2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本スレ】ビリヤニPart11

1 :カレーなる名無しさん:2023/09/19(火) 14:06:57.80 ID:???.net
たてます

57 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 10:20:22.05 ID:???.net
需要もラーメンや餃子とは桁違いだろうけど
単価高いとか、基本的にボリュームあるから何店も回るようなフェスには不向きとか
バリエーションをそろえるのが難しいとか
問題が多そう

インドの色んな地域のビリヤニが一堂に会したらおもしろいけどね

一応日本ビリヤニ協会が過去にビリヤニ祭りやったりとか
伊勢丹のカレーフェスが「カレー&ビリヤニが集結」と宣伝されてたりとか
そういうのはあるね

58 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 10:22:17.39 ID:???.net
さすがにそこまで人気の広さ深さはなかろうし
少量ずつ食うイメージが無い食い物だからそういうのには向かないんじゃね

59 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 10:28:43.88 ID:???.net
短期開催のフェスよりも常設の屋台村のほうが合ってるかなー
こっちはコルカタビリヤニの店
こっちはウイグルのポロ
こっちはアフガニスタンのプラオ
とかなってたらまさに夢の館だけどな

60 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 13:03:08.30 ID:???.net
チャーハンフェスやっても重くて食えないでしょおおよそ一緒

61 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 20:31:17.41 ID:???.net
ポハとか使って少ない量で色々食べれたらいいなあ

62 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 18:41:51.88 ID:???.net
ポハはポハであってビリヤニにはならんやろ
(素材名がそのまま料理名のパターン)

63 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 19:17:14.44 ID:???.net
2つくらい食べたらもういいやってなりそう

64 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 20:16:12.38 ID:???.net
ラーメンフェスも1杯千円だし、2杯も食べたらもうええやになる思う

65 :カレーなる名無しさん:2023/10/24(火) 11:57:23.32 ID:???.net
ラーメン10杯食べれるヤツはビリヤニ10杯行けるだろ
フェス仕様だとそんな多いわけ無いし
それに蔡瑁さんがやれば値段も上がって10杯も頼む気が失せる

66 :カレーなる名無しさん:2023/10/24(火) 13:21:19.34 ID:???.net
まあそういうのも含めてフェスより常設の方がいいな

67 :カレーなる名無しさん:2023/10/24(火) 19:28:06.92 ID:???.net
細胞系はいつも同じ店なんでもういいわな

68 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 13:24:48.69 ID:MeaJGECW.net
行徳

69 :カレーなる名無しさん:2023/11/02(木) 21:50:09.34 ID:???.net
ビリヤーニ

70 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 07:58:46.27 ID:???.net
バスマティライス買ったので炊飯器でビリヤニ作ってみたけど結構美味しいね、私はこれで十分だな

71 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 09:51:39.63 ID:???.net
レトルトで作るやつ?

72 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 13:32:53.24 ID:???.net
いや、一応ホールのスパイスあるのでクローブとかシナモンやらカルダモン使って、インドメーカーのカレー粉で玉ねぎ炒めて、炊飯器バスマティライスに混ぜて炊いた感じ、あまり期待してなかったけどかなり美味しくて驚いた

73 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 16:42:41.52 ID:???.net
どうせならビリヤニマサラ買ったらいいのに

74 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 16:54:41.92 ID:cIEg1psR.net
一回炊いたら炊飯器の匂い取れないよね

75 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 20:37:17.80 ID:???.net
やっぱ半茹でにしたバスマティを鍋とかフライパンで炊いた方がフワパラになるよ
炊飯器はどうしてもビチャっとする
まあそれでも美味しいと思うならいいけど

76 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 23:20:03.87 ID:???.net
稲田さんの炊飯器ビリヤニのレシピ見て適当にやったんだけど、結構フワパラで美味しくて驚いたよ、ニルワナムで食べたビリヤニの方が粘りでてたよ、それはそれで美味しかったけど

77 :カレーなる名無しさん:2023/11/04(土) 01:05:26.32 ID:???.net
インド、タミル・ナードゥ州のビリヤニ専門店で食べたやつ
全然フワパラじゃなかったけどな それでも美味しかった

78 :カレーなる名無しさん:2023/11/04(土) 04:30:53.17 ID:???.net
それはタミル式ってやつでしょ?

79 :カレーなる名無しさん:2023/11/07(火) 02:47:01.04 ID:pxkq/g9w.net
例の稲田氏の影響で国内でのビリヤニの認知度がやたら上がったらしく
バスマティ、特にラルキラの販売数は凄いらしいな
それで日本の市場を意識したのかどうか解らんが、マジェスティックの最近のパッケージには
ド真ん中に『Biryani!』とかって印刷されてる

80 :カレーなる名無しさん:2023/11/07(火) 07:10:29.39 ID:???.net
パキスタンが日本への米の輸出を意識してるって記事はだいぶ前に見たよ
黄ばんでたり見た目にムラがあると日本でウケが悪そうだからきれいにしようとかなんとか書いてあった

81 :カレーなる名無しさん:2023/11/07(火) 07:17:03.12 ID:???.net
上の記事は見つからなかったけど、こんなものが
農協の、パキスタンの米の輸出を見習おうという論調の記事
ttps://www.jacom.or.jp/column/2022/07/220722-60493.php
輸出先に合わせた商品を出してるのかな?

82 :カレーなる名無しさん:2023/11/07(火) 13:34:58.16 ID:???.net
誰このおばさん、と思ったらイナダシュンスケだった

83 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 03:36:09.61 ID:???.net
何の話?テレビに出てたとか?

84 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 03:48:39.28 ID:???.net
いや、ここ最近雑誌やメディアの取材記事なんかでイナダさん何度か見たけど、いつも猫背になってて、頭はボサボサで、手を前に組んでるのでガタイのいいおばさんのオバショットなのよ

85 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 04:23:56.88 ID:???.net
まあどうでもいいです
ここはビリヤニの話をするスレなので
彼のレシピは関係あっても外見とかスレチ

86 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 21:10:49.75 ID:???.net
なんかちょっと雑談したらすぐ怒られた
なんなのこの自治厨

87 :カレーなる名無しさん:2023/11/14(火) 23:32:17.69 ID:???.net
「老害」以外の言葉が見つからない

88 :カレーなる名無しさん:2023/11/14(火) 23:44:22.60 ID:???.net
何でもかんでも老害て
昭和のオフィスの給湯室みたいな話始めといてよく言うわ

89 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 01:32:44.77 ID:???.net
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく

90 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 08:05:19.78 ID:???.net
の1行で両者にマウントしようとする猛者

91 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 22:46:33.40 ID:???.net
自治厨→SNYK

92 :カレーなる名無しさん:2023/11/16(木) 06:51:08.54 ID:???.net
プリヤニw

93 :カレーなる名無しさん:2023/11/29(水) 06:11:04.98 ID:???.net
ビリーカーン

94 :カレーなる名無しさん:2023/12/05(火) 07:28:51.69 ID:zK8JonJr.net
プリヤニ

95 :カレーなる名無しさん:2023/12/06(水) 06:51:20.68 ID:???.net
行徳

96 :カレーなる名無しさん:2023/12/11(月) 14:40:16.68 ID:???.net
ビリヤニはやらないのはなぜか

97 :カレーなる名無しさん:2023/12/13(水) 20:00:26.43 ID:???.net
ビリヤニがこんなにはやってるのになぜか

98 :カレーなる名無しさん:2023/12/14(木) 07:42:03.70 ID:8fvg72zy.net


99 :カレーなる名無しさん:2023/12/20(水) 06:50:18.62 ID:DnRAYFPv.net
偽ビリヤニばかりだから

100 :カレーなる名無しさん:2023/12/20(水) 14:24:44.76 ID:???.net
埼玉県川口市南鳩ヶ谷

101 :カレーなる名無しさん:2023/12/21(木) 08:11:41.37 ID:7Q9M4fVo.net
本当のビリヤニとはなんぞや

102 :カレーなる名無しさん:2023/12/25(月) 06:59:08.80 ID:???.net
日本には紛い物しかない

103 :カレーなる名無しさん:2023/12/25(月) 13:25:42.18 ID:???.net
炊飯器でビリヤニ作るのなら、ジャポニカ米の方がより良い思うけどね
インディカ米は炊くというよりは、パスタの様に茹でて、残りのお湯は捨ててからご飯を蒸らすか

104 :カレーなる名無しさん:2023/12/25(月) 18:53:19.77 ID:???.net
例えば「本当の寿司」がどこにあるのか考えてみよう
少なくともスーパーのパックやくら・はま・かっぱにはないし、観光地の中級程度の寿司屋でも、紛い物と際どい差のものを出すワケで
そこに明確な基準ないけれど、だいたいレシピや材料が似通ってればOKって事でしょ

105 :カレーなる名無しさん:2023/12/26(火) 10:45:44.29 ID:???.net
日本で日本人が作る本物

106 :カレーなる名無しさん:2023/12/26(火) 11:50:06.99 ID:???.net
>>104
途中までの論調と結論が釣り合ってなくて、ん?ってなる

107 :カレーなる名無しさん:2023/12/26(火) 18:25:54.38 ID:???.net
日本米削って細くする

108 :カレーなる名無しさん:2023/12/27(水) 01:09:31.31 ID:???.net
>>103
炊飯器で普通にバスマティ炊いてもおいしいよ

109 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 00:55:42.42 ID:mdGkd2jh.net
このツイだが、酷いなコレ
https://twitter.com/philosophycurry
https://twitter.com/philosophycurry/status/1740137480593289291

この記事は続きの有料でなければ見られないページでラルキラのオールドの炊飯に失敗していて
本人もそれについて言及しているんだが
ツイッターではそこが解らないようになっている

それに対して始めて見たらしき連中が「参考になった」とか言って反応しているが
これではラルキラのオールドを意図的に貶していると誤解されても仕方ないな
(deleted an unsolicited ad)

110 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 01:30:35.87 ID:42PcR+Cu.net
そのジェームスワトキンスのツイッターって何なの?
最近すごくよく見るんだけど

111 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 02:13:38.99 ID:???.net
>>110
そのリンクは自分で貼った物ではなく
書き込んだ時に勝手に付加されるんだよ
専ブラだが

112 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 04:11:57.72 ID:???.net
>>109
その図のチャートの点数は失敗した状態に基づいてるってこと?

113 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 14:45:53.50 ID:???.net
>112
読解力皆無な承認欲求

114 :109:2023/12/29(金) 17:31:23.83 ID:???.net
>>112
そのとおり
失敗してやり直しもせず除外もせずそのまま結果を出してる
まあ、その企画は最初からちょっと無理があるし怪しいところもあるな

115 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 18:12:23.65 ID:???.net
コソコソとけいじばんで文句垂れるのは簡単でいいよなw

116 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 18:22:23.42 ID:???.net
xの揉め事はxで
匿名掲示板にチクりに来るんじゃなくて、
xできちんと意見交換すればいい

ウザい

117 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 18:57:38.85 ID:???.net
>>115
おまえは何だ?
本人か?関係者か?
こんなド素人のようなザル検証晒して恥かしいだろ?
本当は自分で突っ込みたいところだが俺のツイ垢はガチガチの政治(保守)関係でな
そんな書き込には使えないんだわ
わざわざ別アカ用意するほどことでもないしな

何れにしてもやってることが適当過ぎるんでな
ここ見てる他の誰かが突っ込んでくれりゃいいんだが (他力本願)

>>116
そんなふうに仕切り人ヅラして出てくる奴もウザいわな

118 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 19:08:27.95 ID:???.net
まあ確かに有料記事を買って読んでるのなら文句言う権利あるだろうし
どういう経路でもいいから、喧嘩売るような感じじゃなく穏やかに、意見伝えたらいんじゃないか?

ここにいる俺らは、有料記事買ってないから、話が正しいのかどうかもわからんしなあ

119 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 19:17:50.80 ID:Fe9482F/.net
唐突に知らん奴の話を持ってきて叩くとか
チラ裏過ぎる
ここは屑籠じゃねえぞ

120 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 19:31:33.57 ID:???.net
まあTwitterでインド料理に興味ある人ならだいたい知ってるような有名人だし
noteも参考になるものがいっぱいあるんだけどね
有料記事は買ったことないわ

121 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 19:44:42.18 ID:???.net
ほんと、コソコソとけいじばんで文句垂れるのは簡単でいいよなw
心が温まるよ

122 :カレーなる名無しさん:2023/12/29(金) 22:33:22.86 ID:???.net
うぜーマルチだな

123 :カレーなる名無しさん:2023/12/30(土) 01:19:18.99 ID:???.net
>>121>>122
逆にこっちが訊きたいわ
何故にそこまで必死に擁護してんだ?信者とか気持ち悪くて堪らんわ
ツイで素人騙して釣って有料ページの登録者増えたか?
さっさとツイで頭の悪いマヌケな検証が失敗した結果を隠してたと釈明するように
本人に言っとけやボケが

次は向こうのスレな、堂々とマルチしてやるわ

124 :カレーなる名無しさん:2023/12/30(土) 01:57:57.50 ID:???.net
ウザすぎガイジ

125 :カレーなる名無しさん:2023/12/30(土) 08:51:14.12 ID:???.net
なんかいい名前つけて、ペットとして飼ってやろうか

126 :カレーなる名無しさん:2023/12/30(土) 11:16:10.75 ID:???.net
ツイッターで問題投稿なら、ツイッターで話すべき話で
こちらは本来そんな物見もしないのだから
ただの陰口だね

127 :カレーなる名無しさん:2023/12/30(土) 13:58:24.10 ID:???.net
カレー屋やってるやつはカスばかり

たまにいい人がいると驚くくらいだ

128 :カレーなる名無しさん:2023/12/30(土) 14:37:56.83 ID:???.net
とくめいけいじばんで急にネガティブな書き込みして心を安定させてる人って
心が綺麗で清い人ばかりですよね

129 :カレーなる名無しさん:2023/12/30(土) 15:54:04.65 ID:???.net
自分は安全なところから批判だけしたいって
まあ最低だよな
しかも叩かれると関係者だろって…
頭弱すぎだろ、お前がウザいんだよ

130 :カレーなる名無しさん:2023/12/30(土) 22:26:07.35 ID:???.net
>>126
だな

131 :カレーなる名無しさん:2024/01/01(月) 05:03:39.63 ID:5xd0FfUa.net
>>129
しつこい奴だな
おまえみたいな信者が最もウザいしキモいんだよ

132 :カレーなる名無しさん:2024/01/01(月) 15:31:50.87 ID:???.net
こんな匿名掲示板で
匿名だの実名出せだの言うならまず自ら公表よろしくw
案外対立者が手のひら返すかもよ?w

133 :カレーなる名無しさん:2024/01/01(月) 15:32:27.19 ID:???.net
こんな匿名掲示板で匿名だの実名出せだの言うならまず自ら公表よろしくw
案外対立者が手のひら返すかもよ?w

134 :カレーなる名無しさん:2024/01/01(月) 15:35:45.83 ID:???.net
>>131
どう見てもキモいのはお前だよ

135 :カレーなる名無しさん:2024/01/03(水) 13:36:47.73 ID:2EgOuMC9.net
ワッチョイ信者達がわざとらしく荒らす
バカはわかりやすいからな

136 :カレーなる名無しさん:2024/01/03(水) 13:49:55.21 ID:???.net
ワッチョイとか騒ぐくらいならFB行けばいいのにな
Xどころじゃないくらい本人バレするぞw

137 :カレーなる名無しさん:2024/01/03(水) 14:43:46.56 ID:???.net
カウンセリングルーム「ビリヤニ」
次々と駆け込んでくる困った患者さんを、暖かくお相手します

138 :カレーなる名無しさん:2024/01/03(水) 14:54:55.64 ID:???.net
料理板やレシピ板にビリヤニスレ無いの
自作する気ないからオタクがウザい

139 :カレーなる名無しさん:2024/01/03(水) 18:42:07.31 ID:RXAZPJT3.net
立てました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1704274819/

140 :カレーなる名無しさん:2024/01/04(木) 01:13:25.19 ID:???.net
自分が自作の話をしたいからスレを立てる、ならまだしもオタクがウザいから他板に行ってほしいとか
そんなんでスレがまともに回るわけ無いやん
こういうアホのせいで立ったスレずっと残るから困る

141 :カレーなる名無しさん:2024/01/04(木) 01:14:02.86 ID:???.net
だいたい食うだけなら詳しい人の話に劣等感持たずに済むと思ってんのか?

142 :カレーなる名無しさん:2024/01/04(木) 08:02:04.17 ID:???.net
>138
まともな人間はそんなもん自作しない
きえろ

143 :カレーなる名無しさん:2024/01/04(木) 12:02:16.44 ID:???.net
今日もカウンセリングルーム「ビリヤニ」に駆け込み、心の内を吐露する相談者さんで賑わっています

144 :カレーなる名無しさん:2024/01/04(木) 12:12:22.00 ID:???.net
劣等感は草

145 :カレーなる名無しさん:2024/01/06(土) 08:58:31.88 ID:???.net
日本米ビリヤニはダメダメ

146 :カレーなる名無しさん:2024/01/06(土) 10:18:04.71 ID:???.net
A:丁寧だけどカーレー炒飯レシピのジャポニカ米うそビリヤニ
B:手抜きで雑いバスマティ米ビリヤニ

これならいい勝負すると思う

147 :カレーなる名無しさん:2024/01/06(土) 12:32:56.22 ID:???.net
生米式ならジャポニカでもいいんじゃないかという気がするがどうだろう

148 :カレーなる名無しさん:2024/01/06(土) 21:30:33.77 ID:MinOWM8W.net
ダメだよ、全然
パエリアも日本米で洗わず作れっていうレシピあるけど、本当のパエリアとはかけ離れたご飯加減になってしまう、それしか知らないから美味い美味いと食べるけど、日本米のビリヤニ作る気なら食べない方がいい
ていうか今は業務スーパーにもバスマティ売ってるやん

149 :カレーなる名無しさん:2024/01/06(土) 23:07:32.40 ID:???.net
生米式ならバスマティよかチニグラじゃね

150 :カレーなる名無しさん:2024/01/06(土) 23:10:52.29 ID:???.net
インド人が蕎麦語ってる様なスレだな

151 :カレーなる名無しさん:2024/01/06(土) 23:12:36.84 ID:???.net
アメリカ人が寿司語ってるスレもこんな感じよ

152 :カレーなる名無しさん:2024/01/07(日) 00:18:04.64 ID:???.net
情報量ゼロの冷笑系ツッコミで場を冷やすのも世界共通

153 :カレーなる名無しさん:2024/01/07(日) 00:21:04.05 ID:???.net
効いちゃった?

154 :カレーなる名無しさん:2024/01/07(日) 00:38:59.20 ID:???.net
こんな記事があった

「ビリヤニ」とは一体どんな料理なのか知るべくパキスタン料理店「ナワブ ビリヤニハウス」でチキンがゴロゴロ入ったチキンビリヤニを食べてみた
https://gigazine.net/news/20231231-nawab-biryani/

155 :カレーなる名無しさん:2024/01/07(日) 00:41:45.65 ID:???.net
>>153
効いちゃったみたいでスマン

156 :カレーなる名無しさん:2024/01/07(日) 01:01:14.22 ID:???.net
米種というより日本米はそのまま炊いて食べる用に品種改良してる歴史があるからな…内包可能な水分量や表面積の違いとかもあるし
一応日本米でも工夫のしようはあるとは思うけど、その工夫や調整や手間考えたらバスマティ買う方が良さそう

157 :カレーなる名無しさん:2024/01/07(日) 01:48:32.78 ID:???.net
バスマティ米を酢飯にして鮨食おうぜ

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200