2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室(103室)■

604 :名無し組:2014/10/18(土) 18:19:52.61 ID:???.net
>>555
アップありがとうございます。
・屋外休憩スペースから渓流に行けることは減点を軽くしてくれるかも。
・多機能便所が外側からと内部から利用することが吉とでるか凶とでるかわからない。
・管理用EVが欲しい。

・2階平面図に上部の屋根伏せが書いてありませんね。
・この場合は厨房は管理用動線につなげてないから大きく減点されるとおもう。
一階に厨房があって外側に面していたら通用口を設けたらセーフなんだけど。
・多目的室が狭くて不便。
PSは厨房に入れたらいい。2階の便所はリネン室のあるひとつのグリッド内にうまくはまればいいのに。

プランはまとまっているようなのとキレイなフリーハンドですね。

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200