2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part41【肉球】

1 :名無し組:2014/09/14(日) 19:57:28.82 ID:???.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。
■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図話題の進行は二級建築士の製図スレで。

過去スレはログ速などで検索。

490 :名無し組:2014/09/18(木) 00:47:40.42 ID:???.net
階段1つ云々のときもこんな空気だったのかなこのスレ

491 :名無し組:2014/09/18(木) 00:48:55.43 ID:???.net
スロープない人は減点は間違いないし、失格もありえる。
ほかの受験生の出来次第で変わってくるってことやん。

減点がないとかありえんから。
真面目に書いてる人が本当にかわいそうやん。

492 :名無し組:2014/09/18(木) 00:49:28.08 ID:jhCnGoIJ.net
某講師が正解だとすると試験元は知ってるのか統一されてるのか
採点前でないと不公平が生じないか

493 :名無し組:2014/09/18(木) 00:54:06.46 ID:???.net
おーい、早く反論しろよ
それとも暴行タヒした?

494 :名無し組:2014/09/18(木) 00:56:55.48 ID:???.net
某講師フルボッコワロタw

495 :名無し組:2014/09/18(木) 00:56:56.36 ID:???.net
466を過激に叩いてる人、同一人物なんだろうなぁ

496 :名無し組:2014/09/18(木) 00:57:48.54 ID:jhCnGoIJ.net
>>489
>>493

どこまで必死なん キミ
元ID:Ou1vjvMjでしょ

497 :名無し組:2014/09/18(木) 00:57:51.50 ID:???.net
1階における20mmを超える段差にはスロープを設ける。(玄関を除く)

という文章なら、勿論そうだけど、そんな除外対象書かれていないからな。
車いす利用が主題の課題の、絶対とも言えるルール付け部分を
基準法では大丈夫とか、介助あるからとか言ってたら、課題のテーマが意味なくなるだろ。

しかも車いすは屋内外を往来する使い方を冒頭に書いてあるのに。
ドジっ子か?

498 :名無し組:2014/09/18(木) 00:59:22.01 ID:???.net
既得なのか受験生なのか知らないけれどここまで病的にスレにかじりついてるのは恐怖すら覚える

499 :名無し組:2014/09/18(木) 01:01:50.06 ID:???.net
いちいち煽るような言い方で段差処理ミスを叩いているヤツは同一人物だから相手にしなくてよい。
いつまで同じこと言ってんだ。ミスした側も充分理解しているだろう。性格悪すぎだよ、君。

500 :名無し組:2014/09/18(木) 01:02:12.05 ID:???.net
ここまで全部俺の自演

501 :名無し組:2014/09/18(木) 01:03:15.06 ID:???.net
>>499
某講師(自称)が、燃料投下してるからだろ

502 :名無し組:2014/09/18(木) 01:06:03.12 ID:???.net
>>468
住宅にバリアフリー化の義務は無いのですが、
法律より厳しい要求じゃないんですか?

503 :名無し組:2014/09/18(木) 01:06:23.07 ID:???.net
要求室リストの面積で適宜とか以上とかややこしくなってきたな。
以上はいやらしいよ。

504 :名無し組:2014/09/18(木) 01:07:04.75 ID:???.net
いろんな考えがあっていいんじゃないの
でも、人を馬鹿にするような言い方はやめとけよ。

505 :名無し組:2014/09/18(木) 01:08:34.54 ID:???.net
>>504
講師と自称してなければ、一つの意見として流していたけどな

506 :名無し組:2014/09/18(木) 01:10:43.73 ID:???.net
糞コテが叩かれるのと同じ仕組み

507 :名無し組:2014/09/18(木) 01:13:11.99 ID:???.net
立場を詐称してまで、意見を通そうとするのがセコい

508 :名無し組:2014/09/18(木) 01:24:03.64 ID:???.net
どこの講師やってるの?
S N その他のどれ?

509 :名無し組:2014/09/18(木) 01:24:46.64 ID:???.net
能書き僕ちゃん復活!!
毎年肝心な項目を必ず落とし、発表まで必死にファビョる

そのうち「再現図に赤ペン引け!」とか
言い出すぞW

510 :名無し組:2014/09/18(木) 01:32:08.62 ID:???.net
ファビョるとか言うなよ気持ち悪い

511 :名無し組:2014/09/18(木) 05:34:26.99 ID:x/gA+38gF
sの短期通ってたけど、屋内スロープの問題は出てた。それをやってたから、
段差が20mm超えるも問題文を見た時に、屋内スロープ若しくは玄関ポーチと
1FLの段差を20mm以下にするんだなと思った。
屋内スロープは今回のテーマに添ってるものだから、軽い減点ではないと
思うけど、ただ、屋内スロープのを設けてないひとが、あまりにも多い場合、
不合格が出すぎてしまうので、考慮されると思うけど。

512 :名無し組:2014/09/18(木) 04:57:15.26 ID:???.net
実際問題、玄関で車椅子を移乗する場合、一つの車椅子を玄関で上げ下げするもんなの?
介護者の手間が増えて大変じゃない?
ただでさえ介護は大変なのに。
屋外と屋内の二台用意はしないのかな?

513 :名無し組:2014/09/18(木) 04:59:30.77 ID:???.net
>>277
若い人の車椅子使用者と違って、老人の場合は、スロープを単独で昇り降りする腕力無いでしよ?
だから、スロープを使う場合でも、必ず家族に車椅子を押してもらう必要があるという意味なんでは?

514 :名無し組:2014/09/18(木) 06:17:49.55 ID:???.net
>>513
まぁそこまで細かな設定をしいるなら
ますます外出時の介護が必要って文言は混乱させるだけだし必要なかったな

問題文読むと出題者も雨仕舞、沓摺、敷居あたりの段差を想定してて
玄関上り框は想定してなさそうだけどな
採点してみたらみんな上がり框にもスロープつけてて焦ってんじゃない
でもしっかり読み落とさず対応した受験生は評価せれるべきだし
小減点ぐらいでいいんじゃない
「外出時は自力で」みたいな文言があれば失格〜大減点はあるだろうけど

通りすがりだが今年はあまり良い問題じゃなかったなって印象

515 :名無し組:2014/09/18(木) 06:23:49.01 ID:???.net
>>512
車椅子買うのにも補助受けれるのは1台までだしそんなに安くもないし
高齢者なら介助用の車椅子でもいいかもしれないが
うちの子は電動だけど1台200万円くらいする上に、体に合わせて作るから
屋内と屋外用それぞれ1個なんてのはなかなか難しいんではないかと思う
金持ちなら問題ないかもだろうけど

516 :名無し組:2014/09/18(木) 06:48:01.15 ID:???.net
だがしかし待ってほしい
思春期の子供たちは老人ホームのような段差のない玄関を恥ずかしく思わないだろうか

517 :名無し組:2014/09/18(木) 07:30:27.69 ID:???.net
今年の問題作ったやつは
コミュニケーション力の本でも買って
相手に正確に伝えるとは何か勉強してこい!

518 :名無し組:2014/09/18(木) 07:50:13.59 ID:???.net
>>515
今回の問題は、高齢者の介護の話なので、
手押し車椅子が想定されてて、電動車椅子は想定されてないと思われます。

519 :名無し組:2014/09/18(木) 07:55:05.74 ID:???.net
移乗台組は注意力が無いだけ
本当にただそれだけ

520 :名無し組:2014/09/18(木) 08:01:04.66 ID:jhCnGoIJ.net
466 某講師は減点もあってはオカシイとしてる
玄関ポーチと框上のレベルを設定させて180mm以上は式台を
求める意図だったのか

521 :名無し組:2014/09/18(木) 08:04:22.78 ID:???.net
上がり框じゃないとしたら、どこに屋内スロープつけるんだ?

522 :名無し組:2014/09/18(木) 08:15:35.89 ID:???.net
沓摺、屋外テラスから室内への雨仕舞あたりじゃね

523 :名無し組:2014/09/18(木) 08:17:42.38 ID:???.net
居間あたりを和室に設定した人がいれば敷居にも使いそう

524 :名無し組:2014/09/18(木) 08:18:14.27 ID:???.net
>>522
その部分にスロープ設けたの?

525 :名無し組:2014/09/18(木) 08:35:54.34 ID:???.net
俺は受験生じゃない
問題見たらそういう意図に感じただけ

526 :名無し組:2014/09/18(木) 08:36:51.10 ID:???.net
>>522
沓摺とかw
採点する者が判断出来ない箇所なわけないだろ

527 :名無し組:2014/09/18(木) 08:40:20.58 ID:???.net
GL+500さん最強説

528 :名無し組:2014/09/18(木) 08:41:12.55 ID:???.net
車椅子使用配慮する住宅に段差ある敷居とかナンセンスにも程があるw

529 :名無し組:2014/09/18(木) 08:46:43.92 ID:???.net
試験中に質問出来ないのだから
問題はわかりやすくするべきだよな

530 :名無し組:2014/09/18(木) 08:47:10.45 ID:???.net
そのためのスロープじゃねえの
なんでもかんでも簡単にフラットに納まると思うなよw

531 :名無し組:2014/09/18(木) 08:49:27.25 ID:???.net
>>519
正直な返す言葉ない…。
自覚すらしてる。

532 :名無し組:2014/09/18(木) 08:49:42.31 ID:???.net
つーか問題文一見した時点で移乗台も大丈夫だな!って発想にはならんだろ
試験後に問題文深読みしてあーだこうだ屁理屈つけて自分の意見正当化するとか醜すぎる
普通に問題文読み落とした本人の落ち度だろ
段差処理ミスと開口部切りはUスタートで覚悟してればいい

533 :名無し組:2014/09/18(木) 08:54:15.85 ID:???.net
>>532
そんなので能力のない奴を建築士にするのもどうかと…
多目的ホールを一畳で設計した奴もいるらしいし

注意力不足はもちろん減点対象だが
大減点にして、変な奴が繰り上げで建築士になられても困る

534 :名無し組:2014/09/18(木) 08:56:36.05 ID:???.net
敷居フラットで収まらないの?

535 :名無し組:2014/09/18(木) 09:00:08.84 ID:???.net
問題見たけど、設計条件にわざわざ移乗が可能って書いてある。
外出時は介護が必要ともわざわざ書いてある。
屋内の車イスでそのまま外出するとは書いてるが、それが乗り降り無しという意味なのか、単に車イスの使用だけに言及してるのか曖昧。

注意書に一階の20ミリを超える段差云々あって、確かに玄関は一階だが
玄関の段差を移動するのは明らかに屋外への移動であり、その場合は介護付きが明言されている。

これでスロープによる玄関段差の完全解消を厳密に要求してるんだとしたら、それは問題がおかしいとしか言えない。

たぶん移乗台は大丈夫です。
テストの解答としては屋内スロープが無難だったけど、最悪減点ですむと思うよ。

536 :名無し組:2014/09/18(木) 09:02:54.35 ID:???.net
>>534
納め方は色々あるがここにいる奴らの多くが
フラットって書いとけば大工がフラットにしてくれると思ってる奴らだろ
実際納め方わかってる奴なんて半分もいないんじゃねえの

537 :名無し組:2014/09/18(木) 09:04:04.67 ID:???.net
>>534 クリア取ってシールでいいんでない。

538 :名無し組:2014/09/18(木) 09:09:01.84 ID:???.net
>>536
かもね。ディテールに関しては事務所みたいなとこじゃないと深く関わらないかもな。
だがこの試験では敷居のディテールは求められてないし、フラットと言えばディテール知らなくてもフラットに収まる。試験だから。

539 :名無し組:2014/09/18(木) 09:14:59.22 ID:???.net
吊り戸がベストだね。

540 :名無し組:2014/09/18(木) 09:15:56.01 ID:kn0DkKRI.net
多目的スペースなんだけど
2Fの階段がって廊下+ホールで「多目的スペース(6畳位)」
廊下部分を引くと3畳なんだけどどうかな
本棚、カウンター、椅子は書いたけども・・・
適宜・・・

541 :名無し組:2014/09/18(木) 09:17:49.66 ID:???.net
>>536
ノンレールとかバリアフリータイプのサッシ使えば解決するよ、バカなの?

542 :名無し組:2014/09/18(木) 09:18:07.99 ID:???.net
>>533
プラン構成で減点になるだろ
てか変な奴ってなんだよ?試験だぞこれ?明確に条件記載してある通りに組んだ人間が受かる、ただそれだけだろ

543 :名無し組:2014/09/18(木) 09:18:40.49 ID:???.net
>>541
別に全員わかってないとか言ってないけどなw
馬鹿なの?

544 :名無し組:2014/09/18(木) 09:18:59.43 ID:???.net
>>540
納めるブツから逆算して、書斎ぐらいのスペースありゃいいだろ。それで余裕。

545 :名無し組:2014/09/18(木) 09:21:27.49 ID:SLlMlW1E.net
>>536
だからフラットは避けた。
車椅子と介護には優しいけど、土足と上履きの段差がないのは治まりや通常生活(清掃など含めて)が良いとは思えないし、自分がよく思えないしよく分からないこと書くのは抵抗ありまして。
なので50段差の框にスロープ処理にしました。
これならまだ納まりつけやすいかと。
ま、試験では関係ないのかも、ですが。

546 :名無し組:2014/09/18(木) 09:23:45.44 ID:???.net
>>541
そもそも和室の敷居のはなししてるんだが

547 :名無し組:2014/09/18(木) 09:27:29.21 ID:kn0DkKRI.net
>>544
ありがとう
受かってるといいなぁ・・・

548 :名無し組:2014/09/18(木) 09:30:18.31 ID:???.net
>>545
現場携わってる人はそう考えると思う。俺もそう思ったし、フラットなんて考えられなかったわ
けど、試験だからハマればなんでもいいんだよ

549 :名無し組:2014/09/18(木) 09:40:17.40 ID:EByD7dtX.net
>>546
和室をの敷居フラットにする必要ねーだろ

550 :名無し組:2014/09/18(木) 09:51:00.24 ID:???.net
落ちても来年あるじゃないか・・・
1年なんてあっという間だぜ!

551 :名無し組:2014/09/18(木) 09:51:54.36 ID:???.net
>>546
どこから和室の敷居の話が出てきたんだよw

552 :名無し組:2014/09/18(木) 09:54:30.75 ID:???.net
実際の収まりでは、とか実務では、とかこんな予算も詳細な周囲環境もない条件下で実務とか草生える

こんな夢みたいな実務あるならやりたいわ

553 :名無し組:2014/09/18(木) 10:05:38.27 ID:???.net
二級受けてる奴の半分以上は素人だし
ちんぷんかんぷんな事言ってる奴も多いし
まともに使いこなせるのは合格者の上位だけだろ

554 :名無し組:2014/09/18(木) 10:08:30.88 ID:???.net
スロープある無しなんて言い方するからややこしい

「20mm以上の段差あるのにスロープ付けていない人」は望み薄いのだけは確実だろ?
最初の設計条件には入っていない
ただの注意書きだから小減点だと現実逃避してる人達は
なら祖母の出入り口も全部ドアで書いてみろよと
注意書きってのはそれぐらいその注意書き通りに書いてあたりまえの項目
小減点で済むはずないだろ

555 :名無し組:2014/09/18(木) 10:11:00.45 ID:???.net
もうこの話題あきた

556 :名無し組:2014/09/18(木) 10:13:07.28 ID:???.net
12月までこの話題しかないんだから
飽きたらここからさよならだな
お疲れ〜

557 :名無し組:2014/09/18(木) 10:13:13.40 ID:???.net
昨夜 採点へ学校行ってきたんだけど
段差解消無しはほぼ不合格だって・・・
泣きたい

558 :名無し組:2014/09/18(木) 10:20:46.34 ID:???.net
>>557
まあバリアフリーがテーマだしな...

559 :名無し組:2014/09/18(木) 10:22:32.84 ID:uyTstKab.net
私も昨日学校行きましたが、移乗台で大原点はないだろうということでした。
見る人によって見方によって変わる解釈なので、採点元と採点官の判断。

曖昧に出題した分柔軟な対処を希望。

560 :名無し組:2014/09/18(木) 10:29:35.74 ID:???.net
問題が曖昧って言ってる人多いが、曖昧に読み取るのが不思議でしょうがない。
今回の問題は、20ミリ以内の段差で何もなしか、20ミリ超の段差ならスロープしか考えられないわ。移乗台使って乗り換えるなんて条件から読み取れない。
「そのまま」って、「乗り降りせず」って意味だぞ。

561 :名無し組:2014/09/18(木) 10:29:53.64 ID:???.net
私は学校では
玄関に20mm以上の段差付けてた場合
移譲台のみでは大減点でまずランク2以下
スロープ付けたうえて移譲も書きましたは無問題
スロープも移譲台も無ければまず不合格だろうと言われました

562 :名無し組:2014/09/18(木) 10:31:24.44 ID:???.net
>>557
そんな悲観すんな
資格学校と試験元の判断は違うとこも結構ある
再現図提出しランク1といわれても実際ランク2の不合格になった奴もいる

563 :名無し組:2014/09/18(木) 10:32:42.66 ID:uyTstKab.net
>>504 その通り
   試験に対する意見交換しよう。人を中傷したり意図的に不愉快にさせるような書き込みはしないでいただきたい。

564 :名無し組:2014/09/18(木) 10:34:10.39 ID:???.net
>>560
「そのまま」の意味をそう受け取るのはあなたの主観
単に屋外用と屋内用を同じ物を使いますよって意味と受け取る人もいます
そう受け取った場合玄関での一旦乗り降りも考えられ
移譲は決してしないとはなりません
断定的なものいいはやめましょう

565 :名無し組:2014/09/18(木) 10:38:48.40 ID:uyTstKab.net
>>560 その意味で確信される理由を、しっかり説明してください。
設計条件一の「そのまま」「外出時」の指す意味は解釈が分かれないほうが不思議です。

ちなみに、「外出時」が、1FLから屋外に出る一連のことを指すのか、「玄関の扉の内側から外へ行く時」をさすのか、明確に説明出来るならばお願いします。
この解釈次第で、ほかの箇所の解釈も変わってきます。

566 :名無し組:2014/09/18(木) 10:39:21.14 ID:???.net
スロープ=自力補助だけではないんじゃないか?

自力補助に加えて介護補助だから玄関昇降時の介護負担軽減でもある。少なくとも家から外は乗り換え無しでそのままいけるし。

567 :名無し組:2014/09/18(木) 10:40:35.17 ID:???.net
当事者はライバル蹴落とすの必死でわからないかもだけど
部外者が客観的にみると
移乗台は小減点かなって感じるな

やっぱ外出時介護ありだとスロープの存在意義が希薄なんだよね
もちろんスロープ処理が正解だし減点はあるだろうけど
趣旨的には移乗台付けた人を大減点にはしにくいだろな
あくまでも客観的な感想

568 :名無し組:2014/09/18(木) 10:41:41.70 ID:???.net
同じ要求で、手抜きする奴と安全側で設計する奴の違いがはっきり分かるな

569 :名無し組:2014/09/18(木) 10:45:11.93 ID:???.net
GL+500さんが通りますよ

570 :名無し組:2014/09/18(木) 10:49:02.36 ID:???.net
>>569
あなたは話題に入れませんお帰り下さい

571 :名無し組:2014/09/18(木) 10:52:10.60 ID:???.net
>>567
希薄とかまさにあなたの感想でしかない
問題の注意書きに20mm以上の段差にはスロープと書いてある

572 :名無し組:2014/09/18(木) 10:52:11.98 ID:SLlMlW1E.net
>>555
同じく。2級スロープ製図試験じゃないんだしw
もう出尽くしたでしょ、そしてハッキリしてることは、『皆不安・ここでどれだけ言っても確実なことはわからない。』

もっと他のことも話しましょう!
せっかく同じ試験に挑んだ仲間でライバルが集まってるんだし貴重な場だと思いますよ〜!

例えば、1階の床材は何にした??とか。
私は木質フロアにしたけど、ちょっと配慮してるアピールで、耐キャスター仕様とか書いてみたよw

573 :名無し組:2014/09/18(木) 10:53:24.43 ID:???.net
>>478
初めて書き込みします
去年、合格したものですが、あなたが合格するのを祈っています
試験が終わったばかりなのに前向きな姿勢に感激しましたよ
僕は、今年、一級学科1点足りませんでした
まだ前向きに考えられないです
お互いに頑張りましょう

574 :名無し組:2014/09/18(木) 11:01:37.57 ID:0tv+2yFLy
ここで蹴落としても、12月には判明する事だよな

575 :名無し組:2014/09/18(木) 11:01:16.68 ID:???.net
>>567
実務ではそうだけど、課題文は重複して車椅子の移動について配慮する事を
要求していたからな。
機械式の車椅子を使うとき、玄関を壊して作り直さないと行けないような計画とか
わざわざ新築でバリアフリーを要求する意味を全く理解していない。

576 :名無し組:2014/09/18(木) 11:09:19.43 ID:???.net
>>564

移乗する場合は乗り換えるものとする、と条件に書くだろう。

上の方でも書いたが、介護の実際問題として、毎回外出時に介護者が車椅子を上げ下げするのはしんどいから、段差がある場合はスロープつけたほうがいいに決まってるだろ。

あと、外出時に介護が必要ってのは、スロープを通る時に後ろから押してやる必要があるってことだ。

577 :名無し組:2014/09/18(木) 11:11:16.15 ID:???.net
>>562
その逆パターンもあるぞ
プラン破綻扱いで不合格宣言
発表当日見事合格

578 :名無し組:2014/09/18(木) 11:11:28.42 ID:???.net
図面が完璧なら課題文に対する解釈や判断が多少ずれていても合格するだろう
何も臆する必要はない

579 :名無し組:2014/09/18(木) 11:14:58.03 ID:???.net
やっぱり玄関ポーチは+500がベターかな
屋内にスロープは手が滑って、勢い余って玄関戸にドンガラガッシャ〜ン!ってならんかな
考えすぎかw

580 :名無し組:2014/09/18(木) 11:15:29.66 ID:???.net
問題文の真意はわからんが仮にも建築士を目指すなら建築で解いて欲しいよな。
ベンチ置くだけとか今の家でもできる。

581 :名無し組:2014/09/18(木) 11:16:46.57 ID:???.net
GL+500さん「ピクッ」

582 :名無し組:2014/09/18(木) 11:17:28.84 ID:???.net
公共建築じゃないのに屋外スロープ?
馬鹿じゃねぇーの
即ダンボール箱行き確定

583 :名無し組:2014/09/18(木) 11:20:58.88 ID:???.net
まぁ焦るな12月にはすべてがわかる

俺個人としては開口部切りも移乗台処理もしてないのになんで不合格なんやあああ
って発狂する奴がでる展開を望んでる

584 :名無し組:2014/09/18(木) 11:20:59.20 ID:uyTstKab.net
>>576 だから、なぜ断定できるのですか?あなたが出題ですか?

585 :名無し組:2014/09/18(木) 11:23:16.88 ID:???.net
>>576
悪いけどあなたは建築に向いていないと思う
561は断定的なものいいはやめましょうと書いているけど見落としたのか
これは性格とか気質の問題だ
いい建築をつくるためには客観的に多くの可能性を捉える能力が必要だと思うが、
あなたにはそれが欠如している

586 :名無し組:2014/09/18(木) 11:24:01.10 ID:???.net
>>584
日本語の問題。
読解力の問題。

587 :名無し組:2014/09/18(木) 11:24:14.84 ID:aLruJ/KV.net
移乗台組で、しかも焦って終了間際に車いす置場まで書いてしまった私が通りますよっと。
20mmを20cmと勘違いし、玄関FL+350だから大丈夫だと何度も確認したんだ・・・
終了後、寝室南面できずに悔し涙を流したのに、そんなこと屁でもねえwww
他にもミスちらほら・・・消えたい

588 :名無し組:2014/09/18(木) 11:25:27.50 ID:???.net
資格試験は、問題文の意図をきちんと読み取るのが半分を占めるよ。
ただそれだけの問題。
実務じゃいろんな可能性考えて、施主にもっといい案を提案するのが当たり前だろうけど。

589 :名無し組:2014/09/18(木) 11:28:31.61 ID:???.net
逆に、移乗台でもOKって試験実施側が言うなら、問題文をもっとちゃんと書けって言いたくなる。

590 :名無し組:2014/09/18(木) 11:34:16.07 ID:???.net
>>585
さすが!
車椅子使用者の客観的視点に立って20mm越える段差と移乗台設ける設計者は視野が違うな!

総レス数 1009
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200