2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室(103室)■

1 :名無し組:2014/10/16(木) 21:50:16.44 ID:???.net
★関連HP
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
学科製図.com    http://gakkaseizu.com/index.php
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
合格物語     http://www.19get.com/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/index.html?1175567332
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
E&A   http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html

★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(101室)■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1413281271/

235 :売場通路:2014/10/17(金) 19:10:06.65 ID:MFCB1Nb5.net
記述の解答です。
見当違いな部分は把握しています(苦笑

でも、誰も貼らないよりは良いと思うのでそんな感じで貼ります

236 :名無し組:2014/10/17(金) 19:16:44.61 ID:???.net
>>234採点表には書いてないよ。講師も採点はあくまで採点だと言ってるし。
ただ、破線とか見落とす人が、他完璧は無理だそうだよ。
俺はやってしまった。みんなの見たが、たしかにって感じ。

237 :名無し組:2014/10/17(金) 19:19:17.51 ID:???.net
採点表があるのに採点表通りに採点しないって嘘くさい。

238 :売場通路:2014/10/17(金) 19:20:05.98 ID:MFCB1Nb5.net
記述の写真です。
各設問の問題文は問題用紙にてご確認ください。

(1)@〜B記述
http://imepic.jp/20141017/687380

(2)@〜A
http://imepic.jp/20141017/687630
図の補足
http://imepic.jp/20141017/694150

(3)@〜A
http://imepic.jp/20141017/694160

(4)
http://imepic.jp/20141017/694190

239 :名無し組:2014/10/17(金) 19:22:28.73 ID:???.net
>>237採点表上ではランク1なんだが。
採点おわってからでもね・・・自分が納得しないから聞いたって感じ。

240 :売場通路:2014/10/17(金) 19:27:18.62 ID:MFCB1Nb5.net
特に、給湯の熱源方式
全然見当違い(苦笑

241 :名無し組:2014/10/17(金) 19:27:55.72 ID:???.net
>>239
どこか知らないけど、破線についてはおれが採点してもらった学校と同じ扱いみたいで安心したよ。

242 :名無し組:2014/10/17(金) 19:28:24.92 ID:???.net
つまりランク1だけど君は不合格だって言われたの?

243 :売場通路:2014/10/17(金) 19:29:04.99 ID:MFCB1Nb5.net
画像問題なく見れますか?

244 :名無し組:2014/10/17(金) 19:30:03.14 ID:???.net
>>238
はっきり言わせて貰う

売り場通路みたいな変な事する奴だからもっと酷いと思ったが
独学なりにちゃんと暗記したんだな。

245 :名無し組:2014/10/17(金) 19:30:54.49 ID:???.net
>>242厳しい。つまり無理じゃん。
見直しできてないってことなんだろうな

246 :名無し組:2014/10/17(金) 19:30:59.08 ID:???.net
て事は破線と屋根の一点鎖線両方忘れたら完全終了かもな。

247 :名無し組:2014/10/17(金) 19:31:58.01 ID:???.net
クリニックの時にあるのは「採点表」ではなくて「チェックリスト」だぞ。
採点以前に、必要最低限の条件を外してないかチェックイするだけで、
プランの良し悪しや常識・非常識は考慮されていない。
チェックリストに引っ掛からなければA判定にしてしまう講師もいれば、
常識・非常識も含めて考える講師もいるからバラツキが大きいのが現実だ。

248 :売場通路:2014/10/17(金) 19:33:51.88 ID:MFCB1Nb5.net
>>244
病室で泣きそうw

249 :名無し組:2014/10/17(金) 19:33:57.46 ID:???.net
>>246それは無理だわたぶん。
学校は2点とか言ってるけど24破線10点。軒線2点とかかも。
要はそれ見落としてるだけとは思えないって事

250 :名無し組:2014/10/17(金) 19:36:23.72 ID:t0Movye3.net
>>238
熱源機器と室内機の維持管理 以外はかなりいいんじゃない?

251 :名無し組:2014/10/17(金) 19:37:18.37 ID:b3aj7QyI.net
>>247
確かにそうだな。チェックリストの時点で3つも4つも該当するようなら、いくら印象が良いプランや記述でもダメだろう。

252 :名無し組:2014/10/17(金) 19:38:04.16 ID:wuQgvBZz.net
破線を引くってすげーわかりにくいと思ったけどなー。図でこんな感じでみたいにしてもらいたかったわ。

253 :名無し組:2014/10/17(金) 19:41:16.90 ID:???.net
>>249
24時間ゾーンの境界に管理シャッターを破線で書いたから、それを破線として見てくれるかな?

254 :名無し組:2014/10/17(金) 19:42:40.73 ID:???.net
本来図面を見れば分かるように書いてあるし、
記述でも明記してることだからなー

管理シャッターも無く、曖昧な計画をしてる人はかなり減点されそうだけどね。

255 :売場通路:2014/10/17(金) 19:43:12.95 ID:MFCB1Nb5.net
>>250
見ていただきありがとうございます。
給湯設備の記述前半は見当違いな記述ですよね。
熱源方式聞かれているのに給湯方式答えて(苦笑

ご指摘の通り、その点はかなり苦し紛れで書いてしまいました(苦笑


他の方の記述も見てみたいです!

256 :名無し組:2014/10/17(金) 19:43:27.88 ID:???.net
>>253そこで24だなってわかるならいいと思う。

257 :名無し組:2014/10/17(金) 19:45:31.29 ID:???.net
過去にもエリア表記の作図指定を守れなかった人が
そこまで厳しい減点を受けなかった年でもあったんじゃないかな

258 :名無し組:2014/10/17(金) 19:45:42.29 ID:???.net
コテいじめてるのは再現図UPしようよ。
まだ2つしかUPないよ。

259 :名無し組:2014/10/17(金) 19:46:17.09 ID:???.net
>>258
どうぞ

260 :名無し組:2014/10/17(金) 19:46:22.54 ID:???.net
>>256
さすがに管理シャッターって
書いたらわかるよな

261 :売場通路:2014/10/17(金) 19:46:49.69 ID:MFCB1Nb5.net
コテ?

262 :名無し組:2014/10/17(金) 19:48:20.95 ID:???.net
>>259
どうせ既得とか言い出すんだから放置
本当に既得かも怪しいし

263 :名無し組:2014/10/17(金) 19:50:02.81 ID:???.net
>>258
連投は多少ウザイが別にいじめてる奴いなくね?

264 :名無し組:2014/10/17(金) 19:53:33.48 ID:???.net
24時間を破線で示せって言うから、管理シャッターを設け、破線しました。
いいじゃんwとらえ方自由だよ。

265 :名無し組:2014/10/17(金) 19:56:16.02 ID:???.net
>>264
一瞬あなたが神様に見えたよ

266 :名無し組:2014/10/17(金) 20:00:12.72 ID:???.net
審査員がそこまで察してくれる人かどうかだな。
わざと察そうとしないおっさんに当たったらもうやってらんない。
てか一枚の図面を何人が審査するんだろう?

267 :名無し組:2014/10/17(金) 20:00:27.51 ID:???.net
一点斜線で管理シャッター描いたわたくしは二重に間違ってるね

268 :名無し組:2014/10/17(金) 20:01:30.44 ID:???.net
>>267
仲間

269 :名無し組:2014/10/17(金) 20:01:37.95 ID:???.net
何?破線で?一点鎖線で?図示せよってか?

さらりと書いてあるね

太字で頼むわぁぁ。切断位置の確認しかしねぇよぉぉ。

270 :名無し組:2014/10/17(金) 20:02:18.98 ID:???.net
一点斜線でも破線でも注釈しておけばちゃんと見てくれる。
24時間営業と管理シャッターと書いておけばよかろうに。

271 :名無し組:2014/10/17(金) 20:07:06.66 ID:???.net
てか書き上げてさえいればマジでわからんらしいよ。
「絶対落ちてるなって人も受かるから意味わからん」って講師言ってたし。
学校の採点より、いろんな生徒見てきた講師のほうがマシ

272 :名無し組:2014/10/17(金) 20:08:03.41 ID:???.net
いつもと違う要求は特記として別に書いてほしい。
そっちの方が受験生もミスなく、採点もしやすいはず。
winwinの関係になろうよ。。。

273 :売場通路:2014/10/17(金) 20:08:03.67 ID:MFCB1Nb5.net
>>263

入院したことあります?
メッ・・・ッチャクチャ暇ですよ!www

274 :名無し組:2014/10/17(金) 20:09:19.73 ID:???.net
>>271
たしかに講師によるんだよな

275 :売場通路:2014/10/17(金) 20:10:12.64 ID:MFCB1Nb5.net
メッ・・・チャクチャ暇でも社労士スレは250位で見るのやめたw

なんだあいつはwww

276 :名無し組:2014/10/17(金) 20:12:59.49 ID:???.net
>>273
あるよ
ケドそれ製図の話したい人には関係ない

そういう本旨に関係ないレスしたり一度の投稿で済むものを連投するからウザイって言ってるだけ

これも関係ない話なんでレスいらん

277 :売場通路:2014/10/17(金) 20:14:15.32 ID:MFCB1Nb5.net
いや、いやがらせはしたくないんでこの話は止めますね!
ごめんなさい!

278 :名無し組:2014/10/17(金) 20:15:14.42 ID:???.net
>>276
既得じゃないのなら再現図UPして盛り上げようぜ。

279 :名無し組:2014/10/17(金) 20:16:24.58 ID:???.net
>>278
どうぞw

280 :売場通路:2014/10/17(金) 20:17:40.17 ID:MFCB1Nb5.net
>>276
今年度受験者ですか?
再現図見てみたいです!

281 :名無し組:2014/10/17(金) 20:21:25.41 ID:???.net
>>274去年の話だが、普段から全然だめで、正直根本から建築やれよってレベルの人が
いたんだと。んで、本試はプラン、作図がランク3決定だろって思ってたが、受かったらしい。
「これはこうでなければない」って決めつけてるよな。
決めるのはKKなわけで。
最後までほんとにわからないから、俺含め、書き上げた人はまだ希望ある。

282 :名無し組:2014/10/17(金) 20:21:25.25 ID:???.net
>>276
みたいみたい

283 :売場通路:2014/10/17(金) 20:25:42.24 ID:Xr5Y3RC5.net
逆に、皆さんが話したことある人なのか、話したことないのか判別出来ないので
何かしらコテハンってやつをつけていただきたいのですがw

例えばレストラン通路、屋外休憩スペース南側、管理部門西側というような
特長的な名前でw

284 :名無し組:2014/10/17(金) 20:27:46.72 ID:???.net
>>206
ダサいセルシオに乗ってたお塩という名のコテもいたよね
アイツは酷かった

285 :売場通路:2014/10/17(金) 20:30:16.82 ID:Xr5Y3RC5.net
例えば既得の方の名前の最後に(既得)って入れてもらえば
既得なのに「お前既得なのか?」っていう面倒なくだりがなくなりますし!

286 :名無し組:2014/10/17(金) 20:31:12.18 ID:???.net
>>278>>283
臭い

287 :名無し組:2014/10/17(金) 20:32:56.26 ID:???.net
24時間破線よりも屋根伏せの一点鎖線のほうがヤバい。
断面図で軒の出2m描いていたら、
採点官が赤ペンで屋根伏せの一点鎖線描きなおして、
建蔽率オーバーという判断をしたらどうする。
悪魔の既存部のような大量ランクWもありえるぞ。

288 :名無し組:2014/10/17(金) 20:33:14.61 ID:???.net
>>285掲示板ってどんな人が書き込んでんだろ?って楽しみもある。

匿名じゃないならソーシャルでいいわ。

289 :名無し組:2014/10/17(金) 20:34:53.63 ID:???.net
>>284
例年変な奴は出てくるよなぁ
大体共通してんのは責任転嫁と自分ルールの絶対視で都合の悪い言葉に頭を下げることを知らないプライド高い人達

何と戦ってんだろうなぁ

290 :売場通路:2014/10/17(金) 20:35:21.64 ID:5DaPArvP.net
>>288

納得できました。
ありがとうございます。

291 :名無し組:2014/10/17(金) 20:35:55.62 ID:???.net
>>211
そっか…
すいません。あまりよくわかってなくて…
ランク1は合格期待してもいいのでしょうか?

292 :売場通路:2014/10/17(金) 20:37:15.30 ID:5DaPArvP.net
>>289
悪いことをした時にはちゃんと謝りますんで社労士と同類にはしないでww

293 :名無し組:2014/10/17(金) 20:39:30.59 ID:???.net
>>287妄想ですまんが、公平でなければならないし、まずは、でかい部屋に図面バァーっと広げて、採点専門の素人がチェックリストで機械的に採点してると思う。
おおよそ平均でて、上位4割絞る時に、うむ〜ってお偉いさんが登場する感じするんだけどな。

294 :名無し組:2014/10/17(金) 20:40:54.58 ID:???.net
>>291
資格学校採点会でのランクの事言ってんの?
期待はしてもいいけど試験元の採点基準が誰も分からない以上、合格の確約はできんw
まぁ気楽にまっときなよ

295 :名無し組:2014/10/17(金) 20:44:08.94 ID:???.net
>>293
昨夜☆のあるスレでレスしたけど、
採点のポイント
(5)設計条件・要求図面等に対する重大な不適合
が一発アウトなので。
http://www.jaeic.or.jp/pdf/1k_h25kijun.pdf
↑去年のね。

その一発アウトだけ一次採点してランクWを振るい落とすらしい。
でランクTからVまで決める二次採点に時間をかけて採点するらしいよ。
建蔽率なんて採点官初心者でもできるでしょ。

296 :名無し組:2014/10/17(金) 20:52:04.05 ID:???.net
>>295 ありがとう!
ランク4以外うーむって採点するのかなw
うちの学校「ここにこれないわー」「裸で避難www男子避難しないじゃんwww」ってみんなで笑いながら採点してたけど
まさかKKも俺の見て・・・?

297 :売場通路:2014/10/17(金) 20:55:06.13 ID:i3k2RSG3.net
採点専門の素人が売場通路スルーして
お偉いさんが「これ悪くはないね!」で通してくれることを
祈るしかないw

298 :名無し組:2014/10/17(金) 20:56:50.09 ID:???.net
>>297もしこれで合格したら、歴史に残るサンプルになるのは確かだな。

299 :名無し組:2014/10/17(金) 20:59:58.09 ID:???.net
>>297
あなたがちゃんと書き上げてるようだからランクWにはならないとおもう。

300 :名無し組:2014/10/17(金) 21:02:37.50 ID:???.net
>>281
そう思う事は確かにあった
結局採点会という名目の、データ集めだよね

301 :売場通路:2014/10/17(金) 21:02:51.31 ID:i3k2RSG3.net
>>298
>>299

確かに売場通路ですけど・・・
書くべきことは書いたはずなので結果を待ちます!

302 :名無し組:2014/10/17(金) 21:03:13.56 ID:???.net
>>300
そうだよ。

303 :名無し組:2014/10/17(金) 21:06:56.19 ID:???.net
今年のランク4該当条件は何だろうね
建坪率、床面積あとは何だ?

304 :名無し組:2014/10/17(金) 21:08:18.01 ID:???.net
>>300
当たり前やん

受験生は第三者目線での感想欲しいからもってくだけ

学校はそれ元に翌年以降のノウハウにする

翌年以降の学生が助かる

305 :名無し組:2014/10/17(金) 21:08:30.40 ID:???.net
たぶんKKが公表してる採点ポイント5項目は足切り設定あるよな
計画、計画A、構造施工、環境設備、法規。上位4割程度を合格とするみたいな

306 :名無し組:2014/10/17(金) 21:09:01.76 ID:???.net
>>303
要求室の欠落(駐車場台数含む)はあるだろうな

307 :名無し組:2014/10/17(金) 21:10:28.97 ID:???.net
アンケートつくりました!
長い(30項目)ですが、頑張って入力してくれると嬉しいです。
全部入力すると、集計結果のリンクとパスワードが見れるようになってます。
他,ブログとかtwitterとかやっておられる方は拡散して頂けると嬉しいなあ。

以下、アンケートへのリンクです。
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=96210

308 :名無し組:2014/10/17(金) 21:13:32.17 ID:???.net
>>305
だからそれは二次採点でするんだよw
二次採点はブラックボックスに入っていて採点官しか知らないこと。

309 :名無し組:2014/10/17(金) 21:14:35.57 ID:???.net
ごめん。最後の学校での評価のとこ、選択肢に「評価をうけてない」を入れるの忘れた。
必須項目にはしてないので、評価をうけてないひとは無回答にしといてください。

310 :名無し組:2014/10/17(金) 21:15:59.61 ID:???.net
採点回いきたくないよ。再現図は送ったけど行かなきゃなんの情報もくれないのかな。こちらは提供してんのに

311 :売場通路:2014/10/17(金) 21:18:46.22 ID:i3k2RSG3.net
>>307
アンケート記入しました!

312 :名無し組:2014/10/17(金) 21:20:50.74 ID:???.net
アンケート作成してくださった方、本当にありがとう!!

313 :名無し組:2014/10/17(金) 21:20:54.16 ID:???.net
アンケート結果がパスワードで閲覧出来ないとか
ねつ造し放題

314 :名無し組:2014/10/17(金) 21:20:55.32 ID:???.net
>>307
パスワードって何?

315 :名無し組:2014/10/17(金) 21:23:37.60 ID:???.net
>>303
ランクWは毎年テンプレっぽいから過去問の採点基準を見たら、
おおよそのことはわかってくるよ。
大きな便所忘れた馬鹿はいないとおもうけど一発アウトだろうな。

316 :名無し組:2014/10/17(金) 21:24:40.83 ID:???.net
アンケート答えた

317 :名無し組:2014/10/17(金) 21:26:38.33 ID:???.net
ここは女ばかりなんだぜ

318 :名無し組:2014/10/17(金) 21:30:14.62 ID:wjzNl/SE.net
http://fast-uploader.com/file/6969104495285/

今日の4

ご意見聞かせて

319 :売場通路:2014/10/17(金) 21:33:02.51 ID:i3k2RSG3.net
>>317

まさか出会い求めてる人?w

320 :名無し組:2014/10/17(金) 21:33:59.62 ID:???.net
アンケしたけどパスワードがわかりません・・。

321 :売場通路:2014/10/17(金) 21:35:16.75 ID:i3k2RSG3.net
>>318

パスワードが分かりません!

322 :名無し組:2014/10/17(金) 21:37:27.67 ID:???.net
>>320
アンケ入略し終わった後の画面にあるよ

323 :既得:2014/10/17(金) 21:39:33.67 ID:???.net
>>322
じゃあ無理っす。

324 :名無し組:2014/10/17(金) 21:39:44.13 ID:???.net
>>322
見ないで閉じてしまった・・・
二回目やったら駄目だっていわれた・・

325 :売場通路:2014/10/17(金) 21:43:17.28 ID:i3k2RSG3.net
20代がもう一方居るのかー!

326 :名無し組:2014/10/17(金) 21:44:03.31 ID:???.net
去年の製図試験だけど隣の席の45歳ぐらいの人
平行定規の付いてない製図板と胸ポケットから赤鉛筆とシャープ2本と消しゴムだけ出して
さらさらさらって嘘みたいなスピードで図面仕上げてたな
世の中には特殊な能力のある人がいるもんだと思って受験番号控えてたんだけど不合格だったわ
その人

327 :名無し組:2014/10/17(金) 21:44:33.46 ID:???.net
>>318図面きれいね
・屋外休憩通過のアプローチ
・車いす利用者アプローチ
・レストランからの景観?
・ENTの空調?
・歩行距離女の方が長そう
・ごみ置き場無しはダメダメ

328 :売場通路:2014/10/17(金) 21:44:36.81 ID:i3k2RSG3.net
アンケート良いですね!
ここにまだ出てきてない配置もあるじゃないか!w

329 :名無し組:2014/10/17(金) 21:45:41.76 ID:???.net
パスワード見逃しました…

330 :名無し組:2014/10/17(金) 21:51:01.91 ID:???.net
318ぱすわからないから図面見れない

331 :売場通路:2014/10/17(金) 21:53:24.13 ID:i3k2RSG3.net
今日の4
↑暗号?w

332 :名無し組:2014/10/17(金) 21:55:01.66 ID:???.net
アンケートのパスワードだと、
一致しませんと言われた。

333 :名無し組:2014/10/17(金) 21:56:50.62 ID:???.net
>>318のパスなに?

334 :売場通路:2014/10/17(金) 21:56:59.21 ID:i3k2RSG3.net
1017-4
とか色々試したけどダメでしたw

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200