2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part57【肉球】 [無断転載禁止]2ch.net

1 :名無し組:2016/08/27(土) 10:42:27.90 ID:xUpsOPm/.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part57【肉球】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1470588048/

【杢】木造建築士・平成28年度学科試験・製図試験スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469360444/

2 :名無し組:2016/08/27(土) 10:43:29.62 ID:???.net
スンマセン コピペなもんで、スレ番号間違えた

3 :名無し組:2016/08/27(土) 10:55:54.73 ID:uOPNUr4t.net
>>2
やり直し

4 :名無し組:2016/08/27(土) 12:32:27.37 ID:???.net
実質58な。
>>1

5 :名無し組:2016/08/27(土) 13:00:59.22 ID:???.net


6 :名無し組:2016/08/27(土) 13:01:23.91 ID:???.net
六なもんじゃねえ

7 :忘れ物テンプレその@:2016/08/27(土) 13:17:09.55 ID:???.net
たぶんスレタイpart59ぐらいかもね

■過去の製図試験課題

 平成17年・・近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)
 平成18年・・地域に開かれた絵本作家の記念館〔鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建〕
 平成19年・・住宅地に建つ喫茶店併用住宅(木造2階建)
 平成20年・・高齢者の集う趣味(絵手紙)室のある 二世帯住宅(木造2階建)
 平成21年・・商店街に建つ陶芸作家のための工房のある店舗併用住宅(鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建〕
 平成22年・・兄弟の二世帯と母が暮らす専用住宅(木造2階建)
 平成23年・・趣味(自転車)室のある専用住宅(木造2階建)
 平成24年・・多目的スペースのあるコミュニティ施設 [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]
 平成25年・・レストラン併用住宅(木造2階建)
 平成26年・・介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅(木造2階建)
 平成27年・・3階に住宅のある貸店舗(乳幼児用雑貨店) [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建]

8 :忘れ物テンプレそのA:2016/08/27(土) 13:18:02.42 ID:???.net
■過去試験データ

学科合格率

 平成17年・・・・33.2%(10,451/31,480)
 平成18年・・・・37.3%(11,640/31,238)
 平成19年・・・・31.9%(10,066/31,574)
 平成20年・・・・37.5%(12,867/34,342)
 平成21年・・・・32.9%( 9,863/29,977)
 平成22年・・・・39.4%(10.401/26,371)
 平成23年・・・・38.2%(8.784/23,012)
 平成24年・・・・33.0%(7,059/21,421)
 平成25年・・・・28.3%(6.013/21,251)
 平成26年・・・・37.9%(7,881/20,788 )
 平成27年・・・・30.1%(5,996/19,940)

製図合格率

 平成17年・・・・54.5%( 9,018/16,535)
 平成18年・・・・55.8%( 9,451/16,934)
 平成19年・・・・50.9%( 7,178/14,090)
 平成20年・・・・52.0%( 8,901/17,108)
 平成21年・・・・53.0%( 8,298/15,652)
 平成22年・・・・52.1%( 7,706/14,786)
 平成23年・・・・52.6%( 7,039/13,389)
 平成24年・・・・52.5%( 6,115/11,651)
 平成25年・・・・53.0%( 4,864/9,185)
 平成26年・・・・55.3%( 5,842/10,573)
 平成27年・・・・54.0%( 5,103/9,456)

総合合格率

 平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
 平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
 平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
 平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
 平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
 平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
 平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
 平成24年・・・・23.1%( 6,115/26,446)
 平成25年・・・・19.5%( 4,864/24,971)
 平成26年・・・・24.3%( 5,842/24,033)
 平成27年・・・・21.5%( 5,103/23,680)

9 :名無し組:2016/08/27(土) 13:41:04.83 ID:???.net
今年の学科の合格率わや?
おっ

10 :名無し組:2016/08/27(土) 13:43:16.48 ID:???.net
>>9
コピペしたから知らん
お前が作り直してくれ

11 :名無し組:2016/08/27(土) 15:13:18.12 ID:???.net
集中して線を描いてるとアドレナリンがバンバン出てくるんだろ?
製図ハイになってる奴は絶対いると思うわ

12 :名無し組:2016/08/27(土) 16:01:26.86 ID:???.net
>>10
お前が間違えたんやからお前がやれ。
あまえんな。

13 :名無し組:2016/08/27(土) 16:08:00.37 ID:???.net
>>10
>>12
合格率とか別んとこで1回見たらもういいし、いらないよ今年の。10さんありがとうございます。

14 :名無し組:2016/08/27(土) 16:09:35.17 ID:???.net
今日入れて、残り15日でっせー
よっしやー明日から1日16時間作図すっぞー すれば、224時間で合格だな ワハハ

15 :名無し組:2016/08/27(土) 16:26:49.27 ID:???.net
今年の製図試験を諦めたやついる?

16 :名無し組:2016/08/27(土) 16:29:56.02 ID:W9eMkwBM.net
>>14
16時間やばすぎ

17 :名無し組:2016/08/27(土) 16:32:00.70 ID:???.net
>>15
はんゔんうかったつもりで居るわ

18 :名無し組:2016/08/27(土) 16:49:13.76 ID:???.net
この2週の踏ん張りが合否に効いてくる。
やり切らないとまた、来年。シンドくなるよ。

19 :名無し組:2016/08/27(土) 17:01:13.36 ID:???.net
>>18
俺は、基本的な例題を2問×五回ぐらい繰り返そうと思うがどう?
まだ部分詳細図、仕上げ材料とか覚えきっていないし
トリッキーな問題はパス

20 :名無し組:2016/08/27(土) 17:50:55.05 ID:W9eMkwBM.net
これまで合計30問解いて道路も変更して、作図枚数100枚程度描いた。。自分では頑張ってるつもりだけど合計できるのかな。。
去年落ちたから恐怖。。

21 :名無し組:2016/08/27(土) 17:57:12.06 ID:uOPNUr4t.net
>>19
基本的な課題は大切です。
部分詳細覚えてないなら1枚に6回描く練習とか集中的に描いてみるのもいいと思いますよ。
仕上げは決め打ちだから手帳にメモして持ち歩くとか。整合性は通しで描かないといけませんけど苦手な部分は集中して克服するしか無いですよね。闇雲に通しより弱点克服かな?

22 :名無し組:2016/08/27(土) 18:06:04.78 ID:???.net
>>20
なんで去年落ちたの?ランクは?
自信持っていいのでは?
体調管理してベスト尽くせば大丈夫。
模試は受け無いのですか?第3者に見てもらったほうが良いです。

23 :名無し組:2016/08/27(土) 18:09:06.24 ID:???.net
>>20
オーバーワーク症候群にだけはなるなよ

24 :名無し組:2016/08/27(土) 18:29:31.10 ID:W9eMkwBM.net
>>22
去年は正直あんまりやってなかった。。
ランクV
学校通ってるので模試受けて、全国1位ってはなってたけど、本番の恐怖が。。。笑
学校通って模試受けました。

25 :名無し組:2016/08/27(土) 18:30:29.76 ID:eqhnr2L/.net
今日 参考書買いました。。
明日から1日一枚図面頑張ろうかと思います!
励ましてください。

26 :名無し組:2016/08/27(土) 18:32:10.17 ID:???.net
>>25
来年頑張れ

27 :名無し組:2016/08/27(土) 18:46:43.43 ID:So6cAgV7.net
あと二週間しかない。
エナジードリンクのお力を借り始めた(^q^)

レッドブル先生の空き缶が部屋に積み上がっていく……(^q^;)

28 :名無し組:2016/08/27(土) 18:50:38.81 ID:???.net
>>22
合格したけど、糖尿病になりました ってかー

29 :名無し組:2016/08/27(土) 18:58:42.48 ID:???.net
>>20
そのくらい描くと平面図1階&2階で平均何分くらいかかるの?

30 :名無し組:2016/08/27(土) 19:02:13.88 ID:W9eMkwBM.net
>>29
無意識にがーっていけば70分くらい
最近は問題文確認しながら、消しゴム使わないようにスローだから、90分くらいかかる!

31 :名無し組:2016/08/27(土) 19:17:55.05 ID:???.net
消しゴム使うと少し壁ずれるしかなり時間内にロスだよな

32 :名無し組:2016/08/27(土) 19:32:28.08 ID:???.net
>>31
作図法に、壁厚と窓部を先に実線で描いて、
あとから窓部の実線を消ゴムで抜いてフリーハンドで窓を記入するのを
早書きと推奨する書籍もあるよ。

33 :名無し組:2016/08/27(土) 19:46:30.25 ID:???.net
消しゴム派。

34 :名無し組:2016/08/27(土) 20:00:24.63 ID:jn8kH1GU.net
>>32
それ、今朝読んだけど、平面図以外は早書きでもなんでもない。
でも、製図2枚目にして4時間でいけた。
あと1時間短縮しなきゃだけど、消しゴムは上手に使おう!

35 :名無し組:2016/08/27(土) 20:29:04.62 ID:???.net
>>34
また来年。

36 :名無し組:2016/08/27(土) 21:03:31.75 ID:5fc3scnO.net
>>35
同じようなことを学科スレでも言われたけど、来年はもう来ないよ。集中力あるから。
授業をよくサボってたせいで、高3の冬休みに先生達からも同じようなことを言われたけど、進学率5割の田舎の公立校の上位3割くらいで無謀とか言われながら、かなり余裕で旧帝大現役合格したら驚いてたよ。

37 :名無し組:2016/08/27(土) 21:08:41.78 ID:???.net
リアルに仕事で手書きしている人でこれ読んでる?
なんで手書きしてんの?

38 :名無し組:2016/08/27(土) 21:24:51.51 ID:???.net
>>26,>>35
がっかりさせんなよ

39 :名無し組:2016/08/27(土) 21:48:09.16 ID:???.net
確かに勢いは大事。

40 :名無し組:2016/08/27(土) 22:48:23.97 ID:???.net
>>20
枚数は関係ないからな。
100枚も書いた時点であまり賢くない。
エスキス100問で10枚書いたならいいけど。

41 :名無し組:2016/08/27(土) 23:19:26.43 ID:???.net
本番迷ったら
1階 12.74×8.19
2階 10.92×7.28の決め打ちで行く

42 :名無し組:2016/08/27(土) 23:28:54.78 ID:G64/ANh4k
≫36
長い

43 :名無し組:2016/08/27(土) 23:44:21.89 ID:ZAtZf62b.net
受かる気しかせーへんわ

44 :名無し組:2016/08/28(日) 04:27:24.30 ID:???.net
>>34
だって壁周りを早く描く方法だからだよ 窓及び什器はフリーハンド
窓の場合の両側の薄い線をまた描くのかをどう判断するのかで迷う描き方ではある
ただ、実証データを示しながら早いと言ってるよな

45 :名無し組:2016/08/28(日) 07:41:42.33 ID:ck6MhjjC.net
>>36
余談だが、日本の学校教育の進路相談って相談じゃなくて進路割だよな
その点から自分で何かをするんだ って気持ちを無くさせて寄らば大樹の陰的教育だもんな

46 :名無し組:2016/08/28(日) 08:37:11.06 ID:???.net
>>43
油断禁物。

47 :名無し組:2016/08/28(日) 08:44:01.96 ID:???.net
>>36
合否結果教えて下さい!
製図2枚目さん。

48 :名無し組:2016/08/28(日) 11:23:45.98 ID:DBOrETds.net
>>27
ホント、栄養ドリンクを飲み過ぎると糖尿病になるぜ

49 :名無し組:2016/08/28(日) 17:09:05.55 ID:SgrkKAd9.net
もし〜〜〜〜もの時のために絆創膏持ってけよお前ら。紙で指切って図面が血で汚れても知らねーぞ

50 :名無し組:2016/08/28(日) 17:17:38.52 ID:???.net
>>41
基本は、短辺4間だろー

51 :名無し組:2016/08/28(日) 18:04:06.20 ID:???.net
あぁーー台風のコースに入っている 気になるわー

52 :名無し組:2016/08/28(日) 18:16:35.79 ID:???.net
どうしても平面図に時間が超過してしまう。
だれかヒントください(´・ω・`)

53 :名無し組:2016/08/28(日) 18:24:13.98 ID:???.net
前スレの壁どうなったんだよ?

54 :名無し組:2016/08/28(日) 18:31:07.13 ID:???.net
>>52
植栽は円3つでいいよ。
窓は外壁描いて消しゴムで消して描く。
腰壁と掃き出しは区別した方が良い。
とにかく全体で完成していないと速攻不合格に寄り分けられる。スピードアップも意識しながらラストスパートの2週間に。

55 :名無し組:2016/08/28(日) 18:44:41.37 ID:???.net
3時間半で済むようになったけどエスキスがそれどころじゃねえくらいかかる
やばいやばいやばい

56 :名無し組:2016/08/28(日) 18:56:05.85 ID:???.net
>>55
一度エスキスした課題は2回目以降は覚えていて速くなる。
市販本買ってエスキスだけでも量増やすべき。

57 :名無し組:2016/08/28(日) 19:37:15.15 ID:???.net
二週間でなにが変わるんだろ。今日の模試も完璧なものがかけない…疲れた。

58 :名無し組:2016/08/28(日) 19:49:34.71 ID:???.net
>>57
でも頑張るしか
あと2週間で終わるし

59 :名無し組:2016/08/28(日) 20:01:36.41 ID:???.net
>>57
おつかれさま!
これからラストスパートかけましょう!

60 :名無し組:2016/08/28(日) 20:06:04.49 ID:???.net
>>57
完璧なんて言っているからだよ。

61 :名無し組:2016/08/28(日) 20:06:48.29 ID:???.net
>>58 >>59
ありがとうございます。時間内に収めるまではメチャメチャ燃えてたのに、あれもこれもとミスが見つかる模試週末にがっくり。
今日受けたとこ初めてだったんですが個々の部屋面積の記述必要&寸法線4方向っていうのにも衝撃くらってて。Nの個別クリニックではなにも言われなかったのにな〜。

62 :名無し組:2016/08/28(日) 20:11:04.10 ID:???.net
>>57
電車で、駆け込み乗車はお止めくださいと伝えてくるが、止めた時その時間差が有ることに気づく!
誰かも言ってますが、この二週間が本当の勝負じゃないでしょうか?

63 :名無し組:2016/08/28(日) 20:26:06.40 ID:???.net
>>62
ありがとうございます。
製図板出してきて今からもう一枚。
帰りに小さな勾配定規ゲットしてきたので、これ使うの楽しみにやってみます。

64 :名無し組:2016/08/28(日) 20:42:43.79 ID:LYr2hbVv.net
>>61
良かったね。君はこれで1歩合格に近づいたわけだ

65 :名無し組:2016/08/28(日) 22:58:27.98 ID:???.net
>>64
ありがとうございます。その考え方いいですね〜。気持ち切り替えてただいま続きの一枚仕上げました。
億劫で後回しにしてたバルコニーや屋内車庫の面積参入も検索して(すぐ答え出てきた!)有意義でした。

66 :名無し組:2016/08/28(日) 23:09:55.53 ID:???.net
エスキス中にペン達がインク切れを起こした。
ほぼ全滅。

作業止まって、そのまま思考も止まった…(´・ω・`)

みなさんもインク切れには注意してください…!

67 :名無し組:2016/08/28(日) 23:29:19.16 ID:LYr2hbVv.net
寸法線にまる描くのめんどいな

68 :名無し組:2016/08/28(日) 23:42:37.95 ID:???.net
>>67
確かに
俺は、寸法線を先に書くけど、黒丸は最後にしてる
なんか黒丸を描いた芯の粉で図面がうっすら黒くなる気がしてなー

69 :名無し組:2016/08/28(日) 23:44:31.79 ID:???.net
土間部分詳細ってクソ簡単じゃね
出たらボーナスじゃん
コンクリ土間仕上げ安定だわ

70 :名無し組:2016/08/29(月) 00:14:27.66 ID:???.net
>>69
土間スペースのある ってお題を頂戴してるけど、ズバッと土間来るかなぁ?
当たり前すぎない? でもホント簡単だよね
Sの市販本の課題5の部分詳細図なんて5分前後だろー良いのかな

71 :名無し組:2016/08/29(月) 00:20:15.65 ID:GIl92G17.net
>>68
芯が尖ってないエンピツ使ったほうが早いよね〜シャーペンより

72 :69:2016/08/29(月) 00:26:14.84 ID:???.net
それと、Nの図面って他社と比べると描き込みの量が一段多いよね
Nの図面をトレースした後、他社の図面を見るとスカスカに感じるのだけど

73 :名無し組:2016/08/29(月) 01:40:28.12 ID:???.net
>>66
インク切れなど起こす恐れがある場合は本番では新品を用意しておくんやで
シャーペンの芯も使いかけのは捨てて新しい長い芯をセットしておくんやで
>>67
寸法の●は寸法値を描くときついでに描けばいいべ
>>72
あんた独学か
市販課題集でもSのはボリューム不足だぞ

74 :名無し組:2016/08/29(月) 05:59:43.37 ID:???.net
>>72
試験元の模範解答例だってスカスカとも言えるわ

75 :名無し組:2016/08/29(月) 08:21:31.00 ID:???.net
SとNの参考書見てると床高さとか違ってるような気がするんだけど
どっちを信じたらいいの

76 :名無し組:2016/08/29(月) 08:24:33.01 ID:???.net
どっちでもおk

77 :名無し組:2016/08/29(月) 09:44:34.73 ID:???.net
>>75
屋根勾配は微妙だろ? 窓とかの高さが足りなくなることある

78 :名無し組:2016/08/29(月) 11:38:20.51 ID:???.net
>>73
Sのトレースだと力不足ってこと? だったらヤバイわ〜

79 :名無し組:2016/08/29(月) 12:37:18.75 ID:???.net
最低限のことは確実に描いて、あとは時間が余れば好きなだけ書き込めばいい。わいは余らんけど。

80 :名無し組:2016/08/29(月) 12:37:47.34 ID:???.net
段々自信無くなってきたわ
だけど1発で受かりたい

81 :名無し組:2016/08/29(月) 14:09:12.58 ID:???.net
>>79
おれも余らねぇや!

82 :名無し組:2016/08/29(月) 14:18:35.21 ID:???.net
ギリギリの時は見直し時間が無いので合否紙一重だ。高校野球のスライディング状態。

83 :名無し組:2016/08/29(月) 14:25:16.91 ID:???.net
スシローきた

84 :名無し組:2016/08/29(月) 14:25:56.42 ID:???.net
>>80
丁寧に、正確に、焦らず、落ち着いて、時間見ながら完成目指す。周りペースは関係ない。

85 :名無し組:2016/08/29(月) 14:26:42.40 ID:???.net
>>84
ありがとうございます
少しでも声かけてもらえると嬉しいもんですね

86 :名無し組:2016/08/29(月) 14:27:44.14 ID:es6x7BPz.net
やらんとあかんけどモチベがあがらん。
誰かシバキいれてくれんかな

87 :名無し組:2016/08/29(月) 14:29:42.05 ID:???.net
>>83
カレールーティンだからくら寿司。

88 :名無し組:2016/08/29(月) 14:35:57.94 ID:???.net
今、余裕で合格すると思っているヤツほど落ちる。

89 :名無し組:2016/08/29(月) 14:52:12.54 ID:???.net
>>86
今頑張らないでいたら、今年がほぼ無駄になるぞ??
そのまま歳を重ねてもいいのか?

やる気なくてズルズルして…40、50代になって昔を振り返ったら何も無いんだぜ??
自分に何が残る?というわけで頑張ろう。

って、ほぼ自分に言い聞かせてやってる。
そしたら、ゲームも遊びも萎えてやる気無くなるんだ…(´・ω・`)

90 :名無し組:2016/08/29(月) 14:57:04.46 ID:es6x7BPz.net
確かにその通り。
やれるだけの事はやらんとな

91 :名無し組:2016/08/29(月) 14:57:24.65 ID:???.net
デカい勾配定規使ってたけど小さいやつ買ったらだいぶ描くの楽になったわ

92 :名無し組:2016/08/29(月) 15:22:33.16 ID:???.net
>>91
やってみないと分からないのが製図道具。
文具も大切ですよね。

93 :名無し組:2016/08/29(月) 16:28:50.11 ID:es6x7BPz.net
未完成で終わる人ってなん%くらい?

94 :名無し組:2016/08/29(月) 17:11:21.66 ID:lAydKou8.net
とりあえず縦長の建物になるプランはやりにくい描きにくい

95 :名無し組:2016/08/29(月) 17:18:34.20 ID:???.net
>>89
だから、才能ないと思ったら早いとこ見切りをつけて他の事するのがオススメ
人それぞれ向き不向きがあるから、こればかりはどうも

96 :名無し組:2016/08/29(月) 17:24:47.83 ID:???.net
>>94
東西景勝地で条件つけられるとそうなるよな

97 :名無し組:2016/08/29(月) 18:36:10.25 ID:???.net
でかい勾配定規ってどんな変態が使ってんだよあれ

98 :名無し組:2016/08/29(月) 18:55:42.66 ID:GIl92G17.net
>>96
縦長だと立面図も屋根の形いつもと違うからだるいっちゃ

99 :名無し組:2016/08/29(月) 19:14:37.26 ID:???.net
>>98
で立面は東面とかなw

100 :名無し組:2016/08/29(月) 19:20:41.06 ID:GIl92G17.net
>>99
絶対本番でそれだったら何人か癖で南面描いちゃうなw

101 :名無し組:2016/08/29(月) 19:22:07.67 ID:???.net
>>100
思い込みが激しい奴は他でもやらかすから気を付けて

102 :名無し組:2016/08/29(月) 19:44:20.93 ID:???.net
更新したここ検索してたらこんなウェブ講座発見した。
http://www.sepia.dti.ne.jp/iwakura/
29800円で落ちたら19800円返金ってこと?

103 :名無し組:2016/08/29(月) 22:46:43.48 ID:???.net
>>67
寸法線は●じゃなくて/の方が早いぞ

104 :名無し組:2016/08/29(月) 23:07:06.46 ID:???.net
>>103
鉛筆の先太めで●が良いと思ってます。
●専用に鉛筆持ってました。
Nの講師に/は良く無いと言われて変更しました。全ての図面完成してからまとめて。

105 :名無し組:2016/08/29(月) 23:16:07.77 ID:???.net
>>104
学校はそう言うよね
でもそんな事が合否に影響あると思うか?
俺は●も/も書かなくても問題無いと思ってる

106 :名無し組:2016/08/29(月) 23:38:22.20 ID:???.net
丸も何もなしで合格したけどなんか質問ある?

107 :名無し組:2016/08/29(月) 23:40:02.19 ID:???.net
>>106
合理的。

108 :名無し組:2016/08/29(月) 23:46:25.13 ID:???.net
暇があれば書けばいいよ
見直しとエスキスの方が100倍大事

109 :名無し組:2016/08/30(火) 00:02:32.21 ID:???.net
ここ来ると二級でも取得出来て良かったなと思える。一級への足掛かりになるし。
仕事休み取って試験勉強した甲斐有った。
休み取っても勉強量はあんまり増えなかったけど。

110 :名無し組:2016/08/30(火) 01:31:56.23 ID:ZEINbyZ2s
時間があまったら、とめまる書く?それとも柱黒く塗る?

111 :名無し組:2016/08/30(火) 01:38:58.82 ID:???.net
今苦しいとおもうけど
やる気無くしてるとおもうけど
あと2週間だからガンガレ

112 :名無し組:2016/08/30(火) 02:45:21.74 ID:???.net
>>93
試験元で発表されてるよ

113 :名無し組:2016/08/30(火) 08:08:41.70 ID:9I39HRE5.net
すみません。。
大半フリーハンドでも合格できるんでしょうか??
今でも時間がかなりオーバーするので未完になるなら、フリーでとりあえず完成させた方が望みは有るのかと思ってます。

114 :名無し組:2016/08/30(火) 09:31:16.81 ID:???.net
>>113
↓下記の本を立ち読みしたら壁と寸法線以外はフリーハンドでと書かれていた。時間の無い人向け⁉
オーム社・「倍速作図スーパーテクニック―二級建築士製図試験対応」

115 :名無し組:2016/08/30(火) 10:02:16.74 ID:???.net
フリーハンドが全て定規なしと考えるなら余計に時間ロスが有ります。一級ではテンプレート付き三角定規利用者が多いようです。
個人的には直定規と小さい勾配定規がオススメ。

116 :名無し組:2016/08/30(火) 10:10:03.65 ID:BBVR8Otx.net
今更ですがエスキスは二階から?なぜですか?

117 :名無し組:2016/08/30(火) 12:38:12.53 ID:VFf1QE3I.net
テンプレート1枚で描いてるんだけど、勾配定規ってどこに使えば?
テンプレートに45度の部分あるから45度はそれで描くとして、他の角度はなんとなくで描いてるて勾配定規あるけど使ってない。
有効に使いたいけど…。
あとそんな小さい勾配定規でもないと思う

118 :名無し組:2016/08/30(火) 12:43:01.06 ID:???.net
階段の位置があるからかな?2階の要求が特殊な場合以外は1階から考えてるよ。3層構造だったらだいたいいつも同じような場所に来るし。下屋部分も考えながらやってるからそういう意味では同時進行かな。独学組だから、それが一番効率がいいのかわからんけど。

119 :名無し組:2016/08/30(火) 12:56:16.54 ID:???.net
>>117
立面、断面、部分詳細で普通は使うんやで
10行って3上がるみたいな書き方でもいいけど

120 :名無し組:2016/08/30(火) 13:08:30.39 ID:???.net
勾配定規はいらねえ。
どうせ3寸。

121 :名無し組:2016/08/30(火) 14:56:38.74 ID:???.net
>>116
やってみてやりやすい手順でエスキス進めた方が良い。今頃聞いていて大丈夫?

122 :名無し組:2016/08/30(火) 15:58:45.32 ID:???.net
バルコニーの書き方全くわからん
どの本に載ってる?

123 :名無し組:2016/08/30(火) 16:01:11.78 ID:???.net
バルコニー 断面詳細図 画像検索すれば一発だろ

124 :名無し組:2016/08/30(火) 16:20:11.42 ID:???.net
確かに、勾配定規は確率1/3の屋根詳細図の垂木と屋根材の平行線を引く時ぐらいかな

125 :名無し組:2016/08/30(火) 16:36:16.09 ID:???.net
>>121
もうだめ
いつも一階から始めてるのですが、資格学校では二階を奨めてるとか…メリットはなんでしょう?

あと116さんありがと〜

126 :名無し組:2016/08/30(火) 17:18:59.37 ID:ntQRLCR6.net
一階のが複雑なるから僕は一階からやっとる。二階とかどーにでもなるんじゃ

127 :名無し組:2016/08/30(火) 17:56:07.03 ID:???.net
大まかに階段と通し柱の位置を決めてから、
1階のエスキスしてるなぁ。
2階は割りと同じパターンでやってるわ。

128 :名無し組:2016/08/30(火) 18:19:12.49 ID:???.net
>>125
総二階以外なら狭い2階の方が基本モジュールで決めやすく
伏図も考慮しつつ、そのモジュールや柱割り等を1階に落とし不足面積を付加すればすむ
って感じじゃ無いですか、解答例からエスキースを興したときにそう思った
試験合格のためだからさ

129 :名無し組:2016/08/30(火) 18:37:52.26 ID:???.net
2階の居室×2倍が2階の床面積になり課題文の延べ面積の平均値から2階の床面積を引けば1階の床面積が出るだろ。

by一級建築士 1級建築施工管理技士

130 :名無し組:2016/08/30(火) 18:47:50.73 ID:???.net
>>129
あのさ、みなさん解っていることですから、
肩書きに恥じない事を仰ってくださいませませ

131 :126:2016/08/30(火) 19:13:45.81 ID:???.net
追記
2階のモジュール内のサービスで特に階段の位置決めは水廻りと共に
1階と整合性を図りながら最後を推奨している

132 :名無し組:2016/08/30(火) 19:33:07.83 ID:???.net
今は階すら適宜なのにね

133 :名無し組:2016/08/30(火) 19:33:15.51 ID:i4jIPh4Y.net
二階はやりくりできるし、設計条件ほとんどないから普通に考えて一階からプラン考えるかな

134 :名無し組:2016/08/30(火) 20:02:24.89 ID:MUW6bbpN.net
皆さんいよいよ2週間を既きりました

皆さんおおよその及第点に達している技術を既に得ているとおもいますが
今の段階でのスキルに慢心することなく、基本に今一度立ち返り
とにかく手を動かす事を中心とした復習作業を繰り返す様にする事
あともう少しですが頑張るように

135 :名無し組:2016/08/30(火) 20:06:53.44 ID:???.net
>>134
イライラしてんだよ、お前さん 何様?

136 :名無し組:2016/08/30(火) 21:17:40.45 ID:???.net
もちつけ!まっみんな、がんばろーや

137 :名無し組:2016/08/30(火) 21:35:15.70 ID:???.net
>>131
こいつの能力は全角でだいたいわかる。

138 :名無し組:2016/08/30(火) 21:47:47.77 ID:???.net
>>133
隠れている条件は伏図じゃね?

139 :名無し組:2016/08/30(火) 21:58:30.82 ID:???.net
>>129
大体の階振り分けを決めて(2級は決まってる?)
1階要求室の面積×廊下係数で大体の大きさ決まるだろ

140 :名無し組:2016/08/30(火) 22:05:50.33 ID:???.net
今は適宜だと何回言えば

141 :名無し組:2016/08/30(火) 22:07:27.77 ID:???.net
アドバイスの真偽を見極めるのが大事。

142 :名無し組:2016/08/30(火) 22:08:34.25 ID:???.net
>>140
おもろいから泳がせろよ。

143 :名無し組:2016/08/30(火) 22:09:59.38 ID:???.net
大きさ、階適宜なのに古いやつがいてワロタ

144 :名無し組:2016/08/30(火) 22:17:40.10 ID:???.net
「廊下係数」とは
延べ面積÷主要室
 「1.6」・・・ギリギリ 収納・水回り・交通スペース最小 設計に工夫を要す
 「1.8」・・・普通   収納・水回り・交通スペースにゆとり 
 「2.0」・・・ゆったり 余裕の生活イメージがないと間延びするおそれあり

 主要室は、居間、食事室、夫婦室、子供室、応接室、書斎、客室等
 非主要室は、台所、水回り、納戸、押入、床の間、玄関、階段等

145 :名無し組:2016/08/30(火) 22:23:43.09 ID:???.net
適宜と言いつつボリューム決まっているのも事実だけどね。

146 :名無し組:2016/08/30(火) 22:33:23.16 ID:???.net
>>145
当たり前だろ
それと二回云々が繋がらないって話だよ笑
ボリュームは試験なんだから当然決まってる

147 :名無し組:2016/08/30(火) 22:40:51.84 ID:???.net
>>139
初めて聞きましたわ ”廊下係数”

148 :名無し組:2016/08/30(火) 22:41:26.69 ID:ntQRLCR6.net
とりあえず試験中にでっかくてクッサイオナラしてライバルたちを蹴落としてやる

149 :名無し組:2016/08/30(火) 22:44:13.40 ID:???.net
>>148
仮にオナラされた後ろの席だったら、
試験中5時間ずっとすすり泣いてるわ…

150 :名無し組:2016/08/30(火) 22:44:48.67 ID:???.net
>>148
ちっちゃ

151 :名無し組:2016/08/30(火) 22:47:51.33 ID:ntQRLCR6.net
>>149
誤って実まで出てきたらごめんな。
とりあえず綺麗な字が書けないから苦労してるぜ

152 :名無し組:2016/08/30(火) 22:57:44.27 ID:o5MHKp6x.net
アホくさ
勉強せぇ

153 :名無し組:2016/08/30(火) 23:13:54.17 ID:???.net
総合資格の直前対策講座を申し込んだ人はいます?
内容は基礎固め?応用問題?

154 :名無し組:2016/08/30(火) 23:51:39.14 ID:???.net
>>153
エスキスしか無いですよね。時間的に。
まさにお布施。

155 :名無し組:2016/08/31(水) 00:50:57.57 ID:mTQ/qe6ey
今週の課題きついな。本試験の過去問ってここまで条件きつくないとおもうのだけど。

156 :名無し組:2016/08/31(水) 01:08:10.71 ID:???.net
はーっ、今夜も帰宅してから1枚描き上げた。2ヶ月前は宿題に一週間1枚かかってたのに不思議なもんだ。
勉強時間ないーって嘆いてたハウスメーカー営業さんたちも時間内におさまるようになったのかな。追い込みパワー凄そ。

157 :名無し組:2016/08/31(水) 03:23:02.52 ID:hbBOOrVv.net
流石に学科発表後からの勉強だとキツいなね。。
今日、通信の模試仕上げてみた7時間かかった、それも仕上がりみて凹み、もう時間詰めれる気がしないし。。 
よく考えると明日出していつ返してくれるんだろうかこの添削w

でも諦めたらそこで終わりだから、頑張ろっと。。後10日もある

158 :名無し組:2016/08/31(水) 05:38:35.51 ID:???.net
>>144
古っ。
時代に順応してない老害タイプ

159 :名無し組:2016/08/31(水) 06:44:35.93 ID:???.net
>>139
古いそうです

160 :名無し組:2016/08/31(水) 09:15:54.77 ID:???.net
一度今までに完成させた課題から本試験に出て来そうなものを予想してみては?
本試験が楽しみになるよ。複数課題もmixしてみるとか。学校は部分的でも的中っていうからね。ファイヤー!ダイバー!ファイバー!ジャージャー!のmixじゃないよ。

161 :名無し組:2016/08/31(水) 09:33:15.58 ID:???.net
>>160
的中とか、そういうの好きになれない性格なんだわ私

162 :名無し組:2016/08/31(水) 09:40:59.74 ID:???.net
>>161
的中を使うSは好きになれない。
「だから言ったよね。」って言わんばかりだ。
想定は良いのでは?

163 :名無し組:2016/08/31(水) 09:49:18.18 ID:???.net
>>157
俺と同じ立ち位置だ
スタンダードっぽい例題&模範解答をただただフルトレースするしかないだよ 
詳細図だけは3パターンやってる 仰る通りあと10日もあるよ

164 :名無し組:2016/08/31(水) 10:11:17.05 ID:???.net
製図試験が合格すれば忘れて良い課題。
地元建売り住宅屋さんしか役に立たない。
少ない課題で合格出来るならそれに越した事はない。

165 :名無し組:2016/08/31(水) 10:59:43.57 ID:???.net
>>122
ドラマ的には、バルコーに椅子とテーブルを置いて山に囲まれた湖を見ながらの家族パーティーがあるけど
製図試験的には、ハードルが高くて試験向きじゃ無いと勝手に決める

166 :名無し組:2016/08/31(水) 11:17:01.53 ID:G7gZmnHk.net
>>165
その通り!

167 :名無し組:2016/08/31(水) 11:31:28.17 ID:???.net
バルコニーってでるの?
絶対出ないっていう人もいるけど

168 :名無し組:2016/08/31(水) 12:36:21.18 ID:???.net
1FL1000指定のウッドデッキ

169 :名無し組:2016/08/31(水) 14:44:52.36 ID:hbBOOrVv.net
>>163
私も詳細はとりあえず屋根、二階床、基礎のみ。
学科もギリ60だったんで。製図も完成させたらギリで受からないかなと期待。

まぁ試験まで諦めず頑張りましょう!

170 :名無し組:2016/08/31(水) 15:33:06.81 ID:???.net
てか、資格学校がやる、試験後の解答復元会とか採点会とかは行かなくてもオケ?
試験終わったのにそんなんやる意味がわからん。
不合格者の来年度契約への布石とか?
正式な合否発表まで気長に待つわ…

171 :名無し組:2016/08/31(水) 16:13:10.01 ID:R5VzAg1k.net
部分詳細図無理ぽ

172 :名無し組:2016/08/31(水) 16:29:26.71 ID:???.net
>>168
そんなウッドデッキで土間コンクリートを必要とするデザインセンスはどうなんよ?

173 :名無し組:2016/08/31(水) 16:32:48.22 ID:???.net
>>169
詳細図で仕上げ&材料関係も一緒に繰り返し書いているよ
仕上げ表もなんとかなるよ、だからバンバルベー
伏図は大丈夫ですか?

174 :名無し組:2016/08/31(水) 16:43:32.75 ID:hQeQOONp.net
みんな受かるといいな!

175 :名無し組:2016/08/31(水) 18:12:42.48 ID:hbBOOrVv.net
>>173
伏図は今から勉強っていうw

176 :名無し組:2016/08/31(水) 18:34:09.30 ID:???.net
総二階は印象悪い?

177 :名無し組:2016/08/31(水) 18:50:38.80 ID:hbBOOrVv.net
>>176
そうなんですか?
総二階しか考えた事がない。。。
最悪半間でも出そうかな。。。。。

問題でリビング階段になった時のエスキスが難しい。。。直階段でもいいのかな?

178 :名無し組:2016/08/31(水) 19:45:21.76 ID:???.net
>>176
それで延べ面積はちょうど良いですか?

179 :名無し組:2016/08/31(水) 19:58:07.23 ID:???.net
トレース1枚もできないまま、
先々週の製図1枚目8時間(エスキス2時間)、
先週の2枚目が4時間(エスキス100分)、
今朝未明の3枚目が3時間半(エスキス90分)。
ここまではまずまず。
書いてみることで自分がわかってなかったところががわかったので、そろそろ矩形以外のエスキスをやっておきたいが、もう少し基本の矩形を練習する。

180 :名無し組:2016/08/31(水) 20:30:54.78 ID:???.net
某通信講座受けてるけど模試だけクソ難しい
北眺望、バルコニー、総面積270程度とか誰が合格点とれるねん
合格点出しちゃったらもし落ちた時でも来年無料謳ってるからってセコすぎだろ
だいたい木造でバルコニーでないって言ってたの自分らじゃん

181 :名無し組:2016/08/31(水) 20:34:53.12 ID:???.net
>>179
あんた凄いな。早く描くコツを教えてくれ。

182 :名無し組:2016/08/31(水) 20:58:41.87 ID:3cJdrmGo.net
>>179です。
製図の時間にエスキスの時間は含んでない。
まだ書き直しや考えこんで手が止まってる。
あと30分短縮しないと、要点も仕上げ表も見直しもできない

183 :名無し組:2016/08/31(水) 21:05:01.56 ID:???.net
>>179
ホントすげ〜な

184 :名無し組:2016/08/31(水) 21:06:33.54 ID:???.net
>>171
暗記問題でFL指定の時に柔軟に変更出来れば大丈夫。

185 :名無し組:2016/08/31(水) 21:07:51.02 ID:3cJdrmGo.net
>>181
すまん。書き方が悪かった。
まだ5時間切ってない。
とにかく、シンプルなプランにすることだけ考えてる。

186 :名無し組:2016/08/31(水) 21:15:28.25 ID:???.net
総2階にならないように出題される。
街で屋根勾配みていたらそう思える。
立面と断面図でちゃんと分かっているか試される。2階平面が躯形じゃない場合どうする?

187 :名無し組:2016/08/31(水) 21:22:04.66 ID:???.net
普段制限時間ギリギリでもコツコツやっていれば本試験では見直し時間が突如現れることもある。努力は報われますよ。後、ひと息です。

188 :名無し組:2016/08/31(水) 21:25:00.58 ID:???.net
>>186
別に吹き抜けでいいだろ
発想が貧困

189 :名無し組:2016/08/31(水) 21:40:16.90 ID:???.net
>>188
梁剥き出し?吹き抜けどこまで大きく出来るの?本試験は受験者を見透かしているよ。

190 :名無し組:2016/08/31(水) 22:04:25.93 ID:???.net
>>185
それでも、3枚目でそれは凄いわ。

191 :名無し組:2016/08/31(水) 22:55:28.16 ID:???.net
吹き抜けに梁はあってもイイでしょ。実際の現場でも化粧梁にして納めるパターンの方が今は多いし…。構造的にも整合性とれるから、化粧梁て表記しとけば問題ないのでは…?

192 :名無し組:2016/08/31(水) 23:39:49.31 ID:???.net
廊下係数古いかもしれんが使えるよ
適宜と言っても面積や階数は自分で決めるだけで自分で決めた面積から必要面積は出るだろ
大きさの当たりは早めに付けた方が楽だと思うよ
一級だけど廊下係数覚えてから凄く楽になった

193 :名無し組:2016/09/01(木) 01:26:41.74 ID:???.net
床下地材でも剛性確保するするご時世に壁無し床無しの吹き抜け角部屋とかやりそうですね。
その辺りは考えた方が試験採点者を安心させるのではないでしょうか?
今年も僅差で合否分かれるとして理解度を認めてもらえるか?

194 :名無し組:2016/09/01(木) 02:45:45.65 ID:???.net
吹き抜けにして面積計算を間違えるなよ

195 :名無し組:2016/09/01(木) 04:37:22.38 ID:???.net
>>189
別に問題ないというか良くあるパターン
学校しか知らないなら無理するな

196 :名無し組:2016/09/01(木) 06:01:31.84 ID:???.net
LDKまるまる吹き抜けとかザラにあるでしょ?
本当に知らないの?

197 :名無し組:2016/09/01(木) 08:29:09.81 ID:???.net
学科発表あと組は、基礎一点に絞ってたった1枚で良いから見ないで解答例が描けるようになれ!
詳細図は3箇所な

198 :名無し組:2016/09/01(木) 09:21:43.24 ID:???.net
>>197
人の心配するより自分の日本語の心配をした方が

199 :名無し組:2016/09/01(木) 09:27:20.71 ID:cWe1L0eC.net
今日はサッカー見んといかん

200 :名無し組:2016/09/01(木) 10:10:45.76 ID:???.net
>>193
そんなことを見る試験じゃないよ

201 :名無し組:2016/09/01(木) 12:16:44.78 ID:???.net
>>193
「僅差」は資格学校が、その後の合否予想として用意する採点基準と異なった時に、
受講生に言い訳するための言葉。

202 :名無し組:2016/09/01(木) 12:23:00.16 ID:???.net
>>185
平面図の描き込み時間は、95分ぐらい掛かるわ 100分かなー
ほんとに皆さんは、早いな〜

203 :名無し組:2016/09/01(木) 12:59:23.19 ID:???.net
学科合格者が多い分、例年よりは製図で合格し易いからな。

204 :名無し組:2016/09/01(木) 14:03:36.61 ID:???.net
>>203
って事は、完成第一で合格するかもしれない

205 :名無し組:2016/09/01(木) 14:07:20.19 ID:???.net
完成させたとこから採点してもらえるんだけどね。

206 :名無し組:2016/09/01(木) 18:21:50.16 ID:???.net
전원 합격합니다 같이!!

207 :名無し組:2016/09/01(木) 19:20:04.82 ID:???.net
サッカー始まったでぇーー

208 :名無し組:2016/09/01(木) 19:30:44.47 ID:Vjvdri6d.net
모두가 합격 할 수 있으면 좋겠네요

209 :名無し組:2016/09/01(木) 21:00:32.93 ID:6nxjA8vA.net
>>205
そう思って去年、時間が足らず、立面図の
サッシをフリーハンドで曲がった窓枠を
書いたらランク2で不合格。
やっぱり練習で書きまくらんとダメかも。

210 :名無し組:2016/09/01(木) 21:03:52.27 ID:???.net
1日の経つのが早いなー
伏図がスムーズにいかんわー

211 :名無し組:2016/09/01(木) 21:07:45.04 ID:???.net
>>209
あんたの曲がり方が限度を超えていたんださ
じゃなければフリーハンドを許可している訳がないさ

212 :名無し組:2016/09/01(木) 21:37:12.96 ID:???.net
サッカー見るんじゃなかった(;_;)
明日からの勉強に影響しそうだ。。

213 :名無し組:2016/09/01(木) 22:18:42.94 ID:qyerlWb7.net
>>212
これから勉強しちゃえ

214 :名無し組:2016/09/01(木) 22:37:34.08 ID:gPb4uCN/.net
基礎ってベタ基礎?布基礎?どっちがいいかな。。。
予想は土間部分と床組部分かなと思ってるんだけど?

215 :名無し組:2016/09/01(木) 22:59:24.29 ID:???.net
ベタ基礎

216 :名無し組:2016/09/01(木) 23:18:47.66 ID:rrtsfl/P.net
吹き抜けは床面積入れるよな?

217 :名無し組:2016/09/01(木) 23:21:29.28 ID:???.net
>>216
床が無いのに?

218 :名無し組:2016/09/01(木) 23:23:23.00 ID:???.net
>>212
また来ね〜ん!

219 :名無し組:2016/09/01(木) 23:24:32.85 ID:???.net
>>216
また来年!

220 :名無し組:2016/09/01(木) 23:26:53.05 ID:???.net
階段だって床がないじゃねえか。

221 :名無し組:2016/09/01(木) 23:37:23.73 ID:???.net
>>220
屁理屈言っている間は受からないよ。

222 :名無し組:2016/09/01(木) 23:45:59.18 ID:rrtsfl/P.net
吹き抜けは床面積入れるよな?

223 :名無し組:2016/09/01(木) 23:48:10.91 ID:qyerlWb7.net
>>214
ベタ基礎の方がいいと思うけど、学校で布だから布でいくつもり。
土間スペースと1FLフロアの取り合い部分ってこと??

224 :名無し組:2016/09/01(木) 23:53:36.75 ID:???.net
基礎レスで高床式校倉造りでネズミ返しとササラ桁式一本丸太階段の部分詳細。

225 :名無し組:2016/09/01(木) 23:59:27.30 ID:???.net
合掌造り茅葺き屋根の断面詳細かも。

226 :名無し組:2016/09/02(金) 00:02:48.20 ID:/2i5N2TM.net
>>222
入れて減点されれば?

227 :名無し組:2016/09/02(金) 00:42:52.62 ID:???.net
>>221
落ちる気がしない。

228 :名無し組:2016/09/02(金) 00:51:52.38 ID:S7cB0G2U.net
独学やけど、添削ってしてもらったほうがええの?

229 :名無し組:2016/09/02(金) 01:23:11.24 ID:8CUr6htr.net
>>223
独学で2冊のテキストで布とベタに分かれてるんでなやんでるんですよ。。

そう土間と1階との取りあいかなって。。。

屋根と二階床も一応書けるようにしときますけど。。。

230 :名無し組:2016/09/02(金) 08:00:21.50 ID:???.net
>>227
その知識で?

231 :名無し組:2016/09/02(金) 08:10:04.67 ID:???.net
>>230
どの知識だよ。
だいたい知識が関係ある試験なのか?

232 :名無し組:2016/09/02(金) 08:32:13.96 ID:???.net
>>229 辻褄が合ってれば布ベタどっちでもいい。

233 :名無し組:2016/09/02(金) 11:17:33.65 ID:???.net
>>231
えっ、お前さんは知識を使わずにどうやってエスキスや線を描いてるのよ?

234 :名無し組:2016/09/02(金) 11:24:25.35 ID:???.net
まさか店舗併用とかないよなぁ。趣味ので作った竹細工を売るとか。

235 :名無し組:2016/09/02(金) 12:14:30.35 ID:RzjyeBWu.net
>>234
アプローチと棚と便所だな

236 :名無し組:2016/09/02(金) 12:49:53.40 ID:jdWfuf5Q.net
>>232
そうなんですね。普段ベタ基礎だし、書くのも簡単だしベタ基礎にします。。。。

237 :名無し組:2016/09/02(金) 12:54:18.37 ID:jdWfuf5Q.net
のべ床どれくらいの問題がでるんですかね?200とか超えたら確実書けないや

238 :名無し組:2016/09/02(金) 14:02:00.75 ID:???.net
>>231
延床計算は試験に出るよ?????

239 :名無し組:2016/09/02(金) 16:43:21.04 ID:???.net
>>237
今頃そんなこと言ってるとは、終わったな

240 :名無し組:2016/09/02(金) 17:12:58.85 ID:vJ5m02x+.net
エスキスって1時間でまとめれる?
柱と筋交いも記入して1時間とか無理すぎ

241 :名無し組:2016/09/02(金) 17:14:31.78 ID:???.net
筋違記入ワロタwww
エスキスは壁とせいぜい柱を点かバツで書くぐらい

242 :名無し組:2016/09/02(金) 17:36:34.84 ID:vJ5m02x+.net
まあ書いとけば後が楽やん。

243 :名無し組:2016/09/02(金) 18:39:51.85 ID:???.net
>>242
1時間でまとめる方が楽だぞ

244 :名無し組:2016/09/02(金) 18:51:54.83 ID:+ptIiW4h.net
>>242
エスキスで柱とか筋交い書くって凄いね!

245 :名無し組:2016/09/02(金) 18:55:58.74 ID:???.net
一応言っとくけど柱は黒丸で書くのは一般的だからな

246 :名無し組:2016/09/02(金) 19:35:42.70 ID:???.net
別に伏図のエスキスを描く人?
平面図描いた後に平面図のエスキスに加筆して伏図のエスキスをつくる?
それとも、用紙に手順で伏図を描き込んでいく?
他に伏図を描く良い方法がありますか?

247 :名無し組:2016/09/02(金) 19:51:00.21 ID:???.net
1F 2Fの壁通りを揃える。

248 :名無し組:2016/09/02(金) 21:04:23.75 ID:???.net
今週末のNの模試受ける方いますか?

249 :名無し組:2016/09/02(金) 21:40:07.46 ID:???.net
剛床で書く人いる?

250 :名無し組:2016/09/02(金) 22:36:01.63 ID:???.net
>>242
50分ぐらいじゃないと、そのあとがキツイだろ〜?

251 :名無し組:2016/09/02(金) 23:17:40.93 ID:wuv25/Xp.net
>>248
はい。私は受けてきます。
伏せ図もろくに書けないくせに
Nにも通ってないくせに
オリンピック精神で受けてきます。

それが何か?

御用件や御要望があれば賜りますが。

252 :名無し組:2016/09/02(金) 23:37:50.46 ID:oiAn4yku.net
>>248
受けるで。
惨敗でしょーな

253 :名無し組:2016/09/03(土) 01:19:27.07 ID:???.net
>>251
ぷっ。なんでそんなに拗ねてんの?
模試受けるか尋ねる書き込みあっただけでしょ〜。

254 :名無し組:2016/09/03(土) 07:53:48.32 ID:dtyKYpMx.net
製図板って重いよなー
試験会場に持っていくだけで疲れちゃう

255 :名無し組:2016/09/03(土) 08:12:15.17 ID:???.net
試験までに改めて揃える道具ってなんだろう。メインのシャーペンと同じもの2本ぐらい追加かな。
結局手にすっぽりはいる小さなサイズの電卓じゃなくて、ひとまわり大きいの買わなきゃなー。

256 :名無し組:2016/09/03(土) 10:49:52.88 ID:???.net
>>254
しょうがないなぁ〜帰りに会場のトイレにでも捨てちゃいなー

257 :名無し組:2016/09/03(土) 13:19:05.43 ID:???.net
皆様!
実際に何枚ぐらい描くと、作図スピードが制限時間内に収まってくるのでしょうか?
この期に及んで、作図が完成しなさそうだと口癖のような奴が多くてさ〜〜

258 :名無し組:2016/09/03(土) 13:44:40.63 ID:???.net
>>249
当初根太レスで描いてたけど、伏図に時間がかかるからやめちゃった。
ただベタ基礎にはする予定。

259 :名無し組:2016/09/03(土) 14:45:45.39 ID:???.net
フリーハンドでいいやん

260 :名無し組:2016/09/03(土) 14:59:43.98 ID:cDSAXKH9.net
明日N模試だというのに
なにもかもが中途半端な状態。
トレース合計15枚も通しは1枚も無し。
時間内に終わるかどうか。
平面図を完成させる練習に力を入れたせいか
筋交いと庇はいつも省略で伏図も丸写し
ばかりだったからイマイチ理解できてねー。
来週の本番のためにも現状を知るつもりで
行ってきますわ。

261 :名無し組:2016/09/03(土) 16:09:15.44 ID:???.net
>>260
明日がんばるべー
俺は本番のつもりで頑張るわ

262 :名無し組:2016/09/03(土) 16:15:16.25 ID:???.net
>>260
筋交って耐力壁のこと?
それは平面図に必須なのでは?

263 :名無し組:2016/09/03(土) 18:49:19.50 ID:???.net
>>260
>来週の本番のためにも現状を知るつもりで
合否宣告になっちまうかも

264 :名無し組:2016/09/03(土) 18:50:49.61 ID:SLW/VAdU.net
エスキスやりすぎてたら問題文見落としが増えてきた。
見落としは一発アウトだから焦る。
見落とさないコツとかありませんでしょうか?

265 :名無し組:2016/09/03(土) 19:12:44.88 ID:dtyKYpMx.net
>>264
問題文の見やすいところに分かりやすく書いとく。エスキース終わったら二度チェック

266 :名無し組:2016/09/03(土) 19:20:07.20 ID:???.net
>>264
一般的にはマーカーで色分けすんだろ?

267 :名無し組:2016/09/03(土) 19:52:28.15 ID:cDSAXKH9.net
>>263
去年はそうだった。
今年もそうであっても驚きません。

268 :名無し組:2016/09/03(土) 19:55:44.13 ID:cDSAXKH9.net
>>266
それ明日のN模試でやってみるわ。
なんせ独学でそのへんのノウハウ全然知らねー
からさ。

269 :名無し組:2016/09/03(土) 20:03:47.54 ID:???.net
>>264
この時期にヤバいな
頭の中に入れて忘れないようにしないと
あと
マーカーの塗り過ぎもよくないぞ
課題文にはテンプレがあるからテンプレ部分にはマーカー塗らなくて頭の中で処理するとか

270 :261:2016/09/03(土) 20:11:15.83 ID:eQmMAbMl.net
とりあえずマーカー二、三色用意してエスキス開始、エスキス終了、平面図設備記入後にトリプルチェックしてみることにします。
この部屋の上に部屋を設けるな、とか吹き抜けにしろとかは致命的なんでデカイ文字で余白にでも書こうと思います。
ありがとうございました

271 :名無し組:2016/09/03(土) 22:12:09.08 ID:???.net
課題文のテンプレってなにですか?

272 :名無し組:2016/09/03(土) 22:49:31.16 ID:???.net
決まり切った文章のことだよ。
たくさんの課題やってきたらわかるとおもうが。
坊主。

273 :名無し組:2016/09/03(土) 22:53:21.53 ID:???.net
耐震性の確保だとか建ぺい率、防火地域その辺にも線引いてたらマーカーだらけになるってことかと

274 :名無し組:2016/09/03(土) 22:54:18.78 ID:???.net
流れぶった切ってすまんが、皆さん愛用のシャーペンはなんですか?

275 :名無し組:2016/09/03(土) 23:11:04.29 ID:cDSAXKH9.net
>>274
パイロットの0.5芯はB
ちなみに平面図の引き違いの建具をかく為に
0.3も持ってる。

276 :名無し組:2016/09/03(土) 23:18:28.17 ID:???.net
>>275
下書きとか文字も0.5の同じやつ?

277 :名無し組:2016/09/03(土) 23:44:25.38 ID:7ENhKADJ.net
ここに兵庫県で受ける人いますか?
会場の机とか配置とかどうなんでしょうか

278 :名無し組:2016/09/03(土) 23:50:59.94 ID:???.net
今夜は久しぶりに矩計Verで一式図かいてみた。部分詳細覚えてきてるから楽になったけど、やっぱり全体の注釈記載してくのタイヘン。以前の出題で受かってる人尊敬(学科もだけど〜)

279 :名無し組:2016/09/03(土) 23:53:52.70 ID:???.net
今日(9/3)も日建学院の公開模試あったはずなんだけど、なぜか書き込みないね。そりゃ明日の人のために出題内容とかはいかんけどさ、なんか感想ないんかな〜。

280 :名無し組:2016/09/04(日) 00:00:09.26 ID:GAQRyW7w.net
>>228
してもらった方がいい気がします
私も独学だけど添削してもらって
間違いがわかりましたよっ

281 :名無し組:2016/09/04(日) 06:40:38.57 ID:???.net
質問:2Fの屋根周りの部分詳細図で軒桁寸法ってどうやって出しますか?120×120?120×270?解答例見てると二種類あるけど、違いがわかりません教えて下さい詳しい人…

282 :名無し組:2016/09/04(日) 07:03:36.71 ID:???.net
>>281
それは解答例に過ぎないです。
自分のかいた伏図との整合性ですよー。

283 :名無し組:2016/09/04(日) 07:10:47.72 ID:???.net
>>270
マーカーの使い方が異なるなー 例えば
黄 色:間取りの構成そのものや動線に関わる条件
ピンク:図面に書き込まなければならないもの 
青 色:図面を書く際の条件となるもの(面積の小数点の扱い方など)
とかとかに色分けて図面に盛り込むのを忘れない

284 :名無し組:2016/09/04(日) 07:21:13.16 ID:???.net
>>281
>2Fの屋根周りの部分詳細図
↑今度の試験では対象じゃないように思うけど
2階床伏図及び1階小屋伏図の間違いじゃないよね?

285 :名無し組:2016/09/04(日) 07:30:38.08 ID:???.net
>>274
余談だけど、シャープペンシルでノックした時の芯の出るストロークを変えられるものとか
芯のガイドが出入するタイプのものとかある 探してみると結構高価で一生モノがあるわ〜

286 :261:2016/09/04(日) 07:35:41.04 ID:pNVY0emc.net
>>283
参考になります!

287 :名無し組:2016/09/04(日) 07:42:33.06 ID:???.net
テンプレこそ気をつけるものやで

288 :名無し組:2016/09/04(日) 07:43:10.07 ID:???.net
>>284
2F床伏兼1F小屋伏ではなく、あくまで部分詳細図で2F屋根周りが指定されたときの話です。2F小屋伏で丸太梁のかかり方考えながら、2F軒桁寸法をどのように出すのか気になったので… まぁT受講者なので講師に聞いてこいって話ですよね

289 :名無し組:2016/09/04(日) 07:55:54.90 ID:???.net
>>281
梁せいが解らない?
梁の基準が120×120とすると、スパンの長さとそこにかかる荷重状態で補強していく
試験ではパターンが少ないから暗記できるよ ネット検索でも解説あるよ
解答例の平面図から伏図を自分で起こせば理解出きるはず

290 :名無し組:2016/09/04(日) 08:07:06.15 ID:IfUM7ZWn.net
>>276
そうだよ。
俺、筆圧が強いから
あまり太い線じゃ汚くて何書いたか
わかんなくて。
細くてもすぐに折れちまうし。
0.5でやるよ。

291 :名無し組:2016/09/04(日) 08:15:26.82 ID:???.net
>>288
それじゃあ、部分詳細じゃなくて伏図理解できてないってことだろー。

292 :名無し組:2016/09/04(日) 08:17:33.40 ID:IfUM7ZWn.net
>>281
要するにその部分詳細図を書く部分の
梁の大きさは平面プランによって違う
ってことらしい。
今日、N模試。
来週、本試験。
俺も伏図よくわからん。
お互いたいへんだけど
頑張ろうよ。

293 :名無し組:2016/09/04(日) 08:27:00.70 ID:???.net
今日模試ってすごいね。
採点し切れるのかな??
返却はいつなの?

294 :名無し組:2016/09/04(日) 08:34:13.42 ID:???.net
>>289
>>291
>>292
1F小屋伏は理解してるつもりなのですが、2F小屋伏も同じ要領でとりあえず考えてみます。学生時代の教科書見てたらなんかわかりそうな気がしたので参考までにあげます。http://i.imgur.com/g8Z7eV2.jpg
あとは本屋で参考書でも立ち見して頑張ります。

295 :名無し組:2016/09/04(日) 08:37:47.53 ID:6KtOMKz2.net
>>293
今日添削してもらうんですよ。

296 :名無し組:2016/09/04(日) 08:39:11.31 ID:6KtOMKz2.net
>>294ありがとう。
今日、模試が終わったら
しっかり見てみるよ。

297 :名無し組:2016/09/04(日) 10:56:27.86 ID:???.net
>>294 UPされてる小屋伏図。大減点レベルです。
火打ちの負担面積が大きすぎる。

判らなければ、「火打ち」「面積」でググって下さい。

298 :名無し組:2016/09/04(日) 11:23:31.76 ID:???.net
2F小屋伏図って出るの?

299 :名無し組:2016/09/04(日) 12:43:18.50 ID:???.net
>>297
確かに通し柱内の火打が面積広すぎますね。盲点でした。
>>298
2F小屋は出ないけど、部詳で2F屋根周りが出たときに検証の必要はあるかと。過去レス参照

300 :名無し組:2016/09/04(日) 14:21:28.40 ID:???.net
もしおわた

301 :名無し組:2016/09/04(日) 14:21:46.32 ID:???.net
まーた要求箇所見落としたわ

302 :名無し組:2016/09/04(日) 16:38:25.74 ID:2rymEMdb.net
模試終わった。
ダメだわ。
梁間方向7280はわかるが、平屋部分の
桁行きは3640しか知らなかったから、
5460なんて伏せ図はやったことねー。

303 :名無し組:2016/09/04(日) 16:52:34.08 ID:???.net
>>302
画像をアップしてくれよ〜〜

304 :名無し組:2016/09/04(日) 17:07:55.04 ID:zQ81xb6H.net
みんなガンガレ!
自分は来年一級行く!
みんなガンガレ!

305 :名無し組:2016/09/04(日) 17:26:42.00 ID:???.net
>>304
その前に日本語のお勉強だな

306 :名無し組:2016/09/04(日) 17:30:48.48 ID:???.net
>>305
へ?
何で?
応援したのに?

307 :名無し組:2016/09/04(日) 18:12:29.36 ID:???.net
>>304
頑張るわ

308 :名無し組:2016/09/04(日) 18:31:53.11 ID:???.net
頑張るぜ
一級頑張ってくれ!

309 :名無し組:2016/09/04(日) 18:44:26.82 ID:zQ81xb6H.net
>>308
ありがとう!
みんなガンガレ!
必ず全図面を完成汁!
矩形はパターン作って40分!
で、もうナリーさんいないの?

310 :名無し組:2016/09/04(日) 18:57:22.79 ID:???.net
書いてるときいつも道具の場所見失いがちなんだが、製図板の横に書類立てみたいな道具箱みたいなやつ置こうかと思ってるんだがそんなスペースもないほど机狭いの?
みんなどうしてるの?

311 :名無し組:2016/09/04(日) 18:58:12.29 ID:???.net
>>309
自作自演はやめて日本語のお勉強だな

312 :名無し組:2016/09/04(日) 19:04:25.13 ID:2rymEMdb.net
ななし
は、まだ帰ってこんのか?

313 :名無し組:2016/09/04(日) 20:00:30.84 ID:???.net
残り1週間、追い込んで描きまくりたいけどペンだこが潰れて本番痛くなったらどうしよう

314 :名無し組:2016/09/04(日) 20:20:18.60 ID:???.net
>>313
ペンだこって潰れるの?
一度もできたことないから、興味ある。

315 :名無し組:2016/09/04(日) 20:35:15.84 ID:???.net
>>314
潰れないのかな
かなり出っ張ってるからズレて皮めくれたりしそうだ
持ち方おかしいんだな

316 :名無し組:2016/09/04(日) 21:34:15.25 ID:???.net
いまだ時間内に終わらない…
みなさんどれくらい余りますか?

317 :名無し組:2016/09/04(日) 21:36:44.09 ID:???.net
>>316
自分も終わらない…むしろエスキスから進まない/(^o^)\

318 :名無し組:2016/09/04(日) 21:48:41.92 ID:bk8Y035Z.net
みんな受かるといいな!

319 :名無し組:2016/09/04(日) 21:55:23.68 ID:???.net
>>313
そんなこと気にしないで絆創膏貼ってでもやる気で無ければ受からないよ。

320 :名無し組:2016/09/04(日) 21:59:15.09 ID:xJWE3i0h.net
>>31630分くらい

321 :名無し組:2016/09/04(日) 22:29:29.64 ID:vefyUNBU.net
>>316
今日のNの模試で時間内に終わらんのはヤバくない?
本試験てもーすこし難しいと思うけどどうなの?

322 :名無し組:2016/09/04(日) 22:49:27.27 ID:???.net
>>321
スマン、日建組じゃなくて独学組なんだ。
自宅でも時間内に終わらない…

今日の模試ってどんなんでしたか?

323 :名無し組み:2016/09/04(日) 23:12:26.85 ID:???.net
S日曜コースの方に質問です!もう一課題ありましたか?実践4で終わりですかね・・・

324 :名無し組:2016/09/04(日) 23:16:19.11 ID:qCjBsVJI.net
>>323
実践5を当日完成させて、チャレンジ実践渡されましたよ!

325 :名無し組:2016/09/04(日) 23:52:15.71 ID:2rymEMdb.net
>>317
>>316
俺は独学だが今日のN模試を金払って
受けてきた。やっぱり資格学校っての
は教えてくれる人がいるんだからいい
なぁと今更ながらに思ったわ。
添削してくれて、伏図の弱いところも
ちゃんと指摘してもらったけど、さて
あと一週間しかない。
試験で部屋名や本棚や庇を書き漏らし
たのも本番で注意するべきこととして
納得できたが,,,はぁ〜。

こんな現状で時間いっぱいいっぱい。
見直しなんか全然ゼロ。
計算や計画の要点を何書いたかとか、
ましてや自分の書いたものも書き写す
なんて芸当なんて、そんな余裕ゼロ。

負け惜しみじゃねーけど
設計条件ひねりすぎ。
とにかく本番ではしっかり問題読めって
ことなんだろーけど。

とにかく書ききらんと話しにならん
ことは知ってはいたが、書ききる事
がこんなにヤバいとは。

お二人さんもとにかく必至に書くこ
とに専念してください。

俺は今日は現実を真のあたりにして
疲れたから明日からまた頑張る。
自信無くさず劣等生同士頑張ろね。
あと一週間だもんね。
おやすみなさい。

326 :名無し組:2016/09/04(日) 23:56:33.61 ID:d8U+fipP.net
読み取り、エスキスから作図完了まで4時間ちょっとくらいで終わるんだけど。
みんな何に時間かかってんの?

327 :名無し組:2016/09/04(日) 23:59:23.44 ID:2rymEMdb.net
>>325
追伸
そういうワケで
319さんも頑張ってね‥

328 :名無し組:2016/09/05(月) 00:05:20.91 ID:???.net
>>326
やっぱ、作図だろー

329 :名無し組:2016/09/05(月) 00:09:32.16 ID:APM8lOUo.net
本試験はもっとひねってくるぜ

330 :名無し組:2016/09/05(月) 00:10:03.18 ID:???.net
今日Nで模試受けてきました。
講師の提案で全員エスキースに1:50最低掛けてからの作図スタートで作図に使える時間は約3時間。10分前に書きあがりましたが、開口部有効内法見落としで本来なら失格。教室の9割が同じミスをしていたので失格取り消しとなり、屋根を掛け間違えなければ合格のプランでした。
3間屋根を飛ばしても良いと知らず、悔やまれる結果に・・・・・

331 :名無し組:2016/09/05(月) 00:11:49.02 ID:???.net
ちなみに前回の添削で、耐力璧は足らないと言われました。遅れてすみません

332 :名無し組:2016/09/05(月) 00:19:48.89 ID:xr53NUSJ.net
>>330
ああ、あの3間屋根ね。
あんなもん俺のような独学者は
全然わからんかったから3間を梁で
一気に飛ばして120×360って書いたら
2間で考えろって言われて。
本番は2間屋根であって欲しい。

333 :名無し組:2016/09/05(月) 00:24:09.25 ID:???.net
模試見た〜い

334 :名無し組:2016/09/05(月) 01:38:15.16 ID:???.net
不安なのは部分詳細だけだから今週で部分詳細完璧にしないと

335 :名無し組:2016/09/05(月) 01:39:22.52 ID:Cg8aG/X+.net
不安なのは部分詳細図と伏図
追い込まないと

336 :名無し組:2016/09/05(月) 01:53:48.69 ID:???.net
伏図って何が不安なの?平面図見ながら書けばいいんだし簡単じゃね?

337 :名無し組:2016/09/05(月) 02:29:25.76 ID:???.net
>>336
頭つなぎ、補強による梁を受ける梁せいとかかな
試験官は平面図、詳細図等を見て整合性を見るのだろうけど、伏図を細かく審査できるのかな?

338 :名無し組:2016/09/05(月) 05:18:40.85 ID:???.net
>>330
>>332

平屋3間飛ばし梁背240で通りましたが何か?

339 :名無し組:2016/09/05(月) 05:28:16.65 ID:???.net
>>34>>179です。
その後、3枚書いても作図3時間半からあまり短縮できず。
平面図が10分早くなったら立面図が5分遅くなるみたいに、毎回出入りが多い。断面図書いてて立面図のミスに気付いてて修正という感じのロスが毎回ちょこちょこ発生。
見直しの時間どころか、要点・仕上げ表・面積表までたどりつかないので、6枚目はエスキスを70分で切り上げてようやく通しで5時間ジャストまで来ました。
エスキスは部屋割りと耐力壁と主要な寸法までにした。柱とか梁寸は、エスキスの時間が作図の時短に繋がらないので、伏せ図に直接記入した。

340 :名無し組:2016/09/05(月) 05:37:11.80 ID:HVvU+P8V.net
>>339です。
オーム社の倍速作図スーパーテクニック(開口部を消しゴムで消す方法)は、私の場合は時短にならなかった。
フリーハンドは適宜。
やり方は人それぞれやな。

341 :名無し組:2016/09/05(月) 06:17:50.27 ID:???.net
>>340
>フリーハンドは適宜。
上手く使うと確かに時短になってるわ
でも、開口部を消ゴムで消すのは微妙だわ 窓の外枠線をまた描かねばならないわ

342 :名無し組:2016/09/05(月) 06:30:17.47 ID:???.net
>>326
エスキス:1時間
仕上げ表:15分
部分詳細:30分
断面:30分
立面:15分
平面図&伏図2時間半

てな感じです(´・ω・`)

343 :名無し組:2016/09/05(月) 06:46:51.73 ID:???.net
何回練習しても2時間45分から短縮できない
本番に弱いし、エスキスでこけたり、部分詳細で変なとこ出されると終わるから後15分縮めたいのに

344 :名無し組:2016/09/05(月) 07:00:26.86 ID:???.net
>>343
短縮するより、部分詳細の変なとこを練習したらどう?
って矩計図書けるんなら、変なとこって風呂とかウッドデッキとか階段とかのこと?

345 :名無し組:2016/09/05(月) 07:06:23.53 ID:???.net
>>344
そうですね
土間と玄関とかバルコニーとかですね
暗記以外の部分で考えると時間が倍近くかかるのでエスキスと見直しの時間が減るので不安です

346 :名無し組:2016/09/05(月) 07:19:04.88 ID:???.net
>>345
そんなん出して、未完成が大量に出たら、主務省も試験元も批難浴びるよ。
適性試験なんだから、一部の人に有利な問題は出さないし、出すなら事前になんかしらアナウンスがあるさ。

347 :名無し組:2016/09/05(月) 07:28:26.00 ID:???.net
>>346
そんなことは関係ないと思います
結局不安を一つ一つつぶすことが大事なわけで
大丈夫だと思い込むのは試験の後にとっておきますよ

348 :名無し組:2016/09/05(月) 07:34:58.79 ID:???.net
>>345
追伸。土間なんか、地盤のままでも間違じゃない。
なんにしろ、資格の信用力に響くから、今は合格率とか合格者数を予告無く減らせない。
もし本番で出ても、とにかくやれるだけやるしかないよ。
開口部の矩計図が書けたら十分。玄関も、基礎立ち上がりをぶった切って掃き出し窓を書くのみ。

349 :名無し組:2016/09/05(月) 07:35:05.88 ID:???.net
土間デッキ詳細とか出たら、FL±〜だけ整合性通して、自分が考える部材で束とか立てたり側根太入れたりすれば良い。
コンクリビスでコーキングしてできないことはない。
全ては整合性。土間デッキをFL+300になってて土間仕上げがFL+300にしてたらそれは減点だよ。

350 :名無し組:2016/09/05(月) 07:36:13.58 ID:zx3X5dFZ.net
あ、GLね。

351 :名無し組:2016/09/05(月) 07:40:56.99 ID:???.net
>>348
>>349
その為の時間短縮の話をしているのにかみ合わない人ですね

エスキスがかみ合わない時は誰でもあると思うのです
苦手な詳細もあると思います
ケアレスミスもあるでしょう

その為に皆さん時間短縮されるのでしょう?
過去に3時間で書ける方が一人も落ちていないのであれば話は別ですけどね

352 :346:2016/09/05(月) 07:46:40.55 ID:c6W0kh/q.net
>>351
だから時間短縮より整合性のことを言っている。製図は一度描いた図面の躯体線を直す時間はないよ。だから最後の図面終わって残り20分あればいい。
見直しは抜けの確認。
そこで1発堕ちの重大ミスに気づいたら、まあ来年だな。

353 :名無し組:2016/09/05(月) 07:51:30.30 ID:???.net
>>351
気持ちはわかるけど、時間短縮は限界があるし短縮すればするほど、それ以上の短縮のハードルが上がる。
確実性を上げたり、心身の調子を上げるのも、一つの方向性。

354 :名無し組:2016/09/05(月) 07:52:19.63 ID:???.net
>>352
本当に会話にならないですね

その整合性の為の時間でしょう
エスキスから始まってすべて時間です

わからないですかね?
あなたの場合は基準線を書いて整合性を確認、見直す時間が必要でしょう?

その時間を確保するために皆さん早く書けるように努力しているのですよ

整合性を犠牲、否定しているわけではないのにそういうレスが返ってくることの意味がわかりません

355 :名無し組:2016/09/05(月) 07:55:37.97 ID:???.net
>>353
ちょっと理解できていないようなのでもう少し書きますけど
3時間切っている時点で基本的な問題はクリアしていると思います
それは前提の基本の話なのですよ
問題はトラブルなのです
トラブルを回避するためにいろいろな詳細を見たり書いたりし
時間に余裕を持たせるわけです
心の中では99%受かると思ってますよ
それを100により近づける作業の最中が時間短縮ですよ

356 :名無し組:2016/09/05(月) 08:04:24.89 ID:???.net
早書きの練習を否定している人はエスキースで90分超えた場合どうするのだろうか。
本番のプレッシャーの中で躓く可能性を考えない人より考える人の方が正しいと思います。

357 :名無し組:2016/09/05(月) 08:08:27.50 ID:???.net
>>355
アホらし。99%受かるよう人はどんな問題が出てもエスキスなんかでこけないよ。エスキスでこけるなら、エスキスの練習の方が大事。
>>343の少ない情報に良かれと思ってコメントしてる人を責めてどうするん?会話がかみあわないのは、自身の問題だよ。書いてないことはわかんないやろ?

358 :名無し組:2016/09/05(月) 08:11:54.34 ID:???.net
>>357
その後の情報にこれだけ頓珍漢な話を続けてるのはあなたですよ(苦笑)
エスキスの練習ももちろんやってますよ
まだわかってないのが恐ろしい

359 :名無し組:2016/09/05(月) 08:20:18.56 ID:???.net
多分3時間切っているのが自慢に聞こえてしまう可哀そうな人なのでしょう。

360 :名無し組:2016/09/05(月) 08:31:32.49 ID:???.net
>>359
3時間切るぐらいは誰でもできるのでそれはないでしょ

361 :名無し組:2016/09/05(月) 08:37:40.37 ID:???.net
かわいそうなのは、2時間半で書ければ、トラブルがあっても余裕が持てるって思ってる方だよ。
練習したら大抵3時間くらい切れるから、自慢できるのは2時間10分を切ってからだな。

362 :名無し組:2016/09/05(月) 08:40:31.48 ID:???.net
>>360
誰でもできるってのは、早く描けない俺には差別用語だなーー

363 :名無し組:2016/09/05(月) 08:47:00.96 ID:???.net
>>361
このレスではっきりしましたね。
やはり自慢と捉えられているようで。

364 :名無し組:2016/09/05(月) 08:52:56.18 ID:???.net
>>362
ごめんね。
一週間前に3時間切れないのは練習不足だと思うの。

365 :名無し組:2016/09/05(月) 08:56:21.39 ID:s6xk2yaK.net
>>364
359さんは、ハンディキャッパーなんじゃないの?

366 :名無し組:2016/09/05(月) 09:05:53.83 ID:???.net
Cadってさー、伏図を自動で作成できるの?

367 :名無し組:2016/09/05(月) 09:19:30.25 ID:???.net
>>363
なんだ、自慢だったんだ(笑)
自分より遅いようだから自慢と思わなかった。
大丈夫だよ、計画の要点は、会話ができないくらいで一発アウトにはならないから。
心配症な奴は、とことん心配するのが対策だよな。性格を1週間で変えるのは難しいだろうから、それを逆手に取ればいいよー。

368 :名無し組:2016/09/05(月) 09:36:21.10 ID:0WL6Iwp+.net
いつも計画の要点で減点喰らうのですが、皆さんはどんな風に書いていますか?
使いまわせるような語句のパターンなどありましたら是非教えて頂きたいです…

369 :名無し組:2016/09/05(月) 09:37:04.96 ID:???.net
>>367
アスペすぎて心配になるわ

370 :名無し組:2016/09/05(月) 10:00:06.53 ID:c6W0kh/q.net
340=342=344=348=351=352=353=355=360
かな?
図面を実線引き始めたら、直しはできないと思った方がいいよ。詳細図はまだできるけど、平面図なんかムリ。
エスキスに2時間かけた方がよっぽどいい。
速く描くべきは矩形。20分でできるようになってみ。
あと、受かったらお礼を言いに来な。

371 :名無し組:2016/09/05(月) 10:04:00.11 ID:???.net
アスペはいつまで居座るつもりなのかな???
見当違いにも程がある

372 :名無し組:2016/09/05(月) 10:09:12.51 ID:???.net
>>370 レスの分析って、あんたひまか?



     

373 :名無し組:2016/09/05(月) 10:11:41.32 ID:???.net
自分が
>>356
>>363
なのでちがいますよ。

374 :名無し組:2016/09/05(月) 10:13:38.14 ID:???.net
>>330,>>332,>>338
三間で梁背はいくつが正しいの? 
梁背が大きくなって天井高が低くなっても良いの?

375 :名無し組:2016/09/05(月) 10:22:46.80 ID:???.net
梁せいは360ですよ
小梁を掛けなければ330でもいけたはず

376 :371:2016/09/05(月) 10:35:49.76 ID:???.net
>>375
教えてくれてありがとう
てっきり三間だと
梁せいが455になってしまい天井袋の高さが足りなくなっちゃうのではと思ったんだよ

377 :名無し組:2016/09/05(月) 10:38:48.76 ID:???.net
>>376
360超えると流通してないから多分減点
集成材ならいけるからそういうのでごまかすおはありかもね

378 :335:2016/09/05(月) 10:41:06.03 ID:c6W0kh/q.net
>>374
上に乗るのが屋根なら210で十分。
ただ、木取りは4メートルまでだから集成材になる。
強いからそれでオッケー。
伏図に特記しとけばさらにオッケー。

379 :名無し組:2016/09/05(月) 10:54:08.09 ID:???.net
>>324
ありがとうございます。

380 :名無し組:2016/09/05(月) 11:30:44.00 ID:???.net
馬鹿を信用するなよ。
自分で調べた方がいい。

381 :名無し組:2016/09/05(月) 12:25:22.98 ID:???.net
模擬なんどか受けてきて、指摘されるのは外構のバランス。法規違反も要求不足もないんだけど。エスキスやりきれてないってことでしょうか。一週間足らずで修正効くか不安。

382 :名無し組:2016/09/05(月) 12:44:09.63 ID:???.net
店舗併用はさすがに準備しとかないでいいですよね?

383 :名無し組:2016/09/05(月) 12:44:56.64 ID:???.net
>>382
週末住宅で店舗経営とかセンスがヤバい

384 :名無し組:2016/09/05(月) 15:06:10.85 ID:???.net
毎週末に年寄り同伴するかな? 高齢者等の車いす使用は必要ないよなー
若夫婦と子供達に限った仕様で十分じゃね?

385 :名無し組:2016/09/05(月) 15:14:04.31 ID:???.net
>>384
毎週末はお前の設定で月一ならどうだ?
たまに年寄りが利用するなら相当範囲が広がるだろう

386 :381:2016/09/05(月) 16:41:56.96 ID:???.net
>>385
まっ、家を建てる資金を提供するのが大かた年寄だろうから
アプローチぐらい造って体裁を保つか

387 :名無し組:2016/09/05(月) 20:40:47.20 ID:???.net
梁せい360もあんま流通してないから330までって教わったけどな〜

388 :名無し組:2016/09/05(月) 20:46:26.06 ID:???.net
360にしても間違えじゃないだろ
一般部を120*180にしてなるべく書き込みを減らす
一般部120*360にしたら流石に減点入るかな

389 :名無し組:2016/09/05(月) 20:59:34.33 ID:???.net
市販の問題って課題文だけ活用してて、今になって解答例みてる。
2階伏図の1820スパンのここって、120×150じゃなくていいの⁉必要なし⁉
https://imgur.com/a/MKJa3

390 :名無し組:2016/09/05(月) 20:59:52.66 ID:???.net
>>388
えーそれ賢い
SとかNはどうなんやろ

391 :名無し組:2016/09/05(月) 21:07:58.17 ID:???.net
>>389
補強記号を付加して120×150 ですね

392 :名無し組:2016/09/05(月) 21:38:58.23 ID:???.net
>>391
やっぱりそうでしたか。大手資格学校の市販本課題1なんですが、独学だったら混乱しそう…。

ちなみに1365で上に柱載っかってるときも同じく120×150でOKでしたっけ?不要?ソース見つからず。

393 :名無し組:2016/09/05(月) 22:04:23.68 ID:???.net
アスペって何の略ですか.?

394 :名無し組:2016/09/05(月) 22:11:30.66 ID:???.net
模試の三間飛ばしってなんだ?
梁は二間で収まってるだろ
屋外作業スペースを北と南でめっちゃ迷った俺は南だったけど合格だったよ

395 :名無し組:2016/09/05(月) 22:48:12.18 ID:bgyS+Lvz.net
合格って80点以上ってこと?

本試験は50パーくらい合格やけど、点数にしたら何点くらいから合格範囲なんやろ?

396 :名無し組:2016/09/05(月) 22:52:54.75 ID:???.net
わからないけど90点だった
難しいって言われてたけどすげー簡単だった

397 :名無し組:2016/09/05(月) 22:53:29.93 ID:???.net
早描き君また出て来たんだ。
製図練習して分かって来た人達から非難轟々だね。
作図早くても課題読み間違えたら終わりなんだよね。
描き終わってからでは後戻り出来ないよ。

398 :名無し組:2016/09/05(月) 22:59:23.31 ID:???.net
>>397
アスペルガーは自分が非難されていることに気付かないんだな
かわいそうに

399 :名無し組:2016/09/05(月) 23:24:21.58 ID:???.net
90点の図面うp

400 :名無し組:2016/09/05(月) 23:38:12.15 ID:???.net
部分詳細図なんだけど
胴差は伏図見て書くのはわかる
軒桁のがわからないんだけど全部120×120じゃダメなの?

401 :名無し組:2016/09/06(火) 00:06:16.11 ID:vNzDKG9Q.net
>>395
80点以上が約3割。
残りの2割を79点以下からピックアップ。

402 :名無し組:2016/09/06(火) 00:36:38.40 ID:???.net
>>400
切断位置によるね。一階小屋伏せの軒桁にしろ、二階小屋伏せの軒桁にしろ理屈は同じ。切断位置の両側にある下階の柱間の距離で変わってくる。けども、Sとかだと二階屋根の軒桁関しては270だか240で統一してるみたい。

403 :名無し組:2016/09/06(火) 00:56:17.89 ID:???.net
>>382
学科からやり直せ

404 :名無し組:2016/09/06(火) 00:57:18.16 ID:???.net
>>402
ありがとう
もう試験迫ってるし余計なことは考えず240で統一することにします

405 :名無し組:2016/09/06(火) 01:22:16.06 ID:???.net
>>404
ゴメン、試験だと柱間の距離は1820以上の離れは減点になるだろうから決まってるようなもんでした。
梁がかかる場合の梁成の方が考慮すべき点です。
でもそれは一階小屋伏せの話で、二階小屋伏せは240統一でイイと思います。

406 :名無し組:2016/09/06(火) 05:51:07.10 ID:???.net
後戻り出来ないなんて言ってる奴は論点がわかってなさすぎて心配。
後戻りのないようしっかりエスキースに時間をかける為に皆んな練習しているのにね。
自分が遅いからと妬みが酷すぎる。

407 :名無し組:2016/09/06(火) 06:12:12.01 ID:???.net
まーだくだらねえ自慢してる。
よっぽど性格が悪いんだな。

408 :名無し組:2016/09/06(火) 06:39:19.99 ID:???.net
何この>>406て昨日からのワイ3時間切って心配くん?
ダセー

409 :名無し組:2016/09/06(火) 06:57:01.81 ID:???.net
皆3時間切れてるのに切れてない雑魚の嫉妬見苦しい
本番行かなくていいんじゃない?

410 :名無し組:2016/09/06(火) 07:14:46.03 ID:???.net
3時間切れてない人達も、多分嫉妬してないよ。
逆に「2時間半でも落ちる憐れな雑魚」と同情してるだろうよ。

411 :名無し組:2016/09/06(火) 07:23:10.03 ID:???.net
>>410
どう見ても嫉妬で見苦しい
哀れ

412 :名無し組:2016/09/06(火) 07:32:52.74 ID:???.net
昨日から嫉妬に狂う哀れなイヤミ自慢君の粘着ぶり凄いな・・

413 :名無し組:2016/09/06(火) 07:33:09.10 ID:???.net
速い奴に遅い奴がケンカ売って勝てるのはウサギとカメの世界だけだよ。

414 :名無し組:2016/09/06(火) 07:33:56.39 ID:???.net
自慢に聞こえる時点で負けてるよね
相手が全部同一人物に見えてる時点でヤバい

415 :名無し組:2016/09/06(火) 07:43:37.76 ID:???.net
時間にケチつけている人は完図できなかったらどうするつもりなのだろう?
Nの模試が難しかったから生徒も独学でもチラホラいたけど。

416 :名無し組:2016/09/06(火) 07:53:32.80 ID:???.net
時間にケチつけてる人って例の自慢野郎のことか?
知らねーよ。2時間の壁でも目指すんじゃないの?

417 :名無し組:2016/09/06(火) 07:57:05.23 ID:???.net
>>416
多分あんたの事だよ
過去ログ読んだけど2時間45分が自慢に聞こえて粘着してるってヤバすぎるよ

418 :名無し組:2016/09/06(火) 08:03:29.16 ID:???.net
>>416
あんただよ。。。

419 :名無し組:2016/09/06(火) 08:28:54.38 ID:???.net
>>389
なんか俺もその問題で悩んだ記憶がある。
たぶん回答作成ミスだと思うけど。
nは120+30で150。
sは柱、梁考慮せずに120で教えてるっぽい。

420 :名無し組:2016/09/06(火) 08:33:24.51 ID:???.net
そこ階段じゃね?
梁じゃなく柱のミスでしょ

421 :名無し組:2016/09/06(火) 08:36:23.05 ID:???.net
たしか階段に窓がついてた解答例だったと思う。あんまり覚えてないけど。

422 :名無し組:2016/09/06(火) 08:50:02.50 ID:???.net
>>421
それなら階段下収納もあるだろうし下の階に柱いれるかな
上階に窓がないなら上の管柱ごといらないし

423 :名無し組:2016/09/06(火) 09:10:01.55 ID:???.net
>>421
これは、Sの市販の課題1だ
平面図では、1階が壁、2階は写真の柱の左が窓、右側が壁だ

424 :名無し組:2016/09/06(火) 09:27:47.24 ID:???.net
>>382
来年の課題の準備?

425 :名無し組:2016/09/06(火) 09:30:28.82 ID:???.net
この時期に三時間が自慢に見えるのはまずいでしょ

426 :名無し組:2016/09/06(火) 09:40:39.11 ID:???.net
>>425
あたりまえってこと?
俺はまだ4時間半もかかっているんださー はは

427 :名無し組:2016/09/06(火) 09:43:50.20 ID:???.net
>>423
あーそれなら俺の勘違いだったわ。sなら一間で二回柱に関係なく120×120じゃないの?

428 :名無し組:2016/09/06(火) 09:46:31.08 ID:???.net
>>426
友よ(´;ω;`)

429 :名無し組:2016/09/06(火) 10:02:44.94 ID:???.net
試験当日出るアドレナリンに期待

430 :名無し組:2016/09/06(火) 10:04:48.35 ID:???.net
>>425
いや、この時期に三時間を自慢する方がまずいでしょ
そもそも当日に合格図面を書くことが大事で、時間配分は人それぞれやから。

431 :名無し組:2016/09/06(火) 10:19:05.11 ID:???.net
>>430
普通に合格ラインにいる人には自慢じゃなく報告にしか見えない
3時間切れましたースタートラインに立てましたーもう少し頑張ります―
これを自慢だ自慢だなんて言ってる人を見ると他人だけど本当に心配

432 :名無し組:2016/09/06(火) 10:36:05.20 ID:???.net
>>431
心配しなくても余裕で3時間アンダーだよ
でも、過去スレの昨日からの流れを読んだら報告にはまるで見えないけどな

433 :名無し組:2016/09/06(火) 10:40:20.07 ID:???.net
しかし、学科の準備から製図の発表まで長い時間掛かるよなー

434 :名無し組:2016/09/06(火) 10:48:15.80 ID:???.net
>>432
どれを見て自慢に見えたか教えてよ

435 :名無し組:2016/09/06(火) 10:55:22.85 ID:???.net
煽りとかじゃなくて俺も知りたい。
何がそんなに引っかかるのか理解できない。

436 :名無し組:2016/09/06(火) 11:47:44.85 ID:???.net
読み返してみたら全然自慢じゃなくむしろ弱点が書いてあることに気付いたのかな?
試験じゃなくてよかったね
試験だったら思い込みで失格コースだった

437 :名無し組:2016/09/06(火) 12:19:49.97 ID:???.net
大壁と真壁の異なる仕上げを使う?
全部、大壁でオッケイだよね?

438 :名無し組:2016/09/06(火) 12:21:39.77 ID:???.net
>>437
この試験でそこを問われたことはないね

439 :名無し組:2016/09/06(火) 12:25:08.55 ID:???.net
断面詳細ってもう床周りで山張っていいかな?

440 :名無し組:2016/09/06(火) 12:48:50.30 ID:???.net
>>439
俺なんて山張りまくりで最後まで行くぞ!!
っていうとりあえずな受験組よ〜 学科落ちた人ゴメン

441 :名無し組:2016/09/06(火) 13:54:25.53 ID:???.net
>>439
山は張っていいと思うけど矩計を本当のフリーハンドでいいから毎日一回書いて朝晩一度よく読むぐらいはやっておきな

442 :名無し組:2016/09/06(火) 14:00:49.04 ID:???.net
部分詳細に何分掛かってる?
俺は30分前後です
遅いですか?

443 :名無し組:2016/09/06(火) 14:01:02.15 ID:???.net
30枚は描かないと製図試験に楽勝で合格できないと風の便りに聞くのだけど本当?

444 :名無し組:2016/09/06(火) 14:13:24.86 ID:???.net
>>442
俺、25〜40かな 場所と気分&体調で変動するんだわー

445 :名無し組:2016/09/06(火) 14:15:31.80 ID:???.net
>>443 書けるだけ書いて結果を待つ

446 :名無し組:2016/09/06(火) 14:29:21.87 ID:???.net
>>445
それって効率悪くね?

447 :名無し組:2016/09/06(火) 14:38:44.14 ID:???.net
>>444
大体同じペースそうですね
俺は平面図1時間30
伏図25分
断面図15分
立面15分
部分詳細30分

大体こんな配分で描き上がります
あとは計画の要点と仕上げ表、寸法記入で30分
合計3時間30分って所です

448 :名無し組:2016/09/06(火) 14:58:59.78 ID:???.net
今年はどんなトラップが出るかね??

449 :名無し組:2016/09/06(火) 15:02:28.12 ID:???.net
>>447
また自慢かよ

450 :名無し組:2016/09/06(火) 15:04:53.45 ID:???.net
>>449
エスキスがどんだけかかるかが最も読めんので、こんなもんで書ける算段でないとチェックまで行けんとちゃう?

451 :名無し組:2016/09/06(火) 15:11:48.58 ID:???.net
>>449
自慢はしていません
はっきり言えばギリギリのラインだと思ってます
エスキスで転けたら終わりですからね

452 :名無し組:2016/09/06(火) 15:14:47.29 ID:???.net
自慢君は本当に底辺なんだな

453 :名無し組:2016/09/06(火) 15:17:38.13 ID:???.net
自演で叩くとか自慢厨はクズばかり

454 :名無し組:2016/09/06(火) 16:31:16.22 ID:???.net
部分詳細なんぞ20分くらいでいけるやろ
30分の人は棒矩だと90分もかかるんかいな

455 :名無し組:2016/09/06(火) 16:38:01.93 ID:???.net
一番比較しやすいのは時間だろうけどさ、それで自慢とか馬鹿にするとかもういいよ。直前だから有意義な話したい。
時間内にできない人は問題外。

456 :名無し組:2016/09/06(火) 16:47:50.86 ID:???.net
>>455
さっきから何人か聞いてるけど誰がどのレスで自慢してるの?
何言っても出来ない奴が自慢って取るからどんな話題でも有意義にならないよ

457 :名無し組:2016/09/06(火) 17:01:28.61 ID:???.net
>>456
実に平均的で合格目指して頑張ってるだけだよね。

458 :名無し組:2016/09/06(火) 17:39:11.25 ID:???.net
みんな余裕ないよね…すげー緊張してきた…

459 :名無し組:2016/09/06(火) 17:45:44.40 ID:???.net
もう泣いても笑っても今週だけですもん
頑張るべー

460 :名無し組:2016/09/06(火) 17:48:10.09 ID:???.net
>>458
余裕ないよね
俺なんて泣きべそかきながらやってますよw

461 :名無し組:2016/09/06(火) 17:50:43.51 ID:???.net
>>459
大丈夫だよ、52週間隔で続くから

462 :名無し組:2016/09/06(火) 19:56:44.97 ID:vNzDKG9Q.net
昨年日建模試Dランクで本番ランク2不合格。
今年日建模試Dランクでした。
共通点は平面図での書き落としが決め手。
書き落としを無くす手段のひとつが早く書く
ことだが、これがまた勉強不足を象徴するが
如く、進展ゼロ。
他に手段は無いものかと思うんだけども
どなたか教えていただけませんでしょうか。

463 :名無し組:2016/09/06(火) 20:01:49.40 ID:9iv6NMw1.net
>>419
386です。他の方もSの市販課題って見つけてくれてありがとうございます。
たまたま階段のとこupしちゃったけれど他もこんな調子。課題2も同じで…
自分の抜け探しに解答例見直し始めたんだけれど、Sの伏図は混乱するのでやめます。もう一年になったら根拠追求してもいいんですけどねー。

464 :名無し組:2016/09/06(火) 20:02:55.79 ID:???.net
>>462 エスキースに時間をかける(最低90分) 設計条件 要求図書を確認した上で作図に入る(マーカー二周してエスキースにもチェックいれる)
とかすれば書き漏れはなくなるかと

465 :名無し組:2016/09/06(火) 20:04:20.26 ID:???.net
>>462
書落としってなんですか?要求条件が不十分ってことですか?例えば先日の模試では具体的になにを書落としたんでしょうか?

466 :名無し組:2016/09/06(火) 20:12:44.99 ID:vNzDKG9Q.net
>>464
エスキースは60分くらいで部屋の家具までは書いてない。今更90分掛けるのはいささか
ツライ。

467 :名無し組:2016/09/06(火) 20:18:14.89 ID:vNzDKG9Q.net
部屋の名前と、庇、あとは本棚。
去年の本番では便所の窓と手洗い場。
本番直前の一週間前は必死に頑張ったのに
くだらんミスを連発した。
今年もパターンが見えだしてきた。
名案はありませんかね。

468 :名無し組:2016/09/06(火) 20:32:36.33 ID:???.net
>>467
キツイ言い方になってしまいますが、それって単なる注意不足かと
しかも設計製図以前の問題ではないでしょうか

469 :名無し組:2016/09/06(火) 20:33:41.91 ID:???.net
>>467
自分の方法ですが、エスキスで完璧に書き込んでます(家具や円とかの点線指定とか)
そこでチェックしてから作図に入ってます。なのでエスキス時間がすごいかかる…

ただ本番だと自分自身もテンパってどうなるかわかりません…お互い頑張りましょうね…(´;ω;`)ブワッ

470 :名無し組:2016/09/06(火) 20:34:45.44 ID:???.net
睡眠不足は敵ですよ。早めに眠れる様ゆっくりお風呂入って日曜日の本番に実力発揮
して下さい。
作図はめちゃくちゃ描きまくるより今までの見直し重視で良いと思いますよ。
作図を途中で諦めるなら縁起悪いからやらない方が良いくらい。

471 :名無し組:2016/09/06(火) 21:02:20.80 ID:???.net
>>443
今訊く質問じゃないな。
スタートラインがみんな違うから、人それぞれでは?

472 :名無し組:2016/09/06(火) 21:10:28.75 ID:???.net
>>466 作図スピード的にってことですかね。1F2F同時に書くとか立断同時に書くとかしてますか?あとは各図面未完成にならない程度に仕上げて、後から見直しも兼ねて書き足してく方が完成度上がりますよ。

473 :名無し組:2016/09/06(火) 21:34:14.27 ID:???.net
エスキス難しいわあ
あと小さなミスが多い

474 :名無し組:2016/09/06(火) 21:35:21.83 ID:???.net
>>467
トイレの窓はそれなりの減点ありそうだけど、その程度で落ちるか?
根本的にエスキスに問題ある可能性は?

475 :名無し組:2016/09/06(火) 21:36:06.59 ID:???.net
柱は絶対、テンプレートで描くべし。
あとで壁をつなげる。
これ豆な。

476 :名無し組:2016/09/06(火) 21:38:10.48 ID:vNzDKG9Q.net
>>468
わかってる。わかっちゃいるけど
今更製図以前の問題を語ってるヒマはない。

477 :名無し組:2016/09/06(火) 21:39:09.05 ID:???.net
伏せ図の勝ち負けちゃんとしてないと落とされますか…?

478 :名無し組:2016/09/06(火) 21:41:29.05 ID:vNzDKG9Q.net
>>472
>>469
ありがとう。本番まで
苦手の伏図を丸暗記して
やっぱりスピード優先で突っ込みますわ。

479 :名無し組:2016/09/06(火) 21:44:13.27 ID:vNzDKG9Q.net
>>474
エスキスには問題なし。
ただしスピードの遅さには致命的な
問題あり。

480 :名無し組:2016/09/06(火) 21:45:59.20 ID:vNzDKG9Q.net
>>477
俺もその心配大アリ。
もう時間がないから丸暗記でいくわ。

481 :名無し組:2016/09/06(火) 21:51:35.30 ID:???.net
>>479
去年は便所の窓と洗い場の欠落「だけ」で不合格にされたって自己分析なの?
さすがにないと思うけど

482 :名無し組:2016/09/06(火) 21:55:40.43 ID:???.net
伏図って何暗記すんの?部材寸法?プラン?暗記より平面プラン通りに柱を落としてセオリー通りに補強する正確性とか、そもそも1・2F柱位置をなるべく揃えるとか、そういうほうが大事では?

483 :名無し組:2016/09/06(火) 22:30:44.22 ID:8KfMgCcq.net
部分詳細図難しい難しい

484 :名無し組:2016/09/06(火) 22:32:04.40 ID:???.net
>>482
まっ、描く手順じゃね?

485 :名無し組:2016/09/06(火) 22:48:54.51 ID:cYnpJmO8.net
確かに伏図の暗記ってよくわからん!

486 :名無し組:2016/09/06(火) 22:49:52.21 ID:cYnpJmO8.net
S通っててNの問題入手してやったけど、Sの方が意外性ありありで全然難しかった

487 :名無し組:2016/09/06(火) 23:18:31.63 ID:vNzDKG9Q.net
>>481
だからスピードに難があってね。
最後に回した立面図が汚くなったのが
最大の敗因。
ボーナスステージのRCだっただけに
悔しい。

488 :名無し組:2016/09/06(火) 23:20:21.28 ID:???.net
ボーナスステージと言ってるが、屋上だったり、エレベーター面積だったり、ボーナスどころの感想ではなかったよね。今年も何で騒ぐのか…。

489 :名無し組:2016/09/06(火) 23:58:05.05 ID:???.net
>>475
やっぱテンプレートの方がいいかな?
今までずっとフリーハンドで書いてたけど、若干寸法はズレるけど速いからそうしてた。
みんなどうなんだろ?

490 :名無し組:2016/09/07(水) 00:00:22.24 ID:???.net
切妻しか書けないと思い込んで寄棟捨ててたけど解答例眺めてたら思ってたほど難しくなさそう
できれば切妻でいきたいけど

491 :名無し組:2016/09/07(水) 00:20:13.11 ID:???.net
既得だけど1回面積overでランク4だった
お前ら気を付けろよ

492 :名無し組:2016/09/07(水) 00:33:52.55 ID:pAc4TYNx.net
>>488
おっしゃられる通り。
そういえば
俺も屋上組だったわ。
なんやかんやで
結局は要求されているテーマについて
早く正確に書けばいいのはわかっちゃ
いるんだが、それがスムーズにできれ
ばみんな苦労しないよね。
今年も何で騒ぐのかって?
本当は
それも楽しみにしてるんだけどね。

493 :名無し組:2016/09/07(水) 00:44:43.83 ID:2OaSLKB5.net
>>489
テンプレの1.5でやってる
その方が正確に出来る

494 :名無し組:2016/09/07(水) 00:58:45.78 ID:XSBGTrat.net
断面図で正面に見える窓とか扉とかは書いたほうがいいんですか? 今日添削かえってきたら抜けってチェックされてたので

495 :名無し組:2016/09/07(水) 01:00:50.47 ID:1Mwlaxsy.net
>>488
それぞれ重要な部分があるから、RCがやさしいってことはないよなー

496 :名無し組:2016/09/07(水) 01:05:56.01 ID:???.net
こ、今夜も会社帰ってからエスキスからの一式図終えました〜。しんどー。明日は詳細図&エスキスの日にしよっと。

497 :名無し組:2016/09/07(水) 01:16:06.45 ID:???.net
>>493
ありがとう!いまさらかもしんないけど試してみる!

498 :名無し組:2016/09/07(水) 01:17:38.79 ID:hFU9268m.net
>>494
断面図に要求されたら書くんじゃないの?

499 :名無し組:2016/09/07(水) 01:27:50.27 ID:???.net
>>494
私も先日、模擬で描き忘れでした。その回は特記事項に入ってた。
というわけで

500 :名無し組:2016/09/07(水) 01:28:11.15 ID:???.net
>>494
問題文をもう一度確認してみたらどうよ
大概どっかに要求として記述されている場合がほとんどよ〜

501 :名無し組:2016/09/07(水) 01:28:49.05 ID:???.net
小屋束1820間隔でもいいって聞いたけどホント?2間の下屋だったら一列かいて終わりでいいんかいな?

502 :名無し組:2016/09/07(水) 01:30:36.56 ID:AipDL1Nl.net
>>494
すみません。途中で切れました。
というわけで課題文慌てたり慣れたりして読み飛ばしあったなと反省になって良かったと思ってます。491さんのその課題文にはなんと?

503 :名無し組:2016/09/07(水) 01:32:57.86 ID:???.net
>>494
そんなもんも描いての作図時間に計算しとかないと

504 :名無し組:2016/09/07(水) 01:33:21.34 ID:???.net
>>501
自己解決。解答例が1820間隔で書いてありました。失礼。

505 :名無し組:2016/09/07(水) 01:37:19.58 ID:???.net
>>499
必ず描く必要とする文章をピンクでマーカーしてんじゃないの?

506 :名無し組:2016/09/07(水) 01:40:48.20 ID:???.net
>>503
やだー、見えがかりなんてかきたくないよー。(491ではありません)

507 :名無し組:2016/09/07(水) 01:42:19.91 ID:???.net
>>506
新試験になってからは
家具類とか描かせて地味に作図量増やしてるからやらないと

508 :名無し組:2016/09/07(水) 01:43:50.25 ID:???.net
>>505
断面や立面の特記事項って同じようなパターンっていう思い込みでした。立面は方角、断面は切断箇所だけチェックみたいな。猛反省して隅々まで目を通しております。

509 :名無し組:2016/09/07(水) 01:47:36.75 ID:1Mwlaxsy.net
教えてください
小屋梁に松丸太or角材を使いますが、どちらかをどういう理由で選び使うのでしょうか?

510 :名無し組:2016/09/07(水) 01:48:35.16 ID:???.net
>>507
家具の高さとか全然ノーマークだった。がくり。まあ普段接してるだろーといえばそーなんですが。最後に追い込んでみます。ありがとうございました。

511 :名無し組:2016/09/07(水) 01:50:04.17 ID:???.net
>>501
母屋と、勘違いしてない?
小屋束は母屋を支えるための材料だよ。
小屋束の間隔は1820で問題ないだろうけど、母屋は基本棟方向に軒桁から910ピッチでかければオケ。
母屋を1820飛ばすと垂木の寸法大きくしなきゃ屋根もたないよ。

512 :名無し組:2016/09/07(水) 01:55:11.22 ID:???.net
>>510
今更でも、常にメジャーを持って測っちゃいましょ!!!

513 :名無し組:2016/09/07(水) 02:11:16.08 ID:???.net
>>511
ありがとう!母屋とは勘違いはしてなかったんだけど、小屋束も910以上離しちゃダメだと勘違いしてた。

514 :名無し組:2016/09/07(水) 07:04:09.14 ID:???.net
>>509
今はそんな松丸太はない。全部平角。松丸太は皮描くから線がたくさん。平角は3本。どっちが速いかは火を見るよりも明らかより明らか。
>>489
周りの矩形線を薄く引いといて、柱だけガシガシテンプレで描いてってみ。めっちゃ速いから。
伏図の部材寸法なんて特記なしを120×120にして飛ばしたら180、ガンガン荷重くるなと思ったら300にしてれば大丈夫。
あの時間でスパンごとに計算してる暇なんてない。

515 :名無し組:2016/09/07(水) 07:20:49.00 ID:???.net
>>514だけど

明らかより明らか。

明らか。

梁・桁寸法は特記なしが120×150にしたほうがいいかな。飛ばして210。
あとは尺梁(300)でいいでしょ。

516 :名無し組:2016/09/07(水) 08:16:52.48 ID:???.net
>>500
うそつくなよ
大概は求められてねーよ

517 :名無し組:2016/09/07(水) 08:58:40.68 ID:???.net
>>516
お前、レスの流れと日本語を理解できない奴だな
必要なことがどこかに書かれていて見落としたのじゃないかと言ってんだろうよ

518 :名無し組:2016/09/07(水) 09:53:06.30 ID:???.net
>>517
その場合大概じゃないでしょwww
減点されるなら必ず書いてあるよ

519 :名無し組:2016/09/07(水) 10:22:38.63 ID:???.net
バルコニー、吹抜けと外部収納、大型冷蔵庫の要求あるかな

520 :名無し組:2016/09/07(水) 10:25:49.52 ID:???.net
バルコニー、吹き抜けなんて詳細で少し悩む程度だろ
景勝地が南にない場合で要求室の配置場所指定
北景勝地の北指定部屋が悩ましいと思う

521 :名無し組:2016/09/07(水) 10:42:13.65 ID:???.net
断面図は?描いたことない

522 :名無し組:2016/09/07(水) 10:52:03.66 ID:???.net
>>514
2階の柱の書き忘れがちょこちょこあったからテンプレートで先に柱書くの試したらすごい良かったわ

523 :名無し組:2016/09/07(水) 12:05:43.09 ID:???.net
明日仕事やすむ。そしてむちゃくちゃ図面かく。

524 :名無し組:2016/09/07(水) 12:10:14.28 ID:???.net
でもテンプレートで柱書きました感があんまよくないって仔牛から言われたな〜減点になるかはわからないけど印象は悪いとのこと

525 :名無し組:2016/09/07(水) 12:36:29.76 ID:???.net
減点なんかあるわけないだろ
時間がかかるから余裕がある奴向き

526 :名無し組:2016/09/07(水) 13:00:39.56 ID:???.net
何故に減点w
試しに柱太線・壁中線で描いてごらん
メリハリある絵になるから
柱なんて3尺ごとに全部入れたっていい
むしろ意味もなく6尺以上飛ばしたりすると梁背考えないといけなくなる
飛ばしてる間に2階の柱乗ってきて梁背足りなかったらそっちの方が減点だよ

527 :名無し組:2016/09/07(水) 13:26:32.97 ID:???.net
もう自信ないわ

528 :名無し組:2016/09/07(水) 13:27:43.45 ID:???.net
今年ダメかもしれん…
作図の不安もあるけどエスキスの不安がやばい

529 :名無し組:2016/09/07(水) 13:31:09.68 ID:Kzn1ojx/.net
勉強すればするほど不安になってくる。
胃がキリキリする

530 :名無し組:2016/09/07(水) 14:00:02.96 ID:???.net
>>528
同じく…
エスキスが少しでも手間取ったら詰み…

531 :名無し組:2016/09/07(水) 14:14:08.21 ID:???.net
今更ですけど、Nの階段って踊場過ぎてから
なんで少しズレてるんですかね?
13段あればOKですよね?

532 :名無し組:2016/09/07(水) 14:50:28.08 ID:???.net
>>531 階高3mで、上り切り13段ならアウトだぞ。
14段でくせつけとく方が無難。

533 :名無し組:2016/09/07(水) 14:54:49.87 ID:TfoaFPlE.net
>>532
階高は2900でいくつもりです。
14段だと踊場がなくなる。危険?

534 :名無し組:2016/09/07(水) 14:57:59.52 ID:???.net
>>531 今年の課題なら土間スペースから階段をかけた場合15段必要になる。
とにかく、けあげは23p以下。

535 :名無し組:2016/09/07(水) 15:01:27.16 ID:???.net
>>533 踊り場なくても減点にはならない。(要求がない限りOK)

536 :名無し組:2016/09/07(水) 15:20:54.00 ID:???.net
>>534
さすがにないと思いたい…
二階も土足で利用することになるし

二階を完全にゲストスペースとして分離させるなら有り得なくもないのか?

537 :名無し組:2016/09/07(水) 16:27:23.42 ID:???.net
二階にゲストスペースは設けないだろー

538 :名無し組:2016/09/07(水) 16:44:48.47 ID:???.net
皆さんそろそろ本番の問題予想しませんか?

1.敷地広さ・道路方向
2.景勝地方向
3.土間スペース(玄関・趣味室・居間)
4.主要室・所要室
5.屋外施設(屋外テラス・菜園・スロープ・駐車場等)
6.部分詳細図位置
7.サプライズ問題
8.その他

皆さんのご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

539 :名無し組:2016/09/07(水) 16:51:16.75 ID:???.net
>>537
二階にホールにゲストルームなんて別荘なら割とある

540 :名無し組:2016/09/07(水) 17:26:34.44 ID:???.net
>>538
去年のFは二階に屋上だったな
あのレベルのを出されるのは怖い

541 :名無し組:2016/09/07(水) 17:46:27.06 ID:???.net
一昨年は車イス用 屋内段差(玄関框)20mm
今年は景勝地側に浴室、脱衣室からバルコニー出入
道路側は総二階ダメよかな

542 :名無し組:2016/09/07(水) 18:08:34.78 ID:???.net
普通に設計条件&要求図書がクリアされれば
合格するのではないかい
見落とし&未完成という自滅でまた来年となるのではないかい

543 :名無し組:2016/09/07(水) 18:31:53.79 ID:???.net
50%で通るのにサプライズも何も無いけどな

544 :名無し組:2016/09/07(水) 18:37:09.14 ID:???.net
去年は共用コアで落ちた

545 :名無し組:2016/09/07(水) 19:06:24.30 ID:???.net
今年 部分詳細はどこでるんだろうな

546 :名無し組:2016/09/07(水) 19:32:30.20 ID:???.net
学校だと図面は割と時間内に書き上げてる人が多い、けどもうっかりミスとうっかり勘違いでの減点の人も同じぐらい多いみたい。みんな同じでちょっと安心した…。

547 :名無し組:2016/09/07(水) 19:35:15.86 ID:???.net
上司が金曜有休取らせてくれそうでうれし〜〜まぁ1日あってもたかがしてれてるけど追い込むぜ

548 :名無し組:2016/09/07(水) 19:56:19.07 ID:???.net
>>547
上手く使えよ

549 :名無し組:2016/09/07(水) 20:14:05.89 ID:???.net
土間と課題に書いているから素直に土間の詳細の様な気がする。
裏かくなら屋根かな〜?
部分詳細はどこ出てもいけるくらい矩計暗記が良いと思います。
今更ですが…。

550 :名無し組:2016/09/07(水) 20:19:50.07 ID:???.net
製図試験の怖いところは実力、地力があっても、思い込み、読み違い
読み飛ばし、寸法違い、互いが整合してないなどがあると確実に落ちてまた1年金と労力
が掛かること 素直にフラットな気持ちで課題に対するといい。
また試験官がじいーっと横に立って見られるとどこかミスがあるから気を付けて

551 :名無し組:2016/09/07(水) 20:23:49.35 ID:???.net
課題一式やったあとに
様々なタイプの矩計図一式も描いておけば安心するのに
バルコニーとかググればあるでしょ

552 :名無し組:2016/09/07(水) 20:35:05.02 ID:wreRRWSf.net
>>541
ちなみにバルコニーって出た際に、ルーフバルコニーにしたらアウト?

553 :名無し組:2016/09/07(水) 20:35:30.90 ID:???.net
さぁ今日も一式図かくぞ!がんばれみんな!追い込みだ

554 :名無し組:2016/09/07(水) 20:39:58.92 ID:wreRRWSf.net
今年は軒先廻りかな

555 :名無し組:2016/09/07(水) 20:52:44.95 ID:pAc4TYNx.net
>>544
俺は1階屋上で落ちた。

556 :名無し組:2016/09/07(水) 21:21:34.84 ID:???.net
バルコニーの詳細図なんか対策してる人間少ないだろ
多数派が受かる試験だぞ

557 :名無し組:2016/09/07(水) 21:52:30.48 ID:???.net
さすがにバルコニーの部分詳細出してくるなら
最初から土間とバルコニーのある週末住宅って課題にしてくると思う

階段含む断面図くらいは一回練習しておこうかな

558 :名無し組:2016/09/07(水) 21:54:37.20 ID:???.net
土間にエレベーターでいいよ

559 :名無し組:2016/09/07(水) 21:59:44.91 ID:???.net
露天風呂もつけちゃおう

560 :名無し組:2016/09/07(水) 22:15:46.14 ID:???.net
要人の別荘であればspの控え室とかも

561 :名無し組:2016/09/07(水) 22:20:53.29 ID:???.net
お盆のときにできなかったSの課題5、今夜もダメみたい。成長なかったんだなー。すっごく落ち込んでる。
屋外のデッキ、テラス、花壇、バックヤードの条件+屋内には家事室、間口2730以上の玄関、土間9平方メートルプラス13平方メートルの居間など…この手が出たらやばいんだな。なにができなくさせてるんだろ。分析する気力もない…
西側道路、東側景勝地。

562 :名無し組:2016/09/07(水) 22:22:15.06 ID:???.net
>>561
ちなみにSの市販本の課題5。すまん。

563 :名無し組:2016/09/07(水) 22:34:08.51 ID:???.net
>>561
無理矢理まとめることもできない?

564 :名無し組:2016/09/07(水) 22:49:08.67 ID:???.net
>>549
土間詳細は間違いない。

565 :名無し組:2016/09/07(水) 23:16:13.74 ID:???.net
>>563
ありがと。帰宅してゴハン食べても一回やったら解けた!模範とは配置がちょっと違うけど違反はなさそう。
さて時間の限られた本番はどうするか。ゾーニングの時点で熟考、トイレタイムで気分転換かな。

566 :名無し組:2016/09/07(水) 23:18:31.87 ID:???.net
>>563
模範のセコイのは廊下分断させて食事室通り道にしてる〜。

567 :名無し組:2016/09/07(水) 23:23:36.17 ID:???.net
>>566
DK通らないと浴室行けないやつか
Sの問題は解答見ても感心するよりがっかりすることが多い

568 :名無し組:2016/09/07(水) 23:24:41.26 ID:pAc4TYNx.net
あんたらの言うことぜんぜんわからんわ。
こちとら勉強不足で更に酒飲んで
もう戦闘意欲無し。
こんな俺でもやる時は会社の仕事サボって
家で3時間くらいやるけど
ここにきてファイトが湧かない。
みんなのバイタリティを
俺にくれ!!

569 :名無し組:2016/09/07(水) 23:35:37.82 ID:???.net
>>567
がっかり超えて今回は振り回された分ムカついたw
DK通る案は減点ではないんですかね?無理矢理まとめる必殺技にしてもいいのかな。

570 :名無し組:2016/09/07(水) 23:36:41.54 ID:???.net
>>568
おやすみなさーい。

571 :名無し組:2016/09/07(水) 23:49:27.59 ID:nUm/jR/0.net
この中でも約半分の人間は来年も受けなあかんという事実。
競争社会やなぁ。大変大変……

572 :名無し組:2016/09/08(木) 00:02:05.80 ID:???.net
あんなザルみたいな学科試験から半分合格すれば充分。
3回受験すれば落ちる方が難しい。

573 :名無し組:2016/09/08(木) 00:05:26.45 ID:???.net
この中で半分も合格するか?
一人か二人じゃねえか?

574 :名無し組:2016/09/08(木) 00:16:32.13 ID:4dlzY3Vl.net
愛人用の屋内土間スペースと屋外土間スペースに作業スペースを3m×5mの四角で表記しなさい。
愛人が使用する薪ストーブを500×700で土間スペースに記入しなさい。なお、壁から400o離した位置とする。
また、愛人が使用する耐火性の高い金庫を屋内土間スペースに表記しなさい。寸法は900o×750o
愛人が普段寝泊まりする屋内土間スペースと夫婦の寝室(1F)、屋外土間スペースと一体的に利用できるよう配置しなさい。
将来、愛人や夫の嫁が車いすで利用できるよう、玄関開口部は2,730o以上とする。
駐車スペースは車いす利用者2台分のスペースを取ること。

575 :名無し組:2016/09/08(木) 00:39:45.99 ID:ewSPWw3D.net
>>574
まさにSのオリジナル課題1

576 :名無し組:2016/09/08(木) 00:48:54.35 ID:9UrrOn9f.net
今年の合格率予想は?

577 :名無し組:2016/09/08(木) 00:53:03.76 ID:???.net
>>558
2階も土間っこと?
さすがに屋外階段は無いよな?

578 :名無し組:2016/09/08(木) 00:57:55.92 ID:4dlzY3Vl.net
>>575
市販課題でも同じだとおもうが…?合掌…。

579 :名無し組:2016/09/08(木) 00:59:48.75 ID:???.net
毎年課題は標準的な物だよ

580 :名無し組:2016/09/08(木) 01:00:48.39 ID:ewSPWw3D.net
>>578
市販課題も愛人?

581 :名無し組:2016/09/08(木) 01:08:22.93 ID:j9DnvizD.net
>>574
1階平屋部の梁は3軒飛ばしても
よろしいでしょうか。

582 :名無し組:2016/09/08(木) 01:39:30.11 ID:4dlzY3Vl.net
伏図で苦しむことになりますが、自己責任でどうぞ…。

583 :名無し組:2016/09/08(木) 03:55:02.22 ID:???.net
>>581

3間じゃないの?

大丈夫か?

584 :名無し組:2016/09/08(木) 05:35:12.53 ID:???.net
>>581
>>582
一級勉強中平屋3間飛ばしH20既得が来ましたよっ。
梁背210で通ったよ。
この一点のみが、心配だった。
いま考えると、平屋なんて全然大丈夫だけどね。5460の部材が実在しないただそれだけは事実だけど。そんなのは集成材で特寸取ればいいだけだから。

585 :名無し組:2016/09/08(木) 06:31:09.85 ID:???.net
平屋と二階で意図的に部材を変える余裕がある奴はそんな質問しないわな
言っておくが過去に階段がなくても通った奴はいるしそんなもの当てにするのはアホだぞ
どうしても三間でないと納まらないなら素直に化粧柱立てとけ

586 :名無し組:2016/09/08(木) 06:43:37.74 ID:???.net
>>513
あの枚数の製図の合否判定って、目標枚数(合格率50%)を目指して
1周目、完成か未完成かで絞る--IV
2周目、経験的な瞬間の見た目で絞る--III
3周目、目標数まで絞る--I,II

587 :名無し組:2016/09/08(木) 06:49:49.17 ID:???.net
そう。無窓の居室描いても通るやつは通る。矩計に北斎の赤富士描くやつだっている。
面積足りないと思ったら尺5寸ずつ広げていけばいいだけ。
民法の規定は500隣地から離せ、だけどそんなものは事前に言えばどうにだってなる。
ヤバいのが図面未完成と分かってるなら意地でも全部描け。
どうせお前らは試験後ここにきてあーだこーだ12月までやるんだから。

588 :名無し組:2016/09/08(木) 07:16:13.53 ID:???.net
>>587
12月までココ盛り上がってるの?試験終わったらお別れかと思ってたからウレシ(*^o^*)

589 :名無し組:2016/09/08(木) 07:43:41.02 ID:???.net
>>588
盛り上がるも何もwww
製図終わった瞬間からモヤモヤさんたちの一大サロンだよw
臨時採点者も降臨するよw

590 :名無し組:2016/09/08(木) 07:53:42.39 ID:???.net
今夜はお盆のときにエスキスさえお手上げだった悲しい記憶がある彰国社課題Dに再挑戦して、なにがなんでも5時間で終わるトレーニング!と思ってけど…またもや音を上げたりして。

591 :名無し組:2016/09/08(木) 08:23:23.64 ID:???.net
こ、腰が、イタイ・・・。

592 :名無し組:2016/09/08(木) 08:27:27.85 ID:???.net
>>590
残り30時間使って6枚描けるぞ! 合格だな

593 :名無し組:2016/09/08(木) 12:29:54.46 ID:???.net
DK通路で浴室ってダメか?条件にあったらダメだろうけど。逆に全部廊下からアクセスするほうが個人住宅にしては、不自然な気がするが。

594 :名無し組:2016/09/08(木) 12:36:39.99 ID:???.net
実家はLDK通っての洗面脱衣と浴室だな
北海道だから廊下寒いしな

595 :名無し組:2016/09/08(木) 12:47:14.29 ID:???.net
ダメじゃないけど試験向きではないかも
苦肉の策な印象

596 :名無し組:2016/09/08(木) 12:51:09.45 ID:???.net
今回の課題に限ってはダメな気がするな
週末住宅が実家みたいってダサすぎるもの

597 :名無し組:2016/09/08(木) 13:00:27.82 ID:ZghrYRcO.net
断面図は東西方向と予想

598 :名無し組:2016/09/08(木) 13:57:43.71 ID:???.net
ペンだこ出来ててわろたw

599 :名無し組:2016/09/08(木) 14:41:21.90 ID:???.net
>>598
お前さんは通るよ

600 :名無し組:2016/09/08(木) 16:02:02.98 ID:???.net
俺だってオナだこ14の頃からあるで!

601 :名無し組:2016/09/08(木) 18:39:26.93 ID:???.net
製図試験二級一級合わせて5回もうけてるおれはタコまみれだわ

602 :名無し組:2016/09/08(木) 18:56:41.16 ID:???.net
平成20年既得で平成28年現在受験中ってw
10年ちかいな

603 :581:2016/09/08(木) 19:11:38.06 ID:fCRK0VGI.net
>>602
>>602
ずっと不慮の事故で入院してたからな、スマンな。3月に会社復帰したんだ。一級は来年初受験、必ず一発で獲るけどな。だから今から勉強してる。
二級は完全独学一発。一度S講師に製図の中廊下の考え方を聞きに行ったな。だから完全独学ではないか。
みんな頑張って。自分の頃はナリーさんていう採点する人がここにいたよ。みんな試験後は聞いてた。
25枚書けば通るよ。頑張って!

604 :名無し組:2016/09/08(木) 19:18:09.52 ID:???.net
>>602
ほっといてやれよ
かわいそうだろ

605 :名無し組:2016/09/08(木) 19:50:40.52 ID:???.net
エスキス?な人の為に一言言わせて欲しい。まず東西に取れるだけスペースを取る。南北は3間(5460)をとりあえずベースに凹凸させるとやりやすいよ。知ってる人は無視してね♫

606 :名無し組:2016/09/08(木) 19:53:44.16 ID:???.net
>>605
20時から自宅でスタートなので頭に置いてみる。ありがと。

本番は開始時間からしか用紙セットできないのかなー。名前ちゃんと書かねば。

607 :名無し組:2016/09/08(木) 19:59:50.16 ID:???.net
>>603
ガンガレ
俺も二級とって一級とったときはスパンが長かった
こっちは女の子と遊んでいてなw

独学するんなら資格学校のテキスト問題集をオクでゲットンしとけ
あそうそう
二級受験するみんな飲食は甘いもん飲めよ
疲れ騙してくれるから

608 :名無し組:2016/09/08(木) 20:47:54.98 ID:???.net
nの課題難しかったわあ
受かる気しません

609 :名無し組:2016/09/08(木) 21:00:44.55 ID:???.net
>>608
この時期の学校課題は割と難しめのが多いよ。
時間内に終わらなかったからガッカリ、じゃなくて、
こんなパターンもあるだな、て、今まで通り素直に頭に入れておくのがイイと思うよ。て、Sの直前課題のエスキスで詰まってそう思うことにした…(笑)

610 :名無し組:2016/09/08(木) 21:04:34.50 ID:???.net
>>605
>東西に取れるだけスペースを取る
これは建物の幅のことだろ?

611 :名無し組:2016/09/08(木) 21:20:33.90 ID:DqsX4E0v.net
毎回作図1時間くらい余る。
3回目の人いたら教えて欲しいんだけど矩計試験の時と比べて作図量は減ってますか?

612 :名無し組:2016/09/08(木) 21:43:09.07 ID:j9DnvizD.net
>>608
606の言う通り。
要するに本番は問題をしっかり読めと
いうこと。

613 :名無し組:2016/09/08(木) 21:59:43.78 ID:YA4jKrNR.net
>>611
エスキスも合わせてトータル4時間で終わるってこと?

614 :名無し組:2016/09/08(木) 22:19:17.90 ID:???.net
今度初めて監理技術者更新に総合資格学院に申し込んだよ
8500円だし割とたくさん開催してる。

615 :名無し組:2016/09/08(木) 22:52:10.53 ID:PzsSfLbo.net
>>614

更新の前に日本語勉強したほうがいい。

616 :名無し組:2016/09/08(木) 23:15:03.30 ID:N/tZe5/0.net
二級とか屁のかっぱ。
大きいミスさえなく書き忘れなかったら大丈夫。
今さら作図時間どーこーの人間は来年の為の場ならしや。

617 :名無し組:2016/09/09(金) 00:03:03.04 ID:???.net
>>615 大体、わかるけどな。2ちゃんならこれくらいで普通だろ

618 :名無し組:2016/09/09(金) 00:17:49.54 ID:???.net
今更だけど枕木作った。
会場の机が狭すぎませんように!!

619 :名無し組:2016/09/09(金) 00:19:24.29 ID:???.net
昨年階段一個足らんかったけど受かってた身からすると受験生は相当レベル低いのだと想定する

620 :名無し組:2016/09/09(金) 00:27:03.34 ID:???.net
おれも一級の製図で
階段4箇所、スロープ二箇所、車路スロープ一つ、
エレベーター二箇所書かなきゃいかんのに
階段を一つだけ書き忘れた。
でもスロープ書いたから助かったみたい。
24メートルのスロープ二つ

621 :名無し組:2016/09/09(金) 00:28:21.85 ID:FDVfoJ5h.net
>>619
一個て……(笑)
何人やねん

622 :名無し組:2016/09/09(金) 01:16:39.36 ID:???.net
今夜の5時間通しトレーニングは数々の失敗に放り出しそうになりながらめげずになんとか時間内に完成、という恐ろしい回に。いつの間にか40枚目になったんだけど、いつまでもダメなヤツだ〜。当日怖くなってきた(*_*)

623 :名無し組:2016/09/09(金) 01:17:04.67 ID:???.net
>>620
■一級建築士試験設計製図相談室 122室 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1471423263/

624 :名無し組:2016/09/09(金) 01:38:11.28 ID:???.net
平成24年度の階段ひとつの逆ギレ酷かったなw
必死になって正当化していてw

625 :名無し組:2016/09/09(金) 01:42:59.22 ID:???.net
去年、階段忘れて受かったっていう人が、たまにいるけどホントは書いてたんじゃないの?どう考えても
受かるはずがないと思うんだ。

626 :名無し組:2016/09/09(金) 02:32:35.01 ID:???.net
階段の要求がなければ必須でもないんや実は。
主要室でなければあっても小減点や。

627 :名無し組:2016/09/09(金) 02:40:16.91 ID:???.net
日曜日、天気悪そうだな

628 :名無し組:2016/09/09(金) 02:53:04.59 ID:???.net
要求あるけど何言ってんだ?

629 :名無し組:2016/09/09(金) 02:57:54.17 ID:???.net
なければ
わらないのか?

630 :名無し組:2016/09/09(金) 03:07:04.90 ID:???.net
>>627
S通ってる人が言ってたんだけど…会場から最寄り駅まで送迎バスが出てるってホントかな??天気悪いなら利用させてほしいなぁ…

631 :名無し組:2016/09/09(金) 04:22:42.35 ID:qPzAbjSv.net
建築士試験は
2級建築士設計製図試験であって
2級建築士エスキスプランニング試験では無い。
って理解してる?
エスキスプランニングは減点ありきなのよ。

632 :名無し組:2016/09/09(金) 05:26:15.78 ID:???.net
収納やら納戸やらがでかくてうまく部屋が納まらない場合小さくしちゃってOK。そんな小物よりも内部動線の方が100倍大事。最悪の場合無視。室の大きさ、動線、隣接条件は死んでも守ってね。ミスの無い図面なんてあり得ない。満点の図面を書こうとすると落ちます。

633 :名無し組:2016/09/09(金) 05:33:45.74 ID:???.net
本番注意は学校課題が脳内にこびり付いいててそれに片寄る引き摺られてしまう
エスキス満点プランにしようとして90分以上掛けてしまう本試験はトリッキーではなくオーソドックス
なのだけれどどこかを削るイジメないと収まらない問題 その削る箇所の選択仕方を評価
だからエスキス70点でいいから60分で切り上げるバランス感覚時間配分も試験のうち
あとある講師は、エスキス終了して描き始めの70分前後にトイレに行けと言ってた
行く道中の通路で他のエスキスを見て大きな錯誤落としが無いか確認しろと

634 :名無し組:2016/09/09(金) 06:39:39.07 ID:???.net
製図中トイレに行くのはいいと思う
やけに思考がクリアになる
ヤバくなったら深呼吸して教室を見渡すといい みんな苦しいから
残り10分になったらもう直しは利かないから寸法確認と面積確認 つか、これができたら通ってるわ

635 :名無し組:2016/09/09(金) 07:03:29.08 ID:???.net
>>629
お前は馬鹿か笑
ここで階段一つの話は全て二つ要求があっての話だ
要求一つで二ついるケースが過去にあったならそれを出せ

636 :名無し組:2016/09/09(金) 07:04:40.28 ID:???.net
なんだこの糞みたいな長文は

637 :名無し組:2016/09/09(金) 07:11:13.26 ID:???.net
糞と取るか経験者の親身な助言と取るかは本人次第でして…

638 :名無し組:2016/09/09(金) 07:11:32.79 ID:???.net
糞と取るか経験者の親身な助言と取るかは本人次第でして…

639 :名無し組:2016/09/09(金) 07:17:04.94 ID:???.net
アドバイス長文よ
あと冒頭の@からDの要求に絡むミスは受からない
減点方だから無駄な枯山水、廊下横線などプラス線の加点なし
エスキス迷ったら多数派を選択
段差を注意 スロープ有無 計画の要点に主語を入れてね

640 :名無し組:2016/09/09(金) 07:24:42.99 ID:???.net
既得の方、明日の前日はどんな過ごし方をされてましたか?自分は同時刻に独自模擬しようかとは思ってるのですが…ほかの案もききたいです。

641 :名無し組:2016/09/09(金) 07:28:57.75 ID:???.net
加点方式だよ
枯山水の糞も確か受かってたろ
枯山水だしプランも糞だし才能マイナス200%だった奴が受かったんだから、恐らく枯山水が加点だったんだよ

642 :名無し組:2016/09/09(金) 07:45:21.74 ID:???.net
>>640
今まで描いた自分の図面と解答図面をひたすら見比べる。要はイメージトレーニング。もうやるべきことはやったろ?
リラックスして綺麗な図面を全部完成させる! それで大丈夫。

643 :名無し組:2016/09/09(金) 07:46:26.86 ID:???.net
糞としか言えない
今更やり方かえるとか混乱するだけ
経験者ならわかるはずだけど

644 :名無し組:2016/09/09(金) 07:54:16.72 ID:???.net
前日は課題の細かい納まり見てたよ。逃げテクニックとか。あと〇〇してもよいって文章出たらスルーしてね。

645 :名無し組:2016/09/09(金) 08:09:51.64 ID:???.net
眺望があるのに枯山水は不要だわなーー

646 :名無し組:2016/09/09(金) 08:16:36.27 ID:???.net
定規の汚れも綺麗にしないとね

647 :名無し組:2016/09/09(金) 08:24:25.72 ID:???.net
>>635
それはおまえ。
もう相手にせんぞ馬鹿は。

648 :名無し組:2016/09/09(金) 08:30:25.81 ID:???.net
>>647
どうみてもお前がおかしいよ
馬鹿はだまっとけよ

649 :名無し組:2016/09/09(金) 08:33:02.10 ID:???.net
要求がないのに階段二つ書く馬鹿はいないわなー

650 :名無し組:2016/09/09(金) 08:35:22.76 ID:???.net
>>636
なんか落ちてくれそう。

651 :名無し組:2016/09/09(金) 08:37:20.04 ID:???.net
あいつは落ちるよ。

652 :名無し組:2016/09/09(金) 08:40:48.22 ID:???.net
糞以下の図面は落ちるけどな。

653 :名無し組:2016/09/09(金) 08:44:50.49 ID:???.net
カド番のアドバイスっぽいよな

654 :名無し組:2016/09/09(金) 08:45:08.16 ID:???.net
馬鹿みたいにスピードだよりの奴が危ない。

655 :名無し組:2016/09/09(金) 08:46:32.91 ID:???.net
>>653
イラついてる奴がだろ。

656 :名無し組:2016/09/09(金) 08:47:32.21 ID:???.net
>>655
お前か
がんばれよ

657 :名無し組:2016/09/09(金) 08:49:04.16 ID:???.net
>>656
俺は平常心。

658 :名無し組:2016/09/09(金) 08:49:48.83 ID:???.net
>>657
平常心関係ないよ
落ちそうだからがんばれ

659 :名無し組:2016/09/09(金) 08:52:09.74 ID:???.net
>>658
大有りやろ。

660 :名無し組:2016/09/09(金) 09:14:00.73 ID:???.net
>>659
平常心だろうがテンパっていようが描けば合格
お前は日本語が怪しいから平常心関係なく危ないよ

661 :名無し組:2016/09/09(金) 09:15:13.73 ID:???.net
現実で考えると、要求のないものを勝手に作っても金額請求出来んわな。

662 :名無し組:2016/09/09(金) 09:18:58.66 ID:???.net
階段の話はまさにそれ
なんで理解できないのかわからない

過失の話が
要求の欠落>過剰で
どっちも減点

で今までの話で欠落以外の話なんか出てないのに>>626みたいなアホなレスしちゃう奴がいる

663 :名無し組:2016/09/09(金) 09:24:17.34 ID:???.net
基本ができていたのにトリッキーな余分問題やったおかげで基本忘れて自滅するなよ

664 :名無し組:2016/09/09(金) 09:27:41.79 ID:???.net
今すでにパニクってるんだが手を止めていいですか?
もう図面描きたくないです

665 :名無し組:2016/09/09(金) 09:32:27.90 ID:???.net
>>664
作図だけで今の段階で大体何時間?
3時間切ってるなら詳細眺めて過去のエスキス見直すだけでいいよ

666 :名無し組:2016/09/09(金) 09:34:17.91 ID:???.net
>>665
作図は大体3時間〜3時間半です
もう描けば描くほど粗が目立ってしまいパニック起こしそうです
過去の見直しやります
ありがとう

667 :名無し組:2016/09/09(金) 09:38:59.78 ID:???.net
>>666
三時間切ってないのか
月並みだけど時間の甘く見て目安は

平面90分
伏図30分
立面15分
断面15分
詳細30分

で3時間
何処が時間がかかってるのかわかってるだろうからそこだけやってみれば?

668 :名無し組:2016/09/09(金) 09:41:22.55 ID:???.net
>>667
大体そのペース配分です
問題はエスキスなんですよね
納得のいくエスキスが出来ない

669 :名無し組:2016/09/09(金) 09:46:04.18 ID:???.net
>>668
3時間ならエスキスに90分かけられるけど
3時間半なら60分程度だからな
納得と確認って意味では確実なスピードは欲しい

670 :名無し組:2016/09/09(金) 09:48:54.80 ID:???.net
>>669
そうなんですよね
せめて部分詳細だけは完璧にして試験に臨みたいです

671 :名無し組:2016/09/09(金) 09:50:02.60 ID:???.net
アホな既得を見ると落ちる気がせんな。

672 :名無し組:2016/09/09(金) 09:53:45.17 ID:???.net
>>670
部分詳細はフリーハンドで気楽に書いてみ
俺は矩計世代だけど暇な時に何気に書いて見直しを3回程度で時間内に納まるようになったよ
で土間とベランダと玄関框を1回ずつぐらい書いておけば大丈夫だと思う

673 :名無し組:2016/09/09(金) 10:51:03.49 ID:???.net
>>671
そう思ってたら落ちんよ
オドオドやってると線に表れるから見透かされて落ちる

674 :名無し組:2016/09/09(金) 10:53:57.37 ID:???.net
エスパーワロタ

675 :名無し組:2016/09/09(金) 11:00:27.55 ID:???.net
採点官「オドオドした線だなぁ…ランク2!ww」

676 :名無し組:2016/09/09(金) 11:33:50.07 ID:???.net
話を読んでるけど羨ましいよ、みんな楽勝だろう
俺なんて増えた仕事にトラブルが絡み、やっとこの5日でトレース6回やって1枚を暗記したばかりだ

677 :名無し組:2016/09/09(金) 11:58:06.99 ID:???.net
>>676
何て言えばいいのかな?
そんなのみんな一緒だろ?
ただ単に勉強しなかっただけな、それ。

678 :名無し組:2016/09/09(金) 12:09:46.28 ID:???.net
>>641
枯山水の方はダメだったんじゃないのか
この試験はプランの出来を競う試験じゃないからな

679 :名無し組:2016/09/09(金) 12:23:03.78 ID:???.net
>>676
5日でトレース6枚ってすごい。
平日は疲れ果ててて作業できんわ。

680 :名無し組:2016/09/09(金) 12:23:28.16 ID:???.net
結果的にいつも3時間で作図終わってるけれど、エスキスに90分かける勇気がない。。練習不足だ…

681 :名無し組:2016/09/09(金) 12:44:57.41 ID:mHRw1Yhw.net
まだ、時間内に終わらない奴はご愁傷様やな

682 :名無し組:2016/09/09(金) 12:46:11.02 ID:mHRw1Yhw.net
去年合格した身としては今年は台風きて荒たら面白いのになーって思ってしまう

683 :名無し組:2016/09/09(金) 12:54:05.05 ID:???.net
>>680
90分かける必要はないよ
90分かかっても焦らなくていいし落ち着いて見なおせる
それだけだよ

684 :名無し組:2016/09/09(金) 13:05:34.79 ID:???.net
今年も国語力に泣かさせる予感。

685 :名無し組:2016/09/09(金) 13:12:08.05 ID:???.net
国語力の試験ですね!

686 :名無し組:2016/09/09(金) 13:21:02.69 ID:???.net
今年もって事は過去に国語力で何かあったのか?

687 :名無し組:2016/09/09(金) 13:47:06.72 ID:???.net
>>686
あったも何も明後日の夜からセンテンスの解釈論が毎年始まるだろw

688 :名無し組:2016/09/09(金) 14:01:30.80 ID:???.net
>>687
泣かされるわけじゃないだろw

689 :名無し組:2016/09/09(金) 14:31:03.39 ID:???.net
計画の要点が1番時間かかる

690 :名無し組:2016/09/09(金) 14:50:33.39 ID:???.net
>>689
なんで!平面図より時間かかんの?

691 :名無し組:2016/09/09(金) 15:11:49.76 ID:???.net
絶対に合格する

692 :名無し組:2016/09/09(金) 15:13:06.00 ID:???.net
>>685
長文読解

693 :名無し組:2016/09/09(金) 15:22:30.32 ID:RWfNVomn.net
去年の本番では50分位でいい感じでエスキス出来て、こりゃ楽勝だから綺麗な図面に仕上げようと丁寧に書いてたら時間ぎりぎりで焦ったなぁ。
途中余裕あるなあと思っても普段通りのペースで書くことをお勧めします。

694 :名無し組:2016/09/09(金) 15:35:55.97 ID:???.net
自分のプランダメだなと思っても安心して。下には下がいる。事実全図面単線で書いてるのもいたぐらいだ。マジで。

695 :名無し組:2016/09/09(金) 15:38:37.69 ID:Ocf2/NeI.net
>>676
同情致します。
俺も去年の本番2日前に会社休みをとったにも
かかわらず、急に会議が入って追い込みに水をさされてランク2の憂き目に。
今年の今日は会社を休めたが仕事のトラブル
で朝から携帯かかりまくり。
朝から図面1枚まだ完成できてねー。
もっとも今までの勉強不足が祟っているのは
承知の上だけど。

696 :名無し組:2016/09/09(金) 15:46:57.96 ID:???.net
初受験組はわかるが二回目以降で練習時間が足りないとかwww

697 :名無し組:2016/09/09(金) 15:53:19.59 ID:???.net
いいか?「屁」と「庇」を間違えて書くなよ!

698 :名無し組:2016/09/09(金) 16:09:11.52 ID:???.net
>>695
建設業と建築士試験が絶望的に噛み合ってないんだよな
図面なんて短期に詰め込まないと早く描けるようにならないし

699 :名無し組:2016/09/09(金) 16:11:00.99 ID:???.net
詰めこまないと合格できない時点で技能不足としか
業界の話なら手書きの批判だろ

700 :名無し組:2016/09/09(金) 16:25:34.92 ID:???.net
>>693
落ちたの?

701 :名無し組:2016/09/09(金) 16:36:56.75 ID:Ocf2/NeI.net
外構〜。
こんなもんだけで30分もかかってるわぁ。
平面図、伏図、外構で2時間40分。
立面図、断面図、部分詳細図で1時間20分。
小計4時間。逆算するとエスキス、要点等、
仕上表、面積表、凡例を1時間でやらねば
ならない。そして見直し時間はゼロ。
今から時間短縮可能なものは何ですか。
教えてください。

702 :名無し組:2016/09/09(金) 16:39:00.85 ID:???.net
>>701
一番簡単なのは立面断面詳細
それでで20分は余裕で縮まる

703 :名無し組:2016/09/09(金) 16:51:16.46 ID:???.net
>>701 丁寧に書き過ぎか単に枚数不足で手が止まる時間が長いかのどれかでしょ。

本試験で未完=5時間寝っぱなし

だからね。

704 :名無し組:2016/09/09(金) 18:09:06.18 ID:FSam4cb4.net
>>701
外構に時間かけすぎ

705 :名無し組:2016/09/09(金) 18:18:17.21 ID:???.net
内装15分、外構10分、耐力壁5分、文字10分くらいはかかってるんですが、これって遅い方ですかね?

706 :名無し組:2016/09/09(金) 18:23:40.12 ID:???.net
そんな細かく計測したことはないが90分超えると遅い120分過ぎると遅すぎ

707 :名無し組:2016/09/09(金) 19:12:31.45 ID:???.net
>>701
すべての図面を5分早く描けば、30分のゆとりができる

708 :名無し組:2016/09/09(金) 19:24:26.14 ID:???.net
>>700
受かったよ。
でも残り時間と進み具合でぎりぎりだとわかってから手がふるえてきた
計画は最初に書いてたからよかったけど寸法なんかはほとんど読めないくらい汚い字だったから受かるか不安だった。
エスキスはなかなか上手くまとめられた自信はあったよ。

709 :名無し組:2016/09/09(金) 19:25:47.46 ID:???.net
>>708
参考にするよ。ありがとう。

710 :名無し組:2016/09/09(金) 19:37:09.43 ID:???.net
>>697
屁の出455(発)

711 :名無し組:2016/09/09(金) 19:45:09.03 ID:???.net
少々雑に描いてもいいから泥臭くやれ粘れ
一生懸命やってること製図用紙に全てぶち込めば
採点官が仏モードで見てくれるから

諦めたら終わりだ

712 :名無し組:2016/09/09(金) 20:14:34.08 ID:???.net
mステ見ちゃう

713 :名無し組:2016/09/09(金) 20:21:40.68 ID:???.net
どんな要求でるか楽しみ

714 :名無し組:2016/09/09(金) 20:24:16.66 ID:Ocf2/NeI.net
>>702
立面図は手摺がででくると線引きに時間が、
部分詳細は字が汚いからつい丁寧に仕上げ
ようとする癖があってなかなか時間が詰ま
らなくて。

715 :名無し組:2016/09/09(金) 20:44:34.37 ID:???.net
おれからのアドバイスはただ一つ。
極度に女を抱きたくなるか、おなりたくなるができればやめたほうが良い。
かなり影響する。
あらゆる受験をしたおれの経験と科学見地からの結論だ。
異論はあるだろうが、理系のおまいらならわかるだろ

716 :名無し組:2016/09/09(金) 20:52:30.34 ID:???.net
去年はウィダーインゼリーとカロリーメイトを持ち込んだけど別に腹減らなくて食べなかったなぁ(笑)

717 :名無し組:2016/09/09(金) 21:06:18.95 ID:???.net
伏図のxと□と小屋束の黒丸が重なると
見られたもんじゃなくなるよね。読めなくて減点とさありそう。

718 :名無し組:2016/09/09(金) 21:13:07.15 ID:???.net
□と●は重ならんでしょ?

✕と●は重なると見にくくなるから壁からはみ出るくらい●を主張させたほうがいいのかな

719 :名無し組:2016/09/09(金) 21:15:05.71 ID:???.net
化けた
×です

720 :名無し組:2016/09/09(金) 21:50:58.61 ID:HTUxOvXg.net
下屋を片流れにする場合に三寸勾配でどれぐらいの距離まで大丈夫なのかな 2K半は厳しい?

721 :名無し組:2016/09/09(金) 21:52:59.50 ID:???.net
xと黒丸でした。大きく黒丸ですね。そうするとxが弱くなるのよね…。うまくやってみます。ありがとうございます。

722 :名無し組:2016/09/09(金) 22:12:11.70 ID:Ocf2/NeI.net
>>715
いいえ文系だったんだけど。
まぁわかるような気はしますが。

723 :名無し組:2016/09/09(金) 22:21:24.24 ID:wX7L5WEK.net
>>720
まず勾配定規を3寸に設定します。書く。二間半測ってみよう。高さはいくつだろう?早い話が窓被ってなきゃなんの問題も無い。他に疑問は?おじさんが答えてやろう。

724 :名無し組:2016/09/09(金) 22:29:38.19 ID:je3SRHoq.net
絶対俺は受かる!!!!やったんどー!!

725 :名無し組:2016/09/09(金) 22:37:25.30 ID:wX7L5WEK.net
今ふと思ったんだがキミ大屋根の高さとかどうやって決めてるのさ?まさか電卓叩いてないよね?

726 :名無し組:2016/09/09(金) 22:48:58.40 ID:???.net
>>725
私は717さんではないのですが、最高高さの寸法値出すときに電卓叩いてます…あれっ?

727 :名無し組:2016/09/09(金) 23:05:08.04 ID:???.net
スピード重視でやってきた奴はやばい。

728 :名無し組:2016/09/09(金) 23:09:45.26 ID:wX7L5WEK.net
断面図?2階の桁からの寸法なんてそんなにバリエーションないでしょ。暗記暗記!そして立面図は勾配定規で桁から仮線引くでしょ?棟までの寸法をコマで追って垂直の交点が屋根の高さ。文字だと説明難しいなぁ。わからなかったら言ってください。

729 :名無し組:2016/09/09(金) 23:11:57.44 ID:???.net
電卓叩いた方が早くないかそれ

730 :名無し組:2016/09/09(金) 23:14:01.52 ID:???.net
設計条件とエスキス用紙って切り離していいの?
左利きだから地味にきつい

731 :名無し組:2016/09/09(金) 23:15:34.78 ID:???.net
>>725
私は717さんではないのですが、最高高さの寸法値出すときに電卓叩いてます…あれっ?

732 :名無し組:2016/09/09(金) 23:22:52.36 ID:wX7L5WEK.net
一回やってごらんなさい。勾配指定があった場合でも視覚的にわかるから。勿論電卓で計算した方が早いならそれでもいい。727の方へ。問題無い。

733 :名無し組:2016/09/09(金) 23:33:17.34 ID:je3SRHoq.net
勾配定規派やけど電卓って何と何を足してんの?
マジ教えて

734 :名無し組:2016/09/09(金) 23:41:52.99 ID:0MfMm0dC.net
>>720
2間半の半はあまり要らないのでは?
下屋だと伏図が面倒になるよん。
2間4間6間が描きやすいね!

735 :名無し組:2016/09/09(金) 23:42:41.28 ID:???.net
初受験は緊張感増してきただろ?
抜きたいだろ?

736 :名無し組:2016/09/09(金) 23:42:49.27 ID:wX7L5WEK.net
>>733
例えば3寸勾配なら1メートルで30センチ母屋が高くなるという事。つまり電卓なら棟までの寸法×勾配プラス10cmくらい。

737 :名無し組:2016/09/09(金) 23:44:54.98 ID:???.net
彰国社の課題Dの土間スペースって36.43uある?

738 :名無し組:2016/09/09(金) 23:50:40.65 ID:???.net
>>736
おじさん製図後も採点してあげなよ
こいつら阿鼻叫喚になるからさ

739 :名無し組:2016/09/10(土) 00:00:28.43 ID:???.net
勾配定規の使い方とかやばいだろ
来年受験するほうが良いレベルやな

740 :名無し組:2016/09/10(土) 00:01:08.60 ID:???.net
開口部含む部分詳細図って過去どんくらいの割合で出てるの?

741 :名無し組:2016/09/10(土) 00:12:24.65 ID:s4wItp4f.net
>>740
部分詳細は過去1回しか出てないです。その際は基礎廻りで開口部無しです

742 :名無し組:2016/09/10(土) 00:18:37.08 ID:???.net
>>741
あ、そーいやそうか
ありがとう

743 :名無し組:2016/09/10(土) 00:39:14.69 ID:???.net
やっぱ今年の部分詳細は土間部分だよね
バリエーション色々あるから戸惑いそう…

744 :名無し組:2016/09/10(土) 00:51:18.53 ID:???.net
>>743
ウッドデッキ、畳、上がり框、土台あるなしとか?ほか考えられるパターンあったら教えてほしいです。。
書き慣れてきたから布基礎で押し通すつもりなんだけど、ベタ基礎じゃなきゃいけない場合って考えられますか?

745 :名無し組:2016/09/10(土) 00:55:22.07 ID:???.net
>>730
駄目
試験監督にみつかったら不味い

746 :名無し組:2016/09/10(土) 00:58:59.60 ID:???.net
>>737
ほんとだ!これは明らかに足らない。昨日も振り回されたんだよなー。ひどい問題&模範回答…
ウッドデッキ南面させるからって、無駄に引き延ばしてる居間もどうかと思うし。

747 :名無し組:2016/09/10(土) 01:20:25.43 ID:???.net
>>745
やっぱりダメか
いつも問題右に置いてエスキスやっちゃってたからまずいな

748 :名無し組:2016/09/10(土) 01:22:07.33 ID:???.net
切り離すとテープでくっ付けられたって過去スレで出てたぞ

749 :名無し組:2016/09/10(土) 01:22:40.39 ID:???.net
>>747
右利きでも切り離せないとやりにくい。
切り離せない理由ってなんだ。

750 :名無し組:2016/09/10(土) 01:24:46.03 ID:???.net
A3用紙二枚よりかA2用紙一枚のほうがコスト安くできそう
切り離せない理由はカンニング防止とか

751 :名無し組:2016/09/10(土) 02:21:33.25 ID:???.net
皆様お疲れ様です。前スレでちょいちょい図面アップしてたN生です。
泣いても笑っても残すところ一日、悔いのないように頑張りましょう!
今日Nでの最後の添削課題が返って来たので晒します。
課題は特訓4の茶室から庭石が見える趣味室(LDK)のある住宅です。
南の石庭には2500の四角が必要との事で、2730だとブロック塀、壁厚仕上げの分で引っかかり一発ドボンなので、3640とりました。

752 :名無し組:2016/09/10(土) 02:26:09.56 ID:???.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1707494-1473441413.jpg平面図1F
http://iup.2ch-library.com/i/i1707496-1473441730.jpg平面図2F
http://iup.2ch-library.com/i/i1707497-1473441777.jpg伏せ図
http://iup.2ch-library.com/i/i1707499-1473441818.jpg立面、断面図
http://iup.2ch-library.com/i/i1707504-1473441932.jpg部分詳細図

753 :名無し組:2016/09/10(土) 02:26:48.79 ID:???.net
南空き寸法3900でした

754 :名無し組:2016/09/10(土) 03:15:27.80 ID:???.net
>>752
見やすい字と図面だなぁ。自信なくすわ!(笑)
がんばりましょ!

755 :名無し組:2016/09/10(土) 04:14:56.92 ID:???.net
>>752
詳細図の土引ってとこ大引やで

756 :名無し組:2016/09/10(土) 05:13:40.72 ID:???.net
>>752
あなた綺麗な図面描くね、廊下2Pでやってあとは本番で調整か。
まあ大丈夫でしょ。
一つ言うなら、図面にメリハリがなくて扁平たがら、詳細図見えがかりと平面壁柱を少し太線にしたら?
>>755
これがこの人の「大」って字なんだwよ

757 :753:2016/09/10(土) 05:14:44.26 ID:???.net
>>756
扁平たがら

扁平だから

758 :名無し組:2016/09/10(土) 05:22:10.32 ID:???.net
断面図どこで減点されてんだこれ

759 :名無し組:2016/09/10(土) 05:57:31.65 ID:???.net
俺は見難い図面やなと思ったけど、上位の図面なんでしょうね。
360の梁の掛け方は問題ないのかね?
掃きだしと、中蓮の表し方。

760 :名無し組:2016/09/10(土) 06:08:07.47 ID:???.net
>>727
嫉妬君未だに三時間きれないのかよ

761 :名無し組:2016/09/10(土) 06:08:16.66 ID:???.net
>>752
一間四方の13階段は実務だと無いよね
廊下が広いんだから2275にしたら

762 :名無し組:2016/09/10(土) 06:12:55.41 ID:???.net
>>758
寸法だね

763 :名無し組:2016/09/10(土) 06:28:53.10 ID:???.net
前の人だけど
土台は土台であってるから気にすんな
基礎パッキンでない場合は立面に換気口がいるのでは?
下家の丸太の受け梁の補強が必要な気がする
こんなところかな
前回よりかなり進歩しているね

764 :名無し組:2016/09/10(土) 06:29:09.29 ID:???.net
だ・か・ら
寸法とか階段13段とかを“見ないといけない”絵じゃないでしょ、これ。
ぱっと見、納まってるでしょ。
だからすでにランク1か2なんだよ。
文字が一定だし、数字も一定だし、植栽も一定だし。

765 :名無し組:2016/09/10(土) 06:30:20.38 ID:???.net
馬鹿のくせに朝はやいな。

766 :名無し組:2016/09/10(土) 06:31:36.31 ID:???.net
階段は問題ない。

767 :名無し組:2016/09/10(土) 07:31:18.94 ID:???.net
>>752
ありがとう!自分とこの学校や、模試だけ受けた学校との違いに迷ってて参考になる!
やっぱり部屋面積は時間余ってからでいいよな。要求されてなかったら。
階段は私もずっと1820四方で階高も調整しておさめてたんだけれど、よくあれ?ってチェックが入るので2275に変更しようかと思ってるところ…そんなんで落ちたら損だし。

768 :名無し組:2016/09/10(土) 07:32:04.71 ID:iLkIW/uJ.net
>>752
断面詳細だけど、この場合屋内だけどアルミサッシになるの?

769 :名無し組:2016/09/10(土) 07:42:20.29 ID:???.net
>>752
屋外スロープ1820必要だね。
めっちゃ綺麗な図面で羨ましいw

770 :名無し組:2016/09/10(土) 07:55:21.62 ID:???.net
>>752
俺もN通ってて同じ課題やって
2Fの階高は2800(懐部分400)なきゃダメって言われたんだけど何でだろ?

771 :名無し組:2016/09/10(土) 07:55:40.84 ID:???.net
またまた前の人だけど俺なら階段とトイレ納戸を入れ替えるね
和室の入り口と便所の入り口がラップしてて火打が角に入れられないから

772 :名無し組:2016/09/10(土) 07:57:04.75 ID:???.net
>>770
矩計書いてみ
化粧梁で見せるなら可能だけど300の梁が納まらない

773 :名無し組:2016/09/10(土) 08:02:42.45 ID:???.net
>>772
そういやそんな事言われた気がするな
ちょっとテキスト見直して見るわ

774 :名無し組:2016/09/10(土) 08:12:48.95 ID:???.net
そもそもだけど階段も別に踊り場なしでもいいんだよ

775 :名無し組:2016/09/10(土) 08:29:10.08 ID:???.net
>>774
これでもいいってこと?
https://imgur.com/a/cvydV
横向きでごめんなさい。

776 :名無し組:2016/09/10(土) 08:30:34.40 ID:/cu2i2vq.net
>>752
これって、敷地面積の数字なぞらないと
いけないの?
今までなぞった事なかったし、指摘もされなかった

777 :名無し組:2016/09/10(土) 08:33:24.99 ID:???.net
>>775
2段回しにしなきゃダメじゃね?

778 :名無し組:2016/09/10(土) 08:36:57.05 ID:???.net
あくまでも実務視点で試験とは関連性ないがキッチンのカップボードスペース
浴室入口に柱、2階階段前廊下東にサッシ 採点範囲でないが
最後の最後55%当落線上になった場合に採点官長老のジャッジ対象になるかもね

779 :名無し組:2016/09/10(土) 08:44:01.73 ID:???.net
>>754
ありがとうございます!
今日は道具の点検に留めてゆっくり英気を養ってください!
明日の本番は互いに頑張りましょう!

780 :名無し組:2016/09/10(土) 08:47:29.06 ID:???.net
>>755
見づらくてすみません、これ『大』ですw本番では分かり易いように書きますねw
>>756
指摘ありがとうございます!
やはりいくら自分でチェックしても抜けがあって焦りますw
廊下2Pと言うのは、過去スレにあった2階5Pのプレイルームさんと同じ考え方ですかね?
一応Nでは4Pのやり方で教わっているので、そこは変えずに行くつもりです。

781 :名無し組:2016/09/10(土) 08:49:46.59 ID:???.net
>>758
断面図は寸法下記忘れですね。自分で床高付け加えて忘れているのはやるせないですw
>>759
Nでは2間飛ばす場合の基本寸法は120x300で2つまで荷重OKで最大寸法は120x360と教わっています。

782 :名無し組:2016/09/10(土) 08:52:21.90 ID:???.net
>>778
ジャッジ対象になんかならないよ
誰がケチつけれんのよこの図面に
だいたい風呂に柱あるじゃん
カップボードに柱て、下地でしょ?
廊下のサッシなんて要らん要らんw
7秒無駄だな

783 :名無し組:2016/09/10(土) 08:55:02.31 ID:???.net
>>733
確認のためにも電卓は叩くよ。

784 :名無し組:2016/09/10(土) 08:56:04.67 ID:???.net
>>775
階高がわからない奴はそれでオーケー

785 :名無し組:2016/09/10(土) 08:56:19.05 ID:???.net
>>761
Nでこれは実務じゃなくて試験なんだから、試験に受かるための図面を書けばいいと言われたのでこれで行っていました。今からやり方を変えると頭が困惑しそうなんでこれで行きます!
>>762
はいw
>>763
!!
本当ですね!
受け梁の補強見逃してました!
立面にはGL〜300の位置で換気口書いてあるんですが、踏み石の高さが間違えていたので赤で書き直されていて、見えなくなってますね・・・・・。
ありがとうございます!そう言ってくれると嬉しいですが、前はC判定ばかりでやばい図面ばかり書いてましたよw
支障なければそちらもアップしてもいいですがw

786 :名無し組:2016/09/10(土) 08:57:56.85 ID:???.net
実務の話をすればリビングと和室以外で引き違いなんて普通ないよ
でもそんなことどうでもいいんだよ

787 :名無し組:2016/09/10(土) 08:58:01.79 ID:???.net
>>764
ありがとうございます。
実はこれが挑戦5回目で、これまでのランクは全て2でしたw

788 :名無し組:2016/09/10(土) 09:01:07.30 ID:???.net
実務だと浴室入口に柱不要、カップボードスペースのこと
採点官に若い設計士もいるだろ 実務と試験は違うのはわかるけど

789 :名無し組:2016/09/10(土) 09:02:23.41 ID:???.net
>>778
浴室入口に柱ってどういうこと?

790 :名無し組:2016/09/10(土) 09:02:29.99 ID:???.net
>>767
人の図面みると自分と比較できて良いですよね!
宜しければ>>767さんの図面も拝見したいです!
講師は要求室の面積は死んでも守れ、他の適宜になっている箇所はどうにかして納めればそれでいい、と言ってました。
>>768
どうなんですかね?そこら辺は自分もあまり分かってないですw
和室なら襖で引き違いとかですかね?

791 :名無し組:2016/09/10(土) 09:07:32.24 ID:???.net
>>769
わあい\(^o^)/
1365しかないですねw馬鹿だw
>>770
こぢちは言われてないですね。
いつも通りGL+500(1F床高)+2900(2FL)+2700(軒高)でやってます。
>>772
なるほど、そんな理由があったんですね(゚ロ゚)
>>771
言われてみるとその通りですね。そうなると階段は角には持ってこないのが理想ですかね?

792 :名無し組:2016/09/10(土) 09:09:36.63 ID:???.net
5回目にしてとんでもない図面を試験前日に見せつけられてるお前らwwwwww
この人釣りじゃないぞ、多分
ランク1が1席埋まってしまったなwww

まあオチとして8時間かかったなんて…ないかw

793 :名無し組:2016/09/10(土) 09:10:03.41 ID:???.net
>>789
>>778
>浴室入口に柱ってどういうこと?
ユニットバスとか納まらないって事だと思うよ。

794 :名無し組:2016/09/10(土) 09:12:36.02 ID:???.net
>>792
まさにそれ。っていうか、これがランク1じゃないと困るわ。

795 :名無し組:2016/09/10(土) 09:25:31.27 ID:???.net
>>791
前の人だけど階段を角に持っていくと行き詰まる時があるよ
廊下が必然的に長くなるからさ
具体的に書くと廊下の突き当たりに書斎とか洗面脱衣、風呂とかの縦長のスペースで納められなくなるってことね

796 :名無し組:2016/09/10(土) 09:54:58.57 ID:???.net
>>792
まあ石庭?を書くのに多少時間が掛かってしまったので、本番ではかここまで書き込めないでしょうけどねw
一応これで3:30です。

797 :名無し組:2016/09/10(土) 10:01:44.38 ID:???.net
経験上のアドバイス
余分なモノ 線は書かない
課題いつもと違う箇所を探す
見直し時間最低20分
試験前に水分摂り過ぎない
廊下出来る限り直線
時間が無い場合に断面線は直線でなくクランク線でもよい
段差処理は必ずある

798 :名無し組:2016/09/10(土) 10:17:09.95 ID:???.net
クランク線てなんですか?

799 :名無し組:2016/09/10(土) 10:20:43.73 ID:???.net
時間関係なく開口から開口を切れという要求とかで開口がない場合Lで折って断面を作るのさ

800 :名無し組:2016/09/10(土) 10:34:51.97 ID:???.net
>>790
764です。恥ずかしながら見せてばかりだったので自分も。
https://imgur.com/a/4qiVK
よその学校で模擬だけ受けさせてもらって。よそ者だからかあんまり注意してもらえなかった。
学校行かずによくできましたねと、玄関ホールあたりの高さの指摘のみ。
要求にはなかったけれど土間高さが良かったらしい。そりゃそうだ。
この学校では面積も書くように指導。ちょっと時間かかるので本番は迷ってる。あと階段を2275にするかどうか。

801 :名無し組:2016/09/10(土) 10:58:10.27 ID:???.net
>>800
図面アップありがとうございます!
仰られる通り、ホールと廊下の間
段差を設けて下足入れを入れた方が良さそうですね。
ガレージには書けるなら車の絵を書け、と私は講師に言われました。
浴室の扉は引き違いでもいいんです?
いつもは半間柱設けて折れ戸にしてました。
DKからテラスに出れるのなら踏み石が必要?
伏せ図は棟木の所2間飛んでるのでに補強要りませんかね?
吹き抜けの下の火打は示力図を閉じるように入れれるんじゃ?
断面綺麗でハッキリしてる!!いいなあ!このくらいですかねw

802 :名無し組:2016/09/10(土) 11:01:18.75 ID:???.net
>>800
あとは便所、洗面、浴室の開口部はハメ殺し?なら換気扇が必要になるのでは?
開き、ルーバー、引き違いなら要らないも思います。

803 :名無し組:2016/09/10(土) 11:07:41.30 ID:???.net
細かな重箱角をだけどトイレ入口正面に便器は避けたい
室名は出来る限り 縦と横のラインは一緒にして字の大きさも均一にするように
心掛けてた 踏み石は余分な物で採点官の印象良くないと

804 :名無し組:2016/09/10(土) 11:09:40.12 ID:d+yDXjh0.net
>>779
そんな余裕あるの?
すごい。
俺は今から追い込み。

805 :名無し組:2016/09/10(土) 11:10:05.25 ID:???.net
>>761
今更だけど、
建物のプランで短辺を1・1・2間にして、長辺の伸縮で延べ面積を合わすという教え方が基本となっている
だもんで、サービスを微妙に広げる場合は廊下を狭くするのだけど、特別な感じでやらない
他社の模範解答例でサービスが広い場合、敬遠するわ

806 :名無し組:2016/09/10(土) 11:10:20.87 ID:???.net
>>800
小屋束はy方向910ピッチ、梁が足りない
平面と立面の窓の形状が違う
部分詳細の壁が二重なのにPB一枚のみの表示
二階根太は構造用合板+フローリングのがいいから二重線で

807 :名無し組:2016/09/10(土) 11:11:05.85 ID:???.net
>>800
字体は人それぞれだからいいとして、
図面内室名や面積等文字の下に補助線薄く水平に入れてその上に記入した方がいい。
あなたの字はともすると殴り書きに見えるかも知れない。
製図の字は特殊で、試験で使えない文字テンプレの字だから。
それの日本語版を意識したらいいんだけど、文字は人それぞれだから、せめて補助線を引くべし。印象はガラリと変わる。

808 :名無し組:2016/09/10(土) 11:12:26.94 ID:???.net
あと野縁の吊り木が書いてない

809 :名無し組:2016/09/10(土) 11:13:15.07 ID:d+yDXjh0.net
>>787
俺も去年ランク2。今年二回目。
あんたの話読んだら
自信なくしてきた。

810 :名無し組:2016/09/10(土) 11:17:42.08 ID:???.net
火打って最悪いれまくってても大丈夫?
始めて9ピッチで作ったら伏図がグチャグチャになってしまった

811 :名無し組:2016/09/10(土) 11:18:18.99 ID:???.net
2級受験のプロフェッショナルにはなりたくないな

812 :名無し組:2016/09/10(土) 11:25:03.62 ID:???.net
>>811
定期的に受験して、合否より情報得て教示する職業だってあるぜ

813 :名無し組:2016/09/10(土) 11:25:36.48 ID:???.net
愛知23年目の大部屋会場の採点官で非常に厳しい1人いるから気を付けて
昨年タイムアップ後に書いてるのが見つかって受験票没収されたから

814 :名無し組:2016/09/10(土) 11:26:02.53 ID:???.net
>>812
君はそれなの?

815 :名無し組:2016/09/10(土) 11:29:19.20 ID:???.net
>>772
このスレの受験者たちって、天袋のことを気にしないと思っていたよ

816 :名無し組:2016/09/10(土) 11:29:26.26 ID:???.net
採点官でなくて試験官
枕木 飲み物禁止 定規チェック差が有り

817 :名無し組:2016/09/10(土) 11:31:40.03 ID:???.net
>>752
壁が断面線でない点は減点されないんだね

818 :名無し組:2016/09/10(土) 11:40:04.88 ID:???.net
さて、良い図面はかりアップしているのも卑怯なので、ダメだった時の時の図面もアップしますね。
どうぞ励みにしてくださいw
http://iup.2ch-library.com/i/i1707642-1473475013.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1707641-1473475013.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1707640-1473475013.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1707639-1473475013.jpg

819 :名無し組:2016/09/10(土) 11:44:07.10 ID:???.net
>>720
似たように寄棟屋根にしたら、微妙に窓の高さを取れなくなってしまった
その時、講師の方に帳尻を合わせれば大丈夫だよって言われた ホントにいいのかな

820 :名無し組:2016/09/10(土) 11:45:47.86 ID:???.net
>>815
気にしなくていいよ
500で設定すれば済む話

821 :名無し組:2016/09/10(土) 11:45:50.34 ID:???.net
ここに一度アップした図面の講師による添削評価ですw
ぼろぼろww
http://iup.2ch-library.com/i/i1707649-1473475439.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1707648-1473475439.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1707647-1473475439.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1707646-1473475439.jpg

822 :名無し組:2016/09/10(土) 11:52:13.93 ID:???.net
>>811
本当にそれですよねw
今年こそThis way...全てを終わらせたいです!

823 :名無し組:2016/09/10(土) 12:26:42.73 ID:???.net
日建は9ピッチプランもやるの?

824 :名無し組:2016/09/10(土) 12:31:54.01 ID:oq8C5sYY.net
みんな頑張ろう

825 :名無し組:2016/09/10(土) 12:40:19.99 ID:???.net
一昨年は10枚くらい書いて時間内に描き上げられるようになってたけど、基礎や土台などの高さ寸法などあやふやに理解してるところがあった、いざ本番で描いてみるとあれこれでいいんだっけどうだったっけ…ってうろ覚えなの思い出しながら描いて、描き上げた。
けど帰って見直したら書き忘れたところたくさん、線も汚かったしでランク3の不合格でした。

完全に努力、実力不足だったことを痛感しました。

去年は一昨年のことを反省して要求の見逃しや、描いてて意味のわからないことの無いよう意識して練習してました。受かってみるとそんなに難しい試験なわけじゃないなと思いました。
試験用の実力が伴っていない人はまず落ちるので皆さんがんばってください。

826 :名無し組:2016/09/10(土) 12:48:10.91 ID:8rpzIP+E.net
https://www.youtube.com/watch?v=KCgo-NLiSy4

827 :名無し組:2016/09/10(土) 12:50:46.16 ID:???.net
>>781
360の梁の荷重は2になるの?

828 :名無し組:2016/09/10(土) 12:52:36.29 ID:Xot2UVC8.net
お前ら受験票忘れんなよ〜

829 :名無し組:2016/09/10(土) 13:40:52.98 ID:???.net
>>825
>基礎や土台などの高さ寸法など
Nの模範解答例を見るとわかるが、キリもよく覚えやすい数値になっているよ
ただ、基礎底面の幅は400の方が作図がしやすい、450って感で描いてる?

830 :名無し組:2016/09/10(土) 15:08:01.72 ID:???.net
>>813
それは当たり前だろ

831 :手塚:2016/09/10(土) 15:10:19.57 ID:WO3T1uy7.net
基礎幅は勘で500で書いてる。

部分詳細図は土間スペを框でぶった切ってくると予想。

832 :名無し組:2016/09/10(土) 15:18:34.17 ID:???.net
>>831
それに畳を混ぜてくると高難度だね

833 :名無し組:2016/09/10(土) 15:19:44.06 ID:???.net
愛知の試験官が頭おかしいのはよく聞くね
9月なんて残暑どころか夏日とか真夏日の日が平気であるのに飲み物禁止とか…
そんなんで受験者が脱水症状起こしたら責任問われるのは試験官どもだろうが

834 :名無し組:2016/09/10(土) 15:27:11.57 ID:???.net
やったー
初めて三時間きれたー

835 :名無し組:2016/09/10(土) 15:28:31.21 ID:???.net
屋内ガレージ図面上げてた797です。
最後の予行練習11時からやってました。
文字や建具、伏図の指摘などありがとうございます。できる限り修正して明日迎えます。
今日は不吉なことにエスキス60分で終えたら道路の方角南北逆に気付くという恐ろしいミス。
図らずもエスキス時間90分になり…でもある程度の見直し終えて40分余ってる。明日はギリギリまで粘っこく頑張ってきます!

836 :名無し組:2016/09/10(土) 15:33:30.78 ID:WO3T1uy7.net
>>832
確かに。
和室に土間は日本家屋って感じがするしあるかもね。

837 :名無し組:2016/09/10(土) 15:33:52.56 ID:???.net
>>834
嘘つけ!

838 :名無し組:2016/09/10(土) 15:54:20.39 ID:d+yDXjh0.net
>>822
とにかくお互い頑張ろう。そして

この二建士受験スパイラルから脱出しよう。

そうじゃなかったら

次のステージが何も見えてこないままだわ。

今年こそ絶対合格。約束だぞ。

839 :名無し組:2016/09/10(土) 15:59:50.36 ID:???.net
>>837
急にどうしたの?

840 :名無し組:2016/09/10(土) 16:08:28.22 ID:???.net
>>800の図面が凄すぎる訳だが、5枚目じゃないのな?
5回目の試験なんだよな。
なら、早く受かっちゃって、こんなところにもう来ないように。
でも>>800の図面はリアルにお前らのあした目指す完成形だから、いい鑑賞になっただろ。
きょうはみんな早く寝れ!

841 :名無し組:2016/09/10(土) 16:13:17.73 ID:iAoUuAjQ.net
>>840
797の私は初受験です。文系製図経験なし。
もう一人図面上げてるN通学の方の「5回目」っていうのは模擬のことじゃないのかなって想像してマス。彼も初受験じゃないのかなー。

842 :837:2016/09/10(土) 16:15:24.72 ID:???.net
>>752だった…
797も大丈夫だろうが、油断禁物!
みんな頑張れ!

843 :名無し組:2016/09/10(土) 16:25:35.45 ID:???.net
>>842
模擬5回目じゃなくて受験5回目ですねw
学校からもいい加減君の顔はもう見たくないって言われてますw
今年で終わらせましょう!お金も馬鹿になりませんしね・・・・・。
えすきさえ上手くまとまればいけると確信しているので、プランを丁寧にまとめて、全力を尽くすつもりでいきます!

844 :名無し組:2016/09/10(土) 16:30:03.98 ID:???.net
>>843
5回目であれだけ説教コメントとか

845 :名無し組:2016/09/10(土) 16:31:24.09 ID:???.net
尺5寸(455)出隅入隅作ると、採点官は訝るよ
それは面積満たさないからやるわけで
そうするとやつらはそこに乗る2階と立面を見る
整合性が大変だから、なるべくそれは避ける
でも本番はそうなりがちなんだけどねw

846 :名無し組:2016/09/10(土) 16:35:07.34 ID:???.net
尺5寸とか20枚近く書いたけど使ったことない
糞プランとしか思えない

847 :名無し組:2016/09/10(土) 16:41:32.30 ID:???.net
>>846
3平米以上の場合はそうだけど、4平米以上の指定だとそうとも言ってられないもうけど

848 :名無し組:2016/09/10(土) 16:47:51.86 ID:???.net
>>800
見やすい。
立面図の側面のサッシは書かなくていいの?
滑り出しのサッシの記号
http://www.madori-seisaku.com/kigou/

849 :名無し組:2016/09/10(土) 16:53:54.46 ID:???.net
試験会場にはバスがなければタクシーで行けよー
試験中に路駐で呼び出されたら一発落ち

850 :名無し組:2016/09/10(土) 16:54:24.41 ID:???.net
>>846
本番で、出るよ
間仕切りいじらなくちゃならない時が来たら、面積考えないといけなくなる
そうなると最終的に外壁吹かさないといけない
試験場でのエスキスは、完璧にはできないものだよ

851 :名無し組:2016/09/10(土) 16:55:24.28 ID:???.net
>>847
横に納めるだろ
立面に影響が出る納め方する奴はやばい

852 :名無し組:2016/09/10(土) 16:56:30.01 ID:???.net
>>850
なんで横で納めないの?
ライバルが低レベルで安心したわ

853 :名無し組:2016/09/10(土) 17:06:16.79 ID:???.net
既得だけど外壁ふかした時点ワンミスでランク2コース
試験後の復元で何人かそう言われてやっぱり落ちてた

854 :名無し組:2016/09/10(土) 17:10:28.06 ID:iAoUuAjQ.net
>>848
797です。側面のサッシ(゚o゚;; それは今までかいたことないです。解答例チェックしなくては。
トイレやらの455幅の窓で悩み中です。引き戸にするのが一番ラクチンなんでしょうか…

855 :名無し組:2016/09/10(土) 17:13:16.37 ID:???.net
試験元は学校課題の裏をつく無かった様な事を要求するから
学校課題に固まらない様にね
一昨年の開口部詳細図 段差処理
昨年のEVシャフト 共用スペース 屋上---
コツは1回真っさら素直に、クライアントの要求だと思う
どこかがスッキリしないプラン要求で骨と皮としたら皮には目を瞑る切らせる柔軟性を

856 :名無し組:2016/09/10(土) 17:13:29.50 ID:???.net
>>851
S等の解答例とかだと短辺を2275で描いてる

857 :名無し組:2016/09/10(土) 17:13:51.10 ID:???.net
>>852
既得だわ!

外矩形決めたあとにね、出るんだよ。
あしたやってみ。ヤバイところがかならず出る。
ここは10畳ここは8畳、あそこは6畳、なんて通りいっぺんに決まるもんじゃないから。
武運を祈るよ!

858 :名無し組:2016/09/10(土) 17:28:51.21 ID:???.net
>>844
角番落ちて学科独学だったりRC2回挟んだりして、木造建築のやり方すら忘れてましたからねw
ようやくスタートラインに立てたかなと行った感じです。
講師からは「お前は無駄なことさえしないで、素直に要求された事さえまもれば受かるレベルにいるんだから、とにかく無駄なものを一切書くな!」と強く言われてますw

859 :名無し組:2016/09/10(土) 17:35:25.23 ID:???.net
>>856
それはかまわんのよ
それを外壁ラインを崩して出すとかレベル低すぎ

860 :名無し組:2016/09/10(土) 17:36:32.32 ID:???.net
>>858
わかるわー
庭とか無駄に書き込んでるものね

861 :名無し組:2016/09/10(土) 17:42:57.63 ID:???.net
>>800
意外と描き込み量は少ないんだね

862 :名無し組:2016/09/10(土) 17:45:19.48 ID:???.net
>>821
こんなボロクソ言われんのか
アホほど金払ってんのにずいぶん偉そうな講師なんだな

863 :名無し組:2016/09/10(土) 17:45:37.65 ID:???.net
>>855 一昨年の開口詳細?断面処理?過去問みたけどピンとこな

864 :名無し組:2016/09/10(土) 17:57:31.65 ID:???.net
今年の製図試験はやさしいと思う

865 :名無し組:2016/09/10(土) 17:58:59.55 ID:Xot2UVC8.net
明日雨降るとかやめちょくれーww製図板持ちながら傘はキツイ

866 :名無し組:2016/09/10(土) 17:59:37.34 ID:X3Kdbo1w.net
>>864
なんでそう思うの?

867 :名無し組:2016/09/10(土) 18:10:49.45 ID:???.net
>>862
それだけ親身になって教えてくれていると言うことなので有り難いです。
他の教室からは怖い先生と思われているみたいですが、面白いし実務でも使える知識も教えてくれますし、他の教室だとビデオ見て問題渡されて講師は何も教えてくれない所もあるみたいなんでw

868 :名無し組:2016/09/10(土) 18:11:19.07 ID:???.net
>>860
これは正直ふざけてますねw
ここまで書き込む必要は皆無ですw

869 :名無し組:2016/09/10(土) 18:20:04.88 ID:???.net
>>867
何も教えてくれない ではなくて答えが1つじゃないからだと解釈しよう!
この事は大事だそうですよ

870 :名無し組:2016/09/10(土) 18:23:15.72 ID:s3aYdHrN.net
さあいよいよ明後日が試験です!
受験票、製図版、勾配定規、型板テンプレート、ドラフティングテープ、三助、シャープペンシル
変えの芯、消しゴム、蛍光マーカー、字けし板、腕時計、飲み物…。忘れ物無いように受けましょう。

871 :名無し組:2016/09/10(土) 18:28:38.14 ID:???.net
>>870
入学試験ですか?

872 :名無し組:2016/09/10(土) 18:31:11.66 ID:???.net
明日以降試験終わったら皆んな1番何をしたい?
下ネタ無しで

873 :名無し組:2016/09/10(土) 18:31:44.64 ID:???.net
ゲーム

874 :名無し組:2016/09/10(土) 18:34:50.40 ID:???.net
計画の要点がうまく書けない…
文章を作るコツとかありますか?

875 :名無し組:2016/09/10(土) 18:39:01.67 ID:???.net
>>874
あるよ

876 :名無し組:2016/09/10(土) 18:39:34.97 ID:???.net
>>869
なるほど、でもその先生の評判はあまり良くなく、分からないと言うと直ぐに答えを渡されるから、自分で考える力よりも、答えありきのプランになってしまうと生徒は言っていましたw
こっちの先生はまず自分でその問題を解いてエスキースを作り、それに基づいて教えてくれるので、配置計画のポイントなんかもわかり易くて、個人的には良かったです!

877 :名無し組:2016/09/10(土) 18:41:44.49 ID:???.net
>>874
Nの模範解答では〜を配置し、〜できるように計画した。と言う風に書いてますが、講師は逆で、理由→結果の順に書けばいいと言っています。
実際のプレゼンでもそうですもんね。
〜こういう理由で私を〜を〜こうしました。と書いた方が印象が良いとか。

878 :名無し組:2016/09/10(土) 18:42:16.07 ID:???.net
明日試験後製図板持ってどこへ行く?

879 :名無し組:2016/09/10(土) 18:42:57.10 ID:???.net
>>878
合コンですねw

880 :名無し組:2016/09/10(土) 18:44:14.09 ID:???.net
>>874
何種類かの例題解答例の文章を数回ゆっくり楷書で書きながら覚えてみる
ってのは?

881 :名無し組:2016/09/10(土) 18:47:03.00 ID:???.net
>>878
情景が目に浮かぶ・・・ワロタ

882 :名無し組:2016/09/10(土) 18:50:59.18 ID:???.net
>>879
合コンで平行定規を クレーンゲーム って言って受けを狙えるかもー

883 :名無し組:2016/09/10(土) 18:53:08.77 ID:???.net
>>882
え?

884 :名無し組:2016/09/10(土) 18:57:42.16 ID:???.net
>>881
なくなりました\(^o^)/ワロタ・・・・・

885 :名無し組:2016/09/10(土) 18:58:00.93 ID:???.net
>>874
コツじゃないが計画の要点だから仕様的な 滑らない床タイルにしたとか
3本引戸とか取扱使用法のような細部は止めた方がいい減点対象になる
部屋間の連携、コンビネーション、室レイアウトの理由がベター
要求に対して工夫した部屋の配置等で 必ず主語 〜は で始める
ヘタに主語無しから始めると変な文章になるから

886 :名無し組:2016/09/10(土) 18:59:16.87 ID:???.net
主語と理由とどうしたかをかけばおけ

887 :名無し組:2016/09/10(土) 19:02:53.79 ID:???.net
>>886
A(私は)日曜日試験で遅くなる為、今回の合コンは参加できない物と思っており、既に別の候補者に数の埋め合わせを頼む事とした。
また、Aに対しては次回開催の際に参加を促す事により蟠りを減らすように計画した。

888 :名無し組:2016/09/10(土) 19:04:11.70 ID:???.net
沢山返信ありがとうございます
やはり、何故そうしたかの理由は必須なんですね
条件に合うように、何となくで計画する事が割とあるので、理由を考えるのに悩みそうです…

889 :名無し組:2016/09/10(土) 19:13:59.21 ID:???.net
すでにお腹痛い…!!!

890 :名無し組:2016/09/10(土) 19:16:40.66 ID:???.net
>>ランク1

891 :名無し組:2016/09/10(土) 19:17:06.34 ID:???.net
>>887
ランク1

892 :名無し組:2016/09/10(土) 19:21:53.38 ID:???.net
寸法投下です。暗号みたいすけどこれでいこうかと思います。三寸最高7330軒高6100-27002fl29001fl500
部分詳細 屋根 桁上300ボード下端
2床2400-500-2400 500から下100桁上
基礎 厚み150 下から600.500=120.30.150.300-300.120.80 土間=120.50.120.30
文章イミフですけどどうですかね

893 :名無し組:2016/09/10(土) 19:26:11.56 ID:???.net
過去ログみて貼ってあった図面見たらその通りでした...投下ありがとうございます。そして図面美しすぎです

894 :名無し組:2016/09/10(土) 19:29:13.49 ID:s3aYdHrN.net
まあこの中の半分は落ちる…。自信ない人は記念受験のつもりで受ければいいさ。

895 :名無し組:2016/09/10(土) 19:44:15.32 ID:???.net
受験資格があるなら絶対受けろ!!
貴重な真の試験ペースや雰囲気を理解できる 続けるにしても2度目の受け方が全く異なるさ

896 :名無し組:2016/09/10(土) 19:52:38.23 ID:???.net
>>892
俺と同じだ
屋根勾配は幾つでいく? 3/10 かな
Nのパターンは覚えやすい

897 :名無し組:2016/09/10(土) 19:54:12.14 ID:???.net
問題なんだろ?

景勝地方向
土間スペース
主要室
屋外施設
その他

気になる
皆さん予想しません?

898 :名無し組:2016/09/10(土) 20:01:29.95 ID:???.net
吹抜けは出ると予想
なんとなくやけど

899 :名無し組:2016/09/10(土) 20:02:13.58 ID:???.net
>>897
敷地の中で段差あり、床高がGL+1000、車椅子を使用するおばあちゃんに配慮してホームエレベーター有、二回にアトリエ

900 :名無し組:2016/09/10(土) 20:03:30.02 ID:d+yDXjh0.net
>>853
要するに尺5寸は書かないようにすれば
いい。
そういうこと。

901 :名無し組:2016/09/10(土) 20:06:46.41 ID:???.net
>>894
今年度の合格者は、3人に1人だよきっと

902 :名無し組:2016/09/10(土) 20:10:56.84 ID:???.net
>>899 GL1000とか敷地内段差とか出たら終わりや〜わからんちん

903 :名無し組:2016/09/10(土) 20:18:57.50 ID:fVlvgkKc.net
西側景勝地、南側道路
土間スペース(趣味室)上部1/2以上吹き抜け
展望デッキ隣接
駐車スペース3台
駐輪スペース3台
ポーチの地盤面からの高さ300
スロープ1/12

部分詳細は2階軒先廻り

904 :名無し組:2016/09/10(土) 20:22:38.88 ID:???.net
>>899
今回の製図試験はそんなに難しくないよ だけど人数絞りに採点が厳しいと思うわ

905 :名無し組:2016/09/10(土) 20:24:02.98 ID:???.net
部分詳細はパラペットが出るで

906 :名無し組:2016/09/10(土) 20:25:07.27 ID:???.net
製図は12月までが試験みたいなもんだから。楽しんでらっしゃい!

907 :名無し組:2016/09/10(土) 20:27:33.72 ID:???.net
パラペットなんか出るか!受験者を迷わせるんじゃない!

908 :名無し組:2016/09/10(土) 20:27:43.31 ID:???.net
玄関ホールが吹抜けで来客用ティータイムの土間テラス
兼自転車置場で15m2以上 玄関ポーチスロープ

909 :名無し組:2016/09/10(土) 20:28:33.73 ID:???.net
>>904
学科合格者多くて製図も受験者多いから半分に入るのは例年より多少楽なんじゃないの?

910 :名無し組:2016/09/10(土) 20:30:19.06 ID:???.net
>>905
2018年の話かな

911 :名無し組:2016/09/10(土) 20:33:58.95 ID:d+yDXjh0.net
このまま行けば、
1000スレまであと少し。
試験終わってみんなギャーギャー言うのは
例年の恒例行事。
その為にも、誰か早めに次のスレッド
立ち上げてください。

912 :名無し組:2016/09/10(土) 20:34:46.08 ID:???.net
>>909
合格率なのかな、合格者数じゃないのかな? 
例年になく学科の合格者が多かったからなー

913 :名無し組:2016/09/10(土) 20:37:13.61 ID:???.net
すいません、庇のかかっているヌレエンは建築面積、延床面積いずれも参入でしょうか?

914 :名無し組:2016/09/10(土) 20:38:21.28 ID:d+yDXjh0.net
>>909
だったらいいのにね。
そしたらこのスレとも卒業できる。
みんなありがとうねって
心から言いたいし、そうなると思って
明日頑張ってきます。
では、明日みんなでボヤキ合いましょう。
おやすみなさい。

915 :名無し組:2016/09/10(土) 20:40:17.05 ID:???.net
>>907
すまんなワイも受験者なんや…
今日会社でパラペットのある建物の図面見たから気になったんや

916 :名無し組:2016/09/10(土) 20:44:26.82 ID:???.net
もう寝たら?

917 :名無し組:2016/09/10(土) 20:45:49.52 ID:7DjlXLvG.net
↓次スレッド立てた!!! このスレ使い終わったら頼む!!!


【2級】二級建築士設計製図試験スレ part59【肉球】 [[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1473507736/

918 :名無し組:2016/09/10(土) 20:58:39.73 ID:???.net
エスキススムーズに行くといいな
おやすみ

919 :名無し組:2016/09/10(土) 20:59:10.36 ID:ss0+xjfl.net
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=2040149750.jpeg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=0417651273.jpeg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=1590338568.jpeg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=3828426399.jpeg

920 :名無し組:2016/09/10(土) 20:59:39.42 ID:???.net
寝れないよぉ

921 :名無し組:2016/09/10(土) 21:00:04.41 ID:KEq7MAKE.net
落ち着かないから映像講義見て寝る

922 :名無し組:2016/09/10(土) 21:20:09.68 ID:ZX4E6rvh.net
>>919
ありがとう!自信がつくわ。

923 :名無し組:2016/09/10(土) 21:25:56.86 ID:???.net
>>917
仕事早いなーありがとう。次スレでもヨロシクね。

924 :名無し組:2016/09/10(土) 21:27:14.11 ID:???.net
いまさらで情けないけど2階平面図の下に凡例は書かなきゃまずい?

925 :名無し組:2016/09/10(土) 21:35:08.54 ID:???.net
>>924
全体の図面9割方仕上げて(求められてる条件をすべてかいた状態)最後でいいみたいよ。模擬で完成できない人見てたら平面図にチカラと時間かけ過ぎてる人も…

926 :名無し組:2016/09/10(土) 21:44:05.92 ID:???.net
飼い猫抱いてもう寝るぜ…リラックスしなきゃ…!

927 :名無し組:2016/09/10(土) 21:46:32.69 ID:d+yDXjh0.net
>>917
さすがー。
ありがとうね。

928 :名無し組:2016/09/10(土) 21:48:05.49 ID:???.net
よく忘れるとこ
庇 平面図に書いたら立面図と断面図にも整合させてちゃんと書くんだよ

929 :名無し組:2016/09/10(土) 21:49:31.16 ID:d+yDXjh0.net
広島東洋カープがセリーグの優勝を
決めました。
我々も今日は早めに寝て頑張りましょう。

930 :名無し組:2016/09/10(土) 21:51:20.10 ID:d+yDXjh0.net
>>928
庇の条件が無ければ
書かないでおこうと思っています。
だって練習でいつも忘れるんだもん。

931 :名無し組:2016/09/10(土) 21:52:49.00 ID:???.net
玄関ポーチってやっぱ上に屋根乗せた方が良いかな

932 :名無し組:2016/09/10(土) 21:58:11.07 ID:???.net
>>931
雨の日どうするんだ

断面線困ったら、書き直す時間が無かったらクランク線にしてね

933 :名無し組:2016/09/10(土) 22:12:31.31 ID:???.net
細かい事気にすんな。さっさと寝ろ!今までの7割出来てれば受かるから心配すんな。学科だって100点取れなくても受かっただろ?そんなもん。

934 :名無し組:2016/09/10(土) 22:13:35.01 ID:???.net
恒例の資格学校の問題リークはあったか?

935 :名無し組:2016/09/10(土) 22:15:23.84 ID:???.net
広島の受験生は落ち着かせろ
もったいないけど今夜はゆっくり休め

936 :名無し組:2016/09/10(土) 22:19:04.57 ID:s3aYdHrN.net
庇いるかい?描かなくてもいいのでは?

937 :名無し組:2016/09/10(土) 22:19:21.71 ID:???.net
個人レベルならともかく今の時代に問題リークなんてある訳がない。

938 :名無し組:2016/09/10(土) 22:20:34.88 ID:s3aYdHrN.net
アルミフェンスH=1,200(四方共)これもいるのかな?…。

939 :名無し組:2016/09/10(土) 22:22:23.94 ID:???.net
>>936
一級でも必要としているから庇つけときなさい
しょーもない減点を減らしましょう

940 :名無し組:2016/09/10(土) 22:24:06.08 ID:???.net
俺はこれから確認の基本一式を描くぞ!

941 :名無し組:2016/09/10(土) 22:28:29.78 ID:???.net
庇なんぞ小物中の小物だわ。庇が無くて落ちた受験生を俺は見た事がない。無駄に起きてる連中は考えてみて。線を書けば済むものに大きな配点をするかな?あくまで動線、主要室だよ。つまりは施主の要望だ。

942 :名無し組:2016/09/10(土) 22:29:10.46 ID:s3aYdHrN.net
>>939
立面の庇の事ね…。

943 :名無し組:2016/09/10(土) 22:32:30.85 ID:s3aYdHrN.net
一級でも必要、これが怖いな。
2Qは2Q、1Qは1Qここはき違えると無駄な時間を浪費する。

944 :名無し組:2016/09/10(土) 22:39:20.63 ID:???.net
今日は通し一本と部分詳細図何パターンかと今ままでの課題見直したのでもう寝ます。おやすみ

945 :名無し組:2016/09/10(土) 22:48:35.53 ID:???.net
>>942
立面なら庇描くのそんなに時間かからないとおもうが
なんならフリーハンドでもいいぞ

946 :名無し組:2016/09/10(土) 22:59:11.16 ID:???.net
>>854
合格レベルに達してると思うので、あまり変えない方がいいと思います。
建具は引き戸の方がいいと思います。

947 :名無し組:2016/09/10(土) 22:59:21.91 ID:IIspF9BM.net
製図板忘れるやつおるかなぁ

948 :名無し組:2016/09/10(土) 23:12:11.41 ID:???.net
断面図。開口部を含む部分、てさ。1F2Fの外壁側の開口、南北だったら2カ所ずつ、計4カ所あるとこで切らないとだめなの?
1F南北2つ、2F南1つ北側は壁とかダメなのかな?
今さらでごめん。

949 :名無し組:2016/09/10(土) 23:15:13.53 ID:???.net
寝ろ

マジで

950 :名無し組:2016/09/10(土) 23:16:17.57 ID:iAoUuAjQ.net
>>946
ありがとうございます。引き戸でいきます!

951 :名無し組:2016/09/10(土) 23:20:39.47 ID:???.net
寝ろって

952 :名無し組:2016/09/10(土) 23:22:48.82 ID:???.net
ひゃっほーー全然眠くないぜー!

953 :名無し組:2016/09/10(土) 23:24:23.65 ID:???.net
みんな!俺のことはいいから早く寝るんだ!

・・・俺は来年頑張るよ(^q^)

954 :名無し組:2016/09/10(土) 23:25:44.29 ID:???.net
>>953
気負いすぎると手が震えるからな〜
おれもそのくらいの気持ちでいく!
明日何時に起きようかなー

955 :名無し組:2016/09/10(土) 23:56:15.14 ID:???.net
大事な日の前に食べてるカツカレー食うの忘れた...やばい。

956 :名無し組:2016/09/10(土) 23:59:09.93 ID:???.net
試験中絶対お腹すきそうだけどどうしよう

957 :名無し組:2016/09/11(日) 00:01:53.63 ID:???.net
>>956
空かない空かないw
イヤな汗かきまくりで空いてる暇なんてないないw

958 :名無し組:2016/09/11(日) 00:04:03.25 ID:???.net
模試とかやってても案外5時間なんてあっという間で空腹なんて気にならないよね

959 :名無し組:2016/09/11(日) 00:20:56.07 ID:RPPe7Sv4.net
>>945
去年、時間が少なくなってきて
立面図をフリーハンドに近いようなこと
をして結局ランク2。
フリーハンドは練習にはよいが、本番は
細かく書かなきゃいけないところ以外は
やめといたほうがいいと思います。

960 :名無し組:2016/09/11(日) 01:57:32.33 ID:???.net
ねれねーな

961 :名無し組:2016/09/11(日) 02:06:00.77 ID:???.net
眠れないwww

962 :名無し組:2016/09/11(日) 02:09:01.19 ID:???.net
パソコン スマホやると寝れねえもんなんだよ。
低脳。

963 :名無し組:2016/09/11(日) 02:52:02.51 ID:???.net
完成させれば可能性はある。拡大解釈でも何でもとにかく完成だ。

964 :名無し組:2016/09/11(日) 03:37:45.11 ID:???.net
寝れない

965 :名無し組:2016/09/11(日) 03:56:10.57 ID:???.net
眠れないけど、目は閉じてみるか…。

966 :名無し組:2016/09/11(日) 04:11:45.77 ID:???.net
毎年ココで話題になる解答用紙の敷地線と方位は上からなぞれ
Nは指示している 都市伝説に近いが時間があったらやった方がいい
採点官もこれはNの受講生の図面かとなる

967 :名無し組:2016/09/11(日) 05:24:18.33 ID:???.net
ねれないんだけど

968 :名無し組:2016/09/11(日) 06:01:19.24 ID:???.net
おはよう、お前ら。あんまり寝れなかったわ。

969 :名無し組:2016/09/11(日) 06:02:04.09 ID:PEKYRlDu.net
今日で角番、2回ともランク3、年寄り
ながら皆さんと一緒に頑張りましょう。

970 :名無し組:2016/09/11(日) 06:19:44.00 ID:???.net
久々に8時間グッスリ寝たぜ
寝覚めスッキリ

今さらだけど、ここの人達って優しいよな
相対評価だから、変にアドバイスすると自分の合格が怪しくなる可能性もあるのに

971 :名無し組:2016/09/11(日) 06:36:01.52 ID:???.net
おはよう!みんな朝だよーーー
(*っ´Д)っ

972 :名無し組:2016/09/11(日) 06:41:21.48 ID:???.net
>>969
ガンガレ! 歳なんか関係ないわ!
>>970
試験関係の板はどこもそうなのかな? 自分は分からないけど。

さあ、暇な既得が待ってるから、試験終わったらガンガン書き込み待ってるぜ!

973 :名無し組:2016/09/11(日) 06:51:45.23 ID:???.net
がんばれよみんな。

オレは1級模試。

974 :名無し組:2016/09/11(日) 07:14:31.56 ID:???.net
お早う 思い込み違い 読み飛ばし脳内スルーさえ無ければ受かるから
時間無くても火事場集中してゾーン状態に成れば間に合う よ

975 :名無し組:2016/09/11(日) 07:15:57.61 ID:???.net
おはようございます。
慢性的寝不足だったのでよく寝た。

10:45からって遅いですよね。
早く到着しすぎても疲れるし…そわそわ。とりあえず朝ごはん。

976 :名無し組:2016/09/11(日) 07:19:42.12 ID:???.net
お早うございます!
5回目の人ですw
みなさん良く眠れましたか?
これまで指摘を受けたorミスした箇所はノートに書き出して、いつもどんなミスをするか客観的に覚えて置くと同じミスはしなくなりますよ!
頑張りましょう!

977 :名無し組:2016/09/11(日) 07:23:21.08 ID:???.net
愛知は大部屋に1人厳しい試験官居るから気を付けてね
タイムアップ後にペン持ってるだけで 受験票没収あるから

978 :名無し組:2016/09/11(日) 07:30:44.71 ID:???.net
>>977
ブラシで払うのはタイムアップ後でもいいのかなー?

979 :名無し組:2016/09/11(日) 07:39:24.41 ID:???.net
普通はいいけど愛知はあかん
ミスると発表までの3カ月が長いから皆の悔いのないよう 祈ってます

980 :名無し組:2016/09/11(日) 07:40:35.21 ID:???.net
兎に角お前ら頑張ってこいや!途中で帰ってくるとか許さんぞ!単線でもいいから完成させてこい!

981 :名無し組:2016/09/11(日) 07:43:54.03 ID:???.net
2週間しか勉強してないが行ってくるぜ
フリーハンドでも完成させてやる

982 :名無し組:2016/09/11(日) 07:50:55.41 ID:???.net
>>981
いいねその心意気
キライじゃないぜ
ランク4のトップを目指せ!

983 :名無し組:2016/09/11(日) 08:02:27.85 ID:???.net
初めて雨の中での製図板持ち歩き。
45リットルゴミ袋にすっぽり入るね。
ふきゃあいいんだけど。
Nでもらったマクラ(紙製)と一緒に。

984 :名無し組:2016/09/11(日) 08:11:10.91 ID:8QrLCePI.net
会場着いた。早すぎた。

985 :名無し組:2016/09/11(日) 08:21:47.53 ID:???.net
早いねエスキスは80点で良いから妥協も必要だよベスト出してね

986 :名無し組:2016/09/11(日) 08:22:35.19 ID:gEErRVkq.net
みんな何時ぐらいに着く予定で行くの?

987 :名無し組:2016/09/11(日) 08:27:42.27 ID:???.net
おはようみんな
今日は頑張ろうぜ!

988 :名無し組:2016/09/11(日) 08:28:04.34 ID:RPPe7Sv4.net
ななしー。
去年はここの板でみんなお前に励まされた。

去年落ちたみんなは頑張ってくるからな。
お前も去年落ちたんだったら
今年も頑張って来いよ。

そしていっぺん登場して近況報告してくれ。
じゃあ、行ってきます。

989 :名無し組:2016/09/11(日) 08:33:15.93 ID:YsStq92f.net
まさかの雨…
電車遅れるかもしれないから一本早めに乗りました。
みんな頑張りましょう!

990 :名無し組:2016/09/11(日) 08:34:44.48 ID:???.net
枕使うほど机狭いのかな〜千葉で早めに会場着いてる人だれか〜

991 :名無し組:2016/09/11(日) 08:40:53.92 ID:???.net
書斎って採光必要かね?

992 :名無し組:2016/09/11(日) 08:45:11.38 ID:???.net
>>990
マクラ要らないのかもしれないけど会場前で資格学校の人からもらえるかも。
Nの人は学科生以外にもあげてるってゆってた。

993 :名無し組:2016/09/11(日) 08:48:56.46 ID:6qv6J/qf.net
基礎以外の部分詳細が出たら速攻で帰りたいわぁ。恥ずかしいけど

994 :名無し組:2016/09/11(日) 08:50:32.46 ID:???.net
あんまり早く行っても会場開いてないんじゃない?
自分は10時に着く予定です

995 :名無し組:2016/09/11(日) 08:52:01.06 ID:yCUwVQG/.net
部分詳細図屋根出たら死にます

996 :名無し組:2016/09/11(日) 09:04:43.04 ID:???.net
床下換気口忘れるヤツは基礎パッキン使うといいぜ
基礎と土台の間に20mmのゴム描いて立面にも基礎パッキンを使用でおkだぜ

997 :名無し組:2016/09/11(日) 09:10:20.91 ID:???.net
さーてそろそろ出発するかなぁ

5時間タバコ吸えねぇの嫌だなぁ
一服休憩くれねーかなぁ

998 :名無し組:2016/09/11(日) 09:12:50.03 ID:???.net
>>997
福岡の会場では吸えないらしい。

999 :名無し組:2016/09/11(日) 09:21:31.79 ID:???.net
東大の駒場と本郷間違えるヒトいないよな。まさかなー。

1000 :名無し組:2016/09/11(日) 09:28:31.00 ID:???.net
模試も受けてない独学組なのでやばいなあ
落ちたら来年は模試は受けよう

1001 :名無し組:2016/09/11(日) 09:36:16.93 ID:XE+j7s/2.net
S校の予想問題。エレベーター、トップライト、
N校では見たことない。汗、、

1002 :名無し組:2016/09/11(日) 09:41:52.62 ID:Vd18QLTx.net
>>996
基礎パッキンだと!??立面図に書き方わからない…

1003 :名無し組:2016/09/11(日) 09:44:44.30 ID:???.net
基礎と土台の間に挟むんだよ。
土台水切りで隠れるよ、実際

総レス数 1003
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200