2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 64 ☆ガンガレ☆

22 :名無し組:2015/03/02(月) 22:55:39.67 ID:???.net
学科に落ちた初回は3ヶ月の独学勉強だった
法規は15点で足をぎりぎり切ってしまい合計でも10点くらい足りなくて落ちた

学科に受かった2回目は直前の1ヶ月だけの独学勉強だった
その1ヶ月間は法規と構造に力を入れてて施工も少し頑張った
でも勉強時間が足りなくなったので
計画は試験2日前のたった1日だけの勉強、環境設備は試験前日のたった1日だけの勉強、でやむを得ず本試験を受けることになった
結果は計画8割16点、環境設備8割16点取れて合格した
割合として一番点を取れたのはそれぞれ1日しか勉強が出来なかった計画と環境設備なんだよな
それぞれたった1日の勉強で受けたその2科目が何故か一番点が取れてた
本試験とは本当に分からないものだなと思った
まさか学科に受かるとは思わなかったし

同じ調子で製図もだらけてて1回目のセミナーハウスは学科の合格発表からようやく独学で勉強を始めてランクVで落ちた
2回目の道の駅も懲りずにだらけてて8月末から平行定規をようやく出して独学で勉強を始めたけど受かった

学科も製図も独学だったから金はほとんどかからなかった
金をかけないと一級に受からないわけではないことを身をもって体験した
一級免許の交付を受けた今改めて思うのは試験って本当に分からない水物だってことだ

これから受ける奴は時間が足りなくなってもあきらめずに最後まで頑張れ

総レス数 1007
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200