2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆古い政治ニューススレを集めて共有するスレ2

296 :※以下引用:2015/07/30(木) 13:22:54.35 ID:4UpwrA4Zx
>>184 >>235 >>239 関連
↓派遣法(労働)関連ニュースを探したいときに便利かも。

アドバンスニュース
http://www.advance-news.co.jp/news/
********************************************************************
2014年11月17日

労働者派遣法改正案、成立断念に至るまでの記録
政治に翻弄される流れ、またも断ち切れず
http://www.advance-news.co.jp/interview/2014/11/post-316.html

 安倍晋三首相は19日にも衆議院を解散する見通しだ。これに伴い、政府が秋の臨時国会で
成立を期していた労働者派遣法改正案は、先の通常国会に続いて廃案が確定的。12月の総
選挙で与党が過半数を維持し、年明けの通常国会に出し直すとしても、法案に記され
た施行期日の「来年4月」を先延ばしする書き換えが必要で、これが現時点において自由化業
務で従事している派遣社員に与える影響は大きい。派遣法を巡る今年の主な動きを振り返る。(報道局)

 労働者派遣法改正案は、現行法である「平成24年改正」の成立時(民主、自民、公明の3党
合意)の付帯決議を基に、相応の手順を踏んで策定されたものだ。民主党政権下で現行法が
施行された2012年10月に、厚生労働省が有識者会議「今後の労働者派遣制度の在り方に
関する研究会」を設置。翌13年8月まで計16回にわたって派遣制度全体の課題を幅広く議論し、
「報告書」をまとめた。この間、12年12月の総選挙で、政権は民主から自民・公明へ交代した。

 その「報告書」を事実上のたたき台に、直後の同8月末から労働政策審議会職業安定分科会・
労働力需給制度部会がスタートし、労政審ではあまり例のない越年審議を経て、計13回の会
合の末に今年1月に建議(答申)した。こうした経過を押さえたうえで、今年の二転三転した動きを
時系列で整理する。



通常国会閉幕までの記録

【2014年1月】
 24日=第186回通常国会召集、会期は6月22日までの150日間。

29日=労政審需給制度部会が13回目の会合を開き、建議。翌30日に上部組織の職業安定
分科会で了承され、日程的にぎりぎりのタイミングで国会提出にめどがつく。

【2月】
 21日=需給制度部会は、建議を受けて厚労省が作成した労働者派遣法の改正案要綱を審議。
建議と要綱の「整合性」について労働者側委員の指摘があり、答申は次回に持ち越し。

27日=需給制度部会が派遣法案の要綱を「概ね妥当」と答申。労使のさらなる指摘や注文は
「なお書き」に盛られた。翌28日に職業安定分科会で正式に厚労相に答申。

【3月】
 11日=政府が派遣法改正案を閣議決定し、即日、国会に提出。

【4月】
 1日=厚労省が職業安定局派遣・有期労働対策部に「民間人材サービス推進室」を新設。
良質な民間事業者の育成支援、活用などが目的。

25日=改正案の経過措置にかかわる条文に、形式的な誤記があったことをアドバンスニュースと
放送1社が報じる。

26日=連合主催のメーデーが東京・代々木公園などで開かれ、自民党の首相として13年ぶりに
安倍首相が来賓として出席。連合は「労働法制の改悪阻止」を掲げ、特別決議した。

(続く)

958 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★