2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ Part21

1 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-fPXT):2023/09/05(火) 19:46:38.31 ID:QI7mzizFa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでワッチョイIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ Part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1685615198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

242 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:26:10.45 ID:vsAkIyj90.net
もうこうなるとやっかいな悪徳新興宗教の信者と変わらんなあ

243 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 11:27:28.61 ID:fzKvDu8p0.net
まあ普通の日本人ならタイ米よりコシヒカリのカレーライスの方が美味いと感じるだろうな
炊飯時の水加減をするだけで十分

244 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:28:33.60 ID:vsAkIyj90.net
AI様に背いていいのか?www

245 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:29:35.19 ID:vsAkIyj90.net
コシヒカリで水加減ってまた中途半端な感じがするなあ
俺はコシヒカリで普通に炊いたのでいいけど

246 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 11:34:09.19 ID:fzKvDu8p0.net
はっきり言ってカレーライスの味に占めるご飯の比重は1割以下だろう
だからどうせならカレー側を美味くする努力をした方が効果は高いに決まってる

247 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff10-fNgD):2023/09/28(木) 11:37:43.44 ID:JlKOkD6/0.net
こちらへどうぞ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ無 Part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1687822797/

248 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:43:16.04 ID:vsAkIyj90.net
>>246
遡ってみたら最初はそんな感じの意見だったのか
それでAIにあれを聞いて貼るってよーわからんやつだな

>212の「安い米でいい」というのと>243の「コシヒカリで水加減」というのもだいぶ違うと思うし
もうちょっと考えをまとめた方がよくね?

249 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM0b-J9hD):2023/09/28(木) 15:37:33.80 ID:FWn1oSN7M.net
だからね、コシヒカリよりササニシキなんだって🤠マン汁粘り品種は淘汰されちゃえ🤪

250 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 18:17:31.10 ID:GB49OP2P0.net
だから俺はずっと言ってるじゃん
カレーには高アミロースがいいって
でもただ高アミロースだと何でもいいってわけではなくてちゃんと普段のおかずにも合うバランスの取れた高アミロースがいいと
そこまで色々食い比べたやつがいなさすぎて悲しい
安物の米がいいとかコシヒカリがいいとかちゃんちゃらおかしいわ

251 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-ML1m):2023/09/28(木) 19:01:40.09 ID:XrPdhKeur.net
粘りが強くておもちみたいなごはんにどろどろカレーは無理です

252 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 20:00:00.61 ID:GB49OP2P0.net
>>251
だから高アミロース米を買えよ

253 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 21:38:41.94 ID:vsAkIyj90.net
>>251
それが日本のカレーだと思うけどな

254 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 22:50:10.02 ID:fzKvDu8p0.net
カレーライス店ではステンレスの皿を使ってる所がよくあるけどステンレスにする意味ってあるのかな?

255 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 22:55:13.93 ID:fzKvDu8p0.net
あとカレーライスはやっぱり平べったい皿で食べるべきなんだろうか?
俺はいつも丼で食べてるんだが…

256 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:01:42.19 ID:fzKvDu8p0.net
chatGPTに訊いてみた↓
https://imgur.com/H3UY30U.jpg
https://imgur.com/Jzvl6DI.jpg

257 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:07:36.04 ID:fzKvDu8p0.net
一方Bardだとこうなる↓
https://imgur.com/3HeNukM
https://imgur.com/IiBsfMv

258 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:13:58.80 ID:fzKvDu8p0.net
やっぱりchatGPTの方に軍配が上がるかな

259 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-I0uc):2023/09/28(木) 23:18:01.25 ID:p8V+T++Kr.net
深いお皿で食べるとごはんがかたまっちゃうから苦手かも

260 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:29:41.07 ID:fzKvDu8p0.net
chatGPTとBardお勧めのカレールー
https://imgur.com/G5nIKtA
https://imgur.com/UlDcIx2

261 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:33:34.00 ID:fzKvDu8p0.net
とろける濃いカレーなんてあるのか知らんかった…

262 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/29(金) 00:49:50.50 ID:hmurQM6K0.net
プラ皿としか比べられない無能AI

263 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 04:34:22.49 ID:L0DIH2+10.net
カレーライスに関して言えば、ステンレス皿を使うのは金沢カレーの文化だな
検索するにしても、そういうことを踏まえて検索しないとなあ
思考放棄したアホとアホが使うAIではどうにもならん
ttps://chancurry.com/history/

ステンレス皿を使う理由は、提供スピードが速いのでガチャガチャ扱っても割れない頑丈な皿の方が都合いいから
だそうです

264 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 04:38:09.27 ID:L0DIH2+10.net
つーかGoogleのAIの方は金沢カレーっていうキーワード出してくれてるやん
ほんとアホはどうしようもないな・・

265 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8e2a-h2iX):2023/09/29(金) 07:38:24.11 ID:WlauNRb50.net
AIさんはカレー食べた事ないのにお薦めのカレー聞くなんて残酷な人ですね

266 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/29(金) 08:13:47.79 ID:fPhvHjkOM.net
情報を食えばいい

267 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 08:27:31.66 ID:L0DIH2+10.net
そういえば、金沢カレーのレトルトは出るようになったけど
金沢カレー風のカレーの素ってのはまだ出てないな

ほぼ具無しのカレー+揚げ物+千切りキャベツ
であることを考えると、レトルトが素みたいなもんか?

268 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMc6-pGbR):2023/09/29(金) 09:31:54.03 ID:cyEZ9sQMM.net
しかしここに書き込むよりchatGPTと会話した方が有意義な知識が得られるね
もう5chは要らなくなるかも

269 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1ef2-PIIn):2023/09/29(金) 09:54:01.59 ID:WBDazoc/0.net
月曜から夜ふかしでやってたカレーうまそうだったな

270 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/29(金) 10:17:35.85 ID:fPhvHjkOM.net
>>268
ならそうしろよ

271 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 10:20:00.19 ID:L0DIH2+10.net
>>268
出来れば5ちゃんやSNSに参加しないだけでなくリアルのひととも会話せずに家にこもっててくれ
お前とChatGPTの間で真実を熟成させてあの世まで持っていけ

272 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3b96-2uyk):2023/09/29(金) 20:05:39.81 ID:NmWluGXD0.net
せっかくだから、リアルでみんなでオンラインで語り合おうよ
顔出ししてもどこの誰かは誰もわからん
3連休とかどう?
カレーの見せ合いっこなんかしたいなぁ
こだわりのルー、こだわりのブレンド、こだわりの具材
更には米にまでこだわったりして、楽しそうだなぁ

273 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 20:17:50.30 ID:L0DIH2+10.net
やりたきゃ普通に適したスレでカレーの写真アップしろ

274 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-I0uc):2023/09/29(金) 20:33:07.88 ID:YO5fDnwJr.net
そんな暇ないでしょ

275 :カレーなる名無しさん (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/29(金) 21:31:45.80 ID:+JzQwOAwd.net
やっぱジャワカレーの粉のやつがいいな

276 :カレーなる名無しさん (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/29(金) 21:32:25.37 ID:+JzQwOAwd.net
色々食ったけどやっぱジャワカレーの粉のやつがいいな

277 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP):2023/09/30(土) 04:05:14.79 ID:pFA+pTdi0.net
カロリーオフのやつ?

278 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d58-YSoP):2023/09/30(土) 08:45:36.07 ID:F/9hLIym0.net
>>277
そうです。
物足りなければ何らかのパウダーを足せばいいかと

279 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e37f-beJC):2023/09/30(土) 21:39:36.98 ID:OfBYcWVy0.net
今日行ったヤオコーのディスカウントストアには印度カレーの辛口売ってた
なかなか売ってないんだよな

280 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d69-qTfm):2023/09/30(土) 21:57:24.24 ID:JK1LZt/K0.net
辛口好きは味障

281 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e37f-tIE4):2023/09/30(土) 22:40:48.20 ID:OfBYcWVy0.net
>>280
売ってたって報告しただけ

282 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d69-qTfm):2023/10/01(日) 10:25:46.96 ID:W7vwCCAh0.net
日本語分かってないなら国へ帰れや

283 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 75af-yTI+):2023/10/03(火) 18:23:24.73 ID:4hDdrguu0.net
ジャワカレーと豚バラで白菜カレー作ったら美味すぎて1食で3人前くらい食ってしまった
玉ねぎより白菜のが甘み出て好みかもしれん

284 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d38-qTfm):2023/10/03(火) 18:42:41.55 ID:3Loe1WPR0.net
>>283
いや、甘みとかどうとかより単に白菜が美味いんだよ
みんな玉ねぎにこだわりすぎ
本場インド料理でも玉ねぎ必須ではないしな

285 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3a1-aqGA):2023/10/03(火) 19:00:18.98 ID:ECtfGSDz0.net
へー白菜入れるとおいしいんだ
最近千切りした後短くしたキャベツを少し入れたりはしてた
玉ねぎは白菜入れたら入れなくても良いのか
一度やってみよう

286 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d38-qTfm):2023/10/03(火) 19:27:46.18 ID:3Loe1WPR0.net
水分量に注意な

287 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e30e-0YXo):2023/10/03(火) 20:00:17.79 ID:3wy4fkaF0.net
味噌ラーメンは玉ねぎよりも白菜という気づきがあってから味噌ラーメンの美味しい店は白菜が多くなってきた
カレー屋さんも実は結構白菜は多く使っている
知らないのはド素人だけ

288 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP):2023/10/03(火) 20:08:43.94 ID:c4l/0m7R0.net
カリフラワーもいいぞ

289 :カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-YSoP):2023/10/03(火) 22:59:24.28 ID:KLDFeBoud.net
>>287
ないw

290 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e30e-0YXo):2023/10/03(火) 23:15:24.58 ID:3wy4fkaF0.net
そこいらネットに転がってる素人レシピ っていうのは 玉ねぎとトマトばっかりだから
それが当たり前と思ってしまうのはしょうがないけど
どちらも使わないで白菜だけでも十分ということはある

291 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb84-E3Lm):2023/10/04(水) 07:23:17.99 ID:NU116j150.net
ないないw

292 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP):2023/10/04(水) 07:39:36.70 ID:WOoWk5IK0.net
まあここはカレールーのスレだし
カレールーを使えば色んな具がおいしい

293 :カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-YSoP):2023/10/04(水) 14:55:15.50 ID:xG+ZEJHLd.net
らっきょうをたくさん入れたらどうかな?やったことないけど

294 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d7a-qTfm):2023/10/04(水) 15:08:02.68 ID:Hgvh2ZzP0.net
ひよこ豆いっぱい入れろよ

295 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP):2023/10/04(水) 15:12:18.39 ID:WOoWk5IK0.net
らっきょうの甘酢漬けじゃなくて生のらっきょうだったら玉ねぎと似たようなもんなんじゃないの知らんけど

296 :カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-YSoP):2023/10/04(水) 16:19:10.56 ID:xG+ZEJHLd.net
>>295
今度試してみるわ
今売ってないんだよな

297 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP):2023/10/04(水) 16:22:42.52 ID:WOoWk5IK0.net
らっきょう、エシャレットとかいう偽名で売ってることもあるぞ

298 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0555-fB/Z):2023/10/05(木) 17:44:33.61 ID:zWFYMyUH0.net
久しぶりにゴールデンの甘口を作った
甘く砂糖プラス辛味プラスの改悪してからさらにどう改良してるか試したけどまだ甘いし辛いままだな
まだカレーライスで食ってはいないけど
なんか薄そう
バーモントに寄せてる感じが否めない

299 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP):2023/10/05(木) 17:48:31.15 ID:3a9Yxa250.net
薄いか濃いかは煮詰め方次第というところもあるからなあ
もちろん箱裏に加熱の参考時間も書いてあるが
鍋の口径でも蒸発する水の量は変わるし

300 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0555-eZMi):2023/10/05(木) 18:18:51.70 ID:zWFYMyUH0.net
>>299
もちろん煮詰め方、湿度、気温、時間、鍋の口径、具材の量、そんなのはわかった上でのレスだけど
何回もいく種も作ってるんだから
お前はそこまで気にして作ってないから疑問投げてるんだよな、俺に

301 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP):2023/10/05(木) 18:55:09.85 ID:3a9Yxa250.net
それは失礼しました

302 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FF43-8Wfv):2023/10/06(金) 01:15:33.68 ID:rQtxj33aF.net
カレーカレーしてるゴールデンは仕方ないが受けない
一般人はこくジャワみたいな方がいいんだろう

303 :カレーなる名無しさん :2023/10/06(金) 08:19:57.82 ID:YzScwLw70.net
>>300,302
なんだよお前ら、ケチばかりつけんじゃねーよ
書き込む以上批評されたくらいで文句言ったりカレーカレーしてるくらいで反論すんじゃねーよ
見てて嫌気する

304 :カレーなる名無しさん :2023/10/06(金) 13:23:25.61 ID:6vr+CDJU0.net
触らない方がいい類のやつだなこいつ

305 :カレーなる名無しさん :2023/10/06(金) 13:28:13.45 ID:yl7B/Pfs0.net
コスモ直火焼のスープカレールウがいい感じ
カレーラーメンとか簡単に作れるし
シャバシャバカレーが好きなら全然これでいい

306 :カレーなる名無しさん :2023/10/06(金) 14:32:49.40 ID:6vr+CDJU0.net
コスモにそんなの出てんのか
多分パウダーだろうし冬場のスープがわりにさっと作れて良さそうだな

307 :カレーなる名無しさん :2023/10/06(金) 17:23:21.49 ID:PV9W9NZD0.net
原材料の一番上が小麦粉でちょっと驚いたけど
粉末にするなら必要ってことか

308 :カレーなる名無しさん :2023/10/06(金) 17:37:01.22 ID:yl7B/Pfs0.net
>>307
多分そうなんじゃないかな
とろみはほとんどつかないよ
ちなみにカルディに売ってる

309 :カレーなる名無しさん :2023/10/06(金) 18:01:53.33 ID:jNrgZ6iI0.net
>>307
バーモントは1番上は脂だよ

310 :カレーなる名無しさん :2023/10/06(金) 19:55:32.82 ID:YzScwLw70.net
>>309
コスモスープカレーの゙話だろ
どれだけバーモント好きなんだ

311 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFfa-7/Nc):2023/10/07(土) 00:51:11.21 ID:SYGUZFGkF.net
この時期、至る所で棚替えで値引きルウウハウハだな。辛口ばかり残ってる(笑)

312 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa39-prbP):2023/10/07(土) 01:44:05.35 ID:Lcy0n4bXa.net
近所のイオンで辛口売ってないんだが。
まあ、辛口でなくても善いのだが、固形のルーは見捨ててスパイスの方に行っちゃいそう。

313 :カレーなる名無しさん :2023/10/07(土) 04:45:33.20 ID:aIQ/8/wx0.net
あらゆる辛口を売ってないの?んなことはないと思うが・・

314 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMad-nlpM):2023/10/07(土) 13:29:15.43 ID:sjSyOw0wM.net
最近、レトルト等の加工食品の原材料表記後半に不意に白菜が居るのはそういうことか 白菜ペースト 深みが出るだろうね

315 :カレーなる名無しさん :2023/10/14(土) 21:04:27.40 ID:wkxb1f5u0.net
良く見たら1週間こっちは書き込みないのか……
今日行った東京多摩地域の大きなスーパーで何でかメタルインドカレー中辛148円売ってたので買った
パッケージがいつのまにか新しく白と黒になってるんだね

316 :カレーなる名無しさん :2023/10/14(土) 21:29:21.24 ID:kPYQPMO3M.net
こりゃ玉下駄!!

317 :カレーなる名無しさん :2023/10/14(土) 23:29:04.25 ID:X93bo4fiF.net
マジで意味が分からないわ。
そんなにまともな人居ないのか

318 :カレーなる名無しさん :2023/10/14(土) 23:36:11.02 ID:1yC4TD7M0.net
そもそもカレールー自体そんなに新しい話題が無いんだし
「まともな進行」だとゆっくりになるということは、話題によっては普通にあると思うぞ

319 :カレーなる名無しさん :2023/10/15(日) 02:09:44.99 ID:iKrTPJcu0.net
メタルインドカレーなんて東京埼玉じゃ、良くわからないスーパーと多摩地域の某チェーンスーパーのの2店でしか見た事なかった
東京北部も埼玉西部の色んなスーパー行くが、メタルインドカレーなんてその2店以外なかったから驚いたんだよ

320 :カレーなる名無しさん :2023/10/15(日) 04:47:06.70 ID:qUNOMZPF0.net
売ってるとこがあるのか
すごいな

321 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 736c-lUy8):2023/10/15(日) 14:41:24.87 ID:/NPKNqHI0.net
よくわからないスーパーw
まあ関西でもメタルインドはそない見かけんさかい、よー分からん品ぞろえの店やね

322 :カレーなる名無しさん :2023/10/15(日) 16:34:00.23 ID:VFu1xg7gM.net
(*_*)ビクーリ!!
メタルインドカレーのメタル食品は破産して、今は韓国系食品の大同株式会社が売ってるけど、製造はあのハチ食品が請け持ってるんだって。そして更に驚きはグリコのカレーもハチ食品が製造してるんだそう。以上『ぽぽんぷぐにゃん』氏のブログからですた。

323 :カレーなる名無しさん :2023/10/15(日) 17:55:12.15 ID:iKrTPJcu0.net
>>321
良くわからないスーパーはまあ時々変な品置いてたりするんだが、某チェーンスーパーはそんなカレールーの種類置いてないのに中辛だけだが置いてたので思わず買ってしまった
>>322
確かに販売大同(韓国系なのか)製造ハチになってた
まああまり期待せず在庫なくなってきたら作ろう

324 :カレーなる名無しさん :2023/10/15(日) 21:18:29.76 ID:AKu3CgPn0.net
何を根拠に韓国系と言ってるんだろうか?
韓国風味付け海苔を売ってるから??

325 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bff-vrYQ):2023/10/16(月) 13:34:55.62 ID:oieIfckz0.net
エチオピアのカレールウが成城石井にあったので試してみた
けっこうエチオピアの雰囲気は出るぞ

326 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMd5-9zkB):2023/10/17(火) 03:34:08.75 ID:oIDB12ylM.net
>>324オンナ社長さんが韓国の人なんよ

327 :カレーなる名無しさん :2023/10/17(火) 03:48:38.15 ID:i64uCKeT0.net
中国っぽい名前と思ったけど韓国なのか

328 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ d185-WEcB):2023/10/17(火) 05:38:38.64 ID:h35G9Cyj0.net
良くわからないけど在日○国人って事?
それならロッテとかと一緒だからあまり気にしてもね

329 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 49bd-pCU2):2023/10/17(火) 05:42:27.63 ID:i64uCKeT0.net
いずれにせよ、売ってない地域の人間としてはレアアイテムだし、一度食べてみたい

330 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3931-3QGr):2023/10/17(火) 12:37:54.29 ID:pI6Ge2j10.net
韓国人が作ってるわけじゃないから全然気にする必要なし

331 :カレーなる名無しさん :2023/10/20(金) 20:59:40.24 ID:FS7003yz0.net
ここのスレ民のカレーを食べる頻度は週何日ぐらい?

332 :カレーなる名無しさん :2023/10/20(金) 21:10:01.03 ID:ljmUxzQJ0.net
それ聞いてどうすんの?

333 :カレーなる名無しさん :2023/10/20(金) 22:44:26.50 ID:FS7003yz0.net
週3ぐらいかな?

334 :カレーなる名無しさん :2023/10/20(金) 22:54:20.38 ID:8ciqF1tO0.net
何のためにもならないマスターベーションのためのアンケート質問はいらない

335 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1aab-oUg7):2023/10/21(土) 11:15:25.01 ID:hQdxci2P0.net
フォンドボーディナーカレー、前はフォンドボーのバターっぽい味と香りが受け付けなかったが、最近買ってみたらくせになっておいしく感じる
ルーも柔らかく扱いやすい
歳取ってこういうのが好きになったのかな…

336 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1dbd-JD/u):2023/10/21(土) 11:16:34.61 ID:z8qMGtA40.net
冬はよさそう

337 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c143-d0uL):2023/10/21(土) 17:46:44.73 ID:jFnQpZjm0.net
あれも少し前は300円しなかったのに…

338 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a2e-oUg7):2023/10/21(土) 20:47:03.32 ID:hQdxci2P0.net
ディナーカレー、安いスーパーで大きいやつで350円くらいだったんだよ
高めの所だと半分サイズので300円超える所あるよね

339 :カレーなる名無しさん :2023/10/26(木) 10:29:02.74 ID:MExrJgn80.net
カレー専用の米があるんだね
>プリンセスかおり(福島)、華麗舞(新潟)

340 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 53af-pFXc):2023/11/03(金) 06:20:06.14 ID:K47Dl8iy0.net
日本でカレー用のお米て珍しいね
品種改良で作り出したとしたら、カレーへの熱意スゴい

341 :カレーなる名無しさん :2023/11/03(金) 10:07:59.90 ID:PKNb98QZ0.net
>>340
カレー用の米って何だよ
粘りがあろうが無かろうが
甘かろうがサッパリだろうが
香りが多かろうが少なかろうが
日本米は多種多様で米食いの日本人はどれで食ってもカレーライスは美味い

対してインドはインディカ米という独特の米しか無かったからそれでインド料理を供してただけ
しかも湯取りという炭水化物もタンパク質も流失しまくりの変な食い方だからな

342 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 01bd-H9h+):2023/11/03(金) 10:39:30.90 ID:/GXyNaQi0.net
大筋賛成だが
「インドはインディカ米という独特の米しか無かったから」というのはちょっとおかしいかな
インディカ米、ジャポニカ米というのはお米の品種をかなり大きく分ける分類で
インディカ米には色んな種類があるし栽培されている地域も広い
インドだけで見てもお米の種類はたくさんある
日本はあまり米を粉にして利用しないけどインドは粉にしての利用も多いね

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200