2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室(100室)■

536 :名無し組:2014/09/20(土) 08:39:56.24 ID:???.net
トレースあわせて、やっと6枚目の作図が終了
もちろん6枚とも違う課題
でも学校に通ってる奴は10枚は軽く越えているらしい

6枚目の作図時間は2時間35分だった
後数回練習すれば作図だけは時間的にはいけそうだ

でもこのままじゃまだ不安だ
いったいどこまで短縮できるだろうな
作図は2時間は切りたいな
6回目の時間で言うと梁伏図18分、断面図17分がダメだ
梁伏図が12分、断面図は浴室を切らない場合は10分で描きたい
小梁を切る場合は11分が目標
でも一番の原因は什器類がとにかくモタついていることだw
テーブルといすと便所ブースくらいはもう少し早く描きたい

記述はそれっぽい言い回しの丸暗記を組み合わせてなんとなく応用するとして、一番の問題はエスキスだな

思い込んでしまってハマリ込んだらドツボに入って3時間くらいかかるときがある
エスキスを1時間半でやる秀才がいるようだが、俺の場合は課題文のマーキングだけでどうしても20分はかかってしまう
そこから屋外施設、ボリューム、スパン決め、階振り分け、機能図で30分くらいですでに50分
ここまではまだマシだがそこからの倍コマ経由の1/400が苦手
うまくいって1時間10分でトータル2時間、ハマると2時間超えでエスキスだけで3時間になってしまう

総レス数 1009
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200