2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CAD総合スレッド29 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc

1 :名無し組:2015/06/09(火) 09:08:13.37 ID:???.net
DAT落ちしてもめげずに語りましょう…。

前スレ
CAD総合スレッド28 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1415702076/

561 :名無し組:2015/11/25(水) 00:34:36.24 ID:???.net
>>560
バージョンいくつだよ

562 :名無し組:2015/11/25(水) 08:47:01.88 ID:???.net
しらねー、手配師によって違うだろ、そんなもん。

563 :名無し組:2015/11/25(水) 16:14:48.13 ID:???.net
>>562
バージョンも知らないで、タダとか行ってるのかよw
20年前のバージョンなんか貰っても、まともに使えないぞw
最新版は絶対割れはないしな。

564 :名無し組:2015/11/25(水) 23:40:32.01 ID:???.net
何いってんだ、最低でも全国の現場の数だけ手配師はいるんだぜ。
わかるわけねーだろ。

おまけに、数量拾いする職人だって使ってるのは不正コピー版だ。
いいかい、実際にモノを作る職人が不正コピー版使ってんだ、建物は不正コピー版使ってでできてるってことなんだよ。
釘ひとつ打てないおめーらが一人前のこというなよ。

それにな、その版もどこぞの販売員が流してるなんて噂もあるんだぜ。
まあ、単なる噂かもしれんがな。

565 :名無し組:2015/11/26(木) 02:23:15.04 ID:BNn8DHNY.net
割れ使ってるのは相手だし、図面修正してくれるのなら何でもいいよ。
アコギな商売しているソフトメーカーの方が悪だしw

566 :名無し組:2015/11/26(木) 09:24:16.59 ID:???.net
Autodesk単体製品の永久ライセンスが販売終了になるのはご存じですか?

567 :名無し組:2015/11/26(木) 10:04:42.26 ID:???.net
永久ライセンスなんてものがあったのか、知らなかった。

568 :名無し組:2015/11/26(木) 10:50:40.57 ID:???.net
オートデスクなんてCADから撤退してくれたほうが、みんな助かるんじゃねーの?
古いバージョンでも仕事はできるからな。

569 :名無し組:2015/11/26(木) 12:15:05.42 ID:???.net
>>564
職人がAuto使えるかよw
それにAutoで数量拾うとかw

570 :名無し組:2015/11/26(木) 12:27:39.63 ID:???.net
いや、俺、やってんの見てんだけど。

571 :名無し組:2015/11/26(木) 14:35:05.79 ID:???.net
数量拾うには、+数十万するアドオンソフトが必要だな。

572 :名無し組:2015/11/26(木) 17:30:27.53 ID:???.net
職人だけど使ってるよ。
LTだけど。

573 :名無し組:2015/11/26(木) 17:35:19.18 ID:BNn8DHNY.net
俺も、LTだけど寸法拾ったりするの便利だもん。

574 :名無し組:2015/11/26(木) 22:05:51.53 ID:???.net
それじゃ、JWWの測定コマンドみたなものじゃないか。
時間がかかってしかたがない。

JWWだって、上級者は外部変形を使うとか工夫をするぞ。

575 :名無し組:2015/11/26(木) 22:07:11.31 ID:???.net
>>574
本人がそれで十分っていってんだから余計なお世話だ

576 :名無し組:2015/11/27(金) 09:21:52.86 ID:???.net
>>570
現場のプレハブの休憩所で、職人がAuto 使ってたのか?w

577 :名無し組:2015/11/27(金) 09:51:10.61 ID:???.net
あのよぉ、今時、鍛冶屋だってCAD使うんだぜ。
とーぜん、JWの現場もあれはAUTOの現場もあって、両方できなきゃ仕事にならんのよ。

578 :名無し組:2015/11/27(金) 17:07:04.52 ID:???.net
アイサンとか福井のはマイナーなの?

579 :名無し組:2015/11/28(土) 09:02:56.40 ID:???.net
現場じゃJWかAUTOしか見たこと無いねぇ。
設計図だと構造図でDRAとかもあるけど。
設備や住宅だと専用であるじゃんね。

580 :名無し組:2015/11/28(土) 09:26:04.46 ID:???.net
福井のは住宅専門の工務店ぐらいしか使わんだろ

581 :名無し組:2015/11/28(土) 09:53:44.76 ID:???.net
>>577
AutoはDXF変換用だろw
それに使ってるのは現場じゃなく、会社の事務所だからw

582 :名無し組:2015/11/28(土) 14:45:25.55 ID:???.net
測量はヴィーナスもそこそこだし福井のは役所の電子納品ソフトでかなりのシェア

583 :名無し組:2015/11/29(日) 22:47:56.30 ID:???.net
建築vision買った俺は完璧に失敗した
もう何年もバージョンアップなしで
開発してないしほったらかしでやる気がないみたい

584 :名無し組:2015/11/30(月) 08:50:36.43 ID:???.net
それ、CAD勝ち組なんじゃね?
カネいらんし、仕事は普通にできるしで。

585 :名無し組:2015/11/30(月) 18:04:14.51 ID:???.net
>>584
いや、完成度が高い建築専用CADならいいんだけど
そうじゃないんで建築vision

586 :名無し組:2015/11/30(月) 22:25:57.47 ID:???.net
autoの連中はあの作図機能でやってるから、いいんでないの?
あれ程、使えない機能も珍しいから。

587 :名無し組:2015/12/01(火) 09:09:22.63 ID:???.net
使えないのは、使うやつのスキルがないだけだろw

588 :名無し組:2015/12/01(火) 12:35:40.08 ID:???.net
ユーザーが必死でマクロ組んでなんとかなんてスキル以前の問題。
CADの基本機能ができていない。

589 :名無し組:2015/12/01(火) 14:40:15.51 ID:???.net
>>588
スキル無い奴の言い訳かよw
そもそもAutoCADは素で使う物じゃないから。
アドオン乗せてなんぼ。
貧乏人が使えるCADじゃない。

590 :名無し組:2015/12/01(火) 15:35:08.96 ID:???.net
それが言い訳だろ。
ふつー、ソフトなんて単体で使える物だよ。

591 :名無し組:2015/12/01(火) 15:47:58.75 ID:???.net
アドオン乗せるならスキルもへったくれもない

592 :名無し組:2015/12/01(火) 15:51:00.18 ID:???.net
不幸なソフトだね。

593 :名無し組:2015/12/01(火) 16:18:09.31 ID:???.net
Autodeskの、Autodeskによる、AutodeskのためのCADソフトだからな。

594 :名無し組:2015/12/01(火) 16:20:41.41 ID:???.net
古き好きアメリカらしさを感じる。

595 :名無し組:2015/12/01(火) 17:00:11.44 ID:???.net
マクロもアドオンも良くも悪くも手間減らすだけやろ

596 :名無し組:2015/12/01(火) 17:06:29.47 ID:???.net
買った後手を加えなければ使えない道具

597 :名無し組:2015/12/01(火) 17:07:19.53 ID:???.net
>>594
アメリカ
俺様のつくった製品に法規制やユーザーが合わせんかい!

日本
法規制やユーザーの要望を必ずクリアして見せる!
地上の星の意地とプライド見せたるで!

598 :名無し組:2015/12/02(水) 00:23:11.90 ID:???.net
いい加減名刺の裏にでも「JWでゴメンナサイ」くらい書いとけよ!

599 :名無し組:2015/12/02(水) 06:27:52.85 ID:???.net


600 :名無し組:2015/12/02(水) 08:59:08.81 ID:???.net
アドオンソフトっていくつあるけど、
とーぜんAUTO用だから、コマンドはマクロじゃねーの?

601 :名無し組:2015/12/02(水) 14:13:48.13 ID:???.net
どーも、アドオンソフトってのは単なるメーカーオリジナルのツールバーみたいだ。
ベースはAUTO CADのコマンドモードを使うしかない。

アドオンソフトで自由線を引こうとすると、AUTO CADの下の窓に *^C^C_line;\\; てなコマンドが流れたら、
それは間違いなくマクロ。  どっかのHPに転がっているマクロ。

LTユーザーが欲しいものを集めてツールバーにまとめたら同じことになる。

602 :名無し組:2015/12/02(水) 14:59:56.58 ID:???.net
>>598
「JWで(市販CADソフトを消滅させてしまって)ゴメンナサイ」ってか?

603 :名無し組:2015/12/02(水) 17:12:36.05 ID:???.net
JWも、XPサポート終了に合わせて終了しかけたけど息を吹き返した。

604 :名無し組:2015/12/02(水) 17:15:44.47 ID:pcNGGV4Z.net
>>603
???
win10でも使っているよ。

勘違いも甚だしいんじゃないか?

605 :名無し組:2015/12/02(水) 17:23:55.83 ID:???.net
そういえば、win8になると外部変形が使えなくなるという噂が飛び交ったことがあったなw
win10でも外部変形は使える。

但し、大昔に作られた16ビットの外部変形は使えない。
これは、外部変形に限ったことでなくて、全ての16ビットアプリケーションに言える子ことだ。
よって、Auto Cad2000LTも使えなくなった。

606 :名無し組:2015/12/02(水) 17:34:06.55 ID:???.net
そういえばJW_CADはそのうち使えなくなるという噂は20年以上前からあった。

607 :名無し組:2015/12/02(水) 17:41:52.43 ID:???.net
windows対応してよかったね。

608 :名無し組:2015/12/02(水) 17:47:54.25 ID:???.net
考えてみればDOS版だった期間よりもWindows版が発表されてから現在までの期間の方がはるかに長い。

609 :名無し組:2015/12/02(水) 18:52:07.24 ID:???.net
インターフェイスを始めほとんどの機能が完成したのはDOS時代。

610 :名無し組:2015/12/02(水) 19:46:35.20 ID:???.net
アイコンがテキストなのはDOSの名残だろうな

611 :名無し組:2015/12/02(水) 20:28:53.89 ID:???.net
最初は通常の絵のアイコンだったんだよ。

612 :名無し組:2015/12/02(水) 21:44:33.65 ID:???.net
ペンプロッターで作図することを前提につくられたCAD

613 :名無し組:2015/12/02(水) 21:56:01.63 ID:???.net
dosの時代はインクジェットはプリンターしかなかった。 それも、A2がやっと。
A1インクジェットが出たのはwin-95になってhp-djシリーズから。

614 :名無し組:2015/12/02(水) 22:02:52.25 ID:???.net
dos版auto cadはレギュラー版しかなかった。
ハードウェア込みで導入して何百万の世界。
しかし、実務で使えるとこは少なく埃をかぶるのが関の山だった。

615 :名無し組:2015/12/02(水) 22:15:22.62 ID:???.net
>>614
Auto30年前から使ってますが?
建物の工事金額で、数千億の工事の図面描いてきましたよ。
枚数でいくと、数万枚描いてますよ。

君たちがJwで頑張ってるおかげで、ライバルほとんどいなくて助かってますw
これからもAutoには近づかないでねw

616 :名無し組:2015/12/02(水) 22:27:17.21 ID:???.net
インクジェットプリンターの前はペンプロッターの時代があったんだよ。
それを前提につくってるから、ペン番号という概念が残ってるでしょ。

617 :名無し組:2015/12/02(水) 22:37:49.98 ID:???.net
俺の知り合いはAUTOを何百万で入れたけど、手描きのほうが早いってんで従業員が全然、使わなかった。
俺がSH/32を使って、DJ-330で出力した図面を見せたらショックを受けていた。
CADが本の付録だと聞くと顔色が変わったね。

618 :名無し組:2015/12/02(水) 22:39:49.35 ID:???.net
たしか、当時はDRA CADが一番、使われてたと思った。
値段も何百万もしなかったはず。

619 :名無し組:2015/12/02(水) 22:47:10.07 ID:???.net
30万くらいだったと思う。
パソコンはディスプレイ込みで100万くらい。
ブラウン管の大きなディスプレイが高かった。重かった。

620 :名無し組:2015/12/03(木) 00:00:23.23 ID:???.net
文字はプロッタフォントが好き
図面って感じがする
だから今でもプロッタフォントの俺

621 :名無し組:2015/12/03(木) 01:47:22.48 ID:???.net
>>615
>君たちがJwで頑張ってるおかげで、ライバルほとんどいなくて助かってますw

どんだけ狭い世界で戦ってるんだよw

622 :名無し組:2015/12/03(木) 02:33:42.06 ID:???.net
ロボット、人工知能のせいで無くなる職業にCADオペが入ってた。ロボットにできるかな?

623 :名無し組:2015/12/03(木) 02:34:59.33 ID:???.net
>>620
JWでもできるの?やり方おせーて

624 :名無し組:2015/12/03(木) 04:26:26.04 ID:???.net
>>623
外部変形がある
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se354054.html

625 :名無し組:2015/12/03(木) 08:11:00.85 ID:???.net
Dゴシックはどう?

626 :名無し組:2015/12/03(木) 09:02:00.50 ID:???.net
auto cadのハッタリが暴かれて面白いな。
以前に、レギュラー版とLT版の違いは3D機能の有無だけで、線引き作図機能はいっしょ、という書き込みが出てから
所詮LT、等の馬鹿にした書き込みは激減した。
今回は、アドオンソフトは所詮、マクロを集めたツールバーでしかないことが暴かれた。
結局、LTでカスタマイズしてる連中が一番、コスパがいいことやってたわけだ。

627 :名無し組:2015/12/03(木) 09:05:26.21 ID:???.net
ああ、それと、auto deskはユーザーサポートを一切しないんで販売先が必死でサポートしてる、との書き込みもあったね。

こうなると、掲示板でユーザー同士が助け合うフリーソフトと実質、変わらないね。

628 :名無し組:2015/12/03(木) 12:48:29.24 ID:???.net
AutodeskにはAutoCADを実務で使える人なんていないんだろ。
図面を書いたことがある人がいるのかどうかも怪しいものだ。

629 :名無し組:2015/12/03(木) 12:49:54.07 ID:???.net
× 書いた
○ 描いた

630 :名無し組:2015/12/03(木) 16:03:56.71 ID:???.net
んなもん外部委託で十分。あほか

631 :名無し組:2015/12/03(木) 16:50:50.47 ID:???.net
外部委託にもいないだろうという話だよ。

632 :名無し組:2015/12/03(木) 19:18:23.50 ID:???.net
>>626
マクロじゃなくて、Lispで記述して新機能を追加するんだよ。(レギュラー版のみ)
JWWの外部変形と同じだと思えば間違いない。

但し、LT版は、Lispで機能を作り出しこてゃできない。
マクロが限界。

633 :名無し組:2015/12/03(木) 20:10:55.27 ID:???.net
リスプだったか。
でも、LTでもVBスクリプトなら実行できるぞ。

634 :名無し組:2015/12/04(金) 00:06:55.43 ID:???.net
>>626
アドオンソフトよく知らないみたいだなw

635 :名無し組:2015/12/04(金) 09:57:50.78 ID:???.net
>>633
だから、それはマクロの一種だ。
マクロとは、複数のコマンドを自動的に一連の流れで処理させること。

アドオンソフトは、定義が異なる機能を新たに追加したソフト。

636 :名無し組:2015/12/04(金) 11:54:44.54 ID:???.net
Auto Cadの代表的なアドオンソフト
http://braingear.blogspot.jp/

637 :名無し組:2015/12/04(金) 12:09:08.58 ID:???.net
リスプがjwの外変に当たるのなら、
通常の、線引き/線編集コマンドはマクロなんだろ。

638 :名無し組:2015/12/04(金) 13:00:31.91 ID:???.net
LISP作れる人は、建築図面屋には向いてないと思う。

639 :名無し組:2015/12/05(土) 03:12:51.84 ID:???.net
将来機械化により無くなる職業 CADオペレーター
http://k.pd.kzho.net/1449252547145.png

機械化されにくい職業は、

@コミュニケーションが必要なもの、
A創造性の強いもの(芸術、アート、デザイン)、
B非定型(ルーチン化しづらいもの、規則性のないもの)
http://k.pd.kzho.net/1449252557422.png

機械化できる仕事の範囲が大きくなっている
http://k.pd.kzho.net/1449252562285.png

人間にしかできない仕事とは・・・
http://k.pd.kzho.net/1449252565564.png

640 :名無し組:2015/12/05(土) 09:11:41.50 ID:???.net
オペがやってる作業は機械化できんと思うけどね。
どーやって自動化するんだろーね?
赤チェックの訂正とか。

641 :名無し組:2015/12/05(土) 12:27:12.32 ID:???.net
将来っていつよ??

642 :名無し組:2015/12/05(土) 12:35:21.81 ID:???.net
建築ほどシステム化に向いてない産業はないね。
鉄骨モノがやっと。
RCなんかどーしようもない。
実務携わる職人は、基本が個人だし。

643 :名無し組:2015/12/06(日) 00:29:24.46 ID:???.net
Civil 3D使ってて疑問があってもネット検索ではほとんど答えらしき近いものがなくて困る。ユーザーが少ないんだろうな…

644 :名無し組:2015/12/06(日) 08:25:43.87 ID:???.net
つーか、俺はそんなCADがあることすら知らなかった。

645 :名無し組:2015/12/06(日) 10:46:29.49 ID:???.net
>>644
Autodeskが出してる土木用3Dソフトなんです。

646 :名無し組:2015/12/06(日) 13:37:26.38 ID:???.net
有名建築事務所はライノで設計図描いてるらしいが、どんな感じなのかな?
ちょっと使ってみたけどモデリングソフトとしてしか使えない気がするんだが。

647 :名無し組:2015/12/06(日) 13:43:38.19 ID:???.net
しかし、事務所経営してる側は、CADなんかいらねー、と思ってるよ、たぶん。
理由は、手描きでも図面は作れたからね。
道具は、製図版、製図台、ドラフタター、一度、揃えたら、10年でも使える。

しかし、パソコンとCADはそんなわけにはいかない。 
パソコンとCADが問題なくてもWindowsってやつのせいで、使えてたものがゴミになって買い替え。
安くなったとはいえ何千円ではない。
さらに、プリンター/プロッターとインク代。

やってることは30年前と基本的にいっしょだけど、経費だけが馬鹿みたいにかさむ。
個人事務所だとJWだけど所長の自腹、組織事務所だと毎年、AUTO CADのライセンスを買わされる。
しょーじき、やってられないと思う。

648 :名無し組:2015/12/06(日) 15:49:57.76 ID:???.net
>>647
>CADなんかいらねー、と思ってるよ、たぶん。

お前は事務所を経営してないよな
それとCADもまともに使えないだろ?w

649 :名無し組:2015/12/06(日) 16:16:37.07 ID:???.net
いまどきCAD使ってない事務所探すのが大変な位なんだが

650 :名無し組:2015/12/06(日) 16:23:52.90 ID:???.net
あーあ、手描きが良かったなぁ。
消耗品は、紙、シャーペンの芯、消しゴム、
あと、感光紙とか現像液とか青焼きとコピーくらいか。
これで仕事できたんだぜ。
どーよ、みんな。

651 :名無し組:2015/12/06(日) 17:33:20.71 ID:???.net
>>650
原図が青焼き機に巻き込んで、ビリビリニ破れて
泣きながら徹夜で図面書き直してた先輩いたなw

652 :名無し組:2015/12/06(日) 17:36:45.38 ID:???.net
サラリーマンだったころパソコン、CAD、ネットが必要だと何度稟議を上げても通らなかった。
その後、あきらめて自営で設計事務所を始めた。
今となっては懐かしい。

653 :名無し組:2015/12/06(日) 17:45:13.95 ID:???.net
とろい先輩がいるな。
俺は新米に図面巻き込みやられたけど、第2原図とってこさせて小一時間で直したよ。

654 :名無し組:2015/12/06(日) 17:57:14.14 ID:???.net
もう、第2原図なんて言葉を知らない奴が半分いるんだろうけど、
あれを裏で焼いたりして、使い方のテクみたいなのもあったんだよ。

655 :名無し組:2015/12/06(日) 18:09:13.19 ID:???.net
>>650
そんなに良いのなら手書きで描けよ
俺は今更手書きなんてまっぴらゴメンだ

656 :名無し組:2015/12/06(日) 18:17:15.82 ID:???.net
いやー、俺のいた事務所がCADにしなかったんだけど、そこは廃業して所長はどーなったか分からんのだわ。
自分だけ頑張っても周囲がついてこんのだな、構造とか設備とか。
他所の手伝いやろうとしてもCADじゃないからできんし。
世間の波はすげーな、と思ったよ。

657 :名無し組:2015/12/06(日) 18:26:38.76 ID:???.net
おまけに、そこの所長は図面が下手だった。
製図版に直接和紙を張って線を引っ張るもんだら、みんなかすれた線になる。
とーぜん、従業員も真似してそんな図面しか描けない。
俺は途中入社で一枚下に敷いて描くやり方を教わっていたから、そんな線は引かなかったけど、
あんな図面ではCADの図面に負けて仕事取れなかったろうなと思ったね。

658 :名無し組:2015/12/06(日) 18:29:59.13 ID:???.net
>>655
俺は基本構想はいまだに手書き

659 :名無し組:2015/12/06(日) 18:38:44.82 ID:???.net
手書きのときは設計者自身が自分で絵を書いてたからね。
今はみんな口だけ。
書いてるのは若いのと外注(一部は外国人)。

30代前半で一級すら持ってない奴がチーフとして打ち合わせに出てきて、
下の人間および外注に図面描かせてるって知ったときには
ぶん殴ってやろうかと思ったよ。

660 :名無し組:2015/12/06(日) 22:13:51.28 ID:???.net
漫画絵は手書きだろ
CADで漫画絵描こうとすると書いてる途中で分からなくなるわ

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200