2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

※解体工事施工技士試験※

1 :名無し組:2012/12/04(火) 22:35:40.51 ID:Tv5sXtUO.net
主催:社団法人全国解体工事業団体連合会
ttp://www.zenkaikouren.or.jp/lec/siken.html

申込受付期間:9月上旬から11月上旬
試験日:12月第1週の日曜日
合格発表:2月中旬

無かったので立ててみた

2 :名無し組:2012/12/05(水) 07:29:37.69 ID:???.net
民間資格だね

3 :名無し組:2012/12/08(土) 17:08:38.92 ID:???.net
その年によって合格基準が変わるのか。
問題ミスで全員正解になった数が多いのに去年のほうが基準が低い不思議w

4 :名無し組:2012/12/10(月) 09:17:00.75 ID:uEOItzB8.net
解答案誰か出してくれないかな?

5 :名無し組:2012/12/11(火) 20:37:00.72 ID:rKJQ/40S.net
自信はないが自解答晒す
 1.@
 2.A
 3.B
 4.B
 5.A
 6.A
 7.C
 8.B
 9.C
10.B
11.A
12.B
13.B
14.C
15.C
16.B
17.B
18.C
19.C
20.C
21.B
22.C
23.@
24.C
25.C

6 :名無し組:2012/12/11(火) 20:40:50.58 ID:rKJQ/40S.net
26.A
27.B
28.A
29.C
30.C
31.C
32.A
33.B
34.A
35.C
36.C
37.A
38.C
39.A
40.@
41.@
42.A
43.A
44.B
45.C
46.@
47.C
48.C
49.A
50.A

7 :名無し組:2012/12/19(水) 19:01:39.66 ID:N4EypGH7.net
なんか上げ

8 :名無し組:2012/12/31(月) 08:34:16.71 ID:jxjOZxNk.net
なんかあげ

9 :名無し組:2013/01/02(水) 23:51:05.92 ID:J4DnWjQs.net
 
http://livedoor.blogimg.jp/kotaro269/imgs/b/2/b20e687d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kotaro269/imgs/9/a/9a1e4d4d.jpg
 
 『 室間添随症 』 ( しつかんてんずいしょう )
 
アパートやワンルームマンションなどに住む引きこもりや準引きこもりの状態にある人間が
隣接する他の部屋の住人たちにその引き篭りの状態を悟られまいとして、それら他の部屋の住人たち
の生活様態を執拗に感察、学習し、その生活パターンから諸動作のタイミングにいたるまでを
極力同調、模倣することによって自らの存在性を隠蔽させながら日々の生活を送ろうとする症状。
 
これは日本における文化症候群であり半国民症である。
 
http://gigazine.jp/img/2010/03/14/camouflaged_animals/chinese_ghoul.jpg
http://lh4.ggpht.com/_fRSz8mJZTZY/Sppl_1muN3I/AAAAAAAAaJA/SKIjwecZRKg/s512/ng8.jpg
 
 
http://blog-imgs-43.fc2.com/i/k/i/ikimono8000/044802.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bob69/20050220/20050220202531.jpg
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機に、
あるいはスケジュール表や時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 
   http://kie.nu/CyR
   http://kie.nu/CyU
   http://kie.nu/CyV
 
日本のアパートやマンション暮らしなどで顕著なこのような、ある種の日本人たちに特有の卑小な挙動は
「引きこもり の 付きうごき」と呼ばれる。
 
http://lh3.ggpht.com/_fRSz8mJZTZY/Sppl97wBaSI/AAAAAAAAaIk/6O7vJvc5nfg/s512/toads.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/03/14/camouflaged_animals/moorish_wall_gecko.jpg

10 :名無し組:2013/01/02(水) 23:52:19.20 ID:J4DnWjQs.net
 
http://gigazine.jp/img/2007/06/27/camouflage_art/tramshelter.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/06/27/camouflage_art/parkbench.jpg
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション(時に生活保護付き)、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送る者
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場(送迎,冷暖房,三食昼寝,入浴,だべり,マンガ付き)や
   刑務所暮らしをする者
 
http://gigazine.jp/img/2009/04/06/urban_camouflage/mosaik.jpg
http://file.rouhei.blog.shinobi.jp/20090728132708ab2.jpg
 
■ニーホ
 日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきことや特にやりたいことなどがなく無為に人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺も考えない。
 
 これといった主義主張がなく、個性が希薄で性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 これといった特技はなく、また努力せず向上心を持たない。
 
 
  ニートやサイレントテロなどとは本質が異なりほぼ関係がない。

11 :名無し組:2013/01/10(木) 23:30:05.83 ID:qOm7U3iS.net
まだ1ヶ月以上あるのか・・・

12 :名無し組:2013/01/19(土) 07:34:37.34 ID:8nF4+gab.net
>>1
問題晒せ
おまえらのような勉強家じゃないが
経験で試したい

13 :名無し組:2013/01/19(土) 08:32:52.71 ID:???.net
>>12
http://www.zenkaikouren.or.jp/lec/examination.html
ここに2年分の問題と回答がある

14 :名無し組:2013/01/21(月) 10:03:39.99 ID:NYuV+I+x.net
僕は建築関係者だけど↑って目つぶってても回答がわかっちゃうけどw
解体屋ってすごく程度が低くない?
だからいつも話がかみ合わないんだねww

15 :名無し組:2013/01/21(月) 10:06:09.55 ID:NYuV+I+x.net
解体屋ってさ、境界杭をよく飛ばすよね?必ず1本はさ
そのときの対処のしかたも知らないよね?w
ものすごく簡単って言うか基本中の基本だけどwwww

16 :名無し組:2013/01/29(火) 22:34:22.58 ID:VzopnUns.net
後半月くらい上げ

17 :名無し組:2013/02/09(土) 09:22:57.85 ID:fm2ijZS9.net
あと2週間くらい上げ

18 :名無し組:2013/02/14(木) 07:47:19.37 ID:giS876Fs.net
前日上げ

19 :名無し組:2013/02/15(金) 09:20:34.65 ID:kyyC9sZd.net
合格者発表
http://www.zenkaikouren.or.jp/lec/examination.html

20 :名無し組:2013/02/15(金) 16:15:19.69 ID:wI2udwKY.net
何時になったら発表するんですか?
わかる人教えてください。

21 :名無し組:2013/02/15(金) 16:57:20.19 ID:???.net
午前9時から発表してるよ

22 :名無し組:2013/02/15(金) 17:24:28.19 ID:wI2udwKY.net
本当ですか?
サイトのリンク押してもまだ23年度しか出で来ないんですけど・・・・

23 :名無し組:2013/02/15(金) 17:53:51.36 ID:???.net
嘘をついて何か意味ありますか?
したのリンクから行ってください

北海道(札幌)会場・宮城(仙台)会場分
http://www.zenkaikouren.or.jp/lec/H24hokkaidomiyagi.pdf
東京会場・静岡会場分
http://www.zenkaikouren.or.jp/lec/H24tokyoshizuoka.pdf
愛知(名古屋)会場・大阪会場分
http://www.zenkaikouren.or.jp/lec/H24aichiosaka.pdf
岡山会場・愛媛会場・福岡会場分
http://www.zenkaikouren.or.jp/lec/H24okayamaehimehukuoka.pdf

24 :名無し組:2013/02/15(金) 17:55:16.57 ID:???.net
合格率65%は意外と低いかなぁという感じ
ほとんど過去問で対応できた

25 :名無し組:2013/02/16(土) 19:52:59.42 ID:Vfc4TvaS.net
合格した!
一ヶ月で何とかなったよ

26 :名無し組:2013/02/18(月) 22:47:04.94 ID:JjDUYlo3.net
同じく合格
1ヶ月半くらいやったかな
合格証明書が悲しいクオリティだw

27 :名無し組:2013/02/20(水) 16:14:44.93 ID:???.net
土木受験しろよカス共

28 :名無し組:2013/02/21(木) 21:23:39.69 ID:Bcx5jkt4.net
どうせなら建築受けますよカス様

29 :名無し組:2013/04/18(木) 20:40:51.64 ID:oXeMo0f+.net
全解工連が公益社団法人になったとか!
という事はこの資格は国家資格になったってこと?

30 :名無し組:2013/04/19(金) 07:31:45.89 ID:???.net
制度変更でそうなっただけじゃん

31 :名無し組:2013/04/22(月) 19:55:41.34 ID:QO9Le+5H.net
車両系建設機械(解体用)の技能講習について、制度が変わりました。

今までは『ブレーカー』だけだったのが、『掴み系アタッチメント』が追加され、今までの車両系建設機械(解体用)の技能講習を受けた方も特例講習(期間限定)を受けないと『掴み系アタッチメント』を扱えなくなります。

32 :名無し組:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

33 :名無し組:2013/10/31(木) 11:55:28.78 ID:???.net
講習きてるけど頭うっすい人多いなー

34 :名無し組:2013/11/18(月) 22:09:50.03 ID:nFgA2ULj.net
やっぱりキーワードは書かせるの?

35 :名無し組:2013/12/01(日) 21:24:22.01 ID:???.net
微妙な難易度

36 :名無し組:2013/12/02(月) 00:46:00.34 ID:???.net
この資格って1土や1建あれば取らなくてもいい?

37 :名無し組:2014/01/03(金) 20:10:35.32 ID:na7dg3gy.net
1土や1建あってもなくても関係ない資格
ごく一部の自治体で入札資格要件なったり、工事に専任配置される程度の資格です

38 :名無し組:2014/01/10(金) 17:44:44.92 ID:???.net
>>36
1機施でもいいけど、2建施(躯体)・2土施(土木)・2機施でもOK
というか、実務経験でもOKなんだよねw

金を払いたい奴が維持する資格っぽいモノ

39 :名無し組:2014/02/18(火) 14:17:00.09 ID:???.net
なんだろう
受かったのにこのがっかり感

40 :名無し組:2014/02/18(火) 14:18:45.82 ID:???.net
集金制度に加盟したからだろw

41 :名無し組:2014/07/30(水) 08:28:29.65 ID:???.net
建設業の業種に解体が追加になるから、
これから注目される資格って聞いたけど、
実際のところどうなの?

42 :名無し組:2014/07/31(木) 22:55:42.31 ID:R7UkEvWX.net
まあ取っておくなら今のうちではあるだろう、この資格を推進している団体の頑張り次第だけど国家資格にでも格上げされたらおいそれと合格させてもらえなくなるだろうからね。

でも土木施工管理技士と建築施工管理技士持ってればおk的な流れになりそうな気もするけどね。

43 :名無し組:2014/08/01(金) 13:09:47.31 ID:???.net
まあ取りやすいうちに取っておくか。
そのうち他のセコカンみたいに、
そこそこ使える資格になってくれたらいいな。

44 :名無し組:2014/08/02(土) 13:51:51.55 ID:6t63RoAO.net
もっと難しくなれば良い

45 :名無し組:2014/08/03(日) 09:31:09.05 ID:hemp8Jr7.net
サカイ引越センター
「放置駐車して何が悪い!」
https://www.facebook.com/ohta.ryouichi/posts/559399720838355

46 :名無し組:2014/08/03(日) 21:25:43.84 ID:???.net
この資格を取得しても圧砕機やブレーカーを使う場合、技能講習は受けないといけないのかな?

47 :名無し組:2014/08/05(火) 14:18:56.23 ID:???.net
>>46みたいな基本的にバカな奴は、何をやってもバカを晒すだけだと思う。

48 :名無し組:2014/08/05(火) 22:11:41.06 ID:???.net
>>47
小っさw
人間もチンコも小っさw

49 :名無し組:2014/09/08(月) 00:07:14.52 ID:u7zOeVBG.net
この資格って
建設業許可(土木と建築工事業、とび・土工)を持ってなくて
500万円以下の解体工事をする場合の解体工事業登録でのみ
使える資格ってことでしょうか?
今後解体工事業が建設業の業種に追加になったら建設業許可の
専任技術者になりえるんでしょうかね?

50 :名無し組:2014/09/08(月) 11:00:23.57 ID:???.net
>>49
実務経験のみ
そもそも業法の主任技術者の資格要件にあるかを確認するといい

つか・・・・バカな質問ばっかり・・・・

51 :名無し組:2014/09/14(日) 09:41:28.44 ID:???.net
>>50
質問の答えになってないじゃん。浅いね

52 :名無し組:2014/09/15(月) 11:05:10.04 ID:???.net
>>51
専任技術者に要件を「解体工事施工技士」が満たせると思っているのか?
解体工事施工技士は建設業法で認められていない。
しかも解体リサイクル○○士だったか、インチキ臭いのもあったじゃんw

業法の(営業所の)専任の技術者になる要件としては全く役に立たない。
A4用紙で実務経験証明書を自作した方が役に立つ。

だから「実務経験のみ」
理解できた?

53 :名無し組:2014/09/15(月) 23:49:43.74 ID:???.net
>>52
それは現行ではでしょ
解体工事業が29番目の建設業の業種になることが既に閣議決定されてて
その専任技術者たる資格として解体工事施工技士が
該当するのは有力だろうと思うが違うか?

俺が気になってるのは
現行だと500万円以上の解体工事を施工できる建設業許可の業種は
建築一式、土木一式、とび土工で
その専任技術者の資格として建施・土施・機施などがあるが
これらの資格持ってても解体するなら
解体施工取らなきゃならん事態がありえるかってこと

それと解体施工って1・2級に分かれてないが
今の内に取っておけば監理技術者に昇格なんてありえんかね?

54 :名無し組:2014/09/18(木) 21:43:40.19 ID:ltGN+ULC.net
とりあえず機施、土施を持っていれば、新しく取得する必要はないと思うな。
将来は機施、土施を取る人も必要になるのかな。どっちにしても解体専業の人は、取っておいた方がいいかもね。

55 :名無し組:2014/09/19(金) 15:48:29.06 ID:???.net
>>53
違うw
難易度と維持資金額で上回る舗装施工管理技術者ですら
(単体では)主任技術者の要件を満たさないのに,何を夢見てる?

一部除いて,基本的には
・建築士・建築設備士等の建築士法による免許
・建設業法による技術検定に合格した6種の施工管理技士
・技術士法による技術士(補)
・職業能力開発促進法による技能士(級によっては取得後経過年数の条件あり)
※その他も全て国家資格

また,国家資格になる場合は,そのまま持ち上がりにならない.
要するに「1級・2級解体工事施工(管理)技士」が新設された場合,
その名称は(国家資格が)独占するため,現行の「解体工事施工技士」は廃止しか道がない.
もしくは,「解体工事リサイクル士」に名称変更かw
まぁ,実際は,解体工事業専門の施工管理技士創設は非現実的だな.

むしろ,土木構造物と建築物では違うのだから,
建施が土木構造物解体の主任技術者とか,
土施が建築物解体の主任技術者とかいう無茶をさせないことを明文化すべき.

解体工事業が,とび・土工・コンクリート工事業から分離された形で新設になって喜んでいるのか?
「事故が多いから,厳しくしますよ」ということだぞ!

楽観的に甘く考えているのってバカ丸出しw

56 :名無し組:2014/09/22(月) 18:31:51.30 ID:NM+k5YnD.net
とび土工に分類されていた解体工事が分離独立されるってことで
一式工事許可があれば今まで通り解体工事受けられるんだな

建施・土施・機施のどれかあれば一式工事許可受けられるから
やっぱり解体工事施工技士なんて資格はクソってことだ

57 :名無し組:2014/09/23(火) 17:52:31.11 ID:???.net
集金システムだからな

58 :名無し組:2014/09/26(金) 20:37:40.61 ID:yFODWntY.net
質問
解体工事が許可業種になるのが閣議決定したなら、
いつ施行されるんですか?

59 :名無し組:2014/09/26(金) 23:30:00.09 ID:???.net
2016年には追加されるそうです。
ただ、3年間は猶予期間として、とび土工の許可でも解体工事の請負可
建築一式、土木一式は引き続き解体工事受けられるから、
解体工事業を追加する必要無しとのことです。

詳しくは国土交通省に電話すると親切に教えてくれます。

60 :名無し組:2014/11/13(木) 08:54:32.10 ID:???.net
実際どうなるかは分からんが、
自分は簡単な今のうちにとりあえず取っておく。
もし監理技術者資格になるなら、
既得者向けに救済措置(講習受けるだけでいいとか)があるかもしれんし。
協会の力が足りずに雑魚資格のままなら
別にそれでもかまわんしな。

61 :名無し組:2014/11/13(木) 13:01:42.99 ID:???.net
>>60
夢見るなβακα..._〆(゚▽゚*)

62 :名無し組:2014/12/07(日) 19:54:47.64 ID:???.net
今日の試験受けた人、手応えどうだった?
個人的には前半の選択問題が
例年より難しかった気がする。

63 :名無し組:2014/12/07(日) 22:13:16.69 ID:++1O1umD2
後半が難しかったとオモタw

64 :名無し組:2014/12/07(日) 22:14:07.83 ID:++1O1umD2
63だが選択問題の中の後半と言う意味w

65 :名無し組:2014/12/07(日) 23:13:06.11 ID:???.net
問題集より難しかった気がする。

66 :名無し組:2014/12/08(月) 00:49:55.16 ID:k6efxkpMb
解答まだか

67 :名無し組:2014/12/08(月) 20:53:36.14 ID:pfe+Kdlqb
答え

68 :名無し組:2014/12/08(月) 22:21:06.22 ID:D6enAali.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/

69 :名無し組:2014/12/11(木) 12:32:37.19 ID:x6TIqQeSk
今年初めて受けたのですが、例年どこかから解答は発表されるんでしょうか?

2月までモヤモヤするのはしんどいですわ…

70 :名無し組:2014/12/20(土) 22:55:03.44 ID:VWjzSJlU.net
こんな糞資格取っても全く意味ないじゃん

71 :名無し組:2014/12/22(月) 13:48:00.65 ID:???.net
どんな簡単な2級施工管理の資格を取れなくても、それっぽい名前の資格者になれる。
但し、取得費用は国家資格の倍以上で、定期的に金と時間を貢いで更新する必要がある。

72 :名無し組:2014/12/24(水) 20:15:50.07 ID:s0D1kf+w.net
解体専門業者だったら、とび土工のセコカンではなく、これ一本でも良いのでは

73 :名無し組:2014/12/25(木) 13:57:58.54 ID:???.net
コレと10年以上の実務経験でOK

74 :名無し組:2014/12/25(木) 22:07:09.64 ID:WF+m8G/N.net
解体って施工なの??

75 :名無し組:2014/12/26(金) 14:08:16.11 ID:???.net
とび土工のセコカンってw

76 :名無し組:2014/12/27(土) 11:34:47.26 ID:5QPTjs85.net
一土施と一機施持っているので、とび土工のセコカンとの表現しました。
大体伝わると思いますか、解りにくいかな?

77 :匿名:2015/01/16(金) 11:42:01.18 ID:zSfY3+Mll
他者名義のクレジットカードを目当てにたかる30歳代の解体工
http://www.b-52ch.net/archives/1228

78 :名無し組:2015/02/13(金) 21:25:13.46 ID:v7X3tFDN.net
結果でたな。
例年より少し合格率が下がったね。

79 :名無し組:2015/02/13(金) 22:02:15.06 ID:nsw15CQU.net
合格したけど例年よりも問題の傾向が変わったし難しくなってた。
今後も難化していくだろうね。

80 :名無し組:2015/02/15(日) 19:31:28.73 ID:YY7LmlMZ.net
ザ!鉄腕!DASH!! ★4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1423996037/

81 :名無し組:2015/03/07(土) 09:03:14.89 ID:P08cJnSI.net
26年度の問題みたけど許可業種になるからと問題製作者達頑張りすぎだろ・・・
半分くらいは明らかに過去問題と傾向が違う。過去問しっかりやっとけば、半分とれるとも言えるけどさー。
記述問題なんてあからさまだなぁ、って思うけどサービス問題とも思えるw多分協会の人が気分良くなること書けば高得点貰えそうだし。
27年度も気合入れて作るんだろう

82 :名無し組:2015/03/07(土) 09:07:45.96 ID:P08cJnSI.net
>73
例年より20ポイント近く下がってる
平成24年度 65.1%
平成25年度 63.7%
平成26年度 45.8%
事前の技術講習会で問題傾向変わるってことは言ったのかねぇ

83 :名無し組:2015/03/07(土) 13:50:50.59 ID:???.net
ビッ区カメラ札幌店の

副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた。

コピ・ペで拡・散希・望

84 :名無し組:2015/03/10(火) 10:58:14.93 ID:???.net
>>82
講習出たけど特に傾向が変わるとは言ってなかった気がする
少なくとも経験記述が無くなるとは言ってなかった
解体許可の取得方法含め今年中には方針決まるだろうけど、どうなるか

85 :名無し組:2015/03/19(木) 23:13:31.05 ID:Uaho2eJh.net
. 名称 株式会社シンワ(代表取締役 稲垣 和人)

住所 千葉県市川市市川三丁目19番14号

許可の種類 産業廃棄物収集運搬業

処分内容 業の許可の取消し

処分日 平成23年3月25日

処分理由 株式会社シンワは、同社の役員が、傷害罪で罰金刑の略式命令を受け、刑が確定したことにより欠格要件に該当した。

(法第14条第5項第2号ニ(法第14条第5項第2号イで準用する法第7条第5項第4号ハ))

86 ::2015/05/26(火) 15:32:41.56 ID:???.net
リサイクル専門業も、
この資格無いと起業できない?

87 :名無し組:2015/05/31(日) 04:30:30.14 ID:l0jFAwuB.net
女子児童へのわいせつ容疑 解体工の男を逮捕、宮城
2015.5.26 21:54

宮城県警塩釜署は26日、女子児童にキスをしたなどとして強制わいせつの疑いで、

同県松島町松島垣ノ内、解体工、福躍光陽容疑者(20)を逮捕した。

逮捕容疑は2月初旬ごろ、宮城郡内の民家で小学校高学年の女子児童にキスをしたり、体を触ったりするなどのわいせつ行為をした疑い。
塩釜署によると、被害者の女子児童と福躍容疑者は顔見知りだった。児童から話を聞いた家族が署に被害届を出した。

http://www.sankei.com/affairs/news/150526/afr1505260054-n1.html

88 :名無し組:2015/06/05(金) 15:56:36.52 ID:G7A3WcHx.net
>>55
単体で主任技術者の要件満たすと国交省が決定した。予想はずれたな
ほかの業界資格は主任技術者の要件として実務経験が必要になるが、これはどうなるかねぇ

89 :名無し組:2015/06/09(火) 23:18:16.32 ID:???.net
解体総合スレなくなってんじゃないのよ
だれか立てなさいよ早く

90 :名無し組:2015/06/12(金) 17:15:22.47 ID:???.net
隣接した家を解体してるんだけど
養生してなくて車庫とか道路に釘とか落ちてて酷い

解体工事の連絡も前日にポストに入っていただけで
平日なので仕事から帰ってきて夜まで気づかない

でもって翌日には挨拶なしで7時台から工事
上に書いたように養生してない

91 :名無し組:2015/06/24(水) 08:06:41.48 ID:???.net
隣接した家を解体しちゃあかんやろw
対象の家を解体しなさいw

92 :名無し組:2015/06/24(水) 17:40:45.80 ID:???.net
対象の家=隣接した家
要するに自分の家を解体しているわけではない
自分の家を解体するならそんな業者は使わない

93 :名無し組:2015/06/29(月) 14:16:08.80 ID:???.net
日本語が変だな
無理せずハングルでOK

94 :名無し組:2015/06/29(月) 19:16:22.53 ID:???.net
>>93
日本語が変だな
言うだけなら簡単
具体的に指摘できないのはお前が○○だから

95 :名無し組:2015/07/02(木) 13:09:14.32 ID:cYPZwDXt.net
主語のない文章は、本人の戯れ言。
第三者には理解できない。

96 :名無し組:2015/07/02(木) 23:35:51.96 ID:uSh2yltt.net
>>95
なくても文脈から理解できる
理解できないのは>>95みたいなおつむが弱いやつ

あと、2chで句点使ってる奴はおかしいのが多い
これは多くの人が認識している事

97 :名無し組:2015/07/21(火) 14:09:21.26 ID:???.net
助詞の使い方がまともじゃないから文脈から読み取り無理

98 :名無し組:2015/07/21(火) 20:27:35.10 ID:AlgJrwP+.net
>>97
その程度で理解できなくなるのは大昔のコンピュータとお前だけ
さらに、「助詞の使い方がまともじゃない」と指摘が実に曖昧
具体的に指摘できない奴は分かっていない証拠
悔しかったらちゃんと勉強しなさい

99 :名無し組:2015/07/21(火) 20:39:08.16 ID:???.net
>>91
>>93
>>95
>>97
みたいな阿呆が施工主だと近隣住民が苦労する

>>98
主語を抜いたりすると馬鹿を篩にかけられるから便利
上のアホ共は日本人の以心伝心の欠片もない

100 :94:2015/07/21(火) 20:43:22.27 ID:BoACq7Jj.net
>>98
要するに解体で出たクズに話しかけても無駄という事

101 :名無し組:2015/07/21(火) 22:34:39.05 ID:AlgJrwP+.net
>>99-100
こういうゴミはどういう親の元で育ったんだろうね

102 :名無し組:2015/07/22(水) 14:06:55.07 ID:ll8sajkG.net
20代女性の首を絞め乱暴し下着盗む、逮捕の解体工の男は容疑を否認 新潟県警
2015.7.22 12:15

新潟県警新潟東署は22日、就寝中の女性宅に侵入し、首を絞めて乱暴したなどとして、強姦致傷や強盗などの疑いで、

新潟県上越市五智の解体工、池内亮容疑者(44)を逮捕した。

逮捕容疑は7月11日午前1時半ごろ、新潟市東区のアパートの一室に侵入し、
寝ていた20代女性の首を絞めて「静かにしないと殺すぞ」などと脅して乱暴し、女性の下着を盗んだとしている。

新潟東署によると「全く身に覚えがない」と容疑を否認している。
女性は池内容疑者について面識はないと話しているという。

http://www.sankei.com/affairs/news/150722/afr1507220009-n1.html

103 :名無し組:2015/08/06(木) 22:43:08.12 ID:???.net
解体新書

104 :名無し組:2015/08/12(水) 22:59:06.29 ID:iYf+ua2C.net
K&Tの安い君
安い君に請けて下請け叩く
あ〜あ〜

105 :名無し組:2015/11/20(金) 11:29:34.76 ID:WtjLRhnO.net
上げ

106 :名無し組:2015/12/11(金) 22:33:12.12 ID:QlK1iRHT.net
解体も許可いるようになるから資格取ってね〜♪

107 :名無し組:2015/12/12(土) 08:40:37.06 ID:uJGlKIxp.net
今回の試験の解答わかる人居ますか?

108 :名無し組:2015/12/30(水) 02:56:18.82 ID:lQAgQWYy.net
こんなん取るために勉強するなら施工管理技士の資格を目指せばいいのに。
施工管理の試験なんかどうってことないから。

109 :名無し組:2016/01/01(金) 18:11:40.19 ID:vfV422LO.net
民間の資格より国家資格がいいに決まってる。
今年には許可いるようになるから、
解体営むんなら土木取ってね。

110 :名無し組:2016/03/11(金) 10:47:42.43 ID:???.net
建設業許可の解体工事業について

<監理技術者>
1級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
技術士建設部門

<主任技術者>



解体工事施工管理技士

目指すなら1級土木だろJK

111 :名無し組:2016/04/05(火) 21:47:32.48 ID:KFIyAHzV.net
アゲ

112 :名無し組:2016/05/16(月) 20:39:45.42 ID:OFA/yzea.net
あげ

113 :名無し組:2016/06/03(金) 17:28:20.81 ID:???.net
解体屋に足場任せるのは怖いな
建築一式工事で建築施工管理技士に任せよう

114 :名無し組:2016/06/08(水) 23:24:21.57 ID:OsCO6gKB.net
京都の盗っ人兄弟逮捕!? アパートで女性下着と現金盗んだ容疑 弟は否認「見張りだけ」
2016.6.8 20:48

兄弟でアパートに侵入し女性下着などを盗んだとして、京都府警伏見署は8日、窃盗と住居侵入の疑いで、

解体工、松永拓容疑者(33)=京都府宇治市=と、
弟の解体工、松永賢悟容疑者(28)=京都市伏見区=を逮捕した。

拓容疑者は容疑を認めているが、賢悟容疑者は「兄に頼まれて人が来ないか見ていました。兄が泥棒をしたかは分かりません」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、4月30日午後5時40分ごろ、京都市伏見区のアパートの2階に侵入。
現金2万5000円と女性下着15着(時価合計約2万9000円相当)などを盗んだとしている。

同署によると、拓容疑者がフェンスなどをよじのぼり、アパートの2階のベランダの窓から侵入。賢悟容疑者が外で見張りをしていたという。
帰宅した住人の女性会社員(35)が部屋が荒らされているのに気づいた。現場周辺の防犯カメラなどから発覚したという。

http://www.sankei.com/west/news/160608/wst1606080086-n1.html

115 :名無し組:2017/12/03(日) 19:36:26.70 ID:QHdR9ahG.net
今日の試験はどうでした?

116 :名無し組:2017/12/05(火) 22:02:46.85 ID:GDkhl0bB.net
答えないの?

117 :名無し組:2019/02/03(日) 02:20:54.50 ID:9/c4vA2j.net
女子高生の下着を奪おうとした疑い 横浜の男を再逮捕
2019.1.8 20:54

女子高校生にわいせつな行為をし、下着を奪い取ろうとしてけがをさせたとして、
神奈川県警保土ケ谷署は8日、強制わいせつ致傷と強盗致傷の疑いで、

横浜市保土ケ谷区東川島町の解体工、木村悟被告(28)=窃盗罪で起訴=を再逮捕した。容疑を認めている。

再逮捕容疑は平成29年4月28日午後9時25分ごろ、同区内の路上で、
帰宅途中だった当時15歳で同区在住の高校2年の女子生徒(16)に近づき、
下半身を触るなどしたうえ、下着を奪おうとして転倒させ、両ひざに全治4週間のけがをさせたとしている。

https://www.sankei.com/affairs/news/190108/afr1901080040-n1.html

118 :名無し組:2019/02/03(日) 08:54:38.82 ID:Czlq3NKU.net
需要ありますか?大きい解体工事できないですよね。

119 :名無し組:2019/02/05(火) 00:02:03.17 ID:rVIgdun+.net
主任技術者にはなれるよ

120 :名無し組:2019/06/23(日) 09:04:11.88 ID:???.net
解体工 転落防止のベルトをしていたのに足場が崩れて40m下に落ちて死亡
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561247501/

121 :名無し組:2019/07/15(月) 16:22:01.89 ID:QdDcCj+d.net
会社の寮の解体現場へ。2〜3mくらい解体ガラが山になっている。その上で重機が3台。
ダンプに解体ガラを、ユンボで積み込む。解体ガラで一杯になったダンプが、道路へ出て右左折する安全確認を行なっていた。
解体現場の門より、ダンプが出る時の左右確認。ダンプが戻ってきて、バックで入る時の安全確認。ダンプ2台で処分場まで、解体ガラを運ぶ。
1台目がガラを満載で出た後、スグか5分くらい間を置いて2台目が戻ってくる。2台目が出てから15〜20分で、で1台目が戻ってくる。

2台目が出て、1台目が戻ってくる間、ガラ山に登ってゴミをひらえ!と云われる。ユンボ が非常に狭い場所!で動いている中を、注意して動いてゴミを拾う。
朝は無事に事故もなく。午後、ガラ山の上で30cmくらい解体ガラ山に足をかけると、ガラ山が崩れて下へ滑り落ちる。
と、ユンボがバック! 右脚フラハギを踏まれる! 声を出すが気づいたらいてもらえず!、更に右脚太ももを踏まれて、腰を踏まれれる!大声を出すが、反応が対応が遅い!
腰を踏まれ、止まる。長く、腰を踏まれる。やっと、動いて、ユンボ が身体から完全に退避。痛すぎ!、動けない! 早く!、救急車を呼んで欲しい。
ガラ山の上で、倒れて救急車の到着を切望するが、呼んだ会話が聞こえない! 自分の作業服、ポケットの中から携帯電話を出して119番。しかし、詳細な場所の説明が出来ず。
「携帯電話の位置情報できて!」と云うが、「出来ません。」と切られる!
長く!、長く!、ガラ山に倒れて救助を待つ。 やっと、救急車が来た様で「どこ?」「どこ?」と探し回る。声を上げて気づいてもらう。
やっと,病院。右脚の骨折、腰の骨折。腰に強固なギブスを手術でつけられる。

完治するまで、4か月!とか。たまらんわ。
ユンボ の運転中、ユンボ 周辺には近づくもんじぁねぇ。

122 :名無し組:2019/07/17(水) 15:22:05.27 ID:w7tyxnkk.net
https://youtu.be/TcepcET3BZg ユンボが動いている時は、近ずかない。
ユンボが動く周辺で、作業を強要されたら「110番」 法律違反の強要。

123 :名無し組:2019/07/17(水) 17:15:10.82 ID:w7tyxnkk.net
解体工 転落防止のベルトをしていたのに足場が崩れて40m下に落ちて死亡
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561247501/

116名無し組2019/07/15(月) 16:22:01.89ID:QdDcCj+d
会社の寮の解体現場へ。2〜3mくらい解体ガラが山になっている。その上で重機が3台。
ダンプに解体ガラを、ユンボで積み込む。解体ガラで一杯になったダンプが、道路へ出て右左折する安全確認を行なっていた。
解体現場の門より、ダンプが出る時の左右確認。ダンプが戻ってきて、バックで入る時の安全確認。ダンプ2台で処分場まで、解体ガラを運ぶ。
1台目がガラを満載で出た後、スグか5分くらい間を置いて2台目が戻ってくる。2台目が出てから15〜20分で、で1台目が戻ってくる。

2台目が出て、1台目が戻ってくる間、ガラ山に登ってゴミをひらえ!と云われる。ユンボ が非常に狭い場所!で動いている中を、注意して動いてゴミを拾う。
朝は無事に事故もなく。午後、ガラ山の上で30cmくらい解体ガラ山に足をかけると、ガラ山が崩れて下へ滑り落ちる。
と、ユンボがバック! 右脚フラハギを踏まれる! 声を出すが気づいたらいてもらえず!、更に右脚太ももを踏まれて、腰を踏まれれる!大声を出すが、反応が対応が遅い!
腰を踏まれ、止まる。長く、腰を踏まれる。やっと、動いて、ユンボ が身体から完全に退避。痛すぎ!、動けない! 早く!、救急車を呼んで欲しい。
ガラ山の上で、倒れて救急車の到着を切望するが、呼んだ会話が聞こえない! 自分の作業服、ポケットの中から携帯電話を出して119番。しかし、詳細な場所の説明が出来ず。
「携帯電話の位置情報できて!」と云うが、「出来ません。」と切られる!
長く!、長く!、ガラ山に倒れて救助を待つ。 やっと、救急車が来た様で「どこ?」「どこ?」と探し回る。声を上げて気づいてもらう。
やっと,病院。右脚の骨折、腰の骨折。腰に強固なギブスを手術でつけられる。

完治するまで、4か月!とか。たまらんわ。

124 :名無し組:2019/12/31(火) 07:03:15.57 ID:???.net
質店のショーケースから店員が出した高級腕時計2本を盗んだとして、福岡県警は30日、同県遠賀町の解体業の男(32)を窃盗の疑いで現行犯逮捕したと発表した。

中央署によると、30日午後2時10分ごろ、福岡市中央区天神2丁目の質店で、ロレックスの腕時計2本(計566万円相当)を盗んだ疑いがある。
「お金に換えたかった」と容疑を認めているという。

男は「時計を見せてほしい」と店員の女性(26)に伝え、ショーケースの上に腕時計2本を出させた。
店員が他の客に応対している隙に時計を持って店外に逃走した。
店員が追いかけ、男は約200メートル先の路上で転倒し、通りかかった男性(71)と店員に取り押さえられたという。
https://www.asahi.com/articles/ASMDZ6RJFMDZTIPE00S.html

生き様がどこまでもだせぇ(笑)

さすがはド底辺のなかでも最底辺の賤業だわ

125 :名無し組:2020/03/05(木) 23:52:47 ID:???.net
こんな資格あるんだ。

126 :名無し組:2020/03/06(金) 09:46:24 ID:???.net
>>124
普通の家の出なら解体業はしないわな…

127 :名無し組:2020/08/07(金) 23:05:32 ID:???.net
71歳に抑えられる解体業さん・・・

128 :名無し組:2020/08/21(金) 16:09:46.58 ID:???.net
鋸村ギーコ

129 :名無し組:2020/12/06(日) 22:22:14.91 ID:QBEzCXDH.net
今年どうでしたか???自信ある方解答お願いいたします!

130 :名無し組:2020/12/06(日) 23:41:50.38 ID:???.net
解体工事やってる奴にロクな人間いないよね

131 :名無し組:2022/02/15(火) 11:26:59.12 ID:???.net
どうせ資格もってなくても作業できるんだろ(笑)

THEド底辺低能中卒オラつきDQNの吹きだまり

造るほうで役に立たない能無しの落ちこぼれ

特殊な解体工事?そんなのごく一部の工員以外一度も任されたことねえだろ(笑)

132 :名無し組:2023/09/27(水) 17:12:42.32 ID:???.net
これって本当に大丈夫なの?

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200