2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

積算やっているやつ5

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/04(土) 15:35:59.14 ID:dPOppa70.net
4が消えたので、立ててみました。

さぁ、あちまれぇ・・。

誰もいなかったりしてな。。

96 :名無し組:2012/03/18(日) 23:01:50.43 ID:mnRYoWPR.net
図面から建物各部の詳細が把握できるならなんとかなるでしょう。分担でやるとこなら全部わからなくても構造だけ、建具だけとかでやれます。十年前と変わったのは構造でしょう。PC上に断面入れて図を描いてやると数量が出てきてしまうシステムが当たりまえになっています。

97 :名無し組:2012/03/18(日) 23:21:16.64 ID:mnRYoWPR.net
積算作業自体は簡単になった一方で構造技術は格段に進歩して、昔のように何を拾っても項目は同じではなくなっています。免震やらPCやら新しい構造形式もあるし鉄筋にしてもコンクリートにしても特殊なものが当たり前に使われるようになっています。

98 :名無し組:2012/03/18(日) 23:25:55.02 ID:mnRYoWPR.net
とりあえず標準仕様書と監理指針の最新版を手に入れて昔のものと読み比べてみては。

総レス数 1022
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200