2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級建築施工管理技士part11kaltuk(c)2ch.net

1 :名無し組:2015/06/01(月) 12:17:19.04 ID:???.net
1級建築施工管理技術検定試験の情報交換をしましょう。

『試験実施機関』建設業振興基金(施工管理技術検定トップ)
http://www.fcip-shiken.jp/
『実地模範解答』建設管理センター
http://www.ecc-jp.com/

平成15年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成16年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成17年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成18年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成19年度実地試験施工経験記述→省力化
平成20年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成21年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成22年度実地試験施工経験記述→合理化
平成23年度実地試験施工経験記述→品質管理活動
平成24年度実地試験施工経験記述→環境管理
平成25年度実地試験施工経験記述→合理化(プレカット除く)
平成26年度実地試験施工経験記述→品質管理活動

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱す行為を意図的にするコテの入室を禁ずる。

過去スレ
1級建築施工管理技士 part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1342769334/
1級建築施工管理技士 part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1371332150/
1級建築施工管理技士 part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1382364644/
1級建築施工管理技士 part8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1390521970/
1級建築施工管理技士 part9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1408752221/
1級建築施工管理技士 part10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1414580721/
では、どぞー

2 :名無し組:2015/06/13(土) 14:24:25.70 ID:VD4JrPaU.net
明日の試験、解答数少ないんだから1回にすればいいのになあ
午前と午後が時間空きすぎるw

3 :名無し組:2015/06/13(土) 15:02:11.48 ID:???.net
今から名古屋に向かって前泊します、夜のおすすめの場所はどこですか?

4 :名無し組:2015/06/13(土) 16:00:18.50 ID:???.net
換気に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
1.風力による換気量は、風圧係数の差の平方根に比例する。
2.温度差による必要換気量は、開口部の面積に反比例する。
3.自然換気量は、開口部の圧力差の平方根に比例する。
4.室内にある位置から排気口に至るまでの時間を空気余命といい、その値が小さいほど汚染物質を速やかに排出できる。

音に関する記述として、最も適当なものはどれか。
1.音の強さが2倍になると、音の強さのレベルは5dB大きくなる。
2.音の強さが10倍になると、音の強さは20dB大きくなる。
3.壁体の透過損失は、その値が小さいほど遮音性は高い。
4.コインシデンス効果による遮音性能の低下は壁の材料が同じ場合、厚さが増すほど低い周波数で生じる。

鉄筋コンクリート造の構造計画に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
1.水平力を受ける柱は、圧縮力が増大するほど変形能力が小さくなり、靭性が低下し、脆性破壊の危険が大きくなる。
2.柱梁接合部のせん断強度を上昇させるために柱梁接合部内の帯筋を密に配置した。
3.太く短い柱は、曲げ強度やせん断強度は大きくなるが、粘り強さは小さい。
4.主筋の必要定着長さは、鉄筋強度が高いほど、長くなる。

これで最後です。明日の受験がんばってください。

5 :名無し組:2015/06/13(土) 16:16:44.73 ID:VD4JrPaU.net
>>4
4,1,1

勉強でも教科書にもでてないものばかりだw
まあ、こんな問題はでないどろうけどw

6 :4:2015/06/13(土) 16:53:58.39 ID:???.net
>換気に関する記述〜答え2
1.○正しい
2.×開口部の面積に比例する。
3.○正しい
4.○正しい←要チェック(空気齢と合わせて確認すると良いと思います)

>音に関する記述〜答え4
1.×3dB大きくなる(二級建築士計画問題より抜粋)
2.×10dB大きくなる(二級建築士計画問題より抜粋)
3.×遮音性は低い←要チェック
4.○正しい←要チェック(去年、コインシデンス効果の出題から今後も出題されると思われる)

>鉄筋コンクリート造〜答え2
1.○正しい(圧縮力が増大すると脆性破壊を起こしやすくなる)
2.×柱梁接合部内は帯筋を密にしても効果はない
3.○正しい(短柱は脆性破壊を起こしやすい→対策としてスリットを設ける)
4.○正しい←要チェック。鉄筋強度が高いほど定着は長くなりコンクリート強度が高いほど定着は短くなる

今後新傾向なところから出題してみました。
明日の試験がんばってください。

7 :名無し組:2015/06/13(土) 20:46:27.95 ID:wOtFiMCK.net
東京会場は明治大学和泉キャンパスと國學院大学渋谷キャンパスの2ヶ所のみってきいた
渋谷の青学と國學院は近いっちゃ近いんだけど
時間ギリギリで間違いだったらシャレにならんぞ

8 :名無し組:2015/06/13(土) 20:51:17.24 ID:wOtFiMCK.net
俺は明日明治大学だわ
午前終わったら気晴らしに会場外の喫茶店にでも行こうと思うんだけど
京王線の明大前駅ってそれなりに店とかあるんかな
普段は京王線沿線なんてまず来ない場所だからさ

9 :名無し組:2015/06/13(土) 21:08:45.71 ID:???.net
私も東京で受験です。渋谷の道玄坂にあるフォーラム8という貸会議場みたいです。受験資格で時間がかかったので、大学のスペースが足りなくなったのかも。

10 :名無し組:2015/06/13(土) 21:27:20.41 ID:???.net
〉7
俺は立教だけど?

11 :934:2015/06/13(土) 21:34:31.97 ID:???.net
俺は青学

12 :名無し組:2015/06/13(土) 21:38:46.34 ID:sVPZ+D54.net
足場板が合板の場合、前スレで厚さ30て出てて、市ヶ谷出版のテキストで15になってるんだけど15じゃ薄いですよね?

13 :名無し組:2015/06/13(土) 21:48:24.31 ID:BdlPBZ+v.net
15ミリは朝顔じゃない?

14 :名無し組:2015/06/13(土) 21:55:22.64 ID:eKoJqnvt.net
鋼板だと15o

15 :名無し組:2015/06/13(土) 22:00:09.37 ID:sVPZ+D54.net
>>13
朝顔でした、、、
気持ち悪かったのがすっきりしました!
ありがとう!!

16 :名無し組:2015/06/14(日) 06:41:42.07 ID:???.net
いよいよ本日は試験です。皆さん頑張りましょう。

17 :名無し組:2015/06/14(日) 07:24:45.48 ID:m3NCtnex.net
今日明治大学で受ける人
同じキャンパスで日商簿記の試験あるよ
あっちの方が規模、受験者数も圧倒的に多いから
かなりごった返す模様
まあほとんどの受験者は女性だけどね

18 :名無し組:2015/06/14(日) 07:58:58.44 ID:???.net
試験時間長すぎるわ

19 :名無し組:2015/06/14(日) 08:16:27.15 ID:sYlkyMsd.net
あいにくの雨となってしまったがみなさん頑張りましょう

20 :名無し組:2015/06/14(日) 08:20:45.70 ID:???.net
受かるよう、祈ってます

21 :名無し組:2015/06/14(日) 12:23:49.57 ID:QLi7ey7i.net
午前の部終了
難しかった…

22 :名無し組:2015/06/14(日) 12:26:49.63 ID:???.net
毛色の変わった問題が多かったな

23 :名無し組:2015/06/14(日) 12:31:36.52 ID:???.net
微妙だ〜難しかったと思ったのは俺だけ?

24 :名無し組:2015/06/14(日) 12:32:57.00 ID:QLi7ey7i.net
あんまり見ない問題が多かった気がする

25 :名無し組:2015/06/14(日) 12:38:46.71 ID:y4E9U+bW.net
むずかったね。過去4年分の過去問丸暗記してたのにこんなに自信がないとは
・・・

26 :名無し組:2015/06/14(日) 12:40:13.43 ID:???.net
問1-15はこんな感じで答えといた

41221
34X14
234XX

27 :名無し組:2015/06/14(日) 12:47:55.91 ID:i9kgjFZq.net
問題持ってかえった人、
問題張って下さいm(__)m

28 :名無し組:2015/06/14(日) 12:56:53.63 ID:TcQACB3a.net
午前過去問よりむずかったなー

29 :名無し組:2015/06/14(日) 12:58:29.00 ID:???.net
午後はいままで通りでお願いしたい

30 :名無し組:2015/06/14(日) 13:03:17.79 ID:???.net
誰か模範解答お願いします。

31 :名無し組:2015/06/14(日) 13:08:52.44 ID:m3NCtnex.net
早く解答が終わっても問題持ち帰られないのか凹
午前の試験時間がものすごく長く感じた

32 :名無し組:2015/06/14(日) 13:15:13.75 ID:y4E9U+bW.net
うはー午前中の自己採点八点だwwwもう帰るわw

33 :名無し組:2015/06/14(日) 14:02:16.34 ID:ZurePY3p.net
12443
34422
22341

34 :名無し組:2015/06/14(日) 14:47:19.99 ID:???.net
みんな 良い頑張った 今夜はいっぱい酒飲め 明日遅刻しても許す

35 :名無し組:2015/06/14(日) 15:23:19.49 ID:1HT+5g7N.net
午後の試験は過去問の出題多くて助かった

ただ午前がメタメタっぽい

36 :名無し組:2015/06/14(日) 16:03:37.52 ID:Ite64z/6.net
7.1付けで足場の法律変わったとこなかった?

37 :名無し組:2015/06/14(日) 16:15:41.25 ID:c5HDn154.net
番号なんて覚えてないから
問題文と一緒に解答速報あげてくれる人いないかな〜

やっぱり明日の9時まで待つようかな。

38 :名無し組:2015/06/14(日) 16:23:48.81 ID:6PlvBFCr.net
1が、4連続の所あった?

39 :名無し組:2015/06/14(日) 16:28:20.71 ID:hYQgU3jP.net
あったと思う

40 :名無し組:2015/06/14(日) 16:29:40.04 ID:???.net
>>37

途中退室するお前が悪い

41 :名無し組:2015/06/14(日) 16:42:02.24 ID:aSHULgc2.net
150lx

42 :名無し組:2015/06/14(日) 16:46:30.70 ID:???.net
日建学院の自動採点はいつ回答がくるのかな?

43 :名無し組:2015/06/14(日) 16:56:38.83 ID:???.net
過去問と比べて難易度高すぎだろ!

44 :名無し組:2015/06/14(日) 16:56:44.02 ID:???.net
14332 12114 33243 12213
23314 21231 21331 42241
21332 42312 42131 14321
42213

注意 選択問題も込みです。

45 :名無し組:2015/06/14(日) 16:57:57.26 ID:QDvIWQX6.net
最後の82とか日本語として成立してなかっただろ!

46 :名無し組:2015/06/14(日) 16:59:25.16 ID:L5e8i37S.net
↑なにこのめちゃくちゃな数字
全然ちがくね?

47 :名無し組:2015/06/14(日) 17:07:28.44 ID:i3n291aF.net
おいおい
全然違う

48 :名無し組:2015/06/14(日) 17:09:37.76 ID:???.net
>>42
採点結果のメールは、平成27年6月15日(月)より配信を開始いたします。

と書いてあるよ。

49 :名無し組:2015/06/14(日) 17:14:36.30 ID:esE3O7F9.net
はよだれか!採点!

50 :名無し組:2015/06/14(日) 17:23:44.86 ID:o3RBwbTZ.net
午前中むずすぎるやろ。。。

51 :名無し組:2015/06/14(日) 17:28:42.85 ID:???.net
>>44
君は不合格

52 :名無し組:2015/06/14(日) 17:31:37.09 ID:ItBR0iyZ.net
過去問だけの勉強で独学でやってた俺、午前の試験で涙目w過去問通用せんのなw

53 :名無し組:2015/06/14(日) 17:34:14.13 ID:DQrYsb/I.net
前の席のおじさん、ワキガだった…。

54 :名無し組:2015/06/14(日) 17:45:40.73 ID:???.net
午前中ムズ過ぎです…。

55 :名無し組:2015/06/14(日) 17:46:48.32 ID:???.net
かいとうまだー??

56 :名無し組:2015/06/14(日) 17:48:28.87 ID:???.net
>>52
過去問から30問は出てたぞ。ちゃんとできなかった問題復習したか?

57 :名無し組:2015/06/14(日) 17:56:05.50 ID:T8IZfgmQ.net
難しかった…

58 :名無し組:2015/06/14(日) 18:01:09.14 ID:???.net
誰も解答を出さないから正答も作れない

59 :名無し組:2015/06/14(日) 18:02:51.84 ID:???.net
午前10点でも午後26点なら合格だよな

60 :名無し組:2015/06/14(日) 18:04:11.13 ID:???.net
誰か問題用紙持ち帰ってないの

61 :名無し組:2015/06/14(日) 18:08:41.80 ID:???.net
とりあえず総合資格の即日採点サービス出してみたぜ

62 :名無し組:2015/06/14(日) 18:08:49.33 ID:l8cL+J31.net
Nの問題集クソの役に立たなかった午前中
なんだや?
話違うじゃないか?
フルボッコだよ!
午後は、少しやり返したが

63 :名無し組:2015/06/14(日) 18:08:58.40 ID:???.net
»60みたいなやつの手伝いをするつもりはない。

64 :名無し組:2015/06/14(日) 18:10:50.95 ID:???.net
この流れを見るだけで建設業のダメさ加減がわかるわ

65 :名無し組:2015/06/14(日) 18:10:56.15 ID:l8cL+J31.net
Nの本で勉強してたおれは、午前中難しく感じたから、ぶん投げてきた!

66 :名無し組:2015/06/14(日) 18:12:54.48 ID:???.net
総合資格すぐ採点きたー
わーい 51点だって

67 :名無し組:2015/06/14(日) 18:13:16.19 ID:???.net
総合資格から即日採点のメールが来た。結果41点...誤差を考えてもとりあえず36点以上なのですべ込みセーフなのかな。
おととい、痛風の発作で足がはれているけれど、とりあえず乾杯する。

68 :名無し組:2015/06/14(日) 18:13:45.53 ID:???.net
回答速報キター
50点やったー

69 :名無し組:2015/06/14(日) 18:14:03.33 ID:T8IZfgmQ.net
点数メモしてたのみんな?

70 :名無し組:2015/06/14(日) 18:15:49.12 ID:l8cL+J31.net
前の席のおっさんめっちゃいびきかいてねてた
いい大人がみっともなく人に迷惑かけながら、寝る

市ねばいいのにって思ったプレッシャー世代

71 :名無し組:2015/06/14(日) 18:16:43.57 ID:???.net
総合資格の採点結果がきた
46点だった!

72 :名無し組:2015/06/14(日) 18:16:47.24 ID:???.net
総合資格の解説はついてないの?

73 :名無し組:2015/06/14(日) 18:18:01.86 ID:T8IZfgmQ.net
点数入れるだけだからね

74 :名無し組:2015/06/14(日) 18:18:07.47 ID:???.net
解答きたけど、午前中で17/27。午後は問題没収だからわからんけど、19点とれたかしら?

75 :名無し組:2015/06/14(日) 18:18:11.26 ID:T8IZfgmQ.net
番号入れるだけだからね

76 :名無し組:2015/06/14(日) 18:18:48.99 ID:T8IZfgmQ.net
誰か問題持ってないのか?

77 :名無し組:2015/06/14(日) 18:19:14.96 ID:T8IZfgmQ.net
となりのおじさん、Fケーブル埋設選んでたw

78 :名無し組:2015/06/14(日) 18:22:19.12 ID:l8cL+J31.net
>>77
仮設のFケーブルが間違えとかそんなおっさんに
一級セコカンあげたらクソな建物が乱立するわ!年齢制限上も、もうけな方がいいわ

79 :名無し組:2015/06/14(日) 18:29:50.89 ID:???.net
4番の仮設照明100lxが間違いのやつだな

80 :名無し組:2015/06/14(日) 18:32:39.05 ID:T8IZfgmQ.net
杭の保管も、長尺選んでるやつw

81 :名無し組:2015/06/14(日) 18:34:07.95 ID:???.net
みんなさんカンニングしすぎ

82 :名無し組:2015/06/14(日) 18:35:32.88 ID:T8IZfgmQ.net
カンニングしたとしても合格率低いから道ずれの可能性の方が大きいねw

83 :名無し組:2015/06/14(日) 18:36:47.73 ID:lNQNQZ6H.net
総合資格の採点52点。
一昨日軽い熱中症になったせいでフラフラだよ。
おまけに冷房の風が直接当たる席で鼻水が止まらん。
どうか転記ミスがないよう願う。

84 :名無し組:2015/06/14(日) 18:36:51.57 ID:???.net
ALCは3mも積むと危なそうだから2番だな

85 :名無し組:2015/06/14(日) 18:39:45.92 ID:z1UFfgI7.net
Nの生徒おる?過去問話ならんぐらい毛色違う問題でたな今日。たまらんわ

86 :名無し組:2015/06/14(日) 18:40:21.52 ID:z1UFfgI7.net
午前な。午後はなんとかこんなもんだろって感じだけど

87 :名無し組:2015/06/14(日) 18:40:59.39 ID:l8cL+J31.net
>>85おれ

88 :名無し組:2015/06/14(日) 18:44:11.59 ID:fg80Ts1q.net
総合資格の回答速報で37点だった。
ギリギリすぎて胃が痛くなりそう・・・。

89 :名無し組:2015/06/14(日) 18:45:33.32 ID:???.net
午後は過去問と全く同じ問題でまくったな

90 :名無し組:2015/06/14(日) 18:48:11.73 ID:QDvIWQX6.net
>>84
過去問では1m2段だったきがする。

91 :名無し組:2015/06/14(日) 18:52:31.50 ID:Atmp51Ad.net
35点...
だめ?

92 :名無し組:2015/06/14(日) 18:53:56.54 ID:???.net
せこかんって救済ないの?

93 :名無し組:2015/06/14(日) 18:55:26.64 ID:T8IZfgmQ.net
試験用紙ないからだれか載せてw

94 :名無し組:2015/06/14(日) 18:56:40.02 ID:z1UFfgI7.net
法規の1問目って境界杭の控えのやつ選択したけどあってる?

95 :名無し組:2015/06/14(日) 18:58:38.17 ID:T8IZfgmQ.net
正解
コンクリで固めちゃ。ダメダメ

96 :名無し組:2015/06/14(日) 18:58:52.03 ID:???.net
>>94
合ってる

97 :名無し組:2015/06/14(日) 18:59:40.04 ID:???.net
>>94
俺もそれだわ

98 :名無し組:2015/06/14(日) 19:01:52.00 ID:z1UFfgI7.net
都市計画地以外の建築は労基に提出不要ってやつは?それ選択した

99 :名無し組:2015/06/14(日) 19:02:57.61 ID:CbbIteaJ.net
なんか今年の試験て過去問の誤りはどれかっていうタイプの問題がとことん正解となって出てきて2択までしぼれるけどあとは分からんみたいなのが多かった気がする

100 :名無し組:2015/06/14(日) 19:04:12.78 ID:???.net
>>98
防火、準防火地域外が正解。

101 :名無し組:2015/06/14(日) 19:05:14.14 ID:z1UFfgI7.net
>>100
ありがと。多分おわた35乙

102 :名無し組:2015/06/14(日) 19:06:41.03 ID:6PlvBFCr.net
明日の問題発表って、答え出るの?

103 :名無し組:2015/06/14(日) 19:06:54.86 ID:???.net
No1:1 一人の必要換気量30→20m3
No2:1 南面可照時間は春分が長い
No3:2 ロングスパンエコー→スプラッターエコー
No4:3 免震ダンパーの垂直方向は間違え
No5:1 引張鉄筋比小なら付着割裂破壊おきにくい
No6:3 高力ボルトの穴欠損は無視してはダメ

104 :名無し組:2015/06/14(日) 19:09:32.43 ID:???.net
自己採点で合格きたー

105 :名無し組:2015/06/14(日) 19:11:07.97 ID:l8cL+J31.net
Sから電話
44で大丈夫らしい
親指立てながら言われた

106 :名無し組:2015/06/14(日) 19:11:53.68 ID:X1yGJ1NU.net
明日、9時頃からセンターで解答出るよー

107 :名無し組:2015/06/14(日) 19:12:07.40 ID:dSf59Z85.net
午後も危ういな結構間違えてるわ

108 :名無し組:2015/06/14(日) 19:13:40.10 ID:X1yGJ1NU.net
ここにいるひとは大丈夫だと思う。
関心たかそうだから。心配ないない。

109 :名無し組:2015/06/14(日) 19:14:18.65 ID:???.net
日建学院は明日以降。ダメだな、日建学院

110 :名無し組:2015/06/14(日) 19:21:18.34 ID:???.net
>>103
No1:4 10ppm以下とならないようにする
じゃないの?常識的に考えて

111 :名無し組:2015/06/14(日) 19:22:48.20 ID:???.net
>>103
嘘だらけでワロタ

112 :名無し組:2015/06/14(日) 19:22:50.59 ID:NW+rjrP3.net
勉強10日間
日建の過去問7年分2週回った
48/60
余裕すぎwwww

午前も過去問だらけだっただろが

113 :名無し組:2015/06/14(日) 19:23:15.25 ID:???.net
>>110
それが正解。
問題文がないから、間違いも正解もわからんw

114 :名無し組:2015/06/14(日) 19:25:40.16 ID:???.net
誰か午後の問題の解答だしてー

115 :名無し組:2015/06/14(日) 19:27:18.41 ID:???.net
>>112
きちんと全肢を理解してれば楽勝。

116 :名無し組:2015/06/14(日) 19:30:44.15 ID:LkrpBVXB.net
>>100
防火及び準防火地域「外」だから設問は正しいから、回答は他らしぃよ。
私も 都市計画〜〜 にした。

117 :名無し組:2015/06/14(日) 19:30:50.06 ID:???.net
日建に総評でてる。
全体的には例年並だとさ。

118 :名無し組:2015/06/14(日) 19:39:35.19 ID:???.net
一点足りずオワタ・・・ 来年出直しかぁ

119 :名無し組:2015/06/14(日) 19:41:21.92 ID:BootSE0W.net
解答速報を上げてくれる神はいらっしゃいませんかー?

120 :名無し組:2015/06/14(日) 19:44:46.73 ID:mHhlEzQS.net
さっき過去問しかやってないって言った者だが、総合の即日で41だった。午前中半泣きだったのに午後の過去問ラッシュで巻き返せたってぽい。とりあえずホッとした

121 :名無し組:2015/06/14(日) 19:46:04.77 ID:6PlvBFCr.net
俺には二時間小便我慢出来なかった。

122 :名無し組:2015/06/14(日) 19:47:23.04 ID:???.net
>>109
オワコンだな

123 :名無し組:2015/06/14(日) 19:49:23.28 ID:???.net
午前中の待機時間がトラウマになって、午後は待機できなかった。午後の問題どっかにあがってない?

124 :名無し組:2015/06/14(日) 19:54:05.18 ID:???.net
一昨年ノー勉で落ちて、
監督歴5年の今年は元からの知識で解けたのもあったけど日建の過去問1週で46点!
知識0の人でも3周すれば受かるんじゃないでしょうかね。

125 :名無し組:2015/06/14(日) 19:57:02.39 ID:OVLxAIA5.net
総合速報47点。
よかったわー。

126 :名無し組:2015/06/14(日) 19:59:50.34 ID:???.net
総合で52点。

127 :名無し組:2015/06/14(日) 20:03:17.87 ID:F5i2+tPp.net
監督って需要あるんだな

128 :名無し組:2015/06/14(日) 20:04:11.34 ID:H+mNyRjL.net
解答誰かはってよー

129 :名無し組:2015/06/14(日) 20:05:53.13 ID:???.net
>>128
総合の即日採点してみりゃいーじゃん。
営業電話なんて怒鳴りつけてやれば二度とかかってこないよ。

130 :名無し組:2015/06/14(日) 20:05:59.77 ID:mHhlEzQS.net
これ明日九時に問題と解答もでるんけ?

131 :名無し組:2015/06/14(日) 20:10:20.72 ID:???.net
>>129
ヒント:途中退出

132 :名無し組:2015/06/14(日) 20:13:35.09 ID:HbkDcDuh.net
午前中のは最初だけ調子良かったけど1枚めくったとたんに頭の中がお祭り騒ぎ。
訳わかんかった

133 :名無し組:2015/06/14(日) 20:18:26.07 ID:???.net
>>132
息切れ早すぎだろw

134 :名無し組:2015/06/14(日) 20:22:40.66 ID:???.net
総合はすぐ返事が来るんだな。
結果、40点。
まあ良かった。

135 :名無し組:2015/06/14(日) 20:38:10.84 ID:WaSOAEVg.net
総合、毎年何問か間違うよなぁ...w
35問の奴、明日の正式解答待った方が良いかもな。

136 :名無し組:2015/06/14(日) 20:41:43.38 ID:???.net
最後の問題は日本語としてどうなの?

137 :名無し組:2015/06/14(日) 20:42:56.61 ID:zSrIQoZA.net
明日の9時に発表は問題だけじゃなかった?

138 :名無し組:2015/06/14(日) 20:45:42.34 ID:l3LQ/yQs.net
総合にて36点、
実地勧誘の電話もないですけど大丈夫ですよね?

139 :名無し組:2015/06/14(日) 20:48:14.38 ID:dldDWtG8.net
ガラス問題の(ローイー)のやつの正解教えて下さい

140 :名無し組:2015/06/14(日) 20:48:40.67 ID:fCkhQvsY.net
総合にて43点。大丈夫かな^^

141 :名無し組:2015/06/14(日) 20:53:37.78 ID:???.net
>>139
それが正解。
金属皮膜は最外もしくは最内面になる

142 :名無し組:2015/06/14(日) 20:59:35.21 ID:LkrpBVXB.net
1級土木は当日の夜に正解でてるのに、建築はでないの?

143 :名無し組:2015/06/14(日) 21:03:04.95 ID:???.net
>>141
1の強化ガラスじゃない?

144 :名無し組:2015/06/14(日) 21:04:18.93 ID:mnfjM5xo.net
総合で47!

145 :名無し組:2015/06/14(日) 21:06:31.61 ID:mHhlEzQS.net
あーおれもロウイーのやつ熱反射のやつとどっちか分からんかったから、最近でだした単語だし何かくせぇなって思って何の根拠もなしに選んだわ。そういう解説ありがたい

146 :名無し組:2015/06/14(日) 21:12:30.39 ID:???.net
よし実地の勉強でもしよーかな!ところで実地は独学では厳しいかな?

147 :名無し組:2015/06/14(日) 21:14:43.82 ID:???.net
〉146
俺も独学。作文の添削くらいは受けたいと思うが。

148 :名無し組:2015/06/14(日) 21:23:39.39 ID:eLlLV/XC.net
総合は個人情報要求しすぎ。

149 :名無し組:2015/06/14(日) 21:27:07.57 ID:eLlLV/XC.net
>>143
1の文は倍強度ガラスの説明ゆえ、強化ガラスとしている以上不適当なはず。。。

150 :名無し組:2015/06/14(日) 21:27:59.63 ID:qHHAh7wb.net
彼らも仕事やからな。

151 :名無し組:2015/06/14(日) 21:27:58.04 ID:???.net
日建なんて、もっと凄いよ

152 :名無し組:2015/06/14(日) 21:28:34.72 ID:aSHULgc2.net
総合で37点だったけど大丈夫だよね??

153 :名無し組:2015/06/14(日) 21:40:52.68 ID:z+rM/24U.net
長尺の縦置きは間違いだよね。

154 :名無し組:2015/06/14(日) 21:42:09.99 ID:???.net
力学余裕で助かった
午前23点午後28点
学科は独学で楽勝だったけど
実施は学校行くべきなんかな?

155 :名無し組:2015/06/14(日) 21:46:03.07 ID:aSHULgc2.net
長尺は縦置きだ。
ALCが間違い

156 :名無し組:2015/06/14(日) 21:57:19.59 ID:cUHX0jEQ.net
名前書き忘れたかも…

157 :名無し組:2015/06/14(日) 21:57:51.82 ID:HbkDcDuh.net
一杯引っ掛けながら調べた。自分が回答したのだけ。午前中だけ
1.4 2.1 3.2 4.2 5.1 6.3 7.4 9.? 12.3 13.2 14.3 15.2
16.4 17.2 18.2 19.1 20.4
21.2 27.4 28.2 29.1 31.3
36.1 37.4 42.1 43.3 44.2
この内6,7問間違えたから20点はあるはず

158 :名無し組:2015/06/14(日) 22:02:47.10 ID:z+rM/24U.net
>>155
マジか?

159 :名無し組:2015/06/14(日) 22:04:56.65 ID:m6bgRCwL.net
長尺は縦置きだよ カーペットは横置きだけど>158

160 :名無し組:2015/06/14(日) 22:09:55.03 ID:HbkDcDuh.net
ALCは1000mmで2段って奴だったっけ

161 :名無し組:2015/06/14(日) 22:10:49.85 ID:m6bgRCwL.net
↑そのとおり

162 :名無し組:2015/06/14(日) 22:11:27.15 ID:MkNSZBGY.net
ALCは1m以下2段まで

163 :名無し組:2015/06/14(日) 22:15:30.29 ID:???.net
長尺は横積みにすると重量で変形するので縦置き

164 :名無し組:2015/06/14(日) 22:32:54.44 ID:mdRxka5y.net
俺もALC選んだ
あと強化ガラスを選択

165 :名無し組:2015/06/14(日) 22:33:24.49 ID:mHhlEzQS.net
立置きの70キロの長尺ビニル現場で倒してボード屋に直撃させて殴られそうになった者からしたらこの問題は不正解にしてほしい

166 :名無し組:2015/06/14(日) 22:36:11.13 ID:???.net
強化ガラスの引張ってのが違う気がする

167 :名無し組:2015/06/14(日) 22:42:52.15 ID:T8IZfgmQ.net
155 杭だよ

168 :名無し組:2015/06/14(日) 22:48:30.85 ID:7Oc5QWYB.net
だんぱーは加重受ける機能ないよね?

169 :名無し組:2015/06/14(日) 22:52:45.41 ID:m6bgRCwL.net
ダンパーは本来空調設備なので 用途がそもそも違うので×のはずです

170 :名無し組:2015/06/14(日) 22:59:49.84 ID:l8cL+J31.net
とにかくSから合格ラインを
余裕で越えてる点数言われてるが、合格通知がくるまで
不安で夜寝れない。

171 :名無し組:2015/06/14(日) 23:01:07.99 ID:NHxtFH+p.net
そのダンパーと違うだろ
免震ダンパー知らんのか?

172 :名無し組:2015/06/14(日) 23:04:07.79 ID:xR9xx+jW.net
だよな。免震はダンパーとアイソレータだろ

173 :名無し組:2015/06/14(日) 23:04:52.83 ID:???.net
ダンパーは垂直でなくて水平力だろ

174 :名無し組:2015/06/14(日) 23:08:34.53 ID:l8cL+J31.net
>>173
アイ?それ〜だ

175 :名無し組:2015/06/14(日) 23:12:46.55 ID:???.net
書き込み見るとみんな36点以上の雰囲気だしてるけど、一次合格率40%くらいなんだよな。

176 :名無し組:2015/06/14(日) 23:13:53.59 ID:mHhlEzQS.net
>>174不合格

177 :名無し組:2015/06/14(日) 23:18:22.12 ID:l8cL+J31.net
とりあえず先週の金曜日に買ってきた!
Nの二次試験問題集やるわ!
なんか不安だけど

178 :名無し組:2015/06/14(日) 23:20:56.76 ID:l8cL+J31.net
この資格に年齢制限もうけて欲しい

50台とか冷やかしに試験会場に着てるとしか
思えない。

179 :名無し組:2015/06/14(日) 23:32:12.77 ID:ZurePY3p.net
26歳で既得しましたが、、、

180 :名無し組:2015/06/14(日) 23:32:20.43 ID:m6bgRCwL.net
1次で4割通って2次でまたその3割とかだとしたら
実質1次2次トータルでの合格率は2割切るわけでしょうか・・・
1次通っても2次受かるのが大変そう。

181 :名無し組:2015/06/14(日) 23:35:27.55 ID:???.net
人生色々あるんやで〜
人のこと気にせんと、しっかり生きるんやで〜

182 :名無し組:2015/06/14(日) 23:38:53.77 ID:xqfa7Mp3.net
>>178
50代をバ◯にしてるの?
私は50代ですが、一昨年1級管工事、昨年1級電気合格。
今日の建築の筆記は48点で合格です。
まだまだ、頑張りますよ〜^ ^

183 :名無し組:2015/06/14(日) 23:52:29.85 ID:l8cL+J31.net
>>182バカになんてしてない
ただ会場に人に迷惑かけながら、爆睡とか辞めて欲しい
取っても先短いんだし!
要らんだろうと思った。
言われたこと守らないでガム食いながら受けてたり不愉快だった

184 :名無し組:2015/06/15(月) 00:03:20.03 ID:Gyz69LMX.net
そりゃ50代だからじゃねーだろ
人としての質の問題だろ
いくつになっても努力する姿勢は脱帽するよ
お前に他人の生き方とやかく言う資格あるのか?

185 :名無し組:2015/06/15(月) 00:04:59.20 ID:???.net
精神年齢の下限制限も必要のようだな

186 :名無し組:2015/06/15(月) 00:08:20.89 ID:UMNQ1ikQ.net
まあとにかく明日の9時をお楽しみに!

187 :名無し:2015/06/15(月) 00:31:39.53 ID:Tn1MIstO.net
総合資格で38点でした! 大丈夫かな?

188 :名無し組:2015/06/15(月) 00:51:01.71 ID:HjuxF+3G.net
資格学校の採点ってやっぱり今一つ信用ならんよねー。期待だけさせといて講習受けされる罠なんかなって思ってしまう。即日採点出したけど、午前中の問題自信あったの10問くらいだったのに23点でしたって電話で言われていまだに疑ってるわ

189 :名無し組:2015/06/15(月) 00:53:40.69 ID:4ZEAEaND.net
速報って、どれが当たりでどれが外れかも教えてくれるの?

190 :名無し組:2015/06/15(月) 00:56:12.07 ID:HjuxF+3G.net
いや、合計点だけの返信メールだけど、おれの場合電話のときに午前と午後の点数教えてくれた

191 :名無し組:2015/06/15(月) 02:19:14.49 ID:???.net
61歳の独学で初受験の者です。60で2級建築士、今年は施工管にトライしました。趣味や冷やかしではありません。

192 :名無し組:2015/06/15(月) 02:34:53.28 ID:???.net
試験で余った時間は、実地試験を想定し施工上の留意点を問題用紙に書き込んでいました。爆睡する老人ばかりではないですよ。

193 :名無し組:2015/06/15(月) 06:40:55.13 ID:HjuxF+3G.net
建設業は60になっても働かされる会社てやっぱ多いんだな。しかも正社員じゃなくてパート扱いにされたりな。煽りとかじゃなくてほんとすげえわ

194 :名無し組:2015/06/15(月) 06:53:13.69 ID:rhXQX8/4.net
早く9時になんねーかな。
落ち着かないわ。

195 :名無し組:2015/06/15(月) 06:54:29.54 ID:???.net
建設業は60になっても働かされる、ては無く、働ける会社があるのです。
技術と監理技術者の資格があれば、75まで働いている先輩もいます。

196 :名無し組:2015/06/15(月) 06:57:48.99 ID:???.net
資格があれば給与も現役のままです。だからこそ、資格を取るのです。経験は豊富でも監理技術者の資格はどうしても必要です。だから趣味や、冷やかしではありません。

197 :名無し組:2015/06/15(月) 07:20:24.46 ID:HjuxF+3G.net
働ける、か。なるほどなー。その考えは持ってなかったな。うちの会社は定年すぎたら実質仕事量変わらずパートに切り替えられて給料バイト並になってみんな身体壊したりいやになって辞めてくわ

198 :名無し組:2015/06/15(月) 07:21:12.08 ID:SGYzNfYu.net
資格があればシャキッとすんじゃん、みたいな
資格が必要な時代でもあるし
技だけの時代はすぎたと思われます

199 :名無し組:2015/06/15(月) 07:21:19.33 ID:HjuxF+3G.net
説得力ある言葉です、先輩のそういう話聞けるのは面白い

200 :名無し組:2015/06/15(月) 07:29:07.76 ID:iyDwJnuz.net
1回引退されたおじいちゃんとか
監理としてたまにくるが、完全にお飾りだよね?
試験杭とかにきたりするけど、フラフラ現場の中うろちょろしてうざったいし
危なっかしい!
確かに資格は、持ってるが、一級建築士とか持ってるが本当に使ってると言えるのか?

201 :名無し組:2015/06/15(月) 07:36:43.85 ID:???.net
>>200
その飾りが大事なんだよな〜

202 :名無し組:2015/06/15(月) 07:42:43.34 ID:???.net
>>200
取ってもない人間と比べると明らかに差があるだろう
向上心が形となって現れるのが資格だと考えてるよ

203 :名無し組:2015/06/15(月) 07:51:48.28 ID:iyDwJnuz.net
ここにくるようなおじいちゃんは、意識高いとは、思う。
ただヤル気がない奴が多いわ!年だし仕方ないとすら思う。
だから年齢制限もうければと思っただけ。
来月の一級建築士試験は、もう少しマシかな?
って思ってるが!
実際に70歳過ぎのじじぃとか現場でうろちょろされたら、ウザくね?
危なっかしいし

204 :名無し組:2015/06/15(月) 08:20:00.93 ID:VI/e+f/p.net
危なっかしいのは同意だが
昔の人はいまの人に比べたら気合がちがうよw
技の時代の人には恐れ入りますw
まあ資格で例えるのは今の時代だからこそなんだけどねw
資格があっても生かすも自分次第なんだよなw
資格あるからって調子にのっても収まりわからないの沢山いるし、それこそ職人を掌握すらできない。
本当にできるってのは自分からいわんでも人がきずいてくれるもんだしw

205 :名無し組:2015/06/15(月) 08:21:40.28 ID:FM2uTcBM.net
実地用にオススメの問題集ない?

206 :名無し組:2015/06/15(月) 08:22:47.12 ID:VI/e+f/p.net
あと1級セコカンも午後みたいな点くばるような感じでは1級セコカンが現場にいてもどんだけの監理技術者かって疑問視しちゃうとこあるなw

207 :名無し組:2015/06/15(月) 08:36:35.38 ID:iyDwJnuz.net
>>206
だろ?
上のレスで60で二級建築士取ったって人いるが
立派だと思うが、どういかすの60過ぎてから取った資格を
これを、趣味じゃなくなんと言うのかと?
専門出てすぐ二級建築士取ったが、今のとこ使い道は、一級の受験資格ぐらいにしか
役にたってないし!
若い人こそこの一級施工管理の価値があると思う。

208 :名無し組:2015/06/15(月) 08:37:26.06 ID:4ZEAEaND.net
最近はコンプラが煩いので、専任の監理技術者がどこの会社も足りません。
また厳密には免許登録時の資格要件者が不足してます。
だから1級施工管理を持ってる人は希少で1級建築士よりも重宝されますよ。
今まで建築一式だけしか登録してない会社が、マンション塗装のみ5000万(塗装業)
とか防水工事のみ5000万(防水業)だと建築士では糞の役にもたちません。

1級施工管理をもってるだけで70まで社員(さすがに嘱託だとは思うが)で働ける環境は
ますます強くなります。

209 :名無し組:2015/06/15(月) 08:53:31.90 ID:iyDwJnuz.net
さてそんな時代が何年続くか?
これから、工事現場は、引退された方の
老人ホームになるのかと思うと
恐ろしいな〜!

210 :名無し組:2015/06/15(月) 08:57:59.67 ID:qWSXIVcu.net
>>209
ちっちゃい現場はそんなもんだろ
お前もいつかジジイになることを認識したほうがいいぞ

211 :名無し組:2015/06/15(月) 09:02:36.59 ID:HjuxF+3G.net
おまえらどんだけ年寄りキライなんだよwたぶんなにやっててもイラつくんだろ?w年だけ無駄にとったやつももちろん多いが、ほんとに立派な人もいるし、年寄りに悪いイメージもちすぎ

212 :名無し組:2015/06/15(月) 09:04:21.96 ID:IqZp31tx.net
解答9時からだっけと思ったら案の定落ちてる

213 :名無し組:2015/06/15(月) 09:06:24.95 ID:rhXQX8/4.net
解答は、何で検索したらいいの?

214 :名無し組:2015/06/15(月) 09:06:35.78 ID:ou6pKm2D.net
鯖落ちかよ

215 :名無し組:2015/06/15(月) 09:07:45.79 ID:7Hg1gJh1.net
じいさんの知識経験は尊重するが、パソコンのスキルはなんともならん。メール送るのに毎回面倒みてやらんといかんのは勘弁してくれ。

216 :名無し組:2015/06/15(月) 09:09:53.87 ID:???.net
この一日のためにでかい鯖用意するのがもったいないからな

217 :名無し組:2015/06/15(月) 09:11:09.63 ID:VI/e+f/p.net
10時くらいにならないと繋がらないのは毎度w

218 :名無し組:2015/06/15(月) 09:12:18.01 ID:Buhm1luE.net
ミラーサーバーみたいなのあればな
なんて無理か。解答見たい

219 :名無し組:2015/06/15(月) 09:13:39.68 ID:???.net
いまどきこれくらいのアクセス数で鯖落ちなんてあるんだなw

220 :名無し組:2015/06/15(月) 09:15:40.76 ID:???.net
受験者数が25000人としてもこんな平日朝一からチェックできる暇人はせいぜい5000人くらいか

221 :名無し組:2015/06/15(月) 09:20:05.60 ID:QM7Y68xJ.net
何処見たらいいの?お願いします教えて下さいm(__)m

222 :名無し組:2015/06/15(月) 09:26:35.68 ID:HjuxF+3G.net
午前
41231
34124
23134
42311
22423
44211
32432
12423
41324

223 :名無し組:2015/06/15(月) 09:26:59.92 ID:???.net
ここだよ
http://www2.shiken-net.jp/skk/pdf/ans1k27.pdf

224 :名無し組:2015/06/15(月) 09:27:42.82 ID:HjuxF+3G.net
午後
34224
21411
21231
13342
23243
33144
13213
23

225 :名無し組:2015/06/15(月) 09:28:48.71 ID:HjuxF+3G.net
やっとみれたわ。重すぎw見れない人のために手打ちだが番号どうぞ

総合の解答と同じ点数だた。やるな

226 :名無し組:2015/06/15(月) 09:29:39.23 ID:???.net
間違えた
http://www2.shiken-net.jp/SKK/pdf/ans1k27.pdf

227 :名無し組:2015/06/15(月) 09:35:59.60 ID:???.net
午後だけでいいんで問題どっかに上がってないかしら

228 :名無し組:2015/06/15(月) 09:36:29.03 ID:???.net
(午前)
41231
34124
23134

42311

22423
44211
324

32124
23413
24

(午後)
34224
21411
21231
13342
23243

33144
13213
23

229 :名無し組:2015/06/15(月) 09:48:15.01 ID:y5ocBHHZ.net
よし、35点だ

230 :名無し組:2015/06/15(月) 09:48:41.20 ID:QM7Y68xJ.net
分かりました。ありがとうございますm(__)m

231 :名無し組:2015/06/15(月) 09:51:17.56 ID:4ZEAEaND.net
パソコンからなら見れるよ。 49点

232 :名無し組:2015/06/15(月) 09:52:11.77 ID:iQYCMT3e.net
前半ボロボロで後半よくても36点越えてれば合格?

233 :名無し組:2015/06/15(月) 09:52:16.22 ID:XMcViBQL.net
>>229
よし、来年に向けて今日から勉強だ!

234 :名無し組:2015/06/15(月) 09:52:30.82 ID:???.net
35点っていいの?

235 :名無し組:2015/06/15(月) 09:52:33.56 ID:???.net
マダミレネー

236 :名無し組:2015/06/15(月) 09:58:47.81 ID:Buhm1luE.net
おちたー!来年がんばる

237 :名無し組:2015/06/15(月) 10:00:18.13 ID:???.net
48点だた

238 :名無し組:2015/06/15(月) 10:01:14.56 ID:VI/e+f/p.net
問題が見れない、誰か貼って

239 :名無し組:2015/06/15(月) 10:01:24.00 ID:y5ocBHHZ.net
補正こいっ

240 :名無し組:2015/06/15(月) 10:06:06.12 ID:???.net
URLってfsip-shikenってやつでいいの?

241 :240:2015/06/15(月) 10:10:01.47 ID:???.net
すいません。りんく貼ってあった。見れた

242 :名無し組:2015/06/15(月) 10:11:27.70 ID:???.net
ぐおおおおお36でギリギリだああああああぶねぇええええ

243 :名無し組:2015/06/15(月) 10:20:21.50 ID:QM7Y68xJ.net
かなり自信あったのに、41点だった。
午前中がボロボロだった。

244 :名無し組:2015/06/15(月) 10:21:29.41 ID:???.net
43点だああああああああああ

245 :名無し組:2015/06/15(月) 10:22:35.53 ID:???.net
時間無いから過去問だけ2回やって48点だった。
なんやのこの試験かんたんすぎやろw

246 :名無し組:2015/06/15(月) 10:23:02.88 ID:???.net
うぉー41点だった!
今回午前難しくて、無理だとおもった
けど、午後が割かし簡単で行けた感じだな

247 :名無し組:2015/06/15(月) 10:32:43.67 ID:vzodbc/3.net
38点だった・・・来年またがんばろ

248 :名無し組:2015/06/15(月) 10:34:12.23 ID:???.net
>>247

38って合格だろ

249 :名無し組:2015/06/15(月) 10:35:19.74 ID:???.net
みんな合格ラインを越えてるじゃん!

今年の合格点は40点だな

250 :名無し組:2015/06/15(月) 10:38:52.85 ID:QXgqfMP8.net
35点に補正ってないのかな?

251 :名無し組:2015/06/15(月) 10:38:53.44 ID:XMcViBQL.net
59点のワイが通りますよ ~

252 :名無し組:2015/06/15(月) 10:47:20.51 ID:a6KY3O1P.net
合格ラインは36だ

253 :名無し組:2015/06/15(月) 10:48:27.41 ID:GPVMPMiN.net
試験問題って公開されないの?

254 :名無し組:2015/06/15(月) 10:53:54.92 ID:W+XOTALr.net
53/60で
63/82だった。
一晩ヒヤヒヤだったけど結果楽勝。

秋の九産大でまた会おう。

255 :名無し組:2015/06/15(月) 11:00:03.53 ID:M6UbJCVz.net
34点は?

256 :名無し組:2015/06/15(月) 11:14:48.55 ID:XMcViBQL.net
合格は基本36点だけど合格者数によっては上下すると公表されてるので36点の方は少しだけ不安要素あり。
午後の問題でみんな点がとれたから35点の合格はもう無いんじゃないかな。

257 :名無し組:2015/06/15(月) 11:15:27.25 ID:???.net
前スレの書き込み見てから気になってたんだけど、学科の点数って、実地の採点する時に考慮されたりするのかな?
学科ギリギリだと、実地の評価とか点数低くされたりする?

258 :名無し組:2015/06/15(月) 11:26:41.28 ID:XMcViBQL.net
問題をみたいなら
Wikで建築施工管理技師を検索。右上の
建設業振興基金のサイトをクリックして
ニューストピックスをみるといいよ

259 :名無し組:2015/06/15(月) 11:28:27.46 ID:???.net
>>257

関連はない

260 :名無し組:2015/06/15(月) 11:29:52.09 ID:7B9vnUBf.net
極端な話、前半4点・午後33点 合計37点 って合格??

261 :名無し組:2015/06/15(月) 11:34:43.57 ID:7Hg1gJh1.net
午後30点満点で33点って極端超えてる。

262 :名無し組:2015/06/15(月) 11:36:59.51 ID:a6KY3O1P.net
>>260 それはない

263 :名無し組:2015/06/15(月) 11:37:08.93 ID:9ezTu/HG.net
25問全回答+8問選択じゃなかった?

264 :名無し組:2015/06/15(月) 11:39:29.47 ID:???.net
>>261
午前27点満点 午後33点満点

265 :名無し組:2015/06/15(月) 11:39:37.15 ID:a6KY3O1P.net
33点な俺は負け

266 :名無し組:2015/06/15(月) 11:40:37.84 ID:XMcViBQL.net
>>260

問題なく合格。
午前難しくて午後の試験ぶん投げた人が結構いたけど勿体なかったね。過去問多かったのに

267 :名無し組:2015/06/15(月) 11:48:07.40 ID:???.net
Nより連絡 55でした
さてNに申し込みに行くか

今年の実地予想わかる人いますか?

268 :名無し組:2015/06/15(月) 11:51:36.46 ID:???.net
前日前乗りして ピンサロ行ったのがよかったみたい
実地も前乗りして 同じピンサロ行って来よう
姫 アリガトネ

269 :名無し組:2015/06/15(月) 11:58:03.05 ID:a6KY3O1P.net
>>266 本当か?
1〜15 12×60%≒7問正答
16〜20 5×60%≒3問正答
21〜33 5×60%≒3問正答
34〜45 5×60%≒3問正答
46〜70 25×60%=15問正答
71〜82 8×60%≒5問正答
クリアTOTALで60×60%=36以上正答だと聞いているが

270 :名無し組:2015/06/15(月) 12:00:05.39 ID:iyDwJnuz.net
44点
午前の問題は、予想以上にボコられなかった
みたいだ!
二次試験は、一次の点数加味されるんだろうか?

271 :名無し組:2015/06/15(月) 12:06:16.53 ID:XMcViBQL.net
>>269

そのくくりだと結構な数落っこちるのでは

272 :名無し組:2015/06/15(月) 12:06:17.84 ID:0xvpyIGB.net
今はそうじゃなくてトータル36なはず

273 :名無し組:2015/06/15(月) 12:06:26.83 ID:eVY44dGd.net
>>269
それは建築士
施工管理はトータル60パーでオケ

274 :名無し組:2015/06/15(月) 12:06:40.20 ID:???.net
41だったいの〜

275 :名無し組:2015/06/15(月) 12:16:24.24 ID:???.net
>>254
おお、九産大か。

排煙窓のオペレーターの高さの問題があったけど、
会場の窓見てたら排煙オペレーターが1500くらいのところに
ついてたんで、700は低いんだろうと思って×にしたら、当たってた。
ラッキー。

276 :名無し組:2015/06/15(月) 12:35:45.42 ID:iyDwJnuz.net
>>250
どんな補正がかかるのかと?
忙しい人は、35点でいいよ!みたいな?感じか?

277 :名無し組:2015/06/15(月) 12:43:16.08 ID:S2Os7Kna.net
例年ボーダーは何点くらいなんです?
6割(36点)取れてればいいの?

278 :名無し組:2015/06/15(月) 12:45:13.59 ID:Rz8iV3tI.net
>>273
管理センターも割合言ってたわ
実際どうなんだ

279 :名無し組:2015/06/15(月) 12:46:30.16 ID:9zIDqCgI.net
>>277
ボーダーなんてないよ
60%=36点で合格

280 :名無し組:2015/06/15(月) 12:46:35.39 ID:yg+Fh7KM.net
44点でNから電話あったわ。実地講義の勧誘だったので即断ったけど

281 :名無し組:2015/06/15(月) 12:47:19.98 ID:Rz8iV3tI.net
>>277
過去ログ見れよ

282 :名無し組:2015/06/15(月) 12:48:44.60 ID:Rz8iV3tI.net
>>277
過去ログ見れよ

283 :名無し組:2015/06/15(月) 12:51:55.31 ID:Q1sBDInh.net
>>276
去年の実地は58%に補正されてたよ
学科も合格率があまりにも低ければ補正されるんじゃない?
個別的に補正はあり得ないっしょ

284 :名無し組:2015/06/15(月) 12:54:42.70 ID:iyDwJnuz.net
>>283って事は35点もありえるって事?
午前中の難易度たかかったから
とかそんな感じ

285 :名無し組:2015/06/15(月) 12:54:47.66 ID:Rz8iV3tI.net
>>283
学科に補正なんてねえよ
あるのは建築士か宅建だ

286 :名無し組:2015/06/15(月) 12:57:55.10 ID:jv8AXmNk.net
よっしゃー39点だ!!
これなら通過だよね??

287 :名無し組:2015/06/15(月) 13:11:09.13 ID:7B9vnUBf.net
合格率が高ければ37点に補正される事はあります。

288 :名無し組:2015/06/15(月) 13:15:49.76 ID:XMcViBQL.net
建設振興基金のHPにある合格基準を読むと学科・実地とも60%基準の変更は可能だけど学科は多分ない。
実地の場合は合格者数を見込んでいるので調整されるし
採点基準が公開されないからどうにでもなる。

289 :名無し組:2015/06/15(月) 13:32:45.34 ID:iyDwJnuz.net
>>287
35点は、ダメって事だね!
んま〜試験を棄権した人と35点までの人は
ダメだって事だね!

290 :名無し組:2015/06/15(月) 13:52:27.87 ID:HjuxF+3G.net
>>257学科の知識も要求されるから、学科の点数低い人はやはり問題解けなくて落ちるみたいな認識だと思っていた。でも建築士試験もそういう噂あるし、やっぱり作文の点数だとか製図の点数だとか人が採点する試験は謎が多いよ

291 :!!!:2015/06/15(月) 14:02:08.59 ID:???.net
>>283 288 289
昨年の1電を受験したが、学科の合格率が低かったので35点に引き下げられて、合格率36%を確保したようですよ

ちなみに昨年の給水装置工事主任技術者試験も1点引き下げられています。

なので35点だからと諦めるのはまだ早いかも・・

292 :名無し組:2015/06/15(月) 14:24:54.10 ID:iyDwJnuz.net
NやSが35点の人をどう判断するか?
例年なら、失格だからね!
あんまり期待持たせるような事言わないのも優しさだと思うがな〜!

期待持たせて落とす奴が一番の悪魔だと思ってるおれからしたらね!

293 :名無し組:2015/06/15(月) 14:40:25.21 ID:???.net
延べ5時間程度、
それも2年前の過去問題集を流し読みした程度で42点取れたので
ボーダーラインが変わるのであれば大丈夫なのかなと
不安になったわけですよ

294 :名無し組:2015/06/15(月) 14:42:01.16 ID:XMcViBQL.net
sはきのう35点以下の人に脱落宣言したよ。
丁度1割位だった。

295 :名無し組:2015/06/15(月) 14:43:10.60 ID:iyDwJnuz.net
>>293
42なら余裕だと思う。
36が毎年の傾向だけど37の年があるね!
35は、ないと思う。
どちらにしろ、合格じゃないですか?

296 :名無し組:2015/06/15(月) 14:54:42.58 ID:???.net
>>292

失格じゃなくて不合格だよ

言葉は正確に使おう

297 :名無し組:2015/06/15(月) 15:29:21.00 ID:???.net
NもSも35点……
どっちも営業が「大丈夫ですから」攻撃

本当か、本当か、本当なのか?

あきらめた方がいいのかなあ………

298 :名無し組:2015/06/15(月) 15:39:37.55 ID:iyDwJnuz.net
『攻撃』と認識してるじてんで
そいつは、お前の敵だ!
信じて痛い目見るか?
諦めてたら、合格通知が届いてニヤリってするか?

299 :名無し組:2015/06/15(月) 15:40:53.58 ID:7B9vnUBf.net
2級土木の時に学科の合格率が低く1点引き下げられた事があったので望みがないとは言い切れないと思うよ。今年の合格率が30%台ならありえるかも。

300 :名無し組:2015/06/15(月) 15:48:46.46 ID:iyDwJnuz.net
おれがSやNの立場なら
よく知らない35点のおっさんに大丈夫ですから
って言うわ!
合格とは言わないけど

301 :297:2015/06/15(月) 16:10:54.81 ID:???.net
>>300
25ですけど
おっさんですか?

302 :名無し組:2015/06/15(月) 16:25:55.24 ID:???.net
36点や
不安過ぎる

303 :名無し組:2015/06/15(月) 16:29:08.93 ID:???.net
47か48だったわ(・Ω・)ノ

304 :名無し組:2015/06/15(月) 16:32:34.94 ID:???.net
落ちた人の方が学校行くべきなんじゃないの
あんなの一発で受からないとか今から勉強しないと実地突破するの無理だろ
3年も4年もかける資格じゃないぞこれ

305 :名無し組:2015/06/15(月) 16:34:06.93 ID:GPVMPMiN.net
学科50点前後だ、良かった

独学なんだけど、実地用の良い参考書無いかな?
学科は日建のやつ使ったよ

306 :名無し組:2015/06/15(月) 16:38:31.49 ID:VI/e+f/p.net
学科の点数が実地に影響あたえるって噂の真相は??
高得点だと優遇あるんかなw

307 :名無し組:2015/06/15(月) 16:46:34.68 ID:9CZZ9TgO.net
東京より仙台のほうが試験問題は簡単と聞いたが
ホント?

308 :名無し組:2015/06/15(月) 17:02:25.55 ID:???.net
たぶんここ2、3年はアマアマだろうから今回頑張ったわ

309 :名無し組:2015/06/15(月) 17:05:25.23 ID:W+XOTALr.net
>>301
25って受験資格あんの?

310 :名無し組:2015/06/15(月) 17:13:29.90 ID:???.net
>>309
あるよ

311 :名無し組:2015/06/15(月) 17:14:59.96 ID:VI/e+f/p.net
社印おせば大丈夫みたいなw

312 :名無し組:2015/06/15(月) 17:20:48.28 ID:XzL2x067.net
不合格だけど、選択してない方の問題は正解してたと言う人は悔しいだろうな。

313 :名無し組:2015/06/15(月) 17:35:38.36 ID:W+XOTALr.net
>>309
マジで?
どこをどうやって社印押したら
受験資格ができるのか教えてくれ。
オレの知ってる範囲では26歳が最短なんだが
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.nakai358.jp/wp/wp_permit/%3Fp%3D389&ved=0CBwQFjAAahUKEwiIxL6uo5HGAhUHXqYKHVK5A5s&usg=AFQjCNFodgNO5t4XZm7MitI84QQ2drjzYQ&sig2=RPkphiZD2opZY2_D5duG9w

314 :名無し組:2015/06/15(月) 17:42:02.47 ID:W+XOTALr.net
ここだった

http://www.nakai358.jp/wp/wp_permit/?p=389

315 :名無し組:2015/06/15(月) 17:43:54.70 ID:???.net
大学指定学科卒で3年の実務経験があればおk

316 :名無し組:2015/06/15(月) 17:55:55.93 ID:???.net
>>314
今年度26歳になるんだから、今25歳でも何ら不思議じゃない

317 :名無し組:2015/06/15(月) 17:57:49.64 ID:???.net
学科午前の問題見てるけど、これ一級建築士とダブル受験のヤツは簡単に感じた
だろうね。一級建築士の環境設備や構造の過去問にかなり近い類似問題出てる。

318 :名無し組:2015/06/15(月) 17:57:52.80 ID:W+XOTALr.net
理解できた。
ありがと。

319 :名無し組:2015/06/15(月) 17:59:50.56 ID:???.net
てか問題1の一酸化炭素は建築基準法で10ppm以下って決まってるべ。

320 :名無し組:2015/06/15(月) 18:04:02.51 ID:???.net
上司から学科は楽勝と聞いてたので一夜漬けで臨んだが
監督さんがこれ落ちるの恥ずかしいよね…
36点…不安過ぎる

321 :名無し組:2015/06/15(月) 19:00:03.51 ID:???.net
自己採点41!
決して高い点数じゃないけど、合格ラインでよかった

322 :名無し組:2015/06/15(月) 19:29:15.21 ID:SGYzNfYu.net
午後で点数とれるようになってんだから監督としてなら合格してあたりまえじゃないのかな?
午前中のような試験を午後にも出してくれるくらいが施工管理らしいとも言えるがw
別に変な意味で言ってるわけでないが、1級として16業種の許可が取れるんなら厳しくてもいいようなw

323 :名無し組:2015/06/15(月) 19:40:09.93 ID:???.net
今年から国が補助金だしてるから資格学校受講で受験生の質が向上するだろう
って国が勝手に予想しちゃったんだろうね。

324 :名無し組:2015/06/15(月) 20:25:04.34 ID:/1qcD8OL.net
49点確定! ありがとう 実地がんばります。

325 :名無し組:2015/06/15(月) 20:32:48.61 ID:???.net
>>323
助成金は2級だけでしょ?

326 :名無し組:2015/06/15(月) 20:34:59.48 ID:???.net
監理技術者講習で使用されているテキストに目を通す
ことは、実地試験対策として有効です。

国土交通省の目から見て、監理技術者として押えておく
べきポイントが記述されています。過去問対策参考書で
はないので、即効性はありませんが。。。

建設工事に伴う環境対策や建設副産物対策が単独の
章で記述されているはずなので、目を通しておいて損は
ありません。

327 :名無し組:2015/06/15(月) 20:43:29.07 ID:/1qcD8OL.net
>>1級でも助成金あるよ。私がそう、N代40万かかるけど、助成金30万くらい
でる。

328 :名無し組:2015/06/15(月) 20:51:50.70 ID:9ljOY8/8.net
午前の37番、何で正解2か誰かおせーて(-。-;
4で×でした。15mm程度だから?

329 :名無し組:2015/06/15(月) 20:52:37.16 ID:???.net
>>327
えーそうなんだ?
2級だけだと思ってたわ。
また調べてみる。ありがとう。

330 :名無し組:2015/06/15(月) 21:08:15.13 ID:XMcViBQL.net
>>328
タイトフレーム自体厚みがないので無理では

331 :名無し組:2015/06/15(月) 21:21:15.20 ID:???.net
>>327

30万もらっても10万払うんだからバカだよな

332 :名無し組:2015/06/15(月) 21:32:07.15 ID:9ljOY8/8.net
えええええ〜!!そうなんすか?Nのテキストに無かったわ!
アザす(-。-;

333 :名無し組:2015/06/15(月) 21:34:08.10 ID:???.net
午後で29点だったわ
楽勝

334 :名無し組:2015/06/15(月) 22:00:42.52 ID:/1qcD8OL.net
>>327 私が払うんじゃなくって、会社が払ってくれるから痛くも痒くもないよ。
落ちたらみっともないだけで・・W

 夏に備えて空調服を自腹で買いました。25000円で。 痛いといえば、これが
痛い。

335 :名無し組:2015/06/15(月) 22:13:58.97 ID:???.net
実地の参考書は何がいいですか?

336 :名無し組:2015/06/15(月) 22:17:29.18 ID:???.net
落ちました…。
来年また頑張ります。
皆さんおすすめの参考書ってありますか?

337 :名無し組:2015/06/15(月) 22:21:21.46 ID:+0a8vIC2.net
昨日、合格してしまった専門工事業者です
しかも外構工事業者です
5年程前Nの営業の口車に乗ってしまい
なぜか2級建築士を所得しました

今年初旬Nの営業が来て1級建築施工管理を勧められましたが
受験資格の無い業者なんで断ってましたが
施工の経験にデタラメを書いた願書を出して受験資格を得ました

学科は独学でとれましたが
本日Nの実地講習会に行って話を聞いたところ
試験内容が現場の経験記述との事でした

これ、どうしたら良いのか分かる人いますか??

元から受験資格の無い者なんで
やっぱ辞退しか道無いんですかね

独学とは言え勉強した時間が無駄になるのが残念です

338 :名無し組:2015/06/15(月) 22:23:02.72 ID:???.net
〉〉336
ケイタイモンのアプリを通勤電車内で毎日やる。
それで大丈夫だ。

339 :名無し組:2015/06/15(月) 22:24:23.16 ID:XzL2x067.net
>>328
4は軒先から200ほど手前に樋を取り付ける説明では。

340 :名無し組:2015/06/15(月) 22:37:19.64 ID:???.net
タイトフレームを隅肉溶接したら、母材が溶けるし、設問内容だとそもそも溶接のビードが厚すぎる

341 :名無し組:2015/06/15(月) 22:45:05.56 ID:XMcViBQL.net
タイトフレームは炭肉溶接で桶だよ

342 :名無し組:2015/06/15(月) 22:46:27.10 ID:96+VYb+9.net
39点だった〜!!!!!
実地の勉強、みなさんどうします?
やっぱ初受験じゃ受からないんかな?
どうしても受かりたいな〜と。

343 :名無し組:2015/06/15(月) 22:51:13.20 ID:???.net
要は溶接厚みが間違い?

344 :名無し組:2015/06/15(月) 22:53:18.99 ID:???.net
>>336
過去5年分の問題集を独学で十分だと思うけどな

思うんだけど、現場で施工計画書をしっかり作ってよく読んでれば
それなりの点数取れるんじゃね

345 :名無し組:2015/06/15(月) 23:05:10.68 ID:???.net
>>337
デタラメな現場のデタラメな工事書けば余裕だろ

346 :名無し組:2015/06/15(月) 23:05:16.97 ID:???.net
これって 建築士はむりして 時間浪費する必要ないよね。

347 :名無し組:2015/06/15(月) 23:23:17.84 ID:XMcViBQL.net
>>343
鉄骨の厚みをサイズ厚にすると、タイトフレームの厚さも同厚以上必要になります。
タイトフレームは鉄骨に比べて全然薄い材料なので鉄骨厚のサイズ寸法はとれないです。
タイトフレームの厚さは5ミリ程度のものでしょうから。
この設問自体さもありそうにつくっているだけです。

348 :名無し組:2015/06/15(月) 23:26:31.34 ID:dZXyWnhe.net
2級建築士持ってる人、
学科だけの比較でどっちが難しいですか?

今年2級建築士も受けるのですが施工はもう勉強しなくていいかな。

349 :名無し組:2015/06/15(月) 23:33:00.39 ID:???.net
>>348
建築士のがめんどい。
計画、法規、構造、施工と範囲も広いし、更に各科目で足切りもあるしね。

350 :セコカン:2015/06/15(月) 23:33:38.32 ID:rnE58Lb6.net
40点でした。初トライ過去問8年分やりました。あとは結果待ち。

351 :349:2015/06/15(月) 23:35:07.70 ID:???.net
ちなみに難易度は大差ない。
過去問解いてりゃ受かる。

352 :名無し組:2015/06/16(火) 00:04:37.81 ID:???.net
経験記述、お題はなんだろ?

353 :348:2015/06/16(火) 00:04:45.28 ID:???.net
なるほど。
建築士スレに移って、がんばってみます。

354 :名無し組:2015/06/16(火) 00:19:25.33 ID:aKLH+gzO.net
総合資格の即日採点と解答出てるもので自分で採点して点数違ってる人っていますか?総合資格のって信頼してもいいものですか?
出張中なのですが番号だけ控えた紙だけ持って家に問題忘れてきてしまったので心配です。

355 :名無し組:2015/06/16(火) 00:33:24.34 ID:???.net
今報告してるやつの高得点は、やはり忍耐の1時間耐えてまで問題をゲットし採点したからだ

早々に出ていったやつは、

356 :名無し組:2015/06/16(火) 01:08:24.39 ID:2xnq5+gT.net
土木屋の俺は、親しくしてる建築屋が担当した現場名と内容だけ教えてもらい、
あとは参考書見ながら実務経験作文作成中。さてどうなることやら・・。とりあえず学科は
過去問学習のみで48点だった。

357 :名無し組:2015/06/16(火) 01:10:15.28 ID:???.net
>>352
実地試験のお題は副産物だと思う。
特に去年の6月にアスベスト関係(大気汚染防止法)で改正あったから既存建
築物の改修工事に関わる事前調査についての流れじゃねーかなって思ってる。

358 :名無し組:2015/06/16(火) 01:26:38.84 ID:???.net
>>348
おれは二建士のが難しいと思うよ
1建施の学科は過去問5年を5周
二建士は過去問10年分の1000問を丸暗記
ちなみに製図試験は初めての製図で訳分かんなくて毎日毎日製図を描いた
製図試験後、1ヶ月で1建施の試験日だったけど両方去年合格した
がんばれ!

359 :名無し組:2015/06/16(火) 01:52:29.16 ID:YVap1Hvu.net
>>348二建士だが、学科は両方独学でいけたので学科のみの難易度でいえば大差ないと思う。ただ建築士は5択問題で選択もないから専門的な知識よりも、広く浅くってほうが有利だと思ってるから施工勉強しないでいいかって言われると絶対しといたほうがいいと俺はおもう

360 :名無し組:2015/06/16(火) 01:55:04.01 ID:YVap1Hvu.net
>>354俺は総合のと今日の解答全く同じだった。午前と午後の言われた点数も合致してた。

361 :名無し組:2015/06/16(火) 04:13:48.92 ID:???.net
4ヶ月あるからなんとかなりそうだ

362 :名無し組:2015/06/16(火) 05:26:03.19 ID:???.net
>>357
ありがとう!がんばろう

363 :名無し組:2015/06/16(火) 06:50:12.43 ID:???.net
今年は合理化じゃね?

364 :名無し組:2015/06/16(火) 08:01:09.80 ID:???.net
副産物とみた

365 :名無し組:2015/06/16(火) 08:13:28.78 ID:???.net
H21@建築副産物対策A二酸化炭素排出抑制対策
H22@施工の合理化A工期短縮・省力化に効果がある施工の合理化
H23品質管理活動
H24建築副産物対策A地球環境保全対策
H25@施工の合理化A建築資材廃棄物の縮減に効果がある施工方法
H26品質管理活動

副産物かなあ

366 :名無し組:2015/06/16(火) 09:10:37.99 ID:???.net
>>1


367 :名無し組:2015/06/16(火) 09:18:16.43 ID:EqyVi7q8.net
過去の問題を見て思ったのは
施工計画書を、自分で作ってきた人には
難しくないような気がするわ!

368 :名無し組:2015/06/16(火) 11:32:39.58 ID:???.net
過去の施工計画書を使い回してるから きついな

369 :名無し組:2015/06/16(火) 15:45:10.07 ID:CmtbttjN.net
副産物に絞って勝負なら
建築学校行く必要無い?

370 :名無し組:2015/06/16(火) 16:31:29.22 ID:???.net
せっかく勉強してたのに身内の不幸と仕事が重なり受けられなかった
まぁ全然活用の機会がない下請けだから受けても意味がないといえばない資格だけど

371 :名無し組:2015/06/16(火) 17:43:40.43 ID:???.net
負け惜しみ乙

372 :名無し組:2015/06/16(火) 17:48:42.77 ID:???.net
>>371
370に言ってるの?
身内の不幸って書いてあるじゃんひどすぎ。

373 :名無し組:2015/06/16(火) 18:31:13.49 ID:Q9FeSdNQ.net
>>371
酷いのお〜これがインターネットってやつなのか

374 :名無し組:2015/06/16(火) 18:58:08.66 ID:3r2yj6Bf.net
不幸で受ける事が出来ないのはヨシとして、仕事を理由にしてるから371がいらっとしてるのでは。
年1の行事なんだから、大抵の人は理解してくれるでしょうに
通った人も、落ちた人も皆それなりに勉強した結果に浸っているときに読むと371の気持ちも解らずではない

375 :名無し組:2015/06/16(火) 20:43:53.23 ID:???.net
不幸があって受けられないなんてある?
あの人は今日大事な試験だからって聞いて、試験を取りやがってって文句言う人いるかな?
そのせいで試験受けれなかったって言われたら死者だって浮かばれまい
自信が無いから受けなかったんじゃなくて、理由があって受けらなれなかなったんだよってエクスキューズにしか見えんけどね

376 :名無し組:2015/06/16(火) 20:45:50.76 ID:lLj8rrgr.net
この資格ってやはりゼネコン勤務が多いの?

377 :名無し組:2015/06/16(火) 20:52:37.18 ID:???.net
なんだよ 見内の不幸と仕事って
仕事行って 葬式いかなかったのか?
葬式行ったから 仕事休んだのか?

どっちにしろどうでもいいや
資格自体いらないみたいだし

378 :名無し組:2015/06/16(火) 20:55:38.46 ID:???.net
まああれだ、371はまた来年挑戦しなよ。
一次通ったぽい奴は二次もこの調子で頑張れ。




おれも来年こそ頑張るからさ。。

379 :名無し組:2015/06/16(火) 20:57:37.19 ID:???.net
来年かぁ
監督やってるといいな

380 :名無し組:2015/06/16(火) 21:04:09.50 ID:???.net
周りは工務店のおっちゃん多いような感じだった
ゼネコンマンなら手と顔だけ焼けてる

381 :名無し組:2015/06/16(火) 21:18:08.02 ID:???.net
身内というのは確かですが、母が喪主で、このスレで批判を受けたように私同様の知能同様とても喪主などできないので、通夜前日から代わりをしていたので
そして、自営だから仕事で迷惑をかけるわけにはいかないし

でもみなさんが仰るとおり、個々人には事情があり、そんな愚痴は不愉快ですよね
すみませんでした

382 :名無し組:2015/06/16(火) 21:29:14.65 ID:???.net
しらね

383 :名無し組:2015/06/16(火) 21:56:32.67 ID:???.net
人は誰でも死ぬんだよ
なにを同情を引こうとしているんだ
そんなカスだから下請けなんて商売しかできないんだよ
大方高度経済成長期で簡単に儲けられると勘違いしたんだろ
バカなくせいに

自業自得に決まってんじゃん
そんなアホが1級の施工管理技士を受けてどうするんだ
難易度の問題じゃなくて、おまえのような下請けが受けて何の意味がある
だからみんなに批判されるわけ

384 :名無し組:2015/06/16(火) 22:06:04.47 ID:???.net
下請けは下請けらしくしてろ

385 :名無し組:2015/06/16(火) 22:23:33.72 ID:EnJnFMEv.net
学科落ちた奴は、人を思いやる気持ちもないんか。
可哀想なやっちゃ。

386 :名無し組:2015/06/16(火) 22:29:56.86 ID:???.net
既得になればわかる
ここの知能の低さw

387 :名無し組:2015/06/16(火) 22:30:50.20 ID:???.net
>>385
下請けに先に資格取られちゃったんじゃない?

388 :名無し組:2015/06/16(火) 22:53:40.81 ID:???.net
>>385
他人を思いやる?
そんなのは自業自得だろ
問題のそいつはバカなんだから底辺の仕事をしていればよかったんだよ
下請けってことは事業者か?
そんなバカな人間なんだからみんな批判するに決まってる

389 :名無し組:2015/06/16(火) 22:56:21.10 ID:???.net
>>388
みんな?批判してるのおまいだけじゃね?

390 :名無し組:2015/06/16(火) 23:00:54.25 ID:kHLDtIUA.net
どんな理由で受かろうが、落ちようが
資格欄に出ない
それだけ!
二次試験は、とりあえず自分がやった思い入れがある
現場をベースに考えてやろうと思う。
今年は、一級建築士の学科と一級施工管理合格が目標だし

391 :名無し組:2015/06/16(火) 23:03:05.91 ID:???.net
いや、俺も境遇のせいにしたり死んだ人のせいにしてグチるようなヤツは気に入らないな
あげく、下請けだから必要ないけどなんて自分で言ってる
下請けから脱したくて試験受けた人間に失礼だわな

392 :名無し組:2015/06/16(火) 23:06:45.18 ID:???.net
Amazonで日建の実地試験対策本が在庫切れで、納期二週間程度に。。。

393 :名無し組:2015/06/16(火) 23:07:20.92 ID:???.net
じゃあ>>381がクズってことで

394 :名無し組:2015/06/16(火) 23:09:44.78 ID:???.net
なんだよこの流れ
いらいらするなよ
事故起こすぞ

395 :名無し組:2015/06/16(火) 23:35:16.54 ID:???.net
彰国社の実地試験の完全攻略は、
7月の何日発売?

396 :名無し組:2015/06/16(火) 23:44:59.68 ID:3r2yj6Bf.net
>>392
マジですか。ワイも資料研究社に今日注文入れたのに。
Amazonとどっちがはやいんだろ

397 :名無し組:2015/06/16(火) 23:49:14.96 ID:???.net
専門業者の経験で受検できる■なんだから取ればいいさ。

398 :名無し組:2015/06/16(火) 23:52:33.03 ID:80ESJJBI.net
批判するならIDくらい晒そうぜw

399 :名無し組:2015/06/16(火) 23:52:50.59 ID:???.net
いや、身内に不幸があって、試験に行けなかったんですよ。
それに、そんなに欲しくないし。テヘペロ

400 :名無し組:2015/06/16(火) 23:53:19.34 ID:???.net
建築士では専門工事業者はちときびしい

401 :名無し組:2015/06/17(水) 01:50:35.25 ID:yDWznEsh.net
1設計、1構造、1技能士とったから今年は実地のみで1セコカンとって後は現場で仕事やで〜

402 :名無し組:2015/06/17(水) 03:21:06.43 ID:???.net
>>390
それでは 一級建築士(H26学科合格)(H27製図勉強中)二次試験で会いましょう
今は、ビジネスホテルを設計課題としてやりました。今日休みなんで記述(構造、設備)を
完全に覚えようと思います。あと、アプローチ計画とかかな

その両方受ける方法でH25しましたが 1級建築施工管理技士はストレートでいきました
が、一級建築士はそうはいきませんでした。

もう、僕のレベルはあともう少しで 合格圏内だと自分ではおもっています
作図力も2時間40分あれば書きますし
あとは 記述で得点を稼ぐしかないですね
記述の配点は50点らしいです
製図は50点
ですから、今年Wでいくんであれば どちらかを犠牲にするはめになると思います

製図試験は、学科合格御2ヶ月しかありません
学校ですることは、1ヶ月トレース(早くかきあげるちから)
残りの1ヶ月でエスキースを取得するカリキュラムになっているんで
相当きついですよ

それでは

両方とれるように ただ問題をとくんではなく
その問題文のなにが違うのかを意識して解いてみてください
得点があがる、ポイントです

403 :名無し組:2015/06/17(水) 07:59:59.05 ID:KrXYkUyd.net
>>390
なに言ってんのコイツ?
ただの自慢バカ?

404 :名無し組:2015/06/17(水) 08:01:42.42 ID:KrXYkUyd.net
↑レス間違った
>>402
なに言ってんのコイツ?
ただの自慢バカ?

405 :名無し組:2015/06/17(水) 08:08:17.52 ID:KbopWy2L.net
AmazonでGET研究所の実地の参考書注したけどどうかな?オススメあったら教えて!

406 :名無し組:2015/06/17(水) 09:24:01.70 ID:gYdvndhZ.net
>>420
どえらい高い所からみおろしてるなぁ
あなた廻りから○われてないですか?

407 :名無し組:2015/06/17(水) 09:55:32.03 ID:???.net
>>406
またえらいとこにパス出したな

408 :名無し組:2015/06/17(水) 10:48:55.70 ID:???.net
>>405

オーム社の「これだけマスター 1級建築施工管理技士 実地試験 」で対策する予定

409 :名無し組:2015/06/17(水) 11:06:50.92 ID:???.net
>>405
やめとけ
YouTubeを売りにしているがそれは役に立たないから注意

410 :名無し組:2015/06/17(水) 11:19:06.09 ID:+XXQtaGC.net
こういう所でしか批判や自慢しかできない奴って結局、資格とっても仕事はできない奴なんだろう。いつも下請けから怒られてばかりの。結局、人生って要領よくやれば皆、なんでも出来るんだよ!
上下でしか人を判断できない奴なんか嫌いだ。
ここにいる人でも真面目に考えて頑張ってる奴もおるねん!
切磋琢磨しながら頑張ろうぜ。

411 :名無し組:2015/06/17(水) 11:38:40.72 ID:gYdvndhZ.net
>>410は松岡○造なのか
いいやつだな

412 :名無し組:2015/06/17(水) 12:54:30.34 ID:XLP1HLVf.net
>>406
>>420に期待

413 :名無し組:2015/06/17(水) 13:22:42.16 ID:KvcJ+24z.net
http://www.sankei.com/affairs/news/150609/afr1506090027-n1.html

話変わるけど、試験の実施団体の職員が逮捕されている。















 元交際相手の女性に売春させたとして、警視庁保安課は、売春防止法違反(管理売春)容疑で、千葉県船橋市古作の団体職員、柴田芳昭容疑者(55)を逮捕した。同課によると、容疑を一部否認している。

 同課によると、柴田容疑者は平成24年に都内の女性(45)と交際を始め、「他の男に寝取られるのを見るのが好き」という理由で売春を迫っていた。アダルトサイトの掲示板で客を募り、2年間で約150人と売春させたとみられる。客から得た金は独り占めしていたという。

 女性が売春を嫌がると暴力をふるっており、昨年2月に軽傷を負わせたとして、今年5月に同庁に傷害容疑で逮捕されていた。

 逮捕容疑は4月29日、自宅近くのアパートに待機させていた女性を栃木県内のホテルへ連れだし、男性客2人と売春させ、計2万円を受け取ったなどとしている。

414 :名無し組:2015/06/17(水) 13:40:27.57 ID:/FsUoF0e.net
実地の参考書って好みもあると思いますが、
弘文社の「実地 25回テスト」っていうのを
薦めてます。

今年は「品質以外の2択」だとは思いますが、
近年の傾向として複合的な問いかけが多いので
3種類とも自分の解答例を準備しておき、
その中から落ち着いて書けるぐらい、作文の
反復練習をしてもらってます。

415 :名無し組:2015/06/17(水) 16:39:11.75 ID:???.net
こんなくそ免許さっさと取りなさいよ

416 :名無し組:2015/06/17(水) 17:54:20.33 ID:JPgumxWZ.net
仕事を言い訳にしてるのおったけど、こんなん1ヶ月前から毎日一時間もやれば十分やろ。その一時間すら取れない仕事なんてないだろ。タコ部屋にでもいれられてんの?

417 :名無し組:2015/06/17(水) 18:29:12.08 ID:???.net
ペンキ屋ですけど学科なんとか合格できそうです。
問題は実地ですけど、未来の現場監督の方アドバイスお願いします

418 :名無し組:2015/06/17(水) 18:33:08.25 ID:OkTSorfU.net
今更ですが、選択問題を1問多く回答していました。
 何点減点ですか?

419 :名無し組:2015/06/17(水) 19:15:23.15 ID:yDWznEsh.net
3点だか5点じゃなかったかな?信憑性はないけど3点以上かと

420 :名無し組:2015/06/17(水) 20:47:48.47 ID:gYdvndhZ.net
正答数-1では。午前中のNo1〜15で言えば16問中10問合ってても15問中9問にされてるはず

421 :名無し組:2015/06/17(水) 21:27:08.64 ID:gYdvndhZ.net
>>420 まちがえた。
午前中のNo1〜15で言えば13問中10問合ってても 12問中9問にされてるはず

422 :名無し組:2015/06/17(水) 21:31:18.03 ID:rYdChLYy.net
Nから分析表もらったけど、順位と偏差値も表示してるんだな。

423 :名無し組:2015/06/17(水) 21:48:04.62 ID:J+Vl/GTd.net
やはり副産物かな?
学科の問題集捨てるに捨てられないのが
二次試験だな!
宝塚記念当てて二次試験の問題集買うわ

424 :名無し組:2015/06/18(木) 02:49:52.13 ID:???.net
>>417
教えましょうか
かこの物件でどうかくつもりですか?
ゼネコン関東なら 建築一式工事でやっているんでどうとでもかけますけど
塗装業者でどうかくつもりですか?
工程を短縮させるために行ったこと書いてください
あと安全できおつけたことを書いてください
塗装工事において品質ついて答えてください

425 :名無し組:2015/06/18(木) 04:45:22.96 ID:KrPv01LB.net
受験資格とか実地内容はデタラメで大丈夫ってこと?
なんかここ見てるとそんな雰囲気が・・・・・

426 :名無し組:2015/06/18(木) 05:45:56.76 ID:???.net
>>417
俺、監督未経験の防水屋だけど、去年受かったよ。
Sに通った。塾に行けばヒントがいっぱい転がってるから大丈夫!

427 :名無し組:2015/06/18(木) 06:22:01.50 ID:fcCDbMgd.net
>>417
以前にもこちらの掲示板で会話をしたかもしれません。 
社内でお手伝いをしているものです。 

業種は違いますが専業者です。 

参考までに列挙しますと… 
「品質」
難易度の高い状況には1級技能士の者を配置し、その仕上がり精度を高めた。
要求されている自主検査頻度をより多めに検査を行い、膜厚管理のデータを提出した。
錆止め2回塗り指定だったので、一度目と二度目の色を変え塗り忘れ防止に努めた。

「工程管理もしくは短縮努力」

塗装施工日の乾燥状態に注視→天気の悪い日は塗らせなかった。 
雨天が続いた場合には晴れた日を予想し、塗装人員を増員して工程維持もしくは短縮に努めた。 
鉄骨業者の後追い工程だったので、鉄骨主任者と打ち合わせを密にし、ボルト本締め工と溶接工の投入情報をもらい
それに合わせて遅滞なく施工できるよう人員の調整を行った。

「環境=副産物」
塗料の付いた缶はシンナー缶と分別し適正な処理を元請けと事前打ち合わせし、適正な回収に努めた。 
通勤車両や搬入トラックは自動車NOx・PM法に基づいた条例遵守車であるかどうかの確認を随時行った。(ステッカーや許可書の確認)
塗装工程で出てくる、汚れの無い空き缶はスクラップに、梱包のダンボール、ビニール袋やプラスティックひもなどは排プラに分別し、
塗料の付着した物はやむなく元請け協議のうえ、混載にするなど細分化しコンテナの発生数の削減に努力した。 

冷静に考察すると専業者でもそれなりに答えが出てくると思います。 

セコカン資格は様々な分野で要求されるので、監督業や公共工事だけのものではないのは周知の事実です。 
取得のための勉強は、次に後進への指導の時に活かされます。(協力業者の建設業許可取得の一助など)  

頑張ってください。 

428 :名無し組:2015/06/18(木) 06:26:03.35 ID:fcCDbMgd.net
追記

間違いました。m(_ _)m 
前段でダンボールは排プラでは、もちろんありません。 
適正分別を言いたかったのです。 

429 :名無し組:2015/06/18(木) 07:01:35.55 ID:KrPv01LB.net
S学校とかに通ったほうが合格は早そうだw
S学校通ったかたの感想が聞きたい

430 :名無し組:2015/06/18(木) 07:56:49.04 ID:IYu7NK1B.net
Nなら通った
二次試験の早期対策講座はもう来週からだ!
合格率学科4割、実施4割でその実施4割の中で
ストレートで受かるのが2割
みんなが言うほど簡単な資格では、ないがそこまで難しくない

来週から学校行って勉強頑張るわ!
もう一次試験受かった余韻はいいだろ
あとは予定通り合格通知が届くだけ

431 :名無し組:2015/06/18(木) 08:11:08.65 ID:???.net
こんな試験に通ったほうがいいとかステマ?
独学で余裕なのにwww

432 :名無し組:2015/06/18(木) 09:33:09.47 ID:???.net
アムステルダムの運河に3Dプリンターを使って橋を架ける、ベンチャー企業が計画発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1434531854/

433 :417:2015/06/18(木) 10:02:55.48 ID:???.net
ご指導ありがとうございました、学科も実地も独学で頑張ります

434 :名無し組:2015/06/18(木) 14:57:53.22 ID:???.net
>>417
ワシは塗装工事は一応仕上げ工事の分類じゃから工期短縮の記述は書かない方がええんじゃないか
と思うとる。どちらかと言えば遅延防止策の方が有効じゃろ。
副産物は過剰なビニール養生を減らした事を書けばええのう。
品質管理はとりあえずKKが出してる標準仕様書の塗装工事を全部読むんじゃ。
そこに書かれている数字は守るべきものなのでそれらの数値を合わせて書くと好印象なんじゃ。

435 :名無し組:2015/06/18(木) 15:49:57.75 ID:???.net
密林、日建の実地参考書仕入れたみたいだ

436 :名無し組:2015/06/18(木) 16:39:28.66 ID:???.net
建設労働者確保育成助成金の利用すると、実地試験対策講座が会社負担で受講できる。8割は国の助成だから、会社の負担は5万程度みたい。零細企業だから、社長に交渉中だよ。

437 :名無し組:2015/06/18(木) 18:04:29.58 ID:zGd91I1Y.net
補助金をもらえる人はいいな。
自分は全額自己負担だよ。

438 :名無し組:2015/06/18(木) 19:03:39.68 ID:3b9ov40G.net
>>437
零細企業であれば、会社に借りを作らないで済むし、免許取ったらさっさと転職出来る。それに実地で失敗しても別に気にならない。





と強がってみた。

439 :名無し組:2015/06/19(金) 05:48:13.57 ID:???.net
去年、助成金を会社に出してもらったよ。

塾代が22万(税別)でそれの8割補助
補助の上限額は17万だって

んで3月か4月に振り込まれたけど、ナントカ補助金が上乗せされて
27万くれたって(*^_^*)
手続きがめんどくさいってさ。

440 :名無し組:2015/06/19(金) 09:13:38.49 ID:LPEScOz7.net
現場経験がなくて実地試験が不安なんだけど
独学サポート事務局ってサイトに作文作成代行ってあるんだけど
経験記述の作文をここで作って貰って何パターンかを丸暗記したら
経験記述の問題は大丈夫なんかな??

今までにこの作文作成代行を利用した人っていてますか?
感想など教えて頂けたら助かります

441 :名無し組:2015/06/19(金) 13:04:25.02 ID:18dMm6zg.net
え、現場経験なくても、受験資格あるんでしたっけ?

442 :名無し組:2015/06/19(金) 13:10:59.85 ID:???.net
>>439
え?むしろプラスになったの?なんだその補助金

443 :名無し組:2015/06/19(金) 13:25:12.31 ID:3RLVoSeZ.net
受験資格ないのを公表しないほうがよいかと。
本気を出せば特定可能なので。
他にも偽装受験は結構いるみたいだな

444 :名無し組:2015/06/19(金) 15:15:27.74 ID:uzBJctaC.net
普通に山ほどいそうですね〜
受験資格ももっと具体的に厳しくしたほうが良さそうな気もする
昔から解体工事しかしてないおっちゃんが一級セコカンもって
自分でリフォームしたり宣伝してたりするしw
仕事ないときは解体の手伝いみたいな、なんか不自然すぎますw

445 :名無し組:2015/06/19(金) 15:52:32.80 ID:???.net
>>441
設計監理でもおk

446 :名無し組:2015/06/19(金) 16:47:16.10 ID:???.net
>>445
監理はOKだけど設計はNGな。

447 :名無し組:2015/06/19(金) 19:02:02.09 ID:???.net
建設労働者確保育成助成金を会社で申請してもらえた。自己負担は無くなったけれど、合格しなければいけないと。今まで以上にプレッシャーがかかった。零細企業の良さはこんな事の風通しの良さかな。

448 :名無し組:2015/06/19(金) 19:02:37.29 ID:???.net
建設労働者確保育成助成金を会社で申請してもらえた。自己負担は無くなったけれど、合格しなければいけないと。今まで以上にプレッシャーがかかった。零細企業の良さはこんな事の風通しの良さかな。

449 :名無し組:2015/06/19(金) 20:20:15.26 ID:???.net
パソコンの調子が悪くて、学科試験が終わるまでと思いつつ、システムの再インストールを伸ばしてきた。フリーズして二度書き込みとなり、失礼しました。日曜日にやっと更新できそうです。

450 :名無し組:2015/06/19(金) 21:32:07.06 ID:???.net
>>448
零細じゃなくてもかなりのプレッシャーだぞ
去年独学で受かったからいいけど

451 :名無し組:2015/06/20(土) 18:09:25.90 ID:???.net
>>446

設計管理って設計のことじゃないだろ?

452 :名無し組:2015/06/20(土) 19:41:03.56 ID:b+ym/hP6.net
>>451
設計と設計監理は別もんだぞw
設計と監理をすれば設計監理!
設計だけなら設計!

453 :名無し組:2015/06/20(土) 22:41:18.34 ID:???.net
設計監理なんてもんはねーよ。
設計と監理は別物。建築士法読めボケ。

454 :453:2015/06/20(土) 22:43:08.99 ID:???.net
あ、これ>>451へのレスな。

455 :名無し組:2015/06/20(土) 23:39:41.25 ID:???.net
>>453
http://www.fcip-shiken.jp/modules/ken1/index.php?content_id=1
受験資格のところに『設計監理』者とあるが?

456 :名無し組:2015/06/21(日) 03:50:28.47 ID:x9ye4/bX.net
現場監督やってれば設計監理くらい聞いたことあんだろうよw

457 :名無し組:2015/06/21(日) 03:52:28.43 ID:x9ye4/bX.net
つか、ここにいる質疑してるのはみんな受験資格ない人ばかりなのかしらw

458 :名無し組:2015/06/21(日) 05:40:42.82 ID:/6QKYP7R.net
http://www.touhokugiken.com/answer.html
これ今年の問題で合ってる?

459 :名無し組:2015/06/21(日) 07:14:35.17 ID:???.net
設計監理って設計どおり行われてるかを監理をすることだと思ってた

460 :名無し組:2015/06/21(日) 07:22:24.72 ID:???.net
>>459
たぶんあってるよ

461 :名無し組:2015/06/21(日) 07:30:36.40 ID:nmJ3C+uh.net
施工管理と設計監理誰が何をするのか分かってないとは・・・・確認申請書って知ってますか

462 :名無し組:2015/06/21(日) 09:52:55.03 ID:x9ye4/bX.net
偽造受験よくないなw

463 :名無し組:2015/06/21(日) 11:48:55.67 ID:QJmWfpRN.net
最低でも自分が関わった現場を書いた方がいいよな。じゃないと、ひねりに対応できないだろ。
あと、最近は可能な限り調べるらしいよ。作文屋に頼むにしても現場は絶対に自分で指定した方がいいと思う。

464 :名無し組:2015/06/21(日) 14:22:11.20 ID:???.net
>>463
個人情報保護法あるから調べられないんじゃない?

465 :名無し組:2015/06/21(日) 16:07:04.30 ID:x9ye4/bX.net
そういえば2年前の1級セコカンの実地で合格のはずだったのに落ちたのいたよ!
問題も持ち帰ってきたみたいだけど、何が原因だったのか、すごく凹んでたよ

466 :名無し組:2015/06/21(日) 16:14:18.72 ID:???.net
>>463

よくそんな嘘がつけるな

467 :463:2015/06/21(日) 17:58:08.56 ID:QJmWfpRN.net
いや、ソースは忘れた。ネットのどこか。
個人情報がどうとかまでは書いてなかったし、予算的に無理だろ。
でも、そこにどんな建物があるかぐらいは簡単にわかるよな
嘘かもしれないけど俺は信じた。『可能な限り』だぜ

468 :名無し組:2015/06/21(日) 18:47:13.90 ID:???.net
昨年Nの実地講座を受講した際、まず最初に工事概要の
記述内容を徹底的にチェックされました。工事概要の記述
が虚偽と判断されると、「実務経験なし」となり、その時点で
失格となると言われました。

私は新築RC3階建て(現場経験あり)で攻めましたが、

@現場住所が間違っていないか?
→ネット等で徹底的に調べるので、間違っていると
 実在しない建物と判断されてその時点でアウト

A所要工期が実際の建物の工期としてふさわしいか?
→建物規模・内外部仕上げの程度から見て、長すぎたり
 短すぎたりしていないか(ゼネコン的な感覚で判断され
 るらしいです)。

※工事概要以外でも、具体的に工期が〜日かかるところ〜日に短縮
できたとか、廃材処理費が〜%カットできたとか具体的な数値を入れ
るよう、厳しく指導されました。

469 :名無し組:2015/06/21(日) 19:34:22.47 ID:Gwx4fGMc.net
来週からNの学校

470 :名無し組:2015/06/21(日) 20:43:57.01 ID:x9ye4/bX.net
さっさと実地やりたいわ〜
試験期間の工期短縮してほしいっす

471 :名無し組:2015/06/21(日) 21:00:30.02 ID:x9ye4/bX.net
今年の記述は副産物と予想されるが

発生制御、再使用、熱回収について、それぞれ答えなさい。
但し、プレカットやユニット化、廃棄物の処分に関する記述は除くものとする。

1、扱った資材名又は建設副産物名
2、実施した具体的内容
3、実施したことにより派生する効果
4、結果と貴方の評価


熱帯森林の減少抑制、地球温暖化対策について対策をそれぞれ2つ答えなさい。
但し、省エネや排気ガスや通勤に関する記述は除くものとする。



これらができれば副産物対策は大丈夫であろう。

472 :名無し組:2015/06/23(火) 10:26:42.57 ID:???.net
>>471
ただし、事前打ち合せによる梱包の抑制、梱包材による養生利用を除く。
これは付いてくると思う。

473 :名無し組:2015/06/23(火) 11:18:06.38 ID:tLlODWMU.net
いろいろな但し書きが出てきたら暗記してるだけの受験者は涙目だなw
でも暗記してるのが多すぎるから但し書きでかなり難しいのが出る可能性は高い!

474 :名無し組:2015/06/23(火) 11:58:51.90 ID:E0MBj4CR.net
昔の現場の図面引っ張り出して
暗記するしかないわ!
そのあとは、おれがやってきた事を素直に文章にする。

475 :名無し組:2015/06/23(火) 12:34:05.16 ID:tLlODWMU.net
学科も午後の部で稼いでるようだと厳しい!
10年前の今は問題が一新されて合格率はその年だけ降下してるわけで、今回は10年目にあたるから問題も一新して新しい問題もでる可能性が高い!
あまり経験のない人にとっては今回の午前の学科を見れば周知の通り実地も苦戦する感じだと思うよw
プレカットやユニット化なんかで書ける問題は期待しないほうがええ!

476 :名無し組:2015/06/23(火) 12:36:32.83 ID:tLlODWMU.net
>>474
それが間違いない!ただ文面に例えるのが一番難しいから日本語と漢字は覚えてたほうがいい!俺もだけどw

477 :名無し組:2015/06/23(火) 12:52:26.03 ID:tLlODWMU.net
連投で申し訳ない、これが最後

実地試験で1枚目をめくったら問1が品質管理だったらどうする?

1,笑う
2,絶望する
3,平常

478 :名無し組:2015/06/23(火) 18:07:37.62 ID:h5cDzJ/r.net
>>477
平常とは言わないが
絶望もしない
強いて言えば苦笑い
そのくらいは、対応できるように準備するつもり
これからオール夜勤現場にバシルーラくらったけど
文字通り夜も寝ず働いて勉強して受かる。

479 :名無し組:2015/06/23(火) 18:55:22.25 ID:???.net
>>478

昼間寝るんだろ?

480 :名無し組:2015/06/23(火) 23:09:46.47 ID:E0MBj4CR.net
>>479
職人さんじゃないんよ!
客や業者はたまた会社の上司も夜中に会えると
思ってるのか?
昼間に打ち合わせやら、書類作って
雀の涙ぐらいしかない睡眠時間削って
勉強するつもり
それで受かったら辞めるんだ!
もう疲れたよ!
学科も夜勤やりながら取ってやっと新築現場に
配属されたら
中途で入ったおっさんが配属されて
夜勤に飛ばされるし

481 :名無し組:2015/06/23(火) 23:40:37.25 ID:0Xf+C8W5.net
この資格取って転職を考えてるのは私だけじゃないんだな。

482 :名無し組:2015/06/24(水) 00:00:05.63 ID:6RSmGMms.net
>>481悲しいがな
転職考えても、また同じ業界でゼネコンがいいな〜
なんて考えてる

483 :名無し組:2015/06/24(水) 05:26:44.52 ID:???.net
>>480

そんな生活してるってのは能力のない証拠だな

484 :名無し組:2015/06/24(水) 06:12:55.42 ID:jek9FK5b.net
俺は現場事務所で仕事と勉強両方やってるよ〜

485 :名無し組:2015/06/24(水) 10:39:02.32 ID:t7nF/TCS.net
>>483
おれも、思ってたんだ向いてないような気がするよ

486 :名無し組:2015/06/24(水) 22:41:03.21 ID:jek9FK5b.net
次の問について何をどのように留意しなくてはならないか具体的に答えなさい。安全は十分確保しており施工計画には誤りがないものとする


1、鉄骨工事の隅肉溶接について
但し、清掃、養生、姿勢に関した記述は不可で設備機械の不備や材料の不良品はないものとする

2、構造ガスケットの取り付け作業
但し、清掃やプライマー、養生に関しての記述は不可とする。

3、粘性土の圧密試験方法について
但し、養生や時間に関わる記述は不可とする。

487 :名無し組:2015/06/25(木) 01:49:47.42 ID:JFpSuYJK.net
司法書士どもの非弁をもっと取り締まれよ。

簡裁代理権を有する司法書士が、140万円を超える和解契約書を作成する行為は、
弁護士法第72条(非弁行為)に違反するほか、業として権利義務に関する書類を作成したという観点からは、
行政書士法第19条(業務の制限)にも違反する。

(平成23年2月28日福岡法務局長懲戒処分)

司法書士の非弁について語るスレ【其の一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434366865/

488 :名無し組:2015/06/25(木) 23:08:32.68 ID:???.net
一級建築施工管理技士の方に質問です。
新国立競技場のアーチが1本500億円と報道されていますが、
何でそんなにかかるのでしょうか?

489 :名無し組:2015/06/26(金) 21:16:38.15 ID:exFm3JCM.net
広島にある日本最大のアーチ橋が1本300億とかだからね・・・

サイズ的には新国立は同レベルだし
しかも労務費も建築資材も高騰してるこのご時世に
オリンピックに間に合わせるように突貫でとなれば1本500億とか行っちゃうだろうね

ちなみに突貫工事は労務費が爆発的に増えるとセコカンの試験でもよく出題されます

490 :名無し組:2015/06/26(金) 22:30:00.53 ID:g20lPkyr.net
あ〜民間企業にもいい公共工事がほしい〜儲けたい

491 :名無し組:2015/06/27(土) 12:15:31.36 ID:???.net
基礎が相当大変みたいですね。
軟弱地盤なので、支持地盤まで30m以上掘る必要が
あり、旧国立競技場の既存杭が干渉するので相当数
の数を抜かないといけないようです。

492 :名無し組:2015/06/27(土) 14:17:41.76 ID:???.net
>>491
めんどくさ、杭って抜けるんだ

493 :名無し組:2015/06/28(日) 19:46:40.20 ID:???.net
>>488
地下鉄があるから

494 :名無し組:2015/06/29(月) 23:20:46.40 ID:???.net
それにしても2520億円は高い。開閉式屋根なしでしょ。
ザハ・ハディド設計事務所は工事監理なしでデザイン提供だけ?
良くも悪くもすべてはゼネコンに丸投げされましたね。

495 :名無し組:2015/06/30(火) 00:19:58.95 ID:AerlmxBj.net
学科試験ぶりにきた。みんな元気?資格学校の勧誘がしつこいんだけどさ、いった方がいいの?学科は独学でおそらく通ってるし、二級建築士も独学で取ってるからあんま通う気ないんだけどここの住人はみんな学校通い?通ってる人の意見とか聞きたい

496 :名無し組:2015/06/30(火) 01:12:51.62 ID:???.net
>>495
それなら、独学で受かるから気にすんな

497 :名無し組:2015/06/30(火) 05:51:40.35 ID:???.net
>>495

能力は人それぞれなんだから参考にならないだろ

498 :名無し組:2015/06/30(火) 07:22:05.80 ID:3QczSbFg.net
サンキュー、色々煽られて不安になってきてさ。市販の教材と学校の教材が中身違うとか言われて

499 :名無し組:2015/06/30(火) 07:33:38.69 ID:???.net
>>498
学科、実地とも日建に通ってるけど、教科書は市販と大差ないし、それどころか学科の問題集は市販のやつだったよ。
俺は強制されないと怠けて勉強できないから通ってるけど、もし独学できる力があるなら通わないな。

500 :名無し組:2015/06/30(火) 14:22:18.88 ID:???.net
>>499
素直ちゅうか偉いな

501 :名無し組:2015/06/30(火) 14:43:35.85 ID:???.net
孔明な情報戦が繰り広げられてますねw

502 :名無し組:2015/06/30(火) 18:50:29.11 ID:8m3bds1F.net
nの学科受験生ってどの位いたの?
sは830人位のはず。模試でちょうど1000人
合格率は93%

503 :名無し組:2015/06/30(火) 21:32:16.56 ID:???.net
模擬で3100人だからまあ2500人くらいじゃないか?

504 :498:2015/06/30(火) 21:36:14.65 ID:OUidCOPu.net
>>499ありがとう、通わないと受からないって人もいれば、モチベも環境を買うだけだって人もいるし、悩んでたんだ。独学でいく決心ついたわサンキュー

505 :498:2015/06/30(火) 21:38:25.63 ID:OUidCOPu.net
モチベと環境です

506 :名無し組:2015/07/01(水) 16:24:48.95 ID:sU/zzavU.net
昼飯食べながら今日の帰宅時間を考える(モチベ100%)

仕事を終え車に乗り込む(モチベ90%)

玄関ドア開ける(モチベ80%)

風呂はいる(モチベ60%)

飯食う(モチベ50%)

ついでに酒飲む(モチベ30%)

テレビみてダラダラ(モチベ10%)

布団の中で勉強思い出す(モチベ0%)



''この循環が続く限り資格はとれない''

507 :名無し組:2015/07/01(水) 18:29:07.93 ID:6q8c08lS.net
>>506
おれの場合

昼飯食べながら今日の帰宅時間を考える(モチベ100%)  PM0:00

仕事を終え電車に乗り込む(モチベ10%)        PM23:00

玄関ドア開ける(モチベ2%)              PM00:00

風呂はいる(モチベ0%) PM00:30

飯食う(モチベ0%)                  PM1:00

ついでに酒飲む(モチベ0%)

テレビみてダラダラ(モチベ0%)

布団の中で勉強思い出す(モチベ0%)

どうやって改善するか?

508 :名無し組:2015/07/01(水) 18:30:24.72 ID:6q8c08lS.net
おれ思うんだが、ダイエットと試験勉強って似てると思うんだ
だからデブは、ダメだと思う。
試験勉強も継続が大事だし

509 :名無し組:2015/07/01(水) 21:44:52.18 ID:iZ5K6Nuj.net


510 :名無し組:2015/07/01(水) 21:46:03.11 ID:iZ5K6Nuj.net
朝飯食べながら今日の講義の予習をする(モチベ100)

学校行くまでの時間スマホでYouTube(モチベ80)

パチンコ動画を見始める(モチベ50)

これではダメだと奮い立たせる(モチベ120)

車に乗り込む(モチベ120)

今日休みだと再認識し、パチンコ屋に入る(モチベ0)

ガッロー!プオーンプオーンプオーンプオーン!!(学校いかなくてよかった)

511 :名無し組:2015/07/02(木) 05:47:09.32 ID:???.net
休日に家で勉強は「上記のような死亡フラグ→達成」と認識してたから
図書館とかで勉強してたな。 1時間やったら休憩とかメリハリ付けて。

図書館に移動中にパチンコ店に吸い込まちゃうヤツは知らんw

512 :名無し組:2015/07/02(木) 11:20:05.91 ID:WYVCh5TD.net
午前中図書館で勉強

むっちゃ捗るワロタ

昼食べに行く

今日やろうとしてたとこもうすぐ終わるから家でやるか

ガッロー!プオーンプオーンプオーンプオーン

513 :名無し組:2015/07/02(木) 19:25:23.37 ID:tjn5R5ti.net
ガッロー!プオーンプオーンプオーンプオーン
もうセコカンはやめた

514 :名無し組:2015/07/02(木) 21:59:27.68 ID:???.net
2ちゃんらしくなってきたな

515 :名無し組:2015/07/02(木) 23:54:27.06 ID:Geajctgn.net
18連したしこの金で学校通うか!

二週間後

受験料もねえしセコカン諦めるか!

516 :名無し組:2015/07/03(金) 01:03:08.02 ID:DhRzE7dQ.net
学科受かったし来年でいいや

考える

ガッロー!

通学代金たんねー

無人機審査

ガッロー!プオーンプオーンプオーン

今年はやったふりして来年頑張ろう

試験当日!ガッロー!プオーンプオーン




517 :名無し組:2015/07/03(金) 08:05:16.08 ID:???.net
キャ−−−ツア−イ  ブルブルブルブル

518 :名無し組:2015/07/03(金) 11:04:12.83 ID:weZa6ctr.net
問1 あなたのいっているパチンコ屋さんの概要を書きなさい

パチンコ屋に通うための合理化できる理由と、どうしてそれが合理化なのかを具体的に記述しなさい

パチンコで10万負けたときにパチンコ屋に対するあなたの考えを具体的に記述しなさい

問2次の場所での留意又は検討することを具体的に2つ記述しなさい

1 パチンコ店前のATM
2 パチンコデータグラフ機器
3 換金所

519 :名無し組:2015/07/03(金) 15:34:21.37 ID:???.net
問1 あなたのいっているパチンコ屋さんの概要を書きなさい

全国展開してる大規模なパチンコやではなく、決して台数は多くないが
通常単価と低単価の台がバランスよく設置されている、お年寄りも安心な
地域密着店。

パチンコ屋に通うための合理化できる理由と、どうしてそれが合理化なのかを具体的に記述しなさい

今日できる事は明日やるの精神で、学校に通うと言いながら、パチ屋に直行する。
どうせ今年だめでも、来年もう一回受験可能なので、今年がんばらなくても、問題はない。
パチ屋で稼いで来年の学費を稼ぐため。

パチンコで10万負けたときにパチンコ屋に対するあなたの考えを具体的に記述しなさい

つぶれてしまえばいいと思うが、本当になくなっても困るので、次行った時にはサービスを
してほしいと思う。

520 :名無し組:2015/07/03(金) 15:45:06.00 ID:???.net
問2次の場所での留意又は検討することを具体的に2つ記述しなさい

1 パチンコ店前のATM

普段は特に気を止めない存在ではあるが、負けがこんで財布の中身がなくなってしまった場合
非常に危険な存在になるので、パチンコ屋に行くときには、カードを一枚も持って行かないように
留意する。

2 パチンコデータグラフ機器

打ち始める前は、台のそれまでの成績がわかるので、ありがたい存在ではあるが
今まで出ていたからといって、これから先も出るわけではないので過度に信用しないよう
留意する。

3 換金所

万が一大勝ちしてしまった時は、換金所に景品を出す前によく周囲を確認し、
不審者がいないかを確認してから、景品を出すように留意する。
景品の数量をごまかす者もいるので、景品所を離れる前に確認をするよう留意する。

521 :名無し組:2015/07/03(金) 17:06:18.43 ID:c7nKThpU.net
パチンカスばっかじゃねーか

522 :名無し組:2015/07/03(金) 18:09:19.41 ID:lOLW7nY3.net
くそわろた、やっぱセコカン受ける人らってパチンコするひとおおいんやね

523 :名無し組:2015/07/03(金) 18:31:25.37 ID:AgL8SJu1.net
>>519
最後のくだりで迂闊にも フフッ としてしまった。

524 :名無し組:2015/07/04(土) 22:28:09.25 ID:CO9fZq9I.net
教科書読みながらパチンコしてます!

525 :名無し組:2015/07/05(日) 18:39:47.91 ID:???.net
おっぱい揉みながら勉強します。

526 :名無し組:2015/07/05(日) 19:57:30.87 ID:???.net
独学で先月学科受けて、今年実地受ける予定なんだけど、みんなもう実地の勉強始めてる?お盆明けからじゃ遅いかな?

527 :名無し組:2015/07/05(日) 23:49:11.70 ID:CmcK1O75.net
まだ早いょ
9月からで十分ですよ〜

528 ::2015/07/05(日) 23:56:50.33 ID:9IO0KorP.net
お疲れ様です、
回答教えてほしいです😢

529 :名無し組:2015/07/06(月) 00:13:22.82 ID:YTibfpce.net
>>527の言う通りだぜ!
まだ合格通知もらってからでいいんだぜ!
一級建築士さんや、去年落ちた人もまだ
勉強してないと思うんだぜ!

530 :名無し組:2015/07/06(月) 00:15:42.25 ID:YTibfpce.net
>>525
机にへばりついて、豚が自分のおっぱい揉みながら
せこかんの勉強してる姿は、絶対に他人に見せるなよ!
嫁は、もちろん、親、兄弟にもだ!

531 :名無し組:2015/07/06(月) 06:38:18.10 ID:Q3YAtm1i.net
勉強なんて10日前にやれば大丈夫だよ!

532 :名無し組:2015/07/06(月) 08:08:57.04 ID:Q3YAtm1i.net
つか受験資格満たして監督してるのであれば、だいたい管理値とか分かってると思うし記述とバーチャートのおさらいと部分法規だけ覚えとけば難しくないだろ!

533 :名無し組:2015/07/06(月) 18:50:08.10 ID:uVFzNZDe.net
けど合格率4割

534 :名無し組:2015/07/06(月) 20:01:08.17 ID:l78YCXFi.net
37点!どうかなあ!

535 :名無し組:2015/07/06(月) 22:29:41.95 ID:6Rns2Dx1.net
これ、実地受けるのにまた受験料いるの?
いい加減にしろや

536 :名無し組:2015/07/06(月) 22:45:01.74 ID:???.net
>>535
建築士は製図分も学科申込時に払ってる
不合格でも返って来ない建築士よりまだマシ

537 :名無し組:2015/07/06(月) 23:46:23.07 ID:R/PSjbKr.net
確かに建築士はボロイ商売してる
訴えても良いレベル

538 :名無し組:2015/07/07(火) 00:00:45.39 ID:l4NtaRtO.net
なるほど、一級建築士はストレート合格したからそんなこと思わなかったなあ

539 :名無し組:2015/07/07(火) 13:05:05.61 ID:???.net
今年の実技は下げ振りの10秒止めと、トランシットの平地2分間据付が出るって聞いたんですが
本当ですか。

トランシットは5分かかるし
下げ振りは使った事がないし

どうしよう……

540 :名無し組:2015/07/07(火) 13:08:23.39 ID:???.net
本当だよ
ヘルメット、軍手、安全靴、安全帯は絶対忘れるなよ!
ご安全に!

541 :539:2015/07/07(火) 15:35:03.00 ID:???.net
>>540

ありがとうございます。
忘れてしまうところでした。


先輩に相談したら、明日から実地指導してくれるそうです。
何とか試験までに間に合えばいいけど……

542 :名無し組:2015/07/08(水) 09:22:29.50 ID:???.net
>>539
ネタだよね!

543 :名無し組:2015/07/08(水) 16:00:03.29 ID:AabpTz99.net
実地の本買うならどこのがおすすめですか?

544 :名無し組:2015/07/08(水) 16:05:10.00 ID:???.net
根性シリーズ

545 :名無し組:2015/07/08(水) 16:07:49.35 ID:???.net
>>543
お勧めは地域だな。
http://www.ias.or.jp/shuppan/shuppan.php?mode=detail&gkb=2&bid=B0021

546 :名無し組:2015/07/09(木) 13:30:58.99 ID:???.net
>>545
地域のはわかりやすいと思うし
その本を使った短期講習もやってるから良いと思うよ。
Aコースは1日で記述含めて総復習やる
Bは記述だけで1日じっくりやるから
初実地ならA+BのCコースを勧めておく。(2年前受講者)

ttp://www.ias.or.jp/jyuken/jyuken.php?cid=C0300

547 :名無し組:2015/07/10(金) 12:49:42.92 ID:y+YDvTGR.net
先月は来年2級受けてけろって会社に言われたのに、
昨日、2月から日建かよって1級受けてけろに変わってた。

土木の代理人、監理技術者やってるんですが、
建築は8年前にイオンの基礎掘りやっただけ。
ほぼ未経験。受かるかねー。

てか日建の費用会社で持つって言われたけど25万??へ?そんなに?
学科は独学で大丈夫だろうから断る。実地が分かんないから通わせて貰おうか。

548 :名無し組:2015/07/10(金) 13:02:37.69 ID:???.net
たまたま呼んだデリ嬢が水樹奈々そっくりさん
性格・スタイルもよく、しかもまさかNNOK+2回戦

超すっきりしたおかげで、試験もばっちり50点
前乗 サイコー

実技もばっちり勉強して、前乗するぞー

549 :名無し組:2015/07/10(金) 17:20:58.04 ID:CPjFpZUP.net
>>547
「25万前金でくれ!独学で必ず受かるから!!」って交渉しては?
落ちたら、25万返金します!って事で。

受かったら報奨金25万だと、あとでケチられそうだし。

550 :名無し組:2015/07/10(金) 21:29:18.95 ID:1Mzfav99.net
もう、みんな勉強してんの〜
俺は9月半ばまで勉強はしない予定!
そんな高額払うまでないとは思うけどw
一級建築士と1級大工技能はとったのであとはセコカンと宅建めざして頑張ってるが意外に宅建ムズいわw

551 :名無し組:2015/07/10(金) 22:37:15.18 ID:qsms5Wzr.net
1建施工管理と宅建は一緒には取れないよ

552 :名無し組:2015/07/11(土) 00:57:00.23 ID:???.net
>>550
宅建と一建施実地は試験日一緒だからな。

553 :名無し組:2015/07/11(土) 07:03:09.10 ID:???.net
一級建築士取っても他の資格とらされるの

554 :名無し組:2015/07/11(土) 15:42:49.32 ID:hpRxhEqV.net
実施のなんかよい参考書ないんかよ?

555 :名無し組:2015/07/11(土) 22:59:52.04 ID:???.net
GET研究所のヤツお勧め

556 :名無し組:2015/07/13(月) 21:59:27.69 ID:???.net
実地の点数配分わかる方教えて下さい。

557 :名無し組:2015/07/14(火) 01:27:44.90 ID:7Febqm3e.net
記述25〜35くらい
記述2×6 12
選択2×8 16
記述2×8 16
バーチャート 5×3 15
法規2×6 12

558 :名無し組:2015/07/14(火) 01:34:53.10 ID:7Febqm3e.net
問1の記述は20点以上かつ問2〜問6まで42点がボーダーラインと思われる。
おそらく記述15でその他47とか厳しいかも!
記述30で他32とかも厳しいと思います!
合計値が全てでは無いようですよ!

559 :名無し組:2015/07/14(火) 22:51:46.33 ID:64xi51GB.net
一級建築士取れるレベルの人は勉強しなくても平気。低レベルの常識問題が出るだけだよ。そのかわりちゃんと受験要領とか読まないと舐めすぎててそっちがヤバイ。日程とか時間とか持ち物とかね。

560 :名無し組:2015/07/15(水) 18:01:10.03 ID:???.net
これが高度な情報戦け

561 :名無し組:2015/07/15(水) 19:56:26.51 ID:5umMbeZa.net
一級セコカン2年前とったけど昇給月3万で
監督させられ職人さんの顔色見ながら神経つかうからしんどいわ

562 :933:2015/07/15(水) 23:35:07.72 ID:???.net
派遣の監督やってて派遣先の現場の事経験記述に書いた人いる?
今2級の躯体持ってて代理人するか派遣で監督するか迷ってるんだけど、何かで派遣の現場は試験に使えないみたいな事書いてたんだけど実際どうなんでしょう?

563 :名無し組:2015/07/17(金) 05:16:08.53 ID:???.net
専門職なんですけど、実地の参考書でお勧めを教えてください

564 :名無し組:2015/07/18(土) 00:33:04.17 ID:???.net
俺は専門職毎に記述の回答例があるやつにしようかと思っている
二級もそれで受かったから

565 :名無し組:2015/07/18(土) 19:21:44.54 ID:LRxn2v45.net
2級とってれば、近道で合格できるかな
問1は副産物以外の記述は応用できる
三択も覚えてれば応用できる
法規も応用できる
その他の記述2つとバーチャートは覚える必要がある

566 :933:2015/07/19(日) 17:59:39.68 ID:???.net
>>565
俺も今年2級とって1級考えてるけど、職人でとった2級だから副産物とか考えるよね。
なんとか現場で副産物関連の仕事考えるしか無いんだけど。
経験記述以外は過去問やりまくりで乗り越えるつもり。
受験資格はあるけど何回も受けたくないから再来年くらいの受験予定だよ。
今は過去問買ってきたからこれからスタートです。
お互いに監理技術者目指して頑張りましょう。
とあるスーパーゼネコンの監督曰く1級建築士は絵図があるから学校行ってやったけど、1級施行管理はなんとか独学で乗り切れたって言ってたから俺もそれに習ってやるつもりです。
JWで冬休みの工作レベルの絵図しか描けない俺は建築士は無理だけどね。

567 :563:2015/07/20(月) 22:29:06.38 ID:Fftqz/Oh.net
>>564
すいません、具体的にお願いします

568 :名無し組:2015/07/21(火) 17:31:49.05 ID:qWJoeNtO.net
ごめん、ちとおしえて。一次試験受かったあとまた受験票くるの?よくわからないまま試験後1ヶ月が過ぎて不安になってきた

569 :名無し組:2015/07/21(火) 17:44:31.54 ID:77R6ctsd.net
問題用紙もういらんと棄てたら学科の受験票挟んでるの重いだしたンゴ
学科の合格発表があっても受験番号わからんwww

570 :名無し組:2015/07/21(火) 19:08:49.17 ID:???.net
>>568

来るに決まってんだろ

571 :名無し組:2015/07/21(火) 19:41:48.83 ID:g93hVE3e.net
一級建築士と一級大工技能と宅建はあるんで今年学科免除で一級セコカン受けるんだけど記述は1カ月前で十分かな?

572 :名無し組:2015/07/22(水) 12:11:50.07 ID:3pN3ksMD.net
実地から受けるとだけいえばいいだろ。エア既得奴め

573 :名無し組:2015/07/22(水) 19:43:30.78 ID:gNbweya5.net
>>572
ちっバレたかw

574 :名無し組:2015/07/22(水) 22:22:05.47 ID:qMsQkGc1.net
>>571
どんな問題が出るか過去問立ち読みしとけば十分。おれも一級建築士取ってから受けたけどそれで合格。まじで大学生が小学生の問題解くレベル。

575 :名無し組:2015/07/23(木) 02:46:20.36 ID:???.net
立ち読みでは受からないから
ちゃんと過去問ときましょう
学校いきましょう
既得者より

576 :名無し組:2015/07/23(木) 09:12:22.75 ID:???.net
ちゃんと監督とかやってる奴なら立ち読みで受かる
学校なんか必要ないはず
独学で既得済

577 :名無し組:2015/07/23(木) 11:46:55.44 ID:???.net
テキトーで大丈夫だって
てきとーに勉強して
てきとーに試験受けレ場受かるよ

こんな簡単な試験
毎日の打合せより簡単なだよ

ぐだぐだ文句言ってくる内装屋はいないし
工期わかってんのか のんびりやってる水道屋はいないし
はやくしねーと壁全部貼るぞ

578 :名無し組:2015/07/23(木) 18:18:12.29 ID:uPqkbsLc.net
明日かぁー

579 :名無し組:2015/07/23(木) 23:15:56.40 ID:???.net
明日は日建とかからメールで通知がくるのかな?

580 :名無し組:2015/07/23(木) 23:40:49.70 ID:1eQSG442.net
明日は何時発表ですか?

581 :名無し組:2015/07/24(金) 00:05:53.55 ID:YuQXiIOh.net
点はあったはず…でも結果出るまで不安やわぁ

582 :名無し組:2015/07/24(金) 01:21:06.20 ID:2eZsX+5e.net
勉強してるおかげで肩やら胸やらの筋がバキバキだよ!
慣れない姿勢はやばい!

583 :名無し組:2015/07/24(金) 07:09:53.86 ID:???.net
≫580
受験票を持ってないの?

584 :名無し組:2015/07/24(金) 09:07:26.35 ID:???.net
学科受かった

585 :名無し組:2015/07/24(金) 10:24:09.89 ID:k6boYdX1.net
諦めてけど
結果見たら受かってた
明日から実地の勉強頑張ります

586 :名無し組:2015/07/24(金) 12:09:24.46 ID:dZOoSAnV.net
9時に発表みるの楽しみにしてて、スマホで受験番号探してる最中にNから電話。無視して再び番号探してたらSから電話。受かってたからいいんだけど、連続して電話あると落ちてるんかと心配になってうぜえんだよ…

587 :名無し組:2015/07/24(金) 12:24:43.58 ID:uFhefjOu.net
SやNは、落ちてる人にも電話するんですか?
「残念ながら不合格です(笑)」みたいな感じ

588 :名無し組:2015/07/24(金) 13:01:54.24 ID:???.net
ずいぶん過疎ってるな

589 :名無し組:2015/07/24(金) 13:51:37.70 ID:pAMYdC0Bm
4回目の学科合格・・・。
あとは実施だな〜。

590 :名無し組:2015/07/24(金) 14:15:17.77 ID:QWCRNOs6.net
スマホから、何故か見れない。

591 :名無し組:2015/07/24(金) 14:18:48.96 ID:QWCRNOs6.net
スマホから、何故か見れない。

592 :sage:2015/07/24(金) 15:22:14.16 ID:cOIfAbKC.net
ペンキ屋ですが一発合格でした、今夜参考書ちゅもんしなくちゃ

593 :名無し組:2015/07/24(金) 16:55:46.63 ID:???.net
合格キタコレ

594 :名無し組:2015/07/24(金) 17:22:56.24 ID:9RAy1ncg.net
よし、合格!キター

595 :名無し組:2015/07/24(金) 18:51:43.88 ID:???.net
郵便きた?
うちまだきてない

596 :名無し組:2015/07/24(金) 19:07:14.02 ID:???.net
やる気があって落ちるやついないだろ学科は

597 :名無し組:2015/07/24(金) 20:31:43.05 ID:???.net
仕事の付き合いの社長さん落ちてた

598 :名無し組:2015/07/24(金) 20:33:55.64 ID:rw0UoiAv.net
去年より合格率も受験者数もあがったね

599 :名無し組:2015/07/24(金) 20:47:56.25 ID:uFhefjOu.net
後輩が落ちてた

600 :名無し組:2015/07/24(金) 23:48:48.10 ID:zjgWjtc3.net
後輩ならしょうがない

601 :名無し組:2015/07/24(金) 23:57:05.96 ID:BV5qFy2c.net
先輩が落ちてた

602 :名無し組:2015/07/25(土) 00:07:30.12 ID:IUt7LqG3.net
後輩の場合は"お前はあほか"と罵り
先輩の場合は"半数以上落ちるんでドンマイ"と禿げますのが世渡り上手 ( ・∇・)ノ

603 :名無し組:2015/07/25(土) 10:45:02.58 ID:???.net
>>602
逆もあるよね。
俺は知り合いの社長に絶対受からん言われてたけど、受かってたけど知らせずにいたある日
お前どうだった? 一応受かってました。
ってやりとりができて良かった。

604 :名無し組:2015/07/25(土) 19:27:58.92 ID:???.net
合格通知、届いた

605 :名無し組:2015/07/26(日) 00:36:06.56 ID:Q3E3w/dU.net
去年合格しました。記述するところに神経尖らせなくてもいい。基本は本読みでOKです。それよりも2級建築士の製図試験をどうしたらいいかのほうが難しい。

606 :名無し組:2015/07/26(日) 02:17:10.26 ID:???.net
>>605
去年1建施と二建士取れたけど製図は描きまくるしかない

セコカンの作文は雛形作って何種類か作文書けるようにする
右側の問題の勉強は1ヶ月前スタートでも十分間に合う

607 :名無し組:2015/07/27(月) 06:07:03.78 ID:???.net
結局、職人にはどの参考書がいいの?GET?

608 :名無し組:2015/07/27(月) 06:57:07.07 ID:ZcUJ8Nfa.net
色に

609 :名無し組:2015/07/27(月) 12:54:46.53 ID:PIJT8fXc.net
合格通知きたが面にデカデカと"合格通知書"と書くのやめれ (´・ω・`)

610 :名無し組:2015/07/27(月) 20:44:08.91 ID:???.net
これって個人情報保護法違反じゃねえ?

611 :名無し組:2015/07/27(月) 21:11:46.96 ID:???.net
>>610
毎年落ちてる上司へのプレッシャーになるからいいよ

612 :名無し組:2015/07/28(火) 03:26:15.12 ID:???.net
ぼく落ちてた。知ってた。25点。

613 :名無し組:2015/07/28(火) 03:58:28.16 ID:IGbE9WpC.net
当てずっぽうでも25点取る方がむずかしそう

614 :名無し組:2015/07/28(火) 11:21:08.09 ID:GUlv6rph.net
実地試験て、一次のテキストは使わないですよね?

615 :名無し組:2015/07/28(火) 12:42:31.91 ID:IGbE9WpC.net
実地オススメの書物を教えてください
学科落ちは自分のイチモツでもいじってろ

616 :名無し組:2015/07/28(火) 15:58:54.24 ID:mL0x3ZpA.net
『根性で合格1級建築施工管理技士実地試験』。
これをビール飲みながら布団に横たわって読み返す。仕事中でも、ショッピングセンターや100円パーキ
ングで読み返す。9月の中旬くらいから、過去問の解答の仕方にならって、自分なりに書いてみる。
決して、N学院やS学院の模範解答の真似をしないように。彼らの答案はン十万円払って受ける授業に沿っ
た日本語の解答例。真似する時間があれば自分の知識を出来るだけ数字をおりまぜながら相手に伝えるつ
もりで書くようにしてください。これで去年1発合格できました。

617 :名無し組:2015/07/28(火) 19:50:18.83 ID:GsnhKemi.net
↑デカい金玉だな

618 :名無し組:2015/07/28(火) 21:15:12.42 ID:???.net
根性で合格は2012年のだから、少し古くない?

619 :名無し組:2015/07/28(火) 23:19:28.40 ID:RIveTFU2.net
古くないというよりも試験内容自体変わっていない。
学科試験の多くは過去問題だったように、要点を繰り返し覚えて
難しい言葉を使わなくてよいから、わかりやすい言葉で相手が理解できるよう
に書けば普通に受かる。格好をつけて難しい言葉を羅列した挙げ句、書いた本
人も???になる文章で不合格になる。採点官は『読めない』は『読まない』
になるのだ。


620 :名無し組:2015/07/29(水) 06:44:37.18 ID:yyyy3wz1.net
字が物凄く汚いんだが
全力で書いても汚いんだがどうしよう?

621 :名無し組:2015/07/29(水) 11:05:11.20 ID:tsJZe610.net
実地の経験記述は規模小さいとだめなんですか?
N建で二級施工管でも施工できる内容だからダメと言われました。

住宅しかやったことないんですけど

622 :名無し組:2015/07/29(水) 12:13:11.26 ID:???.net
>>621


623 :???:2015/07/29(水) 17:29:47.31 ID:xYQ38FJ9.net
>>621
私は昨年、木造2階建て240平米の個人住宅で合格しました。
Sは木造2階建てでも大丈夫って言ってました。
それ用の解答例もありましたよ。
同じ会社の人がNに通っていて、木造はダメと言われて前職のゼネコンで経験した鉄骨造で答えて落ちてました。

624 :名無し組:2015/07/29(水) 18:42:51.28 ID:cAKExiW3.net
むりしてかんじでかいて、きたなくみるきもしないからおとされる。ことしは、ぜんぶかなでかけ。

625 :名無し組:2015/07/29(水) 18:45:13.29 ID:???.net
>>620
練習しろ、おれもする

626 :名無し組:2015/07/29(水) 23:52:09.26 ID:wMUVXS9L.net
俺もN行ってるけど木造は止めとけと言われた。木造の監督なのに他ので書けって言われても難しいわ!

627 :名無し組:2015/07/30(木) 00:09:39.33 ID:???.net
木造がダメならハウスメーカーとかの監督は一級なんてとれないはず・・・

628 :名無し組:2015/07/30(木) 06:11:22.92 ID:sISQxatb.net
改修はどうなんだ?

629 :???:2015/07/30(木) 08:49:36.79 ID:KzBDqCsN.net
>>628
構造とか工事内容ではなく、1級が必要な規模かどうかじゃない?

630 :名無し組:2015/07/30(木) 20:54:12.11 ID:???.net
一級を取ったら一級規模の仕事をするから、今は一級未満の仕事をしてるのが当たり前なんじゃないのか?
採点者は一級を取るんだから、一級規模の仕事に全員が携わってるハズって考えなのか?

631 :名無し組:2015/07/30(木) 21:58:55.51 ID:???.net
俺もそう思ってた
その規模を管理するのに資格を取ろうってのに
どうすりゃええんじゃいっていう
皆が皆先輩監督に付いてるわけじゃないんやで

632 :名無し組:2015/07/30(木) 23:34:47.52 ID:zO1o4tP9.net
親父が一級建築士で俺は2級セコカンのみだけど監督してるで!
今回1級セコカン取るって感じだが?
そんな感じではないの?
大手ゼネコンなら監督補佐とかやってるのが取るんじゃないの?

633 :名無し組:2015/07/31(金) 22:49:20.55 ID:???.net
それは、人材がダブついてる会社であって、二級所持者ならその資格で監督とか現場代理人できる仕事にあてがって、一級を取ったら一級規模の現場にあてがうもんじゃない?
一級規模の現場をしてない人って、かなりいると思うんだけど。
そもそも、実地試験の解答を公表しないのが問題だけどな。

634 :名無し組:2015/08/01(土) 04:01:12.03 ID:???.net
>>632
親父の話はなんか関係あるの?

635 :名無し組:2015/08/01(土) 07:52:49.41 ID:3vZkUZ4O.net
>>634
なんか意味があって書いたんだけど忘れてしまったw

636 :名無し組:2015/08/01(土) 12:54:02.69 ID:???.net
経験記述は改修でも大丈夫だよ。
自分は2年前にビル改修工事書いて合格したから。
一部改修だから規模も金額(1000万いかないぐらい)も小さい工事だったけど
内容が伴ってちゃんと書けてれば平気だと思う。

637 :名無し組:2015/08/02(日) 20:22:43.24 ID:KKeyiw7Z.net
俺は犬小屋でやるんだけど?

638 :名無し組:2015/08/02(日) 20:37:29.61 ID:???.net
>>637
応援するわ!犬小屋ブログ頼む

639 :名無し組:2015/08/05(水) 20:37:16.29 ID:???.net
>>637
犬小屋はS造?

640 :名無し組:2015/08/06(木) 23:48:10.09 ID:???.net
>>639
いいえ、鉄筋コンクリート造一部鉄骨造です

641 :名無し組:2015/08/07(金) 06:53:47.18 ID:kMvJbhwx.net
改修はどうなんだ?

642 :名無し組:2015/08/07(金) 07:25:10.93 ID:sxxHDyRp.net
なんか、今年は10年区切りとして環境、品質、合理、以外のものが出ると思うんだが!

643 :名無し組:2015/08/08(土) 12:20:19.31 ID:fxyDqZJ4.net
今から実地の申込みはできる方法ありますか?
仕事が忙しくて忘れてました。

644 :名無し組:2015/08/08(土) 17:34:22.98 ID:8+myjEDC.net
1級建築施管は建設会社辞めてぷータローの時にとったな
それまでは現場しながら勉強とかしてたけどダメだった
ゆっくり落ち着いてから勉強できたのがよかったのかも

645 :名無し組:2015/08/08(土) 21:42:39.81 ID:f4z5UX2Y.net
通学は仕事忙しい人がいくもんで
独学は勉強する時間がある人
もちろん現場経験が多少なきゃだめだ

646 :名無し組:2015/08/11(火) 19:32:54.34 ID:???.net
実地、難しい…。
問題集読んでるときは、なんとなく理解できてても
いざ留意事項を書けなんて言われても、解答例みたいに長々とでてこない…。

コツとかあったら教えて。

647 :名無し組:2015/08/11(火) 20:38:42.15 ID:???.net
実地も過去問丸暗記で大丈夫ですか?

648 :名無し組:2015/08/12(水) 06:55:24.73 ID:YnWb+m1+.net
実地は過去問丸暗記が完璧で日本語も完璧として30点は取れるかと思うけど
問題崩されたら終わりです。
現場経験あれば書けるはずなので現場経験ないのが1級セコカンとるには、かなり勉強しないといけないと思うよ!

1、杭の建て込みについて施工上留意したことを具体的に書きなさい!

こんな問題出たら俺でも迷うわ!って感じw

649 :名無し組:2015/08/12(水) 06:58:51.35 ID:YnWb+m1+.net
>>646
コツというよりか、
1、現場経験がどれくらいあるか
2、日本語が正しいか
これによって全てが決まり、試験難易度が変わります。

650 :名無し組:2015/08/13(木) 01:15:33.32 ID:???.net
1流建築施工管理技士は違いますね

651 :名無し組:2015/08/14(金) 01:02:15.99 ID:3TfTSzza.net
監督『こうしてもらわないと』
職人『あっんだよ!』
監督『これは管理許容値越えてんですよ』
職人『あっ、これでいいんだよ!何様のつまりだよ?』
監督『余を誰と思っておる、余は1級建築施工管理技士なるぞ!』
職人『ははー申し訳ありませんでした!』

こんな感じになるんですか?

652 :名無し組:2015/08/14(金) 09:35:53.62 ID:???.net
http://i.imgur.com/udcZbqn.jpg

653 :名無し組:2015/08/16(日) 14:39:39.51 ID:a327ZySw.net
一級建築士持ちの監督すらゴミカスに扱われるのに一建施じゃどうにもねえ…

654 :名無し組:2015/08/16(日) 16:02:28.98 ID:6tKsgG/L.net
たしかに一級建築士がけちょんけちょんに言われてるのある

655 :名無し組:2015/08/16(日) 18:30:15.51 ID:kSrXAEto.net
一級なのにそんなのもワカンねぇのかぁ〜?
あーおい頼むよゼネコンさんよぉ〜しっかりしてくれよぉ

段取りミスの連続で職人からこう言われる先輩見てると哀れになる

656 :名無し組:2015/08/16(日) 21:39:47.65 ID:???.net
職人いないと工事できないから仕方ないし、
それに職人の話を良く聞いてると、
べらんめえ口調で丁寧に教えてくれてること多いよ。

657 :名無し組:2015/08/17(月) 10:21:41.37 ID:???.net
番頭が一番邪魔

658 :名無し組:2015/08/19(水) 11:32:38.31 ID:2wkWeYSp.net
職人やってたけど
むしろ監督の方がロクなやつ居てない
職人に笑われたり、進行手伝ってもらったり、逆に可愛がられてる。
バリバリに出来る人はやっぱ職人並に性格ハッキリしてる

659 :名無し組:2015/08/22(土) 23:57:09.26 ID:4KJQDnsG.net
来月、地域の実地全般講習を受講するのですが、講習で教えてもらった範囲を完璧に覚えれば合格圏でしょうか?

660 :名無し組:2015/08/23(日) 02:25:43.08 ID:B8eo/FZc.net
それはないなw
数十時間程度で全て講習できないし。
しかも現場職人さんなら、なおさら難しいと思いますね。
あと、初受験なら文章力も必要かと

661 :名無し組:2015/08/25(火) 00:22:14.85 ID:???.net
>>659
地域の全般って一日で記述含めて紹介するヤツかな?
あれは時間が限られてるから結構スピード感ある。

うちが受けた年には法規穴埋めに建築基準法まで来たり
記述にプレカット禁じ手などが出てきた。
もちろん講義の範囲外なので油断は出来ない。

正直初実地だったら記述オンリーの講習受けた方がよいと思う。
あと講師に当たり外れがあるから気をつけて。

662 :名無し組:2015/08/25(火) 12:25:31.93 ID:???.net
現場職人だけど9月に二級建築士の製図試験後に実地の勉強開始したけど余裕で合格出来たぞ
講習も添削もいらん

663 :名無し組:2015/08/25(火) 20:04:00.71 ID:???.net
余裕と思っているのは本人だけで、実はどっちもギリギリなんだぜ

664 :名無し組:2015/08/25(火) 21:17:07.96 ID:???.net
ところで今年は建設副産物って事でOK?

665 :名無し組:2015/08/25(火) 21:43:50.66 ID:???.net
合理化だろ

666 :名無し組:2015/08/25(火) 21:48:29.10 ID:B1RwZRwh.net
いや合理化だろw
流れでは副産物っぽいけど!
品質確保をした上で行う施工計画っぽい

1、工種名
2、実地した具体的内容
3、選んだ理由
4、品質確保できる理由

あなたの経験に、、、、、、工程管理で重点をおいて行った内容とその理由を答えなさい
1、工程管理で重点をおいた内容
2、その理由

667 :名無し組:2015/08/26(水) 15:33:54.77 ID:B+4wDV8d.net
なぜ今年は合理化って分かるの?

668 :名無し組:2015/08/26(水) 16:20:14.39 ID:???.net
なぜわかると思うのか。

669 :名無し組:2015/08/26(水) 16:51:21.65 ID:OnQ0ILaN.net
>>667 過去問の周期的に

問題1 経験記述 H24・1施工の合理化の事例orH23・1建設副産物対策 類似
問題2 一般記述 H23,25・2仮設設備の設置計画 類似
問題3 躯体工事 (留意事項をそれぞれ2つ具体的に記)H25・3 類似
問題4 仕上工事(3つの下線部のうちから誤った語句を摘出)H25,23・4 類似
問題5 S造のバーチャート工程表 根切り、杭頭処理、RF捨コン、シーリング、の記述
問題6 法規「建設業法」「労働安全衛生法」「建築基準法」過去問が少なく難しいので過去5年分を○覚え
    
と予想です。

670 :名無し組:2015/08/26(水) 22:07:19.21 ID:???.net
>>656
ちょいと本音で話して意気投合する人と
弱みを見たぞとネガキャンする人がいるからなぁ。

671 :名無し組:2015/08/27(木) 13:17:14.51 ID:6A5E3/FX.net
そして品質管理となり
バーチャートは過去出題の特性要因図の穴埋めきたりするから勉強おこたるなよw

672 :名無し組:2015/08/27(木) 17:49:35.53 ID:sey9nmM3.net
流れからいって
1問目は副産物
2問目は仮設計画
と思うんですがいかがでしょうか?

673 :名無し組:2015/08/27(木) 17:50:00.00 ID:sey9nmM3.net
流れからいって
1問目は副産物
2問目は仮設計画
と思うんですがいかがでしょうか?

674 :名無し組:2015/08/27(木) 18:02:31.77 ID:???.net
1問目 副産物
2問目 アスベストの事前調査

675 :名無し組:2015/08/27(木) 18:34:57.48 ID:sey9nmM3.net
ん?なぜアスベスト?

676 :名無し組:2015/08/27(木) 18:39:05.23 ID:6A5E3/FX.net
こんなのが1建施とかクソ笑えるわw

677 :名無し組:2015/08/28(金) 11:55:56.87 ID:???.net
アスベストは事前調査や改修工事時の標示が最近義務化された。
また大気汚染防止法の届出で施工者から発注者に変わった。
多分虫食いででるピヨ。

678 :名無し組:2015/08/28(金) 15:09:12.13 ID:???.net
あああああやる気でねー

679 :名無し組:2015/08/28(金) 20:25:32.49 ID:???.net
みなさん年はおいくつですか?

680 :名無し組:2015/08/28(金) 20:26:07.91 ID:gaGl/hCZ.net
1問目は副産物が濃厚でよいですか?

681 :名無し組:2015/08/29(土) 22:35:58.19 ID:???.net
実地はどう勉強したらいいかわからん。みんなどんな勉強してるの?

682 :名無し組:2015/08/29(土) 23:00:31.01 ID:xdihp6XK.net
俺も同じだ!みんなどうやって勉強してるの?留意事項なんて多すぎだわ

683 :名無し組:2015/08/30(日) 02:23:17.13 ID:???.net
一級だよ?みんな学校通ってるんだよ

684 :名無し組:2015/08/30(日) 06:04:33.81 ID:uu8l49be.net
今年が施工の合理化だとして、私の勤務先はプレハブ住宅メーカーなんですよ。
施工の全てがすでに完全合理化されちゃってるんですよね。
私個人で現場において合理化なんて出来ないのが現状なんですが…
どうすればいいのかな?

685 :名無し組:2015/08/30(日) 18:33:24.54 ID:OeBS7PFJ.net
>>684
今やってる事を書けば良いんじゃない?
一般的な手順と違ってこういう事をしてるってのが通じれば良いんじゃないかな。
企業秘密なら難しいだろうけど。

去年受けた2級の時だけど、鉄骨鳶の俺は建て方手順の工夫を書いて合格させてもらったよ。
俺がバカなのを見越してある程度融通してくれたのかもわからんけどね。

686 :名無し組:2015/08/30(日) 18:47:12.46 ID:/YDBIX92.net
副産物じゃないんですかねぇ
皆さんどう思いますか?

687 :名無し組:2015/08/31(月) 13:38:28.87 ID:wZCkuEq+.net
>>685
ありがと〜
頑張ってみるさ!

688 :名無し組:2015/09/01(火) 13:34:39.12 ID:DdW2wNwR.net
合理化と副産物両方勉強しとけば間違いないと思いますよ。

689 :名無し組:2015/09/01(火) 14:58:13.16 ID:xePyY6DH.net
品質管理だぞ!手を抜かないほうがええ

690 :名無し組:2015/09/01(火) 17:13:52.45 ID:???.net
1発で合格しなさいよ
まるまるのためまるまるまるだからまるまるした
これでいいんだよ

691 :名無し組:2015/09/01(火) 21:46:13.74 ID:M74fDAcx.net
おすすめの参考書なんですか?

692 :名無し組:2015/09/02(水) 15:23:01.26 ID:BsCGhu5B.net
木造住宅の担当者なんだが…書くことがない

693 :名無し組:2015/09/02(水) 16:33:35.62 ID:k1t8RdlK.net
おいらも木造…
ぶっちゃけ30坪位の新築戸建ばかりなんだが、
それを題材にして良いのけ?
教えてください。

694 :名無し組:2015/09/02(水) 19:05:42.30 ID:u5kD/70e.net
私も経験が木造のみです。
まだ副産物は比較的書き易いかなあ

695 :名無し組:2015/09/02(水) 20:29:39.74 ID:vIf9y1X9.net
木造担当なら1級なんていらんだろ!

696 :名無し組:2015/09/02(水) 22:27:51.64 ID:???.net
木造はだめ
鉄骨、RCでないと

697 :名無し組:2015/09/03(木) 00:24:18.57 ID:lTUqNMwK.net
木造で受かる人もいるようだけど木造だと
できるだけ細かく納得できる文を作らないと実際はキツいかもしれんよ!
通学してた先輩は採点してもらったら受かったくらいなのに落ちたから、その次の年に鉄筋コンクリートで受かってたよ!

698 :名無し組:2015/09/03(木) 00:50:30.03 ID:pcvDYcS1.net
木造が悪いわけではないがRC造の方が書く内容が多いので、試験場で困らないから、参考書の解答パターンを幾つか覚えるベシ。

699 :名無し組:2015/09/03(木) 18:05:56.95 ID:UC3Lh+8z.net
自らの経験を元に記述しなさいとのこと。経験無いことを記述するのはどうなんでしょう。

700 :名無し組:2015/09/04(金) 00:37:39.57 ID:v3mifU8D.net
木造住宅専門で、金額だけは大きい家も建てたけど
それだけ
試験に書くようなことがないんだよな
合理化て、プレカット禁止で何かくんだよ
この資格取ってステップアップしたいのに
RCの経験を、どうやって捏造すんだよ…
番地までかけって言われて、無理だろ

大工に板金に左官に電気、ガス、造園、基礎コン杭打ち一通りやってるけど。
作業構台や、山留め工事のある現場なんてねえよ!

これから大きな建造物を任せる人のための、資格なのに
出題意図おかしくないか?

701 :名無し組:2015/09/04(金) 00:56:16.87 ID:tuDXAm8y.net
>>700
木造住宅専門には確かにきびしいかもしれんが、
出題意図はおかしくないと思う。
木造住宅でも一通りやっているならなおさらだね。
合理化ってプレカットだけじゃないし、木造でも他に沢山あるよ。
地下無しのRCだって構台、山留めの、杭打ちの無い現場は結構あるよ。
そこいらも含めての受験資格に相応の実務経験が必要であるんだろ?
金額の大きい家もやってるなら合理化はいくらでも書けるだろ。
工程表の穴埋めは難しかもしれませんけど。
お前は甘いよアマちゃんだ。

702 :名無し組:2015/09/04(金) 05:17:01.24 ID:???.net
じぇじぇじぇ!

703 :名無し組:2015/09/04(金) 07:42:39.22 ID:ZZuam6j/.net
住宅メーカーだったらそれこそ合理化してるでしょ?
本人が考えたことじゃなくても会社としてやってること書いたらいいんじゃね?
建物のグリット化とか多能工とか断熱材と一体化した素材とか
俺はゼネコンだから木造わからんけど
木造だからこその有効な合理化ってたくさんあると思うなあ
現場経験それなりに積んでれば案外普通にやってることが
他から見たら合理化だったりすることに気づけると思うから
がんばっておくんなまし

704 :名無し組:2015/09/04(金) 20:31:35.86 ID:tepp4oMJ.net
改修しかやってないオレが独学一発で受かったんだから、木造やってる人からすれば楽勝だと思うんだけどな

705 :名無し組:2015/09/04(金) 22:28:11.95 ID:IQm+ugtt.net
初受験です。
回答用紙がどんなのかわからないから不安なんですが
http://www2.ksknet.co.jp/book/tsuiroku/q1_H23.pdf
↑これと同じですか?
違ったらどんな感じか教えてください。

706 :名無し組:2015/09/04(金) 23:54:19.33 ID:/YYPKPRG.net
【危険!】東京メトロ明治神宮前駅2番入り口における動線の交錯【公開質問状有り】
https://youtu.be/AfEYFBCBhkY

707 :名無し組:2015/09/05(土) 10:49:27.05 ID:???.net
木造の個人住宅だと2級の経験記述と比較され
やすいみたい。これは1級の経験記述なんだから
2級を超えた内容が盛り込まれているかどうか?
そこら辺の違いは私はRC専門なので不明ですが。

やはり第三者に答案例読んでもらって添削
してもらうのが無難でしょう。

勤務先がRC部隊と木造部隊に分かれていますが、
実地では木造部隊の方が苦戦してます。
特に新築が厳しいみたい。リフォームは木造でも
こんな人が?ってのが結構合格してます。

708 :名無し組:2015/09/05(土) 22:57:10.57 ID:RRioHsdo.net
問題3、4は昨年は過去問がほとんどでなかった。
今年も過去問では厳しいですか?

709 :名無し組:2015/09/06(日) 09:52:41.17 ID:???.net
確かに過去問からの出題は少なかったけど、
応用でなんとかなったよ。
丸暗記しかしてなかったけど・・・

試験中にいかに落ち着いて柔軟に対応できるかが大切だと思うよ。

710 :名無し組:2015/09/09(水) 18:21:20.04 ID:1VX3nQ4R.net
学校通ってる人ちと教えて下さい。

実地試験の経験記述についてなんだけど、おれ内装工事専門の職種なんだ。

主にLGS下地からボード、クロス、床までの管理しかしたことないんだが参考書の記述例見てもほとんど例文のってなくて。

下手に嘘書いて構造の事書いたりしないで正直に書いた方がいいのだろうか

711 :名無し組:2015/09/09(水) 19:37:05.89 ID:???.net
>>710
仕上げの中でも全然重要じゃない工事だね
その工種の施工管理って素人でもできるな
職人さんが片手間でやれるんじゃね
1級取って意味あるの?

712 :名無し組:2015/09/09(水) 19:42:37.68 ID:9af4hWN8.net
>>710
学校通ってないけど嘘書く必要ないじゃん?
内装だけでも工程管理でも品質でも安全でも合理化でもなんでもかけるでしょ
結局はどこか工事の一部を切り取って書くのだから
内装のこと書けばいいと思うよ、自信持ってかけるでしょ

713 :名無し組:2015/09/09(水) 20:25:31.96 ID:???.net
資格学校の経験記述添削指導では、正直
に記述しなさいとは特別言わなかった。

ただし、市販問題集の解答例パクリ+多少
のアレンジで対応すると採点官の目は厳し
くなるから、要注意だと言っていた。

714 :名無し組:2015/09/09(水) 23:18:11.20 ID:???.net
>>711
はい?

715 :709:2015/09/09(水) 23:37:50.97 ID:1VX3nQ4R.net
>>712レスありがとう、例えば前年度の、設計図書から読み取った要求品質を書けとか言われても内装屋だと何を書いても重要品質管理に見えなくてな。

それらしいものと言ったら演説場等に使う防音ホールがメインのビルくらいしかやってなくて、悩んでた。内装のことかくわ、さんくす

716 :709:2015/09/09(水) 23:40:14.42 ID:1VX3nQ4R.net
>>713サンクス、こういう正誤がはっきりしない試験は参考書もどれ信じたらいいかわからんよな。

717 :709:2015/09/09(水) 23:41:12.87 ID:1VX3nQ4R.net
>>711一級とると給料あがるからな。それだけだ。

718 :名無し組:2015/09/10(木) 00:04:42.22 ID:QSJ5G+Av.net
>710
施工の合理化の記述だったら、「ベランダの長尺シートはメーカーとの協議の上、図面と実測値を比較して検討し約20cm程度長めにカットしたものを搬入してもらい、現場でのカット手間を省く」と書くかな。
実際はどうか知らないけど、学校に通うとこんな文言が浮かんでくるようになる。

719 :709:2015/09/10(木) 10:55:05.20 ID:TZIXI3eo.net
>>718なるほど、そういう情報本当助かる。独学で学科余裕こいてて実地も余裕だろうと思ってたら経験記述勉強が何から手つけていいか分からず学校代けちらなければよかったと後悔だわ、ありがと

720 :名無し組:2015/09/10(木) 12:31:45.04 ID:/hFvbn9c.net
宮大工なんだが、何書いたらいいと思う?
頭がアレだから、体動かす方に行ったのに
学科までは通ったけど、何を書くんだよ…

枡や、組み物とか海老虹梁とか
竹の節欄間作ったことあっても、合理化?
建築副産物?

あーどうしょう…

重点管理の品質事項て、全部だよ

721 :名無し組:2015/09/10(木) 12:45:43.44 ID:TbsIKuNg.net
屋根ルーフィングシートの重ねしろを長辺方向100mm、短辺方向200mm(300だったか?)で張り付け、メジャーを当てた状態で写真撮影をして管理した。かな。

722 :名無し組:2015/09/10(木) 15:17:37.90 ID:???.net
>>720
まず、専門用語が読めないや
宮大工は特殊だからかな

723 :名無し組:2015/09/10(木) 16:47:29.20 ID:???.net
メジャーってw

724 :名無し組:2015/09/10(木) 17:49:05.60 ID:???.net
こんな簡単な作文も出来ないって言ってる奴が取っても無意味だから諦メロン

725 :名無し組:2015/09/10(木) 20:32:32.11 ID:???.net
まず確認だけど、この資格はあくまで現場の
職人を設計図書等に基づいて管理する資格。

工務店や設計事務所の指示に従って大工職人
として絵図板書いて、刻みや造作工事を行っ
ているだけなら本来受験資格はないはずだし、
経験記述で書けるネタなどあろうはずがない。

逆に親方として、大工作業をする傍ら、各種
協力業者を束ねて納まりの指示を出し、一棟
全体の工程・品質・原価管理をやっているの
なら、書くネタはいくらでもあるはず。

726 :名無し組:2015/09/10(木) 22:04:49.39 ID:???.net
下請なら素直に職人してたほうがいいのに

727 :名無し組:2015/09/11(金) 01:32:27.10 ID:???.net
メジャーとかネタなの?
ネタじゃないなら経験詐称だろww
経験詐称はマイナンバー施行されたら年金加入記録やらなんやらでバレるからな

心しておけ

728 :名無し組:2015/09/11(金) 11:10:48.84 ID:7cjcFPVp.net
普通に受験資格ないの多いんじゃないのw
意味わからないのに持ってるのいると思うとぞっとするわw
塗装しかしてないのが1級セコカンとかwどう思う?

729 :名無し組:2015/09/11(金) 11:17:22.94 ID:7cjcFPVp.net
書きわすれたけど記述にネタがないってのは職人だからだろw
最低でも監督を除いた職人だと親方以外に受験資格ってあるのか?

730 :名無し組:2015/09/11(金) 11:21:06.99 ID:???.net
職人だと無いだろ
監理経験1年無いとダメじゃなかったっけ?
取消ネタでメシウマすっから期待すんぜマイナンバーww

731 :名無し組:2015/09/11(金) 14:13:10.60 ID:???.net
>>728
施工要領書も下請が書いてもいいので関係ない
強面ならオッケーな資格

732 :名無し組:2015/09/12(土) 10:23:45.80 ID:???.net
メジャーなんて現場で使う人間をこのスレで初めて見た

733 :名無し組:2015/09/12(土) 13:02:25.59 ID:PM1aREsq.net
メジャーwww

734 :名無し組:2015/09/12(土) 20:12:59.27 ID:???.net
実地対策やってて改めて思った。
他は知らんけど、オレの勤務先(地場の中小ゼネ)はあんまり
進歩ないなwww。
5階建以内のRCマンションがほとんどなんだけど、基礎も
含めて昔ながらの型枠大工よるパネコート現場造作。
職人確保できないからいつも遅れ気味。
鉄筋もガス圧接だから天候に左右されるし、地組ヤードでの
先組みとか機械式継手とか正直やったことない。

なんか15年位前とほとんど変わってない。

735 :名無し組:2015/09/13(日) 16:01:51.93 ID:ynDgYsvC.net
問1.次の呼び方で、最も不適当なものを答えなさい。

1.巻尺
2.コンベックス
3.メジャー
4.スチールテープ
5.スケール

736 :名無し組:2015/09/13(日) 19:57:28.71 ID:Q0pGSWM2.net
呼び方で不適当というか、モノが違うだろ

737 :名無し組:2015/09/14(月) 00:48:07.75 ID:???.net
>>728

セコカンにどんな夢みてるんだよ。
親方以外もなにもほとんどはその親方や経営者とかが「試験受けてこい」って言って
言われた事もない「現場総括」や「施行品質管理担当」とか
だった事に気づかされて受けに行く試験だろ

738 :名無し組:2015/09/14(月) 08:44:14.22 ID:???.net
>>737
大丈夫。そうゆう奴は合格する頭もない
合格出来てもマイナンバーで不正受験発覚だから

739 :名無し組:2015/09/14(月) 19:36:50.19 ID:tCSdY43Z.net
荒れてんなぁ…
資格取れば給料あがる
それだけだろ

740 :名無し組:2015/09/14(月) 19:45:28.04 ID:???.net
>>739
それも幻想だけどな

741 :名無し組:2015/09/14(月) 20:47:16.43 ID:???.net
試験まであと約1ヵ月。

経験記述のネタ集めはそろそろ終わりにして、各記述内容の
専門用語・管理値・文章構成(起承転結)のブラッシュアップ・
文字数のチェック→暗記のステージに入ったほうがよい。

742 :名無し組:2015/09/14(月) 21:53:32.46 ID:???.net
俺は経験記述のネタにする現場の住所(条丁目番地)覚えるのが一番大変だった。
問題の回答にかかる文言なんかは、実際自分がやったことなので2~3度さらうだけで頭に入ったけど
住所だけは一日呪文のように唱えてた。

743 :名無し組:2015/09/14(月) 22:35:23.42 ID:CV5IDZs9.net
さて今年は建設副産物、仮設計画、アスベストで事足りますね?

744 :名無し組:2015/09/15(火) 13:09:34.50 ID:HCCEte7P.net
一次試験免除者だが受験票がこない・・

745 :名無し組:2015/09/15(火) 23:10:08.74 ID:???.net
テスト

746 :名無し組:2015/09/15(火) 23:14:29.95 ID:???.net
2級が無いのでこちらで質問させてください
仕上げの方で受けるのですが躯体の方は共通を除いて勉強する必要ありませんよね?
あと建築学の構造力学が苦手すぎるので他に専念して捨てていいですよね?
14問の内、9問答えるはずですが、力学は毎年3問の出てるみたいですが捨てて、残り12問の内、9問と考えた方がいいですよね?
力学勉強してる時間を他に回した方がいい気がしてきました

747 :名無し組:2015/09/15(火) 23:19:17.55 ID:???.net
違うかorz
11問中9問でした

748 :名無し組:2015/09/15(火) 23:41:28.10 ID:gOY/8Jx6.net
受験票、同じくまだ来ないよ

749 :名無し組:2015/09/16(水) 00:27:21.69 ID:+wXcKa/L.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://y2u.be/z2qK2lhk9O0

750 :名無し組:2015/09/16(水) 10:12:00.22 ID:Fsk1cSR1.net
>>746
俺も力学苦手で余したけど、2級合格したよ。
勉強の話は過去問の事かな?
見ないよりは目を通すくらいした方が良いだろうけどね。
2級施行管理のスレ落ちてるんだね。
スレ番号10までいかないと落ちるんだっけ?

751 :名無し組:2015/09/16(水) 10:29:55.41 ID:m1pBRNwr.net
経験記述、参考書の記述例丸写しで合格した人いますか?

752 :名無し組:2015/09/16(水) 11:32:25.87 ID:/5plEjTZ.net
>>751
丸写しも問題なと思いますが、ここ数年問題傾向が変わっています。ただし○○に関する記述は除く。これが問題です。参考書によく書いてあり、覚えやすいプレカットは除く、日々の点検等は除くなどあります。参考書はお手本としつつも基本的な知識が必要かと思います。

753 :名無し組:2015/09/16(水) 11:39:31.06 ID:/5plEjTZ.net
>>746
構造はハッキリ言って理解できないと思います。なので学科であれば極力避ける。選ばなければいけない時は運に任せる。力学に時間を費やすなら法規で点を落とさない事の方が重要です。また、LGSなどの基本的な部分も寸法等間違えないように覚えてください。

754 :名無し組:2015/09/16(水) 22:20:06.70 ID:???.net
会社の同僚、資格学校でのグループ添削の仲間の解答例
を見る限り、全員自分の現場経験に基づいた経験記述で
合格していた。
資格学校の仲間で改修工事メーンの人がいて、最初は新築
現場で参考書解答丸写しでやっている人がいた。
参考書の解答例は具体性に乏しかったり、間違いが多かった
りして、講師に指摘されているうちに自分の改修工事の現場
の記述に切り替えて合格したようです。

755 :名無し組:2015/09/17(木) 13:11:38.01 ID:00PhLje4.net
運とか丸写しとか過去問だけとか避けるなんていってるんじゃなくて、これから1級受けるんだろうよw
寝言いってねーで頑張れよw
受けるのはおまえなんだし誰も助けてくれねーんだよw

756 :名無し組:2015/09/17(木) 13:19:18.52 ID:00PhLje4.net
あ、勉強してるもん勝ちだからねw
勉強してんのには勝てないぜw
合格するも、しないも自分次第。
よほどな現場素人じゃなきゃ勉強時間がすべてを制すと思う。この試験についてはこれだけだと思うw

757 :名無し組:2015/09/17(木) 17:01:27.22 ID:Q0gvR/pD.net
久しぶりに投稿しました。
三年前に2級を受けて実地不合格。二年前に実地合格。勢いを頂いた去年は1級を一発合格。その勢いそのままに今年は二級建築士を受験。学科合格。先日製図試験を受験するも。
結果は12月ですが、勢いは止まったカモ
(T_T)

去年は本当にこのスレのみんなにお世話に
なりました。自分はこのスレにどれだけ勇
気を頂いたかわかりません。
自分の勉強方法はひたすら本読みでした。
家に帰って酒を飲みながら、だけど繰り返
してやれば覚えては忘れの繰り返し。
みなさんも説明までは無理でも説明されれ
ばうなづくところまでは御理解できている
ものだと思います。これからはその知識を
与えられた行に空いたところをできるだけ
少なくする勉強方法が効果的です。
NやSの難しい文章を丸暗記できればそれ
に越したことはないのですが、あれは高い
授業料に見合った格好のよい答案です。真
似切れないと本番では訳のわからないこと
を書いた答案としか見てくれません。相手
が読めない答案です。読めないは読まない
。当たり前です。自分よりも明らかに経験
が上で建築関係の資格を持っている人がな
かなか受からない。そんな現実を皆さんも
どこかで見られているはずです。
大事なのは、わかっていることを相手にわ
かりやすく、できるだけ数字をおりまぜて
、背伸びせずにまとめる。バーチャル工程
表と法規は過去問をやっていれば六割は正
解します。今年は皆さんの番です。このス
レのみんなが合格できますように。心から
お祈りしております。

758 :名無し組:2015/09/17(木) 17:37:27.70 ID:???.net
>>757
実地なんぞ落ちるバカだからこんなレスをするんだな

759 :名無し組:2015/09/17(木) 19:16:31.56 ID:D2vZbkPM.net
>>757
一昨年2建施一発合格 独学
去年1建施、二建士一発合格 独学
勉強なんか対してやっていない
その中でも特に2建施なんか本当にゴミ資格
よくそんなの落ちれたな?
今年の二建士の製図はエレベーターシャフトの面積抜き忘れたのか?共有?屋外プレイ?
どちらにせよ二建士もストレートで取れないんじゃ建築向いてないよww

760 :名無し組:2015/09/17(木) 20:33:22.81 ID:???.net
どうやったら落ちるのか教えてもらいたい
職人でもやってろ

761 :名無し組:2015/09/17(木) 22:25:53.23 ID:Q0gvR/pD.net
おい!757、758、759。お前ら黙ってみて
りゃあいい気になりゃあがって。こちとら
建築ド素人の営業責任者がスレの後輩の為
に仕事中に御指導、御鞭撻をてやってる
んだ。人の誠意は
素直に受けるのが世の中の基本。そんなこ
とも
わからんやつは、いつまでたっても、、、
、、
ぼうや、勉強しないとあんな仕事しかでき
ないのよ!なんて後ろ指さされてろ。
おい!757。こちとら別にこんな資格なく
ても
お前みたいに会社に居られなくなるわけで
もない。受かろうが落ちようが受験する姿
勢だけで
会社から評価される御身分だ。殆ど無勉で
学科
受かったから翌年実地受けただけ。調子に
乗って去年1セコ取っただけだ!おい758。
お前が一発合格ならば俺が落ちるわけねだ
ろ。タコ!
人が謙遜して言ってることも理解できねー
から
現場の奴は出世が遅いんだ。そんな奴は資
格取ったって所詮、捨て駒か、現場で虫け
ら扱いされて人生終われ!
おい!759どんな会社でも営業が出世コー
スなんだよ!職人は腕と愛想で金稼ぎがで
きるんだよ!お前のような主任技術者とか
格好のいい名前つけられた人生虫けら確定
者は監理技術者となって安いベースアップ
で首吊るまでこきつかわれてしまうんだよ
。去年世話になったスレだから懐かしくな
って覗いたらこのザマァだ。てめぇらのよ
うな人の誠意がわからん奴らはこんなスレ
なんか見ずに、1セコ合格→虫けら人生確
定になってしまえ。

762 :名無し組:2015/09/17(木) 23:13:08.78 ID:Q0gvR/pD.net
追伸
おい!758。
俺は一応屋外プレイ組だ。
何か文句あっか?

763 :名無し組:2015/09/17(木) 23:30:33.13 ID:fphBF+oP.net
かかせさかさかかかかささきささ

764 :名無し組:2015/09/18(金) 06:53:43.87 ID:em5AVDLE.net
>>761
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。

765 :名無し組:2015/09/18(金) 08:22:02.62 ID:???.net
合格率4割程度なんだよなぁ…
足切りあるし

1発で受からん人のが多いじゃん

766 :名無し組:2015/09/18(金) 09:17:19.95 ID:???.net
下請けの職長止まりだと経験記述がうまく書けなくて落ちる。
だから合格率が4割くらいしかないんじゃないの?

767 :名無し組:2015/09/18(金) 12:03:09.15 ID:???.net
つーかさ
職長って職人も兼ねるから、多分そんなに細かく書けないぞ

768 :名無し組:2015/09/19(土) 06:08:59.87 ID:XpBZXQ1n.net
だから勉強すんだろ

769 :名無し組:2015/09/19(土) 07:36:01.89 ID:???.net
職長レベルの頭だと勉強してもつらそうだな

770 :名無し組:2015/09/19(土) 11:04:06.52 ID:Orm5RNmv.net
そもそもこの資格はゼネコン監督用の資格で、役所工事や公共施設等を施工管理する基準であるから、なにも一般住宅請負の大工さんとかが必死になるようなものでもないと思う。それよりも一級建築士目指して欲しい。順序としては、一級建築士→セコカン。

771 :名無し組:2015/09/19(土) 12:27:56.92 ID:???.net
技術士じゃダメなのか?

772 :名無し組:2015/09/19(土) 12:39:02.71 ID:aQk2vCAS.net
もうお好きなようにしてくださいw

773 :名無し組:2015/09/19(土) 17:51:38.06 ID:L+4auQuF.net
石綿作業主任者がお似合い

774 :名無し組:2015/09/19(土) 18:56:57.39 ID:YJ2EreqD.net
資格をとって何がしたいのか選びなさい!

1自慢
2オラオラ
3今の仕事にいかすため
4俺スゲーしたい
5資格マニア

試験を取るための方法を答えなさい!

1受験資格なんて関係ねえ〜そんなの関係ねえはいオッパッピー
2受験資格を満たす

775 :名無し組:2015/09/19(土) 19:13:08.15 ID:i4vT+pL0.net
面白くない

776 :名無し組:2015/09/19(土) 21:58:44.27 ID:lZpFuLby.net
問1
施工計画において品質を確保した上で行った施工計画について3つ具体的に記述しなさい。但し安全、コスト、教育、に関する事は除くものとする。



問1の2
あなたのこれまでの経験に照らし合わせて建築副産物を効率的に縮減するにはどのようにしたら良いか、また派生する効果についてもあなたの考えを具体的に書きなさい。

1 あなたの考え

2 派生する効果

問2
つぎの施工計画において設置する上で留意、検討した事を2つ書きなさい

1、ベンチマーク

2、ロングスパンエレベーター

3、先行足場


問5
施工上の留意について書きなさい

1、既製杭の杭頭処理

2、小梁または大梁における型枠の組立

3、鉄筋の帯筋、あはら筋の組立

4、トルシアボルト以外の高力ボルト締付け

777 :名無し組:2015/09/19(土) 22:50:58.00 ID:i4vT+pL0.net
面白くない

778 :名無し組:2015/09/19(土) 23:59:22.11 ID:OlofdqQy.net
>>765
全員がまともに受験して無いんじゃ無い?
嫌々会社の命令で仕方なく受けるとか、まともに受験するつもりだったけど勉強時間取れずに試験だけ受けに来たとか。
俺は2級だけど会場にはまともに受験しに来たと感じる人は半数くらいだったよ。

2級スレもそうだったけどここもスレ住人の合格率は結構なもんだよね?

779 :名無し組:2015/09/20(日) 08:50:57.05 ID:Bij9OxUJ.net
一級建築士取得済で実施に申し込みして、何もやらずに受験するのもいるし。
受講してるのが8割方合格するんだろうね。

780 :名無し組:2015/09/20(日) 09:56:06.10 ID:???.net
>>778

建築系の試験とかは自分でお金払って自分の意志で受けてる人と
会社から言われて「休み潰れて最悪、でも受けてないと会社バレしたらやば」程度の人から
「施管?なにそれおいしいの」レベルの人までいるからな

781 :名無し組:2015/09/20(日) 13:20:48.86 ID:a2CnIIa3.net
>>776
これはあなたが予想する今年の問題ですか?

782 :名無し組:2015/09/20(日) 17:21:48.01 ID:OFflxeCZ.net
>>780
そうそう、俺もそうだったけど自腹きってる人は落ちられないよね。
会社持ちで受験してると思われる人の中にはあなたが言う様なやる気は無いけど仕方なくって感じの人が結構見受けられたなぁ。
こないだ受かった2級も4割弱の合格率だったけど、2級スレでは落ちたって人は少数だった。
落ちてスレに来なくなった人もいるだろうけどね。

783 :名無し組:2015/09/20(日) 18:52:28.35 ID:???.net
>>782
さすがに1級辺りになるとそこそこ必要に迫られてる人もいてるから
一応は勉強はしてる感じだけど、やっぱりガテン臭だしてるおじさんとかも多い

まぁテストの受験姿勢とかでわかるって言えば分かるけどな
試験前に試験官にやたらと噛みつくおっさんとか。
試験前に酒ひっかけてきてるのかとw

784 :名無し組:2015/09/20(日) 21:59:26.27 ID:+5LTb2kV.net
はい。
去年、龍谷大学の試験会場に早く着いて
時間があり過ぎたので最寄りのすき家で
ビール引っ掛けて試験受けたら、試験中
暑いの暑いの。汗ダクで答案用紙に汗が
付いて、その汚れを消しゴムでこすった
らなおさら真っ黒に。結局、試験時間め
いっぱい3時間かかった。合格したから
良かったけども、皆さんは絶対に真似し
ないように。

785 :名無し組:2015/09/21(月) 03:45:35.91 ID:N1684Cq6.net
去年の今頃、Nに通ってた。
毎週のように経験記述の模擬テストをしてたけど、出来は悪かった。
実際、現場監督なんかやったことないんだから、経験はすべて捏造だったから仕方ない。

で、Nの講師に本番一週間前に言われた。
「君は落ちるね。だって実務経験ないんだから。その点僕は違うんだな。」
とわけのわからない自慢話しを聞かされた。

それで、その講師の添削は無視して自分なりの作文を考えることにして、結局一発合格です。
でも、作文の練習としてはNに通って良かったと思う。

786 :名無し組:2015/09/21(月) 06:13:41.21 ID:4EHgwBg2.net
それそれ。俺も現場監督経験ゼロ。協力業者
の仕事関係だから単語の意味が全然わからん
かったから、自分なりにまとめた。俺レベル
で受かるんだから、終わってみればやっぱり
そんなに難しい試験じゃあなかった。

787 :名無し組:2015/09/21(月) 06:51:49.32 ID:4EHgwBg2.net
それそれ。俺も現場監督経験ゼロ。協力業者
の仕事関係だから単語の意味が全然わからん
かったから、自分なりにまとめた。俺レベル
で受かるんだから、終わってみればやっぱり
そんなに難しい試験じゃあなかった。

788 :名無し組:2015/09/21(月) 07:45:45.84 ID:+8YjIrBq.net
アホばっかりw

789 :名無し組:2015/09/21(月) 11:44:07.39 ID:???.net
通報しますた

790 :名無し組:2015/09/21(月) 14:11:30.88 ID:???.net
手当て目当てのヤツもマジで多いと思う

791 :名無し組:2015/09/21(月) 17:09:12.81 ID:HhF1Md1/.net
副産物出てくれー

792 :名無し組:2015/09/21(月) 17:43:35.67 ID:IMYI1oG/.net
下請けの職人がこの資格を持ってて元請けの監督が持ってなかったら恥ずかしいよな。

793 :名無し組:2015/09/21(月) 18:11:32.91 ID:???.net
ところで点数配分教えてください。

794 :名無し組:2015/09/21(月) 19:52:20.51 ID:v0C45wEd.net
>>792
だから職人に受験資格あるのかっていってんだろw

795 :名無し組:2015/09/21(月) 19:54:45.26 ID:v0C45wEd.net
>>792職人って事は>>774に続く

796 :名無し組:2015/09/21(月) 20:37:40.81 ID:HhF1Md1/.net
副産物出てくれー

797 :名無し組:2015/09/21(月) 21:15:02.52 ID:U52wjxh9.net
>>794
職長なり番頭なりの経験で良いんじゃないの。
それで自分の職の施行管理はしている事にはなるし、
まるっきり職人仕事のみじゃ経験記述書けないべさ。
俺は試験申請時に素直に職長経験書いてるけど、ちゃんと受験も合格も出来たよ。

798 :名無し組:2015/09/21(月) 23:04:16.23 ID:4EHgwBg2.net
そうなんです。
業界が重んじる資格の割には、難易度が
付いて来ていないのがこの資格の盲点。
だからこそ、取れる時、今こそGETして
おけばいい。ウダウダ言っててもあと半
月でしょ?今やらなかったら、もう1年
だよね。だったら、いつやるか今でしょ
!!!だよね。

799 :名無し組:2015/09/22(火) 01:22:57.77 ID:3/z/t4IF.net
問1が配点高いのは分かっているし、
皆さんが不安がっているのも問1に今年は何が出るかっていうことだけれど、
問1はまぁ、失格にならない程度の答案で、それよりも
問2以降の高得点を目指すという勉強方法はどうなんだろう?
これじゃ受からんもんかね??

800 :名無し組:2015/09/22(火) 12:34:13.69 ID:Uuj3YF6+.net
問1の出来が悪いなら合格は無理だろうな
問1と2から6までは区分された合格点があると思ったほうがいい。

801 :名無し組:2015/09/22(火) 13:09:21.78 ID:XDH1bkHs.net
問1は何が出るんだ〜

802 :名無し組:2015/09/22(火) 16:28:54.43 ID:SaFa02Ma.net


803 :名無し組:2015/09/22(火) 18:40:51.45 ID:???.net
ここ数年は、経験記述に限らず、問2以降
も含めてすべて出題パターンの年次サイクル
に変更はないし、問題自体も極めて標準的。

この試験はそもそもゼネコンの現場監督を
主なターゲットとして運用されているのが
実態。
昨年の実地試験は過去問が通用しない新傾向
問題が多かったと騒ぎになったが、工程表や
施工上の留意事項、穴埋め問題などは普通に
RCの監督経験があれば解けるレベル。

804 :名無し組:2015/09/22(火) 20:43:40.32 ID:???.net
問1 38点
問2 12

805 :名無し組:2015/09/22(火) 20:47:39.13 ID:3/z/t4IF.net
区分された合格点ですか。。
この試験は総合点による判定ですよね?
だいたい6割が合格ライン。
自分は100点中、問1は仮に40点として、足切りがあり、
以降の問題は合計で60点・・といった配点位に考えてた。。
おそらく、問1はネタをある程度は準備していくとはいえ、
正解のはっきりしない、出来不出来の曖昧さを持つ試験だから
満点はなかなか難しいはずだし、だからこそ、問2以降をしっかりやって、
問1の不出来をカバーしようと思ってた。。

....…自分は、考え方が根本的に誤っていますかね?
不安になってきたw

806 :名無し組:2015/09/22(火) 20:47:55.03 ID:AzM/F3Kh.net
資格学校Nの予想配点
問1 38点
問2 12点
問3 16点
問4 16点
問5 6点
問6 12点

807 :名無し組:2015/09/22(火) 21:43:48.85 ID:???.net
驟咲せ縺ィ縺区治轤ケ縺ィ縺九げ繝ャ繝シ縺吶℃縺倥c縺ュシ

謗。轤ケ螳倥※縺ゥ繧薙↑莠コ縺後d縺」縺ヲ繧薙ョ縺九ュ縲
繧ェ繝ャ縺ョ隗」遲斐r繧ェ繝ャ繧医°繧キ繝ュ繝シ繝医′謗。轤ケ縺励※
關ス縺。縺溘i邏榊セ励>縺九ュ繝シ縲
縺ヲ縺玖ァ」遲1譫壹#縺ィ縺ォ菴穂ココ縺区治轤ケ縺励※繧九h縺ュシ

808 :名無し組:2015/09/22(火) 22:13:28.32 ID:DnscSuqY.net
>>805
問1の配点は30点がいいところでしょう。
問1の6割
問2から6の6割
その合計が合格ラインだと思われる。
つまり問1で18点、2から6まで42点取らないと合格といえないはずです。
これは参考書とかに記載されてましたし配点方法も確実ではないが濃厚かと思われます。
まあお互い頑張りましょう!

809 :名無し組:2015/09/22(火) 22:18:39.46 ID:DnscSuqY.net
>>805
追加
問1と2から6は区分と書きましたがその2つの区分がそれぞれ6割が最低基準という意味です!
問1で15点
2から6で45点

たぶんこんな感じだと不合格ではないかと自分は思います。

810 :名無し組:2015/09/22(火) 22:21:16.98 ID:3/z/t4IF.net
>807
ありがとうございます。
頑張りましょう。
今の時間、仮設計画文例を暗記してます。
試験後は「なんだ、たいしたことなかったな・・」と思えると良いですよね。

811 :名無し組:2015/09/24(木) 07:54:37.36 ID:???.net
採点する人ってどんな人か知らない?
大学の先生?設計事務所?大手ゼネコンのOB?
経験記述とか採点する人によって評価が変わると思うんだけど、
何人かの採点官が1枚の答案に目を通すのかな?

NとかSとかは虎の門に張り込んででもその辺の情報仕入れてきてよ。

812 :名無し組:2015/09/24(木) 19:55:17.07 ID:???.net
採点者がどんな人か
わかってどうすんの?

813 :名無し組:2015/09/24(木) 21:24:10.31 ID:emDk3wYB.net
これからはマイナンバーを受験申込書に書くことになるだろうから、
経歴ごまかして受験しようとしても、社会保険の加入歴調べられて、受けられなくなるだろうなあ。

814 :名無し組:2015/09/24(木) 23:08:37.75 ID:AiZFY4SU.net
GET研究所に送った答案が返ってきた。
全項目とも合だった。

1問目より2問目が鬼門だと気がついた今日この頃。
わからんことだらけ。

815 :名無し組:2015/09/25(金) 10:01:37.73 ID:???.net
>>812
採点官が、
大学の先生だったら現場のコテコテのやつ書いても理解してもらえない気がするし、
設計事務所の先生だったら副産物のこととかあんま知識なさそうだし、
ゼネコン経験者だったら相当ごっついやつ書かないと評価してくれない気がする。

採点官の特性を知ることによって合格へ少しでも近づけると思ったから。

ちなみに、副産物の適正処分のくくりで
「収集車に抜き打ちでついてってちゃんと処分場まで行ってるか確認した。」
って書いて添削してもらったら、
「工事現場内でやってることを書くように」
って指導が返ってきた。

816 :名無し組:2015/09/25(金) 10:47:11.61 ID:OtQ/ppkc.net
中間処理業者までなら収集運搬車の後ろをついて行って確認出来るけど、最終処分業者までを確認したという意味なら机上の空論だと見抜かれると思うよ。

817 :名無し組:2015/09/25(金) 11:19:00.45 ID:/HYAcg87.net
"廃棄物のコンテナに隠れて処分場まで間違いなく行くか確認した"でOK牧場

818 :名無し組:2015/09/25(金) 11:35:53.39 ID:yUfYo2YL.net
産廃は分別収集、リターナブル容器の使用ってとこではないでしょうか。あとは得意の現場造作を止めて工場製作ね。プレカット禁止や産廃に関する記述は除くってまたおまけがつくと思うよ。

819 :名無し組:2015/09/25(金) 11:38:43.17 ID:yUfYo2YL.net
NやSには元採点官がいますよ。ですが、全然横のつながり使って問題とか入手からのゲロしないらしいです。国家試験だから仕方ないかな。
これから勉強する方は問1はなんとなく文章を数種類用意。法規、工程は完璧にしないとかなり厳しいかと思います。工程の点数配分は高いですよ〜。

820 :名無し組:2015/09/25(金) 11:40:43.69 ID:aoSgd+6W.net
https://www.youtube.com/watch?v=WHRZB4gDaRk

821 :名無し組:2015/09/25(金) 14:11:07.66 ID:kgAA6O+G.net
>>817
くそ笑ったw
俺が採点管だったら半分以上点数あげるよw

822 :名無し組:2015/09/25(金) 20:23:03.71 ID:???.net
廃棄物がどうなるかって
監督がついてまわっても
しゃーないでしょ?
そんなこと毎回やるの?
評価しないと思う。

823 :名無し組:2015/09/25(金) 23:17:43.66 ID:Co17y/7G.net
俺もGET研究所からから全て合で返ってきたよ。
採点者の字が下手すぎて解読できんかった

824 :名無し組:2015/09/25(金) 23:52:05.92 ID:Bs866/3j.net
普通に誤字、脱字があっても合格とかねw

825 :名無し組:2015/09/26(土) 12:36:56.77 ID:YCP2wF1W.net
同じだわ〜
採点者の字が汚なすぎて、何が書いてあるかよく分からない。。
採点者の文章を俺が採点すると、0点だわなw。
それと、ゲットの解答用紙は2行、本試験の解答用紙は3行。
3行で書くべき内容を2行で書かないといけないから、
かなり字詰めして書いたら、文字数が多すぎ。との事w。
まぁ、無料だし、文句は言えないけどさ。

ただ、
他社の講習会で、書いた方が良いと教わった論点を
ゲットの方でも書いたら、不要となっていた。
結局は採点者次第なんかね?
この試験、なんだかよくわからない経験記述とか止めて、
もっと違う試験方法にした方が良いのではないかなぁ。
たとえば、事例問題でこの事例に対し、あなたならどう対処するか、とかにさ。

826 :名無し組:2015/09/26(土) 20:09:43.50 ID:8rWgUE+3.net
実地試験て言い方間違いではないと思うけど、
実地試験てなにすんの??番線縛ったり?
とかいう職人からの質問がめんどくさすぎるから論文試験とかにしてほしい

827 :名無し組:2015/09/26(土) 21:01:24.05 ID:fIDaWJ33.net
はい。
全てペーパー試験です。
番線縛ったり、レベル測量したりは一切しません。 

828 :名無し組:2015/09/27(日) 01:07:58.85 ID:oNt9W9M+.net
>>822
まじめか

829 :名無し組:2015/09/27(日) 14:18:52.48 ID:sjEv7AIR.net
ところで受験票って届いた?

830 :名無し組:2015/09/27(日) 15:03:01.33 ID:???.net
>>829
http://www.fcip-shiken.jp/uploads/fckeditor/1K_2_05.pdf

831 :名無し組:2015/09/27(日) 15:42:00.23 ID:sjEv7AIR.net
>>830
ありがと!
明日送付なのね…

832 :名無し組:2015/09/27(日) 23:42:58.07 ID:XSWKfeMO.net
みんな気合いいれんぞ!
品質管理に、そなえろ

833 :名無し組:2015/09/28(月) 07:30:43.98 ID:CPGy7tyX.net
施工経験記述について
設問1 あなたが経験した工事において実施した合理化の事例を2つあげ…という問いには、2つの事例は同じ工種で記述して良いのだろうか⁇
例えばコンクリート工事なら、ポンプの数を増やす事で打設日数の削減&配合を早強にして養生日数を短縮する…というのでも良いのですか?
はたまたコンクリート工事と型枠工事などと異なったものを記述しなければならないのですか⁇

834 :名無し組:2015/09/28(月) 10:48:00.22 ID:???.net
>>832
二年連続ってあるの?

835 :名無し組:2015/09/28(月) 11:07:35.67 ID:+umvzETo.net
環境7割、合理化3割やでー

836 :名無し組:2015/09/28(月) 16:24:10.46 ID:???.net
>>815
個人的には描写が足りなかったように見える。

ex
副産物が適正に処分されているか、収集した産廃収集車を追跡し、
届出通りの道を通り、届出された中間処分場まで行き、適正に処分
されていることを確認し、これを写真等で記録した。

これは公共工事での実体験。
車が用意できなかったから2台搭載して2台目に乗って撮影。(本当はダメ)
帰りは中間処分場最寄り駅から電車で現場に帰ってきた、ヘルメット・工事看板担いでなw

837 :名無し組:2015/09/28(月) 20:36:40.06 ID:dV4wEfGY.net
>>834
ガチで話せば
副産物6割合理化3割品質1割だよ!

838 :名無し組:2015/09/28(月) 20:38:19.66 ID:dV4wEfGY.net
>>833
それはいずれもあかんやつだよwクソわろた

839 :名無し組:2015/09/28(月) 21:31:48.08 ID:3xQ0kdo8.net
そんな事ないと思うよ。
専門工事業の人だって受けるわけだし。
講習会で、同じ工種で書いても良いのか質問したら、
問題無いと言われたんだが……

840 :名無し組:2015/09/28(月) 21:38:41.69 ID:dV4wEfGY.net
じゃあ、それでいいよw

841 :名無し組:2015/09/28(月) 22:13:02.21 ID:???.net
>>833
問題ないというか、ゼネコン以外の職種の人は普通そうなるんじゃないの?

842 :名無し組:2015/09/28(月) 23:20:37.66 ID:???.net
専門工事業者でないなら、理想を言えば
躯体と仕上でそれぞれ1項目づつがベスト。

経験記述では、最近制約をつけてくる設問が
あるので、守備範囲は広い方が応用が利く。

同じ工種だけで用意すると、場合によっては
応用が利かずにドボンの可能性あります。

ただし、もう時期的に経験記述の内容について
何を書こうか迷っている時期じゃないですよ。

843 :名無し組:2015/09/29(火) 00:18:14.05 ID:XwwUC5/+.net
Sの実地通ったが本当にあほらしかった。
7割がた学科試験の繰返しってなんだあれ
点数配分大きいのに記述の時間ほとんどないのはアカンやろ

844 :名無し組:2015/09/29(火) 20:50:49.17 ID:???.net
>>843
記述を丁寧に教えたら、丁寧に教えた通りの解答を本試験で書く奴が続出するんだろw

845 :名無し組:2015/09/29(火) 23:42:34.73 ID:WzNdPM4w.net
今年のヤマが品質管理ならばそれを徹底して
文章を覚える。但し、それを『施主に対して』
とか『設計図書に対して』どのように対応したか?を書けるようにすること。
副産物についても同じことが言えると思います
。これで1問目はOK。2問目から4問目は学科
試験の延長と思って勉強。2問目と3問目はわかることをできれば数字を混ぜて2行書く。4問目
の仕上げ問題は学科の延長やっとけば半分は解
ける。5問目は過去問だけやって工程の流れさえつかめば、去年のような『マット基礎』なん
て訳のわからない言葉がでても半分解けた。6
問目も過去問やってたら最後の『協議組織』な
どというこれまで見たこともない問題もあった
が3分の2解けた。これで去年受かった。今からでも十二分に大丈夫。

846 :名無し組:2015/09/30(水) 21:47:01.23 ID:???.net
受験票きた!

847 :名無し組:2015/10/01(木) 03:51:44.19 ID:N4Cy7MCx.net
はあー勉強サボったばっかりにもう手遅れかな

848 :名無し組:2015/10/01(木) 07:56:43.41 ID:SaKd9udV.net
だい

849 :名無し組:2015/10/01(木) 13:54:27.81 ID:x2JVLoXT.net
さて今日から勉強するぜ!

850 :名無し組:2015/10/01(木) 16:27:39.17 ID:cpKdaHiz.net
ネットワーク工程表とかQC工手表は出題される可能性あるかな〜?

851 :名無し組:2015/10/01(木) 20:54:36.91 ID:???.net
ないでしょ!

852 :名無し組:2015/10/01(木) 23:02:35.89 ID:V0PfG5Lz.net
可能性でいえば1割くらいじゃないかな?

853 :sage:2015/10/01(木) 23:07:33.10 ID:/drA4WAY.net
>>822 追跡調査って知ってる?

854 :名無し組:2015/10/01(木) 23:09:44.92 ID:SaKd9udV.net
無いけど工期短縮した時の最安金額出せればいいんじゃない
大して難しくないし出たらラッキー問題では

855 :名無し組:2015/10/01(木) 23:18:18.61 ID:iZRDgF4o.net
バーチャル工程表!
ズバリ!!
杭頭処理と木製建具取付です。

856 :名無し組:2015/10/02(金) 12:20:57.50 ID:GZC8Owc4.net
受験票来たんで今日から受験モード突入
とりあえず1日3時間がんばるよ

857 :名無し組:2015/10/02(金) 22:37:37.64 ID:h88dB8MN.net
ガンガレよ。

858 :名無し組:2015/10/03(土) 00:17:10.44 ID:ReM8f51f.net
文章問題何来るかな?
山留めとか型枠工事とかかな?

859 :名無し組:2015/10/03(土) 10:21:56.48 ID:???.net
過去問意味あるかな?
3、4

860 :名無し組:2015/10/03(土) 12:27:36.87 ID:r14bo27N.net
予想してどうすんだよwアホすぎ

861 :名無し組:2015/10/03(土) 17:54:57.63 ID:DhchmRdu.net
股ワケわからん問題出す奴出るからやめろ
前もドヤ顔で出してたけど、みんな華麗にスルーしてて笑った

862 :名無し組:2015/10/03(土) 21:03:54.57 ID:ReM8f51f.net
どこかの教授みたいに、俺だけに試験問題教えてくれねーかなぁ

863 :名無し組:2015/10/03(土) 21:08:57.50 ID:mtHJx2+0.net
アホばっかりw

864 :名無し組:2015/10/04(日) 01:41:35.80 ID:he5Vub8b.net
過疎ってるなぁ
学科試験でみんな弾かれたのか

865 :名無し組:2015/10/04(日) 14:51:32.49 ID:/w9mgtJG.net
タイルの密着張りの張付けモルタルの一度の塗り付け面積は3u?それとも2u?
張り終える時間は30分以内?それもと20分以内?
テキストによって書いてあることがバラバラで何が正解かわからないよ…

866 :名無し組:2015/10/04(日) 15:38:34.41 ID:/w9mgtJG.net
これね↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1519570-1443940651.jpg

867 :名無し組:2015/10/04(日) 16:21:48.88 ID:p9DL/KtD.net
本当にアホばっかりw

868 :名無し組:2015/10/04(日) 17:10:36.54 ID:tciM62rO.net
2.5平米程度にしとけ

869 :名無し組:2015/10/04(日) 17:12:07.93 ID:tciM62rO.net
時間は25分程度にしとけ。

覚えやすいだろ?

面積は25平米、時間は2.5分、間違えるなよ

870 :名無し組:2015/10/04(日) 17:25:55.24 ID:???.net
どのテキストにも書いてない中間の数字を書くと減点になりそうじゃね?

871 :名無し組:2015/10/04(日) 18:53:34.34 ID:BSz8vVtv.net
アホばっかりw

872 :名無し組:2015/10/04(日) 20:39:05.89 ID:he5Vub8b.net
アホやなぁ
この本にはこう、あの本にはこうって書いたら減点なし無しやでぇ

873 :名無し組:2015/10/05(月) 02:02:35.14 ID:???.net
>>865

それは標準仕様書?を書いてるJASSやつがそうなってるって意味。
他のところが出してる仕様書では色々数値が違ったりしてる訳だよ。
早い話、見解に微妙な差があるって事だ。

つまり実地試験で書くときだと。
「標準仕様書に記載された仕様にならい、○○分以内に〜〜」
ってな感じで書けばいいかと
つまり現場によって違ってもいいって事だ

874 :名無し組:2015/10/05(月) 07:22:10.74 ID:xtLC3vcK.net
建設副産物の対策で、発生抑制というのはコンクリート工事でコンクリートの数量計算を緻密に行ない終盤の生コン車の台数を管理し残コン(戻りコン)の発生を抑制したとかでも良いの

875 :名無し組:2015/10/05(月) 09:31:00.12 ID:yIzRGTGG.net
残コンは計算しても減らすことはできないのでは……それに残コンが多くでる元は計算間違いと取られるだけだし
環境の課題では数量計算だとか当たり前の業務以外の工夫を考えて書いた方がいいんじゃない

0点とは言わないな減点は大きそうだね

876 :名無し組:2015/10/05(月) 13:02:55.30 ID:2fITxC8h.net
マジレスしてることに吹いたw
わかんないなら通学しろよw
もう遅いが

877 :名無し組:2015/10/05(月) 13:04:26.56 ID:2fITxC8h.net
現場内で焚き火をして縮減したとか駄目ですかね?

878 :名無し組:2015/10/05(月) 14:20:55.40 ID:???.net
たばこの不始末で火災の危険があるためIQOSのみ喫煙可能にした。更にIQOSはタールが90%カットで、口から出るのは水蒸気であるため、臭いがつきにくく品質の確保することができた。

879 :名無し組:2015/10/05(月) 17:18:45.55 ID:6CpTFur+.net
俺は産廃屋に写真撮りに行ってヤーさん見たいなお兄さんに怒られた事がある。

880 :名無し組:2015/10/05(月) 17:41:59.35 ID:GDW2g8cH.net
経験記述ってさ素人以外はある程度わかるから
問題2以降を先に頭にほりこんだほうがいいよね?
もちろん記述もやるけど学科の部分が実地試験はやっぱり難しいわ

881 :名無し組:2015/10/05(月) 17:53:55.34 ID:Sp3f5V4J.net
問題6のホーキは切ないぞ〜。なんせアレンジきかないし。
「抜き取り」を「引き抜き」って書いても×。
「注文者」を「発注者」って書いても×。
「仮筋かい」を「筋かい」って書いてもあかんらしい。
「最低の耐力以上の耐力」ってなんやねん。

882 :名無し組:2015/10/06(火) 06:26:31.81 ID:tlw671Sr.net
工事概要がS造なのに、スラブの型枠を合板型枠から鋼製型枠に変更はおかしいですか?

883 :名無し組:2015/10/06(火) 07:10:05.26 ID:???.net
おかしいだろ

884 :名無し組:2015/10/06(火) 07:46:13.45 ID:p0vlFq43.net
S造スラブに合板使う発想はどこからきたん?
経験無いか木造専門なの

885 :名無し組:2015/10/06(火) 08:36:51.84 ID:tlw671Sr.net
そうですよね、すいません、経験が少ないもので。

886 :名無し組:2015/10/06(火) 09:04:11.46 ID:p0vlFq43.net
そうでしたか。
S造の場合デッキが標準なんで型枠にしちゃうと手間が増えるし、養生に時間がかかるし、支柱が邪魔で仕事になんないしで使うこと無いです。
S造はデッキを使うことで型枠の解体もしなくて次工程に進めるので工期は短くてすみます。

887 :名無し組:2015/10/06(火) 15:06:51.40 ID:tlw671Sr.net
今年の問題は、3年前に習うと、記述量が多く、結構時間が要するのではないかと思います。1番の設問で3個も書かせるとよほど暗記して訓練してないと、意外と時価がありそうで無い気がしますがどうでしょうか?

888 :名無し組:2015/10/06(火) 16:04:15.45 ID:p0vlFq43.net
記述量と言うか答える内容が細分化されてきてるので
仮に環境だとすれば

取りあげた問題は何?
その問題の行動はどうしたの?
結果どう良くなったの?

と1つに対して答えを分けなくちゃいけない
多分この方が採点するのに好都合なんでしょうね
時間については問題1,2,4は時間かかりそうだけど他は記憶力とひらめきだから個人差あるでしょう

環境であれば5本の柱があるので過去問しっかりしておけばいいのでは(合理化はしらん)

889 :名無し組:2015/10/06(火) 16:56:15.31 ID:3cYhmYVJ.net
アホばっかりw
受験資格あれば書き方覚えれば簡単でしょ!
普通に現場でやってることでしょw

というわけで今年は以下を予習しといたほうがいい。みんな頑張ってね!

あなたが上記の工事の経験に限らず建築副産物を圧縮、脱水、焼却するにあたり工事現場内でどのようにすれば良いかあなたの考えを記述しなさい。また、その理由も記述する。

1、圧縮、脱水、焼却のいずれか

2、その理由


次の施工計画において留意、検討することをそれぞれ2つ記述しなさい!但し、気象条件や安全、コスト、不備や点検に関わる記述は除くものとする!

1、 先行手すり

2、 ベンチマーク

3、 交流アーク溶接機


施工上の留意を記述しなさい

1、リバース工法のスライム処理

2、鉄筋の継手

3、コンクリートの湿潤養生について

4、鉄骨建方の精度検査(何をどのように検査したか)

890 :名無し組:2015/10/06(火) 17:07:48.97 ID:3cYhmYVJ.net
上記の問題でピンときたら副産物についてをもう少し整理すると良い。
留意や検討の問題でピンときたら、勉強不足かもしれないから頑張れ!
合理化がきたらプレカットはもちろんユニット化の除外にも対応した記述ができるようにしたほうが良い!

891 :名無し組:2015/10/06(火) 17:30:03.53 ID:???.net
>>879
事前に話通しておかないのかw
抜き打ちって言っても、何処の馬の骨だが解らぬ部外者が
勝手にウロウロするのは迷惑だからな。特に中間処理施設は。

892 :名無し組:2015/10/07(水) 06:13:44.70 ID:3krDzmae.net
上の問題はネタですか?

893 :名無し組:2015/10/07(水) 06:56:43.50 ID:PMLAb+Ge.net
じゃね?

894 :名無し組:2015/10/07(水) 07:13:26.79 ID:29nHpGar.net
アホが写るからスルーでいいんじゃね

895 :名無し組:2015/10/07(水) 07:22:25.34 ID:OeXrTKSh.net
ネタかもしれんが意外に出そうな感じはある

896 :名無し組:2015/10/07(水) 07:23:17.10 ID:OeXrTKSh.net
ネタかもじゃなくネタな

897 :名無し組:2015/10/07(水) 07:45:05.09 ID:IgUnrYtU.net
今年は土木一級うけました
でたらめな経歴で同じ年に土木施工と建築施工受けても
バレないよね?

898 :名無し組:2015/10/07(水) 07:50:41.79 ID:3rA140nj.net
建設副産物って自分の現場で発生した副産物だけ対象なのですか。
再生骨材を使ったコンクリート、いわゆる再生コンクリートを使用し環境負荷低減に寄与した…とかはNGなの

899 :名無し組:2015/10/07(水) 09:33:29.56 ID:K/8VtKAc.net
今後はマイナンバーで経歴がバレるようになるからラストチャンスかも

900 :名無し組:2015/10/07(水) 09:37:30.22 ID:29nHpGar.net
ネタだよ

901 :名無し組:2015/10/07(水) 12:49:55.25 ID:gAIk0ZkB.net
897
その疑問が出る自体おかしい、
気づかないと受からないだろう・・・

902 :名無し組:2015/10/07(水) 13:25:26.36 ID:0p8KybmN.net
>>898
ネタだろw

903 :名無し組:2015/10/07(水) 14:50:27.83 ID:29nHpGar.net
アホのネタだよ

904 :名無し組:2015/10/07(水) 16:18:38.51 ID:???.net
形式もめちゃくちゃ
ネタ
動揺するなみんな

905 :名無し組:2015/10/07(水) 17:12:53.80 ID:Npphr0pk.net
動揺するような問題でもないようなw

906 :名無し組:2015/10/07(水) 19:49:17.62 ID:PMLAb+Ge.net
さあ、これから勉強スタート!
さて何をしますか?

907 :名無し組:2015/10/07(水) 19:53:46.16 ID:29nHpGar.net
お前の体が心配なんでまずは仮眠からだ、寝ろ

908 :名無し組:2015/10/07(水) 20:40:23.82 ID:PLagoUZJ.net
そういえば問題用紙に自分の記述文は写してもいいの?

909 :名無し組:2015/10/08(木) 00:24:01.81 ID:???.net
やる気おこらねー
学科の時の異常なやる気は何処へやら…

910 :名無し組:2015/10/08(木) 00:50:43.62 ID:fmEVBF8b.net
今日から勉強開始や!学科の知識ほとんど抜けてるわw副産物、施工作文、仕上げ訂正にヤマはって勉強しよう。それじゃなかったら本番は諦めるか!

911 :名無し組:2015/10/08(木) 19:12:37.05 ID:F6FihZrD.net
一通り勉強終わった、余裕のヨッちゃんでーす

912 :名無し組:2015/10/08(木) 20:13:38.50 ID:QZstn8iJ.net
経験記述に意識いきがちだけど、問2とか3の記述って意外と書けなくないですか?

913 :名無し組:2015/10/08(木) 21:32:02.98 ID:oya4q9kl.net
みなさん。往生際悪くなりましょう。
大丈夫。今からの勉強でも十分、合格ラインに
すべりこめます。
あ。「すべる」って言っちゃった。

914 :名無し組:2015/10/08(木) 21:39:33.14 ID:???.net
>>912
むしろ問2からが合否を分けてると思っている

915 :名無し組:2015/10/08(木) 21:43:32.57 ID:5JMa71A1.net
品質管理きたら笑うしかないw
まあ全種類覚悟の上だかw

916 :名無し組:2015/10/08(木) 21:45:03.85 ID:???.net
テスト

917 :名無し組:2015/10/08(木) 22:52:07.14 ID:yEfMlXeE.net
副産物の記述って案外難しいな。
工程管理ならドンドン思い浮かぶのに。
とりあえず問2の躯体工事の記述をノートに書き並べてみた。

918 :名無し組:2015/10/08(木) 23:48:00.60 ID:5JMa71A1.net
予想問題のテキストにあった問1で品質を確保した施工計画を記述しなさい。なんて出たら、ほとんどの人が詰みだろうねw

919 :名無し組:2015/10/09(金) 00:14:30.17 ID:CWvHubrq.net
いつもやってる事を書くだけなのに、どうして苦労してるの?

920 :名無し組:2015/10/09(金) 02:39:57.05 ID:G3Xvs1mW.net
>>918-919
おまえらみたいなのが落ちるーw

921 :名無し組:2015/10/09(金) 06:11:54.24 ID:nxuld1ou.net
はっきり言って、今このタイミングで問題1に悩んでる人は
グレーゾーンですよ。
レッドゾーンに入らないうちに、問題2〜6へ頭を切り替えないと。

バーチャートは例年、建物の延べ面積があまり変わっていないから
専門業種の工期の長さを今のうちに目で把握しておいたほうがいい。
それほどひどく変わらないと思うから。

922 :名無し組:2015/10/09(金) 13:34:20.45 ID:f48Ehazz.net
書きんしゃい
述べんしゃい
記述しんしゃい

923 :名無し組:2015/10/09(金) 22:02:11.83 ID:dEWN2wwU.net
9210.921ありがとう!

924 :名無し組:2015/10/10(土) 04:28:46.44 ID:???.net
一発合格の僕が添削しますんで
ぜひ アップしてみてください

925 :名無し組:2015/10/10(土) 08:20:47.22 ID:abDuTgJo.net
情報収集したいんですねwわかります

926 :名無し組:2015/10/10(土) 10:20:45.44 ID:+h/iA4sf.net
バーチャート ありえないこと。
とりあえず、5項目。
間違えていたら、容赦なく突っ込んで。

@ 外壁工事終了前の足場解体(バルコニー有のひねりが出るかな〜)

A 杭頭処理終了前の捨コンクリート(床付もあるでよ)

B 外部建具ガラス終了前の内装ボード(雨が〜ボードが濡れちまった)

C 基礎防水前の埋め戻し(掘り起こさなきゃなんねぇ)

D 内装床工事終了後の天井、内壁工事(床が汚れちまったじゃねーか)

927 :名無し組:2015/10/10(土) 10:37:46.37 ID:+h/iA4sf.net
バーチャート ありえないこと。
さらに5項目。
突っ込み待ってます。

E 切梁架け前の2次根切り(命がけじゃ)

F パラペット立ち上がり前のカーテンウォール(つかねーよ)

G 屋上アスファルト防水前の伸縮目地(じゃまだ、じゃまだ)

H 内部建具取付前の軽量下地ボード張り(実はサッシ間に合わなくてやったことあるの)

I 完了検査中の工事(いつまで、やってんだ!)

928 :名無し組:2015/10/10(土) 10:56:16.08 ID:???.net
今日はいい天気です。
遊びに行きたいな。

929 :名無し組:2015/10/10(土) 11:04:23.56 ID:+h/iA4sf.net
せっかくの連休なのにね。
ところで、F 間違えてたわ。

F パラペット立ち上がり前のカーテンウォール終了

だった。すまぬ。

930 :名無し組:2015/10/10(土) 11:34:20.82 ID:???.net
>>927
なかなかわかりやすい
サンクス

931 :名無し組:2015/10/10(土) 13:09:49.83 ID:/FDlMeHF.net
今年は建築副産物と予想してるんだけど、
仮設トイレの糞尿を畑の肥やしにするってのはどう思う?農家も喜び、できた野菜は発注におすそ分けしたってストーリーを考えたんだけど

932 :名無し組:2015/10/10(土) 13:28:04.28 ID:oJCBnuGR.net
セックスして寝ろ

933 :名無し組:2015/10/10(土) 14:49:56.92 ID:???.net
>>931
実現出来たのならいいんじゃねw

934 :名無し組:2015/10/10(土) 15:41:29.07 ID:???.net
工事経験を宇宙ステーション建設にしようと思うんだけど、住所書けないや

935 :名無し組:2015/10/10(土) 16:18:22.65 ID:A0hvI8j4.net
>>931
ネタか?

936 :名無し組:2015/10/10(土) 16:30:02.68 ID:pjdQph1G.net
>>927
サンクス

937 :名無し組:2015/10/10(土) 18:11:08.61 ID:6edKDlik.net
昼間食べたカップルをお茶のコップとしめ再利用した


コーヒー缶を灰皿として再利用する



どうかな?

938 :名無し組:2015/10/10(土) 18:11:59.77 ID:6edKDlik.net
カップルじゃなくカップラーメンのカップ

939 :名無し組:2015/10/10(土) 18:40:56.41 ID:/FDlMeHF.net
>>937
缶に吸い殻を入れるのは、
空き缶リサイクルの観点からアウトです。

940 :名無し組:2015/10/10(土) 19:37:28.93 ID:6edKDlik.net
コーヒー缶をペンキの補修用バケツとして再利用した


これ良くない?

941 :名無し組:2015/10/10(土) 20:07:50.22 ID:lRPnx0BQ.net
インパクトの充電がなくなってしまったので、ビス頭を石でぶっ叩いて打ち込む打撃工法を採用した。

942 :名無し組:2015/10/10(土) 20:56:37.75 ID:YDR3afJn.net
ビスを打とうとしたら外れてしまい壁に十字の穴があいたので、ごみを埋め込み廃材を減らした

943 :名無し組:2015/10/10(土) 21:13:02.24 ID:???.net
生コンが余ったので 自宅の駐車場の土間を打設した

944 :名無し組:2015/10/10(土) 21:42:38.63 ID:oJCBnuGR.net
試験地に岡山を加えてくれ

945 :名無し組:2015/10/10(土) 21:51:19.65 ID:???.net
オレは静岡だが 試験場は東京を選択
前乗りしてのピンサロが楽しみだった

今年は 2土施の試験を受けるんだが試験会場は県内
あんまいい店ないんだよな

946 :名無し組:2015/10/10(土) 21:52:44.87 ID:/FDlMeHF.net
>>940
>コーヒー缶をペンキの補修用バケツとして再利用した

余ったペンキは飲み尽くし廃材の縮減を図った、を付け加えればいいと思う。これで-10点ゲット!

947 :名無し組:2015/10/10(土) 22:01:10.25 ID:V2+OTrMK.net
施工の省力化のため、主筋の本数を減らし、工程短縮のため配筋検査前にコンクリートを打設した

948 :名無し組:2015/10/10(土) 22:37:28.14 ID:+h/iA4sf.net
問題2の仮設は、鬼の現場監督になったつもりで叫ぶのダ。

「おい! そこのクレーン! アウトリガーの出がすくねーぞ、バカヤロー!」
「おい! 足場のクランプがゆるんでんぞ! バカヤロー!」
「おい! 溶接機のアースがはずれてんぞ、ホルダーのケーブルもじゃねーか! バッカヤロー!」
「おい! ローリングタワーのブレーキがかかってねーぞ! ていうか、上で脚立なんか使うんじゃねー! ブァッカヤロー!」
「おい! 仮囲いの埋込材が浅いんじゃねーか! 寄っかかったら倒れそーじゃねーか! うわー!!」

949 :名無し組:2015/10/10(土) 22:37:33.06 ID:???.net
主筋の本数減らすのはいいけど 検査前に打設しちゃダメでしょ

950 :名無し組:2015/10/10(土) 23:26:40.00 ID:why+c2HR.net
何をどう確認したかの問題

強風時、パンチラを目視で確認し直ちに股間の異変をスケールで計測した。

951 :名無し組:2015/10/11(日) 00:31:50.53 ID:UMU41Bk9.net
岡山県高梁市で試験してくれ

952 :名無し組:2015/10/11(日) 06:33:06.29 ID:Ji4HFw4O.net
みんな頑張ってるな、その調子であと1週間頑張ろうな

953 :名無し組:2015/10/11(日) 07:55:49.22 ID:puek0uJX.net
乗入れ構台について教えて下さい。
バーチャートでは2次埋戻し→親杭引き抜き→構台解体となっていますが、埋戻した後に構台の支柱はどうやって解体するのですか?埋まってしまうのを引き抜くのですか?
そもそも構台の支柱はどこにどのように設置するのか分かりません。
当方、内装業で構台の知識が有りません。詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m

954 :名無し組:2015/10/11(日) 08:22:05.83 ID:???.net
バイブロを使って引き抜く

955 :名無し組:2015/10/11(日) 09:56:31.90 ID:fv9k7jtF.net
バイブロ解らんだろから補足すると

手にピンクローターを握って親指と人差し指で押し込んだバイブを抜くと振動で抜きやすくなるってこと

バイブはHな鋼にあたるよ

956 :名無し組:2015/10/11(日) 11:31:45.40 ID:8f3jd/zN.net
情報が入ったぞ!
今年の記述問題は建設副産物のみ
みんながんばれ!

957 :名無し組:2015/10/11(日) 11:32:15.17 ID:+LVq8soF.net
乗入構台解体も分からないのかw
分からないのに1級とってどうすんだよw

958 :名無し組:2015/10/11(日) 11:34:53.45 ID:+LVq8soF.net
>>956
どんな情報だよw
副産物だろうが品質だろうが工程だろうが、さっさと試験を終わらせたいな
学科は免除だけど試験日がワクワクしてたまらん

959 :名無し組:2015/10/11(日) 11:52:47.46 ID:OTqYdDul.net
>>956 何処からの情報ですか?

960 :名無し組:2015/10/11(日) 12:49:19.68 ID:???.net
>>959
>>956の脳内だろ
オレの脳内では 工程管理が本命
右問題は 安全とタイトフレームが本命

961 :名無し組:2015/10/11(日) 12:57:56.95 ID:OTqYdDul.net
去年折板屋根でましたが

962 :名無し組:2015/10/11(日) 13:09:32.71 ID:???.net
マジっすか?
どうりで見覚えあると思った

963 :名無し組:2015/10/11(日) 13:10:45.43 ID:???.net
>>960
さよなら

964 :名無し組:2015/10/11(日) 13:15:28.12 ID:???.net
>>963
去年受かったから 今年はいかないよ
さようなら

965 :名無し組:2015/10/11(日) 13:18:21.70 ID:???.net
>>964
どんなけ暇なんだよ
気持ち悪いな

966 :名無し組:2015/10/11(日) 13:36:46.48 ID:eX6rRGUg.net
上記の工事現場にて合理化の方法で労働生産性向上を実施した実際に行ったことを記述しなさい。
但し、プレカットやユニット化に関する記述は除くものとする。

1、工種名
2、合理化の目的と実施した内容
3、労働生産性向上に結びつく理由
4、結果とあなたの評価

上記の工事に限らず施工計画、工程管理、品質管理をする上で
施工管理上で重点をおくべき事項のあなたの考えを具体的に記述しなさい。
但し、日常運用管理や安全や教育、作業に関する記述は除くものとする。

1、重点をおくべき考え
2、その理由

967 :名無し組:2015/10/11(日) 13:41:52.21 ID:fv9k7jtF.net

恒例の出題厨湧いてきたwww

968 :名無し組:2015/10/11(日) 14:15:15.90 ID:yS4bj7+x.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima398270.jpg

969 :名無し組:2015/10/11(日) 14:42:13.99 ID:???.net
問題数少ないから過去問だけじゃだめだよな?

970 :名無し組:2015/10/11(日) 15:03:58.11 ID:Ji4HFw4O.net
>>968
今年はこの件について出題されるの?

971 :名無し組:2015/10/11(日) 16:39:13.54 ID:yiL0Apr/.net
自演キチガイ

972 :名無し組:2015/10/11(日) 17:23:59.63 ID:Ji4HFw4O.net
ばか、構うなよ

973 :名無し組:2015/10/11(日) 17:49:34.36 ID:ud0QwBCg.net
バーチャート 最も不適当な作業名 ベストテン!
(わー わー わー)

第、10位!(カチャカチャカチャ)

エレベーター仮設使用! 平成17年、1票!
(カチャカチャカチャ)
外部建具取付! 平成18年、1票!
(カチャカチャカチャ)
カーテンウォール取付け! 平成19年、1票!
(カチャカチャカチャ)
地下外壁外防水! 平成20年、1票!
(カチャカチャカチャ)
床仕上げ張り! 平成22年、1票!
(カチャカチャカチャ)
杭頭処理! 平成23年、1票!
(カチャカチャカチャ)
外壁下地鉄骨組み! 平成24年、1票!
(カチャカチャカチャ)
タイル張り! 平成26年、1票!

そして栄えある第、1位は〜!
(カチャカチャカチャ)

外壁シーリング! 平成21年、平成25年、2票〜!

おめでとうございます〜って

ちりばめてんなー。

974 :名無し組:2015/10/11(日) 17:50:30.75 ID:X0Kw/XxX.net
副産物と思ったが合理化かよw

975 :名無し組:2015/10/11(日) 18:49:52.24 ID:???.net
いや品質だぜ

976 :名無し組:2015/10/11(日) 19:39:40.87 ID:UMU41Bk9.net
岡山で試験してくれ

977 :名無し組:2015/10/11(日) 20:35:50.44 ID:yiL0Apr/.net
高松いくの楽しみにしてんだぞ

978 :名無し組:2015/10/11(日) 21:37:53.24 ID:5c55lh3S.net
>>926 >>948
サンクス

979 :名無し組:2015/10/11(日) 21:55:34.56 ID:gBi3Xf6q.net
みんなおつかれさま。副産物が濃厚な今年だがみんなは熱回収って書けるように勉強してる?俺は全くしてなくてこれを書けって言われたら無理な感じなんだが。その変わりほかの3つは仕上げるつもりです。発生抑制、再使用、適正処分は2つずつくらい覚えてたらいいよな?

980 :名無し組:2015/10/11(日) 22:09:20.09 ID:72JpCTw0.net
>>979
熱回収を必ず記述しなきゃいけない問題はでることないから安心しろ

981 :名無し組:2015/10/11(日) 22:12:02.09 ID:gBi3Xf6q.net
安心した。ありがとう。一応2つずつぐらい暗記しようと思ってるけど、試験では上記のうち違うやつ3つ選んで書けって問題だろうからぶっちゃけ1ずつを確実に覚えたほうがいいかな?合理化みたいに発生抑制を2つ書けって言われたら怖くて、、

982 :名無し組:2015/10/11(日) 23:04:14.03 ID:72JpCTw0.net
>>981
従来のパターンでくればいいけどねw
たぶん+aでくるパターンもありえるね
またまた新しい例えで再資源化したものなんかで記述しなきゃいけないパターンも可能性としてはありそう
課題的には副産物7割、合理化2割、品質1割だろうな

983 :名無し組:2015/10/11(日) 23:59:59.05 ID:gBi3Xf6q.net
再資源化は再使用とほぼ同じみたいに答えていいんかな。コンクリートガラを路盤材に使ったはさすがに再資源化ではないよな

984 :名無し組:2015/10/12(月) 00:02:30.40 ID:W87g9KG1.net
岡山で試験お願い

985 :名無し組:2015/10/12(月) 07:12:37.95 ID:dD5WCof8.net
・・・その時、監理技術者は思い出した・・・。

・・・工事現場に備えられていない施工体制台帳を・・・。

・・・見にくい場所に掲げられた・・・施工体系図を・・・。

「くそ〜! 下請負人を、ひとり残らずキロクしてやる・・・!」

986 :名無し組:2015/10/12(月) 08:18:30.75 ID:dD5WCof8.net
仮設って書くことが3種類あるのダ。

@ 外部足場の仮設計画

  敷地地盤の高低差や隣地境界からのスペースの確保と外部への危害防止。

A 外部足場の施工の留意点

  壁つなぎが水平8m以下、鉛直9m以下で主枠の間隔が1.85mの確保。

B 外部足場の点検事項

  足場板の掛け渡しや緊結金具のゆるみや損傷。脚部の滑動。

987 :名無し組:2015/10/12(月) 11:22:28.70 ID:0QZcLWIy.net
アホばっかりw

988 :名無し組:2015/10/12(月) 11:37:29.26 ID:dD5WCof8.net
そうでもないですよ。

投稿していないときは必死で勉強している人もいます。

989 :名無し組:2015/10/12(月) 12:10:52.82 ID:0QZcLWIy.net
あ、う、うん。

990 :名無し組:2015/10/12(月) 12:38:26.53 ID:???.net
経験記述以外は正直ヤマ外したら死ぬよな

991 :名無し組:2015/10/12(月) 13:41:45.51 ID:rF+3x7ld.net
過去問みてたら細かいところの問題がでるのに驚いたわ。

アスファルトルーフィング張り付けの留意事項ならまだわけるけど、 保護コンクリート打設に用いる絶縁シートについての留意事項とか、教科書見直したわ。

992 :名無し組:2015/10/12(月) 13:59:56.15 ID:0QZcLWIy.net
平成27年 試験


絶縁シートの材質について答えなさい。

石膏ボードの石膏について答えなさい。

コンクリートの材質について答えなさい。

鉄筋の特徴について答えなさい。

鉄筋の構造計算の式について答えなさい。

建築基準法第1条を答えなさい。

バーチャート工程表を完成させなさい。

993 :名無し組:2015/10/12(月) 15:28:50.43 ID:c0UBXo72.net
くだらん問題乙

994 :名無し組:2015/10/12(月) 16:37:21.86 ID:dD5WCof8.net
今まで、仮設留意とかバーチャート要点とか好き勝手投稿してきたけど、

レスが残り少ないんで、もうそろそろお別れじゃ。

最後にみっつ。

@ タイル部分張替えは、24時間で3日じゃ。

A 左官工事の日数は14日が基本じゃ。(セルフレベリングの夏は7日だど)

B 全員の合格を祈っています。

さらば。

995 :名無し組:2015/10/12(月) 16:51:18.65 ID:c0UBXo72.net
既得の戯れだったようだな

996 :名無し組:2015/10/12(月) 16:52:08.06 ID:c0UBXo72.net


997 :名無し組:2015/10/12(月) 16:52:49.37 ID:c0UBXo72.net
うめ

998 :名無し組:2015/10/12(月) 16:53:35.22 ID:c0UBXo72.net
うめ

999 :名無し組:2015/10/12(月) 16:53:55.92 ID:c0UBXo72.net
うめ

1000 :名無し組:2015/10/12(月) 16:55:17.13 ID:c0UBXo72.net
うめ

1001 :名無し組:2015/10/12(月) 16:55:53.81 ID:c0UBXo72.net
ラストうめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★