2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■建築士受験便利グッズを語ろう■■

1 :名無し組:2012/05/18(金) 19:02:33.42 ID:???.net
同じようなスレばかりでつまんないので暇なので立ててみた

とりあえず今では結構スタンダードな製図グッズから。

テンプレートプラス
http://www.kawachigazai.co.jp/main_banco.htm
ウチダのテンプレ−ト
http://item.rakuten.co.jp/officeoneos/10002704/
クルトガ
http://www.mpuni.co.jp/product/category/sharp_pen/kurutoga/
カドケシ
http://www.2katte.net/item_01/

みんな使ったけどどれもいまいちだわ

・テンプレートプラス…ただ重い
・ウチダのテンプレ−ト…薄くて♯の芯がエッジに掛かりにくい
・クルトガ…どっちかというと尖っているほうじゃなくて平らになる部分が常に向いていてほしいんだけど
・カドケシ…ボロボロ崩れる

結局
テンプレは日建のが一番よかった
♯はペンテルの安いのが一番よかった
消しゴムは昔からあるレーダーの消しゴムが一番よかった

みんなどうよ

2 :名無し組:2012/05/19(土) 07:11:23.45 ID:???.net
・ペン立ては「マルゲリータ」の木製長細いやつが最強
・平行定規の固定は凹凸のついたゴムシートを敷くのが最強
・消ゴムは細固いペン型消ゴムが最強
・昼食はウィダーインゼリーが最強
・作図は建屋内部をフリハンメインで攻めるのが最強
・作図中の手の汗を拭くタオルがあると作図がスムーズ
・時計はアナログ式腕時計なら直感的にペース配分を変更できる
・作文時は文字を書き慣れたシャーペンを使うと速く綺麗に書ける

既得より

3 :名無し組:2012/05/19(土) 11:27:21.67 ID:???.net
数年前まであった
折れない最強のシャープ芯PENTELハイポリマー120

なぜ生産中止になってしまったのかわからない
いま受け継がれているやつがあるのだろうか?


4 :名無し組:2012/05/19(土) 12:11:42.99 ID:???.net
あれよく折れたから

5 :名無し組:2012/05/19(土) 12:26:57.89 ID:???.net
>>4

そうなの?
絶対に折れないって謳い文句だったと思うけど

6 :名無し組:2012/05/19(土) 14:38:06.03 ID:???.net
きみ、あれ使ってみたかぃ?
普通の芯だよ

7 :名無し組:2012/05/19(土) 14:56:02.89 ID:???.net
>>6

いえ、以前ocha氏のブログで見たんだけど
購入しようと思ったら既になかったです
自分の中ではそれ以来絶対に折れない芯と言うことになっていましたぞ

8 :名無し組:2012/05/19(土) 18:31:43.73 ID:???.net
そんなスグレモノが開発されてたら、
最近の消せるペンみたいに市場を圧倒してただろね

9 :名無し組:2012/05/19(土) 22:11:43.00 ID:XnKbjZFr.net
最近でもホルダーの単線描きはまだ流行ってんの?
おれは単線描きでどんな課題でも1.5時間程度で描いてたからね。
一番初めにやる早期対策課題程度のボリュームなら1時間切れるし。
ちゃんと合格できたからフリハンよりもずっとお薦めなんだけどな。


10 :名無し組:2012/05/19(土) 22:16:33.99 ID:???.net
>単線描きはまだ流行ってんの?
お前以外誰も知らない妄想

11 :名無し組:2012/05/20(日) 00:34:20.37 ID:???.net
>>10
単線描き知らないやつってw
プッ

12 :名無し組:2012/05/20(日) 05:02:43.75 ID:???.net
昔の課題は中身スカスカだったんだけど、
今の課題は高密度で比較にならんのだよね

13 :名無し組:2012/05/20(日) 08:52:37.63 ID:???.net
と、万年受験生が差別化させようとしておりますw

14 :12:2012/05/20(日) 09:49:33.31 ID:???.net
既得ですが何か

15 :12:2012/05/20(日) 09:50:37.05 ID:???.net
名古屋君と一緒にせんといてな

16 :名無し組:2012/05/20(日) 10:13:21.99 ID:???.net
そんないいわけここじゃなんぼでもいえる
なごやってだれやねんw

17 :名無し組:2012/05/20(日) 12:14:27.87 ID:???.net
ここは既得の巣窟ですよw

18 :名無し組:2012/05/20(日) 12:25:53.46 ID:???.net
>>17
そんな難しい漢字かかれても読めぬw

19 :名無し組:2012/05/20(日) 15:22:44.09 ID:???.net
肝心の便利グッズはどうした

20 :名無し組:2012/05/20(日) 18:18:46.88 ID:???.net
消せるボールペン、マーカー。
かなり便利。


21 :名無し組:2012/05/20(日) 22:20:44.15 ID:???.net
学科ですが法令集のインデックスの追加やテキストにこれいいっすよ。
なんども貼りかえられるので
http://image.itmedia.co.jp/l/im/bizid/articles/0711/14/l_st_fl01.jpg

あと、透ける付箋
http://item.rakuten.co.jp/htdd/cn122/#cn122
付箋をチェック箇所に貼って一時的な書き込みをよくすると思いますが
通常の付箋だと貼ると文字が隠れてしまうので邪魔になりますが
これを使うと文字が透けるので邪魔になりません

22 :名無し組:2012/05/21(月) 06:52:24.94 ID:???.net
デカイ付箋。
色々書き込めるし指摘されたら剥がして捨てられる。

23 :名無し組:2012/05/21(月) 10:13:44.66 ID:???.net
>>22
付箋は一発アウトだよ
俺の前のほうに座ってた奴が去年カンニングとして退室させられてたw

24 :名無し組:2012/05/21(月) 10:16:23.79 ID:???.net
付箋とインデックスの違いはなに?


25 :名無し組:2012/05/21(月) 12:03:16.48 ID:TGXe2hvj.net
日本語=付箋
英語=インデックス

じゃね?

26 :名無し組:2012/05/21(月) 17:52:53.25 ID:???.net
三角定規をきれいにする消毒アルコールと滑りを良くする潤滑油。

27 :名無し組:2012/05/21(月) 20:20:13.47 ID:8cSMYsYR.net
製図坂の上にアングルを両面テープで止めて三角定規とか立てて置けるようにすると便利だよ。

28 :名無し組:2012/05/21(月) 20:48:18.91 ID:???.net
>>27
詳しくヨロ


29 :名無し組:2012/05/22(火) 06:58:01.92 ID:???.net
長いペンたてに特大三角定規も立てるといいよ
製図板に固定するのと違って製図領域に支障なし

30 :名無し組:2012/05/22(火) 08:02:30.73 ID:???.net
>>28
製図板の上部に長いLのアングル付けてクイズ番組なんかのフリップを立てみたいのをつくるのよ。そこに三角定規やらを差し込んで立てるのさ。
試験中に三角定規がよく製図板の裏に隠れて焦ること多かったんでこの方法でかなり捗った。


31 :名無し組:2012/05/23(水) 22:54:06.10 ID:???.net
>>30
アンガト

32 :名無し組:2012/05/24(木) 12:27:46.11 ID:7Q+Yhahg.net
二級の伏図は紙を横にする。一級はフリハン多用。道具じゃないけど捗るよ。

33 :名無し組:2012/05/24(木) 17:47:51.85 ID:???.net
それ、グッズじゃないし

34 :名無し組:2012/05/24(木) 19:13:15.83 ID:???.net
>>33
まぁいいじゃん
グッズだけだとネタ切れするし
受験生にとって利になることなら

35 :名無し組:2012/05/24(木) 23:46:47.03 ID:???.net
学科が寂しいので入れておく

キャリングケース
http://umimame.web.fc2.com/2_2.html

あと製図の光速作図法ってのもあるけどどんなのかは知らない
興味はあったんだけどいまいち知名度が低くて手はださなかった
知ってる方いれば情報よろしく
たぶんフリハンメインなんだとは思うが

って言ってもオラは一昨年受かっちゃったけどね。

36 :名無し組:2012/05/25(金) 12:00:16.95 ID:???.net
10センチ位のミニ定規。
オススメです。

37 :名無し組:2012/05/25(金) 12:13:43.78 ID:???.net
>>36
単なるサンスケのことじゃね?

38 :名無し組:2012/05/25(金) 12:25:02.48 ID:???.net
>>37
ちがうよ。線を引くための透明の定規だよ。
小さいと取り回しが楽だから慣れると手放せない。引き出し線とか細々とした線を書くのに便利。
練習で多用しすぎてメモリが消えちゃったから本番直前に買いなおした。



39 :名無し組:2012/05/25(金) 12:26:31.73 ID:???.net
製図板に時間配分書いとくと落ち着く。

40 :名無し組:2012/05/25(金) 12:44:41.03 ID:???.net
>>36
って普通のミニ△定規じゃねの?
つか、△でなくても普通だれでも長い線を引き終えたらあとは小さい定規で描くだろ。



41 :名無し組:2012/05/25(金) 17:39:04.69 ID:???.net
全員やってるだろ
むしろお前気付くの遅くて喜びがひとしおなんだろな

42 :名無し組:2012/05/25(金) 17:58:55.20 ID:???.net
>>41
おまえ2ちゃん素人か?
誰に語ってるのかぐらいわかるように書けよ

43 :名無し組:2012/05/25(金) 22:32:18.45 ID:???.net
既得です
他に悩みある?

44 :名無し組:2012/05/25(金) 23:08:15.40 ID:???.net
>>43
おまえ2ちゃん素人か?
誰に語ってるのかぐらいわかるように書けよ

45 :名無し組:2012/05/26(土) 12:26:17.57 ID:???.net
既得です
他に悩みはある?

46 :名無し組:2012/05/26(土) 12:54:35.59 ID:???.net
>>45←簿記3級既得w

47 :名無し組:2012/05/26(土) 19:11:51.90 ID:???.net
>>41
オレもオレの同期も30センチ定規使ってたわ。
なるほどミニ定規は便利そうだな。
一級の時に使ってみる。

48 :名無し組:2012/05/26(土) 19:33:12.99 ID:???.net
>>47
そんな自演フォローせんでもw

49 :名無し組:2012/05/26(土) 23:47:28.16 ID:???.net
既得です
悩みないの?

50 :名無し組:2012/05/27(日) 00:40:55.92 ID:???.net
>>49
ハハン♪毎年現れるタイプの人種だなw
今年はオマハンか
去年は確かピコだったかピヨだったかそんなのがいたぞ
必ず毎年似たような人種が現れるがみんな同じタイプの人間なんだろなw
その前はウンコした?ってのもいたぞ
とにかく書き込みはウンコした?って書くだけなんだよな
みんな共通点は誰も相手してくれなくてそのうちフェードアウト
ことしはあんたがどこまで頑張れるか見といてやるよw



51 :名無し組:2012/05/27(日) 05:48:45.11 ID:???.net
既得です
俺のファンですね
わかります

52 :名無し組:2012/05/27(日) 17:39:39.67 ID:???.net
危篤さんのお勧め便利グッズ教えてください♪

53 :名無し組:2012/05/27(日) 18:52:54.39 ID:???.net
既得です
悩みある?

54 :名無し組:2012/05/27(日) 19:58:07.56 ID:???.net
ピコは今でも元気なの

ピコ

55 :名無し組:2012/05/27(日) 20:27:11.46 ID:/BjN69Ov.net
>>53
お前はアイアンマン大先生を知っているか?
俺は知っている。
それが全てだ。以上。

56 :名無し組:2012/05/27(日) 23:52:12.06 ID:???.net
既得です
私もサイクリストで彼とご一緒したりしますよ
他に悩みある?

57 :名無し組:2012/05/28(月) 10:12:39.12 ID:???.net
製図初心者です。

学校で使ってる平行定規が使ってる内に平行でなくなっていきます。

最初にしっかり合わせても途中から左右で高さがかわっていきます

使い方が間違っているんでしょうか?

58 :名無し組:2012/05/29(火) 15:01:01.02 ID:???.net
既得です
君の使い方を説明してください
間違いがあるかもしれません

59 :名無し組:2012/05/29(火) 19:45:02.84 ID:???.net
>57
早いうちにメンテ必要かも。
というか、必要だね。文房具屋にもっていってみ。

60 :名無し組:2012/05/29(火) 22:53:25.47 ID:???.net
タオルは欠かせないよな?

61 :名無し組:2012/05/29(火) 23:24:11.19 ID:???.net
ベビーパウダーとかおまえら知ってるか?

62 :名無し組:2012/05/30(水) 09:09:10.13 ID:???.net
しらないけどなにそれ

63 :名無し組:2012/05/30(水) 10:33:33.90 ID:???.net
タオルが最強だよ

64 :名無し組:2012/05/30(水) 15:33:46.79 ID:???.net
クルトガは思ったより使い辛い。

65 :名無し組:2012/05/30(水) 19:36:05.22 ID:???.net
シャーペンは自分で回転させて線の太さを一本で使い分けるのが早くて簡単。

他に悩みある?

66 :名無し組:2012/05/30(水) 20:17:55.04 ID:???.net
シャーペンのクリップをとって使う。

67 :名無し組:2012/05/30(水) 22:20:01.75 ID:???.net
>>66
おぉ〜すげー

68 :名無し組:2012/05/31(木) 00:45:01.54 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=nKL7-fmHpDc&feature=results_main&playnext=1&list=PL3D5584C108F5A0B3

69 :名無し組:2012/05/31(木) 09:20:26.77 ID:???.net
>>66続き

そのクリップを両面テープで製図版に固定して三角定規を立てて置けるようにする


70 :名無し組:2012/05/31(木) 11:02:08.75 ID:???.net
>>69
もういっちょない?

71 :名無し組:2012/06/01(金) 00:43:20.35 ID:???.net
ソフトビニールのA4タイプのスケルトンケースだな。
道具持ち運び用に入れるのに一発で分かるし。試験時はガムテで机サイドに吊るして、
不必要になりそうな道具をどんどん入れる。予備も持っていけば定規入れとかにも出来る。


72 :名無し組:2012/06/01(金) 22:12:32.46 ID:???.net
ペンとか三角定規とかまとめて
スタンドできるのある?

73 :名無し組:2012/06/01(金) 23:05:22.99 ID:???.net
今はエプロンってないの?
昔は専用のエプロンしてる子結構いてたけど


74 :名無し組:2012/06/02(土) 00:55:51.98 ID:???.net
>>72
ペンスタンドは禁止されてなかったけ?試験官によっては融通が利かない人も居てるからな

>>73
どうなんやろ。確かにポケットはいっぱい欲しいからな。
胸のポケットの中に消しゴム3個ぐらい忍ばせてたわ



最近じゃあ。消せるボールペンってのは便利そう。
でもいざ試験の時に摩擦とかの熱で消えてたら嫌だな・・・

私は消せる色シャープペン使ってた
こっちは芯が折れやすくて大変だった。ただ綺麗に消せるので重宝したわ



75 :名無し組:2012/06/02(土) 01:22:53.35 ID:???.net
ペンスタンドは会場によりNG

76 :名無し組:2012/06/02(土) 18:53:31.15 ID:???.net
ペンスタンドだめなのか
みんなペンとか定規どうしてるの?
去年製図板の下にコロコロして
探すの大変だった

77 :名無し組:2012/06/02(土) 19:31:21.57 ID:???.net
>>76
基本左手に握ってた。

78 :名無し組:2012/06/03(日) 00:31:37.21 ID:???.net
>>76
単机なら諦め。長机なら初めの製図板セット時に少し中央よりにセットして
端にスペース作ったらそこに色々置ける。
シャーペンは予備から3セットぐらい用意してた。
一セットは製図板の底部で使用、二セット目は空きスペース、三セット目は本当の予備
他も二セットぐらい持って行ってた。一度現地で試験前に定規落として壊してるの見たから・・・

79 :名無し組:2012/06/03(日) 06:06:17.55 ID:???.net
ペンスタンドは会場により監督官が使用不可と警告してくるよ

80 :名無し組:2012/06/03(日) 13:25:30.54 ID:???.net
作図1時間で書けるウルトラスーパー道具があるんだが
みんなが使って有名になって使用禁止になったらいやなので
言いたくても言えない^^;
合格したら教えてあげる。



81 :名無し組:2012/06/03(日) 16:06:20.89 ID:???.net
>>80
1時間で全部の線引けるぐらい手を動かしたら
腕が腱鞘炎になるか指がもげるぞ・・・

82 :名無し組:2012/06/03(日) 17:54:58.09 ID:???.net
>>81
フリハンや単線でも普通の描き方じゃどんなにぶっ飛ばしても
1時間で描けないですよ。文字書く時間なんかは変わらないし。
それにワザじゃなくて道具だからね。
今の試験ルールには反しないことになるので
たぶん試験委員が見ても止められないと思う。
「これいいの?いいの?いいのか?」って感じで
試験委員が集まって相談しても没収する理由が見つからないので
黙って見過ごすしかないと思う。
ほとんど反則みたいな道具なので公になったら規制が掛かると思うけど
規制と言うか道具の定義を細かく決めないと今のルール上規制は掛けられない。


83 :名無し組:2012/06/04(月) 10:33:54.46 ID:???.net
昨年二級合格者です。
エスキスはえんぴつ使った。
シャーペンよりかき易かった。

84 :名無し組:2012/06/04(月) 18:05:22.44 ID:???.net
コンビニのビニル袋。最強。片方を机にテープで固定。
おにぎりの包み紙、細々したごみをいれる。
机上がスッキリして良い。


85 :名無し組:2012/06/04(月) 18:25:07.34 ID:???.net
なんかネタ切れだなw

86 :名無し組:2012/06/05(火) 07:54:59.18 ID:???.net
早めに自分のスタイルに合う道具と配置を見つけるのが大事だな。
独学組はなかなか他のひとのスタイルを見る機会がないからこの板は重要かもよ。

87 :名無し組:2012/06/05(火) 13:35:47.51 ID:???.net
あの、先に学科が待ってるんですけど

88 :名無し組:2012/06/05(火) 15:59:42.26 ID:???.net
>>87
学科はテキスト読み込んで過去問5年分三回店すればなんとかなる。

89 :名無し組:2012/06/09(土) 17:51:45.76 ID:???.net
学科の裏技みっけ

http://www.moa-arc.com/archives/2007/06/post_68.html

90 :名無し組:2012/06/09(土) 18:40:20.21 ID:???.net
消しゴムはサクラのFOAMは減りやすいけど簡単に消せる。
40pの定規を使えば縦の通り芯を下から上まで一発で引ける。

シャープペンシルと芯はダイソーので十分だ。
http://luckymarimo.blog7.fc2.com/blog-entry-641.html
何本も買って作図中に調子が悪くなったら即他のシャープペンシルに変えてた。
一本105円のシャープペンシルは激安だろう。


91 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

92 :名無し組:2012/06/18(月) 11:46:52.86 ID:???.net
>>90
そのとおり
昔から言われている事だが、貧乏こそ最上の教育だよ
大学なんか行ったってろくな人間にならないのは日本でも実証されている
物心つくかどうかの小さいうちから苦労を知る事が子供の成長にとって一番の必須栄養素
日本に限らず今の中国だってあの成長を支えているのは小皇帝として育った富裕層の大卒ニートではなく、
内陸の農村から出稼ぎに来ている民工だ

93 :名無し組:2012/07/11(水) 13:03:19.30 ID:???.net
エスキスは鉛筆使ったほうがいいよ。

94 :名無し組:2012/07/24(火) 01:37:11.46 ID:???.net
鉛筆をなめ
資料を焼き
分度器をつかふ

95 :名無し組:2012/08/07(火) 23:26:01.82 ID:???.net
だれかネタくれ〜

96 :名無し組:2012/08/08(水) 00:28:42.97 ID:???.net
http://www.syosaibungu.com/SHOP/vanco-tpsd.html?prd=google_ps&bid=56000000

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f002%2f641%2f665%2f2641665%2fp1.jpg%3fct%3d74dbb1c94455

http://www.hattorijushi.co.jp/item/200806/j.html
を組み合わせてペン&定規立てを作った。
三角定規は透明のでかい奴を2枚立てておけば、その間に問題用紙をはさめるので、
持ち込みが禁止されている「問題用紙つり器具」の代わりになるよ。


97 :名無し組:2012/08/08(水) 07:04:35.74 ID:???.net
>>96

うわ〜だっせ〜
もっとかっこいいのないの?

98 :名無し組:2012/08/08(水) 18:32:10.45 ID:???.net
受験前に
古舘真著
ゼネコンか日本を滅ぼす
を読んでおく ことをおすすめします。
ライバルはみな読んでいる。

99 :名無し組:2012/08/21(火) 17:06:46.62 ID:???.net
>>96
出来上がった物の写真はないの?

100 :名無し組:2012/08/21(火) 22:24:06.22 ID:???.net
>>99
こんな感じ
http://cdn.uploda.cc/img/img50338b7813fd6.JPG


101 :名無し組:2012/10/05(金) 23:40:46.26 ID:UhMidhds.net
消しゴム

102 :名無し組:2012/10/13(土) 13:28:12.54 ID:lDSHAIIB.net
えんぴつ

103 :名無し組:2012/10/27(土) 09:53:34.70 ID:ozaILDaS.net
鼻栓
耳栓

104 :名無し組:2012/11/22(木) 10:25:08.05 ID:???.net
平行定規を買おうと思うのですがどこの奴がオススメですか?

105 :名無し組:2012/12/12(水) 12:33:54.42 ID:???.net
立てられるペンケースを使っていたけど、あれはよかったなぁ。チャックを開けてそのまま机の上。

別にペン立てを用意しなくてよかった、あれってかさばるし…

106 :名無し組:2013/02/08(金) 05:53:56.15 ID:xWDVjIv2.net
鉛筆削り

107 :名無し組:2013/02/08(金) 12:31:20.36 ID:aE4fg+Ma.net
☆100筋の滑り止めシート
 ⇒製図版の下に敷いて滑っていくのを防止

☆100筋のコーヒーフィルター立て
 ⇒定規類、問題用紙を収納

☆100筋の厚手のコースター
 ⇒製図版の脚の下に敷いて高さ調整

108 :名無し組:2013/02/10(日) 21:52:07.51 ID:???.net
コンマ7かコンマ9のBのシャープで柱をテンプレで書く。
芯が全く折れないよ。

109 :名無し組:2013/02/16(土) 22:50:25.48 ID:RZQgHmT6.net
芯とぎ紙やすり

110 :名無し組:2013/03/02(土) 17:43:33.44 ID:???.net
クリップは地味に便利だったな
本立てを三角定規立てにしてそこに問題用紙クリップで止めてた

111 :名無し組:2013/04/12(金) 19:00:55.78 ID:???.net
太さ2.0mmのシャーペンでRC壁を一発書きすれば
時間短縮、緊急時の為に用意&練習な

112 :名無し組:2013/04/12(金) 19:02:35.07 ID:???.net
ブーブークッションもおすすめ、
トイレ行って帰ってきたときにブブーっと

113 :名無し組:2013/04/15(月) 23:38:28.67 ID:???.net
赤鉛筆

114 :名無し組:2013/04/17(水) 23:31:53.12 ID:???.net
隣のやつが臭いこともあるので、マスク必需

115 :名無し組:2013/05/29(水) 23:42:20.03 ID:FLn5NWpG.net
タイガーマスクでよろしいか

116 :名無し組:2013/05/30(木) 09:21:23.52 ID:???.net
>>115 私はどこで笑えばよろしいんでしょうか。。。

試験会場で配ってる資格学校のウェットティッシュは便利だったなぁ。

117 :名無し組:2013/05/30(木) 22:37:10.39 ID:???.net
細ーく、つづいてるね。

118 :名無し組:2013/06/09(日) 20:01:10.88 ID:kh526Px8.net
目盛りと□が近いテンプレを探し出し、刻んで小さな定規(10cm程度)にカスタマイズする。
小回りがきいて使いやすい。

119 :名無し組:2013/06/09(日) 20:09:52.10 ID:???.net
製図グッズばかりだなw

120 :名無し組:2013/06/23(日) 18:56:46.24 ID:???.net
んじゃ学科グッズで
http://blog.livedoor.jp/kenchikushi_shiken/

121 :名無し組:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:id0SZafo.net
試験の前日、ニンニクを大量に食って周囲のライバルの集中力をなくさせるw

122 :名無し組:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>121 んなことしたらテメェの肛門が火ぃ噴いちゃってアカンだろ。

123 :名無し組:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>119
時計。
随分前から携帯が時計替りの俺は、きっちり忘れた。
時間余ったから問題無かったけど(´・_・`)

124 :名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>123
時計も腕時計じゃなくて小さい置き時計が便利

125 :名無し組:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:e0p5CIha.net
その年の学科の問題が微妙に製図にも反映されるって知ってた?
確認しておく必要ありだね

126 :名無し組:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
一度冷静になるためにエスキス終了時にトイレに立つ勇気

トイレから帰って改めてエスキス見ると気づくことがあるかも

127 :名無し組:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>119
学科で便利グッズといったら法令集と後はせいぜい暑さ対策ぐらいだろうしね

128 :名無し組:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
法令集の線引きにフリクションを使った。
赤青鉛筆よりスッキリした線が引けるし間違っても一応消せるし、都市系は緑、火熱系は橙、福祉系は水色と多色使うことでより整理できた。

129 :名無し組:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
はやくパソコンで受験したい

130 :sage:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kDhS+Mxf.net
>>129
CADってこと?

131 :名無し組:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

132 :名無し組:2013/09/03(火) 11:31:36.37 ID:???.net
脳内グッズで恐縮だが。。

コンロの三口のやつをフリハンで描くとき、
品 という字を書くイメージで描くとバランス良くかける!

で、一つの円をフリハンする時にキレイに描けるコツあるかな?

133 :名無し組:2013/09/03(火) 13:42:14.18 ID:???.net
>>132
おっぱいをイメージして描く

134 :名無し組:2013/09/03(火) 14:11:33.32 ID:???.net
ありがとう!
当日はCカップでアタマいっぱいにして受けます!

135 :名無し組:2013/09/26(木) 16:18:04.95 ID:???.net
たまに上げとけよオマイラ
落ちちゃうぞ
結構ためになってんだからw

136 :名無し組:2013/09/28(土) 21:24:19.41 ID:???.net
10センチぐらいの短い定規使って
感覚で描くと早いよ

137 :名無し組:2013/09/28(土) 22:44:36.89 ID:???.net
そんなことみんなやってるっつのw
今頃気付くから何年も落ち続けてるんだろがw

138 :名無し組:2013/09/29(日) 12:48:52.05 ID:???.net
字消し板って製図の練習してるうちに段々使わなくならない?
私は試験当日結局使わなかった。
練り消しはエスキスの時に便利だった。消しゴムカスがでないんで。

139 :名無し組:2013/09/29(日) 21:36:35.59 ID:???.net
>>138

少なくとも学校に行ってる連中はそんなもの使わない。
そんなもの使ってるのは独学のやつが学生時の延長で正規の作図法で描いてるやつなんだろう。

140 :名無し組:2013/10/01(火) 22:36:55.88 ID:???.net
>>138
本来、字消し板は作図中のミスを消すときに使うものらしいが
チマチマ字消し板使って消してるよりも
一気にミスした部分だけ消してから書きなおすほうが時間かからないとおもってる

141 :名無し組:2013/10/05(土) 17:47:49.60 ID:???.net
トンボのノック式消しゴムで、角形のやつ使うと字消し板不要なレベルで細かいところも消せる。
矩計でいえば、内壁のプラスターボードだけ消せる。
カッターでスライスすればまたカドが復活するし

142 :名無し組:2013/11/23(土) 19:58:20.10 ID:???.net
平行定規、三角定規、直定規が汚れたら
メラミンスポンジで水洗いするとキレイになるよ
黒っぽく汚れたのは簡単に消去できるよ
乾拭きを忘れずにね

143 :名無し組:2014/05/20(火) 20:21:22.32 ID:J0jqHTKY.net
紙やすり

144 :名無し組:2014/06/27(金) 20:54:28.17 ID:???.net
一級製図の参考にしてくれ

自分は最初に通り芯のピッチ7000=7マスとか数えるとこでマスの数え間違いが時々あった

再発防止策として
でかい三角定規の各辺に1/200で6000,7000,8000ピッチの目盛りをふった
これをつかって通り芯を書くようにしたら
最初のミスはなくなった
おまけに作業の効率化にもなった

まあ今の段階では角番にしかわかってもらえないけどな

145 :名無し組:2014/06/29(日) 13:26:35.59 ID:+FCxDYgE.net
>>144

オマエ独学なのか?
学校行ってるやつは
んなこと当たり前のようにやってるだろ。
ってちょっと釣られてみてやったが。

146 :名無し組:2014/09/02(火) 13:25:28.80 ID:???.net
100均でも売ってるけど、網状の滑り止めマット。
普通に置いて滑り止めとか製図板が浮いた時のバタバタ音防止だけじゃなくて、
製図板の裏に貼り付ければ、製図板の下部をかなり手前に持ってきても安定して描ける。

147 :名無し組:2014/09/05(金) 00:27:39.85 ID:???.net
輪ゴム を製図板の上の方に置くと、定規とか筆記具の仮置き場になることに今日気付いた。

148 :名無し組:2014/09/08(月) 17:30:27.57 ID:???.net
2.0mmのシャーペンで壁を一筆書き
0.4mmで仕上げる
残った時間でトントン攻撃

149 :名無し組:2014/12/06(土) 01:11:48.94 ID:wHgd9tKQ.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/

150 :名無し組:2015/01/12(月) 02:23:39.23 ID:dXGw+Auk.net
電動消しゴム

151 :名無し組:2015/04/03(金) 23:40:11.85 ID:???.net
鉛筆

152 :名無し組:2015/07/11(土) 14:03:25.34 ID:x/1apwLE.net
製図道具(特に平行定規)、使ってない人いたら売ってくれませんかね?

153 :名無し組:2015/07/29(水) 20:34:46.22 ID:???.net
>>152
うちの事務所に使わなくなった平行定規があるわ
取りにくればやる、A0板だけど。

154 :名無し組:2015/07/29(水) 22:50:59.81 ID:???.net
>>153
ドラフタじゃなくて平行定規のA0って、逆にすごいね!
マジでレア

155 :名無し組:2015/07/30(木) 23:03:25.88 ID:???.net
>>153
定規に乗ってすべれるんじゃね?

156 :名無し組:2015/07/31(金) 08:16:49.41 ID:???.net
>>154-155
模型作るんで平行定規のほうが便利がいい

知り合いが「平行定規いらない?」と連絡してきたのでホイホイと取りにいった
ワゴンで行ったのだが入らないw 軽の箱バンに換えて持って帰ったが・・・デカイ!

知り合いの大学教授に
「学校で使いませんか?寄付しますよ、敷地模型の時重宝しますよ」
と持ちかけるが即座に「いらん」と一言
以来嫁の行き場所がなく事務所に鎮座してるw

157 :名無し組:2017/04/29(土) 20:33:40.40 ID:/efGfv2k.net
俺はA4に折ったエスキス用紙(横)を平行定規の定規に上端をドラフトテープで貼ってたよ。定規と一緒にエスキス用紙がついてくるから、図面と同一視野で見易かった。

158 :名無し組:2018/12/24(月) 13:13:41.88 ID:???.net


159 :竹石敏規:2021/04/25(日) 11:09:07.18 ID:???.net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

160 :名無し組:2021/04/27(火) 20:58:40.47 ID:???.net
地域によってはNGなるかもだけど、背低い人や座高が低い人はジョイントマット積み重ねてクッション代わりにするといいよ
図面見やすくなるから作図スピードアップする

161 :名無し組:2021/04/29(木) 18:41:21.18 ID:P8VxiSCr.net
これ!
http://blog.livedoor.jp/index_mamoru/archives/6391404.html

162 :名無し組:2023/09/17(日) 04:11:54.32 ID:PWDf/ccEf
松野博一「統―教会問題について、信教の自由を保障する観点から慎重に判断する必要がある
 (要するに政教分離無視、NP信者を手足の如く使い倒さないと下野するので利権を維持する観点から慎重に判断する必要がある!)」
林芳正『民間人などヘの攻撃は国際法違反て゛断じて正当化て゛きない(だが、キチガヰナゼレンスキ━がロシア民間人を殺害するのは桶!)」
山際大志郎『法に触れることはやってないので議員は続ける(靈感商法やら法に触れること促進してきたけと゛知ったこっちゃねえわ!)」
観光庁もとい地球破壞税金泥棒庁「GoToトラベル不正受給が2億円以上あって大手には返金求めるんだぞ(って一応口では言ってるけど
 もちろん追求する気ねえし、持続化給付金みたいに告訴どころか罰金を求める気すら微塵もねえわ.だって天下り賄賂癒着先だからな)」
葉梨康弘「死刑のハンコ押すた゛けの地味な法務大臣(蓄財3億圓超の斉藤鉄夫國交省みたいな賄賂癒着利権とは無縁で儲からねえわクソが)』
岸田文雄&翔太朗「税金て゛莫大な温室効果カ゛スまき散らして世界一周旅行して公用車使って写真撮ってお土産買って遊び倒すのが公務!」
(羽田)тtps://www.call4.jp/info.php?tУpе=iΤems&id〓I0000062 , tТps://haneda-рrojeСt.jimdofree.com/
(成田)ttρs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

総レス数 162
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200