2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その131【総合】

1 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 14:16:39.00 ID:???.net
■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html

■原産地一覧
https://www.ichibanya.co.jp/menu/pdf/origin.pdf

前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その130【総合】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1665624786/

2 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 14:16:59.42 ID:???.net
CoCo壱

3 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 14:51:24.03 ID:???.net
福袋、500円お食事補助券の利用方法

店内飲食、会計時に人数×1枚使用できる
店内販売品、1会計で1枚使用できる
テイクアウト、1会計でお弁当の個数×1枚使用できる(お弁当以外は1枚しか使用できない)

4 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 17:38:15.11 ID:???.net
ウスターソースってカレーにかける人多いけどそもそも揚げ物にかける用なの?それとも本来カレーにかけるため?

5 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 17:59:27.19 ID:???.net
>>4
水に入れて飲むぞオレは

6 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 18:08:01.86 ID:???.net
カレーにウスターソースかける風習は
愛知から関西にかけて
特に名古屋民と大阪民

7 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 18:11:58.70 ID:???.net
そうなんか、じゃあ揚げ物用に置いてるのを勝手にカレーにかけてるだけか

8 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 18:31:14.52 ID:???.net
カレーに生卵入れたりするよね
あれは旨いのかな
あれ、CoCo壱トッピングで生卵ってあったっけ?

9 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 18:50:13.30 ID:???.net
>>8
たまにやる(上等カレーで生卵サービスでついてくる)けど特別美味いとは思わん
カレーがまろやかになる気がするのとご飯と合わさったとき若干卵かけご飯のような風味を感じるけど、その分カレーが薄まるので別にやらない人が無理してやらなくて良い行為だと思う

10 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 18:55:05.67 ID:???.net
カレーに生卵
カレーにソース
これやるのは50代以上のおっさんに多い
昭和の文化

11 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 19:17:28.91 ID:???.net
せめて辛さは無料で上げてくれんかな。
値上げしてからは普通で注文してとび辛スパイスを大量にかけて辛くしてるわ。

12 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 20:11:28.85 ID:???.net
重複自演スレ

定型文や無駄な煽り等の連投する輩を排して
カレーの話だけしたい方はこちらへ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その127【総合】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1639555239/

13 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 20:18:13.32 ID:???.net
値上げの話題減ったな
みんなもう許容してるんだな
まあいつまでもグチグチ言っても仕方ないか

14 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 20:40:17.27 ID:EwgD3dQp.net
20代以上の利用客単価の9割が700円~1600円だからなあ

15 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 20:40:31.36 ID:???.net
来年に出る月次で12月どれくらい客が減っているか?
で、またネット記事が出たりすると、値上げ話で盛り上がる

16 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 20:41:51.10 ID:???.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

17 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 21:10:43.98 ID:???.net
高校生が普通に毎日食ってるのに、お前らどんだけ貧乏なんだよ?
だから、一生ちょんがーなのか?

18 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 21:11:56.55 ID:???.net
いや、コスパが低いというてるんや
毎晩、キャバに30万使うのはいいが、カレーに1,000円はないわ
店員の胸揉まれへんし

19 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 21:39:03.94 ID:???.net
高校生を毎日監視してるやつ来てんね

20 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 21:40:36.19 ID:tEkoGEi8.net
同じ値段か若しくはそれ以下で個人経営の人気店のカレー食えるしな

21 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 21:42:56.84 ID:EwgD3dQp.net
店員になればココイチのカレー毎日食えるしな

22 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 22:17:51.69 ID:???.net
チキンカレーって全店舗でなくなったの?
やってるとこある?

23 :カレーなる名無しさん:2022/12/28(水) 22:26:48.23 ID:???.net
名駅の向かいに移転したサンロード店タブレット注文できるんだな
支払いがセルフレジもあればいいのにと思った(交通系使いたいから)

24 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 01:43:07.79 ID:???.net
値段の話題ばっかだな草
どんだけ貧乏で草どんだけ食べたいねん草

25 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 01:53:52.55 ID:???.net
俺はカネモだから毎日手仕込みカツカレーを朝昼晩と実食してるわ
ちなみに値段なんていちいち見ないぞ
会計の時も釣りなんて貰わないしな

26 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 02:13:36.01 ID:???.net
AIでももっと気の利いたレスするぞ

27 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 09:45:14.31 ID:???.net
あ?死ねよ豚が

28 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 11:09:16.85 ID:???.net
値段気にしないならそれこそココイチなんて行く必要ないだろ
大して美味しくもないんだし

29 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 11:52:33.06 ID:???.net
値上げで客が減り
来年は100店舗以上閉店するかも知れんな
そもそもココイチ店舗多過ぎする

30 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 13:19:35.49 ID:???.net
生き残るのは各都道府県に1店くらいだろうな
高くても食いたい人は一定層いる

31 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 23:07:02.51 ID:???.net
>>28
好きだから行くのさ
旨い不味いは二の次三の次

32 :カレーなる名無しさん:2022/12/29(木) 23:59:20.82 ID:???.net
CoCo壱番屋さんのカレーはお値段以上の美味さですよ?

33 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 08:01:55.21 ID:???.net
久しぶりに行ったらカツ系は味変わらんけど
カレーが香辛料減らして塩強くなってたな
卓上のスパイスも置いてなかったし
値上がりしてるし
もう当分行くことは無いな

34 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 09:15:51.00 ID:???.net
一応「当分」って保険かけてるのが笑える

35 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 12:42:35.54 ID:???.net
うまいカレーを味わって食う店じゃないだろ
千円でそこそこカレーを満足する店なのにコスパ落ちすぎ

36 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 13:38:58.69 ID:???.net
ポークベース自体はが安かったので
トッピング盛り盛り乗せて自分流を楽しむカレー屋だったのに
ベースが600円近くなって、トッピングもかなりのお値段(なので対抗策でハーフ出しまくり)

昔のような、そんな楽しみ方出が来なくなったと感じるやつはどんどん離れていく

37 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 13:45:34.46 ID:???.net
ポークが600円近くってあり得ないよなぁw
ビーフなら600円でもアリだけど
ココイチでポークなんて食わないしw

38 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 14:21:28.18 ID:???.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

39 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 14:27:29.22 ID:???.net
>>38
お前もういいから
一生寝てろ

40 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 14:29:48.18 ID:???.net
アイドルとか美少女アニメとのコラボが多い気がするんですが
ココイチってオタク向けの飲食店なんでしょうか?
ちょっと気持ち悪いと思ってしまいます

41 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 14:35:16.46 ID:???.net
>>39
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

42 :カレーなる名無しさん:2022/12/30(金) 15:22:49.61 ID:???.net
>>35
俺はここ数年のCoCo壱のカレーの味気に入ってたんだわ
肝心のカレー不味くなったら行かないわー
カツだけまあまあならトンカツ屋行くわー

43 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 07:17:51.95 ID:???.net
創業祭2023
カレーハウスCoCo壱番屋は、2023年1月17日に創業45周年を迎えます
それを記念して、「オリジナルスプーン」が全店合計20万本当たるスピードくじを
注文合計金額900円(税込)ごとに1枚配布
販売期間:2023年1月17日(火)〜1月31日(火)

今年のくじは800円毎だったのにな
来年からは、900円未満は客じゃねーという事らしい

44 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 07:42:37.23 ID:???.net
今年もグラマやらないのかね
何でやらなくなったんだろ

45 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 07:58:35.84 ID:???.net
そんなもんやらなくてもスプーンさえあれば
馬鹿な客がホイホイ来てくれるとわかったからだろ

46 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 08:03:29.77 ID:???.net
>>42
トンカツ屋って普通に食うと2000円超えるよね

47 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 08:04:52.00 ID:???.net
>>43
逆に900円未満に抑えるのってむずいよね
缶ビールだけでも10本は飲んでまうのに

48 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 08:06:36.76 ID:???.net
ほとんどのトンカツ屋はライスとキャベツ、みそ汁がお代わりし放題だからね
コスパ最高だよね
トータルで10キロは食える

49 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 09:27:41.62 ID:???.net
>>46-48
すごいねぇ(棒読み

50 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 09:35:41.89 ID:???.net
ビール10本はレシート見せないと信用ならねえ
マジなら店に対して迷惑行為

51 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 09:41:51.00 ID:???.net
>>50
そいついつもの馬鹿だぞ ほっとけ

52 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 09:43:53.22 ID:???.net
飲み屋じゃない飲食店だとお酒は何杯まで、とか提示してるとこもあるよね
ヘタに店で酔われると他のお客さんの迷惑になるから

53 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 10:04:47.60 ID:???.net
脳みそ切除の相手すんな

54 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 10:48:57.96 ID:???.net
レシートはいくらでも偽造できるから貼らないと言い張るキチガイやぞ

55 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 11:29:26.41 ID:JHXR21/C.net
15歳~64歳の9割の客単価が700円~1600円で収まるでしょ

56 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 11:37:24.88 ID:???.net
>>46
1500円前後で旨い店あるだろ
ここと変わらん
カツカレーなら千円くらい

57 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 12:00:41.72 ID:???.net
>>55
超える人もっといると思うよ
あんまり考えないで400gにトッピング2つぐらいでサラダとビール1本とか注文しちゃったりとかたまにある
ふと冷静になってなんでココイチごときでこんな高くなっちゃうんだよって考え直すこともあるけど

58 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 12:41:33.96 ID:xU+OOrxj.net
今腹が減ったからワクワクでココイチ行ったら31日1日休むと張り紙貼ってあったわ
せっかく行ったのに令和の時代になってまで年末休むかフツー?
しかも大手のチェーン店やぞ客の信頼失うわ

59 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 12:56:21.00 ID:???.net
>>58
すまんが流石に年末年始はまず店舗が営業してるかどうかと時間調べてから行くわ
昔ならともかく今は手元の端末ですぐに分かるんだから

60 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 12:59:46.40 ID:CKoxfhl9.net
>>59
まさか大手がシレッと休むとは思わんじゃん
客商売だよ?

61 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 13:00:23.63 ID:???.net
最近は年末年始の営業について、ホームページに載ってる事が多いよ

62 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 13:05:33.63 ID:???.net
>>60
連投ですまんがむしろここ数年から大手も休む傾向になりつつあるかと。

そしてもっとすまんが客商売って言ってる時点で古い人の発想だとオレは思う。

63 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 13:11:02.56 ID:???.net
数年前から働き方改革とかで正月はしっかり休みますみたいなとこもあるしな

64 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 13:14:55.85 ID:CKoxfhl9.net
い、いやしかしだな・・

65 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 14:21:23.43 ID:???.net
年末年始はバイトの時給も深夜扱いになるので
お休みします

66 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 14:29:36.64 ID:???.net
去年は三が日休みだったからそれに比べればようやっとる

67 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 16:45:32.83 ID:???.net
元日から開いてないなら
元日夜はブラックモンブランカレーにしようかな

68 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 17:16:33.91 ID:???.net
>>57
米400gとビールと揚げ物系2つトッピングとか
成人病になるぞ

69 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 17:16:41.73 ID:???.net
>>67
え、アイスの奴だろ?っつ調べてみたらマジにあるんだな
知らんかったわ

70 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 17:56:51.22 ID:???.net
普段もガラガラなんだから年末年始なんてもっと開けてる必要ないわな

71 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 19:01:52.54 ID:???.net
>>70
それどこの話?
最寄り店舗は、もう福袋客が並んでたぞ
2日からなのに

72 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 19:02:40.55 ID:???.net
>>70
田舎?
そもそも人がいない?
山手線の外側に住んでる貧乏人?

73 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 19:03:58.28 ID:???.net
山上様こそ次期首相になるべきだよね

74 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 20:32:52.60 ID:???.net
10辛のキチガイはすぐ連投するのでわかる

75 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 20:39:05.66 ID:???.net
>>73
安重根を英雄視する朝鮮人と同じ発想だな
祖国は北と南どっち?

76 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 21:36:12.10 ID:???.net
>>74
10辛食えない赤ちゃん舌の奴が10辛様をバカにするとか非常に滑稽だからやめたほうが良いぞ
これは僕との約束だッ!!

77 :カレーなる名無しさん:2022/12/31(土) 21:43:26.12 ID:???.net
>>76
こいつは偽物

78 :カレーなる名無しさん:2023/01/01(日) 06:44:19.31 ID:???.net
おーい今年もイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

79 :カレーなる名無しさん:2023/01/01(日) 10:48:22.92 ID:???.net
最近売れないのって殿様商売してたら吉野家にゴッソリ客取られたのが原因では?

80 :カレーなる名無しさん:2023/01/01(日) 10:49:57.70 ID:???.net
昔は安くて美味いのが売りだったのに、今は高くて普通だからな
売れなくて当然

81 :カレーなる名無しさん:2023/01/01(日) 11:10:38.66 ID:???.net
マイカリー食堂でまあええわ
トンカツも同居してるし
ラッシーも美味い

ここラッシー出来たけどプレーンだかってなんだよ
ここのドリンクで1番マシだけど味気ない

ホットコーヒーは美味くなったんか?

82 :カレーなる名無しさん:2023/01/01(日) 12:27:11.96 ID:???.net
2019年に2回値上げしてポークカレー493円or504円にした時
2020年顕著に客数が減りまくった
昨年も2回値上げして541円or594円になったので
今年もまた客数が激減するだろう

83 :カレーなる名無しさん:2023/01/01(日) 13:47:29.15 ID:7qShW3fs.net
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

84 :カレーなる名無しさん:2023/01/01(日) 20:26:20.18 ID:???.net
100円位の値上げで気にするやつはそもそもが高いCoCo壱なんて最初から行かなくね?
しかも顕著ってそれ、あなたの感想ですよね?

85 :カレーなる名無しさん:2023/01/01(日) 23:35:18.68 ID:???.net
スーパーとかで198や298とかって値段大事なんよ
500円の壁と千円の壁を当たり前に超えると凄く高く感じる

オマケにカレー不味くなったし

86 :カレーなる名無しさん:2023/01/03(火) 15:01:17.12 ID:???.net
>>85
誤差じゃん
どれだけ貧乏なんだ?
徒歩10分でタク使わない派?
経済回せよちゃんと

87 :カレーなる名無しさん:2023/01/03(火) 15:05:24.60 ID:???.net
>>86
10分くらい歩けよデブ

88 :カレーなる名無しさん:2023/01/03(火) 16:48:30.73 ID:LMPhuJQt.net
おーい今年もイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

89 :カレーなる名無しさん:2023/01/03(火) 18:30:01.68 ID:VVmX4ZNN.net
二宮君は元気かい?

90 :カレーなる名無しさん:2023/01/03(火) 22:49:01.28 ID:gbXaDjeE.net
福袋巡りしたけどどこも買えなかったわ

91 :カレーなる名無しさん:2023/01/03(火) 23:37:47.17 ID:???.net
26日に買いに行かないと

92 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 00:29:20.88 ID:???.net
>>85
お前だけやん
スーパーの話してんの
スーパーで10辛800gトッピングヒレカツとか選べんの?
甘えんなッ!このスカポラチンキッ!

93 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 05:11:02.26 ID:cTnJOL/V.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

94 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 09:42:06.59 ID:???.net
テス

95 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 11:06:58.69 ID:???.net
>>87
残念ながら体脂肪率3パーやわ
ベスボ優勝したわ
次はマッスルゲートで勝って、いずれはオリンピア狙うわ

96 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 11:36:31.55 ID:???.net
>>95
体脂肪率3%っていつ死んでもおかしくないやつじゃんw

97 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 16:39:20.95 ID:???.net
脳みそ切除さんには触らないでw

98 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 17:30:41.44 ID:hbGygNTY.net
値段上げすぎ
週一行ってたが月一にする

99 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 18:03:17.68 ID:6PnJbXgf.net
俺もそんな感じに変更だなー
残念だけど…

100 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 18:43:33.45 ID:PN5REeIP.net
ウニといくらとカニをトッピングしたい

101 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 18:53:42.15 ID:???.net
ウニやイクラの味殺すだろカレー

102 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 20:57:17.31 ID:???.net
俺は月4だな
これが一番安定する
個人的に

103 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 21:01:49.58 ID:???.net
今日のカツカレーはいまいちだった
もう少し辛くすれば良かったがそれ以前に旨味が少ないのはどうしようもない
カツカレー好きとしてはこれは痛い

104 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 21:07:14.49 ID:???.net
転勤で大阪に住んでた頃に
納豆カレーを頼んで周りの客の反応を楽しんでた
大阪人は異様に納豆を嫌うから

105 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 21:21:54.67 ID:???.net
>>104
それ在日の人やで
2世以降の人でも親が純粋な朝鮮人だから食べる習慣が無いので忌み嫌う

106 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 21:31:37.48 ID:???.net
>>105
そうなのか大阪の茨木市ってとこの社宅に住んでた
納豆カレーを頼んだ瞬間に後ろの客がヒソヒソ悪口言ってて気持ちよかった

107 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 21:58:50.84 ID:???.net
>>96
筋量少ないのか?
BMIが35で体脂肪率3パーやぞ

108 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 22:02:02.19 ID:???.net
>>106
1カ月かえてない靴下の臭いするもん食うてうれしい?
嗅覚異常だよね
おまえみたいなやつは10辛と9辛の違いが分からんバカ舌なのでは?

109 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 22:05:03.52 ID:???.net
まず1ヶ月変えてない靴下の臭いを嗅ぐ機会がない
お前くらいだぞ、そんな不潔なやつ

110 :カレーなる名無しさん:2023/01/04(水) 22:06:04.65 ID:???.net
池沼オジの相手すんなよ
大会直前のボディビルダーが限界まで絞っても5%が限度
そういう相場も知らないで小学生みたいに適当な数字で喜んでるアホおじ

111 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 01:23:47.47 ID:LyNExaQX.net
>>104
納豆カレーはココイチ一番の不人気カレー(売れてない)だとネットで見た

112 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 05:38:11.82 ID:???.net
>>92
値段の付け方に対しての例え話だわ
CoCo壱はセンスない

113 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 09:11:48.06 ID:???.net
1月17日ファンブックや!
楽しみや!
カレー食いたい!

114 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 10:41:00.63 ID:???.net
>>113
10%引きになるだけだよね
1回900円として90円引き
11回使って元がとれる
でも元が取れるだけじゃ意味ない
週1でぐらいで通ったとすればトータルで10%弱引ぐらいにはなるけどそんなに行かないしな

115 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 12:20:56.80 ID:???.net
いままで一番ショボいファンブック
他社のだと5回くらいで元が取れる仕様になっている

116 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 12:26:22.59 ID:???.net
5回というは1会計1000円支払いあたりという事な
他社は本の購入費+5000円も使えば元が取れるようになっている

117 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 16:06:14.41 ID:3qlrfjjh.net
今CoCo壱来てる

118 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 17:09:22.51 ID:TMAZQnr3.net
え?8回ぐらいいけば元とれね?

119 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 17:12:00.82 ID:???.net
1000円も使いたくないのかよ
俺はパス手に入れたら1500円分くらい食うぞ
サラダとポテト追加する

120 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 17:28:31.41 ID:???.net
旨かった
https://i.imgur.com/BiZJOVb.jpg

121 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 17:38:02.36 ID:TMAZQnr3.net
ビーフカレーに野菜と手仕込みとんかつ加えて1470円
サラダ・ドリンクセットで250円

この場合1720円だから6回で元が取れる

122 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 17:45:06.68 ID:???.net
とあるお母さんの声
家族4人で6000円もした
これならもうちょっと出して焼肉行けば良かったと後悔

123 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 19:17:14.51 ID:???.net
スプーンてさ、900円毎っつーことは1800円食べれば2回チャンスあんのかな
そうだった場合1800円分食べて10%オフクーポン使ったら1620円で1回しかチャンスないんかな
そうだった場合…ムググ…

124 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 19:32:54.64 ID:???.net
値上げしたスシローの客離れが止まらない
前年同月比12月
全店80.5%
既存店77.7%
既存店客数68.6%(これは酷過ぎ)
客単価113.4%(完全にコレが原因)

さて、ココイチはどうなるのか?

125 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 19:54:15.15 ID:???.net
>>121
何回で元とろうが割引は最大10%だぞ
2000円食っても200円程度
ドリンク1杯分でしかない

126 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 19:56:02.94 ID:KbbA7b+W.net
スシローは値上げのタイミングが最悪というか値上げよりイメージ悪化が原因だろ
しかもライバルのはまやかっぱが値段据え置く中での値上げ
圧倒的なシェアを握るCoCo壱がそこまでコケるのはあり得ない

127 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 20:15:27.36 ID:???.net
たまにしか食べない

イカリング小さくなったな

128 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 20:28:37.27 ID:???.net
ファンブック予約してしまった

129 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 20:30:18.62 ID:???.net
>>107
命削って筋肉美追求するやつだな

車に例えると、燃費5km/リットルくらいなのにガソリンタンクの容量が20リットルくらいしかない状態

完璧な燃費管理が必要で、ちょっとした狂いであっという間に破綻するやつ

130 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 21:27:41.53 ID:???.net
>>126
ココイチもスシローほどじゃないけどボッタクリがバレ始めてイメージ悪化はしてるな

131 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 21:33:34.54 ID:???.net
>>126
競合店が無いからなー
でもマイカリー食堂で我慢するかな

132 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 21:44:22.30 ID:???.net
>>125
元取った後は2024年1月31日までずっと10%引きなんだぜ?!
俺は予約したぜ!ファッキンブック!

133 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 22:16:39.58 ID:jCAqSoLc.net
CoCo壱は値引き乱発するような会社じゃないしヘビーユーザーなら購入一択でしょ
当面PayPay祭りのようなクーポンは出ないと思うぜ
ファンブックはまさしくファンなら間違いなく元がとれる

134 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 22:18:05.91 ID:???.net
家族で3回くれば元取れるぞ

135 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 22:26:32.60 ID:???.net
ココイチのファンなんて恋愛経験すらないオタクしかいなんだからそういうこと言うなよ

136 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 23:32:55.74 ID:???.net
CoCo壱番屋と恋愛経験の有無にどんな関係があるんだ……

137 :カレーなる名無しさん:2023/01/05(木) 23:39:07.47 ID:???.net
CoCo壱の客層って30代40代20代の順だから基本オッサンばっかりなんだよな
イケてる若い奴らは行かない

138 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 00:01:23.11 ID:4yid3euq.net
ナウなヤングだけどよくCoCo壱でブイブイ言わせてるよ

139 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 00:09:41.45 ID:???.net
>>134
ココイチに家族連れで来るとか
ほぼ見かけないが

140 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 00:15:53.84 ID:???.net
実際オタクみたいなやつばっかだよな
キャンペーンもアイドルとかアニメとかだし
そういう客層なのは確か

141 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 00:24:08.79 ID:???.net
秋葉原とか大阪の日本橋とかオタク街はカレー激戦区で有名だからオタクがカレー好きなのは事実ではある

142 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 03:10:46.24 ID:???.net
今回のくじは選べないんだよな

143 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 07:13:46.36 ID:???.net
俺、あと1回CoCo壱に行けばクーポンのモトが取れるんだ…

144 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 11:44:55.09 ID:???.net
デブはカレー好きのイメージを植え付けたキレンジャー

145 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 16:15:49.23 ID:v2QT+w8T.net
50代以上だな

146 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 16:52:14.29 ID:???.net
ココイチの良さはほぼ客が居なくて店員も忙しくなく丁寧な接客してくれる
隠れ家的カレー店

147 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 17:31:56.71 ID:HQsN+SOc.net
ファンブックはドリンククーポンが同時に使えないなら
あまり意味がないんだがその辺どうなったん

148 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 17:41:33.90 ID:???.net
他のクーポン、割引き、特典との併用できないと書かれている以上
店に聞くしかあるまい

149 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 18:21:18.78 ID:p6A/5XwP.net
今日もドリンククーポンで1000円くらい食べたからドリンク分が150円なので実質10%以上オフだし
ドリンククーポン自体はもらえてる週なら端末事に使えるから事実上無限なんだよね
併用出来ないならファンブックの価値はない

150 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 19:35:33.94 ID:???.net
全員アプリ入れてる前提の話?
アプリとか一切取らない俺にはファンブック一択だわさッ!

151 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 19:59:53.57 ID:???.net
俺もアプリは入れてない
色々入れたくない
ドリンク100円から値上げしたので頼みたくないな

152 :カレーなる名無しさん:2023/01/06(金) 23:53:44.04 ID:???.net
ハーフ野菜とハーフ豚しゃぶの量って何gなん?

153 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 01:40:45.03 ID:???.net
やはり
12月は客単価大幅UPしたけど客数減ってたな
売上は一応伸びたけど客離れが顕著に現れ始めたので、このままいくと閉店ラッシュもあり得る

154 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 02:02:07.25 ID:???.net
個人経営で旨くて有名なカレー屋より美味しくなくて高いとかヤバいだろ

155 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 10:09:07.47 ID:4XUiLUg+.net
36年前はシュウイチ(ピーク時は週2)で通っていた 貧乏だったのに
26年前でもツキイチ
16年前はネンイチ
6年前から5年に1回

というか、この6年間で1回しか食っていないわ
ああ、思い出した インドカレーの店に通うようになったのと、
ココイチから足が遠のいたタイミングが妙に重なっている
600〜700円のランチで腹いっぱいになれるからね

名古屋の金山というところに、平日700円、土日1,000円で食べ放題の店があった
タンドリーチキンが出てくると奪い合いになる ラッスィとかドリンク付き

違う、違う 違わないけど 英国屋という穴場的な店のカレーを2日に1回食っていた
時系列はどうでもいいけど、近くに「Myカリーショップ」がある人には
ココイチはいらない子 最近は、レトルトカレーでいいやとなった

156 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 17:03:33.50 ID:o3MIDY1w.net
自分語り乙

157 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 17:09:02.47 ID:???.net
お気に入りの安くて旨いと言った店が値上げしたら発狂してレトルトでいいと言いそうw

158 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 17:55:04.81 ID:???.net
インドカレーってナンとか食べると美味しいんだけど
カレーがすくないせいか積極的に行かないなあ
なんか日本のカレーライスと別物だよね

159 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 17:56:16.93 ID:???.net
ナンって日本人向けにインド人が開発したんであってインドではあまりナンは食べてないような

160 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 18:04:26.12 ID:???.net
>>159
日本のナンは日本人向けに作られてるかもしれないが元々はインドのもので間違いないよ
ただインドでは作るのが面倒とかであまり一般的ではないだけ

161 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 18:25:04.64 ID:???.net
>>159
知らないことよく平気で書き込めるな

162 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 18:51:36.51 ID:ZA0UP4HE.net
インドはチャパティかビリヤニが主な主食だぞ
とうもろこしを主食としてる所もあるけど

163 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 18:53:09.80 ID:???.net
>>159
インドに1ヶ月いたけどナンはお祝いの時に食べる感じかも
普段はダルっていう豆カレーとライスが多いと思う
駅弁なんかもダル

164 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 18:56:38.63 ID:???.net
ココイチでナン頼もうとは思わないな
インドカレー屋行くとライスよりナン頼む人が多いけど

165 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 19:06:59.96 ID:???.net
そりゃ冷凍をチンするだけの手抜きナンなんて食べたくないだろ
カレー自体もナンには合わない貧相な味だし

166 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 19:40:00.05 ID:???.net
>>163
なんかペッタンコのナンみたいの食べてるんじゃないの?

167 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 20:07:22.23 ID:???.net
>>166
カリカリのやつならチャパティだね
チャパティじゃないとしたらインドじゃなくて中東じゃない?
シリア旅行いっときに食べた
日本のカニパンみたいな感じ

168 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 20:56:18.64 ID:???.net
カレーはご飯で食べたい。ナンはナンで旨いがやっぱりカレーは米でなくちゃ。

169 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 21:00:03.95 ID:???.net
>>162
ビリヤニは主食じゃない インドではかなりのご馳走だよ

170 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 21:34:37.31 ID:???.net
手軽に食べれるはずのカレー屋なのに洋食屋より高くなってしまったのがな

171 :カレーなる名無しさん:2023/01/07(土) 23:55:49.27 ID:???.net
こないだ中村屋行ったけど
カレー2000円から3000円だったぞ
もちろんCoCo壱より美味いけど

172 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 00:23:27.40 ID:???.net
その価値があるなら全然良いよね
ココイチは値段なりの価値がないことがモンダイなわけで

173 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 00:38:55.16 ID:???.net
昔から高いと言われていて、更に値上げだからなぁ
薄利多売とかしたくないのは分かるけど、流石にこんなに高くなると
常連以外は、殆ど来なくなりそうな予感

174 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 01:08:13.70 ID:???.net
トッピングの組合せによっては安く出来る。
今はハーフも選べるし。

175 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 01:23:13.32 ID:???.net
トッピングご全部不味いんよ

176 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 01:24:07.11 ID:U9Y/03jG.net
2000円-3000円払うくらいなら自作しようかなって気持ちになる

177 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 01:25:21.23 ID:U9Y/03jG.net
CoCo壱のエビ煮込みをよく頼むけど

178 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 03:21:18.24 ID:???.net
>>146
料理はちゃっちゃと出してくれよ

179 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 07:33:05.97 ID:???.net
500g→600gで器の大きさが変わる事は分かったけど600gの次はどこで変わるんだい?

180 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 12:27:49.46 ID:???.net
1回の食事は出来れば1000円以内で収めたいところ
CoCo壱ではそれが出来なくなったから行かない

181 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 13:33:08.03 ID:???.net
>>180
サラダだけ食べれば1000円超えないぞ。
周りのカレーの香りを嗅いでカレーライスを食べた気になる。

182 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 14:17:04.02 ID:???.net
>>110
それナチュラルの話だろ?
今や日本でもステ使い放題だから簡単に3パーまでいくよ
おれも身長153センチだがオフには体重120キロあるぞ
上腕筋囲もコールドで58センチまできた
おまえもがんばれや

183 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 14:21:34.50 ID:???.net
>>123
去年は800円で1回引けたから、毎日8,000円食って10回引いてたよ
スプーンは32本ゲットだ

184 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 14:24:52.40 ID:???.net
>>155
確かにナン食べ放題だとナンを年齢の枚数食えるもんな
年齢の枚数食えないと失格な

185 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 14:25:43.29 ID:???.net
>>177
80尾トップするとうまいよ!

186 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 14:44:16.55 ID:???.net
何で10辛の一升キチガイはすぐ連投するんだろう
1レスに纏めろや

187 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 14:46:38.56 ID:???.net
小学生みたいなホラ吹き

188 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 14:53:51.11 ID:???.net
いつも言うこと同じだからNG入れるの簡単だろ
NG入れて放置しろ
https://i.imgur.com/DjILvbY.jpg

189 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 19:44:55.19 ID:???.net
CoCo壱の客はファミリー層ではないんだな
むしろ牛丼チェーンに近い

190 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 20:35:59.38 ID:???.net
>>182
誰も信じて無いぞ禿げデブジジイww
悔しかったら体脂肪率と身体の写真をスレタイ書いた紙も写して上げてみな
どうせ出来ないだろうなwwwハゲ爺さんwww

191 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 21:14:40.22 ID:EEURlA83.net
冬野菜カレーに牡蠣フライトッピング
今だけの冬カレー
グランドマザーカレー復活すりゃいいのに

192 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 21:55:45.99 ID:???.net
>>189
なんでか長いする雰囲気では無いよな
立ち食いそばの雰囲気

193 :カレーなる名無しさん:2023/01/08(日) 22:02:37.74 ID:EEURlA83.net
オマールカレーでエビカツとエビフライとえび煮込みをトッピングしたい

194 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 00:45:11.08 ID:TpgmEdGD.net
チキンカツカレーの400gを頼んだら1007円で高いと思ったし、何よりカツが昔より小さくなっていてがっかりした。

195 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 02:46:47.75 ID:???.net
チキンカツカレーはカツカレーではないよ
あれは邪道

196 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 02:50:21.27 ID:???.net
流石にそれは無いわw
イギリスのカツカレーは基本チキンだぞw
まぁ、日本のカレー自体がカツカレーと呼ばれているような所だがw

197 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 06:01:29.08 ID:jjrFKhsm.net
もうトッピング含めると高いからビーフカレー単品持ち帰りで家でほうれん草炒め入れるパターンしか思い浮かばない

198 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 07:46:47.33 ID:???.net
イギリスがなんだって?w
カツカレーの定義もわからないバカは消えろ

199 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 09:06:52.34 ID:???.net
3流カレー屋のスレで何イキってるんだよ

200 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 09:14:49.38 ID:???.net
三流の人間がほざくな
今すぐこの世から消えろ

201 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 11:26:59.25 ID:???.net
>>198
それお前じゃんw
カツなんだから何カツてもいいんだよw

バカだからトンカツ以外認めないとか言いそうwwww

202 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 19:01:36.56 ID:IJudboNL.net
創業者は日本三大飲食チェーン経営の神様に挙げてもいい
風味:創業以来変わらないフツーの味
値段:2倍(創業時のポークカレー300円)

ナンバーワンとオンリーワンを同時に達成
ハンバーガーチェーンにたとえるなら、
マクドナルドの味でモスバーガーの料金を取るようなもの

もちろん、大絶賛しているんだよ その経営手腕を

そういえば、ラーメン屋の全国チェーンは皆無だな
少なくとも、ココイチのような知名度のあるところは特定の地方に偏る

とんかつのチェーン店はあるが、四天王(和幸・かつや・新宿さぼてん・松のや)
では、かつやの味でさぼてんの料金を取るようなイメージ

それは凄いことだよ かつやのかつ丼が1,500円みたいなものだから

新宿さぼてんのかつ丼の値段
【熟成三元麦豚ロースかつ】110g 税込価格1,518円(本体価格1,380円)
【特撰やわらかヒレかつ】90g 税込価格1,628円(本体価格1,480円)

203 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 19:52:38.41 ID:???.net
ラーメンチェーン店はもう一周以上しちゃったじゃん
どさん子ラーメンは全国にあったんじゃない?
一時は1000店舗以上で海外進出もしてたらしいし
くるまやラーメンも東日本は制してたし
今はそれぞれ特徴のある専門店におされて見る影もないが
ココイチの未来の姿かもね

204 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 20:05:43.77 ID:???.net
どさん子らーめんは新島にあるのがすごい

205 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 20:10:48.12 ID:jjrFKhsm.net
CoCo壱にはビーフカレーがある💫

206 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 20:21:42.24 ID:???.net
チキンカレー再開してくれないかな
一度食べてみたい

207 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 22:56:58.74 ID:oCFSyY6y.net
スプーン欲しいけどだいたい何くじに1回くらい当たるの?
去年チャレンジした人いたら教えてほしい
開催期間2週間じゃ行って3回ってところだから1/5くらいなら望みあるんだけど

208 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 23:02:32.47 ID:???.net
10回くらい引いて全滅したわ

209 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 23:17:25.33 ID:oCFSyY6y.net
ありがとう、3回じゃ期待できなさそうだね
まぁPayPayクーポンなくなってからしばらく行ってないし新年の運試しに行ってみるかな

210 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 23:21:36.01 ID:oCFSyY6y.net
しかし去年は800円ごとだったみたいだけど900円ごとに変更は悪手じゃないかね
普段CoCo壱では1300円くらいだから800円ごとならぎり1600円会計にして2倍を狙いたくなるけど900円だと2倍が1800円だからさすがにそこまで食べて狙う気にならない

211 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 23:25:36.71 ID:???.net
スプーンに釣られて行くとか馬鹿みたいだよな
その分はメニューに転嫁されて高くなってるのに

212 :カレーなる名無しさん:2023/01/09(月) 23:39:03.40 ID:???.net
メニューが高くなったからスプーンチャンスも100円値上げのさッ!
あったり前やんけッ!

213 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 00:47:28.42 ID:???.net
去年はスプーンだけじゃなくドリンクや割引券もあったけど全部外れのスプーン抽選券だった
クソ

214 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 05:22:23.18 ID:???.net
>>206
マイカリー食堂のチキンカレー
ゴロゴロ野菜で美味かったわ

215 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 11:36:47.32 ID:???.net
スプーン20万本当りの割にくじ全然当たらないよな
単純に計算しても、1店舗あたり160本以上で当り出るはずなのに
20万本ってハズレ応募券込みで店内くじはハズレ券ばかりだろ

216 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 11:42:53.40 ID:atUcnbgc.net
最初のうちはハズレくじだらけで最後の方で慌てて当たりくじばら撒いて処分
あるいは確実に捌けるために最初のほうに当たりくじばら撒いて中盤以降はハズレだらけ
などあるのかもね

217 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 14:39:10.50 ID:???.net
>>214
10辛にできるのか?
できないなら、美味いはずがない

218 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 14:48:53.10 ID:atUcnbgc.net
マイカリー食堂はCoCo壱のルーよりだいぶ落ちるよ
安かろう悪かろうってやつだね

219 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 14:53:22.71 ID:???.net
https://imgur.com/a/rsKvXUI

220 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 15:11:19.72 ID:???.net
ココイチが既に悪かろうなのにその下なんてあるのか?
低レベルな戦いだな

221 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 18:05:37.42 ID:atUcnbgc.net
>>220
CoCo壱は美味しいよ、この価格帯で美味しくなければ客が来るわけないよね?
単価が安い他のカレーチェーンに流れるはずだよね?
悪かろうなのに君はなんでこのスレにいるのかな?

222 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 18:29:40.78 ID:???.net
>>221
だから言う通り客が減ってるんだろ?
12月の月次で客数前年比95.7%、他の外食企業と比べてひどい数字だよ
自分で悪かろうって認めたようなもんだな

223 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 18:37:31.09 ID:061xb0MA.net
正直自分が食べる時は静かな店内で食べたいので客がいないのは客的には歓迎

全く違うチェーンの話をするけど
並んでいきなりステーキで食べるとか狂気の沙汰だっただろう

224 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 19:41:36.95 ID:???.net
>>221
十数年?くらい前にルーの味が美味しくなってそれから時々通ってたけど
値上がりしてから行ったら不味くなってたから
俺は他所へ移ることにしたわ

225 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 19:55:01.68 ID:061xb0MA.net
ルーが不味くなったって延々いいつづけてる人いるけど
わざわざCoCo壱スレを見つけ出しては同じこと言ってるよね

大人しく牛丼カレー食べてればいいのにね

226 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 19:57:58.50 ID:/MmB5OyJ.net
>>222
むしろこれだけ値上げして客単価高いのに前年比4%減って美味い証明みたいなもんだろ

227 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 20:02:23.44 ID:atUcnbgc.net
>>226
その通り、貧乏人はレトルトカレーでも食ってろってこったw
CoCo壱は客単価高いぶん変な客少なくていいわ
このスレのアンチみたいな貧乏人は来れないからなw

228 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 20:07:48.52 ID:???.net
ルー大柴湧いてんね

229 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 20:14:23.39 ID:???.net
スプーン欲しいけどばら蒔きまで我慢やッ!

230 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 20:21:02.24 ID:???.net
>>227
こんな低レベルのカレーでそこまでイキれるの凄いな
舌だけじゃなくて頭も悪そう

231 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 20:22:53.40 ID:061xb0MA.net
低レベルのカレー理論はわからんでもないけど
ハイレベルカレーを食べてる上級国民様がこんなCoCo壱スレに降臨する訳ないので
その矛盾点を説明して欲しい

232 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 20:23:25.05 ID:???.net
スプーンの抽選始まったら一度食いに行くか

233 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 21:49:12.79 ID:???.net
>>225
牛丼カレーなんて揚げ物なしであんな不味いもん食えるか

234 :カレーなる名無しさん:2023/01/10(火) 22:38:06.63 ID:???.net
このスレ本当に自演だらけで気持ち悪いな
必ず数分間隔でまとめて連投してバレバレなのに頭悪すぎ

235 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 02:21:35.25 ID:???.net
>>222
10年くらいの主要外食企業と比較を出してみたら?

236 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 11:29:13.70 ID:???.net
2022年の月次に関してはコロナ禍以前の2019年との比較
前々年比でみるのがよいだろう
2022年値上げして売上は持ち直しているけど、客数はながらかに減っている
今年はさらにそれが顕著に現れてくるだろう

237 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 11:31:14.57 ID:SVr3lnjj.net
俺はこの程度の値上げじゃなんとも思わないけどな
貧乏人はレトルトカレーでも食ってろ
店が快適になってありがたいわ

238 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 11:33:54.49 ID:???.net
何十年も前からココイチが混んでいるのなんて精々ランチタイムぐらい
それすら混んでない店があったのにw

239 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 11:54:38.59 ID:???.net
>>237
ココイチをそんなに有難がれる貧乏舌が羨ましい
そのレトルトカレーと大差ないことにも気付かないなんて可哀想でもあるけど

240 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 11:57:48.71 ID:???.net
>>237
貧乏も気にするけど金持ちはもっと気にするらしいよ
金持ちは美味いの知ってるからこの値段でこれならアホらしいって感覚になる

241 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 12:01:38.22 ID:???.net
オマエ等が延々としているやっているのは
本田さんが次からは2000円払うわと言っているのにデブタレが値上げしないでと喚いているのと同じだよ
利益が出ている大手が積極的に値上げしないと駄目なんだわ

242 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 12:22:13.56 ID:???.net
どんどん値上げしながら同時に質も落としてるからロイホのカレーと同じぐらいの価格帯でレベルが全然違う
気付かない馬鹿がずっと通ってるんだろうな

243 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 12:28:31.90 ID:???.net
ベースのポークカレーは400円、ビーフは600円
これ以上は流石に高いw

244 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 13:36:10.79 ID:???.net
ツイッターでココイチ注文時にルー増量無料という
ガセネタ書きまくってる輩はなんのだろう?

ライスが残ってる場合のみに、追加ルー無料だろ

245 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 14:52:17.10 ID:???.net
>>244
昔は無料だったみたいな話なんじゃね?
やったことないから知らんけどw

246 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 16:10:45.89 ID:???.net
そもそも「ご飯だけ残ったのでカレー追加して下さい」って頼むの?
いい歳してカレーとご飯のバランスを考えずに食べるバカか
無料サービス目当てでご飯を残すケチってことじゃん

247 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 16:29:10.78 ID:???.net
そもそもカレーソースだけジャバジャバ飲みたいと思わんよな
ソース増やすならご飯も比例して増やさな無理

248 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 16:34:13.44 ID:???.net
俺は言うの恥ずかしくて無理だわ

249 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 16:40:14.30 ID:W16f8YOC.net
なんかラーメン始めてたり
カレーパンも始まるらしく
迷走してるよな

250 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 16:55:09.31 ID:???.net
>>247
デブの思考

251 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 16:58:31.48 ID:???.net
>>250
カレーソースお代わりデブ激おこwwwwwwwwww

252 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 17:02:21.73 ID:???.net
>>247はカレーだけ飲めないからそもそも追加で頼まないって主張なのに対して
>>250は飲む派なのでデブ確定

253 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 17:57:55.11 ID:???.net
これだけは言える
注文時にカレーソース増量を頼むと有料になります
(伝票には追加ソース1と記載)

254 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 20:19:58.29 ID:N5wM1395.net
>>242
比較がロイホwこれが貧乏人の限界かw

255 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 20:49:35.96 ID:???.net
俺はいつもソースが余るから少なめにしてって言ってるけど多分少なくなってないわ

256 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 22:51:10.01 ID:???.net
>>251
はあ?
体脂肪率3パーって言ったよね?
ちゃんと覚えとけボケたれが

257 :カレーなる名無しさん:2023/01/11(水) 22:55:11.13 ID:???.net
デブの願望

258 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 03:14:54.03 ID:???.net
今はあとからも追加ソースは有料じゃなかったっけ

259 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 07:18:48.03 ID:???.net
カレーライスは飲み物です

260 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 07:51:28.87 ID:???.net
サイゼが赤字だってな
信者は赤字は駄目ー、値上げしてーと叫んでいるが
でも貧民は行かなくなるだろ

ドツボに嵌る前に値上げは正しいよ

261 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 08:18:19.97 ID:???.net
>>260
それな
値上げ値上げと騒ぐ貧民は自分の首を絞めるだけ

262 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 09:21:53.19 ID:???.net
ごめん、サイゼの店舗数みたら海外店舗が国内の半分近くあって
海外で稼いで日本の貧民に食わすわみたいになっていたw

263 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 12:28:04.71 ID:???.net
値上げしないでメニューを減らすサイゼリヤ
値上げしてハーフなどメニューを増やすココイチ

どちらが正解かは、半年後に解るだろう

264 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 12:42:40.19 ID:TGfcIRIY.net
いろんなトッピングして食べるのが好きだけど正直チーズとかほうれん草はハーフトッピングで十分だと気づいた
よくあるハーフ(値段は7割)みたいなこともなく値段もきっちりハーフだし良心的だわ
値上げ分ハーフトッピングで相殺できてるというか一食当たりに使うお金はむしろ少し減った

265 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 15:26:11.00 ID:???.net
ハーフトッピングなった頃に
何品もトッピングして1000円ちょっとだった記憶があるから
もう行く気しないわ

266 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 15:39:49.42 ID:???.net
>>264
ハーフトッピングは英断だと思うよね
自分もチーズとフライ系、煮込み系、野菜とか食感の違うものを少し頼んで楽しんでる

267 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 15:46:00.72 ID:???.net
肝心のカレーが大したことないから
トッピングで遊ばないとやってられないよな

268 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 16:06:34.56 ID:???.net
なんでここの住民はそんなに金がないの?
金はあるけどココイチには払なくないということ?
起業とか投資とかしてないの?
社畜?

269 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 16:33:47.38 ID:???.net
いつも4辛でヒーヒー楽しんでるが
具を入れると辛さが凄く収まるのな
ちっとも辛く感じなかったわ

270 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 18:40:22.42 ID:B8/Jpr23.net
ココイチのポークカレー700g
1010円で割安で食えるぞ

271 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 19:48:15.24 ID:???.net
>>268
金の有る無いって関係無いと思いますw

272 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 20:00:53.10 ID:HrT4he+W.net
>>270
肉なんて簡単にレンチンできるんだから
その上にレトルトカレーかけたらよろし

なんなら少し高くつくけど缶詰や冷食を合わせたらよろし

273 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 21:10:24.00 ID:B8/Jpr23.net
ココイチのポークカレー600g900円
テイクアウトで母と子供2人で分ければ安く済む

274 :カレーなる名無しさん:2023/01/12(木) 21:45:58.67 ID:???.net
>>273
トッピングなしならご飯は家で炊けば良いじゃん
更に安くなるしご飯が炊きたてなら更に美味いでしょ

275 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 00:32:51.01 ID:???.net
カレーソース2人前買って
家でご飯炊いた方が安いよね

276 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 00:37:08.67 ID:???.net
家で食べるならわざわざレトルト並のココイチのソースじゃなくて普通にレトルトでいいだろ

277 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 00:39:41.96 ID:???.net
家で食うとトッピング(特に揚げ物)が面倒なのでそれが良くてみんな行ってる
CoCo壱のカレーソースうめー!って言ってる奴は少ない

278 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 00:46:01.55 ID:???.net
カレーソースは300gのデフォでお玉2.5杯
ビーフソースだけテイクアウトの場合
2人前を注文するよりも、1人前と追加ソース3(お玉3杯)で注文した方が値段も安くて量も多くなる
追加だと何故かポークソースと同じ料金なので、ビーフソースにのみ通用する裏技

279 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 01:30:33.69 ID:???.net
>>277
トッピングは市販の冷食以下だよ

280 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 08:42:53.44 ID:???.net
テイクアウトの値段が公式サイト見てもよくわかんないな
店で食うのと同じ?(容器代なし?)
公式サイトのpdfだとカレーソースだけとか単品ライスの値段もわかんないし

281 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 09:31:51.55 ID:???.net
テイクアウトメニューは店舗選んで検索しないと
テイクアウトメニューが出て来ないようになっています
さらに営業時間外は検索出来ません

282 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 09:34:07.80 ID:???.net
先日近くの客のオーダー聞いてたら
トッピングが手仕込みヒレカツスクランブルエッグ納豆チーズ
だった
組み合わせ自体は悪くないように思えるがどうしてその選択に至ったのかの経緯が知りたくなった

283 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 09:53:19.15 ID:???.net
たんぱく質を多く取りたい感じ

284 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 10:08:18.96 ID:???.net
>>281
そうなんだ
thx

285 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 10:11:52.38 ID:???.net
下品なトッピングだな

286 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 13:09:28.09 ID:???.net
>>277
年間2,000皿食ってるが揚げ物はトップしないなあ
デブるでしょ

287 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 13:54:52.85 ID:???.net
年間2,000皿食ってれば
それだけでデブるかと。

288 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 14:32:31.08 ID:???.net
デブ確定やねw

289 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 16:47:01.38 ID:???.net
>>287
ライス食わんからデブらんよ
トッピングもチキンにこみとエビにこみしかせえへんし

290 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 17:41:11.76 ID:???.net
この知識の無さw
間違いなくデブw

291 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 20:11:43.45 ID:???.net
店員の接客が非常にいい店があってそこの前を月一通る時に寄るようになった
学生がうじゃうじゃいて騒がしい店や暗い店は敬遠してる

292 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 21:02:47.13 ID:???.net
今日4辛頼んだが先日の3辛の方が辛かった。気のせいなのか、体調なのか?

293 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 22:35:12.12 ID:???.net
>>292
CoCo壱は辛さの調整がどんぶり勘定

294 :カレーなる名無しさん:2023/01/13(金) 23:07:36.45 ID:???.net
具材なしのカレールーだけで250~350kcal/食あるやんけ
塩分も3~4g/食ある
年間2000食ということは5.5食/日
300kcal×5.5=1,650kcal/日
3.5g×5.5=19.25g/日
いいか、ルーだけでこれだけ摂取してるんだぞ
2000kcal/日まであと350kcalしか取れない
ご飯軽く1杯で240kcal、食パン枚6切りで160kcal、パスタ100gで380kcal、中華麺100gで280kcal
特に塩分なんて10g/日以下が推奨なのにルーだけで2倍近くとっちまってる
終わってるやんけ

295 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 00:39:16.86 ID:ZL5XvMGF.net
東京では日乃屋カレーがCoCo壱番屋を破竹の勢いで駆逐しつつあるんだけどさ、カレーグルメのみんなはどっちが美味いと思う?

296 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 01:07:15.49 ID:???.net
日乃屋カレー知らんぞなもし

297 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 06:56:20.64 ID:???.net
山手線の東側と新宿渋谷初台か
まあ勢力伸ばしてるようだな
見た感じ汚らしい盛りだけど
800-900円位で割とデカそうなカツで
味は知らんけど良いかもしれんね

298 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 08:48:27.38 ID:???.net
ひのやは甘すぎる

299 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 11:31:55.92 ID:???.net
デフォルトのカレーが700円くらいする
その代り、ライス大盛無料と揚げ物トッピングがトンカツでも200円くらいと安い
カツカレーが一番売れるカレー屋じゃね

300 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 11:51:34.42 ID:???.net
カツもまずい
ココイチのデジコミの方が上

301 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 11:58:52.82 ID:???.net
甘いカレーならいいや。

ココイチは余計な甘さが一切ないのが良い。
今は1甘とか2甘とか指定出来るみたいだけどあんなもの要らん。

302 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 14:34:03.73 ID:???.net
メニューは10辛だけで良いのにな
それ以外食ってる奴は貧乏人か馬鹿舌

303 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 15:54:25.06 ID:???.net
どらにしろ馬鹿が騙されて通うぼったくり店だからなw

304 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 16:27:36.80 ID:???.net
普通を注文して甘いと感じた時はいくつにすればいいのか
いきなり10辛にするのは怖い

305 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 17:44:27.50 ID:???.net
>>303
じゃあ騙されないお前が通ってる店晒せやこのスカポンタンめがッ!
どうせ晒せなくて無口になるんだろうけどなッこのスカポラチンキめがッ!

306 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 18:20:14.33 ID:???.net
むしろ10辛しか食べないやつが馬鹿舌
辛さというのは味覚じゃなくて痛覚だからな

307 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 20:58:16.53 ID:???.net
味なんて好みだから、辛いのが好きでも別に非難されるような事じゃない

まあ、自分は最高3辛まで食べて、やっぱり普通が一番だと思ったけどね
たまに辛いカレーも食べたくなるけど、普段はそんな辛さの強いカレーは食べたいと思わない

308 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 21:37:43.59 ID:???.net
最初に
>>302が馬鹿にしてんだからその考えをそいつに言えよ

309 :カレーなる名無しさん:2023/01/14(土) 23:45:54.67 ID:???.net
10辛NGしとけよw

310 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 03:47:48.39 ID:LrFGwaB6.net
久々にCoCo壱食いたなってきたわ

311 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 03:51:02.61 ID:LrFGwaB6.net
しかしカニクリームのカニが前の1/3ぐらいになってない?
クリームクリームカニコロッケに名前変えた方がいいよね
大好きだったカニクリームコロッケ頼まなくなったもんな

312 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 08:25:27.44 ID:???.net
カニの味のするカニクリームコロッケなんてココイチに限らず殆どないじゃん

313 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 10:58:22.35 ID:???.net
>>311
しかも以前は国産のカニだったのに中国産になってるからな
値段は上げてクオリティは落とす
これがココイチのやり口

314 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 11:28:50.28 ID:???.net
>>294
はぁ?
1日8,000 kcal食わないと体重を維持できないが?
オンシーズンでも5,000以下にはせんわ
どれだけ代謝低いんだよ

315 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 11:31:09.23 ID:???.net
>>307
ゆるい家庭で育ったの?
東大出てないとか?
負けず嫌いじゃないんだよね?

316 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 12:24:19.11 ID:???.net
>>314
へぇ~安上がりだね
俺なんかオフシーズンでも20,000kcal/日必要だからココイチではライスも食うよ
もちろん10辛ね

317 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 12:30:19.17 ID:hOmBUb8o.net
>>312
味は期待してないが風味があればいいんよ
それすらなくてクリームの味風味しかしない所まで量減らしてんじゃないかな
少なくともあの個体は著しくカニ身が少なかった
クリームクリームコロッケなら食べない方がマシ

318 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 13:38:27.29 ID:???.net
>>314
ノルウェーの兵士かよ

319 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 14:00:13.03 ID:???.net
ネット記事にハーフサイズ頼んで単品ご飯を注文
カレーソースを無料で追加とか裏ワザ紹介してるけどそんなんやる乞食みたいな人っておるんかな

320 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 15:00:03.87 ID:???.net
>>319
その裏技を封印するためにハーフサイズカレーは無くなった

321 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 15:21:38.12 ID:???.net
ハーフとか関係なしで
カレーメニューとプラスで単品ご飯注文したら
追加ソースは無料ソースになりません 追加ソースで有料になるだけ
あくまで単品のカレーメニューのご飯が余った時のみ

最初からソース増量出来るとか、出鱈目書いて拡散してるやつもいるし
まあ、有料ならいつでも出来るけどな

322 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 15:26:01.99 ID:???.net
乞食対策は必要だなw

323 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 16:55:25.13 ID:mMq3UcG8.net
ねぇそこまでしてココイチ食いたい?w
ジャワカレーレトルトで良くね?w
(冷凍ココイチは高い)

324 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 17:38:09.56 ID:???.net
>>314
バカ?

325 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 17:50:14.83 ID:???.net
>>323
ココイチ食えるぐらい働け貧乏人が
チョンガーか?
子ども9人作って野球チームを作れないとくずやぞ

326 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 18:07:56.63 ID:mMq3UcG8.net
>>325
おれは名古屋人だからココイチは40年前から食っとるのだわ 確かにトッピング頼りのキワモノになってまって高くなりすぎたよね FSココイチぐらいの感じが妥当

327 :カレーなる名無しさん:2023/01/15(日) 18:29:40.45 ID:???.net
>>325
産まれたときから未熟児で身体が弱く何度も死にかけたし大病もした~
それに輪を掛けて発達障害もあって仕事も半人前以下、こちらは3年以上バイトしてるのに新規採用のバイトにたった一日で仕事の内容憶えられて二日目には超された、好きで産まれた訳じゃない安楽死制度解禁してくれ

328 :カレーなる名無しさん:2023/01/16(月) 04:39:33.06 ID:???.net
>>319-320
だいぶん前にこれで事前追加ソースも封印されたんだよね

329 :カレーなる名無しさん:2023/01/16(月) 09:32:48.76 ID:???.net
そんな変な理由で俺の好きだったハーフカレー廃止しやがったのか

330 :カレーなる名無しさん:2023/01/16(月) 10:30:58.10 ID:???.net
事前の追加ソースは封印されていない
ただし、追加ソース有料になるだけ

331 :カレーなる名無しさん:2023/01/16(月) 21:18:49.70 ID:???.net
さっき食ってきたわ、久々だったが美味かった
もうライス200gしか食えんので、ソースの量が丁度いい

332 :カレーなる名無しさん:2023/01/16(月) 21:36:45.62 ID:???.net
ハーフカレーってご飯150gなんだな
家でサトウのご飯でレトルトカレー食うくらいの量だからトッピングして丁度良いサイズだから無くなって残念

333 :カレーなる名無しさん:2023/01/16(月) 23:16:32.17 ID:???.net
え、お前らどんだけ赤ちゃん胃な訳?!
久々腹がよじれる位笑ったわ

334 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 00:41:20.12 ID:???.net
よっぽど日常に面白いことないのかかわいそうに

335 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 01:04:16.10 ID:???.net
>>333
サトウのご飯一個って別に普通だろ

336 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 08:08:53.99 ID:???.net
ファンブックの日

337 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 08:11:16.87 ID:???.net
ごはん150gは選択できると思うけど

338 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 11:15:03.48 ID:???.net
>>337
前より高いんだよなー
でもその分ソース増えてるんかな?

339 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 11:38:14.29 ID:9ZKQ0+3Q.net
>>327
それだけちゃんとした文章書けてるんだからダミーやろw

340 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 11:41:09.99 ID:???.net
ハーフで半額近いならトッピング2種乗せても千円以下だからアリだな
単価下がるしもうやらんやろうけど

341 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 11:42:40.52 ID:???.net
本買ったら行く頻度増えるな

342 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 12:03:30.46 ID:???.net
スプーングランドマザーじゃ無くなって
クジの数が増えてるだろうから
なんか当たりそうもないな

343 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 12:47:35.33 ID:???.net
>>337
詳しく書くとドリンク付きのハーフサイズカレーが廃止されドリンク無しのスモールサイズサイズカレーになった
そしてスモールサイズカレーという呼び方も無くなって選べるライスの量に150gが追加された

344 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 16:13:56.24 ID:???.net
>>331
2000の間違いでは?
毎日2500食いにくる女子高生がいるよ
ラクロスやってるって言ってたな

345 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 16:18:33.40 ID:???.net
大食い、10辛、体脂肪率3%自慢は全部同一の妄想キチガイ

346 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 18:41:59.85 ID:L4tygQcD.net
ココイチ3日間食べ飲み放題1万円チケットあったら買う?(何人で使ってもOK)

347 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 19:27:43.25 ID:???.net
仮定の質問には答えられません

348 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 19:45:53.31 ID:???.net
ファンブック、創業者の話は良かったわ。
割引パスポートだけ抜きとって処分しようかとも思ってた。

349 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 19:59:52.22 ID:???.net
ドリンク付きハーフサイズカレーモーニングまだやってる店あるんだな
全国で3店舗だけ
大阪梅田はやらなくなったのか

350 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 20:08:03.64 ID:???.net
創業者の精神なんてハウスに売り払った時点でもう…

351 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 20:18:29.95 ID:???.net
>>349
朝カレーのことか
あれなくなったの残念ですわ
サラダもついてたし

352 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 20:23:38.74 ID:???.net
ファンブック買ったぜ
俺のCoCo壱ライフが更に充実して感無量

353 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 20:36:36.31 ID:j6HRyuUH.net
近くの安いスーパーで198円5個入りのカニクリームコロッケ買ったけど遥かにカニ風味がしたよ
トッピングなんでそこまで落とすかな、逆に客来なくなって損するやろ
むしろトッピングでぼったくってるのに還元しないのかアホやな

354 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 21:24:20.71 ID:???.net
>>353
味落としても気付かないヤツを囲い込んでるんだよ

355 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 22:01:38.19 ID:???.net
安っぽいカレーで満足してる客は安っぽいトッピングで満足するだろうからなぁ
儲け主義の戦略としては正しい

356 :カレーなる名無しさん:2023/01/17(火) 22:13:09.24 ID:???.net
アキブタ系列の店には行きたく無いなぁ
あんな苦行はもうコリゴリ

357 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 01:50:09.82 ID:???.net
ココイチ宅配で頼むと
ポークカレー830円+配送料420円=1250円になるから
高級カレーだよ

358 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 01:58:57.80 ID:???.net
スプーン当たりの報告ないな

359 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 02:17:51.09 ID:???.net
>>355
まあゴーゴーカレーのトッピングよりマシかな
値段違うけど

360 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 02:22:20.51 ID:???.net
Twitterでも当たりの報告少ないながら
出し渋みしてるな

361 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 03:00:08.86 ID:???.net
過去の報告では概ね1/6で当たるらしいけど
昨年は5万本、今年はその4倍の当選数20万本で過去最高の当選本数なのにな
ハズレくじも過去最高枚数か?

362 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 03:10:42.29 ID:???.net
家族が今日行って当たってた
マットの方だからもう1つも欲しいって戦略にのせられてるわw

363 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 03:18:14.71 ID:0V577Pkx.net
>>355
ビーフカレーは旨い

364 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 04:30:18.38 ID:0V577Pkx.net
まあカニ風味が強過ぎると子供ウケが悪いという戦略があるかもしれんがだったらただのクリームコロッケを別に用意しろよ
カニクリームはカニ身、いやすり身でいいからちゃんと入れろ

365 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 05:11:03.84 ID:???.net
もともとメニュー名はクリームコロッケで「カニ入り」と添えてるだけだからカニクリームコロッケのようにがっつり入ってなくても文句は言えねえな
ほんの少しでも入ってれはOKだから文句もいえまい
「カニ入り」表現になってるところからも察しろよ

366 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 08:48:52.73 ID:???.net
カレー屋なのにカレーが美味くないのも
味音痴の人がターゲットなんだから文句は言えない

367 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 09:03:41.65 ID:???.net
不味いならここまで企業として成長してないと思うぞ

368 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 09:37:25.24 ID:???.net
>>367
生き残ってるから美味いはず、値段が高いから美味いはず
そのような自分の頭で考えない、自分の舌で判断しない馬鹿のおかげでココイチは儲かってます(^^)

369 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 09:45:32.85 ID:???.net
>>368
自分の舌で判断してリピーターがついてるから成長してるんだよ
じゃああなたは何で成長したと思ってるの?
あと、あなたはどんな仕事してるの?

370 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 10:28:47.73 ID:???.net
すげー旨いわけじゃないけど
一定レベル基準満たしてて安心して食えるからな
もう少し安けりゃ最高だがそれだけがネックかな

371 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 10:40:39.71 ID:???.net
ポークはまずいけどビーフはそこそこ美味いとか、
あのチェーンよりはマシとか、
注釈がないと美味いって言えない程度の味だよね
ほんとに圧倒的に美味いと思ってるやつはマジで馬鹿舌だと思う

372 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 11:09:00.86 ID:???.net
匿名掲示板で仕事聞く馬鹿w

373 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 17:37:02.84 ID:???.net
バカが騙されて通うぼったくり店ってのはまともな判断ができる人はわかってるんだなw

374 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 18:06:07.36 ID:???.net
マクドナルドでさえ少なくしてる中国産を
ココイチは惜しみなく使ってあの値段だからな

375 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 18:33:43.97 ID:???.net
スプーンの当たりの報告が少ないのは
当たりが出てないんじゃなくて
値上げでココイチに行かなくなったからでは?

376 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 18:48:38.88 ID:???.net
今行ってきたら青箱のスプーン当たったわ
満席だったぞ

377 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 18:53:31.64 ID:???.net
スプーン入れ食い状態か知らんけど
俺が食ってる間に10人くらいひいたけど
当たり確率は5割位だったよ
俺?俺はもちろんハズレだけどな
明日もチャレンジしよっと…

378 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 18:59:53.63 ID:???.net
>>375
そもそもSNSをやってるのは全人口の5%やぞ
報告なんかするかよボケが
オレは8本当たったがな

379 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 20:14:41.79 ID:???.net
当たったスプーンでレトルトカレーを食べたらココイチと同レベルだった
それに気付いたらスプーンに釣られて食べに行ったのが馬鹿馬鹿しくなった

380 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 20:32:31.29 ID:???.net
スプーンは幾ら以上飲食とか条件何だった?今回

381 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 20:38:51.87 ID:???.net
900円

382 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 21:09:46.41 ID:3cLb15fz.net
ココイチ割引カードだと1000円からか

383 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 21:25:25.06 ID:???.net
1800円食べると2回挑戦できるん?

384 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 22:17:33.79 ID:???.net
>>381
税込?

385 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 22:53:15.12 ID:???.net
>>379
え!?
10辛のレトルト教えろやワレ

386 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 23:09:42.33 ID:???.net
leeで良いじゃん

387 :カレーなる名無しさん:2023/01/18(水) 23:27:49.94 ID:???.net
>>383
できるよー

388 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 00:02:06.46 ID:???.net
>>387
マジかよ
んじゃ2300円食べて500円クーポン使って1800円にして2回チャンスもらうわ

389 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 00:12:59.58 ID:???.net
>>388
初日は家族で30,000円分食ったぞ
缶ビールだけで1万超え

390 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 00:50:05.42 ID:???.net
マイカリー食堂
FNNプライムニュースで
安くて旨い店舗拡大中の人気店と報道される

391 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 01:35:27.20 ID:???.net
>>388
クーポンも現金扱いだから、普通に1800円分食えば大丈夫

392 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 05:17:27.48 ID:???.net
>>391
あ、だから楽天ポイントがクーポン使っても全額反映されてたのか
なるほどね
明日行ってくるわ

393 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 06:48:15.60 ID:???.net
>>384
税込み
パス使うから1000円以上食わねばならん

394 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 12:02:51.66 ID:???.net
>>393
サンクス!

395 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 12:15:58.34 ID:???.net
いつもの店がタブレットに変わってたけど
結局クーポンは定員はなきゃいけないし

396 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 12:16:52.60 ID:???.net
くじも一枚勝手に店員が引いて持ってくるし

397 :カレーなる名無しさん:2023/01/19(木) 15:12:04.22 ID:IVaxEXyw.net
900円超えてたんでカレーとくじの箱持ってきて1枚選んでめくってくださいって言われて、まあチャレンジ券だったんだけど
厨房に入る前に奥でスプーン用意してくてたのか分からんけど当たらんかったよーって言われて少し恥ずかしかったわw

398 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 13:27:42.50 ID:???.net
10%割引パス毎回使うと嫌がられるのかなぁ

399 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:29.57 ID:???.net
ごはんとカレーをこっそり減らされるよ

400 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 16:25:44.63 ID:???.net
>>398
もうパス使って30皿ぐらい食ったけど、嫌がられないよ

401 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 16:40:19.46 ID:???.net
年間3000皿いきそうな勢いだな

402 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 16:53:52.85 ID:???.net
あだ名はついてそう

403 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 16:55:47.03 ID:???.net
一日何回食ってるんだよw

404 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 17:46:11.75 ID:Z8WyZiy0.net
んで10%割引とアプリクーポン同時に使えるの?

405 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 18:54:28.09 ID:???.net
このスレの書き込みの67%は10辛の一升だぞ。
みんなワッチョイ有りの方に来いよ
そっちは13%でまだマシだぞw

406 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 19:56:15.34 ID:GOhSNqJn.net
野菜ハーフ、これハーフじゃなくて25%だろ…

407 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 20:17:18.38 ID:???.net
近くのCoCo壱、1800円食べて500円クーポンだしたら1回しかクジ引けんかった
しかもハズレw
まーいっか

408 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:09:16.73 ID:???.net
>>402
オーナーと家族ぐるみの付き合いなのに今さらあだ名?
意味わからん

409 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:11:00.80 ID:???.net
>>403
家族おらんの?
なぜ一人で行く前提?
アホなの?

410 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:25:42.63 ID:???.net
>>407
俺は500円クーポン出して2回引けたよ
お店の方から2つ引いてって言ってきた

411 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:28:23.15 ID:05ZUApyO.net
オーケーで4パック300円のレトルトでいいや。
米も自分で炊く。

412 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:34:45.63 ID:???.net
>>411
1升?

413 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:35:20.97 ID:???.net
>>411
なぜ貧乏アピールするの?
恥ずかしくないの?
親になれないぞ

414 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:42:29.69 ID:???.net
趣味を仕事にすれば簡単に資産10億円超えると高卒の前澤君が言ってたよね
いやいや仕事してるから貧乏なんやて
お前ら趣味ないのか?

415 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:45:16.46 ID:???.net
>>408
オーナーとは仲良くても店員はそうとは限らないだろ
一応オーナーの知り合いだから表面上は愛想よくしてるけどバイト内では何言われてるかわかんないぞ

416 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 21:50:44.31 ID:???.net
>>409
6人家族だとしても十分行き過ぎだぞ
子供なんてすぐに飽きるんだし下手すりゃ虐待だよ

417 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 22:07:15.91 ID:???.net
何でお前ら10辛の一升にマジレスしてんだ

418 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 22:29:37.21 ID:???.net
>>411
最近、外食馬鹿みたいに高くて
しかも味は劣化したりしてて
本気で自炊増やしたくなるよな

419 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 22:33:48.46 ID:1DHad1Rt.net
1辛で丁度よい難易度
2辛だとヒーハー
10辛とか平気な人は幼少からアチラの国の血を引くお婆ちゃんやお母さんの味付けで英才食育で育ったのかな

420 :カレーなる名無しさん:2023/01/20(金) 23:02:14.79 ID:???.net
自演し放題だからな
一人でどんだけ書き込んでんだ

421 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 00:44:22.87 ID:???.net
>>408
そんな特殊な関係だと思わんかった
ごめんなー

422 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 06:45:19.45 ID:???.net
合計でクジ10回引いたけど当たらねえ
これ確率幾つだよ
グランドマザーと違ってかなり低いよな

423 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 07:14:40.94 ID:???.net
>>417
ここの主が一升様だからだよ、恐らく今最も古参の人

424 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 11:23:39.38 ID:???.net
>>422
過去の報告では
1/5〜1/6らしい

425 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 11:52:55.19 ID:???.net
グランドマザーが5分の1だよね
前の時に見た
今回はグラマザじゃなく
合計900円だから
かなりクジあるんじゃないの?

426 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 13:24:38.03 ID:???.net
>>423
俺はそいつより前から居るが
なんか変なヤツ来たなと最初は構われてたけど同じことしか言わないからすぐ放置リストに入ったな

427 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 15:36:59.52 ID:w6532nNu.net
無くなり次第終了じゃなくてくじの期間決まってるから余らないようにたぶん当たりとハズレ分けた状態で届くんじゃないか
その場合早く出し切りたくて序盤に当たりを固める店舗と当たり切れを避けたいから後半に当たりを持ってくる店舗の2通りあるんじゃないだろうか
つまり店舗によってはまだ序盤のこの時期は当たりが全然入ってないとか
あとはバイト店員が当たり抜いてるパターンもありそう
メルカリで同一アカウントでスプーン大量販売してるやついたら要注意w

428 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 17:31:22.81 ID:???.net
ホームページには無くなり次第終了ってなってるよ
火曜から始まってまだ余裕であるからかなりの枚数だなw

429 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 17:43:36.60 ID:???.net
数年ぶりにチキンカツ食べた。見た目は同じように見えるけど肉が薄くて衣ばっかり。
健康に悪いから衣は剥がして残したわ。
値上げしたのに品質も落ちるとか客に何のメリットもない。
フライ系は今後はパスだな。

430 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 17:54:53.73 ID:???.net
>>426
そうなんだ!あの人のような特徴がないとホントにかどうかはなんとも言えない何年間も同じ事をカキコし続けてるのは悪かろうがその熱量や真摯なカキコは人のココロに残る

431 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 18:33:54.17 ID:???.net
リアルではうだつの上がらないキチガイが虚言でマウント取ってるだけじゃん

432 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 18:40:29.06 ID:???.net
あと何故か連投する

433 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 19:01:30.64 ID:???.net
キチガイなりのこだわりなんだろうなw
キチガイジェットストリームアタックだ

434 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 19:04:01.78 ID:???.net
マスクドココイチは年間何皿食ってるんだろ?
高嶋兄は年間1,000皿らしいな

435 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 19:11:05.26 ID:???.net
>>433
昭和のヲタか?
キモ

436 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 19:28:47.85 ID:???.net
>>429
フライ系パスしたらほとんど食うもんないやんw

437 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 19:54:14.16 ID:???.net
1002円でヘルシーに華麗に食べるとするか

ポークカレー150g
ハーフ野菜
ハーフなす
ハーフほうれん草

シーザーサラダ

これで

438 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 20:21:03.32 ID:???.net
>>434
高嶋兄 以前は週3で今はドラマの監督に太ったと言われるのが嫌で1,2週に一回と言ってます

439 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 21:22:47.62 ID:???.net
大手カレーチェーン「CoCo壱番屋」 年に2回の値上げにファンの悲鳴、深刻化するココイチ離れ(デイリー新潮)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f02afe209238743424cd8a9749c3e152e07d90cb

440 :カレーなる名無しさん:2023/01/21(土) 22:21:58.48 ID:???.net
>>438
ココイチ高すぎて太れません
ネパール系のカレー屋に行くとライスとナン食べ放題だから通ってたら半年で40 kg太ったわ、

441 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 06:04:42.95 ID:yzdZhc6K.net
もうくじがなかったんだが、店の前にくじのキャンペーン終わりましたって書いとけよ

442 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 09:39:17.29 ID:???.net
SBのおいしいカレー美味しいよ

443 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 10:46:17.60 ID:???.net
カレー1品でセット価格のサラダ2品頼める?
1品は通常価格になる?
サラダが小さくなって1品じゃ足りないのよね

444 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 11:10:31.53 ID:zs9tzk+3.net
チンゲはプライスレスだぞ

445 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 11:41:45.47 ID:???.net
>>413
CoCo壱関係者?
いくら金があってもムダなもの、コスパの悪いものには
手を出さないだけ

446 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 13:55:09.86 ID:???.net
>>445
確かに!
ココイチと同じ缶ビールがキャバでは3,000円だが、高いと感じたことないわ

447 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 14:04:22.58 ID:???.net
使用済みマスクが口紅付きで5Kで売れる時代だもんな。

448 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 14:07:33.55 ID:???.net
たしかに金持ちかつグルメな人でココイチが好きっていう人は見たことないな
まぁそりゃレトルト並のカレーを美味しいとは思わないよな

449 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 14:15:26.38 ID:OX++uk/H.net
ポークカレー ライス400 3辛 以前なら550円くらいの記憶が久しぶりに入ったら700円超えた あらまー 2割増し?

450 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 14:22:31.14 ID:???.net
>>448
逆に10辛レベルのレトルトを教えてよ

451 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 14:34:47.31 ID:???.net
>>446
間接キスオプションを追加すると1缶5000円だよね
コロナでそのサービスなくなったが
オキニが最初の一口を飲むだけで2000円アップ
オキニにその2000円入るのかな?

452 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 14:35:37.58 ID:???.net
>>450
まともな味覚な人は10辛なんて食べないからアドバイスしようがない
そんな馬鹿舌なら適当な辛味成分でも好きなだけぶち込めば満足するんじゃない?

453 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 15:05:52.97 ID:???.net
>>449
591+110+66=767

767÷550=1.394・・・

4割アップじゃん

454 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 17:38:16.86 ID:???.net
値上がり途中の頃は
「4人テーブル1人で使えて、漫画読みながら長居できる」
から、ちょっと高いな…と思っていても
許せたところがあるんだよね

ところが、さらに値上げが続いて、今となっては
「場所代だと割りきろうとしても、もう無理」
となって、行く気が失せた

455 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 18:18:37.11 ID:???.net
経費削減と辛さで儲けたいから
卓上スパイス撤去も萎えたな

昔、香辛料を一切置いてないラーメン屋があったけど潰れてたのを思い出したわw

456 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 18:22:03.47 ID:???.net
カレー屋がスパイスを
ケチリ出したら末期

457 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 19:04:29.33 ID:???.net
>>455
え?
普通に置いてるぞ
いつもカウンターにある6缶分を空になるまで投入するぞ
さすがに気がひけるから瓶入りを買うと言ったら、気にせず使ってくださいだって

458 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 19:16:07.89 ID:???.net
お前つまんねーんだよその芸風

459 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 19:30:28.63 ID:???.net
>>455
それは店によるんじゃ
うちの近くの店には卓上スパイスあったぞ
ごはんが150gや200gなど少量食べる時は卓上スパイスで辛くしてる

460 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 19:45:01.07 ID:???.net
質を落とさずに値上げに反映する姿勢は好きだから支持してるのにスパイス撤去とかはいただけんなー
俺の行ってる店は普通に置いてあるけど あと淡路島タマネギカレーを通年化してほしい
あの甘さを普段より一段階辛いカレーに組み合わせると至高

461 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 19:47:54.08 ID:???.net
久しぶりにCoCo壱のカレー食べるぞーって朝から意気込んでたのに
いざテイクアウト予約しようとしたらビーフカツが無くなっているとかマジかよ・・・
頭おかしいんちゃうか?もうココイチに行くことはないな

462 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 19:52:44.00 ID:???.net
>>461
見落としてるだけちゃう??

463 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 19:56:16.00 ID:???.net
ココイチが質を落としてないとか完全にカモ客で草

464 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 19:56:27.86 ID:???.net
ビーフカツは本当に無くなってる

465 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 20:06:11.48 ID:???.net
>>463
大昔から通ってるから多少は分かるよ サラダがキャベツ盛りになった時は感じたけどね
でもデフレ競争に巻き込まれる前に先見の明で脱却してきた方だと思うよ

466 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 20:16:17.67 ID:???.net
とんかつとかはともかく、ビーフカツってトッピングした事ないな

467 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 20:26:00.04 ID:???.net
ビーフのほうがポークより上等なのはわかるけど、それで本当に美味いかと言われると・・・
地元で有名な店もビフテキをのせたカレーとトンテキをのせたカレーがあるが、
後者の方が評判が良くてサービスデーでも値引きの対象外。

468 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 20:32:13.08 ID:???.net
>>467
ポークよりは遥かに美味しいが結局個人の好みの問題だしなぁ
価格差に納得行かないなら食わなきゃ良いだけ

469 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 20:34:25.74 ID:???.net
ココイチでとんかつトッピングでカレー食って、
その時既に専用ソースがあったかは覚えてないけど、
ソースとカレーが思った以上にあると知った

だから、とんかつだけはトッピングから消えないでね

470 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 21:04:47.19 ID:???.net
https://i.imgur.com/j05qQYL.jpg
まあこんだけ中国産使ってりゃこれ以上質の落としようはないわなw

471 :カレーなる名無しさん:2023/01/22(日) 21:36:11.26 ID:???.net
>>457
>>459
そうなんだほかの店行ってみるかな

472 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 01:53:52.99 ID:???.net
>>467
フォンドボーを使うビーフカレーと使わないポークカレーのルーの旨さの違いを、具材としての牛肉と豚肉の違いにすり替えられてもなー

473 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 02:02:47.17 ID:???.net
流れ的にカツの話だろ
馬鹿なのか

474 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 02:04:19.49 ID:???.net
タブレット導入済みの店舗はとび辛スパイスとウスターソース卓上に置いてある感じがするけど

タブレット化にするの結構時間がかかるとか店員が話してるの聞いたことある
今申し込んでも順番待ちで夏すぎじゃないかなって言ってたけどそんなにかかるものか?

475 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 03:00:43.44 ID:???.net
>>472
欧風のカレーぜんぜん好きじゃないからそれは好みの差でしかないわ

476 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 07:15:42.27 ID:T+QRVrdQ.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

477 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 07:26:35.82 ID:3C793VDX.net
ポークは1.5星、ビーフは4ぐらい

478 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 12:02:17.26 ID:???.net
注文合計が900円だからパス利用で1000円にしなくてもいいのか
まぎらわしいな

479 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 12:20:11.38 ID:???.net
会計前にくじ引かしてくれるだろ

480 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 13:18:08.73 ID:???.net
>>479
会計時に店員が選んだくじを手渡しだわ

481 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 13:32:15.05 ID:???.net
>>480
店によって違うんだな
俺んとこはタッチパネルで注文して商品と伝票持ってきた時に引かせてくれる

482 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 13:44:15.20 ID:???.net
カレー1品でセット価格のサラダ2品頼める?
1品は通常価格になる?
サラダが小さくなって1品じゃ足りないのよね

483 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 13:46:36.84 ID:???.net
知るか店員に聞けハゲ

484 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 15:12:59.49 ID:???.net
オリジナルスプーンが当たった

485 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 19:40:01.01 ID:???.net
gotoイートのクーポン期限が迫ってるのでファンブック10%併用でぴったり1000円使いました

486 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:23.75 ID:???.net
大手カレーチェーン「CoCo壱番屋」 年に2回の値上げにファンの悲鳴、深刻化するココイチ離れ

ところが、焼け石に水とばかりに、客足は遠のき、売上は下がる一方。
2023年2月期の連結営業利益は、最高益を叩き出した2020年2月期の6割程度になる見込みだ。
さらにネットでは、「C&C(都内にあるカレーチェーン)ならロースカツカレーが740円。その方が安く済む」
「(牛丼屋チェーンの)松屋のビーフカレーの方が680円で味噌汁も付くのでお得感ある」といった、同業他社への“転向”を仄めかす文言までが数多く並んでいる。

487 :カレーなる名無しさん:2023/01/23(月) 23:28:36.40 ID:???.net
>>486
専業主婦の平均ランチ代が2000円なのに哀れな人たちだこと

488 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 02:14:06.56 ID:kOG2HoK2.net
>>487
どこの何調べだよそれ

489 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 02:21:40.17 ID:???.net
そいつに触るな

490 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 02:32:14.54 ID:???.net
ママさんランチは高いけどね実際
バイキング平日昼間行くと見かける
10辛のキチガイは適当に妄言吹いてるだけだけど

491 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 07:37:54.50 ID:???.net
ママさん見栄ランチ需要専門店あるんだよね
男から見たらなんか小皿ばかりで量少なくてインスタ映えしそうな料理で
2000円以上とかで
どう見てもコスパ悪そうでそんなに美味そうでもない
どうして潰れないのかとずっと思ってたわ

492 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 09:32:16.01 ID:???.net
>>486
まだコロナ禍で利益が最高益の時の6割なら全く心配いらないな
所得格差が広がってるんだから金の無い人が安い店に行くのは当然だし

493 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 09:34:12.06 ID:???.net
>>491
みんなでランチする場そのものが付加価値だからでしょ
コスパってコストに対するものだから2000円程度のコストを屁と感じる高所得層には関係ないこと

494 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 09:37:17.83 ID:???.net
年収1億未満の貧乏人は利用禁止にしてほしいよな
貧乏人と一緒に食べてると思うと気分が悪くなる

495 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 10:05:31.61 ID:???.net
>>493
まあゆっくりノンビリは出来そうだよなあ
1度入ってみたけど店員すら中々来ないので出てきたw

496 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:20.42 ID:???.net
>>494
お前は偽物

497 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 13:18:21.90 ID:???.net
>>491
まともな人からしたらココイチもそういう存在なんだけどな

498 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 13:36:25.00 ID:???.net
中国産に2000円も出すバカはまともじゃねえよw

499 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 14:13:19.05 ID:???.net
>>497
外の空気が吸えるテラスに席を
用意してから言えよ

500 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 16:13:17.81 ID:???.net
>>499
ウイルスばらまくなよ
地球に住む資格あるの?

501 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 16:23:02.16 ID:???.net
ココイチでゆっくりランチしてたら服がカレー臭くなってしょうがないだろw

502 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 17:04:00.24 ID:???.net
>>500
頭の中が宇宙に言ってる奴に言われたくないわw

503 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 19:27:43.38 ID:???.net
週に5回はCoCo壱で食べてる俺がスプーン当たらなくて
たまたま食べただけの奴がなんで当たるんだよぉぉ!!

504 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 19:47:43.99 ID:???.net
来すぎてキモいからブラックリスト入りしてるんじゃね?

505 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:34.91 ID:TgZLkAKe.net
CoCo壱はまぁ単価高めだからチェーンにしてはかなり民度高めだよな
牛丼屋で見るような変な客はほとんど見ない

506 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 20:43:19.60 ID:???.net
根暗なオタクみたいな奴が多いよな

507 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 21:24:39.40 ID:OGEE5Icc.net
>>498
福島県産よりはマシ

508 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 21:49:37.36 ID:???.net
中国人が怒ったw

509 :カレーなる名無しさん:2023/01/24(火) 22:58:35.97 ID:???.net
CoCo壱は高級カレーリストランテだからな。
お前ら貧乏人の来る所じゃないよ。

510 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 00:08:34.18 ID:???.net
でもラーメン屋行っても普通に5,000円超えるよな
瓶ビール20本で店の餃子がなくなるまで食ってかラーメンだよね
そして替え玉10回
爽快だよね

511 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 00:12:47.50 ID:???.net
>>510
お前餃子の王将スレにも現れてたよな

512 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 09:51:09.63 ID:???.net
>>511
王将行ったことないわ
日高屋派だわ
王将って、あやしいやん
普通、社長撃たれへんやん

513 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 10:40:07.67 ID:TZmP4KDz.net
普通わな

514 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 11:51:11.23 ID:???.net
王将とか日高屋って中華料理屋だけどあんまり中国産食材は使ってないんだな
ココイチにも見習ってほしいところ

515 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 12:49:46.00 ID:???.net
なかなか面白い指摘ですね

516 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 13:47:58.02 ID:???.net
カレー1品でセット価格のサラダ2品頼める?
1品は通常価格になる?
サラダが小さくなって1品じゃ足りないのよね

517 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 13:57:14.21 ID:???.net
>>516
頼めるよ!

518 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 14:02:28.63 ID:???.net
サラダ少ないのわかるわ
それで自分はサラダ食いたい時はテイクアウトしてスーパーでサラダ買って食うようにしてる

519 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 14:08:19.41 ID:???.net
>>516
君その質問何度目だよ

520 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 16:51:37.14 ID:???.net
>>517
ありがとう!
ようやく返事もらえた🥺

521 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 18:37:05.34 ID:???.net
カレー150gとサラダとビールとハイボールにレモンハイにウイスキーにワインだよな

522 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 20:58:21.29 ID:???.net
そりゃあ注文する時に店員に聞けとしか思われないだろw

523 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 21:27:04.59 ID:???.net
トビ辛スパイスが卓上にたまたま無かったら店員に言う勇気がなく5ちゃんねるで撤去された!って騒ぐアホもいるからね

524 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 21:40:32.77 ID:???.net
ココイチの客にアホが多いのは自明だわなぁ

525 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 22:53:10.22 ID:???.net
ここにいてブチブチ言ってるのは俺も含めて全員アホだろ

526 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 22:56:30.73 ID:???.net
>>525
いや君はアホじゃないよ、
アホなんは俺やわ

527 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 23:02:08.26 ID:???.net
いやいやそこは俺が

528 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 23:04:01.43 ID:???.net
>>527
どうぞどうぞ!

529 :カレーなる名無しさん:2023/01/25(水) 23:24:32.86 ID:???.net
>>524
アホでも金余ってるからココイチに行くんだよな
ココイチ高いとか言ってるやつはアホ以下ってことだな

530 :カレーなる名無しさん:2023/01/26(木) 00:38:50.49 ID:???.net
うずらフライ結構好きかも
スプーンのくじ3回目で当たり引けた

531 :カレーなる名無しさん:2023/01/26(木) 04:41:15.81 ID:???.net
おれもブチグチいうわ

くじ初日にくじひかせてもらえなかったわ
他の客(結構会話してたのでよく来る客なのかな)には注文後今くじやってます、あたったらスプーンが・・・って言ってたから忘れたわけでなさそう
レジで目と目が合ったのでくじは?って目で訴えたけどひかせてもらえなかった

去年のくじはレジで引いてスタイルだった

532 :カレーなる名無しさん:2023/01/26(木) 05:42:07.86 ID:???.net
>>531
言えよw

533 :カレーなる名無しさん:2023/01/26(木) 07:04:41.63 ID:???.net
>>521
適量だ!普通の肉体労働してない健康な男性の一食分

534 :カレーなる名無しさん:2023/01/26(木) 09:48:12.48 ID:???.net
>>531
しゃべれない人?
声帯摘出した?
筆談しろよ

535 :カレーなる名無しさん:2023/01/26(木) 09:49:28.42 ID:???.net
>>533
肉体労働はエネルギー消費しないから小食でいいんだよ
知的労働者はたくさん食わないと脳みそ働かない
棋士がそうだよね

536 :カレーなる名無しさん:2023/01/26(木) 09:52:46.34 ID:???.net
それ、科学的に否定されてるよ
棋士が対局でエネルギーを使うのは緊張で心拍数が上がるからだ
はい論破

537 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 00:52:23.15 ID:???.net
今日、CoCo壱にいった
くじ 外れた
悔しいdeath

538 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 03:37:43.48 ID:dzq8bYY2.net
目線がエロすぎたからやろ

539 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 10:05:10.64 ID:???.net
全種類トッピングしてたやつが全部はずれてたな
14000円分

540 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 16:00:12.30 ID:???.net
史上最高の20万本プレゼントと宣伝してるのに
14000円分、15枚くじ引いても外れるとか
これは印象最悪になったな

541 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 16:04:03.60 ID:???.net
10回で確定にでもしてりゃ常連にもウケるのに運だけだと萎えるよなぁ

542 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 17:17:58.34 ID:???.net
本当は2000本位なんやろ

543 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 20:19:56.16 ID:???.net
またココイチに踊らされてんのかおまえらw

544 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 20:21:00.84 ID:???.net
明日は彼女の誕生日なんでココイチでバースデーパーティーをする予定^^
メニューにケーキは無く持ち込みも出来ないのでソーセージカレーを注文して、ソーセージをろうそくに見立てようかと思っています^^

545 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 20:49:58.82 ID:???.net
>>544
もちろん全種類トップだよな?
それ以外失格
10辛でな

546 :カレーなる名無しさん:2023/01/27(金) 21:02:19.19 ID:???.net
>>544
持ち込みできるよ

547 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:00.47 ID:???.net
>>531
トップって!

548 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 01:36:34.56 ID:???.net
>>545
誕生日にココイチとか終わってるだろ
吉野家に連れて行くのと変わらん

549 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 06:43:30.91 ID:???.net
>>548
去年は吉野家でしたが今年は奮発してココイチにしようかと思っています^^

550 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 06:45:29.17 ID:2i9G4r3S.net
味濃い塩辛いから卒業

551 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 12:35:42.55 ID:???.net
当選本数20万本!
※なお確認する術はない

552 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 12:44:40.21 ID:???.net
カレー専門店と思わせておいてレトルト並のカレーを食べさせる店だからな
何でもありだよ

553 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 13:17:33.35 ID:???.net
カレー自体は市販のルーで作るカレー並みの味はしてるよ
牛丼屋のカレーよりは美味い
ただしトッピングがクソの極み
結論として1000円払う価値は無い

554 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 13:32:08.71 ID:???.net
>>553
馬鹿舌だなぁ
牛丼屋と変わらんよ正直

555 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 13:52:12.05 ID:???.net
その昔、飲食店やカレー専門店のカレースパイスは
エスビーのスパイスを購入している店がほとんどだった
そこでハウスはココイチに目を付け、専属契約し、さらに子会社した

556 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 14:24:16.94 ID:2i9G4r3S.net
ビーフスパイシーな美味さから最近のは味濃くしてスパイス抜いてない?

557 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 14:26:35.89 ID:2i9G4r3S.net
最近健康志向の食事にしたから味覚変わったのかな

558 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 15:17:48.92 ID:P7aFU7WC.net
SBの赤缶なんかは超有名だな

559 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 18:14:33.66 ID:???.net
>>554
牛丼屋のと味の系統が違うやん

560 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 18:54:34.51 ID:???.net
牛丼屋のカレーでココイチに対抗出来るのはすき家くらいかな。あとはダメだ。

561 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 19:02:30.11 ID:???.net
えっ、すき家が一番不味かったんだけど
小麦粉溶いたあと茶色い色つけてるのかと思った
数年前に食ったきりだが美味くなったのか?

562 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 19:20:05.05 ID:???.net
>>559
どう違うの?
主要3社それぞれの特徴を述べてみて

563 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 19:52:58.27 ID:???.net
>>554
10辛前提で語れよ
10辛未満はカレーとは認めない

564 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 20:02:47.28 ID:???.net
例えば吉野家と松屋とすき家で同じ牛丼でも人それぞれ好みがあって自分の推し以外のチェーン店には殆ど行かない人も割といる
そういう人には他のチェーンとの比較なんてしても無意味
カレーは牛丼なんかより味の違いが更に大きく好みも大きく分かれるんだから牛丼以上に他と比較するのは無意味だと思うんだが

565 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 22:50:56.95 ID:???.net
味の違いが大きいなら比較する意味あんじゃん

566 :カレーなる名無しさん:2023/01/28(土) 23:58:09.55 ID:???.net
味なんか本当に人の好みで分かれるからなぁ

行列のラーメン屋言っても自分には合わなかったし
A5のお肉もさし入りすぎて安い肉の方がおいしいと思ったし
でもココイチは昔のビーフの方が良かったな

567 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 00:07:48.96 ID:???.net
>>566
だな
さしが入りすぎると10 kg食えないんだよね
マグロもそう
大トロだと回転寿司で100皿食えない
気持ち悪くなって
赤身だと余裕

568 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 00:41:03.96 ID:???.net
>>567
俺はこないだ回転寿司で大トロ1000皿食ったけどな。ココイチではいつも20辛、ライス1kg頼んでるわ。福神漬けは10箱かな。

569 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 00:43:13.90 ID:???.net
>>562
ほんとに全部同じ味無感じるのなら話にならない

570 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 02:10:48.77 ID:???.net
好みとかじゃなくて使ってるスパイスの量でわかるじゃん
世の中にはビックリするほど舌の鈍い人がいるんだな

571 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 08:15:16.93 ID:???.net
>>562
ボンカレー
ククレカレー
オリエンタルマースカレー

こんな感じ

572 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 08:42:32.85 ID:d4qzz6Q/.net
値上げして質落としたらとは思うがCoCo壱は味覚がちがう好評な外国人向けに変えてるのかもな
しかしあくまでも少数派なんだから終わるんじゃねぇのこれ

573 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 08:48:30.57 ID:d4qzz6Q/.net
味をスパイスじゃなく調味料で濃くするなら海外のみ出店したらいいやん
もしくは日本向けにちゃんと味変えるとかさ、バレるよこんなんアホじゃねえの
価格上がったからなぁ…しかしビーフだけはと思ってトッピングなしで渋々テイクアウトしたがむしろ余計な出費しなくて良くなったわ今までサンクス

574 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 09:45:11.41 ID:???.net
>>570
そんな大口叩くなら何のスパイスをどれだけ使ってるか完璧に言えるんだよな?
どうせなんとなくスパイスが多い気がする…程度の馬鹿舌なんだろうけど

575 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 09:50:57.92 ID:???.net
カレーのこと何もわかってないの丸出し発言でワロタ
日本のカレーは旨味に重点があるし本場のカレーはスパイスに重点がある
なぜスパイス抜いて海外?

576 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 10:29:08.96 ID:???.net
カレー専門店というのが、そもそも市場が狭い
爺婆子供が専門店で食う事はあまりない

577 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 10:41:00.34 ID:d4qzz6Q/.net
少し高い金出してビーフ頼む人は違いが分かるゴールドブレンディなんだから小手先の調味料で味付けしたらもう速攻行かなくなるぞ
家庭のちゃぶ台で味付けしてんじゃねーんだから
今の仕様なら韓国海苔、梅干しごはんのみのが数倍美味いわ

578 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 11:29:41.52 ID:???.net
>>576
爺さんが昔若者だったことをわかってないなあ
爺さんばっかり集まってる店とかもあるぜ

579 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 11:31:05.09 ID:???.net
ビーフ選ぶってことは調味料で濃いのが好きってことだよなあ
言ってることの筋が通ってないんよ

580 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 12:12:21.08 ID:d4qzz6Q/.net
まあ美味いと思えば次行くし、ただそれだけ

581 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 12:20:47.90 ID:???.net
>>571
オリエンタフマースカレーとやらはくったことないけど
いい線いってそうw

CoCo壱よくレトルトカレーと同じって奴居るけどどの商品か教えて欲しいわ
CoCo壱製でなくてな
ホントに似た味ならそっち買うわw

582 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 12:30:27.11 ID:???.net
>>571
どれがどこよ

583 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 12:38:47.97 ID:???.net
結局、牛丼屋のカレーとの違いを明確に説明できる奴は現れないな
ココイチのカレーは牛丼屋並ということで問題ないようだ

584 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 13:01:18.76 ID:???.net
俺が以前食った吉野家のはひどかったぞ
あそこのは飛びぬけてる

585 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 13:01:33.64 ID:???.net
リニューアルしたらしいけど今のは知らん

586 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 13:09:58.93 ID:???.net
吉野家はだいぶマシになったがカリガリみたいな不発弾を投入したりするので安定感はない
松屋は油がスゴくて最悪だし味にクセがありすぎ
意外とマシなのがすき家だが店や食器類が不潔

587 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 15:26:15.10 ID:???.net
そういや、すき家のカレーはCoCo壱のに似てたかも

588 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 15:32:51.57 ID:???.net
CoCo壱番屋のカレーは全世界で絶賛されてるのにこのスレでは不味いとかいう輩って何なんだろう
まぁ味覚は人それぞれだから旨さの基準が世界から外れてるのは確か

589 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 18:27:07.90 ID:???.net
>>577
その韓国海苔や梅干しは10辛相当か?
10辛未満は人間の食い物ではないことを肝に命じよ
でないと失格やぞ
勝てないぞ

590 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 18:28:23.09 ID:wnd5JkLW.net
>>583
ヒント10辛と全トップ
牛丼屋で全トップ相当できる店教えろやボケ
14,000円未満は食事として成立しない
失格

591 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 18:34:08.45 ID:???.net
自分も馬鹿舌だしスパイスとかわからんけどCoCo壱のカレーは具のない家カレーと思って食ってる
ポークがバーモントカレー辛口でビーフはジャワカレーみたいな感じ

家カレーを作るのが面倒な人や恋しい人がいくんじゃないのかな
100点を目指さず70点のカレーに好きなモン乗せて食うちょっと割高な店、でええやん

592 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 20:16:17.11 ID:???.net
>>591
まったくその通り
カレー自体は特筆するものでもなく牛丼屋と同レベルなのに変に持ち上げる奴がいるからおかしくなるんだよな

593 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 20:24:53.51 ID:???.net
牛丼屋のカレーは30点レベルだろ

594 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 20:34:03.56 ID:???.net
ココイチと牛丼屋のカレーが同じレベルならココイチ潰れてんだろw

595 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 20:37:19.81 ID:???.net
牛丼屋のカレーはヘンに独自性を出そうとして失敗してるイメージだな
いらんことせんとククレカレーに牛丼の肉乗せときゃええのに

596 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 20:38:26.57 ID:???.net
独自性ねらってるんじゃなくてコストカットだと思うよ

すき家は昔は具入りの普通のカレーだったのにな

597 :カレーなる名無しさん:2023/01/29(日) 22:44:38.10 ID:???.net
>>594
バカが騙されて通い続けてるからなw

598 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 00:44:29.06 ID:???.net
牛丼屋のカレーはシャビシャビソースのCoCo壱よか更にシャビシャビでクソ不味い

599 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 01:08:58.91 ID:???.net
>>598
はなまるのカレーが好きとか言ってそう

600 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 04:30:06.11 ID:???.net
https://housefoods.jp/products/prouse/all_catalog/ebook/?pNo=1
このカタログの商品色々ブレンドしたら似た味だせるんじゃね?

601 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 06:18:36.91 ID:???.net
>>598
吉野家が一時期出してた白カレー黒カレーとかいうやつ
どろっどろだったぞ

602 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 12:33:47.16 ID:???.net
社会人になって牛丼屋に入りづらいよな
人生サボって貧乏丸出しみたいで
顔を隠して入店せんならん
ソープに入るのと同じ

603 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 12:56:42.98 ID:???.net
ココイチは?

604 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 13:54:57.51 ID:???.net
>>602
いい年して一人飯してる奴もキモいよな
ココイチもそういう奴が多いから出入り禁止にしてほしい

605 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 14:40:10.15 ID:???.net
>>589
なにと戦ってるんだ!勝つとか食いものだぞ大根飯で十分なんだよおしんみろ?

606 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 17:45:45.72 ID:???.net
牛丼屋やかつやで安くておいしいカレーが食えるようになったからあまりココイチに行くことがなくなった
美味しいけどトッピングが高いんだよな

607 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 17:55:49.72 ID:???.net
それくらいならちょっと高いレトルトカレーでよくね?

608 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 17:59:48.36 ID:???.net
ココイチがレトルトより上とでも?

609 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 18:34:55.58 ID:???.net
マイカリー食堂はカツも値段もまあまあなんだけど
席が狭いんだよな

610 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 18:35:01.81 ID:???.net
ココイチで売ってるレトルト糞たけーな
500円もすんのかよ

611 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 18:40:45.89 ID:???.net
その金でカレー曜日と肉を買おう

612 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 19:05:06.62 ID:???.net
悲しくなるな
専業主婦はランチ代に2,000円使ってるというのに
女子高生にも負けてるな

613 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 19:06:13.32 ID:???.net
レトルトカレーとか食ってるやつって年収いくらなん?
大人になったらレトルトカレーを食おうという発想にはならんよな。

614 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 19:25:32.73 ID:???.net
>>613みたいな低年収に言われたくないw

615 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 20:31:34.66 ID:???.net
>>612
都内だと女子高生1500円くらいの
しゃぶしゃぶ食べ放題に何故か沢山いるんだよな

616 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 21:16:40.77 ID:???.net
>>613
わかる
それでココイチもレトルト並みの味だと気付いてからは食べるのが馬鹿馬鹿しくなるまでがセットだよな

617 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 22:50:27.67 ID:???.net
>>613
俺は年収500万円だが普通にレトカ食っているけど?

618 :カレーなる名無しさん:2023/01/30(月) 23:06:25.31 ID:???.net
>>599
はなまるのカレー好きだぜ?
なぜわかった?
生意気なやつ

619 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 02:23:05.08 ID:???.net
はなまるはゴロゴロ野菜で牛丼屋のカレーよりええやん

620 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 05:18:32.26 ID:???.net
>>612
専業主婦だって毎日外食ランチしてるわけじゃないだろ?
たとえおれたちの月の小遣いが2万以下で昼飯もそこに含まれるとしても

621 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 05:44:10.47 ID:???.net
はなまるのカレーライスはコシがあってとろけて美味いよな。

622 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 08:01:36.68 ID:???.net
はなまる>牛丼屋>ココイチって感じだよな

623 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 09:49:42.85 ID:???.net
>>620
平日は毎日だね
そこに出てこなかったら、はみごにされるよ
旦那の出世にも関わるし

624 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 17:22:03.24 ID:9fq6cjeR.net
【申請強制】 マイナンバー・カード 【情報漏洩】
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1667105892/l50
https://o.5ch.net/20ezr.png

625 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 19:30:06.84 ID:???.net
>>623
社宅にでも住まさせられてるのか?

626 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 20:26:13.22 ID:tb/9rXCD.net
はなまるは家族連れが多いから仕方がないが
甘すぎて無理だよなあうどんのダシも甘いしな
1人ならやはりココイチだな

627 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 22:32:37.98 ID:???.net
>>622
違いますよ。

ココイチ>はなまる>ロイヤル>ビッグ>銀座>牛丼

628 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 22:58:09.82 ID:???.net
ビッグって何?
ビッグボーイならレトルト以下のクソ不味いカレーだけど

629 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 22:59:18.08 ID:???.net
>>627
馬鹿舌すぎて草

630 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 23:02:41.04 ID:???.net
>>629
>>627が理解できないとか草

631 :カレーなる名無しさん:2023/01/31(火) 23:16:40.66 ID:???.net
>>630
馬鹿舌以外には理解できるわけがなくて草

632 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 00:36:47.51 ID:???.net
>>631
馬鹿舌そのものを理解できてなくて草

633 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 00:48:59.34 ID:???.net
>>632
自分が馬鹿舌だと理解してなくて草

634 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 01:05:36.63 ID:???.net
>>628
カレーだけならステーキガストのカレーに香辛料追加が美味いなあ

コロナ流行る前に行ったきりだけどw

635 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 01:06:11.60 ID:???.net
ジュース自販機の飲むカレーも美味い

636 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 01:16:25.59 ID:???.net
正直好きだから2000以下なら値上げしてくれて構わないわ

637 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 01:34:39.35 ID:???.net
>>634
へー、5年くらい行ってないけどガストにもカレーあるんだ
今度行ってみるかな
なんか注文が店員じゃなくタッチパネルになったらしいな

638 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 04:17:13.16 ID:???.net
>>633
自分が非馬鹿舌と妄想しすぎてて草

639 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 06:42:07.20 ID:lGJBq+tU.net
>>588
外人とくにアメリカ人は味覚が濃すぎるんよ
日本人のが遥かにまとも
少なくとも健康面から見たらな、官能面充実させたかったら米さん真似してみるといいよ

640 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 07:36:48.35 ID:???.net
健康とか官能とかCoCo壱にはそれがもう備わってンだろ!
昨日の所ジョージの番組でもCoCo壱は絶賛や!
甘えんな!

641 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 07:50:33.46 ID:cgZRWKz3.net
スープカレーなんかいらねえよ!
スパイスカレー早く出してくれ!
鯖でもいいから

642 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 08:06:42.24 ID:???.net
>>640
10辛ガイジみたいな馬鹿舌モンスターを生み出してるココイチがなんだって?

643 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 09:07:08.95 ID:???.net
(´・ω・`)ココイチでカレー食ってるみなさんこんにちは

(´・ω・`)今日は僕のくっさいくっさいうんこをみてもらうために来ました

(´・ω・`)僕の自慢のうん・・・で・・・出る!!

(´・ω・`)男らんらんす・・・うんこ・・・出ます!!

(´・ω・`)ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!

644 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 09:49:58.90 ID:???.net
>>642
離乳食を馬鹿にするなよ
日本人の離乳食は10辛

645 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 10:02:01.23 ID:???.net
嗚呼っ、最早これまでにござるッ!はうあああーーーーっっっ!!!ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!否ぁぁっ!拙者ァァァ!CoCo壱の場でぇぇっ!尋常ならざるッ!量の糞をッ!ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!嗚呼…と、殿!申し上げますッ!拙者の尻からッ!糞が漏れて候っ!!ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!否ああああっっっ!!見ないで下され、武士の情けぇぇぇっっっ!!!ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!んはああーーーーっっっ!!!くッ、糞ッ、おのれぇッ、糞ォォォッッ!!!ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!申し訳ござりませぬッ!屁もッ!屁も出て候……否ああああッッ!!前田慶次の臭めの糞にて御座候!!ブボオオオオオオオォォォォッ!
おおっ!またッ!!くッ、糞がッ、殿おぉぉッ、糞がああッ!!

646 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 12:21:33.80 ID:???.net
>>642
頑張ってそれかよw

647 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 16:32:25.76 ID:???.net
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

648 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 21:15:43.92 ID:???.net
トッピング全部だとカレーは
どのくらいのサイズ注文
しないとダメなのでしょうか?

649 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 21:30:32.48 ID:???.net
>>648
サイズは関係ないぞ

650 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 22:07:36.83 ID:???.net
ココイチのスープカレーまじで不味い
なんであんなもん限定メニューで販売してんだ?

651 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 22:25:39.50 ID:???.net
ベジタブルスープカレーはいまいちだけど、ローストチキンスープカレーはいける

652 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 23:11:28.92 ID:???.net
>>650
また10辛にするの忘れたか?

653 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 23:23:02.43 ID:???.net
>>650
期間限定は基本的に売り逃げ商法だから

654 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 23:25:07.89 ID:???.net
通常メニューですら美味くもないのに限定メニューなんて食べる方が馬鹿だろ

655 :カレーなる名無しさん:2023/02/01(水) 23:42:38.42 ID:???.net
最近ライス3000gしか食えなくなった10辛でデスソースとキャロライナリーパーは必須だが

656 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 00:37:27.80 ID:???.net
グランドマザーやらなくなったのも
あまり売れてなかったからだろうな

657 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 00:39:45.61 ID:???.net
スプーンくじやめたらグラマが売れ残ったから需要無いことにおばあちゃんが気づいちゃった

658 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 00:43:23.10 ID:???.net
ココイチの客って収集癖あるオタクばかりだから毎月限定スプーン出しとけばいいよな

659 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 00:48:13.84 ID:ygfNwYyi.net
CoCo壱でポークカレーテイクアウト
家で納豆ぶち込む
安くて美味い満足!!

660 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 01:10:44.09 ID:???.net
貧相すぎて泣ける
貧乏人はココイチに来るなよ

661 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 05:36:16.04 ID:???.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

662 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 06:22:57.70 ID:???.net
あれ昔、納豆トッピングあったよな

663 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 06:49:56.78 ID:???.net
今もあるぞ

664 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 07:00:44.84 ID:???.net
CoCo壱ももうダメだわ

https://twitter.com/shirotone894/status/1620798573729431552?t=97gj-43UYDYGEYScugabOQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

665 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 08:01:29.21 ID:???.net
これは福神漬け食い放題廃止か有料化だな
アホは制裁を受けて泣け

666 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 10:26:08.05 ID:jRXFnT7u.net
>>664
福神漬け有料化待ったなしやね

667 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 10:29:01.40 ID:???.net
ワロタァッ!!

668 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 10:40:38.66 ID:???.net
福神漬は食わないからどうでもいいけどこういう糞は調味料ベロベロとかも平気でやるだろうしココイチ行く気は失せるな

669 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 10:49:40.74 ID:???.net
チン毛食べてるほうがマシちゃうかぁ~www

670 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 10:50:44.41 ID:???.net
>>664
この手のテロって西日本が多いよな
特に大阪周辺

671 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 11:44:44.16 ID:tXj+eb5i.net
客も店員も最低やw

672 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 12:16:05.17 ID:???.net
ココイチの客ってこんなんばっかなの?
引くわ

673 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 12:19:35.44 ID:???.net
客が減ってるので、所ジャパンでステマやったのにな
帳消しになるSNS動画来たぁぁぁー

674 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 12:24:28.79 ID:???.net
上の回転寿司もそうだけどよくやるよな

675 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 12:39:51.66 ID:???.net
牛丼屋の紅ショウガ一気食いとかありそうだけど
ショウガ一気に食うと、飲み込めないでむせて吐き出すからないのかな

676 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 12:45:14.43 ID:???.net
>>672
C&cなら客が普通にらっきょう食いすぎて有料になってたなw

677 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 14:03:04.22 ID:???.net
ココイチ「福神漬けを有料化さるチャンスや!!

678 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 15:40:16.71 ID:???.net
魚べいは生姜無料だけど
頼まないと来ないな

679 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 17:06:56.77 ID:???.net
資さんうどんは天かす個包装に変えるそうだ
ココイチもそうなるか

680 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 17:56:01.80 ID:???.net
ココイチはチンカス個包装やで

681 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 18:08:19.91 ID:???.net
客「テーブルに福神漬けがないぞ」

店員「店頭で154円で販売しておりますのでお買い求め下さい」

682 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 19:27:11.17 ID:quGWkc3I.net
この福神付け動画は、もう数年前のモノであり、事件自体は謝罪を受けて解決してるんだが。
何で、今になってまた蒸し返してるんだ。
スシロー事件に便乗してるだけじゃん。

683 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 21:05:31.85 ID:???.net
年間3,000皿以上食うが福神漬けは一切れも食わんなぁ
素人は食うだね

684 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:34.97 ID:QTjRwHe5.net
最近ライス200kgしか食えなくなった

685 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 21:47:24.17 ID:SstslIsd.net
ええやん
外食がそういう信用がないってことなわけでさっさと無料は無くしたほうがいい
底辺が集まりすぎる

686 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 22:53:59.85 ID:???.net
>>682
解決してるって言ってるけど同じことが起きないようにする対策は何にもされてないよな

687 :カレーなる名無しさん:2023/02/02(木) 23:35:23.78 ID:???.net
俺たちの中では解決しているんだ!

688 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 05:05:47.84 ID:???.net
コレ、数年前散動画だよ。今更再生回数狙い便乗で再拡散
幾ら値上げしてもカレー全国FC業態地位は揺るがないから安泰

丸亀製麺のネギや天かすに同様テロがあっても騒ぐのは一時的
喉元過ぎれば熱さを忘れる

689 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 06:05:31.92 ID:DVH4P1dm.net
>>664
もう二度とココイチ行けないわ・・・
福神漬けって、客ごとに全部新しいの入れ替えてないよな

690 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 10:50:26.26 ID:???.net
ニホンジン民度ヒクイネ
ダカラナニモカモカエルーネ
値段モットー高クシテ賢イ脚ダケクレバーイ・イネ

691 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 10:55:59.84 ID:???.net
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「インドカレー」とか言って軟弱なカレーを誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇなカレーにスプーン入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度にルゥにギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺のルゥは「インドカレー」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ココイチ」だ。
そのあまりの締まりにカレーチェーンじゃあ“ココのイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!

692 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 11:41:21.97 ID:???.net
最後まで改変する努力をしろ

693 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 11:52:56.01 ID:???.net
>>684
胃がん摘出?

694 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 12:25:08.25 ID:???.net
>>693
脳みそ摘出?

695 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 12:59:16.27 ID:???.net
>>683
商品企画でもそんなん食わんだろ

696 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 14:33:43.87 ID:???.net
マスクドさんで年間何皿?
ラーメンマニアは毎日10杯がノルマみたいだが

697 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 19:18:11.25 ID:???.net
今回のバカ動画の対策としてCoCo壱は全商品を30%オフで提供してくれ!

698 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 21:27:16.23 ID:???.net
ご飯もカレーもトッピングも
3割カットになります

699 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 23:06:35.55 ID:???.net
>>697
バカが増えるじゃん
むしろ5,000円以下のメニューをなくせばいい
海外でココイチは高級レストランだからな
世界全店制覇して知ってると思うが

700 :カレーなる名無しさん:2023/02/03(金) 23:09:45.44 ID:xvMMVHme.net
ただの味濃いビーフになってから引っ掛かるものが何一つ無くなったんで散財せずに済む様になりますた
レトルトにキノコ系とほうれん草とトマトジュース、チーズ入れたら今のビーフより圧勝で美味いからな
まあ世間では自分で作らない人いるからそういう方々に来てもらへ

701 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 06:26:11.09 ID:x/cuSL+Y.net
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

702 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 06:59:27.27 ID:???.net
パンチマハルよりうまい!

703 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 07:41:04.68 ID:???.net
>>699
三千円程度の中村屋の足元にも及ばない味なのにその値段はオカシイやろ

704 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 17:07:20.06 ID:???.net
>>703
でもキャバに行ったら缶ビール1本5,000円だよね
あ、キャバ嬢が口移ししてくれるからな
ココイチも口移しがいいな

705 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 17:36:58.81 ID:Id6fxxJ+.net
昨日CoCo壱いってドリンクがカレー頼んだとしてもセット料金150円になってた。100円から50%UPって上げ過ぎだな、と思った。サラダもセットでお得としながら量が減ってるし、CoCo壱は経営やばいんだね。

706 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 19:20:34.72 ID:???.net
ポークカレーに
ナス
ほうれん草
ガーリック
トッピング

ナスもほうれん草も冷凍なのかな?それにしてはジューシーに感じるわ

707 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 19:24:33.71 ID:DrlcPzPH.net
>>706
チン毛はトッピングせんでええんかぁ~www

708 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 19:47:57.05 ID:???.net
>>706
中国産だけあって美味いよな
米も中国産にすればいいのに

709 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 19:58:51.57 ID:DrlcPzPH.net
>>707
レスすんな○すぞ

710 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 23:41:03.63 ID:???.net
平均すると1店舗当たり年間で3000〜4000万円くらいの売上しかないから
1日にすると10万円くらい
原価率低くして儲けるラーメン屋と同じスタイルなので、仕入れ値が上がると経営直撃する
故にいろんな劣化が生じて来る

711 :カレーなる名無しさん:2023/02/04(土) 23:45:46.77 ID:???.net
揚げ物はカレーのトッピングにいらない。単品でソースなりで喰らうもの。揚げ物にかける調味料にカレーソースなんて言う奴0人じゃん

712 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 00:28:15.66 ID:???.net
この前テレビでカズレーザーがトマトガーリックのトッピングサイキョ言ってた
旨いの?

713 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 00:32:16.80 ID:???.net
>>712
カズレーサーって誰?

714 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 00:56:24.40 ID:???.net
>>712
昔、ガーリックと間違えてトマトガーリックを店員さんが持ってきた事があって、そのまま食べたけど、
ガーリック好きの自分としては「トマトはいらないな」って思った

715 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 00:57:14.16 ID:???.net
カレーに直接ソースかけても美味しいとは思わないけど、

カレー+とんかつ+ソースだと相乗効果でかなり美味しく感じる
多分、とんかつという名のクッションが2つの強い味をつなげてくれるんだよ

716 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 04:54:15.02 ID:???.net
誰と会話してんの

717 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 07:43:02.91 ID:???.net
>>711
カツカレーがカレー屋どころかとんかつ屋でも普通のメニューだから普通に人気

718 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 07:51:34.94 ID:???.net
>>716
目を合わせたら波長が合っちゃうから無視しときなさいっ!

719 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 08:48:15.92 ID:VdzFVrvd.net
昨日ココイチで1800円ぴったりの注文してスプーン券2枚ゲットだぜ!と思ってたのに
もうスプーンキャンペーン終わってたんだね。。。

720 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 10:19:23.40 ID:???.net
とんかつ屋のカツカレーは、店のメニューの中で一番安くて速かったりするからなあ

721 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 11:18:48.00 ID:???.net
>>720
だな
トンカツ定食食えないやつの定番だな
定食だと3千円以上するからな
中が半生のトンカツ最高

722 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 11:27:03.40 ID:???.net
低温調理ならいいけど半生は何かいやw

723 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 14:01:31.66 ID:???.net
>>706
茄子は「揚げなす乱切り」(中国産)だろ。パーム油で油通ししてから急速凍結

724 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 14:03:10.58 ID:???.net
業務スーパーでもあるやつ

725 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 17:54:28.11 ID:???.net
>>722
鶏肉生で食わないの?
肉は刺身に限る
火を通すのはアホ

726 :カレーなる名無しさん:2023/02/05(日) 18:01:53.85 ID:???.net
で?

727 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 07:35:22.35 ID:???.net
ココイチの売り上げ4割減だって

728 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 08:17:12.80 ID:???.net
円高だけの問題じゃなくて光熱費からの仕入れ値高騰まであるんだろうけど
質と料金戻らないと行く気しない

基本マイカリー食堂で良いや
カレーの味は違うけどカツもあるし
ゴロゴロ野菜もあるし安いからな

ラッシーも美味いw

729 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 11:21:25.58 ID:???.net
利益と売り上げは別だぞw

730 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 11:28:33.84 ID:???.net
>>728
もっと稼げばいいだけじゃん
副業したら給料10倍になるぞ
そしたら起業もできるし投資に回せば不労収入も増える
学び直しで医師免許取ったら時給5万円のバイトもできる
いくらでも稼ぐ手段はあるぞ
貧乏のままがいいのか?

731 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 12:13:22.82 ID:???.net
>>730
趣味の時間が大事だから
んな事出来ないなぁ

732 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 12:27:25.09 ID:???.net
>>730
どんな副業?

733 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 14:45:53.82 ID:???.net
昨年までよりも月次出すの遅いな
ガラガラココイチになってるんか?

734 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 15:34:54.50 ID:CF7pOGNX.net
そりゃ常連であればあるほど…

735 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 17:49:24.33 ID:???.net
>>730←バカ?

736 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 20:28:17.15 ID:???.net
スプーンで馬鹿を釣っても客数前年比95.7%
順調に客離れが進んでるね

737 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 21:21:33.98 ID:???.net
客単価が2か月連続前年比で10%以上上がってるけど
客数はジワジワ減ってるな
これは完全に終わりの始まり

738 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 21:52:10.23 ID:???.net
2020年2月期(2019年3月〜2020年2月)売上515億円(店舗数1487)
2023年2月期(2022年3月〜2023年2月)売上予想472億円(店舗数1459)
(2019年より、28店舗しか減っていないのに、値上げしてなお売上は43億円減)

今期は当初総売上518億円の予想から472億円に大幅下方修正
2019年ベースまで売上戻ると予想するも、客足は全盛期に戻らず
年間2回の値上げで売上を補おうとするも、度重なる値上げで客足が減り始め
下方修正した472億円に届かない恐れも浮上して来た

739 :カレーなる名無しさん:2023/02/06(月) 23:12:45.47 ID:???.net
>>731
趣味を仕事にしたら簡単に1000億円たまるよ
前澤がいつも言ってるよね

740 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 02:46:57.46 ID:???.net
店頭にオススメトッピングで1280円とか紹介されてたがそんなに金出せるなら寿司屋のランチ食うわ

741 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 03:22:19.96 ID:???.net
海外の儲けで補うので、国内は営業赤字でも値上げしない宣言したサイゼリヤ
2023年1月月次前年同月比
全店、売上120.1% 客数118.4% 客単価101.5%
既存店、売上119.3% 客数117.5% 客単価101.6%

売上げ、客数、共に堅調な伸び率
確実に客が増えている やはり安さは正義か

742 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 04:08:16.64 ID:???.net
>>740
寿司大嫌いだからどうでも良いわ

743 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 04:39:31.95 ID:???.net
中国人って生魚が嫌いらしいね

744 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 07:05:45.91 ID:???.net
>>743
中国人は中国人を信用出来ないから火を通さないと口にしないw

745 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 10:31:10.09 ID:???.net
広東省では刺身を食べるらしいよ
中国でかいし生鮮品を冷蔵冷凍で運ぶ技術が発達する前は生魚安全に食べられるところは限られただろう
食当たりを避けるための教えが宗教的忌避感みたいになるのは色んなとこで見られる現象なんじゃないの?
漢方の本場だしね

746 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 12:00:44.06 ID:???.net
>>744
最近のテロで日本人も日本人を信用できなくなってきてるけどなw

747 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 12:02:03.39 ID:???.net
>>745
衛生観念が無いとこ多いんだろ
手を洗わないどころか
生肉を地べたに置いて切ってる写真見たことあるぞw

748 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 12:02:42.07 ID:???.net
馬の耳に念仏って本当だな

749 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 12:03:13.21 ID:???.net
>>746
まあ危険にはなってきたけど
過半数はそんな事しないやろ

750 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 21:08:31.43 ID:???.net
通ったときにあれって思ったけど名古屋駅前店って潰れたのか
地元なのに愛されてないなぁ

751 :カレーなる名無しさん:2023/02/07(火) 23:45:59.38 ID:DChYs5ey.net
カツカレー好き

752 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 01:23:29.26 ID:???.net
ハラワタを引き裂いてやりたい

753 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 02:55:46.53 ID:???.net
直営系店舗と地域FC店舗収益
直近IRのBSPL

本体は強い

754 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 02:57:46.35 ID:???.net
だからなんだ?バカが

755 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 03:05:51.33 ID:???.net
朝から営業してる店舗があって嬉しいな

756 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 10:00:18.90 ID:???.net
>>740
寿司屋のランチって3万円ぐらいじゃん?

757 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 11:51:16.29 ID:???.net
正直な話CoCo壱の味が好きだからトッピング込で2800円ならありだわ

758 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 12:16:24.29 ID:49V3UWyb.net
こっちもスシローに負けじとちん毛トッピングせんかい

759 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 13:38:13.57 ID:vxhpOdXP.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

760 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 14:23:53.34 ID:???.net
つまらんよ

761 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 14:57:18.65 ID:p8iBi21N.net
>>760
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

762 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 15:45:21.94 ID:???.net
さわったらダメだったな…‥

763 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 19:15:31.59 ID:???.net
食費ケチるやつって仕事のパフォーマンスが低いよね
負のスパイラルだね

764 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 19:49:10.06 ID:aHq1EGzV.net
食費は健康になる為に使いたいな

765 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 20:50:39.64 ID:???.net
カレーにハーフえび、ハーフ魚フライ、ハーフイカフライ、ガーリックを食す
トッピング、ハーフが始まってから少し安く食べられるようになったわ
それに、ハーフじゃない方だと1品頼んだらもうお腹いっぱいだったので

766 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 20:59:18.29 ID:phwWXSlf.net
ココイチでライス200g
大田原牛ビーフカレー
ブルーオマール
花咲ガニ

トリュフ
フォアグラ
フカヒレ
をトッピング

767 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 21:27:03.24 ID:???.net
>>763
社員乙

768 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 21:44:22.78 ID:???.net
とか言いながらも
どんどん客が寄り付かなくなってるココイチであった

769 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 22:15:09.58 ID:???.net
僕はカレー評論家だけど、CoCo壱のカレーは忖度なしの絶品です。
あの味を完成させるのに相当な年月を費やし研究しているんです。
厳選された良い材料だけを使い毎日手間暇かけて長時間煮込んで仕上げています。
そんな絶品カレーが1000円以下とは安すぎますよ!
適正価格は3000円ですよ?

770 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 22:54:37.97 ID:???.net
>>769
まったく中身なしの馬鹿みたいな評価で草
むしろレトルト並のつまらない味っていうのを表現してるのかな

771 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 23:23:08.76 ID:???.net
>>770
だから10辛レベルのレトルト教えろやワレ

772 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 23:25:10.47 ID:???.net
>>771
REEがお勧め!

773 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 23:31:01.76 ID:???.net
>>772
離乳食じゃん
うちの2歳児でもイオン限定の40倍食ってたわ

774 :カレーなる名無しさん:2023/02/08(水) 23:35:06.74 ID:???.net
>>772
え?
あれを辛いというレベルの人がいるの?
真の激辛は市販できないんだよ。
訴訟になるから。
気絶したり、腸に穿孔ができたりするんですよ。
なので、食べる前に誓約書を書かされる。

775 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 00:53:19.30 ID:???.net
マウント取ることしか頭に無いからコイツ相手しても損するだけだよ

776 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 06:47:41.48 ID:???.net
>>769
三千円のカレー食ったことあるけど
こんなとこのカレーとは何から何まで別物だから

777 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 09:56:02.01 ID:???.net
テイクアウトに福神漬けついてなかった。つけてと言わないとだめなのか

778 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 11:28:13.13 ID:su0PTz5j.net
>>769
イケメンのチン毛トッピングしたらもっと適正価格なるんちゃうかぁ~www

779 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 12:25:04.45 ID:???.net
>>776
1000辛ぐらいで出してくれるとか?
ライスも1升?
肉はサーロイン5 kg希望

780 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 12:39:36.30 ID:???.net
>>779
少食だな
キャロライナリーパーとデスソース1000本でライス2000kgステーキ500kg豚カツ500kgぐらい
女子高生でも食べるぞ

781 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 12:58:31.65 ID:???.net
>>780
量を競っても仕方がない
食事として成り立つかどうか
筋肥大に寄与できるかどうかだ
体脂肪率5%以上は論外

782 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 15:31:57.00 ID:???.net
本当にこの手の奴つまんねーよな
昭和のギャグですか?

783 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 16:29:42.37 ID:???.net
キチガイには触らないで

784 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 16:34:37.48 ID:vfgbyXVY.net
>>782
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwマン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

785 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 19:41:25.75 ID:???.net
ビーフカレーにキノコ入れてマルシェ風にして食べるのが好き
できれば生クリームがほしい

786 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 21:09:46.62 ID:???.net
>>785
生クリーム入れたら、せっかくの10辛が台無しじゃん

787 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 21:39:57.04 ID:???.net
>>786
10辛なんて食べてる馬鹿舌には用がない
辛さはそもそも味覚じゃないからな

788 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 23:31:29.91 ID:???.net
>>787
あれあれ?
それ、つっこむとこ?
それとも馬鹿頭に気づいてないとか?

789 :カレーなる名無しさん:2023/02/09(木) 23:32:52.54 ID:???.net
>>787
ココイチで10辛食わないって牛丼の肉抜き食うようなもんじゃん????

790 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 08:46:29.00 ID:eNXoYP0z.net
ココさんにあいたい

791 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 10:50:04.34 ID:???.net
牛丼屋で七味全部かけるようなもんだろ

792 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 13:53:11.51 ID:???.net
>>788
おまえは飲食店にいる迷惑高校生と同じ馬鹿だな

793 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 13:54:28.27 ID:???.net
>>788
馬鹿頭ってお前の事じゃん
10辛食いすぎてな

794 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 15:37:09.65 ID:???.net
10辛が美味しいとか馬鹿舌はほっとけよ

795 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 18:44:01.10 ID:???.net
カレーは5甘こそが至高

796 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 19:05:55.78 ID:???.net
>>791
七味はかけないが、紅しょうがは毎回空にするわ
出された物を食べ残すのはマナー違反だから

797 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 19:10:06.44 ID:???.net
こういう馬鹿がいるから牛丼屋も紅しょうが有料にして小皿で提供した方がいいな

798 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 19:18:18.16 ID:???.net
ラーメン横綱スレでもネギはポットの中全部入れろとか言うネタがあるけど、
たまにネタじゃない奴がいるんだよな。

799 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 19:24:48.30 ID:???.net
最近飲食店テロする馬鹿が多すぎる

800 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 19:26:29.35 ID:???.net
もちろん入れた以上は全部食うんだぞとあったとは思う。

801 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 19:27:25.30 ID:???.net
バイトテロなんてその嚆矢の特大牛丼もちゃっかり製品化してるしな。

802 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 20:54:59.60 ID:rR/da6iB.net
めちゃ遅い
そりゃ売上減るわw

803 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 20:58:44.74 ID:rR/da6iB.net
タブレットヤメレ!

804 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 21:01:09.26 ID:rR/da6iB.net
分業し過ぎ

805 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 21:14:14.09 ID:???.net
昔、天一がゆで卵食べ放題だったんだが、80個とか食ってたら1人3個までになったな

806 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 21:32:21.73 ID:???.net
>>805
商売してんだからそんなに食ったら赤字なの分かるだろ?
せいぜい3倍からたまに10倍位しか想定してないだろう

807 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 22:13:19.80 ID:???.net
バカのせいで消えていくサービス

808 :カレーなる名無しさん:2023/02/10(金) 23:16:27.30 ID:???.net
そもそも普通は1人3個も食えば普通の人は満足するし店側もそれぐらいを想定してたはず
だったら最初から「1人5個まで」ぐらいにしとけばよかったのに「食べ放題」って太っ腹感を演出したかったんだろう
ある意味誇大広告みたいなものだからそういうのはバカな客のせいというより店側の責任と言ってもいいと思う

809 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 01:49:48.36 ID:???.net
結局福神漬けが「撤去」されてて草

810 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 01:56:31.74 ID:???.net
だからバカのせいで消えていくサービス
バカには意味はわからない

811 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 09:36:12.57 ID:???.net
>>808
5個までとか書くと逆に2-3個しか食わなかったヤツが
無理して5個食うのが増えそうだなーw

812 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 11:19:05.17 ID:???.net
>>811
だろ
だから同じ110円出して10辛にしないやつはアホ

813 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 11:43:29.06 ID:???.net
>>812
馬鹿頭馬鹿舌は黙ってろ

814 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 11:44:26.58 ID:???.net
>>805
前世は蛇?

815 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 11:58:55.75 ID:???.net
ココイチに行く時点で馬鹿舌仲間なんだから仲良くしろよ

816 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 14:00:56.74 ID:???.net
もうココイチは10年以上行ってないが

817 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 15:18:20.75 ID:1VJH/pBt.net
何しにこのスレにわざわざ来たんだアホ

818 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 15:23:11.99 ID:???.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
キレてて草

819 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 15:33:09.65 ID:???.net
今年は福袋セット買っても行かないと思ったので
買わずに行ってない

820 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 16:55:07.86 ID:???.net
>>817
バカをからかいに

821 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 17:19:45.08 ID:???.net
俺は毎日通ってるからバカにされても無傷だぜッ!
残念だったなフハハ!

822 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 17:23:51.44 ID:???.net
クーポン雑誌のモトを取ったわ。これからは得する一方

823 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 17:24:45.03 ID:???.net
どうせつまらない嘘だろうけど偏食すぎて憐れみの対象だな…
馬鹿舌宣言はキツイ

824 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 20:58:46.73 ID:???.net
そもそも10辛の一升って何が目的でこのスレ住処にしてんだろうな?
相当昔っからいるみたいだが

825 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 21:15:00.08 ID:???.net
福袋お食事補助券は全部レトルトカレー買うのに使った

826 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 21:52:30.11 ID:???.net
ハウス「もっともっと値上げして稼がなあかんでー」

827 :カレーなる名無しさん:2023/02/11(土) 23:57:19.91 ID:o9dEPXYi.net
結局、対抗がなければココイチは安泰

828 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 00:44:39.70 ID:???.net
想像以上にバカは多いからココイチは安泰だよな

829 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 03:40:11.19 ID:vZx5OtfL.net
自炊しないやついるからCoCo壱からしたら神だよね

830 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 07:05:33.75 ID:dE6vUd+L.net
イケメンのチン毛トッピングしたら賢くなるんちゃうかぁ~www

831 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 07:55:45.50 ID:SvlErfNU.net
自炊のカレーより不味いココイチ

832 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 08:02:49.75 ID:???.net
>>831
CoCo壱番屋のカレーが不味いって言える剛の者は自分でカレー屋立ち上げて「これこそがカレーだ」ってとこを見せてよ

833 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 08:25:00.76 ID:vZx5OtfL.net
今のレベルなら簡単っしょ
逆にこれだけチェーン展開してるのに改悪はまじで怖い
死神が取り憑いてんじゃないの
てかもう世界がそんな感じだけどね
自分の聖域は自分の分だけ確保しなくちゃならない時代だ

834 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 08:33:56.60 ID:???.net
ココイチは今からでも全品半額にするべき

835 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 10:19:03.73 ID:???.net
>>833
マジかよ
俺にお前の簡単激ウマカレー食わせてくれよ
頼むよぉ…

836 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 10:27:15.38 ID:sC2lsnyU.net
チン毛入れたら激ウマなるんちゃうかぁ~www

837 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 10:37:23.90 ID:???.net
>>834
良いな別に腹一杯食いたい訳でもないから量減らしても良いわw

838 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 10:41:01.20 ID:???.net
>>825
冷凍ソースにした

839 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 10:41:42.87 ID:???.net
冷凍チン毛販売開始!

840 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 11:41:38.39 ID:???.net
ココイチは美味すぎだから2倍にしよう

841 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 11:48:57.98 ID:sC2lsnyU.net
>>840
チン毛も2倍にしたらええんちゃうかぁ~www

842 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 11:53:47.53 ID:???.net
>>841
ホモじゃないから断ります

843 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 11:55:17.44 ID:???.net
触れちゃ駄目

844 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 12:16:49.21 ID:vZx5OtfL.net
>>835
今のレトルトはうまいから
そこに相性のいい材料炒めて合わせれば余裕越え
前のCoCo壱ビーフはなかなかスパイシーで家では作れなかったからたまに食べたけど改悪されてもう高い金払って行く要因がなくなってもうた
だから自炊しない派にCoCo壱は感謝しないとな
あと奥さん作りたくない時には寄るかな

845 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 14:18:33.05 ID:???.net
>>831
ただ自炊では揚げ物トッピングは面倒だからな
まあスーパーの揚げ物買ってきてオーブントースターであっためればいいけど

だからココイチはトッピングの揚げ物のクオリティが落ちすぎると終わると思う

846 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 14:51:56.09 ID:???.net
冷凍の中国産がこれ以上クオリティ落ちるわけねぇだろw

847 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 15:01:54.41 ID:vZx5OtfL.net
丸亀は肝心のうどん自体美味くなったから業績が伸びた
CoCo壱もまずカレー自体からというのはワイの持論だし、実際カレー自体美味くないと行く価値が見出せない

848 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 15:33:03.45 ID:???.net
>>846
揚げ物はゴーゴーとかC&Cなんかは
かなり酷いやん

849 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 15:45:31.17 ID:???.net
>>846
越冬ほうれん草は美味いぞ

850 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 15:48:44.65 ID:???.net
確かにカレーの美味さは牛丼屋と変わらんけど揚げ物で耐えてる感はあるよね

851 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 15:53:50.37 ID:sC2lsnyU.net
越冬したチン毛トッピングしたらええんちゃうかぁ~www

852 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 17:08:00.71 ID:???.net
また牛丼屋とカレーが同じレベル主張キチガイが来たw

853 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 17:11:50.26 ID:???.net
手仕込とんかつ頼んだんだけど
明らかにいつもより小さいぞ

今後このサイズになるのか

854 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 17:16:04.36 ID:???.net
>>852
結局誰も具体的に反論できないからな
同レベルなのはもう確定だよ

855 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 17:22:19.52 ID:???.net
確かに最近レトルト試してるけど300円前後でCoCo壱よりスパイスも効いて具が豊富なの多いよな
カツ派でなければちょっと好きな具足すだけで安くて美味いだろ

856 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 18:06:05.45 ID:???.net
>>854
反論できなかったら確定とかやっぱキチガイだなw

857 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 18:20:16.58 ID:???.net
>>856
明確にココイチの方が美味しいんだったら具体的な反論ぐらい出来るだろ?
そんなこともわからないとは舌も馬鹿なら頭も馬鹿なんだな

858 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 19:03:46.02 ID:???.net
地球は球体ではなく平面である
具体的な反論が出来ないなら平面で確定ねwww

859 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 19:16:18.04 ID:???.net
>>858
別にココイチが美味しいという人を弾圧してるわけでもなんでもないからな
例えが頭悪すぎるぞ

860 :カレーなる名無しさん:2023/02/12(日) 20:58:27.86 ID:???.net
ココイチと牛丼屋の差なんてないっていう意見の方がむしろ地動説だよな
そう言うと思考停止した奴が飛んできてそんなわけない!!って喚くし

861 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 00:41:42.02 ID:???.net
もうちょっと頭のよさげな返ししたら相手してやってもいいが同じことしか言わんからつまらんな

862 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 01:01:44.10 ID:???.net
ココイチ信者は頭が悪いから仕方ないよ
諦めなさい

863 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 04:06:12.85 ID:???.net
頭が悪いのはおまえだろwwww

864 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 05:40:49.89 ID:wmLVo3t5.net
チン毛トッピングして食ったら賢くなるんちゃうかぁ~www

865 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 06:41:46.68 ID:bth9/GQr.net
以前関東のCoCo壱でカウンター席が埋まってたのでテーブル席に座った
店員が水を持ってきてメニューを見てたら奥から店長がでてきて
もうすぐ数人連れの客が来るからお前は席を空けろと言われた事ある
頭に来たので何も食わずに店を出たことあるわ

866 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 06:50:36.12 ID:???.net
ラーメンスレのコピペかよ

867 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 07:00:09.56 ID:???.net
どうせカウンター席埋まってたは後付けでピーク時なのにテーブル席使ってたんだろう

868 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 12:04:05.85 ID:???.net
>>859
だよね
貧乏でココイチに行けないだけだよね
人生サボりすぎたんだよね
時給5万円以下はグズだからね

869 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 12:05:17.20 ID:???.net
>>865
え?
そこは30人前食うとこでは?
そしたら帰る時、店の前まで全員でお見送りしてくれるよ。
はよやれボケ!

870 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 12:05:59.85 ID:8zvQHYjL.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

871 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 13:41:44.15 ID:???.net
あんこカツカレーにレモンと生クリームとイチゴをトッピングすれば至高

872 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 13:44:02.08 ID:8zvQHYjL.net
>>871
イケメンのチン毛もトッピングしたら完璧ちゃうかぁ~www

873 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 14:11:55.01 ID:kOgcopKi.net
りんごトッピングの5甘が最高に美味しい

874 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 14:27:59.05 ID:???.net
>>869
30皿食うにしても1人やったらカウンターで食え
その方がもっと喜ばれるぞ

875 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 15:01:44.33 ID:???.net
>>867
ハアーーー???そんな証拠どこにあるん???やったという証明は???証明できないことを書くなボケ!

876 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 15:15:55.05 ID:???.net
カレー最近少食でライス150kgしか食えなくなった

877 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 15:27:04.31 ID:???.net
なんでハチミツテーブルに置かなくなったの?
全部かけたいのに

878 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 15:28:52.99 ID:???.net
チュパチュパマンがいるから

879 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 17:21:24.94 ID:Qr1AHGoh.net
飛び辛スパイス ハチミツとウスターソース、福神漬けと全く置いてなくカレーと一緒に福神漬けは持って来るがそれ以外は店員に言わないと持って来ないな
ちなみスプーンと箸は置いてるが希望なら割り箸もありますって言われた

880 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 20:55:42.84 ID:???.net
>>869
違うよそこは現金100万の束をだしてお釣り要らないポークカレー一人前テイクアウトでだろうが

881 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 22:52:46.22 ID:???.net
ココイチさんは沢山食べる程にコスパがいいんやで、
1つのメニューを注文したら+1人前が330円で追加できるんやで。

882 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 23:04:45.47 ID:???.net
今までハーフ(1枚)ヒレカツトッピングしてたけどロースカツの方が良い用な気がしてきた

883 :カレーなる名無しさん:2023/02/13(月) 23:49:22.00 ID:???.net
>>882
ヒレカツってwww
年寄りが食うやつやでwww
ヤングはロースやろ!w

884 :カレーなる名無しさん:2023/02/14(火) 05:34:44.57 ID:???.net
>>883
チン毛もトッピングしたらワイルドちゃうかぁ~www

885 :カレーなる名無しさん:2023/02/14(火) 17:04:51.15 ID:???.net
>>883
外人は10枚トッピングするそうやな。
英語版のメニューにも複数枚トッピングする例が載ってるな。
日本人の胃はアホやな。

886 :カレーなる名無しさん:2023/02/14(火) 21:23:34.95 ID:???.net
ビーフカレー美味いな
肉いっぱい入っててかなりいい

887 :カレーなる名無しさん:2023/02/14(火) 23:28:32.29 ID:???.net
>>886
チン毛も沢山トッピングしたらええんちゃうかぁ~www

888 :カレーなる名無しさん:2023/02/15(水) 11:37:03.85 ID:???.net
ビーフカレー宅配で1040円+420円
こんなん頼むやついるんかな?

889 :カレーなる名無しさん:2023/02/15(水) 11:50:29.10 ID:???.net
>>888
チン毛もトッピングして2000円にしたらオトクちゃうかぁ~www

890 :カレーなる名無しさん:2023/02/15(水) 13:22:51.41 ID:???.net
>>893
つまらんよ、お前

891 :カレーなる名無しさん:2023/02/15(水) 15:41:13.10 ID:???.net
おいおい未来予知かよ

892 :カレーなる名無しさん:2023/02/15(水) 15:50:37.26 ID:???.net
↓コイツ最高につまらん

893 :カレーなる名無しさん:2023/02/15(水) 21:45:34.13 ID:???.net
>>892
行ってヨシ!

894 :カレーなる名無しさん:2023/02/15(水) 22:21:17.06 ID:???.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~www

895 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 00:38:48.81 ID:???.net
ココイチって女子高生に人気なんだってな
お手頃なお値段らしい

896 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 06:30:08.07 ID:yz7m1zup.net
>>895
イケメンのチン毛トッピングしたらもっと女子高生集まるんちゃうかぁ~www

897 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 07:15:31.27 ID:???.net
お札に数円足して釣り銭を10または100の倍数にしようとしたが
店員がうっかり札しか入力しなかった場合
1園単位の釣り銭を必ず受け取らないかんのはなんでなん

足して大きくする(例えば出した1円+貰った9円、合計10円)のは両替になるのでお断り
引いて大きくする(支払い額-商品代金)のはレジで計算してないのでレシート出せないしポイント付かない

ってやりとり3回連続くらってる

898 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 07:57:40.83 ID:???.net
都内の女子高生は何故かしゃぶしゃぶ店に沢山いる

899 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 08:24:08.04 ID:B6Lz6rLX.net
肉好きだからな、月一は補給しないと

900 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 08:45:27.96 ID:yz7m1zup.net
>>897
小銭と一緒にチン毛も渡したらちゃんと精算してくれるんちゃうかぁ~wwwミスるってわかってんなら自分から2000円と10円も出しますねって言いなよ

901 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 09:15:58.25 ID:???.net
>>899
野菜もアイスもあるしな

902 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 09:25:37.09 ID:B6Lz6rLX.net
つまり女子高生の楽園って事

903 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 10:49:05.42 ID:???.net
>>900
突然真面目になるな

904 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 11:21:36.26 ID:???.net
>>901
「温野菜」のこと?

905 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 14:05:53.24 ID:yz7m1zup.net
>>904
温チン毛ちゃうかぁ~www

906 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 16:24:07.03 ID:???.net
>>905
クソつまらんぞガイジ

907 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 16:32:47.68 ID:???.net
>>904
どこでも割と居るよ
平日の夕方頃だけどな

908 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 16:32:56.07 ID:???.net
>>906
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

909 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 21:36:56.32 ID:tWglS+4g.net
この冬のスープカレーは今まであったスパイスの小瓶は付けてくれないの?

910 :カレーなる名無しさん:2023/02/16(木) 23:12:08.96 ID:???.net
>>909
知らんがな。
店に聞けよね。

911 :カレーなる名無しさん:2023/02/17(金) 00:46:15.26 ID:???.net
>>909
チン毛入り小瓶もあるんちゃうかぁ~www

912 :カレーなる名無しさん:2023/02/17(金) 07:12:16.98 ID:t77g+lbF.net
5~6年も来てないうちにかなり値上がりしたよな
カツカレーなんて700円位だったのに今900円超えかよ
全体的に200円位上がってた

913 :カレーなる名無しさん:2023/02/17(金) 08:18:01.68 ID:???.net
味も落ちてるしな

914 :カレーなる名無しさん:2023/02/17(金) 09:06:27.14 ID:???.net
>>913
チン毛トッピングしたらコク出るんちゃうかぁ~www

915 :カレーなる名無しさん:2023/02/17(金) 09:12:39.91 ID:lgct1RJi.net
ほもうぜぇ

916 :カレーなる名無しさん:2023/02/17(金) 09:22:25.50 ID:tYa7r4uq.net
>>915
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

917 :カレーなる名無しさん:2023/02/17(金) 12:25:14.52 ID:Db+e887x.net
>>910
あなた辛い人生送ってそう

918 :カレーなる名無しさん:2023/02/18(土) 02:12:25.07 ID:???.net
>>909
言えば出してくれるよ
おれは30本分ぐらい投入

919 :カレーなる名無しさん:2023/02/18(土) 04:50:29.09 ID:???.net
これはスベったのではない
ウケるのを延期しただけ

920 :カレーなる名無しさん:2023/02/18(土) 11:02:11.31 ID:???.net
それを一般にスベったと言いますw

921 :カレーなる名無しさん:2023/02/18(土) 11:50:51.53 ID:0J/WeFos.net
ほんとは一番に入れたかったらしい

922 :カレーなる名無しさん:2023/02/20(月) 14:08:44.08 ID:???.net
ハーフ&ハーフってどんな品もハーフにできるんですか?

923 :カレーなる名無しさん:2023/02/20(月) 18:29:14.52 ID:???.net
ハーフはデリバリーしちゃダメなんだよ

924 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 03:12:13.26 ID:???.net
>>922
ロースカツとか1つ頼んで1つくるものはできない

925 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 07:14:31.88 ID:???.net
基本はメニューに載っているハーフ&ハーフしか注文できないってことですか?
ロースカツ&エビにこみ
とかはできませんか?

926 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 14:34:32.27 ID:???.net
望んだ答えじゃなくても答えてもらえたらありがとうございますだろうがタコ助!

927 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 19:04:57.99 ID:???.net
カツもエビも好きだけどそれを
組み合わせようとは思わんな

928 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 21:29:09.11 ID:???.net
10%オフチケット、どんどんプラスになってくわ
これは良いアイテム

929 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 21:36:01.49 ID:???.net
俺rたぶん年間で元とれんわ

930 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 21:46:32.65 ID:???.net
レトルトやらに適応出来ないのがセコいよな

931 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 21:58:34.63 ID:???.net
>>926
なんだオメー!ファイトするか

932 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 21:59:23.78 ID:???.net
>>926
答えられねーなら答えんなよ!知ったかぶり野郎

933 :カレーなる名無しさん:2023/02/21(火) 23:57:56.16 ID:???.net
手仕込みロースカツカレー4辛
+ほうれん草+揚げ茄子+煮込みトマト+チーズ
ラッシーもつけて1220円!
マイカリー食堂安いしメチャウマでハマった

934 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 02:18:42.99 ID:???.net
ココイチのレトルトと冷凍なら
レトルトの方が安い
味もそんなに変わらないし長持ちする

935 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 08:35:30.61 ID:???.net
俺は冷凍派

936 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 09:18:58.07 ID:???.net
>>934
でも米1升炊くの大変では?
それを1日3回やで

937 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 10:25:11.35 ID:???.net
1日3回とは

938 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 12:37:11.22 ID:???.net
無職なんだな

939 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 15:33:28.55 ID:qcbb9tmv.net
おーい今日はイケメンのチン毛トッピングせんでええんかぁ~?

940 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 19:06:15.15 ID:???.net
>>933
チン毛もトッピングしたらバランスええんちゃうかぁ~www

941 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 23:27:12.48 ID:???.net
>>938
勝ち組じゃん
いつまでも働かないと金を稼げないのは負け組
40過ぎたら投資だけで食えるよね普通は

942 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 23:39:39.51 ID:???.net
投資だけで食えるのにわざわざCoCo壱食うんだ?w

943 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 23:43:40.04 ID:???.net
>>942
わざわざってどうゆういみ?
CoCo壱は高級カレー店ですけど。

944 :カレーなる名無しさん:2023/02/22(水) 23:58:44.32 ID:???.net
貧乏人にとってはそうなんだろうけどね
ある程度舌が肥えた人にとっては牛丼屋のカレーと変わらないんだよね

945 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 00:29:26.38 ID:???.net
俺の母親が作ってカレーが一番うまい
もう食べれないけどね

946 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 01:38:41.54 ID:???.net
>>943
値段だけは高いよな
トッピング無しで三千円の店もあるけどなw

947 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 02:42:30.41 ID:???.net
>>946
確かに高いよな。CoCo壱番屋の対抗馬っていねーもんな

948 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 03:33:47.90 ID:nHhor+0P.net
悲しい話はしないでよ

949 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 04:01:12.96 ID:+64HEv2U.net
デフォルトのチキンルーがくそ不味い
なんとかならんか?

950 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 04:10:29.51 ID:nHhor+0P.net
ポーク

951 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 04:19:27.61 ID:+CRwSMU8.net
>>948
だから改悪から一回だけ意見書いてそれから書いてないよ
こっちも悲しいぜ

952 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 08:37:08.23 ID:???.net
>>947
高いっつーかこのレベルでこんな値段つけてるボッタクリ店には金持ちほど行かないだろうな

953 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 08:45:19.94 ID:PM3C7Tjn.net
>>949
チン毛トッピングしたらコクが出て旨くなるんちゃうかぁ~www

954 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 10:24:20.46 ID:fRqUGtSZ.net
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www
チン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~wwwチン毛ええんかぁ~www

955 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 20:23:23.02 ID:o/YTeFu6.net
もう一回だけビーフ食べてみるか
よかったらまた書く、やっぱり不味かったら放置

956 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 23:14:41.79 ID:???.net
つぎスレたててきます

957 :カレーなる名無しさん:2023/02/23(木) 23:17:16.31 ID:???.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1677161734/

958 :カレーなる名無しさん:2023/02/24(金) 22:36:19.55 ID:???.net
>>955
ちゃんと10辛でね

959 :カレーなる名無しさん:2023/02/25(土) 13:32:27.04 ID:qt3XDO1i.net
帰りにビーフカレー買うかな
感想言えたらいいなぁ

960 :カレーなる名無しさん:2023/02/25(土) 14:01:34.72 ID:qt3XDO1i.net
てか辛さをプラスさせる魂胆分かっちゃったから止めるわ
流石に高い

961 :カレーなる名無しさん:2023/02/25(土) 14:10:21.81 ID:qt3XDO1i.net
全方位でノーコメント。

962 :カレーなる名無しさん:2023/02/25(土) 18:34:06.37 ID:???.net
>>960
魂胆?
みそ汁にもサドンデスソース入れたり、白米にカエンペッパー300グラム振りかけたりするよね普通?

963 :カレーなる名無しさん:2023/02/25(土) 20:14:35.38 ID:AuYMBEYi.net
いやビーフカレーはスパイシーでそのままが美味かった
がリニューアルされて明らかにスパイスをプラスさせる意図が見えちゃってね
もう全部金出させようとしてるでしょ
既に高すぎてサラダ頼まなくなり、カニクリームコロッケがカニ風味激減で頼まなくなり、値上がりでほうれん草も付けなくなり、ポークは食べれたものじゃないから最後の綱だったビーフカレーまで


もう言うことはありません、今までありがとう!そしてさようなら

964 :カレーなる名無しさん:2023/02/25(土) 21:13:15.11 ID:???.net
>>963
卒業おめでとう!
今後の貴方のカレー生活に幸あれ!

お疲れ様でしたm(_ _)m

965 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 07:21:00.77 ID:???.net
次スレ修正

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その132【総合】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1677363471/

966 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 08:47:53.74 ID:y4RhzwuH.net
セットでお得は付けるべきやろ
マックもバーガーポテトドリンク付けてるがな
カレー、サラダ、トッピングどれでも一個で1,000円とかさ
それでもあと一個トッピングしたり辛さ+したりするぜ
てかそんくらいがんばってくれたら足運ぶぞ
てか最大飲食企業マックの真似しろよw
と思ったらサラダドリンクセットあるんやな

まあ丸亀と同じでうどんが命、CoCo壱はカレーが命よ
CoCo壱みたいにスパイス追加しないと美味くないってめんどくさいの流行るのかな
とりあえずノーマルでも充分美味いってのが一番繁盛する素だと思うんだが…まっがんばってくだせぇ。結果出るならなるべく客単価上げればいいがワイは行かない

967 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 10:02:19.35 ID:y4RhzwuH.net
お子様カレー&辛いの苦手初心者は別にメニュー作ってくれ
とにかく色々味を加えないと美味くならないのはおかしい
てかテーブルにまだスパイス置いてあるのかな?

968 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 13:35:36.84 ID:???.net
冷凍ビーフカレーは辛みが弱い

969 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 15:43:04.46 ID:???.net
コンビニで売ってたココイチ本読んだけど
高嶋政宏ってほんとココイチが好きなんだな
ビーフカレー5辛とか、自分には未知の世界だし、
ライスは200gに減らしつつ、8品ぐらいトッピングしてたりとか、50過ぎの人の食べ物じゃないわ

井之頭五郎ちゃんの魂でも宿ってるのかいな

今度ココイチに行ったら、高嶋政宏が毎回選んでるというトッピングを一部でも試してみる予定
なんか漬けにんにくとかそういうの

970 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 15:54:44.00 ID:y4RhzwuH.net
ビーフカレー5辛か
そういうの鵜呑みにしてノーマルスパイス減らしたんやな
なるほどなるほど
もうお金持ちだけ相手にすればええやんってツッコミたくなるわ
ちょっと庶民フランチャイズとしては異常な形態やね

971 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 16:21:18.32 ID:???.net
沢山頼んで割引が一切ないのがね
もう会社としても今の利益率じゃないとやってられない体質なのだろう
冷凍食品ばかりだからロスも殆どなく普通の飲食店に比べたら客さえ入ればボロ儲けだからな

972 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 16:24:39.11 ID:???.net
割引きなんてしたらブランド価値が下がるからねー

973 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 16:53:44.75 ID:???.net
あ、ちなみにココイチ本には、2014年まで使える、毎回10%引きカードがついてた

ココイチってセントラルキッチンでカレーを作って配送するまで、そして店舗調理するまでで、
色々コストかかってるんかね?
もう30年ぐらい前に
CoCo壱番屋
もう1つの店名忘れた
としてお店が出来てから、ずっとこのぐらいの価格帯じゃなかった?

平成初頭の時代で考えたら、価格設定高すぎだよね

974 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 16:56:56.33 ID:???.net
2014年って期限切れてるやんw
2024年では?

975 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 17:30:20.35 ID:???.net
>>974
すま、2024です

976 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 17:31:26.57 ID:wu3wzGP/.net
2014以前に発売してたかも

977 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 17:48:59.45 ID:???.net
>>973
めちゃくちゃ値上げしてるぞ
その割に質は下がってるから客離れが起きてる

978 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 18:09:48.76 ID:???.net
良いお値段するんだから
質落としちゃダメだよなぁ
味落ちて離れた客はなかなか戻らんよ

979 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 18:19:10.12 ID:???.net
実を言うとココイチはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2,3ヶ月後にものすごく
赤い赤字があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめのキモオタコラボが来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

980 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 18:48:53.47 ID:y4RhzwuH.net
>>978
ほんそれ。今までのお得意さん全て裏切ってる
お客さんに喜んでもらう事が商売に繋がると思うが全方位で裏切ってるよね
しかも徐々に金銭的にも味や質も巧妙に落としてる
やっぱあり得ないと思うわ、上層部堅気がやってんのかな?って勘繰ってしまうぐらい
なによりフランチャイズ店が可哀想、経営者筆頭に従業員も
ほんと堅気がやってんのかな?

981 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 18:57:33.12 ID:y4RhzwuH.net
>>979
自分も嫌がらせで書いてない
マジで庶民フランチャイズとしてほあり得ないからビックリして書いてんだよ
意見よ意見
べつにこっちは行かなきゃいいだけの話だがこのままエスカレートし続けたら店が可哀想やろ

982 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 20:59:24.00 ID:???.net
庶民て年収5億な
それ未満は奴隷

983 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 21:13:32.48 ID:y4RhzwuH.net
一宮で始めたたかだかカレー屋がずいぶんの設定やな
まあそういう企業モデルあっていいかもな
こっちは行かなくなるだけやし

984 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 21:14:28.54 ID:y4RhzwuH.net
それで成功したらみな真似すれば良い
マジ庶民は行かないだけ、金持ちだけ行けばいい
確かにシンプルやなw

985 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 21:18:42.82 ID:y4RhzwuH.net
ただそれならカレースパイス追加させて客単価上げる作戦は分かる
がトッピングそのものの質落とすのはどうなんやろ
個人的味覚の問題だからと一蹴されそうだけど
という事で不毛な議論は止めよさいなら

986 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 21:25:21.84 ID:???.net
そうか、値上げ結構してたのか

昔からカレーが800円以上してたイメージだったわ

987 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 22:42:32.10 ID:???.net
ココイチさんの基本のカレライはたったの537円ですよ?
しかもライスは300gもあってボリューム満点。
あれだけ美味しいカレライが537円で食せるなんて有り難い事だわ。
高いとかネチネチ文句言っておられるお方は、トッピングを沢山するからでしょ。
そりゃ乗せれば乗せるだけ高くなるのは当たり前田のクラッカーじゃないですか。

988 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 22:49:37.80 ID:k1B78A9g.net
ココイチの18~59歳のうち9割の客単価が700円~1600円

989 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 23:14:08.26 ID:???.net
創業当時の価格
https://i.imgur.com/M7UTila.jpg

990 :カレーなる名無しさん:2023/02/26(日) 23:25:06.24 ID:???.net
何度も値上げを実施
https://i.imgur.com/Qv8jCz8.jpg

さらに2022年と2023年に値上げして
ポークカレー 547円→591円
ロースカツ  317円→337円
チーズ    222円→242円
となっている

991 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 08:22:28.56 ID:???.net
>>987
何と載せなかったら確かに牛丼屋やレトルトと変わらんか劣るやろ

992 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 09:25:13.21 ID:???.net
女子高生が毎日2,000円超のカレーを食いにくるが、娘に食わせてるから自分は食費をケチらないといけないという構図?

独身子なしなら食費は使い放題だもんな。
おれも独身時代は毎晩キャバクラで10万使ってたが、子どもが7人いる今はソープすら行けない。

993 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 12:14:49.55 ID:???.net
毎日10万使えたのに
ソープ代すら出せないとかオカシイ

994 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 12:19:19.64 ID:???.net
>>993
ソープの方が安いじゃん
2万円で60分
ま、子ども3人いてもソープの回数減るわ
前は週5で行ってたが、今は月2だわ

995 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 12:20:18.75 ID:???.net
キャバ代って普通、会社持ちだよね?
交際費で落とせるよね?
毎日は無理か

996 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 12:29:04.22 ID:TQh9DH74.net
だから自炊した時の満足度を超えないと飲食店には行かないやん
もう価格比では見合ってないんよ
ワイは映画行っても大画面で観るべき映画に絞ってかつ1回しか行かない現実派だし

997 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 12:30:35.77 ID:TQh9DH74.net
しかし自炊しない人は結構いるからな
その人達でもツナサラダ食べたいだろうし今のコスパなら微妙やろ

998 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 12:43:24.97 ID:???.net
>>994
なんだ行ってるやんw

999 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 13:55:34.33 ID:???.net
999

1000 :カレーなる名無しさん:2023/02/27(月) 13:56:14.30 ID:???.net
1000ならスレ終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200