2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part44【肉球】

1 :通りすがり:2014/10/01(水) 18:06:49.01 ID:???.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。


■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html


☆ローカルルール
 ひやかし・煽り厳禁。
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図話題の進行は二級建築士の製図スレで。


過去スレはログ速などで検索。

2 :通りすがり:2014/10/01(水) 18:07:16.77 ID:???.net
■過去の製図試験課題

 平成16年・・趣味(フラワーアレンジメント)室のある専用住宅(木造2階建)
 平成17年・・近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)
 平成18年・・地域に開かれた絵本作家の記念館〔鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建〕
 平成19年・・住宅地に建つ喫茶店併用住宅(木造2階建)
 平成20年・・高齢者の集う趣味(絵手紙)室のある 二世帯住宅(木造2階建)
 平成21年・・商店街に建つ陶芸作家のための工房のある店舗併用住宅(鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建〕
 平成22年・・兄弟の二世帯と母が暮らす専用住宅(木造2階建)
 平成23年・・趣味(自転車)室のある専用住宅(木造2階建)
 平成24年・・多目的スペースのあるコミュニティ施設 [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]
 平成25年・・レストラン併用住宅(木造2階建)
 平成26年・・介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅(木造2階建)

3 :通りすがり:2014/10/01(水) 18:07:55.50 ID:???.net
■合格率データ

学科合格率
 平成16年・・・・43.9%(15,321/34,922)
 平成17年・・・・33.2%(10,451/31,480)
 平成18年・・・・37.3%(11,640/31,238)
 平成19年・・・・31.9%(10,066/31,574)
 平成20年・・・・37.5%(12,867/34,342)
 平成21年・・・・32.9%( 9,863/29,977)
 平成22年・・・・39.4%(10.401/26,371)
 平成23年・・・・38.2%(8.784/23,012)
 平成24年・・・・33.0%(7,059/21,421)
 平成25年・・・・28.3%(6.013/21,251)
 平成26年・・・・37.9%(7,881/20,788)

製図合格率
 平成16年・・・・55.9%(11,586/20,744)
 平成17年・・・・54.5%( 9,018/16,535)
 平成18年・・・・55.8%( 9,451/16,934)
 平成19年・・・・50.9%( 7,178/14,090)
 平成20年・・・・52.0%( 8,901/17,108)
 平成21年・・・・53.0%( 8,298/15,652)
 平成22年・・・・52.1%( 7,706/14,786)
 平成23年・・・・52.6%( 7,039/13,389)
 平成24年・・・・52.5%( 6,115/11,651)
 平成25年・・・・53.0%( 4,864/9,185)

4 :通りすがり:2014/10/01(水) 18:08:21.48 ID:???.net
総合合格率
 平成16年・・・・27.6%(11,586/41,949)
 平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
 平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
 平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
 平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
 平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
 平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
 平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
 平成24年・・・・23.1%( 6,115/26,446)
 平成25年・・・・19.5%( 4,864/24,971)

5 :通りすがり:2014/10/01(水) 18:10:24.38 ID:???.net
前スレで重複があったため、
スレ番号をpart44に修正しました。

それではよろしくお願いします。

6 :名無し組:2014/10/02(木) 20:47:30.53 ID:???.net
>>1


7 :名無し組:2014/10/03(金) 15:18:38.17 ID:???.net
>>1
乙です。

8 :名無し組:2014/10/03(金) 15:23:58.71 ID:???.net
999 :名無し組:2014/10/03(金) 15:17:12.31 ID:???
>>991のような社会不適格者が建築士になんてなれませんように1000get

ワロタWW

9 :名無し組:2014/10/03(金) 15:31:34.11 ID:qk5OOMKN.net
>あと、土間玄関のたたきが屋内って当たり前だろ!

(注) 土間が屋内になると例の斜線「汚れを落として屋内に乗り入れる
    スペース」がポーチ上になり成立しなくなる。

 条件@屋内の行き来に配慮 屋内が土間も入ると移乗台は、配慮したことに
 ならないから 移乗台は意味がない

 スロープ書いた、気づいた人とバリアフリー基準の条件反射で
 土間をGL+350とした人では、そんなに当落に開きがあるとおもわないけど
 
それより学科からの採光無し、北向き玄関、構造に問題ありの方が大きくないか
 バリアフリー基準から框段差はNとSはノーマークだったし
 20mm気付かないのがアホと言われればその通りだけど。。

10 :名無し組:2014/10/03(金) 15:49:23.62 ID:???.net
前スレの991だ。
何がどう社会不適合なのか説明してもらいましょうか?
前スレの999さん。

私が言っていることを、間違いだと断定できるよう明確に説明してください。



土間が屋内でも、まさに解釈が分かれると話題だった「外出時」が1FLから外へ行く時か、玄関扉前から外に行くかの不明点と、「そのまま」が指す箇所・意味次第で、結局、移乗台も条件@に反しませんよ。

11 :名無し組:2014/10/03(金) 15:49:54.26 ID:???.net
>>9
内部段差を20mm以内or内部スロープで処理してない、採光無し、北向き玄関、構造に問題あり全部不合格だよ よかったな

12 :名無し組:2014/10/03(金) 15:59:02.55 ID:???.net
「外出時」が玄関扉前から外って意味で取ろうとする方が凄いな。言葉の意味をその瞬間瞬間で判断してるのか?

13 :名無し組:2014/10/03(金) 16:06:36.25 ID:dwHXVdhh.net
>>10
自分が正しいと思うならわざわざここに書き込まなくてもいいのでは?
自分一人で完結することであればどういう解釈でも構いませんが、試験問題のような他を対象とした解釈ならば、自分個人の解釈ではなく、より一般的な文章解釈が正しい解釈として成立すると思います。
それを踏まえて私の意見ですと、あなたの解釈には違和感を覚えます。

14 :名無し組:2014/10/03(金) 16:09:40.60 ID:???.net
>>12

それが社会不適合なんですか?

「外出時」が、1FLから外に出る一連のことを指すと断定できますか?
極論には近いですが、玄関扉前から外は間違いだと断定できますか?

断定できないなら、どちらの解釈でも間違いではありません。

15 :名無し組:2014/10/03(金) 16:12:16.51 ID:qk5OOMKN.net
>>10

外出時は当然に框上から そのままは、1台の車椅子に乗ったまま
ダダ広い玄関の土間に花活けたり、書を飾るなど祖母が自力でできるように
配慮しろ だから移乗台は意味がない

 @屋内が框上なら、介助必要だから
条件違反にならないから それでいいじゃん 框上=屋内 がkk想定

>>11  ついでに玄関土間 6帖以下も不合格でいい

16 :名無し組:2014/10/03(金) 16:17:43.94 ID:???.net
>>13
>自分が正しいと思うならわざわざここに書き込まなくてもいいのでは?

ここは意見や情報を交わす場ですよね?
私の意見を書いているだけです。

もう見飽きた人多いかと思いますが、今回の設計条件@の、「外出時」と「そのまま」の解釈は人によって分かれます。私一人ではありません。
理解できないなら、試験後の【2級】二級建築士設計製図試験スレを見直して意見してください。

私は、こっちの解釈が正しい!と主張しているのではなく、どちらの解釈も可能なら、どちらが間違いとは言い切れませんよね?ということです。

17 :名無し組:2014/10/03(金) 16:19:59.22 ID:???.net
まあ、俺が思うに、試験元は>>10のような妄想腐女子が
必ず沸くから、設計条件と共にその伏線として、要求の特記事項で
スロープを設置する、と確実に明記して主張をしている、と思うんだ

だから、これら設計条件@、A、要求特記事項をリンクさせて
スロープを設置してバリアフリーに計画する、と言っているんだよな

試験元はそういう解釈されるのも想定内で
要求特記事項で伏線を引いている、との俺の想定

18 :名無し組:2014/10/03(金) 16:22:45.44 ID:???.net
>>15
あなたした解釈「外出時は当然に框上から そのままは、1台の車椅子に乗ったまま 」が正解だと、私が言っている別の解釈は間違いだと断定できる説明をお願いします。

19 :名無し組:2014/10/03(金) 16:28:40.57 ID:???.net
>>18

× あなたがした
○ あなたがした
ね。

20 :名無し組:2014/10/03(金) 16:29:21.35 ID:???.net
またちがう。

× あなたした
○ あなたがした
だ。

21 :名無し組:2014/10/03(金) 16:35:09.09 ID:???.net
そう言えば誰かがつくってたアンケってどうなったの?
採点会でも同じようなのやったけどもうちょっと質問を詳細にして
合格率と照らしあわせてみたいね

22 :名無し組:2014/10/03(金) 16:35:13.36 ID:???.net
>>14
断定はできないね。あなたの言う通りに文面を作るととんでもなく長くなるけどね。

脱衣(衣類を脱ぐ動作)・入浴(シャワーも含む)、外出時(玄関の鍵を開けて扉を開いてポーチに出る動作)等には家族「夫婦又は子ども2人)による介助が必要である。
とでも書けば間違いなく判断できるのかな?もっと細かく説明しないと断定できない?

23 :名無し組:2014/10/03(金) 16:40:37.89 ID:qk5OOMKN.net
>>17

そこまで細部にこだわるなら
框スロープもただ書いてあればいいってもんじゃないとおもうんだけどね
幅とか勾配とかバリアフリーを要求するなら自力で框上下を行き来できないと
汚れ落としスペースを避けてとか

24 :名無し組:2014/10/03(金) 16:45:08.99 ID:???.net
>>22
断定は無理ですよね。後半の文は無理がありますよ。

25 :名無し組:2014/10/03(金) 16:46:35.85 ID:???.net
相手するの疲れたので、断定できた人だけ意見受けます。

26 :名無し組:2014/10/03(金) 16:47:18.65 ID:???.net
まあ、俺が思うに、試験元は、採点の基準で
「設計条件・要求特記事項による重大な違反」としての括り付けで
ランクW、としているだろ

つまりは「設計条件・要求の特記事項」はセットの関連事項なんだよ
スロープ無し、は条件@「直接外出する」+要求特記事項の両方に不適合

こりゃ、ランクWだな

27 :名無し組:2014/10/03(金) 16:47:32.35 ID:???.net
>>22
ワロタ
アスペ試験かよ

28 :名無し組:2014/10/03(金) 16:54:41.10 ID:???.net
>>24
誰にでも意味を断定させるならここまでしないと解釈の違いが生まれちゃうと思うよ?極論だとは思うけど、あなたの言う「外出時」の意味の取り方と同じだとは思うよ。

29 :11:2014/10/03(金) 16:56:42.78 ID:???.net
>>15
それだと資格学校の模範回答全部不合格じゃん
商売上がったりだな

30 :名無し組:2014/10/03(金) 17:08:21.55 ID:???.net
文章を自分の都合の良いようにしか見れない点。頭にカーーーっと血が上って問題読み取れなかったんだろうW
不適格を不適合と読み間違えるくらいだから問題も読み取れないんだ
そこらへんが不適格者なんじゃない?
意見や情報を交わす場?
そんな豆腐メンタルは100年ROMってろしW

31 :名無し組:2014/10/03(金) 17:34:50.17 ID:???.net
@住宅としてプラン、構造は好ましいが段差一つだけ介護に配慮していない図面
A住宅設計としてはいまいちだが介護には配慮できている図面
どちらが建築士になれるのだろうか
流れ的にはAなのかな
まあどうでもいいが美味いもん食いてえなあ

32 :名無し組:2014/10/03(金) 17:35:17.28 ID:???.net
角番二人が必死に争ってるだけか。
面白いから来年また学科からやり直して、毎年やっててくれw

33 :名無し組:2014/10/03(金) 17:41:43.15 ID:???.net
@なら合格だろ
厳密にいうと屋外スロープは、設計条件Aより絶対条件
屋内スロープだけの忘れは、一昨年の階段1つ、去年のトイレ1つ、と同じ
10点減点位されても、十分合格圏内

Aも合格だろ
介護に配慮出来ていれば、あとの住宅設計なんか、要求だけありゃいいんだよ

所詮2級の試験だ、5割強は合格させる
採点甘々だよ

34 :名無し組:2014/10/03(金) 17:47:27.12 ID:4h54KPMB.net
受かってるといいなぁ・・・

35 :名無し組:2014/10/03(金) 18:16:52.94 ID:???.net
>>31
赤ちゃんの育児に配慮した家、ならこの先成長するから多少の不便もいいけど、
祖母の状態は悪くなる一方だからな。
ある程度自力も現在は、だよね。
家族の将来を見ないのはどうなのか。

36 :名無し組:2014/10/03(金) 18:23:31.70 ID:???.net
>>35
何が言いたいのか分からねーわ
腹減ってんのか?

37 :名無し組:2014/10/03(金) 18:37:47.69 ID:???.net
家族の将来なんて、親が離婚したっていいんだよ
課題内容の試験なんだろ
優先順位が分からないのは、仕事出来ないぼくちんw

38 :名無し組:2014/10/03(金) 19:07:26.42 ID:???.net
>>35
家族の将来予測を立てるのも結構だが、
それを話し合いもなしに設計図にするのは設計者の横暴になるぞ
家族の将来は家族が決めるもんだろ
37みたいな煽り野郎に賛同するのは癪だけど課題に応じた設計をするだけだ
試験なんだからそれ以上はない

39 :名無し組:2014/10/03(金) 19:41:18.86 ID:???.net
それは違うな
設計者の横暴なんて関係ねえよ
試験に何年も落ち続けるだけw

実務ならどこの誰が、見知らぬ にきゅうけんちくし
に依頼するかよw

40 :35:2014/10/03(金) 20:30:09.62 ID:???.net
あーごめん、前スレから通しで読んできたから、設計課題に書かれてる屋内スロープを移乗台でヨシ、と判断してる人を想定して言ったんだ。

41 :名無し組:2014/10/03(金) 20:49:46.87 ID:???.net
課題文が全て。それ以上もそれ以下も無い。
課題文は時には法律をも超える。

試験の基本中の基本。どんな書籍でも学校でも最初に習う事。
勝手な推測を許容したら採点できないだろ。

42 :名無し組:2014/10/03(金) 21:01:23.25 ID:???.net
試験だからな
問題に対して適合した解答が合格するだけ

結果が全て
受かれば努力が報われる

43 :名無し組:2014/10/03(金) 21:02:09.84 ID:???.net
>試験に何年も落ち続けるだけw

お前が言うな速報

44 :名無し組:2014/10/03(金) 21:42:48.28 ID:???.net
角番大関
能書きぼくちんが、このスレにも現れた!

45 :名無し組:2014/10/03(金) 21:50:50.61 ID:3MqZ9w1o.net
>>41
>課題文は時には法律をも超える。

たしかにそれは認める、しかし今まで試験出題事例がなかったら
どうなる 試験元が守ってきた慣習は見逃せないのでは?
今までなかった初の出来事に遭遇したと

以下某講師の意見

>よく勉強されてる方はご存知かと思いますが
試験元が過去に出した解答をよくよく見比べてください。
関係法令があるものに関して
その基準より厳しい側へ問題を振ったことは一度もありません
それは実務で経験済みの受験者とそうでない受験者の
不公平感を極力排除するためではないかと。
あくまで推測ではありますが。
それを踏まえて今年の課題
「段差20mmを越える箇所には」と「外出時は介助」の文言
日常バリアフリーの基準にふれる機会のある受験者のなかには
課題文と基準の文言が同じであるが故
また外出時は介助があることをわざわざ書いてあるが為に
その基準通り玄関の框部分は除く判断をするわけです

法や基準の解釈が割れる出題はしないのが試験の原則です
また特定の受験者に不利になる出題もしない
過去の例からみても厳しい側へ意図するならば必ずそれを否定する文言が入るはずです
もし今回玄関のスロープ無しの受験者が減点されるのであれば

46 :名無し組:2014/10/03(金) 22:08:33.09 ID:???.net
>>41
こういう感じで厳しく絶対評価で採点してほしい
合格率が大幅に下がってもかまわない

47 :名無し組:2014/10/03(金) 22:16:04.87 ID:???.net
>>46
そうだよな。
一定の知識技能を有しているかチェックする試験で相対評価がそもそもおかしい。

48 :名無し組:2014/10/03(金) 22:21:43.72 ID:???.net
>>45
だから住宅はバリアフリー法関係ない。
目安にするのは勝手だが、何の根拠も正当性もない。
あと法律ってのは最低ラインだからな。

それ以上を課題で求められているのに、法律上大丈夫ってのは
学科からやり直した方がいい。

49 :名無し組:2014/10/03(金) 22:26:08.48 ID:???.net
昔の一級でハートビル法が出たときは表のようなカタチで出題されてた。

バリアフリー法について問題用紙が触れていないから関係無いよ。

50 :名無し組:2014/10/03(金) 22:30:43.87 ID:???.net
2級の試験にどんだけ必死なんだよ

51 :名無し組:2014/10/03(金) 22:36:29.27 ID:3MqZ9w1o.net
>>48

>それ以上を課題で求められているのに

某講師の
>関係法令があるものに関して
その基準より厳しい側へ問題を振ったことは一度もありません

厳しい側へ振ったことは今まであるの?ないの?
そこを知りたい

また例えば
採光計算部屋面積1/7以上を1/5以上で計算しなさい
1階耐力壁量を基準の2倍で計算しなさい

これらの出題はありなのか?

52 :名無し組:2014/10/03(金) 22:58:10.32 ID:???.net
まぁ屁理屈っぽくはなるが課題分が全てと言うなら「屋内」という単語を玄関土間含む・含まないを一つの問題の中でごっちゃにしたのだから、含めた人も含めなかった人も同じ扱いなのが妥当だとも言えるわな

53 :名無し組:2014/10/03(金) 22:58:44.66 ID:???.net
どこまで心配性なん?

54 :名無し組:2014/10/03(金) 23:09:50.62 ID:???.net
必死すぎにも程がある

55 :名無し組:2014/10/03(金) 23:11:15.63 ID:???.net
三役揃い踏み

56 :名無し組:2014/10/03(金) 23:31:49.56 ID:???.net
グダグダ言っても今更どうにもならんやろ
香港みたいにデモやれよ

小心者加油!!

57 :名無し組:2014/10/03(金) 23:37:50.01 ID:???.net
あひゃひゃひゃW
勘違いにも程があるな

試験じゃ、問題そのものが施主の要求なんだよ
法律上は問題ない、という理由なら、車椅子の廊下幅を870_で計画してくれ
でもそれが試験でいう所の、車椅子使用者に配慮した計画には適合しないだろ
どこまで問題の要求に配慮した計画をするか、の試験なんだよ

それが相対評価の結果、約50%上位を拾っていく試験だろ

58 :名無し組:2014/10/04(土) 00:16:04.17 ID:SVbHoSj5.net
配慮したかどうかでなくて関係法令があるものに関して
その基準より厳しい側へ問題を振ることはあり得るのかってこと

例えば
階段蹴上200mm以下
スロープ勾配1/20とか
北側斜線制限を1/2勾配
便所にも居室でないけど外気に面する窓を採光、痛風のために
設けろ
今回だって要求室の地盤面からの高さを+200mm以上とか

基準より厳しい要求とは配慮ではなくて基準という物差しでは

59 :名無し組:2014/10/04(土) 00:50:58.89 ID:???.net


















60 :名無し組:2014/10/04(土) 01:03:55.56 ID:SVbHoSj5.net
22年の問題
http://www.kentikusi.cside.com/cap/c2010-2s.html

解答例
http://www.kenchiku-web.net/2-k/2010kadai/10-siken.pdf

問題が似てる 土間スペースがこれだけ広ければ屋内
出題委員のなかに土間スペース広々嗜好者がいるね
今回もこの解答並みに広いと確実に土間は屋内になるが
 

61 :名無し組:2014/10/04(土) 07:54:59.13 ID:???.net
施主 「南側の景色がいい土地買ったので、南に大きな窓のあるリビングオナシャス!」

ID:SVbHoSj5 「(断熱と防水が面倒だし)有効採光面積、換気、排煙、全てクリアする最小限の窓にしました。
法に準拠しているので何の問題もありません」

62 :名無し組:2014/10/04(土) 08:25:34.83 ID:SVbHoSj5.net
>>67
こういうことじゃないかな

>>45の某講師のkkへの物言い、申立ては

例えば(注)1階の廊下幅を1870mm以上とする。
要求をしらっとするような場合は除外文章をいれないとおかしいと
主張しているのでは

モヘ素直に「玄関框にスロープを設ける」 の要求になぜ
しなかったのだろう? 

63 :名無し組:2014/10/04(土) 08:32:32.56 ID:???.net
課題文だけじゃなく、他人の発言まで深読み、創作しはじめたぞ

64 :名無し組:2014/10/04(土) 08:41:52.44 ID:SVbHoSj5.net
>>57 でした

>>61 基準より厳しい側へ問題を振る のと逆視点かと

廊下幅を2000mmや出入口1200mm以上、スロープ勾配1/20に
要求することは有り得るけど 700mm 600mm 1/5 はないってこと
厳しい側とはこれらの場合どっちなんだ

65 :名無し組:2014/10/04(土) 08:45:24.35 ID:???.net
玄関以外にスロープ設ける場合もあるからじゃないの?
浴室とか

66 :名無し組:2014/10/04(土) 08:50:34.22 ID:???.net
>>62
そりゃ、選択肢を残すためでしょ。自由度を残すため。
ポーチ500、ポーチ480でスロープなし、屋内スロープのどれかを適切に選べるかを見てる。
正解はないけどね。

67 :名無し組:2014/10/04(土) 09:46:27.70 ID:???.net
ポーチでいきなりGL+500にしたら楽そうな試験でもある。
頻繁に玄関まわりを掃除しないといけなくなるけど、
試験だからそんな細かいところまで見てないし、
南側にたくさんのスペースがとれるようになってたしな。

68 :名無し組:2014/10/04(土) 19:39:49.89 ID:???.net
最も堅実なのはGL±0から玄関ポーチ+480に
試験元は20ミリ以内の段差を、玄関框分として見ているんだろ

1ミリの段差も許さない、完全バリアフリーにして計画しろっていう試験じゃないだろうに

69 :名無し組:2014/10/04(土) 22:25:56.58 ID:SVbHoSj5.net
今後の為に御存知の方は教えて下さい。

くどくて失礼です
http://www.joto.com/feature/kawara/pdf/j-kawara_10.pdf#search='

2枚目にあるように高齢者配慮等級5でも玄関框段差は180mm以下が
好ましい なぜに20mm以下がこのましいとか20mm以下とかに法規定しない
のか 段差が少ない方がより良いに決まっているのに
しない理由がいくつか存在するとおもいますが、どうなのでしょうか
知恵袋に聞いてもいいけれど

70 :名無し組:2014/10/04(土) 22:26:30.64 ID:???.net
みんな疲れてきた?

71 :名無し組:2014/10/04(土) 23:46:27.67 ID:???.net
近頃はバリアアリーが流行ってきてるんだぜ?少しくらい筋力使わないとって意味合いの事を計画の要点にかいた。移乗台組です。

72 :名無し組:2014/10/05(日) 01:01:05.70 ID:???.net
ばっちゃが専用便所に立て篭った

73 :名無し組:2014/10/05(日) 01:10:43.20 ID:???.net
ばっちゃ・・・段差は敵じゃないよ
ほら、出ておいで

74 :名無し組:2014/10/05(日) 06:32:07.61 ID:roU27+o2.net
この試験でわかったこと、要求の中の「等」はプラス何か書けの暗黙
の指示だってこと 場合よっては加点対象かも

玄関「タイヤ汚れを設ける等」
多目的スペース「椅子、本棚等」
1階平面図「門、塀、植栽等」台所「調理台、コンロ、冷蔵庫等」

みな、なに書いた?玄関のスロープと移乗台 (''; 以外で

75 :名無し組:2014/10/05(日) 07:19:23.95 ID:f5+9TKVBF
いまだに加点とか言ってる人いるのね

下足箱や手洗い器など、要求されている事だけ書けばいいんですよ。

要求されていない事でも、色々と書けば点数が上がると言う人いるけど、
あれは実務経験ある人と無い人で不公平になるので都市伝説だと思う。

加点も都市伝説。
Nでは印象評価なるものがあるけど、あれも実際には無いと思うよ。

76 :名無し組:2014/10/05(日) 10:03:06.84 ID:???.net
どっかの問題集だと、今時20インチ位の薄型テレビ描いてるのあるよなw

77 :名無し組:2014/10/05(日) 12:28:01.39 ID:???.net
馬鹿しかいねえな。

78 :名無し組:2014/10/05(日) 12:56:20.56 ID:???.net
そりゃ利口なら建築士なんか目指さないだろ

79 :名無し組:2014/10/05(日) 16:37:40.09 ID:2l6//SO8.net
耐震構造でスキージャンプの飛型点みたく矩形点+5点ないのかな

80 :名無し組:2014/10/05(日) 17:13:01.75 ID:???.net
建築エリートの利口なら、いきなり一級一発合格だよ
二級なんか受けている暇ないだろうに

81 :名無し組:2014/10/05(日) 17:27:36.09 ID:2l6//SO8.net
採点官たちも建築家のプロならスーパーバリアフリーの弊害も
熟知しているだろうに 土台とコンクリート 白アリ 外壁水切りほか
正解は スロープか

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094410565

82 :名無し組:2014/10/05(日) 17:46:37.24 ID:???.net
一級とか二級関係なく、利口な奴は建築なんかやらねえよw

83 :名無し組:2014/10/05(日) 17:48:09.37 ID:???.net
>>81
段差0のすーぱーばりあふりー って命名、馬鹿じゃねw

俺の意見だが、玄関上がり框で15mm程度の収まりを取るってのが正解
玄関たたきへは外履きで入るから、泥や雨、埃は避けられずどうしても入ってくる
玄関たたき床仕上げレベルから框で15mm程度上げてやって、廊下部の床材厚みとゾロ(同一レベル)が理想

外国のような土足で屋内へ上がる文化なら、スーバリにでもいいがね
車椅子使用者には15ミリ程度の1部段差は、玄関と廊下の分離場所の区別が体感出来て
かえって支障のないレベル差の段差があった方がいいんだよ、今回の試験では、それが20mm以内って事だろ

84 :名無し組:2014/10/05(日) 18:54:31.38 ID:gWr68Rzlx
>>69
建築業界のレベルが低いから。高い水準(ほかの業界から見たら普通程度でも)
を求めても理解できない馬鹿が多いからさ。

家屋や、浴室のバリアフリー商品とか、建築が考えたんじゃないから。
すべては医療と福祉の関係者が考え提案し続けた結果、毛学メーカーが商品化し普及した。(多目的トイレもな)
建築屋はただあるものをはめ込んでいくだけで何かを生み出す職業ではないな。
1級建築士も現場の日雇いもレベルに大差はない。

85 :名無し組:2014/10/05(日) 19:33:08.05 ID:roU27+o2.net
0mmや15mmも180mmもそう変わらないような気がするけど
そんなものなの?

86 :名無し組:2014/10/05(日) 21:07:30.82 ID:???.net
















87 :名無し組:2014/10/05(日) 21:08:25.04 ID:???.net
>>85
案外数十ミリの段差の違いって大きいよ
15ミリ程度でも、車椅子使用者には段差で支障が出始める高さ

180ミリじゃ全然違うな
幼稚園や小学校の生徒用階段の蹴上げ高さ分くらい
車椅子で18センチの段差を乗り越えるのは無理ゲー
高い位置から低い位置に落ちたら、ひっくり返って転んで死亡事故になる

試験元は段差0のスーパーバリアフリーが、実は住宅用途には掃除が大変なのを
分かっていて、バリアフリー住宅設計にて、段差ゼロ・スーバリ派と上がり框15ミリ派の
二派のため敢えて20mm以下の段差を、玄関上がり框の用途計画も可として判断したんじゃね?

88 :名無し組:2014/10/05(日) 21:12:24.56 ID:???.net
車椅子の上がり框段差20mmって、学科の過去問で見たことあるぞ?

89 :名無し組:2014/10/05(日) 21:31:32.06 ID:roU27+o2.net
>>87 0mm派と15mm派もいいけど

框段差基準が180mm以下が依然と残るのはなぜ
建築家の以下の意見(施工上の難点)には目をつぶるの

>1.玄関土間は水を流すと言う日本的な発想を考慮すれば、木土台の下でなければならない事
2・収縮率の違いによる割れを考慮すると木製の土台とタイル下地のモルタルやコンクリートを直に接しさせたくない事

上記を標準的な納まりで計算してみると、
フローリング12o+床下地12o+根太45mmor60mm+土台105mm+キソパッキン20mm=194mm
とか、フローリング12o+床下地28oor24mm+土台105mm+キソパッキン20mm=165mm
とか、基礎天端までで納めようとしたら、在来床構造なら180mmでも一工夫が必要な寸法になる。

勿論、水を流さないと言う条件を施主に課して少なくする事も可能だけど、それでも
今度は、玄関を出てすぐの外壁水切が納まらなくなるので、ここでも一案が必要になる。
と、一般的に可能な仕様を考慮すると、180mm程度が妥当な所となりますね。

学問と実務 理論(短期)と実務(長期) の差のような

90 :名無し組:2014/10/05(日) 23:51:58.53 ID:???.net
マジレスすると>>85みたいな感覚の持ち主は建築やらない方がいい
土木のほうが向いてる

91 :名無し組:2014/10/06(月) 00:03:32.48 ID:???.net
>>86
今から申し込んで入学できたら、今年合格だったらお祝い金として申込金が10倍になって戻ってくるんですね。

92 :名無し組:2014/10/06(月) 00:14:51.59 ID:???.net











93 :名無し組:2014/10/06(月) 02:28:41.43 ID:???.net
資格学校の営業は、落ちた受験生には脅して再契約を取りに行く手法

資格マニアには関連資格の講座も勧誘される

二級受かったら、一級の受験資格が発生する前から、準備講座の勧誘に

一度甘い顔すると、魔の手が忍び寄る・・・

94 :名無し組:2014/10/06(月) 07:08:24.70 ID:oW7soHIq/
2年目でも受講費は一緒?

95 :名無し組:2014/10/06(月) 07:08:13.90 ID:rHZOW0eM.net
>>>>

96 :名無し組:2014/10/06(月) 09:42:49.29 ID:???.net
資格学校に通ってもいいんだよ
受講料は馬鹿高いけど一発で合格すればそれでいいわけだし

独学で何年も試験受けるよりは精神的に楽だろう
最悪なのは学校に通っても何年も試験受けることだけどw

97 :名無し組:2014/10/06(月) 09:52:59.20 ID:???.net
さて。長期の営業シーズンです。

98 :名無し組:2014/10/06(月) 12:37:04.52 ID:d4YbjXnn.net
試験とは別に後学のためにいろいろ框段差調べると20mm以下の段差施工は
木造の場合はは納まりが
大変みたいだね、土台の腐朽、シロアリ対策とか
20mm以下だと逆に家族がつまづくような

まあ試験の要求は絶対だから施工は関係ないし
そこまで考えてもないか 

99 :名無し組:2014/10/06(月) 12:40:44.47 ID:d4YbjXnn.net
それと出題者のなかに22年の玄関ホール13.5u以上とか
今回も普通に6帖以上いるから 
きっと玄関ホールフェチがいるね

施工
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12128284857

100 :名無し組:2014/10/06(月) 14:47:21.80 ID:???.net
http://livedoor.blogimg.jp/hisabisaniwarota/imgs/5/d/5d815986.jpg
素人で恐縮なんですがよく見るこの画像の
太字の破線 円の中に2a6.10ってどんな指示なんですか

101 :名無し組:2014/10/06(月) 14:55:08.46 ID:???.net
>>89
木質系フローリング12o+床下地コンパネ12o+根太45,or60mm+土台105mm+キソパッキン20mm=194mm
木質系フローリング12o+床下地パーチ30mm+土台105mm+キソパッキン20mm=167mm

木造在来の仕上げで収まりを考えるのなら、框上がりを180ミリ程度が妥当というのはよく分かるが
試験問題で20mmを超える段差にはスロープを設ける、と要求の特記事項にあるんだから
框をスロープにする単純発想で描いておけばいいんでないか?


>>2・収縮率の違いによる割れを考慮すると木製の土台とタイル下地のモルタルやコンクリートを直に接しさせたくない事
引き渡し後のアフターメンテまで考慮するのなら、玄関たたきを磁気タイル仕上げにする事ないじゃん
下地にコンパネ貼って、プラスチック系のタイル柄シートや塩ビタイル仕上げにすれば済む話

102 :名無し組:2014/10/06(月) 15:04:58.80 ID:???.net
>>100

階段に記念の数値を刻印した特注の石材かねw

103 :名無し組:2014/10/06(月) 15:12:09.36 ID:???.net
>>100
スレ違いすぎ。

丸は建具の記号か?別に建具表っていう図面があって、建具に番号が振ってある。
ただ、これだけじゃハッキリとはわからん。
そもそも色々おかしい。床になんか彫り込むって普通ありえん。
詳細図書くし。

104 :名無し組:2014/10/06(月) 21:34:23.61 ID:63mTvwOj+
>>100
太い点線部分についての詳細図面はA6.10ページの第2図に記載してあるので参照せよという意味らしい・・・

Aは建築図面のことね

105 :名無し組:2014/10/06(月) 21:36:38.61 ID:63mTvwOj+
あ、それと日本の図面じゃないから建具符号とは違うらしい・・・
とも書いてあった。
以上

106 :名無し組:2014/10/07(火) 00:08:08.11 ID:???.net
ようやく過疎ったな

107 :名無し組:2014/10/07(火) 00:22:20.91 ID:???.net
16900円で3週間も持つ話題だったか・・・
安いな

108 :名無し組:2014/10/07(火) 00:39:54.84 ID:???.net
週末には一級製図試験があるから
既得たちがここから完全に消えるし過疎るよ

109 :名無し組:2014/10/07(火) 07:58:59.32 ID:o+RvoGqF.net
試験元は結局以下の框段差の施工上の納まり、難点は、バリアフリー基準、高齢者配慮等級
と照らし合わせて、さほど大した問題じゃない
と判断してるわけだ 合意したんだ  

>.玄関土間は水を流すと言う日本的な発想を考慮すれば、木土台の下でなければならない事
2・収縮率の違いによる割れを考慮すると木製の土台とタイル下地のモルタルやコンクリートを直に接しさせたくない事

上記を標準的な納まりで計算してみると、
フローリング12o+床下地12o+根太45mmor60mm+土台105mm+キソパッキン20mm=194mm
とか、フローリング12o+床下地28oor24mm+土台105mm+キソパッキン20mm=165mm
とか、基礎天端までで納めようとしたら、在来床構造なら180mmでも一工夫が必要な寸法になる。

勿論、水を流さないと言う条件を施主に課して少なくする事も可能だけど、それでも
今度は、玄関を出てすぐの外壁水切が納まらなくなるので、ここでも一案が必要になる。
と、一般的に可能な仕様を考慮すると、180mm程度が妥当な所となりますね。

110 :名無し組:2014/10/07(火) 10:37:35.07 ID:???.net
>>100のおかげで久々にトマソンスレ行ったわ。
>>103は有名な雲形にも同じツッコミしてね

111 :名無し組:2014/10/07(火) 11:21:25.52 ID:???.net
>>109

まだやるのかよw釣られてマジレスするとだな、
そこまで考慮しているのなら、なぜGL±0から玄関ポーチFL+480〜500まで
一気に屋外スロープで計画しないのか?そうすりゃ屋内スロープなんかいらないで済む

わざわざ屋内の玄関たたきFLで+350にするから、1FのFLまで+150の段差が残るんだろ
移乗台課題のアレンジ練習の癖で、玄関たたき+350で描いたんだかなんか知らんが、
そもそも自分のプランミスだろ?

112 :名無し組:2014/10/07(火) 11:41:37.83 ID:j6kOnwew.net
>>111

よく読んでね >玄関ポーチFL+480〜500まで
一気に屋外スロープで計画
すると框部分の土台や根太がタイル下地のコンクリートより下になるから
土台、根太の腐食やシロアリなどの対策で施工納まりとメンテが大変だ

それらの弊害を承知でKKは出題してるなって
これらを考慮すると 框スロープそれも取り外し可能な木製スロープが
正解なのかなってこと

113 :名無し組:2014/10/07(火) 11:52:06.91 ID:???.net
施主から、車椅子が使いやすい住宅を要求されてるのに
3ヶ月かけて段差が必要な理由を解答するとか面白い人だね

114 :名無し組:2014/10/07(火) 12:14:16.93 ID:???.net
>112
木質系フローリング12o+床下地コンパネ12o+根太45,or60mm+土台105mm+キソパッキン20mm=194mm
木質系フローリング12o+床下地パーチ30mm
玄関たたきの下地からコンパネ12mm+仕上げ下地ベニア5.5o+床仕上げ塩ビタイル3mmで
取り合い框段差は5mm程度で、への字金物でも十分収まる

あなたが言っているのは、在来木造住宅の玄関たたき仕上げ磁気タイル
FL+300位から廊下FL+500までの段差処理の対処と、引き渡し後のアフターメンテの
車椅子使用者と暮らすための改修工事の事かな

移乗台代わりの簡易スロープは木製でもプラ製でも、工業製品あるよ
試験では移乗台を描く代わりに、12分の1勾配で玄関の距離次第だが、
簡易スロープでも描いてあれば、品質問わないんだし取りあえず正解なんじゃないの?
描けってあるんだし、描いてなかったら減点だろうし
何より設計条件の直接外出出来ないし、配慮したかどうか問われると思う

115 :名無し組:2014/10/07(火) 12:25:52.49 ID:j6kOnwew.net
土台や根太が将来的に腐る可能性があるのに(おそらくだからバリアフリー基準も
框部分は180mm以下にしてる)それを承知で一歩踏み込んで20mm以下に
した理由はなぜか

そうかっ
車椅子タイヤの汚れ落としを土間タタキでは水を使用しないように
玄関ポーチで行えってことか

汚れ落しはポーチで「屋内」は玄関扉を境に内側の土間タタキを含む
ってことが、試験元の真意なのかも もちろんそれ以外も減点はないけど
そこまで深読みしてポーチに斜線を入れた人いる?

116 :名無し組:2014/10/07(火) 12:27:49.23 ID:dySYSk5Z.net
馬鹿ばっかだな

117 :名無し組:2014/10/07(火) 12:36:09.64 ID:???.net
車椅子のタイヤなんぞ
流しで絞った雑巾で拭けば良い

118 :名無し組:2014/10/07(火) 12:47:28.75 ID:j6kOnwew.net
細かいようだけど雨の日にタイヤを雑巾で拭く前についた
土間の泥とかの掃除は?水で流せない ポーチで汚れを落とすほうが
合理的だと

>木質系フローリング12o+床下地パーチ30mm
玄関たたきの下地からコンパネ12mm+仕上げ下地ベニア5.5o+床仕上げ塩ビタイル3mmで
取り合い框段差は5mm程度で、への字金物でも十分収まる

試験の減点や採点についてはどうでもよくて

新築で やはり土間タタキで水洗い掃除はできないんじゃ
雨の日の靴泥や土間タタキに水分や湿気でコンパネとかは
大丈夫なの 

119 :名無し組:2014/10/07(火) 12:47:37.85 ID:???.net
>>115

車椅子対応にするバリアフリー基準は、玄関框部分180o以下になっているから
玄関を車椅子が回転出来るスペース、移乗台、手摺を上下左右に取り付けたり、スロープを設置して配慮するんだろ
それが今回の試験では、設計条件@の車椅子が直接外出するものとする、という条件と特記で
スロープ設置が正解なだけ

20mm以下は車椅子使用者にとっては支障のない段差、という認識なんでしょ〜

120 :名無し組:2014/10/07(火) 12:56:50.03 ID:j6kOnwew.net
>スロープ設置が正解なだけ

だよね それも工業製品スロープ
と「屋内」の定義が曖昧だったから

121 :名無し組:2014/10/07(火) 12:59:08.78 ID:???.net
>>118
>>新築で やはり土間タタキで水洗い掃除はできないんじゃ
水洗い掃除は玄関ポーチでやればいい

>>雨の日の靴泥や土間タタキに水分や湿気でコンパネとかは
大丈夫なの 

それを言ったら、全ての建築の水廻り(トイレ、洗面、脱衣)の下地を
均しモルタルのまま施工すればよい
しかし配管が回せないから、パーチ上げ床にしてコンパネ・ベニア下地材を貼って
床仕上げ材を上貼りするんでしょ、接着剤にウレタン、エポキシの耐水糊を使えば大丈夫だ

122 :名無し組:2014/10/07(火) 13:14:20.66 ID:j6kOnwew.net
>>121

なるほどそっか でも
玄関を出てすぐの外壁水切の納まり
は大丈夫?

123 :名無し組:2014/10/07(火) 13:52:36.78 ID:???.net
>>122
玄関扉は玄関ポーチのFLからH=2400程
両サイドの水切りはちゃんとあればいい

124 :名無し組:2014/10/07(火) 15:41:31.56 ID:???.net
何基礎よ?

125 :名無し組:2014/10/07(火) 15:57:45.17 ID:???.net
使い勝手なんて考えてたら立派な建築家にはなれないぞ。
施主と裁判してこそ一流。

126 :名無し組:2014/10/07(火) 17:44:39.08 ID:FVj0QAoKA
玄関土間を480〜500にしたほうが、布基礎も欠込みしなくて済むし、
土台も切らずに一本で通るんじゃないのかな?
350よりは480〜500までの方が理にかなってる気がするがどうでしょう?
大工さんどう?

127 :名無し組:2014/10/07(火) 17:58:51.10 ID:???.net
グダグダ深読みしてるやつは置いといて、FLから玄関の下がりを20mm以下にした場合の玄関の床と内壁及び、ポーチの床と外壁の取り合いの収まりが知りたい
正直、実務やってると基礎天端よりタイル天端を上げる収まりだと、水切りが綺麗に収まらない 雨仕舞いも良くない
玄関タイル周りだけ水切りが高い歪な収まりにならないか?
防水かけても防水面と捨てコンの隙間に水が浸透するし、捨てコンに被せるように防水をかけると耐久性に問題が出てくる

128 :名無し組:2014/10/07(火) 20:45:15.52 ID:???.net
グダグダ言ってねえで
現場見学して来いよw

129 :名無し組:2014/10/07(火) 22:10:13.26 ID:???.net
客の要望に応えられない設計者は転職していいと思う

130 :名無し組:2014/10/07(火) 22:15:32.27 ID:???.net
>>121
トイレ、洗面脱衣所ぐらいならその仕様でも構わんが
玄関土間をそれでやられるのはお断りだわ

131 :名無し組:2014/10/07(火) 23:45:49.67 ID:o+RvoGqF.net
「屋内」の仮定、可能性話、説

@屋内を車椅子で自力で移動=玄関ポーチと土間GL+480o〜500mm設定
AGL+480mm未満で框スロープ有り=自力では移動出来ない介助が要る

@水切や雨仕舞、水洗い不可等の施工のことと段差も無いから「屋内」
A框上が「屋内」

@は汚れ落としを「屋内」に乗り入れることができるスペース)から玄関扉外のポーチ
に斜線を入れることを要求している説

框部分に段差が無かったらどこからが屋内か不明、一般的には玄関扉が境になり
土間は屋内では それに汚れ落としの厚みは㋐20mm以上あるんじゃないか
20mmを読み違えた様に これ「屋内」に乗り入れることができるスペースを
読み違えたことにならないか  反発呼ぶ説だなコレ あくまでも説

132 :名無し組:2014/10/08(水) 07:50:28.87 ID:???.net
>>131
意味不明で読みづらい
他人にわかる文を書くように心がけよ

133 :名無し組:2014/10/08(水) 08:58:22.23 ID:KixYwGa5.net
玄関ポーチと土間GL+480o〜500mmの設定は

・設条件@に屋内は自力で移動できる
・そもそも汚れ落としの厚みは20mm以上ある
・施工上で水納まりに問題点多し
・框部分で段差が無いなら屋内との境界もない

よって土間タタキは「屋内」になり 
「屋内に乗り入れることができるスペース」は玄関ポーチになるから
ポーチに「汚れ落としスペース」を書け が試験元の真意では

生活する上ではポーチで汚れを落とした方が合理的だと雨仕舞も
まあ試験は試験、そこまで要求していないと言われれば、ハイそれまで
でオシマイ 「屋内」「玄関」の定義が・・・

134 :名無し組:2014/10/08(水) 09:11:52.40 ID:???.net
簡潔に書けない文章ってのは、基本屁理屈だから。

135 :名無し組:2014/10/08(水) 09:31:00.59 ID:KixYwGa5.net
意見を言わない
ヴェテランの外野もどうかと思うよ

136 :名無し組:2014/10/08(水) 11:57:58.09 ID:U9N3cpKND
>>133さん

「汚れ落としスペース」は問題用紙の要求室欄で1階玄関になっていたよね
だから屋外にある玄関ポーチではなく、屋内の玄関土間にスペース取るのが普通じゃないかな?

『よって土間タタキは「屋内」になり』とあるけど、建築基準法上では一般住宅の場合、玄関土間は壁と屋根があるんだから「屋内」だよ。

それに汚れ落としは20ミリって勝手に想像してるけど問題用紙に「汚れ落としマット使用に留意すること」とか書いてないですよ
要は雑巾でタイヤを拭けるスペース(1500x1500)を設けてねってこと。

実務経験が無い学生さんでも受験できる2級建築士の試験において、深読みしないと合格出来ない様な問題は出さないと思う。

ましてや水仕舞や、土間と廊下との段差がゼロの時のデメリットなんかを考えさせるのであれば、
必ず問題用紙に書いてあるはずですよ。
「水仕舞に配慮」とか「外部から流入する塵や埃への配慮」とかね。

137 :名無し組:2014/10/08(水) 13:15:00.28 ID:???.net
そこまで求めると学歴のみの人たちは絶対に受からないと思うけど。。
新試験でセコカン方面と統合するってなったの?

138 :名無し組:2014/10/08(水) 13:41:54.93 ID:M2jypUx9.net
屋内と言えば普通、一般的には
玄関の土間タタキ部分も
入るだろ、違う?

139 :名無し組:2014/10/08(水) 14:04:41.69 ID:???.net
>>137
正解
つーか実務経験なしで2級取られてもわからないことだらけでしょ 名ばかり建築士

140 :名無し組:2014/10/08(水) 14:48:09.04 ID:???.net
>>139
何でも知ってる建築士なんているわけない。
木造、RC、S造、意匠、構造、設備、住宅、店舗、公共施設…
このうちいくつ出来る?

建築士ってなんなんだろうな。

141 :名無し組:2014/10/08(水) 16:40:51.22 ID:M2jypUx9.net
既得の建築士に聞くけど
玄関土間は、屋内それとも
屋外?

142 :名無し組:2014/10/08(水) 17:08:46.26 ID:???.net
なんで住宅の玄関土間が屋外なんだよ・・・
床面積どうやって計算してるんだい?

143 :名無し組:2014/10/08(水) 17:15:46.32 ID:M2jypUx9.net
だよね
車椅子の汚れ落としで
屋内へ乗り入れるスペース
とは、何処をイメージする?

144 :名無し組:2014/10/08(水) 17:22:06.20 ID:???.net
玄関土間にて雑巾でタイヤを拭くスペースがあって、タイヤを綺麗にしてから
スロープで廊下に上がるか、20ミリ以内の段差でそのまま廊下に上がるという感じ。

玄関ポーチ(屋外)でタイヤを綺麗にしてから土間に入る事もありだけど、
今回の問題では玄関内にスペースと書かれてあるので、普通に考えれば土間に
スペースだよね。

145 :名無し組:2014/10/08(水) 17:32:50.27 ID:???.net
>>144
問題文読んでこういうのがイメージ出来るかが大事だし、それが見られてる。
自分が書いた平面図の中を歩けるか、その中で何かおかしな所はないか気が付けるか、そういうのが建築士としての能力として問われてる。

ベッド、便所は自力で移乗って書いてあったら、その風景が祖母目線でイメージ出来なきゃいかん。
外出時に介助って書いてあったら、その様子が介護者目線とかでイメージ出来なきゃいかん。

146 :名無し組:2014/10/08(水) 17:35:06.20 ID:M2jypUx9.net
問題文からは、そうだろ
しかし、知らない建築士は
屋内に乗り入れるスペースを
果たして、玄関土間と
イメージできるか?
そもそも屋内乗り入れる
言葉必要なくないか?

147 :名無し組:2014/10/08(水) 17:49:50.90 ID:???.net
>>146
>しかし、知らない建築士は
何を知らない建築士?
玄関に、車椅子の泥を落として室内に乗り入れるスペースって書いてあったら、玄関土間だろ普通。
逆にそうイメージ出来ない人は免許あげるのちょっと考えますよって話でしょ。

>そもそも屋内乗り入れる
>言葉必要なくないか?
「車椅子のタイヤの泥を落とすスペース」って書いてもいいけど、元の方が丁寧でわかりやすい。
別に文学作品じゃないんだから、一字一句にこだわる必要ないだろ。

148 :名無し組:2014/10/08(水) 19:15:20.16 ID:KixYwGa5.net
良く分かりました。要するに汲み取れ、察しろ、イメージせよ
出来るかってことだね。「屋内に乗り入れる」が無かったら
框上の廊下に設ける人が出てくるかもしれないからか

祖母室で「室内に専用の便所を設け、自力での車椅子から便器への
移乗に配慮する」については1820×1820に手洗いと便器と手摺、手洗い器を設ければ
いいのかと 試験時やけに丁寧にかいてあるなとおもった
広さと手摺、手洗い器や入口との位置関係だけで 便器の向きとかの指定は
あるの

149 :名無し組:2014/10/08(水) 19:25:26.39 ID:???.net
あなたが施主だとして、廊下の上に「汚れを落とすスペース」を設計されたら
何と言いますか?

OK? or NO?

150 :名無し組:2014/10/08(水) 19:44:06.68 ID:KixYwGa5.net
>>149 もちろんNO だけど 試してるみたい

長々と今まで言いたかったことは、ハッキリと「屋内」に乗り入れる
ではなくて「玄関ホール・廊下」に乗り入れるとなぜ試験元はしなかったのか
他に理由があるのではないかとおもったから、また

他にも引っ掛け、トラップのような箇所もあるけど、注意力を見てるだけか
知りたいと

151 :名無し組:2014/10/08(水) 19:48:01.46 ID:???.net
雑種の室外犬飼ってた
夜になると玄関に敷いた1/3畳の畳の上で寝かせていたわ
畳は知り合いの畳屋さんに特注で作ってもらった

152 :名無し組:2014/10/08(水) 20:45:34.98 ID:???.net
問題文に書いてあることに全力を尽くせよ。
書いてないことまで気を回す必要はない。

持論を展開したいならまずは有資格者になれよ

153 :名無し組:2014/10/08(水) 21:11:56.18 ID:???.net
あれっ・・・過疎ったと思ってたけど
みんな復帰してたのか!?
イヤッヒイイイィィィィィwwwwwww

154 :名無し組:2014/10/08(水) 22:12:05.27 ID:???.net
>>150さん
『タイヤの汚れを落として屋内に乗り入れることが出来るスペース』、この文章だけ読むと
屋内はどこ? という理屈は分からないでもないですね。

問題用紙の要求室で玄関の欄を見てください
順を追って読むと分かりやすいと思いますが、

1階の玄関にスペースを設ける、そして設けた場所(玄関)から見て乗り入れる事が出来る「屋内」
とはどこを指しますか?
それは普通に考えると廊下側のことではないでしょうか

ほとんどの受験者は土間から廊下に上がる手段として、スロープであったり、移乗代であったり、
また、同面であったり、と処理したわけですよね。

たぶん、乗り入れる屋内を玄関土間と解釈して作図をした人はほとんどいないんじゃないですか?
貴方もそうでしょ?屋内は廊下側だと判断しているわけですよね。
それが普通だと思います。

・・・『「玄関ホール・廊下」に乗り入れるとなぜ試験元はしなかったのか』・・・
玄関に設けたスペースから乗り入れられ先は、「廊下」しかないからじゃないですかね

155 :名無し組:2014/10/08(水) 22:13:41.15 ID:???.net
誤字脱字ごめん

156 :名無し組:2014/10/08(水) 23:34:55.23 ID:???.net
もう飽きてきたけど、1つの試験をこれだけ議論してくれたら、KKも嬉しいだろうね

157 :名無し組:2014/10/09(木) 00:04:42.07 ID:???.net
逆に施主の言葉尻を捉えて、そのままって?とか、屋内って?と混ぜっ返す奴ばかりかよ、と嘆いてるかもよ

158 :名無し組:2014/10/09(木) 00:46:33.84 ID:EiA7odLC.net
試験問題文の要求=施主の注文 で絶対のようなことが、言われてるけど
少し違うような 施主の注文では、使い勝手や後々のメンテナンスを考慮して
注文を変更させたり、止めさせたり対案をすることもあるでしょ。
例えば吹抜けの南面の屋根にトップライトは明るくなるけど夏、暑くなる要因
だから止めよう、玄関土間を上げると埃が入るから止めましょう代わりに・・

施主の注文に試験のようなトラップも、へんな言い回しもない。

【トラップ】
本試験課題において,各年度ごとに課題文の中に仕掛けられている出題者側の
「罠(トラップ)」です.課題文中の言い回しであったり,誘導であったり,引っ掛けであったりします

↓試験前に知っていたら。。 何の為にトラップなんてするのだとおもいますか?

http://www.ura410.com/00_ura410/yougo_kaisetu/yougo_seizu.html

159 :名無し組:2014/10/09(木) 00:48:03.02 ID:???.net
自由度を高めた新試験なんだから
問題文が曖昧なら、それで設計製図すりゃいいじゃん

何事にも応用が利かない椰子って
事細かに指示がないと、何も出来ないって人、職場にも必ず一人いるだろw

160 :名無し組:2014/10/09(木) 01:05:04.56 ID:EiA7odLC.net
自由度を高めたって以前の試験は知らないけど言っても受験者は年1回だし
少数派になるような思い切ったエスキス、(例えばリビング内階段とか
吹抜け、廊下が無いような)ものはリスク回避して行わないでしょ。

加点が有るわけじゃないからなおさら、極端な応用、リスクを避けるよ

それより、引っ掛け、トラップを仕込むのは資格学校が余り有利に
ならなようにするための対策?

161 :名無し組:2014/10/09(木) 08:54:25.89 ID:???.net
資格学校意識してKKが問題作ってるってのは確かに感じるが
それはトラップを用意するって方向じゃなく自由度で差別化してる感じ

一言一句要求が絶対ってのは資格学校のスタイルであって
KKはそこまでガチガチではない印象
二級は住宅だしなかなか攻めるに攻めにくいが
一級のKKの標準回答が要求無視の超絶攻めプランなのは有名な話

162 :名無し組:2014/10/09(木) 15:10:53.51 ID:???.net
なんか玄関の話題になってるのな
俺1820で書いちゃったんだけどやっぱり2730以上は必要なのかね?
他がわりとうまくいっただけにそこだけが気がかり

163 :名無し組:2014/10/09(木) 15:13:10.87 ID:???.net
乗り換えないから1820で大丈夫。

164 :名無し組:2014/10/09(木) 21:45:50.28 ID:???.net
有効1200oでも大丈夫

165 :名無し組:2014/10/09(木) 22:34:49.06 ID:EiA7odLC.net
資格学校再現図面集計結果
ある地区エリア
ランクT 62.6
ランクU 31.4
ランクV  3.4
ランクW  2.5
全国
ランクTA  45.1  19.1
   TB  14.6  21.5
   TC  21.5  21.5
   UA   2.1   3.8
   UB  14.6  27.7
   V   1.4     3.6
      W    0   2.8

 数字は% 左側が長期、右が短期講習 未完で再現図面提出する
殊勝な者はいないだろうからV、Wは面積超過、要求室抜けかな
学校は長期が有利なことをアピールしたいんだろうな

ちなみにオイラは、屋内スロープ無し、開口部切りで Tやった
でも結果はわからんよね。反対に有り、外壁切りでもUの人いた
採点会で講師の前で泣いてる女子いたカワイソウだった

耳より情報も聞いたけどココではやめとく
試験会場前で南道路の例題を配っていたしある程度は漏れるみたい

166 :名無し組:2014/10/10(金) 07:49:24.39 ID:???.net
もう試験終わってるのに、耳寄り情報聞いてもしょうがないよね。

167 :名無し組:2014/10/10(金) 09:18:38.18 ID:???.net
屋内=建物の中 が日本語の意味です。解釈の問題じゃありません。

168 :名無し組:2014/10/10(金) 09:48:33.27 ID:???.net
ま、ぶっちゃげ俺の予想は
屋内スロープ無しで移乗台描いたなら、減点5
        で玄関見切り段差ありなら、減点10程度だろうな
開口部切りでも、外壁描いてありゃ、おkじゃね

169 :名無し組:2014/10/10(金) 11:41:01.41 ID:OVqHI+jO.net
移乗台の有無は関係ない 逆に乗ったまま移動だから より減点大−12

それより玄関ポーチを+480mmした場合に玄関ドア横脇の
土台水切りはどうやって納めるの 水切りが施工出来なくてもええのか

170 :名無し組:2014/10/10(金) 12:02:49.83 ID:???.net
どんだけ現場知らずなんだよ
外出て、家見て来いよw

171 :名無し組:2014/10/10(金) 12:13:43.23 ID:ktNOf1rQ.net
ポーチに土台水切のない家なんて
見たことないよ

172 :名無し組:2014/10/10(金) 12:23:33.22 ID:???.net
いつまでも引っ張るなぁ
12月まで待とうぜ
もうこのループは疲れた

173 :名無し組:2014/10/10(金) 13:43:04.62 ID:???.net
細かい納まりよりも、施主の要望を満たす意志があるかどうかが問題

174 :名無し組:2014/10/10(金) 13:57:50.98 ID:ktNOf1rQ.net
長持ちしない家を提供しても
いいの 土台やドウブチが腐るやろ

175 :名無し組:2014/10/10(金) 14:14:23.09 ID:???.net
腐らせないよう実施設計で案を練ればいい
おまえは出来ない言い訳しかしてない。
小学生かよ

176 :名無し組:2014/10/10(金) 14:49:30.51 ID:???.net
>>172
なら来るな

177 :名無し組:2014/10/10(金) 14:50:26.78 ID:???.net
>>169
乗ったまま移動なんてどこにも書いてないですよ。

178 :名無し組:2014/10/10(金) 15:05:26.76 ID:???.net
>>176
知らん奴に来るなとか言われる筋合いもないけどなw
ねぇ、文字読めてるかい?疲れてるって言ってるだけだろ。
やっぱりここは短絡的思考の奴多いよなw
たのしみは置いといて12月に議論しようぜって話。
この話ばかりのループでスレ過疎ってるのは事実なわけで。

179 :名無し組:2014/10/10(金) 16:09:12.60 ID:VhOybPr4.net
みんな心配ヶ所はスロープ位なのか
他はバッチリなの?

180 :名無し組:2014/10/10(金) 16:27:14.61 ID:???.net
>>169
少し高基礎にして土台より下に1FLが来るようにするのが
一番納まりやすいだろ

1FL+500mmの指定があるから仕方なくやるだけで
まったくもって無駄な設計だが

181 :名無し組:2014/10/10(金) 18:12:01.39 ID:???.net
>>178
横槍だが言わせてもらおう
何言ってんだかWW

182 :名無し組:2014/10/10(金) 18:45:37.25 ID:???.net
>>181







183 :名無し組:2014/10/10(金) 18:49:36.40 ID:???.net

 な
  め
   だ
    よ
     !

184 :名無し組:2014/10/10(金) 18:50:33.18 ID:???.net
12月まで冬眠しようっと。

185 :名無し組:2014/10/10(金) 19:30:29.34 ID:???.net
>>182
なるほど確かに言われてみりゃそうかもしれないなWW

186 :名無し組:2014/10/10(金) 20:41:34.53 ID:???.net
>>178
確かにそうかもしれないな
堅実的な意見なのに、煽りイカが騒いでいるだけだろ

煽りイカは自演ってオチじゃねーの?

187 :名無し組:2014/10/10(金) 21:43:43.33 ID:???.net
糞プランで段差処理やってなくて断面詳細建具で切った奴は
来年の勉強はじめろよw

188 :名無し組:2014/10/10(金) 23:50:55.92 ID:OVqHI+jO.net
>>180
ポーチ、土間あげるために土台より下に1FLとな
根太掛け、床下の高さが取れなくて点検できないとか
木造では大変だね 一般的にこのような無理、ムダで普及していない
施工を要求するような無理な指定、出題は、今まで過去にあった?

189 :名無し組:2014/10/11(土) 10:40:44.20 ID:???.net
>>188
いや、1F床下+500条件確保出来ていれば玄関ポーチ、玄関土間+350で問題ないんだよ
上がり框の段差+150に屋内スロープ設置の条件・特記(注)があるから
いっその事、玄関土間、ポーチ共に、GLから+480〜+500かさ上げして計画したら
屋内スロープを描く必要はなかった、って話
施工管理技士の試験じゃないんだから、計画できていればそれもあり、かと

190 :名無し組:2014/10/11(土) 12:00:28.41 ID:???.net
この試験で求められてるのは基本設計レベルだしな
わかってる奴は気づくんだが
わかってないと実施設計入ってこれ納まんねえぞってなる典型

191 :名無し組:2014/10/11(土) 12:22:32.35 ID:oT97bpWF.net
収まらない出題って
ありなの?
過去にあったの

192 :名無し組:2014/10/11(土) 12:53:45.80 ID:???.net
このご時世にバリアフリー対応を嫌がる設計者なんて存在価値無いよね

193 :名無し組:2014/10/11(土) 13:09:06.95 ID:???.net
土間と1Fの上がり框+150〜200の段差がないのは、在来木造住宅ではない
との古い頑固な設計者がいてもいいが
時代の需要の流れに乗れないで、仕事がなく飯が食えないだけ

移乗台や段差解消機の設置は、バリアフリー対応住宅への改修工事レベル
新築で設計するのならスロープは必修だな

194 :ななし:2014/10/11(土) 13:17:46.19 ID:???.net
玄関土間、ポーチ、スロープ、水切りとの取り合い
この程度、本物の現場では、然程、苦労もなく、どこの建築会社でもおさめていますよ。
施工方法は会社や、担当者によっても違うだろうけど。
俺だったら、土間に関しては立ち上がりはブロックを積み、土間コンを打ち、防水した上で、仕上げはタイルなり、外部用シートなりで仕上げる。
勿論、玄関土間、ポーチは勾配つけてね。
スロープは水切りから10mm逃げてブロック積んで形成するしかないな。いずれにせよ、防水工事も必要になるね。
出題者は、俺らよりも、もっとハイレベルな専門家の集団。当たり前に施工できる内容で出題してるよ。
恥ずかしいから、施工出来ない内容の出題とか、書かない方がいいわ。
二級はそんなレベルなのか?と、あちらこちらから、笑い者になるわ。

195 :名無し組:2014/10/11(土) 13:33:20.42 ID:???.net
実務経験無しのゼロでも、受験資格があるんだから
本物の現場で仕上げて収めている方が、全然上だわなw

机上で鉛筆しか持ったことなく勉強しただけだから
笑い者で当然、でも資格ゲットして偉そうにしたいだけなのさ〜♪

196 :名無し組:2014/10/11(土) 14:37:31.71 ID:FdjUDE+G.net
だったら、なぜ
バリアフリー基準改定しないのか?

197 :名無し組:2014/10/11(土) 14:40:04.11 ID:???.net
>>194
玄関土間のカタチに沿って4周ブロック回してその中に土間コン打つの?
イメージではいけそうな雰囲気は確かにあるが
壁との取り合いどうすんの?
防水シート増す貼りしても異種構造だし一瞬で切れんぞ
そもそも1FLとの段差20mm以内もしくはフラットで納まるか?見切り部分はどっちに勝たせるん?
それ以外にも納まりそうにない部分てんこ盛りだぞ

198 :名無し組:2014/10/11(土) 15:48:42.95 ID:???.net
在宅の一般住宅が見れないんだったら
車椅子使用者のいる老人ホームや、介護施設の
屋外スロープから玄関ポーチ、屋内との収まり
見学して来いっての!

199 :名無し組:2014/10/11(土) 16:55:15.05 ID:???.net
>>196
住宅は対象外だから

200 :名無し組:2014/10/11(土) 17:58:02.85 ID:2RHsv5yv.net
老人ホームは、木造じゃないだろ
知りたいのは施工だし

バリアフリー基準の
框段差180mm以下の
ことだよ

ハイレベルのプロ集団なら
バルコニーなし、玄関正面トイレ、食器棚なし
を容認しないだろ

201 :名無し組:2014/10/11(土) 18:01:28.14 ID:???.net
>>197
妄想だと、収め方分が分からんちんがてんこ盛りだろうが
現場施工を見れば一目瞭然なんだろうな

監督ちゃん、やったら?

202 :名無し組:2014/10/11(土) 18:07:13.59 ID:???.net
>>200
ワロタ
老人ホームも30床くらいなら木造で計画するのはめずらしくない

そんな事も知らないの?
だいたいお前が言ってるバリアフリーなんて一部でしかない。
そこまで拘るなら、バリアフリー法は勿論、ふくまちくらい配慮した発言をしてみろ

203 :名無し組:2014/10/11(土) 18:23:34.37 ID:???.net
木造戸建2階位の車椅子老人らが集うグループホームは
都市部には結構多いね

204 :名無し組:2014/10/11(土) 18:44:45.08 ID:???.net
>>203
木造戸建2階持ってる高齢者が年金も無くて特老とかに入る場合。
木造戸建2階が担保になる。
で高齢者が亡くなったら木造戸建2階を国に奉納することになる。
それらの物件を老人らが集うグループホームに改築して使うらしいよ。
と、
自分が一級老健取得したときの施設見学で地域包括支援センターの職員が言ってた。
詳細はもう忘れたけど何ちゃら法とかであるみたい。

205 :名無し組:2014/10/11(土) 19:46:38.40 ID:???.net
>>204 ほい 介護保険制度
構造改革特別区域における「特別養護老人ホーム等の2階建て準耐火建築物設置事業」

車椅子によるバリアフリーや水回りの改修工事は、介護保険の助成金対象

206 :名無し組:2014/10/11(土) 21:33:53.76 ID:???.net
何を言いたいのかさっぱり分からん・・・

207 :みなし:2014/10/11(土) 22:46:39.79 ID:uIru6swN.net
➡︎190
先ず、玄関の開口には、土台なし。
土間内に関して
根太組みならば、根太下端ギリギリ迄ブロック積んで、土間てポーチまで、砕石入れた後に、土間コン。
その後、FRP防水。
玄関周りの壁も防水を立ち上げる。
開口左右の防水の下地は、大平板でもケイカルの厚みのあるものでも、いい。
で、ポーチは、開口間口と同じにして、ポーチ端から、スロープ最低レベルまでは、水切りから10mm逃げ。
ちなみに、土間内は防水をした後に
上からスチール、石系の上がり框を付けた後に、入隅にウレタンコーキングをして、そのあとに均しモルタル。その後に、タイル又は、外部シートで仕上げ。
開口左右の防水は、木造バルコニーにFRP防水の要領で、防水すれば、良い。その際、通気工法を採用しているならば、玄関近くの胴縁は、スチール製でね。
あと、意匠性を考えて、水切りを伸ばしたいなら、ポーチギリギリまで、付ければいい。
たぶん、会社の先輩なりに、訊いた方が話が早いさ。

208 :名無し組:2014/10/11(土) 23:22:50.12 ID:RxJrHbJe.net
>>194 なんとか施工できることは判り申した。

しかしだよ
>出題者は、俺らよりも、もっとハイレベルな専門家の集団。

で、最先端のハイレベルな専門家が、バルコニーが無い、勝手口もない
玄関正面にトイレ入口あり、食器棚置場もない 家を要求し容認してるの
それこそ木造2階建て住宅からかけ離れてる バルコニーの無い専用住宅なんて1%もないだろ

KKは古い体質、頭の固い出題者組織のイメージがあるけど違うの?
最先端でハイレベルな専門家集団と逸脱した実際建てない家を容認とはアンバランスだ
規定でもあるのか

そもそもバルコニーを要求しないのも雨仕舞からだろ
それをポーチ、玄関土間と框レベル20mm以下などの雨・水仕舞や腐朽しやすい
困難な施工を要求するのは矛盾してると これいかに

209 :名無し組:2014/10/11(土) 23:38:44.84 ID:???.net
風呂場などは 基礎の立ち上がりを1メートルくらいまで立ち上げます。土台はその上にやります。土台が腐りやすい場所はそうする事が多いです。

210 :名無し組:2014/10/12(日) 00:58:59.42 ID:???.net
ここで実務ベースの話してるひとって、当然資格学校推奨の2275-1365-4550なんてプランにはしてないよね?
再現図キボンヌ

211 :名無し組:2014/10/12(日) 07:02:12.12 ID:6+M+lE6RG
いまだにこんなこと言ってる輩がいるんだね。

212 :名無し組:2014/10/12(日) 07:31:09.70 ID:???.net
実務は実務。試験は試験。
実務で5時間でプランから図面書くまでやらなきゃいけないとか、スカスカな矩計とか、建ぺい、容積内なのに失格とか、そもそもありえないことだらけ。
今年の合格者でもRCは全く知りませんて人結構いるだろうし、とりあえず試験合格すれば免許もらえるっていうんだから、もらっとけばいいんだよ。

213 :名無し組:2014/10/12(日) 08:35:45.47 ID:???.net
頭が固くて死にそうな○○者が難しく解釈して落ちるんだろうな。

214 :ななし:2014/10/12(日) 08:48:23.62 ID:78doWl5H.net
204に同意するね。
試験は試験。初めて二級建築士の二次試験の模範回答を見た時に気付いたね。余計なことは、しては駄目なんだなってね。意匠性だとか、流行りの材質だとか、画期的なアイデアとか、何も必要ないし、関係もない。もっというなら、納まりさえ考える必要さえないね。
ただ、条件を満たしながら、あの模範回答のような、間取りと立面で描けばいいだけ。
余計なことは考える必要はないし、描く必要もないね。

215 :名無し組:2014/10/12(日) 09:16:27.17 ID:vmkT/puF.net
>>214
今さらそんなことは判ってるよ

187の出題陣が框段差無し土間、ポーチ施工を当然とするハイレベルな専門集団なら
201のような施主の基本要望できてないことをなぜ容認してるのか
不明だし 矛盾を内包してないか 気になっただけ

新進気鋭と昔堅気のチーム編成としか そもそも専門集団の出題意見はごくわずかでは

ちょうど施主の父母が昔風、若夫婦が進取気風の二つの要望をまとめるようなものか

216 :名無し組:2014/10/12(日) 09:21:59.77 ID:???.net
>>207
FRPで強引に納めるならわざわざ土間コン打つ意味なくね
普通に木組で1FLまでふかしてFRPで固めとけばいい

217 :名無し組:2014/10/12(日) 09:44:32.19 ID:vmkT/puF.net
>>210

まずは自分の再現図アップしてからでしょ

ハイレベルな専門集団は採点に参加するんかね
さてそろそろ行ってくるか

218 :名無し組:2014/10/12(日) 09:48:40.99 ID:???.net
>>216 FRPだと蒸れるから木が駄目になりますよ。

219 :名無し組:2014/10/12(日) 09:57:44.57 ID:???.net
>>215
>201のような施主の基本要望できてないことをなぜ容認してるのか


試 験 だ か ら


ぶっちゃけ実務とかどうでもいい。試験に受かったやつが資格をもらえる。
合格者にその資格に見合った能力があるのか、それをちゃんと審査できる試験なのかっていうのは、受験者側である俺らがとやかく言う権利も義務も全くない。

220 :名無し組:2014/10/12(日) 09:58:17.34 ID:???.net
合板は使わず無垢材で。
湿気が多く木が腐りそうな箇所は木を使わずRC仕様で。
そうすれば50年は持つ。
木造住宅だからって絶対に木を使わないといけない訳では無い。
このスレ頭の固い奴多すぎ。

221 :名無し組:2014/10/12(日) 10:20:09.58 ID:???.net
>>220
頭の固い奴多すぎ、ばかりじゃないと思うけどなw
FRPだと蒸れるから木が駄目になるってのは同意
グラスウールが水分を全く吸い込まないで弾くからな

俺くらいになると予算・工期・工程から
屋外スロープ、ポーチ、土間まで一気にCON打設
下地防水はウレタン、仕上げはノンスリップシート+端末シール
どうやw?

222 :名無し組:2014/10/12(日) 10:30:22.71 ID:???.net
仕上げも試験用に用意したものでいいよ。

223 :名無し組:2014/10/12(日) 11:08:28.34 ID:???.net
ってか公共工事や住宅供給公社の施工なら分かるが
木造2階戸建てでFRPを使うのか?

ウレタンやシート防水でよくね?
 

224 :みなし:2014/10/12(日) 12:03:17.74 ID:78doWl5H.net
まあまあ、やり方はいろいろあるさ。俺の場合は、土間は木組を縁を切り気味にして上がり框と土間に縁を持たせる方法だな。
ま、会社によっても、担当者によっても、多少違うから、それぞれだろうなあ。
あと、防水工事費払うくらいなら、土間は水雑巾で拭く程度にするから、防水なしで良いという施主もいるだろうしな。実際、アパートの二階の土間、コンパネに仕上げで終わってしまった現場があるしなあ。
今、休憩中に描いた殴り書き納まり図アップしてみるかあ。
http://imgur.com/F95pKy4

225 :名無し組:2014/10/12(日) 12:38:57.55 ID:???.net
>>224
いつも土間施工はFRP標準?予算、丁寧、手間掛けるなあw

アパートなら2Fどころか1F土間も、下地コンパネで仕上げCF程度で
防水は一切しない
上がり框は木材ではなく、カイダーのプラスチック
縁切りはL型にしないで、壁から壁までドンで上がり一面立ち上がりだな

やり方は色々あるってのは同意
わけの分からん意匠設計を、本物の現場で造って仕上げているわけだから
たかが戸建て試験問題程度の施工は、楽勝過ぎるだろw

226 :名無し組:2014/10/12(日) 17:46:51.05 ID:vmkT/puF.net
外部の玄関ポーチ部分の土台水切り納まりは、そう難しくないの

227 :みなし:2014/10/12(日) 18:15:46.86 ID:78doWl5H.net
さっき俺の殴り描きじゃあんまりだから、こっちを見た方が簡単だわ。
上部の空間が土間コン層
下部が埋め戻し及び砕石
http://imgur.com/9KkwzZj
http://imgur.com/d5ha5qz
http://imgur.com/dZutwnW
http://imgur.com/pP2D4DX
http://imgur.com/B1cDgnp

228 :名無し組:2014/10/12(日) 18:15:49.01 ID:???.net
武勇伝作りも大変じゃの

229 :名無し組:2014/10/12(日) 18:17:57.27 ID:???.net
WW やり方いろいろあるって言ったろ

玄関ポーチに水勾配を取って(50分の1程度)シーリング処理
ポーチとたたきを同じ床材でゾロに仕上げ

外壁サイディング屋になりてーのかよ!w

230 :名無し組:2014/10/12(日) 20:11:26.46 ID:???.net
すっかり試験のこと忘れたころに
ひさしぶりに来てみたんだけど
おまいらいったい何の話してるの???

231 :名無し組:2014/10/12(日) 20:15:43.60 ID:???.net
>>227
一番目と三番目
二番目と四番目
の違いって何
同じ絵に見えるんだけど

232 :名無し組:2014/10/12(日) 22:28:13.43 ID:???.net
>>221
自分で気づいてないのか?

233 :名無し組:2014/10/12(日) 22:37:33.16 ID:SqMyqDIW.net
>>230
みんな一級の話してるよ

234 :名無し組:2014/10/12(日) 22:43:58.71 ID:???.net
>>230
暇みたいよ。

235 :名無し組:2014/10/12(日) 23:44:09.92 ID:vmkT/puF.net
試験直後 以下の 某講師の発言で

>よく勉強されてる方はご存知かと思いますが
試験元が過去に出した解答をよくよく見比べてください。
関係法令があるものに関して
その基準より厳しい側へ問題を振ったことは一度もありません
それを踏まえて今年の課題
「段差20mmを越える箇所には」と「外出時は介助」の文言
日常バリアフリーの基準にふれる機会のある受験者のなかには
課題文と基準の文言が同じであるが故
また外出時は介助があることをわざわざ書いてあるが為に
その基準通り玄関の框部分は除く判断をするわけです
法や基準の解釈が割れる出題はしないのが試験の原則です

上記の(バリアフリー)基準より厳しい側っていうのは、結局
框段差20mm以下は
施工上は厳しい
住む施主側からは易しい だったんだ 

だから框段差180mm以上の200mmと要求したとしたら 厳しい側に振ったことになる
施工上と住む施主とは別視点なんだ 
「屋内の定義」「土間のかさ上げ施工」勉強になったよ

236 :名無し組:2014/10/13(月) 00:01:11.25 ID:???.net
>>235
いつまで同じ文章引用してるんだ。

去年の配水管を店舗内に計画しないとか、あれも法律で定められてるのか?
車のタイヤの汚れを落とすスペースを設ける法律なんてあるのか?
浴室は1820x2275以上とする法律があるのか?

それが全部法律に則った基準というなら、おまえの発言も聞いてやる

237 :名無し組:2014/10/13(月) 00:18:36.06 ID:???.net
>>235
要求満たして整合性の取れた図面描いてりゃ
5割強受かる試験なんだよ

法規なんてのは資格取ってから、実務でやりゃいいんだよw

238 :名無し組:2014/10/13(月) 00:18:48.75 ID:APhkX77E.net
だから 引用の文章の中の20mm以下の要求は「厳しい側」では
ないから 間違いだと 

何がそんなに気に入らない癪にさわるんだ 
他の内容、受け答えを発言したいとかか

ちなみに上の
去年の〜
車のタイヤの〜
浴室は〜 はすべて基準や法律はない 

框段差は高齢者配慮であるから その違い

239 :名無し組:2014/10/13(月) 00:43:33.11 ID:???.net
>>238
高齢者配慮のバリアフリー法は住宅は対象外

240 :名無し組:2014/10/13(月) 02:18:29.47 ID:???.net
>>237
7割だよ

241 :名無し組:2014/10/13(月) 06:30:53.39 ID:???.net
お、今年から7割になったのか・・・やったぁ

242 :名無し組:2014/10/13(月) 09:05:56.15 ID:APhkX77E.net
>>281
対象外でないよ 玄関框段差180mm以下のこと
http://www.house-support.net/seinou/bari.htm

>平成12年「住宅性能表示基準」が定められ「高齢者等配慮対策等級」が下記の通り定められました

7割は面積オーバーとかズレや要求室なしとかの大きなエラーが
無く完図した中で

243 :名無し組:2014/10/13(月) 10:05:37.48 ID:???.net
>>242
あんたたぶん合格してるよ。
もういいだろ。

244 :名無し組:2014/10/13(月) 10:31:38.18 ID:???.net
>>242
性能評価はあくまで任意で取得するものだからな。
法律で義務づけられるものじゃない

245 :名無し組:2014/10/13(月) 11:12:16.44 ID:???.net
床の高低差を設けない措置とは、設計で3mm以内、施工で5mm以内の高低差範囲内を高低差無しとして扱う。
床の仕上材が変わる場合に設ける床見切り材や建具の敷居等は、この範囲内にて対応することが求められる。

試験では20ミリを超える段差にはスロープを設ける、とあった
本来なら3ミリ以内で設計しなければならない
試験はずいぶんと簡易で甘い要求じゃねえかw
20ミリまで猶予があるのに、150ミリ程の玄関上がり段差があったら、
言いわけきかねえぞw

246 :名無し組:2014/10/13(月) 11:30:27.12 ID:APhkX77E.net
玄関上がり框段差の20mm以内かさ上げ施工は、ポーチの土台水切り含めて
納まりが。それほど困難な工事でないなら

新築の場合「バリアフリー基準」「高齢者配慮対策等級」の框段差を
180mm以内から20mm以内に、なぜ変更しないんだ

経過措置、玄関が広すぎて一般的でない、長期優良のメンテ問題有りなどか?
それよりも

247 :名無し組:2014/10/13(月) 13:01:11.70 ID:???.net
新築の動線全てをバリアフリーに設計して施工する事はないからだろ

普通の木造住宅としての用途の要望があるなら
玄関たたき+350として1F廊下・ホール+500まで
簡易スロープと併用、段差解消機、移乗台等いくらでも用途変更可能

今回の試験だって、車椅子使用者が直接外出できれば、設計条件@を満たすんだろ
車椅子専用スロープと併用にしとけば、特記(注)だけの減点で大したことはない

248 :名無し組:2014/10/13(月) 13:46:03.86 ID:cHxhWqTK.net
サカイ引越センターの闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14133160549

249 :名無し組:2014/10/13(月) 15:54:01.06 ID:???.net
一級で軒の出2mにして建ぺい率オーバーしてるのが多発してるw

250 :名無し組:2014/10/13(月) 16:38:28.88 ID:APhkX77E.net
>>247
もういいんだけど、試験のことでなくて

>新築の動線全てをバリアフリーに設計して施工する事はないからだろ

玄関ポーチと土間20mmそれ以外は5mm以内と基準を決めているのに
框だけ基準を外すのはどうかと

指摘のように框段差を簡易スロープ、段差解消機などで用途変更可能だから
敢えて、框段差180mm以内を残してるのなら理解できるが
180mm以内の段差解消方法を「高齢者配慮対応等級」では示して
いないとおもうんだが、
框段差を20mm以内にすると、やはり施工、納まりとかの諸問題があるからじゃないの

試験問題の祖母に優しくVS施工、納まり、メンテは大変の綱引きでは

251 :名無し組:2014/10/13(月) 16:47:01.09 ID:???.net
まーだやってんのか

252 :名無し組:2014/10/13(月) 17:00:40.26 ID:???.net
>>250
馬鹿ばっかりだな・・ほんと

試験では「施工、納まり、メンテ」はどうでもいいんだってば。

必要なら問題にも「無理のない施工に留意し、居住後のメンテナンスに
配慮すること」って書いてあるよ。

設計条件にそこまで書いてないのに何故そんなにこだわるんだ?

段差も20ミリ以上ならスロープ、20ミリ以下ならスロープなしでもOK
移乗台については多少減点があるかもしれなが一発アウトにはならない。
(学校や通信添削先では移乗台は中減点との見解が多い)
その他で減点が少なければ、移乗台でも合格するってば。
これでいいんじゃないのか?

253 :名無し組:2014/10/13(月) 17:16:07.84 ID:APhkX77E.net
>>252  よくないよ
ここでは屋内スロープ無しもー5〜ー10点あたりが妥当な減点が総意で

移乗台の有無も同じと、1名を除いての総意だとおもってるが
違うの そのまま=「車椅子に乗ったまま」 だから移乗台は
あっても、あまり意味がないが総意のはず 

なにがそんなに気に入らないんだ
施工や基準は、試験と関係なしに書いてる、それが気に入らないの

254 :ななし:2014/10/13(月) 17:16:29.10 ID:M3n34E+h.net
要するに、段差処理をしなかったせいで、不合格になりそうだから、今回の20mm云々の出題は、出題ミスだから、段差処理しなかった自分を合格させるべきだと言うことかな?

それならば、可哀想とは思うが、無理だな。
KKが出題したら、それは、絶対だからな。もし、KKが今年の出題で、木造で出幅2700の片持ちのバルコニーを二階に作れと出されたら、余裕で、その通りにするわ。
試験元の言うことは絶対なんだよ。
誰にもどうすることも出来ないのさ。
それから、土間、全然普通に施工できるからな。今、この瞬間も世界各地で、何億という同じような土間が施工されてるさ。

255 :名無し組:2014/10/13(月) 17:24:11.49 ID:APhkX77E.net
だからもう試験のことはいいんだ、

フラット土間が普通に施工できるんなら、なぜ框段差基準を180mmから
20mmにしないのか、KKの意図、見解の真意を知りたいだけだよ

256 :名無し組:2014/10/13(月) 17:24:44.86 ID:???.net
試験の事はいいなら自分のブログでやれよ

257 :名無し組:2014/10/13(月) 17:25:42.74 ID:???.net
>>255
KKは試験問題を作るだけであって、
法律や評価基準を作る団体じゃないんだが。

258 :名無し組:2014/10/13(月) 17:33:44.89 ID:???.net
>>253
馬鹿ばっかりだな→言い過ぎた スマヌ。

移乗台の件はそのとおりだと思う。
車いすは廊下から一旦降りないといけないので中減点でOK
作図は常識はずれな図面以外はOK

259 :名無し組:2014/10/13(月) 17:38:11.26 ID:APhkX77E.net
そのKKが、玄関土間=屋内でない バルコニー、食器棚もない
土間施工が困難な家を容認、推奨してる 有る意味評価基準を作ってるとしか

ところで貴方達は、ここで何をしたいの、期待してるの
迷惑そうだから隣に移乗するよ

260 :名無し組:2014/10/13(月) 17:51:16.82 ID:???.net
段差処理無しが何故、中減点で済むことになってるの?
大減点覚悟じゃないの?

261 :名無し組:2014/10/13(月) 17:53:26.70 ID:???.net
>>260
何点までが中で何点からが大か分からないけど
移乗台だけでランクは変わらないと思う、と言うこと。

262 :名無し組:2014/10/13(月) 17:57:50.85 ID:???.net
こうやってワイワイ言ってるのが楽しいんだよ
誰も迷惑掛けていないし、誰も迷惑被っていないよ

263 :名無し組:2014/10/13(月) 21:02:19.27 ID:???.net
>>252
どうやら馬鹿は一人か二人。

264 :ななし:2014/10/13(月) 22:34:33.45 ID:M3n34E+h.net
なんだか、エンドレスワールドに皆、疲れ切っているようだから、ここいらで、おちゃらけ3Dパースでも出してみるかぁ

ちなみに、下記が復元パース
http://imgur.com/z1wwqvR
http://imgur.com/HVkYish

減点覚悟で、問答無用で、何もかも簡略化したわ。試験で重点を置いたのは、必ず描き終えること。そして、減点された後に50%以内に入ること。解釈がどうとか、KKのこととかは、俺はどうでもいいわ。早く終わらせたいだけだな。

試験と、実務は、違う。
ただ単純に、出題に沿って、KKを怒らせないような、回答をすればいいのさ。
やりたいことは、二級、一級に受かってから、やればいい。
まあ、資格なくても、やりたい放題な時もあるけれども。

以前、俺に建築設計を指導してくれた恩師が、言ってたなあ、設計において、何かを活かすということは、何かを捨てることだってね。

265 :名無し組:2014/10/13(月) 22:44:05.08 ID:???.net
ん?
何か匂うな。

266 :みなし:2014/10/13(月) 22:48:54.61 ID:M3n34E+h.net
何が匂うって?

267 :名無し組:2014/10/13(月) 22:51:27.18 ID:???.net
>>253
ここで総意であっても、問題作った試験元の回答の見解次第だからな

268 :名無し組:2014/10/13(月) 23:09:37.07 ID:???.net
>>264
現場の人間の割には万能やねw

この3Dパース、ソフトはマイホームデザイナー?
素人のお客さんには、見やすいやね

269 :ななし:2014/10/13(月) 23:14:34.67 ID:M3n34E+h.net
素人には、これが一番だわ。
ところが、どっこい、会社は、経費節減で、アーキトレンドを買ってくれないのさ。
だから、伏せ図は、未だにJWさ。
アーキが、あれば、もっと勝てるかも知れないのになあ。
自分でローンで、買うかあ。

270 :名無し組:2014/10/13(月) 23:32:13.86 ID:???.net
おれもAD1持ち込めればエスキスに4時間かけても完成できそう。

271 :名無し組:2014/10/13(月) 23:50:52.57 ID:???.net
>>269
アーキか〜木造には平面から自動立ち上げで便利だね
だがあの販売金額がネックだな。。

272 :名無し組:2014/10/14(火) 00:09:03.78 ID:???.net
>>264
玄関が変だけど
LDKが狭いけど
いいんじゃね

273 :名無し組:2014/10/14(火) 02:40:48.81 ID:???.net
>>264
う、美しい・・・
手書き図面だと無機質な平面になるが、ディテールが分かりやすい
間取りプランはいいんでない?

274 :名無し組:2014/10/14(火) 08:11:04.67 ID:???.net
皆さん 今日も一日がんばろー

275 :名無し組:2014/10/14(火) 09:13:16.20 ID:wGhZ9a1f.net
君たちだったら次に何にチャレンジする?
一級とIC宅建以外で

276 :名無し組:2014/10/14(火) 10:51:44.78 ID:???.net
司法試験…かな?

277 :名無し組:2014/10/14(火) 11:35:38.46 ID:???.net
プリツカー賞

278 :名無し組:2014/10/14(火) 11:35:40.20 ID:fMIpLg2z.net
受からなかった夢みちゃった・・・

279 :名無し組:2014/10/14(火) 12:04:17.84 ID:wpiPI26X.net
インテリアプランナー、施工管理技士は
どうなん、難しい?

280 :名無し組:2014/10/14(火) 12:37:26.00 ID:???.net
セコカンは学科が2級とかぶってるところがあるので取りやすい。
でも、施工経験がないと実地試験で、ちと苦労するかも。

インテリアプランナーは使いどころがイマイチ分からない・・内装屋さん?

281 :名無し組:2014/10/14(火) 13:13:39.40 ID:???.net
プランナーは試験の難易度に比べて用途ねえよなw

プランを提案したって、施主の予算次第
建築士みたいに免許じゃないからな〜

282 :名無し組:2014/10/14(火) 13:13:51.47 ID:???.net
なんか実務的な話が多くてすごい
自分学生受験なんだけど学歴だけってわりと少ないのかな

283 :名無し組:2014/10/14(火) 13:18:10.83 ID:???.net
二級は学歴だけの現場知らずでいいんだよ
馬鹿でいいんだよ
資格ゲットして勘違いするカテゴリーなんだからさw

284 :名無し組:2014/10/14(火) 13:21:04.31 ID:???.net
と、馬鹿が申しております。m(_ _)m

285 :名無し組:2014/10/14(火) 13:29:17.94 ID:???.net
現場知らずの建築士自体が馬鹿だろw

286 :名無し組:2014/10/14(火) 13:46:24.17 ID:???.net
と、実務しか知らない馬鹿が申しております。m(_ _)m

287 :名無し組:2014/10/14(火) 13:51:36.43 ID:???.net
本物は現場
図面描き・模型作りは内職のパート作業

馬鹿はどっちだ?w

288 :名無し組:2014/10/14(火) 13:57:57.86 ID:???.net
そこで線引することが、お馬鹿さんなんだよ

逆に言うと、内職とパートさんがいなければ、何も出来ないってこと。

289 :名無し組:2014/10/14(火) 14:10:46.37 ID:???.net
そう?
お任せなら、好きなようにやりたい放題だけどなw

290 :名無し組:2014/10/14(火) 14:12:21.74 ID:???.net
そんな二流の建築士が建てた家になんか住みたくないね

291 :名無し組:2014/10/14(火) 14:16:18.59 ID:???.net
それと、いちいち文章の最後にw付けるなよ みっともない 
おつむが子どもの証拠。

292 :名無し組:2014/10/14(火) 14:59:20.31 ID:???.net
そんな事につっこまないと気が済まないのはおつむがry

293 :名無し組:2014/10/14(火) 16:59:33.06 ID:???.net
>>291
2でネトスラ使うなとか何バカなこと言ってんだ?ww
そんな奴は100年ROMってろよksが

294 :名無し組:2014/10/14(火) 17:24:56.66 ID:???.net
>>293
に激しく同意ww
とか言っちゃうのも、おつむが子どもかW

295 :名無し組:2014/10/14(火) 17:57:05.57 ID:wGhZ9a1f.net
敵がいなくなって仲間割れ内輪揉め
恥ずいな 吐け口の場かよ

296 :名無し組:2014/10/14(火) 18:32:21.93 ID:???.net
>>292
>>293
>>294
やっぱ、こういうアホーが出てくるんだよね
所詮2 馬鹿ばっか 幼稚だわ 

297 :名無し組:2014/10/14(火) 19:57:32.70 ID:???.net
>>280
インテリアプランナーは製図試験A2用紙2枚も使うから苦しいだけの試験だったな。
恩師のような存在の建築家に勧められて取得したけど使ってない。
次の免許の更新しないとおもう。

298 :名無し組:2014/10/14(火) 21:57:10.72 ID:???.net
インテコの方が知名度あるよな
二級建築士試験は、インテコの延長で取るっていう
資格マニアねえちゃん、ブランド志向だーねw

299 :名無し組:2014/10/14(火) 22:22:24.74 ID:???.net
>>296
見ていて恥ずかしくなる書き込みだな
センスあるねWW

300 :名無し組:2014/10/14(火) 23:13:13.24 ID:???.net
今年無勉でIC受けた結果50問で72% 合格ラインは80%前後らしい
今年二級学科は72点 個人的見解ではIC仮に80%以上とすると
二級よりも難易度高い感覚 二級と重なるとこがあるけど
無勉だと70%が限界かな  

301 :名無し組:2014/10/15(水) 00:07:13.91 ID:???.net
法規含めて学科で6割しか正答できないのに受かってしまう試験なんだから
そんなに実務がーとか胸を張る必要ないと思うよ。

302 :名無し組:2014/10/15(水) 00:08:39.67 ID:???.net
言い換えると10あるうち4つくらい間違える人達。

303 :ななし:2014/10/15(水) 00:41:33.71 ID:ihRINSND.net
293に同意するな。
皆、各々の目的があって、取得しようとしてる訳なんだろうしなあ。
建築系の大学行ってない人が、独立する為に一級への受験資格を得る為に二級を取らざるを得ない人や、会社から、せめて、二級くらいは、取ってくれよと、せがまれて、嫌々、試験勉強を始めた人も、いるだろうし。
あとは、暗記が得意で、実務には就けないけども、趣味的に取る人もいるだろうし。
理由は様々だろうさ。
ま、何の資格を目指そうが、本人の勝手だからなあ。試験を受けて、取得するところまでなら、実務者と趣味の人が混在してても、何も問題はないと思うなあ。

304 :名無し組:2014/10/15(水) 02:00:20.54 ID:???.net
そうだな
趣味や道楽で建築士免許を持っている、建築に無関係者もいるからなw

ただ、未熟な人が資格を持っていると、周りを騙してしまって
手を出すから欠陥住宅が出来上がるんだろう
名刺の肩書きにしてハッタリで営業してりゃいいものをW

305 :名無し組:2014/10/15(水) 02:08:52.53 ID:???.net
そういうのが嫌なら一級とれよ
二級でお山の大将気取って情けない

306 :名無し組:2014/10/15(水) 03:15:28.79 ID:???.net
全く嫌じゃないよw
むしろそういう実務と無関係な二級建築士営業マンらがいるから
ちゃんと実務でやっている人の価値を存分に上げてくれるからなW

307 :名無し組:2014/10/15(水) 09:05:18.97 ID:???.net
自分だけの価値観ってあるね

308 :名無し組:2014/10/15(水) 09:38:48.36 ID:???.net
ほれよっ 燃料 エサ投下! 

TAC講評より
> そもそも上がり框の段差は、雨水、泥、汚れを屋内に入れないために必要なものです。
 極力フラットに計画している実例も無くはありませんが、そのような計画をする際には、
1階廊下+500、玄関土間+480、玄関土間から玄関ポーチに向かって水勾配を記入するなど
十分な説明が必要だったでしょう。

309 :名無し組:2014/10/15(水) 11:31:53.24 ID:???.net
>>296
そういうのわかってて来てるのはなぜなのか?
同じなんだよ。
しかも後付けカッコ悪いなーw
氏ねばいいのに

310 :名無し組:2014/10/15(水) 11:57:58.75 ID:???.net
>>308
TACは一級でも独自ルール発動の模範解答出してドヤってるから
信用出来ない。

311 :名無し組:2014/10/15(水) 19:05:50.91 ID:???.net
>>308
TACも今更だなw
そんな具体的な計画の収まりの説明を問題文に明記したら
誰も屋内スロープを計画しないで、GLから屋外長距離スロープにて
玄関ポーチ、土間+480まで一本だけ描いて、みんな描き上げるだろ

振るいに掛けるための、曖昧な自由度を高めた新試験って事を
自覚すべきだろw

312 :名無し組:2014/10/15(水) 19:52:44.01 ID:???.net
>>299
おまえもなWW

313 :名無し組:2014/10/15(水) 19:58:48.76 ID:???.net
>>309 何が同じ?

314 :名無し組:2014/10/15(水) 22:09:49.44 ID:???.net
まぁ カッカするなよ めんどうなやつだな

315 :名無し組:2014/10/15(水) 22:11:32.30 ID:???.net
>>312
>>313
もう いいよ うざって

316 :名無し組:2014/10/16(木) 22:01:44.16 ID:???.net
ホシュアゲ

317 :名無し組:2014/10/17(金) 00:59:59.70 ID:???.net
>>311

TAC の
>極力フラットに計画している実例も無くはありませんが、そのような計画をする際には、1階廊下+500、玄関土間+480、玄関土間から玄関ポーチに向かって水勾配を記入するなど
十分な説明が必要だったでしょう。

受験者は十分な説明が解答に必要だったとTACは云っています。
それだけレアで希少な施工だってことだね

318 :名無し組:2014/10/17(金) 01:07:56.81 ID:???.net
>>317
TACは自社の課題とその解答例に当てはまらない手法はすべて、悪手として話す癖がある。

319 :名無し組:2014/10/17(金) 02:56:08.77 ID:???.net
>>317
TACしょーもねえ〜w
1階廊下+500、玄関土間+480、玄関土間から玄関ポーチに向かって水勾配を
記入するなど十分な説明を問題文に明記したら
屋内の廊下幅有効1200mm以上の、車椅子に配慮した木造住宅2階建て だけ?
つまんねえ〜ww

320 :名無し組:2014/10/17(金) 03:54:13.24 ID:???.net
>>319
問題文じゃなくて解答に明記せよという主旨でしょ

321 :ななし:2014/10/17(金) 06:41:21.64 ID:nUzg4ZSm.net
二次試験直前まで、TACの講習内容が、どうだったかは、分からないが、おそらく、日建や総合と同様に、350.150での移乗台プランを中心に指導していたのかも知れないね。
蓋を開けてみたら、全ての資格学校の指導を欺くかの、あの課題文だったから、今回は、何処の資格学校も、あちゃーどないしょ〜って感じだろう〜
それこそ、通ってた生徒からしたら、金返せ〜とも言いたくなるだろいなぁ〜
なので、TACも、そう書くしかないさ。切ないね。

322 :名無し組:2014/10/17(金) 08:02:54.77 ID:???.net
応用が利かずに土間+350❚廊下+500の
資格学校アレンジプランの暗記一発勝負組は
今年も振り落されたって事だなw

323 :名無し組:2014/10/17(金) 14:34:37.63 ID:???.net
NもSも、応用利かせという
指導してないよ

基本的なこと出来れば
合格ライン超えると

314貴方は、ノーミスだった?

324 :名無し組:2014/10/17(金) 15:36:06.63 ID:???.net
なんだおまえら
学校で、学校で教わった事よりも課題文が優先されると学校で習わなかったのか?

325 :名無し組:2014/10/17(金) 18:07:57.08 ID:???.net
>>323
基本的なこと出来れば
完図・各図面の整合性・記述で7割位かもな

木造2階建てプランを応用して複雑な凝った構造、間取りにするのではなくて
+150玄関段差をバリアフリーにするっていう機転っていうのかね
そこから減点で5割強に振るいを掛けられる

326 :名無し組:2014/10/17(金) 19:55:34.54 ID:???.net
屋内スロープの課題も散々やったでしょ。
でも、主要3室を含めて180平米以下ってのは完全に裏かかれた。

327 :名無し組:2014/10/17(金) 20:05:56.27 ID:???.net
>>326
それそれ
間口1.5kは抵抗あるわ

328 :名無し組:2014/10/18(土) 07:12:14.01 ID:???.net
316 317 みたいな出来たであろうやつらが、できてないだろう奴らに向かって上から目線で
なぜずうっと配慮のないことを云い続けるかね。吐け口、優位に立ちたい為

>だから試験におちるんだ のような

課題に配慮したように、出来てないだろう奴らにも配慮ある言葉を
掛けたらどうなの 
上から目線でなくって、段差無し処理してさっ

329 :名無し組:2014/10/18(土) 08:00:22.79 ID:fmx28rmw.net
移乗台でもいいんじゃない?
そもそも屋内用と屋外用の車椅子は分けるはずです
車椅子から車椅子の乗り移りは肘置きがあるので難しいと思います

330 :名無し組:2014/10/18(土) 08:25:00.52 ID:???.net
>>327 間口1.5Kって?

>>329 設計条件に「外出時には屋内で使用している車椅子で、そのまま
移動するものとする。」

とあるから
1台で乗ったまま移動 
「屋内」の定義も 玄関框上 
土間、框段差無しは施工上も問題はない(埃は入ってくるものの)

の3つの論争は決着が着いてる
試験元が適宜に文を読め、判断、解釈しなさいってことで 

331 :名無し組:2014/10/18(土) 08:41:17.51 ID:fmx28rmw.net
>>330
そうなんだ
問題読んで無いから適当に答えちゃったわ
それならスロープやね
あと電動のリフターでも可能か?

332 :名無し組:2014/10/18(土) 09:49:35.65 ID:???.net
間口1.5Kって2730のことでしょ

333 :ななし:2014/10/18(土) 09:57:40.29 ID:W6aWQ613.net
いや、322が訊きたいのは、何処を1.5間にして、どういう風に、抵抗があるか?を訊ねたいのだと、思うよ。

334 :名無し組:2014/10/18(土) 10:13:16.46 ID:???.net
>>333
>>327が単に主要室の短辺3640は欲しいといいたいだけじゃね
介護しなきゃいけない部屋もあるし余裕もって使いたいと言ってるのだろう

335 :名無し組:2014/10/18(土) 12:43:32.79 ID:???.net
都心の敷地面積で車椅子使用者の祖母に配慮した
余裕のある二世帯住宅を新築したいんなら
田舎に引っ越せよ、問題作った試験元のバカは

336 :名無し組:2014/10/18(土) 13:05:06.87 ID:???.net
>>335
余裕のある二世帯住宅にしたらみんな合格してしまう。
このばか。

337 :名無し組:2014/10/18(土) 13:06:56.12 ID:???.net
解答用紙にでっかく黒マジックで「田舎に引っ越せ」って書いて、さっさと出てくのか。
カッコいいな。やってみたいわ。

338 :ななし:2014/10/18(土) 13:28:34.30 ID:W6aWQ613.net
326
主要室の妻手かあ、了解。
ありがとう。

339 :名無し組:2014/10/18(土) 14:42:04.42 ID:???.net
都心住みだが、新築で庭作れるとこなんてほとんどないぞ。。
都心て岡山のことか?

340 :名無し組:2014/10/18(土) 15:14:14.80 ID:???.net
オール手描きで合格してみたい。

341 :名無し組:2014/10/18(土) 17:53:02.08 ID:???.net
>>339
都心で庭付き、いくらでもあるぞw
ショボイ物件しかやっていないからだろW

342 :名無し組:2014/10/18(土) 18:14:32.06 ID:???.net
>>341
すごいねー お金持ちばっか相手に仕事してるんだねー
尊敬しますー

343 :名無し組:2014/10/18(土) 18:49:26.15 ID:???.net
田舎者には分からないだろうが
庭より、駐車場2台分と自転車置き場3台分の方が
スペースないぞ

344 :名無し組:2014/10/18(土) 18:53:24.83 ID:???.net
とにかく256uとれる敷地があればいいんやで

345 :みなし:2014/10/18(土) 21:03:44.24 ID:W6aWQ613.net
332
今回の二次試験の6種類の図面の内で、粗方手描きをした図面てありました?
自分は、最後の部分詳細図だけは、全て手描きになったというか、なってしまいましたわ。

346 :名無し組:2014/10/18(土) 21:41:15.90 ID:???.net
>>341
今都心に新築するのは、お屋敷を賃貸に建て替える人ばかりなんだよ。
本人はビルの上に住んだり、マンションに移り住んだり。
セットバックとか絡むから、そのまま住む人はリフォーム。

347 :名無し組:2014/10/18(土) 21:47:56.34 ID:???.net
庭なんかいくらでもあるだろ
植栽を庭だと思えば、なw

348 :名無し組:2014/10/19(日) 03:52:55.86 ID:MY4RsgMT.net
じあああ

349 :名無し組:2014/10/19(日) 08:01:29.75 ID:???.net
固形燃料投下

知恵袋から

>>自信を持って書かれた図面と、そうでない図面は、
誰が見てもわかるというところ。自信を持って書かれた図面は、
線もはっきりとしていますし、書き込みも多い。そうでなければ
自信がないと感じます。合格するのは前者です。極端ないい方をすれば
、強い調子で書かれた図面は、多少の減点をも帳消しにできます。

ここで細かい減点云々よりも印象度も たしかに

350 :名無し組:2014/10/19(日) 08:19:13.27 ID:TD/mBYk7.net
>>349
そいつ頭おかしいな。
印象じゃ採点にならないから減点法で採点してることを根本的に理解してないw

351 :名無し組:2014/10/19(日) 09:28:47.71 ID:???.net
そろそろまとめようか?
玄関間口→理想3640(ただし車椅子掃除スペースとは別に歩行スペースが十分に取れれば2730でも可)
玄関レベル+500または+480(玄関スロープを設置の場合は間口3640)
ポーチ→最低910の庇、理想1820
祖母室は必ず南面で3640(2面開口)理想は下屋とする
1500の円が必ずある事
夫婦寝室は採光が取れれば北面でOK(その際の理想は北東)
多目的スペースは室でもホールでもOKだが指定された什器は必須
廊下幅は1365を正とする1820はこの規模の住宅では広すぎるため減点とする

352 :名無し組:2014/10/19(日) 09:43:39.36 ID:???.net
>>350
自信のない線だと薄くなりがちで下書き線や補助線のように、
間違われて蜜柑扱いになるから、
太く濃い線を書こうと言ってるだけじゃないのかな。

353 :名無し組:2014/10/19(日) 09:44:12.71 ID:???.net
>>351
全くまとまってなくてワロタ

354 :名無し組:2014/10/19(日) 10:58:29.34 ID:???.net
>>350
減点なくても、見れない、汚い図面は
程度にもよるけどアウトでしょ

>>351
祖母室に1500とは
車椅子の回転の為に?

355 :名無し組:2014/10/19(日) 12:07:03.91 ID:???.net
ポーチの庇1820って

356 :名無し組:2014/10/19(日) 12:10:58.52 ID:???.net
廊下1820で減点って

357 :名無し組:2014/10/19(日) 12:37:15.96 ID:???.net
>>351
庇1820は建築面積変わってしまうんだが、、、

358 :名無し組:2014/10/19(日) 13:31:22.13 ID:???.net
南面居室で開口が1間取れれば2面開口でなくても良いはずだよ。
計算上では。縦長のLDKだと不足しちゃうけど。

359 :ななし:2014/10/19(日) 14:22:21.07 ID:6l+laakr.net
まあまあ、誰もが、自分が描いたプランが正しいと、信じたいさ。
みんな、忙しい中、あの日の為に準備してきたからね。
まあ、優先順位も、人それぞれだろうね。ただ、あれだな、庇、
確かに広い方が、雨よけになって良いのは、常識だけども、なんせ、
試験には時間制限というものが、あるからなあ。
胴差しなり、桁なりの、内側に玄関を設けて、真上に二階の部屋があるなら、床伏を簡略化できるけども、1820なり、桁から出すんじゃ、
KKの特性上、跳ね出しではなくて、当たり前に柱を立てなくちゃならないだろうから、その辺りで、床伏でも、立面でも、時間を使うかも知れないし、
整合でのリスクも抱えてしまうかも知れないな。
ま、何れにせよ、人それぞれ、いろいろな回答があって当然だろうな。
俺は言うと、玄関土間は桁より内側、ポーチ真上に、
後付けアルミ庇(片持ち)、床伏には庇形状のみ記載。

360 :名無し組:2014/10/19(日) 14:47:07.79 ID:???.net
庇600×910でいい

361 :名無し組:2014/10/19(日) 17:15:56.45 ID:???.net
余裕があったらベランダ付けたかった

362 :名無し組:2014/10/19(日) 17:27:20.33 ID:???.net
ちなみにスロープ幅も910でいい

363 :名無し組:2014/10/19(日) 19:11:38.14 ID:v9np5nOL.net
俺は全日本建築士会講習組だけどポーチ庇は1820とったよ
伏図ももちろん書いたし
立面図も、建築面積もばっちり
先生が今年は建築面積と1階面積が違うところをアピールしろって
言ってたからたぶん正解でしょうね。

364 :ななし:2014/10/19(日) 20:01:29.86 ID:8KEB9l3g.net
355
お〜
建築士会、素敵だね!
庇に関しては、出たとこ勝負じゃなくて、そこまで、やってたなら、自分個人的な感覚では、素敵に思えるね!
因みに、どんな感じで、庇を一間出しました?興味ありますわ。

365 :名無し組:2014/10/19(日) 20:17:04.24 ID:???.net
素朴な話、減点試験って分かってるのに、必要以上に凝ったプランを指導するのって誰得?

366 :ななし:2014/10/19(日) 20:51:00.10 ID:8KEB9l3g.net
357
まあまあ、加点の制度は無くとも、あそこまでしたなら、減点には、ならないかも知れないので、宜しいのでは、ないでしょうかあ。
因みに自分は庇は注意すべき、優先すべき項目からは、除外してて、最初から、そつなく、出巾1000mmの後付けのアルミ庇でも付けとけば良しと決めてましたわ。
それにしても、どのように、1820の庇を出しましたかね?

367 :名無し組:2014/10/19(日) 21:07:30.23 ID:???.net
普通にポーチに柱立てて120×150の梁を掛けてますけど
雨の日に車椅子で出入りするとき大変ですからね。

介護体験したことある人なら解かると思いますよ
半端な910とかだと意味ないですもんね。
一番はやっぱり利用者の視点にたった設計だと思います

368 :ななし:2014/10/19(日) 21:10:36.47 ID:8KEB9l3g.net
359
なるほど、柱を立てて、梁を掛けて。
了解です

369 :名無し組:2014/10/19(日) 22:38:52.52 ID:???.net
910の庇+玄関を910か1820奥にするのが普通の感じがするけど。
建築面積余計に食う訳だから。庇出すと。
それなら、その分居室に割り振るとか、玄関や収納広くするとか出来る気が。
計画要点に書く為の処理なら建築士会恐るべし。

370 :名無し組:2014/10/20(月) 01:34:37.82 ID:???.net
恐るべしなのが
ボケ老人老害が講師やっているからなw

371 :名無し組:2014/10/20(月) 07:11:02.80 ID:W/AQN+Kj.net
発表まで約3ヵ月あるのは、採点に手間が掛かることもあるけど、受験者の気持ちの整理効果もあるね、直後に発表だと、なんでだよーと苦情が続出するから
忘れたころに結果だから

372 :名無し組:2014/10/20(月) 17:30:39.69 ID:???.net
只単に、国家試験だからだろw

373 :名無し組:2014/10/20(月) 17:54:03.26 ID:???.net
すごい妄想力だな

374 :ななし:2014/10/20(月) 22:44:48.41 ID:nwyE9tn8.net
なんだか、投稿が、少ないようなので、書かせてもらうけども、どなたか、「俺は、私は、こんなプランをしたとか、こんなアイデアをご披露したとか、こんな納まりをして、実際に床伏や、立面、断面図に反映させた」とか、何か面白そうなことをされた方いるかな?
ただ、でも、柱を立てて、梁を掛けたとかではなくて、ポーチに柱を立てる為には、ポーチ上端で、こんな納まりをして、立面にも、こんな風に反映させたとか、リアルに、聞きたいんだけど。スレ違いだったら、ごめんなさい。スルーされて下さいね。

375 :名無し組:2014/10/20(月) 23:42:22.98 ID:mkUGGMvd.net
各要求室の高さ記入は箇所につき減点?

376 :名無し組:2014/10/20(月) 23:44:20.12 ID:???.net
>>374
現場実務的には、俺にも面白いこだわりプランは知りたいが
減点方式の試験ではいかにシンプルにして整合性ある図面もシンプルに描き上げるか
だからな〜、最低限の要求項目を満足させるだけが、実はベストで早い

プランを複雑にすると、自分自身で首絞めるからなw

377 :名無し組:2014/10/20(月) 23:45:01.02 ID:???.net
階段上りきりから多目的ホール南面で
ソファ4人描け対面式に
置いたと半円形の屋外テラス
屋外スロープの踊り場も半円形で

378 :名無し組:2014/10/20(月) 23:48:47.41 ID:mkUGGMvd.net
詳細開口部で切ったはいいが、外壁書き忘れた、、、、oh

379 :名無し組:2014/10/21(火) 01:04:28.63 ID:???.net
一級相談室前スレにあったものの、これガチかもしれん。
http://ameblo.jp/yumetukuro/entry-10968310003.html
採点欄の隣に二つの枠があるのは採点官の印するためのものかも。
http://www.jaeic.or.jp/pdf/2k_h25_touan.pdf
http://www.jaeic.or.jp/2k-seizu-touan-h24.pdf

380 :名無し組:2014/10/21(火) 06:17:29.24 ID:???.net
6パート(図面、要点)ごとに採点者がいて、それぞれ点数を出した後
最後に二人の採点官が点数を付けるイメージかな

381 :ななし:2014/10/21(火) 07:41:18.61 ID:kN8EDpvz.net
368
分かる分かる!
俺も試験では、ギリギリまで簡略化して、寂しいくらいだったなあ。

369
すごいね〜
あえて、試験で、そんな風にしたんだ〜
その部分の有効巾と他の部分に問題なければ、お咎めなしだろうね〜

ちなみに、俺は試験前に、都内某所での講習を3回だけ、受けたんだけど、その同じ教室にいた女性の生徒で、試験制度や、過去の模範回答を見たことがないのか?
なんか、本気で、実務みたいな、今時の家をプランニングしてたなあ。そしたら、そこの講師が、「何してんの! そういう試験じゃないから!」みたいな〜
勝つ為には、先ず、敵を知らないとな〜
その次に己をね。

382 :名無し組:2014/10/21(火) 07:42:44.32 ID:???.net
最初に1面以上が手付かずとか、やたら薄くて仮線下絵状態のをはじくと聞いた。
学校で濃く描け!と言われるのはこれ対策。

383 :名無し組:2014/10/21(火) 09:39:43.24 ID:???.net
と俺は勝手に思ってる が抜けてるよ〜

384 :名無し組:2014/10/21(火) 11:14:55.60 ID:???.net
採点
各パートで減点したあとに
二人で採点するとしたら
若い採点官は、魅力あるプランは加点
ベテランの採点官は、線や字トータル見れる加減点を
印象で採点するのかも
二人とも合格点は知らずに
付ける
となると印象もある程度の幅があることに

385 :名無し組:2014/10/21(火) 13:03:35.42 ID:???.net
印象点かあったら庇描いてない俺は間違いなく死ぬな

386 :名無し組:2014/10/21(火) 13:57:59.65 ID:???.net
ひさしは必須らしい

387 :名無し組:2014/10/21(火) 16:00:32.97 ID:???.net
以下妄想イメージを広げてみる

トータルの印象点を奮う減点した後の二人の採点官はあまり細かい
庇などは見ない、あくまでも全体の印象でジャッジ
合格点は知らない
二人同士は知らない
ましてランク分けもしない
先に年若い方が見て後からベテランが採点

「ミスはあるけど・・・まあこんなところの点か」
「ミスは少ないけど・・もう一年頑張ってもらうか」など
こんな感じかな

388 :名無し組:2014/10/21(火) 17:21:05.85 ID:???.net
嫌いな奴と同じ名前だと不利
あると思う

389 :名無し組:2014/10/21(火) 17:33:26.89 ID:???.net
娘や孫と同じ名前だとワンランクアップ
初恋の人同じ名前はツーランクアップとか
妄想大会になってきた

カド番かどうかは採点官たちは、わかるのかな
「もう一年頑張ってもらおう、また来年」はないからね

二級で学科からもう一回は、希少だよね 総受験者数の1%〜2%くらい?

390 :名無し組:2014/10/21(火) 17:36:06.60 ID:???.net
実務経験ある系なら一級にいくんじゃないかな
おれは2から取ったけど、3回落ちた友人は1級でいいやってなってた

391 :名無し組:2014/10/21(火) 18:45:10.31 ID:???.net
徐々に受験者数も、少子化傾向になってきているだろ
二級なんかそのうち総受験者数が5千人切るぞ

そうなると一級メインで二級は学卒の実務経験無しの
ニート・ヒキオタ・主婦しか受けなくなるぞw

392 :名無し組:2014/10/21(火) 20:33:47.52 ID:???.net
二級じゃカネにならない…って
資格学校のぼやき以外の何者でもないなw

393 :名無し組:2014/10/21(火) 20:49:56.57 ID:???.net
>>382
答案用紙をコピーしたものを採点するという噂もあるからな。
やたら薄くて仮線下絵状態のはコピーしたら消えるだろうし。
そしたらランクWにしたほうが採点官は楽になる。
今はCAD化で白焼きだが昔の設計図は青焼き図面だったから、
やたら薄くて仮線下絵状態のは間違いなく消えるし。

394 :名無し組:2014/10/22(水) 01:01:36.14 ID:???.net
結局さ1年目でも3年目でも同じ条件って事?
裏ワザで2年目とか3年目の人が学科をもう一回受けて1年目と
同じ年次で受験するのは意味ないって事なん?

395 :名無し組:2014/10/22(水) 01:06:41.18 ID:???.net
>>394
学科に合格したら製図は命が3つあるゲームになる。
裏ワザやってる暇があったら製図の勉強を頑張ればいい。
製図は半分は受かるのだから。

396 :名無し組:2014/10/22(水) 08:45:00.21 ID:???.net
一級はさすがに違うだろうけど、二級は採点官も大きな欠落がなくて
合否迷うラインなら「もう一年頑張ってもらおう」がないから多少の温情が
はたらくんじゃないの
二級を再度学科からっていうのは、あまりきかないし
やはり飛ばして一級受験か諦めるてるのか でも二級製図3回の機会を外して
一級パスした人ってどれだけいるんだろうか

397 :名無し組:2014/10/22(水) 10:03:11.60 ID:???.net
おれ一級だけど(2も取ったが
正直製図(書き上げる)は2級の方がきつい
1/100だしな
二級の製図だめで一級とるって結構いると思うなぁ

398 :名無し組:2014/10/22(水) 11:58:28.49 ID:hxaA+ps1.net
製図の量の問題ならば、エスキスや設計センスではないんだ一級も二級も

399 :名無し組:2014/10/22(水) 14:23:35.25 ID:???.net
なに言ってんだこいつ

400 :名無し組:2014/10/22(水) 14:47:12.00 ID:???.net
>>382

自分で書いたのコピーしてみたら分かるが、薄い線とかかなり消えてしまう
細い、太いじゃなしに薄い、濃いの差がつくからな
コンビニで数十円で出きるから一度はやってみるべきだよ

401 :名無し組:2014/10/22(水) 16:00:17.69 ID:???.net
コピー機の濃い薄いのメモリを濃いにすれば濃くなるよ

2級製図3回落ちて、くら替えして1級合格って、なんか
へんだよね 今でも可能なの
建築系卒で実務経験有りなら可能か 
両方ともなしなら製図3回落ち学科から再は、さすがにいないよね

402 :名無し組:2014/10/22(水) 18:32:51.41 ID:???.net
二級は需要がないって事だろw

403 :名無し組:2014/10/22(水) 19:34:29.26 ID:???.net
二級建築士は 作図力を見る試験だよ(いかに綺麗にかけてるか)
一級建築士は プランを見る試験だよ(いかに機能性fがすぐれているか)
その違いだ

404 :名無し組:2014/10/22(水) 20:00:09.28 ID:???.net
製図は、本当に二級の方が
一級よりもキツイの

405 :名無し組:2014/10/22(水) 20:29:40.37 ID:OE+1DDQN.net
いや、製図も一級のほうが難しいよ。
課題のレベルがずいぶん違う。
記述も考慮すると書く量も一級のほうが多いよ〜。

二級は学科も製図も一発だったけど一級は製図二度目受けた。
今回も受かるかわからん。

406 :名無し組:2014/10/22(水) 20:33:47.26 ID:???.net
>>401
わざわざそんなめんどうくさいことはしない。
採点官がコピーするかもしれんけど、
線が薄いからといって濃いくはしないよ。
みんな同じ真ん中の濃いさでコピーしないと不公平だもん。

407 :名無し組:2014/10/22(水) 21:14:21.00 ID:???.net
採点官がコピーをする?
わははは〜!w

そんな手間は掛けないし、数十枚も採点するから
わざわざコピーなんかしなくても、薄いのは必然とはじかれるぞw

408 :ななし:2014/10/22(水) 22:46:11.42 ID:jUttMVsw.net
一昔前、昔気質な建築士から、製図を習った頃の話だけども、仮線は、ただ、シャープを支える力だけで描き、実線、特に外壁や、内壁、柱に当たる部分は、芯が折れる程の筆圧で描くように、しつこいくらい言われたなぁー。
採点に、どのように影響するかは分からないけども、昔流の手描きでは、常識らしいわ。
ちなみに、俺も、当時からの癖で、重要な箇所は、0.7でがっつり描いたけども。
まあまあ、コピー云々は、どうでもいいさ。

409 :名無し組:2014/10/23(木) 00:44:34.23 ID:???.net
すごい薄い図面を書く女の子も普通に一級に合格したよ

410 :名無し組:2014/10/23(木) 00:59:17.86 ID:???.net
俺は士会の先生から図面の裏面に凸面が出るくらいの筆圧
が丁度良いと教わったよ

411 :名無し組:2014/10/23(木) 01:21:47.37 ID:???.net
図面の濃淡が合否を左右するなんてCADがない時代の話。
今は正確性だろうね・・・。
GL線薄くても減点にすらならないよ。

412 :名無し組:2014/10/23(木) 01:27:38.95 ID:???.net
0.7は良いよ。
講師に薦められて使って見たけど、試験中結局シャーペンの芯が
折れる事がなかった。

413 :名無し組:2014/10/23(木) 01:33:31.84 ID:???.net
試験は正直、製図力以前の段階で合否は決まるから関係ないと思う。
学科試験後の1.5ヶ月くらいで合格すると踏んでる試験センターが凄い。
独学で受かるなんて不可能だと思う。

414 :名無し組:2014/10/23(木) 01:36:54.29 ID:???.net
>>413
工業高校卒とか、まともな大学を出ているなら製図は結構簡単にいけるもんですよ
以前、日建の課題集を本屋で買っただけでいけたし。

415 :ななし:2014/10/23(木) 06:33:16.55 ID:DB4jKY9T.net
405
確かに!全く製図をしたことが無い人が、
何の講習も受けずに受かるのは、凄いと思うな。でも、二級って、建築系の高校、大学卒又は実務経験ありが、受験資格がある訳だから、何かしら製図をしたことのある人ばかりなのかな。となると、実務経験のみで、製図をしない職種の人が製図未経験者となるか〜?
俺の場合は、業界に入る前に建築系の学校で、手描きとCADは習ったし、実務でも、普通に描いてるから、一応、3日間だけ、二級建築士二次試験講習という東京都がやってる講習を受けたな。
あとは、日建の対策本を一冊だけ買って目を通したわ。

416 :名無し組:2014/10/23(木) 12:10:58.12 ID:???.net
CADなんかPC作業の内職だろ
製図は手コキ

417 :名無し組:2014/10/23(木) 13:03:44.09 ID:???.net
Nから今頃になって試験日の夜に提出したプランのチェック表とか来た
減点か失格かの欄が有り、各欄で
◯・・・OK
黒◯・・・該当
△・・・判定できない
ーーー・・・該当しない
の4段階評価 71項目 でした

ちなみに私は減点欄で△が14個
失格項目は無し
他は全て◯の結果で

コメントとして
条件違反や減点等見当たらないとの事でした

これは期待値アップキター⁉︎

418 :名無し組:2014/10/23(木) 14:15:11.45 ID:???.net
減点等見当たらない、とは完璧の満点ジャンw

落ちたらファビョれよw

419 :名無し組:2014/10/23(木) 14:18:33.25 ID:???.net
おちねーよ
2級落ちる奴はがっつり落ちるレベル
学校出ただけのバカだって受けてんだから、1級とは違う
書き上げてて条件違反ないだけでとれる試験。

420 :名無し組:2014/10/23(木) 16:32:02.38 ID:???.net
ちと甘いなw
>>書き上げてて条件違反ないだけ
これが全体の7、8割
ここから減点方式の振り落としで、ランクTの5割
ランクUの椰子は、この2,3割の振り分け作業対象者の該当者w

受かった、と公言して確信しているバカが、現実の結果発表で泣きを見る♪

421 :ななし:2014/10/24(金) 06:32:10.32 ID:gPqhMbsZ.net
それにしても、12月4日の9時から、ネット上で、発表だけども、あと、各建築士会事務所前とKK事務所前に掲示されるよね?
発表日は平日だけども、わざわざ、掲示を見に行くひととかいるのかね?

422 :名無し組:2014/10/24(金) 07:59:13.11 ID:???.net
個人的なネット利用、携帯持ち込み禁止の職場もあるし、職場がその付近にある人もいるだろ?
なんも不思議はないのだが?

423 :名無し組:2014/10/24(金) 08:39:45.92 ID:???.net
>>420
それはまわりもただのバカなんじゃねーの
それにこれが全体の7,8割って何情報だよ

424 :名無し組:2014/10/24(金) 21:37:26.84 ID:???.net
二級合格すごい!すごい!

頭いいー!Ww

425 :ななし:2014/10/24(金) 22:12:01.02 ID:gPqhMbsZ.net
どうなるかな〜
試験も終わって、情緒的には、また仕事中心の生活に、既に戻っている人達も多いとは、思うけども、やはり、ふと瞬間に、あ〜受かっててくれないと困るなぁーなんて、考えてしまうね。
まあ、いずれにせよ、半分近くの人が不合格になってしまうんだもんなぁ。
どうしても、取得出来なかった人っているのかな??

426 :名無し組:2014/10/24(金) 22:45:41.00 ID:???.net
>半分近くの人が不合格になってしまうんだもんなぁ。

不合格者のうち大半は、未完とか慌てて書いて汚いフリハンとか
で落ちる自覚、覚悟はできてるんじゃないのかな
その大半が何%かは、全体の20%前後でどうよ

建築系学校出てなくて飛び級での1級受験資格無い人は、製図3回落ちた
時点で2級は諦めるのでは

427 :名無し組:2014/10/24(金) 22:48:35.34 ID:???.net
要求室の特記事項で家具が必要な場合。
汚いフリハンでも家具を描いてる奴は受かってるのがおおくて、
図面がキレイで家具を全く描いてないのは落ちてるのが多い。

428 :名無し組:2014/10/25(土) 10:16:27.98 ID:71n77TuP.net
さすがに寸法線のフリハンは、ダメですか

429 :名無し組:2014/10/25(土) 11:03:27.95 ID:???.net
フリハンって言ってもピンキリだからな

430 :名無し組:2014/10/25(土) 11:11:26.27 ID:gYrVUKTg.net
>>428
寸法がきちんとわかれば何の問題もないだろ。

431 :名無し組:2014/10/25(土) 18:43:34.32 ID:???.net
将来一級受ける人は一級スレロムってみたら面白いよw
段差処理を真面目に議論していたあなたたちが自信持てるとおもうよw

432 :名無し組:2014/10/25(土) 23:03:04.26 ID:???.net
寸法の止玉忘れは1個につき0.1点
ベテラン採点官は特に重視してます。

433 :名無し組:2014/10/25(土) 23:09:25.22 ID:???.net
あー何故か今ごろミスに気が付いた
スゲー鬱死

建築面積の計算式間違えた
建蔽率はオーバーしてないけど減点ってデカい?

434 :名無し組:2014/10/25(土) 23:30:30.60 ID:???.net
>>431
一級つったって大学院のインターンシップ経験の馬鹿共は
実務ゼロで受験資格あんだろ?
無職の方が勉強時間が莫大にあるからな

二級で実力ある方が上だよ

435 :名無し組:2014/10/26(日) 00:00:06.07 ID:???.net
>>433
減点ですむ。

436 :名無し組:2014/10/26(日) 10:52:21.40 ID:???.net
資格試験の難易度は、無職の連中が上げている

437 :名無し組:2014/10/26(日) 11:58:28.12 ID:???.net
それ違うで。
簡単に資格学校に通う連中が上げているんやで。

438 :名無し組:2014/10/26(日) 15:17:07.27 ID:???.net
寸法線の数字のガンマの有無は、減点対象か?

439 :名無し組:2014/10/26(日) 16:47:35.28 ID:???.net
採点官による
仏モードなら見過ごしてもらえるけど
鬼モードなら減点するが小さいもんだよ

440 :名無し組:2014/10/26(日) 16:58:55.27 ID:???.net
>>439
なんでそんな事知ってるの?

441 :名無し組:2014/10/26(日) 20:13:19.57 ID:???.net
2ちゃんを信じるな
数字のカンマで減点されるわけないだろW

もしそうなら、汚ねえ図面なら、即不合格

442 :ななし:2014/10/26(日) 21:57:07.93 ID:TvJj7e9U.net
寸法線や、数字がないなら、ともかく、点くらい無くても、試験のレベルから考えたら、大丈夫でしょ。

そこまで、求めてないでしょ。
二次試験が終わった直後、このスレ見てたら、移乗台描いといて、解釈が、どうのとか駄々こねながら、私は間違っていない!とか書き込んでいた人もいるくらいだからね。

普通に、条件を満たして、それなりの減点で済めば、50%に入るんじゃないかな。

443 :名無し組:2014/10/26(日) 22:12:06.39 ID:???.net
JISかISOの基準を見て見れば?
全部、描いてあいる。

444 :ななし:2014/10/26(日) 23:02:16.11 ID:TvJj7e9U.net
そんなのは、常識だわ。

ただ、二級の試験では、そこまで求めてないだろうな。

どうしても、そこまで受験者自身が求めるならば、恐らく、条件も製図力も満点で、自己満足の為に、更なる高みを目指すような人だろうな。

平均的には、最低限の条件クリアと製図をするので、精一杯さ。
因みに、仕事では、CADと手描きの両方を使っているが、CADの場合には、自動で点も着くし、手描きでも付けてるな。
試験では付けなかったわ。

445 :ななし:2014/10/26(日) 23:14:41.64 ID:TvJj7e9U.net
435
JISだの、ISOだのを、引き合いに出す前に実務レベルでは、当然だということを、先ずは、お勉強した方がいいだろうな。
ま、ネットと教科書だけでの、お勉強じゃ、来年の今頃も、同じことを書いてるレベルだろうな。
せつないね〜。

446 :名無し組:2014/10/26(日) 23:33:31.19 ID:???.net
>>443,436
製図通則ではそんな事規定されてないはずだが
JIS A 0150 建築製図通則のどの項目で指定されているんだ?

447 :名無し組:2014/10/26(日) 23:49:38.39 ID:???.net
....................................................

ま、実務じゃ図面の寸法なんか
すぐに変更になるけどなw

448 :名無し組:2014/10/27(月) 06:04:07.47 ID:???.net
で結局、寸法線数字カンマは
なしは、小さい減点に なるの

449 :ななし:2014/10/27(月) 15:21:35.57 ID:NoiMI5AU.net
ならないと思うね。
そんなこと言い出したら、採点項目にキリがない。
例えば、手摺。俺が描いた手摺の支柱は、簡略化して、三尺ピッチ。ガラスの印は入れてないよ。そしたら、KKが「あ!三尺ピッチということは、人が落ちるぜ!よし!マイナス20点だ!」って言うのかね?
そこまでの試験レベルではないでしょ〜。
それよりも、主題のバリアフリーと基本条件と、試験用の最低限の製図が出来てるか否かが、分かれ目なんじゃないかな。

450 :ななし:2014/10/27(月) 15:23:34.03 ID:NoiMI5AU.net
寸法線と数字が入ってたら、OKでしょ。

451 :名無し組:2014/10/27(月) 16:38:23.54 ID:???.net
道路幅員は、単位が違うから
判別付かないことない?

452 :名無し組:2014/10/27(月) 22:23:10.08 ID:???.net
法令42条がm・メートル表示だから道路はいいんじゃね?

453 :名無し組:2014/10/27(月) 22:57:16.80 ID:???.net
法令42条がm・メートル表示だから道路はいいんじゃね?

454 :名無し組:2014/10/29(水) 00:38:12.50 ID:???.net
今週ランクTの結果が概ねまとまるみたいだね。
来週以降にランクUとV、Wの振り分けがあるみたい。
Tが出たら各都道府県の知事に対して承認依頼が出るみたい。
基本的に11月はKKと都道府県間の手続きと予備期間みたい



基本的には車椅子に配慮されたバリアフリー計画が分かれ目だと
という夢を見た

455 :名無し組:2014/10/29(水) 01:20:03.26 ID:???.net
>>454
それちゃうで。w
Wは真っ先にわかるらしいで。w

456 :名無し組:2014/10/29(水) 02:26:10.24 ID:???.net
ランクT以外は何でも同じ

不合格ー!W

457 :名無し組:2014/10/29(水) 03:45:17.84 ID:???.net
都道府県別に合格率50%なの
それと都道府県に合格者数の増減の裁量はあるの?

458 :名無し組:2014/10/29(水) 17:42:09.95 ID:???.net
>>451
単位を書けばいいじゃない

459 :名無し組:2014/10/29(水) 21:31:32.05 ID:???.net
毎年の製図合格率って50%強〜55%未満なのなW

くだらねえ椅子取りゲームだ

460 :名無し組:2014/10/29(水) 21:47:20.21 ID:???.net
>>459
それさえ解ればおまえはもう合格だ。
五割のくじを3回ひける。

461 :名無し組:2014/10/29(水) 21:50:55.84 ID:???.net
今年の二級は、資格学校の採点が大幅に外れると思う

462 :ななし:2014/10/29(水) 22:58:04.90 ID:V0eqUl5V.net
453
俺も資格学校には、通わずに受験したんだけども、資格学校には、無料模試とか
受けさせてもらったから、感謝はしてるけども、今年は、完全に資格学校
の裏をかいた試験だったように、思えるわ。
試験内容の内容からして、まるで、一旦、資格学校の指導の方向性を確認してから、
最終的な問題文を考えたようにさえ、思えたわ。
あくまで、主観だけども、もしかしたら、新試験の骨格は、資格学校で、合格する
試験を廃止して、設計職なり、施工管理なり、実務で、本当に必要な、本当に役に立つ、
極論的には、現場に馬鹿にされない人材を生み出す為の試験になったのかも知れないね。
実は、それは、すごく、喜ばしいことでもあるわ。

463 :名無し組:2014/10/30(木) 00:04:11.05 ID:???.net
きみ、その文章力では、現場で馬鹿に、されてないかい?

464 :名無し組:2014/10/30(木) 00:30:43.56 ID:???.net
















465 :名無し組:2014/10/30(木) 00:54:02.32 ID:???.net







12

3




466 :ななし:2014/10/30(木) 05:42:25.88 ID:LzFyLa3U.net
455
まあまあ、落ち着いて
馬鹿にされてはないと思うな〜。
ただ、必ず、職人さんの意見も参考にすることは、心掛けてるね。餅屋は餅屋だからね。悪いね、試験内容の内容ってとこか。あはは〜。

456
たまに、その文章見かけるけども、結局、取得しました?
それとも、自力で、まだ、挑戦中ですかね?

自分も一級の時は、いよいよ、総合なり、日建なりに通うことになるかも知れないけども、今年度のようなことがあるし、当たり前だけども、結局、自己責任、自己の判断ってことでしょうね。

467 :名無し組:2014/10/30(木) 07:56:23.63 ID:???.net
二級は一級と違い知事免許だよね だから都道府県別に、合格者数決定
するんじゃないのかな 採点方法も都道府県により細部は違うこともある?

468 :名無し組:2014/10/30(木) 11:48:12.61 ID:db5b4g5y.net
>>462
そんなわけねーよ。
そもそも実務経験無しでも受けられる試験なんだから。

469 :名無し組:2014/10/30(木) 19:11:18.73 ID:OOzuYPonQ
>>462
その日本語では何やっても駄目だろうな。

470 :名無し組:2014/10/30(木) 22:55:46.07 ID:???.net
>>466
同じ現場主義の人間として応援しているぞ!
がんがろうぜ!

現場の人間が、資格を持ってこそ本物
忙しいからなかなか難しいけどなw

471 :名無し組:2014/10/30(木) 23:11:47.95 ID:???.net
だから正答率6割の試験で胸を張られても。

472 :ななし:2014/10/30(木) 23:14:31.16 ID:F3BbR4sK.net

実は、今、ちょうど、Wさん!そろそろ、一言お願い致します!って書くところだったんだけど、既にコメントが、入っていて、マジで、驚いたわ〜!
あはは!すげえ〜!
お互い頑張りましょう!
あはは、案外、現場とか、事務所とか近くだったりしてね!

473 :名無し組:2014/10/30(木) 23:15:22.11 ID:???.net
それは製図試験だけだろ
総合で25%位なはずだぞ

474 :名無し組:2014/10/30(木) 23:38:59.31 ID:???.net
>>472
オッケー!!W

475 :名無し組:2014/10/31(金) 11:47:46.92 ID:???.net
都道府県の裁量権について、誰も知らないことが、わかった

476 :ななし:2014/10/31(金) 23:15:22.83 ID:/RXdn/yZ.net
あー9日 施工管理の試験だわ〜。
なんか、もう、仕事モードにし切り替わってるから、やる気しないなぁ〜。
因みに、会場は建築士学科試験と同じ立教大学なんだよなぁ〜。
ここに書き込みしてる人で、受ける予定の人っているかな〜?
なんか、過去問25点平均で、笑えることに、危ういなぁー。どないしよか〜。
あ!またも、スレ違いかぁ〜。
せつないね〜。もうやだ、試験〜。

477 :名無し組:2014/11/01(土) 02:16:10.72 ID:???.net
>>476
知らんけどさあ
寝る時間は取れてるのかな?
苦労してるみたいだね
そうとう病んでるように見受けられる
 ほどほどに頑張れよ

478 :名無し組:2014/11/01(土) 04:15:38.29 ID:???.net
こっちにも貼っといてやるぞw


学費無料すげー
二級の奴もったいねー ライバルが皆無だったというのになw
http://www.ksknet.co.jp/nikken/pickUp/tokutai/

■■■ 一級建築士特待生選抜試験 ■■■

最優秀賞(対象コースの無料受講)
0290001001700 0290001011100 0540001003700 0660001002300 0660001003100

優秀賞(対象コースの受講料50%OFF)
0290001002600 0290001005300 0290001009700 0360001002600 0540001000600
0540001002300 0540001003800 0540001005100 0660001005100 0660001005400


■■■ 二級建築士特待生選抜試験 ■■■

最優秀賞(対象コースの無料受講)
該当者なし

優秀賞(対象コースの受講料50%OFF)
該当者なし

■二級建築士の最優秀賞・優秀賞につきましては、成績上位者が不在のため、「該当者なし」とさせていただきます。

479 :ななし:2014/11/01(土) 06:38:09.95 ID:d8WqoX54.net
469
すごいなあ、こんなのが、あったのかあ。相当、既に点数取れてないと、特待生にはなれないんだろうなあ。4年後、ダメ元で、受けてみるかあ。

468
あはは
試験、もう飽きてきたわ。

480 :名無し組:2014/11/01(土) 08:08:58.43 ID:???.net
>>479 計画の要点、なんて書いた?

481 :ななし:2014/11/02(日) 06:38:05.04 ID:k0DeuHip.net
471
計画の要点は、これもまた、完全なる試験用で、
1.駐車 駐輪 乗降エリアと、庭エリア(FL+500の大テラス)と、居住エリアを完全に分離した。
2.祖母室の近くに水回りを配置しながらも、他の家族の生活動線から、極力遠ざけて、静かな祖母室を計画した。
3.万が一に備えて、夫婦室は祖母室に隣接させた。
これと言って、何のおもしろみもない、計画したプランの単なる説明だったなぁ。余計なことは、書かなかったね。

482 :名無し組:2014/11/02(日) 17:51:27.74 ID:???.net
>>479
特待生といいながら完全に、日建に広告利用されるだけだろうなw
授業料免除の代わりに、授業は完全出席、宿題提出も必修か

現場仕事は平日の水なんか休めないし、竣工検査間際の土日も無理だろう
ゼネの大規模現場の監督が何人もいる会社なら、一人位いなくてもいいが
一人一現場を管理しているなら、授業のために休んでいられない
特待生試験を受けるのは、自由だけどなW

483 :名無し組:2014/11/02(日) 19:26:45.62 ID:yyWAfXiK.net
カラーコーディネーター一級は、どのくらいむずかしいかな
二級学科二百時間で通過と比較して
何時間?

484 :ななし:2014/11/02(日) 19:54:26.68 ID:irno+Czv.net
473
水曜日なのかぁ。休みは日曜日だからなぁ〜。それにしても、無料はすごいなぁ!金払いたくね〜、ていうか、払えね〜。あはは

485 :名無し組:2014/11/02(日) 20:32:28.56 ID:???.net
>>484
資格学校の授業は水と日だけど、日曜休めるなら行けるんでない?
ゼネの大規模現場の所長ともなると、現場代理人:一建士だからね
監督さんなら、まず一級セコカンだな、建築士よりもw
あははW

486 :ななし:2014/11/03(月) 06:01:09.56 ID:q47RFSOh.net
476
そうだなぁ、いつかは、一級施工管理も取得したいね〜。その為には、やはり、二級施工管理を取り、さらに、実務経験だなぁ。まあ、まだまだ、時間はあるしなぁ〜。普通に仕事をしてれば、時は来るだろうね。
それにしても、小さな免許証より、昔の賞状タイプの方が、重みがあって好みだったのになぁ。ダブルで、発行してくれたらいいのになぁ。

487 :名無し組:2014/11/03(月) 21:06:19.43 ID:???.net
>>486
セコカン2級は・・・・・
1級へのステップアップだわなW

488 :名無し組:2014/11/04(火) 22:38:49.23 ID:???.net
結果出たみたい。
今年のランクTの合格率は52.3%だって
ちなみにランクUが20%だと

ちなみに都道府県での裁量は無いよ
だけどなぜか均等になるみたい
不思議だね〜

489 :ななし:2014/11/04(火) 23:08:41.01 ID:vuplA4Al.net
52でも、55でも良いけど、誰が勝手に結果とか出してるのかね〜。

結果は、kkにしか出せないわ。
それ以外は、あくまで、推測でしょう。
断定的なのは良くないね。

490 :名無し組:2014/11/05(水) 08:34:14.65 ID:???.net
都道府県によって合格率が変わらないのは
おかしいね
都道府県の合格者
数の調整があるんじゃないの
実力差なら率が変わるはず

491 :名無し組:2014/11/05(水) 12:13:28.41 ID:???.net
もともとおかしいんだよ
この試験w

492 :名無し組:2014/11/05(水) 13:31:45.84 ID:???.net
例えば受験者数が東京5000人、島根500人なら東京は2500人も落ちて島根は250人しか落ちないってことか。

493 :名無し組:2014/11/05(水) 19:54:43.29 ID:???.net
>>492
おめえが合格しているか気になるな。

494 :名無し組:2014/11/05(水) 19:57:15.54 ID:???.net
>>492
お前が東京から都落ちして島根県人になればいいこと。
福島原発のときすぐに地方に逃げた奴は、
もう二度と東京に行くなよ〜住むなよ〜

495 :名無し組:2014/11/05(水) 20:38:26.21 ID:???.net
都道府県別に採点するってこと?
都道府県ごとに採点官がいるの

496 :名無し組:2014/11/05(水) 21:17:17.11 ID:???.net
しらん

497 :名無し組:2014/11/05(水) 21:25:44.96 ID:aU3ilRSa.net
合格発表まで長すぎ。やきもきする。
もったいぶらずもっと早く発表しろや。
来年の予定が立てられん

498 :名無し組:2014/11/05(水) 21:37:59.56 ID:???.net
>>494 ありがとう^ ^ 島根だよ

499 :名無し組:2014/11/05(水) 21:47:38.06 ID:???.net
一級は番号と氏名が掲示されるそうですが二級もそうなのか

500 :ななし:2014/11/06(木) 10:51:17.04 ID:EnAIVK9L.net
490
今、KKへ確認したら、ネット上では受験番号のみの掲載で、KK及び各建築士会での掲示では、都道府県別の判断で、名前まで掲示するか、決めるらしいわ。
因みに、俺は東京で、名前まで、掲示するらしいな。名前まで、掲示するなら、思い出作りと写真撮影の為に、わざわざ、晴海まで行ってみるかぁ〜。しかも、ネットで、確認した後にね。

501 :名無し組:2014/11/06(木) 12:32:16.63 ID:???.net
ネットで確認する前に行ったほういいってw
嬉しさ倍増じゃん

502 :ななし:2014/11/06(木) 14:30:02.85 ID:EnAIVK9L.net
492
いやいや〜、多少ミスはしてるから、あぶない、あぶない〜
万が一、落ちてたら、それこそ晴海の海に身投げするようだよ〜^ ^
あー受かってとらいいなぁ〜
とりあえず、今回の試験は、こんなもんで許してほしいわぁ〜

503 :名無し組:2014/11/06(木) 15:53:51.95 ID:???.net
>>502
現場の人間には、2級建築士の資格取得と登録に
金が掛るだけで、実際の仕事では1級セコカンが必要だ
と気が付いたら現場思考だなw

4年後の1級へのステップアップだけ
これからの時期、晴海埠頭まで行っている暇ないだろw

504 :ななし:2014/11/06(木) 23:04:56.07 ID:0+5C1F/0.net
ホントだわー。もう、また現場全開モードだね!今年は割り切って挑戦したけども、ホント、もう座学は当分、いいわ〜。実際に手で触れる現場の方が、精神的に楽だ〜。
みんな、良い結果だといいね〜!

505 :名無し組:2014/11/07(金) 20:18:06.87 ID:???.net
>>504
あなたの会社ではどうか分からないけど
ゼネの社員で現場監督なら、1級セコカン必修
取れないと営業分野に飛ばされる

2級建築士よりは1級セコカンが現場で仕事していく条件
がんばれ〜W

506 :名無し組:2014/11/08(土) 21:32:04.81 ID:???.net
肉級合格できればセコカンは楽勝だろ。

507 :ななし:2014/11/09(日) 07:36:14.79 ID:x9+px7UT.net
496 497
ありがとう〜
ではでは、試験行ってきます〜。
あ、また、スレ違いかぁ〜

508 :名無し組:2014/11/11(火) 12:06:18.26 ID:PQgzBhrp.net
あと3週間!

509 :名無し組:2014/11/11(火) 14:29:36.68 ID:???.net
もう結果は判明しているんだろ
待っているだけ無駄無駄W

510 :名無し組:2014/11/11(火) 15:14:24.78 ID:???.net
二級施工管理技士の試験受けた方
建築士と比較して難易度は、
どうでしたか?

511 :名無し組:2014/11/11(火) 15:19:19.05 ID:???.net
>>510
去年受けたけど、比較したらダメだろうってレベル
実務者なら何もつまづくとこなんてないよ

512 :名無し組:2014/11/11(火) 20:16:45.58 ID:???.net
俺の受験した感想

1級建築士>>技術士1次>>2級建築士>1級建築施工>1級管工事施工≒1級土木施工

513 :名無し組:2014/11/11(火) 23:21:40.64 ID:???.net
資格マニアも大変だなw

514 :名無し組:2014/11/12(水) 12:15:16.47 ID:???.net
もう合格者名簿の作成も終えて、認定証の作成に掛かってるのかなぁ
早くしりてーw

515 :名無し組:2014/11/12(水) 14:00:00.97 ID:???.net
>>514
知り合いの建築士会の理事に昨日たまたま会ったので聞いたんだが、結構ギリギリ直前に来るらしく、バタバタ慌てて事務処理を行うらしいよ。

516 :名無し組:2014/11/12(水) 17:53:49.39 ID:???.net
久々に来たが、俺含め移乗台組はダメっぽい?
来年はRCだからなーがんばるしかないかなー

517 :ななし:2014/11/12(水) 19:43:07.69 ID:sFSDfigg.net
501
施工管理は初受験だったんだけど、解答速報で、採点したら、28点だったわ。施工管理はさらっと、
過去問を流し読みした程度の対策だったけども、二級建築士の試験対策の時の暗記が、まだ残ってたのもあるし、
あとは、現場で普通に常識になっているものもあったし、ま、とにかく、学科は通りそうだわ。
それにしても、実地はやはり、自分が情熱を注いだ現場に関しての記述だから、
試験というよりは、どうしても、
なんだか、熱くなってしまったなぁ。
あとは、受験者の感じが、二級建築士の時とは、何かが違うように感じたわ。
ま、そりゃ、そうだろうなぁ。

518 :名無し組:2014/11/12(水) 20:50:12.59 ID:???.net
>>514
既得だけど認定証って何
そんなものもらってないよ
登録には2か月ぐらいかかるよ

519 :名無し組:2014/11/12(水) 21:56:53.06 ID:???.net
移乗台だったとしても合格にはしてくれないんだろうか。
もう一回製図の試験受けるのは心が折れるわ…。

520 :名無し組:2014/11/13(木) 19:40:06.16 ID:???.net
ここで熱く議論してた子達がみんな合格してること祈ってるよ。
ただしWファビよってるくんは落ちろ。

521 :名無し組:2014/11/14(金) 00:23:40.94 ID:???.net
WW
俺はウかryぅ鵜ううう
くぁwせdfrtgyふjきW

522 :ななし:2014/11/14(金) 14:43:05.88 ID:XZ1hwnTs.net
それにしても、取得した日から、何かが変わるのかな?
ま、額に僕はようやく、二級取りましたって書く訳じゃないしね。

ただ、なんで、俺が今まで取らなかったかと言うと、大工さんに、まだ早いって言われたからなんだよね。

賛否両論があるだろうけど、
大工さん曰く、あの当時、取ってしまったら、訊きたいことも、訊けなくなって、自分の首を絞めることになるって諭されてね。
でも、ある日、突然、同じ大工さんから、現場で急に、サトウしゃん!そろそろ、よかよ〜って言われてね。なんだか、嬉しかったなぁ〜。

523 :ななし:2014/11/14(金) 14:44:24.89 ID:XZ1hwnTs.net
それにしても、取得した日から、何かが変わるのかな?
ま、額に僕はようやく、二級取りましたって書く訳じゃないしね。

ただ、なんで、俺が今まで取らなかったかと言うと、大工さんに、まだ早いって言われたからなんだよね。

賛否両論があるだろうけど、
大工さん曰く、あの当時、取ってしまったら、訊きたいことも、訊けなくなって、自分の首を絞めることになるって諭されてね。
でも、ある日、突然、同じ大工さんから、現場で急に、サトウしゃん!そろそろ、よかよ〜って言われてね。なんだか、嬉しかったなぁ〜。

524 :名無し組:2014/11/14(金) 14:51:37.37 ID:???.net
サトウしゃん!
一度でよかよ〜。

525 :名無し組:2014/11/14(金) 17:26:48.11 ID:???.net
発表まで長いねーー
移乗台組だから、ダメならダメでRCに向けて準備したいのにい

526 :ななし:2014/11/14(金) 18:01:45.77 ID:XZ1hwnTs.net
515
あはは
そだね〜^ ^

527 :ななし:2014/11/14(金) 21:44:44.65 ID:0mTI8G0E.net
それにしても、
既に賞状型から、免許証型に変わってしまったわけだけど、みんな、受かったら、それをどうする?
下らない話だけども、何か聞きたいね〜
因みに俺は、英訳バージョンをこしらえて、立派な額に入れて、店舗に飾るわ〜
とりあえず、二級の証書をね。

528 :名無し組:2014/11/15(土) 10:45:47.47 ID:9uDrLnHI.net
静岡中部地区、平日に□学校行くなら、NよりSがお薦めです、
Nはここ数年、虹の合格率3割〜4割と丁重です、

529 :名無し組:2014/11/15(土) 11:34:31.43 ID:tiiQ3A69/
正直、NとS 製図に通うならどっちがいいのよ?

530 :名無し組:2014/11/17(月) 16:50:43.56 ID:???.net
えっ 賞状ないんですか・・・
国家資格は賞状無いと寂しいですね。。。

531 :名無し組:2014/11/17(月) 22:00:19.57 ID:WFLx9rQkb
つーかお前ら学科何点で製図に行けたのよ?
教えてください。

532 :名無し組:2014/11/18(火) 00:53:21.39 ID:???.net
カードだよ
どうしても賞状のが欲しくて作ってしまった奴がいる
実務では使えないけどね

533 :名無し組:2014/11/18(火) 09:40:16.34 ID:???.net
カードはさみしいですね−
宅建みたいに検査機関が合格証を作ってくれればよいのにー

534 :名無し組:2014/11/18(火) 20:45:17.18 ID:???.net
1級は特筆な図面は、士会に張り出されるそうだけど2級はあるのかな

535 :名無し組:2014/11/18(火) 21:13:56.70 ID:???.net
>>534
一級登録のときは原寸の標準解答例が貼り出されていたよ。
二級登録のときはまだ試験元が標準解答例を作ってなかったから無理だった。
今なら二級も標準解答例が貼り出されるのかもね。

536 :名無し組:2014/11/18(火) 21:30:22.93 ID:???.net
受験者の良い図面は、張りだされないの

537 :名無し組:2014/11/18(火) 21:52:33.77 ID:???.net
実務経験ゼロで取れる資格なんかに
賞状なんかいらん、って事だろw

538 :名無し組:2014/11/18(火) 22:26:34.61 ID:???.net
>>536
無理だろうね。
良い図面を書いた受験生の許可が必要だし。

539 :名無し組:2014/11/18(火) 22:58:46.73 ID:???.net
「なんでこいつが受かって、自分が落ちてるんだ」とか、騒ぐ奴がきっと出る。
あとは採点基準を隠すため。

540 :名無し組:2014/11/19(水) 00:23:02.01 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_        15日
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

541 :名無し組:2014/11/19(水) 01:26:03.42 ID:???.net
嫁が来年受けたいとかで
70万出して日建学園の講座?考えてるんだけど
ユーキャンとかに比べてそんなに良いもんですか?
値段の違いに驚いてます
学力は低くはないけど、機械工学系のとこ出て転職で住宅系に入ったから
基礎知識とかはそんなに無いらしい

542 :名無し組:2014/11/19(水) 01:39:45.15 ID:???.net
>>541
ようわからんけど。ここは製図試験スレだよ。

二級建築士受けるのはじめてなら過疎ってるけどここで質問したほうがいいだろうに。
【2級】二級建築士 学科試験スレ part30【肉球】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1404632550/

日建学院のは建築知ってる受験生向きだとおもうよ。
テキストとか詳しく載ってるけど講義についていくのがキツイとおもうよ。
総合資格のは建築あんまり知らない受験生でも対応できるようにしてあるけど、
個人情報を教えたら総合資格の悪魔の営業が怖い。
たぶんユーキャンのは市販参考書に毛の生えたレベルでしょ。

543 :名無し組:2014/11/19(水) 02:09:20.12 ID:???.net
学科と製図で試験二つあるんか
俺が受けるわけじゃないからそれすら知らんかったです
ありがとう

544 :名無し組:2014/11/19(水) 08:33:34.60 ID:???.net
>>541
学科は過去問ベースだから、学力あるなら過去問集買ってやり込めば受かると思う。
わからなけりゃ既存取得の先輩にテキスト見せてもらえばいい。

建築士会主催とか、他にも費用が抑えられる講座はあるよ。
モチベーション維持とか友達作りが目的の受講ならばご家庭の事情でどうぞ。

545 :名無し組:2014/11/19(水) 11:12:08.92 ID:???.net
一級は良い図面張り出されるらしい
二級はないのか、都道府県によるのかも

546 :名無し組:2014/11/19(水) 17:47:39.83 ID:wXtQ9/Mi.net
ようやく建築設備士合格して
二級建築士を来年うける者で、受験未経験なのでよくわからないことがあります。

書籍等ではエスキースから製図をするなど書いてありましたが、

エスキースは問題にあたえられているのですか?

過去問からみてもエスキースなどありません。
エスキースも自分で作成してそれから製図するのですか?

547 :名無し組:2014/11/19(水) 17:59:42.79 ID:???.net
>>546
エスキス自体は問題として出題されているわけではなくあくまでも手法
問題用紙見ただけでいきなり図面描けるのであればそれでいい
あくまでも作図にかかるまでの下準備であり下書きということ

548 :名無し組:2014/11/19(水) 19:27:30.69 ID:???.net
>>546
エスキース(エスキス)はデッサンと同じ意味で下書きのようなもの。
製図試験での課題文からいきなり作図にとりかかることはできないから、
エスキースは数学や理科の試験で問題用紙余白に書いた計算したものととってほしい。

549 :名無し組:2014/11/20(木) 19:27:06.00 ID:???.net
>>546
建築設備士って2級建築士とどっちが難しい?

建築設備士の製図は2級建築士と同じA2サイズの平行定規を使うの?

製図ではフリハンはどのくらいいるの?

550 :名無し組:2014/11/20(木) 19:53:01.25 ID:???.net
GGRKSW

551 :名無し組:2014/11/20(木) 20:03:10.99 ID:???.net
>>549
試験元HP見てきたらいいじゃん
3年分の問題UPしてるぞ

552 :名無し組:2014/11/22(土) 08:10:16.38 ID:vSxXrTo1e
≫549
フリハンで余裕
てか並行定規より速い

553 :名無し組:2014/11/22(土) 12:22:14.98 ID:0vnrKb2H.net
発表まであと少しか。
楽しいはずの連休なのに、気分が盛り上がらん。

554 :名無し組:2014/11/22(土) 17:02:12.87 ID:???.net
もう都道府県へ図面とか
結果戻ってきてるのかなぁ
合格者数の微調整など
都道府県であるの

555 :名無し組:2014/11/22(土) 21:33:53.68 ID:???.net
ここで飽きるほど議論してきた段差処理についても判決が出る日でもある。

556 :ななし:2014/11/22(土) 23:16:00.67 ID:QUIvgTsw.net
543
久しぶりだね〜
そうだね〜
審判が下されるだろうね〜
でも、上がり框や、玄関引戸部分に、段差があっても、他の部分が、KKのお眼鏡にかなっていれば、受かる可能性はあるかも知れないね〜。
俺が、それよりも、興味があるのは、逆に、段差処理して、あらゆる箇所で、バリアフリーを重視したのにも関わらず、不合格になる人が、いるか否かの方に興味がそそられるわ。

557 :名無し組:2014/11/22(土) 23:59:44.58 ID:???.net
君の、その文章、句点が、不必要に、多すぎで、読みにくい、と、感じるよ

558 :ななし:2014/11/23(日) 06:39:07.48 ID:UuTXqXFT.net
いよいよ、今日は日曜日だな。
これで、今日から、来週が発表って言えるんだな〜。少し発表が近づいた気持ちななるな。
今回の段差処理の問題自体が、KKの出題ミスだから、受からせてくれとか、ここに書いてた駄々っ子ちゃん受かるかな〜?
12/4 もし、受かってたら、ドヤ顔で、直ぐに、ここで報告してほしいね!
あと、二次試験直後に、玄関周りの話で、解釈がどうのとか、能書きたれながら、段差があっても、移譲台さえあれば、正解なんだとか豪語してた人もね!楽しみにしてるで〜(笑)
あ、あと、もし、ここで報告する時は、どの人か、分からなくなるから、特徴も書き添えてほしいね〜
例えば、おれだったら、名前をななしにしてて、二言目には、現場現場言う人とか。あと、例えば、段差処理が出題ミスだから受からせてって言ってた駄々っ子ちゃんとか、そんな具合にね!^ ^
Wさんは、もう、現場重視のWだけで、充分分かりますよ!^ ^

559 :名無し組:2014/11/23(日) 12:43:38.57 ID:???.net
>>558
受かっているといいねw
現場で仕事やっている人間が、資格を取って本物だぞ

560 :ななし:2014/11/23(日) 15:48:31.95 ID:UuTXqXFT.net
547
ありがとうございます〜
ホント、いよいよですわ〜
自分もそう思いますよ!^ ^

561 :名無し組:2014/11/23(日) 17:00:16.14 ID:DoHaOlUN.net
結果は資格学校から連絡来るのかしら・・
発表の時間仕事中だからネット見れない。

562 :名無し組:2014/11/23(日) 17:10:03.01 ID:???.net
仕事場がネットに繋がる環境なら試験元HP見ればいいのに。

563 :名無し組:2014/11/23(日) 23:19:40.21 ID:???.net
>>561
資格学校の担当者から携帯に連絡が来るから、心配しなさんな
声のトーンで聞く前に合否が分かるw

受かっていたら「合格祝賀会のご案内」
落ちていたら「割り引き料金で、来年度講座の繰り越しのご案内」

こんなとこだろうなW

564 :名無し組:2014/11/24(月) 11:14:19.32 ID:???.net
なにか新情報はない?

565 :名無し組:2014/11/24(月) 19:09:21.33 ID:???.net
あいつら仕事中でも平気で電話してくるぞ。落ちた人を先に電話するらしいな。

566 :名無し組:2014/11/24(月) 20:55:47.07 ID:???.net
>>565
そりゃ不合格者の囲い込みが最優先事項だろw
NSが商売敵のSNにとられないように必死で囲い込む
もたもたしていたら簡単に持っていかれるからとにかく先手必勝だろ
年に一度の大チャンスだから受験生の気持ちなんか関係なくてなりふりや手段なんてどうでもいいからな

学科も製図も独学で合格した俺には関係なかったけどw

567 :名無し組:2014/11/24(月) 23:42:33.60 ID:5mgvfCO7.net
合格発表って、番号or名前?

568 :名無し組:2014/11/25(火) 00:12:32.28 ID:???.net
昔の記憶で怪しいが肉球は番号しか載ってなかったとおもう。

569 :ななし:2014/11/25(火) 03:17:09.46 ID:BOuUGgHi.net
ネットでの発表は、12/4 朝9:00から、合格者の受験番号のみ掲載。東京地区のKK及び建築士会事務所での掲示は合格者の氏名及び受験番号。名前を掲示する合格発表って、ちょっと珍しいよね。
当日は事務所前、混むのかね。
いよいよだな。審判が下されるな。今の自分自身が、KKの目線で、二級建築士と名乗るに妥当か否か。
それにしても、受験者が毎年、2000人ずつ減ってきているが、この減少傾向は、どこで横ばいになるんだろうなあ。人口に対しての建築士の比率は、永遠に変わらないのかね。
ま、こまかいことは、いっか。
楽しみだな。

570 :名無し組:2014/11/25(火) 13:30:09.85 ID:???.net
移乗台なんだけど どうかなー
学校では移乗台だと不合格って言われたけどね。
まぁ製図1回目だから、あと2回がんばれる。
だめならダメで来年のRCの勉強をはじめないとな。

571 :名無し組:2014/11/25(火) 15:35:39.55 ID:???.net
>>570
同じ移乗台組だがそんなにポジティブに考えれて羨ましい。

572 :名無し組:2014/11/25(火) 16:48:39.38 ID:???.net


573 :名無し組:2014/11/25(火) 16:54:51.43 ID:???.net
◎総合資格学院だからできる!
2級建築士設計製図試験を確実に合格するための必勝講座!

本講座は、平成27年度 1月開講の「製図早期対策 長期コース」。
「課題発表前」に製図試験に必要な知識をしっかりと習得し、
「課題発表後」は、プロ講師の手元を見た指導で「当年度課題」を集中対策。
平成27年度製図試験を「確実に突破」したい方に最適な講座です。

◇本講座のポイント◇
【課題発表前】
「通信課題学習+DVD」
通信課題の実習(通信添削指導あり)を通して、
設計製図試験で必要な作図テクニック
(課題文の読み取り・スパン割・ボリュームだしなど)の基礎作り。

「合格戦略講座」
○「製図試験に必要な基礎知識」を確認し、「実習」を通してしっかり定着
・ 作図に必要な「計画」「法規」「建築構造」の知識を、図面に描きながら「具体的に学習」。
・合格・不合格を分ける「プレゼンテーションスキル」を学習。

【課題発表後】
「設計製図講座」
○当年度課題を集中対策!
・プロ講師が教室内を巡回し、あなたの「手元」を直接見ながら指導。
「その場・その時に」作図の問題点を解決!
完成図面の添削だけでは実現できないレベルの指導を実践。
 
※上記の内容は、講座の一部です。
カリキュム等詳細については資料をご請求ください!

<開講日>1/28・2/1
※当学院講座は、講師が教室内を巡回指導するため「少人数性クラス」となっております。
 お早めのお申し込みをオススメいたします。

574 :名無し組:2014/11/25(火) 17:15:23.67 ID:Ux5xdJh6.net
>>549
「建築設備士」は一般的には「二級建築士」より難しいと
言われているそうです。

「建築設備士」試験は2A平行定規は持ち込み可能で、
持ち込み可能な平行定規は二級建築士と同様ですが、

「建築設備士」試験では平行定規を使用しなくてもフリーハンドで
よいものとすると問題に記載されています。

しかし、それは罠のようで、フリーハンドでは試験合格にならない
というウワサを耳にします。

私も実際フリーハンドで不合格・平行定規使用して合格となりました。

575 :名無し組:2014/11/25(火) 21:16:37.38 ID:???.net
>>569
合格通知ハガキが無いと登録するのに前に進めなかったからハガキが届くまで待つしか。

576 :名無し組:2014/11/25(火) 22:29:36.63 ID:???.net
>>570
冴えない既得の独り言だけど、
移乗台だけの減点で不合格は厳しいとおもってる。
合格率50%キープしないのなら旧試験のようにガンガン落とせるけど、
新試験になって50%キープしてるから、
移乗台プランでも他が完璧なら合格できるかもとはおもってる。

577 :名無し組:2014/11/25(火) 22:31:05.94 ID:???.net
合格は発送をもって替えさせていただきます。

578 :名無し組:2014/11/26(水) 04:26:13.48 ID:/8Va7NhX.net
建築設備士の合格で、今回2級建築士を受験したものですが。
建築設備士の2次の際教室で製図板を使用してる人は誰も居なかった
また、帰りも見なかった。この試験は、実際受験した感覚から
フリーハンドの試験であると思う。
書く文章が多く専門生も高く非常に疲れる試験です。
さて2級の製図試験は、全くの専門外(電気)で2ケ月しか勉強の時間が無く
試験で初めて時間内に書き上げる事ができました、移動台ではないのですが
合格は、無いと思います。来年頑張ります。

579 :名無し組:2014/11/26(水) 10:45:37.78 ID:xVjvqsd5.net
発表もうすぐだな

580 :名無し組:2014/11/26(水) 15:01:13.42 ID:???.net
>>578
まっすぐな線を引く意味ではなく、机の表面がガタガタに備えるために下敷き代わりに平行定規を使うことはしないの?
俺は建築士設計製図試験ではフリーハンドだったけど下敷き代わりに平行定規は使ったよ

>>578が建築設備士2次会場で見た限りではみんな机の上に直接図面の答案用紙を置いて回答してたの?
下敷き代わりに何か使ってる人はほぼいなかったの?
みんなフリーハンドだったの?

それと建築設備士の2次製図の受験指導校はやっぱり日建学院?
他にはないよね?
日建学院でも2次の平行定規の指導はないのかな?

581 :名無し組:2014/11/26(水) 21:56:02.83 ID:???.net
移乗台でも受かるだろー
たかが減点10程度だろ

582 :名無し組:2014/11/26(水) 22:54:07.63 ID:???.net







12





583 :名無し組:2014/11/27(木) 03:04:47.55 ID:???.net
講師が高卒ってどうよ。

584 :名無し組:2014/11/27(木) 04:05:33.00 ID:7e4XZRUS.net
皆机の上に直接置いて書いてました。
平行定規を、下敷き替わりにする案は良いですね。
ただ持ち運びが大変で、周りには居ませんでした。
2次試験は、協会の講習が必須で、これを受講しないと
合格は、難しくなります。この講習を受ければ日建の
受講の必要性は薄く成ります。

585 :名無し組:2014/11/27(木) 14:41:03.00 ID:???.net
試験後に何処が間違ってるとかミスの箇所が自分で把握出来てる人の
方が出来てない人よりも
受かる確率は、高いということを
聞いたことがあるけど
あるのかな?

586 :名無し組:2014/11/27(木) 17:06:09.79 ID:???.net
伏せ図は殆どの人が苦手だし、
立面や断面の間違いも自分では気が付き難い。
結果見てみないと分からんよ。

587 :名無し組:2014/11/27(木) 20:47:17.76 ID:???.net
平成26年二級建築士試験「設計製図の試験」の合格者を平成26年12月4日(木)に発表する予定です。NEW!

588 :名無し組:2014/11/27(木) 20:53:56.37 ID:???.net
なんかドキドキしてきた。

589 :名無し組:2014/11/27(木) 21:37:58.50 ID:iiWuPLnY.net
さぁ、後一週間
やばいな
ダメだった時に立ち直れないかもしれない

590 :名無し組:2014/11/28(金) 00:56:14.17 ID:???.net
合格者の番号はサーバーにはアップロード済みみたい
4日の9時にリンクが有効になります。
はがきも印刷済みです

591 :名無し組:2014/11/28(金) 06:14:24.62 ID:???.net
100点満点とすると配点は
1階平面図25 2階平面図20 立面図10 計画要点15
付図10 断面図10 詳細図10 なのか

段差処理 25点のうち10点は大きくない?
合格基準点は70点くらいだろうか

592 :ななし:2014/11/28(金) 07:02:44.25 ID:BOCAX0o4.net
579
小学生の学力テストじゃあるまいし、二級と言えど一応国家資格試験なんだから、そんな単調な採点のシステムではやってないんじゃないか。

ここのサイトでも誰かが書いてたし、他所でも聞いたことがあるけども、採点項目はかなりの量だって話だからなぁ。
それに、採点箇所によっても点数配分がかなり違うだろうしな。
ま、段差処理していなくても他の部分が、完璧なら合格者は居ると思うわ。
ただ、他の部分を完璧に描く人が果たして段差処理を見落とすかどうかは不明だな。
あんまり、書きたくなかったけども、製図試験の採点は俺の恩師の話では、各担当者が、ある同じ部分だけを延々と採点するらしいわ。
で、次の担当者が、また違う部分を延々と採点する。
恐らく、そういう方法で公正を保っているんじゃないかな。ま、採点方法なんて、今更、どうでもいいな。

因みに、合格発表日、東京は晴れの予報だ〜!俺には天気の方が重要だわ。

593 :名無し組:2014/11/28(金) 09:41:13.89 ID:???.net
移乗台組だから9割諦めている・・・

ダメでもあと2回受けれるけど、1年という期間がものすごく長いわ。
あと、受験後の発表まで3か月が長すぎる。

594 :名無し組:2014/11/28(金) 12:17:40.38 ID:???.net
>>593
ここのアンケも、資格学校の数字も条件違反なしで書けたのがら4割くらいだったと思うけど、合格率50%確保するなら2,3000人は移乗台組から拾い上げるでしょ
まぁ新試験元年だから発表見てみないとなんとも言えないところもあるが

595 :名無し組:2014/11/28(金) 13:24:14.98 ID:???.net
>>594
ちょっと期待を持てた。ありがとう。

596 :名無し組:2014/11/28(金) 17:31:31.50 ID:???.net
完全バリアフリープランでも、他図面との整合性が悪かったら
当然落ちるだろ

逆に移乗台だけ減点で、他が良いなら受かるんじゃまいか

597 :名無し組:2014/11/28(金) 20:34:31.74 ID:???.net
>>592
計画要点と図面6種を入れて7パーツで格パーツの満点(配点)は
決まっているんじゃないの 各パーツの満点が決まっていることが単調な採点と
云ってるの 

それとも単純に100点満点でなく各パーツの満点が積み上げ式で43.5点、64.5点とか
で合計383点とかなら、おたくが云ってることは理解できるけど

598 :名無し組:2014/11/28(金) 21:46:41.62 ID:???.net
まぁ、発表が待ちどおしいな。

599 :名無し組:2014/11/28(金) 21:53:36.61 ID:???.net
移乗台組みだって他に減点が少なければ、合格は楽勝だよ。

600 :ななし:2014/11/28(金) 22:30:54.56 ID:BOCAX0o4.net
585
平面図25点満点の内、段差処理なしで、10点マイナスはあり得ないだろうとか、書いてる人が居たから、つい書いてしまったよ。
俺が言いたかったのは、平面図だけで、25点満点で、全体で、100点満点はないということだよ。
残念ながら、それはない。
あるのは、細かに採点されるという事だけ。
しかも、今年度のメインテーマに関しては、どの箇所よりも激しく厳しく採点される。
点数で言うならば、項目が多い故に、何百点とかになるかもね。

あはは
もう、結果は決しているのにも関わらず、未だに、移譲台でも大丈夫だ〜作戦を繰り広げている人っているんだね〜
心配しなくても、何度も書いている通り、他が抜きん出て完璧なら、受かるんじゃない?心配しなくてもいいよ。でも、本当に受かったら、必ず、ここのサイトで、ドヤ顔で報告してね!待ってます〜

601 :名無し組:2014/11/29(土) 01:17:21.61 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_         5日
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

602 :名無し組:2014/11/29(土) 01:21:55.85 ID:???.net
みんな受かってるといいね!

603 :名無し組:2014/11/29(土) 01:42:26.62 ID:???.net
未だに煽ろうとしてるキチがいるんだな
3か月弱も経てば気持ちも冷めるだろうにご苦労さんですわ
発表前くらい仲良くやろうぜ

604 :名無し組:2014/11/29(土) 06:35:56.15 ID:???.net
木曜に発表なのは、建築に火と水は災難だからか

605 :名無し組:2014/11/29(土) 07:47:56.36 ID:???.net
木造だから木曜 一級は鉄だから金曜

>>600
受け売りを自信満々にいうのもどうかと
何百点満点ならどちらかというと減点でなくて加点方式になるし

606 :ななし:2014/11/29(土) 09:43:20.78 ID:Ay3p7rvP.net
593
確かにそうだな
加点みたいに、聞こえるな。

さてと、いよいよだな。

607 :名無し組:2014/11/29(土) 09:52:47.64 ID:???.net
よっぽどのミスがなければおめえら合格だよ。
話にならん図面が3割はいるだろ。
大減点組みが2割。
合格がどうか解らないぐらいの出来の奴は合格。
不合格の奴はでかいミスがあったってこと。

608 :名無し組:2014/11/29(土) 10:22:08.48 ID:Gs4BKqKm.net
もうすぐだなぁ・・・
みんな受かってるといいな

609 :名無し組:2014/11/29(土) 12:12:27.17 ID:???.net
もうすぐだなぁ・・・
俺だけ受かってるといいな

610 :名無し組:2014/11/29(土) 12:23:54.09 ID:???.net
はやーく!まてん、まってーん!

611 :名無し組:2014/11/29(土) 14:26:32.64 ID:???.net
はぁー 落ち着かないなー
皆受かってるといいね。。
もう一度図面を書くのはいやじゃあああ

612 :名無し組:2014/11/29(土) 19:57:29.05 ID:???.net
いよいよ、来週か

受かっていたらボーナスで自分にご褒美買うかな

何がほしい?

613 :名無し組:2014/11/29(土) 20:11:33.76 ID:???.net
は?

614 :名無し組:2014/11/29(土) 20:22:38.89 ID:???.net
>612
1級の学科攻略本!!

615 :名無し組:2014/11/29(土) 20:26:51.31 ID:???.net
Nから2級登録の説明かに来ない?って電話があったけど
登録って説明会開くほどの事?
それとも1級へ挑戦しませんかのトラップか・・・

616 :名無し組:2014/11/29(土) 20:27:25.87 ID:???.net
説明か→説明会ね

617 :名無し組:2014/11/29(土) 20:59:26.52 ID:???.net
登録なんて建築士会に行けば直接教えてくれるし冊子みたいなもん貰えるからわかるとおもう。
一級挑戦しましょうの勧誘でしょ。

618 :名無し組:2014/11/30(日) 00:54:04.29 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_         4日
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

619 :名無し組:2014/11/30(日) 02:27:13.36 ID:???.net
高卒の講師に金払って教えてもらうってのはな。
大卒としては受け入れん。
受講生を馬鹿にするな。って事だ。

620 :名無し組:2014/11/30(日) 02:28:29.03 ID:???.net
>>619
じゃあ独学やれよw

621 :名無し組:2014/11/30(日) 11:45:49.07 ID:???.net
>>619
高卒者を受け入れられないぐらい大学4年間でかなり学習したようなんで、独学でも余裕で合格するよ。

622 :名無し組:2014/11/30(日) 13:17:06.09 ID:???.net
2級で大喜びするヤシ

623 :ななし:2014/11/30(日) 15:51:55.15 ID:MGQVTegE.net
そろそろ、官兵衛も関ヶ原の合戦も近くなり、佳境を迎えるな。俺たちもな。みんな、頑張ったんだろうな〜。俺も、疲れたわ。受かったら、4年は、試験受けずに済むんだな。本当に疲れた。

624 :名無し組:2014/11/30(日) 20:12:23.64 ID:zKJJXTH5K
>>621
合格してから言ってね。
それと学科の点数も教えてね。

625 :名無し組:2014/11/30(日) 22:50:20.57 ID:???.net
究極の選択50万円貰えるのと
合格放棄、、貴方ならどっちとる?

626 :名無し組:2014/11/30(日) 22:56:30.27 ID:???.net
毎日50万円貰えるなら、試験受け直すわw

627 :名無し組:2014/11/30(日) 22:57:12.68 ID:???.net
あ、勿論がっかからでいいぞw

628 :名無し組:2014/11/30(日) 23:07:46.60 ID:???.net
貰えるのは、一回だけで
またこれは
ベッキーか福山マサハルと
半日デートは?

629 :名無し組:2014/11/30(日) 23:25:21.66 ID:???.net
あたし男だけど、ベッキー嫌い。
マシャとデートしてみたいが毎日50万円貰う方がいいや。

630 :名無し組:2014/11/30(日) 23:41:27.60 ID:???.net
50万貰う
二級なんか、いらねw
一級あれば、いいんだろ?

631 :名無し組:2014/12/01(月) 00:52:42.04 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_         3日
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

かうんとだうんめんどうになったな

632 :名無し組:2014/12/01(月) 01:04:25.55 ID:???.net
日ではなく秒にしてみたら?

633 :名無し組:2014/12/01(月) 07:21:21.78 ID:ErMNBd//.net
毎日なら50万に決まっとるさ 福山は男にも人気あるからな

634 :名無し組:2014/12/01(月) 07:23:04.91 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_         265000秒
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

635 :名無し組:2014/12/01(月) 09:34:04.78 ID:sPRy2c7P.net
12月なっちゃったな

636 :ななし:2014/12/01(月) 10:03:39.71 ID:KNfQ8Nt6.net
発表まで あと71時間

637 :名無し組:2014/12/01(月) 11:17:09.48 ID:hRzhOJAq.net
ああーん はやくッ!はやっーく!

638 :名無し組:2014/12/01(月) 14:17:31.05 ID:5bWyJcDY.net
|  
| 
| ̄""'、
|ω` lまだ?
⊂  ;゙  
|   /
|U""

639 :名無し組:2014/12/01(月) 18:04:52.41 ID:???.net
昔の二級より今の二級受かったほうが難しいから価値があるにちがいない

640 :名無し組:2014/12/01(月) 18:20:23.50 ID:DiTWtMLg.net
最後の神頼みしとけって
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1315125255/

641 :名無し組:2014/12/01(月) 20:22:04.12 ID:???.net
ネットがあるぶん今の方が断然受かりやすいけどな。

642 :名無し組:2014/12/01(月) 21:07:58.75 ID:???.net
>>641
どういう理屈だよW

643 :名無し組:2014/12/01(月) 21:47:00.62 ID:???.net
あいまいで覚えていないが建築士試験。
平成15年ぐらいから問題用紙の回収をやめたらしいよ。
昔は時間終了まで残っていても問題用紙は強制回収してた。

644 :ななし:2014/12/01(月) 22:09:59.15 ID:jwlpY4AA.net
誰か、最後のしめくくりに面白い論争をひきおこしてくれないかな〜
個人的には、あの玄関周りの解釈がどうのとか言ってた人の、発言を期待するわ

645 :名無し組:2014/12/01(月) 22:26:10.19 ID:???.net
とりあえず24時間後は宅建祭りが開催だなー
まぁ後2回受けれるし!俺はポジティブに行くぜ

646 :名無し組:2014/12/01(月) 22:31:19.06 ID:???.net
>>645
宅建祭は宅建スレでやってね

647 :名無し組:2014/12/01(月) 22:41:54.37 ID:???.net
無職の馬鹿共は
履歴書に「合格しました!」と書いて
ハローワークへ行って来い!

648 :ななし:2014/12/01(月) 22:54:58.24 ID:jwlpY4AA.net
634
いいね!
もう最後だから、書きたいことを思う存分書いてほしいね
俺はそうだな〜
一番言いたいことは、繰り返しになるけども、仮に二級建築士を取得したとしても、本当に実践で当たり前の業務を最低限でもこなせない人は、逆に笑われるだけだな。
二級建築士を取得して神棚に飾っておく分には、問題ないだろうけど、何も出来ない知らない奴が、建築士ですとか大威張りで出てこられても、時間の無駄だし、仕事の邪魔になるだけだな。
なので、実は取得してからが、もっと大変な立場になりそうだな。
俺も、これからも、現場主義で頑張ろ〜とっ!

649 :名無し組:2014/12/01(月) 23:12:19.66 ID:???.net
あと2日でこのスレから卒業できるといいなぁ

650 :名無し組:2014/12/01(月) 23:16:02.67 ID:???.net
>>648
合格していればそりゃいいけど、ダメでも既に仕事で活躍しているんだから
気楽に行こうw

お互い、現場主義で現場で頑張ろうぜ!
活躍を祈っているよ〜♪

651 :名無し組:2014/12/02(火) 00:11:24.13 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_         2日
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

かうんとだうんめんどうになったな

652 :名無し組:2014/12/02(火) 00:26:17.71 ID:ByT0h1Kc.net
怖いですね〜(&amp;#728;ω&amp;#728;

ミスのことばかり考えちゃいます

653 :名無し組:2014/12/02(火) 01:36:24.84 ID:???.net
334 :名無し組:2014/09/17(水) 19:53:13.81 ID:???
未来の2chが見えました(´・ω・`)


名前:名無し組[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 10:43:34.91 ID:???
移乗台で合格してんだけどwwwww
失格って言ってたやつwwwwww

名前:名無し組[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 10:45:34.91 ID:???
やったー 移乗台で合格きたーーー
この3ヶ月間の掲示板なんだったんだよw





これで頼む・・・

654 :名無し組:2014/12/02(火) 02:08:27.14 ID:???.net
>>642
ドンマイ
また来年がんばれや

655 :ななし:2014/12/02(火) 06:10:44.54 ID:C7S9S/5j.net
637
ありがとう!
そうだね〜
流石に何気にナーバスになっちゃってますわ〜!
お互い頑張りましょう〜!

656 :名無し組:2014/12/02(火) 06:39:14.99 ID:LrZo+vLh.net
|  
| 
| ̄""'、
|ω` lまだ?
⊂  ;゙  
|   /
|U""

657 :名無し組:2014/12/02(火) 08:03:05.92 ID:???.net
吐き気かすごい

658 :あー:2014/12/02(火) 08:53:41.70 ID:77Q0KaT2.net
受かってもスタートラインにもたてない資格 しかしないと話にならない資格 とりあえずいろいろやらかしてしまったが受かっててくれー

659 :名無し組:2014/12/02(火) 08:59:26.52 ID:ae5kaJ8z.net
>>653
俺からもこれで頼む

660 :名無し組:2014/12/02(火) 10:47:27.60 ID:???.net
受験番号忘れたから、ハガキで合否結果を見る前にNの営業から連絡が来るだろな…
電話は無視しよう

661 :名無し組:2014/12/02(火) 12:22:31.61 ID:B6DePkLK.net
  J('ー`)し
   ( 母 ) 〈 もうすぐ
   ||  発表のはずよねぇ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ どうなの

取れそうなの?>>

662 :名無し組:2014/12/02(火) 14:22:04.96 ID:M5ia6Oi+.net
9時だっけ

663 :名無し組:2014/12/02(火) 16:24:39.54 ID:Ryg8OzXY.net
うう、気になる

664 :名無し組:2014/12/02(火) 17:52:55.64 ID:q9wr0Z4C.net
>>662
そうだよ

665 :名無し組:2014/12/02(火) 19:29:06.14 ID:0/VTsiDZA
玄関の移乗台は完全に条件違反で決まり。
ということは、無条件で失格。
車椅子1台なのに乗り換え必要な移乗台は根本的にしちゃいけない設計だよ。
浴槽やトイレの移乗とは根本的に考え方が違う。

666 :名無し組:2014/12/02(火) 21:34:29.23 ID:???.net
>>653
一昨年の階段ひとつがあるから
薄い希望は持っておいても良いのでは

667 :名無し組:2014/12/02(火) 21:43:09.14 ID:???.net
受験番号って学科の時と同じですよねー?

668 :名無し組:2014/12/02(火) 21:55:02.90 ID:???.net
>>667
製図試験受けたときの受験票だよw

669 :ななし:2014/12/02(火) 23:02:12.83 ID:C7S9S/5j.net
最終審判の日時まで、あと33時間35分
俺はキチガイ的に、自分へのプレゼントをヤフオクで物色中
俺が落ちたら、一思いにベンツで跳ねてくれ〜たのむ〜
恥ずかしくて生きていけないわ〜

そして君は時の涙を見るかも〜

PS酒呑んで映画観ると、束の間の心の平安が得られるわ〜

そうだ!明日と明後日は休みなんだから、今から二子玉のガールズバーへ行こうではないか!

あー、本当に疲れてきたな〜

誰か何か書いてくれ〜

670 :名無し組:2014/12/02(火) 23:08:30.80 ID:r3UP2Ji1.net
じわじわ時間が迫ってくるな・・・
みんな受かってるといいな

671 :名無し組:2014/12/02(火) 23:30:54.75 ID:B6DePkLK.net
俺は受かる
絶対だ

672 :名無し組:2014/12/03(水) 00:16:22.22 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_         1日
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

ここで厚く語ってた奴らみんな受かればいい
ただしWファビよりだけ落ちろ

673 :名無し組:2014/12/03(水) 00:42:31.69 ID:P1TuLXRu.net
合格率の推移何回も見てしまう
52%かぁ

674 :名無し組:2014/12/03(水) 01:25:14.04 ID:u1Kecm+V.net
今更ながら屋根伏図も心配…断面詳細で開口部切らなかったことより、自分では気付いていない細かいミスがどれだけあったかと、それでどのくらい減点されているのかが不安…受かるといいんだけれども

675 :名無し組:2014/12/03(水) 08:14:10.19 ID:FulWSdIS.net
さて、明日が審判の日

俺受かったら、この一年片思いだったあの娘をデートに誘うんだ
学科や製図でもお願いして応援チョコ貰っていたし
誘ってもいいよね

676 :名無し組:2014/12/03(水) 08:57:13.01 ID:???.net
受験番号は学科と製図は同じ番号よね?

677 :名無し組:2014/12/03(水) 09:04:59.96 ID:aiEahnFx.net
明日の〜今頃には〜

678 :名無し組:2014/12/03(水) 09:09:57.68 ID:???.net
あと24時間後!

マークシートを塗るわけじゃなく、図面を書くテストだから思い入れが強い。
3か月たった今も鮮明に図面覚えてるわ。

679 :名無し組:2014/12/03(水) 11:43:50.06 ID:MdNncZ8R.net
いよいよですね
合格発表はどこで見られるんですか?

680 :名無し組:2014/12/03(水) 13:28:54.78 ID:ELxd5RDQn
おれデリヘル3日連続呼んでもまだ落ち着かないわ。

681 :名無し組:2014/12/03(水) 13:31:38.30 ID:ELxd5RDQn
ゆきさんだろ?あいりさんだろ?しほさんだろ?
全部イカせたから合格だよね?

682 :名無し組:2014/12/03(水) 13:42:43.30 ID:ELxd5RDQn
しほさんの時なんか隠し撮りしたんだかんな〜っっっ

683 :名無し組:2014/12/03(水) 14:10:40.35 ID:???.net
ネットで見れるんでしたっけ?

684 :名無し組:2014/12/03(水) 14:43:29.74 ID:MdNncZ8R.net
さっきHP見たけどまだ入れないみたいですね

685 :名無し組:2014/12/03(水) 15:13:51.99 ID:iq9T9RZ4P
明日の9時以降だって

686 :名無し組:2014/12/03(水) 14:59:06.80 ID:P1TuLXRu.net
あれ?九時半になってません??

687 :名無し組:2014/12/03(水) 15:08:12.53 ID:???.net
平成 26 年二 級 建築 士試 験 「設 計製 図 の試 験」 の 合格 者を 平 成2 6年 1 2月 4日 (木 )9 時3 0 分頃 に発 表 する 予定 で す。 NE W !

ざわ、、、、ざわ、、、、

688 :名無し組:2014/12/03(水) 15:23:20.07 ID:???.net
なんで9時半になったし

689 :名無し組:2014/12/03(水) 15:43:59.81 ID:NrwgMZ4O.net
ドキドキってことは、みんな自信あるんだな。
俺は、学校のランク3評価で諦めてたから、発表すらしらずに仕事してたら、担当から
電話が最初ちょっとくらい感じで、「あーもしもし○○さん?○○ですが、・・・
おめでとう!!」言われて仕事手につかずに歓喜みたいなのが、やばかった。

690 :名無し組:2014/12/03(水) 16:08:02.12 ID:ELxd5RDQn
人妻デリヘル夜露死苦!

691 :名無し組:2014/12/03(水) 16:12:53.30 ID:???.net
皆学校行ってるんだなー

692 :名無し組:2014/12/03(水) 16:21:37.60 ID:sFOkrMgH.net
不合格なら立ち直れそうもない。一日中、泣いていたいぐらい。

693 :名無し組:2014/12/03(水) 16:37:11.55 ID:???.net
落ちてたらさすがに絶望だわ
来年もあるだろうけど、
やる気にならんだろうな

694 :名無し組:2014/12/03(水) 17:13:38.72 ID:???.net
仮に落ちて絶望と酒に飲まれても、正月明けくらいには、「来年こそは」ってなるよ。
3月には講義がちょっとずつ始まるし。長期コースに申し込めばだが。

695 :名無し組:2014/12/03(水) 17:22:01.14 ID:???.net
「今年こそは」ってならんのか

696 :ななし:2014/12/03(水) 17:29:18.21 ID:Vh2FBD5j.net
671
最初はランク3だったのが、後に、学校の担当者からおめでとうと言われたということは、生徒全体の出来映えが出揃った後に、ランク3から、2を飛ばして、合格間違いなしのランク1に引き上げられたという意味かな?だったら凄いね。

697 :名無し組:2014/12/03(水) 17:32:37.75 ID:45WogoqR.net
緊張しますねー

698 :名無し組:2014/12/03(水) 17:41:45.90 ID:P1TuLXRu.net
独学だから来年もって気になれない…
おねがいします〜今年は合格率割とかにしてほしいw

699 :名無し組:2014/12/03(水) 17:46:29.68 ID:???.net
きた

700 :名無し組:2014/12/03(水) 17:48:00.61 ID:cMKGrm6O.net
過去を嘆く今よりも今を変えようとする未来への意志が大事だぞ!

頼む!受かっててくれーーー

701 :名無し組:2014/12/03(水) 17:52:54.44 ID:???.net
今回初めてで、学科と製図通しで受けたんですが
受験番号って学科の時と同じですか?
ハガキが見つからないのですよー

702 :名無し組:2014/12/03(水) 18:10:57.68 ID:???.net
頼むぞーーーーー

703 :名無し組:2014/12/03(水) 19:27:10.22 ID:???.net
>>701
うん

704 :名無し組:2014/12/03(水) 19:28:35.87 ID:???.net
>>703
ありがとう。助かります。

705 :名無し組:2014/12/03(水) 19:33:23.63 ID:+4ayaSaa.net
今ここで自分の受験番号晒せるツワモノはおらんのか

706 :名無し組:2014/12/03(水) 19:47:56.81 ID:19nhpDXg.net
>>705
それ
ケツの穴晒してんのと
おないレベルだぞぉ!

707 :名無し組:2014/12/03(水) 19:49:14.79 ID:u1Kecm+V.net
学科と製図で60万円をSに払いました。来年は1円たりとも払いたくないぞ!
いよいよ明日か!

708 :名無し組:2014/12/03(水) 19:54:04.31 ID:19nhpDXg.net
*ワンポイント アドバイス*

学科の点数が高いと受かりやすいよw

709 :名無し組:2014/12/03(水) 20:08:32.64 ID:???.net
>>708
学科の点数と製図の点数が合否に関してリンクしてるなんてことあるんでしたっけ?

710 :名無し組:2014/12/03(水) 20:16:00.74 ID:???.net
>>709
学科ボーダーライン上にいて学科合格したものは準備が遅れがちになる。
学科のことが心配で製図に打ち込めない状態で準備が間に合わない受験生もいるから、
学科の点数が低いと製図の勉強が不完全で受かりにくくなる傾向はあるかな。

711 :名無し組:2014/12/03(水) 20:25:45.30 ID:???.net
まあ学科を余裕でクリアできるほど勉強する事ができる人は製図練習もきちんとやるわな。

712 :名無し組:2014/12/03(水) 20:41:29.42 ID:0eHytAXD.net
手汗がやばい・・・
来年就活に使いたいから受かっててくれ・・・

713 :名無し組:2014/12/03(水) 21:02:31.26 ID:???.net
>>712
二級って就活役立つ?

714 :名無し組:2014/12/03(水) 21:20:29.21 ID:???.net
>>675
ちょw
それ落ちフラグwww

715 :ななし:2014/12/03(水) 22:07:57.39 ID:r0VqjaoI.net
発表まで11時間半
俺は、明日も休みを取ってあるから、酒飲んで映画観て寝る。
明朝、起きる頃には既に発表されてるだろう。とにかく、寝たら数秒後直ぐに発表だな。
受かっていても落ちていても、いずれにせよ、しばらく、呆然とするんだろうな。で、何をするんだろうな。

716 :名無し組:2014/12/03(水) 22:49:04.01 ID:NrwgMZ4O.net
まず自分で監理建築士になれないので、また三年かぁーで設計事務所開けず
がっかりする。そして3年後、事務所開いたはいいが、世間に「なぜ1級ではなく2級なの?」とつっこまれ、
1級の勉強して悶々日々再び。学科でさらなる地獄、製図でさらなる地獄で18日の発表待ち。
現実をかみしめるがよい

717 :名無し組:2014/12/03(水) 22:57:33.84 ID:0eHytAXD.net
>>713 わからんw 新卒なら使えるはずだと思う・・・・

718 :名無し組:2014/12/03(水) 22:59:43.65 ID:0eHytAXD.net
明日頼むぞー!!!!!神!!!!

719 :名無し組:2014/12/03(水) 23:04:18.07 ID:???.net
あーーーーーーーーーー
合格たのんますうううううう

720 :名無し組:2014/12/03(水) 23:09:31.12 ID:0eHytAXD.net
合格発表が明日で終わりますように。

721 :名無し組:2014/12/03(水) 23:45:05.34 ID:P1TuLXRu.net
お願いします( 人 )

722 :名無し組:2014/12/04(木) 00:25:32.08 ID:???.net
明日が来なければいいのに

723 :名無し組:2014/12/04(木) 00:44:56.12 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_         0日
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

ここで厚く語ってた奴らみんな受かればいい
ただしWファビよりだけ落ちろ

724 :名無し組:2014/12/04(木) 01:19:39.66 ID:???.net
屋内スロープ忘れても俺は受かる!!
というか受かってて

725 :名無し組:2014/12/04(木) 01:41:00.03 ID:???.net
結果報告用のテンプレ
[結果]   合格、不合格
[受験回数]
[資格学校] S,N,全日本、最短、コスモ、独学、士会、その他
[玄関回り] フラット、20mmを処理、移乗台、その他
[詳細図]  開口切、腰壁切、外壁切、その他
[主要室の配置] 全て南面、寝室北側、その他 
[多目的スペース] 部屋で計画、スペースで計画、その他
[1500のスペース計画] 有、無
[その他のコメント、やっちゃたミス等]

726 :名無し組:2014/12/04(木) 01:46:51.76 ID:/cPAMhD7.net
現実、屋内スロープなどある家など見たことない。
移乗台もない。
廊下ー玄関ポーチ 15cm +手すりでいいよ。

by 解答図面例

727 :ななし:2014/12/04(木) 02:13:32.40 ID:1/9U+S5u.net
さてさて、そろそろ寝るとするか。
起きる頃には既に審判は下されていることだろう。アーメン。

728 :名無し組:2014/12/04(木) 06:05:41.02 ID:bGj5T8i6.net
   ∧∧
  (*・ω・)  時が来た
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

729 :名無し組:2014/12/04(木) 06:19:34.96 ID:???.net
おはよう。

730 :ななし:2014/12/04(木) 06:30:22.96 ID:1/9U+S5u.net
発表まで、まだ3時間あるのか
もう一回寝るとするか〜。

731 :名無し組:2014/12/04(木) 07:52:33.10 ID:???.net
ああ吐きそう
受かってたら復元ず晒そう

732 :sage:2014/12/04(木) 07:55:35.57 ID:CSzu59t6.net
あーぐあいわるい

733 :名無し組:2014/12/04(木) 07:58:15.02 ID:???.net
新しい朝が来た

734 :名無し組:2014/12/04(木) 07:58:47.90 ID:???.net
希望の朝だ!

735 :名無し組:2014/12/04(木) 08:05:52.95 ID:???.net
喜びに胸を広げ

736 :名無し組:2014/12/04(木) 08:06:35.92 ID:???.net
青空仰げ〜

737 :名無し組:2014/12/04(木) 08:13:33.37 ID:???.net
レディオ〜の声に〜

738 :名無し組:2014/12/04(木) 08:31:47.63 ID:???.net
健やかなむねを〜

>>735
胸をひらけ ですぜ!
これは大きな減点でっすよ

739 :名無し組:2014/12/04(木) 09:01:03.06 ID:???.net
皆さんで合格しましょう

740 :名無し組:2014/12/04(木) 09:02:43.39 ID:???.net
相対評価だよ

741 :名無し組:2014/12/04(木) 09:06:28.01 ID:???.net
ここ見る人なんて1/100ぐらいでしょう

742 :名無し組:2014/12/04(木) 09:07:05.34 ID:???.net
どうなるんかな
汗で文字がかすれてしまったのが今更不安になってきた

743 :名無し組:2014/12/04(木) 09:11:39.27 ID:???.net
受験してないのにドキドキしてきた

744 :名無し組:2014/12/04(木) 09:11:53.87 ID:???.net
動悸が…

745 :名無し組:2014/12/04(木) 09:12:58.49 ID:???.net
あと18分
心臓が

746 :名無し組:2014/12/04(木) 09:12:59.41 ID:n4KrluAD.net
合否ってどこのページで見れますか?

747 :名無し組:2014/12/04(木) 09:13:53.13 ID:???.net
>>738
うひゃ ランク落ちか・・・

748 :名無し組:2014/12/04(木) 09:17:06.99 ID:???.net
ああああああああああああああああああああああ
合格してますよおおおおおおおおにいいいいいいい

749 :名無し組:2014/12/04(木) 09:17:51.15 ID:???.net
>>746 ここ↓
http://www.jaeic.or.jp/topics-siken.htm#2k

750 :名無し組:2014/12/04(木) 09:20:07.81 ID:???.net
>>747
ギリギリ合格です!

751 :名無し組:2014/12/04(木) 09:20:32.38 ID:???.net
10分切ったぁあああ

752 :名無し組:2014/12/04(木) 09:20:35.13 ID:???.net
>>750
さんきゅ

753 :名無し組:2014/12/04(木) 09:23:11.68 ID:???.net
移乗組のわずかな希望・・・

754 :名無し組:2014/12/04(木) 09:25:22.99 ID:???.net
あと5分

755 :名無し組:2014/12/04(木) 09:25:23.68 ID:???.net
五分・・・

756 :名無し組:2014/12/04(木) 09:26:29.95 ID:n4KrluAD.net
>>749

ありがとう!
吐き気してきた

757 :名無し組:2014/12/04(木) 09:26:31.69 ID:Yt75kOPZ.net
怒涛のF5アタック

758 :名無し組:2014/12/04(木) 09:26:48.28 ID:???.net
受かってたぁぁああー

練習

759 :名無し組:2014/12/04(木) 09:26:56.69 ID:???.net
あと3分・・・・・

760 :名無し組:2014/12/04(木) 09:27:25.47 ID:???.net
よっしゃあああああああああああああああああああ!!!!!!
合格キター


練習

761 :名無し組:2014/12/04(木) 09:27:46.02 ID:???.net
10時半だろ?

762 :名無し組:2014/12/04(木) 09:29:23.42 ID:???.net
あと1ぷん

763 :名無し組:2014/12/04(木) 09:29:30.97 ID:TbRff6BY.net
まだ!?

764 :名無し組:2014/12/04(木) 09:30:15.58 ID:???.net
発表!!

765 :名無し組:2014/12/04(木) 09:30:38.37 ID:???.net
受かったぁあああああああああああ

766 :名無し組:2014/12/04(木) 09:30:39.89 ID:???.net
オープンです。
http://www.jaeic.or.jp/20141204_2kmk/2k-gken.htm

767 :名無し組:2014/12/04(木) 09:32:45.38 ID:???.net
受かったぁ〜!

768 :名無し組:2014/12/04(木) 09:32:51.47 ID:???.net
スロープ・・・

769 :名無し組:2014/12/04(木) 09:33:02.54 ID:???.net
ちょwwwwwwww

合格率24%

770 :名無し組:2014/12/04(木) 09:33:19.31 ID:???.net
受かったー!!涙が止まらない:;

771 :名無し組:2014/12/04(木) 09:33:41.02 ID:???.net
皆さま ありがとうございました。

772 :名無し組:2014/12/04(木) 09:33:44.41 ID:n4KrluAD.net
落ちたぁ
へこむわぁ

773 :名無し組:2014/12/04(木) 09:34:17.21 ID:???.net
移乗台組おちた…
すごくへこんでる

774 :名無し組:2014/12/04(木) 09:34:56.41 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 士会(通信)
[玄関回り] 20mmを処理
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]

775 :名無し組:2014/12/04(木) 09:36:14.56 ID:???.net
受かったあああああ!!

776 :名無し組:2014/12/04(木) 09:36:46.61 ID:???.net
24% やっぱり高かったね

777 :名無し組:2014/12/04(木) 09:37:51.75 ID:???.net
[結果]   不合格
[受験回数] 3回目
[資格学校] S
[玄関回り] +350 移乗台
[詳細図]  開口切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
金かえせ

778 :名無し組:2014/12/04(木) 09:37:55.15 ID:???.net
ああ製図は55%か 高いな・・・

779 :名無し組:2014/12/04(木) 09:38:54.97 ID:???.net
やっぱり移乗台で合否分かれそうだね。
こりゃ減点大だな

780 :名無し組:2014/12/04(木) 09:39:04.59 ID:2RM3ASj0.net
受かった*\(^o^)/*
2年目でやっと建築士ダァーーーーーー金掛かったよ(o_o)マジで

781 :名無し組:2014/12/04(木) 09:39:25.65 ID:eA3YDBZs.net
おちたわー

スロープではなく移乗台。

部分詳細図の切断位置の誤り。

782 :名無し組:2014/12/04(木) 09:40:46.96 ID:n4KrluAD.net
[結果]   不合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 独学
[玄関回り] +350 移乗台
[詳細図]  開口切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 廊下に計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
拭上げ範囲なし、開口部で断面切断
多少ミスあってもいけるだろうと思ってましたが甘くなかったです・・・

783 :名無し組:2014/12/04(木) 09:41:47.35 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] N
[玄関回り] スロープでまんま+500
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
多分致命的なものが何もなかった

784 :名無し組:2014/12/04(木) 09:41:59.89 ID:TbRff6BY.net
受かりました!!!!ありがとうございます!!!!

785 :名無し組:2014/12/04(木) 09:45:18.17 ID:zHyqniNF.net
やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(;_:)

786 :SAGE:2014/12/04(木) 09:45:52.79 ID:pCewdAvv.net
結果報告用のテンプレ
[結果]   合格
[受験回数] 3
[資格学校] 最短
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切、
[主要室の配置] 全て南面 
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
多目的スペースの採光がアウト

787 :名無し組:2014/12/04(木) 09:46:02.30 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] N
[玄関回り] ポーチと同面+500
[詳細図]  開口部切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 廊下に計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
採光不足

788 :名無し組:2014/12/04(木) 09:46:09.43 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初めて
[資格学校] S
[玄関回り] 500→480→460
[詳細図]  腰壁切 矢印をサッシのとこで書いたが部分詳細はサッシまで書かなかった
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有だけど開口1820で斜線ではなくバッテン
[その他のコメント、やっちゃたミス等]子供室と漢字で記入、寝室が2730で微妙だった

789 :名無し組:2014/12/04(木) 09:48:49.16 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] S
[玄関回り] スロープ段差処理
[詳細図]  掃き出し窓切り
[主要室の配置] 夫婦室北面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
夫婦室採光取れてなかったから、心配だったけど、結果受かって良かった

790 :名無し組:2014/12/04(木) 09:50:24.14 ID:???.net
予想通り今年は移乗台だったね

791 :名無し組:2014/12/04(木) 09:51:08.01 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 最端製図
[玄関回り] アプローチと玄関土間490mm、1FLは10mm上げて500mmで処理
      スロープなし。
[詳細図]  テラスの掃き出し窓切りで、外壁は基礎部しか書いていない
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
「外部スロープ上り口のスペースが1440しか取れなかった」
「夫婦寝室2730で計画」

792 :名無し組:2014/12/04(木) 09:52:44.43 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2回目
[資格学校] S
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
小ミス5個くらい

793 :名無し組:2014/12/04(木) 09:52:49.56 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] S
[玄関回り] 450屋外スロ→500屋内スロ
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等] 北東玄関


やった!みなさんおつかれ!

794 :名無し組:2014/12/04(木) 09:53:36.82 ID:???.net
[結果]   不合格
[受験回数] 2
[資格学校] S
[玄関回り] +500
[詳細図]  外壁
[主要室の配置] 夫婦室北面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
Sに2年間で100万つかってもうた。この学校マジやくにたたんわ

795 :名無し組:2014/12/04(木) 09:53:51.19 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数]  2回目(一昨年と今年受験、昨年は未受験)
[資格学校] 最短
[玄関回り] 100mmをスロープ処理
[詳細図]  サッシ部分の腰壁(サッシは未記入)
[主要室の配置] 寝室は北西、他全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等] 多目的スペースが27301820と狭かった

796 :名無し組:2014/12/04(木) 09:58:02.92 ID:???.net
主要室全部南面の人多すぎ・・・
多目的スペースか予備室のどちらかは北東か北西の配置だよね?

797 :名無し組:2014/12/04(木) 10:00:51.62 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2(製図は1)
[資格学校] S
[玄関回り] 屋内スロープ
[詳細図]  開口切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] なんだっけこれ?
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
北東玄関、人-車椅子共にスロープで入る、入り口▲書き忘れ、便所手洗い忘れx1

いやー、ドキドキした!
建築士会にも見に行こうかな

798 :名無し組:2014/12/04(木) 10:00:57.50 ID:???.net
>>794
夫婦室北面だけで落ちたの?

799 :名無し組:2014/12/04(木) 10:02:33.20 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] N
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
北東玄関、室名書き忘れ等細かいミス
工夫した点の説明書きで、西と東を間違えていた気がする・・・

800 :名無し組:2014/12/04(木) 10:03:23.81 ID:???.net
>>796
>>791です。
そうそう
多目的Sは北西面、予備室は夫婦寝室上部で南面。

801 :名無し組:2014/12/04(木) 10:03:43.31 ID:???.net
>[結果]   合格
>[受験回数] 製図は初回
>[資格学校] S
>[玄関回り] 450屋外スロ→500屋内スロ
>[詳細図]  外壁切
>[主要室の配置] 全て南面
>[多目的スペース] スペースで計画
>[1500のスペース計画] 有
>[その他のコメント、やっちゃたミス等] 北東玄関


>やった!みなさんおつかれ!

802 :名無し組:2014/12/04(木) 10:05:52.76 ID:???.net
学科が37.9%で製図が55.3%
合わせて24.3%か

製図少し甘くされておおよそ25%に合わせて来たね

これで製図落ちるようならセンスないから

803 :名無し組:2014/12/04(木) 10:08:53.00 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] S
[玄関回り] 50mmをスロープ処理
[詳細図]  中連窓切り
[主要室の配置] 夫婦寝室のみ北面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
夫婦寝室北面な上採光不足
階段が12段
小屋束何本か書き忘れ
脱衣室FL書き忘れ

嬉しいなまじで。

804 :名無し組:2014/12/04(木) 10:11:47.75 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2回目
[資格学校] N
[玄関回り] 350
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 建具を付けた
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
屋内スロープ!!!、立面の最高高さ

805 :名無し組:2014/12/04(木) 10:12:23.52 ID:???.net
>>803の訂正
階段が13段だったかも。回り階段で1本線引き忘れ

806 :名無し組:2014/12/04(木) 10:12:38.04 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2(製図は1)
[資格学校] N
[玄関回り] スロープで500
[詳細図]  壁切り
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 普通にやった
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
勾配定規を家に忘れたことを開始3分前に気づいてメンタルぼろぼろやったけどなんとかなった

807 :名無し組:2014/12/04(木) 10:13:25.59 ID:???.net
>>800
レスありがとう
不安要素がひとつ解決しました

少し希望が出てきたので覚悟ができたら合否見てみます(結果が怖い・・・

808 :名無し組:2014/12/04(木) 10:13:59.18 ID:9DVCAH51.net
ここまで見てると
玄関に段差あっての移乗台のみは大減点だったのかな

809 :名無し組:2014/12/04(木) 10:16:46.36 ID:zHyqniNF.net
[結果]   合格
[受験回数] 2
[資格学校] 独学
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
北東に玄関、南に下屋、GL表記忘れ、多目的狭い、伏図www

去年の悔しい思いバネにできた^^
よし、明日給料もらったら、ご褒美に3DSとポケモンのサファイア買うぞー(*^_^*)

810 :名無し組:2014/12/04(木) 10:20:23.40 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 10回くらい!(ただし初回以外5枚以上練習した年はなし。受験料の大いなる無駄)
[資格学校] 独学
[玄関回り] フラット(グレーチングなども無し)
[詳細図]  開口切(掃出窓、僅かにある外壁の仕上げも特に文字での表記はなし)
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
詳細図の開口切りは間違いではないと思っている。
玄関は北西、道路から敷地奥までの長いアプローチを全幅スロープにしているが
これも問題はないと思う。
気になった点はポーチフラットだがグレーチングなど設けなかったこと、
に浴室に移乗台つけなかったこと、2階直下の南側に1階壁が全くない(柱のみ)

やっと合格だ。毎年まともに対策してないから自業自得とはいえ、これだけ落ち続けると
一生受からないんじゃないかとトラウマになってた。あとは1級の発表待ち。
今年駄目だった人もいつか必ず受かる!

811 :名無し組:2014/12/04(木) 10:21:54.89 ID:ihqUcQ2/.net
[結果]   不合格
[受験回数] 2(未受験の年ありで3回目)
[資格学校] 独学
[玄関回り] 移乗台
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
…もう、探さないでください

812 :名無し組:2014/12/04(木) 10:23:23.50 ID:???.net
受かった
彼女と別れて、その後違う人に振られたり、
今年はろくなことなかったから少し救われた

813 :名無し組:2014/12/04(木) 10:23:46.43 ID:kPX57Nmn.net
結果]   合格
[受験回数] 2
[資格学校] N
[玄関回り] 150mm段差 スロープ・移乗台なし
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
玄関段差処理なしで合格w

814 :名無し組:2014/12/04(木) 10:30:39.85 ID:z4yVdTMa.net
結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] S
[玄関回り] 段差をスロープ処理
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 夫婦寝室は北東
[多目的スペース] スペースで計画3640*3640
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等] 土間の斜線塗りつぶし→点線に。学校評価は1Bでした

815 :名無し組:2014/12/04(木) 10:33:39.27 ID:aQJ+2r5P.net
[結果]   合格
[受験回数] 2
[資格学校] N
[玄関回り] 350 段差処理無
[詳細図]  掃出し
[主要室の配置] 南面 
[多目的スペース] 部屋
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
去年は問題用紙に書かれていること全て満たして不合格
今年はきれいに書くことを意識して合格
よくわからんね

816 :製図2年目組:2014/12/04(木) 10:36:24.18 ID:zEutQgQF.net
試験翌日に復元図アップした者です。
資格学校でも『1、2階の耐力壁ズレ(2階外壁面の直下に耐力壁なし)が致命的』と冷たい評価をもらいましたが、合格でした。
資格学校なんてそんなもんか!!

http://www.fastpic.jp/images.php?file=7440723242.jpg


当時のスレでまとめた失敗点などは、以下の通りです。


(エスキスでの問題点)
&amp;#9899;&amp;#65038;2階外壁(耐力壁)をセットバックさせて直下に耐力壁なし。
その外壁線を受けてる梁を強度を考慮した梁せいにした記憶なし。

●玄関 車いす乗り入れスペースの計画が良くない
   (流しや移乗台がなく清掃に配慮できてない・健常者のスペースが狭い)
●上記スペース:斜線で範囲を図示する要求 →破線と勘違い
●祖母室の専用トイレ 自力での便器への移乗に適したレイアウトが分からず。

●便所(1)(2)の手洗器を、910mm幅のトイレに無理やり設置した。
 (要求見落としのために、試験終了直前に無理やり手書きした。)
●納戸 1階に設置なし・2階納戸が大きすぎる??


(作図上の問題点)
◎詳細図切断位置 開口部(掃き出し窓)で切ったため外壁なし
外壁断熱仕様の表記なし
●平面図 建物への出入口の「▲印」を「△印」にしてしまった。
●平面図凡例 通し柱・管柱の凡例 記入しなかった
●伏図  梁間隔@1820以下でない箇所(梁設置もれ)が2か所ほどあり。



○1階の20mm超える段差にスロープを設ける要求
 スロープを設けたが健常者用に段差(框)もある玄関は要求違反か?
○多目的スペースは居室扱いか?(採光を考慮しなかった)
 (納戸の位置と逆にすれば良かったか??)
○屋外スロープ・テラス の車椅子の転落防止上有効な措置は手すりでOKか?
○LDK18帖だが5人家族(車椅子あり)では、多少狭いか??

817 :名無し組:2014/12/04(木) 10:37:21.32 ID:???.net
>>815
移乗台とかもなしですか?

818 :名無し組:2014/12/04(木) 10:39:59.01 ID:???.net
>>815
おめでとう!
移乗台無しでも、他の箇所で減点が少なければ合格ってことですね。

819 :名無し組:2014/12/04(木) 10:40:03.34 ID:aQJ+2r5P.net
>>817


820 :名無し組:2014/12/04(木) 10:41:44.20 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 実技は1回目
[資格学校] N
[玄関回り] 15c屋内スロープ処理
[詳細図]  掃出し窓
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
庇なし、断面詳細図壁仕様未記入、風呂場段差処理?

821 :名無し組:2014/12/04(木) 10:42:29.64 ID:???.net
>>819
そうですか。となると私は他の部分で減点受けてるのかな。
おめでとうございます。
来年がんばるしかないけど一生懸命頑張ってきたから凹む。。

822 :名無し組:2014/12/04(木) 10:46:49.04 ID:ULz0cYBQ.net
[結果]   不合格
[受験回数] 2
[資格学校] N
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
屋外テラスに夫婦寝室からしか行けない
来年どうしよ・・・学校もうやだ

823 :名無し組:2014/12/04(木) 10:53:31.18 ID:XuJkzu26.net
グローブちゃんは受かったのかな?
おーい
グローブちゃーん

824 :名無し組:2014/12/04(木) 10:53:57.49 ID:???.net
[結果]   不合格
[受験回数] 1
[資格学校] N
[玄関回り] 移乗台
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 夫婦寝室北
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
宿題もやらなかったし、最初だから慣れる為という事でショックはそんな無し。
でも来年に向けてかなりやる気出た。

825 :名無し組:2014/12/04(木) 10:56:01.08 ID:8YD5TTqX.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] N
[玄関回り] 150mmの段差で移乗台
[詳細図]  開口部
[主要室の配置] 夫婦寝室北面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
玄関は屋内スロープなし。
部分詳細は開口部で切って外壁の仕上げの記入なし。
絶望していたので信じられない。

826 :名無し組:2014/12/04(木) 10:59:22.76 ID:KXOrLTk7.net
[結果]   不合格
[受験回数] 初
[資格学校] 独学
[玄関回り] スロープ
[詳細図]  掃出し
[主要室の配置] 夫婦寝室北西
[多目的スペース] 2F北西スペース
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
細かいのがたくさん。時間足りず見直しができなかった。
2級無視して来年1級受けます。

827 :名無し組:2014/12/04(木) 11:03:02.63 ID:???.net
合格しましたよっ

[結果]   合格
[受験回数] 1
[資格学校] 独学
[玄関回り] 段差をスロープ処理
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面 
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
火打梁を失念し全く書かず。
定規等一切使わずにフリーハンドでやったけど(試験時間1時間余った)、ちゃんと受かるんやね。

828 :名無し組:2014/12/04(木) 11:07:03.32 ID:SMVj7kOB.net
[結果]   合格
[受験回数] 初
[資格学校] N
[玄関回り] フラット
[詳細図]   外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
断面図にテラス描き忘れ
全体的な仕上がりの汚さ

これくらいかな?来年のRCを受けなくて済んだことにホッとした…

829 :名無し組:2014/12/04(木) 11:18:11.64 ID:KRgd3C2kx
[結果]   不合格
[受験回数] 製図二回目
[資格学校] 独学
[玄関回り] 150mmの段差でスロープ
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 夫婦寝室東面
[多目的スペース] 廊下に1.8×2.7
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
主寝室の採光不足
字がどうしても綺麗に書けない

830 :名無し組:2014/12/04(木) 11:17:57.98 ID:???.net
結局移乗台でも受かってるけど、かなりの減点になった模様。
玄関段差処理なしで合格ってのは理解できないけど、密度や綺麗さで差が出たのか?


合格と不合格で自分の図面の密度と綺麗さも自己評価してもらいたい。


俺は、[結果]   不合格
[受験回数] 2
[資格学校] S
[玄関回り] 移乗台
[詳細図]   外壁切
[主要室の配置] 南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[密度]中の下
[綺麗さ]線は中の上・字は下の上
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
屋外スロープに手すり書いた記憶無し。母屋抜け

831 :名無し組:2014/12/04(木) 11:21:22.89 ID:???.net
テンプレ書く気力ねえ・・・

移乗台でアウト。

832 :名無し組:2014/12/04(木) 11:30:40.18 ID:iYOozN++.net
[結果]   合格
[受験回数] 2回目(学科2回、製図1回)
[資格学校] S (1回目は独学 2回目はS)
[玄関回り] 高さ500 フラット
[詳細図]  開口切(作図は壁部分のみ)
[主要室の配置] 全て南面 
[多目的スペース]スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
【やっちゃった】
・風呂場の床高いらないのに+500と表現した。(更衣室・洗面所と同じレベルにしてしまった。)
・「植栽」の文字を「植裁」と書き間違える。
・立面図に最高高さの表現をしていない。
・玄関の車椅子履き替えスペースを破線のみで表現している。(斜線で表現と指定されている。)
・多目的スペースのいすが少ない。
【コメント】
悔いが無いぐらい全力で1年勉強したので、合否かかわらず結果を受け止めるつもりだった。

833 :名無し組:2014/12/04(木) 11:40:27.47 ID:???.net
段差処理の配点が相当高かったんだろうな
基準法やらバリアフリー法云々を連呼してた奴いたけどどんな気持ち?
あと「法令より厳しい要求はありえない」とか言ってた自称講師は出てこいよ

834 :名無し組:2014/12/04(木) 11:40:50.55 ID:jlu+Ge2b.net
移乗台組でしたが合格しました。。

835 :名無し組:2014/12/04(木) 11:47:47.49 ID:???.net
段差処理方法がウイークポイントであることは間違いなさそうですが、
移乗台で合格している方は、その他での減点が少なかったって事ですね。

おめでとう!

836 :名無し組:2014/12/04(木) 11:56:14.06 ID:KRgd3C2kx
NのA判定だったんだが不合格…去年もA判定
なにしたらいいかわからん

837 :名無し組:2014/12/04(木) 11:52:04.45 ID:???.net
初受験で心配だったけど受かってて良かった

[結果]   合格
[受験回数] 1
[資格学校] S
[玄関回り] +500フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
玄関1820で計画
開口庇なし
トイレの手洗い器をタンクの上に記入
梁伏図で断面寸法の一部記入漏れ
玄関入口の三角記入漏れ
…等々細かいミス上げたらキリがない

838 :名無し組:2014/12/04(木) 11:53:55.60 ID:???.net
結果]   合格
[受験回数] 1
[資格学校] 独学
[玄関回り] 150mm段差 移乗台有り
[詳細図]  掃き出し切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 無
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
・1階平面図に床高+500全て書き忘れ
・1500の円未記入
・斜線無しのxで記載

移乗台で合格wwwwwwwww

839 :名無し組:2014/12/04(木) 12:00:26.56 ID:TbRff6BY.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] N
[玄関回り]屋外スロープ(ポーチ・玄関+500)
[詳細図]  腰窓の壁部分
[主要室の配置] 夫婦寝室北東側
[多目的スペース] 2F廊下と合わせて6畳程度
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
夫婦寝室北東側、
多目的スペース小さかったかな…



独学で何年も学科落ちてたから
今年は学校行きました
とにかく受かって良かった

840 :817:2014/12/04(木) 12:00:28.23 ID:???.net
追加
・自転車が駐車スペース通らないと停めれない
・外構殴り書き
・祖母ベッド使いにくい
・2階平面図に1階の庇未記入
・夫婦寝室ベッドが掃き出しにひっついてる

841 :名無し組:2014/12/04(木) 12:02:13.26 ID:???.net
話題になってないけど結局廊下幅1365とか1820は大した問題じゃなかったのかな
910とか流石にいない?

842 :名無し組:2014/12/04(木) 12:02:30.89 ID:???.net
移乗台でウカるわけねーだろwww

843 :817:2014/12/04(木) 12:07:45.23 ID:???.net
>>842
受かったわ
移乗台否定してた「ななし」はどうしたw

844 :名無し組:2014/12/04(木) 12:08:38.17 ID:SMVj7kOB.net
>>玄関段差処理なしで合格って理解できないけど

何が理解できないのか…?

845 :名無し組:2014/12/04(木) 12:09:01.44 ID:???.net
>>843
来年ガンバレよwww

846 :名無し組:2014/12/04(木) 12:23:22.25 ID:???.net
[結果] 合格
[受験回数] 初回
[資格学校] N
[玄関回り] フラット(グレーチング処理)
[詳細図] 腰壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]

847 :名無し組:2014/12/04(木) 12:23:26.22 ID:???.net
755 名前:名無し組 [sage] :2014/12/04(木) 09:34:56.41 ID:???
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校]  KAS
[玄関回り] 400→600の200mm段差
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
屋内スロープ無しで絶対落ちたと思ってたけどなぜか合格。運で勝ったな。

848 :名無し組:2014/12/04(木) 12:24:54.24 ID:???.net
2階外壁セットバックして4550スパンで飛ばしても大丈夫だったわ。

受かった奴はおめでとう!
落ちた奴はRC頑張れ!

849 :名無し組:2014/12/04(木) 12:39:24.44 ID:KRgd3C2kx
http://imgur.com/EWZw27L
http://imgur.com/3Eel8FI

採光不足の他どこが悪い?

850 :ななし:2014/12/04(木) 12:31:43.00 ID:1/9U+S5u.net
822
移乗台で受かったなんて、羨ましいな!
俺は開口部切りと、断面図への室名なしで、失格になっちゃったぜ!
しかも、なめてることに、試験前、3枚しか練習してなかったからな。
数年前のICの二次でも、一回失格になったから、気をつけていたが、またやっちまったぜ!
ま、これに懲りて、来年は5枚は練習して受けるさ。
移乗台で合格おめでとう!

851 :名無し組:2014/12/04(木) 12:36:57.45 ID:???.net
>>850
俺は7月から25枚は書いたぞ...
がんばれ

852 :製図2年目組:2014/12/04(木) 12:42:03.14 ID:4+RHBXVc.net
>>850
スゴイ!そういう計画的な勉強ってできないから尊敬します!
私もせいぜい5枚いったかいかないかでした。()

853 :名無し組:2014/12/04(木) 12:47:49.73 ID:???.net
受かったーーーーーーーーーーーーー
試験終わった後、かなり手ごたえあったから大丈夫だと考えていたが、
日にちが経つにつれ細かいミスとかにきずきやばいかもと思ってたからよかった。

[結果]   合格
[受験回数]  1
[資格学校]  S
[玄関回り] 350→500の150mm段差 屋内スロープ処理
[詳細図]  腰窓
[主要室の配置] 予備室以外全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
図面は人一倍きれいに書くよう努力した。
胡散臭いNに通わなくて本当によかった。

854 :名無し組:2014/12/04(木) 12:49:15.32 ID:bGj5T8i6.net
      /⌒ヽ [2級]
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /  
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ go to the next stage.

855 :名無し組:2014/12/04(木) 12:50:55.68 ID:RK4ZKsT/.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] S
[玄関回り]  150でスロープ処理(全員スロープから室内へ)
[詳細図]  掃き出し窓+ウッドデッキ
[主要室の配置] 全て南面(夫婦寝室は南東) 
[多目的スペース] スペース(1,820×3,640)
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃったミス等]
車椅子洗浄スペースを破線
1F便所手摺なし
立面の屋根表現ミス

駄目だと思ってたので嬉しいです。

856 :名無し組:2014/12/04(木) 12:56:10.37 ID:kjrA0ah+.net
[結果]   合格
[受験回数] 1回目(学科は独学)
[資格学校] N
[玄関回り] 高さ500 フラット
[詳細図]  開口切りしてて焦って消して壁切って製図間に合わず、
      断熱材描けずでした。
[主要室の配置] 全て南面 
[多目的スペース]部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
【やっちゃった】
・立面図に最高高さの表現をしていない。
・北側の敷地を1.5間もとってしまったため、南面が少し狭かった。
・部分詳細図で断熱材を描かなかった。
・庇を描かず。
・図面はきれいかどうかわからない。
【コメント】
試験が終わった瞬間に、やってしまった部分が全部わかっていました。
製図道具一式そこに置いて帰りたいくらい、悔しい気持ちになりました。
でも案外冷静に描けていたのかもしれないです。

857 :名無し組:2014/12/04(木) 13:03:26.96 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2 (製図は1)
[資格学校] 独学
[玄関回り] 玄関+350、屋内スロープ
[詳細図]  掃き出し窓で切断
[主要室の配置] 多目的スペースが西面、予備室が北東面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] ?
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
掃き出し窓で切断、壁の仕様記載なし
玄関車椅子掃除スペースを破線で記載
トイレに手洗いなし
入り口▲なし
テラス車椅子回転円記載なし
庇なし

嬉しくて泣きました:;

858 :名無し組:2014/12/04(木) 13:06:56.86 ID:VY/W8jeL.net
回答例が発表されたが
動線計画あれでいいのか?

859 :ななし:2014/12/04(木) 13:09:32.12 ID:1/9U+S5u.net
[結果]   不合格
[受験回数] 学科製図 初受験
[資格学校]  独学 日建の教本一冊
[玄関回り] ポーチ及び土間480 上がり框500
[詳細図]  掃きだし切り
土台部分の外壁に仕上げ及び下地記入あり
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
断面図に室名なし
部分詳細図 開口部切り
立面図に高さ記載なし
屋外スロープの中間地点に平場なし
玄関間口2730 奥行1820にするも、斜線なし
子供室両方に机とベッドなし
屋外長距離スロープのみでの玄関の出入
プラン詳細は、以前アップした3Dパースの通り。

残念だが仕方がない。
ICの時と同様に学科で力を使い果たし、さらに仕事で木造図面を描いているのだから、大丈夫だろうという思い込みから、試験用の練習を本気でしなかった。
これに懲りて、来年は本気で試験対策をするさ。
合格した方、おめでとう!
不合格だった方、来年こそは合格しましょう!
因みに、RCは仕事では未経験。
来年は合格率も下げてくるだろうし、かなり、ヤバイ年になりそうだな。ま、やってみるさ。
Wさん、有難うございました。せめて、施工管理は二次も合格してくれてたら、少しは気が楽になるんですけどね。発表は2月6日です。
建築士の方は来年、本気で取り組みます。

860 :名無し組:2014/12/04(木) 13:13:09.47 ID:???.net
標準解答例・・・なんじゃこりゃ。。

861 :名無し組:2014/12/04(木) 13:16:46.94 ID:???.net
部分詳細図は教えてくれないのか

862 :名無し組:2014/12/04(木) 13:18:35.15 ID:???.net
解答例これは一体…。

863 :名無し組:2014/12/04(木) 13:28:53.90 ID:???.net
階段室もかわってるなこれ。

864 :名無し組:2014/12/04(木) 13:29:46.41 ID:???.net
回答例。これはひどいな

865 :名無し組:2014/12/04(木) 13:30:18.11 ID:???.net
合格通知って今日届くの?

866 :名無し組:2014/12/04(木) 13:37:17.34 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2回目
[資格学校] T
[玄関回り] 屋内スロープ
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 夫婦寝室を北西側
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
最初は面積オーバーに気がつかずに作図していたが、北西側に配置した夫婦寝室を急遽狭くすることによって要求面積内に収めた。1F屋根伏図もそれに合わせて書き直したが、整合性が取れてよかった。
建築物への出入り口の▲の記入忘れた。
多目的スペース(南東側に配置)の家具の設置は、東側窓面に沿って外向きに座る形でカウンター設置、その他の壁沿いに本棚設置、中央部に二人がけのソファーとテーブル設置。

867 :名無し組:2014/12/04(木) 13:41:30.93 ID:???.net
解答例・・・こんなの標準って言われてもな

868 :名無し組:2014/12/04(木) 13:54:27.24 ID:???.net
>>859
潔いな

869 :名無し組:2014/12/04(木) 14:05:33.20 ID:34DIUmN2.net
[結果] 合格
[受験回数] 製図三回目
[資格学校] N
[玄関回り] スロープ
[詳細図] 掃き出し窓切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
今日はデリヘル呼んで帰ろう&amp;#9835;

870 :名無し組:2014/12/04(木) 14:09:44.17 ID:???.net
標準解答は資格学校対策でレベル低めのやつを発表してるらしい

871 :名無し組:2014/12/04(木) 14:37:48.49 ID:???.net
発表なのにこの過疎りようw

872 :名無し組:2014/12/04(木) 14:45:18.58 ID:???.net
移乗台組さんもチラホラ 受かってるぽいけど、一回は振り落とされて、合格率合わせるのにあとから拾われたって感じだね。
うちの周りの移乗台組は全滅してたわ。

873 :名無し組:2014/12/04(木) 14:55:45.91 ID:???.net
ざっとだけどSは合格率昨年より上がってるって言ってた。
俺は落ちたんだが…。

874 :名無し組:2014/12/04(木) 14:57:24.59 ID:???.net
標準解答はあくまで標準
合格ギリギリの解答
落ちた人は記述や詳細図含めてだからなんとも言えないけど
この解答例以下って事
資格学校の教えとは違うかもだけど試験元が出してる正式なものだから
落ちた人はしっかり標準解答例を研究してね

875 :名無し組:2014/12/04(木) 15:00:55.06 ID:fk7j7mpD.net
時間足らずで、断面図と部分詳細の寸法未記入の上に、平面図の書き込みは最低限の仕上がりだったが合格した。合格の人おめでとう、残念な結果の人来年頑張って。

876 :名無し組:2014/12/04(木) 15:03:49.59 ID:???.net
合格通知の郵送ってあるんだっけ?

877 :名無し組:2014/12/04(木) 15:18:42.51 ID:???.net
解答例どこある?

878 :名無し組:2014/12/04(木) 15:19:20.20 ID:???.net
移乗台と寝室北のダブルで不合格。
後は完璧なんだがな。
宅建受かったから良しとしよう

879 :名無し組:2014/12/04(木) 15:20:33.35 ID:???.net
>>877
センターHPにあるアルヨ

880 :名無し組:2014/12/04(木) 15:23:32.36 ID:4ZcJEsAT.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 独学
[玄関回り] 土間+500 上り框+10 廊下+500
[詳細図]  掃き出し窓+ウッドデッキ
[主要室の配置] 全て南面(2階多目的スペースのみ東向き)
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
入口▲記入漏れ、隣地境界線の文字記入漏れ、
立面図の最高高さ記入漏れ。多目的スペースの換気面積がギリギリ。
試験終了15分前の見直しで玄関が+350からの移乗台設計がまずいことがわかり、
15分で玄関周りと屋外スロープ、立面図や面積表等を書き直しました。
ほんと良かった・・・

881 :名無し組:2014/12/04(木) 15:28:35.36 ID:???.net
標準解答は要求室がスッキリ納まってる感はあるな
階段室のでっぱりとか階段下便所とか実務設計ぽい。
1Fの動線計画(LDKと直接行き来しないと夫婦寝室に行けない)は妙だな

882 :名無し組:2014/12/04(木) 15:33:06.98 ID:???.net
今夜あたりからこのスレ賑わいそう

883 :名無し組:2014/12/04(木) 15:34:22.92 ID:???.net
あくまで合格出来る図面であって理想でもなんでもないと割り切らないとな。
それにしてもテラスの前の植栽いるか?

884 :名無し組:2014/12/04(木) 15:37:09.41 ID:XuJkzu26.net
まー落ちた奴は来年がんばれよ
3月頃からやれば合格するよ
ちなみに俺は2級既得です


今日からw

885 :名無し組:2014/12/04(木) 15:50:00.00 ID:???.net
上から見た感じ移乗台と寝室北はどっちも減点でかいみたいだね
二つ揃って受かった人いる?

886 :名無し組:2014/12/04(木) 15:59:24.90 ID:34DIUmN2.net
F県Nで香水プンプンさせて着飾ってた土管みたいなおばちゃん落ちただろうなwww
ぶつかっても謝りもしない非常識な女だったけど
あ、僕は受かりました&#9835;

887 :名無し組:2014/12/04(木) 16:17:35.61 ID:298xbLMn.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 日建
[玄関回り] ポーチ+500
[詳細図]  外壁(開口、ウッドデッキ含まず)
[主要室の配置] 予備室が北東面 他南
[多目的スペース] スペースを計画
[1500のスペース計画] たぶんOK
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
・玄関、北東の角に計画しちゃった
・2階床伏せ、丸太の入れ方がおかしい
・耐震壁のバランス最悪
・字が汚い(いつも通り)

ずっと落ちたと思ってたが、合格してた
来年また受けなくていいんだあああああああああ

888 :名無し組:2014/12/04(木) 16:20:23.97 ID:???.net
>>810の2級受験回数10回くらいの奴は
1級は学科、製図をそれぞれ何回くらい受けてるの?

2級は独学らしいけど、1級製図も一回くらいは通信や通学で添削を受けたことある?

1級の道の駅やりながら2級の介護親同居住宅って負担大きすぎないか?

889 :名無し組:2014/12/04(木) 16:21:27.63 ID:H4cPpRlL.net
落ちた。正月も憂鬱な気持ちだろうな。きつい。来年の試験まで待てない。
後、もう一歩だのに。1月に再試験しないかな? 1級みたいに

890 :名無し組:2014/12/04(木) 16:23:33.73 ID:TfgF5KbD.net
[結果]   祝 合格 僕天才
[受験回数] 初回
[資格学校] 独学
[玄関回り] スロープ 廊下+500
[詳細図]  掃き出し窓+ウッドデッキ
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
アプローチのスロープ踊場有効1500→1365
立面図のスロープ手摺記入漏れ。ウッドデッキ手摺記入漏れ。
子ども室→子供室と記入
わはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは&#9836;

891 :名無し組:2014/12/04(木) 16:30:24.71 ID:TfgF5KbD.net
自信に満ちあふれてる人程落ちるもんだなwwwwww
おいコラ総合資格のクズ営業共!落ちて本人もまだ知らないのにその日に営業の電話コキやがって
受かったらおめでとうの電話はねえのか?wwwww
あんな資格学校絶対行かねえほうがいいぞっ

892 :名無し組:2014/12/04(木) 16:39:23.14 ID:???.net
移乗台でも結構受かってるやん
中には段差処理なしで合格とかもいるし

結局全体のバランスなんだろ

893 :名無し組:2014/12/04(木) 16:43:39.49 ID:???.net
移乗台でアウトとか書いてる奴らって移乗台のせいにしたいだけだろ
移乗台だけでは落ないんだからきったねえ図面描いてるに違いねーわ
現実見ような

894 :名無し組:2014/12/04(木) 16:46:09.86 ID:???.net
移乗台で合格?
週末にでも合格通知+再現図をうpすれば少しは信じるけど。。。ね
今の段階だと正直信用できん

895 :名無し組:2014/12/04(木) 16:48:52.01 ID:???.net
二級は一級みたいな計画の要点を書く事は無いの?

896 :名無し組:2014/12/04(木) 16:51:00.09 ID:???.net
>>893
減点の大小がある事を考えた事無いの?

897 :名無し組:2014/12/04(木) 16:51:07.54 ID:kPX57Nmn.net
移乗台すら書いた記憶なし。
書いてたような。
でも合格です。

898 :名無し組:2014/12/04(木) 16:52:36.90 ID:???.net
>>895
あったよ

↓問題&解答例
http://www.jaeic.or.jp/2k-mondai.htm

899 :名無し組:2014/12/04(木) 16:53:14.60 ID:???.net
>>893
ほんとそれ
そもそも移乗台組なんて全体の1割いるかどうかの少数派なんだし
移乗台で落ちた奴の数以上に屋内スロープ・フラット処理してても落ちた奴がいるわけで

結局移乗台でも受かってるって事実が
それが数ある減点項目の一つにすぎなかったって事実を物語ってる

900 :名無し組:2014/12/04(木) 17:00:04.69 ID:???.net
>>896
移乗台が一発アウトの大減点だとでもいいたいの?wwww

901 :名無し組:2014/12/04(木) 17:00:24.73 ID:???.net
>>890>>891  ID:TfgF5KbD

>[結果]   祝 合格 僕天才
>[受験回数] 初回
>[資格学校] 独学

>おいコラ総合資格のクズ営業共!落ちて本人もまだ知らないのにその日に営業の電話コキやがって
>受かったらおめでとうの電話はねえのか?wwwww

↑矛盾してるだろwww
お前落ちたことがあるのに何故受験回数一回なんだw?おかしいだろw
天才www?

902 :名無し組:2014/12/04(木) 17:03:29.36 ID:???.net
>>900
この報告の中でどうやったらそういう結論になるんだ?
ちなみに俺の他の発言は>833な。

903 :名無し組:2014/12/04(木) 17:03:52.88 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 1
[資格学校] 独学
[玄関回り] スロープ手すり付き
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
火打ち書き忘れ、納戸の計画し忘れ、詳細図の内壁のボード書き忘れ。正直これだけ書き忘れたら終わったなと思ったら受かってた!独学でも何とかなる!

904 :名無し組:2014/12/04(木) 17:04:30.88 ID:???.net
各項目の足切りあるんだろ。
なぜ落ちたか分からない人は、何かやらかしてる。
気づいてないのはランク4よりタチが悪い。

905 :名無し組:2014/12/04(木) 17:05:48.00 ID:H4cPpRlL.net
後、2回製図受けられるけど、資格学校に行くお金もないし、教育ローンも大変だし、
やる気と気力を試験まで維持できるか? それも資格学校に大金支払って、合格できるか
不安でいっぱい。

906 :名無し組:2014/12/04(木) 17:06:14.47 ID:H4cPpRlL.net
後、2回製図受けられるけど、資格学校に行くお金もないし、教育ローンも大変だし、
やる気と気力を試験まで維持できるか? それも資格学校に大金支払って、合格できるか
不安でいっぱい。

907 :名無し組:2014/12/04(木) 17:06:46.84 ID:???.net
3年前だが、周りに、階段の位置ずれてるのに合格したやついるからね。

908 :名無し組:2014/12/04(木) 17:13:47.80 ID:???.net
>>903
火打忘れと要求室欠落で合格とか運良すぎだろw
おめでとうだよちくしょー

909 :名無し組:2014/12/04(木) 17:19:12.50 ID:???.net
どこぞの某講師の言ってたことも
あながち間違いではなかったと言うことか。
減点があったかどうかは知るよしもないが
玄関段差処理は少なくとも失格項目ではなかったと。

910 :名無し組:2014/12/04(木) 17:24:43.23 ID:???.net
失格項目でさえなければ
別にどうでもいいんだよねこの試験

段差処理まったくしてない奴が受かってるところを見ると
移乗台が大減点とも思えないし

911 :名無し組:2014/12/04(木) 17:28:46.47 ID:???.net
多少難あったって、汚くたって、勉強した奴の図面と、勉強してない奴の図面は
採点しなくても線見ただけでわかる。落ちた年は、書ききれずランク3。
2回目で超難あり(スロープ適当とか)だったが、とにかく割り切って図面表現して合格。

俺は1級の結果待ちだが。

912 :名無し組:2014/12/04(木) 17:45:01.58 ID:???.net
某講師くそみそに言って落ちた奴は
頭下げて教えて貰えw

移乗台で合格しますた−−−−−−−−w

913 :名無し組:2014/12/04(木) 17:47:10.00 ID:???.net
1回学校に通ったならあとは独学でいけるだろ。
2年も3年も2級のために、大金つぎ込むとか業界から足洗った方が良いよ。
別にしがみついても、稼げる商売じゃないし。

914 :名無し組:2014/12/04(木) 17:57:07.42 ID:???.net
仕事で図面書いてなくて
独学で受かった人っていますか?

915 :名無し組:2014/12/04(木) 18:06:30.89 ID:???.net
>>914
俺w
独学で練習で8枚書いて合格した
施工屋

916 :名無し組:2014/12/04(木) 18:07:11.35 ID:pKtvtb5Y.net
受かったやつおめでとう!!自分で努力した結果のチケットだ。好きに使え。

それからぁー!!落ちた奴ら。このバカどもがぁぁ!!!!
来年建築から足洗うつもりでがんばれ。目指した自分に誇りを持て!
人間として成長してみせろ。来年合格だ。明日からまた少しづつ勉強だ。

来年学科から来るやつに負けるなよ!!

917 :名無し組:2014/12/04(木) 18:07:14.99 ID:???.net
相対評価だし移乗台でも受かる。まあ、設計は頼みたくないけど。

918 :名無し組:2014/12/04(木) 18:14:59.39 ID:???.net
てっきり落ちてると思って自棄気味に総合□の一級コースを申し込んじゃったんだけど、
調べてみたら評判よくないしNにすればよかったかな
車買いたかったけど我慢だな〜〜

919 :名無し組:2014/12/04(木) 18:30:07.31 ID:???.net
>>908
ありがとう!
ただやっぱり本当に合格通知が来るまでは気持ちが落ち着かん。

920 :名無し組:2014/12/04(木) 18:37:36.52 ID:???.net
過疎ってる

921 :名無し組:2014/12/04(木) 18:38:55.38 ID:???.net
うむ
朝一確認して合格してたが
出掛けて帰宅しても、またHPの自分の受験番号見てニヤニヤ

知り合いには自慢しまくったんだ
これで合格通知来なかったら訴えてやる!

922 :名無し組:2014/12/04(木) 18:55:50.14 ID:???.net
>>917
>まあ、設計は頼みたくないけど。

この精一杯の負け惜しみ心地いいぜwwww

923 :名無し組:2014/12/04(木) 19:00:58.13 ID:kX70CYww.net
うかったー!
たくさん書いた図面は無駄じゃなかった!

924 :名無し組:2014/12/04(木) 19:08:15.79 ID:???.net
[結果]   不合格
[受験回数]  3回目
[資格学校] 3年間S
[玄関回り] +500、間口3640
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 寝室が東北間口3640確保の為(採光はクリア)
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
立面図に手すり書かなくていいとあったが何故か変に解釈して
スロープまでも省略してしまった。屋根目地書いてない。

二度とSにはいかね。来年の勧誘とかしてんじゃねーよ
あの会社にはCSとかのポリシーとか無いんだろーな
まさかの2度目のRCかぁ

925 :名無し組:2014/12/04(木) 19:14:53.28 ID:???.net
[結果]    合格
[受験回数] 初回
[資格学校] S
[玄関回り]  ポーチ+400と屋内スロープ
[詳細図]   外壁(開口なし)
[主要室の配置] 全て南側
[多目的スペース] スペースを計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
・建築物の出入口の▲忘れ
・多目的スペースが北側だったから採光が・・・
・立面で屋外テラス書き忘れ

うれしいというより安心した。
来年受験予定の技術士第2次試験の勉強をもう始めてたから
もう建築の勉強はしたくなかった・・・。

926 :名無し組:2014/12/04(木) 19:20:11.79 ID:???.net
>>922
何に対して負けなのかw

927 :名無し組:2014/12/04(木) 19:22:14.82 ID:???.net
>>924
すごいな、、、
3年間Sに通って合格出来ないとか
よく3年目とかも通う気になったと感心するわ
Sが悪いのか、本人の問題かは知らないけど
ここ見てる限りではSのほうが不合格多そうに感じるのだが
絶対数なのか、たまたまここに来てる数なのか

928 :名無し組:2014/12/04(木) 19:41:28.41 ID:???.net
合格された方へおめでとうございます。
登録の早い方は来年の一月下旬から二月上旬には既得になれるとおもいますから、
少なくとも数年はこのスレに残って既得としてアドバイスなさってくださいね。

惜しくも残念だった何年も資格学校に通ってる方は、
来年から独学をなさってみるといいでしょう。
何もかも自力で調べないといけなくなるから自然と実力は備わってくるはず。

一昨年のRC階段ひとつがセーフだったので、
移乗台で合否が分かれることはなかったみたいだね。

929 :名無し組:2014/12/04(木) 19:47:06.88 ID:???.net
通信添削でもいいよね。

930 :名無し組:2014/12/04(木) 19:54:42.91 ID:???.net
>>929
通信添削でもいいとおもうけど通信添削に頼り過ぎないこと。

ところで、みんなで試験元の標準解答例フルボッコにしてみようよ。

931 :名無し組:2014/12/04(木) 20:31:47.19 ID:???.net
いやー酒がウマイよ

932 :名無し組:2014/12/04(木) 20:48:29.49 ID:???.net
Sだけど俺が通ってた教室の生徒は80%くらい合格だったって聞いた
本当かどうかは知らん

933 :名無し組:2014/12/04(木) 21:00:00.10 ID:???.net
>>915はだいぶ前に2級受けた人ぽい

934 :名無し組:2014/12/04(木) 21:10:48.93 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 専門学校
[玄関回り] フラット
[詳細図]  腰壁切
[主要室の配置] 寝室南西
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]出入口の▲、玄関フラットだけどグレーチング書いてない、スロープ有効1500取れなかった。

なんかもう受かってたからなんでもいいや!就職先も無事決まって1段落や!20歳女です

935 :名無し組:2014/12/04(木) 21:11:23.70 ID:???.net
902ってどう見ても、N営業マンの自作自演書き込みだろ・・・
お疲れ様でした

936 :名無し組:2014/12/04(木) 21:19:37.84 ID:???.net
一回目で合格した方々は業界のどんな職業ですか?
業界外部の資格コレクターみたいな方もいますか?

937 :名無し組:2014/12/04(木) 21:21:44.59 ID:TfgF5KbD.net
>>901
Sが釣れてるwww
講師は知らねーけどバカ営業マンはザマないなwwww

938 :名無し組:2014/12/04(木) 21:23:10.85 ID:TfgF5KbD.net
あ、私天才ですからwwwww

939 :名無し組:2014/12/04(木) 21:24:27.75 ID:TfgF5KbD.net
Sはですね〜、893ですよwww

940 :名無し組:2014/12/04(木) 21:25:12.17 ID:TfgF5KbD.net
う〜ん、、、、、受かっちゃってうれP

941 :名無し組:2014/12/04(木) 21:35:29.44 ID:???.net
>>936
資格マニアです。
セコカンが土木、建築、管工事、造園
車両系(整地、解体)、玉掛、高所作業車、小型移動式クレーン、フォーク、ガス
大型、大特、けん引、大型2輪

942 :a:2014/12/04(木) 21:41:59.27 ID:PouFatLk.net
ダメだと思いつつの…受かってたわー!
汚くなけりゃー大体受かるわけね!

943 :名無し組:2014/12/04(木) 21:52:39.81 ID:???.net
何か過疎ってますね
移乗台であきらめてたけど番号ありました
ここでは移乗台否定されてたから
受かってるのみて泣きました

944 :名無し組:2014/12/04(木) 21:57:21.24 ID:???.net
さて、建築士会への登録方法教えてくれよ

945 :名無し組:2014/12/04(木) 22:02:33.88 ID:9CfRRmiz.net
[受験回数] 初回
[資格学校] N
[玄関回り] フラット
[詳細図]  窓切
[主要室の配置] 南
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
なぜ、受からないのかわからない
製図とか1時間半も余ったぞ
みんな論点ズレてるけど、見る人はプロだからね
一目でチェックして疲れる図面かチェックして疲れない図面かだよ
チェックして疲れる図面はチェックしててイライラするから不合格になる
答えはもっと単純です

946 :名無し組:2014/12/04(木) 22:15:41.37 ID:???.net
落ちた…

受かった人はおめでとう。

来年のRCはどう勉強したら良いのでしょう?

947 :名無し組:2014/12/04(木) 22:24:36.08 ID:???.net
>>945
再現図ぅpしてみては?

948 :名無し組:2014/12/04(木) 22:33:07.05 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 3年目昨年試験受けず
[資格学校] 独学
[玄関回り] +350スロープ
[詳細図]  外壁
[主要室の配置] 夫婦寝室のみ北東
[多目的スペース] 部屋。サッカー台(笑)付
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
伏図寸法書き忘れ
コメント殴り書き
納戸なし
スレでかなばかりずを短計図と記載してpgrされる。
面倒くさいので、身内ではいつもそううっちゃうのだけど、
言ってもしょうがないのでほっといた。
ちな本人

949 :名無し組:2014/12/04(木) 22:34:20.80 ID:???.net
しかし発表日なのに静かだな。

950 :名無し組:2014/12/04(木) 22:41:09.80 ID:???.net
ほんとに静かだな。合格して浮かれている自分が何だか恥ずかしくなってきた。
この試験、申込〜免許発行まで1年かかる試験。ほんと疲れた。仕事しながらだから、
受験申込ですら一苦労だったよ。
来年は、勉強しなくていいから時間があるけど何しようかな。

951 :名無し組:2014/12/04(木) 22:42:32.32 ID:CSzu59t6.net
職場で周りから二級は楽勝だよ、うかるよ、って言われて学科一回、製図一回落ちた。上司に報告するの恥ずかしい。

952 :名無し組:2014/12/04(木) 22:48:09.37 ID:lGX33Wll.net
[結果]   合格
[受験回数] 学科製図 一発余裕でした
[資格学校] 完全独学 仕事も無関係 
[玄関回り] 350
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 夫婦寝室の北西
[多目的スペース] 建具を付けた
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]

居間側にテラスを設けたが居間からの出入口にテーブル置いたくらい。
その他ミスはないと思う

953 :名無し組:2014/12/04(木) 22:50:03.08 ID:???.net
矩計 かなばかり
矩形 くけい

954 :名無し組:2014/12/04(木) 22:51:42.57 ID:???.net
>>944
合格通知を持って建築士会へ行ったら教えてくれる。

955 :名無し組:2014/12/04(木) 22:51:47.94 ID:???.net
初回でマグレだと思ってるけど受かってた
一緒に受けた仲間と全員一緒に受かりたかったけどなかなか難しいな
来年はRCだから役に立たないと思うけど落ちてしまった人はこんな図面書くおれよりももっといい図面書いてがんばってくれ!
汚くて悪いが再現図↓参考までに
http://i.imgur.com/5GMoc1P.jpg
http://i.imgur.com/djkSQ5x.jpg
http://i.imgur.com/IpOZmwf.jpg
http://i.imgur.com/9XEE2TG.jpg

956 :名無し組:2014/12/04(木) 22:52:33.34 ID:???.net
初受験で受かったが、3年目でダメだった友達にはなんて言えば良いんだろうか。
色々アドバイスくれて、感謝してるんだ。。

957 :名無し組:2014/12/04(木) 22:56:04.23 ID:???.net
2回目不合格
必死に要求漏れないようにプランしてた自分がバカみたいだ
来年は失格事項のみ気を付けてとにかくきれいな図面に仕上がるようにするわ

958 :名無し組:2014/12/04(木) 22:57:57.61 ID:???.net
>>956
その友達には悪いが、
既得になってからアドバイスしろ、と言いたい。

959 :名無し組:2014/12/04(木) 23:00:05.45 ID:???.net
>>957
再現図UPしてみたらいい。
既得が見ますよ。

960 :名無し組:2014/12/04(木) 23:04:51.71 ID:???.net
>>951
楽勝なんて言ってるのは
相当前に取った連中だよ

961 :名無し組:2014/12/04(木) 23:15:47.65 ID:???.net
>>959
ごめん、独学だから再現図とか起こしてないんだ
要求は問題用紙にチェック入れてあるから限りなく漏れはないはず
ただ間取りは素人がみても住みにくそうに感じると思う
長方形にむりやりつめた感じだから
あと汚い

962 :名無し組:2014/12/04(木) 23:20:38.42 ID:ajGx5XnP.net
おちたけど、いまの実力だと無理だと思いました。
ショックも悔しさもなく、来年こそはがんばります。
このスレともしばしお別れですがお元気で。
合格されたかたおめでとう。これからの皆様のご活躍
を心よりお祈りしてます。
51歳の初受験者より

963 :名無し組:2014/12/04(木) 23:38:16.61 ID:???.net
RCの勉強方法を教えてください。

964 :名無し組:2014/12/04(木) 23:52:24.01 ID:BBZOpyDa.net
受験番号合ったーと思いきや
番号同じで末尾がRとMの違い…

末尾違いで番号同じとかありえるん?
来年がんばります♪

965 :名無し組:2014/12/05(金) 00:16:04.08 ID:4yyYTtkv.net
>>957
来年RCらしいぞ?
キミに描けるかな?

966 :名無し組:2014/12/05(金) 00:16:32.22 ID:???.net
落ちた。
会社いきたくない。。。

967 :名無し組:2014/12/05(金) 00:17:59.78 ID:???.net
>>962
50代で1%ぐらいだっけ
受かったら凄かったのにな

968 :名無し組:2014/12/05(金) 00:20:00.62 ID:???.net
そういう私は45歳にして初受験
合格しました

969 :名無し組:2014/12/05(金) 00:22:26.06 ID:4yyYTtkv.net
[結果]   合格
[受験回数]  一発余裕
[資格学校] 完全独学
[玄関回り] 350
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南
[多目的スペース] 部屋
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]

総合資格の矩計図なんだあれwwww
あの書き込みの少なさはハンデ負ってるなwwww
仕事だったら上司から殺されるレベルだwwww

970 :名無し組:2014/12/05(金) 00:23:23.17 ID:4yyYTtkv.net
>>962
今から取ってどうすんすか?

971 :名無し組:2014/12/05(金) 00:25:15.81 ID:4yyYTtkv.net
あ〜デリヘル呼ぼうかな

972 :名無し組:2014/12/05(金) 00:27:14.31 ID:???.net
>>955
あなたの再現図は上手く描けていますよ。
このぐらい力強く丁寧に描けていれば作図に関して全く問題はない。
>>961
独学でも再現図は起こすことが望ましいんだけど。
介護が必要となる住宅だから、
バリアフリーに準拠するぐらい使いやすいプランのほうが印象は良いでしょうね。
このスレでこれまで言われてきたことを踏まえて使いやすい
エスキスに時間をかけてもいいから70点から90点ぐらいの後出しプランを出してみては。
>>963
まずは総合資格の二級製図試験市販参考書あるいは一級製図試験の市販参考書を読んでみて。
>>964
そんなことありえないとおもうけど。
明日ぐらいに届くハガキを見てから確認するしか。

973 :名無し組:2014/12/05(金) 00:33:59.55 ID:???.net
>>965
つか来年も木造のような気がするけど、まあいいか。
>>969
製図試験は時間が無いから、
総合資格は矩計図を手間暇かからないように工夫してくれてるだけだよwww

974 :名無し組:2014/12/05(金) 00:35:41.59 ID:???.net
>>955
普通にしっかり書いてるじゃねえか
俺も受かったけど、ここまできれいに書いてないよ

しかし受かった喜びより、来年受けなくてもいいっていう安心感の方が大きいわ
図面、手書きとかもう嫌だー

975 :名無し組:2014/12/05(金) 00:37:29.23 ID:???.net
所詮、二級だ

976 :名無し組:2014/12/05(金) 00:43:54.75 ID:???.net
今回不合格
来年27歳、来年受かっても一級の受験資格得る頃には32歳…出遅れ感あるなあ

977 :名無し組:2014/12/05(金) 00:48:45.45 ID:LXBGHfPI.net
[結果]   合格
[受験回数]  2回目
[資格学校] 金なかったので2回とも独学。師匠は二冊の参考書
[玄関回り] +500。間口2730
[詳細図]  開口部切り。ただし、仕様、断熱に関しては文字で明記。
[主要室の配置]全て南面。子供室以外は間口3640
[多目的スペース]スペースで計画。北西配置
[1500のスペース計画] 室内スロープ手前に設置。
[その他のコメント、やっちゃたミス等] 思い出せるミスはなし。開口部切りも確信犯。強いて言えば徹夜続きで試験中に10分程、意識とんだ。起きた瞬間は脳内修羅場だった。
一級は金貯めて学校行きたい。

978 :名無し組:2014/12/05(金) 01:16:30.46 ID:???.net
静かすぎる

もしかして移乗台組の大多数はダメだった?

979 :名無し組:2014/12/05(金) 01:17:26.48 ID:???.net
>>955
俺の図面と似ててびびった

980 :名無し組:2014/12/05(金) 01:19:30.86 ID:???.net
そもそも移乗台組自体が少ない

981 :名無し組:2014/12/05(金) 01:37:31.59 ID:???.net
受かった。37歳主婦
設備CADオペレーター2年の実務経験だけど
仕事あるかな?

982 :名無し組:2014/12/05(金) 01:40:11.37 ID:amxEnDkL.net
移乗台組ですが、受かってました

983 :名無し組:2014/12/05(金) 01:48:16.52 ID:???.net
移乗台組は少数派だったんだ

予想以上に受験者のレベルの高い試験の気がする二級

984 :名無し組:2014/12/05(金) 02:05:50.25 ID:???.net
785 :名無し組:2014/09/29(月) 21:05:47.72 ID:???
ファビョリ移乗台組は、相変わらず必死WW
設計条件@と要求特記事項のスロープ設置を
全く気が付かず見落としておいて、散々言い訳アオリイカかよw
ファビョリ移乗台組と、合格予定者の差はな、試験開始10分程度で既に決定しているんだよ

合格予定者のプロセス
・今年の課題と最重要の設計条件@Aを読んだ瞬時に、祖母の車椅子の動線、
 屋外・屋内共に全てをバリアフリーの段差0にして、スロープ設置、勾配12分の&#185;、手摺配置を確定させる

移乗台ファビョリ馬鹿のプロセス
・最重要な設計条件を、ただ読み流すだけW

合格予定者のプロセス
・更に要求の特記事項(注)にて、20_を超える段差にはスロープを設ける。との再度のスロープ要求を見て
 スロープ計画を確実に決定させ、エスキスに最優先に反映させる

移乗台ファビョリ馬鹿のプロセス
・要求特記事項の注意書きにも、全く気付かず読み流して見落とす

5時間もの試験時間を与えられているのに、再三のスロープ要求にも気付かず見落としている
しっかりスロープ計画した合格予定者は開始10分程度で、車椅子に配慮したバリアフリー
スロープ設置の最重要性を念頭に置いて、エスキスに取り掛る

5時間の試験時間が与えられているのにもかかわらず、スロープ設置に気付かず見落としている
これでは合格はないだろう、少しは謙虚に反省してみろW

985 :名無し組:2014/12/05(金) 02:55:12.23 ID:???.net
段差処理すらしてない奴が受かってるところを見ると
設計条件でもない要求の見落とし(今回は特記でもなく、その下の注意事項)は
失格事項でも、取り返しのつかない大減点でもないって事がわかって
来年以降の参考になるんじゃない

986 :名無し組:2014/12/05(金) 08:47:10.30 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 学科2回 製図3回
[資格学校] 独学
[玄関回り] ポーチ460 玄関480 廊下500グレーチング有り
[詳細図]  サッシ切り
[主要室の配置] 夫婦室北西
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]まさかの北入り玄関、スロープでのみアクセス、駐車場が道路と平行、歩車分離なし。これらが致命的だと思っていたけど、要求事項は落としていなかったと思う。

987 :名無し組:2014/12/05(金) 08:48:34.17 ID:???.net
断面詳細の切断位置は大した問題じゃなかったってことだよね。

988 :名無し組:2014/12/05(金) 08:54:38.39 ID:???.net
匿名の自己申告を鵜呑みにするのは危険

989 :名無し組:2014/12/05(金) 08:55:35.64 ID:???.net
>>981
パートならあると思うよ。

990 :935:2014/12/05(金) 09:51:38.92 ID:???.net
>>965
描くだけならむしろ木造より楽じゃん
問題はプランだっつの
まとめられる自信ねーわ

>>972
ありがとう
良いプランが出来るようエスキスに力入れるわ
来年はさすがに、通信添削くらいは受けて第3者視点のダメだしももらうよ
金ないから学校は無理だけど

991 :名無し組:2014/12/05(金) 09:57:35.65 ID:c5kQD49D.net
よく考えれば玄関土間に降りるときは
ほぼ外出時だよね
外出時には介助有りだからやっぱり玄関段差処理は不問だったんじゃ・・
屋内の20mmを越える段差にはスロープとは
上り框より屋内側、祖母の自立行動範囲内
だから1階の床高記載要求したと

そうでなければ課題にわざわざ(車椅子使用者)と指定してるんだから
玄関段差処理なしは減点どころか、ここで言われてたとおり
失格でおかしくない
にもかかわらず極々少数の移乗台・移乗台すら無し組が
こうも合格してる

深読みしてはいけない試験だと実感

992 :通りすがり:2014/12/05(金) 10:19:57.50 ID:???.net
次スレでーす
使い切ってから移動でよろしく

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part45【肉球】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1417741877/l50

993 :名無し組:2014/12/05(金) 11:43:03.53 ID:???.net
>>991
まぁ少なからず減点はされてるとは思うよ
ただ「外出時介護あり」って文面のおかげで段差処理なしでも
車いす利用者が生活できないって最悪の状況が免れるからセーフだったんだろね

あと断面開口切りに関しても去年一級でエントランス切り指定で
いつもの癖で大ホール切りした人続出だったけど結局致命傷にはなってなかった

結局は段差処理ミスも切断位置ミスも数ある減点項目の一つに過ぎず
それよりプラン破綻系の方が合わせ技で減点もりもり喰らって危険

994 :名無し組:2014/12/05(金) 11:58:34.27 ID:???.net
合格通知キター。

登録の段取り書いてあるよ

995 :名無し組:2014/12/05(金) 12:00:36.44 ID:???.net
今年は新しい試みもあって、明確にアウトと思われる項目が少なかったのでは?

996 :名無し組:2014/12/05(金) 12:05:58.97 ID:???.net
図面や字の綺麗汚いは関係ない
雑なのはいかん
要求を忠実に守れば受かるよ
@RC試験はレベルが相当高くなるから要注意
受験者の8割は完図+高得点出してくるから些細なミスでも致命傷になりかねない
90点以上が無数にいるから上位50%に入るのは厳しい

997 :名無し組:2014/12/05(金) 12:16:12.72 ID:???.net
>>996
やめろ心が折れる

998 :名無し組:2014/12/05(金) 12:18:15.49 ID:???.net
俺院生の時受けた二級RCだったわ
当然実務も構造も納まりも知らない素人設計だったけど
研究室の先輩に矩計だけ教わって受かった
プランニングはそれなりに自信はあったけど知識は基本レベルしかなかったし
実際試験問題に知らない用語何個かあったけどその辺は減点覚悟でまとめる事を意識した
結局はやっぱプランニングなんだなって感じた

999 :名無し組:2014/12/05(金) 12:26:33.25 ID:WfAJ674/.net
[結果]   合格
[受験回数] 学科2回 製図1回
[資格学校] S
[玄関回り] スロープで処理
[詳細図]  掃出し窓で切り
[主要室の配置] 南面、夫婦寝室だけ北東 
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
断面図の切断位置が1階2階で違う、立面図のスロープの高さが勾配通りでない、
部分詳細の寸法未記入、平面図の外構未記入。
42歳でチャレンジしました、Sの講師も合格は厳しいと言っていましたが
何故か合格。受かった喜びより、解放感の方が大きいです。
合格された方おめでとうございます。
不合格の方、おっさんでも合格出来ました。来年頑張って下さい。

1000 :名無し組:2014/12/05(金) 12:32:06.01 ID:???.net
>>999
やったなおっさんw

1001 :名無し組:2014/12/05(金) 12:36:07.90 ID:???.net
>>993
プラン破綻はいろんな減点項目にひっかかりやすいからな
特に伏図
すっきりまとまったプランは伏図もシンプルで簡易

1002 :名無し組:2014/12/05(金) 12:36:18.82 ID:???.net
36歳初受験、落ちましたよー
移乗台、寝室北で完全アウトと分かってました。
その他ミスの覚えないので、片方だけなら受かってたかもしれませんね。

まぁ来年のRCがんばりまーす。

1003 :名無し組:2014/12/05(金) 12:46:15.99 ID:???.net
その他のミスなしって感想の奴が一番危ない
寝室北にしてる時点で酷いプランニングしてそうな香りがぷんぷんするぞ

1004 :名無し組:2014/12/05(金) 12:48:42.81 ID:???.net
>>1003
来年頑張る言うてるので追い討ちをかけてあげるなよ

1005 :名無し組:2014/12/05(金) 12:59:38.21 ID:zUyc0MAa.net
[結果]   合格
[受験回数] 1回
[資格学校] 独学
[玄関回り] 上がり框は+20でとった。その為短い室内スロープができている(ステップのようなもの)
[詳細図]  サッシ切り(床面から高さ1000のところにサッシあり)
[主要室の配置] 夫婦寝室は北西 
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 玄関の隣に1820×1820のスペースを別途用意。横長の玄関のイメージ。
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
主要な出入り口記号なし、各部屋の高さ未記入あり、破線など未記入。外構密度、図面密度は甘め。
試験時間ぴったりまで作業していました。
図面はビシっと濃いめで0.9と0.5で書き上げました。

1006 :名無し組:2014/12/05(金) 13:22:43.78 ID:???.net
結局適当で受かるのなwww

1007 :名無し組:2014/12/05(金) 13:25:46.28 ID:???.net
>>989 ありがとう
頑張って求人探してみる!

1008 :名無し組:2014/12/05(金) 13:56:00.77 ID:???.net
嘘報告おおいな〜
明らかに不合格のくせして合格とかね〜
合格条件を曖昧にする工作かなにか?

1009 :名無し組:2014/12/05(金) 15:00:50.56 ID:6UWu1Qv1.net
失格事項でなければ多かれ少なかれ減点でしかない
だからスロープの長さ足りなかろうが他の減点が無ければ受かることもある
それだけの話じゃない?

1010 :名無し組:2014/12/05(金) 15:09:48.76 ID:???.net
>>996
なるほどRCは木造より問題難易度は低めだが
全体の得点が高めになるから相対評価が厳しくなるっていうことか

RC試験受けることは無いけど勉強しとくかな
SSのテキストでざっと目は通したけど

1011 :名無し組:2014/12/05(金) 15:12:16.48 ID:???.net
27歳で合格した俺は年配だと思っていたが大先輩が多いな

1012 :名無し組:2014/12/05(金) 15:21:53.99 ID:???.net
>>1004
自らの図面を顧みることは大事
移乗台と寝室北(採光取れてれば)だけでは落ちない
他にも必ずやらかしてる

今年残念ながら不合格となった方
いまここで「頑張れ」と言われても
何も響かないかと思います
自分も一級の時そうでした
時間が経てば必ず気持ちは戻ってきます
それまでゆっくりなさってくださいな

おつかれさん

1013 :名無し組:2014/12/05(金) 16:21:28.99 ID:???.net
まだ通知書来ないんですけどまだ来てない人っているんですかね?心配になったきた

1014 :名無し組:2014/12/05(金) 17:11:14.02 ID:???.net
>>1013
必ず届くから心配するなw

しかし、今年試験終了後のあの議論はなんだったんだてな結果に驚愕している
玄関段差に開口切り
まあ面白かったけど

1015 :名無し組:2014/12/05(金) 17:18:27.17 ID:???.net
実際に通知書が届くとやっぱ実感あるね

1016 :名無し組:2014/12/05(金) 17:19:25.96 ID:JcFiirB2.net
テンパりすぎて詳細図、根入れ深さゼロだったのに受かってた

登録めんどくさいね。法務局行かなきゃいけないのかよ

1017 :名無し組:2014/12/05(金) 17:21:39.24 ID:???.net
>>1011
幾つで挑戦したってええやん!素敵やん!
ていうか試験会場で年配の方チラホラ見なかったか?

1018 :名無し組:2014/12/05(金) 17:29:02.96 ID:???.net
>>1016
妄想撒き散らして楽しい?

1019 :名無し組:2014/12/05(金) 17:32:30.38 ID:JcFiirB2.net
>>1018
いやマジで
根入れ深さゼロなんて常識的に考えて一発アウトだと思うけど
受かってたんだからしょうがない

1020 :名無し組:2014/12/05(金) 17:40:36.41 ID:???.net
>>1013
発表当日に発送しているらしいので、地域によっては明日になるかも。
番号があれば必ず来るよ。
吉報は寝て待て!って言うじゃん

1021 :名無し組:2014/12/05(金) 17:41:46.77 ID:???.net
part42のあなた↓

34 :名無し組:2014/09/20(土) 11:20:22.14 ID:???
某講師のヒロシです。
こんな奴にお金払ってまで製図試験のこと教えてもらいたくないわ。

某講師に土下座して教えて貰うといいw

1022 :名無し組:2014/12/05(金) 18:05:01.85 ID:???.net
1000

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200