2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室(100室)■

1 :名無し組:2014/08/03(日) 13:09:50.49 ID:???.net
★関連HP
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
学科製図.com    http://gakkaseizu.com/index.php
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
合格物語     http://www.19get.com/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/index.html?1175567332
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
E&A   http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html

★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

※前スレ
■■■一級建築士設計製図相談室(99室)■■■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1394187860/

421 :名無し組:2014/09/07(日) 21:17:23.10 ID:???.net
>>420
特に駄目ってわけではないのですね。
教えて頂きありがとうございました!

422 :名無し組:2014/09/08(月) 00:04:56.93 ID:???.net
>>419
単一ダクトの場合
1階の吸込口からDSで空調機械室
へ戻すのかな?誰か教えて

423 :名無し組:2014/09/08(月) 00:09:44.62 ID:???.net
>>419
居室高は機械のために高めに設定しなくてもよいのかな
あとは地下機械室のドライエリアじゃないけど
外側に開く防火扉(防火シャッターでも良さそう)が
機械のメンテナンスで出し入れするために必要になるかも

424 :名無し組:2014/09/08(月) 09:42:00.54 ID:6oLJ9LKO.net
焦って部屋名を書くとつい便所(女)を便女と書いてしまう。

425 :名無し組:2014/09/08(月) 09:45:23.75 ID:???.net
>>419
何を載せるかにもよるけどスラブ厚と小梁の断面も大きくしておかないと

426 :名無し組:2014/09/08(月) 12:48:28.11 ID:???.net
>>424
便所ならまだいいけど、主要室でそれがあるとまずいね。そうならないようにペース作った方がいいよ。

427 :名無し組:2014/09/08(月) 13:04:19.13 ID:???.net
>>424
おまおれ

428 :名無し組:2014/09/08(月) 13:22:43.50 ID:RDCEp2Tz.net
>>424
おれもおれも

429 :名無し組:2014/09/08(月) 14:26:05.27 ID:???.net
>>427,426
俺もだ
しかし合格した

430 :名無し組:2014/09/08(月) 17:07:10.82 ID:/it3SkpH.net
仔牛やってます。
何でも聞いてくれ。

431 :名無し組:2014/09/08(月) 19:02:49.91 ID:???.net
>>430
S?N?

432 :名無し組:2014/09/08(月) 19:39:06.83 ID:???.net
>>424
お前は女性採点官に当たって見事に砕け散れwww

433 :名無し組:2014/09/08(月) 20:20:28.82 ID:???.net
エレベーターは2階の場合、ロープ式、油圧式どちら?
23、24年の2階の模範解答では、油圧式になっている。
油圧式は、後ろに□が無い。

434 :名無し組:2014/09/09(火) 09:30:12.86 ID:???.net
油圧も今は機械室レスでイケルっつーけど、管理EVなんかであんまりちっちゃいEV穴だと機械室要るからな

435 :名無し組:2014/09/09(火) 21:12:16.90 ID:???.net
地下が無ければ管理用階段の段裏を機械室に使えばよくねえか。
油圧って臭いんだよな。工業用油が生焼けしたような感じの臭いだよ。

436 :名無し組:2014/09/10(水) 08:38:02.99 ID:???.net
課題が色々手に入った
でも、今までにやった課題はまだ4題だけ
今後の入手予定もあわせるとあと23課題もある

でも、とてもじゃないがあとわずか1ヶ月で残り23課題全部なんて出来るわけがない
エスキス、要点、作図を一日でこなしながらしかも記述の内容をきちんと覚えるのなんて無理に決まっている

こうなるとどの課題をやるかその取捨選択を間違えないようにするのが難しいところだ
せめて半分の11〜12課題はやりたいな

437 :名無し組:2014/09/10(水) 15:07:50.39 ID:???.net
>>436
とりあえず1週間かけて、どの課題をやるか吟味することからだな
その後ひたすらエスキスと作図して、回答を見る時間を短縮し多くの課題をこなすこと
うはっ、絶対合格だな
うらやましいぜ

438 :名無し組:2014/09/10(水) 19:00:44.01 ID:???.net
学校の当日課題と宿題の他に2枚くらいは描きたい
それでも20枚くらいか

439 :名無し組:2014/09/11(木) 15:26:44.08 ID:???.net
作図は3時間達成できそうだけど、エスキスが3時間半くらいかかる。日曜模試だけど辛いわー。

440 :名無し組:2014/09/11(木) 20:32:37.72 ID:???.net
>>439
S生?

製図初受験?
今まで何枚くらい平行定規で書いたの?

441 :名無し組:2014/09/11(木) 22:17:00.30 ID:???.net
>>439
初受験かな?
この時期作図3時間ならかなりアドバンテージあるぞ
作図感は維持しつつ、移動中でも昼休みでもエスキスしまくれ

アプローチ苦手
→同じ問題でもバックヤード位置上下左右別にしてみる

駐車場苦手
→配列変えて建物に影響与えてでもまとめてみる

とか、苦手な条件だけ無理そうなのでも変えて他を何とか納めてみな

諸条件に対してどういう時まとまって、どういう時まとまらないか感覚的に掴めるように

エスキスはまとまらない時期を乗り越えると一気に早くなるし、多少無理目なプランでもまとめきる力が案外大事だから

442 :名無し組:2014/09/11(木) 23:08:28.80 ID:7EcjBiR9.net
教育的ウラ指導ってどうなん?
よさそうなら申込もうかな

443 :名無し組:2014/09/11(木) 23:18:04.61 ID:???.net
便所(男)便所(女)とだけ書いて、ブースや便器の図示なし、で合格って今の試験で出来るものなんだろうか?
便器とかブースを描けとかの指示がない場合の話だけど

作図時間の短縮は単に数をこなしただけじゃ限界があるし

444 :名無し組:2014/09/11(木) 23:47:21.62 ID:???.net
>>443
ありなんじゃねーの?
一応数点の減点は覚悟した方がいいかもしれんが。
その時間を他の事に使った方が良い事もある

445 :名無し組:2014/09/12(金) 00:45:19.10 ID:???.net
本番で二時間半余って楽勝だった
俺からすると エスキス短縮が一番効果的
作図は二時間、エスキス一時間、記述一時間 逆にエスキス一時間なら、作図四時間かかっても時間十分だし、丁寧に出来るでしょ

446 :名無し組:2014/09/12(金) 07:56:15.33 ID:O3MmT04C.net
エスキスを早く終わらせれば
良いだけの話
便所の中身描いてないのは
かなり印象悪い

447 :名無し組:2014/09/12(金) 08:30:07.90 ID:???.net
エスキス1時間は無理
今年は去年みたいな同じパターンの部屋が6室、2室、2室もある簡単な課題じゃない

課題文のマークだけで20分・・・これは読み落としを防止するために絶対に短縮できない
機能図描いて屋外施設と外枠とスパン決めで25分から30分
チビコマか倍コマ描いてから1/400やってると早くても2時間はかかる

448 :名無し組:2014/09/12(金) 08:32:17.62 ID:???.net
>>445
作図2時間ってフリーハンドか?

449 :名無し組:2014/09/12(金) 09:36:17.77 ID:???.net
>>446
こういう奴が、本試験で便所省略するんだよな

450 :名無し組:2014/09/12(金) 10:07:25.19 ID:???.net
エスキスは最低でも2時間30分以上かけないと
受からないように問題が作られてる
試験はギャンブルじゃないからね

451 :名無し組:2014/09/12(金) 11:21:21.12 ID:???.net
>>450
そうでもないよ

452 :名無し組:2014/09/12(金) 11:43:51.14 ID:???.net
>>450
それはない。
こんな問題のエスキスで2時間半越えるような人は不合格ねwって感じの難易度で作ってる。

453 :名無し組:2014/09/12(金) 12:38:46.93 ID:???.net
>>448
通り、柱、梁、壁以外はフリハンで
余裕で二時間切れる 所詮A2サイズ

454 :名無し組:2014/09/12(金) 14:05:39.02 ID:h8+WnKmR.net
早い人に聞きたいんだけど
かべの包絡はやってますか?
壁上下で一時間かかる

455 :名無し組:2014/09/12(金) 14:39:38.20 ID:???.net
たぶん>>453の図面はかなり雑なはず

雑だけでなく描いていないものが多いはず
仮に便所ブースは描いてたとしてもどこか他のところをかなり省略してるはず
単に手の動きが早いだけで2時間で通り、柱、梁、壁を定規は無理
何かを省略しないと無理

他のやつが書いてて451が省略しているものって何?

456 :名無し組:2014/09/12(金) 15:01:40.63 ID:???.net
>>454
包絡は普通にやってたよ
もちろんちょっと飛び出したのをいちいち修正はしないが
極端に短い線はフリハンしてる?
開口部の両サイド、いわゆるコの字型の垂直線の部分とか
これだけでも相当時間変わるよ

457 :名無し組:2014/09/12(金) 15:16:11.89 ID:???.net
俺は1cm以下の線位だったらフリハンで描いてたかなあ。たぶん。
円弧も扉みたいなのはフリハンで植栽なんかはテンプレ使ってた。便器はフリハン。
もう去年のことだから忘れてしまった。

458 :名無し組:2014/09/12(金) 16:14:11.04 ID:???.net
>>455
省略なんてするわけないだろ

なんつーか早く書くにはアタマ使え
雑に見せない工夫は当然

ただ書いてるだけのヤツの感想なら 453みたいに
なるわけよ

459 :名無し組:2014/09/12(金) 16:15:07.77 ID:???.net
フリハンって言えるのは壁厚やガラス窓までフリハンの場合だけだろw

扉の円弧や便器がテンプレでないくらいではフリハンとは言わない
フリハンの誇大表示だ

460 :名無し組:2014/09/12(金) 22:14:41.98 ID:???.net
1年目で合格する奴は週5枚も書くとからしい
もちろん例外もいるだろうけど

461 :名無し組:2014/09/12(金) 22:42:07.66 ID:aaUnT15J.net
フリハンで味があるひとは受かるぞ。採点官に出来る奴って思わせるのが大事。
週に五枚とか書く暇あったら仕事しろよ。
そんなに書かなくても受かる。
合計十枚は超えないと、どんなにセンスあっても厳しいだろぉな。

462 :名無し組:2014/09/13(土) 00:47:15.82 ID:???.net
製図はキレイに描く試験じゃないからな
大してきれいな図面じゃないが1年目フリハンで独学合格できた
練習では図面3枚描いた。

市販の問題集で作図手前のエスキスまでをとにかくやって、自分の解答でダメなところを確認
あとは過去の10年くらいの標準解答を見て何を作図するかを何度も確認した

ゾーニング以外で一番こだわったのはトイレのおしゃれレイアウト
問題集の回答例みたいな昭和便所だけは避けた
手書きマジックとトイレプランで図面の見た目は確実にワンランクアップした
ま、参考程度に

463 :名無し組:2014/09/13(土) 08:05:48.84 ID:???.net
>>462
トイレのオシャレレイアウトといわれても見当がつかないw
今年は道の駅なのでオシャレなトイレよりも限られたスペースの中で便器数の多さが大切だと思う

いつごろの合格者?
時代によって合格基準は変わるからね

フリハンで3枚描いて4枚目が本番で受かったのか?
よくそれで時間内に描けたな
独学?

フリハンってもちろん便器やテーブルなどの什器だけでなく、
壁、ガラス、階段、寸法線まで定規やテンプレを使わずにフリハンってことだよな?

手書きマジックって何?

464 :名無し組:2014/09/13(土) 08:09:05.60 ID:???.net
学科みたいに油断させたいガセネタが多くなってきたな

465 :名無し組:2014/09/13(土) 08:16:06.70 ID:???.net
2度目で合格できたけど合格するまでは100枚以上は書いた
1次の生き残り集団だからみんな陰でやってくるよ

466 :名無し組:2014/09/13(土) 09:00:38.06 ID:???.net
2回目だけど去年セミナーハウス5枚と今年道の駅4枚、
合わせて9枚しか描いてない
ヤバイな

100枚はすごいな

練習枚数以外で乗り切る方法はないのか?
俺は去年も今年も独学だけど、学校の課題でもNのカリキュラムを見ると
B課題のエスキスだけの課題や記述だけの課題、全国模擬やオプション付けても20枚ないぞ

長期あわせてもそれほど多くない気がするんだが

467 :460:2014/09/13(土) 10:03:47.52 ID:???.net
>>463
トイレ以外にもいろいろあるんだけどね、
ぱっとみた瞬間、図面の出来が他の人より良く見えるように描いた

実務ではトイレのプランみたら設計が出来かどうかが分かるっていわれるでしょ。
トイレにうるさいおっさん建築士が多いんだ
試験では簡単に描いて済ますトイレだけど、少し気をつけるだけで他と差がつきやすいポイント

あと、平行定規を使うだけ時間のロスだから、
道具類をいかに使わなくてそこそこキレイにかけるかバランスを3回で練習した。

ほかには定規をつかう寸法、柱、伏せ図、断面の割稽古をして
一定の時間で書けるように何度か練習した
作図に入るとスポーツの感覚かな
卓球のように俊敏にマラソンのように一定のピッチで描く

2年前の図書館のときに合格したよ
独学だったけど、作図の程度も、ゾーニングも標準解答をよく見て合格の基準を確認してた


がんばって!

468 :名無し組:2014/09/13(土) 10:31:23.76 ID:???.net
昔の試験では、
小さな部屋を計画して便所と書いただけで合格したらしいよ。
資格学校で教えてる便所のカタチでもいいとおもう。
駐車場も串刺しは減点するようだし、
階段も段を書かなくて矢印だけでも良かった。

469 :名無し組:2014/09/13(土) 12:48:23.13 ID:???.net
くそー
仕事が終わらなくて製図の勉強できねー!!

焦る

470 :名無し組:2014/09/14(日) 10:20:20.24 ID:7qtzQi1/.net
お前らシャープペンシル何ミリ使ってる?

471 :名無し組:2014/09/14(日) 11:08:37.18 ID:TfTlsjP8.net
2.0

472 :名無し組:2014/09/14(日) 18:00:15.52 ID:???.net
作図0.7B
記述0.5B

473 :名無し組:2014/09/14(日) 18:19:36.23 ID:???.net
柱0.7B
それ以外0.5B

Hi-uni

474 :名無し組:2014/09/14(日) 19:40:15.86 ID:???.net
>>468
昔って昨年もそれで受かってる奴もいるよ

475 :名無し組:2014/09/14(日) 21:21:23.80 ID:???.net
0.5 HB 1本 

476 :名無し組:2014/09/14(日) 22:48:23.02 ID:???.net
Sの短期に通ってる初受験なんだけど、ゾーニング後のスパン割の数、長さがいつも上手く決まらなくて時間かかりまくり。

先生に聞いたり解答見たりしても決め手がよくわからず…。

どんな問題でも解ける方法は無いにしても、何かコツないのかな?
ここに気を付けたら上手くいくようになったとか、何かあったら心優しい人教えて!

477 :名無し組:2014/09/14(日) 23:26:47.35 ID:???.net
>>476
各所要室の面積が決まれば短辺長辺の比1:2に納めなきゃ

大空間あるならそちら優先で後は建築可能範囲にそれが納まるようパズル

パズルしながら通路とかあったら2m幅員プラスだなーとか同時進行でスパン割りも当たりをつける

多目的空間なら無柱だし最低3〜4グリッドで12mか8mスパン欲しいなーとか

今年の課題どんな感じか分からんけど、1.2階への割り振りとパズルやるとき、スケール感も意識しながらやってみたらどうかな?

478 :名無し組:2014/09/15(月) 00:14:07.51 ID:???.net
>>476
>Sの短期に通ってる初受験なんだけど、ゾーニング後のスパン割の数、長さがいつも上手く決まらなくて時間かかりまくり。

資格学校のは意地悪してこの辺で手間暇のかかる作業をやらせるよ。
6.5m7.5m半端スパンや二つのスパンを用いるとはまることがある。

479 :名無し組:2014/09/15(月) 00:58:55.71 ID:???.net
>>477
>>478

ありがとー!

上手い人のエスキス見せてもらうと1/1000でざっくりパズルしてるだけに見えるんだけど、横にスパン長さが書いてあってそこできちんと決まってるみたいなんだよね。後で微調整する時もあるんだろうけど。
そういう人は通路が必要そうだから…とか頭ん中で考えてるのかな?
俺も途中からスケール感が大事だと気付いて注意してはいるんだけど、細かい動線とかは後回しで面積が収まるかどうかばっかり考えてた。

学校の課題では無柱大空間がよく出てくるんだけど、3グリッド1スパンなのか4グリッド2スパンなのかも悩みまくって結局何となく決めちゃって失敗したり。
これは全体を見れてないせいなのかなとは思ってるんだけど、ここでも動線が鍵になる事もありそうだね。

今のところ半端スパンってのは出てきてないけど、スパンの途中でピロティとかはあったかな。俺は半端にしたら頭がパンクしそうだから参考までに留めておきます。

長文スマン。面倒だったらスルーしてくれ!

480 :名無し組:2014/09/15(月) 01:32:14.54 ID:???.net
なれればチビコマで作図できるよ。
一応1/400中心が無難だけどね

481 :名無し組:2014/09/15(月) 02:12:03.55 ID:???.net
チビコマでやってたわ。
大事なのはコンセプトだなー

482 :名無し組:2014/09/15(月) 09:43:40.28 ID:TwoShWwj.net
>>467
非凡過ぎ

483 :名無し組:2014/09/15(月) 13:12:36.39 ID:???.net
みなさん!今日も配慮したり図ったりしてますか!

484 :名無し組:2014/09/15(月) 13:33:15.73 ID:???.net
計画してます

485 :名無し組:2014/09/15(月) 16:09:28.86 ID:PqllMWzt2
工夫してます

486 :名無し組:2014/09/15(月) 16:01:30.20 ID:???.net
>>479
1/1000はオススメ
1/400行く前に動線、グリッド含めてほぼ決まってたよ

迷ったら2案に絞ってザックリ1/1000やってみ
何となくまとまりやすそうな方を詰めて1/400に行けばいい

487 :名無し組:2014/09/15(月) 19:20:25.01 ID:???.net
工夫した

488 :名無し組:2014/09/16(火) 00:50:32.76 ID:???.net
二級製図が終了したよ。
少しだけひねってあったようだから、
一級製図のヒントが隠れてるかもね。

489 :名無し組:2014/09/16(火) 09:13:45.28 ID:???.net
もう問題は刷られていて刑務所で保管してあるのだろうか?

490 :名無し組:2014/09/16(火) 14:40:15.65 ID:???.net
>>489

なぜに刑務所???

491 :名無し組:2014/09/16(火) 14:41:34.11 ID:???.net
面積150u無柱空間の指定で天井高の指定が無い場合、天井高は3mでいいのかな。

492 :名無し組:2014/09/16(火) 14:54:00.58 ID:???.net
2.7以上あればいいよ

493 :名無し組:2014/09/16(火) 21:03:18.67 ID:???.net
浴室2階はありそうな予感がする。

494 :名無し組:2014/09/16(火) 21:43:49.03 ID:???.net
というか、ゾーニング的にも浴室はまず二階じゃない?

495 :名無し組:2014/09/16(火) 22:23:55.15 ID:???.net
浴室が1階だと梁伏図が楽

496 :名無し組:2014/09/16(火) 22:27:47.89 ID:???.net
やっとこさ5枚描いた
学校通ってる奴はもう12枚くらい描いてるよな?

それまで作図だけで4時間近くかかっていたが、やっと作図が3時間を切った

独学はつらい

497 :名無し組:2014/09/16(火) 22:31:34.59 ID:???.net
独学は資格学校よりもたくさん頑張らないと。

498 :名無し組:2014/09/16(火) 22:59:08.10 ID:???.net
>>496
5枚描いて3時間切るって凄いな
製図長期行ってたけどトレース除いて課題でも本番でも3時間切ることは無かったわ
後一ヶ月でエスキスと要点詰めれば十分狙えるから頑張りー

499 :名無し組:2014/09/17(水) 00:13:15.39 ID:???.net
>>496
3時間切る=3時間0分以下って事だけど分かっとるかな?

500 :名無し組:2014/09/17(水) 01:02:54.15 ID:Ix0TLEHu.net
>>496
独学のが無駄な情報入らなくて良い点もあるよ。道の駅がどんなものかを知り、模範解答レベルの図面が書ければOK

501 :名無し組:2014/09/17(水) 01:44:50.10 ID:???.net
>>498
サンクス

でもエスキスが苦手で機能図までは描けるけど(たぶん誰でも機能図までは簡単に描けそうだけどw)
機能図を描いてもそこからゾーンと動線と利用者バリアフリー(階段EV廊下幅スロープ延長)を考えながら
キツイ面積上限つきの面積パズルを当てはめるのがまだ全然慣れていないw
パズルがたまたま上手くハマればいいけどドツボに吸い込まればヤバイよw

502 :名無し組:2014/09/17(水) 01:48:54.66 ID:???.net
>>499
もちろん
そのくらいはw

1枚目が完全なトレースで時間計らず
2枚目が基本は自分でやりながら描く表現の仕方がわからないところだけ時々解答を見ながらで時間計らず
3枚目と4枚目は完全に自分でやって時間を計ったら3時間半とか3時間50分とかだった

このままじゃどうしようもないので
5枚目は雑念を捨ててひたすら早く描くことだけを考えて描いたら2時間48分だった

それにしても階高4500は面倒だね
3段増やすとスパンの中に納まらないときがある
2層だからまだマシなんだろうけど

503 :名無し組:2014/09/17(水) 01:51:09.62 ID:???.net
>>500
サンクス
道の駅は2つ見に行ってそのうちのひとつは温泉がついてたけど入らなかったw

利用者は誰も通らない裏に無理やり回りこんでたまたま開けっ放しだった管理者用扉から見える範囲の直線部分の管理動線や外部に面してた設備機械室をなんとなく見たけど半分不審者だったなw

504 :名無し組:2014/09/17(水) 05:34:20.18 ID:???.net
練習で時間内にできたことは一度もなかったけど、本番は余裕で書けて受かった。
奇跡もあるから諦めんな

505 :名無し組:2014/09/18(木) 00:27:57.16 ID:???.net
>>490
亀な上に横からだが、以前J-WAVEの番組でそんな投稿があったのよ。
「とある刑務所の職員ですが、今年の一級建築士の問題刷ってます」って。

あまり知られてないけど実はこんなことしてますって趣旨のコーナーだったと思う。

506 :名無し組:2014/09/18(木) 01:50:33.80 ID:???.net
>>505
確かに脱獄や面会に来た奴に話さない限り問題が漏れることはなさそうだなw

一般の印刷会社のほうがやばいかも知れん
1級は学校代も学科製図をあわせて半端なく高いから100万円で問題を売ってくれるなら買う奴もたくさんいるだろうな

507 :名無し組:2014/09/18(木) 02:43:12.51 ID:???.net
今年学科をようやく突破。
製図試験対策を7月末から始めた
製図試験初心者です。

模写だけで五時間かかってたのが
今日初めて
エスキス二時間、
作図三時間で終わった…。
簡単な課題だったからだろうけどさ。

あと1ヶ月頑張ろう。

508 :名無し組:2014/09/18(木) 11:56:10.84 ID:???.net
製図一年目なんだが、解答例のトレースでも作図三時間切れない。。。
早い人から見て、遅い人はここがだめとか気づくことあったら
教えてください。

509 :名無し組:2014/09/18(木) 12:16:49.87 ID:???.net
トレースは時間かかるよ。

トレース元の図面を1/400までスケールダウンさせて、なるべくもと図をみないようにしながら復元した方がみにつく

510 :名無し組:2014/09/18(木) 13:33:49.70 ID:???.net
>>508
トレースは時間が掛かるのと
どんな書き方してるかわからんけど
基本だけど柱型とかはまとめて書くとか同じ作業は同時にやる。
あと作図開始して1.5〜2.0時間くらいで急に効率が落ちる時間がある
この時間に何をするか決めておく
ある程度自分なりの書き方決まったら、何時までに柱を書いてとか細かく時間を決める
そうすれば途中で遅いのか早いのか判る

511 :名無し組:2014/09/18(木) 16:25:49.91 ID:???.net
>>508
二回目で受かったけど当初3時間半くらいかかってた俺がやったこと

■作図に慣れる
・1回だけでいいから同じ図面を同じ日に4回連続で描く
・毎朝一時間、平or断一面だけ描く

俺は上だけやった。言葉では説明しづらいんだけど、結局エスキスがどれだけ頭に入ってるかでスピードが全然違うのが分かって良かった。下は友達が効果あると言ってた。

■完璧求めない
・横線は平行定規、縦線(断面の梁とか家具)は定規に向けて上からシャーペン落とす感じで
・筆圧を軽く(一番効果あった)
・扉とかPSとかの簡単な書き込みは当然フリーハンド
・シャーペン持ち替えロス嫌なので柱以外0.5mm1本で

■ある程度完璧求める
・1/400エスキスで室面積メモしたり、扉位置はもちろんPS、DS、EPSとかまで詰めてしまう。余裕あればトイレレイアウト、席必要な室なら何列何段メモとかまで (もちろん丁寧に描く必要はない)

とにかく作図中に考える事が何もないように

■描く順番気にしたりしなかったり
・柱とか外壁は複数図面まとめて描く(補助線は柱のみ)
・学校では柱→壁→…→内壁→文字とか順を追って描くけど、柱、外壁の後は描けるものから描いた
(これは漏れが恐いし、どこで時間取られてるか分析できないのであまりオススメしない)

長くなってスマン。ガンバレ!!

512 :名無し組:2014/09/18(木) 16:36:53.37 ID:???.net
>>508
一度寸法線とか以外をオールフリハンで書いてみるといい
次定規で書いた時早くなってるよ
その後フリハンのみでやるのもいいし緊急用にたまにやるのもいい
作図時間に伸び悩んでる人はオススメ

513 :名無し組:2014/09/18(木) 19:40:09.80 ID:???.net
>>508
このスレとオマイラスレと過去ログとかロムってみてください。
貴重なヒントがたくさんあがってるはず。

514 :名無し組:2014/09/18(木) 19:56:08.62 ID:???.net
うまい人は3種類ぐらいに筆圧と濃さ線の太さ
文字の大きさも変えてくるからな。
達人レベルだと、はみ出し方でプロっぽい雰囲気まで表現してくる
作図は速くて当然
エスキスと記述の内容、製図の綺麗さの勝負

515 :名無し組:2014/09/18(木) 21:03:10.86 ID:7lCqmpfR.net
傾斜地のコミュニティセンターの年に角番で受かった既得。

Nに通ってたが製図の教えは聞かず、山本洋一の倍速製図ってのをもっぱら実践してた
http://www.amazon.co.jp/dp/4274163970

516 :名無し組:2014/09/18(木) 21:21:09.02 ID:???.net
>>508
一年目で運良く合格できたものです。
トレースは最後まで時間かかりました・・・
自分のプランよりトレースの方が早くなったらまずいと思います。
自分も作図は遅かったんですが、もっと遅い人はPSの位置など
を含め、考えながら書いている人が多かった気がします。
早い人は何も見ない。エスキスが終わったら、ただ書くだけ。

517 :名無し組:2014/09/18(木) 23:52:18.92 ID:???.net
みんなエスキス・作図ばっか心配してるけど、計画の要点は大丈夫なんですか?

518 :名無し組:2014/09/19(金) 00:30:20.51 ID:nkzG3+U7.net
>>515 アマゾンで星一つしかないよ。

519 :名無し組:2014/09/19(金) 01:45:12.42 ID:???.net
>>515

1人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 一級建築士 倍速作図の完全攻略。, 2013/11/1

投稿者

Amazonで購入(詳細)
レビュー対象商品: 一級建築士 倍速作図の完全攻略 (なるほどナットク!) (単行本)

書籍が古い。10年前、技術書は最新版にかぎる。作図方法が邪道。



>>515
邪道なのか?

520 :名無し組:2014/09/19(金) 03:30:34.35 ID:???.net
>>517
計画の要点は過去問覚える

あとは、要点の設問を見て、それの回答を想像しながら計画のコンセプトを決める

総レス数 1009
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200