2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【本スレ】ビリヤニPart10

1 :カレーなる名無しさん:2023/05/08(月) 09:18:30.65 ID:ZjjNBa7b.net
ビリヤニやプラオのスレ

過去スレ
ビリヤニスレ Part8
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1641724443/
ビリヤニスレ Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1629476591/
ビリヤニスレ Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1618705427/
ビリヤニスレ Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1602210974/
ビリヤニスレ Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1589983572/
ビリヤニスレ Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1569847712/
ビリヤニスレ Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1546510508/
ビリヤニスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1519630447/

前スレ
ビリヤニスレ Part9
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1667827004/

464 :カレーなる名無しさん:2023/07/05(水) 07:51:14.31 ID:???.net
>>463
その程度を長文とか書いてしまう知性に問題が

465 :カレーなる名無しさん:2023/07/05(水) 08:07:14.52 ID:???.net
2行で長文は笑った

466 :カレーなる名無しさん:2023/07/05(水) 11:25:58.57 ID:???.net
>>464
長いと思えない老人特有のアレだな?

467 :カレーなる名無しさん:2023/07/05(水) 12:37:25.76 ID:???.net
現地で食った方が美味いかもね。
沖縄料理も最初東京で食った時はピンと来なかったけど、沖縄行って食ったらデラ美味かったし。

468 :カレーなる名無しさん:2023/07/05(水) 12:48:16.61 ID:???.net
現地でビリヤニを食べるにはインドのムスリムの結婚式に呼ばれるくらいのツテを築く必要がある

まあそれはさておき好みの問題はあるだろう

469 :カレーなる名無しさん:2023/07/05(水) 13:08:07.87 ID:???.net
二行のレスを長文をケチつけるいつものSくん

470 :カレーなる名無しさん:2023/07/05(水) 19:55:12.42 ID:???.net
( ^,_ゝ^)ニコッ

471 :カレーなる名無しさん:2023/07/06(木) 11:54:36.34 ID:???.net
テレビでは、普通に屋台でビリヤニ食ってたが。

472 :カレーなる名無しさん:2023/07/06(木) 11:57:37.68 ID:???.net
外食だと商売の都合による省略みたいなのがある場合がある
その極端なのが日本のテンプレインド料理店の「うそビリヤニ」なわけだ
間違いなく現地の人にとっての本物を食べたいのなら観光客向けとかでなく
現地の人が食べるような場面で食べるのが間違いないんじゃないかと思った次第

そこまでせんでもえーわーと思うなら日本でいい店探すのでいいんじゃないかという気がする
腹壊す心配も少ないと思うし

473 :カレーなる名無しさん:2023/07/06(木) 14:58:45.77 ID:???.net
デブロン毛マスターは現地で食べてこそだってよ

474 :カレーなる名無しさん:2023/07/06(木) 17:10:09.00 ID:???.net
誰のことかわからんw

475 :カレーなる名無しさん:2023/07/06(木) 17:22:44.59 ID:???.net
インド料理好きには旅行好きな人が一定の割合混じってるからな
そういう人のおかげで情報が入って来てるから、ありがたい話ではあるんだが
あくまでも食い物が好きな身としては、共感できない部分もある

476 :カレーなる名無しさん:2023/07/07(金) 05:40:55.70 ID:???.net
デブロン毛キモ洋楽かぶれクソマスター

477 :カレーなる名無しさん:2023/07/07(金) 07:41:49.12 ID:???.net
インドは不衛生

478 :カレーなる名無しさん:2023/07/07(金) 07:54:17.24 ID:???.net
生水と油には気をつけろ

479 :カレーなる名無しさん:2023/07/07(金) 10:11:09.90 ID:???.net
>>459はまず、その人は何を食べたのかっていう問題があるわけだが
当然のことながら、きちんと作られた出来のいいダムビリヤニを食べてマズいという感想を持つ人もいるだろうな

まあ料理の感想って、純粋に料理だけじゃなくて、誰と食べたかとか、その日の天気はどうだったかとか、色んなことに左右されるけどねー

480 :カレーなる名無しさん:2023/07/07(金) 11:42:55.67 ID:???.net
SくんってS木さん?

481 :カレーなる名無しさん:2023/07/08(土) 11:31:36.27 ID:???.net
k田さん
人間のクズ

482 :カレーなる名無しさん:2023/07/10(月) 20:16:12.19 ID:1GE6eKmJ.net
わたしはさーいきょー

483 :カレーなる名無しさん:2023/07/11(火) 07:58:14.83 ID:???.net
ビリヤニは万人受け無理

484 :カレーなる名無しさん:2023/07/12(水) 09:59:04.66 ID:???.net
エスパー伊藤みたいなやつか
チャンカワイみたいなやつかの二択なんよな

485 :カレーなる名無しさん:2023/07/12(水) 12:11:53.09 ID:3Ybcblx5.net
近所のインドカレー屋がビリヤニ始めたと聞いたので注文したらこれじゃない感がw これカレー炒飯や油ギトギトで残したわ

486 :カレーなる名無しさん:2023/07/12(水) 12:55:19.13 ID:???.net
あるあるよな
まだあるのかそんなのが

487 :カレーなる名無しさん:2023/07/12(水) 19:23:53.64 ID:???.net
高円寺のエリックサウス行ったけど美味いな
ライタってヨーグルトがまた合う

488 :カレーなる名無しさん:2023/07/13(木) 00:06:42.87 ID:???.net
偏差値55って感じ

489 :カレーなる名無しさん:2023/07/13(木) 20:39:20.76 ID:KyZMMX10.net
俺、金曜日の仕事が終わったらビリヤニを食べに行くんだ…

490 :カレーなる名無しさん:2023/07/15(土) 09:51:38.80 ID:???.net
日本人の味覚にビリヤニはあわない
合う奴は非国民

491 :カレーなる名無しさん:2023/07/18(火) 13:05:26.66 ID:???.net
バングラ系が非常に少ない

492 :カレーなる名無しさん:2023/07/19(水) 17:08:31.23 ID:???.net
7月31日にセブンからバスマティライス使ったエリックサウスのビリヤニ発売されるっぽい

493 :カレーなる名無しさん:2023/07/19(水) 22:18:53.70 ID:???.net
期待せずに待っておくわ

494 :カレーなる名無しさん:2023/07/20(木) 09:29:50.28 ID:???.net
エリックのは本当に初心者向けな感じ
これがダメならどこでもだめそう

495 :カレーなる名無しさん:2023/07/21(金) 19:30:06.43 ID:???.net
近所のカレー炒飯、調理法を逆手にとって辛さや肉の種類とか変え放題
厨房ではフライパンと強めの火力でジャージャーやっておられるw
ポークもやっててのけぞったが、まぁアリ、あれはあれで旨い
ビリヤニを名乗らない方がネット界隈は平和かもだが、直球でカレー炒飯って書いてあったら誰も食わねぇだろw

496 :カレーなる名無しさん:2023/07/21(金) 20:32:51.95 ID:???.net
食うよ

497 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 08:31:41.44 ID:???.net
食わねーー

498 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 11:17:41.28 ID:QJf0nzSL.net
近所にあるインド人によるビリヤニがめちゃくちゃ美味しかったんだけど
もともと多少味にばらつきあったけど最近全料理が安定して味薄かったりスパイス薄くなってて悲しい

499 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 13:00:03.75 ID:???.net
金銭的な事情でスパイスや材料をケチっているのか
メインだったシェフが帰国しちゃったのか

500 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 13:00:28.91 ID:???.net
炊いてる人がインド人かどうかと、カレー炒飯調法?かどうかにもよるけど
もっとグレービーが多い方が嬉しいって直球で言ってみなよ

501 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 13:02:06.67 ID:???.net
それは作り方横で見ててグレービーの量が前より減ってるってわかったんなら言ってみてもいいかもしれないが・・・

502 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 16:50:32.77 ID:???.net
横で見てって、あんたはカレーの師匠かよwww
素人が調理場でイチャモンつけたら温厚なインド人でも刺してくるレベル

503 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 19:55:41.60 ID:???.net
日本枚

504 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 20:48:51.95 ID:???.net
https://www.instagram.com/p/Cs-I1SbPwtS/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

https://www.instagram.com/p/CtiNxemg2I3/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

505 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 21:27:43.58 ID:???.net
>>502
俺が言いたいのは、497の情報だけじゃ作り方がどう変わったのかわからんでしょってこと

506 :カレーなる名無しさん:2023/07/22(土) 21:30:53.66 ID:???.net
>>504
埼玉のお店か
まだ休業中なのかな?

507 :カレーなる名無しさん:2023/07/25(火) 08:00:03.26 ID:???.net
わーたーしーはやってないー

508 :カレーなる名無しさん:2023/07/25(火) 19:09:26.04 ID:???.net
チャンドニ

509 :カレーなる名無しさん:2023/07/27(木) 22:58:23.77 ID:zwd3Is9v.net
品川エキュートのビリヤニはイマイチだな。

510 :カレーなる名無しさん:2023/07/28(金) 00:52:39.78 ID:???.net
SITAARA DINERか?
だとしたら何ビリヤニ食ったんだろか

511 :カレーなる名無しさん:2023/07/28(金) 05:42:48.88 ID:???.net
シターラがだめならエリックもだめだら

512 :カレーなる名無しさん:2023/07/28(金) 08:31:37.51 ID:???.net
エリックがうまいと感じる=ド素人

513 :カレーなる名無しさん:2023/07/28(金) 09:46:53.65 ID:???.net
自称玄人君なら、インド人もビックリな店を1件くらい書いていけよ
スレ民なら誰でも知ってるような有名店の情報は不要だからなw

514 :カレーなる名無しさん:2023/07/29(土) 04:22:17.74 ID:???.net
初めて食べたんだけどライタ掛けなくても酸味が結構あって思ってたのと違った
お店にもよるんだろうなあ

515 :カレーなる名無しさん:2023/07/29(土) 09:25:29.16 ID:BYZMa+jf.net
博品館のカーンが一番美味いと思う。
最近あちこちでレンチンビリヤニ屋が増えたがどこもイマイチ。

516 :カレーなる名無しさん:2023/07/29(土) 13:21:05.30 ID:???.net
何かしら工夫をしないと、オーダー毎に炊いて出すとか無理ゲーじゃね?
ビリヤニ大澤みたいな営業になるぞ

517 :カレーなる名無しさん:2023/07/29(土) 17:03:59.48 ID:???.net
>>512
サウスはともかくカレーはあのお手軽さが良いんだよ
並ばんしちょっと寄ってで食える

518 :カレーなる名無しさん:2023/07/29(土) 19:13:22.43 ID:???.net
そのかわり味は大した事がない

519 :カレーなる名無しさん:2023/07/29(土) 19:42:38.00 ID:???.net
どこのカレーだと大した事あるわけ?

520 :カレーなる名無しさん:2023/07/30(日) 09:21:25.54 ID:???.net
なんでカレーなん?
ビリヤニのスレだろど素人が

521 :カレーなる名無しさん:2023/07/30(日) 14:53:04.31 ID:???.net
516の意味がわからん
日本語で書いてほしい

522 :カレーなる名無しさん:2023/07/30(日) 15:10:22.71 ID:???.net
>>521の立ち位置がわからん
とにかく叩きたいアスペルガー系BBS闘士様?

523 :カレーなる名無しさん:2023/07/30(日) 20:38:02.31 ID:???.net
自分が立ち寄ってるスレに意味不明な書き込みあったら
誰か翻訳してくれって思わん?
読解力低い人ほど無駄に深読みしがちよな

524 :カレーなる名無しさん:2023/07/30(日) 20:52:32.10 ID:???.net
後から取り繕うくらいなら、丁寧に訪ねれば良い

525 :カレーなる名無しさん:2023/07/30(日) 21:21:12.67 ID:AP6c1xuQ.net
ともかくの使い方を知らないゆとりん世代が馬鹿を曝す

526 :カレーなる名無しさん:2023/07/30(日) 22:00:16.36 ID:???.net
523も意味がわからん
誰か翻訳して

527 :カレーなる名無しさん:2023/07/31(月) 00:25:57.34 ID:???.net
浅草のサウスパークだと思って読んでた

528 :カレーなる名無しさん:2023/07/31(月) 01:20:28.05 ID:???.net
サウスパークは大島にもあって、都民ですら「どこそれ離島?」と言われる始末
人の導線皆無すぎて、近所のインド人が「近いうちにお引越しするかも」と噂してた
あそこのビリヤニは旨い

529 :カレーなる名無しさん:2023/07/31(月) 08:15:22.83 ID:???.net
タラッセリー式か

530 :カレーなる名無しさん:2023/08/01(火) 09:26:16.57 ID:???.net
セブンイレブンのビリヤニ(エリックサウス監修) 今年のはバスマティライスじゃん。
お値段は昨年より税抜きで60円up。

531 :カレーなる名無しさん:2023/08/01(火) 14:41:38.76 ID:???.net
そうなのか
ならば良い

532 :カレーなる名無しさん:2023/08/01(火) 21:42:14.74 ID:???.net
買ってきたけどうちの電子レンジ壊れてるんだったわ
前々回のカレーフェスのときに電子レンジ買わなきゃなと思ったのに忘れてた

533 :カレーなる名無しさん:2023/08/01(火) 21:42:39.93 ID:???.net
プレーンヨーグルトも買ってきた
きゅうり買うの忘れた

534 :カレーなる名無しさん:2023/08/02(水) 10:23:37.22 ID:???.net
食ったけど、、、
おまいらが食うまで感想自重しとくわ

535 :カレーなる名無しさん:2023/08/02(水) 11:06:28.47 ID:???.net
>>534
否定したいお年頃なら、我慢しなくていいぞ
5chにはお仲間しかおらんで

536 :カレーなる名無しさん:2023/08/02(水) 11:25:07.66 ID:???.net
じゃ遠慮せず
・風味が完全に日本カレーで単色均一(辛味とカルダモン増?)
・デリーのなんたらストロングおにぎりとほぼ同じ味(おにぎりの方がしっとりで油感もある)
・カレー2種がこってり系なのは運搬時のこぼれにくさとかの都合+既存の使いまわしなら安上がりだからだろうけど、ツマンネ
・これならいっそ長崎名物トルコライスを全国販売した方がいんじゃねえの

537 :カレーなる名無しさん:2023/08/02(水) 12:28:32.50 ID:???.net
コンビニ弁当に長文で文句垂れるとか、猛暑で大分脳味噌にダメージ受けてるかも
禿げるぞ

538 :カレーなる名無しさん:2023/08/02(水) 16:48:39.31 ID:???.net
セブンのビリヤニ美味い〜
1個目はチキン少なかったけど
2回目はいっぱい入ってて皮大好きだから嬉しいわ
コンビニ飯でこれぐらいなら十分じゃね?

539 :カレーなる名無しさん:2023/08/02(水) 17:05:19.48 ID:???.net
セブンのやつ試したい気持ちはあるんだけど手が出ない
近所のインネパ量産店、ライタ付きで650円なんだよな
734.40円だとマトンビリヤニよりたけぇ

540 :カレーなる名無しさん:2023/08/02(水) 18:54:21.03 ID:???.net
インネパw

541 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 06:51:18.75 ID:???.net
インネパとかくそみたいな言語発するなよな
殺すぞ

542 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 07:21:04.36 ID:???.net
>>536
コンビニは均一化提供の概念が強いから基本混ぜるのは当然
ビリヤニ層を作るならカラー別に作ってそれっぽく層盛りみたいな盛り付けレシピになるから大差ない
今回ならカシミールの鳥も大きさきっちり均一化で後乗せ

543 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 07:29:39.55 ID:???.net
だったら南インド料理店なんだしタミル式でもやったらよくないか
個人的には層でもいいし
風味が全然ビリヤニっぽくないから単色か否かって段階でもないと思うんだよな

544 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 09:05:03.05 ID:???.net
イパネマの娘

545 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 09:20:37.25 ID:0/LLZO9G.net
>>541
殺してんかー待ってるで

546 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 11:20:04.30 ID:???.net
ビリヤニマン

547 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 12:12:38.07 ID:???.net
いまだにチャーハン的なビリヤニ出す店はなんとかならないのか

548 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 12:45:54.32 ID:???.net
カレー炒飯レシピでも料理としては美味しいからな
india fried riceとか、なんか別名あれば平和よな
インネパ・バングラ系の店のあんちゃんも、「これビリヤニじゃないよね」と思って作ってるそうだし

549 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 15:47:41.22 ID:???.net
横浜駅前のアマラってインドカレー屋で食ったビリヤニも美味いけど炒飯って感じだったな。

550 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 18:45:24.81 ID:???.net
セブンのビリヤニ食ってみた
せっかくのバスマティ米がoilyで食感がダルかった
ムラがあるとクレームが来るのか、グレービー風の何かを均一に混ぜきるマニュアルは目に浮かんだよ
ストライクゾーンは広めなワイでも美味しいくなかった
誰かが書いてたとおり、ドライカレーのおにぎりで十分かな
ビリヤニ初体験な奴が食おうとしてたら、全力で止めてやれ

551 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 19:43:13.28 ID:???.net
フライドライスは普通にフライドライスとして置いてあるだろ

552 :カレーなる名無しさん:2023/08/03(木) 21:46:30.47 ID:???.net
ドライカレーのおにぎりは歴史が長いからこなれてるんだよ

553 :カレーなる名無しさん:2023/08/04(金) 03:23:28.04 ID:8n4CFqDN.net
https://i.imgur.com/SXPuU25.jpg

554 :カレーなる名無しさん:2023/08/04(金) 05:45:42.34 ID:???.net
>>551
んなもん知らないでか
気の利いた代案出せ

555 :カレーなる名無しさん:2023/08/04(金) 13:16:57.01 ID:9XP9UO5X.net
ビリヤニ工場でどうやって作るのか気になる

556 :カレーなる名無しさん:2023/08/04(金) 23:59:34.56 ID:???.net
セブンのビリヤニ食ったらうまかったから似たようなものスーパーとかで買いたいんだけど売ってる?

557 :カレーなる名無しさん:2023/08/05(土) 06:06:14.22 ID:???.net
セブンのビリヤニ美味いじゃん。今度ライタを自作して一緒に食ってみよう

558 :カレーなる名無しさん:2023/08/05(土) 09:13:09.89 ID:???.net
トルコライス弁当探せばいんじゃね

559 :カレーなる名無しさん:2023/08/05(土) 09:35:37.12 ID:???.net
お値段を考えたら、っているのを常に言っとかないと
コンビニ弁当であることを忘れてこき下ろしに来る奴が出てくるぞ

ジャポニカ米のカレーピラフを出してくるネパール人の店よりはまし
ちうレベルで話しないと

560 :カレーなる名無しさん:2023/08/05(土) 10:27:41.77 ID:???.net
インネパのビリヤニ
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/30984/640x640_rect_30984911.jpg

561 :カレーなる名無しさん:2023/08/05(土) 10:30:41.99 ID:???.net
うまそう

562 :カレーなる名無しさん:2023/08/05(土) 10:40:31.08 ID:???.net
なお腹を空かせていかないと腹パンになる模様

563 :カレーなる名無しさん:2023/08/05(土) 11:08:01.54 ID:eNTZYzg7.net
ビリヤニに追い掛けカレーいらんやろ
バスマティのフワパラとパウダースパイスの融合を楽しみたいのに

564 :カレーなる名無しさん:2023/08/05(土) 12:09:10.43 ID:???.net
「ほんとビリヤニ」じゃないぞ
ほぼカレーライス
でもボリュームあってウマくて安いのでみんな好き
そういうやつ

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200