2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part41【肉球】

1 :名無し組:2014/09/14(日) 19:57:28.82 ID:???.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。
■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図話題の進行は二級建築士の製図スレで。

過去スレはログ速などで検索。

2 :名無し組:2014/09/14(日) 19:58:51.03 ID:???.net
更新しないでたてちまったスマン
次スレ42として使ってほしい

3 :名無し組:2014/09/14(日) 22:06:07.45 ID:???.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。


■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図話題の進行は二級建築士の製図スレで。

過去スレはログ速などで検索。

4 :名無し組:2014/09/14(日) 22:07:11.52 ID:???.net
■製図試験の課題

 平成15年・・吹抜けのある居間をもつ専用住宅(木造2階建) 他
 平成16年・・趣味(フラワーアレンジメント)室のある専用住宅(木造2階建)
 平成17年・・近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)
 平成18年・・地域に開かれた絵本作家の記念館〔鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建〕
 平成19年・・住宅地に建つ喫茶店併用住宅(木造2階建)
 平成20年・・高齢者の集う趣味(絵手紙)室のある 二世帯住宅(木造2階建)
 平成21年・・商店街に建つ陶芸作家のための工房のある店舗併用住宅(鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建〕
 平成22年・・兄弟の二世帯と母が暮らす専用住宅(木造2階建)
 平成23年・・趣味(自転車)室のある専用住宅(木造2階建)
 平成24年・・多目的スペースのあるコミュニティ施設 [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]
 平成25年・・レストラン併用住宅(木造2階建)
 平成26年・・介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅(木造2階建)

5 :名無し組:2014/09/14(日) 22:08:25.89 ID:???.net
総合合格率
 平成15年・・・・26.5%(12,103/45,673)
 平成16年・・・・27.6%(11,586/41,949)
 平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
 平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
 平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
 平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
 平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
 平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
 平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
 平成24年・・・・23.1%( 6,115/26,446)
 平成25年・・・・19.5%( 4,864/24,971)

6 :名無し組:2014/09/14(日) 22:09:16.76 ID:???.net
以上テンプレ終わり
とりあえず立てたんならテンプレくらい貼ってくれ

7 :名無し組:2014/09/14(日) 23:17:56.40 ID:???.net
面倒かけてすまん

8 :名無し組:2014/09/16(火) 20:11:21.54 ID:???.net
平成25年の合格率の低さ際立ってるな。

9 :名無し組:2014/09/16(火) 20:13:11.11 ID:???.net
H19は製図でH25は学科で落ちた人が多かったんだっけ。

10 :名無し組:2014/09/16(火) 20:20:46.53 ID:???.net
2級ごときで悩むなや!

余裕で行こうぜ!

11 :名無し組:2014/09/16(火) 20:37:26.59 ID:V3jMqtvO.net
スレ立て乙

12 :名無し組:2014/09/16(火) 20:47:49.73 ID:TOQRRFqU.net
いろいろと一発アウトとかアオリはやめてせっかくなんだから
知識を深めるとか 慰めるとか 来年失敗しないような話題が
いいのかも 試験元は引っ掛けは、しめしめとおもっているのか
受験者の色わけのためか、考えさせる応用力をみてるのかなー

13 :製図2年目組:2014/09/16(火) 20:49:46.29 ID:n3U39aEb.net
今からN建の課題検証と個人クリニックとやらに復元図面持って行ってきます!

14 :名無し組:2014/09/16(火) 20:54:29.42 ID:???.net
来年の製図対策として、何から始めればいいですか?
RC経験者の方、教えていただけると幸いです。

15 :名無し組:2014/09/16(火) 21:02:06.85 ID:???.net
来年はSだよ

一巡させないとね

鉄骨はむずかいしいよ

16 :名無し組:2014/09/16(火) 21:23:53.78 ID:???.net
>>14
経験者ではないが実はRCの方が簡単なんだよー 引っ張る線が少ないし、、、ラッキーなんだよ

17 :名無し組:2014/09/16(火) 21:24:24.97 ID:???.net
12月には

俺段差処理しなかったけど合格したぜぇ!
ってヤツが現れるに100ペソ

18 :名無し組:2014/09/16(火) 21:25:55.11 ID:???.net
RCなら一級受験予定者の練習になるからいい。
伏図も木造に比べたら簡単だぞ。

19 :名無し組:2014/09/16(火) 21:35:11.12 ID:???.net
前スレで問題文UPした人さんくす。
段差20mmうんぬんは和室が無かったようだから、
バリアフリーにしちゃえば問題無し。
玄関の敷居グレーチングにしてね。
玄関の1.5m×1.5mスペースに濡れたタオル敷いて、
その上をコロコロしたら車いすの汚れはとれるべ。

20 :名無し組:2014/09/16(火) 21:46:00.80 ID:???.net
>>17
実際いると思う
自分も移乗台つけた組で大減点は覚悟してるがエスキスは悪く無いし抜けもそこまでないと思うので
印象評価で勝ち取りに行くつもりだ

21 :名無し組:2014/09/16(火) 21:50:07.80 ID:???.net
スロープ無は一昨年のRC階段ひとつと似たような減点になるでしょ。
1FL=GL+350にしたままの受験生が多そうだし、
赤信号みんなで渡れば怖くない。

22 :名無し組:2014/09/16(火) 21:55:06.21 ID:???.net
結局玄関GL+500がよかったってこと?

23 :名無し組:2014/09/16(火) 21:58:23.13 ID:???.net
南側の敷地が大きいわけだしスロープ長くして玄関FLを500が綺麗な計画のような気もするな
いや、屋内スロープも勿論正解だけど

24 :名無し組:2014/09/16(火) 21:58:40.40 ID:???.net
>>22
GL+500ならグレーチング設けて正解じゃないかな
まあ無難に段差つけてスロープ処理で問題ないかと

25 :名無し組:2014/09/16(火) 21:58:47.93 ID:???.net
>>22
どっちでもいいよ。
日建のみたく玄関でスロープ処理してもいいし。

26 :名無し組:2014/09/16(火) 21:58:50.52 ID:???.net
>>22
500mmでグレーチング有、もしくは裏技?の20mm以下の段差にしてグレーチング無しの計画じゃない?

27 :名無し組:2014/09/16(火) 22:03:45.01 ID:B4gutX36.net
「」N検のクリニック断った!
あとは待つだけ!冷静じゃなかったんだろうなぁ…今問題見ればすんなり納得…
スロープなしだけど、頑張ったよ!
あとは運だね!

28 :名無し組:2014/09/16(火) 22:05:20.85 ID:???.net
グレーチングとか面倒
ポーチ(屋外)480で玄関500

29 :名無し組:2014/09/16(火) 22:06:23.08 ID:???.net
一緒に受けた知り合いが夫婦寝室南のウォークインクロゼット南側で
立面の窓がトイレくらいの大きさで書いた猛者がいるからスロープごときで心配しなさんな

30 :名無し組:2014/09/16(火) 22:09:20.02 ID:???.net
むしろ珍プラン見てみたい

31 :名無し組:2014/09/16(火) 22:11:48.72 ID:???.net
屋内スロープの話題が頻出するけどそれ以上に、根本的に出来ていないヤツが相当多いんだよな




って自分に言い聞かせて精神安定させてる

32 :名無し組:2014/09/16(火) 22:12:50.51 ID:???.net
採光不足は-6点らしい。ミスしたことも今思えば、なんてことないよな。
冷静さがかけていたようだ。
ランク2は15%くらいしかいない。それなのにまたランク2かな。

33 :名無し組:2014/09/16(火) 22:14:39.98 ID:???.net
あと聞いた中で面白かったのが浴室をGL+350でスロープ処理とか
2Fの多目的スペース子供室の扉と扉の間の一畳だけどか

34 :名無し組:2014/09/16(火) 22:15:06.22 ID:???.net
床は500、玄関土間は水仕舞いで気持ち10ミリ下げて土間490。
1/13できっかり7コマ。

35 :名無し組:2014/09/16(火) 22:15:48.96 ID:???.net
階段1つで〜っていう話よく見かけるけど、それってすごいな。
階段を2つ設けろっていうのは設計条件?それとも要求室の欄での話?

36 :名無し組:2014/09/16(火) 22:18:38.17 ID:???.net
>>33
でも実際一畳でも多目的スペースが存在してるのとスロープが存在しないのとでは存在してる前者の方が評価高いんだろうな。

37 :名無し組:2014/09/16(火) 22:18:58.07 ID:???.net
日建学院で試験の検証やってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=6iQEFT1Eez8
サーバーに負担かけるほどじゃないのでフルアドレスで貼りますね。

38 :名無し組:2014/09/16(火) 22:19:02.32 ID:???.net
立面図かく時間が五分しかなくてあせって手が震えてガウディ風の窓になったわ。

39 :名無し組:2014/09/16(火) 22:20:08.70 ID:???.net
>>35
忘れた。
たぶん要求室か外部施設だったはず。

40 :名無し組:2014/09/16(火) 22:21:27.50 ID:???.net
>>38
ガウディ好きな採点官なら一発合格やな

41 :名無し組:2014/09/16(火) 22:22:49.80 ID:igPsG2I7.net
普段練習してない廊下2Pでエスキスしたら、段数1段足りずに蹴上オーバー…減点大きいかな…

42 :名無し組:2014/09/16(火) 22:25:22.86 ID:zgXfsUKP.net
専用便所てすりわすれたかも

43 :名無し組:2014/09/16(火) 22:27:31.07 ID:igPsG2I7.net


44 :名無し組:2014/09/16(火) 22:28:07.33 ID:???.net
>>36
新制度なって建築士としての適性評価に重きを置いてるから
どっちもどっちだな

建築士としてセンスのない前者と注意力が緩慢な後者
どっちも落としたいところだが俺なら前者を落とすかな

45 :名無し組:2014/09/16(火) 22:30:25.33 ID:0VW+oKnQ.net
多目的スペースってホールじゃないんですか?ホールに本棚つけただけ。
部分詳細図に外壁じゃなっくてサッシ書いちゃった・・・これってアウト?

46 :名無し組:2014/09/16(火) 22:31:04.76 ID:???.net
>>35
平成24年・・多目的スペースのあるコミュニティ施設 [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]

「階段は2つ計画するものとする。」と問題文にあったが
要求室の項目からは外れていた。EVの設置が要求にあったので
2階への動線階段は内階段のみ、の受験者が結構いて、ここでもSの生徒がファビョりまくりW

しかし結果の蓋を開けてみると、もう一つの設置階段は
外階段でもよくて、内階段一つでも、合格者が出た年の課題
階段2つ描いて、設計条件を落としたバカも、ここでファビョっていたなW

でも今年の課題の肝のスロープは要求の特記事項に明記してあるだろ?
重要度が違うって事だな

47 :名無し組:2014/09/16(火) 22:31:06.85 ID:???.net
>>45
無問題

48 :名無し組:2014/09/16(火) 22:32:19.63 ID:???.net
>>41
言いたかないけど学校では蹴上の法令オーバーはワンランクダウンだった気がする

49 :名無し組:2014/09/16(火) 22:32:23.35 ID:B4gutX36.net
そうそう普段やらないことやってしまう。寄棟して、自爆w

50 :名無し組:2014/09/16(火) 22:35:27.40 ID:???.net
問題が悪くて、条件無視は減点の程度が抑えられる事はあるみたいだけど
今回は主題としてバリアフリー対応が言われていたんだから、バリアフリー関連の条件無視は
来年の準備したほうが良いと思うよ

51 :名無し組:2014/09/16(火) 22:36:57.21 ID:???.net
あと聞いた中で面白かったのが浴室をGL+350でスロープ処理とか
2Fの多目的スペース子供室の扉と扉の間の一畳だけどか

52 :名無し組:2014/09/16(火) 22:40:57.70 ID:0VW+oKnQ.net
屋根の谷っつのはだめですかぁ?

53 :名無し組:2014/09/16(火) 22:41:09.18 ID:???.net
移乗台あるってことはバリアフリーを無視してるわけじゃないしなぁ
段差処理してないならいざしらず

減点は間違いなく食らうがそこまで深刻には見えないな
まぁただの通りすがりの意見です

54 :名無し組:2014/09/16(火) 22:41:17.09 ID:???.net
>>45
失格ではないだろうけど確実に減点

55 :名無し組:2014/09/16(火) 22:44:00.07 ID:???.net
>>46
でもLECの一級建築士講座の模範解答例が酷すぎて閉講になったよ。
老人介護福祉施設のときに二つも模範解答例を出したのに、
両方ともひとつの居室が無かった。
次年度のパンフレットから一級建築士講座削除されてた。

試験元が合格率5割キープしたくて、
スロープ処理誤った受験生がたくさんいたら少しは受からせるかもね。
屋外とか玄関とか広めにとってるプランがあればスロープ処理できるし。

56 :製図2年目組:2014/09/16(火) 22:46:30.55 ID:LzW5MQK7.net
>>32
6点ってのは大きい??
それとも大した減点じゃない??
相場が分からないんです(~_~;)>>

57 :名無し組:2014/09/16(火) 22:47:36.31 ID:???.net
北西側玄関でスロープ1K分伸ばせば+500にできるという事で甘く見てくんねーかな

58 :名無し組:2014/09/16(火) 22:50:31.06 ID:???.net
>>32 一番大きいので−10点・・・だろうと言われてる。
53%くらいの人が受かるから、総合点65点くらい取れれば合格なのかね

59 :名無し組:2014/09/16(火) 22:52:06.06 ID:???.net
相対評価だし65点ぐらいで〜ってのは微妙じゃない?
完成率高いっぽいし平均点高そう

60 :製図2年目組:2014/09/16(火) 22:53:01.65 ID:LzW5MQK7.net
>>19
お役に立ててれば幸いです。

それにしても、濡れタオルの上でタイヤコロコロにホッコリしてしまいました(笑)

むしろ図面にも『濡れタオル敷いてコロコロするスペース』とか解説を書いてみるゆとりが必要ですね〜!!

それとか、敢えて玄関段差30mmとかにして1/12で30×360の現場泣かせなスロープを設けてみるとかさ。

「」

61 :名無し組:2014/09/16(火) 22:53:12.16 ID:???.net
相対評価だから80点取っても53人が90点なら不合格です。

62 :名無し組:2014/09/16(火) 22:54:37.54 ID:???.net
相対評価の怖いところはそこなんだよな〜
難しい課題なら助かる可能性が増えるんだけど、平均点高いとむしろ切られやすくなる。

63 :名無し組:2014/09/16(火) 22:54:43.65 ID:???.net
>>60 もうスロープじゃなくてテーパーでいいんじゃない

64 :名無し組:2014/09/16(火) 22:56:25.64 ID:???.net
>>62 なんだかんだ言っても今回は平均点が高そうですよね。

65 :名無し組:2014/09/16(火) 22:56:48.54 ID:???.net
来年RCなの?

66 :名無し組:2014/09/16(火) 22:57:59.27 ID:???.net
RCの可能性が高いと言われているが、正直不透明だ。Sの可能性もある。

67 :名無し組:2014/09/16(火) 22:58:14.75 ID:???.net
一発アウト項目って毎回ここでは語られない「忘れるのは論外」の部分だよね
今回は特に屋外スロープを強調してたから屋外スロープがアウト項目じゃね?

68 :名無し組:2014/09/16(火) 23:01:28.61 ID:???.net
屋外スロープ忘れた人っておるんかな

69 :名無し組:2014/09/16(火) 23:02:46.19 ID:???.net
耐震性に・・・特に留意する。って書かれていながら火打ち忘れても合格してるからな。
何が地雷なのかは不明だが、今回のテーマが「介護」なだけに、スロープ忘れ等の
段差をうまく処理していないのは、テーマから大きく外れてしまう気がする。
普通の二世帯住宅ならまだOKそうだが。

70 :名無し組:2014/09/16(火) 23:04:46.16 ID:???.net
テーマが介護だから移乗台があればっていう希望的観測が出来るんじゃないの?
そりゃ苦しい理由探しだけど

71 :名無し組:2014/09/16(火) 23:05:50.25 ID:0VW+oKnQ.net
今年も耐震性はそれで大丈夫なのですか?
私、2階予備室プランし忘れ、横っちょに付けました。
屋根めちゃくちゃ。耐震性ゼロ。

72 :名無し組:2014/09/16(火) 23:06:01.00 ID:???.net
12月までこういう会話が続くのでしょうか・・・

73 :名無し組:2014/09/16(火) 23:06:13.38 ID:???.net
外出時には家族の介助ってのが話しをややこしくさせてる
ばっちゃん一人で出掛けて来いよ〜

74 :名無し組:2014/09/16(火) 23:06:41.61 ID:???.net
RC対策の話しようぜ
そっちのほうが建設的だろ

75 :名無し組:2014/09/16(火) 23:06:48.84 ID:D5m8iVat.net
詳細開口部組と玄関スロープ無し組
どっちが振落しされるのか

76 :名無し組:2014/09/16(火) 23:07:03.18 ID:V3jMqtvO.net
>74がいいこと言った

77 :名無し組:2014/09/16(火) 23:07:31.39 ID:???.net
結局最も重要なのは、設計条件じゃないの?

今回の@の、車椅子で直接移動する、ってのが
段差を解消された計画に、重点を置いて採点する、ような気がする

78 :名無し組:2014/09/16(火) 23:07:49.08 ID:???.net
詳細開口部組
玄関スロープ無し組


俺は後者だがどう考えても後者のが重大だろう
そしてこの話題は何回繰り返すんだ?

79 :名無し組:2014/09/16(火) 23:08:51.94 ID:???.net
>>68 あえてスロープ無しで0-500までを野外型の段差解消機であがる。

80 :名無し組:2014/09/16(火) 23:08:55.75 ID:???.net
>>76
ものすっごいネガティブなポジティブですね

81 :名無し組:2014/09/16(火) 23:09:05.18 ID:V3jMqtvO.net
前者でもあり後者でもある人もいるから・・・(震

82 :名無し組:2014/09/16(火) 23:12:04.91 ID:???.net
>>79

あれか?
介護車のハイルーフ・ハイエースに搭載されている
50センチ位、うぃぃ〜〜〜ん!と上がるリフトだろ!
それもありだな、試験外の自己満プランではなW

83 :名無し組:2014/09/16(火) 23:13:39.19 ID:???.net
もういっそマンションなんかにある立体駐車場改造して祖母は二階へ

84 :名無し組:2014/09/16(火) 23:14:33.55 ID:V3jMqtvO.net
祖母をガンダムに載せれば問題無し
日本の技術なら近い将来出来るはず

85 :名無し組:2014/09/16(火) 23:14:38.98 ID:???.net
詳細図の開口部切断は特に問題ないだろうね。

86 :名無し組:2014/09/16(火) 23:15:41.60 ID:???.net
>>85
うちの学校の先生もそう言ってたが
本音か慰めか・・・

87 :名無し組:2014/09/16(火) 23:16:22.07 ID:???.net
>>85
何回繰り返すんだ?w
問題読み直してこい

88 :名無し組:2014/09/16(火) 23:16:40.59 ID:xR54H3t7.net
屋内スロープも詳細断面位置もクリアだけど
スロープ上がって廊下までしか
レベル書いてない新しいジャンルの私です。。
(+500)を各室に書き加えたい。。
これから考えなきゃいけないことは
来年も学校に通うためのお金の工面です。

89 :名無し組:2014/09/16(火) 23:16:59.80 ID:???.net
そもそも「20mmを超える〜」の記述って特記事項というより注釈だよな
極端な話、去年や一昨年は所要室が一つ欠落しても一発アウトではないわけだし屋内スロープも大減点が妥当なんじゃないかなー
主要室の条件とテーマを合わせて言い出したら、祖母ベッド周りが狭い人も一発アウトだぞ

90 :名無し組:2014/09/16(火) 23:17:25.68 ID:???.net
RCの住宅って一級と同じ感覚でいいの?
柱径小さめにして、柱一本あたりの面積落としてラーメンにしとけばええんかな?

91 :名無し組:2014/09/16(火) 23:19:41.49 ID:???.net
>>89
後施工ですぐ対応可能な程度ならいいんじゃね。
スロープを設けようにも、安全な勾配で設置するスペースすら無いならアウトでしょ。

わざわざ新築でそういう住宅を注文されて、介助前提とか、どう考えてもクレームが出る

92 :名無し組:2014/09/16(火) 23:20:36.22 ID:???.net
屋内スロープが無くても
他が完璧なら、絶対に受かるだろ!

完璧なら・・・

93 :名無し組:2014/09/16(火) 23:20:45.87 ID:LzW5MQK7.net
>>69
>>71

耐震性、確かにどこまで求められるのか気になるポイントではあります。私もちょっと構造的にやっちゃった感があるので。

スロープが大事だけど、それ以外も疎かにできないことは色々あるはずですからね。
2級製図試験、というより8割がスロープスレと化してますw
それだけウエイトレスの大きいポイントで引っ掛けられた人が多い証なのでしょうけどね!()

94 :名無し組:2014/09/16(火) 23:22:56.08 ID:???.net
>>90
柱一本あたりの面積落とすの意味がわからないんだがどういう事?

95 :名無し組:2014/09/16(火) 23:22:56.45 ID:fraGiZCa.net
階段に火打ちつけたら何点引かれるんだろT^T

96 :名無し組:2014/09/16(火) 23:23:36.06 ID:???.net
ウエイトレスさんの大きさは関係ないだろ!

97 :名無し組:2014/09/16(火) 23:23:52.99 ID:???.net
屋内スロープ忘れは減点痛いが一発アウトではないだろ

98 :製図2年目組:2014/09/16(火) 23:24:03.56 ID:LzW5MQK7.net
>>93
ウエイトレス×
ウエイト⚪︎

99 :名無し組:2014/09/16(火) 23:24:53.53 ID:???.net
まあ、あれだろ
介護が必要な車椅子使用者
  ↓  
段差解消のバリアフリー計画
  ↓
スロープ設置

当然の流れ
しかし、描かれていない人も案外多いね、ここ見ると。

100 :名無し組:2014/09/16(火) 23:25:54.82 ID:???.net
部分詳細図開口部は水切り間に外壁含まれてるから書いておけば要求場所とちがうということはないでしょ
ただ内壁の仕上げについても書かなければならないからそこで減点くらいだと思う

総レス数 1009
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200