2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室(101室)■

1 :名無し組:2014/10/12(日) 22:02:49.70 ID:???.net
★関連HP
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
学科製図.com    http://gakkaseizu.com/index.php
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
合格物語     http://www.19get.com/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/index.html?1175567332
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
E&A   http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html

★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(100室)■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1407038990/

2 :名無し組:2014/10/12(日) 22:04:38.67 ID:???.net
スレおっつ

3 :名無し組:2014/10/12(日) 22:05:02.01 ID:???.net
ありがと〜

4 :名無し組:2014/10/12(日) 22:08:09.89 ID:vlPc4Ydi.net
屋根を書き忘れた人ってまあまあいるんじゃない?

5 :名無し組:2014/10/12(日) 22:09:59.06 ID:???.net
要求室(トイレ)の床面積書き忘れた・・・オワタ・・・

6 :名無し組:2014/10/12(日) 22:10:10.46 ID:???.net
あえて南側に出入り口設けなかったけどどうなるやら

7 :名無し組:2014/10/12(日) 22:10:58.90 ID:???.net
>>5
減点程度だよ。
大丈夫!

8 :名無し組:2014/10/12(日) 22:12:15.67 ID:???.net
>>4
合格人数調整用の仕掛けかなあと
意地悪く思ってる
まあ普通なら合否を分けるような大問題じゃないと思うんだけど

9 :名無し組:2014/10/12(日) 22:14:19.50 ID:???.net
>>6
むしろ指定もほのめかしも無かったから
プラン圧迫してるなら無い方がいいくらいだと思う
問題文読んだだけなら入口は、北絶対、東あったほうが良い、南自由

10 :名無し組:2014/10/12(日) 22:17:09.59 ID:wfWZeWB7.net
>>6
課題文では、【敷地に隣接する「駐車場は」〜親水公園の利用者も利用することとする】
ってあるからアクセスは考えなくてもいいんじゃない?

11 :名無し組:2014/10/12(日) 22:18:22.74 ID:???.net
書けってんの書いてないなら誰がみても減点なんでもったいない。

12 :名無し組:2014/10/12(日) 22:20:13.33 ID:???.net
とりあえず記述で死亡だ!設備の事ばっかり聞きやがって!クソがぁ!

13 :名無し組:2014/10/12(日) 22:21:07.73 ID:7QJqUH3U.net
伏せ図のみ吹き抜け梁書いてしまったかも。
減点大きいよね?

14 :名無し組:2014/10/12(日) 22:21:07.74 ID:AQo/pQR1.net
随分建ぺい率引っかかっているみたいですね
軒ライン引くのわすれた

15 :名無し組:2014/10/12(日) 22:22:38.07 ID:???.net
毎年ランク2の俺がランク2以上となる条件を書いてみよう
・建蔽率70%未満
・勾配屋根の計画と勾配屋根を活かした内部計画
・ゾーニングがおかしくないか
・休憩・情報部門が24時間利用できセキュリティと夜間利用に配慮されているか
・吹抜80u以上かつ梁なし
・売場と仕分け室の動線配慮
・レストランと屋外テラス一体利用、レストランは眺望配慮
・浴室は自然採光と自然通風配慮
・休憩室は眺望に配慮
・防災備蓄倉庫は外部からの利用に配慮
・屋外休憩スペース50u以上
・駐車場4台計画

これらが全て出来ていればランク2以上は固い
あとは図面内の整合性と記述との整合性が出来ている人
ミスが少ない人から受かる
2階平面の1点鎖線表示は小減点ですむと思われ
(書いてるほうが有利なのは確かだけど)

16 :名無し組:2014/10/12(日) 22:27:12.15 ID:???.net
24時間の休憩情報スペースから南に計画した屋外休憩スペースに出入りできるようにしたけどいいよね?他とはシャッターで区切ってるし。

17 :名無し組:2014/10/12(日) 22:27:37.62 ID:???.net
>>14
去年、2階平面で庇ライン書き忘れて断面では2mの庇描いてしまった。

断面はバルコニー部だったのでバルコニー部以外は庇がないという好意的解釈をしてくれればセーフ、全部2mと判定されたら建蔽アウトで発表までヤキモキしたけど、合格してたよ。

ちなみにSの再現図採点だとWつけられて翌年の早割勧められてたけど断固断った。

18 :名無し組:2014/10/12(日) 22:29:22.67 ID:SNZoOdrW.net
24Hエリアの破線を書き忘れました
減点で済むといいのですが・・・

19 :名無し組:2014/10/12(日) 22:30:16.54 ID:???.net
>>16
なんともいえないけど外部からもしくはエントランスからも行けるならいいんじゃないか
休憩スペース経由のみだとどう判断されるかわからん

20 :名無し組:2014/10/12(日) 22:30:32.60 ID:O2d5K1qR.net
浴室の床下げ範囲ハッチングと、FLー200とか書き忘れてた。。。
これって梁伏図の特記事項で要求されてはないけど、減点対象なんですかね?

21 :3回目:2014/10/12(日) 22:30:40.72 ID:Z27Saopb.net
私は、南側に6メートルの道路があるのを後から気付いて、串刺しのサービス駐車場を南東に2台。
管理部門を東側にまとめた。
東側は建物まで6メートルの余裕をとって、2メートルのサービス通路と、キュービクルや受水槽、ポンプ、
チラーを計画した。

利用者用の駐車場が西側にも大きくあるので、サービスは東側と考えた。
24時間部門は西側に8グリッド(2×4グリ)を計画、真ん中には販売4グリ(2×2)

2階は、浴室を大きくしすぎて、各3グリッドほどに・・・。
レストランも2階の南側。

エスキスが1時間半くらいでまとまったので、大丈夫?と思ったけど、
南側の道路を有効利用しようと串刺し駐車に。
でも幅員が6メートルってどうなのかな?

22 :名無し組:2014/10/12(日) 22:32:08.16 ID:???.net
>>20
小減点だとおもうよ

23 :名無し組:2014/10/12(日) 22:32:15.27 ID:OzFBjCzA.net
なんかやたら東側からのアプローチを気にしてる人がいますが、「敷地に隣接する駐車場は〜親水公園や渓流で水遊び・散策等をする者も利用することができるものとする」
だから別に当該敷地へのアプローチはなくても何も問題ないのでは?
おそらく課題文が言いたいのは、親水公園から駐車場を経由して建物にアプローチすることが想定されるので、北側に主出入口と北東あたりに屋外休憩スペースがあればベターと言いたいのではないかな。

24 :名無し組:2014/10/12(日) 22:32:17.83 ID:B5NcwzFM.net
・一点鎖線と破線を逆で書いてしまった
・浴槽南に向けたが道路からの視線隠すの忘れた
・断面図の建築物の高さ100o間違えた
・伏せ図の小梁寸法書いてない箇所ある
・扉描き忘れたとこある
・PS描いてないとこある気がする
・伏せ図でRC壁の入り口を塞いで描いた気がする
・屋外休憩スペースを南側に持って行ってしまった
・仕分け室への搬入動線無視してしまった

今分かるだけでこれだけある。
終わった…

25 :名無し組:2014/10/12(日) 22:32:36.31 ID:???.net
>>20
200とか書いてなければ防水もなにも考慮してないことになるからなー
断面で切ってるならいいのかもしれんかな

26 :名無し組:2014/10/12(日) 22:33:17.50 ID:???.net
>>21
そのくらいなら小減点でしょ
もしくは気にもされないかもしれない
標準解答例でもサービス用は串刺しあるし

27 :名無し組:2014/10/12(日) 22:33:39.28 ID:AQo/pQR1.net
>>17
軒の減点が低いことを祈ります
建ぺいには150以上余裕あるので
ありがとう

28 :名無し組:2014/10/12(日) 22:33:55.27 ID:vaZ6t2VU.net
南アプローチは横断歩道ないのに設けていいの?

29 :名無し組:2014/10/12(日) 22:34:35.32 ID:???.net
要求されてるのを書いたらそのまま、ないなら減点なんて何回もやったよな
足切りにかかるかどうか。足切りにかかれば記述すら見てもらえないよ。

30 :名無し組:2014/10/12(日) 22:41:04.04 ID:???.net
>>24
細かいとこ気にしすぎ
痛いのは仕分け室への搬入動線無視くらいだな

31 :名無し組:2014/10/12(日) 22:41:21.79 ID:???.net
みんな平常心でやれたのかな
俺は最初手がブルブル震えて文字が全く書けなかった
だからひたすら定規で線引いて落ち着いてきてから文字書けるようになった
こんな経験生まれた初めてで自分でも驚いたわ

32 :名無し組:2014/10/12(日) 22:41:39.03 ID:???.net
>>24
それだとわざわざ書く意味がないと思う
素直に読むならアプローチに関して考慮すべきって読めるんじゃねーかな

>屋外休憩スペースを南側に持って行ってしまった

自由かと

33 :名無し組:2014/10/12(日) 22:47:16.41 ID:8A1/0c1R.net
リネン室って、要求室リストにあったのだけど、室名を入れ忘れたかもしれないです。。これ、どのくらいの減点でしょうか。。

34 :名無し組:2014/10/12(日) 22:47:25.20 ID:???.net
試験元の採点基準に、「空間構成」つまり、24時間部門、温浴部門etc
ゾーニング、勾配天井、配慮してますか?がキモ。
足切りありますまで書いてる。
「破線で表示しろ」を無視するのは、カレーパン買ってこなかったのと同じぐらい
大減点なのはすぐわかる。書いたか、書いてないか?マークシート空欄にしてるのと
おなじ。あれほど学校でやったよ。1年目だが

35 :名無し組:2014/10/12(日) 22:50:35.82 ID:8A1/0c1R.net
おれは情報•休憩コーナーの室名忘れた。情報•コーナーに限り面積入れるのも、家具描くのも忘れた。
減点で済むかな?

36 :名無し組:2014/10/12(日) 22:52:03.75 ID:???.net
>>33
ビミョーなところだね
減点ですむ可能性が高いけど
万が一に一発ドボンになる可能性もある

37 :名無し組:2014/10/12(日) 22:52:46.34 ID:???.net
>>35
あれだけ什器やらコーナー指定されてるからまったく書いてないのは
結構な減点かもね

38 :名無し組:2014/10/12(日) 22:55:07.64 ID:???.net
>>33
リネン室はおまけみたいなもんだから減点で済むんじゃないかな
毎年失格になるのは利用者の主要な居室を計画してない時だけだよ

39 :名無し組:2014/10/12(日) 22:57:24.76 ID:8A1/0c1R.net
j

40 :名無し組:2014/10/12(日) 22:57:58.26 ID:???.net
みんな、わかっていてミスするんだよね
とにかく時間に余裕があって、見直しがしっかり出来る人の勝利ってことなのかな
自分は2級の頃から、時間に余裕のあった試しがない

41 :名無し組:2014/10/12(日) 22:58:01.33 ID:???.net
>>10
「駐車場は」だったか。なら大丈夫かな

身障者Pの通路の取り方とかサービスPの配置とか駐車場が肝だった気がするわ

42 :名無し組:2014/10/12(日) 22:58:04.11 ID:???.net
>>39

43 :名無し組:2014/10/12(日) 22:58:38.76 ID:???.net
利用者に配慮するんじゃないよ?採点する人が一目でわかるように配慮するんだよ。
計画性なんてよほどじゃない限り、減点できないかと。
軒線かいてない方はすごくもったいないかもね
いちいち断面みなきゃわからんし

44 :名無し組:2014/10/12(日) 22:59:17.22 ID:???.net
什器描いてないぐらいなら、大した減点でも無いのでは

45 :名無し組:2014/10/12(日) 23:02:52.62 ID:8A1/0c1R.net
>>37
>>44

「休憩・情報スペース」のなかに、授乳室とかキッズスペースとか自動販売機コーナーとか情報パネルとか案内カウンターとか指定があって、
それらのコーナーはすべて描いて室名も入れたのだけど、そっちに気をとられて全体としての室名・面積と、あと、机・テーブルの描き込みを忘れたんだ。。
それがとても気にかかってる。

46 :名無し組:2014/10/12(日) 23:03:38.52 ID:wfWZeWB7.net
屋外テラスのテーブルとイス書いてないっ!
歩行距離も書いてない!
事務室の面積書き忘れた!

47 :名無し組:2014/10/12(日) 23:04:12.16 ID:???.net
敷地なぞらないといけないのか

48 :名無し組:2014/10/12(日) 23:04:12.66 ID:sDuSnO32.net
浴室合計300平米にしてしまった、、、

49 :名無し組:2014/10/12(日) 23:04:44.20 ID:ZmI5invo.net
   *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

50 :名無し組:2014/10/12(日) 23:04:47.16 ID:???.net
あ…授乳室とかキッズスペースとかエントランスホール内だと勘違いしてた…

51 :名無し組:2014/10/12(日) 23:05:36.88 ID:???.net
>>47
大丈夫大丈夫

52 :名無し組:2014/10/12(日) 23:06:40.94 ID:???.net
構造上の特徴〜という記述の課題があって、これは勾配屋根に関してだな、
と思ったら次の設問が勾配屋根の架構計画についてって・・・
構造上の特徴及び構造計画上特に配慮したことどうぞ

53 :名無し組:2014/10/12(日) 23:07:13.42 ID:???.net
>>45
最悪、休憩・情報スペースを計画してないと捉えられるかもしれないけど、
コーナー等の室名入れたんなら大丈夫なはず
他に大きなミスしてなければ後は運だな

54 :名無し組:2014/10/12(日) 23:07:17.02 ID:???.net
そうなん?

55 :名無し組:2014/10/12(日) 23:07:25.67 ID:???.net
>>46
椅子とか面積の書き忘れはただの減点だが、歩行距離はいたいな

56 :名無し組:2014/10/12(日) 23:07:42.49 ID:???.net
>>48別にゆとりあっていいじゃん。学校は5点減点。
が、それに対して給湯設備スペースは?理解?で減点だけどないよりマシじゃん。

57 :名無し組:2014/10/12(日) 23:08:05.80 ID:???.net
結局さ、2ch見ても一時の心の平穏が保たれるだけで、アラが見つかるまで見ちゃいそうだな
もう忘れて待つわ みんなさんきゅー

58 :名無し組:2014/10/12(日) 23:10:38.49 ID:???.net
>>52「梁を設けない吹き抜けには主筋量の多い柱を使ってだな・・・」
おまえらスマン!

59 :名無し組:2014/10/12(日) 23:10:44.83 ID:???.net
やさしい人、問題文アップしてみてちょ。
既得も含めて検証しましょう。
今日、明日を使って。。
来年の人はしっかり今から対策しましょうね

60 :名無し組:2014/10/12(日) 23:11:03.63 ID:???.net
>52
「棟の位置を柱の構造グリッドに合わせて、棟梁をラーメン架構から束立支持する構造とした」
「梁を勾配に直行する方向に設置して、勾配方向に働く水平力に配慮した」
って書いた。

おれは構造より設備で、あんなにいろんな設備のメンテナンス方法を細かく訊かれたことに戸惑いを隠せない。。
皆、どんなこと書いたのか...

61 :名無し組:2014/10/12(日) 23:11:23.61 ID:V8X3+ANj.net
>>48
どうしてそうなった⁈(笑)

62 :名無し組:2014/10/12(日) 23:12:39.59 ID:???.net
>棟梁をラーメン架構から束立支持

これおかしくないか?

63 :名無し組:2014/10/12(日) 23:12:43.69 ID:???.net
>>52
施設の公共性と災害時の拠点としての機能を考慮して、耐震性、耐火性、耐久性に優れる鉄筋コンクリート造とした。
架構形式は、空間計画の自由性が高く靭性に優れる純ラーメン形式とした。
構造グリッドを吹抜け空間に整合させることにより、梁のない空間の耐力等を確保した。

64 :名無し組:2014/10/12(日) 23:14:18.85 ID:???.net
>>52
俺はいつも通り鉄筋コンクリート造で〜ラーメン架構で〜って書いて
構造計画上特に配慮したことは整形な建物にして〜偏心が生じないように〜
って感じで書いた

65 :名無し組:2014/10/12(日) 23:15:03.39 ID:???.net
>>62
どこが?
いいじゃないの?

ただ、60は質問を誤解して勾配屋根の構造のことを書いてるようだが。

66 :名無し組:2014/10/12(日) 23:15:08.52 ID:???.net
>>63GOOD 合格!明日から名刺の線一本消しておK

67 :名無し組:2014/10/12(日) 23:15:43.28 ID:V8X3+ANj.net
>>60
外部から直接出入り出来るとか設備室の前にゆとりのあるスペースとか…ベタで良いんでないでしょうか?

68 :名無し組:2014/10/12(日) 23:16:32.12 ID:???.net
><造建築士
建築太郎

69 :名無し組:2014/10/12(日) 23:16:33.42 ID:ZmI5invo.net
>>52
浴室のスラブ下げ
勾配屋根はRCとし建物躯体と一体の〜
と記載したけど‥‥

70 :名無し組:2014/10/12(日) 23:18:12.16 ID:???.net
二階に電気室と貯湯槽持ってきて、はしご車で機器更新するっていう想定で、外気に面して出入り口を描いたんですが大丈夫ですかね?

71 :名無し組:2014/10/12(日) 23:18:17.02 ID:wfWZeWB7.net
外部委託のチェックマンが見るらしいが優しい人に当たるといいな☆

72 :名無し組:2014/10/12(日) 23:18:36.04 ID:???.net
>>65
そうなのか、おかしくないのか
柱で棟部の梁支えてるんだからうんたらかんたら考えちゃったわ

73 :名無し組:2014/10/12(日) 23:18:51.44 ID:???.net
点検ったら、スペースと維持管理しやすいように外部に面してればいいわ。
上手い事書こうとするから駄目よ

74 :名無し組:2014/10/12(日) 23:19:05.05 ID:B5NcwzFM.net
>>52
特に配慮したことは、浴槽のスラブ段差に小梁設けて4ぺん固定してスラブを安全に支持できるようにした。

75 :名無し組:2014/10/12(日) 23:19:14.31 ID:???.net
>> 67
でもそれだと、あの分量で記述内容かぶりまくらない?

76 :名無し組:2014/10/12(日) 23:19:48.94 ID:???.net
結局レストランは1階なのか2階なのか
俺は2階にしたけどみんなはどっち?

77 :名無し組:2014/10/12(日) 23:20:29.39 ID:???.net
>>72節子、それ図示するやつやで。
前のにかいたらアカンわ

78 :名無し組:2014/10/12(日) 23:20:33.97 ID:???.net
図面に時間掛かりすぎて記述はどれも1〜2行しか書けなかった
減点食らうかなあ

79 :名無し組:2014/10/12(日) 23:20:43.96 ID:wfWZeWB7.net
>>76
俺も2階にしたよ。
2階のが眺望良いしね。

80 :名無し組:2014/10/12(日) 23:20:53.51 ID:???.net
かぶっててもいいって言ってた
好きだって

81 :名無し組:2014/10/12(日) 23:21:29.36 ID:???.net
>>76
一体的利用となる屋外テラスが景観配慮なんで2階にした

82 :名無し組:2014/10/12(日) 23:21:40.92 ID:V8X3+ANj.net
>>75
チラーとエアハン近接させたとか、ろ過は毎日清掃するから浴室近づけたとか
各々書いてるとかぶらずに何とかいけた!

83 :名無し組:2014/10/12(日) 23:21:59.44 ID:xdWfNi9q.net
建蔽率オーバーで一発アウトをくらった。

駄目だった皆さん、明日は風俗にでも行って、
来年に向けて頑張りましょう。

84 :名無し組:2014/10/12(日) 23:23:50.11 ID:???.net
>>836コマ4コマでも1176u。根本からやりなおしてこい

85 :名無し組:2014/10/12(日) 23:23:56.23 ID:???.net
レストランは2階の方がまとまりやすい
1階だと何かしら無理してると思う
外部に設備機器置きまくればなんとかなるけど
駐車場側にはおきたくないしなぁ

86 :名無し組:2014/10/12(日) 23:27:25.97 ID:???.net
>>79,81
ゾーニング別れちゃうからどうかと思ったけど少数派ってわけでもなさそうなのね

調べたら現状だと
T:2階
N:1階でも2階でも
って感じか。

87 :52:2014/10/12(日) 23:28:00.31 ID:???.net
なるほど、鉄筋コンクリート造で〜ラーメン架構で〜で良かったのか。
参考になりました。
って設備の維持管理及び更新について配慮っての見落としたわしねおれ

88 :名無し組:2014/10/12(日) 23:29:44.93 ID:???.net
>>78
1行しか書けなかった問題がいくつかあんなら多分アウト
来年は記述を作図より先に書いた方が良いと思う

89 :名無し組:2014/10/12(日) 23:30:00.99 ID:???.net
>>81レストランが眺望に配慮じゃね?

90 :名無し組:2014/10/12(日) 23:31:39.29 ID:???.net
>>78
減点じゃなくout
記述を軽視するなってこの板でも散々言われてたろうに…

91 :名無し組:2014/10/12(日) 23:31:49.65 ID:xdWfNi9q.net
>>84 おめでとさん。よい年末を!

92 :名無し組:2014/10/12(日) 23:32:25.26 ID:???.net
だれか、アンケ作成お願いしやす。

93 :名無し組:2014/10/12(日) 23:32:38.07 ID:???.net
>>89 81じゃないが一体利用なんで、テラスがらみの眺望でもよし、両方でもよし。

94 :名無し組:2014/10/12(日) 23:34:00.25 ID:???.net
>>91なに言ってる。一緒にがんばろw

95 :名無し組:2014/10/12(日) 23:35:27.38 ID:B5NcwzFM.net
ちなみに皆スパン割はどんな?
Y方向5スパンでやった人いる?

96 :名無し組:2014/10/12(日) 23:35:52.84 ID:???.net
>>34 カレーパン買ってこないとどんな刑に合わされるんだっての。

97 :名無し組:2014/10/12(日) 23:36:44.20 ID:???.net
>>95なんでいちいち難しくして経済性に配慮しないの??

98 :名無し組:2014/10/12(日) 23:38:25.89 ID:???.net
>>95
外部動線が大変じゃなかった?

99 :名無し組:2014/10/12(日) 23:38:55.81 ID:???.net
カレーパンの例え確かにイミフ
悪い方なのか大したことないのかどっちか分からんw

100 :名無し組:2014/10/12(日) 23:39:43.90 ID:???.net
>>96んな事テメーで考えれないから落とされんだわ。

101 :名無し組:2014/10/12(日) 23:40:58.05 ID:???.net
>>95
水平 6 6 7 7 7 7
南北 7 7 7 7

102 :名無し組:2014/10/12(日) 23:43:18.41 ID:V8X3+ANj.net
>>99
同じ事思いつつもスルーしてたのに(笑)
Xを7×6Yを7.6.6.7で結構すんなり入った

103 :名無し組:2014/10/12(日) 23:43:28.90 ID:???.net
単一ダクト方式
チラーユニットが室外機
室内機は空調機械室だと思ってた

104 :名無し組:2014/10/12(日) 23:44:25.31 ID:???.net
>>99建築業界は縦社会で、工期は守るのが原則。カレーパンは昔漫画で見た

105 :名無し組:2014/10/12(日) 23:45:23.85 ID:???.net
>>103
単一ダクト方式に室内機ってあったっけ
吹き出し口だけじゃね

106 :名無し組:2014/10/12(日) 23:45:26.44 ID:vlPc4Ydi.net
面積算定間違いがあった…。
建ぺい率内、要求面積内なら減点だろが、同じ事してしまった人は多いって学校で言われた。
日建だと2〜3点くらい引かれてました。

107 :名無し組:2014/10/12(日) 23:45:50.26 ID:B5NcwzFM.net
やっぱりY方向は4スパンなのね…

108 :名無し組:2014/10/12(日) 23:46:08.60 ID:???.net
>>99 あぁ、まさにそれw 壮絶にわからないよ。

109 :名無し組:2014/10/12(日) 23:46:28.30 ID:???.net
>>105
どこから吹いてくるのそれ

110 :名無し組:2014/10/12(日) 23:47:24.76 ID:???.net
>>109
機械室にある空調機(AHU)

111 :名無し組:2014/10/12(日) 23:48:26.71 ID:BvesAHPR.net
これくらいやらかしてもランク1だったシリーズを誰か教えてください。
昔のはあてにならないのでここ3年程度内において。

112 :名無し組:2014/10/12(日) 23:50:00.04 ID:???.net
記述50点作図50点って本当なのかねー
それくらい発表してほしいよな

113 :名無し組:2014/10/12(日) 23:50:09.09 ID:???.net
〜点の減点、って書き込んでる人沢山居るけど、どういう採点?
何点満点で、何点ならだいたい合格基準の範囲なん?
多分、どこかの予備校の採点基準の話だと思うのだけど。

114 :名無し組:2014/10/12(日) 23:51:51.02 ID:???.net
>>108
偉い人に24部門わかりやすく破線で書いてよ?なんだが
もういいわw

115 :名無し組:2014/10/12(日) 23:51:57.21 ID:???.net
>>113
実際とはかけ離れているであろうSNの採点基準だろ

116 :名無し組:2014/10/12(日) 23:51:59.22 ID:???.net
当分「配慮」って書きたくない。

117 :名無し組:2014/10/12(日) 23:52:26.83 ID:???.net
>>113
資格学校ではチェックシートと採点表みたいなのが毎課題あんのよ
まぁ予想でしかないけどね

118 :名無し組:2014/10/12(日) 23:54:29.86 ID:???.net
採用、も書きたくないね。

119 :名無し組:2014/10/12(日) 23:55:14.16 ID:???.net
今年は未完は1割くらい?

120 :名無し組:2014/10/12(日) 23:55:34.71 ID:V8X3+ANj.net
>>110
チラーだったらチラーが室外機で空気調和機が室内機でしょ。吹き出し口はダクト繋がってるただの穴じゃん?

121 :名無し組:2014/10/12(日) 23:56:05.95 ID:???.net
>>111
重複アウトでランク1
たぶん採点されてない

122 :名無し組:2014/10/12(日) 23:56:12.48 ID:???.net
>>114
114もイミフやなw

123 :名無し組:2014/10/12(日) 23:56:16.91 ID:???.net
>>119
5パーセントらしいよ 東京調べで

124 :名無し組:2014/10/12(日) 23:56:52.11 ID:???.net
>>114 きっちり破線は書こう。でも、カレーパンは断ろうぜ!!

125 :名無し組:2014/10/12(日) 23:57:37.57 ID:???.net
>>116 すげ〜良くわかるよw

126 :名無し組:2014/10/13(月) 00:00:14.76 ID:Ew7ch5In.net
「配慮」ともう書かなくても良い計画となる様、配慮したw

127 :名無し組:2014/10/13(月) 00:00:43.14 ID:???.net
>>124いやボコボコにされるし、落とされます。

128 :名無し組:2014/10/13(月) 00:00:46.98 ID:???.net
「配慮」の慮の字、ちょっと自信なかったんだけど、今回の写経で自信ある字ベストスリーくらいにはランクインしたからな。

129 :名無し組:2014/10/13(月) 00:01:41.72 ID:???.net
今年は去年、一昨年と比べて簡単だった?

130 :名無し組:2014/10/13(月) 00:02:57.02 ID:???.net
>>120
空調機は屋外設置もできるし室内機とは言わない
室内機って言ってる時点で空冷ヒートポンプパッケージ方式の天カセのこと
つまり売場は天井低くて吹抜けも来ない

たぶん

131 :名無し組:2014/10/13(月) 00:04:11.03 ID:???.net
北側駐車場から南側道路を通り抜けできるよう、
南側にサブアプローチ設けないと、まずい?( ;∀;)
そんな指定はなかったけど。

132 :名無し組:2014/10/13(月) 00:05:59.85 ID:???.net
>> 128
あるある大会かよw

そういや学科の板で、「天井〜を溶断してはならない、には御世話になっている」っていうあるあるネタがあってすげーウケたことがあったな。

133 :名無し組:2014/10/13(月) 00:06:10.45 ID:???.net
なぜかいつもすんなり書けない「憩」。「従業員更衣・休憩室」に至っては殺意が湧く。スタンプ作れば売れそうだな。あぁ、鉛筆記入か。

134 :名無し組:2014/10/13(月) 00:07:55.28 ID:???.net
>>133
舌と自はどっちが左だっけ、と時々わからなくなる

135 :名無し組:2014/10/13(月) 00:08:00.26 ID:???.net
>>131
不要
減点にも加点にもならんだろうし書いてもいいんじゃないですかね程度

136 :名無し組:2014/10/13(月) 00:08:32.02 ID:???.net
>>133
めっちゃ分かる!
憩、って自を舌の左に書いてしまって、何度消ゴム使ったことか。

137 :名無し組:2014/10/13(月) 00:08:42.66 ID:???.net
毛野楊太郎キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

138 :名無し組:2014/10/13(月) 00:08:48.46 ID:???.net
>>134
じゃあ↑で

139 :名無し組:2014/10/13(月) 00:14:19.34 ID:???.net
>>135
ありがとう!安心しました。
TACの試験の総評にサブアプローチが要るようなこと書いてあったから不安で。

140 :名無し組:2014/10/13(月) 00:14:56.53 ID:???.net
>>135
ありがとう!安心しました。
TACの試験の総評にサブアプローチが要るようなこと書いてあったから不安で。

141 :名無し組:2014/10/13(月) 00:25:56.19 ID:wR2Q4Aha.net
>>140
資格学校の総評てHPのってるの?
見つからないです

142 :名無し組:2014/10/13(月) 00:31:50.91 ID:???.net
>>141
HPじゃなくてTAC講師のブログに総評が載ってます。
http://kentikushi-blog.tac-school.co.jp/

143 :名無し組:2014/10/13(月) 00:46:46.05 ID:???.net
24時間エリアの破線図示忘れた
管理シャッターを破線表示しただけなんだけど
正しくはどういう風に書くべきだったのかな?
24時間エリア全体を破線で囲む感じ?

144 :名無し組:2014/10/13(月) 01:00:17.77 ID:???.net
本当は境目を破線で描けばいいんだろうけど
地下を図示する感覚で四角破線+十字に破線で描いてしまった
今更修正する時間は無かったので境目に矢印で
←24h外ゾーン
って追加で書いた

145 :名無し組:2014/10/13(月) 01:03:56.28 ID:cptG8K9I.net
「維持管理及び機器の更新について」の記述に「メンテナンス性に配慮した」
としか書いてないけど、「機器の更新」について書いてないことになるのかな?

146 :名無し組:2014/10/13(月) 01:05:04.98 ID:???.net
確認申請なんかでね、「え〜、オホン、君、これじゃ24Hエリアがわからないよ。破線で示して来てくれたまえ。」と言われて、唖然。君ならどう対応するか!?

147 :名無し組:2014/10/13(月) 01:06:44.21 ID:cH16gekH.net
>>94
どうもです。こっちは、とりあえず、来年の7月からの講座に行くかな。

それまでは、まあヤフオクで過去問で買って、自習かな。


明日は、休みなのでソープに行ってきます。

148 :名無し組:2014/10/13(月) 01:07:36.93 ID:???.net
>>140
TACは殆どの課題がそんな問題だったから、
何があっても、そう言うと思うよ。

149 :名無し組:2014/10/13(月) 01:09:51.46 ID:???.net
>>145
メンテナンス性に配慮した って意味あるの?
維持管理に配慮した。機器の更新に配慮した。
とたいして変わらない気がするんだが。

150 :名無し組:2014/10/13(月) 01:12:54.73 ID:CI5H86/Q.net
今回、24時間利用のトイレを、施設利用者も使うと考えて、
1階のトイレはあえて別に設けなかったけど、一発ドボン??

問題用紙見ると、休憩・情報スペース以外は適切にって書いてある。。

日建の模試が兼用だったので、兼用組多数で減点と信じたい。。

とはいえ、覚えてるよ〜と調子に乗って時間がない中屋根を一点鎖線で
かいたら、テラスまで掛けちゃった。。柱ないのに。。

7mキャンティか。。
他にも多数で減点にしてくれないかなぁ。。。

151 :名無し組:2014/10/13(月) 01:22:25.21 ID:wJ2dixL3L
軒先ラインの東側が敷地ラインすれすれになってしまったのですが、
何か減点とかありますでしょうか?
民法上は隣地から50cm以内はどうとかというのはよくある話なのですが・・。

152 :名無し組:2014/10/13(月) 01:18:58.71 ID:???.net
>>150
利用者用はエントランスから自由に行き来きできるならいらないでしょ
あんな馬鹿でかい便所の他にも便所設けるほうがナンセンス
2階になかったらさすがにまずいけど

153 :名無し組:2014/10/13(月) 01:26:46.49 ID:9FYNwJVM.net
休憩情報スペースの面積いくらぐらいにしました?

154 :名無し組:2014/10/13(月) 01:44:38.31 ID:wJ2dixL3L
休憩情報スペースは270uぐらいになってしまいました・・・。
日建の総評見ると、最低100u以上必要との記載があります

155 :名無し組:2014/10/13(月) 01:29:06.28 ID:???.net
600*600の冷蔵庫書いた奴wwww
私です…

156 :名無し組:2014/10/13(月) 01:30:12.88 ID:???.net
150uくらい
かなり大きめに取った

157 :名無し組:2014/10/13(月) 01:32:13.34 ID:???.net
職員控室→更衣室と書いてしまったけど・・やっぱり一発アウトかな?

158 :名無し組:2014/10/13(月) 01:32:31.34 ID:???.net
>>152
112u
授乳室とかキッズコーナーとかあるから大きめに

>>155
そういや仕分け室のイメージがよくつかめなかった
50uの中に加工室とか倉庫とかとったら残りが通路みたいになっちゃったんだが

159 :名無し組:2014/10/13(月) 01:33:41.16 ID:???.net
>>157
減点は食らうだろうけど一発アウトじゃないのでは

160 :名無し組:2014/10/13(月) 01:34:54.52 ID:???.net
意外だけど、防災備蓄倉庫の位置取りは効いてくるぞ。
駐車場に面してないのはマズい。俺は南道路に向けたがNGみたいだ。
またひとつ減点が増えたぜ・・・

161 :名無し組:2014/10/13(月) 01:35:12.08 ID:9FYNwJVM.net
63m2にいろいろ入れてテーブル一個だけ書いてしまいました。
致命的ですよね(ーー;)

162 :名無し組:2014/10/13(月) 01:36:21.87 ID:???.net
仕分け室に外部からの出入り口を付けなかったわ・・・。

163 :名無し組:2014/10/13(月) 01:38:09.64 ID:???.net
>>160
どこ情報?
サービス駐車場に近ければ全く問題ないと思うが

164 :名無し組:2014/10/13(月) 01:39:18.53 ID:???.net
>>160
え、公園に向けたんだけどアウトなのか?

165 :名無し組:2014/10/13(月) 01:47:50.09 ID:wJ2dixL3L
防災用備蓄倉庫は外部からのアプローチに配慮するとしか記載が無いので、
その条件さえ守れていれば良いのでは・・・?搬入用動線に配慮するという
条件ではないので・・・

166 :名無し組:2014/10/13(月) 01:40:28.85 ID:???.net
>>160
防災備蓄倉庫みたいないつ使うかわからんような部屋を
おいしい駐車場側に持っていくとか意味がわからんな
被災者は公園に集まること考えて南東にしたわ

167 :名無し組:2014/10/13(月) 01:40:46.59 ID:???.net
公園だと・・・

168 :名無し組:2014/10/13(月) 01:40:53.28 ID:???.net
>>160
災害時にどういう使われ方するか考えたら分かるんだけどね。
道の駅の役割からして備蓄倉庫は決してサブ的な室ではないから、
裏方の諸室と同じように扱うとそれはエラーになる。

169 :名無し組:2014/10/13(月) 01:41:10.03 ID:???.net
>>160
どこでもいいとおもう

170 :名無し組:2014/10/13(月) 01:41:40.58 ID:???.net
>>166
俺もそう考えて公園に向けたんよ

171 :名無し組:2014/10/13(月) 01:44:18.02 ID:???.net
「外部からの動線に配慮」してあればどこでもいいんじゃないかな

172 :名無し組:2014/10/13(月) 01:44:45.16 ID:???.net
滅多に使わない倉庫をわざわざ表に出す方がどうかしてる

173 :名無し組:2014/10/13(月) 01:49:44.93 ID:DQl8K7SQ.net
備蓄倉庫は、物資の搬出入を考慮すると駐車場から車が寄せれる位置がベストだな。
管理部門からしか物資が取り出せないのは違う気がするわ。
国交省の資料見てると、災害時に役立つ施設ってのが休憩機能の次に大事みたいだし。

174 :名無し組:2014/10/13(月) 01:50:15.73 ID:???.net
そんなに外部に面して設けて内部に何を配置しろってんだ

175 :名無し組:2014/10/13(月) 01:50:36.23 ID:???.net
外部からの搬入動線が取れてて利用者動線と交錯しなきゃOKなんじゃね

176 :名無し組:2014/10/13(月) 01:54:23.51 ID:???.net
公園向いてれば北の駐車場側でも南の道路側でもいい気がする。

177 :名無し組:2014/10/13(月) 02:06:08.66 ID:wJ2dixL3L
防災用備蓄倉庫は、外部からアプローチと書いてあるから、普通は1階に設ける
と考える。でも外部からアプローチが取れていれば2階でも良い。
試験元的には一階を圧迫させて、備蓄倉庫の代わりに2階にろ過以外の例えば、
通常はありえない屋内電気室とか受水槽ポンプ室を持っていた奴に対して減点
させることを考えていたのだと思う。平成16年度のレストランさんみたいな
役割。でも50uだからあまり、影響は少なかったのかも

178 :名無し組:2014/10/13(月) 01:55:28.41 ID:???.net
>>175
おれもそう思う。50uそこらの倉庫じゃ他の地域への補給になんかならない。
避難所として利用する際に必要な水、食料、携帯トイレ、薬あたりが限界だろ。
拠点として機能する十分な広場と駐車場があればそれでいいと思う。

179 :名無し組:2014/10/13(月) 01:56:49.35 ID:???.net
>>155
家庭用ですね
わかります

180 :名無し組:2014/10/13(月) 01:59:38.83 ID:???.net
1階
北西→災害倉庫と設備機械室。
北東→物産店+仕分け
南西→便所と休憩情報スペース
南東→レストラン+事務室

この時点でオワッタから、2階は書かないことにする\^o^/

181 :名無し組:2014/10/13(月) 02:03:25.01 ID:???.net
事務所なんて今回どうでもいいから2Fの管理ゾーンに逝っていただいた

182 :名無し組:2014/10/13(月) 02:05:04.32 ID:???.net
どうでもいいけど事務所の近くにキッズコーナー作ったわ

183 :名無し組:2014/10/13(月) 02:10:23.55 ID:???.net
事務所2階は相当なレアケースだろうな
レアケースは好まれない怖さはあるかもな

184 :名無し組:2014/10/13(月) 02:11:46.54 ID:???.net
>>180
やっぱ1階レストランは相当無理があるな
北西と南西入れ替えたらそれなりになりそうだけども

185 :名無し組:2014/10/13(月) 02:11:54.91 ID:???.net
>>180
俺は1階だけど、2階でも別にいいんじゃないの?

186 :名無し組:2014/10/13(月) 02:22:13.90 ID:wJ2dixL3L
私は、事務所2階です。眺望に配慮しましたw
利用者動線と交錯しない位置にあれば2階でも問題無いと思います。
レストランは2階に来ないと、2階がガラガラになると思いますけど、
建ぺいに問題なければ、OKだと思います。

187 :名無し組:2014/10/13(月) 02:12:45.21 ID:9FYNwJVM.net
エントランスから見える位置に事務だと思う

188 :名無し組:2014/10/13(月) 02:14:02.23 ID:???.net
Nの直前対策課題2が頭をよぎったぞ。
あれは物販店に荷解き室を隣接させる条件になってて、
荷解き室がサービス道路からアプローチできないプランはやり直しさせられた。

地域特産品は北西に配置したかったが、サービスからの搬入動線をとるために北東にした。
となると、サービスは西側配置だったか?

189 :名無し組:2014/10/13(月) 02:15:13.41 ID:???.net
エントランスに面して案内カウンターの指定ないことだし
2階でもいいんじゃないか
1階の方がベターだけど

190 :名無し組:2014/10/13(月) 02:15:21.89 ID:???.net
俺はこんな感じ
北西→便所と休憩情報スペース
北東→物産店+仕分け
南西→設備機械室
南東→災害倉庫+事務室

2階
北西→ろ過室
北東→屋上緑化(面積余ったから)
南西→風呂
南東→レストランと管理動線

191 :名無し組:2014/10/13(月) 02:16:32.85 ID:???.net
>>189
同意

192 :名無し組:2014/10/13(月) 02:17:12.31 ID:???.net
今回は受付カウンターが事務所についてるんじゃなくて
休憩・情報スペース内に独立のカウンターがあるから、
事務室は裏方と考えていいのかも

193 :名無し組:2014/10/13(月) 02:18:56.27 ID:???.net
事務室2階に上げるぐらいなら、1階の管理とエントランスつなぐ廊下を
完全につぶしてでも事務室にしたほうがいいと思う。
理由は知らんが、管理部門の中で事務室だけは絶対1階に配置しろと叩き込まれた。

194 :名無し組:2014/10/13(月) 02:20:37.80 ID:???.net
>>190
2階北東に多目的室と便所を入れた以外はほぼ同じだ
作図前にボリューム拾ってみたら面積が余りまくったんで一瞬間違えたかと思ったよ

195 :名無し組:2014/10/13(月) 02:22:32.36 ID:???.net
俺はこんな感じ
1階
北西→便所と休憩情報スペース
北東→物産店
南西→機械室+事務室+管理動線
南東→災害倉庫+仕分け+機械室(給湯)

2階
北西→多目的室
北東→風呂
南西→レストランと管理動線
南東→風呂と休憩室

196 :名無し組:2014/10/13(月) 02:24:18.56 ID:???.net
>>195
北東の風呂と南東の風呂が気になる。
変わった形でおさめてる?

197 :名無し組:2014/10/13(月) 02:24:28.95 ID:???.net
>>190
1階、なんで眺望のいい南側を機械室とか倉庫とか事務室で潰したの?
少なくとも辺長の半分以上は主要室にあてないと...

198 :名無し組:2014/10/13(月) 02:24:44.72 ID:???.net
>>194
 多目的室は1階の事務室近くにしちゃった。
 問題で共用管理で近接してたし、面積小さかったからね。
 トイレは2階北に、EV・階段と並べて取ったよ。
 2階は面積余りすぎて、屋上緑化2コマ、ホールが3コマもある。

199 :名無し組:2014/10/13(月) 02:33:31.80 ID:wJ2dixL3L
東駐車場側隣地ぎりぎりの軒先ってOUTですかね?
敷地は超えていないのですが・・・・

200 :名無し組:2014/10/13(月) 02:26:47.88 ID:???.net
>>196
風呂を東に向けた
一応ゾーニングしてますよアピールで温浴部門とレストランの間に吹抜け

201 :名無し組:2014/10/13(月) 02:27:14.60 ID:???.net
>>197
 1階からじゃ道路挟んでて眺望よくないと思ったからだ
 でもサブ風除室と並んで2スパンは眺望取ってるし、その並びに
 多目的室も南に向けて取ってるよ。

202 :名無し組:2014/10/13(月) 02:29:31.71 ID:???.net
>>200
ある意味猛者だな

203 :名無し組:2014/10/13(月) 02:29:42.73 ID:???.net
1階で眺望に配慮したほうがよさそうなのはレストランくらいか。まぁ有効利用するべきだとは思うけど。

204 :名無し組:2014/10/13(月) 02:31:06.84 ID:???.net
やっぱ道の駅だから駐車場側に収益性の高い物販と休憩機能持っていって
眺望がたいして良くない1階南は管理にするのが主流ぽいな

205 :名無し組:2014/10/13(月) 02:31:06.87 ID:???.net
今思えば記述でもっといろいろフォローできればよかったなあ、、、

206 :名無し組:2014/10/13(月) 02:32:44.84 ID:???.net
>>201

>1階からじゃ道路挟んでて眺望よくないと思ったからだ

去年の試験元の解答例見なかったのか?
学校の課題もそうだが、道路挟んでても関係ないって解釈だぞ。

207 :名無し組:2014/10/13(月) 02:33:39.46 ID:???.net
>>205
その後悔で、今眠れないのだ。
さっき面積余って屋上緑化したって書いた者だけど
環境負荷低減でプラスにアピールすべきところ…
一言も触れていない。
まずいよね?

208 :名無し組:2014/10/13(月) 02:34:50.30 ID:???.net
>>206
むしろ北に浴室向けてた、解答例も思い出せ

209 :名無し組:2014/10/13(月) 02:35:23.88 ID:???.net
>>206
そうなの?
去年のは知らなかった。

来年覚えとくよ。
ありがとう。

210 :名無し組:2014/10/13(月) 02:37:13.29 ID:???.net
去年眺望指定があったのは風呂だけで
標準解答例も2階だったような

211 :名無し組:2014/10/13(月) 02:39:27.33 ID:???.net
課題文見直してたら浴室は「自然採光及び自然通風に配慮する」って書いてるだけであって
眺望配慮が求められてるのは休憩室だけなんだよな
その眺望も「渓流の」とは限定されてない
渓流を見下ろせる位置に窓があればベストだけど、
浴室は少なくとも外部に面した窓があれば減点はできないんじゃないか

212 :名無し組:2014/10/13(月) 02:40:11.05 ID:???.net
>>210
過去問は、課題が違うから関係ないと思って勉強してなかった。
皆すごいな〜。

213 :名無し組:2014/10/13(月) 02:41:52.29 ID:???.net
去年のは道挟んで湖だったから1階でも眺望良かったけど
今年のは1階からじゃ渓流がみえないからなぁ
その先の樹林だけでも悪くないけど、どうせなら2階から
渓流を見下ろす形の方がいいんじゃないかな

214 :名無し組:2014/10/13(月) 02:44:03.23 ID:???.net
こういった情報を、沖縄の人達はまとめまくってるんだろうなぁ

215 :名無し組:2014/10/13(月) 02:45:46.41 ID:???.net
わざわざ指定をされないと、敷地周囲の良好な環境を取り込まないんだね。

残念だけど受かるわけがない。

新試験で空間構成が簡単になり、試験では建物として成立するプランをほとんどの人が書き上げている。
その分、プラスα(記述を含めた売り)がないと40%の枠には入れなくなった。

条件に合致させればOKなんてのは旧試験の話だ。

216 :名無し組:2014/10/13(月) 02:51:49.95 ID:???.net
>>210
俺もそう思った。
1階の眺望は親水公園側で、2階の眺望は渓流・親水側って考えてプラン作ったよ

217 :名無し組:2014/10/13(月) 03:14:26.63 ID:hjhXb2MY.net
二階に物販とレストランをまとめてゾーニングしちまった。。二階に物販ってありえる?‥。ないよね?

218 :名無し組:2014/10/13(月) 03:16:02.28 ID:???.net
>>217
どんまい

219 :名無し組:2014/10/13(月) 03:23:53.93 ID:???.net
>>217
極限状態だとそういう判断をしてしまうこともある
超少数派だとは思うが・・・

220 :名無し組:2014/10/13(月) 03:34:56.74 ID:???.net
>>217
out

221 :名無し組:2014/10/13(月) 03:34:58.60 ID:hjhXb2MY.net
やっぱり‥。
やらかした感ハンパねぇ。。

222 :名無し組:2014/10/13(月) 03:41:07.97 ID:???.net
>>211
書いてなくても、浴室は眺望に配慮しろって学校で言われたよ
現実にプラン組むとしても当然、公園より、渓流側にもっていくんじゃないの?

223 :名無し組:2014/10/13(月) 04:02:49.92 ID:???.net
課題文に書いてある事守れてる人で絞っても4割いかないと思うわ
プラスアルファじゃなく、減点数の少なさ勝負だと思うけどな

224 :名無し組:2014/10/13(月) 04:34:12.06 ID:???.net
減点もありプラスもありで僅差の戦いだろう

225 :名無し組:2014/10/13(月) 04:36:10.01 ID:CoH1yswE.net
適宜面積の過小 過大の評価って大きい?

226 :名無し組:2014/10/13(月) 05:59:23.55 ID:AK2MbjYmz
西側にサービス駐車場、外部設備置きまくり。北東に24h、北西に物販。。。
オワッテル?

227 :名無し組:2014/10/13(月) 06:43:12.97 ID:???.net
>>195
プランほとんど一緒だ。
北東→休憩 南東→浴室だけちがったが

228 :名無し組:2014/10/13(月) 07:05:53.82 ID:???.net
>>225
室の種類によるんじゃないかな
多目的の過大、リネン室、休憩コーナーあたりは範囲広そう
便器数指定のトイレの過大とか浴室脱衣室はまずいと思う

229 :名無し組:2014/10/13(月) 07:08:42.45 ID:???.net
休憩・情報スペースに吹抜け設けるのはアウトですか?( ;∀;)
24時間利用だから、2階と連続した空間にしない方が良いって言われて。。。
確かに空調の問題もあるし、やっぱりアウトかぁ。
そこまで試験中に落ち着いて判断できません。
空いたスペースに吹き抜けって感じでプランニングしてしまいました。

230 :名無し組:2014/10/13(月) 07:10:06.75 ID:s+99eTPY.net
北側ど真ん中にメインの出入口をとってエントランスホールを中心に時計回りに
利用者階段EV→便所(北東)→情報休憩(南東)→物産店→加工室→災害倉庫(南西)→事務室→機械室(北西)→多目的室
とした。みんな情報休憩、小さくね?200m2超えたけど…南東に渓流親水からの人用に出入口設けたけど、情報休憩に直接入るのは減点?

231 :名無し組:2014/10/13(月) 07:11:11.02 ID:???.net
むしろベストだと思うけど
ただ、天カセとか言わないでくれよってだけかな

232 :名無し組:2014/10/13(月) 07:12:19.50 ID:Eq7Pp09y.net
記述で聞かれたことと全然違うことを書いてしまった問題が一問あるのだけれど、一発アウトかな?

233 :名無し組:2014/10/13(月) 07:13:24.17 ID:???.net
>>231>>229に対してのレスね

234 :名無し組:2014/10/13(月) 07:28:22.47 ID:VQc92Ol8T
防災備蓄倉庫の室名を書いた記憶がありません。要求室の欠落により、一発アウトですよね。。。

235 :名無し組:2014/10/13(月) 07:23:20.60 ID:???.net
>>192
観光案内カウンターとは別にエントランスには事務室必須だとおもう

236 :名無し組:2014/10/13(月) 07:25:14.05 ID:???.net
もしかして試験終わった?

237 :名無し組:2014/10/13(月) 07:26:04.83 ID:???.net
>>235
日研か独学?
カウンターのない事務室は1階ではあってもエントランスに面するってのはしないと思う
開口とゾーン優先だと思う

238 :名無し組:2014/10/13(月) 07:29:56.08 ID:orDmlLrl.net
事務所はエントランスになくても可だと講師に言われました。たぶん現存する道の駅である方が少数かと思います。

239 :名無し組:2014/10/13(月) 07:32:31.17 ID:???.net
別途案内カウンターを設けているならいいとおもうけど
休憩のは観光用としたからいるのでは?
兼用出来るようにしても位置次第かなと

240 :名無し組:2014/10/13(月) 07:36:36.81 ID:???.net
事務所が窓無になるから案内カウンター設けて
エントランスに面して計画したよ

ところで観光案内用カウンターとあくまで観光用だよね
施設案内用の施設は必要ないのかね

241 :名無し組:2014/10/13(月) 07:40:20.36 ID:???.net
休憩情報コーナーとエントランス跨いだ案内コーナー作ったじぇ。境界にシャッター描いたけど、納まりのリアリティは知らん。

242 :名無し組:2014/10/13(月) 07:44:42.72 ID:s+99eTPY.net
浴室は安定した採光のため北側。
ダメか?

243 :名無し組:2014/10/13(月) 07:45:43.90 ID:???.net
休憩だけ分離したのか
プライバシー景観も北は最悪だと思う

244 :名無し組:2014/10/13(月) 07:50:03.01 ID:ybfjiarv.net
去年建ぺい率アウトでも合格した人いるから減点だと思うよ。一発失格はないんじゃない?

245 :名無し組:2014/10/13(月) 07:56:09.65 ID:???.net
ここ見てると自分のミスがあれよあれよと見つかる
オワタよ

246 :名無し組:2014/10/13(月) 07:57:48.29 ID:???.net
一発なんてのは配置計画ではないだろうね

例えばキッズコーナーとか冷蔵庫欠落って室欠落とは違うのかな?
什器欠落とも違うよね
採点基準わかんねーな

247 :名無し組:2014/10/13(月) 08:05:25.03 ID:???.net
答案用紙右下の欄に何か書いてくんじゃない?
点数じゃなくて、ABCとか。自信あるやつも落ちるし、あきらめた奴も受かるし。
自分は1年目だが過去最高のできだと思った。
書いてないのなんかないし。記述も8割以上行埋めてるし。
柱を跨いだのはないし、整形できれいにおさめた。
24時間の破線書いてる時合格確信した。

248 :名無し組:2014/10/13(月) 08:06:09.75 ID:???.net
>>230
俺も情報休憩200m2超え
休憩スペース30人×3m2=90m2、
キッズコーナー15人×3m2=45m2(親子=1:1を想定)
+授乳室等で200m2以上あってもいいかなと…

249 :名無し組:2014/10/13(月) 08:10:31.29 ID:???.net
これから再現図面描こうと思うんだけど、ここにアップしたらみんな採点してくれる?

250 :名無し組:2014/10/13(月) 08:13:12.92 ID:CI5H86/Q.net
プラン載せている人もいるけど、恐ろしいくらい吹抜けに関して
触れられていないね。。
50m2以上って結構デカイ気がするんだけど。。

オイラが添削受けてたところは、今年の道の駅は、商業施設系と
しても考えられるから、施設案内用カウンターを求められなければ、
管理奥でも、2階でもいいよと言われていた。
確かにそれが今年度の特殊性と理解していた。

商業系って過去問にはなかったみたいだから、危篤の人には
理解できない部分かと思われまする。

スーパーやSAの(食品)売り場でエントランスに面して事務室がないのと
同じだと納得してた。

また、NはコミュニティーセンターのようにEntに面した事務室しか
やってないから、そういう解答も続出するだろうし、結局どちらも
減点ないよ、と言われていた。

気にしすぎてゾーニング崩すくらいなら2階でもいいと散々言われてたよ。

格いう私は、エントランスの先、1階南側だけど。すまん。

251 :名無し組:2014/10/13(月) 08:15:42.48 ID:???.net
記述も相当大事だと思うんだけど、あまり出てきてないね。
設備の「給湯の熱源」ってみな何にしたんだろう。
私は「ガスボイラー」にして、ガスボンベで非常用燃料を備蓄、ってかいたのだけど、不安。

252 :名無し組:2014/10/13(月) 08:17:01.45 ID:???.net
二回は温浴部門と従業員控室のみにしたから一階がきつかった。
浴室下の設備スペースが49しか確保できなかったのでボイラーと貯湯槽、循環器のみかな。
受水槽無いけどどうなのかしら。

建ぺいはギリギリで二階はスカスカ。
200uの吹き抜けと屋上庭園があるわっはっは・・・

253 :名無し組:2014/10/13(月) 08:17:36.67 ID:???.net
>>250
日建はそんな指導してないよ
事務室はカウンター指定が無ければ1階のどこか

254 :名無し組:2014/10/13(月) 08:17:49.73 ID:???.net
>> 244 スカスカなら二階に受水槽おけばよかったのに。

255 :名無し組:2014/10/13(月) 08:17:52.42 ID:???.net
このモヤモヤが2ヶ月も続くのか、あわわ。

256 :名無し組:2014/10/13(月) 08:18:12.29 ID:5V2mW2R9.net
チェック時間みんなどれくらい?
30分とれた人、どれくらいいるかな。

257 :名無し組:2014/10/13(月) 08:20:55.37 ID:???.net
熱源はガスボイラーで発電機ガスタービンにして燃料共有できると色々いいでしょ、みたいな。実際同じ燃料なのか自信ない。

258 :名無し組:2014/10/13(月) 08:21:21.56 ID:???.net
>>250
吹き抜けって50だったっけ?80以上な記憶

259 :名無し組:2014/10/13(月) 08:21:44.72 ID:???.net
>>254
2階の受水槽はマズイって合格率高い子牛が言ってた

260 :名無し組:2014/10/13(月) 08:23:48.15 ID:???.net
>>256 初年です。
エスキス2時間10分。
記述1時間ちょい。
作図は見直し込で2時間30分、フル定規。手抜きほぼなしで。

50分は記述と図面の見直しした。
フリハンより定規のほう早いよ? きれいだし

261 :名無し組:2014/10/13(月) 08:24:43.89 ID:???.net
>>259
まあね。
じゃあ、自家発電室とか浴室用設備室(ろ過とか貯湯槽とかボイラーとか)とかはどこにおいたの?

262 :名無し組:2014/10/13(月) 08:26:46.79 ID:???.net
>>231 >>233
丁寧にありがとうございます(;O;)
少し安心しました。222より

263 :名無し組:2014/10/13(月) 08:27:15.70 ID:CI5H86/Q.net
車椅子使用者用 とか
従業員控室 とか
男性用便所 とか
女性用便所 とか
自家用発電設備(機ではなく)とか
自動販売機コーナー に加え
自動販売機 下足箱 を設ける
とか、試験元、要求室に漢字書かせ過ぎ。。

多機能トイレだけカタカナ要求して、
受験生への愛情が感じられないーーー

便器の数、完全指定だし。13器って4器×3列
に+1器とか、性格悪い奴が笑いながら作ったのかなぁ。

「絶対12器で書くやつたくさん出ますよ〜」
「さすがに一級建築士になろうって人が、そんなところで
ミスしないだろー」
「わっはっはー」
「いや、そうでもないんですってー」
・・・
浴室に自然採光・痛風っていったらトップライトだよな、
普通。もう色々出過ぎて疲れた。。

264 :名無し組:2014/10/13(月) 08:32:10.35 ID:???.net
>263
女子便所の13器にはおれも苦労した。。
自然採光・通風としては、勾配屋根をハイサイドライトにしといたわ。
単純なトップライトでもいいと思うけど。

265 :名無し組:2014/10/13(月) 08:33:09.24 ID:CI5H86/Q.net
>>258
すみません。80以上でした。

だからグリッド単位で設ければ98m2になるから
結構デカイと思うんだけど、みんな大したことないから
書いてないのかな?

梁抜くとか、ホント、普通に描いていたら、絶対表記したと思う。

266 :名無し組:2014/10/13(月) 08:36:34.23 ID:pUn23wj5.net
サービス用駐車場1台足りない…
減点の幅が大きいだろうから、覚悟決めたわ

267 :名無し組:2014/10/13(月) 08:39:14.53 ID:???.net
>>252
設備室が小さいね
130とかは居るし足りない分は、キュービクルを屋上に置いたり、空調設備は2階にしたりだね

268 :名無し組:2014/10/13(月) 08:40:29.51 ID:gIagxNUx.net
図面の事ばっかだが、記述はどうなんだ?
全く自信ないわ

269 :名無し組:2014/10/13(月) 08:44:51.75 ID:p8IF3Q2r.net
失格した。

270 :名無し組:2014/10/13(月) 08:45:05.28 ID:???.net
完璧な人って2割ぐらい居るのかね

残りが2割は軽微なミスの人達

271 :名無し組:2014/10/13(月) 08:45:19.02 ID:???.net
売り場は視認性配慮の北側?
それとも明るい南側?
どちらが有利?

272 :名無し組:2014/10/13(月) 09:11:02.29 ID:VQc92Ol8T
どんなに小さな要求室でも室名なかったら、欠落と同じですよね。せめて室名間違いならよかったのに。

273 :名無し組:2014/10/13(月) 08:55:22.00 ID:???.net
>>266
それは1発アウトの可能性相当あるな
計画の自由度が相当変わるからな・・・空調

単一ダクト空冷ヒートポンプチラーユニットにした人いる?
おれは自家発電は外、浴室設備だけ2階に置いた

274 :名無し組:2014/10/13(月) 09:02:57.05 ID:???.net
>>271
売り場は面積大きいし余ったところにまとまってたら
何処でもいいと思う
もちろんゾーニングと動線の分かりやすいいちだけど

275 :名無し組:2014/10/13(月) 09:03:04.51 ID:???.net
>>270
いない、いない
5%もいないよ、みんな何らかやらかしてるw
で年末までみんな悶々としてる

既得より

276 :名無し組:2014/10/13(月) 09:03:12.65 ID:???.net
特産品売場メインに吹き抜け入れたから、特産品売場の空調機置き場を二階の吹き抜けに面したとこに置いて、ヒートポンプチラーを外置き。一階の設備スペース置きで吹き出し、吸い込みを最初考えてたけど、DSを吹き抜けの隣に持っていけなかったから止めた。

277 :名無し組:2014/10/13(月) 09:12:31.30 ID:???.net
管理部門にトイレ忘れたんだけど失格じゃないよね?

278 :名無し組:2014/10/13(月) 09:14:41.46 ID:???.net
>>277
従業員トイレは必須ともうけど、どれぐらいの減点なんだろ

279 :名無し組:2014/10/13(月) 09:16:35.84 ID:???.net
>>277
動線交差になるね
大減点だわ

280 :名無し組:2014/10/13(月) 09:17:58.93 ID:???.net
俺が去年気づいた範囲でやらかした大きなミス
・バルコニーのある位置で断面切ったが断面図にバルコニー書かなかった
・一階平面の空調機械室に単一用上部ダクトって描いたが二階のその位置に便所の便器置いた
・伏図で吹き抜け周りの防火シャッター無い面に湿式壁を描かなかった

これぐらいのやらかしなら十分受かる

281 :名無し組:2014/10/13(月) 09:22:15.94 ID:???.net
nの総評に書いてたけど、9割が完成してるってすごいね
僅差の戦いになりそう

282 :名無し組:2014/10/13(月) 09:23:24.90 ID:???.net
問題みてないが。

南面に管理を持ってきても、その説明が記述で
しっかりできれば受かるから。

ただ単に要求室を南面に配置しただけだと落ちるよ。

そんな奴いままでに一杯みてきたわ

283 :名無し組:2014/10/13(月) 09:42:16.75 ID:???.net
>>266
減点じゃなくてout

284 :名無し組:2014/10/13(月) 09:46:39.86 ID:???.net
今回の課題は道の駅だから駐車場から視認性の良い北側に
物販や24時間ゾーンを配置して
眺望指定のあるレストランと休憩室は2階から渓流を見下ろす形で
風呂は覗き防止と通風採光から2階に配置してトップライト等設けてバルコニーや植栽等で
目隠しがベストかな
そう考えると1階の南はサブ道路あることだし管理でつぶしてしまっても
問題ない気がする
吹き抜けは面積取れてればどこでもいいんじゃないか

285 :名無し組:2014/10/13(月) 09:58:16.59 ID:???.net
ここ見てたらミス発見して泣けてくる・・
本番直前になぜか製図に4時間かかるようになってしまって
見直し時間が取れなかった、前の日眠れなかったのも痛いな

286 :名無し組:2014/10/13(月) 10:11:33.07 ID:w3PRgDU8.net
親水公園からの利用考慮するものだと思って24時間ゾーンを北東に計画してしまって、管理が南西になってしまったよ。配置計画的にヤバいのかなぁ…。

287 :名無し組:2014/10/13(月) 10:16:08.81 ID:???.net
売場が北西だろ?
まったく問題ないんじゃないか

288 :名無し組:2014/10/13(月) 10:18:09.84 ID:???.net
今年はこれと言った論争にならないな
明確な正解ってのを無くしていく傾向が寄り顕著に

289 :名無し組:2014/10/13(月) 10:23:53.43 ID:w3PRgDU8.net
>>287
売り場は北西。ただ管理南西でまとめてしまったから防災倉庫もそこにあるし、設備スペースも西側にある。

290 :名無し組:2014/10/13(月) 10:24:38.17 ID:???.net
二か月って長いね。
気になって全然寝れなかった。
胃を悪くしそう。

291 :名無し組:2014/10/13(月) 10:25:57.03 ID:lFYH3xLz.net
屋外キュービクルと自家発電設備を敷地外周に配置したんだが、サイズが実際より小さい場合、
かなりの減点?

292 :名無し組:2014/10/13(月) 10:26:24.86 ID:???.net
売り場が北西の人が正解なの?
俺、24時間で一番利用時間の長いトイレ休憩を北西にしたんだが。
まずかったかな…。

293 :名無し組:2014/10/13(月) 10:30:54.84 ID:???.net
室外機とか道路に面してるなんて普通にあるし管理どっちでもいいと思う。
24時間部門を明確に分離し、建物として成り立ってれば。
6コマ4コマで、縦長に3分の1を24時間にしてサブエントランス設ければきれいに収まる。
去年の標準解答例1と2の差を見れば自由性はかなりある。

294 :名無し組:2014/10/13(月) 10:31:50.71 ID:???.net
今日建のHP見てきたら、休憩・情報スペース100m2以上ってなってた。
単純に30×2.5で75程度にしたんだが
マイナス大きいのこれ?

分かる人教えて〜

295 :名無し組:2014/10/13(月) 10:32:16.90 ID:w3PRgDU8.net
描く時間足らなくて植栽全く描けなかったんだけど、これってヤバい?

296 :名無し組:2014/10/13(月) 10:32:24.69 ID:???.net
>>289
自分もそこだけど、南側道路に至る外部通路つければ公園まで物資持っていけるから問題無いと思うけど。

297 :名無し組:2014/10/13(月) 10:32:52.99 ID:???.net
>>291
小さすぎる場合は、理解して無いと判断されて減点と聞いたけど
どれくらいだろうね

298 :名無し組:2014/10/13(月) 10:33:25.72 ID:???.net
去年合格した俺の意見
試験後にNスレ、製図スレ、ガンガレをみながら自分のミスを列記した。
そしたら合格は厳しいとかランクUとか2階平面と梁伏せの不整合でランクWとかあったがなんとか合格した。
それはなぜか?すべては記述だと思ったよ。
ここまで書き込み読んだけどみんな大したミスはしていないよ(ただし、一部除く)
記述の出来で合否が決まるよ。

299 :名無し組:2014/10/13(月) 10:33:51.61 ID:???.net
>>292
西側に24時間ゾーンを取ったときに出入り可能な間口と
東側に同様に計画したときの間口は全く違う。
西の方がベターでしょう

300 :名無し組:2014/10/13(月) 10:36:19.82 ID:???.net
>>294
2.5平米/人はいいと思う
他にキッズコーナーやカウンター、授乳室、自販機
情報コーナー等があるから
100以上はいると思う

301 :名無し組:2014/10/13(月) 10:36:43.05 ID:???.net
>>291
>>294

3段階で表せば小減点
ただし、レベルが拮抗してて混戦になれば中減点

302 :名無し組:2014/10/13(月) 10:36:44.36 ID:???.net
>>299
あんがと。
そうなんか。じゃあ、売り場に外部に面する出入口ない時点で
俺アウトだわ。
勝手に作らん方がいいって講師がいってたからさ…。

303 :名無し組:2014/10/13(月) 10:38:32.26 ID:???.net
北はメインで西は駐車場からのサブから24時間。
まず南側にズラーと管理並べるのが思いつかない。

304 :名無し組:2014/10/13(月) 10:38:35.27 ID:???.net
>>300
30人の中にキッズやら自販入ると思ったんよ。
仕訳室の中に加工室ある、みたいな感じ?
読み浅かったわ…。

305 :名無し組:2014/10/13(月) 10:40:31.32 ID:w3PRgDU8.net
吹抜の位置はどう見られるんだろう?
俺、単純にエントランスホール南側に外部に面して2スパン設けただけなんだけど。吹抜けの中に何も無いのもと思って、展示コーナーを適当に配置した。

306 :名無し組:2014/10/13(月) 10:40:33.39 ID:???.net
>>292
トイレはの位置は、駐車場からの利用を考えたら、西側がベストだと思う。
公園の利用者も駐車場に留めて、トイレを利用するだろう。

307 :名無し組:2014/10/13(月) 10:40:48.86 ID:???.net
>>301
採点って、一回やって、様子見てもっかい減点の大きさ調整するの?
採点者も大変なんやね…。

308 :名無し組:2014/10/13(月) 10:42:14.97 ID:???.net
>>306
ありがとうー。
同じ意見だ。ちょっと安心した。

309 :名無し組:2014/10/13(月) 10:44:00.88 ID:dJs+MoJJ.net
浴室290m2は減点大きいですか?

310 :名無し組:2014/10/13(月) 10:44:31.51 ID:???.net
どうにも外壁に面して取れなくて、
職員の控え室が無窓に・・・。

更衣室じゃなくて、控え室だからヤバイよね・・・・orz

311 :名無し組:2014/10/13(月) 10:45:30.85 ID:w3PRgDU8.net
公園の人もトイレ使うと思って北東に終日利用可能のゾーン置いちゃったよ。やっぱ基本通り北東が正解かぁ。

312 :名無し組:2014/10/13(月) 10:45:58.80 ID:???.net
>>310
大丈夫だって講師言ってたよ

313 :名無し組:2014/10/13(月) 10:47:04.23 ID:???.net
長距離移動で、車降りてトイレにダッシュしたことのある俺は
迷わずトイレを北西角にした。共感者は多いはずだ。
間違いなわけはない!

…と思いたい。

314 :名無し組:2014/10/13(月) 10:47:09.02 ID:???.net
>>307
採点は、一回目で一発失格を見て、そうならその答案の採点は終了

2回目に細かく見ていく

315 :名無し組:2014/10/13(月) 10:48:18.98 ID:???.net
>>314
詳しいね。
ありがとー。

316 :名無し組:2014/10/13(月) 10:48:41.74 ID:???.net
  HP2台     広場     2F  
 WC  エントランス 倉庫発電機   温浴設備 コア  吹き抜け 屋上
 サブ        管理               管理
 休憩 物販 仕分け         浴室 休憩 レストランテラス
        SP2台 
にした。

317 :名無し組:2014/10/13(月) 10:48:42.39 ID:w3PRgDU8.net
>>310
俺の学校では管理の居室(1グリッド以下の小部屋)は、良いとは言えないけど無窓でもOKって教わったよ?

318 :名無し組:2014/10/13(月) 10:50:47.75 ID:???.net
>>316すまん2Fの管理は右です。

319 :名無し組:2014/10/13(月) 10:54:13.37 ID:???.net
>>312
>>317

そうなんだ。少し安心した。小減点で済むなら・・・。

でも、屋根の点線も忘れてるし、記述には全く自信無しだわ。

アハハハハ・・・・・・orz

320 :名無し組:2014/10/13(月) 10:55:43.45 ID:???.net
>>311
公園の人は駐車場を使うって書いてたから、24hトイレは、駐車場から分かり易い配置の北西側じゃないかな

公園をガチで利用してる人は、公園のトイレを使うでしょう

321 :名無し組:2014/10/13(月) 10:56:23.08 ID:???.net
>>249
フルボッコになる覚悟があれば採点してくれるはず。
沖縄会場がまだなので問題文UPしてくれないから、
既得たちは問題文を見れずに適当なこと言って採点するかもです。

322 :名無し組:2014/10/13(月) 10:58:02.66 ID:???.net
>>266
一発ドボンにはならないとおもうが大きな減点になるとおもっててね。

323 :名無し組:2014/10/13(月) 10:58:07.58 ID:w3PRgDU8.net
最悪図面がクソでも、記述で「おぉ、こいつ分かってんなぁ」て印象与えれば受かるって聞いたよ?
俺は焦って字が汚くなったけど、ほぼMAXのスペース埋めた。

324 :名無し組:2014/10/13(月) 10:59:19.44 ID:???.net
>>309
なんで290?
日建の人?

325 :名無し組:2014/10/13(月) 11:01:25.04 ID:yuE1uEEJ.net
東(公園)、南(渓流)フェンス忘れた失格かな?

326 :名無し組:2014/10/13(月) 11:01:42.97 ID:???.net
あれ、沖縄って同じ問題でやるのか
かなり有利になるな

327 :名無し組:2014/10/13(月) 11:04:56.68 ID:???.net
同じ問題のわけがない
渓流が海になったり
公園が砂浜になったり
変えてくるだろ

328 :名無し組:2014/10/13(月) 11:05:51.35 ID:w3PRgDU8.net
>>326
流石に問題変えるでしょ。
難易度に多少差が出るかもだけど、こういう事態想定して予備問題作ってるんじゃないかな?

329 :名無し組:2014/10/13(月) 11:06:11.33 ID:???.net
日建の回答ワロタ
居室経由のうえ便所奥すぎて、漏らすわ

330 :名無し組:2014/10/13(月) 11:09:44.58 ID:???.net
日建の回答どんなの?
ネットで見れるのかな?

331 :名無し組:2014/10/13(月) 11:11:12.09 ID:???.net
ttp://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/1q/about/pdf/plan_2014.pdf

勝手に駅長室まで作ってるありさま。
問題を解く側であって、作る側の感覚が抜けてない

332 :名無し組:2014/10/13(月) 11:16:36.05 ID:Ew7ch5In.net
日建解答、防災倉庫があんな奥でいいのか?
公園が避難所になるとか条件に無いし。
普通に考えれば東の駐車場側じゃない?

333 :名無し組:2014/10/13(月) 11:21:15.65 ID:???.net
日建の講師のレベルってこんなんなの?
逆にびっくりだが

334 :名無し組:2014/10/13(月) 11:23:09.65 ID:???.net
勾配定規持って行かなかった・・・一生の不覚だわ

335 :名無し組:2014/10/13(月) 11:24:40.50 ID:???.net
>>331
これはある地域に対するヒントなんだよ。
ある地域とはおk

336 :名無し組:2014/10/13(月) 11:25:50.43 ID:ybfjiarv.net
建ぺい率アウトはダメですか?

337 :名無し組:2014/10/13(月) 11:30:50.11 ID:???.net
>>336
バルコニー庇系の建蔽率オーバーは軒の出を変更することで建蔽率OKになるから大減点で済む可能性あるけどね。
建築面積の場合は一発ドボン。

338 :名無し組:2014/10/13(月) 11:31:11.49 ID:w3PRgDU8.net
>>336
去年、建ぺい違反はかなりの受験者切られた気がする

339 :名無し組:2014/10/13(月) 11:32:15.22 ID:???.net
EPSとPSが1x2mで密着してるんだが。。。

340 :名無し組:2014/10/13(月) 11:37:46.58 ID:???.net
ぎゃーーーーー!

サービス用駐車場の台数、1台しか書いてない!!!

問題用紙にちゃんとアンダーライン引いてるのに、
自分で横に赤ペンで、SP1台!って書いてある・・・・orz

こんなあり得ないようなミスやるんだな。

吊ってくる・・・orz

341 :名無し組:2014/10/13(月) 11:39:17.67 ID:???.net
日建の模範解答はうーん。つっこみ所多そうな感じ。
駐車場からトイレこんな奥だと、
ぼくちんオシッコ漏らしちゃう・・・。

342 :名無し組:2014/10/13(月) 11:40:31.63 ID:???.net
これは漏れる

343 :名無し組:2014/10/13(月) 11:45:12.07 ID:???.net
講師だけど問題見たが簡単すぎる
単純に考えると1階左下に管理、右下レストランだろうな
北から南に抜ける通路は取ってはだめかな

344 :名無し組:2014/10/13(月) 11:46:23.71 ID:???.net
自称講師w

345 :名無し組:2014/10/13(月) 11:46:53.76 ID:???.net
再現図面書く前に、色々大ポカ小ポカ見つかって、
ゲンナリしてきた・・・。苦行だ。

346 :名無し組:2014/10/13(月) 11:46:56.67 ID:wR2Q4Aha.net
確かにトイレ遠いね。Nは南側車道からのアプローチはあるのに尿道への配慮は足らんな

347 :名無し組:2014/10/13(月) 11:48:44.51 ID:???.net
Nの言いたい文句が大杉。
休憩情報スペースからじゃないと行けない便所が斬新なデザインでウケルw
これエスキスした講師もちゃんと2時間でしたんだろうな。

348 :名無し組:2014/10/13(月) 11:54:17.03 ID:???.net
こんな図面を引くために40万?

349 :名無し組:2014/10/13(月) 11:54:57.81 ID:???.net
講師だけど日建の解答は休憩と便所入れ替えばいいプランだと思う

350 :名無し組:2014/10/13(月) 11:56:32.35 ID:dJs+MoJJ.net
合計150と問題用紙に書いて実際は140を2個の浴室作ってしまったんです。
大きいほうがゆったりと使えていいですよね。。。

351 :名無し組:2014/10/13(月) 11:59:34.60 ID:cObX+hpq.net
記述で給湯の熱源を空冷ヒートポンプについて書いたんだけど、図面はボイラー室を描いた。
これってもうダメだよな…

352 :名無し組:2014/10/13(月) 12:00:34.25 ID:wR2Q4Aha.net
>>340
その他の施設は減点で済むはずよ。去年、駐輪場指定だったのに1台も書いてないのにUにはなってたから

353 :名無し組:2014/10/13(月) 12:04:45.69 ID:???.net
俺も自称講師と同じ意見。反転させればいい
しかしこのエスキスって公園側なにも使って無いな。受水槽ってw
俺なら便所と休憩いれかえて更に管理と休憩入れ替える。

354 :名無し組:2014/10/13(月) 12:07:30.70 ID:gb9tEg24.net
日建の解答ひどくない?
あんなの見せたら来年みんな総合に乗り換えそうだけど

355 :名無し組:2014/10/13(月) 12:07:55.37 ID:ybfjiarv.net
何回もすいません。建ぺい率アウトで受かった人ってしってますか?
軒をわざわざ2mだしてしまいました。西は大丈夫なのに東もまさかの2mだし。東が一メートルなら建ぺい率大丈夫、ら

356 :名無し組:2014/10/13(月) 12:09:37.59 ID:???.net
24譎る俣縺ョ莨第ゥ蜊玲擲縺縺」縺溘i縺セ縺壹>繧薙§繧

357 :名無し組:2014/10/13(月) 12:12:55.84 ID:???.net
>>355
普通は集団規定違反は一発失格
図面・数値共オーバーしていれば一発失格
図面はオーバーしているが計算間違いor算定ミスなら減点

下段は1人知ってる

358 :名無し組:2014/10/13(月) 12:13:53.99 ID:???.net
自称講師様は問題解いてからものを言ってくれ

359 :名無し組:2014/10/13(月) 12:13:56.81 ID:???.net
公園と一体利用は書いてないからな
駐車場共有なだけで
あくまでも隣地扱いしてんだろ
設計者の解釈次第でどうとでもなる課題

360 :名無し組:2014/10/13(月) 12:16:28.01 ID:Ew7ch5In.net
>>359
まさしく同意です
今回の課題の「公園」はトラップだと思う。

361 :名無し組:2014/10/13(月) 12:18:42.27 ID:/XhI0cGf.net
さっき屋外キュービクルを小さく書いてしまったという人いたけど、
小型なら約1m角のものもあるし、問題ないのでは?
自家発電機も約1m角のはあるしな。
1m角で減点なるかな?

362 :名無し組:2014/10/13(月) 12:30:12.43 ID:???.net
休憩室からトイレ入るってw

休憩してる所に、10人とかで、ドヤドヤと中国人が入ってきたら、うるさいよ

363 :名無し組:2014/10/13(月) 12:30:23.14 ID:ybfjiarv.net
>>357
回答ありがとうございます。計算式の指定は床面積だけで、建築面積は無かったんで、自分自身の確認不足です。軒を調整すれば建ぺい率大丈夫なんで減点で採点してほしいです。

364 :名無し組:2014/10/13(月) 12:32:10.34 ID:???.net
>>359
俺も公園の事は何も考える必要が無いと思う。
あくまでも、駐車場からの動線を考えるとトイレ東側は、どうかと思う

365 :名無し組:2014/10/13(月) 12:34:16.37 ID:???.net
軒を2メートルにしたらカッコいいよなw
でも試験なんだから安全側にするために軒を1メートルにしとけよw

366 :名無し組:2014/10/13(月) 12:35:31.47 ID:sAt4fr8b.net
テラスにも屋根かけてしまいました。柱がないです。
アウト?

367 :名無し組:2014/10/13(月) 12:39:11.80 ID:???.net
公園はあくまで公園を目的として来た人達のいる場だろ。
この施設の主要室である休憩・情報スペースを駐車場でなく公園に向けるなんてのはナンセンスだ。

368 :名無し組:2014/10/13(月) 12:40:31.47 ID:???.net
俺もテラス屋根かけたよ7*8で。
小雨の時も一体利用しやす

369 :名無し組:2014/10/13(月) 12:41:04.56 ID:???.net
平面はそれなりにまとめあげたけど、記述がボロボロだわ
練習してきた記述の内容が完全に頭から飛んでた

370 :名無し組:2014/10/13(月) 12:45:00.89 ID:???.net
RCの壁心から庇の出2mって、構造屋からすりゃ結構辛いぜ。梁面から2mをスラブ厚200だったら変形増大率8倍かけたたわみ出さないと確認通らないからな。先端絞ってもいないだろうし。

371 :名無し組:2014/10/13(月) 12:47:09.04 ID:???.net
今回は、やった〜ラッキー簡単!!!
と思ってプランを進めると案外難しかった・・・よね?

372 :名無し組:2014/10/13(月) 12:47:19.79 ID:pwaCv0TQ.net
>>367
それだと店舗を公園に向けるのもナンセンスになる

373 :361:2014/10/13(月) 12:49:04.89 ID:???.net
あ、スラブ16倍か。平12年建告1459号な

374 :名無し組:2014/10/13(月) 12:53:31.15 ID:???.net
>>372
店舗との比較でいえば、24時間利用かそうでないかの重み付けだな。
深夜に公園からのアクセスがあるとは思えないだろ。

375 :名無し組:2014/10/13(月) 12:56:56.78 ID:???.net
軒2m出しの建ぺいオーバーは、やってる人多いので採点基準から外れるだろうな。

376 :名無し組:2014/10/13(月) 12:57:20.33 ID:Ew7ch5In.net
作図に3時間50分かかってて、文字の書き落としがちょいちょいある。
時間掛かりすぎだよね?

377 :名無し組:2014/10/13(月) 12:57:33.47 ID:???.net
軒の出で建蔽率OUTに関して(軒の出を調整すれば適法の場合に限る)

基本的に、確認申請で「出し直し」でないものは失格にならない
軒の出の建築面積の間違いは「変更」で問題ない
もちろん構造計算変わるけど、意匠的には「出し直し」にはならないので、
軒の出に関しては減点で済むはず
躯体はダメだけどね

S講師より

378 :名無し組:2014/10/13(月) 12:58:28.49 ID:???.net
>>376
記述はちゃんと書けた?
一行とか一言コメントでは厳しいよ

379 :???:2014/10/13(月) 12:59:08.28 ID:w3PRgDU8.net
厨房は外部に面してなくてもOK?

380 :名無し組:2014/10/13(月) 12:59:52.75 ID:lObPIi2c.net
俺は休憩スペースは渓流を望める眺望の良い南側にしたわ
記述もそのように書いたし減点はないとおもう

381 :名無し組:2014/10/13(月) 13:00:10.95 ID:S6Vuu/40.net
1階を奥行き3グリッドにした人っている?やっぱ少数派?

382 :名無し組:2014/10/13(月) 13:00:29.69 ID:sAt4fr8b.net
屋根は建物角で柱ない位置にかけるとアウトなのかな?屋根の不整合になるといいけど。

383 :名無し組:2014/10/13(月) 13:01:11.10 ID:Ew7ch5In.net
>>378
記述はびっしり書けたけど、ろ過機や非常用発電機の維持管理やメンテナンスについて書くところを
何を採用したかをかいちゃった。

384 :名無し組:2014/10/13(月) 13:04:11.06 ID:???.net
>>383
既得なんで記述の問題がよくわからないけど。
>ろ過機や非常用発電機の維持管理やメンテナンスについて‥
前向きな感じで間違えていたら減点ですむとおもう。

385 :名無し組:2014/10/13(月) 13:04:40.84 ID:???.net
>>379
基本的には外部に面してと言われた

でもレストランと繋がってる描き方なら、ok

386 :名無し組:2014/10/13(月) 13:07:39.63 ID:pwaCv0TQ.net
>>374
深夜は確かにそうだが
150台の駐車場からみて、
かなりの公園利用も見込んで北東に入れた
深夜はまあ利用者少ないかなと

387 :名無し組:2014/10/13(月) 13:07:59.99 ID:???.net
>>382
想像して書くから状況想定外してたらごめんなさい。RCとして二方向から7mとかのCGを出すのがリアリティあるかね。ただ、何かしら作る方法あるだろうから、ダメー!!って言い切れないと思う。

388 :名無し組:2014/10/13(月) 13:10:45.09 ID:???.net
>>386
駐車場からだとトイレ遠いね

389 :名無し組:2014/10/13(月) 13:18:03.97 ID:???.net
>>386
深夜は利用者の大小というより視認性の問題が大きいと思う。
どちらにしても、無理の無い計画なら差は付かないかもしれないな。

390 :名無し組:2014/10/13(月) 13:19:00.71 ID:???.net
試験対策の時は駆体に慎重になるくせに、実務になったら、平気で丘持ちの柱とか描いてくるもんな。何なんだろこれ。

391 :名無し組:2014/10/13(月) 13:23:48.54 ID:pwaCv0TQ.net
>>367
それだと店舗を公園に向けるのもナンセンスになる

392 :名無し組:2014/10/13(月) 13:34:54.69 ID:???.net
みんな記述は大丈夫かな?
自由度が高い時ほど記述が重要だと思う。

まずいきなりゾーニングについての設問だから、今回ゾーニングは
かなりの配点項目だと思う。
24時間ゾーンとその他、店舗部門と温浴部門のゾーニングについて
書けてればよいと思われる。
そういう意味で1階にレストラン配置した人は書きやすかったんじゃないだろうか。
ただ単に景勝側に居室並べたんじゃゾーニングが弱いと判断される可能性があるため、
2階レストランの人はどうゾーニングしたかが鍵になる。

続いて休憩情報スペースは駐車場から利用しやすく視認性の高い北西もしくは北東公園側として
落ち着いた雰囲気でドライバーが休憩できるとか書けばよかったと思われる。
レストランは2階に計画した人は渓流を見下ろせるので眺望ばっちり、
1階の人は集客に配慮してとか、遠くに樹林が望めて眺望が良いとかで
逃げるのが良かったと思われる。
浴室は採光通風とプライバシーに配慮して2階に配置等でよいと思う。
動線については搬入のこととかアクセスしやすい位置とかで問題ない。

勾配屋根の形状を活かした室内空間は勾配天井とか天井が高く明るく開放的とか
書けばまあOK

構造はRCと純ラーメン架構について書いて、特徴的なとこは吹抜けの梁なしとか
風呂のスラブ下げとか均等グリッドで整形な建物とかなんでも良かったと
思われる。

勾配屋根の架構計画は去年も出たから勉強してた人は問題なかったと思う。

設備は当たり前のこと書いとけば良かったんじゃないだろうか。

393 :名無し組:2014/10/13(月) 13:51:29.01 ID:ZDWEDrcF.net
厨房を管理EVとの動線で考えるとレストランは西向きになった。
記述にも西側の樹林がその土地特有の景観であるとし、
林の緑を引き寄せ、憩いの空間になるようにまとめたが減点ですか?
浴室と休憩室は当然南側に向けました。

394 :名無し組:2014/10/13(月) 13:52:42.52 ID:???.net
沖縄の人ラッキーだな
全員同じ課題をやってるだけあって
普段の10倍くらい有益な書き込みがある

395 :名無し組:2014/10/13(月) 14:08:49.56 ID:???.net
日建の解答、去年の完璧な解答に比べて見劣りするけど
これでも合格できるよってことなのかな

396 :名無し組:2014/10/13(月) 14:10:03.29 ID:???.net
繰り返し言っておきますが憲兵オーバーは一次審査で無慈悲にはねられます。

397 :名無し組:2014/10/13(月) 14:14:35.46 ID:???.net
日建の解答例も記述次第だな

398 :名無し組:2014/10/13(月) 14:26:40.32 ID:G0LDlirJ.net
質問
給排水(受水槽)、電気(キュービクル)を設備機械室に計画するってあるけど外に置いたら減点なんじゃね?

399 :名無し組:2014/10/13(月) 14:28:39.12 ID:???.net
>>397
記述でどうにかなる問題じゃないだろ

400 :名無し組:2014/10/13(月) 14:31:30.46 ID:???.net
>>377
ありがとう。救われる。
屋根の一点鎖線描かなかった人が減点だけで、屋根を描いたがために無慈悲に跳ねられるなんて、おかしいと思うんだ。

401 :名無し組:2014/10/13(月) 14:33:19.32 ID:???.net
>>398
そんな細かい指定があったのなら減点

402 :名無し組:2014/10/13(月) 14:34:33.24 ID:???.net
毎年試験元が出す採点の項目で主要居室欠落や建蔽率オーバーは失格項目に入っていますが

403 :名無し組:2014/10/13(月) 14:34:57.24 ID:???.net
屋根伏を書かせたのは建ぺいオーバーをはじく為だろ。
去年みたいに断面図部分以外は1mとか言い訳できないように。

404 :名無し組:2014/10/13(月) 14:35:48.18 ID:???.net
>>398
問題文読み直せ

405 :名無し組:2014/10/13(月) 14:41:07.50 ID:???.net
>>377
旧試験の鬼採点モードならガンガン一発ドボンにしていたらしいね。
今は新試験だから関係ないけど。
でも軒の出2mにしたらちゃんと計算しない受験生は阿呆だよな。

406 :名無し組:2014/10/13(月) 14:45:36.05 ID:???.net
>>405
憲兵オーバーは新試験になってからもガンガン一発ドボンにされてるんだけど
それどこ情報?

407 :名無し組:2014/10/13(月) 14:51:19.16 ID:???.net
>>406
軒の出2mで奇跡的に受かっていたとの報告があったけど。これは嘘ついてるのか?
旧試験は軒の出なんか不要な課題が多かったからガンガン一発ドボンになってた。

408 :名無し組:2014/10/13(月) 14:52:39.92 ID:???.net
建ぺいドボンは無いかも知れないし、デカい減点でも受かる奴もいるだろう。気付かれない場合もあるし。だだ相対的に建ぺいやらかす奴のトレーニング量は推して知るべしだと思うな。それ以外でもパコパコ喰らってるんじゃない?

409 :名無し組:2014/10/13(月) 14:52:52.18 ID:Q61YSxsN.net
そもそも法規違反は一発OUTを免れたとしても、大減点でないと世間的な立場で見てダメだよね

410 :名無し組:2014/10/13(月) 14:55:32.02 ID:???.net
軒の出2mってどこの指導なん?
Nだと本番でまず見落とすから建蔽やばい、やめとけ、1mで止めろ。
日差しならルーバーで遮蔽しろってやってたけど。

411 :名無し組:2014/10/13(月) 14:55:53.12 ID:Q61YSxsN.net
法規と言えば知り合いで2100m2超えてたけど、その場合に屋内消火栓は道の駅の用途だと必要なのかな?

412 :名無し組:2014/10/13(月) 14:57:46.15 ID:???.net
>>400
描かなかった人が減点だけで 合格した人は沢山いるし
余計なこと書いて大減点で 不合格になった人も沢山いる
建築士の試験ってのはそういう試験。

413 :名無し組:2014/10/13(月) 14:58:21.72 ID:???.net
店舗、レストランがそれぞれ2100平米超えてたら必要

414 :名無し組:2014/10/13(月) 14:58:30.74 ID:???.net
今年もオーバー庇続出かよ・・・
お前らいい加減学習しろよ

415 :名無し組:2014/10/13(月) 15:00:32.67 ID:fSBY/jNR.net
結構完成してない人多かった印象だけど、自分の席の周りだけなのかな?

416 :名無し組:2014/10/13(月) 15:03:03.35 ID:???.net
受験番号で製図一年目と二年目以降と教室違うからな。二・三年目部屋での劣等感ったら無かったわ。

417 :名無し組:2014/10/13(月) 15:04:13.68 ID:???.net
未完は5%

418 :名無し組:2014/10/13(月) 15:05:22.79 ID:???.net
庇書いて憲兵オーバーするくらいなら
庇書かなきゃいいのに
オーバー庇は失格、庇ないのは小減点

419 :名無し組:2014/10/13(月) 15:07:12.64 ID:???.net
1年目でAランク、Cランクをウロウロしてたが、初めて「よし!いける」
と思った。

420 :名無し組:2014/10/13(月) 15:07:36.50 ID:???.net
実務でのマンションとかでは、庇つけたがらないくせにな。

421 :名無し組:2014/10/13(月) 15:18:25.14 ID:Q61YSxsN.net
Nの課題検証では建ぺい率・高さ違反は「重大な不適合」で失格。二方向避難・重複距離違反は大減点。課題文に書いてある内容、常識的な配慮の違いだね。

422 :名無し組:2014/10/13(月) 15:24:33.71 ID:???.net
つーかお前ら先生に1m以上庇出すなよって教えられなかったの?
俺のクラスはちゃんと言ってくれてたぞ

423 :名無し組:2014/10/13(月) 15:24:38.44 ID:???.net
初製図ですが復元図を描く気力が湧きません・・。試験後はみなさん大体こんな感じですか。

424 :名無し組:2014/10/13(月) 15:26:20.72 ID:???.net
>>423
とにかく描こう。
ゆっくりでもかまわないから。

425 :名無し組:2014/10/13(月) 15:32:03.30 ID:???.net
KKが公表してる合格基準点等では必ず建築面積オーバーはランク4だからね

426 :名無し組:2014/10/13(月) 15:33:18.36 ID:w6fdbvVX.net
俺は給湯機械室2階にしたからサービスバルコニー設けて14m2→1m後退で7m2、利用者用出入口の庇1.5m出したくらいだけど、全然70%おさまった。ビビって何回も計算したけどw

427 :名無し組:2014/10/13(月) 15:51:35.74 ID:wJ2dixL3L
今年は、計画の要点との整合性、図面の書き込み、ミスの少なさ。
課題条件による設計士としての提案力を結構、ためされてるよな。

ゾーニングは簡単だったから、これをはずした人以外はランク2以上確定でしょ。
恐らく、日建の言うとおり去年と同じぐらいのランクの推移だと思う。

428 :名無し組:2014/10/13(月) 15:40:58.24 ID:???.net
今回の計画で建ぺいオーバーとか経済設計出来てない証拠だろ。
5mくらいの庇(屋根だけど)を北側全面に使っても建築面積が余るぞ

429 :名無し組:2014/10/13(月) 15:50:47.42 ID:???.net
憲兵はチビコマで必ずクリアさせとかないといけないのに、
それでもオーバーするとか軽率にもほどがある。

430 :名無し組:2014/10/13(月) 15:52:23.59 ID:???.net
今回は9割以上の人が完成させているから
合否をわけるのは記述だな

431 :名無し組:2014/10/13(月) 16:10:29.13 ID:qchB8Dxxe
浴室の採光は当たり前として、自然通風にどう配慮しました?
悩んだ末、平面図の窓に、上部窓は滑り出し窓とすると、文で記入したが、

432 :名無し組:2014/10/13(月) 16:20:54.54 ID:QwJQ9+AOh
日建、回答例、授乳室がでか過ぎ。こんなの現実的にありえません。

433 :名無し組:2014/10/13(月) 16:05:43.45 ID:???.net
チビコマってどこの用語?

434 :名無し組:2014/10/13(月) 16:07:36.93 ID:???.net
製図試験用語

435 :名無し組:2014/10/13(月) 16:08:29.12 ID:ybfjiarv.net
面積自体でオーバーなら一発失格。
軒、庇でオーバーなら、減点。
去年軒の出2mだしたけど、受かったよ。

436 :名無し組:2014/10/13(月) 16:09:10.11 ID:???.net
ID:ybfjiarv

437 :名無し組:2014/10/13(月) 16:10:45.49 ID:???.net
327 名前:名無し組[] 投稿日:2014/10/13(月) 11:25:50.43 ID:ybfjiarv [2/5]
建ぺい率アウトはダメですか?

346 名前:名無し組[] 投稿日:2014/10/13(月) 12:07:55.37 ID:ybfjiarv [3/5]
何回もすいません。建ぺい率アウトで受かった人ってしってますか?
軒をわざわざ2mだしてしまいました。西は大丈夫なのに東もまさかの2mだし。東が一メートルなら建ぺい率大丈夫、ら

354 名前:名無し組[] 投稿日:2014/10/13(月) 12:30:23.14 ID:ybfjiarv [4/5]
>>357
回答ありがとうございます。計算式の指定は床面積だけで、建築面積は無かったんで、自分自身の確認不足です。軒を調整すれば建ぺい率大丈夫なんで減点で採点してほしいです。

423 名前:名無し組[] 投稿日:2014/10/13(月) 16:08:29.12 ID:ybfjiarv [5/5]
面積自体でオーバーなら一発失格。
軒、庇でオーバーなら、減点。
去年軒の出2mだしたけど、受かったよ。

438 :名無し組:2014/10/13(月) 16:11:16.63 ID:???.net
>>435
>>355
気持ちは分かるけど、悲しくなるだけだから諦めたまえw

439 :名無し組:2014/10/13(月) 16:13:31.43 ID:???.net
今年の試験は、2階の庇を表記する義務だから、疑わしいのは。
うーん。むづかしぃかなぁ〜?

440 :名無し組:2014/10/13(月) 16:15:30.27 ID:ybfjiarv.net
面積自体でオーバーなら一発失格。
軒、庇でオーバーなら、減点。
去年軒の出2mだしたけど、受かったよ。って先輩が1人いる。

441 :名無し組:2014/10/13(月) 16:16:17.29 ID:???.net
>>440
とうとう狂ったw

442 :名無し組:2014/10/13(月) 16:16:45.03 ID:???.net
sageも出来ず迂闊にIDを出し、
自演をもろバレさせてしまうようだから憲兵も見落とすんだよな。
来年に向けてその甘さを克服するのが合格への近道じゃないかな

443 :名無し組:2014/10/13(月) 16:16:57.27 ID:???.net
ID:ybfjiarv [6/6]
その先輩って誰だよ

444 :名無し組:2014/10/13(月) 16:23:32.43 ID:wJ2dixL3L
私は、ロビーに開口部作って、浴室まで自然通風の経路を確保したみたい
な感じにしました。今思えば、浴室には第3種換気設備を採用し、脱衣室
から給気するような文章で書いておけばよかったお。

445 :名無し組:2014/10/13(月) 16:25:47.83 ID:QwJQ9+AOh
日建の回答例、2Fにホールがないので、利用しにくいのではないか。

446 :名無し組:2014/10/13(月) 16:27:37.09 ID:QwJQ9+AOh
日建回答例、24Hトイレ開放ではあるが、トイレに入りにくい。現実では、このようなレイアウトだと利用しにくい。

447 :名無し組:2014/10/13(月) 16:29:31.64 ID:QwJQ9+AOh
日建回答例、2Fの厨房が窓なしだねえ。やはり、窓があるほうがよいのではないだろうか。あくまで、現実的な話だが。

448 :名無し組:2014/10/13(月) 16:34:09.41 ID:wJ2dixL3L
その解答例で、2階の設備機械室が下足からの入り口の上足からの入り口が
あるのだがこれは上下足のグレーゾーンで良いのかな。
私も防災備蓄倉庫と浴室機械室あんな感じになった。減点は無いみたいでよか弁。

449 :名無し組:2014/10/13(月) 16:17:22.29 ID:???.net
記述は1つでも設問空白なら失格?

450 :名無し組:2014/10/13(月) 16:18:27.35 ID:???.net
>>449
ランクが下がるだけじゃね

451 :名無し組:2014/10/13(月) 16:18:41.17 ID:???.net
>>439
去年、庇書き込み忘れ、断面バルコニー部の庇2mで受かったけど、今年は庇についてどんな問題文だったの?

452 :名無し組:2014/10/13(月) 16:19:23.48 ID:???.net
>>440
これは酷い…w

453 :名無し組:2014/10/13(月) 16:20:04.06 ID:???.net
>>449
「計画の要点等が完成されていないもの」に該当。即ドボン

454 :名無し組:2014/10/13(月) 16:20:23.02 ID:???.net
>>451 一点鎖線で2階平面図に図示しなさい、って書いてあったよ。

455 :名無し組:2014/10/13(月) 16:21:30.29 ID:???.net
>>440
不合格なの分かってて目をそらしたいの?
誰かに大丈夫だよって言ってほしいの?
社労士バカみたいに皆で訴えよう!!ってやりたいの?

456 :名無し組:2014/10/13(月) 16:22:03.28 ID:kSDvWONy.net
>>323
というよりも、聞かれた事に対して理路整然と書ければそれでOKよ経験上。
もちろんスカスカはダメだけど

457 :名無し組:2014/10/13(月) 16:24:15.28 ID:???.net
>>454
そしたら去年と同じだね

書き忘れてたから好意的な解釈してもらえたのか、そもそも簡単な減点なのかわからんけど、合格発表までずっとモヤモヤしてたよ

正直、採点官次第だと思ってる

458 :名無し組:2014/10/13(月) 16:26:22.30 ID:???.net
東西に軒ってどういう事?けらば?

459 :名無し組:2014/10/13(月) 16:27:24.19 ID:???.net
去年も憲兵MAXまで使ったやつとかいたよな。
どうしてそういう危険な橋を渡ってしまうのか。

460 :名無し組:2014/10/13(月) 16:27:34.36 ID:???.net
>>457
建ぺいオーバーしてないよね
じゃ庇忘れとか断面庇2mなんて減点ですむよ

461 :名無し組:2014/10/13(月) 16:28:01.01 ID:???.net
>>457 違うよ。去年の問題には、2階の屋根を図示する要求はなかったよ。
去年のがあんまりグレーだったので、今年はそうなったんじゃない?

462 :名無し組:2014/10/13(月) 16:29:41.63 ID:kSDvWONy.net
>>363
あなたが不合格の前提で言うのも申し訳ないけど、来年以降、指定がなくても、図面の空白のどこかに、建築面積、建ぺい率の検討式、及び、高さ道路斜線制限(基準階型の場合)の検討式は記載するクセはつけるべきだよ。

463 :名無し組:2014/10/13(月) 16:29:43.77 ID:???.net
>>459 そこに生きてる実感を覚えるのかもよ

464 :名無し組:2014/10/13(月) 16:31:00.41 ID:???.net
私の前の席のひと、終了後もずっと描いてたよ。あれこそ失格にしてほしい

465 :名無し組:2014/10/13(月) 16:31:31.19 ID:???.net
私の前の席のひと、終了後もずっと描いてたよ。あれこそ失格にしてほしい

466 :名無し組:2014/10/13(月) 16:31:37.26 ID:Wb4LlVbL.net
え、ヤバい…1階平面図に一点鎖線屋根の形状描いちゃったよ…orz

467 :名無し組:2014/10/13(月) 16:34:05.51 ID:???.net
>>465
言えば良かったのに。

468 :名無し組:2014/10/13(月) 16:34:46.38 ID:kSDvWONy.net
>>379
繁華街のラーメン屋でもないんだから、脇役の室の動線交錯なんてどうって事ないよ

469 :名無し組:2014/10/13(月) 16:37:32.92 ID:???.net
さて、皆さん復元図描いてうpしてくださいな。
今ならやさしく見てあげますよ

470 :名無し組:2014/10/13(月) 16:42:51.45 ID:???.net
>>469
もう講師に見て貰ったから不要。
むしろおまえが採点出来るほどの実力があるのか模範解答出してみろよ

471 :名無し組:2014/10/13(月) 16:45:24.54 ID:???.net
>>470
ムキになっちゃってw

472 :名無し組:2014/10/13(月) 16:48:10.56 ID:???.net
>>470
えらそうなことは既得様になったら言おうな

473 :名無し組:2014/10/13(月) 16:49:47.29 ID:???.net
模範解答出したのは日建だけ?

474 :名無し組:2014/10/13(月) 17:00:53.11 ID:???.net
日建の解答で受かるなら、俺も可能性がある
日建ありがとー

475 :名無し組:2014/10/13(月) 17:02:15.35 ID:???.net
「庇」を「屁」って書いてしまったんだけど減点ありかな

476 :名無し組:2014/10/13(月) 17:04:51.95 ID:???.net
>>475
小減点

477 :名無し組:2014/10/13(月) 17:06:05.03 ID:???.net
>>475
加点

478 :名無し組:2014/10/13(月) 17:07:05.14 ID:???.net
>>475
AUTO

479 :名無し組:2014/10/13(月) 17:07:16.61 ID:???.net
>>475
採点者が気づいたら笑う効果アリ

480 :名無し組:2014/10/13(月) 17:08:38.69 ID:???.net
「浴室」を「個室浴場」って書いてしまったんだけど減点ありかな

481 :名無し組:2014/10/13(月) 17:09:48.17 ID:???.net
上部屁を示す

482 :名無し組:2014/10/13(月) 17:10:01.21 ID:???.net
ある意味すごいよ。

483 :名無し組:2014/10/13(月) 17:11:04.56 ID:???.net
非常用発電機は川の氾濫に配慮し2階に設置した

意識も高いだろ

484 :名無し組:2014/10/13(月) 17:12:45.30 ID:???.net
>>470
資格学校は営業のために採点甘くしてるらしいよw

485 :名無し組:2014/10/13(月) 17:13:28.81 ID:???.net
平地で水没する状況に配慮するならまだしも、
渓流沿いで浸水しているのに、逃げないとか自殺行為だろ

486 :名無し組:2014/10/13(月) 17:24:44.42 ID:3bWyYmXsZ
>>475 うけた

487 :名無し組:2014/10/13(月) 17:20:24.77 ID:???.net
試験翌日の休日なのに書き込み少なくね?
受験者激減なの

488 :名無し組:2014/10/13(月) 17:24:03.52 ID:???.net
自分は受かってると思ってる奴らが、高みの見物してるんだろう。

489 :名無し組:2014/10/13(月) 17:26:03.90 ID:NMjA51mj.net
>>483
川の氾濫について特別な配慮いらないって問題文に書いてある

490 :名無し組:2014/10/13(月) 17:28:27.98 ID:???.net
今年は難しかったね

491 :名無し組:2014/10/13(月) 17:28:45.27 ID:???.net
>>483
それしか書いてないなら減点だな

492 :名無し組:2014/10/13(月) 17:29:02.63 ID:???.net
>>480
商業地域にしか建築できないので失格

493 :名無し組:2014/10/13(月) 17:36:48.95 ID:???.net
高温をキープするのが循環式であって

決して熱源方式ではないんだな?

でもボイラー方式は出てこん

494 :名無し組:2014/10/13(月) 17:38:56.76 ID:???.net
すでに講師に見てもらったとか、もう採点会始まったのか?関西のNだが、うちの学校は15日からだ。
昨日忘れ物取りに学校寄ったけど、まだ何にも情報がなくて担当と世間話して終わった。
担当から聞いたのは、みんな記述ができてないらしいってことぐらい。

495 :名無し組:2014/10/13(月) 17:40:39.29 ID:tsU1D0un.net
>>488

自信ある奴が落ちて、ない奴が受かる。自分も含めて周りも。
ある意味難関試験なのか?w

496 :名無し組:2014/10/13(月) 17:41:12.35 ID:???.net
記述難しい箇所あった?

497 :名無し組:2014/10/13(月) 17:49:16.14 ID:???.net
試験後にここはこうすれば良かった…って
細かい事で悩んでる奴の方が合格に近いよ
完璧だ!って思ってると致命的なミスをしてたりする
五年前に受かったけどもう何も覚えてねえや

498 :名無し組:2014/10/13(月) 17:49:50.29 ID:???.net
>>493
ボイラー方式でいいのか
よかった

499 :名無し組:2014/10/13(月) 17:50:38.16 ID:???.net
突然の川の増水や土石流に備えて屋上に
避難ハッチと緊急用ゴムボート設置したけど余計だったかな
こないだの広島の災害を踏まえての措置だったんだけど

500 :名無し組:2014/10/13(月) 17:52:04.67 ID:???.net
>>496
「そんなに設備屋を優遇したいのか?」って感じの問題だった。
ばっちり書けたと言ってる奴は、単なる概念の羅列で欄を埋めたか
たまたま業務で扱ってて専門知識を披露した強者だろう。

設問が抽象的すぎて浮かぶのに時間がかかったのと、記述する内容が
他の設問とオーバーラップしやすくてめちゃくちゃ回答しづらかった。

普段エスキスの時に考えないところを深く突いてきたから相当頭使ったし、
時間も浪費したから色んな意味で余裕がなかった。

501 :名無し組:2014/10/13(月) 17:53:44.60 ID:???.net
建築物の特徴に対応した環境負荷低減について、配慮したことを
具体的に記述する。
とあるが具体的にも幅があるよね。ある意味ボーナスなのか?

502 :名無し組:2014/10/13(月) 17:54:46.62 ID:???.net
>>500
ここ3,4年ずっと設備屋が有利な記述問題だよな

503 :名無し組:2014/10/13(月) 17:57:13.53 ID:???.net
>>499

ずいぶん余裕だな
粗探しされないように変なところで目立たない方が良いよ
たぶん他が良いなら良いけど
日本は出る杭は打たれるよ

504 :名無し組:2014/10/13(月) 17:58:29.76 ID:???.net
>>499
大減点だな、川の氾濫は考慮しないってかかれてるのに余計な一言
最悪ドボンもありえる

505 :名無し組:2014/10/13(月) 17:59:04.83 ID:???.net
ゴムボートはネタだろ

506 :名無し組:2014/10/13(月) 18:00:40.12 ID:???.net
足湯コーナー設けるのは無問題?

507 :名無し組:2014/10/13(月) 18:01:01.32 ID:tsU1D0un.net
ネタだよ

508 :名無し組:2014/10/13(月) 18:01:59.61 ID:???.net
来年に向けて頑張るしかないんだけど、初であんだけプレッシャーかかったのにカド番とかなったらどんな精神状態になるんだろ

509 :名無し組:2014/10/13(月) 18:04:23.32 ID:???.net
>>506
採点官次第じゃね
なんで、要求にないことをするのか理解出来ない。
日建の解答例もだけど

510 :名無し組:2014/10/13(月) 18:04:50.16 ID:DgfFrtUV.net
浴室の前面に奥行き4mの屋根有りテラスを計画したんだけど、
壁越しに隣接させたレストランの屋根有りテラスと合わせて
床面積から除外してよかったかな?

511 :名無し組:2014/10/13(月) 18:13:40.40 ID:wJ2dixL3L
熱源方式なんだから、熱源か熱源機器の名称が入っていればなんとかOKなんじゃ
ボイラー方式は〇か△か微妙だな。重油やプロパンガス、都市ガスの場合もあるし

俺は、都市計画区域外だから、ガスボイラーとしか入れなかったけど、本来は
天然ガスって言葉まで入れないとガスでも特性がわからんな。

512 :名無し組:2014/10/13(月) 18:06:47.15 ID:???.net
>>510
問題ないでしょ

513 :名無し組:2014/10/13(月) 18:06:59.42 ID:???.net
>>506
足湯コーナーの水深についても研究したよ
切断位置で指定されたら困るんで

514 :名無し組:2014/10/13(月) 18:08:05.56 ID:???.net
足湯用のろ過設備は用意してるのか?

515 :名無し組:2014/10/13(月) 18:08:35.31 ID:???.net
不毛な憶測を重ねるより、酒でも飲もう!
明日は台風の中、溜まった仕事が待ってるんだしさ〜

516 :名無し組:2014/10/13(月) 18:08:50.16 ID:eAd865lG.net
西側屋外設備スペースout?

517 :名無し組:2014/10/13(月) 18:09:08.45 ID:DgfFrtUV.net
>>512
ありがとうございました。
なんだかいけそうな気がしてきたぞ・・・

518 :名無し組:2014/10/13(月) 18:12:31.86 ID:pXZlPccU.net
西側屋外設備スペースoutなのか?

519 :名無し組:2014/10/13(月) 18:13:00.20 ID:???.net
日建に行った人は、日建の模範解答みたいになってる人が多いの?

520 :名無し組:2014/10/13(月) 18:15:21.93 ID:Ew7ch5In.net
>>519
日建だけど、あの解答はありえんと思う。
便所が室内からだけって。。
過去の学校課題では無かったし、そんな風に教えてもらってない。

521 :名無し組:2014/10/13(月) 18:16:09.47 ID:???.net
小さなミスから大きなミスまでもう出るわ出るわで諦めた
お前らの幸運を祈る!

522 :名無し組:2014/10/13(月) 18:18:15.05 ID:8A078bBD.net
>>518
現実問題良くないだろうけど、目隠しパネルとかで視線切ってたらOKでしょ!

523 :名無し組:2014/10/13(月) 18:18:33.18 ID:???.net
>>520
でも、躊躇無く屋外避難階段作ってるし解答作ったメンバーは一緒くさい

524 :名無し組:2014/10/13(月) 18:19:52.14 ID:???.net
>>506
余ったスペースがあるんならOK

525 :名無し組:2014/10/13(月) 18:26:13.22 ID:???.net
去年といい、今年といい、資格学校に行く必要なくなってないか?
シンプルかつ、基本を問う問題になってる。無茶な要求もないし。

総合も日建も過去の要求パターンに合わせて問題作ってるから
実質最初の課題3回くらいと、基本テキストさえあれば受かる試験になってる
TACは今年は外したな。というか同じパターンに拘りすぎて、講義の回数無駄にしてたよな

526 :名無し組:2014/10/13(月) 18:28:18.25 ID:???.net
>>525
と言いつつも記述なんかは結構ポイント押さえてくるからやっかい
まじ資料だけ十万で販売してくれ

527 :名無し組:2014/10/13(月) 18:32:04.33 ID:???.net
>>525
「何年も落ち続けてます」ってこんなところで晒さなくても・・・

528 :名無し組:2014/10/13(月) 18:32:11.16 ID:???.net
直前対策とか、特訓講座とか特別講座とかどれもいらなかったでござる

529 :名無し組:2014/10/13(月) 18:32:45.46 ID:klztX+Vj.net
>>519
日建に通った者ですが、あの模範解答はありえない。
勝手に駅長という役職までつくる始末。。。

530 :名無し組:2014/10/13(月) 18:33:45.31 ID:???.net
>>527
過去問くらい普通目を通すだろ。

531 :名無し組:2014/10/13(月) 18:34:32.06 ID:???.net
TACやっちまったの?

532 :名無し組:2014/10/13(月) 18:35:41.54 ID:???.net
Nで直前課題にいきなり店舗付属の加工室を入れてきたのはなんかリークでもあったんかな
有料追加直前でもあったとの噂だけど

533 :名無し組:2014/10/13(月) 18:36:07.32 ID:???.net
日建の回答例に酷似してる人がいたら
合否結果を報告してほしい。
居ないとは思うけど。

534 :名無し組:2014/10/13(月) 18:38:38.31 ID:DQl8K7SQ.net
>>528
地域特産品売場に仕分室が隣接する条件は、日建の直前対策課題2
が正にそのまんまだったろうに。
売場を一番おいしい北西の角に持っていって、仕分室のアプローチを
駐車場から取った人はかなりの減点を覚悟したほうがいい。

535 :名無し組:2014/10/13(月) 18:39:53.29 ID:???.net
NSで受験者の何割くらいなんだろうな
毎年多数派を作って細かいミスをなかったことにする作戦だろうけど
今年のNの解答がそもそも擁護できない
去年のSの解答もひどかったけど
学校の解答があれじゃ多数派なんてないようなもんだな

536 :名無し組:2014/10/13(月) 18:40:17.54 ID:???.net
途中からトイレは○器設けるに変わったよね。荷解きとか。
繋がってる事を確信したw

537 :名無し組:2014/10/13(月) 18:42:13.67 ID:klztX+Vj.net
確かに、日建の最後らへんの課題はかなり
本試験と近かった。

538 :名無し組:2014/10/13(月) 18:43:00.03 ID:???.net
>>536
そういや便器も指定だか以上だかになってたな

539 :名無し組:2014/10/13(月) 18:44:09.42 ID:???.net
今年はN大勝利、S大敗なの?

540 :名無し組:2014/10/13(月) 18:47:45.69 ID:???.net
今回はどこもハズレ
早期対策とか基本課題だけで十分だった

日建の後半は他校を真似ただけだろ
模擬試験はTAC(山車)と総合(化石)の課題を足して2で割って梁を抜いただけだった。

541 :名無し組:2014/10/13(月) 18:48:26.36 ID:???.net
正直今年の問題は道の駅の特性
駐車場側に主出入口、駐車場から目立つ位置に休憩コーナーや物販
温浴はプライバシー配慮で2階っての知ってれば学校に通う必要もなかったんじゃないかと
思うわ
独学できる意志が強い人限定だけど

542 :名無し組:2014/10/13(月) 18:49:06.35 ID:???.net
情報漏らしてるやついるでしょ。駐車場の台数まで一緒とかw
だから積んだ分を直前対策2課題で回収するんだろうな

543 :名無し組:2014/10/13(月) 18:49:42.93 ID:klztX+Vj.net
授乳室って実際どのくらいの広さなんだろうか?
行為自体のスペースはあまりとらなそうだけど。

544 :名無し組:2014/10/13(月) 18:50:13.44 ID:???.net
近年の問題はますます資格学校の存在意義がなくなってきてるな
今年もKKの資格学校依存の人材を排除しようとする意志が感じられる問題だな

545 :名無し組:2014/10/13(月) 18:54:35.45 ID:???.net
俺は運よく受かったけど長期コース行ってた時に
長期教室の合格率が2割もいかなかったのみて
逆に資格学校は絶対に行くべきだと思ったけどな
生徒も講師も教材もレベル高かったからね
独学だとほとんど太刀打ちできないと思う

546 :名無し組:2014/10/13(月) 18:55:35.70 ID:???.net
>>535
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1407512382/174

S4500人

547 :名無し組:2014/10/13(月) 18:55:59.73 ID:???.net
日建の直前対策2?

ふれあい広場
見晴らしテラス
屋外体験テラス
この3つ全てに隣接条件がついて
さらに終日以外の利用時間条件がついて
搬入ルートの確保も要求して

ただ全部つめこんでるだけじゃん
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるんですよ

548 :名無し組:2014/10/13(月) 18:57:14.20 ID:???.net
>>545
長期で2割って低すぎだろ・・・
5割くらいないと行く気しないな
平均4割なのに2割って問題ありすぎだろ

549 :名無し組:2014/10/13(月) 19:00:11.78 ID:???.net
本当に優秀な奴は1年目で受かる
長期教室は残党の集まり
後はわかるな

550 :名無し組:2014/10/13(月) 19:01:07.73 ID:w6fdbvVX.net
長期は8割受かるって聞いたけど

551 :名無し組:2014/10/13(月) 19:02:00.90 ID:???.net
長期も4割
短期も4割
独学も4割

どこでも同じ
受かる奴は受かるし、落ちる奴は落ちる

552 :名無し組:2014/10/13(月) 19:02:58.05 ID:???.net
管理ゾーンを西側にした人の答案チラ見したけど、駐車場にとっての2面ファサードを片方潰すとか無謀すぎるだろ。

たしかに、最初に地域特産品を北西角に決めうちして、仕分室を管理と
繋げるために管理ゾーンを配置するとそうなってしまうんだがな。
そこでよく考えないと、西側の駐車場を無視した設計をすることになる。

あと、駐車場は管理のアプローチとしては一切使えないが、それがわかってない答案もいくつかあった。

その条件で西側に管理ゾーン作ると、西側駐車場からの利用者と動線が交差する。
管理ゾーンは、駐車場に面しない東側に通路計画してそこからアプローチ、サービス駐車場は敷地南東だ。

553 :名無し組:2014/10/13(月) 19:04:21.22 ID:???.net
うちは地方で課題発表から長期と短期が合同になるんだけど
エスキスに関して言えば長期の奴ら短期の奴らに追い抜かれてたよ
図面書くのはさすがに早いけど

554 :名無し組:2014/10/13(月) 19:04:22.56 ID:???.net
総合の模試の採点は長期組を絶対緩く採点してるよな。
笑えるくらいランクIが多すぎる
その結果を短期の生徒に公開して圧力かけてくるのが、えげつない。

555 :名無し組:2014/10/13(月) 19:06:12.49 ID:???.net
長期って少なくとも1回は落ちた奴の集まりだろ
上にもあるけど優秀なのは1回で受かる
後はわかるな?

556 :名無し組:2014/10/13(月) 19:07:56.44 ID:???.net
複数年は一部を除けば、なんか変なのにこだわり過ぎてプランおかしい

557 :名無し組:2014/10/13(月) 19:11:17.17 ID:???.net
2回以上落ちる奴って大体カド落ちして
諦める人多いよね
逆に学科振出しの奴は製図一発目で受かるのが多い

558 :名無し組:2014/10/13(月) 19:11:31.15 ID:???.net
総合資格の模範解答、今日HPで公開らしいけど
受講生は来週まで見せてもらえないらしい。

どういうこと?

559 :名無し組:2014/10/13(月) 19:12:39.83 ID:Yeqot+gc.net
やばい、授乳室を角に配置し。。。2面採光とってしまった。。オワタ
プライバシーゼロ。

560 :名無し組:2014/10/13(月) 19:13:42.96 ID:???.net
長期コースのレベルは高いよ
短期より高い金払ってるし
1年近く勉強する努力家の集まりだからね
それでもベンチマークの4割越えは大変だけど

561 :名無し組:2014/10/13(月) 19:13:49.19 ID:???.net
「1級建築士」
給料は別にして、一番かっこいい資格のイメージ
頼む受かっててくれ!

562 :名無し組:2014/10/13(月) 19:16:56.59 ID:wR2Q4Aha.net
>>554
自分の立ち位置は分かっておく方が良いでしょ。あくまで相対の試験なんだから周りのレベル知るのは大事よ

563 :名無し組:2014/10/13(月) 19:18:38.16 ID:???.net
長期って行く人いんの?
落ちたとしても8割方は短期じゃね?

564 :名無し組:2014/10/13(月) 19:20:10.59 ID:???.net
駐車場はサービスは使っちゃダメみたいな書き込みあるけど、サービスの人は北の大通りから南の道路まで迂回しないといけないの?

565 :名無し組:2014/10/13(月) 19:37:30.87 ID:iUNL3hb3P
従業員控室書いてたけど、男女別に分けるの忘れてた!!
一発ドボンすかね…

566 :名無し組:2014/10/13(月) 19:24:20.45 ID:???.net
>>564 使ってもいいけど、近くにないと不便ジャマイカ。

567 :名無し組:2014/10/13(月) 19:26:11.81 ID:???.net
>>552
俺と同じ考えじゃん!

568 :名無し組:2014/10/13(月) 19:26:48.13 ID:???.net
>>562
公平な採点がされているとも思えないからな。

569 :名無し組:2014/10/13(月) 19:27:38.34 ID:???.net
ここはレベルの高いインターネッツですね

570 :名無し組:2014/10/13(月) 19:31:56.60 ID:???.net
管理のアプローチは東側一択な。南北に通り抜けられる通路を計画して、
通用口も、仕分室もそこからアプローチ。
西側に管理部門とサービス動線!?駐車場からの利用者どうやってさばくの??

571 :名無し組:2014/10/13(月) 19:32:21.27 ID:???.net
今回の落としどころは、軒線、梁を設けないが減点でかいっぽいな

572 :名無し組:2014/10/13(月) 19:35:20.36 ID:???.net
管理は絶対南東って言ってる人に聞きたいんだけど
1階の南西は何を計画したの?
レストラン?まさかNみたいに便所?

573 :名無し組:2014/10/13(月) 19:36:41.90 ID:???.net
うん、どう考えても休憩、情報コーナーがメインだと思う。よって西側は自然と
駐車場からの24時間にした

574 :名無し組:2014/10/13(月) 19:38:27.27 ID:???.net
>>572休憩 情報コーナーで、キッズコーナー南面。北に便所

575 :名無し組:2014/10/13(月) 19:40:41.17 ID:???.net
それなら北西に24時間固めて管理南西と大差ないな
というか北西に24時間固めるのが一番いいと思う

576 :名無し組:2014/10/13(月) 19:40:48.25 ID:Ew7ch5In.net
>>572
西側駐車場がちょっとあいてるから、災害時にそこを使用すると想定すると
1階の南西は防災備蓄とした。

577 :名無し組:2014/10/13(月) 19:42:48.73 ID:???.net
日建もtacも西側にトイレ、休憩室を配置してるけど、それが試験の正解でしょう
東側は管理

578 :名無し組:2014/10/13(月) 19:43:33.73 ID:???.net
>>576災害って言ったら公園からめるのが周辺環境に配慮では?

579 :名無し組:2014/10/13(月) 19:45:52.33 ID:???.net
>>北西に200uで24時間だと小さすぎ。400uサブ出入口使うわ

580 :名無し組:2014/10/13(月) 19:46:56.33 ID:???.net
真ん中を多目的室にして、管理部門を南端1スパンに抑え込む
多目的室の前を駅長が横ぎったっていいじゃないか。むしろ!

581 :名無し組:2014/10/13(月) 19:49:36.36 ID:???.net
正直半々だと思うよ。標準回答例も2案出るんじゃない?
去年のテラス、アトリエ南北戦争と同じだよきっと。
合否はそこじゃ決まらんよ。

582 :名無し組:2014/10/13(月) 19:50:13.78 ID:???.net
>>580
多目的を1階にしたの?

583 :名無し組:2014/10/13(月) 19:50:30.94 ID:Ew7ch5In.net
>>578
だってさ、公園って言っても隣地だから勝手に絡めたらだめだって習った。

584 :名無し組:2014/10/13(月) 19:50:43.38 ID:???.net
まず主文で休憩、情報と書いてるし、公園利用者も駐車場利用するよ?
災害時、やっぱり東側に防災倉庫持ってきたいよね。

585 :名無し組:2014/10/13(月) 19:51:18.07 ID:???.net
>>580
多目的室は2階に持ってったけど大体考え方は一緒
サービス駐車場2台あるんだし2台並べる必要もない

586 :名無し組:2014/10/13(月) 19:52:35.74 ID:???.net
習ったとか習わないとかより
常識で判断しろよ
もしやゆとり世代?

587 :名無し組:2014/10/13(月) 19:55:13.83 ID:Ew7ch5In.net
>>586
いや、40ちょいw
常識で判断すると、公園の大きさもわからないのに
災害時に利用出来るとは決められなかったな。

588 :名無し組:2014/10/13(月) 19:58:07.61 ID:???.net
>>584
そもそも災害時に公園を主の避難所として使うのか?
屋根のある室内をまず使うだろ?
2000u近くある室内に何人収容できると思ってるの?
公園にいるのはブルーシートマンだろ

589 :名無し組:2014/10/13(月) 19:58:24.04 ID:???.net
公園にはホームレスがたむろしてるかもしれないとか
渓流には死体が浮かんでるかもしれないとか考えるタイプだな
素直に解くのが一番いいのに

590 :名無し組:2014/10/13(月) 19:59:05.53 ID:???.net
介護老人福祉施設のときの既得だが。
南側にあった公園を勝手に高齢者リハビリのために使う計画にしたけど受かったわ。
北側にある病院と行き来できるように配慮した受験生が多かったな。

591 :名無し組:2014/10/13(月) 19:59:16.82 ID:???.net
>>574
おまおれ

592 :名無し組:2014/10/13(月) 19:59:17.69 ID:???.net
東側に便所持っていったら、減点なのか?

593 :名無し組:2014/10/13(月) 20:00:12.59 ID:???.net
>>588勉強してた?いや、マジで
東だよ普通

594 :名無し組:2014/10/13(月) 20:00:56.37 ID:???.net
>>584
それは公園と連携して利用する事が特記にある場合だけだよ。
なんで勝手に自分で設定作ってるの。

595 :名無し組:2014/10/13(月) 20:02:34.49 ID:???.net
だから、そこで合否は決まらんって、どっちでも他がOKなら
大丈夫だって

596 :名無し組:2014/10/13(月) 20:04:00.64 ID:???.net
12月まで気長に待とうぜ
仕事してたらあっと言う間だよ

597 :名無し組:2014/10/13(月) 20:04:36.26 ID:???.net
>>595
計画次第だけど外部からの利用には搬入出が含まれているだろうから
車を近づけられる計画じゃないと減点だと思う。

598 :名無し組:2014/10/13(月) 20:05:41.88 ID:???.net
防災倉庫は外部に面してたら、何処でもいいと思う

599 :名無し組:2014/10/13(月) 20:06:52.20 ID:???.net
>>594主文そのまま、公園利用者も駐車場使うし、左は24で埋まるし、東側だろ。
公園とつながりってのは裏付したいだけだ。

600 :名無し組:2014/10/13(月) 20:08:20.98 ID:???.net
>>595
減点一つじゃ決まらんてこと。
一発アウトのわけないでしょw

601 :名無し組:2014/10/13(月) 20:10:41.85 ID:???.net
俺作れないから、どなたかアンケ作成お願いしやす

602 :名無し組:2014/10/13(月) 20:11:38.51 ID:???.net
今年の問題はどんなプランでもいちゃもんつけられる
12月になったら記述の重要性が良くわかるよ
なんであいつあんなプランで受かるんだってのが続出すると思う

603 :名無し組:2014/10/13(月) 20:21:30.93 ID:qchB8Dxxe
どう扱っても、全く減点に結びつかない唯一の方角が東じゃん

604 :名無し組:2014/10/13(月) 20:13:41.08 ID:???.net
>>599
搬入しづらい場所に計画したんだね
どんまい

605 :名無し組:2014/10/13(月) 20:15:18.37 ID:???.net
観光案内のためのカウンターをどう配置するかだけで、エスキス時間浪費した。
結局何が一番無難なんだ?

606 :名無し組:2014/10/13(月) 20:16:26.71 ID:TVz+xzjf.net
浴室の熱源の種類に対して循環型中央方式て書いてしまった。熱源答えてない…記述は一問でも間違えると厳しいですか?

607 :名無し組:2014/10/13(月) 20:16:47.23 ID:???.net
再現図UPしないとね。

608 :名無し組:2014/10/13(月) 20:16:49.47 ID:???.net
便所、休憩が北東にしている解答はのきなみ大幅減点だな

609 :名無し組:2014/10/13(月) 20:19:46.27 ID:???.net
>>606
それだけで不合格になることはないと思う
記述の中身で熱源に触れてると思うし

610 :名無し組:2014/10/13(月) 20:21:03.64 ID:???.net
>>604サPあるでしょ?
もう根本からやり直せよマジで 勉強してないわアンタ

611 :名無し組:2014/10/13(月) 20:23:02.89 ID:???.net
>>610
再現図ないと分からないな。
なぜそこまで備蓄倉庫ごときで必死なのかを聞きたいよ

612 :名無し組:2014/10/13(月) 20:24:48.76 ID:???.net
備蓄倉庫なんぞ、100年に1回くらいしか使わんかも知れん。

613 :名無し組:2014/10/13(月) 20:25:17.70 ID:???.net
>>611
それな
俺なんてエントランスに向けて計画したけど別にぃ〜って感じ
重要なのはゾーニングを大きく外さないこと
配置に理由があり記述で説明してるかどうか

614 :名無し組:2014/10/13(月) 20:26:27.66 ID:???.net
なぜ公園と連携させたがるのか。

わざわざ施設に非常用電源を設けたりしてるのだから
建物の中に避難している人に提供できるよう動線を確保する事と
搬入しやすいSP配置なら問題ないだろ

615 :名無し組:2014/10/13(月) 20:27:07.60 ID:???.net
>>613節子 外部動線やで

616 :名無し組:2014/10/13(月) 20:27:43.37 ID:???.net
悶々期間は2か月あるんだぞ。そんなにカッカしてたら身が持たないぞ!
俺は既得だけどな!

617 :名無し組:2014/10/13(月) 20:28:40.98 ID:???.net
40代でまだこの試験受験してるってことはよっぽどひねくれた考え方して落ちてるんでしょ
うちの教室にも40代の人居たけど、グループ学習しても、どこかひねくれてるというか要領が悪いというか
この試験に向いてないなってのは感じた

618 :名無し組:2014/10/13(月) 20:30:14.57 ID:2GKUYJmM.net
適宜の面積過多はどれくらいまで大丈夫ですか?

619 :名無し組:2014/10/13(月) 20:30:54.94 ID:???.net
>>617
馬鹿。
転職で建築やるようになったのもいるんだぞ。
そしたら40代で受験するようになるぞ。

620 :名無し組:2014/10/13(月) 20:31:34.97 ID:???.net
>>615
おにいちゃん外部からの仕様ってなにぁ?
いま気づいたァァァァァァ
逝ったわ

621 :名無し組:2014/10/13(月) 20:31:40.86 ID:???.net
50もある採点事項でいちいち記述と見比べていいかどうかひとりずつ判断するかなぁ
なので部屋の配置は向きさえ合っていればどこでもいいんだよ
記述と整合性があるかどうかみてあとは細かい減点箇所の数で合否決めるんだろうよ

622 :名無し組:2014/10/13(月) 20:32:02.74 ID:wR2Q4Aha.net
>>612
しかも搬入も頻繁にするわけじゃないしね(笑)
国交省が紹介してる道の駅の備蓄倉庫は完全に裏方だよ。

623 :名無し組:2014/10/13(月) 20:34:16.33 ID:UjgVTMxQ.net
断面図に高さ寸法書き漏らしたけどどう?

624 :名無し組:2014/10/13(月) 20:34:31.73 ID:???.net
エントランスに向けて配置しただと!
しかも記述の設問にもなし、挽回の機会0

625 :名無し組:2014/10/13(月) 20:34:53.69 ID:???.net
公園との連係はひっかけだよ

公演と単に駐車場を共有してるだけ
公園を考えた動線にすると可笑しなゾーニングになる

626 :名無し組:2014/10/13(月) 20:35:44.85 ID:???.net
物販を一階北東でレストラン二階南西にしたんだけど部門ゾーニングできてないってなるよね…

627 :名無し組:2014/10/13(月) 20:36:22.09 ID:???.net
>>623
減点

628 :名無し組:2014/10/13(月) 20:36:57.43 ID:???.net
>>626
2階で温浴とのゾーニングが明確ならよし

629 :名無し組:2014/10/13(月) 20:37:10.51 ID:???.net
>>623
来年がんばれ

630 :名無し組:2014/10/13(月) 20:38:19.24 ID:???.net
公園と連携ねぇ・・・

631 :まさ:2014/10/13(月) 20:40:16.34 ID:ZKJ0n7Z0.net
みんなどのくらいミスしてるの?内容教えて。ミスというより時間がなくて書き忘れ?

632 :名無し組:2014/10/13(月) 20:41:01.38 ID:???.net
>>620な?こうなるだろ?管理の細かい部屋以外は、眺望でプライバシー○○
レストランは眺望と管理だからここ、防災倉庫は外部動線と、うーん?公園?
って。記述には書かないけど、ある程度は理由つけてるわ。
たかが倉庫なめんなよw

633 :名無し組:2014/10/13(月) 20:45:38.68 ID:3rrfkuFw.net
公園側にレストランと防災倉庫を配置

634 :名無し組:2014/10/13(月) 20:47:09.85 ID:???.net
>>622 期限の切れた備蓄物は、極秘裏のうちに、関係職員を通じて身内やご近所の方の手に渡る。
秘密の内部動線も必要。

635 :名無し組:2014/10/13(月) 20:48:34.40 ID:???.net
1階 浴室案やった人はいない?

636 :名無し組:2014/10/13(月) 20:50:03.30 ID:???.net
>>633
備蓄倉庫は何処でもいい

レストランは、何故に公園側?
普通に南側配置でしょう

637 :名無し組:2014/10/13(月) 21:10:06.61 ID:wJ2dixL3L
浴室全て1階に持ってきたら、受水槽をのぞいた設備を全て西側2階に持ってこないと
うまく収まらいと思う。かなり高度なエスキスが必要だ。
2階に温浴と多目的室、レストラン以外の要求室を持ってくるのは考えられん・・

638 :名無し組:2014/10/13(月) 20:50:19.88 ID:???.net
>>635
それは「やった」のではなく「やらかした」というのだよ

639 :名無し組:2014/10/13(月) 20:51:51.40 ID:???.net
616ワロタw

640 :名無し組:2014/10/13(月) 20:53:23.16 ID:Vc+ouqfP.net
気がついたミスは、
・屋外テラスへの扉忘れ(サッシにはなってる)+テラスの椅子テーブル忘れ
・仕分け室への外部アプローチが、南側道路から西側通路を通ってアプローチ
・2階平面に屋根ライン未記入

どれくらいの減点でしょう?

641 :まさ:2014/10/13(月) 20:53:42.55 ID:ZKJ0n7Z0.net
みんなどのくらいミスしてるの?内容教えて。ミスというより時間がなくて書き忘れ?

642 :名無し組:2014/10/13(月) 20:54:13.42 ID:Vc+ouqfP.net
気がついたミスは、
・屋外テラスへの扉忘れ(サッシにはなってる)+テラスの椅子テーブル忘れ
・仕分け室への外部アプローチが、南側道路から西側通路を通ってアプローチ
・2階平面に屋根ライン未記入

どれくらいの減点でしょう?

643 :名無し組:2014/10/13(月) 20:54:24.32 ID:???.net
主文にある、渓流で水遊び・散策等する者も利用するってことは
南側にアプローチを作れってこと?

644 :名無し組:2014/10/13(月) 20:54:28.06 ID:wR2Q4Aha.net
>>634
設備機械室の奥に備蓄倉庫置いたから少しは秘密っぽくなってますかね?

645 :名無し組:2014/10/13(月) 20:54:54.25 ID:???.net
>>636今回は公園も眺望と考えた人も結構いたみたいだね

646 :名無し組:2014/10/13(月) 20:57:38.32 ID:???.net
>>643「駐車場は」

647 :名無し組:2014/10/13(月) 21:01:19.64 ID:???.net
なるほど東側に設備機器置きまくって西側は通路として空けとくのが正解か
そうすると南東管理になって日建みたいな解答になるわけね

648 :名無し組:2014/10/13(月) 21:05:59.37 ID:???.net
設備機器置いてしまった
ミスったな

649 :名無し組:2014/10/13(月) 21:07:45.36 ID:G6TJX21N.net
親水公園ってなってるし、東も景観アリだと思う。親水公園って知らんけど(笑)

書き漏らし多数
@断面に高さ寸法書き漏らし
A歩行距離書き漏らし
B構造の階段壁は書いたが、段書いてない気がする

ヤバいな。。。

650 :名無し組:2014/10/13(月) 21:10:13.00 ID:???.net
「渓流へ行くには、そこの道を渡ればいいんすよね」

「皆さん親水公園の散策路から行かれますよ。とっても良いんです」

651 :名無し組:2014/10/13(月) 21:10:58.16 ID:???.net
南側にも風除室かいて、北(メイン)、西(24H)の合わせて三方向からエントランスホールに入れるようにした。
記述にアプローチの設問がなかったから、平面図に説明書いた。南側出入口の△の横には「駐車場利用者の通り抜けに配慮」、
西側出入口の△の横には「24H利用者用」って書いておいたぜ。

652 :名無し組:2014/10/13(月) 21:11:35.42 ID:???.net
親水公園と渓流から駐車場へのアプローチを考えると
東西両方空けて南側に管理を固めるか
南北通り抜けできるようにするのが正解ぽいな

653 :名無し組:2014/10/13(月) 21:11:54.33 ID:???.net
>>650やっぱ南サブエントランスないわ〜。歩道ないし。やるなら西だわ

654 :名無し組:2014/10/13(月) 21:13:34.36 ID:???.net
風呂入りながらとか、飯食いながら、公園見てもしゃーないと思う
日本人なら、渓流でしょう

655 :名無し組:2014/10/13(月) 21:14:53.53 ID:???.net
2200平米程度に150台は駐車場が過大ではないですか?
公園側からの利用も相当になると予想したんですが
3方アプローチまで要るとは言いませんが、配慮あってもいいのかなと

656 :名無し組:2014/10/13(月) 21:18:07.17 ID:???.net
沖縄の人って今どんな気持ちでこのスレ見てんのかな?

657 :名無し組:2014/10/13(月) 21:18:20.47 ID:???.net
南にせめて横断歩道あればな・・・
渓流で遊んだやつは道路渡るんだろ。
考えさせるようできてる ウマい!!

658 :名無し組:2014/10/13(月) 21:21:01.27 ID:???.net
渓流であそんで直で道の駅か・・・
西側駐車場に車止めて一回荷物置いてから、道の駅入らないかJK

659 :名無し組:2014/10/13(月) 21:31:00.31 ID:qchB8Dxxe
なるほど、図面の減点項目は50か所か。
記述は10問×1点で、たいがいは読まないらしいから、
50×2点+10点で110点満点で、減点の決まりが設定されて合格ラインが変動して、上から4割という感じか?

660 :名無し組:2014/10/13(月) 21:40:19.73 ID:wJ2dixL3L
図面の減点項目が50箇所とは限らないのでは?
それぞれの項目にA,B,C評価があって、その点数の合計かもしれないし。
まぁそこまでやってたら下請試験官様も大変か。

661 :名無し組:2014/10/13(月) 21:21:55.83 ID:f0ZVgRdr.net
そうそうご飯食べながら公園はないよな。
見るなら南の渓流か西の樹林だな

662 :名無し組:2014/10/13(月) 21:22:31.78 ID:???.net
総合の模範解答発表された。
日建よりはマシ

663 :名無し組:2014/10/13(月) 21:22:41.95 ID:???.net
常識的に考えたら駐車場→親水公園→渓流って動線じゃないの?

664 :名無し組:2014/10/13(月) 21:23:35.20 ID:???.net
親水公園と渓流の関係なんて書いてあったか?

665 :名無し組:2014/10/13(月) 21:24:42.63 ID:???.net
>>655
2200uはどこから出てきた数字だ?

666 :名無し組:2014/10/13(月) 21:25:55.55 ID:???.net
総合の回答見に行くのめんどい
だれかあげてくだしあ

667 :名無し組:2014/10/13(月) 21:26:08.33 ID:???.net
>>665 最大の延べ面です

668 :名無し組:2014/10/13(月) 21:26:46.72 ID:???.net
もめてるようだからマジなこと言う。
親水公園側か渓流側から、エントランスまたは歩行者通路が必要。

669 :名無し組:2014/10/13(月) 21:30:29.43 ID:???.net
総合資格 仕分け面積・・・

670 :名無し組:2014/10/13(月) 21:32:38.29 ID:???.net
>>669
問題ないだろ。

671 :名無し組:2014/10/13(月) 21:32:54.65 ID:???.net
Nよりないわ

672 :名無し組:2014/10/13(月) 21:34:07.36 ID:???.net
仕分け49もあるか?

673 :名無し組:2014/10/13(月) 21:34:13.20 ID:???.net
>>671
Nの便所より?

674 :名無し組:2014/10/13(月) 21:45:33.33 ID:wJ2dixL3L
Nの便所は尿道への配慮が足りない。

675 :名無し組:2014/10/13(月) 21:53:51.64 ID:qchB8Dxxe
採点官は3人一組で、法規・計画意匠・構造設備各々の立場でチェックする。
担当以外の分野で気になった項目は、黄色の紙が貼られて、担当者に採点してもらう、担当者が判断して減点後次の担当に送られるか若しくはピンクの紙が貼られたら、採点官のチェックは終了、本部に送られて、ランクVかWかの判定だと、

676 :名無し組:2014/10/13(月) 21:35:13.17 ID:???.net
あ、勘違いした。スマン

677 :名無し組:2014/10/13(月) 21:38:56.55 ID:???.net
誰か再現図面あげないのか。

678 :名無し組:2014/10/13(月) 21:40:08.51 ID:???.net
Sは講義では攻めてく感じの解答ばかりだったのに
やけに保守的な解答になったな
2階は講義通りって感じだけど、1階が酷い

西側にも結構駐車台数あるのに、管理用の入り口だけ

679 :名無し組:2014/10/13(月) 21:41:04.43 ID:???.net
台風すげーわ
1日ずれてたらえらいことになってたなこれ

680 :名無し組:2014/10/13(月) 21:41:47.87 ID:???.net
Sの解答見る価値なし
Nのがまし
これでも受かるんなら行けるかもと思ったのは唯一の収穫

681 :名無し組:2014/10/13(月) 21:46:30.90 ID:???.net
標準解答例のどっちかにに4方利用者アプローチあったりしてな。管理のうち設備スペースと災害物資を事務室系からぶった切ればできる。

682 :名無し組:2014/10/13(月) 21:50:03.39 ID:???.net
温浴部門の休憩室を、ロビーの外の2階ホールに出してしまった。オワッタ、、

683 :名無し組:2014/10/13(月) 21:52:37.07 ID:???.net
今年蜜柑で終ったふつつか者なんだけどさ
みんなシャープは何ミリで書いた?
それで早さが変わるわけじゃないんだけど
0.7ミリのほうがいいのかな

684 :名無し組:2014/10/13(月) 21:52:55.16 ID:???.net
>>682
休憩室に下足入れ描いとけば少しリカバリーできたりして。

685 :名無し組:2014/10/13(月) 21:53:00.75 ID:???.net
とりあえず今から復元図面描くか
このスレ見てるとミスにどんどん気が付いてモチベが下がるし
それでなくてもやる気指数がほぼゼロなのに

686 :名無し組:2014/10/13(月) 21:53:40.91 ID:???.net
>>683
いま関係ない。引っ込め。

687 :名無し組:2014/10/13(月) 21:54:51.11 ID:???.net
部門わけゾーニングはみんな出来てるの?

688 :名無し組:2014/10/13(月) 21:55:21.64 ID:???.net
>>682
>>684

休憩室を受付通らずに行けちゃうのってそんなにまずいの?
そういう施設もたくさん目にしたことあるけどなあ。

689 :名無し組:2014/10/13(月) 21:56:42.08 ID:???.net
Sの解答例見たけど、休憩室にどうやって入るの、これ?

690 :名無し組:2014/10/13(月) 21:57:31.11 ID:???.net
Sの解答例見たけど、休憩室にどうやって入るの、これ?

691 :名無し組:2014/10/13(月) 21:57:58.00 ID:???.net
>>683
柱壁ガラスみたいな切断面の線は0.7それ以外は捨て線から文字、家具植栽にいたるまで0.5 自分の資質からして本番手ブルブルなるし一種類で描き訳なんて最初から諦めてた。

692 :名無し組:2014/10/13(月) 21:58:01.81 ID:???.net
浴室利用者専用じゃなかったっけ?
だったら有料ゾーン内にしないと

693 :名無し組:2014/10/13(月) 21:59:00.37 ID:???.net
>>688
いや、浴室の利用者が一旦下足に履き替えてホールに出ないと
休憩室に行けないプランにしちまったんだ。

また来年だな。。。

694 :名無し組:2014/10/13(月) 22:02:48.16 ID:???.net
あれだけ設備の維持管理更新に配慮したこと聞かれときながら2階に機械室並べるのは
喧嘩売ってるとしか思えん

695 :名無し組:2014/10/13(月) 22:02:52.17 ID:???.net
>>688
和室なのに下足入れ要求無かったから、今回の自由な課題の中でも出題者がやってほしいというか、想定している動線がわかる箇所の一つ。人からすりゃ深読みって言われるかもしれないけど

696 :名無し組:2014/10/13(月) 22:05:18.55 ID:vWNFowHs.net
西側駐車場からの外部動線植栽でブロックしてもうた・・最後に時間使って余計な事を・・・

697 :名無し組:2014/10/13(月) 22:05:54.90 ID:vWNFowHs.net
西側駐車場からの外部動線植栽でブロックしてもうた・・最後に時間使って余計な事を・・・

698 :名無し組:2014/10/13(月) 22:27:40.60 ID:wJ2dixL3L
今回、建物のサブアプローチ条件が無い理由が分かった。
多分無くても問題ない。課題条件では無いから。
設計条件に駐車場からの東側と南側の歩行動線があるような条件がある。南側は
間口が広いから良いかもしれんが、東側は公園への出入口が小さい。この北東側
にHPを持ってくるのはナンセンス。何かしらの減点があるかもしれない。

699 :名無し組:2014/10/13(月) 22:08:54.72 ID:???.net
>>688
>>693
>>695
なるほど。私は深く考えないまま、ホールに面して休憩室をつくってしまいました。
浴室からはホールを通じてでないと行けないです。。
でも、そんなに大きな減点かなあ??
小さい減点と信じたいです。

700 :名無し組:2014/10/13(月) 22:09:01.05 ID:???.net
Sの解答突っ込みどころ満載過ぎる
本当にこれでいいのか気になるところ

701 :名無し組:2014/10/13(月) 22:13:26.79 ID:Ew7ch5In.net
Sの解答、見たいなぁ。。。誰か見せてくれないかな。

702 :名無し組:2014/10/13(月) 22:18:27.21 ID:???.net
>>699
採点基準がどうなってるのか知らないけど、ただ、休憩室は浴室利用者用って明言されてないし、浴室キャパ男女合わせて30人に対して30人の休憩室ってのもなんか不自然だという解釈もありそうだしね。

703 :名無し組:2014/10/13(月) 22:24:47.17 ID:???.net
休憩室を浴室利用者専用にするのは逆にマズいんじゃないの?
専用指定がないものを、共用部から使えなくしてしまうのはちょっと。。
上にもあるけど、風呂上がりの人だけで30人も利用しないよ。

704 :名無し組:2014/10/13(月) 22:24:50.99 ID:???.net
本当にその辺はどっちでもいいのかもな
要点で温浴部門はまとめて配置したって言ってるのに休憩室だけホールの反対側にあるとか
休憩室も上足で利用できるようにしたって書いてるのに離れてるとかだと減点とかなんだろう

705 :名無し組:2014/10/13(月) 22:26:11.77 ID:???.net
全体の採点をして、やらかしの傾向みて、大減点、小減点の中でも重み付けやってそうだよな。そういう意味でも引っかかり方の多数派は少し有利みたいなことはありそう。

706 :名無し組:2014/10/13(月) 22:29:44.59 ID:???.net
Sの解答の気になるところ
管理系
・仕分け室は店舗部門だからこれでいいのかもしれないけど
 搬入動線と利用者動線交差が気になる
 営業時間中は搬入しないとは言い切れない
・SPが1台串刺しで1台北側、さらに仕分け室と厨房まで微妙に遠い
・2階に設備並べてるけど記述でどう書くんでしょう

これだけ管理犠牲にしてるなら利用者ゾーンはすばらしいんだろうなと思ったが
・公園と渓流から駐車場への配慮なし
・レストランは1階南で渓流見えない
・風呂が南向きなのになぜ休憩室は東向き?
・屋外休憩スペースから売場にアプローチ?なぜ?
・車椅子駐車場から主出入口まで微妙に遠い、多機能トイレが近いのはいいけど

これでも受かるってことだよね。俺はSを信じるぞ。

707 :名無し組:2014/10/13(月) 22:31:24.18 ID:???.net
>>702>>703
「部門」の表記を軽視しすぎ。

708 :名無し組:2014/10/13(月) 22:37:54.18 ID:nXW9qbxh.net
休憩部門の休憩スペースを北西、
風除室挟んで 便所を北東、
部門は分断されるけど、視認性に配慮して休憩部門はすべてフロント空間に面して配置ってアウト?
ちなみに便所は外部からのみの利用で、管理シャッターは休憩スペースとEHの境界にのみ設置。
夜間は休憩スペースと便所はそれぞれ外部から直接利用。
少数派ですがいかがでしょう?

709 :名無し組:2014/10/13(月) 22:39:58.66 ID:oRbge+N3.net
>>707
そうそう。あえて温浴部門で区切ってるのなら、ロビーからアクセスするのが素直じゃないかな?

710 :名無し組:2014/10/13(月) 22:44:33.48 ID:???.net
浴室専用なんて書いてないし

711 :名無し組:2014/10/13(月) 22:45:21.41 ID:???.net
>>707
部門を重視するなら、地域特産品売場とレストランを離す行為も減点対象になりますが?

712 :名無し組:2014/10/13(月) 22:46:09.68 ID:jlzSGb9o.net
色々なプランがありますね

独学製図初受験者です

713 :名無し組:2014/10/13(月) 22:46:41.54 ID:???.net
>>708
条件違反してるわけじゃないから減点しづらいけど
売場が表に出てこないのは、道の駅の基本形をわかってないなと見られる恐れはある

714 :名無し組:2014/10/13(月) 22:47:11.45 ID:jlzSGb9o.net
画像が貼れれば再現図を貼りたいのですが
スマホからだと画像の貼りつけはできないですかね?

715 :名無し組:2014/10/13(月) 22:47:31.89 ID:???.net
休憩室便所も離したら減点?

716 :669:2014/10/13(月) 22:47:56.84 ID:???.net
>>707
うん、僕もロビーから風呂、休憩室へ上足動線だよ。80m2くらいで縦に3列並べるのが納まりよかったしね。あと温浴部門内にも便所2器つくったよ。

717 :名無し組:2014/10/13(月) 22:48:57.85 ID:???.net
俺以外に諦めて飲んだくれてる奴いる?
ビール1リットル、焼酎1リットル、日本酒500ミリリットル
飲みほしたわ、焼け酒

718 :名無し組:2014/10/13(月) 22:49:28.72 ID:???.net
専用とは書いてないが温浴部門に入っててロビーに受付カウンターと下足入れ作れって書いてあって
休憩室を別室で作るん?

719 :名無し組:2014/10/13(月) 22:50:36.05 ID:???.net
というか風呂あがりの客以外にどんな需要があるんだ?
わざわざ和室に靴脱いであがって休憩?1階に休憩スペースがあるのにか?
記述の説得力次第なのかもしれんけども、どうも様子が想像できない。

720 :名無し組:2014/10/13(月) 22:51:06.79 ID:Ew7ch5In.net
温浴部門の休憩室を切り離したら、温浴部門じゃなくなる。

店舗・飲料部門の売場とレストランは離しても、それぞれで機能するから問題ないよね。

721 :名無し組:2014/10/13(月) 22:51:51.86 ID:nXW9qbxh.net
≫686
ありがとうございます。
売場は南西に配置。駐車場と南側の道路に面して設けてます。
南側は間口を広く3スパンです。

ただ少数派になるのがどうかと・・・

722 :名無し組:2014/10/13(月) 22:52:59.52 ID:???.net
病的に飲んでるけど諦めていないぜ!
共用・管理部門ってのは何だこら、ENTと多目的室が共用でそれ以外が管理の二部門ってことですか

723 :名無し組:2014/10/13(月) 22:54:46.84 ID:???.net
今年は沖縄の合格率高いだろうな
カド番の俺は沖縄で受験したかった

724 :名無し組:2014/10/13(月) 22:55:22.76 ID:3lW6NTKY.net
1F 北西 売場
南西 管理
中央 エントランス
北東 屋外休憩、24h
南東 多目的室
西側 屋外設備スペース

2F 南西 レストラン、管理
南東 温浴部分

※吹抜けはエントランス南側、機械室は2Fの温浴部門内。

どれ位の減点か検討できたらお願いします( ; ; )

725 :名無し組:2014/10/13(月) 22:56:58.45 ID:???.net
ネットにうpしてた人の図面見て気が付いたけど
24h便所って休憩室経由してアクセスって手もあったのか
便所と休憩がそれぞれ駐車場から直接アクセスって考えしかなかったわ

726 :名無し組:2014/10/13(月) 22:57:34.34 ID:DQl8K7SQ.net
休憩室は、ロビーの外でも浴室に近けりゃいんじゃね?
日建の課題では、温浴部門で括られながらも専用・共用の両パターンがあった。
指定がない限り、どちらでもいいだろう。

727 :名無し組:2014/10/13(月) 23:16:35.58 ID:wJ2dixL3L
休憩室は今回、部門全体の上足利用指定じゃないから、共用部からアプローチ
でも問題無いと思う。だけど、普通に考えたら本試験のときにそんな恐ろしいこと
思いつかない。一歩間違えたら上下足ゾーニングの違反ともとらえかねない。
浴室をわざわざ、下足ゾーンに配置するのに等しい行為だと思う。

728 :名無し組:2014/10/13(月) 22:59:05.64 ID:???.net
>>721
毎年標準解答例として多数派プランと少数派プランが出るから
少数派でも課題条件さえ守ってれば受かるのは可能だよ
ただ、多数派のいいところは、またかって感じで細かいとこまで
チェックされずに流されやすいってだけ
同じミスしてる人間が多ければミスがミスじゃなくなる可能性すらある

729 :名無し組:2014/10/13(月) 23:00:25.62 ID:???.net
4部門を適切にゾーニングの適切具合だよな。休憩・情報と温浴はまとめて配置できてて、共用・管理はハナからブッタ切り。店舗・料飲のまとめ具合とミス合戦、そして記述で大勢の生死が決まる、みたいなのが大きな流れかなぁ。

730 :名無し組:2014/10/13(月) 23:01:36.43 ID:???.net
>>725
休憩してる所に、トイレ休憩の団体が何十人できたらウルサいじゃん

731 :名無し組:2014/10/13(月) 23:07:50.14 ID:???.net
>>726
だな。まとめて計画してあれば問題ない。
むしろ指定がないのに専用にするほうが違和感あるわ。

732 :名無し組:2014/10/13(月) 23:15:59.98 ID:???.net
>>730
おれが行ってた学校でも両パターンあった。
今回専用指定がないのだから、ロビー外の計画に一票。

733 :名無し組:2014/10/13(月) 23:16:10.92 ID:???.net
あえて専用とか書かないで考えさせてる感じかもな
テラスや広場も屋根かかってる部分を面積に入れていいのか不明だし
アプローチ兼ねていいのかも不明

734 :名無し組:2014/10/13(月) 23:16:31.51 ID:???.net
屋外テラスはピロティーだとドボン?

735 :名無し組:2014/10/13(月) 23:16:40.28 ID:???.net
>>725
どこで見れる?

736 :名無し組:2014/10/13(月) 23:16:50.78 ID:???.net
ふるい分けだけでも、民間の人間に採点させてるだろうに事後であっても具体的な採点基準のはっきりしたリークが出てこないのは不思議だよな。

737 :名無し組:2014/10/13(月) 23:17:00.16 ID:???.net
上のは、>>726 の間違い

738 :名無し組:2014/10/13(月) 23:21:25.73 ID:???.net
>>724
正直ゾーニングだけで減点なんて分からないし
新制度なってそういう試験ではなくなった

少数派なゾーニングになったとしても
その配置の意図に説得力があってセンスよくまとめてたら受かるし
たとえ多数派なゾーニングでも
使い勝手が悪く、センスを感じない下手くそなプランニングだとあっさり落ちる

去年も浴室、食堂は南一択とか言われてたけど
蓋を開けてみれば別にどこでも良かったっていう結果だったし

739 :名無し組:2014/10/13(月) 23:22:41.59 ID:???.net
日建の解答例とほぼ同じだった。
逆に不安になる。

740 :名無し組:2014/10/13(月) 23:23:22.67 ID:???.net
次はダークフォースのTACの模範解答が見たい

741 :名無し組:2014/10/13(月) 23:24:45.16 ID:???.net
>>739
まじで合否結果教えてくれ。
その情報は、本当に需要がある

742 :名無し組:2014/10/13(月) 23:25:28.60 ID:???.net
>>734
問題ないんじゃね。上部覆ったらアウトとは書いてないし。
屋外テラスで画像検索してみても、上部に屋根や覆いが無い方がむしろ珍しい。

743 :名無し組:2014/10/13(月) 23:29:58.30 ID:???.net
>>739
合格おめ
Sの解答と同じだったら来年濃厚だけどw

744 :名無し組:2014/10/13(月) 23:32:39.93 ID:???.net
今初めて意識したけど、二階テラスとかバルコニーの角柱を平面で抜いたのに、伏せ図でがっつり実線で描くってやりがちだなぁ。学校行ってないとこの辺のあるあるをリストアップするの大変だなぁ。てか何かやらかしてそうな気がする。

745 :名無し組:2014/10/13(月) 23:42:22.04 ID:???.net
東側に搬入口と仕分け室をおいて、真反対の西側にサービス駐車場を二台分とも置いちゃったのだけど、これってどのくらいの減点?

746 :名無し組:2014/10/13(月) 23:42:57.60 ID:FM8jDv4Y.net
S解答

納得しにくい解答例でした

747 :名無し組:2014/10/13(月) 23:46:26.35 ID:???.net
日建よいしょのレスが急に沸いてきたな。
Nに比べればSの方がまし。

直接出入り出来ないような便所とか、血迷ってる。
あとボイラーも屋外階段使うみたいだが、有効1100くらいしかない通路に
2mの両開き扉付けて意味あるの?

それにキュービクルと発電機で50uとか全然足りない。

748 :名無し組:2014/10/13(月) 23:53:26.87 ID:???.net
24時間使える部門があって、その一角にトイレがある形態って考えたら変ではないと思うけどな。
ただ日建のはトイレと休憩の位置を逆にすべきだと思うけど。

749 :名無し組:2014/10/13(月) 23:53:42.14 ID:???.net
Nの一階廊下が十字になってるとこは事務室横の南北廊下要るか?

750 :名無し組:2014/10/13(月) 23:54:28.85 ID:???.net
ここに書き込んでる人達ってもしかしてとてもレベル高い人達?

751 :名無し組:2014/10/13(月) 23:55:01.45 ID:???.net
というわけでN建さんの図面はランクUと判定されました

752 :名無し組:2014/10/13(月) 23:55:50.38 ID:???.net
自分のプランを正当化して少しでも安心したい人たち

753 :名無し組:2014/10/13(月) 23:56:07.76 ID:Ew7ch5In.net
>>749
事務所の面積調整の為だよね多分。

754 :名無し組:2014/10/13(月) 23:56:13.99 ID:???.net
S通いとしては、Nの解答は2階コア正面のスペースに余裕が無いのが気になるけど、
このあたりNでは特に指導されないんだろうか?

755 :名無し組:2014/10/13(月) 23:57:43.58 ID:???.net
>>745
採点官じゃないから分からないけど駐車場足りなくても受かってる人もいるらしいから小減点かな?中減点で他が良かったって可能性もあるけど…。
外部動線でつながってたら、もしかしたら減点無しかも?他にミスなければいけるのではないかな?

756 :名無し組:2014/10/13(月) 23:58:19.93 ID:???.net
廊下が十字は人がぶつかりやすいからなぁ
講師がこれだと生徒はどうなるんだよ・・・

757 :名無し組:2014/10/13(月) 23:58:48.41 ID:HyVWw2h7.net
設備屋が有利とかwww
建築士が設備も含めて計画すんだよ

758 :名無し組:2014/10/14(火) 00:18:37.28 ID:NI19u53R2
Nの2Fホールは最低4m取れているし、Sの指導と同じだと思うけど。

759 :名無し組:2014/10/13(月) 23:59:38.23 ID:???.net
図面の採点欄が50まであったんだが、これって図面配点が50ってことか?
で、記述が50で100点満点なのか?

760 :名無し組:2014/10/14(火) 00:00:40.09 ID:???.net
図面の採点欄が50まであったんだが、これって図面配点が50ってことか?
で、記述が50で100点満点なのか?

761 :名無し組:2014/10/14(火) 00:02:20.60 ID:erjnJsMD.net
各解答例

問題文に「設ける」「図示する」と書いてあることは全部書いておこうよ〜、
と思った。

762 :名無し組:2014/10/14(火) 00:02:23.00 ID:???.net
Nの模範解答って空調は天カセのみ?

763 :名無し組:2014/10/14(火) 00:03:03.90 ID:???.net
もう疲れた。12月まで、めいいっぱいお花畑で暮らして、ダメだったら1月から。どうしよう。

764 :名無し組:2014/10/14(火) 00:06:13.88 ID:???.net
>>762
吹き抜けのある特産品売場だけダクト接続型かね。右下角に空調室あるし。
ただこの空調室6uってのがあやしいな。最低10uは必要と習った気がするけど。

765 :名無し組:2014/10/14(火) 00:06:28.69 ID:???.net
ヤバイな。今年ダメやったら角番だ。プレッシャーで潰れそう。

766 :名無し組:2014/10/14(火) 00:08:05.18 ID:???.net
>>764
確かにありますね。空調6uもきついと思うけど
それよりも、天井カセットって勾配天井に付けられませんよね。

断面図を見ると勾配天井だらけですけど、どうやって室内機を取り付けるつもりなんでしょうか

767 :名無し組:2014/10/14(火) 00:10:07.79 ID:???.net
日建の奴らは勾配天井+天カセでやっちゃったの?

768 :名無し組:2014/10/14(火) 00:11:06.12 ID:???.net
>>766
確かに。そっちのほうが問題だね。>勾配天井
日建さん大丈夫かな?

769 :名無し組:2014/10/14(火) 00:15:11.20 ID:???.net
天カセの施工は原則水平。
空調の基本。

770 :名無し組:2014/10/14(火) 00:19:14.15 ID:???.net
そんなもん吊りボルトでなんぼでも調整できるわ
電気屋なめんな

771 :名無し組:2014/10/14(火) 00:20:04.40 ID:???.net
>>770
惚れるわ〜

772 :名無し組:2014/10/14(火) 00:20:05.19 ID:???.net
室内機は水平にできても、天井の取合い部どうすんのさ。
天カセとりつけぶだけ勾配なしでフラットにしているならまだしも、
図面からはそういった配慮は全く見えないぞ

773 :名無し組:2014/10/14(火) 00:21:06.67 ID:???.net
変換し忘れ訂正 天カセ取り付け部だけ

774 :名無し組:2014/10/14(火) 00:21:17.66 ID:???.net
資格学校に何十諭吉と払ってるのに模範解答例がしけていて泣きたくなるわw

775 :名無し組:2014/10/14(火) 00:22:24.24 ID:???.net
>>770
町の電気屋ならエアコンも取り付けるでしょうが、基本は設備屋でしょう。

776 :名無し組:2014/10/14(火) 00:22:25.60 ID:???.net
>>772
俺設備のこと全然分かってないんだけども
壁から噴出させることはできないの?

777 :名無し組:2014/10/14(火) 00:23:17.41 ID:???.net
設備重視というのはいい傾向だよ
設備のことまったく知らないアトリエ事務所のセンセイの
オナニー設計にはうんざりなんだよ
しかもデザインが設備屋よりセンスなかったりする

778 :名無し組:2014/10/14(火) 00:23:25.03 ID:???.net
>>776
それにはダクト接続式にする必要があるから機械室がもっと出てくる

779 :名無し組:2014/10/14(火) 00:23:34.47 ID:???.net
売場の空調しか聞かれなかったから、単一ダクトで空調設備室と外にチラー。天井カセットとはどこにも書かずに、室外機外置きだけした俺は多くの居室が勾配天井想定だけどセーフだな。

780 :名無し組:2014/10/14(火) 00:24:06.51 ID:???.net
なんか細かいこと気にしてる奴が多いな
この試験、100点満点目指す試験じゃないから

781 :名無し組:2014/10/14(火) 00:24:37.30 ID:???.net
>>778
ありがとー
あと参考に、どれくらい面積あればいいのか教えてくれないだろうか。
来年のために…。

782 :名無し組:2014/10/14(火) 00:25:59.40 ID:???.net
お前らマジで設備のことなんも知らないんだな
設備屋なんか現場でなんとでもしよるから
細かい納りなんか気にする必要まったくないよ
ただ器の大きさだけはどうしようもないから注意な
水平とかそんなんは何とでもなる

783 :名無し組:2014/10/14(火) 00:28:40.30 ID:???.net
>>782
N行ってたんだけど、課題の模範解答では、多目的室とか広い場所に
3uの空調機械室のことがあったから、6uあればよかろと思って
今回6uにしちゃったんだよ…。
来年は10uにしとく。

784 :名無し組:2014/10/14(火) 00:31:07.71 ID:???.net
>>781
意匠設計が知っておけばいいのは、対象面積の2%そのスペースがあればどうにでもなる。

中身は詳しくなくてもその面積を確保できない奴が一級とかまずいだろ

785 :名無し組:2014/10/14(火) 00:31:20.07 ID:FOIRD3/H.net
沖縄は試験延期になりましたが、ネットで模範解答出てる。
これってマズいんじゃないでしょうか?

786 :名無し組:2014/10/14(火) 00:43:43.64 ID:NI19u53R2
沖縄の試験問題変わるんじゃない?

平成26年度は、本島の課題と離島の課題2つの解答例が出来るのかなw

787 :名無し組:2014/10/14(火) 00:34:04.68 ID:???.net
設備や構造の専門家ならなんとでもなるってのは、事実だろうし頼りになるしかっちょいいんだが、
それを試験に持ち込むと何でもありになるしなぁ。。特に構造なんて。。

788 :名無し組:2014/10/14(火) 00:34:49.83 ID:???.net
今年カド番でカド落ちしそうな奴いる?

789 :名無し組:2014/10/14(火) 00:36:07.02 ID:???.net
>>784
マンションとか老人ホームとか、特定の建物ばっかりやってて
決まりきってるから、普段の仕事ではやれてるんだけどね。

790 :名無し組:2014/10/14(火) 00:36:33.47 ID:???.net
>>787 構造だけど、なんともならんよ。早めに打診するのも仕事のうち。

791 :名無し組:2014/10/14(火) 00:36:48.36 ID:erjnJsMD.net
2階にレストランをもってきてもそこから渓流が見そかどうかは
微妙なのでは?と思った。

某解答例が2階レストランだが、屋外テラスを配置するために1スパン
セットバックした所にレストランがあって、テラスだから何かしら手すりある
だろうし、前面道路6mの南側の渓流の位置が南側に向けて下がってるから
1階にしても、2階セットバックのレストランでも渓流はなかなか見えなさそうだと思った。
渓流の更に南側にある計画敷地と同一レベルにありそうな樹林。敷地断面の端の方に木が3本あるのが可愛らしいw

792 :名無し組:2014/10/14(火) 00:38:41.25 ID:???.net
>>782
設備屋が施工するのは、設備だけ。
天井の仕上げをどうするか聞かれて、今みたいに設備屋に丸投げとか、職務放棄だね。
昨今の天井落下対策もあるから、それに答えられない奴が一級とかまずいだろ

793 :名無し組:2014/10/14(火) 00:39:42.51 ID:???.net
>>787
構造屋が何とでもできるなら、いつも構造屋に最初に見せる計画みたく景気よくやればいいじゃない。何で試験だからって自分縛ってんのさ。結局試験の標準的な大枠の中で立ち回ってるのは意匠も設備も構造の人間であっても一緒だよ。

794 :名無し組:2014/10/14(火) 00:44:42.38 ID:???.net
台風すごいね。
明日は久々に仕事だし、寝ることにする。

みんな、良い夢を〜☆

795 :名無し組:2014/10/14(火) 00:46:47.01 ID:???.net
結局は最低限抑えるべき事を抑えない奴が一級持って、設備屋が構造屋がなんとかしてくれるというのが一番まずい。
そういう奴を落とすために、設備、構造の比重が上がってるのだから。

796 :名無し組:2014/10/14(火) 00:50:50.21 ID:???.net
明日から100%仕事にのめり込めるね。施工図届きませんように。設計と施工図で梁スリーブがアホみたいに変わるのって何なんだろうね。設計でちゃんとシミュレーションしてんのかいな。

797 :名無し組:2014/10/14(火) 00:51:04.65 ID:???.net
日建の課題はどれも見事なまでに、大空間:チラー、その他勾配天井:天カセだね。

これは無理でしょ

798 :名無し組:2014/10/14(火) 00:55:01.70 ID:uqY2G67e.net
売場とか吹抜け単一ダクトじゃなくて空冷HPの床置ダクト接続型じゃだめなの?
省スペースとか維持管理みてそっちにしたんだけど。

799 :名無し組:2014/10/14(火) 00:55:56.57 ID:???.net
プランとかアプローチとか大まかな話しで盛り上がってるけど、
図面の制度は大丈夫なのかな?チェック時間どのくらい取れたの?
俺の周りの人5〜15分ぐらいでちゃんとチェック出来てない人が多いけど。。

800 :名無し組:2014/10/14(火) 00:57:15.46 ID:???.net
NとかSが課題発表直後にタダでくれる課題とか、市販本の課題は重複距離20mすら意識してなかったの割とあったもんな。どっかでテコ入ったんだろうけど。

801 :名無し組:2014/10/14(火) 00:58:38.41 ID:???.net
>>798
それは問題ない
他の部屋を勾配天井にして、天カセを使ってるなら減点だろ

802 :名無し組:2014/10/14(火) 01:00:57.12 ID:???.net
再現図UPはまだか。

803 :名無し組:2014/10/14(火) 01:02:08.91 ID:???.net
某県の建築士会の青年会の人間が某所に、
「今年は比較的易しい問題」とか書いていて、殺意沸いた。


けど、確かにこの内容で色々やらかした自分に一番殺意沸いてる。

804 :名無し組:2014/10/14(火) 01:03:29.81 ID:???.net
今年は易しいよ
だから、小さなミスの積み重ねが合否を分ける

805 :名無し組:2014/10/14(火) 01:04:31.91 ID:???.net
>>799
6割落ちるってのはそういうことだろ
チェック時間取れない奴は漏れなく落ちていく

俺が受かった時は30分ほどチェックできたが
その間に寸法値抜け、室名抜けとか普段やらないようなミス結構見つかって慌てて直したわ
それでも家帰ってさらにミスに気づくんだから
チェックなしとか相当運良くないとミスだらけじゃね

806 :名無し組:2014/10/14(火) 01:05:25.69 ID:???.net
学科の回答すら設問ミス指摘されて複数正解になったりがあるように、製図でも、こことか見られてて「あ、勾配天井にカセットの記述しちゃった奴も減点だな、」とかやってないかな?

807 :名無し組:2014/10/14(火) 01:08:40.46 ID:???.net
こう配屋根に天カセって
日建は設備の素人集団かよ!
こんなのに仮にも建築で飯食ってる人間(受験者)が金払って悔しくないの?

808 :名無し組:2014/10/14(火) 01:09:54.24 ID:???.net
>>806
最初から減点対象に入ってると思う。
去年も勾配屋根だったから、それについての話題は出たはず

809 :名無し組:2014/10/14(火) 01:11:34.41 ID:???.net
お前ら重複距離は大丈夫なの?失格か大減点だけど

810 :名無し組:2014/10/14(火) 01:12:29.61 ID:???.net
いやー。建築って思ってたより自由だねー。いいことだ。

811 :名無し組:2014/10/14(火) 01:13:17.91 ID:???.net
天カセにするわけないだろよ
吹抜けのところはダクト接続型でも○。吹出し能力が高くないとだめだ
2階床梁と1階天井の間の壁から居住域に吹出すようにしたんだよきっと

812 :名無し組:2014/10/14(火) 01:14:34.24 ID:???.net
今年は日建全滅(勾配屋根天カセ)で総合が軒並み合格で
総合大勝利の悪寒

813 :名無し組:2014/10/14(火) 01:16:40.50 ID:???.net
勾配屋根に天カセはネタだよね?

814 :名無し組:2014/10/14(火) 01:18:29.21 ID:???.net
>>811
高天井の所じゃなくてレストランや多目的室や、休憩室、ロビーの話。
勾配天井にしたのに天カセなんて事はしてないよな?

815 :名無し組:2014/10/14(火) 01:19:36.34 ID:???.net
今年の流行語

勾配屋根に天カセw

816 :名無し組:2014/10/14(火) 01:21:15.05 ID:???.net
N組が息ををしていないようだ。

817 :名無し組:2014/10/14(火) 01:22:41.25 ID:???.net
一級の受験者って実務やってない人ばかりなの?
日建の天カセに疑問抱かなかったの

818 :名無し組:2014/10/14(火) 01:23:58.80 ID:???.net
標準回答ひどいな

819 :名無し組:2014/10/14(火) 01:24:16.91 ID:???.net
えっと、Nだけど、俺のクラスはH先生が
はっきり言ってたよ。
勾配屋根には一部水平部分設けろって。
聞いてた人は大丈夫なんじゃないかな?

820 :名無し組:2014/10/14(火) 01:25:04.87 ID:???.net
>>819
断面図に書いた?

821 :名無し組:2014/10/14(火) 01:25:38.96 ID:???.net
>>814
記述要求なし。出されてそれなりの文量求められたら「天井カセット式の、、」って書いてしまったかもしれん。図面に室外機置き場描いただけ。

822 :名無し組:2014/10/14(火) 01:27:23.90 ID:14S5+hNy.net
Nの回答の6平米は床置きダクト接続型だ。
150〜300平米程度までは2.5x2.0mでOK。

823 :名無し組:2014/10/14(火) 01:27:34.85 ID:???.net
地域特産売り場の空調機をどうしたか聞かれてるだけよね。

824 :名無し組:2014/10/14(火) 01:30:24.20 ID:???.net
>>820
俺は床置きダクト接続型にしてDSかいた。
その他の室はそもそも天カセのつもりないし。

825 :名無し組:2014/10/14(火) 01:31:23.38 ID:???.net
日建やばいな
便所は居室経由で設備も適当。

パッケージユニットの方が計画が遥かに楽になるのだから、短所を無視して計画は許されないだろ

826 :名無し組:2014/10/14(火) 01:33:17.86 ID:???.net
総合資格の図面見たいけど、登録したらしつこそうだから躊躇してしまう。
日建以外登録なしで見れる図面ってないよね?

827 :名無し組:2014/10/14(火) 01:34:00.74 ID:???.net
日建の解答 ランクV
総合の解答 ランクU

828 :名無し組:2014/10/14(火) 01:34:16.90 ID:???.net
>>819
こういう講師のクラスになった奴は良かったね。
それ以外はご愁傷様

829 :名無し組:2014/10/14(火) 01:34:36.96 ID:???.net
>>822
Nではそうなんだ。
Sでは、最低10u+間口最低2.5以上は設けろって言われた。
メンテナンスや搬入を考えて。

830 :名無し組:2014/10/14(火) 01:37:37.22 ID:uqY2G67e.net
N組だけど、吹抜けと浴室の洗い場しか勾配天井にしてないよ?吹抜けの空調方式に空冷HP床置ダクト接続型にしてその他天カセにしたよ。勾配天井のトコは開閉式のトップライト設けて平面・断面両方記しといた。

831 :名無し組:2014/10/14(火) 01:37:44.53 ID:???.net
パッケージは図面そのものは描き易いけど、計画に頭使うから苦手だったわ。
単一ダクトは設備スペースさえ気をつければいいからな。

832 :名無し組:2014/10/14(火) 01:39:48.16 ID:???.net
設備は総合の方がいい
構造はどちらも微妙。
日建の回答例でのC1 C2 C3が全部750□だったのには驚いた

833 :名無し組:2014/10/14(火) 01:41:37.83 ID:???.net
>>830
それなら問題ないな

834 :名無し組:2014/10/14(火) 01:53:22.41 ID:uqY2G67e.net
でも今回は設備の記述の難易度が高かった感じだよね。空調機の維持管理・機器の更新の欄に設置場所の理由的な事書いちゃったしorz

835 :名無し組:2014/10/14(火) 01:55:22.26 ID:???.net
こんな気持ちで明日仕事に行きたくない
( ´;ω;` )ブワッ
学科は営業がすぐ電話くれて良かったなー

836 :名無し組:2014/10/14(火) 01:56:17.36 ID:???.net
不安なのはみんな一緒やで。仕事がんばろうで。

837 :名無し組:2014/10/14(火) 02:03:44.64 ID:???.net
今日は一日、何もしたくないデーで終わりました。

838 :名無し組:2014/10/14(火) 02:13:06.86 ID:uqY2G67e.net
今日は復元してる最中でダメ出しありまくりで余計疲れた(´Д` )

839 :名無し組:2014/10/14(火) 02:15:04.73 ID:???.net
どれくらいのミスまでランク1なんだろう
去年のスレ見たら書いてあるかな?

840 :名無し組:2014/10/14(火) 02:26:42.42 ID:wXfbDglu.net
復元図やっと終わった。問題見直しても要求から外してるとか、書き忘れは無さそうだけど要点自信無さすぎる…

841 :名無し組:2014/10/14(火) 02:30:33.51 ID:???.net
気休めにしかならんかも知れないが、再現図19点のオイラも何故か受かった。
頑張った自分を信じろ!

842 :名無し組:2014/10/14(火) 03:00:14.24 ID:???.net
さーて、沖縄はどうなるかな。

843 :名無し組:2014/10/14(火) 03:16:12.04 ID:???.net
結局今回の「道の駅」の用途は何?
休憩施設?
店舗?
公衆浴場?

844 :名無し組:2014/10/14(火) 03:36:44.41 ID:???.net
国交省の道の駅のところ見てこいよ
まさにこの課題「道の駅」だから

845 :名無し組:2014/10/14(火) 03:59:17.82 ID:/99grYtc.net
813さん
試験受ける前に勉強し、考えてください。
公共商業複合施設です。
ランク1で受かっても、それは恰好だけですよ。
そんなのはどうでもいい。
何度受けてもいいから
他人を指導アドバイスし
受からせることのできる1級建築士になってください。
そのためには真の実力がいります。
その視点を大切にし頑張ってください。
その視点とはナレッジマネジメントを含む、後継者の育成や
選択と集中ができ、その事業計画を含めた事業を提案できる人材である。
これからは、国土交通省はそこを第一に考えてほしい。既得1級建築士
より。
以上

846 :名無し組:2014/10/14(火) 04:05:21.73 ID:/99grYtc.net
国は時代の応じた課題を出しており、
実際その課題において通用できる人間を選出したいんだよ。
君の実力と将来を試しているんですよ。

847 :名無し組:2014/10/14(火) 05:53:17.89 ID:wA7JN4rs.net
気がついたミスは、
・屋外テラスへの扉忘れ(サッシにはなってる)+テラスの椅子テーブル忘れ
・仕分け室への外部アプローチが、南側道路から西側通路を通ってアプローチ
・2階平面に屋根ライン未記入

どれくらいの減点でしょう?

848 :名無し組:2014/10/14(火) 06:12:09.60 ID:???.net
復元図描いてて気づいてしまった。
断面を短辺方向で描いて、伏図の小梁も断面と同じ方向で架けてるんだけど、
断面で小梁描いちまった。これは図面間の不整合で一発アウト?

849 :名無し組:2014/10/14(火) 06:45:28.35 ID:???.net
たかだか2/10程度の勾配天井なのに「テンカセハダメヨー」とかアホ丸出し。

850 :名無し組:2014/10/14(火) 07:07:59.79 ID:???.net
>>848
またベタなミスしたな
そんなのでドボンなんてない

851 :名無し組:2014/10/14(火) 07:26:29.58 ID:kpBAqV24.net
817はどうでしょう?

852 :名無し組:2014/10/14(火) 07:38:13.13 ID:???.net
>>847
学校に持って行ってみたら?多分学校の採点だとランク1は付かないと思う。
でも、合格してるかもだよ。
心配でどうしようもないなら、一度学校で採点してもらった方がいいと思うよ。

853 :名無し組:2014/10/14(火) 07:44:39.44 ID:QCnojlGk.net
てことは上位40%はほぼ完璧てことかな?
学校の採点で何点以上が合格ライン何だろう?

854 :名無し組:2014/10/14(火) 07:51:51.38 ID:???.net
>>847
2つ目、仕分け室への外部アプローチなんてそもそも要求にないから大丈夫だろ。
3つ目はミスった人多いらしいからなんとも言えん。
問題は1つ目だろうな。

855 :名無し組:2014/10/14(火) 08:00:22.85 ID:???.net
失格になるような大きなミスは無いと思うけど、小さな減点が積み重なってランク2になる気がしてしょうがない、発表はよ。

856 :名無し組:2014/10/14(火) 08:04:39.60 ID:???.net
この時点でほぼノーミスじゃないと受からない

857 :名無し組:2014/10/14(火) 08:09:41.65 ID:???.net
俺ココに書かれた>>847とか>>848みたいなミス4、5箇所したが
受かったけどな

たぶん合否のポイントはそこじゃない

858 :名無し組:2014/10/14(火) 08:34:36.03 ID:vGBVCmi2.net
屋外休憩スペースを24時間部門と一体に使うのあり?

859 :名無し組:2014/10/14(火) 08:35:19.97 ID:uqY2G67e.net
去年もそうだったけど、問題に記載されてない事でも配慮するところは幾らでもあるよ?そういう点では減点にはならないだろうけど、外部から仕分け室への搬入動線確保した方がいい。

860 :名無し組:2014/10/14(火) 08:40:14.74 ID:???.net
TACで、管理用のEVは、今年の課題「温浴施設のある道の駅」の場合、
2階に浴室やレストランを計画した場合であっても、必須ではないと言っ
てたから、プラン上、管理用のEVを設けなかったんだけど、大丈夫だよね?

861 :名無し組:2014/10/14(火) 08:43:05.95 ID:34aw6raf.net
>>860
ないと不便過ぎ

862 :名無し組:2014/10/14(火) 08:47:34.08 ID:ewu5KXne.net
記述と図面の不整合って一発アウト?給湯の熱源機器が記述と図面であべこべになっていて…

863 :名無し組:2014/10/14(火) 09:00:20.63 ID:???.net
>>861
減点になりますかね?やっぱり(;O;)
必須ではないの言葉に甘えてしまったー(T_T)

864 :名無し組:2014/10/14(火) 09:02:33.27 ID:???.net
重複距離の考え方
室出口からレストランと吹き抜けに挟まれたヨコ4タテ14メートルの2階ホールに接続する場合、その先にあるそれぞれの階段方向の最短距離に枝分かれして避難距離としてOKですか?
ホールがほぼ廊下ぐらい細長いのですが

865 :名無し組:2014/10/14(火) 09:17:57.82 ID:???.net
サービス用EVはレストランやホール用倉庫とか設けた場合は必要って言われたな。

866 :名無し組:2014/10/14(火) 09:18:21.59 ID:???.net
1グリッドあるようなホールならいいけど廊下は駄目だろ

867 :名無し組:2014/10/14(火) 09:24:03.79 ID:???.net
>>860
ビールのケースを抱えて4.5m上の階まで階段で往復しろと?

868 :名無し組:2014/10/14(火) 09:27:46.25 ID:???.net
>>865
そうですか(;_;)ありがとう。
EV・階段の有無の減点って、かなり大きですよね。下手すりゃ失格。
来年を視野に入れないといけませんね。他社併用しないとダメなのかなぁ。

869 :名無し組:2014/10/14(火) 09:31:22.08 ID:hsfYSguT.net
>>864
室は室然とし、廊下は廊下然とさせて実用的な雰囲気出さなきゃ厳しいぞ

870 :名無し組:2014/10/14(火) 09:32:20.87 ID:???.net
この試験は多数派に回らないと

871 :名無し組:2014/10/14(火) 09:33:11.71 ID:ocZGRHIs.net
>>864
厳しい・・・・

872 :835:2014/10/14(火) 09:34:55.91 ID:???.net
>>868
私も陸屋根に軒の一点鎖線描いたりとか他にもいろいろやらかしてます。
採点会行くのが怖いですわー。

873 :名無し組:2014/10/14(火) 09:38:52.87 ID:Crsq2EEu.net
>>860
SだとレストランがあればEVつくる
浴室だけなら不要って方針だった

874 :名無し組:2014/10/14(火) 09:38:57.71 ID:zM5qbgQa.net
 H駐H 屋外屋
 売売階風休休外
サ売売エエ情情風
駐仕売事エ便便便
サ階備厨レレレテ

 水電階便吹吹
 水電ホホホホ多
 控湯脱ロビ脱多
 階湯浴休休浴

875 :名無し組:2014/10/14(火) 09:41:56.05 ID:???.net
>>872
陸屋根の一点鎖線は軽い減点で済みそうじゃないでしょうか?
EVは失格部類...怖すぎます(*_*)
私、TACの通信で勉強していて(近くに学校がない)恐らく採点会がないので、
SかNに行かないといけません。勧誘嫌だなぁ。

876 :名無し組:2014/10/14(火) 09:42:06.33 ID:???.net
>>874
風呂広すぎじゃね?
レストラン1階かー…

877 :名無し組:2014/10/14(火) 09:47:15.52 ID:???.net
>>867 >>873
ご意見、ありがとうございます(;_;)
TACの課題の中の1つの解答例に、2階にレストラン浴室あっても管理用EVなかったんのがあったんです。
試験の時には、自分にとって都合の良いものを思い出してしまいます...( ;∀;)

878 :名無し組:2014/10/14(火) 09:58:58.12 ID:???.net
>>875
僕もTAC通信でした。添削はクソでしたけど、内容は過不足無くて良かったと思います。陸屋根、敷地レベル差の課題が無かったのが不安でしたけど。何より最大2倍速で講義聞き流したり、聞き直したりできたのが何より良かったです。

879 :名無し組:2014/10/14(火) 09:59:22.90 ID:???.net
設計者が楽をしてはイカン、記述に書くとおり利用者や職員に優しい計画が優先ってことかね

880 :名無し組:2014/10/14(火) 10:02:54.32 ID:???.net
>>875
採点会に行く必要ないよ
学校事に細かくやり方が決まってるから、
試験でOKの行為も、学校の方針から逸れてるだけで減点。
きつめの採点をされて、長期の製図講座の勧誘が始まるだけ

881 :名無し組:2014/10/14(火) 10:05:17.03 ID:???.net
>>849
どうやって施工するんすか?
天カセを2/10にするんすか?

882 :名無し組:2014/10/14(火) 10:15:23.98 ID:???.net
>>836 >>839
ありがとうございます。やっぱりそうですよね、薄々わかっていても、諦めきれません。

883 :名無し組:2014/10/14(火) 10:15:58.14 ID:???.net
>>878
仲間発見です(^^)
そうです、確かにTACの添削は結構ひどいですよね(*_*)
却ってくるのは2週間後ですし。
でも、メールで分からないところ質問しても、とても分かりやすかったです。
まぁでもその質問の時にEVは必須じゃないと教えてくれたのですが…
そうそう、私も1.2倍速で見てました!
割と課題4が本試験に似た問題でしたよね?

884 :名無し組:2014/10/14(火) 10:18:39.11 ID:???.net
>>880
やはり行かない方が身のためですかね(^-^;
無料の採点会ほど恐ろしいものはないかぁ。

885 :名無し組:2014/10/14(火) 10:27:51.93 ID:???.net
TACの添削がひどいという意見が多いけど、添削のいい悪いってどんなところですか?

886 :名無し組:2014/10/14(火) 10:31:44.26 ID:???.net
この試験は減点法減点法言われてるけど
受験生は加点を狙うつもりで
設計、記述でどんどんアピールしないといけない試験になってきた印象

887 :名無し組:2014/10/14(火) 10:35:59.54 ID:???.net
学校曰く、減点法で加点はないってことは判明してるんだってさ
ただ、アピールは設計の正当性を裏付けることになるからやるべき
意図を書けばアホ設計が実は神設計に変わるかもしれんw

888 :名無し組:2014/10/14(火) 10:37:24.88 ID:???.net
総合の添削も酷かった
むしろ担当講師が酷かっただけだが。

バイトで講師やっていたから本業が忙しい事を連呼して
採点は適当、指導は学校の方針を棒読み。返却は二週間後。

いい講師に当たれば、その値段の価値もあるんだろうけど
ぼったくもいいところだった

889 :名無し組:2014/10/14(火) 10:46:53.82 ID:???.net
S長期だけどほんと講師次第だと思う
同じ教室で良いのと酷いのがいる

てか記述何かいたか覚えてねーよ
復元どうしよ…

890 :名無し組:2014/10/14(火) 10:53:57.55 ID:BOqZhNCx.net
主要な屋根を勾配屋根ってあったけど、一部の1階屋上を屋上緑化でルーフバルコニーに
してもいいんでしだっけ?

891 :名無し組:2014/10/14(火) 10:55:16.23 ID:???.net
>>889
過去にSで受かったけど
生徒目線の良い悪いと合格率結構違うぞ
悪いと思ってた講師が結構合格率良かったりする
生徒目線のいい講師だと親切に教えてくれるとかだと思うけど
それだと講師に頼りっきりで自分で調べなかったりで結果的にいいとは限らない
俺が受かった時は聞いてもまともな答え返ってこなかったから自分でやるしかなかった
受けてる時は糞講師と思ってたが今は感謝してる

892 :名無し組:2014/10/14(火) 10:57:04.86 ID:???.net
添削に2週間は痛いよねー。
2級の時、最端製図さんで勉強した時は、本当に良かった。
添削が2日後には却ってくるし、丁寧な指導だし。
分からないところをメールで聞いても、すぐ教えてくれるし。
一級もやってくれたらいいのにと心底思う。

893 :848:2014/10/14(火) 10:59:52.21 ID:???.net
>>883
言われてみれば、似てますね。講評みても、そうするよね、って感じ。
できるだけ丸暗記にならないようにしてたけど、浴室部門とか勝手に手が計画してました。勝手に便所作ったし。
勝手に手が、「従業員更衣・休憩室」にしてしまったりしましたが、、
設備スペースたっぷりとる方針でやっててよかった。

894 :名無し組:2014/10/14(火) 11:01:31.90 ID:???.net
>>891
それは生徒が講師を見限って独自で勉強始めてるケースもあるんだよ
合格率を全て講師の成果だと思うな。
つか自分で調べろとか、なんのための授業料だよ
こちらが忙しいから、試験に必要な情報をまとめ提供するのが役割だろ

895 :名無し組:2014/10/14(火) 11:06:19.85 ID:???.net
>>891
そんなもんなのか
まあ結局合格させてくれる講師が良い講師なんだろうな

896 :名無し組:2014/10/14(火) 11:07:14.69 ID:14S5+hNy.net
>>894
まさしくその通りです。
僕はNだけど、やっぱ不安だったからウラも行ったし。
正直、ウラの方が。。。

897 :名無し組:2014/10/14(火) 11:07:34.28 ID:???.net
ランク1知識及び技能有するもの40%
ランク2〜3 50%
失格     10%

重大な違反なしで完成していれば半分受かると予想。
図面は誰が見ても減点できるもの、書けと言われたのを書いていないとか。
今回なんていくつもプランできるし、ゾーニングさえできてれば、いいのでは?
ここで足切りしますと試験元が発表している。
記述は工夫、配慮したことを図面と整合性持たせれば減点しようがないと
思われるので加点方式と予想。

898 :名無し組:2014/10/14(火) 11:12:13.91 ID:???.net
>>894
落ちて学校や講師のせいにするタイプだな
結局やるのは自分
学校や講師に頼りっきりじゃせいぜいランク2止まりだぞ
金払っていようと自分である程度のことはやらんと受からんよ
学校は場所の提供と資料提供、講師はアドバイザー程度に思っとくほうがいいよ

899 :名無し組:2014/10/14(火) 11:22:14.39 ID:kqSPN3/F.net
>>897
書くもの書けてれば受かりますよねきっと

防災備蓄倉庫の「外部からの利用に配慮する」ってどう考えるべきですかね?
「搬入」に配慮なら南、南東部分に搬入口?
災害後の「利用」に配慮なら北側に搬出口?

24時間利用可能エリアは「夜間利用に配慮する」
考え方によっては外が暗いから両道路、西側北側駐車場からも
その位置が分かりやすいように建物北西部分に休憩情報部門?



考えれば考えるほど不安になるな

900 :名無し組:2014/10/14(火) 11:23:19.65 ID:???.net
>>898
アドバイザーとしてすら不適格な講師の話してんじゃないの?

901 :名無し組:2014/10/14(火) 11:28:39.16 ID:???.net
>>897
>>重大な違反なしで完成していれば半分受かると予想。
その通りだがそこそこ簡単だったみたいだし、こういう時こそ半分に入るの大変だぞ
なんでこんなのが受かるんだってのもあるし

>>900
だとしても講師のせいにするやつは大体ダメだ
程度もあるが俺の講師はアドバイザーとしてすら不適格な講師といってもいいくらいだった
でも結果的にはだから受かったと思う

902 :名無し組:2014/10/14(火) 11:29:39.90 ID:???.net
>>894
そんな人任せ根性じゃ何時まで経っても受からんよ

903 :名無し組:2014/10/14(火) 11:32:35.37 ID:dy4H7Scr.net
本番はどうせ初見の問題解くんだから、自分で考えて解けないと意味ないしな。
講座が始まった頃はたくさん質問しても、後半はほとんど模試みたいな感覚で受けられるのが理想だよね。

904 :名無し組:2014/10/14(火) 11:37:22.06 ID:???.net
>>899配置はどこにやっても関係ないな。台風で休みなんで、去年のランク1とランク2
の図面集眺めてるんだけど、やはりゾーニング。今回なら西だろうが、東だろうが、管理用シャッター等
で区画されてるか?破線で示せがポイントっぽいかな。
記述完璧でもランク3ゴロゴロいる。ランク2は1と一見見分けつかないけど、細かいミスで減点されてるな。
勾配屋根の構造計画の記述も不足しているが、ランク1も微妙なのがいる。

合否を分けるのは、メインはあくまでも明確なゾーニング、図面っぽい。
24部門に違う部門いれたりとか、これはないわ〜でランク2〜3に落とされてるなきっと。

一番最初にみるのは24時間を明快にゾーニングできてるか?ここが一番でかい減点だと予想。

905 :名無し組:2014/10/14(火) 11:38:28.51 ID:???.net
勾配天井に天カセって普通に設置するけどな
その天カセだけを水平にすればいいだけだし、まさか天カセを勾配なりに設置しないだろ水漏れるよw
問題視してるひとって実務しらないのかな?

906 :名無し組:2014/10/14(火) 11:40:00.25 ID:???.net
外から目線だと、学校はすごい量の課題を毎週時間計ってやるんだから単純にトレーニングできる環境としてはすばらしいと思う。
人との比較でモチベーションも維持できるだろう。
それなのに合格率が6割とかだったらインプットの内容か量か、何か違うんじゃないかと疑うべきだと思うな。
一応学科のふるいくぐり抜けるだけの資質の人間の集まりなんだし。

907 :名無し組:2014/10/14(火) 11:44:56.72 ID:???.net
勾配天井の天カセってメンテ大変そうだな。メンテしやすいのが天カセのウリでもあるのでは。

908 :名無し組:2014/10/14(火) 11:45:58.41 ID:???.net
何か知らんが、昼に天ぷら蕎麦食いたくなるな。

909 :名無し組:2014/10/14(火) 11:52:13.03 ID:???.net
傾向としては1年目は35%、2,3年目は45%の合格率です

910 :名無し組:2014/10/14(火) 12:01:39.87 ID:???.net
>>894
お前みたいなのがいるから資格学校生はバカにされるんだよ

何でもかんでも学校に頼ってる受験生にも問題があるんだよ
自分でも調べないと受かりにくい試験だよ
実務でわからないことがあったらどうしてる
上司や先輩に教えてもらうが自分でも調べたりするだろう

911 :名無し組:2014/10/14(火) 12:02:01.41 ID:???.net
4年目以降も忘れないで!

912 :名無し組:2014/10/14(火) 12:03:19.11 ID:eRdQVaUf.net
ミス一覧

・チラー書き忘れ
・棟を破線で書き忘れ
・断面図の寸法部分に▽1FLの書き忘れ
・休憩・情報の面積書き間違え

ミスは以上ですが、どうでしょう?

913 :名無し組:2014/10/14(火) 12:05:44.04 ID:0BcAPHix.net
2階屋根一点鎖線忘れた!
これって、減点で済む?

914 :名無し組:2014/10/14(火) 12:07:40.64 ID:???.net
自由度が増し設計重視で些細なミスは気にすることない試験に変わった
vs
条件が緩くなってみんな出来てるんだから些細なミスが明暗を分ける

ファイッ!

915 :名無し組:2014/10/14(火) 12:09:37.34 ID:???.net
>>910
既得だから言わんとする事は分かるけど、実際講師の当たり外れの差は大きいぞ?
何にせよすれ違いだろ
学校スレでやれや

916 :名無し組:2014/10/14(火) 12:10:57.28 ID:???.net
>>912-913
本当にそれだけしかミスしてないのなら受かる。
落ちたら他にも原因があるので、
再現図UPしてみんなに採点してもらえばいい。

917 :名無し組:2014/10/14(火) 12:15:51.73 ID:???.net
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      合格発表まで残り65日
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_    何もかも皆懐かしい・・・ 
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

918 :名無し組:2014/10/14(火) 12:15:57.07 ID:wpiPI26X.net
なにか魅力あるセンス感
じられる設計、プランが
小さいミスを上回るとおもう
その魅力、センスとは?
だけど

919 :名無し組:2014/10/14(火) 12:16:54.34 ID:uS15tgnX.net
キッズスペース忘れた。また来年!

920 :名無し組:2014/10/14(火) 12:17:00.15 ID:???.net
>>894
学校行ってる奴の中にはキチガイが混じってるんだな

921 :名無し組:2014/10/14(火) 12:19:00.49 ID:uqY2G67e.net
吹抜けエントランスホール・二階ホール含めた共用スペースにしました。床置きダクトの空調機は二階ホールに置場設けましたけど、ここでOKですか?

922 :名無し組:2014/10/14(火) 12:19:34.03 ID:???.net
>>920
だから学校スレでやれよ

923 :名無し組:2014/10/14(火) 12:19:37.06 ID:???.net
些細なミスというより、全部1点減点なわけないしさ。
資格学校との採点方法が違う以上わからないんだよな。
ゾーニングだけは足切りあるのわかった。
学科みたいに各項目で足切りありそうな気もするけど。
こちらとしては、簡単なプランと、要求されたの書くだけしかできない。
記述も各箇所点数配分違うはず。推測ばっかりでもうしわけない

924 :名無し組:2014/10/14(火) 12:22:36.03 ID:???.net
解答用紙の枠はみ出したら失格みたいだね。

925 :名無し組:2014/10/14(火) 12:24:31.89 ID:kqSPN3/F.net
>>904

そうですよねーゾーニングですよねー
自分は西側に24時間部門をまとめて北西部分にキッズスペース、イス、テーブルを配置して
上部に吹き抜け取りました。

926 :名無し組:2014/10/14(火) 12:25:09.81 ID:1eHluPHk.net
レストランからテラスへの開口がfix表記
テラスにテーブル椅子無し
2階平面に屋根ラインなし

以上だけどランク1の可能性はいかに?

927 :名無し組:2014/10/14(火) 12:25:10.46 ID:uS15tgnX.net
今回の試験で言う自動販売機コーナー、公衆電話コーナー、授乳室などが
ひとつでも欠落してたら主要室欠落になってランクVorWですか?

928 :名無し組:2014/10/14(火) 12:25:29.67 ID:???.net
>>924

記述は全項目はみ出して書いたけど合格できたよ

929 :名無し組:2014/10/14(火) 12:25:29.75 ID:???.net
用紙の敷地をなぞらないと敷地になってないから不成立でランク4だよ

930 :名無し組:2014/10/14(火) 12:26:12.10 ID:???.net
>>924
釣り…だよな?

931 :名無し組:2014/10/14(火) 12:27:26.18 ID:uqY2G67e.net
>>929
去年なぞらなかったけど4じゃなかったよ?2だったけどorz

932 :名無し組:2014/10/14(火) 12:28:32.15 ID:+XfLOE4c.net
断面図の建築物の高さ数値間違いって結構痛い?

933 :名無し組:2014/10/14(火) 12:28:57.03 ID:???.net
>>921
1Fにその空調の対象室に面したDSとリターン用開口があればおk

934 :名無し組:2014/10/14(火) 12:29:24.50 ID:???.net
>>929
昔からある都市伝説の一つ。
標準解答例を解答例見てみろ。解答用紙と全く一緒だから。
オリエンテーションも上書きしてないだろ

935 :名無し組:2014/10/14(火) 12:30:41.41 ID:???.net
ネタ投下にマジレスは野暮ってもんだよ

936 :名無し組:2014/10/14(火) 12:36:19.29 ID:???.net
大減点の項目を書いたか書かないか?軒線とか10人に4人は書いてるよ。
でも減点が何点かはわからない。

937 :名無し組:2014/10/14(火) 12:38:40.41 ID:???.net
仕分け室は計画したけど加工室忘れました、これは?

938 :名無し組:2014/10/14(火) 12:39:10.75 ID:???.net
オマイラ歩道乗り入れ部にR描いたか?重要だぞ

939 :名無し組:2014/10/14(火) 12:39:17.64 ID:???.net
リネン室忘れてた最悪だ。
減点ですめばいいな…

940 :名無し組:2014/10/14(火) 12:40:47.12 ID:???.net
>>932
日が経つにつれて、皆ポロポロ不整合とか書き忘れが出てくるから。
そんなに小さい事で気にするなって。
今回高さ制限も無いし、誤記で小減点ぐらいだろ

941 :名無し組:2014/10/14(火) 12:41:20.35 ID:zrXZjiKc.net
どなたか896にレスをお願いします

942 :名無し組:2014/10/14(火) 12:44:24.12 ID:???.net
>>926
4-(1)-E
自然採光及び自然通風を積極的に取り入れる計画にするとともに…

943 :名無し組:2014/10/14(火) 12:44:49.06 ID:???.net
>>941
これだけで、あとはパーフェクトのなら問題ないって
皆同じ様な事やらかしてるから心配するな

944 :名無し組:2014/10/14(火) 12:48:43.18 ID:zrXZjiKc.net
>943
ありがとうございます
参考になりました
本番では忘れるものですね。。

945 :名無し組:2014/10/14(火) 12:49:30.85 ID:???.net
レストランと売り場を階段で繋ぐのかな

946 :名無し組:2014/10/14(火) 12:51:32.55 ID:???.net
そろそろ、番付けとアンケお願いします。

947 :名無し組:2014/10/14(火) 12:53:07.03 ID:uqY2G67e.net
レストラン1Fに計画した人は2Fは温浴部門以外何を配置したのですか?吹抜け差し引いてもめっちゃ余るんじゃ?せいぜい機械室くらいですか?

948 :名無し組:2014/10/14(火) 12:56:29.54 ID:3cZB9JTt.net
仕分け室の、加工室・倉庫・冷蔵庫を書き忘れてる・・・・
職員控室のロッカーを書き忘れてる・・・・
(T_T)これってランク4かな?

949 :名無し組:2014/10/14(火) 12:59:38.75 ID:KkXJXwkD.net
1階北西(左上):休憩
1階南西(左下):便所
1階中央南北通抜:エント+多目的
1階東:設備管理
2階北西(左上):吹き抜け2コマ
2階南西(左下):浴室、休憩室
2階中央北:ホール
2階中央南:レストラン+テラス
2階北東(右上):売場
2階南東:管理、仕分け

これできたー!と思ったけど
少数派??

950 :名無し組:2014/10/14(火) 13:01:31.00 ID:???.net
1階にレストランを置いて、2階は温浴施設と給湯設備機械室、リネン室
あとは一部陸屋根に緑化とキュービクル、発電機にしたかな。
延床は1800とちょっとでギリギリでした。

951 :名無し組:2014/10/14(火) 13:08:46.79 ID:???.net
>>948
所要室の欠除には当たらないから、それだけでランク4は無いと思うけど
、それだけで済んでるの?
そこ落とすとなると他もやってそうな気がするけど

952 :名無し組:2014/10/14(火) 13:18:14.52 ID:???.net
教育訓練給付制度のHPでSとNの公表されてる合格率と合格者数みたら、高い金払うのバカらしくなるよな。

953 :名無し組:2014/10/14(火) 13:19:15.15 ID:???.net
今年は再現図UPする漢が少ないね…

954 :名無し組:2014/10/14(火) 13:20:02.98 ID:???.net
・細かいケアレスミスがたくさんあるけれど書き込みがいっぱいあってやる気が感じられ部屋の並びも違和感ない図面
・全体的に空白が多く淡泊でそれもセンスがよく考え抜いた上ですっきりさせてる感じでなくただあっさり部屋の並べ方にセンスないが細かいミスもほとんどない図面
だったらミスがない図面の方が受かる試験ですか

955 :名無し組:2014/10/14(火) 13:21:05.28 ID:???.net
>>904
>>記述完璧でもランク3
これは図面で足切りランク3になると記述は読まれてないらしい
ランク分けも学校の再現図だと思うけど
しっかり本番を再現してるわけじゃないし自分が書いた記述も完璧には覚えてないだろ?
俺も書いて出したけど作図も内容判る程度だし記述なんて本番の1/3くらいしか再現図は書いてない
あと実際は学校の指導とはかけ離れた図面も合格してるけどそういうのは載せてない
とにかく学校の採点は当てにならんよ

956 :名無し組:2014/10/14(火) 13:26:31.61 ID:???.net
>>954
程度次第だけど、どっちも落ちるんじゃないかなぁ…

957 :名無し組:2014/10/14(火) 13:33:28.61 ID:RzhmzPZO.net
>>953

UPのやり方が分からないw

958 :名無し組:2014/10/14(火) 13:34:11.03 ID:???.net
>>952
見てきたけど
平成24年SNの短期講座だけでで6000人受講
あの年の製図受験者数が10000人だから短期だけで六割か
これにSN長期と他の資格学校含めたら独学受験ってまじで数%なんだな

959 :名無し組:2014/10/14(火) 13:36:20.46 ID:???.net
沖縄は課題変更になったら大騒ぎだな

960 :名無し組:2014/10/14(火) 13:39:54.36 ID:???.net
総合資格のほうが受験者多いのは驚いた
高くて地方には少ないのに

961 :名無し組:2014/10/14(火) 13:41:08.60 ID:RzhmzPZO.net
問題文の人数指定が大体「程度」になっていたが
15人程度が20人を含むとしたら、15人で面積算定した
空間は若干狭いんじゃないか説を提唱したい

962 :名無し組:2014/10/14(火) 13:42:23.59 ID:???.net
>>961
なぜそんな当たり前の事を提唱するw

963 :名無し組:2014/10/14(火) 13:43:16.17 ID:???.net
>>961
1.5〜2u のように算定基準面積に幅があるので賛同できない

964 :名無し組:2014/10/14(火) 13:47:03.63 ID:RzhmzPZO.net
敷地南側の渓流の更に南側にある樹林。

計画敷地と同一レベルで、地形略断面図の端の方にある
可愛らしい木のイラスト2本に気付けたかどうかが合格かの分かれ道説も
提唱したい

965 :名無し組:2014/10/14(火) 13:47:06.33 ID:???.net
15人x1.5m2だと狭いな

966 :名無し組:2014/10/14(火) 13:48:35.33 ID:???.net
>>957
gyazoあたりがオススメ
デジカメで撮ってPCに送ってgyazoに貼る

967 :名無し組:2014/10/14(火) 13:49:34.48 ID:RzhmzPZO.net
その可愛らしい木のイラストを見つけた後、
気が付くと無意識のうちに赤い蛍光ペンで2本の木を
丸く囲っていた

968 :名無し組:2014/10/14(火) 13:52:58.92 ID:RzhmzPZO.net
>>966

わざわざ説明ありがとうございます。
しかし、残念ながらPCが今使えなくて・・・

スマホからUP出来れば良いのですが、
当方、製図初受験者(独学)です。

969 :名無し組:2014/10/14(火) 14:47:23.65 ID:BOqZhNCx.net
敷地も方位もなぞらなかったし…
あと24時間ゾーンの破線ってあったけど、管理シャッターを破線で書いたからいいかなと思ったけど、今考えたらマズいよね?

970 :名無し組:2014/10/14(火) 14:49:37.86 ID:???.net
地下の範囲と同じ要領で描いたけどだめなのかな・・。

971 :名無し組:2014/10/14(火) 14:58:00.34 ID:???.net
管理東のみ合格説がある
結構西にまとめてる人がいるから東にしてるだけで大チャンス

972 :名無し組:2014/10/14(火) 15:03:22.72 ID:???.net
どこの説だよwwww

973 :名無し組:2014/10/14(火) 15:04:40.66 ID:???.net
西駐車場側から西SPで管理西ってダメじゃないと思うよ
おれは南東管理だけど
結局南に管理なら他の眺望や日当たりがダメだし東なら公園側からの利用者が〜とか
どこにしても何かが微妙にはなるからな
やっぱバランスだと思う
NGってメインアプローチが南とか余程のしかないんじゃね

974 :名無し組:2014/10/14(火) 15:19:55.49 ID:???.net
敷地の駐車場をサービスに使うのはNGってのが日建の指導だったが、いかに?

975 :名無し組:2014/10/14(火) 15:21:24.95 ID:???.net
去年の地下設備君は今年も地下作ったのかな?

976 :名無し組:2014/10/14(火) 15:25:39.38 ID:???.net
2面で狭いほうの駐車場で余裕もある感じだからね
あくまでもメインアプローチであるとこにサービスだとって話なんじゃないか
単なるNの指導ってだけってのもあるか
だからあんな回答例なんだろうし
もしそうなら>>971説あるって事になるね

977 :名無し組:2014/10/14(火) 15:26:50.89 ID:8ggqB6Ws.net
みんな心配するな。一番おいしい北西に設備機械室と備蓄倉庫の俺よりは良いはずだ。
屋外休憩スペースも南でランク3決定♪

978 :名無し組:2014/10/14(火) 15:29:59.86 ID:???.net
設備を屋上に置いた人は?

979 :名無し組:2014/10/14(火) 15:34:55.98 ID:???.net
>>977
悪くないと思うけどな
眺望配慮したわけでしょその休憩スペースは
外部に面しつつ地上階でメンテナンスに配慮して設備北西に来たんでしょ?
南の眺望も「おいしさ」のひとつだよ

980 :名無し組:2014/10/14(火) 15:35:46.83 ID:???.net
非常用ドアで重複回避したまではいいが、歩行距離の算定をミスってしまった。
距離的には問題無いけど減点でかいですか。

981 :名無し組:2014/10/14(火) 15:36:59.91 ID:???.net
歩行距離計酸で出してんの?

982 :名無し組:2014/10/14(火) 15:46:11.08 ID:???.net
親水公園ってのは南に劣らぬ景観なんだよな
公園じゃなく親水公園、公園利用者がの一文をどうとったかで設備や管理の位置決まりそう

983 :名無し組:2014/10/14(火) 15:48:59.32 ID:???.net
今までの書き込み見てると
合格率が60%くらいいきそうだな

984 :名無し組:2014/10/14(火) 15:52:30.65 ID:???.net
>>983
ゴネラか?w
60%は不合格率
相対試験だから合格率はどんな問題が簡単だろうが出来が良かろうが40%前後で変わりません

985 :名無し組:2014/10/14(火) 15:54:54.00 ID:???.net
マジレスされてるけど大丈夫か?www

986 :名無し組:2014/10/14(火) 15:55:18.97 ID:???.net
355 :名無し組:2013/11/17(日) 16:54:54.66 ID:???ランクT:「知識及び技能」を有するもの
が単純に上から41%なわけないだろうがw

KKのどこにも相対評価で合否を決めますとは書いていない

例年の基準ならランクTとしている奴まで上から41%でばっさり斬るのは無意味で理不尽だ

ランクU:「知識及び技能」が不足しているもの
が単純に上から42%以下なわけないだろうがw

出来てればT、できてなければUという基準なら毎年もっと合格率の激しい変動があって当たり前だ
課題そのものが毎年変わり、要求室も敷地条件も当然毎年ガラッと変わるんだからな

「知識及び技能」の有無が上から41%で毎年単純に切ること自体が明らかに不自然で不合理で理不尽だ
絶対にそんなわけないだろ!!!

どいつもこいつも不自然で不合理で理不尽な切られ方にあまりにも洗脳されすぎだ
単に受け入れるだけの好き放題ヤラれるだけのまるでサンドバック状態だなw

試験元の無意味な41%斬りを根本から覆せ!!

今年の学科法規のときのような言い訳がましい複数解答への試験機関としてありえないKKの見苦しい言い訳のコメントを見てみろ
KKの本意ではなくてもおかしいことはおかしいと主張すれば結果が変わってくることも実際にある

疑問を持った受験生一人ひとりの意識の総数によっては動かないと思ったものでも動かせる

学科試験と同じで正当なことを訴えかければ動かないと思ったものでも動かせる
実際、学科試験では複数の奴が動いて複数正解になった
しかも複数正解でも合格率も高かった

追い込まれてて後がない角番の奴だけでなく初受験の奴も疑問に思う奴は全員正当な主張をして無意味な41%斬りを覆せ
訴えかける数こそが原動力だ!!!

987 :名無し組:2014/10/14(火) 15:58:48.81 ID:???.net
>>984
そろそろ恥ずかしくなってきた?

988 :名無し組:2014/10/14(火) 16:08:48.09 ID:opvwaUSR.net
浴室の特記事項に再度ご注目頂きたい。
男性用、女性用として、それぞれ15人程度が同時に利用できるようにする。
「同時に」だ。

15人前後が男女それぞれ同時に脱衣室、洗い場の利用、浴槽への入浴をしたと
想像してみよう。

資格学校があげている解答例は浴槽サイズが外寸法で15〜16uくらいしかない。

思っている以上に試験元の解答例の浴室は大きいのではないか?
(「温浴施設」メインテーマでもあるし)
例えば、浴槽のサイズは21〜28uくらいのサイズで、浴室面積も各120uくらいで、合計250uくらい
必要だったんじゃないか?自分がそうしたようにな!!

、説を提唱したい。

989 :名無し組:2014/10/14(火) 16:13:34.55 ID:???.net
全員が同時に浸かることなんか想定する奴は設計に向いてないと思うな

990 :名無し組:2014/10/14(火) 16:14:16.51 ID:???.net
>>988
それは残念だがないよ
駐車場利用者が一斉にトイレを・・・って事と同じ事だから
適宜はもっと小さいのは間違いないと思う。ただ浴室が過大だとしてもいいと思ってるが

991 :名無し組:2014/10/14(火) 16:15:51.36 ID:???.net
120もとって重複大丈夫?全裸で避難バルコニー?屋外階段?

992 :名無し組:2014/10/14(火) 16:17:30.08 ID:???.net
去年も何だかんだでKKの解答例の浴室もあの大きさだしな。

993 :名無し組:2014/10/14(火) 16:18:08.11 ID:opvwaUSR.net
全員が同時に浸かる安全側の可能性を考えることは
悪い考えでは無い説も提唱したい。

一級建築士より先に一級提唱士になるんじゃないか説

994 :名無し組:2014/10/14(火) 16:28:12.67 ID:PAHc7+3D.net
設計条件においてある地方都市の郊外の「渓流」沿いに建つ道の駅って
強調されてるから南一択だと思いました

995 :名無し組:2014/10/14(火) 16:29:48.97 ID:opvwaUSR.net
重複距離20m超えることってそんなにありますかね?

996 :名無し組:2014/10/14(火) 16:33:25.76 ID:opvwaUSR.net
要求室 特記事項の最後の方
休憩・情報部門「以外の」便所及び倉庫については、
適切に計画する。

ということは、1階に休憩・情報部門以外の利用者用便所が必要
という考えは間違ってないですかね?

997 :名無し組:2014/10/14(火) 16:33:45.76 ID:uqY2G67e.net
うちの学校は浴室の同時利用の面積算定は5〜7.5m2/人だって教わった。俺は80.5m2になったけど。ちなみに最小値75でも浴槽は12m2程度でいいってよ。浴槽が過小・過大だと給湯設備機器の規模が変わってくるらしいし。

998 :名無し組:2014/10/14(火) 16:43:26.83 ID:???.net
24時間便所がエントランスホールからアクセスできないなら1Fにもう一つの便所が要るんじゃね

999 :名無し組:2014/10/14(火) 16:49:33.66 ID:BOqZhNCx.net
>>970
たぶんそれで正解ですよね…

>>995
浴室からは20m超えやすいから屋外階段設置した方がいいとずっと思ってたよ

1000 :名無し組:2014/10/14(火) 16:53:58.70 ID:???.net
今年もまたランク2インが見えてきた

1001 :名無し組:2014/10/14(火) 16:57:43.66 ID:???.net
ナイスイーン

1002 :名無し組:2014/10/14(火) 16:57:58.89 ID:4UcNgqoq.net
明日学校で採点してもらう

雰囲気、あまりあてにならない感がありますが実際どうなのでしょう?

1003 :名無し組:2014/10/14(火) 17:05:11.47 ID:BOqZhNCx.net
>>1002
おれも明日行くけど、あんまあてにしてない。

敷地からの離れ4mで、そこに車いすPいれたんだけど、通路取れないからやっぱ大減点?

1004 :名無し組:2014/10/14(火) 17:05:27.13 ID:???.net
ランク1に入るのめちゃめちゃしんどいぞ

1005 :名無し組:2014/10/14(火) 17:11:49.97 ID:34aw6raf.net
お台は親水公園のある道の駅じゃないか?
たいした風呂じゃないしな

1006 :名無し組:2014/10/14(火) 17:14:51.69 ID:uqY2G67e.net
俺の見立てでは
ランク1→問題無し
ランク2→減点が多い
ランク3→問題あり
ランク4→論外
ランク3と4は多分、図面見ただけで判断されるねw
記述も読んでくれないと思う。

1007 :名無し組:2014/10/14(火) 17:19:36.44 ID:???.net
講師だけどこれから面談してくる
最初の印象はこれ国土交通省は採点大変だろうなってイメージだった
部屋の配置や動線がよっぽど変じゃないと空間足切り無理だって
頼みの綱として用意したのが建ぺい率なんだろう。
なのでいくら空間構成出来ていてもオーバーしていたらランク1は無理って言ってくるつもり
そこで振り分けるのが一番手っ取り早いもんね

1008 :名無し組:2014/10/14(火) 17:23:43.13 ID:???.net
TACの解答例はどうですか

1009 :名無し組:2014/10/14(火) 17:30:45.39 ID:4UcNgqoq.net
製図独学初受験ですが、何点取れるか楽しみのようで
ほとんど不安です

建物規模、配置、ゾーニングをざっくり書きますと
□建物規模
7m×7mスパン
28m×42m
ピロティと吹き抜け部分引いて2170u
□屋外部分
建物北側→主出入口、車椅子駐車2台
建物西側→サブ出入口、植栽&通路
建物南側→屋外テラス(ピロティ)、サービス駐車2台、通用口と仕分け室への入口(ピロティ)
建物東側→室外機、受水槽、チラー、キュービクル置き場

□1階
北側→主出入口、エントランス
西側→24時間利用可能エリア
南側→売場とレストラン
東側→管理部門
(吹き抜けは北西部分に設けた休憩・情報スペースのキッズスペースとテーブル、いすの上部に98u設けました)

□2階
南西側→浴室部門
南東側→管理部門
北東側→多目的室

試験の時間配分は
エスキス→2時間
記述→1時間
作図→2時間50分
チェック→40分です。

チェックの時間が取れたので、問題文の文字の一字一句を再確認出来たのと
「設ける」「図示する」等に対する落としはほとんど無いです。

分かりにくい長文で申し訳無いです。
とりあえずこんな内容で明日判定をしてもらいます。

1010 :名無し組:2014/10/14(火) 18:15:33.45 ID:???.net
>>1009俺も一年目だけど2170!?なんか大減点ありそう

1011 :名無し組:2014/10/14(火) 18:17:56.21 ID:???.net
1年目と複数年は採点別ってほんとかな?

1012 :名無し組:2014/10/14(火) 18:22:23.62 ID:wXfbDglu.net
>>988
俺もそれで悩んだが15人を浴槽に入れようとするとスーパー銭湯みたいになるぞ(笑)

1013 :名無し組:2014/10/14(火) 18:24:50.79 ID:???.net
1年目は4・6・7年目以降と一緒でしょ
5年前ぐらいに試験制度が変わったから2年周期と3年周期で年度は
バラバラだけど

1014 :名無し組:2014/10/14(火) 18:27:37.33 ID:???.net
>>1009二階 余りすぎ。係数2.0とかやったの?
どっかの室計算間違ってるわそれ

1015 :名無し組:2014/10/14(火) 18:30:22.15 ID:wXfbDglu.net
>>1009
初めて似たレイアウトの人出てきた!
吹き抜けと機械室の位置違うくらいかな。

1016 :名無し組:2014/10/14(火) 18:36:26.66 ID:???.net
今日からクリニックスタート。行った人の報告が楽しみだな。

1017 :名無し組:2014/10/14(火) 18:38:09.72 ID:???.net
24時間部分に吹抜け設けたとき、空調とかどうするの?
2階の営業時間外の部分も一体的に空調するの?
もしくは、シャッター等夜はしめるのかな?
なんか不合理な気がするけど。

1018 :名無し組:2014/10/14(火) 18:43:09.83 ID:34aw6raf.net
けんぺい怖いな

1019 :名無し組:2014/10/14(火) 18:44:27.98 ID:4UcNgqoq.net
>>1010
面積同じってよく分からないけど嬉しいですねw
ところで再現図作成とチェックはしていないのですか?

>>1014
適宜なので、大は小を兼ねる説を試験中に提唱してみた
とりあえず、
明日採点結果分かり次第、点数、予想ランクUPしておきます。

1020 :名無し組:2014/10/14(火) 18:46:01.25 ID:???.net
てか初年で独学はなめすぎだわ。配置はわかるけど、根本的にどっかおかしいって
図面見なくてもわかる。

1021 :名無し組:2014/10/14(火) 18:46:26.89 ID:???.net
>>1019
君は読解力に難がある

1022 :名無し組:2014/10/14(火) 18:48:13.86 ID:???.net
>>1019
屋外休憩はどこにしたの?

1023 :名無し組:2014/10/14(火) 18:48:45.02 ID:???.net
一階南側管理と24時間トイレで全部塞いでしまった…

1024 :名無し組:2014/10/14(火) 18:50:47.99 ID:4UcNgqoq.net
>>1020

まあ、独学がどうなのか話す場所でもないので!
ただ、独学でも、誰よりも勉強した自信はありますよ!
自信だけは!

1025 :名無し組:2014/10/14(火) 18:51:47.59 ID:4UcNgqoq.net
>>1022

屋外休憩スペースは北西に設けました!

1026 :名無し組:2014/10/14(火) 18:53:39.25 ID:4UcNgqoq.net
>>1021

それは是非、試験元に判断していただきましょう!

1027 :名無し組:2014/10/14(火) 18:53:49.14 ID:???.net
>>1025
2階何がでかいの?めちゃくちゃでかくね?1階面積はピロティとかもあるみたいだが

1028 :名無し組:2014/10/14(火) 18:53:58.57 ID:???.net
>>1025限度越えてでかけりゃ減点でかいぞ。
去年部屋名だけ間違って落ちた奴いる

1029 :名無し組:2014/10/14(火) 18:55:04.15 ID:???.net
>>1026
試験の話じゃねーから・・・

1030 :名無し組:2014/10/14(火) 18:56:22.02 ID:???.net
>>1023
俺もふさいだけど、一階は親水公園側の景観取り入れ、駐車場側からの
視認性を考えてのことだから、いいと思ってるよ。
その代わり、2階は南側に開いたけどね。

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200