2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋のカレーライス  5皿目

1 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 17:05:23.82 ID:???.net
メニュー(本家サイト)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/list/
公式
http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯
http://matsuyafoods.jp/

前スレ
松屋のカレーライス 4皿目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1358817303/

関連スレ等は>>2-5あたり

2 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 17:06:17.66 ID:???.net
過去スレ
松屋のカレーを語るスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070294369/
   松屋のカレーが最高だろう    !
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1085840258/
松屋の新カレーライス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1174027035/
松屋のカレーライス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1247029837/
松屋のカレーライス おかわり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1304783964/

3 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 17:06:59.60 ID:???.net
関連スレ
【290円】松屋のフレッシュトマトカレー その2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1284003704/
松屋 総合スレッド 153@B級グルメ板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1357183712/
松屋 34@丼板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1356308131/
松屋のアルバイト 105丁目@アルバイト板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1357432223/
松屋スレ@大学生活板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1358073078/
イレギュラーオーダー対応表
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1138009122/154-155

4 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 17:07:44.97 ID:???.net
アルバイトへのクレームはこちら(返信を希望するお客様)
https://www.matsuyafoods.co.jp/voice/form_voice.php?reply=1
アルバイトへのクレームはこちら(返信を希望しないお客様)
https://www.matsuyafoods.co.jp/voice/form_voice.php?reply=2

5 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 17:16:18.84 ID:???.net
15/3/20【開店】マイカリー食堂 三鷹店
http://kaiten-heiten.com/mycurry-shokudo-mitaka/

6 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 17:17:17.77 ID:???.net
松カレー最高

7 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 18:29:40.12 ID:???.net
あー 松屋のカレー食べたーい マツコ

8 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 18:34:11.52 ID:???.net
三鷹駅北口の松乃家、カツカレー販売終了、以後はマイカリー食堂をご利用ください、だって

メニュー被りはわかるけど、ちょっとショック

9 :カレーなる名無しさん:2015/03/24(火) 20:51:32.60 ID:???.net
>>1乙!!!
                     ,-ー‐-、
      ∫∫∫∫∫       ,!||   |
       _,,、、,,,.      +   !‐----‐
   + ε';;'::゛'::::;'ヘ⌒ヽフ     .|:::i/ ̄ヽi
   ,-'ミミ'; ;: .:;:: (  ・ω・)ー、  ..|::(`・ω・)
  ( ム〃ミミ'';●●つ、つ _,)  ..|:(ノ中濃||) +
   `ー、______,,-'    \i`つ-'/つ

10 :カレーなる名無しさん:2015/03/26(木) 08:26:45.11 ID:???.net
毎日、カレー食いたい

11 :カレーなる名無しさん:2015/03/26(木) 12:16:12.15 ID:mCFCUkPO.net
.
■■■国民よ失敗に気づけ!■■■

アベノミクスはまやかし。

京大、伊東光晴教授

https://twitter.com/komatsunotsuma/status/577350447633055745
.

12 :カレーなる名無しさん:2015/03/28(土) 14:12:01.74 ID:H5gEKYj5.net
松屋のカレーはジャガイモが入ってないから美味しい

13 :カレーなる名無しさん:2015/03/28(土) 18:20:42.83 ID:???.net
ジャガイモが入っていると、腐りやすいらしい。入れないで正解

14 :カレーなる名無しさん:2015/03/30(月) 01:05:54.52 ID:???.net
麻婆カレー
麻婆感は0だけど
なすひき肉カレーとして十分に美味かった

15 :カレーなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:46:52.38 ID:qArvSFYh.net
松屋のカレーが食いたい

16 :カレーなる名無しさん:2015/04/01(水) 08:34:04.44 ID:???.net
スープカレー復活きぼん

17 :カレーなる名無しさん:2015/04/03(金) 12:09:30.31 ID:???.net
松屋のカレーってぬるいよね。(*^-^*)

18 :カレーなる名無しさん:2015/04/08(水) 07:49:44.76 ID:???.net
「春のよくばりカレー祭り」開催!|松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp/2015/04/03/2874/

19 :カレーなる名無しさん:2015/04/11(土) 07:34:53.86 ID:W3z/qQAe.net
各牛丼チェーンのカレーでは一番旨い松屋カレー

20 :カレーなる名無しさん:2015/04/14(火) 01:43:48.54 ID:lmH2qB0o.net
ハンバーグがやわらかくジューシーな松屋の「とろ〜りチーズソースの煮込みハンバーグカレー」を食べてみた
http://gigazine.net/news/20150409-matsuya-cheese-hamburg-curry/

http://i.gzn.jp/img/2015/04/09/matsuya-cheese-hamburg-curry/P2790784_m.jpg

おいしそうだわ

21 :カレーなる名無しさん:2015/04/14(火) 15:42:27.23 ID:???.net
やぱカレーと味噌汁は合わないんじゃね

22 :カレーなる名無しさん:2015/04/14(火) 15:44:38.19 ID:QqSSLJPN.net
松屋のカレーってぬるいよね。(*^-^*)

23 :カレーなる名無しさん:2015/04/14(火) 18:23:11.29 ID:???.net
レトルトだからね

24 :カレーなる名無しさん:2015/04/14(火) 19:51:35.89 ID:???.net
えー

25 :カレーなる名無しさん:2015/04/14(火) 22:28:43.25 ID:???.net
これ大盛なんだけど松屋ごはんの量減った?店員にも確認した。
http://imgur.com/cNtu38i.jpg
ちな小岩店。

26 :カレーなる名無しさん:2015/04/15(水) 09:36:42.82 ID:???.net
松屋のオリジナルカレーをカレー粉で再現出来る奴いる?どうしてもあの香ばしいコクが
再現出来ない。レシピもありそうで無いんだよなあ

27 :カレーなる名無しさん:2015/04/18(土) 11:08:54.89 ID:7hOOuFFT.net
ハンバーグカレーに温泉卵トッピングしたらうまそう

28 :カレーなる名無しさん:2015/04/18(土) 11:17:43.16 ID:???.net
鶏肉ゴロゴロカレーは駄目だな
よくあんな鳥の旨みも、ぷりぷりした歯ごたえも全くない肉を見つけてくるもんだ

チーズハンバーグのほうがごちそう感があって美味かった

29 :カレーなる名無しさん:2015/04/18(土) 15:20:42.54 ID:7Obs1cbT.net
チーズハンバーグは旨い

30 :カレーなる名無しさん:2015/04/19(日) 05:34:44.59 ID:???.net
>>28
冷凍焼させれば作れるんじゃね?

31 :カレーなる名無しさん:2015/04/20(月) 09:41:54.84 ID:???.net
松屋の鶏肉は地雷だとあれほど

32 :カレーなる名無しさん:2015/04/20(月) 17:52:08.14 ID:???.net
カレー美味いからこその話
ご飯だけの大盛り何でダメなん?
カレギュウだけなぜご飯大盛りがあるのか。。

33 :カレーなる名無しさん:2015/04/20(月) 22:35:21.13 ID:???.net
玉ねぎ入ってなかったんだけど

34 :カレーなる名無しさん:2015/04/20(月) 22:41:53.50 ID:???.net
その場でクレーム付けなかったんなら、あんたの負け

35 :カレーなる名無しさん:2015/04/20(月) 23:14:27.85 ID:???.net
そんなもんなんすね

36 :カレーなる名無しさん:2015/04/20(月) 23:20:05.92 ID:???.net
さぁ? 煮込みチキンカレーなら何度か食ったけど、玉ねぎ抜きだったことなんて無いよ

37 :カレーなる名無しさん:2015/04/21(火) 10:08:53.92 ID:???.net
お前に食わせるネギはねぇってことよ

38 :カレーなる名無しさん:2015/04/21(火) 16:37:25.18
チーズハンバーグのカレー うめええー

39 :カレーなる名無しさん:2015/04/21(火) 23:54:25.25 ID:???.net
煮込みチキンカレーの鶏肉、ブラジル産くせいな
どうりでまずいと思った

40 :カレーなる名無しさん:2015/04/22(水) 21:08:06.95 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂、若干のメニュー変更
・トッピング 定番野菜
 ボイルしたジャガイモ、ニンジン、および、玉ねぎ
・トッピング エッグポテト
 ポテトサラダにゆで卵のみじん切りを混ぜたもの(多分)
 卵のトッピングはスクランブルエッグみたいな奴が無くなって、ゆで卵、爆弾卵とエッグポテトになった(多分)
 種類の選択は券売機で購入時に行うよう変更
・トッピング チーズ
 従来のとろけるチーズの他に、粉状チーズ(グラナパダーノ)追加
 こちらは着席後に選択
・サラダ エッグポテトサラダ
 従来のミモザサラダに加え、レタスに前述のエッグポテトを乗せたものが追加

名称とかは間違ってるかもしれない
定番野菜を加えるとプレーンも家庭風になるけど、基本的に煮込まれた肉片が入ってるカレーがビーフカレー
(高い)しかないのは如何なものかなw

41 :カレーなる名無しさん:2015/04/23(木) 17:46:27.36 ID:???.net
インド人が食べるとネイティブ味付けで美味いと思うのかな。それとも日本式カレーの一種か。

42 :カレーなる名無しさん:2015/04/24(金) 07:59:41.16 ID:???.net
今のオリジナル旨いなって思って再現しようと思ったんだけど
食感は野菜すりおろしで大分似たけど
あの水っぽさっていうかサラサラ感はなんだろうな
市販ルーじゃ出ない気がする

43 :カレーなる名無しさん:2015/04/24(金) 12:46:14.14 ID:???.net
水っぽさは固形ルー使わなきゃ余裕で出来るだろ。それでも不満なら野菜は濾したり。
それより味がむずいw

44 :カレーなる名無しさん:2015/04/29(水) 12:32:41.79 ID:nPwXvwiK.net
牛丼屋では一番美味しい

45 :カレーなる名無しさん:2015/04/30(木) 09:55:25.28 ID:???.net
■1906年 『最近朝鮮事情』荒川五郎 ※wiki

※なるべ遠まわしな表現を用いているにも関わらず※
※朝鮮人の不潔さ衛生観念の欠如が恐ろしいほど伝わってくる内容です。※


『日本人の眼から見れば如何にも見苦しい、たまったもので無い。
実に味噌も糞も朝鮮人には一所である。』と指摘されています。

たった100年前の首都でさえ朝鮮人はこのありさまでした。

・医薬よりも祈祷、勤勉よりも祈願、戒憤よりも呪い
・腐って臭かろうが、食い物には蠅がたかって汚しても、更に何とも思わない
・小便で顔を洗い、結核や解熱に有効とだと飲尿する。
・小便や大便の汁が交じっていても、更に頓着せずにこれを飲む。
・常民もまた国の為などいう観念は毛頭も無い。

以上のように、衛生観念など皆無な上、大便を食べるどの食糞習慣、
平気で自分の娘を妊娠させ嫁に出す「試し腹」を文化に持つ
近親相姦生物が朝鮮ヒトモドキなのです。

46 :カレーなる名無しさん:2015/04/30(木) 19:38:09.47 ID:???.net
>>44
おれもそう思う。というより他の牛丼屋のCURRYマズすぎるよねなんであそこまでまずいのか、吉野家とか他のメニューに比べて突出してマズイ。

47 :カレーなる名無しさん:2015/05/01(金) 12:59:20.12 ID:???.net
松屋はカレー屋と行って良いレベルほどのうまさ。街の中途半端なカレー専門店よりうまい。
しかも半額で。マジでカレー屋店作ったら売れるだろ。なぜ真似っ子の業界にいる他の牛丼屋が
松屋カレーを研究しないのか謎

48 :カレーなる名無しさん:2015/05/01(金) 14:06:21.56 ID:???.net
>>47
松屋がやってるカレー専門店が>>5>>40だよ。

49 :カレーなる名無しさん:2015/05/01(金) 17:54:52.17 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂に期間限定メニュー、キーマカレー登場

挽肉(と人参みじん切り?)だけのプレーン(中490円)とキーマ野菜カレー(中600円) 
野菜カレーにはポテト、揚げナス、タマネギ入り

かなり香辛料の香りが強い カルダモンかな?
ふつうのカレーより辛み強いように思った (辛口での感想)

これ、レギュラーメニューにならないかな〜

50 :カレーなる名無しさん:2015/05/01(金) 18:04:42.33 ID:???.net
あ、キーマカレーは+110円でサラダ付きにできる ふつうのグリーンサラダらしい
つまり、キーマカレーのカレー皿には千切りキャベツは付いて来ない

ふつうのカレーもこのサラダオプションで良いように思うけど、価格との兼ね合いもあるからね

51 :カレーなる名無しさん:2015/05/04(月) 06:34:15.77 ID:???.net
チキン煮込みカレー、エチオピアのコピーだね。
肉が硬くて残念やわ。

52 :カレーなる名無しさん:2015/05/06(水) 17:35:27.65 ID:???.net
>>46
俺も同意
吉野家は激マズーだよね

53 :カレーなる名無しさん:2015/05/07(木) 15:08:04.18 ID:???.net
漏れは松屋でトマト系カレーだけは絶対に注文しない
なぜだか分かる?
真っ赤なウンコが出ると焦るからw
あれ?便潜血?…大腸がんかも!Σ(゚Д゚)
ってなるのがどうしようもなく怖い
トマトに限らず赤い食べ物は絶対に食べません

54 :カレーなる名無しさん:2015/05/07(木) 15:13:50.26 ID:???.net
キムチは美容にいいニダ<丶`∀´>ホルホル

55 :カレーなる名無しさん:2015/05/07(木) 16:33:22.69 ID:???.net
松屋オリジナルカレー再現はやっぱトマトが肝だろうか。
材料見てもトマト系は多い気がする

56 :カレーなる名無しさん:2015/05/07(木) 19:54:55.29 ID:???.net
ニンニクが肝

57 :カレーなる名無しさん:2015/05/07(木) 21:21:20.57 ID:???.net
きんもー☆

58 :カレーなる名無しさん:2015/05/07(木) 22:30:40.77 ID:???.net
自作派は取り敢えず、
大正漢方胃腸薬入れるのオススメ。

59 :カレーなる名無しさん:2015/05/08(金) 21:14:47.42 ID:???.net
>>55
原材料にケチャップってなかったっけ?
俺松屋風作る時いつもいれてる

60 :カレーなる名無しさん:2015/05/08(金) 23:26:48.27 ID:???.net
中国製の野菜用洗剤をぶっかけてもマツヤっぽくなるよね

61 :カレーなる名無しさん:2015/05/08(金) 23:57:50.37 ID:YE6aR07H.net
チキンカレーはまだ食える?

62 :カレーなる名無しさん:2015/05/09(土) 00:37:50.94 ID:???.net
もう公式メニューページからは消え失せた
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/curry/index.html

63 :カレーなる名無しさん:2015/05/09(土) 01:25:23.67 ID:???.net
また、トマト祭りかよ
暫く足が遠退くな

64 :カレーなる名無しさん:2015/05/09(土) 08:15:57.19 ID:6yXigA7Y.net
>>63
店内が臭く無くて助かる

65 :カレーなる名無しさん:2015/05/09(土) 11:21:50.05 ID:???.net
>>59
ダイストマトに加えケチャップも入ってるな。トマト缶無くてケチャップだけじゃ
物足りんかった。やっぱトマトの酸味が大事な気がする。あとはあのコクだなあ。
玉ねぎ炒めまくってオイスターソースとチョコでなんとか近づければいいが
難しい…。近づけれたらレシピ教えてくれ!

http://dondondon.jp/matsuya_curry_index.html

66 :カレーなる名無しさん:2015/05/09(土) 11:50:35.15 ID:4NpDs4Fh.net
松屋の美味しさを届けよう

67 :カレーなる名無しさん:2015/05/10(日) 13:37:36.20 ID:???.net
スープカレーの復活を望む
あのチェーン店とは思えない妥協のない辛さは衝撃的だった

68 :カレーなる名無しさん:2015/05/10(日) 16:10:58.33 ID:???.net
松屋はカレーうどん(今は松之家からか)でも容赦なく辛口に仕立てたがるのがなぁ
そば屋のカレーうどん/そばは和風だしと相俟ってあまり辛くない方がいい

ま、好みの問題なんだけどね

69 :カレーなる名無しさん:2015/05/10(日) 23:08:55.76 ID:???.net
晩飯にノーマルのカレー大盛りを食べた。実はあんまり期待はしてなかった。
大盛りという量ではなかったけどねwあの平皿は冷め易いのか、熱々という
具合ではなかったけど、反対に味噌汁は火傷しかけたw

うん、確かにあのカレーは美味しいね。
後引く清涼感?みたいなのが独特、しかも安いし(これ大事)

70 :カレーなる名無しさん:2015/05/11(月) 05:55:08.04 ID:???.net
カレーに味噌汁は合わないと思う。
味噌汁なしでもいいけどな。
その分安くしてくれたらいい

71 :カレーなる名無しさん:2015/05/11(月) 08:14:30.16 ID:???.net
合わない味噌汁の代わりに

1 サラダ
2 コーヒー

どっちかをおながいします。mjd

72 :カレーなる名無しさん:2015/05/11(月) 20:52:18.67 ID:???.net
カレーに添えられたみそ汁飲むタイミングホント迷う
辛さが口に残った状態で熱いの飲むのつらい

73 :カレーなる名無しさん:2015/05/11(月) 22:38:42.12 ID:l7Xb8svQ.net
味噌汁は何にでも合う
だから俺らは日本人なんだよ

74 :カレーなる名無しさん:2015/05/11(月) 22:50:08.70 ID:???.net
>>72
そういわれてみれば・・・
俺の場合は、カレー食った後に飲んでるわ

75 :カレーなる名無しさん:2015/05/11(月) 23:06:03.88 ID:???.net
カレー食い始めた頃に出されるからどうしても食後になってしまう

76 :カレーなる名無しさん:2015/05/11(月) 23:33:00.46 ID:???.net
多分、カレーに味噌汁は合わない。

77 :カレーなる名無しさん:2015/05/12(火) 03:58:17.38 ID:???.net
ニンニクトマトカレーまだー

78 :カレーなる名無しさん:2015/05/13(水) 21:39:34.10 ID:???.net
>>76
ジャガイモの方がカレー合わない
味噌汁は何でも合う

79 :カレーなる名無しさん:2015/05/13(水) 22:22:47.64 ID:???.net
マイカリー食堂では5/17(日)まで全カレー商品の大盛無料サービス実施中

80 :カレーなる名無しさん:2015/05/14(木) 10:11:10.84 ID:???.net
カレー食べ終わっても味噌汁が熱くて飲めないw
合わないからいらないんだけど残すのは勿体ないし。

81 :カレーなる名無しさん:2015/05/14(木) 10:12:49.95 ID:???.net
>>80
最初に味噌汁食べるのはどうだ

82 :カレーなる名無しさん:2015/05/14(木) 18:42:43.72 ID:9+CNO2NS.net
>>79 無料のわけがないww 普通盛りの値段だろw

83 :カレーなる名無しさん:2015/05/14(木) 20:25:17.67 ID:???.net
細かい猿だな

84 :カレーなる名無しさん:2015/05/14(木) 20:28:53.23 ID:???.net
猿でも金払えばお客様だろ

85 :カレーなる名無しさん:2015/05/14(木) 20:53:29.83 ID:???.net
ウキキッ!?!

86 :カレーなる名無しさん:2015/05/15(金) 10:46:55.65 ID:???.net
ウキッ!

87 :カレーなる名無しさん:2015/05/15(金) 10:52:06.12 ID:A7wITDgX.net
味噌汁を飲むっ!ゴックン!

88 :カレーなる名無しさん:2015/05/15(金) 19:40:28.85 ID:???.net
松屋店舗限定でトマトカレー始まった

89 :カレーなる名無しさん:2015/05/15(金) 19:49:49.75 ID:???.net
口外しちゃいけないんだぞ

90 :カレーなる名無しさん:2015/05/18(月) 23:49:20.22 ID:???.net
松屋の味噌汁しょっぱくないか?

91 :カレーなる名無しさん:2015/05/19(火) 02:54:42.94 ID:???.net
キーマにチキン乗せたらうまし

92 :カレーなる名無しさん:2015/05/19(火) 04:40:39.68 ID:???.net
過去の傾向から、初夏にトマトカレーが出て暑くなる前に消える

93 :カレーなる名無しさん:2015/05/19(火) 10:17:46.35 ID:Z2nOceE7.net
銀座松屋のカレーはうまい

94 :カレーなる名無しさん:2015/05/19(火) 20:25:28.32 ID:???.net
ちょっと待つや!!

95 :カレーなる名無しさん:2015/05/19(火) 20:43:19.40 ID:???.net
マイカリー食堂は新商品続くな

野菜とチキンの煮込みカレー 普通盛り 630円
煮込みチキン トッピング 200円

カレーの方はプレーンカレーに具としてチキンとジャガイモ、人参、玉ねぎ
チキンは恐らく本店のゴロゴロチキンカレーのと同じだと思うが、3片ほどとやや少なめ
でも肉と野菜入りカレーとしてはバランス良いんじゃないかな
期間限定で大盛分(+100円)の無料サービス中

なるほど、キーマカレーにチキン加えるのも試してみるかな

96 :カレーなる名無しさん:2015/05/19(火) 20:48:04.28 ID:???.net
松屋のカレーに近いレトルトカレーしらんかね。
200円以下で。松屋のレトルト買えは無しで。

97 :カレーなる名無しさん:2015/05/19(火) 21:21:57.96 ID:???.net
今年のトマトカレー(先行販売分)

http://gigazine.net/news/20150515-matsuya-tomato-curry/

98 :カレーなる名無しさん:2015/05/21(木) 16:44:45.08 ID:???.net
>>96
明治の男の極旨黒カレーって味は似てないが雰囲気が似てる。カテゴリ的に。
松屋カレーのあのコクが好きな奴は好きだと思う。ただしドラッグストアで230円くらい

99 :カレーなる名無しさん:2015/05/22(金) 09:09:05.68 ID:???.net
松屋カレーのぬるり感をなくしてほしい。なんかとろろ芋系の食感が
どうも気になる

100 :カレーなる名無しさん:2015/05/22(金) 09:16:37.09 ID:???.net
>>99
スープカレー屋行くと良い
俺は良く行ってる

101 :カレーなる名無しさん:2015/05/22(金) 13:26:34.73 ID:???.net
お前がいるから行かない

102 :カレーなる名無しさん:2015/05/22(金) 19:43:41.36 ID:???.net
>>98
ありがとう。探して食べてみるよ。

103 :カレーなる名無しさん:2015/05/23(土) 10:08:35.75 ID:X3rN3VUsg
愕然とした、とんでもない「組み合わせ」

http://music.geocities.jp/jphope21/02/3/25_3.html

和歌山毒物カレー事件とバングラデシュの大洪水との組み合わせのことだ。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/32/208.html )

104 :カレーなる名無しさん:2015/05/23(土) 12:26:14.18 ID:???.net
500円でカレー食べ放題

IKEAで食べ放題 税込500円 [転載禁止]©2ch.net・ [493881441]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432341955/

105 :カレーなる名無しさん:2015/05/23(土) 12:57:17.13 ID:???.net
立川のハズレまでカレー食いに出向く気力は無い

106 :カレーなる名無しさん:2015/05/23(土) 14:28:57.54 ID:???.net
コストコ行け 健介

107 :カレーなる名無しさん:2015/05/23(土) 17:31:21.28 ID:???.net
マイカリー食堂行ってみた
女性でも気兼ねなく入れるつくり
プレーン中辛で注文
さらっとしたルー
少しバターの香りがした
390円
松屋だと味噌汁がついて330円wでもう少しパンチがきいている感じ
どちらにしても相変わらず米はモッサリしてて今ひとつだが松屋のカレールーはとても旨いし、とにかく激安だあ

108 :カレーなる名無しさん:2015/05/24(日) 17:21:57.53 ID:???.net
三鷹駅前に勤務してるのに、未だにマイカリー食堂試してない。
カレーはどうしても吉祥寺のC&Cに行ってしまうなあ。

109 :カレーなる名無しさん:2015/05/24(日) 17:37:48.67 ID:T94UwORi.net
渋谷ではあっさり撤退だし、松屋にしても、松乃家を展開した方がいいんじゃねーかと

110 :カレーなる名無しさん:2015/05/24(日) 19:01:50.71 ID:???.net
未だに別業態としてホムペに載ったワケでもないし、他所に展開するかどうかも不明
松乃家はもう展開進めてるから関係なくね? できない場所は物件が折り合わないんだろうし
せいぜい、今も2店舗しかないセロリの花ぐらいにしかならないかもな

やってる間はたまに食いに行くけどね 辛口キーマ+煮込みチキン美味かったよw

111 :カレーなる名無しさん:2015/05/26(火) 19:03:57.59 ID:???.net
松屋のカレーは美味いよな
やたら食べたくなるわ

112 :カレーなる名無しさん:2015/05/26(火) 20:23:21.85 ID:???.net
ちょいピリ辛ですな

113 :カレーなる名無しさん:2015/05/26(火) 21:43:03.96 ID:???.net
10年くらいまえにたべたときまずかったけどおいしくなったの?

114 :カレーなる名無しさん:2015/05/26(火) 22:10:16.58 ID:???.net
松屋のカレーはしょっちゅう味弄ってるけど、一貫して客を選ぶ癖のあるカレー
 辛味が強めというのも変わらん

10年前駄目なら今でも駄目、と考えといた方がいいよ

115 :カレーなる名無しさん:2015/05/26(火) 22:46:28.33 ID:???.net
>>114
サンキュー、やめとくわ

116 :カレーなる名無しさん:2015/05/27(水) 08:29:40.98 ID:???.net
アホか10年前と比べて格段に良くなってるわ
俺も10年前は不味いと思った
でも今じゃ家で松屋風カレー作るぐらいだ

117 :カレーなる名無しさん:2015/05/27(水) 09:48:10.60 ID:???.net
老化現象…

118 :カレーなる名無しさん:2015/05/27(水) 12:00:35.05 ID:???.net
>>116
そうなのですか?
いってみよう!

119 :カレーなる名無しさん:2015/05/30(土) 02:25:27.33 ID:???.net
きたー
http://www.matsuyafoods.co.jp/2015/05/29/2901/

120 :カレーなる名無しさん:2015/05/30(土) 18:58:24.88 ID:???.net
ただでさえまずいのに更にチーズがけとか
こんな食い物あり得んわ

121 :カレーなる名無しさん:2015/05/31(日) 01:57:44.21 ID:???.net
117 ありがとう
今年はどんな味になってるでしょうか?
もっと癖の無い味になってれば良いのですが

122 :カレーなる名無しさん:2015/05/31(日) 03:18:07.07 ID:???.net
おれは反対で、にんにく臭くて酸っぱくて、ご飯にかけるとしゅんと
染みこむ変わったカレー希望

123 :カレーなる名無しさん:2015/06/02(火) 15:51:33.38 ID:???.net
トマトカレー6月4日からか・・・
楽しみだな

9月くらいまで続くと嬉しいんだが、きっとすぐに終わっちゃうんだよね?

124 :カレーなる名無しさん:2015/06/04(木) 16:36:48.52 ID:???.net
>>123
チーズと野菜の入ったトマトカレーを食ったんだが、完全に冷めてるのが出てきたわ。ご飯も冷めてるし、野菜は冷たいし、そういう仕様なの?
夏だから冷たいのも有り何だろうけど、温かいの期待してたから残念だった。

125 :カレーなる名無しさん:2015/06/04(木) 19:46:42.28 ID:???.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

126 :カレーなる名無しさん:2015/06/04(木) 20:18:54.09 ID:???.net
>>124
ぬるい、ではなくて、冷たい、なんだな?
ということは、10度くらいということか。
ほう、おもしれぇや。本当なんだな、え?

127 :カレーなる名無しさん:2015/06/04(木) 20:44:22.89 ID:???.net
大盛りを頼んだけど、なんか少なかった

ガッカリ

128 :カレーなる名無しさん:2015/06/04(木) 21:07:12.14 ID:???.net
嫌われてるんだな

129 :カレーなる名無しさん:2015/06/04(木) 22:11:51.05 ID:???.net
>>124
仕様です

130 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 01:15:23.62 ID:???.net
チーズがゴムみたいだけど

131 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 06:00:04.54 ID:???.net
>> 121
ご飯は常温くらい、野菜は冷たかったから10度くらい、カレー自体もぬるくて、ご飯よりは少し温かいくらいだった。
>>130
冷めたの出てきたときに、作り直してくれたんだけど、あのチーズは熱くてもゴムみたいな食感だよな。

132 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 07:29:18.27 ID:???.net
マイルドな万民むけの香りと味になってた。

133 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 07:46:36.34 ID:???.net
>>131
あれ?作り直してくれたの?
なら「そういう仕様なの?」と思うわけ無いよね?
なんだか>>124と矛盾してないか?
それとも別の人?

134 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 08:28:28.42 ID:???.net
>>132
S&Bの辛味スパイスを付けてほしいよね
そのままじゃ全然辛くない

仕方ないので七味をバッサバッサ掛けて食べるしかない

135 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 19:22:06.50 ID:???.net
昔のように魔法のカレーパウダー置いといてほしいわ

136 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 19:34:34.32 ID:???.net
今日は並盛りを注文してみたが・・・

大盛りとの量の違いが判別出来なかった

137 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 20:02:33.34 ID:???.net
お前に何が判別できるって言うんだ?

138 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 21:04:33.87 ID:???.net
>>136
2種類頼んで、続けてその場で食ってみればわかるよ

139 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 22:25:49.63 ID:???.net
>>138
日によって量が変わるのは問題だと思うな

140 :カレーなる名無しさん:2015/06/05(金) 22:32:58.33 ID:???.net
>>139
だからどうやって判別してんだよ

141 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 00:32:39.90 ID:???.net
>>130
カレーも牛丼も店員のさじ加減だからな

142 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 08:43:56.54 ID:???.net
>>133
冷たいからレンジで温めてって言ったら、勝手に作り直したぞ。
普通に考えて、客の食いかけをそのままレンジで温めないだろ。嫌でも作り直すと思うけど?

143 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 11:17:09.04 ID:???.net
>>140
そんなもん見て、食べて見ればわかるやん

144 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 12:12:57.23 ID:???.net
>>142
>>124の書き方からすると、残念だったとあったから、結局温かいカレーは食べられないまま終わったのかと思うよな、普通は。
しかも作り直しても冷たい野菜が出てきたのならそういう仕様かと思うだろうが、
作り直したら温かい野菜だったのならそう思うはずがないじゃない。
単に温め忘れでしょ。

145 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 17:57:43.60 ID:???.net
トマトカレー夏野菜大盛りを注文
不味い コクがない 野菜が写真の半分 量がルー、ご飯ともに少ない
オリジナルカレーが旨いだけに非常にがっかりした

146 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 18:00:09.95 ID:???.net
オリジナルカレーを引き立てるための噛ませ犬に過ぎない、とそう言いたいわけだな

147 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 20:30:07.29 ID:???.net
チーズハンバーグカレー終わってたの気付かなかった
ブラウンチーズハンバーグ定食定番化したんならこっちもできるだろ、早くしろ

148 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 21:11:46.74 ID:???.net
>>147
ブラウンソースハンバーグ定食はチーズ無しでの復活だろ?
だからチーズ無しハンバーグカレーで正しい

149 :カレーなる名無しさん:2015/06/06(土) 21:32:41.63 ID:???.net
>>148
そうなのか、定食のほう勘違いしてた
チーズ入りだからよかったのにチーズなくすとか無能すぎ
なんかもう、ニーズの捉え方間違っててダメダメだな

150 :カレーなる名無しさん:2015/06/08(月) 12:05:27.28 ID:oBzWeMfg.net
夏野菜トマトカレー食べた
ルーは酸味が強く、にんにくが効いている
野菜は種類も量もあって飽きずに食べれる
チーズ無しのほうが個人的に気に入った

151 :カレーなる名無しさん:2015/06/09(火) 22:50:25.40 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂に欧風カレー追加
・欧風カレー(プレーン) 中390円
・欧風スライスビーフカレー 中500円
・欧風ビーフカレー 中790円
その他のトッピングも追加可能
従来のビーフカレー用のトッピングが煮込みビーフ400円になったらしい
スライスビーフのトッピングメニューは無いみたい プレーン以外は温野菜含む
辛さは他のカレーソース同様3段階選べる

キーマカレー系とささみ唐揚げトッピングは終了

152 :カレーなる名無しさん:2015/06/10(水) 05:03:02.90 ID:???.net
>>122
プレーンなトマトカレー食べたけど、にんにく臭キツかったわ もうちょっと控えめでもいいくらい

153 :カレーなる名無しさん:2015/06/10(水) 19:34:44.09 ID:???.net
トマトカレーにニンニクマーク無し→何故? かなりくさいぞ

154 :カレーなる名無しさん:2015/06/10(水) 20:02:05.04 ID:???.net
配膳された瞬間がすげーよな

155 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 10:51:41.76 ID:???.net
松屋のカレーっていつからあんなに辛くなったんだ?
あれじゃ子供が食えねーじゃん

156 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 11:15:18.73 ID:???.net
牛丼屋に子供と来る親にはなりなくないな
まぁ大人でも辛いの苦手な人にはキツい辛さではあるけど

157 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 11:39:36.03 ID:???.net
>>155
子連れならココイチだろ
最近は甘さもセレクトできる様になったみたいだし

158 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 11:51:06.02 ID:???.net
幼児に松屋でカレー食わせる親の方が虐待レベルだと思うね

ちなみにお子様カレープレートは甘口だぜ 食ったこと無いがw
やってる店舗も限られてるが、そういうメニューがある店に連れて行ってやりゃいい

159 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 14:54:29.18 ID:???.net
子連れはおとなしくファミレスか回転寿司に行っててほしい

160 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 17:14:55.89 ID:???.net
松屋は男が一人で行くところであってほしい。吉野家化したら悲しいぞ。

161 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 17:15:54.55 ID:???.net
もう遅いわ

162 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 17:31:17.08 ID:???.net
福神漬美味いよね。50円位で販売してくれ

163 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 17:53:09.62 ID:???.net
>>160
ババアとかおるぞ

164 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 20:39:16.41 ID:???.net
最近はJKとかJCとかのたまり場2なってるだろ。

165 :カレーなる名無しさん:2015/06/11(木) 21:00:41.10 ID:???.net
>>164
それはまあ歓迎よ

166 :カレーなる名無しさん:2015/06/13(土) 14:31:22.38 ID:???.net
>>163
ババアは中年男にカウント

167 :カレーなる名無しさん:2015/06/14(日) 21:46:35.54 ID:???.net
BBAは大抵テイクアウト

168 :カレーなる名無しさん:2015/06/15(月) 14:35:22.09 ID:???.net
なんで松屋に来る女は一人にも関わらず堂々とテーブル席に座るの?
そんなちっこいプライドを守るなら牛丼屋来るなや

169 :カレーなる名無しさん:2015/06/15(月) 18:05:04.87 ID:???.net
それでお前がなんか迷惑でもこうむったのか?

170 :カレーなる名無しさん:2015/06/15(月) 19:01:43.94 ID:???.net
>>168
お前が臭いからお前の横に座りたくないんだろ

でも俺が見かける店では、昼時にくるガチ女子OL(お1人様)はカバン平気で床においてカウンター座るけどな

171 :カレーなる名無しさん:2015/06/17(水) 10:22:54.09 ID:???.net
>>170.167
人の迷惑考えろバカ女

172 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 12:16:01.90 ID:???.net
ちょっと辛いよココのカレー
食った後腹にくる

173 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 12:34:46.93 ID:???.net
なら松屋のカレーを食べなければいい 無理して食うものでも無いだろ?

辛さ指定できるカレー屋とか、もっと辛みの弱いカレーを出す店を探しなよ

174 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 19:26:52.57 ID:???.net
あれで辛いとかほざいてたらエスニック系は無理だな

175 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 19:57:30.54 ID:???.net
他のカレー屋スレでも辛口は辛すぎるとか本末転倒なこと書くヤツいるしな
いったい何なんだろう

176 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 20:50:29.27 ID:???.net
辛い

177 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 20:57:56.52 ID:???.net
無理しないでカレーの王子様食ってりゃいいんだよ糞袋製造機が

178 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 22:09:16.79 ID:???.net
もうすぐトマトカレー終了だよ―

179 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 23:10:48.10 ID:???.net
つうか適度な辛さってあるだろう。
辛口の注意書きあっていいレベルだぞ
ニンニク効きすぎてるし
おまいらキムチ食い過ぎで味覚おかしくなったんじゃねーか

180 :カレーなる名無しさん:2015/06/19(金) 23:23:19.51 ID:???.net
面倒くさいヤツだなぁ

181 :カレーなる名無しさん:2015/06/20(土) 07:25:49.01 ID:???.net
キムチ食い過ぎてると味覚がおかしくなるには同意

182 :カレーなる名無しさん:2015/06/20(土) 16:53:30.57 ID:???.net
松屋のは前々から辛いだけのカレーって言われるぐらい辛いよ
注意書き必要だとは流石に思わないけどな
あと何にでもにんにく入れるのは松屋の悪い癖だから諦めろ

183 :カレーなる名無しさん:2015/06/20(土) 18:13:51.46 ID:???.net
松屋のカレーってココイチでいうと何辛くらい?

184 :カレーなる名無しさん:2015/06/20(土) 19:01:11.77 ID:???.net
せいぜい1辛程度

185 :カレーなる名無しさん:2015/06/20(土) 19:43:31.77 ID:???.net
>>182
ぷw

186 :カレーなる名無しさん:2015/06/21(日) 00:45:52.87 ID:???.net
トマトカレーこないだ食べたけど
ノーマルだったのはあるかもしれんが
人気メニュー?とはちょっと思えなかった

187 :カレーなる名無しさん:2015/06/21(日) 04:12:31.20 ID:???.net
おまそう

188 :カレーなる名無しさん:2015/06/21(日) 11:09:20.82 ID:???.net
>>182
>>あと何にでもにんにく入れるのは松屋の悪い癖だから諦めろ

そうなんだよ
あれのせいで後々腹にこたえる>行かなくなる

いつまでたってもその手の客層しか取り込めない悪循環

189 :カレーなる名無しさん:2015/06/21(日) 12:00:54.60 ID:???.net
来なくて良いですよ?

190 :カレーなる名無しさん:2015/06/22(月) 22:59:05.19 ID:???.net
>>179
だからママにシチューでも作ってもらえよ。

191 :カレーなる名無しさん:2015/06/24(水) 18:28:29.85 ID:???.net
辛いの大好き、ニンニク大好きってなんかバカっぽい

192 :カレーなる名無しさん:2015/06/24(水) 18:44:25.29 ID:???.net
ファストフードに頭の良さを求められても

193 :カレーなる名無しさん:2015/06/24(水) 19:22:25.12 ID:???.net
>>191
食えない恨みかい?
他所にも美味しい食べ物はたくさんあるよ

194 :カレーなる名無しさん:2015/06/24(水) 20:26:22.06 ID:???.net
新ジャンル
バカ飯

195 :カレーなる名無しさん:2015/06/24(水) 20:29:33.52 ID:???.net
逆にインテリ飯ってなんだろうな
十六穀米とか?

196 :カレーなる名無しさん:2015/06/24(水) 20:38:59.60 ID:???.net
>>191
ざまぁw

197 :カレーなる名無しさん:2015/06/24(水) 23:49:29.54 ID:???.net
そもそも何でカレーに味噌汁なんだ?
要らんから値段下げろ。
もしくは代わりにラッキョウでも付けろと言いたい。

198 :カレーなる名無しさん:2015/06/25(木) 03:15:45.28 ID:???.net
味噌汁いいじゃんw

199 :カレーなる名無しさん:2015/06/26(金) 09:18:57.77 ID:???.net
福神漬けもいらない

200 :カレーなる名無しさん:2015/06/29(月) 15:15:17.79 ID:???.net
マイカリー食堂 7/5まで大盛化(+100円)の無料サービス中
カウンターに辛み調整スパイスが常備されてた

前に松屋でもスパイス置いてた時期あったし、復活させると良いのにね

201 :カレーなる名無しさん:2015/06/30(火) 07:29:27.91 ID:???.net
スープカレー復刻してくれ

202 :カレーなる名無しさん:2015/06/30(火) 07:36:43.69 ID:???.net
コンビニのカレー弁当がメガ盛りすぎてヤバイ!
ライスだけで450グラム以上ある

コンビニエンスストア『ポプラ』の
『大盛りスパイシーポークカレー』

http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/06/curry5.jpg

203 :カレーなる名無しさん:2015/06/30(火) 14:26:07.31 ID:???.net
うそん

204 :カレーなる名無しさん:2015/06/30(火) 20:08:16.73 ID:???.net
サムネが完全に便蓋に乗せた下痢

205 :カレーなる名無しさん:2015/07/01(水) 01:08:00.53 ID:???.net
米だけワロタこれは酷い

206 :カレーなる名無しさん:2015/07/01(水) 08:38:57.91 ID:???.net
めしがえぐられてて大量のルーがかくされてるだけだろ

207 :カレーなる名無しさん:2015/07/08(水) 11:56:06.41 ID:???.net
280円のころのチキンカレーが美味かったなぁ

208 :カレーなる名無しさん:2015/07/08(水) 19:37:07.08 ID:???.net
調味料の味しかしなかった頃だな

209 :カレーなる名無しさん:2015/07/09(木) 03:17:19.10 ID:???.net
トマトカレー終わるの早すぎだろ

210 :カレーなる名無しさん:2015/07/09(木) 19:47:44.91 ID:???.net
一回も食えなかったw

211 :カレーなる名無しさん:2015/07/10(金) 20:35:50.23 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂 タイ風グリーンチキンカレー (普通)750円提供開始

今日は未食

212 :カレーなる名無しさん:2015/07/10(金) 20:57:34.98 ID:???.net
松屋にグリーンカレー出ねーかな

213 :カレーなる名無しさん:2015/07/12(日) 17:26:07.38 ID:???.net
マイカリー食堂のグリーンチキンカレー食べた
辛口のみ 説明書きによると、一般的なグリーンカレーよりも辛みは控えめなので、足りない人は
卓上の辛みスパイスで調整してくれとのこと
ライスとカレーソースは別皿で提供
ソースはとろみの無い液状で、具はチキン、揚げナス、玉ねぎ、竹の子、フクロタケ?、ライムの欠片
口当たりはマイルドで、後で汗かくタイプ 結構美味かった 
まぁそのままでは辛さもの足りないって人もいるかもね

214 :カレーなる名無しさん:2015/07/14(火) 21:05:07.21 ID:???.net
田舎のカレー屋の話を持ち出されても…

215 :カレーなる名無しさん:2015/07/14(火) 21:19:29.91 ID:???.net
>>214
松屋本社の最寄りだぞ

216 :カレーなる名無しさん:2015/07/14(火) 21:31:13.83 ID:???.net
ま、本社が田舎に在るという認識でいいんじゃね?w
周囲に別業態や実験的店舗が幾つか在ったりして楽しいけど

217 :カレーなる名無しさん:2015/07/14(火) 21:55:06.98 ID:???.net
http://www.matsuyafoods.co.jp/company/data.html
まあ、田舎だわな。全国展開の企業の本社を置く場所じゃないよな。

218 :カレーなる名無しさん:2015/07/14(火) 22:07:47.78 ID:???.net
うわ、なんか頭悪いの来たわ

219 :カレーなる名無しさん:2015/07/15(水) 23:15:59.14 ID:???.net
きもちわる

220 :カレーなる名無しさん:2015/07/15(水) 23:25:00.96 ID:???.net
>>219
便所で吐け

221 :カレーなる名無しさん:2015/07/17(金) 21:14:06.49 ID:???.net
>>197
俺も味噌汁よりサラダ付けてくれるかオニオンコンソメスープみたいなほうがありがたい
まあ味噌汁使い回し以外だとコスト上がっちまうのはわかるか

222 :カレーなる名無しさん:2015/07/18(土) 22:54:06.18 ID:???.net
松屋の味噌汁の機械って
かなり不衛生だよな

223 :カレーなる名無しさん:2015/07/19(日) 02:10:24.32 ID:???.net
>>222
あれで不衛生なら食券買ったその手でカレー食ってる客の方がよっぽど不衛生。

224 :カレーなる名無しさん:2015/07/19(日) 06:04:05.37 ID:???.net
受け皿とか洗ってるかどうか次第。
ウチの勤務先のコーヒーマシンは受け皿洗ってなかったらカビてGが来たw

225 :カレーなる名無しさん:2015/07/19(日) 06:04:34.96 ID:???.net
勤務先は飲食業じゃないよ。念のため。

226 :カレーなる名無しさん:2015/07/19(日) 20:54:42.06 ID:???.net
手でカレー食う客いるか?

松屋でインド式ご作法?

227 :カレーなる名無しさん:2015/07/26(日) 19:53:44.21 ID:OnIaV9cu.net
松屋はライスが臭うんだよな
だからカレーでも定食でも牛丼でもNG

228 :カレーなる名無しさん:2015/07/30(木) 06:54:40.32 ID:???.net
松屋のカレー、カレーだけだと物足りないがハンバーグを足したら程よい満足感を得られた。
ただちょっと高い。

229 :カレーなる名無しさん:2015/07/30(木) 11:07:36.66 ID:???.net
だよね。 ハンバーグ追加の差額が大きすぎる。
そんな凄いハンバーグには思えないんだが。

230 :カレーなる名無しさん:2015/07/30(木) 11:29:40.29 ID:???.net
レンチンハンバーグだしな
だがこの手の追加トッピングは妙に割高なのが松屋
レギュラーメニューの価格抑えてるしわ寄せか

231 :カレーなる名無しさん:2015/07/30(木) 13:36:07.06 ID:???.net
カレ牛大盛りで

232 :カレーなる名無しさん:2015/08/02(日) 18:03:24.66 ID:???.net
ちょいと変わった味だけど辛口で美味しい
味噌汁はいらんけど

233 :カレーなる名無しさん:2015/08/03(月) 12:06:14.88 ID:dhLyFSO3.net
〆にカルビソース掛けて食べる

234 :カレーなる名無しさん:2015/08/03(月) 12:50:14.42 ID:???.net
最初に付いてくる福神漬が美味い

235 :カレーなる名無しさん:2015/08/04(火) 19:12:24.65 ID:???.net
みそ汁はいらんけど結局飲んでしまうのは俺だけかな。

236 :カレーなる名無しさん:2015/08/04(火) 19:16:36.36 ID:???.net
カレー食う前に一口だけ飲むよ

237 :カレーなる名無しさん:2015/08/04(火) 21:55:27.58 ID:???.net
度々話題になるけどあの味噌汁の使い道ねーかな
揚げとわかめすくいとってカレーに混ぜるとか
お隣さんに「まだ手付けてないんで」とか言って差し出して近所付き合い始まるとか

238 :カレーなる名無しさん:2015/08/04(火) 23:39:56.23 ID:???.net
ルーが足りなくなったらご飯にかけて猫まんま

ルーとご飯をみそ汁に浸してスープカレー風にする

ダメだな

239 :カレーなる名無しさん:2015/08/05(水) 07:03:11.59 ID:???.net
味噌汁はカレーで舌がヒリヒリした時用の飲み物として良い

240 :カレーなる名無しさん:2015/08/05(水) 11:31:15.42 ID:???.net
なるほどな

水が注いで持って来て貰ったのは冷え冷えだが、
店内のサーバのは全く冷えてなくてワロタ

241 :カレーなる名無しさん:2015/08/05(水) 14:05:13.83 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂にて、期間限定ロースカツカレーのワンコインキャンペーン
普通盛り 640円→500円

242 :カレーなる名無しさん:2015/08/06(木) 01:43:59.99 ID:???.net
>>241
行ってみたい。早く全国展開してちょうだい。

243 :カレーなる名無しさん:2015/08/06(木) 08:42:23.10 ID:???.net
>>241
ちなみに松屋本社の松屋と松乃家の間の柱のラックにマイカリー食堂のチラシが置いてあり、
これを持参の人大盛サービスとある。
となるとロースかつカレー大盛が500円で食えるのか?

244 :カレーなる名無しさん:2015/08/08(土) 17:36:59.39 ID:???.net
持ち帰り容器を改善しろ
必ず漏れてるぞ
カレーだけに漏れちゃいけないだろ!

245 :カレーなる名無しさん:2015/08/08(土) 19:45:06.88 ID:5yl2SFsF.net
>>237
あるよ

汚いスプーンを消毒するのに使ってる

246 :カレーなる名無しさん:2015/08/09(日) 14:32:27.28 ID:???.net
味噌汁、無いよりあったほうがいいけどな。
そんなに必要ないか?
まぁ、なか卯の味噌汁ほどうまくはないが。

247 :カレーなる名無しさん:2015/08/09(日) 14:58:06.22 ID:???.net
松屋で迷ったらカレー

248 :カレーなる名無しさん:2015/08/09(日) 20:04:38.72 ID:???.net
味噌汁要らないなら断ればいいのに。
なんでその発想になるかな。

249 :カレーなる名無しさん:2015/08/09(日) 20:34:49.80 ID:???.net
他人と会話できないから松屋使う人間にそれはハードル高すぎでしょww

250 :カレーなる名無しさん:2015/08/09(日) 23:04:00.09 ID:???.net
そんなに頻繁に行くわけじゃないからなぁ
ふらっとあ、松屋のカレー食べたい
⬇注文到着
!?(カレーに味噌汁の発想が無く忘れてる)
が大半じゃね
よく行く人は断るかしぶしぶ飲んでる

ていうか律儀すぎるんだよな
特盛じゃ足りないからたまーに並二杯とか頼むんだが
キッチリ味噌汁二杯付けてくるし
流石にこのケースは店員が確認してくるが

251 :カレーなる名無しさん:2015/08/09(日) 23:30:50.71 ID:???.net
鶏頭

252 :カレーなる名無しさん:2015/08/10(月) 07:44:42.45 ID:???.net
わりとどうでもいい

253 :357:2015/08/18(火) 20:45:30.95 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂メニュー変更
・欧風ビーフカレー 並790円→590円
・欧風スライスビーフカレー 並500円→480円
・欧風プレーンカレー 並390円→370円

主に欧風ビーフカレーの値下げ、関連商品もちょびっとだけ
ビーフカレーは牛肉が減った(ちいさくなった?)んだと思うが、良くわからん
ロースカツカレー並500円も継続中

店内や店外のポスター類(古いのが多い)と券売機の表示がかなり食い違ってるな〜w

254 :カレーなる名無しさん:2015/08/19(水) 11:02:37.27 ID:???.net
>>253
ここ、朝はやってないのに外の券売機はむき出しで、やってると思って金を投入しては
吐き出されるのを繰り返してる人を複数回目撃した。
朝カレーやればいいのに。

255 :カレーなる名無しさん:2015/08/22(土) 13:45:49.92 ID:???.net
辛い、辛いよカイさん!

256 :カレーなる名無しさん:2015/08/22(土) 17:30:13.21 ID:???.net
まだ子供が食べてるでしょうがぁ

257 :カレーなる名無しさん:2015/08/24(月) 02:48:10.19 ID:???.net
【HBO】牛丼屋の松屋が、あえてカレーにこだわる理由とは?
http://hbol.jp/57133

258 :カレーなる名無しさん:2015/09/06(日) 12:24:46.88 ID:???.net
オリジナルカレー大盛 旨いな。

しかも安いし。
こりゃココイチ行かなくなるわ。

259 :カレーなる名無しさん:2015/09/06(日) 13:29:10.20 ID:???.net
今は薬膳カレーみたいな味だけど(だから好き嫌いが結構分かれる)
昔はマジでうまかったんだよね・・・
何でこんな味にしたのか悩む、俺は嫌いではないが

260 :カレーなる名無しさん:2015/09/07(月) 07:11:52.03 ID:???.net
昔の味忘れちゃったわ
意外と美味かったことは記憶してるけど

261 :カレーなる名無しさん:2015/09/08(火) 10:47:35.53 ID:???.net
そうか?
俺は今のが旨いと思う
昔のはただ辛いだけって印象

262 :カレーなる名無しさん:2015/09/08(火) 19:26:46.19 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂は、新欧風ビーフカレー(値下げ)とロースカツカレーワンコインセール継続中

ロースカツカレーはカレーソースを欧風カレーに変更可能とのことで頼んでみた
かなり一口めに甘味を感じるけど、コレはコレで美味いわ

263 :カレーなる名無しさん:2015/09/08(火) 19:30:46.36 ID:???.net
あ、欧風ビーフカレーの方は宣伝が続いてるだけねw
カツカレーワンコインはもう1ヵ月以上続いてるな ありがたいことだが

264 :カレーなる名無しさん:2015/09/09(水) 04:17:05.56 ID:cS2bfxK9.net
今日カレギュー食ったよ¥500
並のカレー屋より松屋の方がイケるんじゃね?

265 :カレーなる名無しさん:2015/09/09(水) 14:33:46.76 ID:???.net
>>263
マイカリー食堂、いろいろ値下げと当時にカレーの脇についてたミニサラダというかキャベツというか、
付け合わせやめたんたね。

266 :カレーなる名無しさん:2015/09/09(水) 14:50:19.05 ID:???.net
キャベツ添えは無くなったな
まぁ後からカレーの具としてジャガイモや人参の煮込み増やしたり、ビーフカレーにも追加したり(最初は肉しか入ってなかった)したし、別売のサラダ頼む人も増えてるようだし

267 :カレーなる名無しさん:2015/09/10(木) 13:34:20.97 ID:???.net
マイカリー食堂に新メニュー、チキンカツカレー(並)590円
松乃家がチキンももカツカレー販売するから、同じものかな? あちらは今日からのワンコインセールメニューだけどw

ロースカツカレーワンコインは継続中

268 :カレーなる名無しさん:2015/09/11(金) 20:31:38.96 ID:???.net
家のカレーがハウスのカレー粉使って作るのがデフォだったから
松屋のカレーは傾向が違うので好みじゃ無いわ。

269 :カレーなる名無しさん:2015/09/12(土) 08:49:21.55 ID:???.net
むしろあの系統ならキーマにしてほしい

270 :カレーなる名無しさん:2015/09/12(土) 09:05:06.44 ID:???.net
>>268
そ、そうなのか?色んなカレー食べるのは楽しいぞよ

271 :カレーなる名無しさん:2015/09/13(日) 06:11:05.44 ID:???.net
レトルトの男のカレーに近い感じ

272 :カレーなる名無しさん:2015/09/13(日) 11:51:19.27 ID:???.net
>>271
へーそうなんや、ありがとう、今度買ってみるわ
近所に松屋ないからなー

273 :カレーなる名無しさん:2015/09/14(月) 16:29:40.60 ID:???.net
松屋 期間限定でマーボ豆腐カレー美味しかった。マーボ茄子カレーで復活したが豆腐が希望。

274 :カレーなる名無しさん:2015/09/16(水) 05:38:28.08 ID:???.net
外国米と汚染米のブレンドで食べるカレーはどうだ?底辺ども

275 :カレーなる名無しさん:2015/09/16(水) 21:35:42.79 ID:???.net
カレーは松屋の一人勝ちだな

276 :カレーなる名無しさん:2015/09/18(金) 13:02:54.45 ID:???.net
はなまるうどんのカレーの方が好きだ

277 :カレーなる名無しさん:2015/09/18(金) 20:12:04.55 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂
・スペシャル欧風ビーフカレー(並) 790円
 欧風ビーフカレー(値下げ後)の肉の量2倍という触れ込み
 本メニューは期間限定大盛化(+100円)が無料(〜9/27)

・タイ風グリーンチキンカレー(並) 750円→630円
 値下げ

・ロースかつカレーワンコイン継続中

278 :カレーなる名無しさん:2015/09/18(金) 21:31:00.46 ID:???.net
マイカリー食堂、>>243のチラシのストックがまだかなりあるので毎回大盛を堪能中。
しかしメニューも値段も目まぐるしく変わるね。
あれじゃ信用失いかねないと思う。

279 :カレーなる名無しさん:2015/09/18(金) 22:50:34.05 ID:???.net
試験店舗だからなぁ 逆にいろいろ弄って客の反応見てる感じ
立地は悪く無いし、コンスタントに客も入ってるみたいだけどね

ま、潰れないで新業態店舗として確立してくれるといいんだけどな、オレはw

280 :カレーなる名無しさん:2015/09/21(月) 19:59:02.93 ID:P4tfxFwW.net
松屋のカレーが大好きなんで、松之屋のカツカレーにも期待したけど、違うんだね。似てはいるんだけど違うんだよなぁ

281 :カレーなる名無しさん:2015/09/21(月) 21:36:41.37 ID:???.net
似ても似つかんだろ、アレは
松乃家のはあまりクセのない普通のカレーソース

282 :カレーなる名無しさん:2015/09/22(火) 05:16:35.79 ID:???.net
松乃家のカツ乗せた松屋のカレーを食べてみたい

283 :カレーなる名無しさん:2015/09/22(火) 11:42:25.95 ID:???.net
松乃家でロースかつ単品テイクアウト
松屋でオリジナルカレーテイクアウト
冷めないうちに近所で合体させて食え

284 :カレーなる名無しさん:2015/09/22(火) 20:44:59.18 ID:???.net
マイカリー食堂行きて〜よ。早くビジネスモデル確立して全国展開して頂戴。

285 :カレーなる名無しさん:2015/09/24(木) 07:44:54.40 ID:???.net
>>284
それほどのものでもないよ。
タイカレーはなかなかだと思うが、あとはあまり個性は感じられないなあ。

286 :カレーなる名無しさん:2015/09/24(木) 08:42:24.81 ID:???.net
逆にあまり個性強くしてないのが、一般にはウケが良いかも知れんねw

287 :カレーなる名無しさん:2015/09/24(木) 12:15:41.94 ID:???.net
どっかのラーメン屋みたいだな

288 :カレーなる名無しさん:2015/09/24(木) 16:37:00.89 ID:???.net
政治部屋の人々
https://www.youtube.com/watch?v=bQUSA-2nTyM

289 :カレーなる名無しさん:2015/09/26(土) 13:21:19.82 ID:???.net
おーい松屋さんよ。カレーも安くしてくださいよ。

290 :カレーなる名無しさん:2015/09/26(土) 18:16:08.61 ID:???.net
カレーに味噌汁いらないから納豆か卵付けてください。

291 :カレーなる名無しさん:2015/09/28(月) 15:20:13.47 ID:???.net
ニンニクとかトマトとか効かせない普通のカレーで美味しいのを出して欲しい

292 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 15:03:44.94 ID:MRddGIWN.net
新カレー辛すぎ!
しばらく汗が止まらなかった

293 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 15:56:55.56 ID:???.net
カレー新しくなったの?

294 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 16:36:05.42 ID:???.net
そなの?

295 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 16:47:02.55 ID:???.net
何年かぶりで食ったんじゃね

296 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:00:22.38 ID:MRddGIWN.net
や、たしかに新しくなってたよ!
オリジナルカレー辛さアップという広告がデカデカと掲示されてたから間違いない!
もしかしたら店舗や地域限定なのかな?

297 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:02:00.07 ID:???.net
人体実験

298 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:26:49.75 ID:???.net
>>296
マジかよwどこの店舗?

俺が見かける松屋でそんなポスター見たことないわ
ちなみに都内と千葉の松屋ね

299 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:30:33.30 ID:???.net
まじすか?

300 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:32:39.88 ID:???.net
>>296 疲れているんだよ。よく寝ろよ

301 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:41:21.87 ID:MRddGIWN.net
>>298
宮城県の大和町店だよ!
やはり地域限定かね?

>>300
失礼なw
断じて幻覚などではなくマジな情報だぞ!

302 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:45:18.34 ID:???.net
俺 仙台泉区ちょと行ってみる

303 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:46:18.14 ID:MRddGIWN.net
辛いのは得意なほうだけど、新カレーの辛さはビリビリ、ジワジワくる感じで味噌汁飲んで中和しながら何とか食ったわw

304 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:49:16.28 ID:MRddGIWN.net
>>302
ちなみに、俺が行った店舗は泉区にある大和町(たいわちょう)ではなく
大和町(やまとまち)の方だから若林区な!

305 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 17:54:15.19 ID:???.net
ま、告知無しの地域限定メニューとか、それこそ試験的なのかよくやってるけど、反応が良ければ全国展開するかもね
反応が良ければ…

306 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 18:44:09.41 ID:???.net
嫁のカレー食ったら松屋のカレーが食いたくなる法則。嫁の名誉の為に言っとくが不味いわけではない。

307 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 18:56:42.97 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂、新メニュー ごろごろ野菜カレー (普)590円
具はジャガイモ、ニンジン、タマネギ、茄子、サツマイモ、キノコ(エリンギかな)

目に見える形で肉片等は入ってない
ちょっとサツマイモの甘味で違和感

なお、ロースかつカレーワンコインはまだ継続中 (もう止められなくね?w)

308 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 19:20:37.08 ID:???.net
>>307
タイカレーの割引はまだやってるかな?

309 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 19:54:50.08 ID:???.net
>>283

その方法 中野北口なら楽勝だな。

310 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 20:44:56.90 ID:???.net
>>308
アレは価格改定じゃなかったっけ?
中身がどう変わったかは知らないけど

311 :カレーなる名無しさん:2015/10/06(火) 20:51:13.25 ID:QuOoID5l.net
去年に
http://www.matsuyafoods.co.jp/2014/07/25/2634/

でまた辛さアップしたの?

312 :カレーなる名無しさん:2015/10/07(水) 02:56:12.83 ID:???.net
宮城は1年遅れで新カレーが投入されたんだな・・・

313 :カレーなる名無しさん:2015/10/07(水) 03:00:27.48 ID:G/367mh8.net
松屋のカレーは美味くなったな。
マイカリー食堂@三鷹の欧風カレーも美味い。
ただカツカレーはマイカリー食堂より松乃家のほうが美味い。

314 :カレーなる名無しさん:2015/10/10(土) 21:30:04.74 ID:Fq6KsUs9.net
カレー頼んだら出て来るのに10分以上もかかったわ
先客は4〜5人いて手間のかかる定食類を頼んでいて
オーダー順に出してみたいだけど、臨機応変に融通効かせてカレーを先に出せよ!

315 :カレーなる名無しさん:2015/10/10(土) 22:07:23.72 ID:???.net
「アイツより俺の方が先に紙出しただろなんで俺の方が後なんだよ!」ってキレるオッサンいそうだからオーダー順が無難

316 :カレーなる名無しさん:2015/10/10(土) 22:10:48.35 ID:???.net
基本はオーダー順守ってるみたいだな
一部の調理時間かかるメニュー(注文時に説明はしてる)を除いて

317 :カレーなる名無しさん:2015/10/14(水) 00:37:15.98 ID:???.net
味噌汁いらないから玉子付けて

318 :カレーなる名無しさん:2015/10/14(水) 02:17:29.79 ID:???.net
味噌汁いらないからミニサラダ付けて

319 :カレーなる名無しさん:2015/10/17(土) 10:29:42.77 ID:???.net
松屋いらないからバルチックカレー復活させて

320 :カレーなる名無しさん:2015/10/17(土) 17:29:59.99 ID:???.net
カレーに生ビール付けてもワンコインで御釣りが来るのが嬉しい♪

321 :カレーなる名無しさん:2015/10/18(日) 16:37:07.28 ID:???.net
アサヒ止めて1番絞りにしてください

322 :カレーなる名無しさん:2015/10/18(日) 16:40:01.71 ID:???.net
生ビールあのくらいの量なら
昼飯ついでに飲んでもバレナイw

323 :カレーなる名無しさん:2015/10/19(月) 14:06:16.62 ID:???.net
混雑時にオーダー順やらないとムカつくからな
牛めし作ることに人員割いて定食が後回しになる

324 :カレーなる名無しさん:2015/10/19(月) 19:34:06.27 ID:???.net
つか牛めしとカレーは先でいいだろ
全体の待ち時間を平均化したところでスループットが下がるだけ

325 :カレーなる名無しさん:2015/10/20(火) 21:44:29.03 ID:???.net
今日カレー食べたら、明らかに水っぽいカレーだった
完全にスープカレーだったんだけど、仕様変わったの?

326 :カレーなる名無しさん:2015/10/22(木) 12:19:05.55 ID:LUvj4gcX.net
お腹痛かったのかなぁ

327 :カレーなる名無しさん:2015/10/23(金) 22:48:55.31 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂 デラックスロースかつカレー (普) 750円

ロースかつ+7種類の野菜トッピング

328 :カレーなる名無しさん:2015/10/24(土) 12:43:39.63 ID:???.net
× デラックスロースかつカレー
○ スペシャルロースかつカレー

でした

329 :カレーなる名無しさん:2015/10/30(金) 15:16:24.53 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂 新メニュー バターチキンカレー (普) 690円

辛味指定無し 辛味と酸味は抑え気味とのこと
香りが良くマイルド 辛さ足りない人は辛味パウダーで

グリーンカレーは終了、スペシャルかつ、スペシャルビーフ、ごろごろ野菜カレーは継続

330 :カレーなる名無しさん:2015/11/02(月) 05:59:02.83 ID:PxbmrZhr.net
カレーが水っぽい。
水増ししてるだろ?

331 :カレーなる名無しさん:2015/11/02(月) 06:33:59.83 ID:???.net
そういうカレーだからw
コクが欲しいなら蕎麦屋のカレーでも食っとけ。

332 :カレーなる名無しさん:2015/11/02(月) 08:07:29.10 ID:???.net
いや、最近明らかに以前に比べると水っぽくなった

333 :カレーなる名無しさん:2015/11/04(水) 09:27:47.88 ID:???.net
松屋はカレーの味を随時見直してるらしいからな。
水増しかどうかはともかくレシピが変わった可能性はある。

334 :カレーなる名無しさん:2015/11/05(木) 19:55:53.93 ID:???.net
松屋のカレーってさ、ルーの味しかしないよね
肉や野菜など端から入れてないだろ、コレ

335 :カレーなる名無しさん:2015/11/05(木) 21:49:52.33 ID:???.net
昼の混雑時に定食を頼む無神経なキチガイは死んで欲しい

336 :カレーなる名無しさん:2015/11/05(木) 21:53:57.90 ID:???.net
おまえが行かなきゃいいじゃん

337 :カレーなる名無しさん:2015/11/06(金) 04:57:56.88 ID:???.net
>>335は店員なんだろ。

338 :カレーなる名無しさん:2015/11/12(木) 14:30:18.99 ID:???.net
カレーがスパイシーカレーにリニューアルしたの?

339 :カレーなる名無しさん:2015/11/12(木) 14:40:13.79 ID:???.net
変なbotの情報を真に受けてしまった
何なんだよこのbotは

松屋の情報ちゃん ?@matuya_gyumeshi 11月7日
カレーがパワーアップ!スパイシーカレーになって登場です!より美味しくなった松屋のカレーをぜひご賞味ください!【並:350円大450円】

340 :カレーなる名無しさん:2015/11/15(日) 17:36:56.19 ID:VkveeY0E.net
松屋カレー食ってきた!

からいだけ。そして塩分多すぎ。

味にふくらみがない。

結論 食べなくてよい。

341 :カレーなる名無しさん:2015/11/15(日) 17:42:38.77 ID:???.net
330円だったぞ

342 :カレーなる名無しさん:2015/11/15(日) 17:45:54.33 ID:???.net
>>340
なんか人工的な味しかしないんだよな。
でも値段考えれば当たり前のこと。

343 :カレーなる名無しさん:2015/11/16(月) 19:30:11.41 ID:???.net
大体さ、食うために仕事してんのに、食事代が330円とかあり得んだろ

344 :カレーなる名無しさん:2015/11/16(月) 19:46:56.42 ID:???.net
オッサンの懐事情はそう単純じゃないんだろ

345 :カレーなる名無しさん:2015/11/16(月) 21:03:04.94 ID:jRolB60p.net
カレー劣化したなあ

346 :カレーなる名無しさん:2015/11/16(月) 22:00:54.70 ID:???.net
twitterを見る限りでは「辛くて辛い」というコメントが多いのな
まあ非匿名アカウントで「松屋うまい」とはやりにくいのだろうけれども

347 :カレーなる名無しさん:2015/11/17(火) 20:43:09.63 ID:+7Un6tm5.net
リピーター減るだろうな
ただでさえ白米がまずい松屋なのに

348 :カレーなる名無しさん:2015/11/17(火) 22:31:38.65 ID:???.net
大盛ハンバーグカレー

これがこの世で一番の贅沢やで〜

349 :カレーなる名無しさん:2015/11/18(水) 04:46:27.40 ID:???.net
昼の混雑時はカレーだけにすべき

350 :カレーなる名無しさん:2015/11/19(木) 00:55:01.29 ID:/USQtpCl.net
からいだけの辛レー(カレー)に成り下がった

351 :カレーなる名無しさん:2015/11/22(日) 08:44:31.63 ID:???.net
食べてきた
おそらく油を減らしたんだろうな
カロリーも減ってるみたいだし
まあそれが結果としてまろやかさも奪ったんでしょう

352 :カレーなる名無しさん:2015/11/23(月) 16:52:42.29 ID:???.net
>>349
すまん
毎回、目玉焼きとウィンナーのセットを付けてしまう

353 :カレーなる名無しさん:2015/12/01(火) 18:44:03.61 ID:kNjiWMIs.net
チキンカレー復活希望

354 :カレーなる名無しさん:2015/12/01(火) 19:29:24.96 ID:???.net
具無しカレーを改善しろよ
飽きる飽きない/美味い不味いの前にカレーだとは思えない

355 :カレーなる名無しさん:2015/12/01(火) 19:41:27.64 ID:???.net
松屋のカレーは日本人が想像するそれとは違うし
日本式カレーが食いたいならココイチなりC&Cなりに行け

356 :カレーなる名無しさん:2015/12/01(火) 22:11:08.06 ID:???.net
>>354
貧乏人か?

カレーはHBカレーがデフォだよ

357 :カレーなる名無しさん:2015/12/02(水) 05:26:47.39 ID:???.net
>>355
松屋のカレー専門店マイカリー食堂、安くてめっちゃうまいぞ!
種類も多いし最高だわ

358 :カレーなる名無しさん:2015/12/02(水) 07:43:27.76 ID:???.net
松屋のカレーに豚テキの肉を乗せたい

359 :カレーなる名無しさん:2015/12/02(水) 12:06:46.07 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂 新メニュー 12種類の彩り野菜カレー (普)790円

ライスの上にごてっと野菜が並べられていて、別の器のカレーソースをレードルで掛けるらしい

360 :カレーなる名無しさん:2015/12/05(土) 10:25:05.19 ID:???.net
トッピングはネギ玉(タレ抜き)が至高。

361 :カレーなる名無しさん:2015/12/07(月) 12:08:48.55 ID:???.net
かれえええええええええええ、辛いwwww
これ辛いのダメな人どうなるんやろ

俺は美味い

362 :カレーなる名無しさん:2015/12/08(火) 02:57:11.87 ID:???.net
辛いのが苦手な人は吉野家のこく旨カレーでも食べてればいい

363 :カレーなる名無しさん:2015/12/08(火) 18:59:40.17 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂 バターチキンカレー サヨナラセール
各サイズ100円引き +100円でサラダ付きセットも

次回作予告「エビとホタテのココナッツクリームカレー」

364 :カレーなる名無しさん:2015/12/09(水) 06:30:23.88 ID:???.net
マイカリー早く店舗数増やせよ

365 :カレーなる名無しさん:2015/12/09(水) 14:17:33.91 ID:???.net
オリジナルカレーの味って変わった?
具もなくなったし、なんか劣化したような

366 :カレーなる名無しさん:2015/12/09(水) 21:20:56.37 ID:???.net
このスレのここ1ヶ月のレスはほぼその話題なんすけど…

367 :カレーなる名無しさん:2015/12/10(木) 17:20:34.87 ID:MJJQKRNC.net
ご飯の量増やしてほしい

368 :カレーなる名無しさん:2015/12/10(木) 22:19:40.71 ID:???.net
カレーのご飯に七味を全面振りかけると、ルーの味と七味の味とがマリアージュするんだよな。

カレーソースに七味をかけると、七味の香りがカレーに負けるんだよね。

369 :カレーなる名無しさん:2015/12/11(金) 00:59:17.20 ID:???.net
好き屋のカレーとどっちが美味いの?

370 :カレーなる名無しさん:2015/12/11(金) 03:53:03.03 ID:???.net
すき家のカレーとは方向性が違うからなあ
すき家と比べるなら吉野家のカレーだろう
俺は松屋のほうが好きだけど

371 :カレーなる名無しさん:2015/12/11(金) 06:42:47.06 ID:???.net
>>370
味気無いだろ、松屋
白飯フリカケと同レベルかそれ以下

372 :カレーなる名無しさん:2015/12/20(日) 13:29:59.25 ID:???.net
卓上にスパイス置いてた頃よりも味が薄くなった気がする。
香りは松屋カレーなんだけど旨味も何か足りない。
以前のはニンニクも入ってた気がするが今のカレーには感じられない。

373 :カレーなる名無しさん:2015/12/21(月) 18:06:25.41 ID:6K24kudG.net
クーポンで300円だから味は妥協してる

374 :カレーなる名無しさん:2016/01/05(火) 15:35:14.54 ID:aA/yPCxM.net
久し振りにオリジナル大盛喰った、美味かった。
味が変わったかどうかよく分からんけど。
大盛の飯の量が少ないなぁ〜

375 :カレーなる名無しさん:2016/01/06(水) 04:07:43.84 ID:???.net
久しぶりに食ったが、劣化してるな
以前はコクとか旨味が感じられたが、ただ辛いだけになった

ココイチみたいに牛のトッピングさせて単価上げる策略か?

レシピが変わらない限り食うことはないだろう

376 :カレーなる名無しさん:2016/01/06(水) 12:40:22.78 ID:???.net
久しぶりっていつぶり?
俺二年1年前ぐらいはうまいなと思ったけど
またマズイカレーに戻ったんか

377 :カレーなる名無しさん:2016/01/06(水) 13:02:06.40 ID:???.net
今朝食ったけどうまかったよ。330円だぜ?

378 :カレーなる名無しさん:2016/01/07(木) 02:39:27.47 ID:???.net
今の味になってもうずいぶん経つはずだが、
>>375は何年ぶりに食ったんだ?

379 :カレーなる名無しさん:2016/01/07(木) 09:52:29.63 ID:???.net
だよな?!
11月頃に味が変わった!とか騒いでいたがその辺りでも変更はなかった
地方によるのか?

380 :カレーなる名無しさん:2016/01/07(木) 10:20:20.58 ID:???.net
10月に宮城県限定だったとかの話じゃねーの? このスレにも書き込み残ってる
告知ポスターまで貼ってあったとかで、全国展開から取り残された地域の変更扱いされてたな

381 :カレーなる名無しさん:2016/01/11(月) 08:56:46.47 ID:???.net
10月頃に基本レシピは一緒だが水分多めになって薄くなってるんだよ。シャバシャバに。

382 :カレーなる名無しさん:2016/01/11(月) 11:54:13.91 ID:???.net
そうか?あんなもんだろ、シャバシャバって言うレベルとは俺には思えない

383 :カレーなる名無しさん:2016/01/12(火) 21:58:18.97 ID:???.net
三鷹 マイカリー食堂 新メニュー 手仕込みメンチカツカレー (普) 630円
Wにもできるらしい (普) 830円

384 :カレーなる名無しさん:2016/01/14(木) 00:54:47.42 ID:???.net
月に4回くらい松屋カレー食ってるが、今日行ったら水みたいなカレーになってた。前は野菜だかなんだかわかんないくてくてに煮られたものがはいっていたけど、それがなくなってた。
味もあの最後に味噌汁でしめるか水でしめるかカレーでしめるか悩むくらいの中毒性のある味じゃなくなってた。
マジで今後通うか悩んでる。
因みに埼玉。
長文失礼。

385 :カレーなる名無しさん:2016/01/14(木) 04:16:36.87 ID:???.net
月四回食って今回だけなら単に水増しか
調理法間違えたとかじゃね
店舗依存っぽいんだよなぁそういう話

386 :カレーなる名無しさん:2016/01/14(木) 09:59:34.63 ID:???.net
昨日は大盛りで豚汁変更してみた
+100円ならやってみてもいいよ、レギュラー味噌汁よりは確実に合う

387 :カレーなる名無しさん:2016/01/15(金) 06:57:19.42 ID:???.net
薄くない在庫が残ってたんじゃないの?
カレーって数食分がワンパックになってるレトルトだよな?

388 :カレーなる名無しさん:2016/01/16(土) 20:38:18.70 ID:???.net
2008年ごろまでの松屋のカレーが大好きでした
しばらく食べてなくて2013年頃に食べたら
食べきれなくはないけど苦行の辛さでした

いつごろ辛いカレーに変わったのでしょうか?
もう元のカレーに戻ることはないのでしょうか?
昔のカレーはラードを少量混ぜてるような
ほどよい脂っこさが好きでした

389 :カレーなる名無しさん:2016/01/16(土) 21:09:19.84 ID:???.net
もうちょっと辛くてもいい

390 :カレーなる名無しさん:2016/01/17(日) 13:22:47.54 ID:3bfBmFwI.net
甘味、旨味無しで単に辛いだけのカレーが食いたければ直接香辛料食ってろ。

391 :カレーなる名無しさん:2016/01/17(日) 17:48:26.49 ID:???.net
ヒステリックな辛さアレルギー乙
松屋のカレーなんて辛いうちに入らないw。

392 :カレーなる名無しさん:2016/01/17(日) 18:19:17.76 ID:???.net
唐辛子等辛いものばかり食べていると味蕾が破壊される。
辛いの強いアピールは味覚障害アピールと紙一重。

393 :カレーなる名無しさん:2016/01/17(日) 19:15:34.26 ID:???.net
あの程度の辛さも受け入れられないような奴が味を語ろうというのが土台ムリw

394 :カレーなる名無しさん:2016/01/17(日) 19:24:20.60 ID:???.net
辛すぎて食えない訳じゃないよ。
辛味だけで旨味がないって言ってるんだよ。

395 :カレーなる名無しさん:2016/01/17(日) 19:27:22.23 ID:???.net
ココイチ池

396 :カレーなる名無しさん:2016/01/18(月) 02:26:44.25 ID:???.net
松屋のカレーが辛味だけで旨味がないとかいってる奴のほうが味障だろ。

397 :カレーなる名無しさん:2016/01/18(月) 05:03:44.01 ID:???.net
辛いは辛いでも塩辛いじゃね?

398 :カレーなる名無しさん:2016/01/18(月) 06:48:03.99 ID:???.net
それは言える>塩辛い

399 :カレーなる名無しさん:2016/01/18(月) 09:24:56.98 ID:???.net
うん?辛くて美味いぞ。
市販ルーではあの味にならないからたまに食べる
福神漬けがまた美味いんだな

400 :カレーなる名無しさん:2016/01/18(月) 18:07:44.30 ID:???.net
330円で満足できるカレーが食えると思うほうがどうかしてる。
満足できる奴は幸せな奴。(いやみじゃない)

401 :カレーなる名無しさん:2016/01/19(火) 06:11:08.08 ID:???.net
カレー自体の味はいいと思うけどさすがに330円じゃ満足できんわ。
だいたいハンバーグ乗せるかカレギュウ食べてる。
チキンもトッピングできたらいいのに。
バジルチキンとかよりは美味くなるはず。

402 :カレーなる名無しさん:2016/01/19(火) 21:23:37.55 ID:CDtjwxml.net
>>471
松屋がカレーを国内で作ってた時は旨かった
中国で作って輸入にしてから不味くて食ってないが

松屋の工場で昔バイトしてたがあれはほんとうまかったんだけどなぁ




やっぱり中国製だったのか!

403 :カレーなる名無しさん:2016/01/19(火) 23:25:05.00 ID:???.net
なんだこの未来レス
どこも国内で作るっつっても
外人労働者ばかりでマジで多国際工場だぜ
外食なんてどこもそんなもん

404 :カレーなる名無しさん:2016/01/20(水) 17:56:27.78 ID:???.net
久しぶりに食ったけど確かに劣化してるわ
具感ゼロで味薄い感じ
埼玉店舗
こりゃダメだ

405 :カレーなる名無しさん:2016/01/20(水) 18:00:07.50 ID:???.net
塩と辛さで誤魔化してる感じがすごい
こりゃ当分いいわ。。

406 :カレーなる名無しさん:2016/01/20(水) 18:19:44.79 ID:???.net
不味かったって言う奴は大抵久しぶりに食ったって言うけど記憶が美化されてるだけじゃないの?

407 :カレーなる名無しさん:2016/01/20(水) 18:23:28.04 ID:???.net
実は初めて食ったとか、適当に想像で語ってる類い

408 :カレーなる名無しさん:2016/01/20(水) 19:13:51.10 ID:???.net
>>403
カレーの原材料が、中国産ということだな

409 :カレーなる名無しさん:2016/01/20(水) 20:37:49.36 ID:???.net
と、思うじゃん?
俺のレス>>385なんだけど
明らかに半年から1年前に比べて不味くなってる
食えば解る

410 :カレーなる名無しさん:2016/01/20(水) 20:40:32.47 ID:???.net
どうせ食わないからいい

411 :カレーなる名無しさん:2016/01/20(水) 20:43:26.51 ID:???.net
マイカリー食堂行くのでどうでも良いです

412 :カレーなる名無しさん:2016/01/21(木) 09:59:55.99 ID:???.net
>>411
昨日エビとホタテのココナッツクリームカレーを喰ってみた
松屋とは思えないレベルの高さだが、その分お値段も張るねえ

413 :カレーなる名無しさん:2016/01/22(金) 02:59:59.60 ID:???.net
新宿で食ってきたが埼玉よりは水っぽくなかったな。
大鍋で温めなおす時に上澄みにあたると水っぽくなるのかなあ。
レトルトなんだから鍋じゃなくていいのに。。
でもやっぱり香辛料感が増えて旨味が減ったな。

414 :カレーなる名無しさん:2016/01/22(金) 11:49:42.80 ID:???.net
>>413
俺も前に一度だけ異常なほど水っぽいのが出てきたことあった。
あれなんなんだろうなぁ

415 :382,411:2016/01/23(土) 15:26:46.95 ID:???.net
>>414
レトルトを大鍋で温めるときの上澄みなんじゃねえかな?
今歌舞伎町で食ってるけど、ガード下交差点の松屋より水っぽくなくてちゃんとうまかったわ!

416 :カレーなる名無しさん:2016/01/25(月) 22:51:32.63 ID:???.net
中国産のカレーに「地溝油」が使われてたら
恐ろしいことだね

417 :カレーなる名無しさん:2016/01/28(木) 09:23:25.59 ID:???.net
そんなハズレがあるのか、忙しい時間帯とかかな?
いつも時間はずらしているんで普通に美味しい

418 :382:2016/01/28(木) 18:53:45.29 ID:???.net
埼玉県の松屋。やっぱり水っぽかった。でも味は割と前の感じに戻ってた。
ここ一週間に3店舗で5食カレー食ってみたけど、安定してない気がする。前はこんなことなかったんだけど、確かにいく時間とか影響してる気がしてきた
ここにアルバイトしてた人とかいないかな?

419 :カレーなる名無しさん:2016/01/29(金) 10:16:16.11 ID:???.net
素人の一般客が食べて違うって分かる位なら酷いブレだよね
飲食店としてどうなの?とも思うが値段が値段だしなぁ
俺が行く所はいつも安定してるけどねぇ

420 :カレーなる名無しさん:2016/01/29(金) 15:08:41.85 ID:???.net
加熱後に時間たちすぎてカレーと水分が分離したのを撹拌せずに再加熱したんじゃねえの

421 :382:2016/01/30(土) 08:37:05.64 ID:???.net
水カレー
ttp://i.imgur.com/a6kwaPz.jpg
新宿のまともなやつ
ttp://i.imgur.com/1RPzqbV.jpg

俺も418の線だと思う。
やっぱり人の入ってる新宿はうまかったよ!

422 :カレーなる名無しさん:2016/01/30(土) 12:26:59.86 ID:???.net
なるほどこれか。。
問い合わせ先置いときますね
http://www.matsuyafoods.co.jp/voice/

423 :382:2016/01/30(土) 21:40:45.97 ID:???.net
カレーに入れる魔法のスパイスがなくなった時も問い合わせたけど、あまり効果なさそう。。

424 :カレーなる名無しさん:2016/01/30(土) 21:52:33.14 ID:???.net
辛味スパイスか
アレ、マイカリー食堂には常備されてるんだよなぁ

425 :カレーなる名無しさん:2016/02/05(金) 17:14:33.12 ID:???.net
三鷹マイカリー食堂 新メニュー 海老と野菜のココナッツクリームカレー(普690円)

前回の帆立を海老に替えただけっぽい

426 :カレーなる名無しさん:2016/02/05(金) 17:23:32.90 ID:???.net
>>425
あっ、今日食べたけど、メニュー変わったの気づかなかったよ
言われてみればホタテがなかったけど、エビの量が増えてたかなあ

427 :カレーなる名無しさん:2016/02/06(土) 17:10:52.53 ID:???.net
カレーと生野菜注文して、カレーの上に生野菜のせて食べてる。
隣の人にめちゃくちゃ見られるが

428 :カレーなる名無しさん:2016/02/06(土) 20:17:22.63 ID:???.net
牛丼でそれはやったことあるけど
カレーは流石にないな
金沢カレー好きだけどあれってソースありきだし

429 :カレーなる名無しさん:2016/02/07(日) 18:06:39.67 ID:???.net
http://www.matsuyafoods.co.jp/sp/line_cp/160204_01/
カレークーポン置いときます。

430 :カレーなる名無しさん:2016/02/10(水) 17:30:13.39 ID:???.net
三鷹 マイカリー食堂
海老と野菜のココナッツクリームカレー(普)690円→600円
スペシャル野菜カレー(普)640円→600円
の値下げキャンペーン実施中

スペシャル野菜カレーは初顔な気もする 欧風ソースに野菜ごってり

431 :カレーなる名無しさん:2016/02/13(土) 15:42:20.92 ID:???.net
みたか行きたいけど、機会がねえーー

432 :カレーなる名無しさん:2016/02/14(日) 00:48:53.34 ID:???.net
マイカリー別スレにしねぇ?
近所に無い人間からしたら至極どうでもいいんだが
まぁマイカリーNGワードに入れてもいいが

ていうかこのスレでマイカリー検索すると
メニューうんたらの告知ばっかりだな
内部の人間か?

433 :カレーなる名無しさん:2016/02/14(日) 03:59:23.72 ID:???.net
既に有ったが過疎り過ぎで落ちてたようだ
マイカリー食堂
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1448804499/

まあいいや、立て直すなりすれば?

434 :カレーなる名無しさん:2016/02/14(日) 23:54:39.35 ID:JOEt4fxP.net
中国産カレーワロタ

435 :カレーなる名無しさん:2016/02/24(水) 03:10:59.98 ID:???.net
松乃家に行ったらカツカレーが新しくなったとか書いてあった。
甘口と辛口が選べるらしい。
今度行ったら辛口を食べてみようと思う。

436 :カレーなる名無しさん:2016/02/24(水) 22:57:55.24 ID:???.net
まつのやのカレーはCoCo壱ライクでかなりのガッカリを覚悟してくれ
主役はカツなので仕方ないとは思うけど

437 :カレーなる名無しさん:2016/02/25(木) 03:36:43.06 ID:???.net
(´・ω・`)

438 :カレーなる名無しさん:2016/03/02(水) 01:40:36.04 ID:???.net
このハンバーグカレーのルーも中国製だろ

439 :カレーなる名無しさん:2016/03/02(水) 08:28:15.54 ID:???.net
436
だからこんなに病みつきになるのか
なんか入ってるんだな

440 :カレーなる名無しさん:2016/03/03(木) 10:50:59.37 ID:???.net
チーズハンバーグカレー来たね

441 :カレーなる名無しさん:2016/03/05(土) 06:04:42.66 ID:???.net
オリジナルカレーの味が薬っぽさが少し解消されたよな
マイルドには成ったが四川山椒の様な辛味は改正されてない
出来損ないのラー油丼だろ、アレWWW

442 :カレーなる名無しさん:2016/03/08(火) 09:32:02.08 ID:Af5gMQ+P.net
甘口がほしい
松屋はスパイスの使い方不得手でそ

443 :カレーなる名無しさん:2016/03/08(火) 09:56:28.44 ID:???.net
え?それがユニークな味なのに
食べた後に何やらスースーする感

444 :カレーなる名無しさん:2016/03/09(水) 18:53:25.96 ID:???.net
甘口カレーが食べたけりゃ吉野家に逝けよ

445 :カレーなる名無しさん:2016/03/09(水) 19:33:52.07 ID:???.net
チーイン食べたがオリジナルとは全然違い美味しかった
断然チーインのが旨味がある
玉葱からの甘味と微かに薫り主張が控えめのスパイスも良かった
630円だっけ?価値はある
ただチーズは無くても別に良いかもだ
ルーは少し焦がすかインスタントコヒーを入れた方が深みが増す
オリジナルのレシピとしろよな

446 :カレーなる名無しさん:2016/03/10(木) 02:59:36.72 ID:???.net
ほう

447 :カレーなる名無しさん:2016/03/11(金) 13:53:17.92 ID:???.net
マイカリー食堂、普通の松屋のカレーとは全く違うね
値段も違うが、あれなら全国展開してもいいと思った

448 :カレーなる名無しさん:2016/03/12(土) 03:38:52.28 ID:???.net
うちの地元の松屋をマイカリー食堂にしてくれ。
松屋は両隣の駅にもあるから不自由しないしカレー屋が少ないから。

449 :カレーなる名無しさん:2016/03/12(土) 06:02:12.84 ID:???.net
>>448
それにはまず松屋本社を誘致しないと

450 :カレーなる名無しさん:2016/03/12(土) 10:31:21.47 ID:???.net
三鷹だけにあるんだっけ?
都はあるから道府県にそれぞれ一店舗作って欲しいなぁ〜
無理ならエリア別でも

451 :カレーなる名無しさん:2016/03/15(火) 22:55:39.00 ID:???.net
とにかくスパイシーすぎる

452 :カレーなる名無しさん:2016/03/16(水) 09:30:26.01 ID:???.net
だからいいんじゃない

453 :カレーなる名無しさん:2016/03/28(月) 10:41:36.90 ID:???.net
松屋カレーを自宅で再現したいが
市販のルーで似てるの何かな ゴールデンが一番近そうだが…

454 :カレーなる名無しさん:2016/03/28(月) 21:39:36.38 ID:???.net
>>453
隠し味に福神漬けの汁入れてみ

455 :カレーなる名無しさん:2016/03/28(月) 23:11:20.32 ID:iZi1xfa8.net
最近よく朝飯食ってるけど
やたらカレー食ってるおっさんが多いのはなぜですか

456 :カレーなる名無しさん:2016/03/28(月) 23:11:59.88 ID:???.net
オッサンだからだろ

457 :カレーなる名無しさん:2016/03/28(月) 23:20:51.38 ID:???.net
しかたない明日漏れも朝カレー食ってみるかのぅ

458 :カレーなる名無しさん:2016/03/29(火) 08:36:20.50 ID:???.net
飯か… めんどくせえから牛丼屋でいいか。
牛丼屋か… (選ぶの)めんどくせえからカレーでいいか。

でカレーになる

459 :カレーなる名無しさん:2016/03/29(火) 21:21:39.29 ID:mwbq99Bm.net
牛丼屋で一番うまい

460 :カレーなる名無しさん:2016/03/29(火) 22:55:03.60 ID:???.net
よく行ってる店の水がやたら美味いんだけど
あれどうやって作ってるの?
昔懐かしいアリカルイオン水ってやつなのか?

461 :カレーなる名無しさん:2016/03/29(火) 23:48:18.38 ID:???.net
牛丼選ぶの面倒くさいってなんだよw

462 :カレーなる名無しさん:2016/03/30(水) 20:15:29.38 ID:???.net
>>454
面白そうやなw

オリジナルカレー、食べた時は甘さも感じるぐらい食べやすいのに
そのあとにシンドイ辛さがずーっと続くな

持ち帰りにして家でヨーグルト混ぜるとインドカレーっぽくなってGOOD

463 :カレーなる名無しさん:2016/03/30(水) 22:32:33.44 ID:???.net
店にヨーグルト持ち込んでどばっとかけたらおこられますか
あとはちみつとか

464 :カレーなる名無しさん:2016/03/30(水) 22:43:53.46 ID:???.net
ああ辛さに強いってわけじゃない人にはちょうどいいのか
辛さ強いから最初から最後まで甘いのがしんどいわ

465 :カレーなる名無しさん:2016/03/30(水) 22:51:50.52 ID:???.net
しんどい思いまでしてわざわざ牛丼屋でカレーを食う必要があるのか?

466 :カレーなる名無しさん:2016/03/30(水) 23:24:19.74 ID:???.net
口に合わないから食ってないよ
一度食っただけ

467 :カレーなる名無しさん:2016/03/31(木) 01:26:46.34 ID:akakKG2i.net
午前6時のカレギュウは週二回の楽しみです

468 :カレーなる名無しさん:2016/04/01(金) 05:01:00.61 ID:???.net
カレギュウは贅沢な気持ちになるが、個人的には松屋カレーはカレーで食べたほうがすき

469 :カレーなる名無しさん:2016/04/01(金) 16:58:18.93 ID:???.net
トマトカレーまってるよー

470 :カレーなる名無しさん:2016/04/01(金) 17:05:18.85 ID:cdZFPnpb.net
昔のチキンカレーに戻せ

471 :カレーなる名無しさん:2016/04/01(金) 23:35:50.65 ID:???.net
朝カレーしたった
これはくせになるな

472 :カレーなる名無しさん:2016/04/02(土) 10:54:20.92 ID:???.net
大盛りにしてもしれとる、朝カレーええで、あとホット飲んだら完璧やな

473 :カレーなる名無しさん:2016/04/02(土) 20:48:37.50 ID:???.net
これからの季節
朝カレーなんか食ったら汗だくやで
冷やしカレーまだー

474 :カレーなる名無しさん:2016/04/03(日) 20:42:51.66 ID:???.net
なんでカレーに味噌汁なんだよ
スプーンで味噌汁すするとかまぬけすぎるだろが
お新香付けろやごるあ

475 :カレーなる名無しさん:2016/04/03(日) 22:09:33.69 ID:???.net
80円な

476 :カレーなる名無しさん:2016/04/03(日) 23:02:42.29 ID:???.net
どっちもどっちじゃねーかw
カレーにお新香もねーよ

477 :カレーなる名無しさん:2016/04/04(月) 23:01:24.40 ID:???.net
お新香とは、匂いの強い食い物を食ったあとにつまんで
口臭を抑えるためのものなのだよ
豆な

478 :カレーなる名無しさん:2016/04/05(火) 07:02:13.50 ID:???.net
> 匂いの強い食い物

キムチとか?

479 :カレーなる名無しさん:2016/04/05(火) 17:47:40.39 ID:???.net
福神漬け付けてるじゃないか
インドのアチャールの代用品だ

480 :カレーなる名無しさん:2016/04/05(火) 23:11:54.29 ID:???.net
赤くない福神漬けなんて

481 :カレーなる名無しさん:2016/04/05(火) 23:23:25.85 ID:???.net
どうしてラッキョも付けてくれないのかと小一時間問い詰めたい

482 :カレーなる名無しさん:2016/04/06(水) 00:27:29.48 ID:???.net
松屋のカレーは味噌汁あうだろ
味噌汁飲む、ルーなめたくなる、やっぱり味噌汁、やっぱりカレー、あああどっちで終わろう

483 :カレーなる名無しさん:2016/04/06(水) 15:49:26.67 ID:???.net
来週からごろごろチキンカレーが出るな

これ、先週限定先行販売してた吉祥寺で食べたが、マイカリー食堂の味に似ていける。
昨年もこんな味だったかな。

484 :カレーなる名無しさん:2016/04/06(水) 18:04:54.52 ID:???.net
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/04/160406_gorogoro.jpg

485 :カレーなる名無しさん:2016/04/06(水) 21:08:29.83 ID:???.net
量どれくらいなんだろ。

486 :カレーなる名無しさん:2016/04/06(水) 22:39:55.96 ID:???.net
>>482 最後の〆は紅しょうがを口いっぱいほうばる
異論は認めない

487 :カレーなる名無しさん:2016/04/07(木) 00:40:09.66 ID:???.net
ベースはオリジナルカレーだよな
これならココイチ行くわ
あのカレー苦手なんだわ 福神漬けのような甘みが苦手

488 :カレーなる名無しさん:2016/04/07(木) 21:48:22.99 ID:???.net
ココイチだけは無い
ココイチとすき家が並んでたらすき家に逝くレベル

489 :カレーなる名無しさん:2016/04/08(金) 03:47:12.23 ID:???.net
あっそ

490 :カレーなる名無しさん:2016/04/08(金) 19:10:31.19 ID:???.net
同意だが何故松屋スレなんだよ
どっちも関係ねーじゃねーか

491 :カレーなる名無しさん:2016/04/08(金) 21:11:55.38 ID:???.net
すき家のカレーと勘違いしてましたw

492 :カレーなる名無しさん:2016/04/08(金) 22:47:44.50 ID:???.net
すき家ってよく見ると看板にカレーもかかげてるんだよな
あの味で・・・・

493 :カレーなる名無しさん:2016/04/10(日) 21:05:59.14 ID:???.net
朝カレー好きなんだけどやっぱ胃にはキツイな
朝はやっぱり普通に牛丼にしとくべきなんだろうか

494 :カレーなる名無しさん:2016/04/11(月) 00:40:42.20 ID:???.net
>>493

わかる。
口臭もきになるが、食べてしまう

495 :カレーなる名無しさん:2016/04/11(月) 04:04:08.08 ID:???.net
(゚Д゚)ウマー

496 :カレーなる名無しさん:2016/04/11(月) 16:49:36.80 ID:???.net
豚丼も好きです

497 :カレーなる名無しさん:2016/04/11(月) 22:09:16.75 ID:???.net
でも牛さんのほうがもっと好きです

498 :カレーなる名無しさん:2016/04/11(月) 22:18:53.91 ID:???.net
馬丼ってなんでないんだろうな?
受けると思うんだが。

499 :カレーなる名無しさん:2016/04/11(月) 22:22:33.31 ID:???.net
さくら丼な

500 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 00:57:00.52 ID:???.net
なもんあんのかい

501 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 01:30:58.73 ID:???.net
桜丼しらんとかお前ホントに丼板の住人かよ

502 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 04:02:23.25 ID:???.net
ごろごろチキンカレー今日からか。
またどうせパサパサチキンだろうから期待はしないが、
ネタのために一度は食っておくか。

503 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 04:06:04.32 ID:???.net
ごろごろチキンカレー新発売!|松屋フーズ

2016年4月12日(火)10時より「ごろごろチキンカレー」を新発売いたします!
「ごろごろチキンカレー」は、数種類のスパイスが配合されたすっきりとした味わいの松屋オリジナルカレーに、
鉄板でジューシーに焼き上げた鶏もも肉をプラスしたゴロゴロ感たっぷりの食べ応え満点な逸品です。
ぜひ「ごろごろチキンカレー」をお召し上がりください。
http://www.matsuyafoods.co.jp/2016/04/06/3228/

オリジナルカレーにチキンを足しただけか。
どうせならルーもチキンに合わせて変えて欲しかったな。

504 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 05:29:08.71 ID:???.net
トマトバジルの鳥にカレーをかけてみた料理

505 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 06:37:08.99 ID:???.net
カレギュウ大盛りより高いんだな

506 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 11:45:45.46 ID:lPnxrWrQ.net
サラダつけたら800円かよ!
肉一個減らして490円にすべき。

507 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 14:30:59.88 ID:???.net
>>506
貧乏人だな

508 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 16:33:10.46 ID:???.net
>>503
なんかルーが普通のと違うとか思ったよりチキンがごろごろしてるらしいぞ。
ソースはロケット。
もっとアピールすればいいのにな

509 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 16:56:14.56 ID:???.net
>>508
うん、マイカリー食堂のカレーに近い

510 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 19:39:18.06 ID:???.net
今食ってきた。590円にしては上出来だと感じさせるものになってる気がしたわ。

511 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 20:15:07.14 ID:???.net
>>510
そう、あれがマイカリー食堂の味だと思えばいい

512 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 20:24:17.88 ID:???.net
な事言われたら食ってみなしょうがないじゃないかー

513 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 20:50:32.79 ID:???.net
去年のチキンごろごろ煮込みカレーが激ウマだったので、復活したかと喜んで
今日速攻食べた。メニュー名から煮込みが消えてたから不安あったが
的中!
美味いは美味いけど煮込んで無い…。
激しく美味いから、まぁ…美味いんじゃないかな…程度まで劣化しとった。

514 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 21:56:02.88 ID:???.net
ルーは一緒なのか
じゃあ用はないなw

515 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 22:00:04.93 ID:???.net
>>513
レンジでチンしてただけじゃん

516 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 22:46:33.31 ID:???.net
デフォルトカレー命の漏れには縁のない話であった・・・

517 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 22:51:08.42 ID:???.net
トマトカレー命(以下略

518 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 22:57:41.50 ID:???.net
チキンカレー旨すぎるだろ

519 :カレーなる名無しさん:2016/04/12(火) 22:58:43.21 ID:???.net
てゆうかごろチキカレーソースどんな味なんだよ
ちゃんと説明しろよ

520 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 00:05:09.34 ID:???.net
>>516
松屋でハンバーグカレーを食べないなんてもったいない
早く普通のハンバーグに戻ってほしい

521 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 01:11:13.53 ID:???.net
>>519
そだそだ わーわー

522 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 03:24:00.06 ID:???.net
http://ysb-freeman.com/wp-content/uploads/2016/04/bde4a4f8653791e3b179f0d8a9914994.jpg

523 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 04:20:09.19 ID:???.net
普通のカレーにチキンのトッピングでいいのに
チキンのくせに高くないか
ガーリックチキン定食だってサラダ付きだったのに
ガーリックチキン定食と同じくらい肉入ってるの?

524 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 10:27:55.77 ID:???.net
お持ち帰りが出来るのはわかった

525 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 20:37:29.71 ID:???.net
松屋カレー臭くてワロタ
みんなカレー食ってるw

526 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 21:00:48.04 ID:???.net
帰りにスーパーで○ャワカレーのレトルト見つけて買ってみたけど恐ろしく不味いな
○コイチが不味いわけだw
松屋カレー作った椰子は天才だな

527 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 21:50:17.20 ID:I+khPtHU.net
ダメだな
チキンに味が染み込んでない

528 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 22:50:28.13 ID:???.net
煮込みじゃないからな

529 :カレーなる名無しさん:2016/04/13(水) 23:53:14.57 ID:???.net
チキンに味が染み込んでないならカレーにドボンしないで
塩胡椒のみで添えてくれた方が嬉しい

530 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 03:37:38.66 ID:???.net
チキンとカレー分けろや

531 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 03:41:34.18 ID:???.net
えと もしかして

532 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 06:44:20.22 ID:???.net
>>508
ルーは普通のオリジナルカレー、チキンは大振りだが塩コショウ、下味すらついていないササミ肉
ハッキリ言って相当不味い

533 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 09:16:47.16 ID:xU9Z4xR6.net
昨日食ったけどカレーが水っぽい
普通のカレー食ったほうがまし

534 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 10:39:14.27 ID:???.net
俺のうんこの方がネットリしてる

535 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 13:44:07.24 ID:???.net
今は普通のカレーが水っぽい。
しかしチキンはともかく、玉ねぎも煮込んでないとは酷いメニューだわ。

536 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 17:39:47.35 ID:???.net
>>532
ささ身じゃないだろあれは

537 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 17:40:36.53 ID:???.net
なんかネガキャンが激しさを増してるなw

538 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 18:27:42.95 ID:???.net
キャンキャンネガキャン!

539 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 18:31:21.38 ID:???.net
きゃんきゃん言うからネガキャンって言うのか。勉強になるな

540 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 19:36:51.58 ID:???.net
  Λ,,Λ
 (´・ω・)
.c(,_uuノ

541 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 20:04:44.95 ID:???.net
中国産オリジナルカレーと抗生物質入りのエサで育てた鶏


なんという幸せな組み合わせ!

542 :カレーなる名無しさん:2016/04/14(木) 22:21:13.52 ID:???.net
オリジナルカレー並で十分

543 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 08:15:15.14 ID:???.net
カレーが水っぽいのは時間帯みたいだぞ。
俺調べ。

544 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 17:00:49.29 ID:GRtlwPfq.net
前にカレー牛食ったときがっかりしたけどごろごろカレーと肉が食いたいときにはいいな。

545 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 17:56:23.06 ID:???.net
前にカレー牛食ったときがっかりしたけどごろごろカレーはカレーと肉が食いたいときにはいいな。

546 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 18:37:36.69 ID:UURTxzGC.net
日本語が不自由な人が増えたね

547 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 19:41:54.45 ID:???.net
>>543
レンチンなのにか?

548 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 22:24:02.88 ID:???.net
朝ごろごろカレー食ってる椰子を一人も見かけなかったんだが

549 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 22:35:42.37 ID:???.net
朝だからだろ

550 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 22:50:44.61 ID:???.net
朝食えないカレーなのか?

551 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 22:54:03.06 ID:???.net
http://i.imgur.com/AUocMht.jpg
うーん。30分待った

552 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 23:00:23.74 ID:???.net
やっぱ味噌汁なのかよ・・
カレーソース見た目は普通の松屋カレーと同じように見えるけど
味は違うんか

553 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 23:00:40.99 ID:???.net
>>551
そんなことより
ご飯と漬物の盛付けがヘタクソすぎて残飯にしか見えないな

554 :549:2016/04/15(金) 23:10:13.02 ID:???.net
サラダはもっと酷くてかなりはみ出てテーブルについてた
新宿ガード下は前使った時は「今日マネジャー来るから髪切っとけって言ったろ」とかでけえ声で叱るバイトリーダーもいるし店員の質ひどいが、客の回転がいいから上澄みみたいな水カレーが出てこなくて良い
ちなみにカレーソースは多分いつものやつ
肉は言うほど悪くなかったけどタマネギはひどいな
また食べる買って聞かれたら高えし酷いけど多分食べる

555 :カレーなる名無しさん:2016/04/15(金) 23:20:55.53 ID:???.net
おうおう場所言え 嘘じゃないなら店のためじゃ。

556 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 01:32:03.47 ID:???.net
明日食おうと思ってたけどネガティブな意見が多いから悩むわ

557 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 01:52:14.44 ID:???.net
>>551
新宿大ハード店w

558 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 03:01:27.32 ID:???.net
>>552
>>503

559 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 17:46:10.43 ID:???.net
今夜ごろごろ逝ってみようと思ってますがなんか注意点とかありますか

560 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 17:50:32.95 ID:???.net
気を張りすぎないでください
ハードルが上がり過ぎてアンチ化します

561 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 17:56:08.49 ID:???.net
ごろごろ食いつつ中途ですする味噌汁が刺激的でけっこう好き。
紅生姜も悪くない。

今日行くと3連荘だしな。明日食うか。

562 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 18:07:29.38 ID:H6g4Pr8y.net
カレーはうまいけど
味噌汁とは合わない気がする
いつも味噌汁先に飲む
カレー食った後ひりひりした舌だと味噌汁の味が意味なくなる感じ

563 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 18:17:52.38 ID:???.net
カレーを食うことで刺激的な味噌汁に進化するんだよ。わかるか

564 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 21:56:46.28 ID:???.net
ご飯とソースが別々になってるやつはどうやって食うのが正解なんだ?

1. ソースを飯の皿に全部かける、
2. ソースをちょっとずつ飯の皿に移して食べる、
3. スプーンにご飯をすくってソースに浸して食べる、
4. ソースをすくったスプーンを飯の皿に持っていき飯もすくって食う、

565 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 21:57:53.92 ID:???.net
好きなように食うのが正解

566 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 22:05:24.79 ID:???.net
カレーに味噌汁討論このスレだけで
1年50回はしてそう

567 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 23:00:45.14 ID:???.net
結論は 好きに食え に落ち着く

568 :カレーなる名無しさん:2016/04/16(土) 23:59:55.64 ID:4AQ3Pz0m.net
昔はもっとおいしかった気がするな松屋のカレー

569 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 02:27:14.87 ID:???.net
お前の味覚が腐ったんだろ

570 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 02:32:58.69 ID:???.net
ひどい言い方

571 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 02:50:10.29 ID:3nr9qRWi.net
カレキュウも乱暴な食い物だけど
カレーにむりやり味噌汁つけるのも同じ程度の乱暴さだなw
許容範囲内な奴もいるという

572 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 02:50:34.07 ID:3nr9qRWi.net


573 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 04:46:12.82 ID:???.net
まあカレーはマシになったり悪くなったり繰り返してるからなぁ

574 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 05:39:56.56 ID:???.net
最初は味噌汁否定派だったが、慣れたら別に

575 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 07:14:39.24 ID:???.net
>>562
完全に同意

576 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 07:35:11.63 ID:???.net
>>562
完全に不同意

577 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 07:52:50.90 ID:???.net
ぽまいらカレーに付いてる味噌汁スプーンで飲んでるのか?
味噌汁のためだけに箸取り出して使ってるのか?
どっちだよママン

578 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 08:07:43.36 ID:???.net
スプーンに掬って味噌汁をすすり、味噌汁で洗浄されたスプーンで新たな気分でカレー食うのを再開するよ。

579 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 10:52:02.67 ID:???.net
>>562
不完全に同意

580 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 10:52:58.36 ID:???.net
牛丼の味噌汁をカレーに回しただけだからな。
実は水だけでいいな。
味噌汁よりもつけものとかサラダの方がいい。

581 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 12:17:15.55 ID:???.net
俺がお新香付けろと書いたときは全否定したくせにw

582 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 12:53:21.37 ID:???.net
デフォルトでタダで付いてくる物とこれ付けろあれ付けろは別だろ
だから全否定されたんだろ

583 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 13:10:22.04 ID:???.net
>>582
否定してるのはお前だけだろ

584 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 13:22:36.38 ID:???.net
>>583
完全に不同意

585 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 13:38:27.89 ID:???.net
乳系の方が合うと思う

586 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 14:37:48.22 ID:???.net
乳系の漬物・・・

587 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 15:02:11.68 ID:???.net
大発明の悪寒

588 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 15:05:33.52 ID:???.net
牛乳とかヨーグルトとかの話です

589 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 15:39:12.12 ID:???.net
牛乳とかヨーグルトを使った漬物
大発明の悪寒キター

590 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 16:19:38.60 ID:???.net
ヨーグルト漬物でググったら既に大量にあった件

591 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 16:47:47.60 ID:???.net
マイカレー食堂の期間限定カシミールを食べた
オリジナルカレーの色を黒くしただけみたいな
甘ったるさと酸味があってアカンかった

592 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 18:09:56.66 ID:iVbMiOdm.net
美味しいのに具無しはもったいない

593 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 18:31:23.82 ID:???.net
きみたちとはやっとられんわ もーえーで
失礼しましたー

594 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 20:15:34.61 ID:???.net
吉野家のカレー食ったけど旨くないなこれ
三社ランク
すき家≧松屋>>>>吉野家だわ
松屋のカレーでもっと具感あったら最高なんだが

595 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 20:21:32.65 ID:???.net
すき家のはぐが多いからどうにかなってるレベルだけどな

596 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 20:28:21.37 ID:???.net
すき家のカレーが旨いとかどんな味障だよw
それとも最近改善されたのか?

597 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 21:04:26.22 ID:???.net
>>595
まぁね
でも松屋はハズレ引くとうんこだから
俺の好みだとこうなる
松屋は万人向けじゃないし
すき家はファミリーで行けるけどすぐ飽きる出来
どっこいどっこい

とりあえず吉野家だけは無い
大人しく豚丼にすりゃよかった

598 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 22:23:05.10 ID:J4LMh4ye.net
カレーライス食ってきた

(評価)
カレー・・・辛すぎ→ちょうど辛さになってた 改善してあった

ライス・・・あいかわらずパサパサ 米が悪すぎる!

599 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 22:41:10.34 ID:pFrwe7m0.net
松屋は甘口だから、女子供には好かれそう
辛口カレーってか、うまいカレー食いたいならそもそも牛丼屋じゃダメ

600 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 23:03:16.05 ID:???.net
ほほぅ、どこで食えばいい?

601 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 23:12:03.00 ID:???.net
ゴーゴーカレー

602 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 23:12:47.03 ID:???.net
ないな

603 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 23:23:43.72 ID:???.net
有名チェーンだとどこもまぁまぁ止まりじゃない?
ココイチ嫌いじゃないけど味の割に高すぎるしなぁ
ゴーゴーは店によって結構ばらつきあるしソースありきなんだよなぁアレ

旨いもん食いたきゃインド人の店行くとか
パク森とか1店しかないとことかレストランもしくは自炊
あとは無性に旨い立食い蕎麦屋のカレーとかあるよね

まぁ身近にはないな

604 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 23:35:19.65 ID:???.net
それだけ完成されてるジャンルなんだよなカレーって
ハンバーグといい
松屋レベルでも普通にうまい
ただ唸るレベル、感動するレベル、中毒になるレベルのカレーなんてのは
それこそ個人の名店に行かなきゃ無理だろうな。

605 :カレーなる名無しさん:2016/04/17(日) 23:42:13.77 ID:???.net
うむ

606 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 02:33:05.41 ID:???.net
松屋のカレーはそもそも塩分キツいからな…
味噌汁の代わりにミニサラダでも付けて貰えたら嬉しいな
若しくはそのどちらかを選択出来たら皆が幸せになれそう

607 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 05:04:30.01 ID:???.net
松屋の、ごろごろカレーがとても美味い
JAFのクーポンなら、今月末までミニサラダが付いているが

608 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 09:16:47.71 ID:???.net
>>606
オリジナル並で食塩相当量5.1gって書いてあるけど味噌汁分ってどんくらいなんだろ。

609 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 09:18:06.00 ID:???.net
書いてあったわ。1,6gだって。

610 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 12:08:53.87 ID:???.net
今年もチキンカレー始まったんだな、のぼり立ってるの見て昨日食ってきたわ
わざわざ焼いてんのかちょい待つがもも肉は柔らかくてジューシーでゴロゴロ感すごい
ルーはオリジナルカレーと同等に感じた、コスパでいったら微妙なんだろうが鶏の脂と合わさったこってり具合で満足感はあるわ

611 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 12:24:58.20 ID:???.net
いてくる!

612 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 12:32:38.42 ID:???.net
>>598
ライスは改良されてるだろ。場所によって違うのかな?俺は江東区だけど。

613 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 19:04:21.07 ID:???.net
>>610
あのくらい肉が入っててあの値段って多分あるだろうけど
そうそうあるもんじゃないとは思う

614 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 19:25:14.65 ID:???.net
今日クイックガスト行ったんだが、松屋の偉大さがわかった

615 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 19:56:28.59 ID:???.net
>>610
今日食ってきた。十分火は通ってるんだろうけど、肉の中の温度が低かったな。

616 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 20:17:28.43 ID:???.net
いてきた!
オホン

肉はごろごろでいいが、カレーと合ってない気がした。物理的にもね。(解説よろ)
これなら普通のカレーにサイドでチキンの方がいい。
食器の設定が何かを妨げている。

617 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 21:14:04.46 ID:???.net
食べてきたが別皿にした意味がわからなかった

618 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 21:25:13.40 ID:???.net
別皿にすると高級感を醸し出せるんだろ。

619 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 22:35:19.85 ID:???.net
でぽまいら食うときは最初にルーの皿を持って
ご飯にドバーッツっと全部ぶっかけてから食う
であってますか

620 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 22:43:23.18 ID:y5O1eXFs.net
ご飯全部入れてかき混ぜて食います

621 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 22:43:26.19 ID:???.net
スープカレーのようにスプーンでかけつつ食ってるわ
皿からかけるのは汚らしい

622 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 22:43:49.68 ID:???.net
>>620
ガキかよ

623 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 22:58:15.36 ID:???.net
カレーグチャグチャにする奴マジでクチャラーレベルで無理
そいつの脳みそグチャグチャにしてやりたい

624 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 22:59:58.23 ID:???.net
>>621 その食い方のほうがせせこましいと思うんだが・・
漢なら一気にぶっかけて豪快に食せじゃね

625 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 23:00:25.21 ID:y5O1eXFs.net
カレーおじや

626 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 23:02:06.28 ID:???.net
>>624
汚いだろ
皿の縁にカレー垂れるから拭かないとテーブルにカレー付くし
あのそこそこ深めの皿持ってダバダバかけてるのも見た目が悪い

627 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 23:08:32.27 ID:???.net
普通別皿カレーには、カレーをご飯にだばーっとかけるための
でかいスプーンが付くよね

628 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 23:24:57.78 ID:???.net
>>621
俺もその食い方。

629 :カレーなる名無しさん:2016/04/18(月) 23:28:55.18 ID:???.net
>>626
ダバダバかけていて、ゴロゴロ崩れた鶏肉が勢いよくカレーを飛び散らせておろしたてのシャツとネクタイ(しかも春物で薄い色)に飛び散る。
ああっと思っていると、勢いよく飛び出た肉が跳ねてとなりの労務者の作業着のチンコの所を汚してしまう…

630 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 02:32:12.33 ID:???.net
ごろごろチキンカレー食べてきたが悪くないな。
ちゃんと肉がごろごろ入ってたし、カレーはいつものカレーだし。
松屋のチキンメニューはチキン自体が不味くて微妙なのが多いけど、
カレーくらい濃い味と合わせれば普通に食べられる。
ちなみにカレーはスプーンでかける派だ。

631 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 02:46:43.54 ID:???.net
>>630
カレーは330円のカレーに少々スパイス足してないかな?

632 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 05:21:58.58 ID:Tokmg8qO.net
足してねーよ
鶏肉も解凍して鉄板で転がしただけだ

633 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 11:31:55.78 ID:???.net
ゴロチキ食ってきた。ボリュームあってけっこうお腹膨れる。
肉食いました感があっていい。

でもここのカレーって飯だけで食うとしょっぱく感じるんだよね。
塩分量大した事ないみたいけど。

634 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 11:42:08.17 ID:???.net
ゴロゴロステマカレー

635 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 12:24:14.83 ID:???.net
>>633
結構塩分はすごいだろ。

636 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 12:50:08.48 ID:???.net
>>635
カレーと味噌汁合わせて5.1g。
味噌汁だけで1.6gだからカレー自体は他店のカレーと比較してもそれほどでもないかと。
でもしょっぱく感じるけどね。

637 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 18:35:45.06 ID:???.net
ごろちきなかなか思いきれないのは何故なんだぜ

638 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 20:03:47.08 ID:???.net
コンソメスープでもいいね

639 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 20:49:19.56 ID:FkkV4PGs.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

640 :カレーなる名無しさん:2016/04/19(火) 21:12:28.18 ID:9EEr4Hs8.net
俺氏、旅先で生まれて初めて松屋に入り
券売機システムに気づかず恥かき中

641 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 01:13:38.74 ID:jp+OvSz8.net
今日、チキンカレー食ってきたけど
チキンカレーうますぎ、びっくりした。
あんまり感激しすぎて、
その場で思わずスタンディングオベーションしちゃったよw

642 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 01:32:15.05 ID:???.net
ホワイトソースは程々にな

643 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 02:24:31.97 ID:???.net
>>641
俺はビチグソ漏らしてしまったよ。

644 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 02:41:52.99 ID:???.net
やぱ皿にご飯があって、その上にごろごろチキンカレーがどかーっと乗ってるのが
食いやすいと思うなぁ。

645 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 19:12:04.09 ID:???.net
>>641
店内でスタンディングマスターベーションとかやめろよ

646 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 20:11:38.69 ID:???.net
>>645
やったら逆にネットで絶賛されるぞ。

647 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 21:56:24.49 ID:???.net
冗談でもそういうの言うなよフレンチドレッシング使いたくなくなるから・・・
次行った時サラダにザーメンぶっ掛けてるようにしか見えなくなっちまう

648 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 22:56:20.72 ID:???.net
明日朝いよいよ禁断の朝ごろちき逝こうと思うですが
何かアドバイスありますか

649 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 23:09:23.44 ID:fQSdkB5N.net
大食いじゃなければ大盛りはやめとけ

650 :カレーなる名無しさん:2016/04/20(水) 23:13:20.42 ID:???.net
写真を見て食い方をシミュレートしとけ。現場で悩むと味がわからなくなる。マメ

651 :549:2016/04/20(水) 23:47:04.80 ID:???.net
最近味噌汁に蓋ついた?前からか?
今まで気にしてなかったが、今日ついてて気になってきた

652 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 00:05:24.47 ID:???.net
チキン三昧カレーってなんんでないの?

653 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 00:26:55.93 ID:???.net
>>652
松屋はココイチじゃないから

654 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 00:31:05.55 ID:???.net
>>651
お店のお兄さんに気に入られたのでは?

655 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 01:32:39.82 ID:???.net
俺も気にいられたのかなw

656 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 02:54:06.32 ID:???.net
松屋のカレーは辛いと周囲でよく聞くけど辛く無いよね。
七味も全然辛くなくてカレーの表面がオレンジ色いなるまで投入しても辛くない。
そんで陳皮のせいでミカン臭いカレーになっちまう。
なので胡椒たっぷりかけたら あれ塩コショウなのな。しかもカチョウ添加。
塩辛くて残した。その後 喉乾き地獄

657 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 04:40:55.98 ID:???.net
知らんがな

658 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 10:44:12.06 ID:???.net
ハバネロペッパを持参するばいいと思います

659 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 17:52:58.88 ID:???.net
おいしかったけど普通のカレーみたいによそってほしい
牛丼屋なんだからビーフカレーだしてほしいな

660 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 18:50:16.68 ID:???.net
贅沢言うな

661 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 19:01:54.75 ID:???.net
カレギュウでいいだろ

662 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 19:25:48.55 ID:???.net
カレー牛は肉量がしょぼい。
ごろチキみたいな満足感は無い

663 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 19:29:20.96 ID:???.net
なら牛皿を追加だ!

664 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 19:36:14.90 ID:IWUnmeeC.net
ごろちきと牛皿並を買えば10円単位のお釣りがなくて良い感じごろちきの中にぶっかけて良し
紅生姜を添えて別食いしても良し

665 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 19:38:26.09 ID:???.net
思い切って満足感あるごろごろビーフカレーいってみようか

出来がよければ並盛り630円くらいでもいいよ。

666 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 20:04:45.99 ID:???.net
はぁ わかったわ!
皿を持参して、盛り付けて食えばいいのよ。

667 :カレーなる名無しさん:2016/04/21(木) 22:49:33.47 ID:???.net
スプーンでご飯すくってカレーに漬けて食う
が正解!でFAですか

668 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 01:09:30.48 ID:???.net
結局スープカレーでも悩む人がいるって事か。
中々全国的にならないのはそのせいじゃないかって思ってる。

669 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 01:59:16.78 ID:???.net
スプーンでそれぞれ掬って、口で合体させる→貴族
スプーンでカレーを掬ってごはんに掛ける→お上品
ごはんをカレー皿に乗っけちゃう→節約家、優しい人
ごはんにカレーをさーっとかける→普通
ぐちゃぐちゃにする→糞下品なキチガイチョン

670 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 07:28:54.07 ID:???.net
>>669
お前らにしてはなかなかいい塩梅に振り分けたじゃないか

671 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 10:00:06.50 ID:???.net
>>665
630円じゃ赤字になっちゃうよー

672 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 12:04:50.21 ID:???.net
この肉を使えばオケ
http://i.imgur.com/GAWH0db.jpg

673 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 12:55:01.46 ID:???.net
高級熟成肉

674 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 14:13:13.24 ID:???.net
ブルーチキン

675 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 17:03:58.13 ID:???.net
「赤字覚悟の ごろごろビーフカレー」

次の企画は決まりだな

676 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 17:43:07.71 ID:???.net
貴族食いで食った
ボリューミーで旨かったよ

677 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 19:15:00.68 ID:???.net
真っ赤な福神漬けにならないかなぁ・・・

678 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 20:37:09.33 ID:???.net
ごろチキ食べてきた
ボリューム、味共にまあ満足できるレベル
いつもはやや辛いと思うルーもそんなに気にならなかった

679 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 21:09:49.64 ID:???.net
>>677
らっきょうを置いてくれ。

680 :カレーなる名無しさん:2016/04/22(金) 23:10:02.63 ID:???.net
紅しょうが食え

681 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 00:13:29.69 ID:???.net
カレーとかハンバーグやらにも味噌汁や紅しょうがって
松屋の様式美になりつつあるな

682 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 00:25:10.51 ID:???.net
こないだ松屋で紅しょうがを皿に盛って食ってるおっさんいて戦慄した

683 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 00:40:39.31 ID:???.net
>>682
入れ物から直接食ってたら戦慄するが、ちゃんと取ってるんだろ、皿に。

684 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 08:46:42.19 ID:???.net
福神漬け置いてたら漏れも皿に盛って食うかも

685 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 15:47:29.32 ID:DVSU5GGV.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

686 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 18:12:10.41 ID:???.net
ごろちきとかれぎゅうどっちがいいですか

687 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 18:16:20.43 ID:???.net
>>662

688 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 18:59:15.91 ID:???.net
みんな大好き牛焼肉定食だって肉は薄切りスライス数枚だし

689 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 19:10:06.87 ID:???.net
ゴロキチ頼んだら鶏肉半分以上繋がっててめっちゃワロタ
チキンな俺はスプーンと箸でせっせとバラしましたよぉ
鶏皮がなかなかバラせずに苦労した

690 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 19:30:33.53 ID:???.net
ttp://narumi.blog.jp/archives/58422228.html
味噌汁残してんじゃねーよww

691 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 21:41:49.03 ID:???.net
ゴロチキ唐辛子マークが入って辛そうで怖くて頼めん。
どのぐらい辛いんだ?

通常の松屋カレーも辛すぎて食えないっていうのに。

692 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 21:46:05.54 ID:???.net
家庭用のカレールーの辛口位の辛さ

693 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 21:48:55.09 ID:???.net
噂のごろごろチキンはじめて食べた
値段的に一回食べたらもういいかな
松屋のカレーの、人を選ぶ舌がピリピリするカレーはそのまんまだった
ごろごろチキンと後から入れた玉ねぎで若干マシな辛さになってるんだけど
相変わらず、ガラムマサラが強いのか唐辛子が強いのか舌がしびれて、味噌汁の味か分からなくなる
もうちょっとマイルドなカレーなら完璧だと思う

694 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 21:54:59.94 ID:???.net
松屋カレーが辛すぎるとかどんなおこちゃま舌だよ

695 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 21:57:14.96 ID:???.net
辛いって言うからどのくらい辛いのかと思えばお話にならないレベルw。
テーブルの七味真っ赤になるまでかけてもちっとも辛くならない。

696 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 22:03:06.08 ID:???.net
辛さレベルで言えば
3だな
1 家庭用レベル
2 家庭用レベルの辛口
3 外食の普通
4 外食の辛口
5 変態レベル
S キチガイレベル(痛いレベル)

697 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 22:15:23.20 ID:???.net
松屋のカレーは、七味が多すぎるのか舌がしびれる
味噌汁出しても、味噌汁の味がしない

698 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 22:17:36.88 ID:???.net
おうちでママの作ったカレーを食ってなちゃい

699 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 22:23:43.93 ID:???.net
辛いっていっても、さわやかな辛さじゃないんだよな
後味が悪い、舌がビリビリする辛さ

700 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 22:24:44.83 ID:???.net
おうちでママの作ったカレーを食ってなちゃいw

701 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 22:26:25.82 ID:???.net
>>696
SS 数時間後にお腹下して赤い下痢が出る

702 :カレーなる名無しさん:2016/04/23(土) 22:39:00.60 ID:???.net
こくが無いから辛いだけしか印象が残らない
こくが無いからリピーターは少ないと思う

703 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 00:07:53.20 ID:???.net
正当な評価は後にわかる
好評ならまた定期的にやる
不評なら黒歴史になるだけ

俺はやるに100ガラキマセラ

704 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 01:09:13.90 ID:???.net
ベースはオリジナルカレーだから、いつもの組み合わせ系だね

705 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 02:36:04.41 ID:???.net
中辛が食えるのであれば全然

706 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 03:26:45.93 ID:???.net
>>702
コクが欲しけりゃ吉野家にでも行ってろよ。

707 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 10:28:53.51 ID:???.net
ステマが過ぎると、メディアを敵にまわすよね
やりすぎです

708 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 11:00:46.72 ID:???.net
松屋カレー辛く感じないなんて味覚崩壊してるよ。
何食ったって同じ。

濃く辛くしてりゃOKなんだから。

709 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 11:06:29.03 ID:???.net
辛さを感じないなんて誰も言ってない。
辛い辛いと騒ぐほどの辛さじゃない、って言ってるだけだ。

710 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 11:08:17.98 ID:???.net
辛くないなんて言ってるのは1人の味覚障害だけだろ

711 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 12:31:42.00 ID:???.net
人を選ぶ辛さなんだよ、ジャワカレーの一番辛いやつより辛い
そして、それとはまた違う独特の七味が多すぎる感じの舌がしびれる辛さ
舌がしびれたら次第に何を食っても味がしなくなる、添え付けの味噌汁飲んだら分かるだろ
もっと多くの玉ねぎを煮詰める等、改善の余地がある

712 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 14:44:14.70 ID:???.net
そういう細かいことにこだわらない層と商品開発が松屋なんだ

713 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 15:13:19.66 ID:???.net
店舗限定、タイ風グリーンカレーのポスターを白楽駅前店で見た
これこそマイカリー食堂の味かな?
ちなみにマイカリー食堂、現在タイカレーキャンペーン実施中だし

714 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 15:44:00.91 ID:???.net
>>711 坊やコカ・コーラの味が分かる大人になったらまたおいで

715 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 15:49:23.53 ID:???.net
どっちか言うと、おこさまが単純に考えた大人像のカレー
深みもコクも味わいも無い、ただ単純にガラムマサラを大量に入れただけの、お子様が考えた大人像のカレー
店舗行ってみればわかるけど、カレーのステマした割には、みんなが注文してるのは牛丼
俺が行ったとき、俺以外は誰もカレーなんて注文してなかった

716 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 16:03:35.64 ID:???.net
朝逝けば朝からカレー食ってる親父一杯目撃出来るぞ

717 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 16:34:15.84 ID:???.net
カレーの王子様はときたま出没して自分の味覚中心なことばっかし言ってるよなw

718 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 16:36:59.69 ID:???.net
つうか通常メニューのカレーで松屋より辛いトコなんか無いだろ。
ニンニク効かせすぎで腹はもたれるし、ガッツリ系はいい加減にやめてほしい。

719 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 16:43:44.63 ID:???.net
松屋くらいでちょうどいい。
辛くできるオプションがあればいいがせめて七味じゃなくて一味を置いてほしい。

720 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 16:58:10.01 ID:???.net
ひちみ

721 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:00:04.01 ID:???.net
辛くてもいいけど、どう考えても辛さの方向性がおかしい
美味いカレーの辛さは、抜けるような爽やかさがあって、また食いたくなるけど
ここのは舌がピリピリする印象だけしか残らないから、リピートはない

722 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:05:48.82 ID:???.net
通常メニューカレーが、家庭用カレールー大辛並に辛いとか異常だよ。
松屋の中の人は何考えてるんだ?
家族連れなんか最初からお呼びじゃ無いって事か?
唐辛子・ニンニク漬けにして味覚崩壊させようって企みか何かか?

723 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:07:15.59 ID:???.net
家族連れで牛丼屋とか見てて悲しくなるからやめて
牛丼屋はいつでも独身底辺の味方でいいよ

724 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:26:06.94 ID:???.net
まぁ家族連れで牛丼屋のテーブル席占拠してるのはなかなか侘しい光景だがな
カレー食わすなら他所に行け

725 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:34:10.11 ID:???.net
>>718
昔楽釜製麺所が出してた黒カレーもやけに辛かった
その後チカラめしに受け継がれてたようだが、凋落後どうなったかは知らん

726 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:42:23.90 ID:???.net
>>721
そうだ。気に入らなきゃ食わなきゃいいだけのこと

727 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:43:18.36 ID:???.net
家族はほとんどテイクアウトだろ

728 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:50:00.23 ID:???.net
ステマ頑張ってるんだけど、他のネット上でも、やっぱり同じような批判が出てるな
辛いのはいいけど、その辛さの方向性がおかしいんだな

729 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:51:38.53 ID:???.net
ひつこい

730 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 18:55:16.08 ID:???.net
辛いというよりしょっぱい

731 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 19:52:53.52 ID:???.net
辛くないし方向性も正しい

732 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 20:55:06.91 ID:???.net
辛い以外に特徴無いじゃん、旨みもコクもない
辛かったら大人のカレーだろみたいな、ことが言いたいだけのカレーって感じ

733 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 21:35:18.13 ID:???.net
24H貼り付いて必死にネガキャンしても
松カレー人気は揺るがんわけでw

734 :カレーなる名無しさん:2016/04/24(日) 22:03:59.10 ID:???.net
自分が間違ってると認めたくないんだろ

735 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 00:45:32.95 ID:???.net
普段松屋でほとんどカレー食ったことない俺がごろごろチキン食ってすごくうまかったんだけど普通のカレーライスも同じカレーなのかな?

736 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 01:03:26.75 ID:???.net
ノーマルカレーはゴロゴロよりは甘口

737 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 01:07:27.00 ID:???.net
そうなのか
ごろごろのスパイシーな感じと辛口加減が丁度よかったんだが普通のカレーとは違うんだな
ごろごろチキンがあるうちにできるだけ食っておくことにしよう
ありがとう

738 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 02:23:18.72 ID:???.net
ゴロチキカレーは久しぶりのリピ有りメニューだったわ
値段がやや高いのがネックだけど
チキンがパッサパサじゃなくて普通に美味かったので良しとする

カレーに深みが欲しいのは同意だけど
手間隙掛けたらコストも上がるし、そこはしょうがないんじゃね?

739 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 08:58:00.58 ID:???.net
カレーで鳥臭さを隠そうとしている一方、肉の味もわかりにくい

740 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 10:03:45.20 ID:???.net
ゴロチキ旨いけど、辛いとやたら汗が出るから持ち帰り専門だわ
ルーに飲むヨーグルトを少し入れると丁度いい味

741 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 13:08:55.87 ID:???.net
辛さ以外に印象が残らないカレーなんて駄作だろ
辛さだけ追求するなら誰でも作れる
ジャワカレーの一番辛いやつに玉ねぎと、人参煮詰めただけでも、もうちょっと甘みとかでると思う

742 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 16:33:01.23 ID:???.net
ここのカレーが美味いかどうかともかく、
辛さ以外印象に残らないとしたら、それはお前の舌が欠陥品という他ない。

743 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 19:08:47.01 ID:???.net
じゃあ具体的に辛さ以外にどんな旨みがあるのか
表現して説明してみたらいいだろ

744 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 20:01:37.35 ID:???.net
荒らしのキチガイチョン作って
自分は突っ込まれたら、証明出来ずに逃げる負け犬のくせに
他人にはやたらソースだ、証明だを要求するよな

745 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 21:16:36.38 ID:???.net
オリジナルカレーのレシピを推測しようぜ。

HPに公開されてるのが、
小麦、乳、牛肉、大豆、リンゴ、バナナ

小麦って小麦粉だろ?
牛肉は見えないくらい刻んであったとする。
乳がバターのことなのかヨーグルトのことなのか。

良くあるチキンカレーのレシピは

クミン6:カルダモン1:コリアンダー2:ターメリック1:レッドペッパー1:ジンジャー1

これにトマト缶とヨーグルトを加えるのが一般的だけど、作りたいのはトマトカレーではない。でもトマトは入れる気もする。。

よく話題になるガラムマサラはシナモン、ナツメグ、クローブが主成分で、ものにより中身が違うらしいので割合を理解して加える必要がありそう。

昔のオリジナルカレーはクローブが
多かったらしい
後ネット調べだと塩多めに入れるらしい

味音痴で料理やらない俺はよくわからん、わかる人いない?

746 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 21:25:43.02 ID:???.net
まずいものを分析してもなw

747 :743:2016/04/25(月) 22:21:50.82 ID:???.net
>>746
おまえは全俺を敵にまわしたぞ

748 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 22:34:46.70 ID:???.net
好きにやってろ。気にするな。
自作して検証すれば尚可

749 :カレーなる名無しさん:2016/04/25(月) 23:34:59.91 ID:???.net
>>745 玉ねぎみじん切り入ってないんだ

750 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 00:00:50.87 ID:???.net
>>745
>牛肉は見えないくらい刻んであったとする。
糞ワロタ(´・ω・`)

ビーフエキスだろ糞池沼

751 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 01:22:07.12 ID:???.net
カレーなんて基本的に入るものはどこでも同じであとは結局スパイス次第だから「香辛料」としか書く必要のない原材料表示を見ても仕方ない

752 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 01:37:20.88 ID:???.net
ていうかサイトにあるのアレ持ち用の特定原材料表示だけじゃねえか
これを見て再現とか小学生なの?

753 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 03:45:02.66 ID:???.net
具体的に説明しろというからレシピ予想をやったら今度はまずいものを分析してもなと冷笑される罠

754 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 04:16:26.88 ID:???.net
はあ?

755 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 04:57:02.96 ID:???.net
急にバカみたいな事言い出したらそりゃね

756 :743:2016/04/26(火) 07:14:34.71 ID:???.net
なんかすまん、おじさん単純に家で作りたかっただけなんだ…

757 :743:2016/04/26(火) 07:16:16.91 ID:???.net
あと玉ねぎは書き忘れた
ビーフエキスの存在は知らなんだありがとう

758 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 08:43:29.89 ID:???.net
>>756
松屋に食い行けやボケ
営業妨害やぞ

759 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 12:05:36.72 ID:???.net
にんにくトマトカレーの作り方なら教えてくれ

760 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 13:28:53.68 ID:???.net
二段塾カレーに焦がしニンニクを入れればいいのだ

761 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 14:49:56.42 ID:???.net
オリジナルカレーはSB赤缶、クミンをその倍量入れればOK
トマトカレーはクミンと赤缶を同量、合わせてほんの少し入れれ

762 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 15:09:57.48 ID:???.net
松屋で持ち帰り→鍋に入れて煮込む→ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

763 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 15:09:58.42 ID:???.net
力尽きたか

764 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 15:18:17.03 ID:???.net
めんど臭いからなぁ

765 :カレーなる名無しさん:2016/04/26(火) 23:39:57.35 ID:???.net
明日は朝カレーじゃ

766 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 00:07:16.18 ID:???.net
ネギカレーになっちまって最悪だ!! ><
いままで美味かったのにさ〜

767 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 03:18:38.06 ID:???.net
>>756
家で普通に作って山椒強めに効かせたらそれっぽくなりそうだけどな

768 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 13:01:15.33 ID:???.net
ごろチキ二回目。
満足感あるけどやっぱりタマネギがイマイチ。
3回目はないな。

769 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 13:20:54.06 ID:???.net
あぁ〜やっぱ松屋のカレーうまいな
丼もそうだけど器が安っぽいのが損してる

770 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 13:25:54.00 ID:???.net
ゴロチキを一皿に盛ってください って言えるのかな

771 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 13:30:20.47 ID:???.net
しかも埼玉限定でキムチポテトor定食大盛り無料券付いてきたわ

772 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 15:04:19.11 ID:???.net
>>745
昔日雇いで松○フーズの工場行ったことあるけど
ちょっと調べれば工場誰でも潜入出来るんじゃね
ちなみに俺は豚汁とかのブロック回されたから解らん

773 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 15:16:04.89 ID:???.net
ジャワカレーの一番辛いやつに、玉ねぎ、人参、肉を煮詰めただけでも
もっと美味いカレー作れる

774 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 16:44:50.90 ID:???.net
>>771
なにそれ埼玉だけどもらったことない

775 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 16:47:21.71 ID:???.net
>>772
早く行ってこいよ

776 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 22:44:20.24 ID:???.net
カレギュウ変わったのか。。
俺にとっては改悪だぜ。。

777 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 23:08:01.67 ID:???.net
とりあえずタマネギは煮溶かしてくれ。
ネギカレー喰えん

778 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 11:45:05.68 ID:???.net
ごろチキ大盛食ったが、ルウの量に対してご飯が少なすぎるな。
単品ご飯追加してちょうど良かったわ

779 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 12:17:40.26 ID:???.net
大盛りも出来るっしょ

780 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 12:36:16.31 ID:???.net
は?アスペ死ねよ

781 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 16:26:16.15 ID:???.net
豚かよ
飯が少ないんじゃなくて飯に対してカレーが多いんだよ

782 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 16:45:22.38 ID:???.net
ご飯の大盛りは出来ないの?

783 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 16:51:20.90 ID:???.net
>>782
あれ定食だけらしい

784 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 16:52:18.34 ID:???.net
みんな意外にもカレギュウ受け入れてるんだな。。
俺は軽くショックだったが

785 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 17:02:55.96 ID:???.net
>>783
失礼

786 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 17:33:11.58 ID:???.net
>>777
タマネギ抜きで頼んだら?
あのネギ鶏肉と一緒に炒めて足してるだけだから

787 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 21:47:11.55 ID:???.net
三鷹のカレー専門の店に行ったけど、厨房におばあちゃんいたんだけど
何歳まで、バイトできんの?なんかのリハビリ?

788 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 21:50:35.16 ID:???.net
店舗限定のグリーンカレーを食べた?
結構美味しいよ

789 :カレーなる名無しさん:2016/04/28(木) 23:09:06.20 ID:???.net
>>787 朝7時に西大井のマクド行ってみろ
おばあちゃんだけでやってるぞ
若いやつよりよほどキビキビ見事な働きっぷりだぞ
おばあちゃんに感謝しない奴はバチがあたるぞ
きいつけや

790 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 00:19:30.59 ID:???.net
チーズハンバーグカレーにハマってたけどゴロチキン食ってみるわ

791 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 09:56:03.84 ID:???.net
やたらグリーンカレー勧めてるやつがいるが、日本風のカレーが好きだからといって
タイ風のカレーも好きだとは限らんぞ。
逆に嫌いなやつも多い。

792 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 12:33:32.05 ID:???.net
グリーンカレー美味しいよ
ごろチキはリピらなかったけどグリーンカレーは違う
煮込みチキンはゴロっとして、茄子とマッシュルームがアクセントとなりココナッツミルクとカプサイシンのハーモニーが食をすすめる
店舗限定なので見付けたら食べてみる事を薦めるよ
650円と今なら大盛り無料、是非

793 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 13:13:37.05 ID:NcnCIrhn.net
ヨロシクニキー、小並感wwwwwwンゴンゴニキー、ぐう震え声wwwwww
ンゴンゴwwwwゴンゴンwwww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwwwwwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ

794 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 13:14:49.55 ID:???.net
松屋にカレー丼って無いよな?

795 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 13:22:00.45 ID:blKMc1g2.net
>>789 おばあちゃんだけw ちょっとワロタ

796 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 13:37:09.12 ID:???.net
グリーンカレー すごい辛い?

797 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 18:06:05.16 ID:???.net
腰の曲がった90くらいのちっこいお婆ちゃんが牛丼大盛り食ってて味噌汁噴いた
あれは200歳まで生きんじゃねーのw

798 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 19:21:06.62 ID:???.net
>>794
あるよ

799 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 20:17:50.94 ID:???.net
>>797 アルツハイマーじゃね?

800 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 21:42:54.97 ID:???.net
グリーンカレーて何県限定だよ?

801 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 21:55:53.21 ID:???.net
て優香グリーンカレーなんてHPにも無いじゃんw
その店松屋を装ったオリジナル店じゃないの?w

802 :カレーなる名無しさん:2016/04/29(金) 22:36:21.75 ID:???.net
店舗オリジナルは面白いけど、近所にないと、食い用も、知り様もないな。
グリーンカレー、豚味噌焼きとかは見た事あるな

803 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 03:23:53.00 ID:???.net
グリーンカレーは缶詰で満足

804 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 06:42:07.82 ID:???.net
>>787
あのおばあちゃん、只者ではないぞ

昔横須賀で海軍の人にカレーの指導してたんだから

805 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 06:44:39.73 ID:???.net
>>801
>>713
その他Twitterで検索してみるとあちこちやってるのがわかる

そもそもマイカリー食堂だって公式サイトにはどこにものってないでしょ

806 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 13:59:07.46 ID:???.net
http://i.imgur.com/po0cD6d.jpg
味はかなり良かったけど、松屋である必要はないな

807 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 16:11:48.90 ID:???.net
だ・か・ら・その店はどこにあるんだよっ
逝ってやるから教えろやごるあ

808 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 16:40:11.78 ID:???.net
ぶっちゃけヤマモリより美味い?

809 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 18:22:32.19 ID:???.net
俺は結構好きだけどね、グリーンカレー
他ではあんまり食べられないし

810 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 21:47:04.32 ID:???.net
>>807
俺は優しいから教えてやろう
松屋ホームページに取扱店が載ってる
各県1〜4店舗しかないから調べれ

811 :カレーなる名無しさん:2016/04/30(土) 23:26:59.86 ID:???.net
>>786
ありがと、今度頼んでみる。

812 :カレーなる名無しさん:2016/05/01(日) 18:20:05.12 ID:???.net
トップバリュが出してる300円レトルトシリーズのビーフマサラカレーが
松カレーに近い感じだな
コレにバナナとか林檎とかハチミツとかすりおろしたの入れれば松カレーぽくなるんじゃまいか
つまり松カレーはインドカレーに果物混ぜたら出来ちゃったみたいな?

813 :カレーなる名無しさん:2016/05/01(日) 21:56:58.33 ID:???.net
おぅ、お疲れー

814 :カレーなる名無しさん:2016/05/01(日) 23:42:18.80 ID:???.net
カレーだけに

815 :カレーなる名無しさん:2016/05/01(日) 23:47:29.84 ID:???.net
なるほどー

816 :カレーなる名無しさん:2016/05/02(月) 02:46:18.89 ID:???.net
300円のレトルトカレーに手を加えて再現するくらいなら松屋で食べるわ

817 :カレーなる名無しさん:2016/05/02(月) 18:07:26.18 ID:???.net
>>816
それなんだよな
飲食業はボリュームディスカウントで単価下げられるから、結果家で再現すると割高になっちゃう
毎日食べるなら別だけど

818 :カレーなる名無しさん:2016/05/02(月) 23:31:45.60 ID:???.net
1周間分作って毎日食えば安上がりじゃね?

819 :カレーなる名無しさん:2016/05/03(火) 02:16:48.03 ID:???.net
おまえあたまいいな

820 :カレーなる名無しさん:2016/05/03(火) 02:28:56.83 ID:???.net
飽きないか

821 :カレーなる名無しさん:2016/05/03(火) 09:54:03.55 ID:???.net
やればわかるさ

822 :カレーなる名無しさん:2016/05/03(火) 15:16:37.16 ID:???.net
一週間食べ続けるのは苦ではないけど、
カレー食べたいゲージがたまらないままになるため、2日はインターバルが欲しいところ

823 :カレーなる名無しさん:2016/05/03(火) 21:19:33.87 ID:OXUW2Jud.net
おまいら冷凍庫無いのかよw

まあうちは備え付けミニ冷蔵庫なので冷凍庫は無きに等しいわけだがorz

824 :カレーなる名無しさん:2016/05/03(火) 22:12:51.89 ID:???.net
焼いたりナン作ったり麺類と併せたり色々やるから割りと飽きずに消化するわ

825 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 01:10:34.71 ID:???.net
2日目はケチャップ入れてみる
3日目はマヨ入れてみる
4日目はソース入れてみる
とかどうよ
ネ申の味誕生の悪寒

826 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 02:05:37.19 ID:???.net
まあ3日目ぐらいから、カレーうどんやら焼きカレーやらになるわな

827 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 04:03:42.38 ID:???.net
松屋のカレーを再現しようとする話がなんでアレンジして味変する方向になってんだよ

828 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 04:30:26.90 ID:???.net
頭おかしいキチガイチョンだから

829 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 04:50:41.06 ID:???.net
 |___
. /    (^+^ )  在日が集団工作を始めたな・・・
/    /    \    「チョン乙」っと…
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)  カタカタ



.   | 'ー`)し  まーくん・・
.   と ノ    すっかりネトウヨになってしまって・・・
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄


.   |   
.  |彡サッ
.  |__      うるせぇ!
 /  (    )  ババァ!てめぇもチョンの工作員か!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

830 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 10:01:54.39 ID:???.net
てゆうか松屋HPにタイカレーなんか載ってないし
店舗検索してもグリーンカレー扱い店なんか載ってないよな
どゆことよ

831 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 10:48:47.95 ID:???.net
>>830
松屋フーズが経営するマイカリー食堂の期間限定メニューとして提供されてた

832 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 11:21:49.10 ID:???.net
少しはググれよ

833 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 11:43:10.21 ID:???.net
は?何で俺が一々ググらなきゃいけないんだよ
てめぇがググって教えりゃ済む話だろ?なぁ?
ほんと救いようのないアホだなお前

834 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 12:28:15.66 ID:???.net
>>833
なんたこの糞ユトリは
消えろ

835 :カレーなる名無しさん:2016/05/04(水) 14:05:02.57 ID:???.net
http://nenza.net/2016/04/26255.html
まあまあ
松屋でたべるほどでもないぞ

836 :カレーなる名無しさん:2016/05/05(木) 05:46:16.29 ID:???.net
>>835
実際はこんなに具は入ってないんだろうな。

837 :カレーなる名無しさん:2016/05/05(木) 11:11:07.77 ID:???.net
>>836
いや、松屋にしては高めなだけあって具はかなり入ってるぞ
コスパはいいと思うけど、いかんせん松屋に求めるジャンクな味ではなかった

838 :カレーなる名無しさん:2016/05/05(木) 18:05:09.92 ID:???.net
具は入ってるとか
エッチな話はいけないとおもいます

839 :カレーなる名無しさん:2016/05/05(木) 18:40:00.76 ID:???.net
誰もスカトロの話はしてないだろいい加減にしろよ

840 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 09:18:42.65 ID:???.net
松屋はカレーだけはジャンク志向じゃなくガチで攻めてくるからな。

841 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 14:19:10.54 ID:???.net
朝カレーうまし
近所の松屋はおばちゃん時は水っぽくない
多分ちゃんと混ぜてから出してくれてるのだろう

842 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 16:56:26.47 ID:???.net
タイカレーはあの値段にしては結構本格的だったな
具もなんか丸っこいナスがちゃんと入ってたし

843 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 17:44:26.99 ID:???.net
>>841
わかる
ごろチキにハマって注文し過ぎてはずかしいから近所の松屋2軒に交互に行ってるけど
おばちゃんのパートばかりの店とフリーターのあんちゃんばかりの店で盛りつけや味に差がある
おばちゃんはライスをこんもりきれいな円形に盛ってくれるしカレーのチキンや玉ねぎも均等にきれいに収まってる
あんちゃんたちのは盛り付けがワイルドでチキンが偏ってたり玉ねぎがやや生でなんとなく塩気が強い(煮詰まってる?)
どっちにしろうまいんだけどやっぱりおばちゃんたちの方がほっとするしちゃんと飯食ったーって気になるのは確か

844 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 17:52:46.86 ID:???.net
思いやり力だな

845 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 19:41:57.10 ID:???.net
グリーン、終わったね
残念
チーハンとハンバーグカレーも見掛けなくなったのだがどゆこと?

846 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 20:06:23.19 ID:???.net
新カレギュウが来ちゃうのさ

847 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 22:47:33.87 ID:???.net
チーハン、、、カレギュウ、、、、
麻雀スレかな?

848 :カレーなる名無しさん:2016/05/06(金) 23:05:43.21 ID:???.net
>>845まじか
明日はるばる電車二時間乗り継いて食いに逝こうと思ってたのに・・・

849 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 00:15:19.98 ID:???.net
貼りきりすぎだろw
食べられなくて残念だったな

850 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 00:23:55.32 ID:???.net
新オリジナルカレギュウはごろチキカレーみたいにセパレートになるんだな
なのに「牛めしとオリジナルカレーが一皿で楽しめる!」ってコピーが謎だが

851 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 01:31:55.78 ID:???.net
牛めしとカレーの皿分けてくれよ

852 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 01:36:46.39 ID:???.net
いや、だから分かれるんだろ

853 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 05:06:19.97 ID:???.net
半ラーメン半チャーハンセットみたいな感じか

854 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 07:08:11.19 ID:???.net
>>848
三鷹に来ればいい
マイカリー食堂で食べられるよ

855 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 13:04:31.72 ID:???.net
オリジナル松カレーマンセーな漏れには円のない話であった

856 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 13:58:09.45 ID:???.net
そいつは たるんドルな

857 :カレーなる名無しさん:2016/05/07(土) 21:32:21.26 ID:???.net
松カレーレトルトまだー

858 :カレーなる名無しさん:2016/05/08(日) 02:33:25.94 ID:???.net
トリンドル玲奈

859 :カレーなる名無しさん:2016/05/08(日) 15:24:24.15 ID:???.net
マイカリー食堂はアカン
期間限定メニューは味もパッとしないし価格も高い
しかし、カツカレーは割安で、ココイチに圧勝。
ただし松乃家のカツカレーと大差ないので(ココイチっぽい味)、わざわざ三鷹に来る価値はない

860 :カレーなる名無しさん:2016/05/08(日) 16:39:15.14 ID:???.net
新オリジナルカレ牛とオリジナルカレ牛の違いって肉の量だけ?
写真見ると色が明白に違うけどルーも違うの?

861 :カレーなる名無しさん:2016/05/08(日) 17:13:13.75 ID:???.net
辛口鶏肉定食まだか
はよ食ってみたいぞ

862 :カレーなる名無しさん:2016/05/08(日) 20:34:32.48 ID:cU0s00wV.net
松屋のカレー丼ほんとすき🤗

863 :カレーなる名無しさん:2016/05/09(月) 01:53:35.47 ID:???.net
いつのまにか販売開始した新オリジナルカレギュウはこっそり値上げされてる件

864 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 03:03:54.21 ID:???.net
値上げするために別皿にしたのかよ

865 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 03:12:03.74 ID:???.net
旧オリジナルカレギュウ(プレミアム牛肉使用) 並500円(832kcal)
新オリジナルカレギュウ(プレミアム牛肉使用) 並590円(933kcal)

旧オリジナルカレギュウ 並490円(832kcal)
新オリジナルカレギュウ 並500円(930kcal)

なんでプレ牛使用と未使用で値上げ幅が違うんだよ。

866 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 03:30:11.20 ID:JkMzGF8u.net
てかカロリー高ぇな(笑)
カレーってこんなもんだっけ?

867 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 11:24:19.97 ID:???.net
カレーは元々高カロリー、飯の量が多いのも効いてる
新カレギュウは牛煮込みの量が牛めし並と同量に増えてる

食いにくくなっただけ

868 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 11:25:49.74 ID:???.net
>>865
地方民の暴動を抑える為

869 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 12:01:48.00 ID:???.net
>>867
そうそう食べにくいよな
食べやすくなった、とかポスターに書いてあったけど

870 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 12:27:59.55 ID:???.net
箸も使ったらいいんじゃない

871 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 14:15:19.17 ID:???.net
>>865
旧オリジナルカレギュウ(プレミアム牛肉使用) 並500円
新オリジナルカレギュウ(プレミアム牛肉使用) 並590円
プレミアム牛めし 並380円+オリジナルカレーソース 並210円

旧オリジナルカレギュウ 並490円
新オリジナルカレギュウ 並500円
牛めし 並290円+オリジナルカレーソース 並210円

つまり牛めしを皿に盛っただけの単品抱合せ販売になった

872 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 14:16:58.63 ID:???.net
牛めしとカレーソース頼んだほうが食べやすいな

873 :■世界に誇れる安倍晋三ちゃん■:2016/05/10(火) 15:19:18.23 ID:JCWvM4GH.net
.
■■■英有力紙が酷評 安倍首相“英国EU残留”アドバイスの赤っ恥■■■

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180944

http://www.nikkan-gendai.com/ 【お気に入り登録下さい】
.
.

874 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 22:49:21.75 ID:???.net
マイカリー食堂のカシミールチキンカレー美味し
グリーンカレーもまだやってた

875 :カレーなる名無しさん:2016/05/10(火) 23:57:07.38 ID:???.net
いい加減なレスをーーー!
するんじゃないーーー!
あのカシミールは松屋どうしちゃったのレベル
とりあえずベースの使い回しはやめなさい

876 :カレーなる名無しさん:2016/05/11(水) 09:05:09.96 ID:???.net
>>871
なるほど。
一応値上げに正当性はあるんだな。
牛肉あんなにいらんけど。

877 :カレーなる名無しさん:2016/05/11(水) 23:03:29.60 ID:???.net
>>つまり牛めしを皿に盛っただけの
タレかかってるのか?
かかってないならタレの分不当だろ

878 :カレーなる名無しさん:2016/05/11(水) 23:31:33.98 ID:???.net
オリジナルカレ牛のカレーソースには玉ねぎらしき具が入ってるから タレの分はそれで相殺なんじゃ?

879 :カレーなる名無しさん:2016/05/11(水) 23:48:39.72 ID:kue4Badm.net
カレールー(プレーン)に肉って入って無いんだっけ?

880 :カレーなる名無しさん:2016/05/12(木) 01:14:12.63 ID:???.net
>>877
なんだこの糞貧乏くせえレスwwwwwwwwwwwwww

881 :カレーなる名無しさん:2016/05/12(木) 07:11:53.02 ID:???.net
>>880
松屋は昔に比べれば変わったけどそれでもまだまだ貧乏な客が多いイメージ
異論は認める

882 :カレーなる名無しさん:2016/05/12(木) 07:41:44.38 ID:???.net
そもそも牛丼屋自体貧乏飯

883 :カレーなる名無しさん:2016/05/12(木) 12:23:16.55 ID:???.net
ごろチキのご飯が少なすぎて辛い

884 :カレーなる名無しさん:2016/05/12(木) 16:30:21.73 ID:???.net
飯の量で辛さ変わらんだろ

885 :カレーなる名無しさん:2016/05/12(木) 19:35:09.38 ID:???.net
からいじゃなくてつらいだハゲ

886 :カレーなる名無しさん:2016/05/12(木) 19:40:44.25 ID:???.net
>>879
それが入っているみたいだね
繊維質の物が入ってた

887 :カレーなる名無しさん:2016/05/12(木) 23:59:06.80 ID:???.net
カレー禁断症状が出てきた
明日は朝カレーにしよう

888 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 00:26:40.13 ID:???.net
俺は明日昼カレー!!

889 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 00:48:13.25 ID:???.net
俺なんて今から深夜カレーやっちゃうもんね

890 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 01:59:03.71 ID:???.net
んじゃ俺はひとつ加齢しちゃうもんね

891 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 02:41:50.16 ID:???.net
加齢臭の漂うスレですね

892 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 07:24:13.74 ID:???.net
>>890
おめでとう

893 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 08:41:33.08 ID:???.net
ごろチキ40円引きキタ━━━━━ッ!!

894 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 11:38:39.60 ID:???.net
「新カレギュウ・新ハンバーグカレー」新発売!
http://www.matsuyafoods.co.jp/2016/05/12/3253/

普通のハンバーグカレーやっと復活か。
つかカレーはもうずっと別皿で行くのか。

895 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 13:33:57.24 ID:???.net
別皿はなんかなぁ

896 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 14:34:58.79 ID:/TtWQ5Na.net
トッピング方式にしたら良いのにな

897 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 22:13:43.95 ID:???.net
昼に食ってきた。
初めてカレギュウ食ったけど、胡椒七味がいい感じだな

898 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 23:05:19.08 ID:???.net
今年はトマトカレーは出ないのか?

899 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 23:17:30.39 ID:???.net
チーズハンバーグカレーは?
ねぇチーズハンバーグカレーは?

900 :カレーなる名無しさん:2016/05/13(金) 23:42:46.65 ID:???.net
チーズinハンバーグって不評だったのかね?
結構好きだったのに、二度とやらないよな

901 :カレーなる名無しさん:2016/05/14(土) 01:42:30.71 ID:???.net
>>900
生産したチーズinの在庫が終わったんだろ
定食含め不評ってことはないだろうからまたいつかやるでそ

902 :カレーなる名無しさん:2016/05/14(土) 01:43:00.47 ID:???.net
>>897
カレーはごろチキのカレーと同じ?

903 :カレーなる名無しさん:2016/05/14(土) 06:05:06.71 ID:???.net
所詮、松屋

904 :カレーなる名無しさん:2016/05/14(土) 06:10:47.68 ID:???.net
深夜自給、1400円!バイト募集中!w

905 :カレーなる名無しさん:2016/05/14(土) 16:30:01.25 ID:???.net
新オリジナルカレ牛ってライスだけ大盛のオプションってあるのかな。
牛肉が牛丼並の量+カレーだとどうしてもライス足らなくなりそうな気がするが。

906 :カレーなる名無しさん:2016/05/14(土) 20:04:56.54 ID:???.net
ゴロチキカレーの写真見るとルーの色が松カレーと全然違うけど
味も全然ちがいますか
あんだけ色が違って同じてことはないだろうとは思いますが・・

907 :カレーなる名無しさん:2016/05/15(日) 07:13:45.44 ID:???.net
されど松屋

908 :カレーなる名無しさん:2016/05/15(日) 07:42:45.91 ID:???.net
>>906
写真の色がおかしいだけで同じルーを使ってる。

909 :カレーなる名無しさん:2016/05/15(日) 10:47:08.33 ID:???.net
久々にCoCo壱のポーク、劣化してないか?
変わってないのだとしたら松屋のレベルが高いのか?


松屋でオリジナルを食べ慣れてきたからさ、比べるためにCoCo壱でトッピング無しとシーザーを頼んだ
スパイシーだったと舌が記憶してたが違った
水っぽくなり市販のレトルトの方が上手く感じれるレベルだった
これと比べたら松屋のオリジナルの方が味では1.25倍、コストでは1.5倍、トータル1.88倍評価できる
不味いと感じていた松屋オリジナルカレーは美味しかったのだなと認識を改めたよWWW
ちなみにCoCo壱を基準としたのは美味しいのボーダーとして評価をしていたからだ
次に行ったときも同様の趣向だったならCoCo壱は評価基準から外すよ

910 :カレーなる名無しさん:2016/05/15(日) 11:35:37.13 ID:3uaASTOr.net
CoCo壱はチェーンのくせに高い

911 :カレーなる名無しさん:2016/05/15(日) 14:57:41.94 ID:???.net
俺も松屋の方がうまいと思うけど>>909は頭悪そう

912 :カレーなる名無しさん:2016/05/15(日) 20:05:38.51 ID:???.net
松カレー通販でレトルト売ってんじゃんwおまいら教えろよ・・
てか、
高ぇな・・・レトルト1個が店頭で食うご飯味噌汁付きより高いってどゆこと

913 :カレーなる名無しさん:2016/05/15(日) 21:00:56.20 ID:3uaASTOr.net
ハンバーグも下手な定食屋よりうまいしな

914 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 01:47:51.51 ID:???.net
なんで主力の牛丼だけ他より劣るんだろうな

915 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 03:06:30.29 ID:???.net
牛丼に拘らないから発展したんだろうな
BSEで吉牛が失脚するまで、松屋なんか日陰の存在だったやん。
あれで豚丼とか、他のラインナップがウケて勢力伸ばした

916 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 10:27:08.16 ID:???.net
そういや俺が松屋に行きだしたのもその頃からだな

917 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 13:47:55.63 ID:???.net
豚丼は当初期間限定価格であとで値上げするってことだった。
そうしたら予想外に好評で値上げしないでくれという嘆願が殺到したが儲けがないので絶対無理という回答をしていた。
そしていよいよ値上げというタイミングですき家が安価で豚丼を出してきた。
値上げは無かったことになったw

918 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 13:51:19.05 ID:???.net
その後、牛めしをキャンペーン価格と言って値下げしたが、キャンペーン終了時にどさくさで豚丼を説明無しに値上げしたw

919 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 14:24:45.13 ID:???.net
そもそも豚丼復活させろや

920 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 18:39:59.29 ID:???.net
こないだ初めて食ったけど甘さとコクがあって俺に合ってた
ココイチみたいにサラサラで辛いだけで旨味感じないのはだめだ
ポークカレーだったけど肉が角切りでそれも良かった

921 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 19:43:18.00 ID:???.net
>>920
俺の松屋とココイチの感想はそれと真逆なんだが。
但しココイチでトッピング無しのカレーは食ったことがない。

922 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 22:09:37.38 ID:???.net
たぶんココイチは具がルーと別だからだと思う
どんだけスパイス凝ってても俺は煮込んだカレーのほうがいい

923 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 22:25:17.93 ID:???.net
>>914 プレミアムとか言い出す前は他より美味かっただろ
プレミアムはつゆは無いわ肉は硬いわ最悪だが
とっとと普通にもどせよばかあ

924 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 22:40:42.44 ID:???.net
牛丼自体はずっと吉牛一択だよ。
他はパサパサだったり臭かったり
松屋は個人的には中位
プレミアム云々も良くも悪くも違いがわからん

925 :カレーなる名無しさん:2016/05/16(月) 23:13:14.63 ID:???.net
今度はタイ風か

926 :カレーなる名無しさん:2016/05/17(火) 05:28:33.72 ID:???.net
ココイチはトッピング前提の具無しサラサラカレーが許せないので
俺の選択肢には無いね、Sガストもそう、カレー食うなら松屋だわ
牛丼と牛鍋は吉牛だけど

927 :カレーなる名無しさん:2016/05/17(火) 11:09:29.72 ID:???.net
カレーなんて肉さえ入ってりゃ他の具なんていらないだろ

928 :カレーなる名無しさん:2016/05/17(火) 12:06:27.69 ID:???.net
Sガストは確かに安いけど、肉とかカレーがしょぼい

929 :カレーなる名無しさん:2016/05/18(水) 08:09:02.91 ID:???.net
朝カレー

930 :カレーなる名無しさん:2016/05/18(水) 10:46:44.61 ID:???.net
乙カレー

931 :カレーなる名無しさん:2016/05/18(水) 21:47:15.20 ID:???.net
そろそろまた朝カレー食いたくなってきた

932 :カレーなる名無しさん:2016/05/18(水) 22:16:12.29 ID:sSrsr0h1.net
オリジナルカレギュウってなくなったの?( ? _ ? )

933 :カレーなる名無しさん:2016/05/18(水) 22:32:50.94 ID:QURRS/a1.net
中国ブレンドのカレー食べても大丈夫?

934 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 01:06:01.75 ID:???.net
洗い物増えるだけだ
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/160512_shincry.jpg

935 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 01:56:05.68 ID:???.net
牛カレーはともかく
ハンバーグカレーはデカい皿が無いんだろ

936 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 02:08:11.07 ID:???.net
おにいちゃん、ごろチキ24日で終わってしまうん?

937 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 07:26:05.63 ID:???.net
グリーンカレー来たな。
http://www.matsuyafoods.co.jp/2016/05/18/3260/

938 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 11:20:33.29 ID:???.net
全国化ってことは好評だったのか?
楽しみだ

939 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 11:35:03.13 ID:???.net
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/160518_greencurry.jpg

940 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 11:37:38.19 ID:???.net
タイカレーは嫌いだから食わん

941 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 12:14:34.54 ID:???.net
タイカレー食った事ない
ココナッツ云々入れるから甘ったるいの?

942 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 12:18:16.19 ID:???.net
トマト待ち

943 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 12:19:04.37 ID:MmYEAgNH.net
初歩的な質問で悪いんだけど

松屋のカレーの大盛って御飯だけじゃなくルーも増えるの?

944 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 14:41:07.63 ID:???.net
タイカレー好きだから楽しみ

>>941
ココナツミルク自体は甘くない。
甘みも加わるがそれ以上に辛味やコクがある。普通のグリーンカレーなら。
松屋のがどこまで出来るかはわからん。

945 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 14:46:28.29 ID:???.net
タイカレーってのはカレーって言うより美味しいタイ料理ですよ。

946 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 15:08:57.68 ID:???.net
美味しいかどうかは人それぞれだがな。
オレは嫌いなものでも大抵は無理すれば食えるんだがタイカレーは無理だわ。
身体が受け付けない。

947 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 15:13:07.22 ID:???.net
実は日本では食べてないw

948 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 15:28:09.65 ID:???.net
コンビニの缶詰タイカレーしか食ったこと無い

949 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 19:06:55.14 ID:???.net
先週タイフェスティバルでタイカレー食ったけど超うまかったぞ

950 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 19:52:48.39 ID:???.net
鯛やカレイは好きだけど、タイカレーはダメだわ。

951 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 19:58:49.25 ID:???.net
松屋のタイカレー食ったけど、
うまいしそこら辺の店よりコスパいいと思う

好き嫌いは分かれる

サラサラしてるからご飯にぶっかけて食え

952 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 20:10:06.19 ID:???.net
もうやってんの?鯛カレー

953 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 20:24:47.76 ID:???.net
早く言ってよ

954 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 21:25:02.31 ID:???.net
あ、ごめん、てっきり前のグリーンカレーの全国展開だと

955 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 21:55:51.54 ID:???.net
タイカレーいつよ

956 :カレーなる名無しさん:2016/05/19(木) 22:41:44.47 ID:msGhO/wp.net
そもそもライスが良くないわ、松屋は

957 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 00:10:09.23 ID:???.net
>>955
>>937

958 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 00:19:50.88 ID:???.net
タイ風 グリーンカレーね。 みなさん落ち着いて

959 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 00:35:16.80 ID:???.net
米自体はわからんが
炊き方は店舗や時間でムラがあるな
昼ラッシュ後の釜最後に当たるとパサパサだったり
逆に炊き立てでぐちゃぐちゃだったり

960 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 03:20:54.91 ID:???.net
タイカレー食ったことない人は基本的に所謂カレーライスとは別の食べ物だからそう思っておいた方がいい
イエローやレッドはインドくらいの距離感だけどグリーンは日本やイギリスのカレーとかなり違う

961 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 04:30:43.87 ID:???.net
グリーンカレーは結構癖が強いから好き嫌い大きいよ。
俺もたまに食う分にはいいけど常食したいとは思わない。

962 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 12:39:27.97 ID:???.net
パクチーは?パクチーは入ってるの!?

963 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 15:10:14.33 ID:???.net
カレー牛食ってきた。
スプーンですげー食いにくいのだけちょっと不満。

964 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 15:13:10.26 ID:???.net
右手に箸、左手にスプーンってのわ?

965 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 16:40:51.02 ID:???.net
>>964
実はそれやったんだけど右で箸だとカレー食いにくいよ。
最終的に箸じゃカレー食いにくいから右スプーンのほうがいい気がする。
肉が大きめなのはいいんだけど1/3くらいの大きさじゃないとスプーンだけで食いにくいと思う。
なるべく偏らず肉食いたいじゃない。

966 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 18:18:28.10 ID:???.net
パドカレー
>>964
俺それだよ、気分により左右変えてる

967 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 20:38:57.39 ID:???.net
ハンバーグカレーのハンバーグ中心が半生赤味なのは大丈夫か?
熱が入ってないのか?

968 :カレーなる名無しさん:2016/05/20(金) 22:11:25.14 ID:???.net
左手でスプーン使えるようになると何かと便利よ

969 :カレーなる名無しさん:2016/05/21(土) 08:22:16.01 ID:???.net
ゴロチキ意外とうまかったけど、
別皿だと配分が難しい

ご飯とルウを合わせるのめんどくさくなって、
結局最後は別々にすくって食った

970 :カレーなる名無しさん:2016/05/21(土) 08:57:37.38 ID:???.net
皿ごとぶっかけて食え

971 :カレーなる名無しさん:2016/05/21(土) 09:00:20.16 ID:???.net
汚え

972 :カレーなる名無しさん:2016/05/21(土) 13:30:17.69 ID:???.net
>>965
日本人ならスプーンとか使うな
カレーは箸で食え

973 :カレーなる名無しさん:2016/05/21(土) 14:00:28.76 ID:???.net
カレーは右手でこねて食うよ。

974 :カレーなる名無しさん:2016/05/21(土) 17:40:50.28 ID:???.net
>>956
良くないな、確かに。
東京チカラ飯は犯罪レベルのまずい米だったが。あんなのと比べて勝っても意味ないな。

975 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 06:30:59.02 ID:???.net
じゃあ米が旨いとこってどっかあるの?

976 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 08:15:20.59 ID:???.net
>>975
どこかにない?

977 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 09:49:55.14 ID:???.net
やよい軒はマシだったよ。
ただ炊き加減が日によってまちまちな印象だけど。

978 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 09:51:27.16 ID:???.net
まずくないってレベルなら他の店のほとんど全て。
毎度おおきに食堂とかは基本うまいんだけどやはりたまにハズレがある。

そう言えば昔松屋って無洗米精米工場を建てたとか得意げに宣伝宣伝してたけど今無洗米なんか使ってないのな。

979 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 10:22:31.47 ID:???.net
>>974
チカラ飯は途中で米を国産に変えた。
でかでかと張り紙してたよ。
おまえらが騒ぐから、俺の楽しみが一つ減った。
ホント恨めしい。

980 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 10:27:55.96 ID:???.net
>>978
オール無洗米だよ
店に置いてある米袋に無洗米って書いてある
人員的にいちいち米研ぐ手間ないだろうしな

981 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 10:43:41.92 ID:???.net
東北出身だけど東京で米が不味いとは思った事はないな。
炊き方が悪いかなぐらいで。
ただ味噌汁がアレなのは仕方ないか。

982 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 11:16:56.13 ID:???.net
>>979
マシになったんだね。行ってみるわ。

983 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 20:58:04.44 ID:???.net
今日食ったカレーギュウ大盛690円
セパレートじゃなかったw
http://i.imgur.com/gpdIXaZ.jpg

984 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 22:15:56.54 ID:???.net
>>983
ギュウ少なくね?

985 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 22:24:26.84 ID:???.net
ご飯とルだけが大きくなるのかw

986 :カレーなる名無しさん:2016/05/22(日) 22:59:05.67 ID:???.net
>>984
ルーに玉ねぎすら入ってなかった

987 :カレーなる名無しさん:2016/05/23(月) 06:21:57.16 ID:???.net
カレーで玉ねぎ煮込まずに後から追加って聞いたこと無いんだけど韓国あたりの作法か何かなの?

988 :カレーなる名無しさん:2016/05/23(月) 06:35:28.60 ID:???.net
>>983
ぼったくりじゃん。肉少なすぎ

989 :カレーなる名無しさん:2016/05/23(月) 16:05:57.90 ID:???.net
>>983
これは明らかなオペレーションミスだろ?
本社にクレームもの

990 :カレーなる名無しさん:2016/05/23(月) 17:05:23.86 ID:???.net
>>987
野菜の触感を活かすために煮込まず最後に投入して半生っぽくするのはよくある調理方法だが?

991 :カレーなる名無しさん:2016/05/23(月) 18:08:28.40 ID:???.net
グリーンいつまでやってんの?

992 :カレーなる名無しさん:2016/05/23(月) 18:12:29.37 ID:???.net
>>987
具の無いレトルトカレーでよくやるよ。
松屋に限らず安めのチェーン店の調理なんてそのくらいのもんだろ。

993 :カレーなる名無しさん:2016/05/23(月) 22:30:28.30 ID:???.net
グリーンはこれから全国展開だよん
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/2016/05/18/3260/

4月に一部店舗で試験的に先行販売してた

994 :カレーなる名無しさん:2016/05/23(月) 23:26:04.60 ID:???.net
>>984
松屋のホームページだと新カレーギュウの肉の量は牛めし並と同じ量らしい。

995 :カレーなる名無しさん:2016/05/24(火) 03:51:05.54 ID:???.net
ゴロチキが終わってしまう…生きていけない…

996 :カレーなる名無しさん:2016/05/24(火) 09:31:37.46 ID:???.net
死ねばいいと思うよ

997 :カレーなる名無しさん:2016/05/24(火) 15:27:35.34 ID:???.net
期待するなよ?
マイカリー食堂のグリーンカレーが大したことなかったので、恐らく似たようなものが出てくるだろ

998 :918:2016/05/24(火) 15:31:24.30 ID:???.net
すき家と松屋間違えた
松屋のカレーは食ったことないわ

999 :カレーなる名無しさん:2016/05/24(火) 16:49:17.91 ID:???.net
ゴロチキ終わりなの!?

1000 :カレーなる名無しさん:2016/05/24(火) 18:47:12.06 ID:???.net
グリチキ、ギガジンでもロケットでも賞賛されてるな。
明日食ってきてやるぞばかやろう

1001 :カレーなる名無しさん:2016/05/24(火) 19:12:10.96 ID:???.net
ちょうちん

1002 :カレーなる名無しさん:2016/05/24(火) 19:14:24.35 ID:???.net
ゴロチキ終了ってマジかよ・・・
俺の人生詰んだ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200