2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part44【肉球】

87 :名無し組:2014/10/05(日) 21:08:25.04 ID:???.net
>>85
案外数十ミリの段差の違いって大きいよ
15ミリ程度でも、車椅子使用者には段差で支障が出始める高さ

180ミリじゃ全然違うな
幼稚園や小学校の生徒用階段の蹴上げ高さ分くらい
車椅子で18センチの段差を乗り越えるのは無理ゲー
高い位置から低い位置に落ちたら、ひっくり返って転んで死亡事故になる

試験元は段差0のスーパーバリアフリーが、実は住宅用途には掃除が大変なのを
分かっていて、バリアフリー住宅設計にて、段差ゼロ・スーバリ派と上がり框15ミリ派の
二派のため敢えて20mm以下の段差を、玄関上がり框の用途計画も可として判断したんじゃね?

総レス数 1023
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200