2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カツカレーのカツってやわらかいよね

1 :カレーなる名無しさん:2006/12/08(金) 22:51:01 .net
なんか不自然にやわらかい。あれなんかヘン

2 :カレーなる名無しさん:2006/12/08(金) 22:56:13 .net

      / ̄ ̄ ̄丶/ ̄ ̄\
    /              \
   /        ____  __    |
   |      /   \/   \  |
   |      /       ≡   | ./
   |    / ", ニ=- 、  , -= 、.|
   |   |―‐'、::::::::::,ノ~~(::::::::::)
   \へ |      ̄ |  |  ̄. |
    (S V     (ヽ ヽ  .|
     ヽ |(   / 丿丿\/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \  | (─ ー /   < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
         \ヽ\  ̄ ./     \____________
          |. \___ノ|
       / `         \
       / __    /´>  )
       (___|_(   /<ヽ/
        |       /
        |  /\ \
        | /    )  )
         ヒl    ( \
              \二)

3 :カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 04:45:30 .net
>>1
確かに。ミンチとは違うけど、噛み切りやすいよね。
あれ、なんだろ?

4 :カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 10:26:08 .net
成型肉?

5 :カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 12:09:32 .net
>1はメンチカツを食わされてたんだろ。

6 :1:2006/12/09(土) 12:31:34 .net
>>5
いえ、メンチじゃないです
ちゃんとしたカツカレー

7 :カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 17:35:24 .net
なんか処理してるっぽいな。あの肉。
たしかにやわらかすぎる

8 :カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 18:04:19 .net
みなさん、どこのカツカレーの話でしょうか。
品川駅のホームで食べたカツカレーのカツは物凄く硬かった。
歯の悪い人は食べれません。
噛み切る時、バキバキ音がします。

9 :カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 19:22:03 .net
成型肉であることは間違いなさそうだ。

10 :カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 20:47:27 .net
家では普通に豚ロースを揚げてトンカツ作り、カツカレーにする。

>>1は馬鹿。

11 :カレーなる名無しさん:2006/12/10(日) 04:04:00 .net
>>1
いわゆるカツカレー用のカツじゃない?

12 :カレーなる名無しさん:2006/12/10(日) 06:57:13 .net
作り置きしてるからフニャフニャになるわけで。
ちゃんとしてるところは、揚げ立てカツにカレーをかけてくれる。

13 :カレーなる名無しさん:2006/12/12(火) 11:11:26 .net
いわゆるスタンドカレーのカツカレーでしょ
確か加工肉だったような気がする

14 :カレーなる名無しさん:2006/12/12(火) 22:55:08 .net
加工肉?

15 :カレーなる名無しさん:2006/12/13(水) 19:32:48 .net
正しくは擬似とんかつ

16 :カレーなる名無しさん:2006/12/13(水) 19:42:24 .net
うちの学食と社食のカツカレーのカツは硬くて美味い。
あの歯ごたえがいいんだよ。

17 :カレーなる名無しさん:2006/12/13(水) 20:00:57 .net
アゴの運動にいいかも

18 :カレーなる名無しさ:2007/01/29(月) 09:17:51 .net
 
肉は味噌汁に漬けると柔らかくなるそうだ‥

舞茸の出汁に10分漬けたのも柔らかくなるそうだ。

19 :カレーなる名無しさん:2007/02/08(木) 06:11:27 .net
成型肉じゃね??

20 :カレーなる名無しさん:2007/08/12(日) 20:04:37 .net
(マッハgogoのメロディで)
まんこちんちん うんこちんちん
まんこちんちん う〜んこ

21 :カレーなる名無しさん:2008/09/05(金) 10:51:17 .net
48 :私事ですが名無しです:2008/09/04(木) 19:05:26 ID:???0
末代まで恥を残したいならお勧めは『カレー板』
1年以上レスが付かなくても微動だにしない安定感は絶大だ

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1165585861/l50

22 :カレーなる名無しさん:2009/05/14(木) 09:21:19 .net
喝!
って石橋凌が歌ってた

23 :カレーなる名無しさん:2010/03/24(水) 09:45:32 .net
カツカレー食べたい

24 :カレーなる名無しさん:2010/03/24(水) 16:15:45 .net
衣がふやけても肉がしっかりしてればいい
とんかつやのカツカレーなら大丈夫だらう

25 :カレーなる名無しさん:2010/04/13(火) 23:01:30 .net
折角のトンカツ屋でカツカレーかよ。(溜息)

26 :カレーなる名無しさん:2010/04/14(水) 16:17:37 .net
いもやのカツカレー食いてー

27 :カレーなる名無しさん:2010/04/14(水) 22:37:25 .net
衣がなければ良いと思うの

28 :カレーなる名無しさん:2010/04/17(土) 18:34:38 .net
あれ豚肉じゃないから

29 :カレーなる名無しさん:2010/04/18(日) 13:22:42 .net
マジレスすると、カツカレーに使われるカツは大抵業務用の冷凍。
業務用カツの最底辺はうすくて固い。
中の下は成形肉でやわらかい。
中の上は一枚肉を軟らか加工してありやわらかい。
上級品は一枚肉で歯ごたえもあり専門店のカツに近い。

たいていの店が中の下か中の上を使っているということ。
仕入れ値は一枚90〜120gくらいで100〜150円ってとこ。

30 :カレーなる名無しさん:2010/04/19(月) 09:40:08 .net
すれ違いだよ君

31 :カレーなる名無しさん:2010/04/22(木) 02:02:46 .net
スレ違ってないよw

32 :カレーなる名無しさん:2011/10/16(日) 00:25:33.80 .net
http://node3.img3.akibablog.net/11/sep/20/cho-ritu/110.jpg

33 :カレーなる名無しさん:2012/05/15(火) 18:21:23.92 .net
柔らかくて噛み切りやすい肉のが好きだから業務用の最低辺で大丈夫

34 :カレーなる名無しさん:2012/08/01(水) 15:48:17.38 .net


35 :カレーなる名無しさん:2012/08/01(水) 21:48:57.97 .net
不満ならとんかつ屋で食えばいいんじゃね

36 :カレーなる名無しさん:2012/08/01(水) 23:11:59.34 .net
トンカツに上下はない

37 :カレーなる名無しさん:2012/08/02(木) 08:13:37.28 .net
左右もない

38 :カレーなる名無しさん:2012/08/02(木) 08:54:31.37 .net
前後もない

39 :カレーなる名無しさん:2012/08/06(月) 23:32:00.02 .net
しようもない

40 :カレーなる名無しさん:2012/08/10(金) 03:01:04.31 .net
トンカツ定食のカツと、カツライスやトルコライスのカツだって、
厚さとか下処理とか結構違うんだぜ

41 :カレーなる名無しさん:2013/01/31(木) 20:01:56.65 ID:8UN/1Sng.net
カレーって、柔らかくするよ
比べてみたら?

42 :カレーなる名無しさん:2013/02/01(金) 06:16:24.06 ID:???.net
カツカレー食べたくなってきた

43 :カレーなる名無しさん:2013/02/02(土) 21:20:42.24 ID:???.net
カレーとカツってご馳走にもほどがある

44 :カレーなる名無しさん:2013/02/03(日) 17:04:42.24 ID:kY6/8XhH.net
まぁ、別個でも十分な料理だからね

というか、カロリー高杉=ご馳走じゃあるまい

45 :カレーなる名無しさん:2013/04/20(土) 19:33:33.94 ID:MXqsnhhT.net
20120703の20120703ってB型よね

46 :カレーなる名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:4dab5S/f.net
そもそも、カツは柔らかい

なんちゃってのカツレツは別物

47 :カレーなる名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pPpwTNWr.net
カツカレーにはなんちゃってカツのほうがいいんじゃないか
衣ガリガリのような

本当に肉を叩いたみたいな調理の仕事をしたカツは
そのまま皿にキャベツと並んでほしいよ

48 :カレーなる名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GkyoSiTV.net
カレールーをぶっかけるとは限らないでしょ
好きに食べればいいし

カツレツはちょっとなぁ・・・

49 :カレーなる名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:48.68 ID:???.net
スプーンで切りやすく

50 :カレーなる名無しさん:2013/10/20(日) 14:32:47.91 ID:aWhqO3Z4.net
2012/07/03の2013/05/28って安立直一明石家さんま一根哲也西野亮廣富永龍太郎南原清隆田中直樹よね

51 :カレーなる名無しさん:2013/10/20(日) 19:01:25.28 ID:Js8ugr5a.net
割とかわいい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923866
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923835

52 :カレーなる名無しさん:2015/04/25(土) 21:07:06.33 ID:m1a0rDtU.net
レストランやカレーショップのカツカレーの方が
同じ店の親子丼の鶏肉より柔らかい事は良くある

53 :↑↑↑:2015/04/25(土) 21:09:22.49 ID:???.net
カレーショップには親子丼はないが
大衆食堂など

54 :カレーなる名無しさん:2015/11/05(木) 18:06:17.55 ID:2HyknX7M.net
カツカレーのカツは硬いと話にならん

55 :カレーなる名無しさん:2015/11/08(日) 07:34:18.14 ID:???.net
豚と人間がもともとは同じ生き物だと知ってから豚肉が食べれなくなった。

56 :カレーなる名無しさん:2016/02/24(水) 08:36:15.14 ID:???.net
店で信じられないくらい固いときあったよ
さすがの俺でもブチギレたよ
「このカレーを作った奴、呼んで来い」って店員に言って数分後
「料理したのは私ですが、何か?」
見ると20代の美人のねえちゃんでスタイルグンバツよ。
「大変おいしいカツカレーですね。こんなに素晴らしいカツカレーは今まで食べたことが
なくて一言作った人にお礼が言いたかったのですよ」
「そうですか。それはありがとうございます」

総レス数 56
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200