2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ Part22

1 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:33:46.54 ID:FIsK2nEn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでワッチョイIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ Part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1693910798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:35:42.38 ID:FIsK2nEn0.net
ジャワ

3 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:35:50.77 ID:FIsK2nEn0.net
バーモント

4 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:36:00.39 ID:FIsK2nEn0.net
ゴールデン

5 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:36:37.77 ID:FIsK2nEn0.net
絶品

6 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:36:46.31 ID:FIsK2nEn0.net
こくまろ

7 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:37:04.84 ID:FIsK2nEn0.net


8 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:37:18.60 ID:FIsK2nEn0.net
本挽き

9 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:37:33.43 ID:FIsK2nEn0.net
ディナー

10 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:38:11.44 ID:FIsK2nEn0.net
クロスブレンド

11 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 21:38:57.44 ID:FIsK2nEn0.net
印度

12 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:40:06.05 ID:FIsK2nEn0.net
とけ込む

13 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:40:17.40 ID:FIsK2nEn0.net
とろける

14 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:40:37.95 ID:FIsK2nEn0.net
王子さま

15 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:41:21.40 ID:FIsK2nEn0.net
甘口

16 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:41:29.32 ID:FIsK2nEn0.net
中辛

17 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:41:35.03 ID:FIsK2nEn0.net
辛口

18 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:41:43.96 ID:FIsK2nEn0.net
スパイシー

19 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:42:00.05 ID:FIsK2nEn0.net
これ以上

20 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e3-N9LQ):2024/05/23(木) 21:42:09.37 ID:FIsK2nEn0.net
何を語れと

21 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63bd-UQRA):2024/05/23(木) 22:05:52.98 ID:WMjeACGC0.net
いちおつ
実はそこそこ新商品は出てるよね

22 :カレーなる名無しさん :2024/05/23(木) 22:43:30.63 ID:lzoGvnPu0.net
ジャワかな

23 :カレーなる名無しさん :2024/05/24(金) 00:17:26.36 ID:CFre5XVk0.net
激辛

24 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b6d-+vO3):2024/05/24(金) 06:33:38.79 ID:UGQEAsym0.net
SBしか認めない

25 :カレーなる名無しさん :2024/05/24(金) 07:54:15.31 ID:gOndymxFd.net
>>24
クセがある

26 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ aa50-P6w0):2024/05/24(金) 11:55:47.82 ID:iJtWLgGO0.net
ゴールデンカレー

27 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff57-ETG5):2024/05/24(金) 15:39:08.87 ID:sMb/ptAi0.net
なんか最近の定番カレールーってくどくなってね?
途中で食欲が急激に失せるんだけど

28 ::2024/05/24(金) 16:10:53.23 ID:75tFHLSg0.net
レトルトカレーの味ってなかなか再現できないんだけど何を入れればあんな味になるんだろうね?

29 :カレーなる名無しさん :2024/05/25(土) 17:43:14.92 ID:ONSsF4wW0.net
野菜を減らせば良いだけ

30 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f35-kNhO):2024/05/25(土) 18:31:59.80 ID:8SJytu/b0.net
いやレトルトカレーって独特の欧風な味がするよね

31 :カレーなる名無しさん :2024/05/25(土) 19:29:50.89 ID:uspljAwx0.net
>>30
欧風の味って何よ

32 :カレーなる名無しさん :2024/05/26(日) 00:27:42.58 ID:Z1Jbbk9y0.net
絶品

33 :カレーなる名無しさん :2024/05/26(日) 10:50:01.75 ID:FMWu7Z9O0.net
レトルトカレーっていうのは長い時間寝かせることによる味っていうものがあるから
出来上がりのカレーをパックに入れて冷蔵庫で3日くらい寝かせるだけでも少し雰囲気は出る

34 :!dongri (ワッチョイ d3d9-akMj):2024/05/26(日) 12:13:51.58 ID:g0elEDvV0.net
牛脂じゃね

35 :カレーなる名無しさん :2024/05/26(日) 13:16:59.58 ID:eKfiR7100.net
>>30
欧風はデミグラス使ってる

36 :カレーなる名無しさん :2024/05/28(火) 07:03:58.95 ID:UTQoa9Bd0.net
>>33
ただパックに詰めるのとレトルトじゃ違うだろ・・・
せめて煮沸した清潔なガラス瓶に出来立てグツグツの状態で詰めて脱気するとかさあ

37 :カレーなる名無しさん :2024/05/29(水) 11:19:03.10 ID:8lVLMVyt0.net
>>36
そういう意味じゃなくて
出来たてをすぐ食べるのと3日寝かせて食べるとの違いが
レトルトに近くなるって言ってるんだよ

38 :カレーなる名無しさん :2024/05/29(水) 12:00:17.21 ID:mHEF/udk0.net
>>37
勝手に腐ったの食って死ね

39 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c60c-GQRL):2024/06/03(月) 07:25:10.92 ID:CFAARPBC0.net
ロピアで売ってたハチ食品と共同開発のフレークタイプのルゥを買ってみた
スパイス感強めであっさりした味
子供にはスパイス強すぎてすごい不評だった

40 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ d6ed-xFBe):2024/06/03(月) 11:39:59.92 ID:E5YP/8Ak0.net
>>39
あれね、俺にはごく普通過ぎていまいちだったな
あまり個性持たせずにお高めの牛肉で作ってって事らしい

41 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86cd-339L):2024/06/03(月) 13:53:59.37 ID:NK+iNMIl0.net
ゴールデン

42 :カレーなる名無しさん :2024/06/03(月) 15:27:12.65 ID:5y1vrNa/d.net
>>39
そのスパイス強いってどの意味で言ってんの?
辛いって意味?独特の風味ってこと?

43 :カレーなる名無しさん :2024/06/03(月) 15:41:04.05 ID:ngO2ffI60.net
愛情

44 :カレーなる名無しさん (スップ Sdca-km5W):2024/06/03(月) 16:10:11.72 ID:MFQCudtEd.net
ゴールデンバリ辛にトマト1個溶かして煮込んだら美味かった

LEE20倍や銀座カレー辛口のカレー粉が欲しい

45 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFea-xFBe):2024/06/03(月) 17:30:41.05 ID:CyhZPojtF.net
>>42
40だけど香りのスパイスだと思う

46 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4190-logM):2024/06/03(月) 17:39:50.86 ID:Ru+B6DUz0.net
>>45
そうなんか
辛く無いなら買ってみるわ
ありがとう

ちなみにルーじゃないけどC&Aのカレーパウダーは不味くは無いけど薬っぽく感じた

47 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFea-xFBe):2024/06/03(月) 17:49:13.90 ID:CyhZPojtF.net
>>46
スパイス感もそれほど強くないと思うよ
ハウスのこくまろとかよりは強いってくらいかと
一度買ってみるのは良いと思うが

48 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c691-logM):2024/06/03(月) 18:09:22.53 ID:rbGHtcKL0.net
>>47
そうなのか
こくまろと比較出来るくらいならあんまり期待は出来ないか
まあでも効いてるスパイスの好みもあるし一度買ってみるわ
ありがとう

49 :カレーなる名無しさん :2024/06/04(火) 10:18:23.94 ID:9w6ThaCu0.net
クミンとカルダモン入れたら
香り死んだカレーも蘇るよ

50 :カレーなる名無しさん :2024/06/04(火) 12:16:50.37 ID:UvyUfMur0.net
ジャワ中辛1箱、ゴールデンバリ辛0.5箱、マンゴーチャツネの小袋2個の組み合わせが美味かった

51 :カレーなる名無しさん :2024/06/04(火) 12:48:43.38 ID:9w6ThaCu0.net
>>50
っていうか
そういう組み合わせの結果が
ジャワカレースパイシーブレンドなんだよ

52 :カレーなる名無しさん :2024/06/04(火) 17:55:15.10 ID:AAOS9lDd0.net
>>51
スパイシーフレンドは辛さは中辛でスパイスの粒が際立っているので
他のものをブレンドしてもできないよ

53 :カレーなる名無しさん :2024/06/04(火) 19:48:22.46 ID:kq4N3j8L0.net
ジャワスパイシーブレンドなんてあるのか
今度買ってみよう

54 :カレーなる名無しさん :2024/06/04(火) 20:16:00.35 ID:kW0TE01b0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

55 ::2024/06/04(火) 20:34:40.97 ID:rUuZ27p20.net
やかましい

56 :カレーなる名無しさん :2024/06/05(水) 20:26:51.07 ID:73iJTQYP0.net
「和風カレーうどん」のルーをうどんではなくご飯に掛けて食べてみたけど
さすがにご飯には合わなかった…蕎麦屋で食べる和風カレー丼みたいなのを期待したんだが

57 :カレーなる名無しさん :2024/06/05(水) 23:14:16.19 ID:QipdFzjA0.net
ジャワカレー飽きたからネット見てたらザ・カリー、ディナーカレーってのが評判が良かった
わいは今までそれを食べずに損をしてたんか?

58 :カレーなる名無しさん :2024/06/05(水) 23:43:10.29 ID:WWElkZzl0.net
ゴールデンのスパイス
マスタードシードが結構主張するけど今までに無い感じ
辛さは無いけど爽やかで美味しい
追加するのはローレル、リーパーくらいだから安く上がる
レギュラー決定

59 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6d85-fixI):2024/06/06(木) 07:00:59.58 ID:8FDKgrHE0.net
>>57
スーパー行ったらディナーカレーとかザカレー売ってるじゃん
ディナーカレーはフォンドボーがくせある、クセがあまりないのはザカレー

60 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a62-1gLa):2024/06/06(木) 10:49:38.06 ID:EyYPl2Jo0.net
>>59
逆じゃね?
ハウスザカリーのブイヨンペースト無茶癖あるやん

61 :カレーなる名無しさん :2024/06/06(木) 14:16:41.83 ID:8FDKgrHE0.net
>>60
確かに、あれ入れると酸味出たよね?
あれ入れると美味いと思ったけど個性的かな?

62 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ fe09-UE6N):2024/06/06(木) 17:54:10.57 ID:weGusixl0.net
どっちが美味いの?
もうジャワカレー、バーモント、ゴールデン飽きた

63 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c649-logM):2024/06/06(木) 19:38:51.49 ID:Sk9ZZeKN0.net
そういうときは一旦オリエンタルマースでリセットしろ
メタルインドカレーでもいいぞ

64 :カレーなる名無しさん :2024/06/06(木) 21:14:11.30 ID:8FDKgrHE0.net
俺はゴールデン好きだが、香りが嫌って人が多いのもわかる
味?、は出汁みたいのがほのかに効いて何気に万人向けだと思うんだけどなぁ

65 :カレーなる名無しさん :2024/06/06(木) 21:22:48.37 ID:rlCq/bX40.net
万人向けは栗原の家カレーじゃね?
全然インド料理っぽさとはかけ離れてるけど

66 :カレーなる名無しさん :2024/06/07(金) 00:02:54.33 ID:8AClL3g30.net
ザ・カリーとディナーカレーどっちが美味いんだ?
今日買いに行くから教えてくれ

67 :カレーなる名無しさん :2024/06/07(金) 00:08:33.14 ID:sRxP0C8n0.net
>>66
フォンドボーはバターみたいな味わいに慣れるまで時間かかった
ザ・カリーの方が最初はお勧めかな
普通に高級感あるカレーが楽しめる

68 ::2024/06/12(水) 22:19:58.46 ID:j0jWJu670.net
カレーの新しい食べ方を考案した
鍋に1人分のカレーを作り、ご飯は丼などに盛っておく
レンゲでカレーをすくってご飯にかけつつ食べる
カレーが無くなってきたらご飯を鍋に移してカレーを絡め取るように混ぜて食べる
こうすることでカレーの量に柔軟に対応できしかも洗い物を最少にできる

69 :カレーなる名無しさん :2024/06/12(水) 23:17:45.57 ID:O+OFRnO30.net
汚ねえ

70 :カレーなる名無しさん :2024/06/13(木) 16:07:27.45 ID:1AXUHz8w0.net
>>68
普通に食い終わったとこで
鍋に七味とウスターソースと飯を加えて混ぜると
1食ぶんくらいのドライカレー出来るよ
昔、大学生下宿暮らしの本に書いてあった

71 :カレーなる名無しさん :2024/06/14(金) 09:26:18.68 ID:lLWcK4nr0.net
もうすぐ終了です 
https://i.imgur.com/Q3GV0XF.jpg

72 :カレーなる名無しさん :2024/06/14(金) 09:51:35.55 ID:ytZvKeMq0.net
>>71
ガンガンポイント貰えてるわ

73 ::2024/06/14(金) 10:11:18.76 ID:4xCGpNEJ0.net
カレーライスはカレーとライスの混ぜ具合が重要
だからカレーとライスを別々にしておくことで好みの混ぜ具合を堪能でき、しかもヒタヒタになる部分がないから無駄にカレーが消費されない
つまりカレーが少ない量で済む

74 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63a1-u5ZD):2024/06/14(金) 13:03:26.82 ID:W0QRi7QG0.net
>>73
汁をめちゃめちゃ辛く改造して
インド人がよくやってるけどみたいに
少量のルーで大量飯食ってる

75 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ f34c-N2Ms):2024/06/14(金) 21:30:45.67 ID:pGxqdd7m0.net
スープボールにカレーソースを盛って
ほんの少しの茶碗に持ったご飯で
大量のカレーソースを食べるのも 醍醐味

76 :カレーなる名無しさん :2024/06/20(木) 15:19:48.85 ID:1GcFHpLWd.net
ジャワ辛口とゴールデン辛口(半分)の組み合わせで作ったがめちゃくちゃうまかった
じゃがいもにんじんをできるだけ小さく切ったのもよかった
久しぶりにおいしいカレー作れて満足

77 :カレーなる名無しさん :2024/06/21(金) 13:08:24.44 ID:d2FK7xkn0.net
ジャワはスパイシーブレンドっていうバージョンも有る
たぶんゴールデンの上行くスパイシーさ

78 :カレーなる名無しさん :2024/06/21(金) 18:22:47.05 ID:qUHGMCdTd.net
スパイシー食べてみたいけど辛すぎると家族からクレームがありそうで買えてないな

79 :カレーなる名無しさん :2024/06/21(金) 19:24:52.66 ID:RZp+9tjn0.net
>>78
作ったあと寝かさないとスパイスすのものだからな
半分くらいに薄めても食えそうなくらいスパイス感有るし

16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200