2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級建築施工管理技士 part9

1 :名無し組:2014/08/23(土) 09:03:41.39 ID:1X5jZInk.net
1級建築施工管理技術検定試験の情報交換をしましょう。

『試験実施機関』建設業振興基金(施工管理技術検定トップ)
http://www.fcip-shiken.jp/
『実地模範解答』建設管理センター
http://www.ecc-jp.com/

平成15年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成16年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成17年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成18年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成19年度実地試験施工経験記述→省力化
平成20年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成21年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成22年度実地試験施工経験記述→合理化
平成23年度実地試験施工経験記述→品質管理活動
平成24年度実地試験施工経験記述→環境管理
平成25年度実地試験施工経験記述→合理化(プレカット除く)

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱す行為を意図的にするコテの入室を禁ずる。

過去スレ
1級建築施工管理技士 part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1342769334/
1級建築施工管理技士 part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1371332150/
1級建築施工管理技士 part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1382364644/
1級建築施工管理技士 part8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1390521970/

では、どぞー

734 :名無し組:2014/10/21(火) 13:01:48.30 ID:jtXxQib6.net
>>731
軽鉄下地ではなく軽量鉄骨の躯体にウレタンを吹いてる

735 :名無し組:2014/10/21(火) 13:02:53.24 ID:zCslE5Wj.net
724
動画は木下地だよ

736 :名無し組:2014/10/21(火) 13:03:11.01 ID:???.net
横槍すいません、型枠メインの者なので、内装は現場で見る程度と、参考書からなのですが、
断熱吹付って、断熱〜軽鉄〜ボード、かと思ってたのですが、違うのでしょうか?

内装屋さん、簡単にレクチャー頼みます。

737 :名無し組:2014/10/21(火) 13:04:48.92 ID:???.net
開放片廊下型共同住宅でタイルより先にシーリング終わるっていうのも
その現場やってないと気付くの無理やん
そこまで限定して贔屓するのっておかしくないか

738 :名無し組:2014/10/21(火) 13:05:09.58 ID:???.net
この内装屋はダメだよ
ウレタンの上にGL知らないぐらいだから

739 :名無し組:2014/10/21(火) 13:05:29.83 ID:/8nR8trT.net
流れ的には
躯体が出来て
サッシ付けて
サッシに木枠つけて
発泡ウレタンが良く見る流れですよねー

740 :名無し組:2014/10/21(火) 13:06:46.90 ID:???.net
かつてないほど伸びてるな

741 :名無し組:2014/10/21(火) 13:07:54.98 ID:???.net
>>740
だなwww

742 :名無し組:2014/10/21(火) 13:11:37.86 ID:/8nR8trT.net
>>733
そうですね。
その部分でヒートブリッジが起きますね…

743 :名無し組:2014/10/21(火) 13:14:24.56 ID:???.net
誰かガラス説支援してくれませんか?

744 :名無し組:2014/10/21(火) 13:15:03.45 ID:/3zwiCyU.net
軽鉄下地であろうが木下地であろうが、先にウレタンを吹き付けたら
膨張して膨らんで下地が組めなくなります。繰り返しですが7月初旬に
軽鉄下地組む前にウレタン吹き付けたら職人が困ると言っているのです。
尚且つ軽鉄下地組み終わる前にウレタン終了して吹いてないことが
判明したらやり直しさせられるでしょう。ゆえに8月上旬から9月下旬までの
工程と読み取ってる訳です。今回の設問はGL工法は一切施工はありません。
あくまで壁下地は軽鉄下地です。

745 :名無し組:2014/10/21(火) 13:16:48.11 ID:7hXIt8xM.net
そもそもこの工程、躯体後の他の工事開始が遅過ぎて最後突貫になってるよね。

746 :名無し組:2014/10/21(火) 13:16:55.74 ID:ciFl3rMy.net
去年のプレカット禁止にしても今年の問5にしても
明らかにハウスメーカーとかを落としにきてるよな
来年の問題もそういう系統にひねってくると覚悟しといたほうがいいな

747 :名無し組:2014/10/21(火) 13:25:36.41 ID:???.net
>737
壁躯体て軽鉄のクリアはいくつでみてる?
普通は膨らんだウレタンを見込んで、壁厚を設定しない?

748 :名無し組:2014/10/21(火) 13:25:51.70 ID:+WDBXBiN.net
壁ボード張りに、GL工法も含まれるの。
マンション新築にGLはつきもの。
書いてないからやらないわけじゃない

749 :名無し組:2014/10/21(火) 13:30:03.25 ID:/8nR8trT.net
ゼネコンのマンション現場を数多く見てきましたか、「監理ではなく施工業者して」発泡ウレタン前に軽鉄を組んでいるのは見たことが無いですが…

750 :名無し組:2014/10/21(火) 13:31:14.87 ID:+WDBXBiN.net
>>718は赤っ恥だなw

751 :名無し組:2014/10/21(火) 13:37:05.79 ID:???.net
大きい現場の監督以外は受からせねーよってことなんだろうな
経験記述も監督の立場前提の形式で専門業者はお断りみたいなもんだし

その傾向で考えて副産物にひねり入れてくるとしたらどんな問題になると思う?

752 :名無し組:2014/10/21(火) 13:37:43.58 ID:???.net
>>743
ナカーマ

753 :名無し組:2014/10/21(火) 13:38:26.50 ID:UH1lFjOy.net
問題5に関しては、出題傾向や設問の最も不適当という語句を念頭に置いた場合、やはりタイル張りでなのでは。しかし、工程表を精査した場合、多くの方が論議されているように矛盾点を含んでいたり工法により様々な解釈が可能だと思う。

754 :名無し組:2014/10/21(火) 14:32:24.54 ID:???.net
俺が書いた経験記述にソックリな参考書があった・・・
参考書と似た内容だと内容にかかわらず不合格なんだよね?
参考書一通りみておけばよかった

755 :名無し組:2014/10/21(火) 14:49:19.09 ID:???.net
>>754
参考書を真似て書いたんだけど…

756 :名無し組:2014/10/21(火) 14:59:39.38 ID:h57BE3oB.net
参考書の解答例と似てると不合格なの?

757 :名無し組:2014/10/21(火) 15:08:21.12 ID:???.net
地域開発の丸写しならアウトじゃないかな
地域開発の講座で丸写しは避けろと言われた

758 :名無し組:2014/10/21(火) 15:10:51.18 ID:2Hy7Ail2.net
日建の過去問の記述例をもろ参考に書いたけど・・・
その情報マジ?

759 :名無し組:2014/10/21(火) 15:24:11.05 ID:???.net
全体的に回答が出ていないのに、赤っ恥とか書くのおかしいと思わんか?
こんな板でどうのこうの言ってても結局は自分は正解であってほしいと
言うのが本音だろう。仕事なら自分の現場それぞれで工事のやり方が違う。
試験はもはや机上の空論であり、それを叩き合ってどうするねん。

ヒートブリッジ起きるって書いてたのもいるが、
躯体にランナー突きつけて下地組むなんて聞いたことない。
ウレタン吹き付けなんかいろんな工具と工法もあるしスプレーで
隙間充填もしてる。しかも問5なんか点数配分の少ない所だろ。

もっと自分の書いた配分の高い文章を見直したらどうや。
結局は正解したのが勝ち、間違ったのが負け、だけなんだからな。

760 :名無し組:2014/10/21(火) 15:28:06.09 ID:???.net
なにはともあれみんな仕事しよーぜw

761 :名無し組:2014/10/21(火) 15:43:59.03 ID:+WDBXBiN.net
>>759
その通りだ!
ごめん、俺が悪かった。みんな受かってるといいな。

762 :名無し組:2014/10/21(火) 16:07:30.80 ID:???.net
そうだよ。みんな受かってハッピーになったらいいねん。
みんなで答え求めるからエキサイトするだけで、そんなん皆
仕事で試験やテキスト通りなんかでしないやろ。こんなスレで
同じ受験して叩いてるの見てたら嫌になるわ。

763 :名無し組:2014/10/21(火) 16:23:15.93 ID:???.net
>>758
参考にして自分なりにまとめてるのなら問題ないだろう

764 :名無し組:2014/10/21(火) 16:23:39.89 ID:???.net
本の記述例は文量少ないからそのままなら減点されるんじゃないの

765 :名無し組:2014/10/21(火) 16:27:52.01 ID:???.net
参考書の参考にしたらアウトなのかw俺アウトだわ
経験した事が参考書に載ってたので(数値等は違うが)
数値や経験と違う箇所を経験した内容に書き換えただけだわ
大失敗だわ・・・嘘でも参考書に無いような奴に変えとけば良かった

766 :名無し組:2014/10/21(火) 16:40:11.65 ID:???.net
いやだから参考程度は問題ないって
Nでも地域開発の講習でも内容が被っても問題ないと言ってたから
丸写しが問題なだけ
たとえばお前と俺が参考書の丸写しなら同じ解答ができるだろ?それがアウト

767 :名無し組:2014/10/21(火) 17:00:06.99 ID:???.net
>>766
数値やちょっとした箇所を変えただけなんで
あなたとは数値やちょっとした所が違うだけの
記述内容になるというわけですが
結局は通知が来ないと分からないですね
他は8割はいけてるけど経験記述が心配ですわ

768 :名無し組:2014/10/21(火) 17:21:18.68 ID:/8nR8trT.net
土木の施工管理の時は丸っきり真似で受かりましたよ!ww

769 :名無し組:2014/10/21(火) 17:29:32.90 ID:???.net
みんなどれぐらいの規模の工事書いたのかが気になる

私は前にも書いたけど、改修で一億ぐらい

770 :名無し組:2014/10/21(火) 18:10:25.58 ID:/8nR8trT.net
>>769
共同住宅で1億程度ですよー

771 :名無し組:2014/10/21(火) 18:42:49.36 ID:kWZ6tNdZ.net
いや〜、実は現場監督の経験なんてないんだよね。
だから経験記述っていっても全部偽造。
自己暗示にかけて現場代理人になったつもりで書きますた。

772 :名無し組:2014/10/21(火) 18:43:13.28 ID:???.net
俺は店舗5000万
小さいか?

773 :名無し組:2014/10/21(火) 19:06:36.16 ID:ODuIy77T.net
みなさん、自分の仕事にプライドを持ちましょう。
大手ゼネコンの監督だけが施工管理技士じゃありません。

774 :名無し組:2014/10/21(火) 19:23:42.62 ID:???.net
ハウスメーカー勤務の現場監督歴15年ですが、
共同住宅の管理経験がないので、開放片廊下型って言われてもまったく想像できませんでした

シーリングの10月下旬が正解のようです

実際の管理経験が無くて、資格学校だけでの知識で受験してるとこの読み取りは不可能です

775 :名無し組:2014/10/21(火) 19:36:03.15 ID:ODuIy77T.net
シーリングはありえないですよ。廊下の防水とラップします。
タイル張りです。

776 :名無し組:2014/10/21(火) 20:00:20.94 ID:ny4+RNEx.net
タイルでもシールでも、この問題を正解できなければ不合格ってわけじゃないんだからあんまり固執しなくても・・
正誤表問題と同じくらいの配点ウェイトでしょ?
それとは別に気になることが。

施工時の留意点を書く時に、一文の中に1つしか留意点を書かないのと3つ書くのでは点数は同じなのかな?
加点法なら差がつくのは明らかだけど、減点法なら同点だよね?
留意点が正解なら。

長文スマソ

777 :名無し組:2014/10/21(火) 20:06:54.68 ID:???.net
>>748
こいつの考えも偏りすぎだな。すべての現場がGL張りするって?そんなもん
設計事務所が今回、工程短縮のためGLは止めーと言ったらそうするしかない。
外壁廻りでも軽鉄下地することもなんぼでもある。まぁ合理化ではGL工法の
養生は20日以上になってるけどな。実際そんなことしてたら仕事にならん。
プライマーしてGLやってボード張り、即クロスやったりする改修もある。

ウレタンですらウレタンボンド直貼り工法もありGLボンド使わん時もある。
実際の現場は試験とはまったく違うから回答が出たのも正解で、実際現場で
試験と違うやり方するのも正解なんだよ。

あのバーチャル工程はもう試験止めたほうがいいんじゃない。
2級で出るネットワーク工程の計算式の方がまだ納得できる。。。

778 :名無し組:2014/10/21(火) 20:20:19.07 ID:???.net
本当に不透明な点が多いですよね…

779 :名無し組:2014/10/21(火) 20:40:53.63 ID:???.net
こんだけ色々な意見が出る問題もおもしれーな
金曜の試案楽しみだ

780 :名無し組:2014/10/21(火) 20:47:12.93 ID:+jFHu3nt.net
俺が受けた年も、中途半端な知識持った奴が、自分の経験だけでアレダメコレダメ言ってたな。不透明だろうがなんだろうが条件はみんな同じだぞ。

781 :名無し組:2014/10/21(火) 20:55:20.55 ID:???.net
だいたい今年の出題者は振るいに掛けてやろうってのが、みえみえで
腹立つわ。外壁室内側現場発泡断熱材吹付けなんてH16年からH25年までの
試験でのバーチャル工程の中には一度も明記されていない。

ホンマにゼネコン所長クラスでないと答えられん出題が多すぎ。
それで世の中は監理技術者不足してるって求人募っているのに
馬鹿じゃないかと思うわ。

建築業界は監理技術者不足で困っていると言うのに
ただ単なる出題者のマスターベーションに過ぎないことをすべての
受験者は踊らされているにの違いない。もっと1級セコカンも門広げんと
その内に日本の建設業界はダメになる。

一番忙しい業界で皆その合間ぬって
勉強しているのに、これから東京オリンピックや東北の復興を考えたら
監理技術者、増やしてやれや。よう見とけよ国土交通省よ。

782 :名無し組:2014/10/21(火) 22:13:29.81 ID:4Im+n2Xo.net
バーチャル??
バーチャート、、、。

783 :名無し組:2014/10/21(火) 22:14:57.15 ID:4Im+n2Xo.net
バーチャル?
バーチャート?

784 :名無し組:2014/10/21(火) 22:16:13.43 ID:4Im+n2Xo.net
777

785 :名無し組:2014/10/21(火) 22:19:04.53 ID:+Z5ee+q1.net
国土交通省大臣が民主党→公明党。最悪やん。期待ができない・・・。

786 :名無し組:2014/10/21(火) 22:36:00.63 ID:???.net
>>782
『ト』の下に『、』はどうやって打つんだ? スゲーな!

787 :名無し組:2014/10/21(火) 22:39:27.11 ID:efp1m08f.net
こんな簡単な試験に合格した、一級建築士もうからないやつが、現場監督として認められて運営してるんだから・・・・・。

788 :名無し組:2014/10/21(火) 22:57:19.22 ID:???.net
と、チンカスが申しております

789 :名無し組:2014/10/21(火) 23:13:55.97 ID:???.net
1級だから、仮設、躯体、仕上といろんな知識を求められるのは仕方ないと思う。
だけど出される問題、つーか質問の仕方が複雑過ぎ。
もっと率直な問題にしろと言いたい。
例えば問1だったら、要求事項を書くのは分かる。それに対して何々をした、その理由は何々だから。んで、何々をした。で、いいんじゃねかな。
それで、その書かれた内容を精査して欲しい。

790 :名無し組:2014/10/21(火) 23:23:52.76 ID:ywy/SnB3.net
>>787さん、そー言うのいらないから
堪忍してください。
って言うか言いたいこと解らない・・・

791 :名無し組:2014/10/21(火) 23:50:39.11 ID:???.net
去年もプレカットの線引きで揉めたなあ
結局どうだったんだろ

792 :名無し組:2014/10/21(火) 23:53:10.36 ID:???.net
解読してみた。

(自分は)こんな簡単な試験に合格した。一級建築士は儲からないから、現場監督として認められて、会社運営してるんだから・・・。

一級建築士に受からない、弱小工務店社長のねたみ、ひがみだろうか?

793 :名無し組:2014/10/21(火) 23:59:28.19 ID:???.net
>>781
お前の書き込みはパチンコ屋の便所の壁に恨み辛み書き込んでるパチンカーと一緒。

一建築士、一級セコカン持ちの
俺から言わせれば
こんな試験無便で受かるわ。

794 :名無し組:2014/10/22(水) 00:09:30.09 ID:???.net
>>793
勉強しなきゃ受からんだろ。
俺も一級建築士持ちだから、なめてかかって一度無勉強で受けたが、1問目から実際の現場の住所や、平米数まで書かされるとは思わんかった。いまやってる現場ならまだしも、完了した現場の概要なんて覚えてないから、結構あたふたして結局落ちちゃったよ。

795 :名無し組:2014/10/22(水) 00:16:59.02 ID:???.net
>>759
べつに叩き合ってるんでなく、たのしく考察してるだけなんだから、ほっといてちょ。
そういうあなたは、なにしにここに来てるの?それに、あなたみたいな荒い言葉遣いの書き込みをみると、荒らされてるようにしか思えなくてね。

796 :名無し組:2014/10/22(水) 00:18:08.01 ID:???.net
勉強しなきゃ受からないよ
ただ、一級建築士も同じ量の記述あるあらね+作図があるし
一般的なこと書いとけばうかるよ
テキストととおりのこと
あと記述の現場名調べられるよ
そんな試験管いるかもよ

797 :名無し組:2014/10/22(水) 00:24:30.77 ID:???.net
>>793
本当に一級建築士持ってるの?
何年合格の一級建築士番号は何番?
下3桁くらい隠してさらしてみなよ。

798 :665:2014/10/22(水) 00:31:05.86 ID:???.net
日建とか総合資格学院とかに模試だけ受けた人いたらお願いします
公開模試ってどんな感じなんですか?
解答用紙提出したら経験記述のまずい所修正して模範解答に仕上げてくれて
返送みたいな感じなら来年受けてみようかと思うんですけど
自己採点で終わり?

799 :名無し組:2014/10/22(水) 01:01:22.09 ID:ib183q1t.net
過去問からの出題少なかった気がするよ、、記述は埋めるだけ埋めたって感じで選択問題だめだめでぼろぼろだよ、、凹○

800 :名無し組:2014/10/22(水) 01:49:58.60 ID:xgAi3Aw/.net
ダストシュートを間違って、ダッシュシュートって書いてしまった私…
悔やむな…

801 :名無し組:2014/10/22(水) 06:55:49.71 ID:???.net
ここやはり、受験者や自称一建士と言うのが出て来て叩いてるだけのゲスな板ですな。答えを確認し合える板だと思ってみてたけど、関係ないのもいるし私はコミニュティのサイトに移りますんでサヨウナラ!

802 :名無し組:2014/10/22(水) 07:27:50.20 ID:???.net
そんな下らない言い残さなくていいから

803 :名無し組:2014/10/22(水) 07:56:21.79 ID:bOB0x173.net
俺はここに居るよ!

804 :名無し組:2014/10/22(水) 07:59:28.23 ID:???.net
>>801
私もそう思います。なに言ってるかわからない意味不明な人間もいるし、もっとまともな板と思ってたけど、2ちゃんはどこの板も変わらんね。

805 :名無し組:2014/10/22(水) 08:16:57.28 ID:???.net
吹付の持論合戦までは、各自の簡潔な解答試案で、いい感じだったのに

806 :名無し組:2014/10/22(水) 08:20:27.76 ID:bOB0x173.net
発泡ウレタンは額縁後に1票

807 :名無し組:2014/10/22(水) 08:23:18.00 ID:4ZBiEBKv.net
>>800さん。
お気持ちお察しします。
私なんかハンマグラブをハンマドリルなんて書いてしまいました。
さすがに見直しでハンマドリルは気が付き直しましたが・・・。
試験って、何があるか分かりませんね。
みなさんにも良い結果が届くことを願っています。
お疲れ様でした。

808 :名無し組:2014/10/22(水) 08:26:05.98 ID:???.net
一級施工管理技士は二級建築士以下
一級施工管理の難易度を1としたら一級建築士は100

誰かに言われなくても知っています。ここにいるほとんどが知っているのでは?

一級建築士がわざわざ施工管理の板に来る意味がわからん。

809 :名無し組:2014/10/22(水) 08:27:40.10 ID:3YvWw62w.net
俺は躯体専門なんで、問4は全滅

810 :名無し組:2014/10/22(水) 08:31:05.09 ID:???.net
>>807
本番は焦るよね
でも気づいて良かったね

811 :名無し組:2014/10/22(水) 08:44:17.28 ID:???.net
>>807
直せただけいいわ
問4のクロス張り、思いっきりrcボード直張り書いて帰ってきて
このスレ読んでたら、クロスの張り方?
なんぞ?ってなったわ

812 :名無し組:2014/10/22(水) 09:05:45.19 ID:???.net
試験後に ピンサロに行ったら 風邪をもらってしまった
熱が下がらない……

813 :名無し組:2014/10/22(水) 09:07:49.03 ID:???.net
>808
俺は二級建築士もってるけど
一級施工管理のほうが簡単だとは思わなかったけどな。
やっぱり現場経験がないと難しいよ。
ここにいるみんなが現場経験を通じて当然のように知っていることでも
現場素人には分からないことが沢山ある。

814 :名無し組:2014/10/22(水) 09:21:45.98 ID:???.net
>>806
私もウレタンはそう思いました。7月初旬の票が多いですが額縁取付前にウレタン吹くのは難しいと思うので、8月初旬から9月下旬にしました。

815 :名無し組:2014/10/22(水) 09:41:18.09 ID:???.net
>>812
やるな

816 :名無し組:2014/10/22(水) 10:00:44.63 ID:de4/4ywi.net
額縁は、1階から順次付いてくんだよ。外部建具と、額縁は平行して進む。

817 :名無し組:2014/10/22(水) 10:27:15.99 ID:???.net
出題者は工種の類似していない工事を平行して進めるなんかは考えてないかも。一歩譲って早くて2週間遅れ〜遅くて1か月遅れでウレタンかと思います。終了も壁ボード直貼り終了2週間前には終わらさないといけないのでは。

818 :名無し組:2014/10/22(水) 10:50:33.19 ID:???.net
3階建て程度のアパートマンションしかやりませんが、そもそも大型物件てほんとにあんな工程なんですか?
工程がラップルしまくってるので、あの工程表すべてが違和感ありありです(笑)

819 :名無し組:2014/10/22(水) 10:52:19.21 ID:???.net
俺は外壁面も戸境壁も軽量で壁下地作るものだと思いましたが。

この工程表からGL工法と判断できましたか?
もしGLなら軽量とRC壁へのプラスター張りは分ける必要ないのかな?

820 :名無し組:2014/10/22(水) 11:43:19.30 ID:v7PMQSRj.net
俺も試験のあと、ピンサロいった。
混んでたなー

821 :名無し組:2014/10/22(水) 11:44:37.00 ID:bOB0x173.net
>>819
経験上は外壁に面した場所は額縁後に発泡ウレタンで、
もし界壁をボードで作る場合は打ち込式の断熱材をしていたような…

断熱の本来の意味を考えると躯体と下地の間に入るべきで、軽鉄を外壁躯体に沿わせて付けることは無いと思いますが?

いかがでしょうか?

822 :名無し組:2014/10/22(水) 12:41:16.95 ID:C3rcmtVA.net
ダスターシュートはだめでしょうか?ミスチルの歌詞もダスターシュート。

823 :名無し組:2014/10/22(水) 12:44:28.53 ID:???.net
法規は一語一区あっていないとだめです

824 :名無し組:2014/10/22(水) 12:45:29.33 ID:C3rcmtVA.net
ミスチルにやられたぜ

825 :名無し組:2014/10/22(水) 13:24:11.90 ID:???.net
>>820
お前もやるな

826 :名無し組:2014/10/22(水) 15:10:39.12 ID:???.net
こらー
一級施工管理バカにすんなよ

無勉で受かるのは建築士の勉強してたからだろが

その時点で無勉ではないだろが

827 :名無し組:2014/10/22(水) 18:02:36.64 ID:???.net
>>826
あなた、建築士に物申すなら、もっと誤字を確かめてから書き込みした方がいいですよ。
これでは経験記述や記述は×くらうし、1級建築施工の受験者のレベルが低いと思われますよ。

828 :名無し組:2014/10/22(水) 18:59:19.71 ID:???.net
>>827
に級のアホが!

829 :名無し組:2014/10/22(水) 19:02:34.43 ID:???.net
>>827
レベルの低い今回の受験者なんですが
>>826の書き込みのどこに誤字があるかわかりません
ご指摘いただければ来年の試験に多いに参考になります
宜しくご鞭撻ご指導のほどお願い申し上げます
 
今回のレベルの低い受験者一同より

830 :名無し組:2014/10/22(水) 19:17:19.79 ID:???.net
「一級建築施工管理をバカにするなよ

無勉で受かるのは建築士の勉強してたからだろうが、

その時点で無勉ではないだろうが 」

おい、文章力もないレベル低い受験者添削してやったぞwww 

バーカーめ〜 「に級」?ほとんど脳タリン

831 :名無し組:2014/10/22(水) 19:25:28.25 ID:???.net
誤字を見つけられないのも、脳みそ腐ってるんじゃないの?
今頃、顔、真っ赤になってるのが目に浮かぶわ(笑)

832 :名無し組:2014/10/22(水) 19:26:26.46 ID:???.net
だからどこに誤字があるのですか?
単に短縮しているだけじゃないですか
それと添削ならきちんとした文章に直しましょうね
>>830あなたこそ文章力のない脳足りん

833 :名無し組:2014/10/22(水) 19:26:47.99 ID:???.net
ちなみに一級ではなく1級ですけど 笑

834 :名無し組:2014/10/22(水) 19:28:12.68 ID:???.net
というわけで、どっちもどっち

総レス数 1011
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200