2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

積算やっているやつ5

436 :431:2014/03/23(日) 03:29:38.76 ID:???.net
>>432
ところで積算にも色々あるんだけどどういう積算なのかな。
木造住宅みたいなもんだったらその会社独自基準がありそうだし、
公共建築工事の積算だったら建築積算基準準拠になる。

会社独自基準なら会社の資料を勉強するしかないけど、考え方として建築積算基準を勉強するのもいいと思う。

そして建築積算基準と基本的な施工や構造を勉強したいのであれば積算協会の本がいいと思います。

433さんがいうように協会のHPの注文票をFAXして購入できます。
ここ数年積算協会はものすごくやる気をだしているのでテキストも充実してます。
「建築積算士ガイドブック」とそれを学校教育用に抜粋した「建築積算(別冊共)」はわかりやすいと思います。
http://www.bsij.or.jp/reporting/books.html


やる気を見せて、少しずつでもスキルアップの傾向が教育係にわかれば、
数が月は持つと思うし、その間になんとか形を作ればいいんじゃない?
今から始めれば一年後の建築積算士も取れると思います。

総レス数 1022
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200