2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室(100室)■

620 :名無し組:2014/10/03(金) 00:41:26.93 ID:Pk0zGHXl.net
>>618
既得で消防設備している 消防法の用途だと複合用途の16項イとなる
課題はRC(一部鉄骨)だから耐火という暗黙のルールだから
屋内消火栓は2100uから必要でポンプ室と水槽が必要
それ未満だと誘導灯、自火報、消火器になるから図面には表れない
もちろんスプリンクラーなんていらないからアラーム弁室なんて不要
図面で注意することは2100u以上で消防用ポンプ室が必要なことくらい
あとは記述で火災に備えて考慮した点は?ってのに備えて、自動火災報知機を設置し、消火器を適切に配置し、
避難通路、避難口に誘導灯を設置したと書ける様にしておけばよい。
建基法の試験なので消防法はあんまり考えすぎないようにガンガレ

総レス数 1009
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200