2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 63 ☆ガンガレ☆

365 :名無し組:2015/01/22(木) 22:24:44.73 ID:???.net
二級合格しその後一級合格したから平行定規の処分をどうしようか考え中なんだけど、

建築設備士の製図試験の受験って平行定規は使うものなの?
持ち込みも可能なのかな?
ってか、設備士の製図に平行定規を使う人っていない?
△定規だけで十分とか?
それどころかフリーハンドがほとんどとか?
設備士の製図経験者がいたら教えてくれ

インテリアプランナー、インテリアコーディネーター、建築設備士、構造設計一級、設備設計一級のどれでも平行定規を使わないのが標準なら
CADの時代のどんな人にとっても平行定規は持ってる意味がなく100%無用だよな

総レス数 1008
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200