2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part46【肉球】

1 :通りすがり:2015/07/07(火) 22:08:18.93 ID:???.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。


■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html


☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

2 :名無し組:2015/07/07(火) 22:09:21.98 ID:lbk6IsJC.net
■過去の製図試験課題

 平成16年・・趣味(フラワーアレンジメント)室のある専用住宅(木造2階建)
 平成17年・・近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)
 平成18年・・地域に開かれた絵本作家の記念館〔鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建〕
 平成19年・・住宅地に建つ喫茶店併用住宅(木造2階建)
 平成20年・・高齢者の集う趣味(絵手紙)室のある 二世帯住宅(木造2階建)
 平成21年・・商店街に建つ陶芸作家のための工房のある店舗併用住宅(鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建〕
 平成22年・・兄弟の二世帯と母が暮らす専用住宅(木造2階建)
 平成23年・・趣味(自転車)室のある専用住宅(木造2階建)
 平成24年・・多目的スペースのあるコミュニティ施設 [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]
 平成25年・・レストラン併用住宅(木造2階建)
 平成26年・・介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅(木造2階建)
 平成27年・・3階に住宅のある貸店舗(乳幼児用雑貨店) [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建]

3 :名無し組:2015/07/07(火) 22:10:03.90 ID:???.net
■過去試験データ

学科合格率

 平成17年・・・・33.2%(10,451/31,480)
 平成18年・・・・37.3%(11,640/31,238)
 平成19年・・・・31.9%(10,066/31,574)
 平成20年・・・・37.5%(12,867/34,342)
 平成21年・・・・32.9%( 9,863/29,977)
 平成22年・・・・39.4%(10.401/26,371)
 平成23年・・・・38.2%(8.784/23,012)
 平成24年・・・・33.0%(7,059/21,421)
 平成25年・・・・28.3%(6.013/21,251)
 平成26年・・・・37.9%(7,881/20,788)

製図合格率

 平成17年・・・・54.5%( 9,018/16,535)
 平成18年・・・・55.8%( 9,451/16,934)
 平成19年・・・・50.9%( 7,178/14,090)
 平成20年・・・・52.0%( 8,901/17,108)
 平成21年・・・・53.0%( 8,298/15,652)
 平成22年・・・・52.1%( 7,706/14,786)
 平成23年・・・・52.6%( 7,039/13,389)
 平成24年・・・・52.5%( 6,115/11,651)
 平成25年・・・・53.0%( 4,864/9,185)
 平成26年・・・・55.3%( 5,842/10,573)

総合合格率

 平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
 平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
 平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
 平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
 平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
 平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
 平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
 平成24年・・・・23.1%( 6,115/26,446)
 平成25年・・・・19.5%( 4,864/24,971)
 平成26年・・・・24.3%( 5,842/24,033)

4 :名無し組:2015/07/08(水) 00:24:27.13 ID:???.net
>>1
明日あたりからはじまる資格学校の製図講義で課題をもらえるとおもう。
課題の多さに負けずに頑張ってね。

独学の人は市販課題集全部こなしてね。
総合資格の市販課題集は置いてるところ限られてるから予約してゲットンしてねん。

じゃあ
製図試験本番日まで
さようなら。

5 :名無し組:2015/07/08(水) 01:02:55.04 ID:???.net
俺、1級も2級も合格済みだけど
Nの市販課題集を買ってみようかなとふと思う
市販課題集の中ではNのが一番優れている
懐かしいんだよな

今年はRC3階で3階への直通動線EV+階段と2階への客用EV+階段が延べ面積300uの中に収める難しく楽しそうな課題だしな
縦動線でがっつり縛られながら室の配分をするなんて楽しそうじゃないか
しかも便所も幼児用や障害者用の広いタイプを要求されるかもしれないし
敷地狭小だともっと最高だな

6 :名無し組:2015/07/08(水) 01:09:06.77 ID:???.net
スレ立て乙であります。

NやSって消費税入れると40万円近いんだね・・・かなり強気っすね。
コスモ、TAC、全日本建築士会(各12万円前後)、建築士.com(2回講習)3万円、
この辺でも十分だと思うけどね。

書き方さえ分かれば後は体で覚えるぐらい書きまくる。2人に1人は合格する簡単なお仕事だよw
俺はとある所の書き方のDVDとNやSの参考書で独学合格。でも他人に添削してもらう事は良いと思う。
独学だと不安な場所が何点が出てくるからね。

7 :名無し組:2015/07/08(水) 05:39:07.71 ID:???.net
N、S、TACで迷う、、、

8 :名無し組:2015/07/08(水) 05:59:15.28 ID:???.net
TRFでいいんじゃない?

9 :名無し組:2015/07/08(水) 06:14:07.85 ID:???.net
ありがとうございます!
TRFって聞いたことありませんが、ググって探してみます。

10 :名無し組:2015/07/08(水) 08:07:53.30 ID:???.net
イージードゥダンスww

11 :名無し組:2015/07/08(水) 08:18:12.58 ID:???.net
RCの書き方なんて簡単だろ。問題はエスキスだよ。それが独学でレベル上げられるかだ。

12 :名無し組:2015/07/08(水) 08:41:37.08 ID:e2IbQk6y.net
去年受かっててよかったよ・・・。

13 :名無し組:2015/07/08(水) 12:07:19.52 ID:1zd1y91h.net
エスカレーターを設けよ

14 :名無し組:2015/07/08(水) 12:13:31.07 ID:???.net
製図って法令持ち込みあかんのか…

15 :名無し組:2015/07/08(水) 12:16:03.27 ID:???.net
Amazonで製図用品そろえるかな。家電みたく展示あるとこないもんな。

16 :名無し組:2015/07/08(水) 12:16:32.70 ID:???.net
製図で法令集なんかいらないw
書いてあることよーく読んで要求されてることを描ければ合格
合格率50%

17 :名無し組:2015/07/08(水) 12:27:14.56 ID:???.net
>>15
世界堂行けば展示あるよ
田舎は知らん

18 :名無し組:2015/07/08(水) 12:41:33.94 ID:???.net
>>15
都市圏の文房具店や画材店にはこの時期、ここぞとばかりに色んなメーカー展示してるぞ。

19 :名無し組:2015/07/08(水) 15:25:44.71 ID:???.net
独学で頑張る人へ
何をしていいのか分からない!意味が分からん!
てのが多いと思うが、参考書は必須だ。
参考書を読んで、参考書の完成図面を真似て書きまくれ

20 :名無し組:2015/07/08(水) 16:40:46.08 ID:ALsZPK1x.net
採点結果もらったり多少はお世話になってたりはするんだが、仕事中職場に電話してこないでくれSよ…
何より資格学校に勤務先なんか教えた覚えないんだけど。製図に関係ない愚痴ですまん。

21 :名無し組:2015/07/08(水) 18:30:10.23 ID:???.net
Sは、勧誘の電話がひどいのでブチ切れた
Nは、放置されて逆にそれが心地良かった
担当にもよるのかな?

22 :名無し組:2015/07/08(水) 19:21:00.49 ID:???.net
Sに通ってたけど本試験前に翌年の通学申込みを迫るのはどうかと思ったな
2級で言えばNの図面の方が実務でも使えるだろうね
Sの図面、特に木造は、ありゃダメだw

23 :名無し組:2015/07/08(水) 19:24:53.06 ID:1RET3Cay.net
グリッドが書かれてなかったら死ぬなw

24 :名無し組:2015/07/08(水) 19:32:40.77 ID:???.net
Nでは完全に放置された。もっと手がかかる人がいるからあんたは自分でやれ、と。ふざけんなよな。
だから、そのあとはほぼ自力で勉強して、合格した。
矩計は最後、25分で書いてた。

だから、一級はSにした。

25 :名無し組:2015/07/08(水) 20:09:34.22 ID:???.net
>>24
手のかからない人って思われたということは、一人でも合格できる実力があると見なされたってことじゃないの?
実際合格してるんだしすごいじゃん!

26 :名無し組:2015/07/08(水) 20:41:59.78 ID:WCQN1Xa2.net
独学で一ヶ月前からで間に合う?
市販の課題やってトレースしてたらいいの?
勉強の仕方教えてください

27 :名無し組:2015/07/08(水) 21:09:28.86 ID:???.net
Sの通信ってどうなんですか?

28 :名無し組:2015/07/08(水) 21:10:32.44 ID:???.net
みすですNです。

29 :名無し組:2015/07/08(水) 21:11:10.28 ID:???.net
犬塚ケン 村雨れいん キモい死ねっ!早く死ね!死ねえっ!

30 :名無し組:2015/07/08(水) 21:21:12.60 ID:???.net
>>26
間に合うよ
俺の場合は1ヶ月だった
市販本を買い集めてその中の8題やったら受かった

でも、無理に直前1ヶ月前に始めなくても今から始めるほうが楽だろ?
足きりなしの60以上で学科に受かってそうなら今から始めたほうがゆとりを持てるぞ

まず道具をそろえろ

で、最初の1題はまずとにかく理屈抜きにトレース
2題目は見て考えながらトレース
3題目以降はエスキスからやれ
エスキスからやるのを3題もやればもう中級者の仲間入りだと思う

31 :名無し組:2015/07/08(水) 22:58:46.97 ID:???.net
どんな用紙で練習すればいい?
学生の頃製図はトレペに書いてたけど試験の紙質はどんな感じですか?

32 :名無し組:2015/07/08(水) 23:09:05.88 ID:???.net
>>31
ケント紙って言ってたよ
Amazonで二級建築士用の用紙が売ってる

33 :名無し組:2015/07/08(水) 23:10:28.57 ID:???.net
>>31
日建の練習用紙(10枚1000円本屋で購入可能)が結構本番のものに近かった気がする
まあ安いやつで練習して間に間に日建って言うのでいいんじゃないか?
あと、雨降ると(湿度高いと)線の濃さ変わるから、ためしてみるといい

34 :名無し組:2015/07/09(木) 00:24:45.66 ID:???.net
>>17,18 茨城の田舎なので展示あるとか羨ましいです。Amazonでコクヨの製図板とバンコの三角とsの製図テキストあたりポチります。

35 :名無し組:2015/07/09(木) 00:30:41.94 ID:???.net
RCなら陸屋根だと思うけど、勾配屋根指定で問題が出る可能性はありますか?
やっぱり勾配定規は必要ですか?

36 :名無し組:2015/07/09(木) 00:33:45.32 ID:???.net
独学していて資格学校に行って「製図試験のための資料何でもいいからくれや!」と言ったら、
総合資格はケチだから何もくれなかったが日建学院は早期課題と練習用紙たくさんくれた。
親切だから日建学院が好き。総合資格の悪魔の営業部死ね。

日建学院の市販課題集で申し込むとDVD送ってくるけど、これが良い資料だ。

37 :名無し組:2015/07/09(木) 00:39:27.20 ID:???.net
気持ちは解るが、でも問題は総合のが現実味のある問題視なんだな。あと、少人数でやるのがいい。
まあ、一級の話だけど。

38 :名無し組:2015/07/09(木) 00:41:40.27 ID:???.net
>>34
地方の文房具屋は潰れたり製図道具コーナーが年々縮小してきてるよ。
近所の建築学科のある大学や専門学校の売店に行ってみたら製図道具豊富に揃ってるよ。

39 :名無し組:2015/07/09(木) 01:16:28.46 ID:???.net
>>38 専門学校、近くにありました。部外者なのでなかなか行きにくいですが、問い合わせてみます。助かります。ありがとうございます。

40 :名無し組:2015/07/09(木) 01:44:52.34 ID:???.net
俺の予想
1階 店舗 100u
2階半分がバックヤードと事務所スペース 半分が住宅部分(玄関等)100u
3階 住宅部分 80〜100u

店舗部分では、おむつ替えコーナ、キッズコーナー、ベビーカー用スロープ
屋外には駐車場客用3台。

2階部分は住宅部分と店舗部分はそれぞれ行き来できないものとする
住宅部分は屋外階段で2階へアプローチ
柱ピッチは5m×5m
住宅へのアプローチ動線と客動線の完全分離
角地

41 :名無し組:2015/07/09(木) 01:49:44.83 ID:???.net
断面で階段書けとかこないよな…

42 :名無し組:2015/07/09(木) 02:34:00.03 ID:???.net
>>41
釣りか?くるわけないよ!

43 :名無し組:2015/07/09(木) 04:15:52.26 ID:/p5QHDI/.net
今年の課題は平面図3面なので建築士.comさんの用紙を買うなら、一級の奴を買った方が横一列で描ける。
レイアウトは当日まで分からないけど、俺は買い直した。

44 :名無し組:2015/07/09(木) 05:50:03.39 ID:???.net
建築士comの用紙は少しやわらかくて書きやすい
それに慣れると本番シャーペン滑りすぎて
ついでに試験もすべる。

45 :名無し組:2015/07/09(木) 06:44:11.18 ID:???.net
>>32>>33
遅くなったがありがとう
結構高いんだね
言われたとおり安い紙で練習して時間計って練習する時だけ製図用の紙つかうことにするわ

46 :名無し組:2015/07/09(木) 07:16:44.93 ID:???.net
独学で今年のお勧め本はどれですかね。
最端エスキースコードは買いますが。

47 :名無し組:2015/07/09(木) 07:47:59.40 ID:???.net
用紙ってこんなんでいいのか? なんか色々ありすぎてようわからん
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ZPLQDNM/ref=mp_s_a_1_6?qid=1436395380&sr=8-6&pi=AC_SX110_SY165_QL70&keywords=%E4%BA%8C%E7%B4%9A%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB%E3%80%80%E8%A3%BD%E5%9B%B3&dpPl=1&dpID=51pgK8fqWWL&ref=plSrch

48 :名無し組:2015/07/09(木) 10:26:42.75 ID:???.net
独学の人も学校選びに迷ってる人も参考になれば

日建
ttps://youtu.be/2f0xOYXjSCA

総合
ttps://youtu.be/OR3dcD0QMNU


Nで1級まで取らせて貰ったから舟生タソの方がわかりやすく感じるな
ってか舟生タソ変わってないなw

49 :名無し組:2015/07/09(木) 10:42:32.38 ID:???.net
舟生タンなら千葉の一級製図で握手できるよ

50 :名無し組:2015/07/09(木) 12:10:32.25 ID:???.net
舟生タソは千葉の星だからな。

51 :名無し組:2015/07/09(木) 13:04:56.70 ID:???.net
模試まで1ヵ月。それまでに課題文からエスキス・作図まで完成できるようにならないとな。

52 :名無し組:2015/07/09(木) 16:26:22.46 ID:???.net
学校の良し悪しは
そのまんま
講師の当たり外れ

53 :名無し組:2015/07/09(木) 20:36:01.17 ID:???.net
へいこう じょうぎ を てに いれた!
やるき が 3 あがった!

54 :名無し組:2015/07/09(木) 22:02:32.07 ID:???.net
ろーんの しんさが とおらなかった!
ゆうしゃ は あきらめた!

55 :名無し組:2015/07/09(木) 22:19:22.00 ID:???.net
>>47
RC3階は課題次第でレイアウトがかわるから一概にいい悪いはわからんw

リンクのやつは細長い敷地の時のレイアウトで

正方形に近いときのレイアウトは
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JJHE132?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o05_s00
こっちが近いとおもう

56 :名無し組:2015/07/09(木) 22:28:54.86 ID:???.net
>>47
(答えになってなかったから追加)
43氏見たいに1級のを買うかトチマンの5mm方眼かった方が練習の時はいいような気がする

57 :名無し組:2015/07/09(木) 23:15:44.63 ID:x9G+Iup/.net
さらきんに てをだした

58 :名無し組:2015/07/10(金) 01:24:08.70 ID:???.net
EVが店舗と住宅で供用できるの無理ポ
EV2基と階段2個とトイレたくさんになると、
それだけで地味に作図量が増えるね。
RCの前回の公民館のように階段ひとつでも合格できたらいいのに。

59 :名無し組:2015/07/10(金) 08:09:29.34 ID:???.net
昨日、ネットで買った製図板が届いたから早速使ってみた。
思ってた以上に使い辛い。

製図板の角度って、みんなどうしてる?買った時のままか?
腰痛くね?

60 :名無し組:2015/07/10(金) 08:11:07.46 ID:???.net
もっと立てたいよね。60度くらいにしたい....

61 :名無し組:2015/07/10(金) 08:13:42.21 ID:???.net
最初はやりにくいだろうが慣れた方がいい
試験時は半分以上が立ちながら描いてるよ

62 :名無し組:2015/07/10(金) 08:17:28.00 ID:???.net
立ちながらって何に興奮して書いてるんだw

63 :名無し組:2015/07/10(金) 08:38:51.87 ID:???.net
やっぱりそうなのか。慣れるしかないのか。
昨日はほぼ立ちっぱなしだったわw

64 :名無し組:2015/07/10(金) 09:14:25.14 ID:MCCt/e7/.net
エスキス用紙の内容も採点対象なの?

65 :名無し組:2015/07/10(金) 09:16:49.85 ID:???.net
試験機関のサイトみると製図版の角度30度までだから短辺45センチとして22.5センチまで高くできるってことか。

66 :名無し組:2015/07/10(金) 11:27:50.21 ID:???.net
店舗用の階段は住宅の階段より踏面大きくした方が良いの?

67 :名無し組:2015/07/10(金) 12:25:53.98 ID:???.net
疑問をもたれたら、角度計測されるから気を付けろよ

68 :名無し組:2015/07/10(金) 13:06:19.57 ID:???.net
そもそも角度なんて自由にさせたらいいのにと思う。
いろいろ落としそうで面倒だからかな。

というか、どこも机が猛烈に狭そうね。

69 :名無し組:2015/07/10(金) 14:58:05.78 ID:???.net
正直試験会場に当たり外れはあるみたいね
ゆったりしてるところもあればキツキツなところもあるし、
試験監督も緩いところ厳しいところとマチマチ

70 :名無し組:2015/07/10(金) 14:58:42.07 ID:???.net
>>62
前の人のおしり

71 :名無し組:2015/07/10(金) 14:59:49.22 ID:???.net
>>66
そーゆーのは法令集を確認して
自分なりの雛形を作れ

72 :名無し組:2015/07/10(金) 19:37:01.20 ID:???.net
>>64
試験終了まで残っていたらエスキス用紙回収されないから持ち帰ることができる。
試験途中に帰ったらエスキス用紙没収されて、
近く受験番号でほとんど同じプランがあったら没収されたエスキス用紙も見るかもね。
>>66
資格学校のテキストや市販課題集にも載ってるよ。
でも自ら階段の踏面とか法令集見て調べるのもこの試験の醍醐味なんだよね。

平行定規の角度は機種によって二段階程度に角度調整できる。
私のは二段階調整できるものだった。

73 :64:2015/07/10(金) 19:41:25.87 ID:MCCt/e7/.net
>>72
ありがとう。途中では帰れないと思うから
図面だけしっかり書いておけばよいのですね

74 :名無し組:2015/07/10(金) 21:17:15.46 ID:???.net
あと、自己採点用に図面をちゃんと携帯で写真撮っとけよ
音がなると注意されるから無音カメラアプリは忘れずにな

75 :名無し組:2015/07/10(金) 21:22:04.58 ID:???.net
>>74
何嘘言ってるの。
携帯持ってることバレたらアウトでしょ。
何のために封筒があるんだよ馬鹿。
釣られてやったぞ。

76 :名無し組:2015/07/10(金) 23:05:02.85 ID:???.net
嘘はやめろよ
真に受けて信じる奴がいて、そいつが落ちたらどんな気持ちだ?責任取れるのか?
いくら掲示板とはいえ、ここはみんな仲間だろ
iPhoneじゃなくて一眼レフな、みんな準備しとけよ

77 :名無し組:2015/07/10(金) 23:10:27.69 ID:???.net
嘘書いてる奴は学科落ちた可哀想なひとでしゅ。

78 :名無し組:2015/07/11(土) 00:48:19.65 ID:0+x09D8D.net
解答例に納得ができないこのモヤモヤ感。
どうしたらいいんだ!

この使い勝手の悪さを割り切らないと受からないってこと?

79 :名無し組:2015/07/11(土) 00:48:47.36 ID:???.net
>>59
一応自作で5cm上げる枕は用意した
10cm上げれば楽だがその代わり急になればなるほど平行定規の上に置いた物が滑り落ちるぞ

5cmしか上げなかったから俺は作図に入ってからは
Y方向の寸法線以外でも右上のほうの作図は結構半立ちでやったから
試験の後はひざ周りの筋肉痛がむちゃくちゃ激しかった
完全に立った状態でやったらよかったのだが、
なぜ半立ちであれほどやったのか今でもよくわからん
周りに遠慮しつつ、しかし立った方が効率よくキレイに描けるから
結局半端な感じになってしまって半立ちでやったんだろうな

一級の話だが二級でも同じことだから書いた

80 :名無し組:2015/07/11(土) 08:07:15.78 ID:X+Elh+U+.net
製図板の角度は30どまてでしょ

81 :名無し組:2015/07/11(土) 09:20:56.08 ID:???.net
関係ないけど、学科の試験のときに遅れてきて入れない奴がいて(多分寝坊)試験室の外でワーワー言ってた奴思い出した
静かにしてくれよ...

82 :名無し組:2015/07/11(土) 09:36:30.38 ID:???.net
独学のひとに聞きたいんですが、課題はsやnのテキストに付いてる課題くらいしかやりようがないと思いますが、これを何度も繰り返すしかないんでしょうか…。問題のパターンをたくさんこなしたいのでアドバイスお願いしたいです。

83 :名無し組:2015/07/11(土) 09:48:19.04 ID:???.net
学校の問題をよこせということですか。

84 :名無し組:2015/07/11(土) 10:31:49.82 ID:???.net
>>82
今のところ市販課題集は4社から出版されています。
去年まで5社でしたから残りあと1社出版されるかもしれない。
その課題全てやるしか。
課題を一通り終えて暇があれば、
自身の苦手な課題から弱点克服する。

おそらく資格学校に通ってる受験生でこなすのは20から25課題程度です。

85 :名無し組:2015/07/11(土) 10:34:22.61 ID:???.net
俺は40マンローン組んだわ。
学科は独学で行けたけど。
怠け者なので、製図は独学でやりきれる意思の強さがない。
確実に合格したいしな。
高いカネ払って、腹くくった。

86 :名無し組:2015/07/11(土) 10:51:50.79 ID:???.net
>>84
ありがとうございます。先ずはあと2社探してみます。製図初めてで息つまってます…。頑張ります。

87 :名無し組:2015/07/11(土) 13:09:42.43 ID:mat2V/IW.net
俺、建築士会通学コースで全24回コース
12万で申し込みをしました。

88 :名無し組:2015/07/11(土) 13:22:57.90 ID:???.net
>>87
建築士会も資料請求してみました。最端さんか、建築士会が独学さんの間で評判のようですね。最端さんは申し込み終わってた。・゜・(ノД`)・゜・。

89 :名無し組:2015/07/11(土) 13:39:50.08 ID:???.net
自分も建築士会を申し込んだんですけど、講習は8月からなんですよね。
一応、今は買ってきたテキストのトレースをしているのですが、講習が始まる前にやっといた方がいいことなどあるのでしょうか?
通ったことのある方、よかったら教えてください。

90 :名無し組:2015/07/11(土) 14:44:10.18 ID:???.net
>>88
あのなー
大きな勘違いをしているぞ
建築士会で添削してもらったりすればもはや独学とは言わない
通信添削ももはや独学ではない
市販課題集とかで誰にも添削してもらわないで受験することを独学というんだよ

91 :名無し組:2015/07/11(土) 14:47:34.89 ID:???.net
不安解消のお守りを通学することで買っているようになってるな
通学しても半分落ちるのにな
市販教材で十分なのに

92 :名無し組:2015/07/11(土) 14:49:22.61 ID:???.net
>>89
トレースで問題ないと思うよ
ただ自分がどの程度でここまで作図できるっていうのを計りながらやると良いと思うよ
例えば
1、通り心の割り振りから寸法線まで○○分
2、柱を落とすのに○○分
3、壁の下書き○○分
4、壁清書+開口作図○○分
5、…以下続く
こんな感じかな
これがある程度把握できてると自分の得意な箇所と不得意な箇所がわかるから不得意箇所を重点練習もできるし本試験の時に今の自分のペースがちゃんと把握できる
ざっくり平面1面○○分って把握の仕方だと不得意箇所の絞り込みができないから不得意の重点練習ができないから最初は細分かしてやってみるといいよ

93 :名無し組:2015/07/11(土) 14:50:20.61 ID:???.net
>>90
ぐう正
ただ、ニュアンス的には
「NとかSとかに頼らず学科切り抜けた人」くらいの意味なんじゃね?

俺、建築設備士枠で今年2級受験だけど、その建築設備士は2次の市販テキストが皆無で
空調衛生学会?だっけな、の、1日講習会受けると付いてくるテキストが、唯一の資料なの

これ、ほとんど独学なんだけど、定義的には独学じゃなくなっちゃうんだよね

94 :名無し組:2015/07/11(土) 15:37:31.02 ID:???.net
みんな びっくりするだろうから先に言っておくけど 愛知県では
本番 立って書く事は禁止なんだよ。

95 :名無し組:2015/07/11(土) 15:42:07.77 ID:???.net
>>94
俺んところなんて
本番 勃ってマスかく事も禁止だぜ

96 :名無し組:2015/07/11(土) 15:43:23.76 ID:???.net
>>95
そんな!!!!前の女の子のブラジャーが透けてたらどうしたらいいんだよ!!

97 :名無し組:2015/07/11(土) 15:54:55.49 ID:???.net
>>96
心のエスキースに書いておけ

98 :名無し組:2015/07/11(土) 17:17:56.59 ID:???.net
ちょっと聞きたいんだが方眼にそって垂直な線が引けない
ちょっと曲がっちゃうんだがどうすればよい?

平行定規の左側が若干がガタガタしてるのが原因?
それともみんなちょっとしたずれは気にしてないの?

99 :名無し組:2015/07/11(土) 17:43:09.66 ID:???.net
>>90
>>88です。
確かにおっしゃるとおりでした。
言いたかったのは>>93さんが
言ってくれてる内容です。
資格学校で指摘ないまま
テキストだけでやるってのが
不安で不安でつぶやいてしまいました。
やっと今日製図板が届いて、エスキースの勉強と縦横の線引いたり始めました。
受かりてぇ…。

100 :名無し組:2015/07/11(土) 17:45:22.74 ID:???.net
>>99
全く一緒 頑張ろうぜ

101 :名無し組:2015/07/11(土) 18:02:50.58 ID:???.net
まずは肩の力を抜いてから取り掛かれよ

102 :名無し組:2015/07/11(土) 18:08:41.21 ID:???.net
製図板で何書けばええんや?
わからんからうんち書いてるわ
解答例丸写しとかでも効果ある?

103 :名無し組:2015/07/11(土) 18:08:51.03 ID:???.net
>>98
上の方を引くときに、きちんと定規に当たるように引けば
曲がらないはず。意識して書かないと。コツだよ、コツ。

104 :名無し組:2015/07/11(土) 18:11:48.06 ID:???.net
>>98
平行調整用のネジが緩んでるんじゃね?

105 :名無し組:2015/07/11(土) 18:20:33.50 ID:???.net
>>97
それ、今度使うわwww

106 :名無し組:2015/07/11(土) 18:23:21.37 ID:???.net
>>102
トレースで最低限作図表現しないといけないものを覚えるぐらいでは。
今週と来週はまだ課題が手に入ってないのならトレースしてみたらいいよ。

トレースとエスキスから作図一式書いた作図時間は違うから、
エスキスも勉強しないといけないよ。

107 :名無し組:2015/07/11(土) 18:44:53.12 ID:???.net
>>100
ありがとうございます!頑張ります!

108 :名無し組:2015/07/11(土) 20:15:42.72 ID:???.net
まさか図書館で製図練習やるやつはいないよな。

109 :名無し組:2015/07/11(土) 20:17:39.72 ID:???.net
>>108
エスキスだけならできる。
平行定規持って行くと、
間違いなく迷惑がられる。

110 :名無し組:2015/07/11(土) 20:35:35.61 ID:???.net
別に迷惑がられたって関係ねえだろ
法に触れることしてないし

111 :名無し組:2015/07/11(土) 20:38:55.32 ID:???.net
製図板に紙とめとくやつ忘れたからちんこのカウパー塗ってやってたら精子臭くなった

112 :名無し組:2015/07/11(土) 20:40:47.93 ID:???.net
知っているだろうが東京で受ける人は製図は全裸で受けなきゃいけないからな
去年服にカンニング用紙隠してた奴いたから今年から全裸に変更になったらしい
ただ男女は別教室らしいから残念だ...

113 :名無し組:2015/07/11(土) 20:48:38.59 ID:???.net
>>109
その手があったか。なるほど。

114 :名無し組:2015/07/11(土) 20:52:34.07 ID:???.net
カンニングとは何の情報を持ち込むの?

115 :名無し組:2015/07/11(土) 20:54:13.23 ID:KSkDuKjI.net
図書館で平行定規は常識を疑われるやろ
本読んでる近くでカシャカシャやられてみろよ

法にふれなきゃ回りの迷惑関係ないってか
お前電車に乗るとき並ぶってこと知らないだろ

116 :名無し組:2015/07/11(土) 20:54:14.64 ID:???.net
>>113
おめー、自分が一級の時は、電車の中でたったままエスキスやってたぞ。
じゃないと宿題が終わらないんだよな・・・。

117 :名無し組:2015/07/11(土) 21:01:48.65 ID:???.net
>>115
は?
電車で並ぶのはマナーでしょ
それと平行定規を一緒にするとかあたまおかc

118 :名無し組:2015/07/11(土) 21:34:30.11 ID:???.net
>>117
図書館では静かにするのがマナーだろ。

119 :名無し組:2015/07/11(土) 21:46:46.83 ID:???.net
関係ないけど今日図書館行ったら小学生ぐらいの女の子がきゃーきゃー騒いでたわ
あんな無邪気な女の子も数年経つとどこぞの男にちんこ入れられてアンアンやってるのだと思うと悲しくて泣けてきた

120 :名無し組:2015/07/11(土) 23:08:51.58 ID:???.net
>>92
ありがとうございます。その方法でやってみます!

121 :名無し組:2015/07/11(土) 23:19:54.52 ID:???.net
経験者の方にお聞きしたいんですが、内部の家具は、ちゃんと寸法を計って描くべきなんでしょうか。
描いてるうちに段々面倒になってきて、大体の大きさで描きたくなってしまいます……

122 :名無し組:2015/07/11(土) 23:28:17.63 ID:???.net
>>121
そんなもん測って書いてるヒマあるわけないやろが!!!

きちんと頭の中に一般家具の寸法は入ってて、
何も見なくても図面に落とし込めないと。

てか家具なんてフリハンで大丈夫なのに何を言ってるんだか。

123 :名無し組:2015/07/11(土) 23:31:37.90 ID:???.net
関数電卓は本試験でダメですかね。
プログラム機能はないです。
ポケコンではないので良いのかな。
慣れてるのでどうかなと…。

124 :名無し組:2015/07/11(土) 23:33:44.73 ID:???.net
>>123
ダメ。

125 :名無し組:2015/07/12(日) 00:11:04.44 ID:???.net
>>124
承知しました。
おとなしく標準電卓買います。

126 :名無し組:2015/07/12(日) 00:38:36.15 ID:???.net
明日あたり、最初の授業?

まあ、最初は過去問とかのトレースだろうけど、
多分自分の想像以上に時間かかるだろうけど、絶望するなよ。

最初はみんなそんなもん。

127 :名無し組:2015/07/12(日) 08:33:26.80 ID:???.net
94だけど 大事な事なのでもう一度言っときます。愛知県では立って書くこと禁止です。

それは 去年の一級初回受験の部屋から始まっている。

128 :名無し組:2015/07/12(日) 09:27:27.05 ID:???.net
そもそも立って描けるほどのスペースがなかったな・・。

129 :名無し組:2015/07/12(日) 10:31:09.13 ID:???.net
>>93
設備士のことは知らんが建築士については建築士会とかの講習を一日で設ければ独学ではないのは間違いない
1級で言えばとるぞ!の添削でも独学とはいえない
添削経験=他人からの指導 がない奴のみを独学という

でも、設備士がその状況なら設備士については独学は教材的に難しいんだな

130 :名無し組:2015/07/12(日) 10:34:22.55 ID:???.net
>>127 >>128
平面図のY方向の寸法線の数字はどうするんだよw

愛知県建築士会の悪評はよく聞くがクソな建築士会だな
頭のおかしい役員がたくさんいるんだろうな

ということは願書の実務経験の適否でも他県よりもうるさいんだろ?
かわいそう

131 :名無し組:2015/07/12(日) 10:38:22.87 ID:???.net
>>130
上半身を左側に向けてみろ。
Y方向の寸法線の数字が書きやすくなるぞ。

愛知県だけは受験生いじめが酷くて有名。
愛知県人だけアウエィーでやってるようなもの。

132 :名無し組:2015/07/12(日) 10:47:00.94 ID:GdbyW99V.net
製図版を持ち上げて向きを変えれば書きやすいぞ

133 :名無し組:2015/07/12(日) 10:48:52.54 ID:???.net
試験場は机の配置を対向型配置とすることで、十分な作業スペースを確保し、快適な空間となるように工夫した。

134 :名無し組:2015/07/12(日) 13:13:30.10 ID:???.net
対向型はコミニュケーションする方やろw
試験中話しちゃあかんやろw

135 :名無し組:2015/07/12(日) 13:30:52.19 ID:???.net
用紙の下部って寸法やら図象がかけない。

136 :名無し組:2015/07/12(日) 14:47:06.77 ID:???.net
そうか、エレベーターの途中階の部分は床面に不算入か

137 :名無し組:2015/07/12(日) 14:50:07.44 ID:VsIEJITx.net
https://signifie.wordpress.com/
反創価ブログ 静かに創価学会を去るために 200万アクセス突破

138 :名無し組:2015/07/12(日) 15:19:48.15 ID:???.net
オススメの図面ケースってありますか?
N建でもらう課題、丸めてくれるので平たいケースが欲しいねん。

139 :名無し組:2015/07/12(日) 15:27:55.41 ID:???.net
100均でいいんじゃね?

140 :名無し組:2015/07/12(日) 15:32:36.46 ID:3TMW1rDc.net
Nのテキスト買ってトレースからしてるんだが、たまになんの線かわかんないときあんだけどこれ解説してくれるテキストとかないの?

141 :名無し組:2015/07/12(日) 15:54:09.97 ID:J+gfbYbW.net
>>133
×

142 :名無し組:2015/07/12(日) 17:57:13.69 ID:???.net
>>122
ですよね!一通り描いた時にここで一番時間がかかって5時間ギリギリだったので、どうなのかなーと思いまして。
これがフリーハンドでも大丈夫なら、かなり時間短縮できます。ありがとうございました!

143 :名無し組:2015/07/12(日) 18:37:03.37 ID:oZfrwx8h.net
http://www.kakunin-ipec.co.jp/news/pdf/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%98%87%E9%99%8D%E8%B7%AF%E3%81%AE%E5%AE%B9%E7%A9%8D%E4%B8%8D%E7%AE%97%E5%85%A5%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8BQ%EF%BC%86A.pdf
エレベーターのシャフト部分は床面に不算入の改正だけと途中階のみ不算入なの?NもSも市販本では不停止階は面積不算入だけれど

144 :名無し組:2015/07/12(日) 18:46:35.13 ID:oZfrwx8h.net
http://homepage2.nifty.com/stc/k_youseki_main.htmでは不停止階はすべて不算入だけれど、どっちが正しい?
独学なので26年7月に改正し施行されたのは知っているけれど、学科の試験は昨年だったので不確かなので、
ご存知の方教えてください。

145 :名無し組:2015/07/12(日) 19:36:22.51 ID:???.net
製図の話なら課題文に条件指定されてるんじゃなかったか。

146 :名無し組:2015/07/12(日) 20:02:35.73 ID:???.net
試験元HP覗いてみな。
EV必要なRC公民館の問題と解答がまだUPされてるから。

147 :名無し組:2015/07/12(日) 20:26:57.22 ID:???.net
いつの試験?w

148 :名無し組:2015/07/12(日) 20:30:42.54 ID:???.net
法改正は去年の夏なんだがね

149 :名無し組:2015/07/12(日) 20:40:51.59 ID:oZfrwx8h.net
横浜市建設局のHPではすべての階不算入みたい。http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/shidou/anzen/news/260701houkaisei.html

150 :名無し組:2015/07/12(日) 20:42:07.16 ID:pu3P//KO.net
http://www.senrisoku.com/new1.html

https://www.facebook.com/nami.udaka?fref=ts

https://twitter.com/senrisoku?lang=ja

151 :名無し組:2015/07/12(日) 20:49:22.40 ID:oZfrwx8h.net
2.建築計画概要書(第三号様式)をみると昇降路は延べ床面積より除外する欄があるから、全ての階の床面積で除外できる。製図の試験での床面積の計算は全て除外で良いのかな?

152 :名無し組:2015/07/12(日) 20:58:06.79 ID:???.net
シャフト不算入なら本番問題用紙に文句書いてるとおもうよ。
だから柔軟に対応するしか。
シャフト不算入なら一級の基準階タイプだと面積計算がややこしくなるね。

153 :名無し組:2015/07/12(日) 21:03:03.07 ID:???.net
製図板出したままAV見てオナってたら精子ついて取れなくなったの巻

154 :名無し組:2015/07/12(日) 21:05:51.76 ID:oZfrwx8h.net
>>152 本番での特記がある事を祈る。全ての階でシャフト面積の不算入なら、計算式でも記入が必要だし、延べ床面積は変わってくる。NとSの市販本の作成者は、不算入を知らなかったのかな。

155 :名無し組:2015/07/12(日) 21:14:57.63 ID:???.net
ところで学科の途中で時間たつの待つのめんどくて途中で帰った僕はどうすればいいかな
受かってるかどうかも分からん
一応計画14法規13やった

156 :名無し組:2015/07/12(日) 21:27:52.91 ID:???.net
今回初製図ですが、RC3階なので
勾配定規は買わなくて良いですか?
使い方すらわからない…。

157 :名無し組:2015/07/12(日) 21:49:22.02 ID:tRlG17rq.net
トレースのやり方教えて!
壁って中心線書いてから75mmずつ左右に振り分けると思うんだけど、中心線からトレースするってこと?

158 :名無し組:2015/07/12(日) 22:06:53.22 ID:???.net
>>157
中心線はいらない
下書き(補助線)は壁の片側の先だけかいて反対側は清書のみ描く
これで無駄がかなり減る

159 :名無し組:2015/07/12(日) 22:27:40.03 ID:QbTb/RUa.net
詳しくお願いします!
トレースの順番教えてください!
最初は床面積算定の寸法になる寸法線からトレースしたほうがいいですか?
駐輪場とかの外部スペースからか、建築物内部の部屋からなのか、何からトレースしたらいいのかさっぱりわかりません。
初心者ですいません。

160 :名無し組:2015/07/12(日) 22:35:25.76 ID:???.net
>>159
資格学校のテキストや市販のテキストに載ってる順番で書いてみるとよい。

161 :名無し組:2015/07/12(日) 22:40:58.34 ID:???.net
順番なんてないよ
書いたもんがち

162 :名無し組:2015/07/12(日) 22:54:04.51 ID:???.net
>>159
そのレベルだと市販のテキスト一回読んでみた方がいいよ

163 :名無し組:2015/07/12(日) 23:27:15.06 ID:???.net
21時過ぎに製図板抱えた人を数人見かけた。
このクソ暑い季節に大変だろうが
この夏だけは頑張ってほしい。

164 :名無し組:2015/07/13(月) 00:09:31.81 ID:???.net
そらそうよ。条文にあるじゃない。

法第52条第6項
・・・政令で定める昇降機の昇降路の部分・・・は、算入しないものとする

って。「昇降路の部分」とは不停止階も全てだよ。

165 :名無し組:2015/07/13(月) 06:34:21.92 ID:dEdSoA1v.net
>>164
条文は共同住宅だから課題は関係無いですよね?

166 :名無し組:2015/07/13(月) 06:59:06.77 ID:tJ6O3nse.net
法第52条第6項の容積率不算入の部分として「政令で定める昇降機の昇降路の部分」という規定が追加され,全ての用途の建築物における全ての階について不算入と改正されました。
公布 :平成26年6月4日  施行日 :平成26年7月1日

167 :名無し組:2015/07/13(月) 07:02:35.81 ID:tJ6O3nse.net
{全ての用途の建築物における全ての階について} とあるから、3階に住宅のある貸し店舗もふくまれている。製図教本の出版社は訂正を出すべきでは。

168 :名無し組:2015/07/13(月) 07:25:18.90 ID:/EDYoKiF.net
一番最初にやることは、地域の確認
第一住専なら北側斜線が問題となり
建物の配置が制限される
高さ計算し、1:1.25で隣地境界の
間隔をあけること

169 :名無し組:2015/07/13(月) 07:33:14.21 ID:???.net
ならないんじゃない?w
中高層は10+1.25*Aだもんww

170 :名無し組:2015/07/13(月) 08:07:25.27 ID:???.net
第一種住居専用地域って北側制限あったっけ?

171 :名無し組:2015/07/13(月) 12:06:23.20 ID:???.net
>>170
中高層までじゃなかったけ
自信はない

172 :名無し組:2015/07/13(月) 12:08:50.82 ID:???.net
実際今回の製図って難易度どうなの? 木造じゃないとは言え3階建てだし書く量もそこそこあってRCだからエスキス大変なんでしょ? 

173 :名無し組:2015/07/13(月) 12:15:52.16 ID:???.net
試験当日は書き始めるタイミングが
早い部屋にはなりたくないもんだ。
おいてかれる感、いやや…

174 :名無し組:2015/07/13(月) 12:41:53.36 ID:MKoqQyXQ.net
容積率不算入と床面積不算入じゃ違うでしょ?

175 :名無し組:2015/07/13(月) 13:32:44.32 ID:???.net
ところで、お前ら次何とるの?
やっぱり二級セコカン?

176 :名無し組:2015/07/13(月) 13:33:31.61 ID:wnUWoJLG.net
>>173
耳栓していくといいですよ
百均にあります
試験本番に初めて使うと耳の違和感で集中できないから
いまから慣れておくことをお勧めします

177 :名無し組:2015/07/13(月) 15:35:14.45 ID:GChBTBoc.net
本当に学科の合格点さがんの?

178 :名無し組:2015/07/13(月) 16:56:06.68 ID:???.net
あちらのスレへ....w

179 :名無し組:2015/07/13(月) 17:33:38.47 ID:???.net
>>176
ありがとうございます。
耳栓かぁ。慣れると集中できそうですね。
自分がはやくなれば
何のことないんですがねぇ…。

180 :名無し組:2015/07/13(月) 18:02:57.05 ID:???.net
製図練習してて上の方書くときちょい椅子から体をあげるんだが、ふくらはぎが筋肉痛になるわ

これって俺だけだろうか

181 :名無し組:2015/07/13(月) 20:50:08.60 ID:???.net
>>180
ずっと立って描いてるから足よりも背中が痛いかな。
人生で初めて背中に湿布貼った。

182 :名無し組:2015/07/13(月) 22:46:51.77 ID:???.net
ちなみに試験中に立つのは禁止やぞ
試験中に試験官に立ってるかどうか股触られて立ってるかどうか確認されるから注意したほうがいい

183 :名無し組:2015/07/13(月) 22:50:44.28 ID:???.net
大事な事なので2回チェックしました

184 :名無し組:2015/07/13(月) 23:15:51.83 ID:???.net
断面書くの難しいわ…。

185 :名無し組:2015/07/14(火) 02:20:50.67 ID:???.net
授乳室って居室なの?

186 :名無し組:2015/07/14(火) 06:52:25.49 ID:???.net
お前はおっぱいあげるの居室でやるか?ってかんじ

187 :名無し組:2015/07/14(火) 07:00:06.70 ID:???.net
執務や作業に継続して使用する部屋。

188 :名無し組:2015/07/14(火) 07:57:21.04 ID:???.net
テキストのトレースやってたんですけど、参考例の断面図に表記されている窓高の寸法を実際に定規で測ってみると、表記されている寸法と定規で測った寸法に200ほど誤差がありました。
参考例になっているのですから、それでも一応合格にはなるということで良いのでしょうか。

189 :名無し組:2015/07/14(火) 08:36:31.83 ID:???.net
女ってせこいよな
おっぱい合法的に出せる授乳室あるのにちんこを合法的に出せる部屋がない

190 :名無し組:2015/07/14(火) 09:15:21.70 ID:???.net
 去年愛知での一級製図受けました 立って書いてはいけません
でも 中腰はいいのです。
 みなさん スクワットして鍛えましょう 体力がないと製図は合格できません。

191 :名無し組:2015/07/14(火) 09:33:55.13 ID:???.net
資格学校の講師も
「筋トレとスクワットはやっとけ」と言ってた。
マジで体力しょうぶなのな

192 :名無し組:2015/07/14(火) 09:34:15.17 ID:???.net
なんで立ったらあかんのや

193 :名無し組:2015/07/14(火) 09:47:28.34 ID:???.net
愛知県の試験元は S なんだよ
エアコンも無しだし 机から製図版はみ出る 椅子は固定だから
下の方の文字かけない 

194 :名無し組:2015/07/14(火) 09:56:55.18 ID:???.net
エアコンなしはきついな
汗で図面汚れるわ

195 :名無し組:2015/07/14(火) 10:24:19.99 ID:???.net
だから 見えない所に冷えピタ貼って対策したもん勝ち
後 下の方の文字は製図版から外して最後に書く

196 :名無し組:2015/07/14(火) 11:08:12.09 ID:???.net
試験終わったときの何とも言えない開放感は心地いいよ
ここも賑やかになるし楽しい
おかしなのも湧いてくるがw

今しか受けられない(数回で殆ど合格するから)んだから楽しんで。

197 :名無し組:2015/07/14(火) 12:27:33.77 ID:???.net
>>189
まんこ合法的に出せるとこ教えてくれ

198 :名無し組:2015/07/14(火) 12:36:02.10 ID:???.net
>>197
産婦人科

199 :名無し組:2015/07/14(火) 12:44:51.94 ID:???.net
製図のテキスト買ってきたが
隣地との空きは2mとって作図して
くださいとざっくりな感じでした。
空きってそんな感じで
とっておけば良いのかな。

200 :名無し組:2015/07/14(火) 14:19:40.14 ID:???.net
空き1メートルでもいいけど バルコニーや外部階段が必要になってしまった
時の為 2メートルとしている。

201 :名無し組:2015/07/14(火) 14:38:40.06 ID:???.net
>>198
せやった
しかも野外ステージ露出系のサイト見ると女ばっかやし男が裸になると逮捕されるだけやからな
やっぱおとこは冷遇されてるな

202 :名無し組:2015/07/14(火) 17:40:57.71 ID:???.net
>>199
避難や消火の規定は法35条を見ると分かるが特殊建築物(別表第一い欄一項から四項)等は敷地内通路
に1.5m以上必要。
ただし、今回の課題が法35条に該当するかは自分で調べてね。

203 :名無し組:2015/07/14(火) 17:58:06.45 ID:???.net
>>175
二級建築施工管理なんて学科受かるレベルもってれば簡単

204 :名無し組:2015/07/14(火) 19:23:17.88 ID:C4sVRaAe.net
市販のSの参考書買った人いませんか?

付録の解答例、
平面図でみると壁の外側にも中側にも柱が出てるのに
断面図で梁をみると外側だけ出てて
壁の内側は壁のラインに揃ってる。
これってただの間違い?
それとも何か理由があるんですか?
Nのは両側出てるんだけど…。

205 :名無し組:2015/07/14(火) 20:15:39.98 ID:???.net
梁を偏心させてるだけじゃね?

206 :名無し組:2015/07/14(火) 21:04:39.16 ID:???.net
>>200>>202
アドバイスありがとうございます。
法令も読んでみます。

207 :名無し組:2015/07/14(火) 22:38:03.38 ID:???.net
所詮二級、その程度の図面でも合格するんだよ
元請けにそんな図面出したら、怒鳴り倒されるけどな

208 :名無し組:2015/07/14(火) 23:59:31.44 ID:???.net
>>207
限られた時間で選別する試験なんだから当たり前だろ。
初回打合せから数時間後に図面出して来いなんて元請けがどこに居るんだよ阿呆w

209 :名無し組:2015/07/15(水) 00:08:34.43 ID:???.net
>>205
柱は芯で梁は外に寄せてるってこと?
可能なのか…。
梁のほうが柱より幅細いからですかね?
ってことは片側にだけ出すほうが正解?

そんな細かいとこまでチェックされないんですかね
なーんか色々細かいとこが気になって進まん

210 :名無し組:2015/07/15(水) 00:51:14.35 ID:???.net
>>209
え?RCの建物見たことないの?
普通両妻は柱外面=梁外面=壁外面にしてるよ?
建築士の製図は面積計算が面倒になるから全て通り芯=部材芯にしてるだけだよ

211 :名無し組:2015/07/15(水) 01:29:16.33 ID:???.net


212 :名無し組:2015/07/15(水) 11:58:01.52 ID:???.net
>>210
なんで外面に合わせてないんだろうと思ってたけど面積の問題か
なるほど

213 :名無し組:2015/07/15(水) 13:15:44.08 ID:???.net
どっちでもよくね?立面注意ね

214 :名無し組:2015/07/15(水) 14:01:25.09 ID:???.net
結局どっちでもいいの?
梁を芯に揃えたら、立面では梁より柱がちょっと出て
梁を外に寄せたら、立面では同じ面として揃えるから
線が少なくて済むって理解でOK?

>>210
なるほど。
面積は柱芯での計算になるってことですかね?
残念ながら仕事はずっと住宅で
木造にしか興味なかったもんだから
正直いって建物見てもどれがRCとかちょっと自信ない…
スーパーとか?
会社のビルは確かに室内側に梁めっちゃでてたかも
明日よく見てみマス

215 :名無し組:2015/07/15(水) 20:21:43.47 ID:???.net
>>214
立面の考え方はそれでok
段差が有るか無いかで表現が変わるって覚えな

あと面積は柱芯じゃなく壁芯ね
これは個人住宅、マンション、事務所、工場、どれも同じでしょ
鉄骨は仕上げがあると判断難しくなるけど基礎の立ち上がりとかで基本的には判別できると思うよ木造にしか興味なくたって建物判別できる能力位は身につけておきなよ
スーパーはRCだったりSだったり一概に言えないね
今はRCでもいけるけど大スパンを飛ばしたい場合はSが多いかな
小中高の公立学校は殆どがRCだよ
あとはそれなりのデベのマンションもRC

216 :名無し組:2015/07/15(水) 20:52:22.89 ID:MUyVN/l4Z
Sに製図から通うことになったのですが、特別対策講座って必須なのでしょうか?前回の講義の際には、去年の学生は全員受けた。と言っていました。
正直、金銭面でも厳しいものがあります。仕事もありますし…

217 :名無し組:2015/07/15(水) 22:25:56.83 ID:???.net
>>215
分かり易い説明で助かります。

218 :名無し組:2015/07/15(水) 23:53:38.49 ID:???.net
難しい〜寝る

219 :名無し組:2015/07/16(木) 01:30:42.95 ID:???.net
>>215
うーんんんん
難しい…
けどお陰でだいぶ想像ついてきたかも
なんかジワジワとわかってきたw
そうか
基礎を見ればよかったのか
作図の練習に取りかかる前にRCをもそっと勉強すべきでしたねー
ありがとうございます

220 :名無し組:2015/07/16(木) 01:36:09.66 ID:???.net
吹き抜けとルーフガーデンの断面は
かなり書くのが重い…。
辛くて夜泣きするわ…。

221 :a:2015/07/16(木) 01:41:40.60 ID:ZiZ1t2rW.net
製図の合格難易度は上がってるの 数年前までは完成仕上げれば合格だったのが現在は受験生の質も上がって難しくなっているみたいなこと聞くけど既得の1級からすればたかが2級となるだろうが実際どうなん?
今年製図受けるけど完成図面何枚書けばいいんだ10枚それとも20枚でしょうか

222 :名無し組:2015/07/16(木) 08:20:26.50 ID:???.net
つーか、そもそも木造の矩計ない時点で楽っしょ。枚数じゃない、二級に一級みたいな1時間程かかる計画の要点あるんか知らんけど、エスキスで最大限引っ張れる時間と、見直しの時間を引いた残りの時間内で書けるようになるまでやるしかないんだよ。

223 :名無し組:2015/07/16(木) 09:12:02.34 ID:???.net
>>220
大人が夜泣きするなよ、薄気味悪いw

224 :名無し組:2015/07/16(木) 09:22:01.55 ID:???.net
学科のときのほうがわからなすぎて夜泣きしたくなることあった
でもやればなんであんなに進まなかったんだろうって思うときがきた
きっと製図もがんばって理解していけば大丈夫だと思いたい

225 :名無し組:2015/07/16(木) 09:55:34.89 ID:???.net
「エスキスする時間」と、「作図する時間」を明確にわけて考えなきゃだめだよ。

「これだけの時間があれば絶対作図は終了させられる」
という時間を残して、それまでの間に手戻りの無いエスキスを完成させ、
あとは暴走機関車のように描く。

そこをハッキリ「時間」決めて区切ることで、他の連中が描き始めても
焦らずにエスキスに専念できる。周りチラチラ気にしながら半端な
エスキスやると、後で見落としが出るんだよ。

だから、「早く描く練習」 「早くプランまとめる練習」は
完全に分けて練習していい。そのかわり、そのパートの時間は
細切れにせずきちんと「その時間」使ってやりきること。

・・・ま、人によってやり方色々だろうけどさw

226 :名無し組:2015/07/16(木) 12:30:18.73 ID:lNWoPe7jE
1〜3階平面図の補助線を一気に引いてくやり方、慣れない…

227 :名無し組:2015/07/16(木) 12:16:23.24 ID:???.net
ズボラな俺は性格から直さんと受からないな

228 :名無し組:2015/07/16(木) 13:34:09.37 ID:???.net
今年って矩計ないの?図面のレベル上がりそうだね。

229 :名無し組:2015/07/16(木) 15:16:44.58 ID:???.net
Rcで矩計出たら詰みですわ…。
できる人たちにはボーナスゲームなんだろうなぁ。

230 :名無し組:2015/07/16(木) 15:27:03.40 ID:???.net
RCの矩計なんて何枚か書けば誰でもボーナスだよ

231 :名無し組:2015/07/16(木) 15:27:06.15 ID:???.net
受験生の差を見るために矩計出して合格か不合格かを簡単に見極めるってばっちゃが言ってた

232 :名無し組:2015/07/16(木) 15:29:34.50 ID:???.net
要求図面にないしw

233 :名無し組:2015/07/16(木) 16:02:28.11 ID:???.net
乳幼児っておっぱい必要?
まんこがおっぱいあげる部屋いる?

234 :名無し組:2015/07/16(木) 16:53:28.75 ID:???.net
>>233
漫湖の部屋が要求室にあれば必要。
無ければ授乳室を書いても加点はされないけれど、要求された諸室の形状や面積がくるしくなったら減点
要求された場合に備えるならば授乳室がどんな場所にあるか、室内や出入り口付近等にどういった配慮がされてるか実例を見れば早い

235 :名無し組:2015/07/17(金) 00:57:49.67 ID:???.net
>>234
お前が設計製図の試験で、残り数分・・・時間に追われる中、
慌てて記入した「授乳室」の室名、うっかり 「漫湖部屋」
と書いてしまう呪いを掛けました。

236 :名無し組:2015/07/17(金) 00:59:17.59 ID:???.net
エスキスが大変だけどガンガレ。
そのうち一級取得予定の人は練習になるよ。

237 :名無し組:2015/07/17(金) 01:07:57.65 ID:???.net
3階建て、店舗併用なら、縦動線と店舗用のサービス裏動線が必要だから、
ちょっとややこしいけど、シンプルに考えた方が良いと思うよ!

238 :名無し組:2015/07/17(金) 01:22:35.06 ID:KS0sRAC7.net
>>221
枚数の問題ではない。
去年だっけか、7,80枚描いて落ちた人がいたぞ。
考えながら描かないと
あとは要求室の面積に決め事を作らない
寝室は8帖ないとダメとかね
そういうのはプランする上で足枷になるから

239 :名無し組:2015/07/17(金) 09:19:40.77 ID:???.net
トレース難しい。
解答例みたいに線の強弱ができない。
線も数ミリずれる。
無理だー

240 :名無し組:2015/07/17(金) 09:33:04.70 ID:???.net
朝おきたら猫が製図板の上でおしっこしてた
泣きながら製図板吹いてる

241 :名無し組:2015/07/17(金) 18:31:58.93 ID:???.net
>>240
もしかして学科試験前法令集におしっこされた人?

242 :名無し組:2015/07/17(金) 20:25:15.35 ID:???.net
>>241
???

243 :名無し組:2015/07/17(金) 20:40:33.42 ID:???.net
>>242
人違いでしたか。学科スレに法令集がぬこ様のおしっこの餌食になったって人がいたからその人かなって。
結構よくあるんだね。

244 :名無し組:2015/07/17(金) 21:19:16.48 ID:???.net
ネタにmgrs

245 :名無し組:2015/07/17(金) 21:34:11.78 ID:???.net
>>239
少々雑に描いてもかまわないよ。
薄いよりも太く濃い線を描いていてね。

246 :名無し組:2015/07/17(金) 22:06:29.12 ID:???.net
>>243
ワロタ
ましてや線引いた法令集だったら死ねるな

247 :名無し組:2015/07/17(金) 22:07:26.44 ID:???.net
とはいえわしもファブリーズして臭いは取れたが黄色い染みは残ったままだから死ねるや

248 :名無し組:2015/07/17(金) 22:37:24.68 ID:???.net
>>246
線を引いた法令集だったらしいよ。
試験2日前で引きなおそうとしたけど、諦めておしっこかかった法令集で行くって言ってた。
その人も合格してこっちにきたのかと思ったんだ

249 :名無し組:2015/07/17(金) 22:47:33.17 ID:???.net
法令集やら製図板におしっこする奴は、
老人介護施設に入院しとけよw

250 :名無し組:2015/07/18(土) 00:22:39.58 ID:???.net
猫の話だろ?

251 :名無し組:2015/07/18(土) 00:30:12.10 ID:???.net
あ、老健はもう一級で出たから入所しても意味無いよw

252 :名無し組:2015/07/18(土) 01:15:44.49 ID:RMRksdxx.net
平行定規使わずに受けてもいい?

253 :名無し組:2015/07/18(土) 01:57:49.89 ID:???.net
>>252
いいよ

254 :名無し組:2015/07/18(土) 08:49:53.76 ID:???.net
フリーハンドでもいける?
いや、まじで、その方が早い。

255 :名無し組:2015/07/18(土) 09:11:10.21 ID:???.net
>>252
試験上では問題ない
平行定規必須ではないから

256 :名無し組:2015/07/18(土) 10:43:38.59 ID:???.net
てす

257 :名無し組:2015/07/18(土) 10:45:52.96 ID:???.net
学科60点ギリだったんだがホントに製図試験には関係ないの?落とされやすいとかないのかな?
学科ギリで合格した人いますか?

258 :名無し組:2015/07/18(土) 11:39:22.34 ID:DN/HtLYjN
学生時代は、一本一本丁寧に線を引いていたので、課題出るたびにオールの日々でした(ケント紙にグリッドは無かったです)。
そんな私にとっては、試験対策の製図は、苦行です…
参考例見たら線はみ出してるのまあるし
どこまで丁寧に書けば良いのか分からないです。
家具だとか適当ですか?、

259 :名無し組:2015/07/18(土) 11:45:10.00 ID:???.net
落ちてないといいねねね...flag w

260 :名無し組:2015/07/18(土) 11:46:40.08 ID:???.net
>>257
全く関係ないよ学科は予選で製図は本選
二級は80点台で一級は基準点+1点位だったけどどちらも一発で製図受かった
受かっていそうなら製図した方がいいよ発表後の挽回はキツいよ
あと学科の点数持ち越しだったら製図組の学科受かったときの点数を採点側が保持してないといけなくなるしそんなことしてられないよ

261 :名無し組:2015/07/18(土) 11:49:01.70 ID:???.net
どなたか製図板いりませんかね
製図板買ったはいいが学科落ちたから使い道がねえ

262 :名無し組:2015/07/18(土) 12:24:46.91 ID:???.net
くれるのか?

263 :名無し組:2015/07/18(土) 12:25:43.16 ID:???.net
>>260
ありがとうございます。とにかく時間内にかけるように練習します。

264 :名無し組:2015/07/18(土) 12:38:31.44 ID:???.net
>>262
送料がかかるので無料とはいいませんが格安で譲ります

265 :名無し組:2015/07/18(土) 13:03:34.56 ID:???.net
日建課題対策集の3番目むずいよ!
要求室と戦ってると脇から延べ床面積にやられるよ。
エンドレスエスキース....

266 :名無し組:2015/07/18(土) 13:32:28.80 ID:???.net
誰か課題くれねーかな。

267 :名無し組:2015/07/18(土) 13:46:40.35 ID:???.net
>>261>>264
来年学科にリベンジしろ。
受かったら製図板使うようになる。

268 :名無し組:2015/07/18(土) 13:54:02.52 ID:???.net
7年前だが製図試験当日 隣の席のヤツが製図版忘れてきた
って思ってたら
フリーハンドで書きだし 異常な速さだった。

269 :名無し組:2015/07/18(土) 13:56:30.62 ID:???.net
RCだからフリーハンド有利かもな。
フリーハンドも慣れが必要だけど時間短縮できる。
暇があればフリーハンドも練習しておけばいい。

270 :名無し組:2015/07/18(土) 14:22:17.03 ID:???.net
RCだし平行定規の付いた製図板は要らないと思ってるんだけど
会場の机が小さい可能性もあるし板くらい持っていくべきかな

271 :名無し組:2015/07/18(土) 14:28:15.22 ID:???.net
製図板だとかえって時間かかる人いるみたいだな
30cm定規だけでいけるぞ

272 :名無し組:2015/07/18(土) 14:33:57.98 ID:???.net
板くらいは持っていった方がいいぞ
所によっては机が傷だらけのとこもあるから

273 :名無し組:2015/07/18(土) 15:18:56.89 ID:???.net
トレース用紙ってもってってOK?
トレースしてからやったほうがやりやすいんだが

274 :名無し組:2015/07/18(土) 16:11:35.97 ID:???.net
>>273
持ち込み可能な携行品読んだ?

275 :名無し組:2015/07/18(土) 17:37:08.54 ID:???.net
N含め柱のスパンを4mにしてる所ちらほら見るんだが、問題ないのか? 30〜50m2に収まるようにと勉強したんだがのぉ?

276 :名無し組:2015/07/18(土) 17:57:25.31 ID:???.net
4mは汎用性がないな〜
7mくらいまでいいんじゃね?

277 :名無し組:2015/07/18(土) 18:17:53.07 ID:???.net
小梁が面倒じゃね?

278 :名無し組:2015/07/18(土) 18:22:42.62 ID:???.net
柱書く方が面倒じゃね?

279 :名無し組:2015/07/18(土) 19:40:47.87 ID:???.net
壁式にすればええんちゃうか?

280 :名無し組:2015/07/18(土) 19:47:52.41 ID:???.net
>>279
試験元HP見てきてよwww

製図試験会場の座席は1.5から2席分はあるから平行定規置く余裕はあるとおもう。
どうしても自分とこの試験会場の雰囲気が知りたいのなら質問レスするしか。
ちなみに広島は空調が効いていて1.5座席分確保できるはず。食料調達等はコンビニでしてね。

281 :名無し組:2015/07/18(土) 20:06:15.49 ID:???.net
書きながら食べても良いの?

282 :名無し組:2015/07/18(土) 20:44:16.23 ID:???.net
愛知県以外は飲んだり食べたりOKだったはず。
自分はお茶とチョコレートを食していたよ。

飲食するときは手を止めて、
お隣さんの進捗状況や、
図面やエスキスを俯瞰していたな。

283 :名無し組:2015/07/18(土) 20:45:13.40 ID:???.net
持ち込み可能な携行品に飲食物が見つけられなかった
何時間も食べないで机に向かい続けたら絶対途中で集中きれてぼーっとしてきそう
パンとホットコーヒーでほっとしたい

284 :名無し組:2015/07/18(土) 20:52:33.04 ID:???.net
(注)試験場への飲物の持ち込みについては、ペットボトル等のふた付きのものに限り認めます。

http://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2kmk-yoryo/index.html

あと手が汚れずに口に運びやすいものがいいよ。

285 :名無し組:2015/07/18(土) 21:21:29.28 ID:???.net
コーヒーとサンドイッチだな

286 :名無し組:2015/07/18(土) 21:29:43.36 ID:???.net
あまり音の出る食べ物はマナー的に良くないのは知っているのだが

↓とブラックコーヒー900mlのペットボトルかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0016CGVY0/

去年の建築設備士も、それで乗り切った。

287 :名無し組:2015/07/18(土) 21:49:31.46 ID:???.net
試験中に鞄ごそごそして食べ物取り出すのは
余計な疑いかけられたくないし
やっぱ机の上に飲食物並べとくの?

288 :名無し組:2015/07/18(土) 21:58:00.45 ID:???.net
>>287
自分はチョコとか、キャラメルを数粒、製図板の下に隠しておいた。あ、でも、二級の時はおにぎりをエスキス終わった段階で確認しながら食べたかも。

289 :名無し組:2015/07/18(土) 22:06:33.76 ID:???.net
マックポテト持ち込みは可能ですかw

290 :名無し組:2015/07/18(土) 22:31:09.99 ID:???.net
ポーカーに狂ったサンドイッチ伯爵が
ポーカー中に片手で食えるようにと作られた食事がサンドイッチ。

こういう時はサンドイッチだよ。

(俗説だから真偽は知らん)

291 :名無し組:2015/07/18(土) 22:36:54.70 ID:???.net
牛乳だろJK

292 :名無し組:2015/07/18(土) 22:37:49.22 ID:???.net
サンドイッチじゃ板の下に隠せないじゃん

293 :名無し組:2015/07/18(土) 23:04:28.75 ID:wIjQM+bo.net
タバコ吸いにいける?

294 :名無し組:2015/07/18(土) 23:14:42.38 ID:???.net
>>292
なんで隠すのさw

295 :名無し組:2015/07/18(土) 23:26:21.98 ID:???.net
>>294
>>288が隠してたって言うからw

296 :名無し組:2015/07/18(土) 23:51:36.34 ID:???.net
崎陽軒のジェット加熱シウマイ弁当持ってきなよ。
ブシュウウウウウ!って湯気噴出させて
シュウマイの匂いを部屋に充満させて、
カラシとタレつけてハフハフ食べながら作図してくれ。

297 :名無し組:2015/07/19(日) 02:18:50.36 ID:???.net
柱と間取りの関係が3階もあると
なかなかきれいにまとまらない。
とても90分目安で終わらん。
製図板トレースすることすら
始まれてない。どーしよう…

298 :名無し組:2015/07/19(日) 02:41:58.84 ID:???.net
いや、先にトレースじゃね?
とにかくスピードに慣れる、ってばっちゃが言ってた。

299 :名無し組:2015/07/19(日) 07:18:19.35 ID:???.net
>>296
ジェットのせいで歯車がズレるから却下

300 :名無し組:2015/07/19(日) 07:18:53.61 ID:???.net
お前のばっちゃすげーな

301 :名無し組:2015/07/19(日) 08:13:57.16 ID:???.net
解答例見て思ったが
作図は案外雑でいいんだね

302 :名無し組:2015/07/19(日) 08:57:42.52 ID:???.net
パッと見だからね。
数が多いから、パッと見で
「あ、こいつわかってるな」 という印象を受けたら、ほぼノーチェックでパス。
細かいチェックが入るのはボーダーライン上の連中。

手描き全盛の頃は、図面描き慣れた奴が一級の試験後に
「やべぇ!上下階が整合して無い!」
って図面出してても合格したりする事があった。

かくいう俺も、傾斜地の高低差勘違いし
断面で基礎が露出してたのに気付き最後にモロ誤魔化して地盤描いて通ったw

303 :名無し組:2015/07/19(日) 11:23:01.42 ID:???.net
TACってとこの通信web講座の評判いかがですか?

304 :名無し組:2015/07/19(日) 11:34:36.74 ID:???.net
>>301 平面は丁寧に その他は整合性があれば雑でも
全ての図面が同じクオリティーでなくて良いので

305 :名無し組:2015/07/19(日) 14:12:44.52 ID:???.net
>>302
>>304
遅くなったがありがとう
上手じゃなくても丁寧にということか
線の強弱がしっかりできてたらそれなりに見えるかな

これからの練習をエスキスと作図の短縮に重点をおくことにします

306 :名無し組:2015/07/19(日) 18:30:40.68 ID:???.net
今日、生まれて初めて平行定規使った。
ドラフタと違って、線引く定規部分に目盛りないのが死ぬほど使いにくいんだけど、目盛り付けちゃ駄目なの?

307 :名無し組:2015/07/19(日) 19:13:22.01 ID:???.net
>>306
平行定規に目盛り付けちゃったら紙セットするのにものすごく神経使うよ
平行定規の上に目盛り付きの定規置いて線引けば?

308 :名無し組:2015/07/19(日) 19:36:21.22 ID:???.net
>>307
なるほど、なるほど、了解です

↓とか、横スライドするのにちょうどいい長穴切ってあるから
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035RQFQI
平行定規にタップ切って取付けちゃおっかな。

309 :名無し組:2015/07/19(日) 19:36:54.23 ID:???.net
ドラフターの目盛使ってることに驚いた。
ドラフターは学校や大昔に勤めていた小さな事務所でしか使ったことないけど、
正確な数値は三角スケールやデバイダー使っていたわ。
つか製図試験では感覚で線引きするしか。
三角スケールと消しゴムをできるだけ使わない作図方法が時間短縮につながるぞ。
微妙なズレなら範囲内でセーフだぞ。
手書き経験者が少なくなってきてるから試験官も多少雑に描いたものちゃんと見てくれる。

310 :名無し組:2015/07/19(日) 20:15:02.80 ID:???.net
>>309
すまん、機械系出身なんで、学生時代にドラフタ使ったっきりだよ、手書き図面なんて。

建築士試験じゃ、基本的には5mm方眼の眼に沿ってしか線引かないから
大まかに知りたいんだ。15,000の捨て線引くときとか。

311 :名無し組:2015/07/19(日) 21:25:36.68 ID:zjy9KsPr.net
最端やってるんだけど、ちょっと余裕があってTAC行こうか悩んでる。。
描き方結構違うし余計悩む。
最端は最低限ミスなく、TACはより印象の良い図面をってイメージ。
パイプスペースなんているの?
どうしよう(´・_・`)

312 :名無し組:2015/07/19(日) 21:29:59.55 ID:???.net
>>311
今日からTAC行ってきたよ
どっさり宿題もらった

書き方って、教える所によって違うものなの?
基本、資格は独学派で、ちゃんとスクールに通うの今回初めてなんだけど
TACは「けっこうシステム化されてるなー」って印象受けた

313 :名無し組:2015/07/19(日) 21:31:12.47 ID:???.net
最端やりたかったのに二丁がけズルいやん。

314 :名無し組:2015/07/19(日) 22:03:22.58 ID:???.net
地中梁の成って地下耐圧版の下から1階スラブの上まで?

315 :名無し組:2015/07/19(日) 22:12:13.21 ID:???.net
>>314
置きスラブかそうでないかで違う

316 :名無し組:2015/07/19(日) 22:35:27.36 ID:???.net
学校によってスラブ厚、階高、PS有り無しとか細かい表現と重点置く所が違うかな。
全国建築士会の講座ってどうなの?TACとどっちがいいのかな・・。

317 :名無し組:2015/07/19(日) 22:40:59.26 ID:???.net
吹抜にPSがあったら面積入れるよね

318 :名無し組:2015/07/19(日) 22:55:01.42 ID:???.net
>>310
今回はRCなので5o方眼だけど木造の場合は4.55o方眼だよ。
通り芯や高さ関係ぐらいは三角スケールであたってもいいとおもう。
全体的に目分量とか感覚でソコソコ正確に描けるようになればいい。

319 :名無し組:2015/07/19(日) 23:53:27.49 ID:yQab7xFK.net
平行定規持ってないから三角スケールで初めて製図に挑戦したら
なんと課題の平面図3枚丸写ししただけでなんと5時間も掛かった。
T定規買えばもっと早く書けるかな?それともやっぱり平行定規
買わなきゃダメだろうか。

320 :名無し組:2015/07/19(日) 23:57:07.54 ID:???.net
t定規なかなかいいぞ
俺はフリーハンド(定規は使うけどなw)でやってる

321 :名無し組:2015/07/20(月) 00:04:17.29 ID:???.net
製図台って買った方がいい?
ちな独学

322 :名無し組:2015/07/20(月) 00:08:25.43 ID:???.net
>>318
あ、そうなん?
情報サンガツやで。

それ、くっそメンドイじゃん。
何としても今年合格しなきゃ

323 :名無し組:2015/07/20(月) 00:08:24.26 ID:???.net
>>321
今フリハンなのか?T定規なのか?
それで何時間かかってる?

って平行定規買わないって言う発想がまずありえんのだが・・・。
(よっぽどフリハンに自身あるヤツ除く)

本当に合格する気があるのか疑ってしまう。

324 :名無し組:2015/07/20(月) 00:29:24.09 ID:???.net
製図試験に向けての道具の選び方講座見れば?
俺はこの動画参考にして結局むかしから使ってたT定規でいくことにした
なんにしようか迷ってる人は1度見て欲しい
http://www.xvideos.com/video8734308/banada_en_leche

325 :名無し組:2015/07/20(月) 00:33:02.73 ID:???.net
グロ画像注意

326 :名無し組:2015/07/20(月) 00:43:54.23 ID:???.net
>>323
正直学科通ると思ってなかったからまだ製図のテキスト買っただけだからまだどれくらいかかるかわからん
一応建築学科だったからT定規はある
在学時は大学の製図台にT定規あてて書いてた
上の方で製図台必須ではないとみたから板とT定規でもいいのかなと思ったけどレス読む限りほぼ必須っぽいのね
http://www.amazon.co.jp/gp/B00KSTQU8O
こういう安いのでもって十分なのかな?

327 :名無し組:2015/07/20(月) 07:07:43.70 ID:???.net
最悪、立面図や外構なんかは時間なくなったら、定規も使わずにフリーハンドで描きまくり、とにかく仕上げろ。
ってばっちゃが言ってた。

328 :名無し組:2015/07/20(月) 07:43:59.71 ID:???.net
>>324
人間じゃねえこいつwwww

329 :名無し組:2015/07/20(月) 07:47:12.26 ID:???.net
>>324
ここまで出来れば製図試験も余裕だね(適当)

330 :名無し組:2015/07/20(月) 08:11:33.51 ID:???.net
>>326
アマのURLを縮めたのは評価するが、リンクくらい確かめてから投稿しろよw

A3サイズ 図面 建築 製図台 卓上製図板
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KSTQU8O/

まず、これは平行定規じゃなくてドラフタだから持込み出来ない
あと、A3だから小さすぎ。A2用を用意しないと意味が無い。

雑に検索した結果、A2の平行定規の相場、底値が\18kくらいじゃね?
http://kakaku.com/search_results/%95%BD%8Ds%92%E8%8BK+a2/?category=0024_0008_0021

331 :名無し組:2015/07/20(月) 08:25:33.43 ID:???.net
それぐらい、友人に借りろよ(嫌味)

332 :名無し組:2015/07/20(月) 09:02:48.10 ID:???.net
作画の練習はそれぞれの図のレイアウトをシャッフルしてやってね

333 :名無し組:2015/07/20(月) 09:49:31.90 ID:???.net
>>326
今の時期、大きな文房具やとか、画材屋には
建築士試験対応!って言って製図板いくつも置いてる。
だから見にいくにも一つ。

見にいかないなら、まあ、MUTOUとかはしっかりしてるけど、
高いからどうかなあ?学校通って持ち歩くなら、軽いに越したことはない。

機能は正直あんまかわらないよ。
迷ったら誰か上の方上げてたかもしれないけど、
レモン画翠のヤツ、どう?自分はこれ、一級の時友達に借りたけど、
二級で使ったMUTOUより良かった。

https://www.lemon.co.jp/item/2896/

334 :名無し組:2015/07/20(月) 10:00:54.33 ID:???.net
>>333
レモンの、悪くないよ。
ってか、MAXの元々評価高い平行定規が最安値で売ってるのが
レモンだし。

とにかく、軽いのが良い。あと、定規部分を持ち運び時に固定できるのが悪くない

335 :名無し組:2015/07/20(月) 10:05:34.91 ID:???.net
>>334
>とにかく、軽いのが良い。あと、定規部分を持ち運び時に固定できるのが悪くない

そうなんだよ!まさにこの2点は大きい。
MUTOUのはいかにも頑丈で精密そうなんだけど、とにかく重い!
学校で9-21時くらいまで死にそうになりながら授業受けて、
それであの重いのをかついで帰るときは拷問かと思うよ。

別にレモンの回し者ではないけど、レモン最強!ってのはガチ定説。

336 :名無し組:2015/07/20(月) 10:55:57.14 ID:???.net
レモンの入れもん

337 :名無し組:2015/07/20(月) 10:56:17.02 ID:???.net
お前ら結局
1.S
2.N
3.TAC
4.通信
5.独学
どれにした?

338 :名無し組:2015/07/20(月) 11:01:22.51 ID:???.net
独学

仲間がいてほしい

339 :名無し組:2015/07/20(月) 11:01:46.96 ID:???.net
3

340 :名無し組:2015/07/20(月) 11:29:21.40 ID:???.net
>>334
定規部分固定ってできない平行定規みたことないんだけど?
レモンのは他のと違う固定方法なの?

341 :名無し組:2015/07/20(月) 11:32:24.27 ID:???.net
>>338
安心しろ。俺も独学で初受験。
製図板はよくわからんので
安心のムトー。どこにも
持ってかないので
重い軽いは高みの見物。
総合資格の製図課題集と
最端のエスキースコードで何とか
合格目指す。今日は課題の一回目
やってみる。合計5回ある。
ここがあるので思ったより独学も
悪くない。お互い頑張ろうね。

342 :名無し組:2015/07/20(月) 11:45:48.07 ID:e5SAsAab.net
4 最端

一回目の添削が返ってきて復習なう

お昼食べてまた頑張ります(^-^)/

343 :名無し組:2015/07/20(月) 12:12:26.64 ID:???.net
今の時点で一式図書くのにどれくらいの時間で書ければ大丈夫なのだろうか。8時間とか掛かってるとやばいですよね?

344 :名無し組:2015/07/20(月) 12:20:06.28 ID:???.net
>>343
逆算出来ないヤツは落ちる。

345 :名無し組:2015/07/20(月) 12:20:06.88 ID:???.net
>>342
添削ってどんぐらいのレベルまで見てくれるの?
窓の位置おかしいとかの細かいとこまで見てくれるか、あーだいたいええんじゃねとかいうレベル?

346 :名無し組:2015/07/20(月) 12:42:04.78 ID:???.net
>>330 >>333 >>334
ありがと
やっぱり高いのじゃないとだめなのね

347 :名無し組:2015/07/20(月) 12:45:05.43 ID:???.net
t定規使えるならt定規のが早いし持ち運びしやすいしええんちゃうか?

348 :名無し組:2015/07/20(月) 12:47:33.92 ID:???.net
t定規ならこれがオススメ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001UN9AQQ/ref=mp_s_a_1_2?qid=1437363933&sr=8-2&pi=SY200_QL40&keywords=t%E5%AE%9A%E8%A6%8F&dpPl=1&dpID=11efWYr2YwL&ref=plSrch#immersive-view_1437363947913

平行定規なら
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004TJVYF8/ref=mp_s_a_1_3?qid=1437363992&sr=8-3&pi=SX200_QL40&keywords=%E5%B9%B3%E8%A1%8C%E5%AE%9A%E8%A6%8F&dpPl=1&dpID=31wMcEDY3dL&ref=plSrch
これか
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0012M8ZUC/ref=mp_s_a_1_1?qid=1437364017&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=%E5%B9%B3%E8%A1%8C%E5%AE%9A%E8%A6%8F&dpPl=1&dpID=41iX-ftliXL&ref=plSrch
これがオススメ

349 :名無し組:2015/07/20(月) 13:01:00.39 ID:???.net
製図板を盾のように持ってT定規を剣のようにかまえるw

350 :名無し組:2015/07/20(月) 13:09:52.21 ID:???.net
T定規と平行定規じゃかかるスピードもエネルギーの消費量が全然違う

351 :名無し組:2015/07/20(月) 13:18:58.03 ID:???.net
そのうち一級も受ける人は平行定規買っておけばいいよ。
自分の平行定規にガタが無ければあげたのに。
学生時代から二級一級イン・プラの試験まで使ったらボロボロになってジャンク扱いだ。

352 :名無し組:2015/07/20(月) 13:24:17.29 ID:???.net
>>343
おれは去年それだった
盆休み5日間一歩も外に出ずにラジオ聴きながら製図を描きまくって合格できた
来年もやりたくなければ、とにかく今は描け。描いてればスピード絶対にあがる
来年も製図やりたいなら別だぞ
がんばれ

353 :名無し組:2015/07/20(月) 13:32:41.67 ID:???.net
まあ、最初にかかった時間の3分の1位が目安だろ

354 :名無し組:2015/07/20(月) 14:27:20.70 ID:e5SAsAab.net
>>345
減点されそうな所は赤ペンで一通り書き込まれてました。

他の所の添削がどんな感じなのか知りませんが、断面図の梁背が部材表寸法と違うと指摘されてたから(測ったら100ミリ間違えてた)適当にオッケー出したりしてるって印象は無いですね。

355 :名無し組:2015/07/20(月) 14:41:36.90 ID:???.net
>>341
同じだ!ありがとう
持ち歩きは当日我慢するくらいだもんなぁ
こっちはSとNの参考書買って課題といてみてる
時々本で解決できない疑問が出てくるけど
先生についてミッチリ聞くほどじゃないし
かといって周りにRCで二級とった人がいないから聞く相手もいない
むしろ二級でRCなんか出るんですかとか言われる始末
ここがあるのはほんと助かる
がんばろー

356 :名無し組:2015/07/20(月) 16:08:32.57 ID:???.net
俺はSに通ってるんだけど、昨日の授業で講師が別料金で特別対策講座の案内をしてた。
そんなもんに行かなくても受かるやろーとは思ってるんだけど、どうなんだろう?やたら高いんだよね

357 :名無し組:2015/07/20(月) 16:16:41.01 ID:???.net
パイプスペースの配置が面倒なんだけど、屋外に放り出すわけにはいけないのかね?

358 :名無し組:2015/07/20(月) 16:17:42.87 ID:???.net
Sはそういうのがイヤだよな
Nは払ったらおわりだし落ちたら返金だから助かるわ

359 :名無し組:2015/07/20(月) 17:20:00.04 ID:???.net
>>356 特別講座はいらなかったな 一昨年受けてみたけど…

360 :名無し組:2015/07/20(月) 17:28:13.73 ID:???.net
受験生の不安につけこんだ悪徳商売だなと思う

361 :名無し組:2015/07/20(月) 17:40:51.38 ID:???.net
まじかよS最低だな

362 :名無し組:2015/07/20(月) 17:44:34.48 ID:???.net
>>357
なんなら書かなくても、それだけで不合格になるもんじゃないが、躯体の外に書いたら延べ面積出すの面倒じゃね?

363 :名無し組:2015/07/20(月) 17:55:17.59 ID:???.net
>>357
パイプスペースから引き込むのに梁が邪魔するから試験向きではない。
旧試験の一級で設備のための煙突を外側に出すのがあったが。
本番の問題用紙にパイプスペース書きなさいという記述が無ければ不要でしょ。
3年前のRCコミセンでKK標準解答例にもパイプスペース書かれてないし。

364 :名無し組:2015/07/20(月) 18:08:42.75 ID:???.net
>>362
コイツわかってるな感を出すために(というか実務では必ずいるよね)パイプスペースは書こうと思うんだ。
どうしても屋内に無理なら、縦菅だけ外部に蹴り出すとか。

365 :名無し組:2015/07/20(月) 18:38:43.47 ID:???.net
PSでコイツ分ってるな感?
これだから二級ってやつはw

366 :名無し組:2015/07/20(月) 18:40:45.98 ID:???.net
するーしろよ

367 :名無し組:2015/07/20(月) 18:45:24.08 ID:???.net
>>340
亀レスすまん。

持ち運ぶときは、裏面にクルッとひっくり返して固定するのよ。

裏側に↓みたいな突起がついてて、
http://nagamochi.info/src/up154942.jpg

平行定規の可動部を裏側に回してその突起に嵌め込むの。
http://nagamochi.info/src/up154943.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)


368 :名無し組:2015/07/20(月) 21:12:16.68 ID:???.net
PS書かないにしろ、3階建の各階の水回りがバラバラな位置で製図したら
実際、どんだけ減点されるんだろな?

369 :名無し組:2015/07/20(月) 21:32:38.87 ID:???.net
>>343
去年受験したけど、最初は一式図書くのにそれくらいかかった。
お盆休みあけるまでは、とにかく書きまくって手順を体に染み込ませる。
そうすれば、盆明けには3時間くらいにはなる。
最悪、盆明けまでに3.5hで書ききれるくらいになってないとまず来年コースになるから、今は製図版にかじりついて必死に書きまくろう。頑張って。

370 :名無し組:2015/07/20(月) 21:41:05.70 ID:???.net
すまん、教えてクレメンス


↓みたいなタイプの、平たい三角スケールって試験会場に持ち込めるの?

ウチダ ヘキサスケール 15cm 1-882-0115
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035RQFQI

ちな、製品パッケージには「持込み可」みたいな記述はない模様

371 :名無し組:2015/07/20(月) 23:31:58.21 ID:???.net
>>370
(2)携行できるもの
・・・中略・・・その他の定規(直定規、三角定規、勾配定規、雲型定規)、
円・だ円・正三角形・正方形及び文字用の型板(テンプレート)、三角スケール

通常の「基本図形」が描ける程度のテンプレートは大丈夫だよ。
駄目なのは、テーブルと椅子やソファが一気に書けるような「家具テンプレート」みたいなやつ。

そういう普通の定規の類は問題ないよ。

372 :名無し組:2015/07/20(月) 23:46:17.90 ID:???.net
>>371
情報、あざーっす!

一応、公式サイトでは「平行定規」と「テンプレート」の見解はあるんですが、
http://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-q/2k-qanda.files/2kmk-h27-jyougi.pdf
三角スケールについては無いんですよね。

大丈夫そうってのは分ったんですが、一応、公式見解取っておきます!

373 :名無し組:2015/07/21(火) 01:34:35.47 ID:A+2t+3Nde
例えば、4mのスパンがあるとしたら、窓は、1mのfixを4つ並べます?
引き違いを2つ並べます?いつも悩んでしまうんですよね、、

374 :名無し組:2015/07/21(火) 01:07:07.64 ID:???.net
なんか、psの話題が多いけど
出題あるんですかね。
気になります。

375 :名無し組:2015/07/21(火) 02:08:18.13 ID:???.net
>>374
どういう意味で言ってるの?
PSが要求されて初めて書くものだと思ってる?
PSは何も言われなくても計画しないと減点だよ。

376 :名無し組:2015/07/21(火) 06:07:01.91 ID:???.net
大梁、小梁の見えがかりは要求されてなくても書くだろ?そういうもんだ。
気にし過ぎてプランしにくいなら小減点覚悟で無視しろ。

377 :名無し組:2015/07/21(火) 08:33:16.45 ID:???.net
EV.階段スペースにPSつけちゃだめだよ

378 :名無し組:2015/07/21(火) 08:38:55.73 ID:???.net
PSは必要
給排水、空調用

EPSも必要

縦穴区画忘れずに防火シャッターを取り付けること

379 :名無し組:2015/07/21(火) 08:48:25.95 ID:???.net
空調のPSは方式による

380 :名無し組:2015/07/21(火) 09:16:31.73 ID:???.net
EPSいらんだろ

381 :名無し組:2015/07/21(火) 11:45:56.75 ID:???.net
やべぇ。製図回答例に載ってないので
気にもしてませんでした。
減点覚悟でいきます…。
小梁、大梁レベルの
重要度はなさそうと思いたい。

382 :名無し組:2015/07/21(火) 13:20:34.96 ID:???.net
7×7グリット×2くらいのプランなら 間取り出来た後で水回りがある
グリットの1、2階に適当に30p□で付け加えればオッケ〜だよ

383 :名無し組:2015/07/21(火) 13:34:19.05 ID:???.net
Nだが、防火シャッターはいらん。

384 :名無し組:2015/07/21(火) 14:47:36.49 ID:???.net
PSってなに?
追伸?

385 :名無し組:2015/07/21(火) 15:16:29.67 ID:???.net
>>384
正解、PSの使い方の例として1階平面図右下の空いてるところに
P.S壁紙は全て不燃材とした と記入したらおk

386 :名無し組:2015/07/21(火) 16:30:52.94 ID:???.net
>>383
もし準防地域であっても全部網入りにすれば良いんじゃね?

387 :名無し組:2015/07/21(火) 16:38:54.81 ID:???.net
>>386
サッシの雨戸の事では無く 階段スペースとかの上下階が空気的につなっがった
所とその他を仕切るシャッターまたはドアです。 って釣り???

388 :名無し組:2015/07/21(火) 16:54:39.25 ID:???.net
>>387
防火区画のことか...店舗部分と区画されてて3階以下で200m以下だからいらねんじゃね?

389 :名無し組:2015/07/21(火) 17:56:30.48 ID:???.net
みな、平日も製図やるのー?やれてんの?

390 :名無し組:2015/07/21(火) 18:12:31.30 ID:???.net
売場の空調計画について工夫したこと

391 :名無し組:2015/07/21(火) 18:31:41.25 ID:yFcU1wPVi
4つ並べればいいです

392 :名無し組:2015/07/21(火) 18:35:11.06 ID:yFcU1wPVi
PSを外部に出すとか見たことないですね
通常内部ですよ
PSの中には、給排水管ガス館が通ってるわけで
パイプの穴の径しかあいてませんからね
梁の真ん中に通す以外は大丈夫です

まずPSを水回りに書いてください(最上階なら通気管用
上下階揃っていればなお良いです

課題しりませんが

393 :名無し組:2015/07/21(火) 18:40:32.85 ID:???.net
売り場には南北に開口部を積極的に設けることで中間期は自然による通風を活用できるよう配慮し
夏期においては自然による通風だけでは利用者が暑く感じるため扇風機を適切に設置し体感温度を下げるように工夫した
また、冬季は持ち運びに便利なハロゲンヒーターを設置することで不快なコールドドラフト現象を防ぎ暖かで快適な空間になるように図った

394 :名無し組:2015/07/21(火) 19:06:24.87 ID:???.net
住宅部分と店舗部分を某カクカク(RC壁で仕切る)したら、シャッターいらねぇじゃん。

395 :名無し組:2015/07/21(火) 19:08:02.53 ID:???.net
ん?二級も計画の要点あるの?あれ、図面より大変だぞ

396 :名無し組:2015/07/21(火) 19:21:28.92 ID:???.net
あとづけだもんねw

397 :名無し組:2015/07/21(火) 19:27:06.91 ID:???.net
>>396
後付けのヤツは落ちる

398 :名無し組:2015/07/21(火) 21:03:37.66 ID:???.net
>>397
二級は後付けでいいのだ

399 :名無し組:2015/07/21(火) 21:16:35.92 ID:???.net
客観的に後付けw

400 :名無し組:2015/07/21(火) 21:52:37.89 ID:???.net
みんなオナニーの日だけどオナニーした?

401 :名無し組:2015/07/21(火) 22:35:38.38 ID:???.net
PSの無い建築なんて、ケツの穴の無い人間と同じだぞ。

402 :名無し組:2015/07/21(火) 23:25:46.21 ID:???.net
修士1年の受験生が多いのかな?
研究室の入っている棟の完成図面借りて
一通り見といたほうがいいよ

403 :名無し組:2015/07/22(水) 00:08:39.44 ID:???.net
もしもの場合は、
大きな部屋を各階同じ位置に計画して隅にPS置けばいいお。

黄色本と青本の井上書院からも出版されていた市販課題集が今年無くなったのね。
独学の受験生は市販課題集4冊で頑張ってね。

404 :名無し組:2015/07/22(水) 01:02:42.47 ID:???.net
PSって別にいらんだろ。
戸建RC造みたことないの?

405 :名無し組:2015/07/22(水) 01:18:54.55 ID:???.net
>>404
普通にあるけど?
全て屋外に出してると思ってるの?

406 :名無し組:2015/07/22(水) 02:16:18.50 ID:VohHks8W.net
>>404
ブーメラン刺さる。

407 :名無し組:2015/07/22(水) 04:25:31.50 ID:???.net
>>403
いや、梁で囲まれた同スパンの中に、水周りとPSを計画しないと、逆に減点じゃね?
排水菅が梁下をくぐれるか?
同じ減点なら書かない方がマシ。

408 :名無し組:2015/07/22(水) 06:28:16.37 ID:sMc4BiYC.net
前年度初受験、全くの部門外 建築設備士(電気) 資格マニア
なので、学科は難なくクリア、製図が初見全く出来ず
1枚トレースするのに何と20時間前後。2カ月弱頑張り
8時間迄短縮した、時間内に最初書き上げたのは、
何と試験当日、なので合格するはずも無く、今回
受験します。前回と同様通信教育と今回は、市販本
4冊購入し全ての練習問題こなし試験に挑みます。

409 :名無し組:2015/07/22(水) 07:37:05.11 ID:???.net
>>408
お、俺とけっこう近い。
俺も建築設備士(電気) 枠で、今年が初受験。
1枚目のトレースは、平面図だけで9時間くらいw

まぁ製図は、独学じゃなくて、TACにお布施払っちゃったけどww

410 :名無し組:2015/07/22(水) 08:12:25.12 ID:???.net
ワイは通信やけど通信たのしいわ
ちゃんと赤ペン入ってるしそこらの塾よりええんじゃね?って思ってしまう

411 :名無し組:2015/07/22(水) 10:56:32.32 ID:sMc4BiYC.net
402ですが、通学は通ったこと無い(仕事で通えない)
ので分かりませんが、通える人(金も含め)優位性は
有るのでは無いでしょうか?
独学だけでは厳しいと思います。
通信は、私には必要です。

412 :名無し組:2015/07/22(水) 11:16:58.46 ID:???.net
廊下を綺麗に通して
素直に回答すれば通る

落ちる人は視点が合格する人とは違ってる
新卒や学生が受けられる試験なんだから
採点者が見るところは限られる
基本的なことだよ
必ず過去の採点のポイントは頭に入れて作図してください
あとは綺麗な図面を心がけてください
綺麗な図面というのは
文字の大きさを大体揃える、壁厚を均等にする
断面線は濃く、見えがかり線は薄くとかそういったこと

見た目のいい図面は
失格次項のチェックが終わり次第
合格へと振り分けられますから

413 :名無し組:2015/07/22(水) 11:25:56.34 ID:???.net
独学で1,2年目の方は
盆明けくらいまではひたすらトレースしてください
まずは時間内に一式描ける様にならないとエスキスに時間が取れない
目標は3時間で一式
練習時はまとまった時間が取れなければ
平面・立面・断面・伏図と分けて
それぞれ時間を計りながら練習してください

414 :名無し組:2015/07/22(水) 11:32:03.51 ID:???.net
あとは
みんな同じ問題だから
あなたのだけ難しいってことはないからね

祈合格

415 :名無し組:2015/07/22(水) 12:17:03.25 ID:YxrfJtus.net
独学なんですが、SLは一階3200、二階3200、三階2800程度で考えておいたら
良いですかね?

416 :名無し組:2015/07/22(水) 12:26:29.20 ID:???.net
>>415
そう思う理由は?

417 :名無し組:2015/07/22(水) 12:31:33.29 ID:???.net
9m超えるんじゃね?

418 :名無し組:2015/07/22(水) 12:40:53.51 ID:???.net
9mまでで抑えてください
2級の範囲越えます

419 :名無し組:2015/07/22(水) 13:05:40.04 ID:YxrfJtus.net
ほんとだ!ありがとう。
じゃー、一階3000、二階3000、三階2800程度で考えておきます。

420 :名無し組:2015/07/22(水) 13:11:46.89 ID:???.net
>>388
383だが んなぁ〜事は解ってる 網入りガラスなどと恥ずかしい事言うもんで
それより「教えてくれてありがとう」だろ

421 :名無し組:2015/07/22(水) 13:20:44.09 ID:???.net
>>420 なんで知ってる事を教えられてありがとうなの?ww

422 :名無し組:2015/07/22(水) 14:25:19.30 ID:qMwel/zn.net
エスカレーターの勾配はいくつ?

423 :名無し組:2015/07/22(水) 15:12:59.24 ID:???.net
Nの市販課題回答では店舗と住宅の床高さを変えて、住宅の方を100mmぐらい上げてるんだけどなんか意味あるのかな?
分かる方教えて下さい。

424 :名無し組:2015/07/22(水) 15:23:04.38 ID:???.net
>>423
本は見てないけど100mm上げるのは
浴槽の納まりや水周りの配管用じゃないの
住宅の配管は基本は下の階の天井裏には設置しない

425 :名無し組:2015/07/22(水) 18:09:25.92 ID:HH9fBiFD.net
エスカレーターの勾配は各社共通で30°です。

426 :名無し組:2015/07/22(水) 18:27:35.67 ID:???.net
>>407
スラブ貫通させなくても、スラブ上転がしでええやん。

427 :名無し組:2015/07/22(水) 19:00:38.99 ID:???.net
>>426
転がしで対応できる距離ならな

428 :名無し組:2015/07/22(水) 20:24:26.57 ID:???.net
お前ら製図の勉強ばっかしてるみたいだけどニートなん?
おれなんて休みの日ぐらいしか勉強する時間ないわい

429 :名無し組:2015/07/22(水) 21:00:16.96 ID:???.net
八時二十四分にレスする暇があれば平日だって勉強できるぞ。
前日にエスキスだけやっておけば九時からなら作図一式程度は勉強できるぞ。
工夫したらいくらでも勉強する時間はできるぞ。

430 :名無し組:2015/07/22(水) 21:08:19.14 ID:???.net
>>428
自分は一級もちたが、一級の製図なんか、電車の中でもたったままエスキスとかやってたぞ。二級だって今はかなり難易度高そうじゃん。
時間を作れないのは言い訳以外の何物でもない。また来年頑張れよ!

431 :名無し組:2015/07/23(木) 09:25:19.86 ID:???.net
製図は1級でも早い奴は平行定規使っても2時間半でできるんだから
平日でも多少睡眠時間なり削ったら余裕だろ

432 :名無し組:2015/07/23(木) 10:07:13.68 ID:???.net
>>431
二時間半で描けるようになるまでが大変なんだよ

433 :名無し組:2015/07/23(木) 10:30:20.13 ID:???.net
>>431
2時間半で図面かけるの? 凄いね
オレは3時間半かかってたよ
でも 作図は2級の方が大変だったような… 矩計図あったからかな

434 :名無し組:2015/07/23(木) 11:50:32.14 ID:???.net
今年はプラン崩壊でランク3続出の予感

435 :名無し組:2015/07/23(木) 12:19:06.98 ID:???.net
>>431
2時間半ってかなり早い人を基準にするなよ

436 :名無し組:2015/07/23(木) 12:31:26.86 ID:???.net
>>433
作図は二級の方が大変?お前、建物の規模の差解ってる?矩計なんぞ自動書記で書けるだろ。バカも休み休み言えよ。

437 :名無し組:2015/07/23(木) 12:50:25.95 ID:???.net
>>431
的はずれ
二時間半で描けるなら練習の必要がない
プラン練習だけでええがな

438 :名無し組:2015/07/23(木) 13:13:35.66 ID:???.net
プランの練習ってどーやるんです?

439 :名無し組:2015/07/23(木) 13:26:08.31 ID:???.net
ん?エスキスの練習だよ。
自分で決まった手順を作るんだよ、抜けのないように。
問題読んでボリューム決めて・・・etc
とにかく自分の順序を確定させて覚え込む

隣地からの距離、駐車スペース、課題指定面積から
建物の外枠が大方きまるから
あとはパズルのように所要室を入れていくとあら不思議ってな具合。
あと作図の時は床面積や部材リスト、要点などを先に埋めておくと後々気が楽になります
心理的なものですけど要求図面の内のいくつかが終わってるだけで安心感は全く違う

440 :名無し組:2015/07/23(木) 13:28:40.33 ID:???.net
特に作図時間に余裕の無い場合にこそ先に埋めておくべき
ギリギリで記入すると間違える又は忘れる

441 :名無し組:2015/07/23(木) 15:33:45.79 ID:???.net
プランはハマれば30分でできるんだけどなー

442 :名無し組:2015/07/23(木) 15:53:59.17 ID:???.net
問題用紙デカくて邪魔。A4で良いのに

443 :名無し組:2015/07/23(木) 16:30:30.13 ID:???.net
>>441
プランは運もあるからね、早い内にひらめけば勝利
>>442
折って使うんだよ

444 :名無し組:2015/07/23(木) 17:41:29.76 ID:???.net
折ったら全体が見えないじゃん。字がデカいんだよ。

445 :名無し組:2015/07/23(木) 18:36:15.10 ID:???.net
>>439 >>440
ありがとうございます。
いろいろわからないので
アドバイス助かります。

446 :名無し組:2015/07/23(木) 19:11:55.49 ID:???.net
エスキス、ひらめきとか言ってると、落ちるぞ。システマティックにやって、だらだらやらないこと。時間かけても無駄だよ。だから要求に応じた各室のボリュームとかはすぐに計算出来ないとね。

447 :名無し組:2015/07/23(木) 19:45:06.40 ID:f24iGU/b.net
試験会場では、火事場の馬鹿力が働いて通常より早く描ける。
エスキス中に廻りからシャーペンのコツコツと言う音が聞こえても
焦らないように。とにかく濃く描く事が重要。

448 :名無し組:2015/07/23(木) 20:04:34.39 ID:???.net
>>436
昔から エスキスの一級 作図の二級って決ってるだろ。
両方持ってるからの感想だけど お前二級受けてないのか?

449 :名無し組:2015/07/23(木) 21:16:49.40 ID:???.net
>>448
両方持っとるわ。二級の製図が大変なんて、全く思わなかったが?

450 :名無し組:2015/07/23(木) 21:31:43.12 ID:???.net
うんち食べるのと製図
どっちが難しい?

451 :名無し組:2015/07/23(木) 21:37:49.97 ID:???.net
sの製図テキスト買って
添削申し込みしようと
思ってますが、s以外のテキストは
課題いくつあって添削いくらしますか?
sは5問課題で4万の添削になってました。

452 :名無し組:2015/07/23(木) 21:50:09.41 ID:???.net
>>449
相対的な話なんだけど エスキスと作図の
製図とは言ってないが

453 :名無し組:2015/07/23(木) 21:56:27.49 ID:???.net
>>450
うんち食べてもうんち出るだけらしい
AV男優のしみけんが言うとった

454 :名無し組:2015/07/23(木) 22:10:38.14 ID:???.net
>>452
いいだろ、お前は二級の作図が大変だった。俺は全く大変ではなかった。
それだけのこと。

455 :名無し組:2015/07/23(木) 23:28:37.42 ID:???.net
よく一級と二級の製図難易度みたいな話しでるけど二級の方が大変だったと感じる人は一級のときは二級で鍛えたベースがあるからじゃないかな?
俺は二級旧制度、一級新制度で両方受けたけど制度が変わったからか一級の方が大変に感じたかな
矩計図が難しいって人いるけど暗記して描き起こすだけだし練習すれば時間も30分かからないから俺的にはサービス図面だと思うよ

456 :名無し組:2015/07/23(木) 23:40:04.47 ID:???.net
そのサービス図面が今年は無い...

457 :名無し組:2015/07/24(金) 08:30:52.58 ID:???.net
>>446 木造解らんから 一級のほうが簡単だった

458 :名無し組:2015/07/24(金) 09:22:04.11 ID:???.net
RCってだけで、ボーナス回だぞ。

459 :名無し組:2015/07/24(金) 11:39:17.12 ID:???.net
>>458
ボーナスの意味がわからん
みんな同じ課題だよ?
自分がボーナスなら廻りもみんなボーナス
相対試験だからより完成度が求められる
木造に比べて採点はシビアになる





よってなんらボーナス回ではない

460 :名無し組:2015/07/24(金) 11:45:00.82 ID:???.net
一級が2階って╮(╯-╰")╭

461 :名無し組:2015/07/24(金) 11:49:53.60 ID:???.net
建築学科卒にとってはボーナスだな

462 :名無し組:2015/07/24(金) 12:24:24.30 ID:???.net
ちゃんと製図教えて貰えない建築もあるんやで

463 :名無し組:2015/07/24(金) 12:53:24.67 ID:???.net
>>459
今年初受験の電気屋だけど、正直、3年に1回のRC回にあたってラッキーだと思ったよ。
木造の図面なんて、書ける気がしない。

464 :名無し組:2015/07/24(金) 13:23:46.21 ID:???.net
一級は2階じゃないぞ今年は
集合住宅で3平面だ

465 :名無し組:2015/07/24(金) 13:24:42.59 ID:???.net
正直2級は木造に特化して1級の受験資格に2級を必須にした方がいいと思う
4分割法も理解できない1級が多すぎて失笑する

466 :名無し組:2015/07/24(金) 15:33:13.69 ID:???.net
>>465
それは賛成
<木造>
二級:無制限 一級:300uまで
<その他>
二級:300uまで 一級:無制限

そして木造建築士は廃止

こんな感じでよろ

467 :名無し組:2015/07/24(金) 17:39:35.43 ID:???.net
>>462
その通り!
いっそ専門とかで資格とらせますとか売りにしてるとこのほうがちゃんと教えてもらってるんじゃないかと思う

468 :名無し組:2015/07/24(金) 19:26:02.32 ID:???.net
木造で無制限とかw
好きにしろよって感じ

469 :名無し組:2015/07/24(金) 19:38:06.50 ID:???.net
ダイソーの5o方眼紙が復活してる。感謝。
紙質あんまりよくないみたいだけどエスキス用に向いてるぞ。
4枚ペタペタ貼れば製図用紙にもなる。二級製図は5枚使うなどして工夫が必要かもね。

470 :名無し組:2015/07/24(金) 20:23:11.66 ID:???.net
>>466
2級廃止でよくね?w

471 :名無し組:2015/07/24(金) 20:33:35.19 ID:???.net
2級が無くなったら1級が光らなくなるだろ

472 :名無し組:2015/07/24(金) 20:38:57.58 ID:???.net
弁護士とか医師とかだって二級なんてないし光ってるじゃん

473 :名無し組:2015/07/24(金) 20:42:01.10 ID:???.net
2級に受かったら1級の受験資格になるのが一番いいわ。

474 :名無し組:2015/07/24(金) 21:01:11.18 ID:???.net
[悲報]建築設備士の俺、そんなんなったら涙目の模様

ってか、電気設計だけしかしてねーから、2級建築士じゃ実務経験積めないのよ。

475 :名無し組:2015/07/24(金) 21:09:58.00 ID:???.net
>>436
俺は一級しか受けなかったが、二級の製図面倒臭ぇなぁ、と思うだろ普通。
アトリエ系で住宅の矩計は手描きでさんざん描かされたけど、
一級の製図は楽勝だったぞ。

476 :名無し組:2015/07/24(金) 21:13:44.34 ID:???.net
建築系大学卒の特権意識

477 :名無し組:2015/07/24(金) 21:21:53.69 ID:???.net
専門だって受験資格になるのに特権意識なんかいちいち持つかよ。
建築はひたすら実務だ。何言ってんの

478 :名無し組:2015/07/24(金) 22:34:51.01 ID:???.net
なりすまし一級が毎年いるようだし
二級建築士廃止はやられてもしゃーないかな

479 :名無し組:2015/07/25(土) 01:08:09.85 ID:???.net
>>471
わりと最近まで1級の受験資格に2級がいると思ってた
金振り込んでから知った

480 :名無し組:2015/07/25(土) 09:58:12.27 ID:???.net
>>471
時代劇の斬られ役、みたいな言い方するなよw

481 :名無し組:2015/07/25(土) 12:20:19.71 ID:???.net
まぁ確かに一級の引き立て役だわな二級は

482 :名無し組:2015/07/25(土) 12:53:49.43 ID:???.net
なりすまし二級とか聞いたこと無いなw
どうせ嘘つくなら一級かw

483 :名無し組:2015/07/25(土) 13:02:49.56 ID:???.net
>>482
でも、二級には経歴詐称の、受験資格無いヤツが
うようよいるけどね。

484 :名無し組:2015/07/25(土) 15:55:34.21 ID:???.net
平面図がなかなか早くかけない。
焦るばかりで進まない…

485 :名無し組:2015/07/25(土) 16:05:46.27 ID:???.net
三本斜線がめんどい...

486 :名無し組:2015/07/25(土) 16:22:31.34 ID:???.net
>>485
フリハンでok

487 :名無し組:2015/07/25(土) 16:35:23.99 ID:???.net
模試までに時間内に一式描けるようになれれば大丈夫

488 :名無し組:2015/07/25(土) 16:39:48.01 ID:???.net
三本斜線の間隔ってどんくらい開ければいいですか?

489 :名無し組:2015/07/25(土) 17:11:20.67 ID:???.net
>>486
そうか!ありがとう ^^

490 :名無し組:2015/07/25(土) 17:15:22.96 ID:???.net
三本斜線
何ぞぬ?
RCの奴か

フリーハンドで間隔も適当に描いたらいいよ。
課題の解答例の間隔を測ってみたらいいし。
三本斜線キレイに描いてもプランが駄目なら落ちるよ。

491 :名無し組:2015/07/25(土) 19:33:36.54 ID:???.net
1/100でそこまで求められんだろ。
印象度アップ()のために書きたいなら、最後時間あまったらでいい。

492 :名無し組:2015/07/25(土) 20:04:03.15 ID:???.net
三本斜線って1/100なら不要じゃない?

493 :名無し組:2015/07/25(土) 20:07:58.00 ID:???.net
>>492
今年、矩計あるんだっけ?あるなら断面には必要だな

494 :名無し組:2015/07/25(土) 20:45:16.89 ID:???.net
市販の製図課題載ってるテキストは
市ヶ谷出版、日建学院、総合資格院、彰国社でいいんよね?

495 :名無し組:2015/07/25(土) 21:27:30.74 ID:QyLLxy3d.net
日建学院、総合資格院、彰国社の購入したけれど、エレペーターシャフトの面積の計算は、着床階のみ算入している。昨年の改正は反映されていない。申請実務から遠ざかっているので判断できないけれど。重大な計算間違えと思う。皆さんはどう考えます。

496 :名無し組:2015/07/25(土) 21:49:08.31 ID:???.net
各階で面積引くのが正解と
思っています。でも、
資格学校から資料請求した
模範回答でも各階面積引いてない。
のべ床面積でギリギリに
なっちゃう時、エレベーター
面積で引いて一発アウトなんて
なると思うと気が気でない。

497 :名無し組:2015/07/25(土) 22:34:24.65 ID:???.net
>>495
お前が重大な勘違いしている。
まあそのまま試験元受けて面積表間違えて落ちてください

498 :名無し組:2015/07/25(土) 22:40:25.78 ID:???.net
平行定規、中古で買ったからか
シャーペンの芯や消しゴムで
汚れがひどい。プラスチッククリーナー
でやるとよい?オススメあります?

499 :名無し組:2015/07/25(土) 22:43:30.42 ID:???.net
>>498
ジェルタイプのアルコール消毒液とかで
キレイに拭いてみたら?

500 :名無し組:2015/07/25(土) 22:52:50.11 ID:???.net
アルコール、シンナーは
樹脂に良くないんじゃね?

501 :名無し組:2015/07/25(土) 22:56:53.05 ID:???.net
エレベータの床面積、TACは全階とも引いてるみたい。
時に注記なかったらどうすりゃいいんだ。

502 :名無し組:2015/07/25(土) 23:42:29.75 ID:???.net
>>501
問題用紙表紙のの「○○年時点の法令に」の文言に従う

503 :名無し組:2015/07/25(土) 23:44:48.87 ID:???.net
飲食試験中禁止が愛知県だけっていうのは公平じゃないんちゃうか
特に飲み物ダメは、試験前に飲み溜めすると試験中にトイレ行きたくなるし
不利 じゃない❔

504 :名無し組:2015/07/25(土) 23:49:42.45 ID:???.net
>>500
透明な定規の成分はアクリルがメインだと思うんだけど、
有機溶剤の中ではエタノールは問題ないが、シンナーは組成によるけどあまりよくない。

あと、黒スミの成分は不明だけど、普通に考えたらエタノールで溶ける成分では作らない。
(中国製の安物とかは知らないお)

よって、いわゆる「アルコールのウェットティッシュ」とかで拭けばいいと思う。

505 :名無し組:2015/07/26(日) 00:19:24.13 ID:???.net
>>504
ありがとうございます。
手元に無いので明日買って
拭いてみます。食器洗う
洗剤薄めて拭こうとか
考えてましたw

506 :名無し組:2015/07/26(日) 00:27:18.69 ID:???.net
>>503
愛知県だけ?
なんで?

507 :名無し組:2015/07/26(日) 00:33:29.70 ID:???.net
>>505
水を十分に含ませたメラミンスポンジで拭いてみるといいかもね。
手垢とか油脂の汚れが酷い場合は食器洗う洗剤薄めて拭いてもいいよ。
洗剤を残さないようにキレイに水拭きして乾拭きすること。

アルコール系の手押しポンプもあったら便利。
アルコールのウェットティッシュってすぐに乾燥するから水分補充用として。

508 :名無し組:2015/07/26(日) 00:43:52.46 ID:???.net
>>506
試験官が色々独自ルールで厳しい持ち物チェックや
不公平な座席の決め方をするらしい。

509 :名無し組:2015/07/26(日) 02:18:40.42 ID:???.net
面積算定は注記があると思うが。

510 :名無し組:2015/07/26(日) 05:38:32.55 ID:???.net
愛知は学科の時も法令集のチェックが異常に厳しいからな
かわいそうなもんだ
愛知で受ける人は岐阜とかに場所変えた方がいいかもね

511 :a:2015/07/26(日) 05:49:41.79 ID:???.net
そう愛知は立って書いてもダメだという教室もあったくらい
試験官によってルールが変わるのはオカシイんちゃう
教室ごとにルールがあることになる
それに愛知は大学の机の奥行と間隔が狭いし製図板の固定も
厳しい 不利じゃない?

512 :名無し組:2015/07/26(日) 06:18:43.35 ID:???.net
製図板の固定出来ないのは不利すぎだろWWW
書いてるときにズルズル行くってことだろ?wwww

513 :名無し組:2015/07/26(日) 06:21:07.46 ID:???.net
不利だけどしょうがないわな
机は受験地によってかなり差があるみたいだね
会議室の机、高校や中学で使う木天板の机、大学の講義用で椅子が固定されてる机などなど
立つの禁止は正直全く立たない人もいるわけだし文句言えない気もするけどな…
背が小さい人とかは大変なんだろうけど図面の上側を描くときは平行定規を太ももに落として描く技術を身に付けたり
平行定規の裏側にクッション兼滑り止めを貼っておけば平行定規を手前に引いても安定して置けるからそういった工夫をするしか無いと思うよ

514 :名無し組:2015/07/26(日) 07:50:32.81 ID:???.net
背が小さくて可愛い女の子がおっぱい押し付けて書いた図面採点してあげたい

515 :名無し組:2015/07/26(日) 08:06:45.50 ID:s7CTx/sm.net
平成26年7月1日以降は全ての階の昇降路面積は除外されます。横浜市建設局HP http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/shidou/anzen/news/260701houkaisei.html

516 :名無し組:2015/07/26(日) 08:09:42.17 ID:s7CTx/sm.net
?

517 :名無し組:2015/07/26(日) 08:19:28.15 ID:s7CTx/sm.net
今年の対策本は面積算入の法改正を反映していない。講座の受講生のみ改正した内容を伝えるのかな?受講生の方はどう指導されていますか?

518 :名無し組:2015/07/26(日) 08:41:38.69 ID:???.net
>>495 >>496 >>501 >>515
草生えるw
まあ来年も頑張れ

519 :名無し組:2015/07/26(日) 08:43:51.43 ID:???.net
まだ勘違いしてる事に気付かないのか…

520 :名無し組:2015/07/26(日) 10:47:05.10 ID:???.net
(注)解答に当たり、適用すべき法令については、平成27年1月1日現在において
施行されているものとします。

521 :名無し組:2015/07/26(日) 11:30:50.72 ID:???.net
エレベーターのシャフト如きで面積表チマチマ計算しないとアカンのかな。
今回は五面だから製図用紙あんまり余白が無いよ。
まあ問題用紙を見れば床面積の計算方法が載ってあるからいいんだけど、
エレベーターのシャフトの面積間違いだけでは減点で済むよ。

522 :名無し組:2015/07/26(日) 12:00:11.53 ID:???.net
まあそれが範囲ギリギリでなければねw

523 :名無し組:2015/07/26(日) 12:21:57.04 ID:???.net
容積率対象面積と延べ床面積の違いも分からないとか
お前らそれでよく学科通ったな

524 :名無し組:2015/07/26(日) 12:47:59.00 ID:???.net
だな。エレベーターだけじゃなく階段は
どーするんですか?とかまで始まる予感。

525 :名無し組:2015/07/26(日) 15:24:14.11 ID:???.net
空気読んでほしいねww

526 :名無し組:2015/07/26(日) 15:34:27.82 ID:S50JtqxI.net
製図試験で記載するのは延べ床面積。
容積率計算するんでなければ法改正自体無視でいいんでしょ?

527 :名無し組:2015/07/26(日) 16:06:24.30 ID:g6Fh4P3+.net
本番エスキス考えるときってどんな紙使うの? 当日なんか配られたりするの?

528 :名無し組:2015/07/26(日) 16:19:22.51 ID:???.net
受験票の、空いてるところで頑張って考えるんだぞ。
どうしても心配なら、A4くらいのジャンボ消しゴムを持ち込むのも裏ワザのひとつ。

529 :名無し組:2015/07/26(日) 16:21:46.98 ID:???.net
その消しゴムに柱とかのはんこ作って持って行けば時間短縮になるな

530 :名無し組:2015/07/26(日) 16:28:17.34 ID:???.net
ナイス情報ありがとう。

531 :名無し組:2015/07/26(日) 16:54:38.25 ID:???.net
>>517
今年から二級製図は容対面積を計算するようになったの?w

532 :名無し組:2015/07/26(日) 17:10:02.30 ID:???.net
>>527
http://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-mondai.files/2k-seizu-mondai-h24.pdf
こんな感じだよ。紙質は薄い。

533 :名無し組:2015/07/26(日) 17:13:53.68 ID:???.net
>>532
優しい! サンキュ

左半分の問題文と、右のエスキスって切り離しちゃだめなの?
今年平面3枚書くから、1/100だと横にしないと並ばないんだが

534 :名無し組:2015/07/26(日) 17:20:10.48 ID:???.net
>>533
たぶん切り離したら駄目。
自分が試験受けたとき、
そんなこと言われたような気がする。

535 :名無し組:2015/07/26(日) 17:25:22.46 ID:???.net
へぇ、二級ってエスキス用紙がくっついてるんだ!びっくり。

536 :名無し組:2015/07/26(日) 17:43:02.71 ID:???.net
>>535
一級もついてくるけど木造の方ですか?

537 :名無し組:2015/07/26(日) 17:48:17.38 ID:???.net
>>536
はぁ?一級既得ですけど。
一級は別紙でエスキス用紙が配られるだろーが。

538 :名無し組:2015/07/26(日) 18:01:48.12 ID:???.net
>>537
わりぃわりぃ
くっついてくるって言ってたのな
同一紙なだけでくっついてるわけじゃないからついてくると勘違いしたわ

539 :名無し組:2015/07/26(日) 18:18:34.20 ID:???.net
最後までいれば持って帰れるんだから半分に切っても良いんじゃね?

540 :名無し組:2015/07/26(日) 19:29:32.68 ID:???.net
>>539
逆に、最後まで残らないと回収されちゃうものなんだから、試験官から見ればNGだろうね。
回収したはいいけど処理に困るから。

こういうグレーゾーンな事は
 ・公式サイトに明記されてない事を確認
 ・当日の試験官アナウンスで禁止されてないことを確認
した後に、あえて試験官に質問せずに実行することだな。

罪刑法定主義じゃないけど、明確に禁止されてない事を行ったって理由では
受験者に不利な裁定はできない。だって、それを認められた受験者と、
駄目だった受験者が別に存在した場合、試験の公平性が保てないからね。

だから、試験官的には聞かれれば「やらないで下さい」としか言いようがないけど
聞かれないでやられた場合にそれに対してペナルティを科すことができない。

541 :名無し組:2015/07/26(日) 19:43:34.41 ID:???.net
エスキスは、1/200でやれってばっちゃが言ってた。

542 :名無し組:2015/07/26(日) 20:30:08.90 ID:???.net
ゾーニングとボリューム出し終わったら1/100のエスキスのがいいぞ
2級は

543 :名無し組:2015/07/26(日) 20:47:08.56 ID:DQRiWUKT.net
平行定規使うと擦れて紙が黒くなるからフリハにするわ
l型定規あればそっちのが早いしな

544 :名無し組:2015/07/26(日) 20:47:26.37 ID:???.net
慣れないうちはそれでいいだろうが、慣れたら1/100で十分。
A4に折りたためば機動性もよく、もたもたしないぞ。
って(ば)

545 :名無し組:2015/07/26(日) 20:48:55.65 ID:???.net
>>544
×1/100
◯1/200

546 :名無し組:2015/07/26(日) 20:54:04.36 ID:???.net
左上から左下に向かって平面図3枚書けばええやろ
わしはそうしとるで

547 :名無し組:2015/07/26(日) 21:05:57.06 ID:???.net
平面や立面、断面図の配置は
どんな感じに指定されますかね。

548 :名無し組:2015/07/26(日) 21:10:53.92 ID:???.net
敷地次第

549 :名無し組:2015/07/26(日) 21:19:20.91 ID:???.net
俺の予想
子供預ける場所と親が不倫セックスする場所がある

550 :名無し組:2015/07/26(日) 21:58:51.92 ID:???.net
>>543
作図一式書き終わったら平行定規と三角定規と三角スケールを拭かないと。
アルコールティッシュおすすめ。

551 :名無し組:2015/07/26(日) 22:13:42.91 ID:???.net
1階と2階で別の店舗とかあるかもな
その場合は屋外階段もいるし、めんどそう

552 :名無し組:2015/07/26(日) 22:19:37.26 ID:4+BY/NPhU
>>549
「父親同士が」だろ?

553 :名無し組:2015/07/26(日) 22:54:32.62 ID:???.net
ありえそう。練習しとくわ。
ありがとうございます。

554 :名無し組:2015/07/26(日) 23:11:56.70 ID:???.net
ないないwww

555 :名無し組:2015/07/26(日) 23:45:23.85 ID:???.net
もしかしたら住宅と店舗は別棟にせよとかあるかもってばっちゃが言ってた

556 :名無し組:2015/07/27(月) 05:39:24.61 ID:???.net
じっちゃが、RCラーメン屋の練習もしとけって言うから追い出した。

557 :名無し組:2015/07/27(月) 09:18:35.34 ID:???.net
二級サイズのRCなら両方向ルート1で良いだろうね

558 :名無し組:2015/07/27(月) 13:26:17.79 ID:???.net
地方だと駅近でもテナントの空きが多いこのご時世、2フロアブチ抜き、用途限定のテナントを長年貸し続けるのは難しいと思うんだが、ローン申請通るのかなぁ。

559 :名無し組:2015/07/27(月) 13:38:06.24 ID:RLycr9bO.net
本番試験会場で、開始前に試験官が問題と解答用紙持ってくんだろ。
解答用紙配る準備として、前の机に解答用紙広げるんだよ(絶対ではないが)
そしたら、すかさずトイレ行くふりとかして(まだ試験前だから本来自由)覗きにいけよ。
敷地の大きさ形わかるし、図面の構成とかもわかるしな。
3階建は、敷地わかれば、かなりイメージできるだろぉ♪

560 :名無し組:2015/07/27(月) 13:46:33.71 ID:???.net
で、帰ってきたらもう試験が始まってるんだろww

561 :名無し組:2015/07/27(月) 22:05:30.12 ID:???.net
建築士の定期講習って講習後、
30問近くのテストがあると
初めて知りました…。

562 :名無し組:2015/07/28(火) 00:28:08.21 ID:???.net
断面図に小梁っているのかな

563 :名無し組:2015/07/28(火) 00:31:53.17 ID:???.net
>>562
独学なら市販課題集でNとSの解答例にならってよ。
資格学校生なら子牛から詳しく教えてくれるよ。

564 :名無し組:2015/07/28(火) 00:36:51.79 ID:???.net
>>561
そんなもんなんでもない。
ここ出ますよ〜って講義中に教えてくれるし、
試験中テキスト読んで良いんだから、
相当なアホの子でも合格する。
正直、落ちるヤツなんていんのか?

565 :名無し組:2015/07/28(火) 00:59:08.65 ID:???.net
>>564
最近は知らないけど一巡目で合格率99.8%とかって聞いたから極少数は落ちてるみたいだよ
手が震えてマーク付けれない爺さんとか解答欄間違え続けた爺さんとかだと思うけどね

566 :名無し組:2015/07/28(火) 01:28:10.95 ID:???.net
>>564>>565
そうだったんですね。
ありがとうございます。
受かったとして、まだ
テストあるのかよと
少し気落ちしてました。
まぁ、気落ちできるよう
受かりたいものです。

567 :名無し組:2015/07/28(火) 08:21:17.95 ID:???.net
シャーペンって、0.5のBを1本でいいの?
本番では同じの予備で2本用意するが。

568 :名無し組:2015/07/28(火) 08:29:55.90 ID:???.net
>>555
その前に、お前のばっちゃに
コタツで寝てる人の顔またぐ時はパンツ履けって言っとけよ。

569 :名無し組:2015/07/28(火) 08:31:15.07 ID:???.net
>>561
バカでも通る、形だけの修了考査だよ。
逆に、これ落ちるような奴は持ってる資格剥奪して欠格事項にしてもいいくらい。

570 :名無し組:2015/07/28(火) 09:42:36.74 ID:???.net
>>567
作図スピード的に持ち替える余裕が無いのなら1種類でも大丈夫だよ
太さは0.5か0.4で断面と見え掛かりの差は筆圧とペンの角度で補えばok
ただ俺は最後に文字を記入したんだけど通常のシャーペンだと片減りするから文字書く用にクルドガを用意しておいたよ

ちなみに俺は二級のときは0.5と0.3を使い分けて一級のときは0.4(作図用)と0.5(クルドガ文字用)で合格してるよ

571 :名無し組:2015/07/28(火) 09:55:34.20 ID:???.net
何そのクルドガとかいう最上位級魔法?
0.3かクルドガか迷うわ。

572 :名無し組:2015/07/28(火) 10:17:32.09 ID:Zrc/zFFXj
>>571
そんなあなたにクルトガ0.3

573 :名無し組:2015/07/28(火) 10:57:48.25 ID:???.net
クルトガ

574 :名無し組:2015/07/28(火) 12:01:52.44 ID:???.net
クルドガってなんかエロいよね
クルドガにちんぽ入れれそうじゃない?

575 :名無し組:2015/07/28(火) 14:55:47.23 ID:Zrc/zFFXj
>>574
尻の穴に突っ込めそうだって思った

576 :名無し組:2015/07/28(火) 15:40:35.10 ID:???.net
シャーペン どこのメーカーにした?

577 :名無し組:2015/07/28(火) 16:35:25.45 ID:???.net
ステッドラー1択

578 :名無し組:2015/07/28(火) 16:41:09.97 ID:???.net
クルトガ買ってみようかな。

579 :名無し組:2015/07/28(火) 17:07:32.53 ID:???.net
ロトリング500どう?

580 :名無し組:2015/07/28(火) 17:18:45.91 ID:???.net
ぺんてるスマッシュ

581 :名無し組:2015/07/28(火) 17:20:31.52 ID:???.net
製図用ならどれも大差ないよ

582 :名無し組:2015/07/28(火) 18:45:36.34 ID:???.net
今日クルトガ試してきたが、俺には合わなかった。
なんかフニャフニャして狙ったところに書けない。

と、その前に3時間で一式書けるようになるのが先かな、、、。

583 :名無し組:2015/07/28(火) 19:03:34.49 ID:???.net
>>581 軽いほうがいいような

584 :名無し組:2015/07/28(火) 19:59:16.55 ID:???.net
一級二級ともに0.7のBだった。
力強く濃いいベッタリとした感じの線で印象強くしたかったから。
お高い製図用シャーペンは先端に重りが付いてる感じだから、つい流れで描けば良い線になる。
一級後に遊びでインテリアプランナー受けたときは0.9のBでパースをラフに描いた。

585 :名無し組:2015/07/28(火) 20:17:31.92 ID:???.net
100:1だから0.7なら線の上下で70mmの違いだね。かなりラフな図面だw

586 :名無し組:2015/07/28(火) 20:46:58.41 ID:???.net
シャーペンの芯の傾きで

太濃い
太薄い

細濃い
細薄い

くらいは使い分けできるぞ。
逆に、それぐらいできないと図面書けないだろ。

587 :名無し組:2015/07/28(火) 20:50:03.97 ID:???.net
筆圧が弱いおれには0.7の2Bが良かったよ
汚れるけど沢山描きました感が出るよ

588 :名無し組:2015/07/28(火) 23:08:39.12 ID:???.net
メリハリある図面書いただけで、印象度がかなり違うよ。

589 :名無し組:2015/07/29(水) 02:29:15.67 ID:???.net
俺はシャーペン2本買って0.6と0.3を使い分けてたな
結構大成功だったから騙されたと思ってやってみろw

590 :名無し組:2015/07/29(水) 03:05:54.23 ID:???.net
0.3折れまくらない?

591 :名無し組:2015/07/29(水) 03:25:57.18 ID:???.net
いや全然折れなかったよ
てか0.3で書くのは細い線とか文字だし
そんなに筆圧かけないからね

592 :名無し組:2015/07/29(水) 07:57:06.94 ID:???.net
みんな一式図書くのにどれくらい時間かかってる?

593 :名無し組:2015/07/29(水) 08:04:43.14 ID:???.net
>>592
7時間。平面図だけで4時間。
ちな、まだ4枚目

594 :名無し組:2015/07/29(水) 08:11:25.35 ID:???.net
初年度 0.3 0.5 0.7で受けたけど 2年目は 0.5で2Bだけ
持ち替える時間もばかにならない

595 :名無し組:2015/07/29(水) 09:18:30.21 ID:???.net
>>589
騙されたって0.5を1本のみって人もいるし0.3と0.6の2本って特段凄く無いじゃん

596 :名無し組:2015/07/29(水) 09:51:16.59 ID:???.net
シャー芯はいろいろ試したけどHi-uniの2Bが一番良かった

597 :名無し組:2015/07/29(水) 10:31:13.89 ID:???.net
製図用のシャープはお気に入り見つけるまで買いまくった結果、
何十本も買ってしまった。そのうち廃番品にまで興味出てきて製図用シャープマニアと化したわ。

結果ぺんてるのメカニカで落ち着いたな。一般的にはグラフ1000がおすすめ。
芯経は変えなくても0.5だけで筆圧調整や傾きで十分メリハリある図面を書くことはできる。


>>589
0.6なんて存在しないんだが

598 :名無し組:2015/07/29(水) 10:46:10.81 ID:???.net
>>596
滑るように書けるよね
書き心地でこれに勝るものはないと思う
コストは最低だがw

599 :名無し組:2015/07/29(水) 14:11:24.02 ID:???.net
>>597  製図用シャープマニアと化したわ
解るわぁ〜
Hi-uniは芯の粉が出にくいので図面が汚れない

600 :名無し組:2015/07/29(水) 21:26:03.75 ID:???.net
アインシュタインも折れにくくて良いよ。
学科の合否が来ないと製図に身が入らんす

601 :名無し組:2015/07/29(水) 22:54:21.31 ID:???.net
質問です。製図から受ける2・3年目と初年度は分けて採点するのかい
昨年合格者割合がそろって55%だったから
もしも分けて採点するなら競争度合い変わるね
初年度の方が実力がばらけているだろうから
あともう一つ都道府県別に55%なのか
それとも例えば静岡県は60%で山梨県は40%なんてことがある?

602 :名無し組:2015/07/29(水) 23:04:58.34 ID:???.net
全受験者を、まず初年度と再受験組にわける。
初年度の合格ラインは減点法で60点だとすると、再受験組は65点、というように厳しめの採点でハードルが少しだけあがる。
何点が合格ラインというのは、全受験者の上位のおおよそ55パーセントくらいを、割と適当に合格にするから、その年によって変わってくる。
ってばっち

603 :名無し組:2015/07/29(水) 23:08:16.06 ID:???.net
初年度と再受験者を分けて採点というのは都市伝説

604 :名無し組:2015/07/29(水) 23:23:39.67 ID:???.net
でもさ都市伝説なら一般的に再受験の方が経験値で合格率が高くなるはず
一緒に採点したら60と50位になるような気がするんだが
ならないのは分けて採点してるからか

605 :名無し組:2015/07/30(木) 03:24:42.21 ID:TgmHwNsW.net
世界教師マイトレーヤは大宣言の日に全人類にテレパシーで語りかけます。
この日から地球の歴史上初めて真の世界平和が始まります。

人類は世界資源の分かち合いに同意するでしょう。

606 :名無し組:2015/07/30(木) 08:09:09.78 ID:???.net
>>605
勉強のしすぎでおかしくなったか。
少し休めつ旦

607 :名無し組:2015/07/30(木) 10:45:51.83 ID:???.net
>>604
初受験組と再受験組って番号をグループ分けしてるから、
実質分けて採点してるんじゃ。 さすがに一々均等になるようにシャッフルしてないだろうし。

608 :名無し組:2015/07/30(木) 20:19:28.85 ID:TUnWSKz/.net
たしかに試験会場では再受験組は別の部屋に隔離されて少数で受けてた。
採点を全く同じ基準でやるなら、わざわざこんな無意味なことしないと思うし、都市伝説とは言ってもここまで周知されてるってことは、たしかに本当なのかも。

609 :名無し組:2015/07/30(木) 21:00:44.38 ID:???.net
採点官暇じゃないから初受験組と再受験組を一緒に採点するよ。
学科だって教室がたくさんあったろ。
製図はゆったり座席とってるからしかたない。
製図の受験番号も初受験組と再受験組とでは違うから別教室になったのでは。

610 :a:2015/07/30(木) 23:36:16.24 ID:???.net
>>609
資格学校に張り出されてた製図合格率初受験組み55、2%、再受験組55,3%の
説明がつかない 採点は一緒にするだろうけど 初受験組の中で55%、再受験組の中で
も55%を合格にしてると考えるのが妥当なのでは
たまたま同じ55%にはならないだろ、一般的に製図学習時間や馴れもあるから再受験組の方が数パーセントは
合格者が多くなるはず また受験番号順に採点するから前後が皆上手いと
ヘタだと相対評価も下がるだろ、初年度の方が受かりやすいはこのようなことからかもね

611 :名無し組:2015/07/30(木) 23:54:44.49 ID:???.net
今年学科2回目合格の俺は有利な件

612 :名無し組:2015/07/31(金) 05:33:32.14 ID:???.net
>>610
今年初受験だからよく分んないけど、練習で20枚書けば、製図技能が合格レベルに達するんでしょ?
それをしきい値と仮定すれば、再受験も初受験も、しきい値超える努力した人の割合が一定なのは納得できるけど。
再受験だろうが、やらない人はやらないし、再受験ゆえのアドバンテージがないんじゃない?

613 :名無し組:2015/07/31(金) 06:15:42.01 ID:???.net
通信だと課題提出しないと電話かかってくるのなww
2週間滞納してたら怒られたったwwwww

614 :名無し組:2015/07/31(金) 07:07:53.53 ID:???.net
>>613
代わりに出しておいてやろうか?

615 :名無し組:2015/07/31(金) 08:33:09.74 ID:???.net
20枚?
それ多すぎだろ

10枚でも多いくらいだ

616 :名無し組:2015/07/31(金) 13:48:06.52 ID:???.net
ばっちゃは、枚数じゃなくて質だって言ってた

617 :名無し組:2015/07/31(金) 14:42:34.55 ID:FjgV/mI8.net
2級製図2回目の最近無職になったものです。
無職になって早2週間、まだ一枚も完成していない...
みなさんもう始めてますか?

618 :名無し組:2015/07/31(金) 17:18:59.83 ID:???.net
無職関係ないがな

619 :名無し組:2015/07/31(金) 18:25:12.66 ID:???.net
無職ならもっと頑張れ

620 :名無し組:2015/07/31(金) 18:40:27.36 ID:???.net
職探しも忘れずにな

621 :名無し組:2015/07/31(金) 22:04:38.62 ID:???.net
みんな今何枚目?

622 :a:2015/07/31(金) 22:25:18.02 ID:???.net
RCは毎回サプライズがあるそうですが今年は何だろう?
前回は階段二つ 前々回はピロティ越しのエントランスとか
例えば3階屋根上の屋上緑化とか1階ビルトインガレージ、駐輪場
総3階では無理な要求とか屋外階段の断面切り
予想出し合いしてサプライズでなくしよう

623 :名無し組:2015/07/31(金) 22:38:51.92 ID:???.net
エスカレーターじゃね?

624 :名無し組:2015/07/31(金) 22:41:02.47 ID:???.net
ペデストリアンデッキからのアプローチかも

625 :名無し組:2015/07/31(金) 23:03:21.94 ID:???.net
子供4人

626 :名無し組:2015/07/31(金) 23:10:26.17 ID:???.net
階高から言うとペデストリアンデッキから3階の自宅玄関に直接アプローチするのかw?

627 :名無し組:2015/08/01(土) 00:04:40.91 ID:???.net
キールアーチ

628 :名無し組:2015/08/01(土) 01:13:51.46 ID:???.net
SもNもその他多数も 4m スパン使いまくってるんだがいいのか?
4x4じゃなければいいのかな?

629 :名無し組:2015/08/01(土) 02:45:29.13 ID:???.net
とりあえず屋上緑化のどこがサプライズなのか

630 :名無し組:2015/08/01(土) 04:15:13.35 ID:hT3EVPVS.net
ペントハウス有りの4階フロアの屋上緑化だからだろ
ペントハウスがあると最高高さ10メートル以内だから
階高変更を余儀なくされるので断面図も変わる
サプライズは凹凸で無いと収まらない外壁線
矩型二収めようとすると恐ろしくエスキスが時間消費するとか

631 :名無し組:2015/08/01(土) 08:44:31.81 ID:???.net
狭小敷地
吹抜け
エレベータ2台
住宅は屋外階段
店舗部分にカフェスペース
車4台
1階住宅玄関に車いす対応
隣接公園と行き来できる計画
高さ10mのシンボルツリー(パラペットの出に注意)
延焼ラインの図示
男性トイレブースにチャイルドシート設置
上り梁(勾配屋根)

ここ何年かは敷地が狭く、延床も小さいので
こじんまりとしたプランが求められると思う

>>628
4×4だと梁サイズどれ位?

632 :名無し組:2015/08/01(土) 22:17:30.39 ID:???.net
TACのweb受講の人に聞きたい
今日課題2.3届いて答案も一緒に入ってるんだけど
これって郵送して添削してもらう意味あるの?

633 :名無し組:2015/08/01(土) 22:38:53.62 ID:???.net
答案は単なる解答例
自分で考えたプランから起こしたやつを送るのでは?

634 :a:2015/08/02(日) 03:56:08.87 ID:???.net
EVが2台にならない例
ベビーカーが不要な来店者用途に
例えば2階は多目的スペース、吹抜けだけ
2階店舗なし
2階住宅用玄関
いろんなパターンが考えられる

635 :名無し組:2015/08/02(日) 06:46:30.08 ID:???.net
ただし主要構造部はキールアーチで支えるものとし、かつ予算は1600億円に抑えるものとする。

636 :名無し組:2015/08/02(日) 08:10:21.35 ID:???.net
大梁サイズって基本どれくらいにしてる?
あと、寸法線って4方向書いてる?学校行ってる人は書けって言われてるのかな?

637 :名無し組:2015/08/02(日) 09:17:24.84 ID:???.net
ザハみたいな家建てたらどうなるかなw

638 :名無し組:2015/08/02(日) 09:22:14.34 ID:???.net
>>636
tacだけど
大はり600×350
寸法2方向

639 :名無し組:2015/08/02(日) 09:57:13.61 ID:???.net
tacは作図量は少ない
WEB受けてるけど、2回目やってみてエスキスから作図完成まで4時間かからなかった

640 :名無し組:2015/08/02(日) 10:33:40.60 ID:???.net
確かにTACは作図量が少なくて心配になる…
階段・トイレの手すり文字表記がない。
S・Nの参考書だとべた基礎なのに、全部布基礎になってるし。
TAC受講の人は試験の時も布基礎で行きます?

641 :名無し組:2015/08/02(日) 12:20:29.53 ID:7KT6pjfq.net
でもtacは去年snを凌駕する合格率だったもんね

642 :名無し組:2015/08/02(日) 12:39:36.32 ID:???.net
基礎は断面が描きやすいのを選んだらいいんじゃないですかね。
最適な基礎は地盤調査して、構造計算しないとわかりません。
ただどの基礎か分からないような図にはしないように。

643 :名無し組:2015/08/02(日) 14:02:12.24 ID:???.net
実際に描ける人はSNを利用しないしww

644 :名無し組:2015/08/02(日) 14:30:33.13 ID:???.net
みんな大好きベタ基礎でいいべ

645 :名無し組:2015/08/02(日) 15:58:48.68 ID:???.net
引き続きtac3回目課題、エスキスから完成まで3.5時間
実際もこんくらいの難易度なら早く試験来て欲しい

646 :名無し組:2015/08/02(日) 17:46:30.49 ID:???.net
TAC駐輪出し入れスペース1mしか無いけど大丈夫?

647 :名無し組:2015/08/02(日) 18:32:43.67 ID:???.net
アウト

648 :名無し組:2015/08/02(日) 19:56:07.93 ID:???.net
Sは大梁350×700か。そっちにしようかな。

649 :名無し組:2015/08/02(日) 20:37:21.48 ID:???.net
スパンによって変わるでしょ?

650 :名無し組:2015/08/02(日) 20:38:04.55 ID:???.net
本当にスピードが上がらなくて落ち込むわ。

651 :名無し組:2015/08/02(日) 20:43:44.71 ID:???.net
梁1/100柱1/120だったけ?

652 :名無し組:2015/08/02(日) 20:49:18.96 ID:???.net
>>650
何枚書いたの?ちょっと数枚書いただけでは縮まらないよ。

653 :名無し組:2015/08/02(日) 21:25:44.98 ID:???.net
10枚描けば嫌でも速くなる
とりあえず10枚描いてから2chみろ

654 :名無し組:2015/08/02(日) 22:21:55.29 ID:???.net
スパンというか、階高で変わらね?
基礎から順に、400※1000、350*700、350*650、350*600でOK。
試験だし、大きめでいけば問題無い。

655 :名無し組:2015/08/02(日) 22:47:34.35 ID:???.net
はぁ…いい加減うかりたい

656 :名無し組:2015/08/02(日) 23:33:36.45 ID:???.net
Sの2階平面図って階段回りの梁の見えかかりがないけど大丈夫?

657 :名無し組:2015/08/03(月) 00:52:31.03 ID:???.net
エスキスが全然出来ない
先輩方 勉強方法教えてよ・・・

658 :名無し組:2015/08/03(月) 06:21:13.12 ID:vbuOfoFE.net
犬が製図板の上にうんちしやがった
ムトーの製図板に!!!!
おこだよ!!!!!

659 :名無し組:2015/08/03(月) 06:46:03.76 ID:???.net
なんかみえががりの梁とかって自己満足のレベルの様な希ガス

660 :名無し組:2015/08/03(月) 09:32:34.83 ID:???.net
>>650
>>657
製図を早く描くには毎回時間を計りながらひたすら枚数を書くのみ
エスキスは自宅以外でも練習が可能だから電車の中とか休憩時間とかでも練習すればおk
ただエスキスは1人でするより2人、3人でエスキスを見せ合うか誰かに添削してもらったほうが上達は早いかな

661 :名無し組:2015/08/03(月) 19:41:39.84 ID:???.net
キレイな図面かくひとって皆同じような特徴的な製図文字かくよね?
丸っこいようでいて正方形っぽいような。
ああいうのが書きたいんだけれども
どうやっても近くならない…。
上下に線を引いたり
端を止めてみたり

662 :名無し組:2015/08/03(月) 19:43:16.82 ID:???.net
あー。途中できれた。
コツあったら教えてください

663 :名無し組:2015/08/03(月) 20:07:10.63 ID:A1v4uMy2.net
最終的にはセンスだしな・・・
今時、受かってしまえば、必要のない技術。そう神経質になるな。
問題の条件に対して、致命的な間違いや抜けがなく、とりあえず書ききれば合格!

664 :名無し組:2015/08/03(月) 20:35:54.12 ID:???.net
今年はエスキス勝負、エスキス2時間掛かる輩も出てくる
ポイントはどこを妥協するかそのジャッジ昨年は寝室北側や6帖
そんなこと学校では寝室8帖ないとダメしか聞いてなかったから
プランのバランスが変になっちまった。今年は面積指定がないのは
適宜に狭くする。おそらく面積オーバーギリギリの要求がくる
どこを窮屈に、シワ寄せ削るかが勝負

665 :名無し組:2015/08/03(月) 20:40:45.08 ID:???.net
職場の同僚がNのweb講座入ったが、
やっぱり意志が強くないとダメだな…

作図が家だとはかどらないとか言ってまるっきり遣ってないみたいだ…

やっぱり学校通えば良かったのにもったいない。

666 :名無し組:2015/08/03(月) 21:13:40.07 ID:EFNqUnFy.net
>>665
その同僚は学校通っても同じ。
ま、今年は落ちるよ。
危機感が出てくれば学校、通信、独学どれでも通る。
だって二級だもの。

667 :名無し組:2015/08/03(月) 21:18:52.15 ID:???.net
むしろ家で学習がメインなんだが

668 :名無し組:2015/08/03(月) 21:37:22.64 ID:???.net
>>666
>>667
確かにそうだ。本人のやる気の問題だな。

けどそいつ、学校に通ってる奴らは講師に質問出来たり、開放教室っての使えて羨ましいって言ってたから…

ただの言い訳だったんだね。

669 :名無し組:2015/08/03(月) 22:03:53.16 ID:???.net
エスキスの評価は聞きたいっすよ〜

670 :名無し組:2015/08/03(月) 22:13:04.45 ID:???.net
Nだが、家族が寝てから夜にコリコリ書いてるよ。
言い訳を探してるようなら無理だな。

671 :名無し組:2015/08/03(月) 22:18:14.35 ID:90gPNN8n.net
>>634
上下に薄く二本線を引いて、高さを揃えて新聞の活字を書くとそれなりの
見栄えのする図面の文字が書けるようになる練習になる。と思う。
ってーか基本じゃないのかね?これ以前は工業高校の1年生になりたてにやらされるよ。

672 :名無し組:2015/08/04(火) 00:23:40.96 ID:???.net
学科スレ落ちてるし建築士関連スレも落ちてる。
土木・建築板に何がおこったのかな。
鯖落ちしたのかな。

673 :名無し組:2015/08/04(火) 14:01:24.21 ID:???.net
>>670
そうだった 家族が寝てから だよね そして満天の星空を見て寝る
結構 このパターン好きだったな

674 :名無し組:2015/08/04(火) 21:05:04.18 ID:???.net
>>646
からの
>>647
流れはマジ?

1mあれば方向転換できるからokかと思ってた。

675 :名無し組:2015/08/04(火) 21:46:48.34 ID:???.net
吹抜けの場合のL型階段
柱四方内ビルトインの屋外階段、駐輪スペース
南側に住宅用階段、EVこれらの発想、引き出しは今現在
皆無だしあと他にエスキスに有利などんな引出しがあるんだろうか?

676 :名無し組:2015/08/04(火) 22:19:53.18 ID:???.net
>>675
まず日本語を勉強しろ

677 :名無し組:2015/08/04(火) 23:49:46.92 ID:???.net
>>674
子供乗せ自転車の前後に15キロずつ乗せて
1m幅でターンできるか是非やってみてほしい
現実には斜めに駐輪するしかなくなる

678 :名無し組:2015/08/04(火) 23:51:14.68 ID:Ba00Ty0i.net
>>675
通訳プリーズ (´・ω・`)

679 :名無し組:2015/08/05(水) 00:04:36.30 ID:???.net
ねえねえなんでSの図面って間抜けなの?

JISの書き方守ってないし
木造もそうだけど、バカでも書ける図面だよね

680 :名無し組:2015/08/05(水) 00:06:16.31 ID:???.net
図面くらい馬鹿でも書けんだろ?
ドラフターって言葉知ってる?

681 :名無し組:2015/08/05(水) 00:06:39.84 ID:???.net
>>679
じゃあ、ご立派な図面でクラスの他を圧倒して、
ぶっちぎりで合格してください!

682 :名無し組:2015/08/05(水) 00:17:32.37 ID:???.net
>>680
製図試験でドラフター使ったらアウトだよ。
しかもドラフターすぐに直角じゃなくなって微調整が必要になるから、
平行定規派がいるんだよな。
持っていたら格好が良いだけだな。

683 :名無し組:2015/08/05(水) 00:27:58.99 ID:???.net
>>682
ごめん、設計事務所でプランとかには携わらずに主に図面を書く人をドラフトマンというんだ。

684 :名無し組:2015/08/05(水) 00:29:14.78 ID:???.net
今だとCADオペかな?

685 :名無し組:2015/08/05(水) 00:53:16.62 ID:???.net
>>677
TACのweb講座の講師
堂々と駐輪スペース空きは1mあればいいでしょう!って言ってる…
どっちが正解?

686 :名無し組:2015/08/05(水) 00:54:07.83 ID:???.net
>>683
ドラフトマンのことね。
自分が教えてもらったところではドラフトマシーンと呼んでいたよ。

687 :名無し組:2015/08/05(水) 07:12:50.66 ID:???.net
>>676
>>678
エスキス煮詰まった時のヒントにとおもったけど
知らなくていいよ

688 :名無し組:2015/08/05(水) 07:30:07.18 ID:Iz0xxXCi.net
通信教育、市販本4冊 全ての練習問題点解くと20問強
似たような問題が、出るでしょうか?期待しています。

689 :名無し組:2015/08/05(水) 07:40:12.87 ID:dr2vlTc6.net
独学なんですが、これから勉強しようと思うんですが間に合いますか…?
学科試験後、訳あって入院していて、製図にとりかかかるのが今になってしまったんですけれども

690 :名無し組:2015/08/05(水) 08:10:12.95 ID:???.net
あと1ヶ月強あるし余裕

691 :名無し組:2015/08/05(水) 08:29:17.48 ID:/YIul+/6.net
>>689
学科の正式発表からでも間に合うと子牛が言ってたよ
がんがれ

692 :名無し組:2015/08/05(水) 09:34:06.17 ID:dr2vlTc6.net
>>690>>691
ありがとうございます!
とりあえず最初は見本みたいなのをトレースしまくりたいと思います。

693 :名無し組:2015/08/05(水) 10:02:01.92 ID:???.net
>>689
危機感持ってるあなたは必ずや合格するでしょう。

以下不合格者によく見られる特徴
・二級は滑り止めだと思ってる一級受験者
・学科高得点で廻りを見下している
・標準解答例をみてショボイと感じた
・設計事務所勤務

共通することは二級を舐めてる事
自分の経験則です

あと1ヶ月と少しです
枚数よりも中身重視で

694 :名無し組:2015/08/05(水) 10:37:44.25 ID:???.net
自分の周りの2級既得に 合格図面のコツ聞いても わからんと言う
なので 不合格図面のコツが知りたい

695 :名無し組:2015/08/05(水) 12:04:40.94 ID:???.net
>>689
大丈夫だ。気持ちが負けなければ
受かるって。お互い頑張ろう♪

696 :名無し組:2015/08/05(水) 13:37:14.27 ID:???.net
8月海外転勤になってしまた、、、
勉強出来ねえ、、オワタ

697 :名無し組:2015/08/05(水) 14:52:43.59 ID:???.net
>>685
じゃいいんでないの?試験的には。
子供育てたことなくて想像できないんだろ
それで減点になるのかは知らないが
創造力の足りないやつが建築士とって
どうすんの?実務やるの?と思うと。
正直面倒だから同じ職場には来ないで欲しい

698 :名無し組:2015/08/05(水) 14:58:11.59 ID:???.net
そういうのは受かってからどうぞ

699 :名無し組:2015/08/05(水) 20:34:03.52 ID:???.net
>>685
それ減点覚悟だよ。
一級製図試験で駐車場串刺しにするようなもの。
他が全て良ければ簡単に合格する。

700 :名無し組:2015/08/05(水) 23:31:48.04 ID:???.net
3階に住宅のある貸店舗なのに2階に寝室が要求されてる問題あったんだけどおかしくない?

701 :名無し組:2015/08/05(水) 23:57:00.43 ID:???.net
別に2階に住宅がないとは一言も言ってないからね

702 :名無し組:2015/08/06(木) 03:56:21.37 ID:???.net
消しゴム使う回数が減らない。
書いてるより消してる時間が
おおいわ。室名とか寸法書き間違え
とか地味にやられる…。
急ぎすぎかな

703 :名無し組:2015/08/06(木) 06:01:22.23 ID:???.net
慌てすぎ。
そのうち慣れるよ。がんばれ。

704 :名無し組:2015/08/06(木) 06:04:03.77 ID:???.net
平面2時間、断面と立面で1時間、エスキス1時間。
見直してても、時間余る。

705 :名無し組:2015/08/06(木) 06:13:24.27 ID:???.net
>>704
平面3時間。断面立面で2時間、エスキス1時間の俺に
オマエの余った1時間をくれ

706 :名無し組:2015/08/06(木) 06:59:55.38 ID:???.net
おれも毎回1時間以上余るけど本番は不安だわ

707 :名無し組:2015/08/06(木) 07:15:13.79 ID:???.net
やっぱTAC最強やね〜

708 :名無し組:2015/08/06(木) 09:59:03.79 ID:???.net
すてま

709 :名無し組:2015/08/06(木) 18:40:32.12 ID:???.net
>>699
マジですか。
そんなTACの通信講座に金を出してしまったのか。

710 :名無し組:2015/08/06(木) 20:02:05.96 ID:???.net
なぁ、店舗階段を折り返し無しの3m×5mでエスキスしたいんよ。
で、踊り場が設けられん。苦肉の策として

1階FLがGL+100
2階FLがGL+3000

とかで、無理やり「階段高低差2.9mだから踊り場設けません(キリッ」
っとか尖ったことしたら、やっぱ減点?

711 :名無し組:2015/08/06(木) 21:18:25.73 ID:???.net
踊場いんの?法規的には4m以内じゃないの
踊場造るの印象?をよくするだけの事だと思ってたが

712 :名無し組:2015/08/06(木) 21:24:57.33 ID:???.net
>>711
あ、ほんまや!
物品販売業は無条件で3m以内だと思ったら、物品販売業で1500u超えるもの、だった。
2階までだとじゃあ踊り場要らんやん

713 :名無し組:2015/08/06(木) 21:58:26.97 ID:???.net
>>710
3X5なら普通に1.5幅の踊り場付き折り返し階段でいいんじゃないの?

714 :名無し組:2015/08/06(木) 22:00:17.69 ID:???.net
>>713
ゴメン間違い。2×5の階段を5×5スパンに押し込む話。

715 :名無し組:2015/08/06(木) 22:59:44.76 ID:???.net
オマイラ当然新卒バリバリの連中なんだよな?
まさか30超えのオッサンはいないよな?

716 :名無し組:2015/08/07(金) 02:33:23.86 ID:???.net
37だわ。
実務経験歴で受けるから許してくれたまえ。

717 :名無し組:2015/08/07(金) 05:24:39.89 ID:???.net
すまん、40だ。

718 :名無し組:2015/08/07(金) 06:18:30.36 ID:???.net
36デス
建築設備士が受験資格になった電気屋

719 :名無し組:2015/08/07(金) 07:00:00.48 ID:???.net
31だす。

720 :名無し組:2015/08/07(金) 07:20:41.75 ID:???.net
満31

721 :名無し組:2015/08/07(金) 08:27:10.45 ID:xiSbBKVc.net
23になりますた。

722 :名無し組:2015/08/07(金) 08:34:21.82 ID:???.net
自宅で線を間違えたとき「アッ!」とかつい叫んでしまうんだが。
こないだNの授業中にマイケルばりに「アーーーーォーーーーーウゥ!!ポアッ!!」と叫び、シャープ芯が折れる音が一斉に聞こえた。

723 :名無し組:2015/08/07(金) 09:07:17.94 ID:???.net
>>715
俺は35のときに2級取ったのだが?何か?
1級と2級の合同免許交付式で完全に60超えてそうな2級の合格者を2人見かけたぞ
しかもすごくうれしそうに免許を交付してもらってた

724 :名無し組:2015/08/07(金) 12:42:50.38 ID:???.net
おいらは43…

725 :名無し組:2015/08/07(金) 12:51:11.15 ID:???.net
>>723
俺も35の時とったな、一級がどうしても受からなくて、同時に受けてみて二級だけ受かった。
別に普通に仕事は出来てたから、二級ごとき取るのは暇潰し程度にかんがえていたけど、やっぱり建築士試験に曲がりなりにも受かったということで、微妙に周りの人の見方が変わった気がする。
なんとなく、二級とってもなぁ、、って考えてる人は学科受かったんなら、絶対とった方がいいぞ。

726 :名無し組:2015/08/07(金) 12:54:16.10 ID:???.net
おれも一級学科受かったのは25だけど、
31になって1級2級どちらも持ってないわ
試験が毎年恒例行事になってる
今年も余裕ぶっこいて、結局受からないんだろうな。そんな気がする。やだなぁ。助けて。

727 :名無し組:2015/08/07(金) 18:48:40.20 ID:???.net
40過ぎて2級持ってないと 凄いバカなオッサンに見える
でも 住宅業界にはうようよいるんだよなぁ〜 きも

728 :名無し組:2015/08/07(金) 19:39:33.41 ID:???.net
40前後がいると嬉しくなる42

729 :名無し組:2015/08/07(金) 19:43:40.55 ID:GsAH2sg2.net
私は51ですが…。なにか?

730 :名無し組:2015/08/07(金) 19:47:42.33 ID:???.net
畑違いなところから、
とらばーゆしたら30から40ぐらいになるだろうに。

731 :名無し組:2015/08/07(金) 20:24:06.08 ID:???.net
>>729
所長、お疲れさまです

732 :名無し組:2015/08/07(金) 20:37:29.94 ID:GsAH2sg2.net
所長じゃないです。課長です。

733 :名無し組:2015/08/07(金) 20:38:21.86 ID:GsAH2sg2.net
所長じゃないです。課長です。

734 :名無し組:2015/08/07(金) 21:58:17.21 ID:???.net
>>726
今の時期に今年もってことは今年1級製図を受けるの?
ひょっとして2回目の角番?
美術館、老健、図書館、セミナーハウス、道の駅の全部経験済みで
今年が製図6回目のサ高住とか?
製図とか学校に通ったり通信受けたりしてるの?

735 :名無し組:2015/08/07(金) 23:33:46.36 ID:???.net
ヒント つりばり

736 :名無し組:2015/08/08(土) 09:20:54.02 ID:wmL3Jfic.net
>>726
去年までの俺がいる
去年2級は取った。年齢39

一級角番とか慣れっこだ
角番のプレッシャーなど微塵もないわw

737 :名無し組:2015/08/08(土) 12:35:13.34 ID:???.net
>>734
一級角番2度目だよ
ちなみに2級は製図2回目
2級の製図はエスキス含め3時間もあれば書ききる自信あるけど受かる自信はない

738 :名無し組:2015/08/08(土) 15:37:19.82 ID:???.net
2級は43歳で取った
まわりは若い子ばっかりで疎外感あった

739 :名無し組:2015/08/08(土) 16:40:21.77 ID:???.net
30歳オーバー受験者の仕事は意匠が多いのか?
それともHM営業?

740 :名無し組:2015/08/08(土) 21:00:55.90 ID:???.net
>>738
2級はってことは、次何かとったのおっさん?

741 :名無し組:2015/08/08(土) 21:59:33.52 ID:crAeuWxR.net
定年前で製図2回目、資格マニア

742 :名無し組:2015/08/08(土) 22:20:20.32 ID:Jb4siSYD.net
土木・建築スレまたおちてるのか(´・ω・`)

743 :名無し組:2015/08/09(日) 00:35:30.93 ID:???.net
ttp://hello.2ch.net/lic/

744 :名無し組:2015/08/09(日) 14:51:20.11 ID:???.net
スタッフクロークってなんぞ?sの課題集3にあるんだか。ただの事務所ってわけじゃないよね

745 :名無し組:2015/08/09(日) 17:16:37.15 ID:???.net
課題見てないからわからんけどスタッフの更衣室みたいなものなのでは。

746 :名無し組:2015/08/09(日) 17:23:58.00 ID:???.net
>>744
問題に書いてあるじゃん
スタッフの着替えスペースに机と椅子だよ

747 :名無し組:2015/08/09(日) 18:17:45.17 ID:???.net
>>745>>746
ありがとうございます。
書いてあるのに、うかつでした。
すみませんでした。
クロークっていうので
預ける何かが必要なのかと
右往左往してました。

748 :名無し組:2015/08/09(日) 18:29:18.75 ID:???.net
外部階段、ピロティ駐車場、ルーフバルコニー、エスカレーター、、、不安は尽きないな。

749 :名無し組:2015/08/09(日) 19:01:07.22 ID:???.net
資格学校行って無いんですが
エスカレーターの場合というのも
練習課題にあるんですか?
階高3000くらいでエスカレーターって
やれるんですかね。
エスカレーターでたら諦めます…

750 :名無し組:2015/08/09(日) 19:11:07.85 ID:???.net
普通に階段の絵を描いてエスカレータって書いとけば良いじゃん
エスカレータが見えないところに切断線を引いとけば…

751 :名無し組:2015/08/09(日) 19:20:10.54 ID:???.net
心配しすぎるくらいでちょうどいい。

752 :名無し組:2015/08/09(日) 19:29:09.38 ID:???.net
総合資格宿題多すぎ

753 :名無し組:2015/08/09(日) 19:58:07.82 ID:???.net
去年日建行ってたけど3倍ぐらい多い気がする

754 :名無し組:2015/08/09(日) 20:55:24.24 ID:???.net
Nの申し込み相談に行った時
最低30枚くらいは書かせますと
いう枚数自慢に萎えて
独学にした。仕事やりながら
30枚はどうやってもできる
自信がなかった。

755 :名無し組:2015/08/09(日) 21:34:56.79 ID:???.net
学科受験のベテランより製図受験のベテランの方が罪深いw

756 :名無し組:2015/08/09(日) 21:52:38.58 ID:???.net
>>754
実際には、その6割くらいのペースだよ

757 :名無し組:2015/08/10(月) 00:36:38.63 ID:???.net
エレベーターと階段じゃ寸法全然ちげえよw
詳しくはNの参考書見るんだなw

758 :名無し組:2015/08/10(月) 02:03:50.56 ID:???.net
添削も学校行かないと決めたが
やっぱり人に見てもらわないと
受からんのかねぇ。
職場も設備屋だから建築士様
いないし聞けない。
ひたすら書き続けるしかないか…

759 :名無し組:2015/08/10(月) 03:28:48.51 ID:???.net
資格学校で聞いた話だけどある会社は、会社の協力のもと試験前に
東京に受験者を集めて1週間程徹底的にカンズメ学習するそうな
そういう会社他にもいっぱいあるだろうな、そういう人たちと競争するんだから甘いと勝てんわ

760 :名無し組:2015/08/10(月) 07:54:51.84 ID:???.net
ところで法規の足切りは下がるのかね?
12点で勉強開催したんだがwwww

761 :名無し組:2015/08/10(月) 08:22:42.91 ID:???.net
>>758
全く同じ環境。
仕事で付き合いのある建築士にコツあります?って聞いたら、
「ひたすら描く。あとは気合。RCなんて楽勝でしょw」
って言われた。

762 :名無し組:2015/08/10(月) 08:29:10.37 ID:???.net
そーか。みなそれぞれなんだね。
気合いで受かるとかなら
子どもの受験勉強とならべて
もう少し気合い入れてやりますわ。

763 :名無し組:2015/08/10(月) 11:59:28.64 ID:???.net
今から学校通いたいんだけどどこがいい?
安いとこで図面おもに間取り対策見てくれるとこ

764 :名無し組:2015/08/10(月) 12:56:58.50 ID:???.net
>>740
おっさんは48歳で1級取った
35歳から設計始めたので
今 52歳だ

765 :名無し組:2015/08/10(月) 17:23:57.24 ID:???.net
畳の割付理解した。
サイズや並べ方、いろいろあるんだなぁ。

766 :名無し組:2015/08/10(月) 18:26:06.78 ID:???.net
>>763
書いて、ここにUP

767 :名無し組:2015/08/10(月) 21:20:09.89 ID:???.net
独学でやってるんだけど、SとNの市販テキストの解答例を見てると、
実務離れしたような解答例ばっかりなんだけど。

平面図に換気扇の記号入れたり、断面図には、SLとか開口部の位置の高さと開口幅を書かせたり。
あと、プランニングで必ず500mmグリッドに乗ってるのも疑問。

これら全部、試験元が出してる解答例では、この通りではないんだけど、
資格学校のテキストは、より簡単でかつ失点の出ないような解答例にしてるってこと?

768 :名無し組:2015/08/10(月) 21:29:55.18 ID:???.net
確認申請用の図面って換気扇いれたり、開口高さ書いたりしないっけか。。。
実務とは違うというのは同意できるけど、、、。
よりによってそこ?

769 :名無し組:2015/08/10(月) 23:07:53.24 ID:???.net
実務のためじゃねぇ、試験のための図面だぁってばっち

770 :名無し組:2015/08/10(月) 23:59:16.21 ID:???.net
昨年や一昨年、これまで製図不合格だった理由をそれぞれ述べて
失敗例を今年の糧にしよう
オレは昨年、今おもうに学校の課題そのままの硬直した着想と
先入観、思い込みが命取りになった、この試験ワナが各所にある
ワナに掛からないよう迷ったら多数派を選択し独創性は不要
今年も一見オーソドックスな問題でも一筋縄ではいかない要求で
なかなか収まらないエスキス、例えば面積ギリギリのどの部屋を
妥協させるか、悩ましい問題とか

771 :名無し組:2015/08/11(火) 00:35:45.27 ID:???.net
あー。わかる。単純なのに面積で
どーにもなんないやつあるよね。
答えみるとすごくあっさりで
なんで気がつかなかったんだレベル。

772 :名無し組:2015/08/11(火) 08:53:08.88 ID:???.net
彰国社だっけ?の課題が鬼畜過ぎでまともにできない

試に子牛にやらせたら同じく90分でできなくて笑った
学校のメソッドで頭が固まってるとあの課題はムリ

773 :名無し組:2015/08/11(火) 09:10:05.14 ID:???.net
うんち食べたいな

774 :名無し組:2015/08/11(火) 10:36:56.31 ID:???.net
>>772
あそこは止めとけ
むちゃくちゃな計画ばかりだから

775 :名無し組:2015/08/11(火) 11:20:13.69 ID:???.net
どこの課題がおすすめ?
やはりNSのかな?

776 :名無し組:2015/08/11(火) 11:51:28.92 ID:???.net
子牛ってなんです?

777 :名無し組:2015/08/11(火) 11:52:48.95 ID:???.net
>>776
ひらがなで書いてみろ

778 :名無し組:2015/08/11(火) 12:27:53.55 ID:???.net
市ヶ谷出版のもタイガイですがねw

779 :名無し組:2015/08/11(火) 13:39:05.41 ID:???.net
講師か…

780 :名無し組:2015/08/11(火) 23:30:22.92 ID:???.net
夏に差がつく

781 :名無し組:2015/08/12(水) 00:14:37.62 ID:???.net
エスキス時に延べ床面積少しオーバーで何ともならん時は
着床しない2階のEVの4uを引く事をツイツイわすれるにゃ
しかし着床しないEVは×記しだけでいいのか
なんて標記するの

782 :名無し組:2015/08/12(水) 00:27:36.83 ID:???.net
着床しないEVも参入するってばっちゃ(

783 :名無し組:2015/08/12(水) 00:33:58.92 ID:???.net
着床って聞くと精子が卵子に着床することしか頭に浮かばない

784 :名無し組:2015/08/12(水) 03:09:10.07 ID:???.net
んー?着床しないEVは引けって教わったぞ。

785 :名無し組:2015/08/12(水) 07:47:50.86 ID:???.net
着床しなければ生まれないから
面積算入されないだろ
記入はエレベーターシャフトでいいんじゃないか

786 :名無し組:2015/08/12(水) 08:07:09.78 ID:???.net
その階を利用しなくても階段は面積算入されるんだね

787 :名無し組:2015/08/12(水) 08:31:55.34 ID:???.net
いやいや着床しなくても床面積参入されるから
ちゃんと課題文読んだ?
不着床のエレベーターって文字ないでしょ

788 :名無し組:2015/08/12(水) 08:33:32.72 ID:???.net
止まらない階の面積不参入ってことかな?

789 :名無し組:2015/08/12(水) 08:42:28.49 ID:???.net
まーたはじまったな

790 :名無し組:2015/08/12(水) 09:06:12.74 ID:???.net
今日から盆休でちょっと去年と24年のKKの標準解答例を見てて
思ったんだけど
去年は平面図で下屋の軒の出が600あるのに立面だと455しかない
これは不整合だけどこれくらいなら合格ですよって事を知らしめるために
わざと不整合図面を掲載してるのかね?

それから
24年度のKKの標準解答例で
柱スパンがグリッドに乗ってなくて寸法基準は壁芯なんだよね
こんなのでも合格ですよって事ですか?EV回りの柱のオフセットがずるい
しかも1階に7×7の大空間作って、果たしてこれで耐震性を考慮したと
言い切れるのかね?

791 :名無し組:2015/08/12(水) 09:43:11.83 ID:0lJVL8tF.net
サイコクの模範解答軒高9m超えW
しかしサプライズでエレベーター共用が出たら
参考になる。

792 :名無し組:2015/08/12(水) 11:41:59.39 ID:???.net
電卓のプログラム機能て何?
メモ機能はオッケー?

793 :名無し組:2015/08/12(水) 11:56:59.86 ID:???.net
受験要項読むと、関数電卓も
良いとあるので良いと思う。
エスカレーターでたら√3使うしね。

794 :名無し組:2015/08/12(水) 15:05:38.04 ID:???.net
たかだか二級ですがなwww

795 :名無し組:2015/08/12(水) 15:07:47.25 ID:???.net
バルコニーは床面積に含まないって書いてあっても3方向壁に囲まれてて屋根があったら床面に入るよね

796 :名無し組:2015/08/12(水) 16:23:17.33 ID:???.net
アルコーブは床面に入らない件

797 :名無し組:2015/08/12(水) 16:39:25.39 ID:???.net
オケ

798 :名無し組:2015/08/12(水) 16:40:33.40 ID:???.net
>>795
実務でもはいったことないけど

799 :名無し組:2015/08/12(水) 17:17:47.21 ID:???.net
さすがショウコク…
3階の玄関に見事ヤラレました……

800 :名無し組:2015/08/12(水) 18:18:02.48 ID:???.net
>>798
外気にさらされてるのに部屋的用途が可能だからって床面に入れられた事が実務であったので....ありがとう

801 :名無し組:2015/08/12(水) 20:39:25.04 ID:???.net
総合って今年オープン模試は無いのかね?

802 :名無し組:2015/08/12(水) 23:45:22.76 ID:???.net
総三階L字型は果たして耐震性に配慮した建築物なんだろうか?

矩形で綺麗にまとまるのに、、、

803 :名無し組:2015/08/13(木) 01:01:11.72 ID:???.net
sのテキストの添削適当すぎ金捨てたわ

804 :名無し組:2015/08/13(木) 03:58:44.29 ID:???.net
計画の要点は、エスキス完成時に後付けで考えればいいんだよね?
定番の良い言いまわしなにがある?
例えば  屋外テラスにグレーチング側溝を付けてベビーカーの移動に配慮した
とか

805 :名無し組:2015/08/13(木) 06:57:32.33 ID:???.net
便所でオナニー出来るようにした。

806 :名無し組:2015/08/13(木) 08:17:28.30 ID:???.net
高い防音・振動対策を施し、外界と遮断することによりプライベート性を高め、心地良い一時が過ごせるよう考慮した。またコンセントを設け、充電切れにも対処した。

807 :名無し組:2015/08/13(木) 11:20:50.35 ID:???.net
教えてください。PSは3階にはいらないの?Nの参考書ではそうなってるけど、Tでは3階にも計画してる。

808 :名無し組:2015/08/13(木) 13:01:44.05 ID:???.net
採用している空調・給水設備による。

809 :名無し組:2015/08/13(木) 18:34:56.98 ID:???.net
>>807
ガス、電気、冷媒、通気、給排水菅等の流れを考えればどこにPSが必要かどうか判る。あと梁の直上や直下には作らないように。

810 :名無し組:2015/08/13(木) 20:01:08.65 ID:???.net
エスキス藪に入ると時間ばかり掛かり2時間経ってた
藪、樹海に入らないヒントおせーて

811 :名無し組:2015/08/13(木) 20:12:30.67 ID:???.net
>>810
樹海のことを負のエスキススパイラルループとか呼んだりするね。
エスキスしたときに樹海に入ったときのことを忘れないで覚えていて反省して次に生かすしか。

812 :名無し組:2015/08/13(木) 20:40:09.36 ID:???.net
変な顧客に当たったと思い割り切って計画する事

813 :名無し組:2015/08/13(木) 20:45:55.32 ID:???.net
S国さん!!

課題の要求図書は南側立面図なのに解答例に東側立面描いちゃうとか斜め上過ぎますyo!!\(^o^)/

814 :名無し組:2015/08/14(金) 06:18:40.47 ID:???.net
彰国社は返金訴訟もんだわ

815 :名無し組:2015/08/14(金) 06:24:50.71 ID:???.net
そもそもPSは図示不要

ソースは24年度のKKの標準解答例
PSがそもそも一切ない

下手にPSを作って不整合などを作るなら、ない方が絶対正解

816 :名無し組:2015/08/14(金) 08:34:39.18 ID:???.net
PSってなに?
プレステ?

817 :名無し組:2015/08/14(金) 08:59:23.31 ID:???.net
持ち出しバルコニー何mまでオーケー?

818 :名無し組:2015/08/14(金) 09:30:00.51 ID:???.net
キャンチレバー(持ち出しバルコニ―ポーチの庇とか)は通常1500位が限界
外階段もね。ソースは24年度の標準解答例

逆にKKとしては建築面積除外の計算をきちんと理解しているか見たいから
そういった問題がでるかもしれませんね

819 :名無し組:2015/08/14(金) 09:33:29.97 ID:???.net
s国は問題難しいから意外と面白いw
斜め上の条件出してきたりするからねw

820 :名無し組:2015/08/14(金) 12:19:26.98 ID:???.net
PSがないっていうより、屋外露出配管で考えてるだけじゃないのかね?

821 :名無し組:2015/08/14(金) 12:52:27.19 ID:???.net
>>820
君、そんな学校でしか教えてもらえない事こんなトコで言っちゃダメだよ

822 :名無し組:2015/08/14(金) 16:06:46.31 ID:???.net
s国の問題が解けるぐらいじゃないと合格は難しいってばっちゃ(

823 :名無し組:2015/08/14(金) 16:26:13.92 ID:???.net
j事務室は採光計算イリマスカ?

824 :名無し組:2015/08/14(金) 18:05:26.23 ID:???.net
居室でない

825 :名無し組:2015/08/14(金) 18:56:52.11 ID:???.net
今から始めようかと思うのですが
何からしたらいいですかね?
いろいろあってかいしゃの関係で海外に行ってたので今からになってしまいました。

826 :名無し組:2015/08/14(金) 19:44:46.29 ID:???.net
お盆からはじめるの?
金が掛ってもいいのなら
かくじつに合格できる総合資格
えっ、高いって?
しかく取得はある程度費用が掛かるものですよ
てきすともばっちりだし
くわしい講師も勢揃い
だまって凄腕営業を信じて
さいんしてください
いっきゅう受験もよろしくね

827 :名無し組:2015/08/14(金) 20:14:24.47 ID:???.net
計画の要点専門的なオリジナル文章と定番の減点のないのとでは
どっちがええの

828 :名無し組:2015/08/15(土) 00:32:04.32 ID:t1nkOb2V.net
エスキスと作図のシャーペンって変えてますか?
エスキスは太いほうがいいのかなぁ

829 :名無し組:2015/08/15(土) 00:39:03.76 ID:???.net
>>827
オリジナル文章はあなたが普段から文章を読み書きしてるのなら強みになる。
定番と言っても多少の減点はある。
平成18年から平成20年ぐらいまでの一級製図で試験元解答例で計画の要点の定番があったが何とか合格できるレベルだった。
>>828
自分はエスキスも作図も同じものを使っていた。0.7のBね。
太いほうが見えやすいよ。

830 :名無し組:2015/08/15(土) 08:51:38.07 ID:t1nkOb2V.net
>>829
ありがとう
試してみる

831 :名無し組:2015/08/15(土) 09:00:40.52 ID:???.net
図面が描いてる途中にすごく汚くなる
最後にまとめて消せばいい?
他に良い方法あったら聞かせて下さい

832 :名無し組:2015/08/15(土) 09:22:43.56 ID:t1nkOb2V.net
無意識にでも手が図面に触れてると
確実に汚くなるらしいよ
手の側面が黒くなる人は触ってるってことだから意識してみたらいいかも
あと定規にはフローティングディスク貼るとか

833 :名無し組:2015/08/15(土) 10:05:06.62 ID:???.net
図面の汚れでは減点対象にならないってSの講師が言ってたけど

834 :名無し組:2015/08/15(土) 10:28:20.74 ID:ojs2EZ7W.net
すみません、無知で申し訳ないんですが、単線プランってなんでしょうか?

835 :名無し組:2015/08/15(土) 10:37:49.39 ID:???.net
>>831
図面は汚くなってもそのまま出せばいい。
でも練習で課題一式やり終えたら平行定規と三角定規など使った定規類はキレイに拭いておいてね。
手垢が酷い場合は油脂を落とすために中性洗剤薄めたのフキンで洗って水拭きと乾拭きして。
鉛筆の黒いのはアルコールのウエットティッシュとかで消える。

836 :名無し組:2015/08/15(土) 12:55:08.80 ID:???.net
>>833 程度問題  図面印象ってな採点項目がある。

837 :名無し組:2015/08/15(土) 13:11:57.09 ID:???.net
>>836
図面が汚くてもしっかりと描けてれば減点されても痛くない。
極端に不味いのは、かなり薄い自信の無いような図面だよ。

838 :名無し組:2015/08/15(土) 13:39:35.02 ID:???.net
Sの特別講座無駄すぎるわ

839 :名無し組:2015/08/15(土) 14:10:12.65 ID:???.net
>>838
君もかw
俺も今日1つだけ受けたけど3つ受けなくてよかったw

840 :名無し組:2015/08/15(土) 15:55:57.96 ID:???.net
そうかなSの去年と違いKKの傾向を読み取ろうとするメンツを掛けた
必死さを課題から感じたけど
でも合否を分けるのはもっと基本的な処なんだろうけど
エスキスの引き出しが増えたのはたしか
いつもなら1時間のエスキスが2時間掛かったから

841 :名無し組:2015/08/15(土) 16:12:23.05 ID:???.net
市ヶ谷は縦長敷地って言い切ってるねw

842 :名無し組:2015/08/15(土) 16:16:47.38 ID:???.net
お盆に特別講義受けた
金額は高いけどこれまでの
かんがえとかを超越する高度な内容
えーそんな裏ワザありなのとか
しらなかったエスキースの考え方とか
ていねいに教えてもらった
くだらないって2ちゃんでは言われているけど
だいじな時間とお金を掛けて正解だった
さそってくれた営業の方ありがとう
いっしょう感謝してます

843 :名無し組:2015/08/15(土) 18:08:06.31 ID:???.net
Sの営業担当者の書き込みゴクロウ

KKの出題者はエントランスホール、屋外テラスでお茶や
多目的ホールでコメジソシオ団らんなどが好みだよね
計画の要点でええのが有った
店舗用階段で成人用てすりとは別に幼児用手摺の2段手摺にして
配慮した。どうこれ

844 :名無し組:2015/08/15(土) 18:19:16.37 ID:???.net
講座、無料じゃないのか。
独学古事記には無料講座希望なんだが。

845 :名無し組:2015/08/15(土) 19:30:54.62 ID:???.net
>>843
平面に2段手すりって書いておかなくていいの?

846 :名無し組:2015/08/15(土) 19:34:11.64 ID:???.net
>>843
817と833

縦読み

これがSに対する本音だと思うよ

847 :名無し組:2015/08/15(土) 23:43:34.00 ID:???.net
TACのワイ、快適な宿題量で高見の見物

848 :名無し組:2015/08/15(土) 23:49:39.96 ID:???.net
>>847
毎度の宣伝乙。

849 :名無し組:2015/08/16(日) 00:20:37.60 ID:???.net
おまいら今の進捗を報告せよ

完図させた枚数
作図時間
エスキースの平均時間
学校?通信?独学?
何回目の受験?

自分なりの予想

850 :名無し組:2015/08/16(日) 00:32:49.43 ID:???.net
完図させた枚数 15枚
作図時間    200分位(平面120分、立面20分、断面35分、面積要点25分)
エスキースの平均時間 60分から100分位
通信(最端)と建築士会の講習会のダブル
何回目の受験? 3回目

自分なりの予想
縦長の狭小住宅
ルーフテラスと吹抜けの断面図が必ず入ると予測
キッズスペースの床仕上げ(コルク系?CF?)

学科は簡単すぎたけど、製図合格する気配が全くない
毎年模試でA判定なのに。。。

851 :ななし:2015/08/16(日) 01:31:20.37 ID:CMTMJvaz.net
完成させた枚数 4枚
エスキス15分込みでで、合計5時間
学科一回 製図二回目
今はSの問題集で独学
過去に設計学校に通った

ところで、素朴な疑問
自分はエスキス時にエスキス用紙は使用せず、解答用紙に直接仮線でエスキスがてら、部屋割り及びボリューム確認した後に実線で仕上げを始めているが、それでも合計5時間掛かっている。
誰か同じように、エスキスの時点で解答用紙上でエスキスしている人はいますか?
また、合計時間はどれ位ですか?
それにしても、平面図二時間はすごいと思う。
俺はエスキス込み平面図で3時間掛かっている。

852 :名無し組:2015/08/16(日) 09:48:47.03 ID:???.net
毎回模試で1ランク判定で不合格とか何で落ちたか
わからない受験者多いけど
何故だろうね 不整合だけではないような気がする

853 :名無し組:2015/08/16(日) 10:28:22.57 ID:???.net
>>851
あなたの方法が根本的に間違ってる。なぜエスキス用紙を使わないの?
早く見切り発車してるから出戻りが多いはず。
もし落ちたときの反省材料のためにエスキス用紙にエスキスしないと。
エスキス用紙を見ながら再現図を描けるようにしておかないと。
>>852
資格学校の採点方法と試験元のブラックボックスは違うからね。

854 :西村務:2015/08/16(日) 15:20:36.57 ID:MsReGjor.net
西村務(繁建築構造設計事務所)、滋野友義(cimストラクチャー)は社員の自宅の鍵を盗み、盗撮機、盗聴機を仕掛けました。また車にはGPSをつけストーカー行為を行いました。
反省の意味を込めて、社名と自宅住所をネットに晒します。会社名 繁建築構造設計事務所、住所 大阪市淀川区三国本町2丁目2-19です。会社名 cimストラクチャー、住所 兵庫県西宮市大屋町9-6です。

855 :名無し組:2015/08/16(日) 16:13:43.53 ID:???.net
中だるみかなんなのか、全くやる気が出ない。1枚でも図面描きたいと思うけど製図板を机に出すのが億劫。もう逃げ出したい

856 :名無し組:2015/08/16(日) 17:05:41.28 ID:???.net
すげーわかる。上手くいかないので
ほんとやだ。でも木造やるのかと思うと
頑張るしかないとおもう。

857 :名無し組:2015/08/16(日) 18:15:33.62 ID:???.net
自分は2階木造なら1/50でも良い派

858 :名無し組:2015/08/16(日) 18:32:36.15 ID:???.net
>>851
そのやり方、アウトだわ
お前の図面、めちゃくちゃ汚いだろ
何度も書き直してる姿が容易に想像できる

図面は修正なしで一発で描けるくらいにエスキスで考えをまとめてからかけ

859 :名無し組:2015/08/16(日) 18:43:38.99 ID:+0sAczhW.net
>>855
すごい分かる…言い訳しては逃げてるだけなんだろうけど
全く勉強してないんだけど、今から勉強してたらなんとか間に合うのだろうか

860 :名無し組:2015/08/16(日) 19:27:36.12 ID:???.net
俺レベルになると課題文とかいらないレベル

861 :ななし:2015/08/16(日) 19:33:22.82 ID:CMTMJvaz.net
→849
どうかな、他人の図面を見たことがないから、自分の図面がどれほど汚いかは分からないな。

ちなみにエスキスの殆どは頭の中で完了させて、仮線を引き始めたら、訂正や書き直しはないな。
昨日描いた通算4枚目の図面をアップする。
他人の図面も見てみたいな。

やっぱり、エスキス用紙を使わずに頭の中でエスキスやってるのは、俺だけか。
[URL=http://www.fastpic.jp/][IMG]http://www.fastpic.jp/images.php?file=4065514864.jpg[/IMG][/URL]

[URL=http://www.fastpic.jp/][IMG]http://www.fastpic.jp/images.php?file=6295142211.jpg[/IMG][/URL]

862 :ななし:2015/08/16(日) 19:38:39.99 ID:CMTMJvaz.net
→851
なんか、すごそうだなあ。
試験でも、この課題文より、もっと良い案があるから、それを描くぜ!とか
言い出しそうだなあ。
カッコいいね!

863 :名無し組:2015/08/16(日) 19:46:06.73 ID:???.net
消すのはやっ

864 :名無し組:2015/08/16(日) 19:51:06.25 ID:???.net
>>861
いや、すごいと思うよ。あんた限定ではそれが正解なんだろ、多分。

まさに
「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」
の世界。

俺、電気屋なんだけど電気工事士の技能試験では思いっきり我流でやった。
それで会場の誰より速く誰よりきれいに作れた。もちろん普通に合格した。
でも、それを誰かに真似できるかっていうとそれは違うと思う。

大多数は「普通のやり方」でやるし、それが統計的には合格率が高いはず。
俺みたいな門外漢は、そのやり方に乗っかる。
でも、あんたみたいのが居てもいいと思うし、超頑張れと思う。

同意求められても困るが、話は面白かったよ。

865 :855:2015/08/16(日) 19:54:13.32 ID:???.net
>>863
消すのが早いんじゃなくて、URL貼るのが下手なんだと思う。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6295142211.jpg
とかすりゃよかった。あと、重いから専ブラじゃ制限引っかかるかも。
IEとかで開けば?

866 :名無し組:2015/08/16(日) 20:09:37.05 ID:???.net
>>861

「3階に住宅のある貸店舗」なのになんで2階に住宅が侵食してんだよw
ってのが最大の突っ込みどころだと思った。

よくよく見てみると
・PSを全然意識してなくて水回りがバラバラ
・貸店舗の階段の段数が多すぎる(3m上がるのに17段)
・縦に抜いた部分(階段EV吹抜)の見掛の大梁が書いてない
あたりが突っ込めるけど、作図としては相当うまい
これが時間内に書けるならウラヤマシス

867 :名無し組:2015/08/16(日) 20:26:02.46 ID:???.net
>>851
誰か同じように、エスキスの時点で解答用紙上でエスキスしている人はいますか?

>>861
やっぱり、エスキス用紙を使わずに頭の中でエスキスやってるのは、俺だけか。

言ってることにまとまりがない時点でね

頭のなかで完結できる能力がある人間なら、一発で受かるよ
それができなかったってことは、頭の中だけで処理できてないんだよ
処理できてないから、いろいろ条件見落としが出てくるんじゃないかな

868 :名無し組:2015/08/16(日) 20:35:07.76 ID:???.net
>>865
どうやって頭の中でエスキスやってるの?
二級でも全くエスキス用紙使わない人ならば、一級も余裕でエスキスできるかもしれない。
もしかしたら建築ではなくて法曹とか最難関の資格目指したほうがあなたの人生にとってよかったのかも。

あとちゃんと2階平面図、断面図、3階平面図はちゃんと枠内に入れて作図したほうがいいよ。

869 :名無し組:2015/08/16(日) 20:43:34.00 ID:???.net
>>861
どんな課題分だったかがわからないから内容はしっかりみてないけどぱっと見キレイに描けてていいと思うよ
気になるのが壁厚が厚く感じてデフォルメ効いて見えるけど1/100だとこんなもの?太線で描いて線の中心で壁の幅だと実際それより厚く見えるんだよね
作図スピードを上げたいならどの箇所に時間が掛かってるかをまず炙り出す方がいいよ
俺もエスキスはエスキス用紙に描いて作図はエスキスをただ何も考えず模写するってした方がいいと思う
それを踏まえてエスキスに○分、平面通り心〜寸法まで○分、柱〜壁まで○分、内部○分、断面図○分って感じで把握して理想のスピードから外れる箇所を練習する
この区分けだけど大雑把にするとどこで時間が掛かっているかわかりづらくなるから最初は面倒でも細かくした方がいいよ
自分のペースがしっかり把握できるようになると試験でも他人に惑わされないしその日の調子もわかるようになるから無駄に焦ったり間に合わなくなったりする事もなくなる
あとはRC表現の3本斜線はkkの標準回答にも無いしいらないんじゃないかな?

870 :名無し組:2015/08/16(日) 21:44:22.04 ID:???.net
一級と勘違いして>>861のネタだと思ったら二級か。
二級ならその方法は楽勝だな

871 :名無し組:2015/08/16(日) 21:50:34.66 ID:???.net
3本線のハッチングはJISの表記で1/50、1/20と決まってるんです
矩計図で基礎のところに3本入れるのはその為。

で問題の総合資格のバカ図面は少しでも書き込みしたいから
不要な3本線とかを入れてるんです

基本的に建築の図面はJISに基づいているから
余計な事をすると減点になります
間違っても加点にはなりません。
理由も解らずに漠然とやってることが自分で自分の首を絞めてますよ

それから上で図面をアップした方
図面は独学ですよね?
住宅のエスキースをもう一度考えてください
そのエスキースではダメです

872 :ななし:2015/08/16(日) 22:16:07.04 ID:DWbyifzt.net
857
総合資格課題本の課題4でした。
俺は梁内側を壁とゾロにしています。
858
まあまあ、落ち着いてね〜

859
木造用の解答用紙しか在庫がないので、これで、練習してましたよ。まあ、外寸とマス寸法は試験と同じなので、大丈夫。
860
中盤の文書、参考にさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。
861
なんかね〜
エスキス用紙から書き写すのも面倒だし。それに、仮線だから、図面が仕上がる頃には、仮線は見えなくなってるしね。
862
まあまあ、仕事で常にハッチングは入れてるから、試験でも入れるよ。単なる癖だよ。

ところで、俺が聞きたかったのは、俺のやり方の良し悪しではなくて、他にも俺と同じやり方をしているか?それから、いるならば、どの位の時間で完成させたいるかを知りたくて投稿したんだけどなあ〜
あと、フリーハンドにしている範囲で何か特筆するようなところがあったら、ぜひ、聞かせてください。
自分は便器、浴槽、植栽はフリーハンドにしているけども、時間短縮の為に、もっとフリーハンド範囲を広げられないか模索中です。

873 :名無し組:2015/08/16(日) 22:23:48.23 ID:???.net
>>872
まずは安価の付け方覚えろや

874 :名無し組:2015/08/16(日) 22:31:51.18 ID:???.net
製図試験って、前もって大まかな課題発表されるのか?
知らなかったわ・・・

875 :ななし:2015/08/16(日) 22:34:35.24 ID:DWbyifzt.net
864
安価ってなんだろな?
何か試験で必ず図面に記入すべき重要なことなんだろうか?
すごい気になるなあ。

876 :名無し組:2015/08/16(日) 22:35:40.38 ID:???.net
>>874
君、ここに何しに来たんだい?

877 :名無し組:2015/08/16(日) 22:36:21.18 ID:???.net
>>876
後輩たちにちょっかいを出しに来ました

878 :名無し組:2015/08/16(日) 22:37:08.03 ID:???.net
>>877
w

879 :名無し組:2015/08/16(日) 22:41:25.71 ID:???.net
>>861
設計要求次第ではあるけど、いくらなんでも売り場小さすぎじゃない?

880 :名無し組:2015/08/16(日) 22:44:45.05 ID:???.net
>>878
5年前に独学で合格したけど、ガチで知らんかったわwww
なんとなく木造なんだろうなくらいの情報しかなかったよwwwww
今更超恥ずかしいwwww

でも、このスレで一度添削してもらったから感謝してるわ

881 :名無し組:2015/08/16(日) 22:48:49.15 ID:???.net
>>880
5年前に二級取得してるなら一級はどうした?

882 :名無し組:2015/08/16(日) 22:52:34.11 ID:???.net
学生居る?5回も練習すれば十分かな
院試に比べると二級はチョロイよね

883 :名無し組:2015/08/16(日) 22:55:55.78 ID:???.net
>>881
とりあえずとっただけで、実務経験積んでないから受けれないよ


>>882
どこの院試か知らんけど、俺の受けた院試は過去問丸暗記だけで楽勝だったぞ

884 :名無し組:2015/08/16(日) 23:18:37.87 ID:???.net
>>883
製図が過去問から出るの?それは楽勝だな
院試は初見課題でA1着色5時間とかだったから、二級は4時間かからない気がしてる

885 :ななし:2015/08/16(日) 23:24:31.50 ID:DWbyifzt.net
875
すごいなあ
どうすれば、そんな早く描けるんだろうなあ
線を描く速さが違うのかね〜
俺も柱線と見えがかりとかを効率よく同時に描くとか、いろいろ時間短縮の為に工夫しながら、試行錯誤しているけども、なかなか、5時間いっぱいいっぱいだなあ
そういう速い人は、エスキスにどれ位時間をかけているんだろうな?

886 :名無し組:2015/08/16(日) 23:41:35.01 ID:???.net
>>885
エスキスは30〜45分程度で終わらせるつもり
でも製図の練習まだやってないし、院試と違って時間かかるのかもしれない
条件に沿って完成させたら(ランクU以上取れば)80%は合格するようだし、正直舐めてる

887 :ななし:2015/08/16(日) 23:46:59.76 ID:DWbyifzt.net
877
30分かあ
エスキスと解答用紙への間仕切りの仮線で、やっぱりそれ位は自分もかかってしまうんだよな
10分でエスキス出来る人は流石にいないよね?

888 :ななし:2015/08/16(日) 23:47:07.22 ID:DWbyifzt.net
877
30分かあ
エスキスと解答用紙への間仕切りの仮線で、やっぱりそれ位は自分もかかってしまうんだよな
10分でエスキス出来る人は流石にいないよね?

889 :名無し組:2015/08/16(日) 23:48:53.11 ID:???.net
>>886
どこだか知らんけど院試クリアして二級程度の試験で舐めてるとか恥ずかしいからここだけにしとけよ

890 :名無し組:2015/08/16(日) 23:52:50.11 ID:???.net
二級程度だから舐めてるんでしょ

891 :名無し組:2015/08/17(月) 00:01:59.03 ID:???.net
それをわざわざ口に出すのが恥ずかしいってこと

892 :名無し組:2015/08/17(月) 00:11:48.70 ID:???.net
>>889
落ちたら恥ずかしいしリアルでは言えないな
学生受験者の様子を知りたかったんだけど、このスレにはやっぱり居ないのかな

893 :名無し組:2015/08/17(月) 00:17:14.63 ID:???.net
>>888
エスキス用紙使ってエスキスしてほしい。
あとNの市販課題集も買ってハガキ送ったらエスキスDVD送ってもらえるとおもうから利用してほしい。
もう時間があまり残されていないからSとNの市販課題集だけやってよ。

894 :名無し組:2015/08/17(月) 00:43:41.72 ID:???.net
sやnやTAC行ってる奴らへ
お前らが払ったその金で高級ソープ何回行けると思うんだ?
3P大車輪でも2回は行けるぞ
というわけでセックスより建築を選んだきみ
偉いぞw

895 :ななし:2015/08/17(月) 06:56:30.26 ID:rDhzRtp6.net
→884
Sの課題本は課題Dをやったら終了なので、近日中に次はNの課題本を買って、練習してみますよ
ありがとうございます

896 :名無し組:2015/08/17(月) 06:57:33.46 ID:FAsn+hHP.net
前にも同じようなレスがあったかもしれないけど、今まで入院してて今日から勉強を開始しようと思うんですが、何から始めれば良いですか?
てか、今から勉強初めて果たして間に合いますか…?製図は全くのど素人です

897 :名無し組:2015/08/17(月) 07:37:05.89 ID:???.net
去年学校で聞かなかった試験元の採点基準のブラックボックスに掛かった
例えばどんなことがあるでしょうか?
rc構造の3本線の余計な線みたいなことかも

898 :名無し組:2015/08/17(月) 08:36:10.15 ID:???.net
>>865
住宅部の階段の有効幅員が取れてないんじゃね?
いろんな機器のスケールがダメね(便器でかいとか…)
3階のボリュームが無駄にでかいので少し売場に回した方がいいんじゃね?
要求には書いてないけど吹抜け面積に階段は含まずじゃないの?

899 :ななし:2015/08/17(月) 08:39:58.63 ID:rDhzRtp6.net
→889
ありがとうございます
確認します

900 :名無し組:2015/08/17(月) 09:17:00.24 ID:???.net
>>899
その矢印なんなの?いいかげんワザとやってるとしか思えないんだけど

901 :名無し組:2015/08/17(月) 09:40:57.89 ID:???.net
>>894
一方TACのわしは低価格でお得
余った金でソープ行った

902 :名無し組:2015/08/17(月) 11:41:00.23 ID:FAsn+hHP.net
>>896ですが、すみません誰か答えて頂けませんか…?お願いします

903 :名無し組:2015/08/17(月) 12:07:32.55 ID:???.net
まずはsかnに相談いってみて
お金と相談だね。

904 :名無し組:2015/08/17(月) 12:13:16.49 ID:???.net
RC3階建ては坪単価いくらくらいですか?

905 :名無し組:2015/08/17(月) 12:43:47.95 ID:???.net
>>904
スレ違い

906 :名無し組:2015/08/17(月) 12:50:16.22 ID:???.net
>>902
まずはNの市販課題を購入してください
内容をよく読んで丁寧にトレース
トレースのみ繰り返して作図時間を短縮してください


ななし君、今年は頑張ってるみたいだね
それぞれの遣り方でいいと思うけど
エスキス用紙は使った方がいいと思うよ
エスキス用紙に一度プランするとある程度憶えるから、かえって速い
急がば回れだよ

907 :名無し組:2015/08/17(月) 12:55:00.85 ID:???.net
>>902
とりあえず今週中に模写10枚で作図一式3時間〜3時間半切り目指してそれが達成できたらエスキスに取りかかる
最初は時間掛かって3時間とか馬鹿かよとか思うかもしれないけど騙されたと思って描き続けろ作図スピードは最大の武器になるから早ければ早い方がいい
スピードアップの際に気をつけるポイントは>>869に書いてあるから読んでみて

エスキスできないからってエスキスやりたくなるかもしれないけどエスキスは後回しで時間内に描ききるスピードを身に付けるのが先だからね

908 :ななし:2015/08/17(月) 12:59:16.45 ID:NXWVpCle.net
→897
ご無沙汰しています。
去年は学科で力尽きましたが、今年はなんとか去年よりは練習していました。
頑張ってみます。
ありがとうございます。

909 :名無し組:2015/08/17(月) 15:24:36.26 ID:???.net
試験元の解答例で木造間仕切り壁に柱無いけど
木の柱は標記無くていいのかな?

910 :名無し組:2015/08/17(月) 16:29:22.41 ID:cxzoOyee.net
あったほうがいいけど
別になくても問題ないやろ

時間あるなら書けばいいんじゃね。

911 :名無し組:2015/08/17(月) 17:45:36.40 ID:kADz/aAw.net
>>906>>907
アドバイスありがとうございます!
とりあえずトレースを10枚ですね。時間が残りわずかですが、精一杯頑張ります!

ちなみに野暮な質問ですが、これからの頑張り次第で、十分合格圏に持っていけるものなのでしょうか?

912 :名無し組:2015/08/17(月) 18:22:22.74 ID:???.net
>>911
作図スピードさえ身に付けてエスキスがそこそこできるようになれば十分戦える、市販されてる問題集や各学校の課題みたいにひねくれた問題は本番でないからね
作図スピードが上がったら残りの3週で市販の問題集でエスキスはじめて自分でエスキスした図面一式と解答一式模写すれば1課題で2枚図面描くことになる
それを問題集2冊分やれば本番までにスピードもさらに上がるしエスキスも10課題分程度できる合格圏には達するよ

あと模写する題材だけど市販の問題集の解答例使うなら自分がエスキスするときに答えがわかってると意味ないから読まないようにね

あとはやる気次第だからとにかく試験日まで頑張れ

913 :名無し組:2015/08/17(月) 19:41:10.09 ID:???.net
>>911
みんながアドバイスしてるから何も言わないが、
製図本番までの進捗状況が悪くても製図試験は受験しろ。
奇跡があるかもしれんし来年のために試験会場の雰囲気に慣れておくこともできる。

914 :名無し組:2015/08/17(月) 22:39:24.75 ID:GruYx2ny.net
>>912>>913
ありがとうございます!
精一杯本気で頑張ります!

915 :名無し組:2015/08/17(月) 22:52:29.38 ID:???.net
>>911
2階建て木造の練習しかしてないけど、矩計図と2階床伏図兼1階小屋伏図覚えるのに苦労したわ

今年はRC造3階建てだから、覚える量は少なくてすむんじゃないのかね?
その分、エスキスと早く正確に線を描く練習に費やせるはず

素人考えだけど

916 :名無し組:2015/08/18(火) 00:13:19.65 ID:???.net
先輩がふつうの定規(平行定規じゃない)で合格したと聞いたときはびっくりしたな
あんなんでもうかるもんなのか

917 :名無し組:2015/08/18(火) 00:18:29.40 ID:???.net
>>916
二級はT定規と製図板で受かった。
一級は中古の平行定規で受かった。
少々粗い図面でも採点監督がちゃんと見てくれる。

918 :名無し組:2015/08/18(火) 00:31:01.07 ID:???.net
>>916
別にフリーハンドでも受かるみたいよ。
ホントかは知らんが判定基準が
プランの正確性と図面の整合性>図面の仕上がり具合>図面の印象らしいし。

919 :名無し組:2015/08/18(火) 01:28:15.24 ID:???.net
フリーハンドは別格として、
道具の進化の歴史からいって
平行定規 〉T定規 〉普通の定規ではあるまいか?
横線引くだけなら、慣れてなくても確かに早いよ平行定規
局所的にでも使った方がいい気がするけどな。。。

920 :名無し組:2015/08/18(火) 07:18:33.91 ID:???.net
平面図なかなか120分きれねー
何かコツをおしえてくれー

921 :名無し組:2015/08/18(火) 10:00:25.49 ID:mknQTdB0.net
>>920
縦線横線をなるべくまとめる
(建具と壁)
フリーハンドを増やす
(家具と短線)
エスキスを細かい所まで仕上げる
(手を止めない)
あとは自分で考えて描いて思いついたことを実験、実践していくしか

922 :名無し組:2015/08/18(火) 10:46:39.64 ID:8kSMjO6C.net
120分なら問題無いんでないの?
一体目標何分目指してんの?

923 :名無し組:2015/08/18(火) 11:00:44.88 ID:???.net
ゆっくり昼飯食いたいんじゃないの?

924 :名無し組:2015/08/18(火) 11:18:32.71 ID:???.net
120分切れないとは言っているが今何分かかってるかは言っていない…

925 :名無し組:2015/08/18(火) 11:28:05.81 ID:???.net
平面図書くのに3時間半はかかってしまう
なんとかならんのかにゃー

926 :名無し組:2015/08/18(火) 12:35:50.75 ID:???.net
1時間は余るんだが

927 :名無し組:2015/08/18(火) 14:06:35.75 ID:???.net
>>926
じゃあ昼ご飯食べたら?

928 :名無し組:2015/08/18(火) 17:25:22.03 ID:???.net
俺の予定
エスキス 90分
平面   120分
立面    20分
断面    40分
仕様    15分
見直し   15分

929 :名無し組:2015/08/18(火) 17:33:03.46 ID:???.net
計画の要点は?

930 :名無し組:2015/08/18(火) 19:43:51.51 ID:446zBVxP.net
エスキスの縮尺どうしてる?
今は1/200でゾーニングしてから1/100でプランニング&詰めしてるんだけど、これで正しいのかも分からない
いつもまとまらなくて泣けてくる…

931 :名無し組:2015/08/18(火) 22:36:24.05 ID:???.net
Sはエスキス最後まで200分の1だよ
慣れの問題かと
難しい課題だと昨年の木造よりも3倍エスキスの時間が必要
負の樹海スパイラルに入ると2時間も平気で掛かる
焦るから余計に迷い初めからに
作図で焦るよりもタチが悪い
対策良い案ありますでしうか?
ポイントは3Fの玄関位置だとおもうんだが

932 :名無し組:2015/08/19(水) 00:09:21.57 ID:???.net
エスキスに慣れないうちは動線とゾーンニングがセットになった機能図を描いてみるといいよ。

933 :名無し組:2015/08/19(水) 01:53:13.44 ID:???.net
簡単な三階の住宅から、部屋の配置していくのも手だよ。エレベーターと階段の位置がはっきりしてくる。

934 :名無し組:2015/08/19(水) 05:10:54.00 ID:y4UJ7tQA.net
会社の先輩がお盆明けまでに図面一色を3時間切るくらいのスピードくらいになってないと、厳しいって言ってたけど、本当?
最悪8月中までじゃ遅いのかな

935 :名無し組:2015/08/19(水) 08:21:16.32 ID:???.net
>>934
3時間切るくらいのスピードなら、ほぼ合格圏といえるよ

エスキスに1時間、最後の見直しに30分ほしいと考えて
図面は3時間30分で終わらせるスピードになるように俺は練習した

試験本番は、エスキスに90分もかかってしまって
見直す時間がほとんど無かったけどw

936 :名無し組:2015/08/19(水) 10:25:49.07 ID:y4UJ7tQA.net
>>935
3時間30分か…、立面図がすごい時間かかるわ、誰かコツを教えてくれ

937 :名無し組:2015/08/19(水) 12:18:17.19 ID:Qt9A3u76.net
二級建築士なんか学科受かる知能あれば余裕だから!適当に書き上げればみんな受かるよ!

938 :名無し組:2015/08/19(水) 12:22:30.84 ID:???.net
三階の玄関はどう考えても
現実的じゃないような気がして
しゃーないな。

939 :名無し組:2015/08/19(水) 12:30:22.33 ID:???.net
>>936
RCの立面図がなんで時間かかるの?
あんなん10分でかけるんじゃない?
何が解らないのかこっちが聞きたいわ。

940 :名無し組:2015/08/19(水) 12:42:45.69 ID:ViTMjSmQ.net
3時間で図面が終わるやつがいるけど、図面がスゲー薄くて雑
見え掛かりの線と壁の断面がほぼ同じ
でも子牛いわくそれでもオッケーらしい

俺が昔製図の専門学校で厳しく言われた事は柱の角部分がテンプレートで書く
と丸くなるから絶対に縦横を定規で書きなさいって言われたもんだ
採点官が昔の人ならそういった所を見るんじゃないかな?

941 :名無し組:2015/08/19(水) 12:46:19.73 ID:PGaC4P1k.net
去年は余裕でプラン出来たけど
今年は大変そうですね

942 :名無し組:2015/08/19(水) 12:47:26.81 ID:???.net
>>940
試験の製図と実務の製図は違う。
テンプレ使ってもなーーーーんも関係ない。

943 :名無し組:2015/08/19(水) 12:48:02.33 ID:PGaC4P1k.net
>>940
そんなところ見てたらキリがない
テンプレートで問題ない

944 :名無し組:2015/08/19(水) 13:43:07.84 ID:???.net
うんち食べた

945 :名無し組:2015/08/19(水) 14:07:29.13 ID:ViTMjSmQ.net
3時間で図面が終わるやつがいるけど、図面がスゲー薄くて雑
見え掛かりの線と壁の断面がほぼ同じ
でも子牛いわくそれでもオッケーらしい

俺が昔製図の専門学校で厳しく言われた事は柱の角部分がテンプレートで書く
と丸くなるから絶対に縦横を定規で書きなさいって言われたもんだ
採点官が昔の人ならそういった所を見るんじゃないかな?

946 :名無し組:2015/08/19(水) 16:35:18.70 ID:???.net
>>945
なんで2回言った
なんで2回言った

947 :名無し組:2015/08/19(水) 17:36:39.62 ID:???.net
二級ごとき製図で落ちるって相当恥ずかしいよな
もし落ちたら生きていけないかも

948 :名無し組:2015/08/19(水) 19:35:55.17 ID:???.net
二級ごとき・・・
俺には高い壁なんだよ!

949 :名無し組:2015/08/19(水) 19:49:58.28 ID:???.net
>>936
断面図の横となりに立面図があったら一緒に描けばいいべ。
高さについては断面図でおさえてるから楽に描けるべ。

950 :名無し組:2015/08/19(水) 20:21:35.43 ID:???.net
>>947
俺は1級も2級も受かった
でも2級製図の半分近く落ちてるという現実がある
その半分近くは生きていけないのか?
恐ろしく厳しい業界なんだな

951 :名無し組:2015/08/19(水) 20:34:16.86 ID:???.net
立面図、断面図は、エスキスの段階で簡単に描けるような配置にすることも一つのテクニック

馬鹿正直に描くと、時間かかる

952 :名無し組:2015/08/19(水) 20:41:48.26 ID:y4UJ7tQA.net
>>939>>949
間違えた!立面図じゃなくて、断面図が時間かかるのよ

953 :名無し組:2015/08/19(水) 22:13:08.34 ID:???.net
KKとしては構造を理解しているか確認したいから立面と断面をかかせてる
で本当に書いてほしい(たとえば吹抜けとかルーフテラスとかちょっと微妙なところ)
を無視して簡単な箇所を書いたりすると
KKの採点官がけしからんって事で減点される


あとはわかるな

954 :ななし:2015/08/19(水) 22:14:04.32 ID:ScFzGlYt.net
断面図 東西と南北どちらが出ますかね?
見えがかりの開口部まで描かせますかね?
立面図は通常通りしか出しようがないですよね?

955 :名無し組:2015/08/19(水) 22:16:47.78 ID:???.net
昔は書き上げれば合格しただろうけど
今はそんなんじゃ無い気がする難易度高くなってない?
既得には分からない現役の厳しさがある
エスキスの難易度高いと描き上げれない連中も多く出て来る予感

956 :名無し組:2015/08/19(水) 22:31:40.92 ID:???.net
平行定規の三角枕作るかな。
ダンボールでやるひと多いみたいだけど
潰れませんかね。ムトー重いから心配。

957 :名無し組:2015/08/19(水) 22:56:41.05 ID:???.net
結局止まらない階のエレベーターシャフトは床面積に入るの?入らないの?
教えてエロいひと!

958 :名無し組:2015/08/19(水) 23:00:05.88 ID:yfJbV//Y.net
入りません!!

959 :名無し組:2015/08/19(水) 23:37:19.35 ID:???.net
新試験になってからは基本は全員完図させたいのがKKの狙い
手書きの速さなんて求めてないんです

求めているのはプレゼン力だったり、一定以上の構造理解だったり
その中で短時間でより多くの施主からの要望事項をどれだけ
間違えなく具現化できるかを表現するだけ

だから「3時間で完図できました」なんて言ってる人は落ちます
KKが欲しいのは高い読解力をもった人だったりします

960 :名無し組:2015/08/19(水) 23:38:51.79 ID:???.net
>>952
立面だろうが、断面だろうが、あんなもん時間かかんねーよ、普通。
なんか迷ってんだろ。迷ってるヒマはない。

961 :名無し組:2015/08/19(水) 23:51:59.17 ID:???.net
エレベーターシャフト、ほんとに床面積に入んないの?

962 :名無し組:2015/08/19(水) 23:52:05.92 ID:???.net
>947
三角枕は愛知は禁止だったよ
飲み物も禁止だし 席狭い ハンディがあるよ

ねえ従業員用の通用口は普通は道路面に設けないと思うけど
違うんかな?

963 :名無し組:2015/08/19(水) 23:53:44.22 ID:???.net
茨城水戸ちゃんなので枕大丈夫だろ。
たぶん…。初受験なのでとにかく
わからんから持ってくわ。

964 :名無し組:2015/08/19(水) 23:54:11.55 ID:???.net
kkってなに?

965 :名無し組:2015/08/20(木) 00:00:19.22 ID:???.net
kk知らないでよく試験受けてるな。

966 :名無し組:2015/08/20(木) 00:02:22.57 ID:???.net
三角枕禁止って酷いなw

つーか、平行定規に普通、10度くらい傾く足ついてるじゃん。
あれ、ネジ止めした板材とかで延長して30度の角度作ればいいじゃん。

「これはこういう平行定規です」って言い張れば、禁止のしようがないよね。
受験票に書いてある要綱満たしてるんだから。

967 :ななし:2015/08/20(木) 00:10:37.62 ID:v2hD5FaB.net
→950
立直過ぎて受けるわ
まあ、そうだろうね。
それを、去年、ガッツリ思い知らされたわ
だから、俺も今年は、時間よりも見落とし絶対禁止の姿勢で準備してるわ
本番で通常より早く描けるのは当たり前だから、それより、重要なのはプランと要求を正確に満たすことかも知れないね。とにかく、やるしかないな。

968 :名無し組:2015/08/20(木) 00:36:47.41 ID:???.net
〉〉950
減点しかなくて加点はないというし
プレゼン力を観るとなると加点はあるの?
どっちなんだ

969 :名無し組:2015/08/20(木) 00:37:02.74 ID:???.net
ところでKKってなに?

970 :名無し組:2015/08/20(木) 00:38:24.23 ID:???.net
>>969
吉川晃司

971 :名無し組:2015/08/20(木) 00:43:52.93 ID:???.net
加点なんてある訳ないだろ

972 :名無し組:2015/08/20(木) 00:44:53.83 ID:???.net
安価くらいまともにつけられないかね?

973 :名無し組:2015/08/20(木) 00:45:29.86 ID:???.net
建築士会じゃないのか。

974 :名無し組:2015/08/20(木) 00:59:28.18 ID:???.net
「「964
なるほどサンクス

975 :名無し組:2015/08/20(木) 01:00:37.59 ID:???.net
愛知は独自ルール多すぎじゃね?
愛知の奴悪いこと言わんから今から岐阜か静岡き三重に変えたほうがいいぞ

976 :名無し組:2015/08/20(木) 01:08:36.05 ID:???.net
>>974
違うよ

977 :名無し組:2015/08/20(木) 02:05:35.67 ID:???.net
加点はないよ
新試験になって確実に傾向は変わりました

明らかに逃げのプランと
より考えられたプランが同点となった場合は
後者が採用されるのは火を見るより明らか

簡単に作図できて、不整合をしない、作図の為のプランで勝負するか
作図は大変、不整合が起こりうるかもしれないけどソーニング、動線が
きちんと考え抜かれたプランで勝負するか

その辺はやっぱり普段から実務で経験した者が有利になる試験です

学生とか資格マニアにはちと厳しい試験です

978 :名無し組:2015/08/20(木) 08:26:38.68 ID:RYjtK6io.net
やべぇよ、全然やってねぇよ…、てかエスキスってなに?ってレベルだし終わっとる…

979 :名無し組:2015/08/20(木) 10:11:45.45 ID:Ky6wKzM0.net
資格マニアです。今回製図2回目で全くの部門外、前回全く出来ず。
今回現在までに10枚教でやっと5時間切りました。試験迄に20枚強
書くつもりですが、合格出来るでしょうか?

980 :名無し組:2015/08/20(木) 10:50:57.31 ID:???.net
20枚書いてスピード上がらなきゃ出来なきゃセンスないと思うよ

981 :名無し組:2015/08/20(木) 12:38:22.35 ID:???.net
総合資格に今からでも良いから行きなさい
今年落ちたら来年は地獄の木造だよ

そもそも資格マニアは受験資格をどうやってクリアしたの?

982 :名無し組:2015/08/20(木) 13:31:42.30 ID:???.net
木造なんて理解すりゃ地獄でもなんでもないだがや
任意の通りの軸組図と金物の計算ぐらいあってもいいぐらいだぎゃ

983 :名無し組:2015/08/20(木) 13:42:02.18 ID:???.net
二級建築士と簿記二級比べると簿記の給料が高い

984 :名無し組:2015/08/20(木) 14:08:32.90 ID:???.net
木造は暗記すりゃプラン余裕だし楽だぞ

985 :名無し組:2015/08/20(木) 14:35:30.88 ID:RYjtK6io.net
てか、今から学校通い始めたら受かる?今更ながらだけど

986 :名無し組:2015/08/20(木) 14:45:14.31 ID:m23vdpa4.net
製図経験あるなら可能性あるけど
ないなら厳しい

987 :名無し組:2015/08/20(木) 14:52:34.08 ID:???.net
sの4の課題で右往左往してるうちに
エスキ2時間使ってた。
死にたい…

988 :名無し組:2015/08/20(木) 14:59:01.85 ID:???.net
>>979
資格マニアって合格済みの資格はなにを持ってるの?

989 :名無し組:2015/08/20(木) 15:36:07.09 ID:RYjtK6io.net
>>986
だよね…、製図の経験は高校が建築学科で少しトレースみたいなのをやってたくらいだし、それじゃ製図経験に入らないか…

990 :名無し組:2015/08/20(木) 16:23:58.45 ID:???.net
資格マニアって受験資格はどうやって満たしてんの?

991 :名無し組:2015/08/20(木) 16:28:54.77 ID:m23vdpa4.net
>>989
それなら大丈夫。とりあえず製図3時間を目標に頑張ろう。
数枚書けばできるとおもう。
あとは、エスキスだけど、今からでも学校いけば教えてくれるんじゃない?
木造じゃないだけ全然勝負できる。

余談だけど、某学校の模試でランク4が50%以上もいたから
全然勝負できるぞ!

992 :名無し組:2015/08/20(木) 16:34:59.45 ID:???.net
>>991
模試でランク4が50%ってマジかよ。
一級だと模試1でもほとんどランク4や未完なんてないよ。ぬるいな〜。

993 :ななし:2015/08/20(木) 17:23:11.12 ID:o1Wtptlx.net
→980
二級は経験のない真っさらな人程、素直だから、受かりやすいと思いますよ。
逆に俺みたいなのは、仕事の合間に、プラン的にも情緒的にも事務的に試験を受けるから、不合格となる。
やっぱ試験官は見抜くんだろうね。
実務経験はなくても、必死で対策して、本気でプランする受験生と俺みたいに、仕事が休みの日だけ対策して、しかも、試験中も考えていることは、いかに、リスクが低く、そつのないプランを作るか。いかに断面図と立面図が楽になるようなプランを作るか。
要するに、試験では設計なんぞ、はなからする気はなくて、差し障りないプランを考えている。それがKKに気に入られる方法だと思ってきたのだけれど、ひょっとして、最近は違ってきてるのかな。
去年の一級の模範解答、攻めまくりの設計だったしね。
でも、またしても、おもて面だけかな。
実際に受験生がそれをやろうもんなら、すぐさま、粗探しが始まりそうだしな。
新試験の方が逆に分かりづらくなったな。
未だに迷っている、去年同様に差し障りのないプランにするか、仕事並みに本気で攻めの設計をするかを。
980は、素直に受験すれば受かりそうだな。
俺もまあまあ、準備は出来てきているけども、今年も不合格になる気がするな。

994 :名無し組:2015/08/20(木) 18:22:33.24 ID:???.net
資格マニアで受ける人いるんだ
なんかイラっとするのは自分だけ?

995 :名無し組:2015/08/20(木) 18:27:20.07 ID:???.net
>>993
長い3行で
半年ロムって書き込め

996 :名無し組:2015/08/20(木) 18:42:06.60 ID:???.net
>>995
>俺もまあまあ、準備は出来てきているけども、今年も不合格になる気がする
最後のこの一行のための長文なんだろうけど長すぎるしつまらん

997 :名無し組:2015/08/20(木) 18:42:23.89 ID:???.net
>>995
まぁ落ち着けw

998 :名無し組:2015/08/20(木) 18:46:47.20 ID:7I8jHYha.net
資格マニアですが、受験資格は、建築設備士です。
今回受かるよう頑張ります。
その他資格電気中心多数です。

999 :ななし:2015/08/20(木) 19:06:27.51 ID:b6i6vjKU.net
今年は、やっぱラーメン構造ゆえに出題できる内容になるかね?
やはり、ピロティか、吹き抜けか、ルーフガーデンか?
断面図も見えがかりまで、描かせるだろうな?
あと、どんなことが予想されるかね?
あと図面の種類は平面図、立面図、断面図だけかね?
誰か詳しい人がいたら、是非内緒で俺に教えてほしいな。

1000 :名無し組:2015/08/20(木) 19:08:01.99 ID:???.net
あとはパースだね(一点だから簡単ね)

1001 :ななし:2015/08/20(木) 19:10:44.76 ID:JfOgyUje.net
→991
マジ?!
まるで、IC試験みたいだな。
冗談だよね?!
過去にパース出たことあるのかな?!
いや手書きパースなんて何年も描いてないわ。

1002 :名無し組:2015/08/20(木) 19:25:38.50 ID:???.net
総合資格に今からでも良いから行きなさい
今年落ちたら来年は地獄の木造だよ

そもそも資格マニアは受験資格をどうやってクリアしたの?

1003 :名無し組:2015/08/20(木) 19:26:45.53 ID:???.net
>>1001
バカが釣れてる

1004 :名無し組:2015/08/20(木) 19:28:30.44 ID:???.net
>>998
お、ナカーマ!

1種電工→1電施→建築設備士→2級建築士
の流れるようなコンボで受験資格得たぜ!

1005 :名無し組:2015/08/20(木) 19:32:02.77 ID:7I8jHYha.net
資格マニアですが。建築設備士で受験しました。
電気専門で、電気中心に多数資格所持、学科はお手の物
ですが、前回製図は、ガタガタでした、今回20枚強製図
して受験に挑みます。

1006 :名無し組:2015/08/20(木) 19:37:54.12 ID:7I8jHYha.net
資格マニアですが。多重投稿してしまいました。
現在迄の成果
電験2種 電験3種 エネルギー管理士
1級電気施管 電工1種 2種
電気通信主任(線路 伝送) 1陸技
工担総合 アナ1 デジ1 アナ2 アナ3
冷凍1種 冷凍3種
公害防止(大気 水質)
危険物甲 乙2345 丙種
ボイラー1級(合格) 2級
消防設備 甲4 乙7
建築設備士 ビル管
アマチュア無線電話級 酸欠
原付 大自2 中型限定8t 1種 2種
大型 大特
工業教員 職業訓練指導員 電気
これから 簿記2級と2級建築士
技術士1次 2次 受験して
人生終わりです。

1007 :名無し組:2015/08/20(木) 19:41:30.17 ID:7I8jHYha.net
資格マニアですが。
1級学科なら、合格の自信あります。
製図は無理でしょう。
受験資格がありませんが。

1008 :ななし:2015/08/20(木) 19:42:43.86 ID:LJ5irQWv.net
→994
わざと書いてんのに気付けよ
ガキんちょはマジ疲れるわ

1009 :名無し組:2015/08/20(木) 19:46:52.68 ID:???.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200