2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part44【肉球】

1 :通りすがり:2014/10/01(水) 18:06:49.01 ID:???.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。


■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html


☆ローカルルール
 ひやかし・煽り厳禁。
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図話題の進行は二級建築士の製図スレで。


過去スレはログ速などで検索。

742 :名無し組:2014/12/04(木) 09:07:05.34 ID:???.net
どうなるんかな
汗で文字がかすれてしまったのが今更不安になってきた

743 :名無し組:2014/12/04(木) 09:11:39.27 ID:???.net
受験してないのにドキドキしてきた

744 :名無し組:2014/12/04(木) 09:11:53.87 ID:???.net
動悸が…

745 :名無し組:2014/12/04(木) 09:12:58.49 ID:???.net
あと18分
心臓が

746 :名無し組:2014/12/04(木) 09:12:59.41 ID:n4KrluAD.net
合否ってどこのページで見れますか?

747 :名無し組:2014/12/04(木) 09:13:53.13 ID:???.net
>>738
うひゃ ランク落ちか・・・

748 :名無し組:2014/12/04(木) 09:17:06.99 ID:???.net
ああああああああああああああああああああああ
合格してますよおおおおおおおおにいいいいいいい

749 :名無し組:2014/12/04(木) 09:17:51.15 ID:???.net
>>746 ここ↓
http://www.jaeic.or.jp/topics-siken.htm#2k

750 :名無し組:2014/12/04(木) 09:20:07.81 ID:???.net
>>747
ギリギリ合格です!

751 :名無し組:2014/12/04(木) 09:20:32.38 ID:???.net
10分切ったぁあああ

752 :名無し組:2014/12/04(木) 09:20:35.13 ID:???.net
>>750
さんきゅ

753 :名無し組:2014/12/04(木) 09:23:11.68 ID:???.net
移乗組のわずかな希望・・・

754 :名無し組:2014/12/04(木) 09:25:22.99 ID:???.net
あと5分

755 :名無し組:2014/12/04(木) 09:25:23.68 ID:???.net
五分・・・

756 :名無し組:2014/12/04(木) 09:26:29.95 ID:n4KrluAD.net
>>749

ありがとう!
吐き気してきた

757 :名無し組:2014/12/04(木) 09:26:31.69 ID:Yt75kOPZ.net
怒涛のF5アタック

758 :名無し組:2014/12/04(木) 09:26:48.28 ID:???.net
受かってたぁぁああー

練習

759 :名無し組:2014/12/04(木) 09:26:56.69 ID:???.net
あと3分・・・・・

760 :名無し組:2014/12/04(木) 09:27:25.47 ID:???.net
よっしゃあああああああああああああああああああ!!!!!!
合格キター


練習

761 :名無し組:2014/12/04(木) 09:27:46.02 ID:???.net
10時半だろ?

762 :名無し組:2014/12/04(木) 09:29:23.42 ID:???.net
あと1ぷん

763 :名無し組:2014/12/04(木) 09:29:30.97 ID:TbRff6BY.net
まだ!?

764 :名無し組:2014/12/04(木) 09:30:15.58 ID:???.net
発表!!

765 :名無し組:2014/12/04(木) 09:30:38.37 ID:???.net
受かったぁあああああああああああ

766 :名無し組:2014/12/04(木) 09:30:39.89 ID:???.net
オープンです。
http://www.jaeic.or.jp/20141204_2kmk/2k-gken.htm

767 :名無し組:2014/12/04(木) 09:32:45.38 ID:???.net
受かったぁ〜!

768 :名無し組:2014/12/04(木) 09:32:51.47 ID:???.net
スロープ・・・

769 :名無し組:2014/12/04(木) 09:33:02.54 ID:???.net
ちょwwwwwwww

合格率24%

770 :名無し組:2014/12/04(木) 09:33:19.31 ID:???.net
受かったー!!涙が止まらない:;

771 :名無し組:2014/12/04(木) 09:33:41.02 ID:???.net
皆さま ありがとうございました。

772 :名無し組:2014/12/04(木) 09:33:44.41 ID:n4KrluAD.net
落ちたぁ
へこむわぁ

773 :名無し組:2014/12/04(木) 09:34:17.21 ID:???.net
移乗台組おちた…
すごくへこんでる

774 :名無し組:2014/12/04(木) 09:34:56.41 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 士会(通信)
[玄関回り] 20mmを処理
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]

775 :名無し組:2014/12/04(木) 09:36:14.56 ID:???.net
受かったあああああ!!

776 :名無し組:2014/12/04(木) 09:36:46.61 ID:???.net
24% やっぱり高かったね

777 :名無し組:2014/12/04(木) 09:37:51.75 ID:???.net
[結果]   不合格
[受験回数] 3回目
[資格学校] S
[玄関回り] +350 移乗台
[詳細図]  開口切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
金かえせ

778 :名無し組:2014/12/04(木) 09:37:55.15 ID:???.net
ああ製図は55%か 高いな・・・

779 :名無し組:2014/12/04(木) 09:38:54.97 ID:???.net
やっぱり移乗台で合否分かれそうだね。
こりゃ減点大だな

780 :名無し組:2014/12/04(木) 09:39:04.59 ID:2RM3ASj0.net
受かった*\(^o^)/*
2年目でやっと建築士ダァーーーーーー金掛かったよ(o_o)マジで

781 :名無し組:2014/12/04(木) 09:39:25.65 ID:eA3YDBZs.net
おちたわー

スロープではなく移乗台。

部分詳細図の切断位置の誤り。

782 :名無し組:2014/12/04(木) 09:40:46.96 ID:n4KrluAD.net
[結果]   不合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 独学
[玄関回り] +350 移乗台
[詳細図]  開口切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 廊下に計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
拭上げ範囲なし、開口部で断面切断
多少ミスあってもいけるだろうと思ってましたが甘くなかったです・・・

783 :名無し組:2014/12/04(木) 09:41:47.35 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] N
[玄関回り] スロープでまんま+500
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
多分致命的なものが何もなかった

784 :名無し組:2014/12/04(木) 09:41:59.89 ID:TbRff6BY.net
受かりました!!!!ありがとうございます!!!!

785 :名無し組:2014/12/04(木) 09:45:18.17 ID:zHyqniNF.net
やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(;_:)

786 :SAGE:2014/12/04(木) 09:45:52.79 ID:pCewdAvv.net
結果報告用のテンプレ
[結果]   合格
[受験回数] 3
[資格学校] 最短
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切、
[主要室の配置] 全て南面 
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
多目的スペースの採光がアウト

787 :名無し組:2014/12/04(木) 09:46:02.30 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] N
[玄関回り] ポーチと同面+500
[詳細図]  開口部切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 廊下に計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
採光不足

788 :名無し組:2014/12/04(木) 09:46:09.43 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初めて
[資格学校] S
[玄関回り] 500→480→460
[詳細図]  腰壁切 矢印をサッシのとこで書いたが部分詳細はサッシまで書かなかった
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有だけど開口1820で斜線ではなくバッテン
[その他のコメント、やっちゃたミス等]子供室と漢字で記入、寝室が2730で微妙だった

789 :名無し組:2014/12/04(木) 09:48:49.16 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] S
[玄関回り] スロープ段差処理
[詳細図]  掃き出し窓切り
[主要室の配置] 夫婦室北面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
夫婦室採光取れてなかったから、心配だったけど、結果受かって良かった

790 :名無し組:2014/12/04(木) 09:50:24.14 ID:???.net
予想通り今年は移乗台だったね

791 :名無し組:2014/12/04(木) 09:51:08.01 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] 最端製図
[玄関回り] アプローチと玄関土間490mm、1FLは10mm上げて500mmで処理
      スロープなし。
[詳細図]  テラスの掃き出し窓切りで、外壁は基礎部しか書いていない
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
「外部スロープ上り口のスペースが1440しか取れなかった」
「夫婦寝室2730で計画」

792 :名無し組:2014/12/04(木) 09:52:44.43 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2回目
[資格学校] S
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
小ミス5個くらい

793 :名無し組:2014/12/04(木) 09:52:49.56 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] S
[玄関回り] 450屋外スロ→500屋内スロ
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等] 北東玄関


やった!みなさんおつかれ!

794 :名無し組:2014/12/04(木) 09:53:36.82 ID:???.net
[結果]   不合格
[受験回数] 2
[資格学校] S
[玄関回り] +500
[詳細図]  外壁
[主要室の配置] 夫婦室北面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
Sに2年間で100万つかってもうた。この学校マジやくにたたんわ

795 :名無し組:2014/12/04(木) 09:53:51.19 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数]  2回目(一昨年と今年受験、昨年は未受験)
[資格学校] 最短
[玄関回り] 100mmをスロープ処理
[詳細図]  サッシ部分の腰壁(サッシは未記入)
[主要室の配置] 寝室は北西、他全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等] 多目的スペースが27301820と狭かった

796 :名無し組:2014/12/04(木) 09:58:02.92 ID:???.net
主要室全部南面の人多すぎ・・・
多目的スペースか予備室のどちらかは北東か北西の配置だよね?

797 :名無し組:2014/12/04(木) 10:00:51.62 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2(製図は1)
[資格学校] S
[玄関回り] 屋内スロープ
[詳細図]  開口切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] なんだっけこれ?
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
北東玄関、人-車椅子共にスロープで入る、入り口▲書き忘れ、便所手洗い忘れx1

いやー、ドキドキした!
建築士会にも見に行こうかな

798 :名無し組:2014/12/04(木) 10:00:57.50 ID:???.net
>>794
夫婦室北面だけで落ちたの?

799 :名無し組:2014/12/04(木) 10:02:33.20 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] N
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
北東玄関、室名書き忘れ等細かいミス
工夫した点の説明書きで、西と東を間違えていた気がする・・・

800 :名無し組:2014/12/04(木) 10:03:23.81 ID:???.net
>>796
>>791です。
そうそう
多目的Sは北西面、予備室は夫婦寝室上部で南面。

801 :名無し組:2014/12/04(木) 10:03:43.31 ID:???.net
>[結果]   合格
>[受験回数] 製図は初回
>[資格学校] S
>[玄関回り] 450屋外スロ→500屋内スロ
>[詳細図]  外壁切
>[主要室の配置] 全て南面
>[多目的スペース] スペースで計画
>[1500のスペース計画] 有
>[その他のコメント、やっちゃたミス等] 北東玄関


>やった!みなさんおつかれ!

802 :名無し組:2014/12/04(木) 10:05:52.76 ID:???.net
学科が37.9%で製図が55.3%
合わせて24.3%か

製図少し甘くされておおよそ25%に合わせて来たね

これで製図落ちるようならセンスないから

803 :名無し組:2014/12/04(木) 10:08:53.00 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] S
[玄関回り] 50mmをスロープ処理
[詳細図]  中連窓切り
[主要室の配置] 夫婦寝室のみ北面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
夫婦寝室北面な上採光不足
階段が12段
小屋束何本か書き忘れ
脱衣室FL書き忘れ

嬉しいなまじで。

804 :名無し組:2014/12/04(木) 10:11:47.75 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2回目
[資格学校] N
[玄関回り] 350
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 建具を付けた
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
屋内スロープ!!!、立面の最高高さ

805 :名無し組:2014/12/04(木) 10:12:23.52 ID:???.net
>>803の訂正
階段が13段だったかも。回り階段で1本線引き忘れ

806 :名無し組:2014/12/04(木) 10:12:38.04 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 2(製図は1)
[資格学校] N
[玄関回り] スロープで500
[詳細図]  壁切り
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 普通にやった
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
勾配定規を家に忘れたことを開始3分前に気づいてメンタルぼろぼろやったけどなんとかなった

807 :名無し組:2014/12/04(木) 10:13:25.59 ID:???.net
>>800
レスありがとう
不安要素がひとつ解決しました

少し希望が出てきたので覚悟ができたら合否見てみます(結果が怖い・・・

808 :名無し組:2014/12/04(木) 10:13:59.18 ID:9DVCAH51.net
ここまで見てると
玄関に段差あっての移乗台のみは大減点だったのかな

809 :名無し組:2014/12/04(木) 10:16:46.36 ID:zHyqniNF.net
[結果]   合格
[受験回数] 2
[資格学校] 独学
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
北東に玄関、南に下屋、GL表記忘れ、多目的狭い、伏図www

去年の悔しい思いバネにできた^^
よし、明日給料もらったら、ご褒美に3DSとポケモンのサファイア買うぞー(*^_^*)

810 :名無し組:2014/12/04(木) 10:20:23.40 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 10回くらい!(ただし初回以外5枚以上練習した年はなし。受験料の大いなる無駄)
[資格学校] 独学
[玄関回り] フラット(グレーチングなども無し)
[詳細図]  開口切(掃出窓、僅かにある外壁の仕上げも特に文字での表記はなし)
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
詳細図の開口切りは間違いではないと思っている。
玄関は北西、道路から敷地奥までの長いアプローチを全幅スロープにしているが
これも問題はないと思う。
気になった点はポーチフラットだがグレーチングなど設けなかったこと、
に浴室に移乗台つけなかったこと、2階直下の南側に1階壁が全くない(柱のみ)

やっと合格だ。毎年まともに対策してないから自業自得とはいえ、これだけ落ち続けると
一生受からないんじゃないかとトラウマになってた。あとは1級の発表待ち。
今年駄目だった人もいつか必ず受かる!

811 :名無し組:2014/12/04(木) 10:21:54.89 ID:ihqUcQ2/.net
[結果]   不合格
[受験回数] 2(未受験の年ありで3回目)
[資格学校] 独学
[玄関回り] 移乗台
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
…もう、探さないでください

812 :名無し組:2014/12/04(木) 10:23:23.50 ID:???.net
受かった
彼女と別れて、その後違う人に振られたり、
今年はろくなことなかったから少し救われた

813 :名無し組:2014/12/04(木) 10:23:46.43 ID:kPX57Nmn.net
結果]   合格
[受験回数] 2
[資格学校] N
[玄関回り] 150mm段差 スロープ・移乗台なし
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
玄関段差処理なしで合格w

814 :名無し組:2014/12/04(木) 10:30:39.85 ID:z4yVdTMa.net
結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] S
[玄関回り] 段差をスロープ処理
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 夫婦寝室は北東
[多目的スペース] スペースで計画3640*3640
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等] 土間の斜線塗りつぶし→点線に。学校評価は1Bでした

815 :名無し組:2014/12/04(木) 10:33:39.27 ID:aQJ+2r5P.net
[結果]   合格
[受験回数] 2
[資格学校] N
[玄関回り] 350 段差処理無
[詳細図]  掃出し
[主要室の配置] 南面 
[多目的スペース] 部屋
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
去年は問題用紙に書かれていること全て満たして不合格
今年はきれいに書くことを意識して合格
よくわからんね

816 :製図2年目組:2014/12/04(木) 10:36:24.18 ID:zEutQgQF.net
試験翌日に復元図アップした者です。
資格学校でも『1、2階の耐力壁ズレ(2階外壁面の直下に耐力壁なし)が致命的』と冷たい評価をもらいましたが、合格でした。
資格学校なんてそんなもんか!!

http://www.fastpic.jp/images.php?file=7440723242.jpg


当時のスレでまとめた失敗点などは、以下の通りです。


(エスキスでの問題点)
⚫︎2階外壁(耐力壁)をセットバックさせて直下に耐力壁なし。
その外壁線を受けてる梁を強度を考慮した梁せいにした記憶なし。

●玄関 車いす乗り入れスペースの計画が良くない
   (流しや移乗台がなく清掃に配慮できてない・健常者のスペースが狭い)
●上記スペース:斜線で範囲を図示する要求 →破線と勘違い
●祖母室の専用トイレ 自力での便器への移乗に適したレイアウトが分からず。

●便所(1)(2)の手洗器を、910mm幅のトイレに無理やり設置した。
 (要求見落としのために、試験終了直前に無理やり手書きした。)
●納戸 1階に設置なし・2階納戸が大きすぎる??


(作図上の問題点)
◎詳細図切断位置 開口部(掃き出し窓)で切ったため外壁なし
外壁断熱仕様の表記なし
●平面図 建物への出入口の「▲印」を「△印」にしてしまった。
●平面図凡例 通し柱・管柱の凡例 記入しなかった
●伏図  梁間隔@1820以下でない箇所(梁設置もれ)が2か所ほどあり。



○1階の20mm超える段差にスロープを設ける要求
 スロープを設けたが健常者用に段差(框)もある玄関は要求違反か?
○多目的スペースは居室扱いか?(採光を考慮しなかった)
 (納戸の位置と逆にすれば良かったか??)
○屋外スロープ・テラス の車椅子の転落防止上有効な措置は手すりでOKか?
○LDK18帖だが5人家族(車椅子あり)では、多少狭いか??

817 :名無し組:2014/12/04(木) 10:37:21.32 ID:???.net
>>815
移乗台とかもなしですか?

818 :名無し組:2014/12/04(木) 10:39:59.01 ID:???.net
>>815
おめでとう!
移乗台無しでも、他の箇所で減点が少なければ合格ってことですね。

819 :名無し組:2014/12/04(木) 10:40:03.34 ID:aQJ+2r5P.net
>>817


820 :名無し組:2014/12/04(木) 10:41:44.20 ID:???.net
[結果]   合格
[受験回数] 実技は1回目
[資格学校] N
[玄関回り] 15c屋内スロープ処理
[詳細図]  掃出し窓
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
庇なし、断面詳細図壁仕様未記入、風呂場段差処理?

821 :名無し組:2014/12/04(木) 10:42:29.64 ID:???.net
>>819
そうですか。となると私は他の部分で減点受けてるのかな。
おめでとうございます。
来年がんばるしかないけど一生懸命頑張ってきたから凹む。。

822 :名無し組:2014/12/04(木) 10:46:49.04 ID:ULz0cYBQ.net
[結果]   不合格
[受験回数] 2
[資格学校] N
[玄関回り] フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
屋外テラスに夫婦寝室からしか行けない
来年どうしよ・・・学校もうやだ

823 :名無し組:2014/12/04(木) 10:53:31.18 ID:XuJkzu26.net
グローブちゃんは受かったのかな?
おーい
グローブちゃーん

824 :名無し組:2014/12/04(木) 10:53:57.49 ID:???.net
[結果]   不合格
[受験回数] 1
[資格学校] N
[玄関回り] 移乗台
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 夫婦寝室北
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
宿題もやらなかったし、最初だから慣れる為という事でショックはそんな無し。
でも来年に向けてかなりやる気出た。

825 :名無し組:2014/12/04(木) 10:56:01.08 ID:8YD5TTqX.net
[結果]   合格
[受験回数] 初回
[資格学校] N
[玄関回り] 150mmの段差で移乗台
[詳細図]  開口部
[主要室の配置] 夫婦寝室北面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
玄関は屋内スロープなし。
部分詳細は開口部で切って外壁の仕上げの記入なし。
絶望していたので信じられない。

826 :名無し組:2014/12/04(木) 10:59:22.76 ID:KXOrLTk7.net
[結果]   不合格
[受験回数] 初
[資格学校] 独学
[玄関回り] スロープ
[詳細図]  掃出し
[主要室の配置] 夫婦寝室北西
[多目的スペース] 2F北西スペース
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
細かいのがたくさん。時間足りず見直しができなかった。
2級無視して来年1級受けます。

827 :名無し組:2014/12/04(木) 11:03:02.63 ID:???.net
合格しましたよっ

[結果]   合格
[受験回数] 1
[資格学校] 独学
[玄関回り] 段差をスロープ処理
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面 
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
火打梁を失念し全く書かず。
定規等一切使わずにフリーハンドでやったけど(試験時間1時間余った)、ちゃんと受かるんやね。

828 :名無し組:2014/12/04(木) 11:07:03.32 ID:SMVj7kOB.net
[結果]   合格
[受験回数] 初
[資格学校] N
[玄関回り] フラット
[詳細図]   外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
断面図にテラス描き忘れ
全体的な仕上がりの汚さ

これくらいかな?来年のRCを受けなくて済んだことにホッとした…

829 :名無し組:2014/12/04(木) 11:18:11.64 ID:KRgd3C2kx
[結果]   不合格
[受験回数] 製図二回目
[資格学校] 独学
[玄関回り] 150mmの段差でスロープ
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 夫婦寝室東面
[多目的スペース] 廊下に1.8×2.7
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
主寝室の採光不足
字がどうしても綺麗に書けない

830 :名無し組:2014/12/04(木) 11:17:57.98 ID:???.net
結局移乗台でも受かってるけど、かなりの減点になった模様。
玄関段差処理なしで合格ってのは理解できないけど、密度や綺麗さで差が出たのか?


合格と不合格で自分の図面の密度と綺麗さも自己評価してもらいたい。


俺は、[結果]   不合格
[受験回数] 2
[資格学校] S
[玄関回り] 移乗台
[詳細図]   外壁切
[主要室の配置] 南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[密度]中の下
[綺麗さ]線は中の上・字は下の上
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
屋外スロープに手すり書いた記憶無し。母屋抜け

831 :名無し組:2014/12/04(木) 11:21:22.89 ID:???.net
テンプレ書く気力ねえ・・・

移乗台でアウト。

832 :名無し組:2014/12/04(木) 11:30:40.18 ID:iYOozN++.net
[結果]   合格
[受験回数] 2回目(学科2回、製図1回)
[資格学校] S (1回目は独学 2回目はS)
[玄関回り] 高さ500 フラット
[詳細図]  開口切(作図は壁部分のみ)
[主要室の配置] 全て南面 
[多目的スペース]スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
【やっちゃった】
・風呂場の床高いらないのに+500と表現した。(更衣室・洗面所と同じレベルにしてしまった。)
・「植栽」の文字を「植裁」と書き間違える。
・立面図に最高高さの表現をしていない。
・玄関の車椅子履き替えスペースを破線のみで表現している。(斜線で表現と指定されている。)
・多目的スペースのいすが少ない。
【コメント】
悔いが無いぐらい全力で1年勉強したので、合否かかわらず結果を受け止めるつもりだった。

833 :名無し組:2014/12/04(木) 11:40:27.47 ID:???.net
段差処理の配点が相当高かったんだろうな
基準法やらバリアフリー法云々を連呼してた奴いたけどどんな気持ち?
あと「法令より厳しい要求はありえない」とか言ってた自称講師は出てこいよ

834 :名無し組:2014/12/04(木) 11:40:50.55 ID:jlu+Ge2b.net
移乗台組でしたが合格しました。。

835 :名無し組:2014/12/04(木) 11:47:47.49 ID:???.net
段差処理方法がウイークポイントであることは間違いなさそうですが、
移乗台で合格している方は、その他での減点が少なかったって事ですね。

おめでとう!

836 :名無し組:2014/12/04(木) 11:56:14.06 ID:KRgd3C2kx
NのA判定だったんだが不合格…去年もA判定
なにしたらいいかわからん

837 :名無し組:2014/12/04(木) 11:52:04.45 ID:???.net
初受験で心配だったけど受かってて良かった

[結果]   合格
[受験回数] 1
[資格学校] S
[玄関回り] +500フラット
[詳細図]  外壁切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
玄関1820で計画
開口庇なし
トイレの手洗い器をタンクの上に記入
梁伏図で断面寸法の一部記入漏れ
玄関入口の三角記入漏れ
…等々細かいミス上げたらキリがない

838 :名無し組:2014/12/04(木) 11:53:55.60 ID:???.net
結果]   合格
[受験回数] 1
[資格学校] 独学
[玄関回り] 150mm段差 移乗台有り
[詳細図]  掃き出し切
[主要室の配置] 全て南面
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 無
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
・1階平面図に床高+500全て書き忘れ
・1500の円未記入
・斜線無しのxで記載

移乗台で合格wwwwwwwww

839 :名無し組:2014/12/04(木) 12:00:26.56 ID:TbRff6BY.net
[結果]   合格
[受験回数] 製図は初回
[資格学校] N
[玄関回り]屋外スロープ(ポーチ・玄関+500)
[詳細図]  腰窓の壁部分
[主要室の配置] 夫婦寝室北東側
[多目的スペース] 2F廊下と合わせて6畳程度
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
夫婦寝室北東側、
多目的スペース小さかったかな…



独学で何年も学科落ちてたから
今年は学校行きました
とにかく受かって良かった

840 :817:2014/12/04(木) 12:00:28.23 ID:???.net
追加
・自転車が駐車スペース通らないと停めれない
・外構殴り書き
・祖母ベッド使いにくい
・2階平面図に1階の庇未記入
・夫婦寝室ベッドが掃き出しにひっついてる

841 :名無し組:2014/12/04(木) 12:02:13.26 ID:???.net
話題になってないけど結局廊下幅1365とか1820は大した問題じゃなかったのかな
910とか流石にいない?

842 :名無し組:2014/12/04(木) 12:02:30.89 ID:???.net
移乗台でウカるわけねーだろwww

総レス数 1023
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200