2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【本スレ】ビリヤニPart10

1 :カレーなる名無しさん:2023/05/08(月) 09:18:30.65 ID:ZjjNBa7b.net
ビリヤニやプラオのスレ

過去スレ
ビリヤニスレ Part8
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1641724443/
ビリヤニスレ Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1629476591/
ビリヤニスレ Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1618705427/
ビリヤニスレ Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1602210974/
ビリヤニスレ Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1589983572/
ビリヤニスレ Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1569847712/
ビリヤニスレ Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1546510508/
ビリヤニスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1519630447/

前スレ
ビリヤニスレ Part9
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1667827004/

845 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 08:38:01.20 ID:???.net
日本米でビリヤニとかwww

846 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 08:38:19.03 ID:???.net
バスマティライスじゃないビリヤニもいくらでもあるでしょ
チニグラも使うしカイマライスもあるし

847 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 08:42:29.88 ID:???.net
本人は釣りでスレを活性化!とでも思ってるのかもしれんが
低レベルなネタをマンネリ化させるのはマジでやめてほしい

848 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 09:01:48.37 ID:???.net
ホシユタカとか長粒種まぜた品種もあるし
知識がないんだろうね

849 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 10:29:18.82 ID:???.net
>>840
ドライカレーはご飯の上にカレー味の挽き肉炒めをのせたもの

850 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 11:08:16.44 ID:???.net
どちらもそれぞれドライカレーと呼ぶ店はある

851 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 11:12:43.37 ID:???.net
>>849

https://i.imgur.com/M7ivNVm.jpg

852 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 11:45:27.85 ID:???.net
>>851
なんてこった

853 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 12:45:39.87 ID:???.net
>>844
ベジタブルビリヤニさん…

854 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 18:14:42.97 ID:???.net
寿司がカリフォルニアロールに発展した事例で、食文化は自由だと述べる辺りまでがテンプレ進行
カレー炒飯旨いんで好き

855 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 19:27:04.55 ID:???.net
バスマティライスで作るカレー炒飯は限りなくビリヤニに近いのでマジ美味い

856 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 19:29:21.68 ID:???.net
パラパラになり過ぎんだろ
ありゃジャポニカ米をパラパラにするから美味いんであって

857 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 19:53:45.51 ID:???.net
>>856
お前は何もわかってねーな
ここで言うカレー炒飯ってのはな、「米を炒めて味付けた料理」という分類学上の上層の呼称なんだよ
要するに「fried rice」のことで、目とか科とか属違いのお仲間にピラフもいる
誰もあの中華風味の炒飯とは思ってねーぞ

858 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 20:14:17.75 ID:???.net
>>857
ようゆーてくれたわ
何をいちいちマウント取りに来てんねやとおもてたとこ

859 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 20:43:36.03 ID:???.net
ガヤバジで食べたフライドライス美味しかったな

860 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 20:53:22.59 ID:???.net
ワイはバスマティ米のパラパラ具合が恐ろしい
テイクアウトのビリヤニを皿に移す時、ジャポニカ米の粘着度をイメージして油断すると
サラサラーっとこぼれる勢いで流れていくw
あんなん良く素手で食えるな

861 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 21:01:04.00 ID:???.net
ジャポニカ米の粘度をイメージしてる時点でビリヤニじゃないw

862 :カレーなる名無しさん:2023/09/02(土) 21:55:33.22 ID:???.net
食感や米自体の旨味どうでもいい層がワラワラで草

863 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 00:23:53.41 ID:???.net
この板味わかるやついないもんw

864 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 00:41:34.75 ID:???.net
煽るとレスくれて構ってもらえるぉ

865 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 01:05:00.31 ID:???.net
煽りにしても初歩の初歩で間違ってるのは恥ずかしい

866 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 01:20:39.06 ID:???.net
うんうん、そうだよね
間違ってて恥ずかしいよね
わかるぅー

867 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 04:17:16.64 ID:???.net
自演しょーもな

868 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 05:32:29.44 ID:???.net
そうだね、自演ならしょうもないよね

869 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 06:05:54.15 ID:???.net
バスマティ米は初めてカレーで食べたときに、凄い勢いでルーを吸収して驚いたw

870 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 11:09:11.48 ID:???.net
さきほきぬら

871 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 14:39:34.47 ID:???.net
にしきやからも、レトルトのお手軽炊込みビリヤニの素が出てるね

872 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 16:14:30.07 ID:???.net
超絶基本スパイスのシナモン、カルダモン、クローブ、アニス、ベイリーフ、クミンシード辺りを使いつつ
黄色いカレーライスみたいなJAPアレンジってできるんだろか

873 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 16:27:07.68 ID:???.net
スレ間違ってない??

874 :カレーなる名無しさん:2023/09/03(日) 20:18:40.09 ID:???.net
>>873
おじいちゃん、夕飯はさっき召し上がってますよ

875 :カレーなる名無しさん:2023/09/04(月) 08:03:53.86 ID:???.net
夕飯は今夜サフランライスにキーマをのっけたビリヤニでございます

876 :カレーなる名無しさん:2023/09/04(月) 13:01:16.33 ID:???.net
いやもうそれはキーマカレーでいいだろ

877 :カレーなる名無しさん:2023/09/04(月) 16:53:44.74 ID:???.net
ビリヤニじゃねぇっ!

878 :カレーなる名無しさん:2023/09/04(月) 17:21:14.32 ID:???.net
ご飯とレトルトカレーを混ぜてビリヤニにします

879 :カレーなる名無しさん:2023/09/04(月) 17:31:36.28 ID:???.net
本格的なレシピだな
ちょっと試してくる

880 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 00:47:50.24 ID:???.net
明日は冷えた白米と卵、ネギ、チャーシュー炒めたビリヤニ食うか

881 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 00:55:55.07 ID:???.net
やめろ馬鹿、ビリヤニ警察が来るぞ

882 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 02:59:24.07 ID:???.net
何がしたいんだ

883 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 03:00:20.35 ID:???.net
ああひょっとして「スパイスからカレーを作ろう」スレに向いた話がしたいけど
あっちはワッチョイがあるから書きたくないのか
しょーもないな

884 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 06:10:59.03 ID:???.net
しょうもないのはお前だバカが
ワッチョイなんてまともな人間はこのまん

885 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 07:31:31.29 ID:???.net
2匹釣れた

886 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 09:44:12.10 ID:???.net
今日のスパイス占い、ラッキーアイテムはクローブ

887 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 15:18:37.23 ID:???.net
ワイのディナーは白米に生卵のっけて醤油かけたビリヤニや

888 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 17:41:30.79 ID:???.net
そうか

889 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 18:44:57.73 ID:???.net
うれしいね!よかったね!

890 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 22:46:25.89 ID:???.net
僕は生卵の黄身だけ乗っける

891 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 23:05:03.77 ID:???.net
エッグビリヤニやね

892 :カレーなる名無しさん:2023/09/05(火) 23:34:35.96 ID:???.net
今日はコシヒカリをツヤツヤに炊き上げて、そのままいただくビリヤニだ

893 :カレーなる名無しさん:2023/09/06(水) 05:13:53.54 ID:???.net
ビリヤニ食べたい

894 :カレーなる名無しさん:2023/09/06(水) 09:48:51.75 ID:???.net
バスマティのフワパラ感は別の料理にも活用できそう

895 :カレーなる名無しさん:2023/09/06(水) 10:26:42.68 ID:???.net
リゾットとかにもいいかも

896 :カレーなる名無しさん:2023/09/06(水) 13:53:52.66 ID:???.net
バスマティチャーハン

897 :カレーなる名無しさん:2023/09/06(水) 13:54:21.56 ID:???.net
名前があるだろそる、

898 :カレーなる名無しさん:2023/09/06(水) 15:21:12.54 ID:???.net
閃いたんだけど、スパイスと一緒に炊いたら美味しくなりそうじゃね?

899 :カレーなる名無しさん:2023/09/06(水) 16:21:45.29 ID:???.net
クッソさぶいノリいつまでやるん

900 :カレーなる名無しさん:2023/09/06(水) 16:39:54.01 ID:???.net
エセ関西風掲示板戦士が立ち去るまででは

901 :カレーなる名無しさん:2023/09/07(木) 12:07:22.91 ID:???.net
ビリヤニお笑い警察

902 :カレーなる名無しさん:2023/09/07(木) 12:30:02.46 ID:???.net
無理に保守しなくてもいいだろ

903 :カレーなる名無しさん:2023/09/07(木) 16:31:03.28 ID:???.net
極上の治安を求めてワッチョイスレの方に行っても良いし、黙って眺めていてもいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1683422681/

904 :カレーなる名無しさん:2023/09/07(木) 18:32:51.73 ID:???.net
行ってみたけど、同じバカがいるだけだった

905 :カレーなる名無しさん:2023/09/07(木) 18:53:26.71 ID:???.net
などと供述しており

906 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 07:45:41.33 ID:tLRGKKkX.net
過疎板でワッチョイ好むとか
僕はバカですって言っているようなものだ
生きる価値もない匹夫

907 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 08:49:09.46 ID:???.net
生きる価値に満ち溢れた王族がなぜかビリヤニスレに降臨
ワッチョイに言及し罵倒

908 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 09:03:54.41 ID:???.net
まあまあビリヤニでも食って落ち着け

909 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 09:57:26.51 ID:???.net
ビリヤーニは大好きやで

910 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 11:21:26.65 ID:???.net
ブリヤニ大好き

911 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 11:23:48.32 ID:???.net
インドのビリヤニは韓国のピリヤニュというコメ料理を元にした料理です

912 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 11:33:22.86 ID:???.net
うんこもらし

913 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 13:54:57.30 ID:???.net
月見ビリヤニ

914 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 15:58:01.75 ID:???.net
スレチやけどサルシーナで羊の脳みそ食った

915 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 04:57:15.00 ID:???.net
腹壊した

916 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 12:01:21.54 ID:???.net
根性ないな
典型的なニッポン人って感じ

917 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 12:08:04.90 ID:???.net
あかん、待って

918 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 13:40:26.08 ID:???.net
ちょっと待って待てないよ

919 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 00:33:06.14 ID:???.net
お米はポハ美味しいねえ

920 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 08:27:49.51 ID:???.net
チウラ・ポハって、オートミールでも代用できそうよな

921 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 14:34:17.26 ID:???.net
美味ないやろオートミールなんて
穀物臭がひどい

922 :カレーなる名無しさん:2023/09/15(金) 17:45:16.85 ID:???.net
ベンガルカレーなんとか潰れたのか

923 :カレーなる名無しさん:2023/09/15(金) 18:55:23.66 ID:???.net
どこの話?

924 :カレーなる名無しさん:2023/09/15(金) 19:42:02.47 ID:???.net
秋葉原のあだちやじゃんがらの正面にあったアレじゃね
建て替えで近所に引っ越し済
続きはWebで

925 :カレーなる名無しさん:2023/09/15(金) 19:50:53.18 ID:???.net
神田のベンガルカレーファクトリーかな?移転したという情報は見つからんかった

ほかにベンガルがらみだと下記の店が閉店しているみたい

カレー&カフェ ベンガル 王子駅前
ロイヤルベンガル 人形町
インド&ベンガル料理カベリ 東新宿
エパレット 大師前

926 :カレーなる名無しさん:2023/09/15(金) 21:03:24.93 ID:???.net
ベンガルは何ねか前に移転したと聞いた
30年くらい前に一度食べたが、べつに二度行きたいようなカレー屋でもなかったからいいんだけど

927 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 04:44:42.06 ID:???.net
それは食べログだと末広町ってなってるとこだね
前後に何もつかない「ベンガル」

928 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 08:37:39.07 ID:???.net
魚のビリヤニって食ったことないんだよな
どーなの、あれ

929 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 09:09:59.53 ID:???.net
うまいよ
サワラがいい

930 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 14:27:18.78 ID:???.net
ビリヤニ

931 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 00:26:51.77 ID:???.net
鮎うまかった

932 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 05:42:04.63 ID:???.net
ウナギうまかった

933 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 10:29:01.64 ID:???.net
色々食ったけど結局コーラとチキンビリヤニの組み合わせが最強

934 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 14:35:43.77 ID:08SoM8lD.net
お手軽ビリヤニさっき食べた
グレイビー:レトルトのエリックサウスのチキン
米はバスマティ100g
沸騰塩水に米入れ沸騰2分で水切り
厚手の鍋に油とクミンシード入れ香りが立ったらカレールー入れて沸いた所に茹で米を上から入れバターをひとかけ。ルーが入ってた袋に湯切り時の熱い塩水をひと匙入れて振り米の上にバシャッ
ガス着火して湯気で始めたら火を最弱にする
コンロの自動消火(コンロにセンサーがある)かかったらコンロから下ろして10分蒸らす
ここまで米の浸水時間を除いて25分

935 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 16:10:11.93 ID:???.net
なぜご自宅コンロの自動鎮火を語ったのか

936 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 16:31:47.47 ID:???.net
カシミールチキンカレーみたいにレトルトにより水分量が違う場合でも水分が適度に抜けたところでコンロの火が自動で消えるので煮る時間を悩まなくて楽ですよ 他の事できるし自動消火ないコンロの場合は何分で火から下ろすか難しいと思う 

937 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 17:43:14.25 ID:???.net
アド街でビリヤニの名店として紹介されていた行徳ビリヤーニーハウスにはみなさん行ったことあるんですか?

938 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 18:14:17.26 ID:???.net
自動消化の発動条件が全部同じと思ってんのか
おめでたいな

939 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 18:48:41.87 ID:???.net
>>937
あるよ。
普通に美味しい。
ティッカハウスも美味しい
こっちは日本語ないので簡単な英語わかれば問題なし

940 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 19:26:09.01 ID:???.net
>>938
焦げつき防止機能らしい
同じ厚手鍋・作る量(1人前)を同じにして5-6種類やってみたが丁度いい加減に米が立つ
メーカーによってもちろん違うんだろうけどこの機能使える 自分で火加減だと作るの無理だ

941 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 19:31:32.15 ID:???.net
行徳は駅から微妙に歩くけど何軒かパキスタン系のお店と食材店があるね

942 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 19:48:13.96 ID:???.net
サーモの緊急停止前提で調理してるヤツが近所にいるとわかったら怖いな
そのうち斜め上の何かやらかしてリアル炎上待ったなし

943 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 20:03:46.34 ID:???.net
ちょっと値の張る「調理支援」的な高付加価値コンロならアリかな
安全装置としてのSiセンサーなら、まぁまぁリスキーな事やってると思うわ
この手の話、わからん奴にはどんだけ頑張っても絶対に通じないんで
そっとしといてやれ

944 :カレーなる名無しさん:2023/09/17(日) 21:23:43.10 ID:???.net
>>932
ネタで書いてると思われるが、京都のインディアゲートでウナギビリヤニあったで
フツーの甘い蒲焼きがガッツリ乗ってたファンキービリヤニやったわ
ちなみに鮎ビリヤニもあった、こっちはほぐし身の入った正統派(?)和風ビリヤニやった

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200