食べなさい

381 :カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 10:20:31 .net
うんこも手でふきますか?

382 :カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 12:45:50 .net
好きな方でふきなさい

383 :カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 13:16:31 .net
>>378
>絶対素手で
インドに3年住んだあなたがそう思う理由を知りたい。

384 :カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 15:20:08 .net
ナンだと手食がヨサゲ。
指先をナンで拭き取ると、潔癖症の俺でも気持ちよく食える。

ただな〜、"インド料理"の看板を出してて"ビーフカレー"ってのは違和感がある。
インドは牛を食うのだろうか?

385 :カレーなる名無しさん:2005/09/10(土) 06:04:44 .net
自称インド通が乞食食いするスレはここですか?

386 :カレーなる名無しさん:2005/09/10(土) 14:53:50 .net
>>370>>376はおにぎりとかサンドイッチも箸で食べる変わり者なので
学校でも会社でも浮いた存在なのは間違いない

387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:57 .net
>>386
勘違いな解釈をして1人で盛り上がってるお前のほうが浮いた存在。



388 :こぶとり:2005/09/10(土) 19:50:15 .net
〉384、牛食
この問題を真面目に質問しても、だれも理論的に回答しなかった。

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:54:51 .net
日本とインドの融合の味ってことでいいじゃん。
おいしければいいんだよ。
和風スパゲティも許せない人ですか?

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:59:59 .net
日本名物寿司も海外じゃ凄いことになってるからな

391 :こぶとり:2005/09/10(土) 21:17:20 .net
〉389.390さん
ハイ、わかりました。

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:39:14 .net
インドでのビーフカレーについてググってみました。
余り考えずにキーワードを指定すると、かれー屋さんの広告ばかりです。
−−−日本人は本当にカレー好きなんですね。

"ヒンズー"で絞り込むと、それらしいのが引っ掛かりました。
小難しいのは避けて、こんなサイトを見付けました。

いろいろなカレー(^^)
http://www.ffortune.net/life/food/curry/curry22.htm

やはり、「インドでビーフカレー」は一般的ではないようです。

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:48 .net
インド人は右手で食事をし、左手でけつを拭く

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:52:29 .net
オナニーはどっち?

395 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/09/11(日) 23:01:31 .net
鳥取県湯梨浜町立東郷小学校教諭岩本節子(50)が、ご飯味噌汁おかずを混ぜておにぎり作って食器を片付けハンカチティッシュ素手で喰わせて、
こぼした女児は床掃除、従わない児童は頭や背中を叩いて足で蹴る「頭が悪い」「とろい」暴言吐きまくり、心的外傷後ストレス障害(PTSD)不登校、
倉吉市立西郷小学校から1997年旧花見小学校赴任直後〜2004年7月頃まで7年間、小学1年生も容赦無し、保護者からの人権救済申し立てで鳥取県弁護士会が警告書、
社会体験研修受入登録してない鳥取県三朝町社会福祉協議会で1年間の長期社会体験研修、修了後は職場復帰、退職金に共済年金満額詐取、指摘行為は全否定で匿名報道、
2005年4月1日3校統合湯梨浜町立東郷小学校校長小谷達樹(旧花見小学校長)7月中旬から入院中、同僚教師は問題放置、
前田三郎委員長の湯梨浜町教育委員会は被害児童からの事情聴取やる気無く真相隠蔽、さすが民間とは資質が違う鳥取県の公務員、
同和利権の給食調理食材調達食器洗浄、同和教育盛んな鳥取で給食巡って人権侵害、保護者も報道も萎縮して、部落民なら絶対解雇されません。
文句がある極悪違法2ちゃんねるメンバーズは鳥取県湯梨浜町方面地区に落ちてる放射性ウラン残土を素手で喰ってろボケ!!!!!11

           |\_/ ̄ ̄\_/| 給食でアリアス!残すな!
           \_|  ▼ ▼ |_/ 糞喰う韓国人に負けるな!
              \  皿 /   給食のおばちゃん狂死が給わる
               /,   つ    華麗なる給食が喰えないのか!
勘弁してyo!      (_(_, )     さっさと喰え!バカ!とろい!
          ブリュブリュ ゚l|li。しし'
    ∧_ _∧  ____。i||li゚。____
   .(,,゚´Д`)/ ,。・=。、l|l|i゚。,;=ゞ../
   /つ●/ ,。";゚=⊆゚@※っ゚,/| ビチビチッ
   (__/_______//|
     し ̄|________|/ ||
       ||         ||
       ||         ||

396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:08 .net
〉395
人権団体の方は、こういう公務員の時は何もしないのですか
一般人の場合は言葉尻をとらえて、騒ぎたてるのに
社会党時代の弊害が残っています。

397 :カレーなる名無しさん:2005/09/22(木) 20:59:38 .net
>>394
くち
ヒント : ヨガ

398 :カレーなる名無しさん:2006/03/21(火) 22:16:15 .net
良スレ

399 :カレーなる名無しさん:2006/05/09(火) 00:49:43 .net
【カレーはもちろん手食だよな】

400 :カレーなる名無しさん:2006/05/18(木) 14:41:31 .net
手で食うのは南インドのごく一部の地域の習慣にすぎないんだが・・・

401 :カレーなる名無しさん:2006/07/08(土) 02:47:04 .net
ageとく

402 :カレーなる名無しさん:2006/07/08(土) 23:24:24 .net
>>400
そんなことないよ。ニューデリーの女子寮ではあったりまえだったわよ。


403 :カレーなる名無しさん:2006/09/03(日) 03:59:41 .net
ナンを右手だけで調理するのは可能?
不浄だといわれる左手ももちろん使ってますよね??

404 :カレーなる名無しさん:2006/11/04(土) 16:57:18 .net
どの板にも似たようなスレはあるもんですね。

フォーク一本教はカレー手づかみ!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1161612377/

405 :カレーなる名無しさん:2006/12/13(水) 17:58:56 .net
あああ

406 :カレーなる名無しさん:2006/12/13(水) 21:04:07 .net
イギリス紳士なので、ナイフとフォークで頂きます。

407 :カレーなる名無しさん:2007/03/13(火) 01:14:57 .net
ageるためにカキコ

自ら紳士と名乗る人はイギリスは存在しない。

408 :カレーなる名無しさん:2007/03/13(火) 07:39:00 .net
ブリティッシュ ゼントルマン ゲット カリー バイ ナイフ アンド フォーク デ おk?

409 :カレーなる名無しさん:2007/05/28(月) 23:29:13 .net
マジスパのスープカレーを手で食べ尽くした俺がいますよ。

410 :カレーなる名無しさん:2007/05/29(火) 00:45:58 .net
何それ罰ゲーム?

411 :カレーなる名無しさん:2007/05/29(火) 07:43:36 .net
>>410はスレタイを声を出して46回読んだほうがいい

412 :カレーなる名無しさん:2007/08/03(金) 15:37:11 .net
普通にスプーンで食えばいいじゃん。(ナンは手で食うけどな)
なぜに食べ方までインド庶民の真似しなくちゃならんのかと。。。


413 :カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 14:29:29 .net
手で食った方がうまいから

414 :カレーなる名無しさん:2007/08/06(月) 12:03:19 .net
匂いと出汁の出る手か?
立派なプラシーボ効果だな。

415 :カレーなる名無しさん:2007/08/08(水) 02:23:09 .net
何度か食い比べれば解る。

解らない奴は身障。

416 :カレーなる名無しさん:2007/08/08(水) 23:18:23 .net
>>415
金属アレルギー 乙。

417 :カレーなる名無しさん:2007/09/26(水) 17:45:36 .net
まぁやった事無いと無理も無い反応かもな
何度も食べ比べなんて必要無い、一発でわかる
全然味違うよ味
まぁ場所は選ぶけどな

418 :カレーなる名無しさん:2007/09/26(水) 18:07:15 .net
>>416の口の中にアルミホイルを詰め込んで噛ませてやりたい


419 :カレーなる名無しさん:2007/10/07(日) 04:28:55 .net
東中野の店でミールスたのんだら手食いだった


420 :カレーなる名無しさん:2008/01/14(月) 23:29:15 .net
このブログの人も手食いみたいね。

http://blogs.yahoo.co.jp/pikipin_again



421 :カレーなる名無しさん:2008/01/18(金) 15:38:22 .net
手でも足でも好きに食えばいいんじゃね。
俺はスプーンで食うけどな。

422 :カレーなる名無しさん:2008/01/18(金) 19:12:13 .net
日本式のライスカレーを手で食うというのはちょっと・・・

423 :カレーなる名無しさん:2008/01/24(木) 12:57:30 .net
カレーを箸で食う俺は異端ですか

424 :カレーなる名無しさん:2008/01/25(金) 21:10:47 .net
いや、人間国宝じゃね。

425 :カレーなる名無しさん:2008/02/04(月) 16:41:43 .net
道具を使う奴は真のカレー好きじゃないのはデフォ

426 :カレーなる名無しさん:2008/02/04(月) 19:07:09 .net
別に真のカレー好きと言われなくてもいいからスプーンで食べたい

427 :カレーなる名無しさん:2008/02/05(火) 00:57:35 .net
俺は箸で食いたい

428 :カレーなる名無しさん:2008/02/09(土) 00:08:03 .net
手食い、とか通を気取ってギッチョだからって左手で食わない様に気をつけろよ。

429 :カレーなる名無しさん:2008/02/12(火) 17:38:45 .net
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

このスレにこのコピペが無いことに驚いた。

430 :カレーなる名無しさん:2008/02/18(月) 22:10:13 .net
獄辛スープカレーを利き手で食べる

肛門から捻り出した大便のカスを利き手で拭き取る

どんな匂いがするのぉ

431 :カレーなる名無しさん:2008/02/19(火) 17:19:53 .net
手で食ったらにおいが付いて取れなくなるわ。

432 :カレーなる名無しさん:2008/02/20(水) 13:23:18 .net
ガキの泥遊びだな

433 :カレーなる名無しさん:2008/02/27(水) 23:48:19 .net
アマゾンの奥地の原住民でもあるまいし

434 :カレーなる名無しさん:2008/02/28(木) 00:23:55 .net
ザーメン飲みてー

435 :カレーなる名無しさん:2008/02/28(木) 20:33:18 .net
>>434
送料着払いでビンに詰めて宅配便で送ってやるから住所教えろや

436 :カレーなる名無しさん:2008/02/29(金) 20:39:10 .net
>>435
可愛いわねw

437 :カレーなる名無しさん:2008/07/28(月) 19:28:17 .net
>>432
てめーはインド人の俺を怒らせた

438 :カレーなる名無しさん:2008/09/01(月) 12:06:51 .net
手で食うと美味いんだけど
猫手の俺にはつらい

439 :カレーなる名無しさん:2009/06/19(金) 23:04:54 .net
mm

440 :カレーなる名無しさん:2010/02/14(日) 21:28:20 .net
ナンはわかるけど、
マサラドーサってどうやって片手で食べるの?


441 :カレーなる名無しさん:2010/02/15(月) 18:22:41 .net
>>440
え?ふつうに爪立てるようにしてぱりっと割ったあと引きちぎって食べたり、
中心部分はフィリングとドーサをこねちぎったり。
残ったサンバルはカトリから直接食べればいいし。

442 :カレーなる名無しさん:2010/02/16(火) 00:22:27 .net
>>441
ありがとうございます。
どうも不器用なんで…
練習してみます。


慣れた人が食べてるのを観察しよう
と思ってyoutube検索してみたけど、
割と両手使って食べてる人多いすね。

443 :カレーなる名無しさん:2010/02/16(火) 00:33:16 .net
ドーサ動画観まくってたらお腹減ってきた……

444 :カレーなる名無しさん:2010/04/22(木) 00:28:50 .net
超激辛カレーでも手食しろ

445 :カレーなる名無しさん:2010/08/31(火) 16:36:36 .net
ドンキでタイカレーの缶詰を買い、家で手食する。
これが美味い。

446 :カレーなる名無しさん:2010/09/02(木) 03:37:37 .net
ハンニバルもシーザーもカール大帝も手食派。

447 :カレーなる名無しさん:2010/09/07(火) 10:37:54 .net
カレーはナン食です

448 :カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 12:31:48 .net
手じゃ旨く食べられないと言えば
スプーンを出して貰えますよ

449 :カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 14:35:37 .net
私は家では箸で食べてます

450 :カレーなる名無しさん:2010/09/29(水) 10:16:37 .net
昨晩、手で食べている人を見た。
日本人だ。

いつも手が傷だらけの俺にはムリ。


451 :カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 01:08:43 .net
↑誤ってバンドエイドまで食うなよw

452 :カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 08:25:15 .net
うちの小太郎はスプーンも手も使わずに口だけで食べています。

453 :カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 08:47:42 .net
フェラさせるときは手を添えさせないで口だけでやらせると気持ちEくね?

454 :カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 09:07:45 .net
pink板でやれ

455 :カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 11:25:11 .net
>>453
最初は新鮮だけどすぐあきてじれったいだけになる。

456 :カレーなる名無しさん:2012/03/16(金) 16:04:43.16 .net
カレーには殺菌作用があるので、手で食っても大丈夫!

457 :カレーなる名無しさん:2012/07/27(金) 05:27:01.92 .net
スープカレーはどうしてるのだろう?

458 :カレーなる名無しさん:2012/10/09(火) 23:58:26.44 ID:uapn+MUD.net
手で食べるのは田舎の人と、南のベジタリアンだけらしい

459 :カレーなる名無しさん:2012/10/10(水) 20:05:16.37 ID:???.net
手食いしたあと、手を良く洗わないままオナニー。
刺激抜群!

460 :カレーなる名無しさん:2014/02/10(月) 17:56:07.70 ID:???.net
>>459

Mですね
俺もMなので分かります

総レス数 460
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200