2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日清カップビーフカレー

1 :ぱらけるすす:2013/09/05(木) 18:16:09.30 ID:???.net
2013年9月3日に新発売のカップビーフカレー 百福不在の日清で久しぶりのハイスペックだと思うんだけど(o^∀^o)

2 :カレーなる名無しさん:2013/09/05(木) 18:17:59.08 ID:hh82FHsb.net
生タマゴを落とせば名物カレー風に



喉が焼けるぜ チクショー

3 :カレーなる名無しさん:2013/09/06(金) 11:24:01.01 ID:epwyJq7X.net
焼き肉と一緒に食べたら美味かったよ

4 :カレーなる名無しさん:2013/09/06(金) 13:46:38.26 ID:Vru4UKM+.net
とんかつソースを小さじ一杯ほどたらすと味がちょうどよくなった
カップヌードルカレーのスープよりはかなりカレーらしいけどちょっとコクが足りない

後入れスープの小袋みたいなものを付けた方がいいと思う

5 :カレーなる名無しさん:2013/09/06(金) 22:06:30.58 ID:???.net
マズいカップライスもカレーに混ぜちまえばごまかせると思ったんだろうが

6 :カレーなる名無しさん:2013/09/07(土) 15:01:05.15 ID:???.net
指示通りの線まで水入れたら、ツユダクになったぞ おかしいだろこれ

7 :カレーなる名無しさん:2013/09/07(土) 15:31:33.62 ID:n4pLLlhf.net
出来てからチャツネでコクを出すのも良いかも

8 :カレーなる名無しさん:2013/09/07(土) 15:38:11.90 ID:???.net
>>6
カップヌードルごはん系は
かなり柔らかめにできるように設定してある

線より少なめ、蒸らしも必須

9 :カレーなる名無しさん:2013/09/07(土) 18:25:31.96 ID:dZIacnhA.net
カリーぱみゅぱみゅ

10 :カレーなる名無しさん:2013/09/07(土) 19:33:56.01 ID:???.net
カリーパンマン

11 :カレーなる名無しさん:2013/09/07(土) 23:47:03.43 ID:cevtmDVI.net
なんつうか
カレーライスをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる人いるじゃん
出来上がりが既に混ぜてある状態なんだよね
味の問題というよりも、あの出来上がりのビジュアル的なとこが ちょっといかんような気がする
あと、具
肉だかコロチャーだかが、元々小さいのに、カレーに埋もれて全くわからんw
口の中で あれ? って思った時には既に腹の中・・・
あとポテトがある っぽいけど、これもカレーぐちゃぐちゃライス状態でよくわからん・・・
うーん・・・ 肉だけでも、昔の謎肉にしてデカく目立つようにできんものか

12 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/08(日) 05:31:05.34 ID:???.net
出来てからちょいほっとくといい感じだな。蒸らせて。

13 :カレーなる名無しさん:2013/09/08(日) 06:32:16.97 ID:???.net
出来立ては汁が多すぎるんだよね
で、写真取ったりして ネットにうpしてたら
丁度いい感じの濃度になってきたw
レンジでチンして、蒸らして、蓋取って2分放置
くらいで丁度いいな

14 :カレーなる名無しさん:2013/09/08(日) 07:51:41.53 ID:WCWF8nYa.net
正にカレーは飲み物

レンジがチンと鳴ってからタイムトライアルで何秒で食べれるか?流行るかもね

15 :カレーなる名無しさん:2013/09/08(日) 09:07:37.99 ID:???.net
>>14
今朝食べた。
チン鳴ってからタイムトライアルって…アッーアッー過ぎてダチョウ倶楽部のおでんみたいな状態やぞ(笑)
オリンピックの開催地発表に気を取られてるうちに、程よいできあがりになったゎ。

16 :カレーなる名無しさん:2013/09/08(日) 15:13:37.68 ID:???.net
いいねこれ
熱々のカレーライスを熱っ熱って少しずつハフハフ食うのがたまらん
蒸らしが多少必要だが、まぁそのまま食っても弾力というか歯応えのある飯で悪くないよ

ココイチで400円払うよりカップビーフカレー2つ買って食った方がマシに思えてきた 俺にとっては久々のヒット

17 :カレーなる名無しさん:2013/09/08(日) 17:14:06.46 ID:3KvlgBVz.net
美味いのねえ、美味いの

18 :カレーなる名無しさん:2013/09/08(日) 18:31:54.31 ID:8rsscTVB.net
美味いけどできたてのジャワカレーみたいに後味がちょっと軽い
一晩置いたカレーが好きならウスターソースかなにかをちょろっと垂らすべき

カレーのうま味という点では中辛より辛口の方が美味いような気がした

19 :カレーなる名無しさん:2013/09/10(火) 03:36:25.12 ID:???.net
あまり新商品などに鋭敏に反応しない印象のいつも行くスーパーで
早速積まれてて驚いた
興味あったけど・・、買わんかったわあ

20 :カレーなる名無しさん:2013/09/11(水) 12:27:08.25 ID:???.net
>>6
ちょうど今の俺
きもち少なめの方がいいな、次からそうする

21 :カレーなる名無しさん:2013/09/11(水) 12:46:17.33 ID:???.net
量多いよこれ・・・500キロカロリーは伊達じゃない

22 :カレーなる名無しさん:2013/09/11(水) 12:55:26.63 ID:???.net
夜食としておいそれとして食べられるもんじゃないw

23 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 17:42:01.85 ID:???.net
辛口に生卵落としても、粉チーズかけても美味しい

24 :カレーなる名無しさん:2013/09/11(水) 18:30:01.09 ID:???.net
自由軒いいな
白飯部分が残ってなくて残念かと思ったけど、開き直る

25 :カレーなる名無しさん:2013/09/11(水) 21:42:56.03 ID:???.net
10分近く蒸らしてから食べたら美味しかった

26 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 23:38:53.38 ID:???.net
トマトピューレなんか持ってる人は試してみて欲しい

27 :カレーなる名無しさん:2013/09/13(金) 08:30:57.62 ID:FaWq2k2k.net
体育会系にはゴハンを入れて量を増やして食べれば満腹感もマシマシだよ


タシタシマシマシ

28 :カレーなる名無しさん:2013/09/13(金) 13:05:12.12 ID:???.net
前にベシャベシャだったので、線より水を少なめでやってみた
堅いこともなく、ドロドロさも丁度でウマー

野菜炒めぶち込んだらキャンプのカレー思い出した

29 :カレーなる名無しさん:2013/09/13(金) 22:00:07.71 ID:7EdcKiLd.net
キャンプのカレー
美味いのかまずいのか

30 :カレーなる名無しさん:2013/09/13(金) 23:29:55.18 ID:???.net
チキンラーメンごはんも食べたけどカレーの方が旨いな

31 :カレーなる名無しさん:2013/09/14(土) 02:34:10.27 ID:???.net
>>29
チープだけどうまいってやつ

32 :カレーなる名無しさん:2013/09/14(土) 04:36:31.62 ID:MNkFAHSw.net
誰かレンジに入れる前に何か入れた猛者はいないの?


料理人ならなんか出来そうな感じがするけど

33 :カレーなる名無しさん:2013/09/14(土) 11:24:03.83 ID:???.net
フライパン調理組も気になる

34 :カレーなる名無しさん:2013/09/14(土) 11:32:54.62 ID:XDcb1kuz.net
糞不味かったわ・・

35 :カレーなる名無しさん:2013/09/14(土) 21:55:25.34 ID:???.net
また新しいカレーの歴史が刻まれたな

これカレー専門のメーカーがまた涙目じゃね?

チョコレートの形のルウ、レトルト、そしてレンジタイプ

36 :カレーなる名無しさん:2013/09/14(土) 22:15:18.18 ID:???.net
ワンクールで定番落ちだろ

37 :カレーなる名無しさん:2013/09/14(土) 23:34:08.32 ID:???.net
レトルトカレーをレトルトご飯にかけるで良いじゃん。値段変わんね〜し。

38 :カレーなる名無しさん:2013/09/15(日) 01:16:43.99 ID:???.net
>>32
炊飯器の炊く仕組みと同じで、容器内で回るっぽいから
細かいものの方がよさそうだな

39 :カレーなる名無しさん:2013/09/15(日) 15:07:55.47 ID:???.net
これは画期的
味も普通にカレー
避難所にレンジがあるかどうかはともかく
避難バッグに入れておくことにする

40 :カレーなる名無しさん:2013/09/15(日) 15:52:41.87 ID:???.net
手軽で美味しいので定番にして欲しい。

安いレトルトカレー+さとうのごはんてのもあるけど、温める手間がワンステップなのがぐうたらには嬉しい。

小さく切ったトマトやナスとかいれてレンチンしてみようかなとも思った。

41 :カレーなる名無しさん:2013/09/15(日) 20:33:44.35 ID:i15C0b3U.net
水を少なめにしてレンジで温めるとドライカレーになるの?

42 :カレーなる名無しさん:2013/09/15(日) 21:20:38.76 ID:???.net
>>41
水を線まで入れるとシャバシャバ
3mmほど低くしていい感じ
それより少ないのはわかんね

43 :カレーなる名無しさん:2013/09/15(日) 21:48:18.20 ID:???.net
出来上がりはシャバシャバだけど2分蒸らすとねっとり具合はちょうど良くなるよ。

44 :カレーなる名無しさん:2013/09/16(月) 00:02:22.73 ID:???.net
意外と甘口がいけた、思ったより甘くない

45 :カレーなる名無しさん:2013/09/16(月) 14:12:04.32 ID:Nm2nR/G7.net
水の時点でソース入れてみた
後で入れたんと変わらんかったわ

46 :カレーなる名無しさん:2013/09/16(月) 19:56:56.95 ID:???.net
>>16
わかる。
昔ファミマのカウンターで注文出来たカレーがまさに熱々で寒い冬に食べるのがたまらんかった。
大塚の
あ、あれ食べよも似たような感じだったかな?

47 :カレーなる名無しさん:2013/09/17(火) 02:22:56.24 ID:???.net
ソースと生卵混ぜると最高にうまい
カップ自由軒バンザイ

48 :カレーなる名無しさん:2013/09/18(水) 10:57:15.44 ID:???.net
思ってた以上にちゃんとカレーだった。
カレーそのものの味は、
200円前後のレトルトカレーよりは若干劣るけど、
100円前後のレトルトカレーよりも遥かに旨い。
レトルトカレー&パックごはんの組み合わと比較すると、
手間がかからない上に安くてすむ。
日清は、やればできる子。

49 :カレーなる名無しさん:2013/09/18(水) 11:12:22.09 ID:???.net

× 組み合わ
○ 組み合わせ

50 :カレーなる名無しさん:2013/09/19(木) 17:43:52.78 ID:???.net
食べ終わった後に皿を洗わなくていいから楽でいい。

51 :カレーなる名無しさん:2013/09/19(木) 23:33:06.61 ID:???.net
そもそもカレーを混ぜるという時点でチョン・・・

俺は見た目的に無理だwww

52 :カレーなる名無しさん:2013/09/21(土) 19:03:48.34 ID:f3g0+bPs.net
ミネラルウォーターで作ったら結構良かった

53 :カレーなる名無しさん:2013/09/21(土) 20:33:28.34 ID:???.net
食べたけど、乾燥物にしてはおいしいと思った。
だけど、カレーをわざわざこういうスタイルで食べる利点が解らない。
レトルトのカレーとご飯が一緒になって200円くらいのあるけど、あれのほうが美味しいし手軽。

54 :カレーなる名無しさん:2013/09/22(日) 07:01:21.52 ID:uhEeVPt/.net
レトルトのカレーとごはん?そんなのどこから出てるんだ?

55 :カレーなる名無しさん:2013/09/22(日) 08:36:51.35 ID:pNS9jHw4.net
レトルトを温めた後に容器に移すのも手間といえば手間になるし、
カップカレーは手軽さでいえば最強レベルだと思うが。
「水を入れてレンジで温めるだけ」より手軽ってどういうこと?

56 :カレーなる名無しさん:2013/09/22(日) 09:17:35.09 ID:???.net
>>54
例えばこういう非常食系で:

http://item.rakuten.co.jp/nadja/rescuefoods-set-curry1/?scid=af_sp_etc&sc2id=67889001

57 :カレーなる名無しさん:2013/09/22(日) 09:42:25.64 ID:uhEeVPt/.net
↑\(☆o☆)/1万円!!!

58 :カレーなる名無しさん:2013/09/22(日) 14:46:12.55 ID:???.net
>>56
電子レンジ非対応のレトルトは湯煎しなきゃいけないし>>55が言う通り容器に移す手間も要る
価格的にも>>53が言ってるのとは違うと思う
レトルトじゃないし既に販売も終了してるからこれも違うけど、大塚の「あ!あれ食べよ」は水を入れる必要も無くてカップカレーライス以上に手軽だった上、
ライスとカレーが混ざってなくて俺的にベストだったな
>>53の言うレトルトが何なのか俺もすげー知りたい

59 :カレーなる名無しさん:2013/09/22(日) 16:07:37.74 ID:???.net
>>53
↓が200円ぐらいで買えるのならいいけど330円したからな・・・安売りでも300円切りがいいとこ

ピアット 一度は食べたいあの店の欧風ビーフカレー ライス付き
ttp://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=10523

60 :カレーなる名無しさん:2013/09/22(日) 17:37:11.98 ID:???.net
この味と値段(200円前後)ならリピートしてもいい。
朝忙しい時でも作るの楽だし。

61 :カレーなる名無しさん:2013/09/22(日) 21:11:55.48 ID:uhEeVPt/.net
ダイコクドラッグで175円で売ってた コストパフォーマンスは秀でてるよな

62 :カレーなる名無しさん:2013/09/23(月) 08:13:31.09 ID:L8H8SytX.net
これ食べたけど期待し過ぎた、前に売ってたチンするだけのカレー(ご飯付)が
美味かった、どこのか忘れた、見つけたら食べたい

63 :カレーなる名無しさん:2013/09/23(月) 15:35:48.54 ID:XbsTKsQD.net
コスパは優秀だと思う。
味は変なクセがないオーソドックスなビーフカレーだから、
何をトッピングしても合う。
万人受けする味だと思う。

64 :カレーなる名無しさん:2013/09/23(月) 16:53:01.85 ID:???.net
チンするだけのご飯付きカレーと比べて賞味期限は長そうだね

65 :カレーなる名無しさん:2013/09/23(月) 16:57:47.21 ID:xZb/JuWm.net
熱すぎて猫舌の俺はきつかったわ

66 :カレーなる名無しさん:2013/09/23(月) 17:03:30.04 ID:???.net
確かに熱い。ビックリするくらい熱い。
2度目以降は、慣れたから注意して食べるけど。

67 :カレーなる名無しさん:2013/09/23(月) 17:24:21.27 ID:???.net
190円なら妥当だと思うわ

68 :カレーなる名無しさん:2013/09/23(月) 19:05:36.38 ID:???.net
これ単体で立派な食事だからなあ。ラーメンとは充足感が違う。

69 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 03:21:02.94 ID:???.net
冷凍野菜放り込んで作ったら糞美味い
以前アメリカ出張中に似たようなのよく食べてた

70 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 04:11:21.37 ID:???.net
レンジにかけるときにスーパーで売ってる油だらけの安い屑肉(牛でも豚でも)入れて
やってみたらどんな感じになるんだろ?
ちゃんとご飯戻るかね?

戻るなら今度やってみようと思う

71 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 05:42:01.89 ID:???.net
>>69
カレーの話で糞美味いってなんだかなー。

72 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 19:52:00.42 ID:???.net
まだ食べたことない人に言っておきたい。
おそらく思っている以上に美味しい。
そして、思っている以上に熱い。

73 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 20:34:45.36 ID:whNVcSvz.net
具を入れるならフライパンで調理した方が良いかもね

74 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 21:02:52.19 ID:???.net
値段が安い割にカレーが安っぽくないのがいい。
100円前後の安いレトルトよりも美味しい。

75 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 21:17:13.24 ID:???.net
ポン菓子にカレー混ぜてふやかしたみたいな食感。美味いけど

76 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 22:12:23.53 ID:AF2VDDOK.net
満足感がCoCo壱食べたときと同じ。200円は安いな

77 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 22:18:47.88 ID:???.net
これ美味しいんだから
もっと辛い激辛も作ってほしい。

78 :カレーなる名無しさん:2013/09/25(水) 23:24:00.48 ID:???.net
量少なくない?みんなこれだけで足りてる?

79 :カレーなる名無しさん:2013/09/26(木) 03:25:33.10 ID:???.net
上の肉の話だけど、安売り鍋用の豚肉を100グラムぐらいぶち込んで
加熱時間を30秒伸ばして6分にしたらふつうにポークカレーができたわ

ただ肉から油や水分が出るから肉にカレーがあまりしみ込まなかった
混ぜたら普通のポークカレーになったけど
さすがにブロック肉でやるのは味的に厳しいと思う
薄切り肉でやるべき

とりあえず肉てんこ盛りのカレーが食いたくなった時にはお勧めしておく

80 :カレーなる名無しさん:2013/09/26(木) 10:20:08.68 ID:???.net
今まで試してみたトッピング。

○生卵
○シャウエッセン
○チーズ
○どん兵衛の天そばの後乗せサクサク天ぷら

全部美味しかった。
何にでも合う万能の味は魅力だ。

81 :カレーなる名無しさん:2013/09/26(木) 23:47:18.07 ID:Unsj+4IG.net
>>78
熱々だから、ゆっくり食べるとお腹いっぱいになる

82 :カレーなる名無しさん:2013/09/27(金) 00:57:49.09 ID:???.net
いつまでも熱々ってことは油比率高いって事だよね。
やたら美味いだけに食べ過ぎないように気を付けなきゃ。

83 :カレーなる名無しさん:2013/09/27(金) 20:56:34.15 ID:???.net
>>79
早速作ってみた。

細切れの豚肉だったけど、確かに肉の味がカレーのそれと違うwww
何というか、ただ茹でただけみたいな

でもボリュームアップにはつながってる

84 :カレーなる名無しさん:2013/09/28(土) 01:22:02.19 ID:qt3YP2hm.net
リピート三回目
溶けるチーズのせてみた
げろうま

85 :カレーなる名無しさん:2013/09/28(土) 23:07:41.99 ID:???.net
米の代わりにこんにゃくで作ったダイエット版出してくれ

86 :カレーなる名無しさん:2013/09/29(日) 06:15:05.89 ID:???.net
>>84
トッピングにチーズは確かにうまい。
雪印6Pチーズを埋めといたら、
とろけるチーズでもないのにとろけてた。

87 :カレーなる名無しさん:2013/09/29(日) 10:44:05.03 ID:???.net
カレーの味は、カップヌードルのカレーに似てると思う。
カップヌードルのカレーが好きな人にとっては、
好きな味だと思う。

88 :カレーなる名無しさん:2013/09/29(日) 13:22:21.13 ID:???.net
玉子入れておいたらレンジの中で飛び散ってた…

89 :カレーなる名無しさん:2013/09/29(日) 15:20:04.92 ID:???.net
単体でもウマーなのに加えて
具材追加して色々とアレンジできるのがいいよね
チーズだったり豚肉細切れだったり
親子丼の鶏肉やミックスベジタブルでもいけそう

暫くリピートするわ

90 :カレーなる名無しさん:2013/09/29(日) 15:27:36.41 ID:???.net
水を入れて、レンジでチンしただけで
中身がここまで変貌するのも凄いよな
ラーメンだとせいぜい麺が柔らかくなるくらい
まるでマジックを見てる気分になれる

91 :カレーなる名無しさん:2013/09/29(日) 18:49:44.04 ID:???.net
肉の件、脂身だらけの細切れ牛肉とか安売りしてたら入れてみな
豚より合うわ

92 :カレーなる名無しさん:2013/09/29(日) 22:44:27.61 ID:???.net
>>24
自由軒最悪

韓国料理レベル

93 :カレーなる名無しさん:2013/09/30(月) 18:43:45.23 ID:???.net
口内の上顎の皮、ベラっと剥がれたわ

94 :カレーなる名無しさん:2013/09/30(月) 21:06:49.86 ID:???.net
落ち着いて食べれ

95 :カレーなる名無しさん:2013/10/01(火) 04:42:34.51 ID:???.net
これうまいんだけどさ、時間に余裕ある時に食わないと口ん中損傷するな…
時間かけて食ったって食いきるまで冷めないんだよ。

96 :カレーなる名無しさん:2013/10/01(火) 08:43:01.60 ID:???.net
>>78
少なくともカップヌードルごはんより満足出来るな

97 :カレーなる名無しさん:2013/10/03(木) 10:10:01.71 ID:d1K0q5r7.net
発売から1ヶ月たったけど食べたかな?

98 :カレーなる名無しさん:2013/10/03(木) 10:24:53.99 ID:???.net
サトウのごはんと100円レトルト用意するよりずっと手軽でうまい

99 :カレーなる名無しさん:2013/10/03(木) 17:17:25.64 ID:Q11zF+s4.net
なんか店頭から消えつつある件
とっとと量産しろ

100 :カレーなる名無しさん:2013/10/03(木) 17:51:09.94 ID:???.net
200円以下で売ってるとこ見つけたら買おうと思う

101 :カレーなる名無しさん:2013/10/03(木) 18:27:06.03 ID:???.net
中辛食べたけどもう少し酸味と辛さが欲しい。
タバスコで化けるかなぁ。

102 :カレーなる名無しさん:2013/10/03(木) 20:39:11.25 ID:???.net
やべぇ西友に山積みだったのが全部無くなってた
売り場移したのかな

103 :カレーなる名無しさん:2013/10/04(金) 00:58:37.84 ID:???.net
以外とカレーライスしてて、気にいった
固定ファンつきそう

104 :カレーなる名無しさん:2013/10/04(金) 06:19:56.29 ID:???.net
>>102
スーパーで山積みするのって大体数日間だけじゃね?
近所の店では出たばっかの頃は目立つとこに大量に積まれてたけどこの前行ったらカップヌードルの横にひっそりと陳列されてた

105 :カレーなる名無しさん:2013/10/04(金) 20:21:05.42 ID:g4aHj6di.net
おいしい。レトルトの最高峰に位置する。ファンになった

106 :カレーなる名無しさん:2013/10/04(金) 20:24:10.91 ID:t3oAZlo+.net
だよな
結構ヒットだろ
10個買ったよ。

107 :カレーなる名無しさん:2013/10/04(金) 21:56:01.23 ID:Y0c8Vegu.net
カップ麺売場にレトルトカレー売場に普通のカレールー売場
店によりどのあたりに陳列されてるか違うので探しにくいのが難点

108 :カレーなる名無しさん:2013/10/05(土) 03:54:37.05 ID:???.net
近所のイオンで見なくなった

109 :カレーなる名無しさん:2013/10/05(土) 22:01:38.40 ID:yDKtvJjA.net
最初の1個を手に取ってもらえるかどうかだね。
試しに1回食べると、この商品が優れていることは分かってもらえると思う。

110 :カレーなる名無しさん:2013/10/06(日) 12:34:15.23 ID:???.net
うちの近所だと、西友よりヤマダ電機の方が安くて種類あった

111 :カレーなる名無しさん:2013/10/06(日) 12:34:59.05 ID:???.net
ちなみに西友は炊き込み御飯の素とかの所に置いてあった

112 :カレーなる名無しさん:2013/10/06(日) 14:53:42.88 ID:???.net
量はどうよ?
こういうものって、とりあえず腹が膨れないとイマイチな気がするんだけど

>>110
種類?これ何種類もあったっけ?

113 :カレーなる名無しさん:2013/10/06(日) 14:55:30.78 ID:???.net
>>83
投入前に少量の塩胡椒してしばらく置いてたらいんじゃないかな
カレー粉もかけておくとかw

114 :カレーなる名無しさん:2013/10/06(日) 16:19:19.23 ID:3YL0R43+.net
カップヌードルごはんとカップヌードルおにぎり(冷凍)はとにかく不味かったからあまり気が進まないけど評判がよいのな。

115 :カレーなる名無しさん:2013/10/06(日) 17:50:42.60 ID:???.net
思ったより美味かったぞ

116 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 00:42:43.30 ID:???.net
>>112
3つくらい見た
もっとあるのかな?

117 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 01:57:18.01 ID:???.net
甘口中辛辛口の三種だろ
コンビニだと中辛辛口ばっかで甘口全然見かけないけど

118 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 10:32:52.39 ID:???.net
初めて食べる。今、蒸らし中。

119 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 10:45:48.53 ID:???.net
今、食い始めた。
熱い。まだ2〜3口だが、好みの味ではないな。
完食するのは苦行かも知れない。ちなみに辛口。

120 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 11:18:23.53 ID:???.net
勿体ないから全部食べた。不味かった。
以上。

121 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 12:23:51.57 ID:???.net
たしかに単品だとまさにカップヌードルのカレー味であまりごはんに合う味じゃないよな
要カスタマイズ

122 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 13:05:35.92 ID:jB8TVy4W.net
>>118
朝飯なのか昼飯なのか?よくわからない時間に食ってんだな

123 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 14:07:26.94 ID:Bag7d9eA.net
ブランチって言うんです

124 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 18:00:40.13 ID:STfShkix.net
辛口は結構辛かった
けど味は好み

125 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 18:54:01.23 ID:7D9z5Xew.net
俺も今日初めて食べたみた(甘口)。
カップヌードルおにぎりとごはんの不味さを考えると美味くてワロタ。
想像以上の出来だと思う。
いい意味でいろいろアレンジしてみたくなる味だ。

126 :カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 22:30:37.61 ID:jB8TVy4W.net
フライパンで作ってジャワカレーのルゥの欠片を入れたらいいかも

赤缶のカレー粉でもいいかな

127 :カレーなる名無しさん:2013/10/09(水) 02:39:11.33 ID:???.net
熱すぎてチンしてから10分は食べられんwww
安い肉でも入れればもっと美味しくなるかな

128 :カレーなる名無しさん:2013/10/09(水) 14:23:45.88 ID:???.net
味は好み

欠点は、
猛烈に熱い
カレーの臭いが凄い

129 :カレーなる名無しさん:2013/10/10(木) 01:06:01.85 ID:???.net
そこで玉子か溶けるチーズですよ

130 :カレーなる名無しさん:2013/10/10(木) 12:42:51.51 ID:???.net
これを平気で食べている奴ってチョンか?
見た目で既にダメだろ・・・

131 :カレーなる名無しさん:2013/10/10(木) 14:49:35.22 ID:ZZKEKArs.net
>>129
俺はそれをダブルで入れて、さらに福神漬攻撃でウマー

132 :カレーなる名無しさん:2013/10/10(木) 15:19:44.02 ID:C2wkp0jt.net
>>130
君なんかは、朝鮮人より馬鹿でクズなんだから、あんまふざけたこと言うの止めときな。
そんな書き込みばっかしてると、育て方を完全に失敗したって親が泣くよw

133 :カレーなる名無しさん:2013/10/10(木) 17:30:05.77 ID:???.net
えっ これダメな人って鍋の〆に食べるおじやも見た目が〜ってダメなパターンなの
信じられないんだが

134 :自分返信:2013/10/10(木) 19:33:09.05 ID:???.net
めちゃめちゃまいう〜ですやん

135 :カレーなる名無しさん:2013/10/10(木) 22:56:35.48 ID:pJaWvimQ.net
熱いのくらい我慢しろよ
ぬこ舌でカレーを語るな

136 :カレーなる名無しさん:2013/10/10(木) 23:23:11.62 ID:???.net
>>132
チョン乙w

>>133
そんなの食わんから関係ないし

137 :カレーなる名無しさん:2013/10/11(金) 01:30:27.56 ID:/6rLIo9h.net
宗教上の制約があると大変だな

138 :カレーなる名無しさん:2013/10/11(金) 10:04:41.10 ID:???.net
乾燥状態を見た時はすげー心配だったけど
作ってみたらちゃんとご飯になってビックリ
科学ってすげーな

139 :カレーなる名無しさん:2013/10/11(金) 16:56:52.76 ID:???.net
食育って大事なんだなーと思うわ

140 :カレーなる名無しさん:2013/10/11(金) 17:18:37.94 ID:???.net
なんだって?

141 :カレーなる名無しさん:2013/10/11(金) 21:09:45.07 ID:???.net
2個食べたけど普通に作るより簡単で味もなかなかイケてるかも

142 :カレーなる名無しさん:2013/10/12(土) 23:46:14.87 ID:???.net
チンするときに、トマトジュースとソースを入れてる。ウマー

143 :カレーなる名無しさん:2013/10/14(月) 13:10:23.11 ID:???.net
辛口を買ってみた。とりあえずパッケの指示通り600Wで4分30秒チンしてちょっと待って食べた。
小さい文字で、1000Wだと何分チンして何分蒸らしとか書いてあったけど、
600Wでも、もうちょっと蒸らしのつもりで待った方が、ごはんがふっくらするのかな?と思った。
あるいは、チンする前にしばらく吸水させてみても、いいのかも?
ちょっとスパイスの粉が舌に感じられるような感じもあった。
熱さを冷ます意味もあって、途中で生卵とピザ用チーズを投入して完食

144 :カレーなる名無しさん:2013/10/17(木) 05:06:47.88 ID:nskY8pwx.net
ちょっと固めのご飯が好きナ人はムラさず水少なめがオヌヌメ。

145 :カレーなる名無しさん:2013/10/17(木) 13:54:30.72 ID:+4I/GazC.net
あれを米と呼ぶにはちょっとなぁ・・・
でもインスタントにしてはクオリティ高いとは思う

146 :カレーなる名無しさん:2013/10/17(木) 13:57:42.75 ID:???.net
固めって言っても、普通に炊いた固めの御飯とは食感違うしなあ

147 :カレーなる名無しさん:2013/10/17(木) 19:16:58.68 ID:LDYZ/dZq.net
カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる習慣がないからちょっとな

148 :カレーなる名無しさん:2013/10/17(木) 19:24:10.29 ID:???.net
レトルトでこれ以上のクオリティーのカレーはないかも
それぐらい完成度高いな。ほめてつかわすw

149 :カレーなる名無しさん:2013/10/17(木) 22:22:11.89 ID:LDYZ/dZq.net
銀座カリーには叶わんよ

150 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 01:08:37.10 ID:???.net
どうしてもダメな人は、レトルトご飯とレトルトカレーをどうぞ

151 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 07:39:26.26 ID:gOfDJhuH.net
カレー職人

152 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 10:13:02.09 ID:???.net
レトルトのいいやつは存在感のある具材がしっかり入ってるし
それと比べるようなもんではないと思うけど
これはこれで充分おいしい
ラーメンに対するカップラーメンと同じように
カレーライスに対するカップカレー
別の食べ物だけど手軽でおいしくてそこそこの満足感

153 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 11:39:19.75 ID:???.net
>>148
レトルト食品の意味をググれ。

154 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 14:35:28.10 ID:???.net
>>148はこれがレトルトだと言ってるわけでは無い様だが

155 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 14:39:13.83 ID:???.net
>>105は間違えているような気もする

156 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 16:25:44.80 ID:???.net
>>154
かわいそう

157 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 17:01:29.04 ID:???.net
いや別に俺>>105は擁護してないぞ?

158 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 20:14:45.90 ID:???.net
レトルトカレーで美味いのとかねーよ。


どれも保存料臭いゴミ

159 :カレーなる名無しさん:2013/10/18(金) 22:27:21.02 ID:???.net
カレー雑炊

160 :カレーなる名無しさん:2013/10/19(土) 00:20:08.38 ID:7F4mpKBi.net
ちょっとしつこかった
玉子切らしてたから、次に食べる時は気をつけよう
歩いて1分のドラッグストアで167円って
玉子チーズ入れても200円弱だから助かるな

161 :カレーなる名無しさん:2013/10/20(日) 02:54:28.37 ID:3iHC6s7m.net
これはハヤシも作るべき

162 :カレーなる名無しさん:2013/10/20(日) 11:05:05.12 ID:K+If1Q47.net
禿同

163 :カレーなる名無しさん:2013/10/20(日) 16:22:02.15 ID:???.net
日清カップ林ライス

164 :カレーなる名無しさん:2013/10/20(日) 20:26:20.80 ID:???.net
ホワイトシチューとかも良さそう。
トマト系で、ねっとりしたチキンライス的なのとか。

165 :カレーなる名無しさん:2013/10/20(日) 22:05:32.00 ID:2CzhpAOA.net
ハヤシは見た目がカレーのくせに、カレーじゃないからな

166 :カレーなる名無しさん:2013/10/21(月) 01:27:23.38 ID:???.net
そもそもこれは見た目がカレーじゃないだろwww

167 :カレーなる名無しさん:2013/10/21(月) 03:59:25.03 ID:???.net
昔冷食であったチンジャオ丼みたいなの作ってくれないかなあ。麻婆丼とかも。

168 :カレーなる名無しさん:2013/10/21(月) 06:11:53.34 ID:???.net
これのライスだけバージョン希望
チンして数分蒸らして焼きそばのようにお湯を捨てるやりかたで

169 :カレーなる名無しさん:2013/10/21(月) 06:57:54.63 ID:???.net
ドライカレー版ほしい

170 :カレーなる名無しさん:2013/10/21(月) 11:02:26.41 ID:???.net
開けたら虫の卵みたいのが大量に入ってて気持ち悪くなっちまったぜ。

171 :カレーなる名無しさん:2013/10/21(月) 11:05:45.09 ID:???.net
>>170
どこの国の人ですか?

172 :カレーなる名無しさん:2013/10/23(水) 21:59:57.84 ID:???.net
>>52
気のせいだ。

173 :カレーなる名無しさん:2013/10/23(水) 22:00:42.49 ID:???.net
>>171
多分、長野県民。

174 :カレーなる名無しさん:2013/10/24(木) 18:01:20.80 ID:???.net
>>172
硬度が高い水だったら、何らかの影響がある可能性はある
あまり美味しくなりそうな気はしないけどねw

175 :カレーなる名無しさん:2013/10/25(金) 07:23:04.41 ID:???.net
気分的に今度はおいしい水でと思ってたとこだわw

176 :カレーなる名無しさん:2013/10/25(金) 23:18:23.47 ID:???.net
>>170
出来た後は超消化不良の下痢ベンみたいだしな。

177 :カレーなる名無しさん:2013/10/26(土) 00:29:13.01 ID:???.net
自演乙

178 :カレーなる名無しさん:2013/10/26(土) 01:06:21.25 ID:???.net
自分に乙なんてさびしいね。

179 :カレーなる名無しさん:2013/10/26(土) 06:44:55.04 ID:ElS6Dy4j.net
日清カップライスと比べるとずいぶん進化したモンだよな

180 :カレーなる名無しさん:2013/10/26(土) 16:33:50.44 ID:???.net
カップライスは任天堂だろ

181 :カレーなる名無しさん:2013/10/27(日) 09:34:02.77 ID:???.net
カップライスの名前でなぜ売らなかったのか

カップヌードルごはん、UFOそばめし、どん兵衛釜めし、お前らのことだ

182 :カレーなる名無しさん:2013/10/27(日) 15:48:36.90 ID:???.net
まだ任天堂が商標握ってるか、他社製品と同じ名前で出す訳に行かなかったか
日清のサイトではあくまでカップヌードルの「あの味」に拘って開発したと書いてるので
カップライスよりカップヌードルごはんの方がいいという判断があった可能性もあるが、
それ以前からGo-Fanとかカップライス以外の名前で商品展開してたことを考えても
多分何かしらカップライスという名前を使えない事情があったんだと思う
UFOそばめし以降は最初の商品展開の流れに沿っただけだろうな

183 :カレーなる名無しさん:2013/10/30(水) 07:11:22.48 ID:+6Fj24PP.net
>>175
やってみ
全然違うのがわかるよ
軟水がいいよ
マイルドになるし深みが出るよ

184 :カレーなる名無しさん:2013/10/31(木) 02:52:42.84 ID:???.net
こう表記すればいい。
「カップライスは、任○堂株式会社のライセンスに基づき生産しています。」
もちろん本当にライセンス取得が前提だがな

アップルのiPhoneと同じやりかた。

185 :カレーなる名無しさん:2013/10/31(木) 03:09:05.10 ID:???.net
それが本当に「いい」かどうかは疑問
任天堂のカップライスが不発に終わった所為で、カップライスという名前には不人気商品のイメージが着いてしまった
わざわざ任天堂からライセンスを取得してまで悪いイメージの名前を敢えて使う意味がどれほどあるだろう

186 :カレーなる名無しさん:2013/11/04(月) 01:23:07.67 ID:???.net
中辛以外見かけなくなったのと、なぜか再入荷しないんだよなぁ・・・
不思議だわ。
俺のとこだけかもしれんけど。

187 :カレーなる名無しさん:2013/11/04(月) 19:54:36.26 ID:???.net
今日辛口かってきたよ。

188 :カレーなる名無しさん:2013/11/08(金) 13:04:45.33 ID:???.net
こないだ中辛、今辛口くってる
辛口は適度にスパイシーね
俺はまだ更にSBのカレーオイル足してるけど

冷凍の刻み野菜とかチンする前にぶちこむと華やかになる

189 :カレーなる名無しさん:2013/11/12(火) 00:20:52.00 ID:Gs9sMThq.net
私鉄沿線の酒場じゃ、チリコンカンて言うカレーともハヤシともつかないお通し出す店が多いんよ。
カレーを舐めながら酒を飲む文化
お家でやるならこれだな
あせっちゃダメよ、蒸らし時間長めの方が旨いことに気づいた

190 :カレーなる名無しさん:2013/11/12(火) 11:29:05.66 ID:???.net
チリコンカンはメキシコ風アメリカ料理
東京にはそんな文化があるんですか

191 :カレーなる名無しさん:2013/11/12(火) 11:30:21.88 ID:???.net
タイの台所ってところが
タイカレーの同様の製品出してるね

192 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 04:33:24.55 ID:t+e8Zq5K.net
これ食ったみなさん
ご愁傷様でした(-人-)

193 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 04:35:55.08 ID:t+e8Zq5K.net
ふた口食って流しに捨てた

194 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 05:09:42.33 ID:???.net
食べ物を粗末にするな

195 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 09:07:47.37 ID:t+e8Zq5K.net
食べ物では無く生ゴミだったようです

196 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 12:18:32.63 ID:???.net
流し台言ってる時点で釣りかDQNだろ
生ごみは三角コーナー経由でごみ袋に捨てるのが常識だ
流し台なんか詰まる

197 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 14:14:10.03 ID:???.net
台所に立ったこともない引きこもり坊やが
構って欲しくて書いてるだけだろうね

198 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 14:33:41.65 ID:???.net
俺は食ったことも無いが、これ見た目でアウトでしょw
カレーを混ぜて食うのが平気な奴って大阪人かチョンぐらいでしょ・・・w

199 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 16:28:08.58 ID:lAP4+/J9.net
ここは半端ないステマスレ

200 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 16:31:54.63 ID:5B/MtHQB.net
カップヌードルごはんの売り始めもわざとらしい作り話だろうけど関西で入手困難とか大騒ぎしてたくせにスーパーに山積みになって殆ど見向きもされなかったくらいだからね

201 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 17:22:35.29 ID:???.net
ゆでてない冷や麦を10本ほど割り入れてから
水入れてチンして二分ほどおいてから食べたら面白かった
米にまぎれてつるりと出てくるアルデンテの冷や麦w
そうめんだともっと細いからきれいに煮えるかも

202 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 18:59:45.70 ID:???.net
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

203 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 23:20:04.81 ID:MYM3eLe4.net
独り暮らししてると米を炊くという習慣がないのよ
その点でよくマーケティングできてる

まぁ現実的に美味いカレーなら麹町に食いに行くけどな

204 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 23:31:19.56 ID:???.net
>>203
いやいや俺一人暮らしだがカレー食う時は普通に1合炊くぞ
カレーはレトルトだがな

こんなカレーもどきを食う気にはなれない・・・
これを食うぐらいならペヤングとかでいいわ

205 :カレーなる名無しさん:2013/11/14(木) 23:49:05.35 ID:sko44SP+.net
便所に流したらうんこと見分けがつかない

206 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 00:08:28.40 ID:???.net
おまえのうんこ大丈夫か?

207 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 03:11:40.25 ID:???.net
普通に毎日メシ炊いてるしカレー食いたきゃ普通にカレー作る
カップ麺も食わんし、電気ポットやケトルもない
これはレンジで簡単に作れるから、たまに手を抜きたい時にはいいかな

208 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 08:07:41.11 ID:???.net
全体の味はいいけど見た目が悪すぎて食欲がワンランク落ちた。

209 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 17:13:47.21 ID:???.net
日本人ならそういう感想が普通だな・・・
これを商品化しようと思った感覚が異常だ
日清ってやっぱ大阪人や朝鮮人が多いんだろうな・・・

210 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 17:40:01.28 ID:???.net
創業者の安藤百福が大阪人なのに何を今更

カップビーフカレーのアンチならまだ参考になる意見も多いが
日清アンチが流れてきてるみたいだな
ラーメン板に帰れよ

211 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 18:03:41.45 ID:???.net
日清アンチですらなく
大阪ネタや韓国ネタで騒いで構って貰うのが好きなバカガキが
どっかから来てるだけだろ

212 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 20:39:53.22 ID:qwHwG5Fo.net
正直、カップヌードル、どん兵衛、UFO、これらは絶対買わない。どれをとっても味のセンス全くダメダメだろ

213 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 21:11:12.15 ID:???.net
>>212
正直って何?
そんな商品あったっけ?

文脈からしてしょうじきじゃないよね。

214 :カレーなる名無しさん:2013/11/15(金) 23:30:50.51 ID:???.net
日本語が分からない人がここにもいましたかw

215 :カレーなる名無しさん:2013/11/16(土) 00:15:55.61 ID:GhM5XeGq.net
>>213
おんもしれー
(面白いという意味です)

216 :カレーなる名無しさん:2013/11/16(土) 01:23:29.75 ID:???.net
>>212
正直は「これら」の前に置くべき。こんな文じゃ213に突っ込まれても仕方ないよ。

217 :カレーなる名無しさん:2013/11/16(土) 06:02:35.65 ID:GhM5XeGq.net
213は人気者(笑)

218 :カレーなる名無しさん:2013/11/16(土) 07:55:13.92 ID:VpWKUA6j.net
人気?どうして

219 :カレーなる名無しさん:2013/11/18(月) 23:02:06.05 ID:M8qpLovY.net
まあ美味いカレー食うときはインドカレー屋に行くわさ。
たまに家で飯食うときあるだろ、
お母ちゃんの作る唐揚げより、唐揚げ君の方が美味いという。
その感覚に近い商品だ。

220 :カレーなる名無しさん:2013/11/19(火) 00:47:48.63 ID:???.net
屈指の忌み嫌われる存在である

221 :カレーなる名無しさん:2013/11/19(火) 05:17:27.56 ID:xkVJcqCV.net
インドカレーはカレー
これは得体の知れない生ゴミ

222 :カレーなる名無しさん:2013/11/19(火) 19:27:25.75 ID:???.net
>>221
生ゴミを流し台に捨てて排水溝詰まらせる人乙

223 :カレーなる名無しさん:2013/11/21(木) 21:22:24.01 ID:89ukuxsv.net
カップヌードルごはんは悪くないけどコリャいくらなんでも無理

224 :カレーなる名無しさん:2013/11/23(土) 21:01:04.66 ID:???.net
思ったよりは悪くないがごはんが不味い
これ本当に国産米か

225 :カレーなる名無しさん:2013/11/25(月) 11:14:51.30 ID:???.net
一度炊いてから乾燥したやつだからなあ
吸水時間や蒸らし時間を延長して工夫したら少しはよくなるかもしれん

226 :カレーなる名無しさん:2013/11/26(火) 03:50:18.50 ID:???.net
コスパ最強すぎワロタwww
スーパーでケース売りしてあったから甘2中1辛1ケース買ってきたわwww
こいつは引き篭もりにはもってこいのレトルト食品だなwww
でも甘と中の辛さ違いがわからない…ジャンクばかり食べてるから味覚障害引き起こしてるんだなwww

227 :カレーなる名無しさん:2013/11/26(火) 07:15:56.05 ID:ry0hILsl.net
そんなに沢山草生やす程マズイのか
あの生ゴミ食うとそんな草だらけになるんだな頭の中

騙されないでよ知らない人たち

228 :カレーなる名無しさん:2013/11/26(火) 08:51:23.70 ID:fja5j44a.net
20吉
歳松
の恵
頃 
に大
 阪
大市
和港
産区
婦池
人島
科育
でち

中5
絶2
3セ
回ン
もチ

て6
い5
るキ


229 :カレーなる名無しさん:2013/11/26(火) 15:54:03.17 ID:gE6olAhi.net
不味いと思うなら、このスレにこなければいいのに。
もしかして知的障害者の方かな?w

230 :カレーなる名無しさん:2013/11/26(火) 21:54:54.19 ID:???.net
いや、寂しがりやのかまってちゃん

231 :カレーなる名無しさん:2013/11/26(火) 22:02:24.21 ID:???.net
カレーの系統が違うのは判るが、
いなばの「ツナとタイカレー」「チキンとタイカレー」缶を
100〜128円で買ってきてメシにかけた方が10倍はうまいぞ

232 :カレーなる名無しさん:2013/11/26(火) 22:42:54.71 ID:???.net
一瞬いなばスレ開いたかと思ってびっくりしただろw

233 :カレーなる名無しさん:2013/11/27(水) 03:00:38.81 ID:???.net
>>231
んなこと言うなら別にいなばに限らずほかのレトルトでもいいし、言うまでもないことだろ
価格的に釣り合ってるのを出したつもりかもしれんが、
タイカレー缶値上がりしてるし、普通のレトルトなら缶の始末が不要でラクだし具を含めて中身多いし

これの価値はおいしいとかいうことじゃない
カップヌードルの価値だっておいしさじゃないだろ

234 :カレーなる名無しさん:2013/11/29(金) 23:03:08.12 ID:???.net
久しぶりに食べた。
美味しい。

235 :カレーなる名無しさん:2013/11/30(土) 05:02:44.38 ID:JK7A/hfX.net
>>234
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

236 :カレーなる名無しさん:2013/11/30(土) 12:46:32.42 ID:???.net
カップカレーが事実上これしかないから
(グリコかどっかが米なしの熱湯注ぐだけ粉末カレー出してた気がするが)
いろいろ言われるんだろ

チキンラーメンだって出た当初は店のラーメンに比べて
散々言われたが、利便性とその割には旨い事が勝った
今インスタントラーメンを店のラーメンと比べる馬鹿は居ない

つまり明星やサッポロ一番(東洋)、あるいはグリコやS&Bが
カップカレーライスを出してこれと競う時代になれば
日清まずい○○のカップカレーのが旨いという人は出ても
ルウから作るカレーと比べる奴は出なくなるだろうさ

237 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/11/30(土) 12:57:05.83 ID:???.net
まあどこの世界にも俺は認めないとか言いたがる馬鹿がいるもので。
まずお前が社会から認められろよと思うんですけどもね。

238 :カレーなる名無しさん:2013/11/30(土) 19:19:12.80 ID:???.net
これを認められる奴って、見た目はどうでもいいのか?って話なんだよ
味とか以前の問題

239 :カレーなる名無しさん:2013/11/30(土) 19:25:39.03 ID:JX2szzfU.net
見た目の悪さでいったら
とろろ芋食えるならゲロかけて食える

240 :カレーなる名無しさん:2013/11/30(土) 22:11:52.31 ID:???.net
味にはそんなに文句ない。特別旨くは無いが値段と手間の割には良いんじゃないか。

問題は匂いだろw
2週間経っても俺の電子レンジがカレー臭いぞw

241 :カレーなる名無しさん:2013/12/01(日) 10:16:48.80 ID:lp/up7Zw.net
味なんてあったか!

242 :カレーなる名無しさん:2013/12/01(日) 12:12:19.63 ID:???.net
>>235
面白いと思ってるの?かわいそう。

243 :カレーなる名無しさん:2013/12/01(日) 13:28:21.29 ID:rN3oD/3z.net
大地震が来て食い物が枯渇してもこんなもん食わない

244 :カレーなる名無しさん:2013/12/01(日) 17:05:30.93 ID:???.net
安心しろ
食い物すら枯渇するレベルの災害ならインフラも死んでるから電子レンジなんか使えない
食いたくたって食えねーよ

245 :カレーなる名無しさん:2013/12/01(日) 17:46:27.89 ID:OOCAPPyS.net
発電機があるもん

246 :カレーなる名無しさん:2013/12/01(日) 21:52:55.30 ID:???.net
これってレンジ使わずに熱湯注いで待っても食えるんかな?

247 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/12/02(月) 13:12:59.16 ID:???.net
人柱募集中

248 :カレーなる名無しさん:2013/12/02(月) 18:58:07.85 ID:GDRIFAnp.net
食えるか食えんかで言えば食えるんだろうけど
美味くはないだろうな

249 :カレーなる名無しさん:2013/12/02(月) 22:05:19.54 ID:???.net
卵入れて食べる。お手軽ドライカレーだな。旨い!

250 :カレーなる名無しさん:2013/12/03(火) 02:25:22.64 ID:XaoFFcc9.net
発売前に尼で5個予約して買うほど楽しみだったのに
食べたらえっ?って、親戚や妹にあげた、美味しかったよって
作り方ダメだったのかな

251 :カレーなる名無しさん:2013/12/05(木) 14:28:57.44 ID:???.net
だからさー
商品コンセプト的に、そんな味を期待して買うようなもんじゃないだろ
ストック出来て小腹空いたときに短時間で手間なく簡単に食べれるって物だろ
カップヌードルと同じだろ?

252 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/12/05(木) 19:52:27.64 ID:???.net
けなせば俺エラいって人がいるんだろ。
ジャンクもんだけどそこそこ美味しくて飯になる。俺はそんで十分だね。

253 :カレーなる名無しさん:2013/12/05(木) 22:48:46.98 ID:/E7C+j8Q.net
かなり昔、大塚のあれ食べよってのがあったんだが
なんでわざわざご飯がフリーズドライみたいになってんだ
カレーはおいしいからご飯さえ普通のレトルトごはんならいいのに

254 :カレーなる名無しさん:2013/12/06(金) 18:30:33.28 ID:PTlLDLQM.net
あ、あれ食べよ

255 :カレーなる名無しさん:2013/12/06(金) 20:11:48.13 ID:cp1rN1n5.net
COD MWチームの新作すごいで
https://www.youtube.com/watch?v=8TGXVmU6lrE

256 :カレーなる名無しさん:2013/12/09(月) 01:47:36.75 ID:???.net
これなかなかおいしかった
混ぜるからビジュアル的にだめな人いるかもしれんけど
カレーライスみたいな食べ物だと思って食えばどうってことないな

257 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/09(月) 04:45:34.27 ID:???.net
ちょっと関西人になったつもりで食えばいいのさ

258 :カレーなる名無しさん:2013/12/09(月) 19:39:27.22 ID:???.net
100円のパックご飯+レトルトと比べた場合
ボリューム的にはどうだろうな
やっぱりご飯とレトルトには敵わないか
でも味は悪くないんだよなこのカップカレー

259 :カレーなる名無しさん:2013/12/10(火) 05:10:35.17 ID:4fV11N1U.net
>>256
お前家畜か?ブヒ〜って言えよ

260 :カレーなる名無しさん:2013/12/10(火) 07:06:17.55 ID:9UxUNbnq.net
ボンカレーネオが00円+パックご飯80円で
同じレンチンのみ(しかもこっちは水も不要)が食えるからなぁ

261 :カレーなる名無しさん:2013/12/10(火) 07:07:09.90 ID:9UxUNbnq.net
ミスった
ボンカレーが200円ね

262 :カレーなる名無しさん:2013/12/10(火) 12:27:47.65 ID:???.net
水が貴重な国か地域な訳ね。大変だなぁ。

263 :カレーなる名無しさん:2013/12/10(火) 22:43:12.01 ID:9UxUNbnq.net
いや、水入れるのめんどいやん
気にする奴はミネラルウォーターじゃないと我慢できんやつもいるし

264 :カレーなる名無しさん:2013/12/11(水) 00:54:37.88 ID:???.net
カレーリゾット的な感じだった
思いの外粘度があるな
カップラーメン食うよりはいいかな

265 :カレーなる名無しさん:2013/12/11(水) 23:54:32.36 ID:???.net
ドライカレーよりは水分あるね。

266 :カレーなる名無しさん:2013/12/25(水) 18:09:46.77 ID:???.net
株主優待に入ってたカップカレーライス喰ったら糞まずかったんだけど
砂食ってるみたいで全部喰えなかったわ。消費者から苦情が来るレベル
というかレトルトカレーのがうますぎるとも言える。今すぐ発売中止にして、発売ゴーした社員に説教しとけ!!

267 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/25(水) 21:59:00.82 ID:???.net
なら俺もらうわ

268 :カレーなる名無しさん:2013/12/26(木) 00:36:26.12 ID:???.net
株主なら普通に日清に言えばいいのでは。

269 :カレーなる名無しさん:2013/12/26(木) 00:57:00.70 ID:???.net
蒸らし足りなかったっぽいね

270 :カレーなる名無しさん:2013/12/30(月) 22:23:44.76 ID:YxeOUEfD.net
この生ゴミを真顔で売ってしまう日清に拍手をお贈りしたいよ(笑)

271 : 【大吉】 【1413円】 :2014/01/01(水) 19:58:45.35 ID:ZqIOyzbO.net
食いたいが、部屋が臭くなるから奥さんに拒否られた

272 :カレーなる名無しさん:2014/01/01(水) 22:29:30.78 ID:???.net
機密性の高い良い家にお住まいで。

273 :カレーなる名無しさん:2014/01/02(木) 12:11:35.81 ID:cT0GXOkx.net
レンジでカレチンするとしばらくカレ臭いよなw

274 :カレーなる名無しさん:2014/01/02(木) 12:31:34.43 ID:???.net
見た目がだめw

275 :カレーなる名無しさん:2014/01/03(金) 01:37:34.99 ID:???.net
>>273
3週間経ったがようやくカレー臭さが消えた気がする

276 :カレーなる名無しさん:2014/01/13(月) 12:18:43.97 ID:???.net
レンジ使うときは電子もガスでも換気扇回さないとダメだよ。

277 :カレーなる名無しさん:2014/01/13(月) 12:22:20.43 ID:???.net
あと、気がつかないだろうけど、飯を食い終わった後の部屋って
外から来ると吐き気がする匂いが立ち込めてるから

278 :カレーなる名無しさん:2014/01/19(日) 07:34:04.11 ID:sl6t7HS6.net
この番組はご覧のスポンサーの提供によりお送りします。
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)
http://monobook.org/wiki/%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%80%81%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC

279 :カレーなる名無しさん:2014/01/29(水) 01:59:01.20 ID:???.net
輪切り唐辛子パラパラっと入れて
レンチンしたらアホみたいに辛くなった

280 :カレーなる名無しさん:2014/02/01(土) 22:52:54.88 ID:???.net
シメジと茹でたブロッコリーを少しずつと、ハバネロペッパーを少し入れてレンチンした。
ウマーだった。
でもこれで買い置きなくなった。
また買っておこう。
たまに食べると美味しい。

281 :カレーなる名無しさん:2014/02/02(日) 08:14:44.30 ID:???.net
なるほど
紙カップでレンチンって形態は
アレンジしやすいかもな

282 :カレーなる名無しさん:2014/02/09(日) 17:43:03.03 ID:N6bJT0e6.net
初めて食べたがうめえ〜〜
リピート決定

283 :カレーなる名無しさん:2014/02/26(水) 04:33:10.93 ID:???.net
リニューアルのニュースが他スレに貼られててここには貼られてないって、どういうことw

284 :カレーなる名無しさん:2014/03/01(土) 19:44:01.95 ID:L/jbhYt0.net
カレーのを初めて食べてくそマズいと感じて以来、今まで平気だった
ソバ飯のとかチキンラーメンライスのとかも食べる気が失せてしまった

285 :カレーなる名無しさん:2014/03/02(日) 13:01:09.90 ID:???.net
それは正直お前のセンスがおかしい

286 :カレーなる名無しさん:2014/03/03(月) 11:51:35.16 ID:ueb9v1ZC.net
これ昆虫の餌だろ

287 :カレーなる名無しさん:2014/03/04(火) 14:46:59.95 ID:???.net
昆虫虐待かよ

288 :カレーなる名無しさん:2014/03/05(水) 20:15:18.56 ID:???.net
日清食品カップカレーライスを作ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=NC4jvhfk5ik

289 :カレーなる名無しさん:2014/03/08(土) 02:51:58.97 ID:???.net
リニューアルでトマト出るらしいけど、どうなんだろう

290 :カレーなる名無しさん:2014/03/08(土) 22:06:35.52 ID:???.net
へえ?楽しみ。

291 :カレーなる名無しさん:2014/03/10(月) 11:45:14.94 ID:G7oB42PE.net
日清がカップカレーライスをわずか半年で見直し 
「カレーメシ」に改称し4月リニューアル

292 :カレーなる名無しさん:2014/03/10(月) 21:49:14.39 ID:CfvaixH7.net
ま、期待はしてねえが

293 :カレーなる名無しさん:2014/03/11(火) 17:53:49.36 ID:???.net
ちょっと期待してる

294 :カレーなる名無しさん:2014/03/14(金) 12:10:45.77 ID:???.net
期待しないで食べてみたけど思ったより悪くなかった

295 :カレーなる名無しさん:2014/03/14(金) 19:49:05.51 ID:???.net
え?新しい方を?

296 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/24(月) 21:21:15.24 ID:???.net
早く食べてみたいね

297 :カレーなる名無しさん:2014/03/26(水) 20:28:59.84 ID:???.net
安売りしてたから買ったんだけど旨いじゃん。
でもこのスレではあんまり評判良くないみたいだな。

298 :カレーなる名無しさん:2014/03/30(日) 17:49:06.50 ID:???.net
>>297
値段考えたら良くできてると思うけどね。
手軽だしさ。

299 :カレーなる名無しさん:2014/03/31(月) 00:35:41.94 ID:???.net
米が微妙だが、カレーはいい。
>>291
米をどうにかするのかやはり。
ターメリッライスとか風味を先につけた米にしちゃえばいいのかなあとおもうんだが。

300 :カレーなる名無しさん:2014/04/08(火) 20:18:05.40 ID:a4L6lQ/K.net
ミニストップにカレーメシとトマトカレーめしが置いてあった

301 :カレーなる名無しさん:2014/04/08(火) 22:40:02.05 ID:???.net
宅配スーパーで注文した。
楽しみ!

302 :カレーなる名無しさん:2014/04/10(木) 01:44:48.35 ID:???.net
カレーメシになってから最初からソース入れたみたいな味になってるな
味に厚みが増してる

303 :カレーなる名無しさん:2014/04/10(木) 09:05:06.69 ID:???.net
バカ向けの濃い味になったのか・・
前のやつの在庫がハケてないみたいで、こっちは新しいの売ってないわ

304 :カレーなる名無しさん:2014/04/11(金) 07:43:09.53 ID:fTMtY5i/.net
大辛がメタクソに辛い

305 :カレーなる名無しさん:2014/04/11(金) 18:08:16.37 ID:???.net
メタクソバッジが欲しかったんだ

306 :カレーなる名無しさん:2014/04/12(土) 09:55:25.24 ID:???.net
トマトいいなこれ

307 :カレーなる名無しさん:2014/04/12(土) 18:17:44.09 ID:???.net
4種類買ってきて辛口食ったけどヤバいすでに辛さ限界
大辛どうしよう水のかわりに牛乳とかでやったらいいのかな

308 :カレーなる名無しさん:2014/04/12(土) 18:22:54.41 ID:???.net
あ、あとこれ一緒にじゃがりことか入れてチンしたら余分な水分吸っていいかも

309 :カレーなる名無しさん:2014/04/12(土) 18:32:40.96 ID:cz5PKjBp.net
余分な水分って
最初から水入れなきゃいいじゃん

310 :カレーなる名無しさん:2014/04/12(土) 21:33:27.41 ID:???.net
普段行かないスーパーで見かけて、いつものスーパーに出るまで待とうとスルーしてしまった・・

ネットの記事によるとトマトは野菜がけっこう入ってるらしいね
大辛はチャレンジしてみたい

311 :カレーなる名無しさん:2014/04/12(土) 22:03:45.55 ID:???.net
一緒にチンじゃなくて蒸らしの時間にじゃがりこ投入なら上手くいきそう
やってみるか

312 :カレーなる名無しさん:2014/04/15(火) 11:47:54.59 ID:???.net
沸かす工程が必要だから熱湯だけじゃ難しいと思う
鍋に入れて炊くくらいはした方がいいんじゃないかな

313 :カレーなる名無しさん:2014/04/15(火) 11:49:05.48 ID:???.net
土鍋でやってみれば?

314 :カレーなる名無しさん:2014/04/16(水) 13:03:00.16 ID:???.net
近所のスーパー、中辛しか入荷ないみたい orz

315 :カレーなる名無しさん:2014/04/16(水) 13:04:43.55 ID:???.net
内容物を全部ジップロックに入れて持って行って
中に熱湯+湯煎
で出来るかな?
でもジップロックって意外と耐熱温度低いんだよな
コッヘルに移したほうがいいのか

316 :カレーなる名無しさん:2014/04/16(水) 14:20:15.25 ID:???.net
中身飯盒に移して炊けばいいだろw

317 :カレーなる名無しさん:2014/04/16(水) 14:43:46.70 ID:???.net
今どきあえて飯盒を使う理由は・・・
米から炊くわけでもないし、飯盒は可搬性悪いし

318 :カレーなる名無しさん:2014/04/19(土) 19:43:28.72 ID:???.net
ロハコで100円セールやってたから20個買ったった
届くの楽しみだ〜

319 :カレーなる名無しさん:2014/04/20(日) 03:31:19.39 ID:???.net
20個か・・
細かいものの通販だと1900円以上って意外と大変だよね
CDやTVゲームだと低いラインなんだけどな

今ロハコでカレーメシ検索しても何も出ないな
セールのみで通常の販売は無しか
カップカレーライスの在庫があるみたいだ

320 :カレーなる名無しさん:2014/04/20(日) 15:55:45.78 ID:s7appc+X.net
カレーメシトマトくそまずかったわw
あと3種類ものこってる・・・
スープヌードル買ったほうがまし

321 :カレーなる名無しさん:2014/04/20(日) 20:30:05.51 ID:???.net
ジャスティス!

322 :カレーなる名無しさん:2014/04/20(日) 23:44:06.46 ID:rAKAY2uu.net
新しいヤツと古いヤツの違いが分からねぇ

323 :カレーなる名無しさん:2014/04/21(月) 01:49:06.73 ID:???.net
>>319
発売日から20日まで一人各一個のお試しセールやってて
土曜の夕方に売り切りモードに変わって制限なし100円セールになったんだよ
http://lohaco.jp/event/nissin_currymeshi_trial/

324 :カレーなる名無しさん:2014/04/21(月) 01:57:18.46 ID:???.net
うっわーやったー

325 :カレーなる名無しさん:2014/04/21(月) 16:36:00.60 ID:???.net
こないだ見かけたスーパーで大辛とトマト買って来たいが
どこのスーパーだったか思い出せん

326 :カレーなる名無しさん:2014/04/22(火) 08:34:34.03 ID:???.net
辛口買って食べた。
余ってた豚肉少し入れた。
前より色が濃くなった?
味はウマーでした!
見つけたらまた買う。

327 :カレーなる名無しさん:2014/04/23(水) 01:36:22.65 ID:ETdBBpAR.net
中辛食べた
思ったよりおいしかったから、また安売りしてたら買う
でも部屋が臭くなるなこれは

328 :カレーなる名無しさん:2014/04/23(水) 04:14:12.52 ID:vPkRZEEq.net
このスレ開発者が必死杉わろた
ま、食ってみりゃ分かることだ
一口で疑問を感じ
ふた口で怒りがこみ上げ
み口で呆れ果てて
四口でゴミ箱に叩き込む(笑)

素直にやめろこんな家畜の餌にもならねえもの
カップヌードルご飯カレーとかチリトマト素直に出しときゃ問題ないんだろ

329 :カレーなる名無しさん:2014/04/23(水) 04:32:27.55 ID:???.net
食べ物を粗末にするな

330 :カレーなる名無しさん:2014/04/23(水) 05:20:52.91 ID:???.net
>>328
> カップヌードルご飯カレーとかチリトマト素直に出しときゃ問題ないんだろ


331 :カレーなる名無しさん:2014/04/24(木) 06:22:21.58 ID:nzw6gO26.net
完食したら一万円くれるならチャレンジしますよ

332 :カレーなる名無しさん:2014/04/27(日) 08:46:29.51 ID:chWNFVOV.net
罰ゲームアイテム(笑)

333 :カレーなる名無しさん:2014/04/28(月) 06:18:09.67 ID:NASpTRpJ.net
カップヌードルごはんは結構イケると思うけどこりゃアカンわ

334 :カレーなる名無しさん:2014/04/29(火) 19:10:18.64 ID:???.net
カレーメシべちょっとしていてこっちの方が美味しかった。。

335 :カレーなる名無しさん:2014/05/08(木) 07:44:16.17 ID:???.net
ファミマでカレーメシがちょっと安く売ってたんで
大辛とトマトをゲットして来た

>>334
中辛なら以前と変わり無いのかと思ったら、そのへんも変化しているのか?

336 :カレーなる名無しさん:2014/05/09(金) 13:07:21.11 ID:qtfihMbH.net
売れなくて困ってる

337 :カレーなる名無しさん:2014/05/10(土) 03:12:27.16 ID:???.net
大辛を食べた
規定量の水を入れて作ったつもりだけど、以前より汁っぽくなってる?
どろっとした日本風のカレーな感じ
そんなだから辛さもすぐには来ない(熱いのが先だったしw)けど
食べ終わる頃は首に汗かいてた
まあまあの辛さなのかな?
汁のとろみのせいか、けっこうおなかにたまる

トマトを食べた
甘いw
トマトっぽさより甘いカレーって感じだった

338 :カレーなる名無しさん:2014/05/10(土) 03:13:05.25 ID:???.net
麻婆メシとか出したらいいと思う

339 :カレーなる名無しさん:2014/05/10(土) 09:13:20.20 ID:MZN//NwS.net
どんなに美味い麻婆豆腐もごはんとまぜると糞不味くなる
麻婆丼というのは麻婆豆腐を愚弄している最低のメニュー

340 :カレーなる名無しさん:2014/05/11(日) 05:37:55.49 ID:???.net
それは単品向けの味付けのやつなんじゃないの?

341 :カレーなる名無しさん:2014/05/11(日) 22:59:20.13 ID:???.net
>>339
ぐちゃぐちゃ混ぜるからだろ、バカじゃねーの
麻婆豆腐は飯に乗せて食うから美味いんだろ
汁なし麺に乗せても美味いぞ

342 :カレーなる名無しさん:2014/05/11(日) 23:52:50.29 ID:vihxqm5Y.net
>>341
飯の載せたらダメそれはない

343 :カレーなる名無しさん:2014/05/14(水) 23:48:25.22 ID:???.net
カレーメシスレ堕ちちゃったw
こっちで良いよね…

344 :カレーなる名無しさん:2014/05/15(木) 05:56:28.10 ID:???.net
あったっけ

345 :カレーなる名無しさん:2014/05/15(木) 15:49:40.44 ID:JkMoKjsN.net
カレーメシになってまだ食べてないや

346 :カレーなる名無しさん:2014/05/17(土) 16:48:39.80 ID:Plmhr5VU.net
コンビニで売れなくて糸引いてるよ
そのうち納豆カレーだ(笑)

347 :カレーなる名無しさん:2014/05/17(土) 18:02:10.08 ID:???.net
トマト微妙だった

348 :カレーなる名無しさん:2014/05/17(土) 18:03:16.37 ID:???.net
変わってからトマトだけ食べたけど
俺にはトマト風味が強すぎた
なんでわざわざ変えちゃったんだろ
思ってるほど売れてなかったのかなあ

349 :カレーなる名無しさん:2014/05/17(土) 23:37:50.59 ID:???.net
>>348
トマト以外も試した方がいいんじゃねーのかそれは

350 :カレーなる名無しさん:2014/05/19(月) 19:08:22.13 ID:???.net
一通り試したけど中辛がいちばんうまいと思う。でもやっぱり高い。
160円くらいならリピートするんだけど。

351 :カレーなる名無しさん:2014/05/20(火) 21:13:17.19 ID:???.net
量を減らして器も小さくして値段下げるとか無理なんだろうか

352 :カレーなる名無しさん:2014/05/20(火) 21:16:17.88 ID:???.net
>>350はげどう!
何の差か判らないけど中辛が美味しい
全然違うよね

353 :カレーなる名無しさん:2014/05/31(土) 12:51:40.55 ID:???.net
トマト食べたけどあまり美味しいと思わなかった。
トマトの風味もよくわからなかった。
普通のカレーのは大好き。
トマトはもう買わない。

354 :カレーなる名無しさん:2014/06/01(日) 01:37:21.06 ID:???.net
宣伝ごり押しもすっかり収まったな

355 :カレーなる名無しさん:2014/06/01(日) 01:58:58.50 ID:???.net
人が安堵感を感じる脳内麻薬セロトニンを出せと命令するのは腸なんだって
んで、一番その命令を指示する食べ物はカレーらしい
ちょっと悲しいことが合ったりしたとき直ぐに食べられるのはいいな

356 :カレーなる名無しさん:2014/06/01(日) 17:54:26.01 ID:???.net
すっかり収まった?
普通にCM流れてるだろ

357 :カレーなる名無しさん:2014/06/03(火) 01:36:26.53 ID:???.net
まだCMやってんのか

358 :カレーなる名無しさん:2014/06/17(火) 21:00:55.95 ID:DYJSxuC1.net
これ食う位なら糞食ったほうがマシかもな

359 :カレーなる名無しさん:2014/07/13(日) 12:11:33.65 ID:???.net
カレーメシのスレってこれか

360 :カレーなる名無しさん:2014/07/23(水) 09:42:11.81 ID:aR8XC8MJ.net
カレーめしのCMの1発屋感は異常
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1401379164/

361 :カレーなる名無しさん:2014/07/30(水) 02:46:57.30 ID:???.net
あかん。めっちゃはまってる。

362 :カレーなる名無しさん:2014/09/02(火) 22:22:30.24 ID:pScOkKLP.net
age

363 :カレーなる名無しさん:2014/09/05(金) 23:44:20.94 ID:???.net
>>358
まず糞を食ってからモノを言ってくれ

364 :カレーなる名無しさん:2014/09/15(月) 22:31:07.53 ID:???.net
シーフード出たんだね。
宅配スーパーで頼んで見た。
楽しみ。

365 :カレーなる名無しさん:2014/09/16(火) 05:49:52.24 ID:???.net
ググったらマジだったwさんくす。

366 :カレーなる名無しさん:2014/09/28(日) 17:05:55.59 ID:???.net
お手軽で値段も手頃で、味も悪くないのに
あんまりヒットしてる感じがしないのは不思議だ。

367 :カレーなる名無しさん:2014/09/28(日) 21:09:16.30 ID:G36EMEvQ.net
熱いんだもん

368 :カレーなる名無しさん:2014/09/28(日) 23:42:27.61 ID:DHAwXCYm.net
味もコスパも悪くない良好なインスタント飯だと思うよ
ただカップ麺とコンビニ飯のハイブリッド的な面倒臭さと、レンチン時の強烈な臭気で職場での使用が困難

会社の食堂ですごい注目浴びたわ

369 :カレーなる名無しさん:2014/09/29(月) 00:45:31.85 ID:???.net
見た目が気持ち悪いw
チョン御用達w

370 :カレーなる名無しさん:2014/09/29(月) 06:14:31.96 ID:DwFHhDXB.net
番組の途中ですが、
ここでカレーメシの超うまい調理方法を発明したので緊急公開します。

・用意するもの

・日清 カレーメシ中辛
・キリン アルカリイオンの水

・カレーメシのフタを半分だけ開け、アルカリイオンの水を入れる。
(真ん中、左、右、という感じでゆっくりと注ぎます。)
・電子レンジで3分間(600Wの場合)加熱します。
・15分間そのまま放置します。
・フタを取り、軽くかき混ぜてから食べます。

以上、参考にしてみてください。

371 :カレーなる名無しさん:2014/10/04(土) 09:52:18.84 ID:???.net
もしお湯を注ぐだけで出来るなら、野外で需要があると思う。
洗い物の必要がないし。技術的には難しいんだろうけど。

372 :カレーなる名無しさん:2014/10/04(土) 13:39:29.04 ID:???.net
マジックライスとかお湯だけで出来るのは既にあるけど、15分かかるんだよな
カレーだけならお湯注いで30秒のカレーポットてのをグリコが出してたけど

373 :カレーなる名無しさん:2014/10/04(土) 20:30:06.21 ID:???.net
屋外用の電子レンジがあればいいんだよ

374 :カレーなる名無しさん:2014/10/04(土) 20:32:17.68 ID:???.net
そもそもこんな見た目がチョン食の時点で終わってるのだからどうでもいいw

375 :カレーなる名無しさん:2014/10/05(日) 14:40:40.63 ID:???.net
もっと世間的にヒットしても不思議じゃないんだけどなぁ。

376 :カレーなる名無しさん:2014/10/05(日) 17:31:48.17 ID:???.net
時代はカップラーメン発売当初とは違うからな。
でも便利さが理解されれば徐々にメジャーになってくと思うが。

といっては見たものの買い置きがあるがまだ食ってないw

377 :カレーなる名無しさん:2014/10/06(月) 00:46:42.67 ID:???.net
釜めしみたいに消えずにたいていのコンビニに並び続けてるだけだいぶ売れてる

378 :カレーなる名無しさん:2014/10/06(月) 23:32:17.05 ID:???.net
美味しいから好きだ。
シーフードは良さがよくわからなかった。
普通のでいい。

379 :カレーなる名無しさん:2014/10/10(金) 21:30:58.46 ID:???.net
3辛の食ってみた。
カップに書いてあるとおりある程度冷まさないと熱くて食えたもんじゃないし
めしの食感も良くない。

冷ます間にチンしたキャベツを混ぜてみたら食感に変化が出てけっこう美味かった。
肉が入ってるけどこれだけだと単調で飽きてくる。
やっぱカレーって白い飯のところがないと美味くないと思ったけどこういうインスタント食品があってもいいかなとは思う。
安くなってたりするとまた買うかも。

380 :カレーなる名無しさん:2014/10/10(金) 23:15:04.49 ID:???.net
>>370
まあ参考にはなるけどそんな時間かけるなら普通にレトルトカレーとパック飯で食ったほうが幸せになれるだろ

381 :カレーなる名無しさん:2014/10/11(土) 13:22:56.81 ID:???.net
カレーに変なクセがないから、
チーズ、シャウエッセン、生卵、ナゲットと
何をトッピングしても合う。

382 :カレーなる名無しさん:2014/10/11(土) 15:49:59.35 ID:???.net
トッピングはルーの量も多めだし冷ますのを加速させるだろうからいいかもな。
冷めた飯少し足してもいいかもしれん。

383 :カレーなる名無しさん:2014/10/11(土) 20:12:37.73 ID:???.net
こんなの食うのにトッピングとか本末転倒だろwww

チョンメニューが好きそうな奴が好む見た目無視の気持ちの悪いものw

384 :カレーなる名無しさん:2014/10/11(土) 20:41:41.63 ID:???.net
↑バカは実用性というものが理解できなくて困る

385 :カレーなる名無しさん:2014/10/12(日) 09:06:48.15 ID:???.net
>>383
このバカは何をしにこのスレにきてるん?

386 :カレーなる名無しさん:2014/10/12(日) 14:06:05.09 ID:???.net
キユーピーの「彩りプラス3種のチーズ」をトッピングして食べてる。
最初は普通に半分くらい食べて、残りの半分の段階でトッピングする。
サクサクの食感とチーズの風味で、前半と後半で2度おいしい。

387 :カレーなる名無しさん:2014/10/12(日) 18:17:08.08 ID:???.net
このゴミにトッピングwwww
そんなことするぐらいなら普通のレトルト+サトウのご飯などで食っている方がよっぽどマシだろww

キチガイって本当にキチガイだからこんなゴミにトッピングしてまで食うんだろうなw
あ、チョンだったかwwww

388 :カレーなる名無しさん:2014/10/13(月) 09:59:23.34 ID:???.net
カップヌードルのカレーに似た味だからチーズは合う。
カップヌードル 欧風チーズカレーも美味しかったし。

389 :カレーなる名無しさん:2014/10/16(木) 21:10:06.80 ID:???.net
>>386
うちにそれある。
今度やってみようかな。

390 :カレーなる名無しさん:2014/10/19(日) 13:05:08.88 ID:???.net
カレーが熱いから、生卵を入れても冷めなくていい。

391 :カレーなる名無しさん:2014/10/19(日) 18:55:03.52 ID:???.net
冷凍ブロッコリ入れとくといい

392 :カレーなる名無しさん:2014/10/25(土) 14:09:12.61 ID:???.net
熱いから6Pチーズを埋めておくと
とろけるチーズみたいになる。
チーズと相性いいよ。

393 :カレーなる名無しさん:2014/10/26(日) 11:30:30.25 ID:???.net
家に帰ってきて、シャワーする前にレンジにセットすると、
シャワーから出て、乾かし終わった頃にちょうどいい熱さでいい。
すぐに冷めないのが逆に助かる。

394 :カレーなる名無しさん:2014/11/09(日) 09:45:45.92 ID:???.net
今ならローソン、ポンタポイント70Pで交換してくれるぞ!
一日に2個までやけど

395 :カレーなる名無しさん:2014/11/09(日) 14:30:46.65 ID:???.net
ポンタポイント70Pとは破格のコスパだ。

396 :カレーなる名無しさん:2014/11/22(土) 21:49:46.02 ID:???.net
それだけマズくて売れていないというだけの話ではw

397 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 10:47:08.80 ID:???.net
もっと効果的に宣伝すれば、もっと売れると思う。
商品そのものは決して悪い商品じゃないし。

398 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 19:18:57.27 ID:???.net
すぐ冷めないってのは夏にはウィークポイントだったが
寒くなってくると逆に利点になる。

399 :カレーなる名無しさん:2014/12/04(木) 21:47:39.64 ID:???.net
蕎麦屋のカレーが出てたので買った。
まだ食べてない。

400 :カレーなる名無しさん:2014/12/06(土) 14:07:02.79 ID:???.net
コンビニやスーパーに売り場を確保してるから
一応は定番商品にはなってるんだろうね。
結構好きだから、定番として販売し続けてほしいわ。

401 :カレーなる名無しさん:2014/12/12(金) 11:39:50.86 ID:YCPkQ5pi.net
シーフードカレーメシを食った

味とボリュームはいい

しかし強烈な魚臭さが部屋中に立ち込めて食後気分悪くなった

402 :カレーなる名無しさん:2014/12/29(月) 16:12:32.13 ID:???.net
蕎麦屋のカレー食べた。
普通に美味しかったけど、普通の辛口か中辛でいい。
リピートはしない。

403 :カレーなる名無しさん:2015/01/04(日) 16:24:19.87 ID:???.net
大辛味食べた。

中辛にハバネロふって食べてもいいかなと思った。

404 :カレーなる名無しさん:2015/01/09(金) 00:41:34.28 ID:???.net
>>401
食べてみたくなった
売ってるかなあ

405 :カレーなる名無しさん:2015/01/23(金) 16:51:02.82 ID:CHUkZhf9.net
千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス

406 :カレーなる名無しさん:2015/03/03(火) 23:49:27.04 ID:???.net
カレーメシ

407 :カレーなる名無しさん:2015/03/08(日) 23:21:48.33 ID:oZZjFi1O.net
うカレーメシ

408 :カレーなる名無しさん:2015/03/14(土) 19:52:08.35 ID:???.net
久々ドンキに100円キター

409 :カレーなる名無しさん:2015/04/29(水) 19:37:14.87 ID:???.net
もう定着した感あるなあ。

410 :カレーなる名無しさん:2015/05/09(土) 18:03:44.29 ID:???.net
カレーメシのスレってここじゃないのか?
cmスレしか無いんだが

411 :カレーなる名無しさん:2015/05/10(日) 02:45:23.89 ID:???.net
ここでいいよ

412 :カレーなる名無しさん:2015/05/20(水) 02:10:55.19 ID:???.net
改めてスレ立てようぜ
このスレタイじゃわからんわ

413 :カレーなる名無しさん:2015/05/20(水) 02:11:35.49 ID:86yOvj6d.net
カレーメシのスレが欲しい

414 :カレーなる名無しさん:2015/05/23(土) 01:28:13.67 ID:???.net
アゲーメシ

415 :カレーなる名無しさん:2015/05/28(木) 10:46:53.70 ID:9n+wkmPd.net
謎肉が大きく! 「日清カレーメシ」が進化して「日清カレーメシ2」に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1505/27/news139.html

416 :カレーなる名無しさん:2015/05/30(土) 23:32:12.30 ID:???.net
好きだから立ててもいいがスレ立てするなら何板がいいのか?
カレー板は微妙だし
インスタント麺なんかの方がしっくり来るんだけど
なにしろ「麺」では無いからなぁ(困惑)

アレ?みんなここで面倒臭くで挫折したんじゃね?って今思ったw

417 :カレーなる名無しさん:2015/06/16(火) 02:46:36.28 ID:???.net
インスタント麺板はパスタでも板違い扱いされるぞ

この板で盛り上がらないのは検索で引っかからないからだろ

商品名を思いっきり変えたアホメーカーのせい

418 :カレーなる名無しさん:2015/06/28(日) 05:30:39.56 ID:zOVThoSK.net
日清カレーメシ [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1435436977/

カレーメシのスレ立てました

419 :カレーなる名無しさん:2015/06/30(火) 04:55:54.24 ID:???.net
グッジョブ

420 :カレーなる名無しさん:2015/07/04(土) 07:49:09.40 ID:???.net
結局落ちてんじゃん

421 :カレーなる名無しさん:2015/07/05(日) 15:17:01.90 ID:???.net
見ないで人描くができないイラストレーターは技術が低レベルだと見下す引きこもり発見
http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html

422 :カレーなる名無しさん:2015/08/15(土) 00:39:04.14 ID:???.net
10倍辛いのを買ってみた。
楽しみ。

423 :カレーなる名無しさん:2015/10/24(土) 19:49:25.94 ID:???.net
これはカレーライスではなくカレーメシってジャンルだよな
長めに温めて少し焦げる感じにして
生卵を入れてかき混ぜるのが好き

424 :カレーなる名無しさん:2015/10/24(土) 21:31:08.27 ID:???.net
いや自由軒タイプの紛れも無いカレーライスだろ

425 :カレーなる名無しさん:2015/12/04(金) 07:12:12.57 ID:???.net
何かバリエーション出てるけど話題にもならんな

426 :カレーなる名無しさん:2016/03/01(火) 12:07:33.53 ID:???.net
このスレまだ残ってたんだ

427 :カレーなる名無しさん:2016/03/01(火) 12:08:25.92 ID:???.net
>>423
> 少し焦げる感じ
グラタン皿に移してパン粉とチーズかけて焼いたらいいかもな

総レス数 427
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200