2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part44【肉球】

989 :名無し組:2014/12/05(金) 08:55:35.64 ID:???.net
>>981
パートならあると思うよ。

990 :935:2014/12/05(金) 09:51:38.92 ID:???.net
>>965
描くだけならむしろ木造より楽じゃん
問題はプランだっつの
まとめられる自信ねーわ

>>972
ありがとう
良いプランが出来るようエスキスに力入れるわ
来年はさすがに、通信添削くらいは受けて第3者視点のダメだしももらうよ
金ないから学校は無理だけど

991 :名無し組:2014/12/05(金) 09:57:35.65 ID:c5kQD49D.net
よく考えれば玄関土間に降りるときは
ほぼ外出時だよね
外出時には介助有りだからやっぱり玄関段差処理は不問だったんじゃ・・
屋内の20mmを越える段差にはスロープとは
上り框より屋内側、祖母の自立行動範囲内
だから1階の床高記載要求したと

そうでなければ課題にわざわざ(車椅子使用者)と指定してるんだから
玄関段差処理なしは減点どころか、ここで言われてたとおり
失格でおかしくない
にもかかわらず極々少数の移乗台・移乗台すら無し組が
こうも合格してる

深読みしてはいけない試験だと実感

992 :通りすがり:2014/12/05(金) 10:19:57.50 ID:???.net
次スレでーす
使い切ってから移動でよろしく

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part45【肉球】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1417741877/l50

993 :名無し組:2014/12/05(金) 11:43:03.53 ID:???.net
>>991
まぁ少なからず減点はされてるとは思うよ
ただ「外出時介護あり」って文面のおかげで段差処理なしでも
車いす利用者が生活できないって最悪の状況が免れるからセーフだったんだろね

あと断面開口切りに関しても去年一級でエントランス切り指定で
いつもの癖で大ホール切りした人続出だったけど結局致命傷にはなってなかった

結局は段差処理ミスも切断位置ミスも数ある減点項目の一つに過ぎず
それよりプラン破綻系の方が合わせ技で減点もりもり喰らって危険

994 :名無し組:2014/12/05(金) 11:58:34.27 ID:???.net
合格通知キター。

登録の段取り書いてあるよ

995 :名無し組:2014/12/05(金) 12:00:36.44 ID:???.net
今年は新しい試みもあって、明確にアウトと思われる項目が少なかったのでは?

996 :名無し組:2014/12/05(金) 12:05:58.97 ID:???.net
図面や字の綺麗汚いは関係ない
雑なのはいかん
要求を忠実に守れば受かるよ
@RC試験はレベルが相当高くなるから要注意
受験者の8割は完図+高得点出してくるから些細なミスでも致命傷になりかねない
90点以上が無数にいるから上位50%に入るのは厳しい

997 :名無し組:2014/12/05(金) 12:16:12.72 ID:???.net
>>996
やめろ心が折れる

998 :名無し組:2014/12/05(金) 12:18:15.49 ID:???.net
俺院生の時受けた二級RCだったわ
当然実務も構造も納まりも知らない素人設計だったけど
研究室の先輩に矩計だけ教わって受かった
プランニングはそれなりに自信はあったけど知識は基本レベルしかなかったし
実際試験問題に知らない用語何個かあったけどその辺は減点覚悟でまとめる事を意識した
結局はやっぱプランニングなんだなって感じた

999 :名無し組:2014/12/05(金) 12:26:33.25 ID:WfAJ674/.net
[結果]   合格
[受験回数] 学科2回 製図1回
[資格学校] S
[玄関回り] スロープで処理
[詳細図]  掃出し窓で切り
[主要室の配置] 南面、夫婦寝室だけ北東 
[多目的スペース] スペースで計画
[1500のスペース計画] 有
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
断面図の切断位置が1階2階で違う、立面図のスロープの高さが勾配通りでない、
部分詳細の寸法未記入、平面図の外構未記入。
42歳でチャレンジしました、Sの講師も合格は厳しいと言っていましたが
何故か合格。受かった喜びより、解放感の方が大きいです。
合格された方おめでとうございます。
不合格の方、おっさんでも合格出来ました。来年頑張って下さい。

1000 :名無し組:2014/12/05(金) 12:32:06.01 ID:???.net
>>999
やったなおっさんw

1001 :名無し組:2014/12/05(金) 12:36:07.90 ID:???.net
>>993
プラン破綻はいろんな減点項目にひっかかりやすいからな
特に伏図
すっきりまとまったプランは伏図もシンプルで簡易

1002 :名無し組:2014/12/05(金) 12:36:18.82 ID:???.net
36歳初受験、落ちましたよー
移乗台、寝室北で完全アウトと分かってました。
その他ミスの覚えないので、片方だけなら受かってたかもしれませんね。

まぁ来年のRCがんばりまーす。

1003 :名無し組:2014/12/05(金) 12:46:15.99 ID:???.net
その他のミスなしって感想の奴が一番危ない
寝室北にしてる時点で酷いプランニングしてそうな香りがぷんぷんするぞ

1004 :名無し組:2014/12/05(金) 12:48:42.81 ID:???.net
>>1003
来年頑張る言うてるので追い討ちをかけてあげるなよ

1005 :名無し組:2014/12/05(金) 12:59:38.21 ID:zUyc0MAa.net
[結果]   合格
[受験回数] 1回
[資格学校] 独学
[玄関回り] 上がり框は+20でとった。その為短い室内スロープができている(ステップのようなもの)
[詳細図]  サッシ切り(床面から高さ1000のところにサッシあり)
[主要室の配置] 夫婦寝室は北西 
[多目的スペース] 部屋で計画
[1500のスペース計画] 玄関の隣に1820×1820のスペースを別途用意。横長の玄関のイメージ。
[その他のコメント、やっちゃたミス等]
主要な出入り口記号なし、各部屋の高さ未記入あり、破線など未記入。外構密度、図面密度は甘め。
試験時間ぴったりまで作業していました。
図面はビシっと濃いめで0.9と0.5で書き上げました。

1006 :名無し組:2014/12/05(金) 13:22:43.78 ID:???.net
結局適当で受かるのなwww

1007 :名無し組:2014/12/05(金) 13:25:46.28 ID:???.net
>>989 ありがとう
頑張って求人探してみる!

1008 :名無し組:2014/12/05(金) 13:56:00.77 ID:???.net
嘘報告おおいな〜
明らかに不合格のくせして合格とかね〜
合格条件を曖昧にする工作かなにか?

1009 :名無し組:2014/12/05(金) 15:00:50.56 ID:6UWu1Qv1.net
失格事項でなければ多かれ少なかれ減点でしかない
だからスロープの長さ足りなかろうが他の減点が無ければ受かることもある
それだけの話じゃない?

1010 :名無し組:2014/12/05(金) 15:09:48.76 ID:???.net
>>996
なるほどRCは木造より問題難易度は低めだが
全体の得点が高めになるから相対評価が厳しくなるっていうことか

RC試験受けることは無いけど勉強しとくかな
SSのテキストでざっと目は通したけど

1011 :名無し組:2014/12/05(金) 15:12:16.48 ID:???.net
27歳で合格した俺は年配だと思っていたが大先輩が多いな

1012 :名無し組:2014/12/05(金) 15:21:53.99 ID:???.net
>>1004
自らの図面を顧みることは大事
移乗台と寝室北(採光取れてれば)だけでは落ちない
他にも必ずやらかしてる

今年残念ながら不合格となった方
いまここで「頑張れ」と言われても
何も響かないかと思います
自分も一級の時そうでした
時間が経てば必ず気持ちは戻ってきます
それまでゆっくりなさってくださいな

おつかれさん

1013 :名無し組:2014/12/05(金) 16:21:28.99 ID:???.net
まだ通知書来ないんですけどまだ来てない人っているんですかね?心配になったきた

1014 :名無し組:2014/12/05(金) 17:11:14.02 ID:???.net
>>1013
必ず届くから心配するなw

しかし、今年試験終了後のあの議論はなんだったんだてな結果に驚愕している
玄関段差に開口切り
まあ面白かったけど

1015 :名無し組:2014/12/05(金) 17:18:27.17 ID:???.net
実際に通知書が届くとやっぱ実感あるね

1016 :名無し組:2014/12/05(金) 17:19:25.96 ID:JcFiirB2.net
テンパりすぎて詳細図、根入れ深さゼロだったのに受かってた

登録めんどくさいね。法務局行かなきゃいけないのかよ

1017 :名無し組:2014/12/05(金) 17:21:39.24 ID:???.net
>>1011
幾つで挑戦したってええやん!素敵やん!
ていうか試験会場で年配の方チラホラ見なかったか?

1018 :名無し組:2014/12/05(金) 17:29:02.96 ID:???.net
>>1016
妄想撒き散らして楽しい?

1019 :名無し組:2014/12/05(金) 17:32:30.38 ID:JcFiirB2.net
>>1018
いやマジで
根入れ深さゼロなんて常識的に考えて一発アウトだと思うけど
受かってたんだからしょうがない

1020 :名無し組:2014/12/05(金) 17:40:36.41 ID:???.net
>>1013
発表当日に発送しているらしいので、地域によっては明日になるかも。
番号があれば必ず来るよ。
吉報は寝て待て!って言うじゃん

1021 :名無し組:2014/12/05(金) 17:41:46.77 ID:???.net
part42のあなた↓

34 :名無し組:2014/09/20(土) 11:20:22.14 ID:???
某講師のヒロシです。
こんな奴にお金払ってまで製図試験のこと教えてもらいたくないわ。

某講師に土下座して教えて貰うといいw

1022 :名無し組:2014/12/05(金) 18:05:01.85 ID:???.net
1000

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200