2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CAD総合スレッド29 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc

1 :名無し組:2015/06/09(火) 09:08:13.37 ID:???.net
DAT落ちしてもめげずに語りましょう…。

前スレ
CAD総合スレッド28 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1415702076/

991 :名無し組:2016/03/12(土) 20:34:15.03 ID:???.net
>>986
>印刷スケールなんてどうでもいい。
でもそれだと駄目なんや・・・仕様書で指定のスケールが指示されてるものもあるん
指定の基準に従いますって契約やん?守ってもらわんと困るんやわー
正しければ、っていうのもCADを過信しすぎで危険やで。。

992 :名無し組:2016/03/12(土) 20:43:37.47 ID:???.net
>>990
国交省等と違いNEXCOはいまでもB1が基本だけど
H24の共通仕様書以降はA3での縮尺表記だよ。
大判での平面図は1/500や1/1000だったけど
今では1/1250や/2500と表記しなければならない。
守っているコンサルや気にする人あまりいないらしいけど…。
なお、NEXCOは去年図面作成要領が改定となった。
http://www.ri-nexco.co.jp/Portals/0/%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E9%96%A2%E4%BF%82/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%B4%8D%E5%93%81/%E5%9C%9F%E6%9C%A8/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%B4%8D%E5%93%81_%E5%9C%9F%E6%9C%A8_CAD.pdf

993 :名無し組:2016/03/12(土) 20:49:14.68 ID:???.net
>>986
JISの製図に尺度の規定があるんだよ

994 :名無し組:2016/03/12(土) 21:40:11.94 ID:???.net
>>974
あるよ

995 :名無し組:2016/03/12(土) 22:05:54.54 ID:???.net
>>966
で、2000以上ある文字や寸法全部引き出し線使って
B1と同じ文字の大きさでA3に収まるのかよw
お前図面掻いた事ないだろw

996 :名無し組:2016/03/12(土) 22:09:07.12 ID:???.net
先に言ってくれ!てな変更はあるよねw

997 :名無し組:2016/03/12(土) 22:51:15.93 ID:???.net
次スレ
CAD総合スレッド30 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1457790612/

998 :名無し組:2016/03/12(土) 23:38:05.56 ID:???.net
>>995
用紙が大きければ、バカでかい文字で書いているアホか?
B1用紙だからといってJWでいうと図寸10mmで描くアホはおらんやろ。

999 :名無し組:2016/03/12(土) 23:40:58.52 ID:???.net
>>995
なんだ、今頃。
お前が言っていたような、単純に縮小して終わりじゃないと、当事者が回答しているじゃないか。
バツが悪くて出てこられなかったのかwww

1000 :名無し組:2016/03/12(土) 23:46:52.69 ID:???.net
平行四辺形の内接円だよ。
これは基本。
JWWなら接円→接楕円→平方四辺内接 で簡単に描ける。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200